2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】300年前に日本で刊行の漢籍が中国に「逆輸入」 福建省

1 :みつを ★:2019/09/18(水) 01:59:20.00 ID:XQM5HPJV9.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3244672

300年前に日本で刊行の漢籍が中国に「逆輸入」 福建省
2019年9月17日 17:00 
発信地:中国 [ 中国 中国・台湾 ]

【9月17日 Xinhua News】中国福建省(Fujian)の福清市(Fuqing)黄檗(おうばく)文化促進会は8月24日、同市出身の著名在日華僑の劉莉生(Liu Lisheng)氏の協力を得て、日本の古書店から「老子鬳斎口義(けんさいくぎ)」「列子鬳斎口義」「荘子鬳斎口義」という貴重な漢文古籍3部を購入した。これらの古籍は中国で書かれたが、日本に伝わり広く刊行されたため、両国でいくつかの版本が残されている。今回の購入で日本の版本の一つが中国に「逆輸入」されたことになる。

「列子鬳斎口義」と「荘子鬳斎口義」は日本の万治2年(1659年)、「老子鬳斎口義」は宝永6年(1709年)の出版。著者は中国儒学の一派、南宋理学最後の学者といわれる林希逸(Li Xiyi、1193〜1271年)。林希逸は現在の福清市魚渓鎮(Yuxi)で生まれ、字(あざな)を粛翁(Su Weng、しゅくおう)、号を鬳斎または竹溪(Zhu Xi、ちくけい)という。ほかにも「竹溪稿」「竹溪詩選」「竹溪鬳斎続集」などの著作がある。

 劉氏はこれらの著作について、黄檗宗の僧侶、隠元禅師の一行が1654年に渡日した際に持ち込んだものが、その後、日本で大量に印刷・出版されて広まったのだろうと語る。

 福清市黄檗文化促進会の林文清(Li Wenqing)会長は、林希逸と黄檗宗との関係を説明してくれた。林希逸の子孫で禅僧の即非如一(そくひにょいつ)は、俗姓を林といい、同市内の黄檗山万福寺で隠元の主な弟子の1人だったという。隠元渡日から3年後に隠元の招きで日本に渡り、15年にわたる布教の中で、隠元が日本で黄檗宗を開くのを助け、隠元入滅後はその後を継いだ。即非如一は詩や書に長けており、師匠の隠元や兄弟子の木庵(Mu An、もくあん)と共に「黄檗の三筆」と称され、江戸時代の日本の文化に大きな影響を与えた。(c)Xinhua News/AFPBB News

2 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:10:15.23 ID:ui+jFtRd0.net
共産党を潰して美しい漢字を取りモロセ

3 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:10:46.37 ID:SCK5y1dN0.net
文化大革命で失われたんだろな(´・ω・`)

4 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:13:34.28 ID:2hL+b/lt0.net
ハングルの醜い姦国文化

5 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:14:56.77 ID:DdfT6c5B0.net
まさかのインゲン豆の弟子w
そりゃ大物だ。

6 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:15:31.70 ID:tdioYtib0.net
文化大革命で共産党は書籍、学者を燃やしたからな

7 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:17:03.30 ID:czHJNO/G0.net
1654年ならまだ活版印刷が生き残ってた頃か

8 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:18:26.09 ID:DdfT6c5B0.net
文革はあれど今の時代、再現して再出発してるものも多い。
日本だって結局、自然消滅してしまった技術を
再現することでまた掘り起こすとかよくある話。
城の再現はまさにそれ。 
まぁアレは現代技術というチートで作るから
技術的に再現してるわけじゃないかw

9 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:21:08.86 ID:iVZO1/hJ0.net
こういう話は良いですね

10 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:21:43.71 ID:7JdYEH380.net
近いうちまた二回目の文化大革命が来そうだけどなw

11 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:25:37.78 ID:FeepIgoA0.net
文化大革命は、膨大な知の財産を失った
やっと解ったヨ
中国の、行儀の悪い外交の原因は、先人の教えを失った事だ

12 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:26:23.01 ID:jGbHEFdPO.net
文革だけじゃなく
三武一宗の法難ってのが仏教弾圧の歴史
そのたんびに日本から逆輸入して残った中国仏教

13 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:26:49.86 ID:R/XXRDcz0.net
若い時、老荘に嵌ったよ。
今でも好きだけどね。

14 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:33:18.38 ID:C/cF7PDX0.net
>>1

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人 全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

15 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:35:29.00 ID:BX2KdBo/0.net
毛沢東というウンコ

16 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:43:50.02 ID:piuJAn/i0.net
共産党が片っ端から潰して回ったからな。
この件に関しては韓国より常識ある行動したと思う。

17 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:46:03.00 ID:8kkA60Nv0.net
隠元豆の隠元

18 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:46:04.68 ID:S7LK7ohL0.net
文化大革命で燃やしたもんだろ

19 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:48:03.13 ID:ytfK4wiZ0.net
糞民主党政権が朝鮮王朝儀軌を韓国に引渡してから韓国が横柄になった
あれは日本の文化財で引渡す義務など無かった

20 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:48:16.70 ID:C0onwQgw0.net
こんなもんにダマサれるなよ。日本の世論に工作するためにやってる事だよ。

21 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:53:24.92 ID:XhdqCHrU0.net
これ韓国だったら強奪されたものとかいって古書店から盗み出されてただろうな

22 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:58:53.80 ID:YV4ml0Gb0.net
活版印刷はウリナラ起源ニダ

23 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 03:18:23.88 ID:BmhGzz/P0.net
欧陽脩(おうようしゅう1007-1072)の日本刀歌

徐福行時書未焚 逸書百篇今尚存
令厳不許伝中国 拳世無人識古文

徐福が日本に渡った時は未だ焚書坑儒が行われる前で
中国では失われた書物が日本に残っている。
しかし、中国に伝える事は許されず世の人は知る事が出来ない。

と北宋の時代から中国では古い書物が日本に寧ろ残っていると気付いていた。
それから千年、太平天国の乱、日中戦争、国共内戦、文化大革命と
事態は増々悪化するばかりだ。

24 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 03:27:15.72 ID:sSII2I850.net
テヨン人は漢字を捨てた時、
なぜアルファベットを採用しなかったのか?
少なくともあの気持ちの悪いオデン文字が無ければ
もっとまともな社会になっていたかもしれない。
あれは見ただけで吐き気がする。

25 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 03:39:25.87 ID:UgBGWbY10.net
それより 20年ぐらい前の字体に比べて すっかり日本の字体そっくりになってきやがった
中国って恥づかしくないのかい。プライド持てよ。

26 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 03:49:38.30 ID:fCyK2h6F0.net
>>24
韓国語って言語としての制度が低すぎるからノーベル賞も出ないんだってね
人間の基本である思考を形成する為の言語レベルが低いと思考のレベルもそりゃ低くなるだろうなあ
日本人でも語彙力が低い奴はバカだし

27 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 04:49:53.94 ID:rdCSSqGe0.net
どのみち中国共産党や中国人は過去を省みることはないだろう
ただ都合よく解釈して自己の利益に転嫁することを望むだろう

28 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 04:51:27.41 ID:YgoPpi0f0.net
逆輸入なら 共産リミッターは外されメーターは元号表示 もうフルパワー仕様だよな

29 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 04:59:56.66 ID:YgoPpi0f0.net
日本人が共産抜きの純粋古代支那文明を死守してるんだろ GHQ・共産アメリカの 漢字・日本語禁止命令も 笑って破り捨てたくらいだしな

30 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 05:04:03.03 ID:eF52Coon0.net
ネトウヨが小中華思想にまみれているw

31 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 05:05:19.87 ID:YgoPpi0f0.net
>>23 支那事変は 古代中国文明の根源を復興させることに意義があったから 文革なぞとは位相が180度違うだろうな

32 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 05:38:02.47 ID:EbEsCIhQ0.net
すぐ埋めちゃう星人だから、探せばどこかに埋まってるんじゃない?

33 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 05:42:09.04 ID:TB+WsGzP0.net
中国の良いものはみんな日本に残っている、て以前から言ってた人がいたな

34 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 05:46:49.93 ID:SG1Yn70R0.net
玄奘三蔵のご遺骨も日本陸軍が南京郊外で発掘して調査して、
汪兆銘政府と日本と日中市民で盛大な追善供養をした
日本は分骨を受けて薬師寺、慈恩寺で大事に顕彰した

35 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 05:47:36.91 ID:UH7D86OP0.net
向こうではこの種のネタのとき、
日本は島国だから大陸から伝わった文物が
散逸しないで大事に保管されてるって言い方される
ポイントは「日本は島国」
これ豆

36 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 05:53:43.58 ID:4mVzPMHn0.net
中国の簡体字も、日本の戦後のカナモジカイの略字も、お互い止めたらどうか。
それともお互いのいいところを取り合いしてもいい。
芸術の芸は簡体字の方が理にかなっているし、練習の練のつくりは東でなく柬で
あるべきだ。

37 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 06:20:24.14 ID:UP93sZKq0.net
>>36
カナモジカイって何? ( ・◇・)?

38 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 07:03:23.86 ID:5gCGwaEI0.net
数千年前から学者僧侶は弾圧や戦乱から逃れて日本に来た
だからシナは文化が発展しない

39 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 07:15:31.86 ID:/yxYHatQ0.net
中国人が嫌いなのではない

中国共産党が嫌いなだけ

40 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 07:16:11.73 ID:+kD3knPN0.net
海賊版やんけ

41 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 07:29:27.83 ID:j5CEYrSV0.net
>>36
學とか體とか書いてて疲れんだろ

42 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 08:27:41.34 ID:w++8J5DG0.net
>>28
スズキとカワサキがしのぎを削ってそうw

43 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 08:29:26.63 ID:xYD9bYHF0.net
赤子景子

44 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 08:44:35.22 ID:drUbOVfq0.net
これは文化大革命の否定であり、すなわち中共の否定でもある
関係者は速やかな思想改革が必要と思われる

45 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 09:33:31.66 ID:HcuDuNMp0.net
日本も古文書なんてほとんど残っていないけどな。
日本の法難だって平安時代から近代まで幾度となく起こっている。

46 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 09:34:44.42 ID:nfdgxFr50.net
>>8
流鏑馬なんかは実際には一度滅びた文化だよね

47 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:16:12.04 ID:t9PMPr+e0.net
へえええええええええええええええええええええ

艶書で文化人弾圧した中国共産党はあほw

48 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:16:43.50 ID:t9PMPr+e0.net
>>45
今でも勉強してんじゃん

漢文もこぴーだけど

49 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:18:04.27 ID:t9PMPr+e0.net
漢文 難 日本煮派

50 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:20:09.13 ID:TSD8iHsS0.net
>>41
どーせ変換するだけなんだから、どっちでも同じ。

51 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:26:51.65 ID:TSD8iHsS0.net
>>46
世界的なものではヘブライ語がそれらしいな。一旦死語になったもんがシオニズムとともに復活。

52 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:29:46.76 ID:gn11NAP30.net
中国の歴史学者は日本通い必須なんだよな
本国に原本が残ってないから

53 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:32:47.18 ID:TSD8iHsS0.net
日本で古文書が比較的よく保存されているのは、応仁の乱以後
京都が大きく破壊されることがなかったのが大きな原因なのかと思う。

54 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:34:25.01 ID:USSvr1P70.net
実際は内戦みたいなものだったのにやたら美化する風潮があったな

55 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:36:13.49 ID:hjdFF4hY0.net
>>1
この時期の倭猿が比較的まともだった訳だ

56 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:37:24.74 ID:hjdFF4hY0.net
>>46
倭刀も穢土時代に断絶

57 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:40:11.39 ID:sGdIsXFf0.net
>>52
日本の版画研究者や浮世絵研究者も欧米の博物館に通ってるの知らないだろ?
そんなせりふを軽く言うとはw

58 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:41:49.95 ID:u9b6EZBu0.net
>>52
なんかそうみたいだね
文化大革命で殆ど失われたとか

以前もNHKニュースで神田古書街の古本オークションに中国人が殺到して
「今ならまだ買えるから」と確か一冊何百万円とかでバンバン買っていく様子を映してた

59 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:51:13.50 ID:83kn0Wos0.net
>>1
文革じゃ書物はおろか硯までぶっ壊して歩いてたからな

60 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 10:59:56.61 ID:BvDxgiLy0.net
こういう話ばかりなら良いんだがな。

61 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 11:29:58.87 ID:upDcNKCS0.net
日本は外付けHDDのようなもの

62 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 21:24:56.78 ID:t9PMPr+e0.net
あげますww

63 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 21:49:32.71 ID:BlxdmS3N0.net
これはまあ昔からだな
中国で失われた書籍が日本で見つかるケース
あっちは目録は作ってるからそういう書籍があったということ自体は把握している

64 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 23:22:20.08 ID:xdoQhtyy0.net
>>63
明末の「天工開物」は、清になって作られた書籍をほぼ全部網羅した目録からも外された。
当時の中国の上級国民としては珍しく自分で現場に足を運んで書いた産業解説書だが、明の役人が書いたから外されたらしい。
で、清末の学者が他のいくつもの書籍に引用されてるのに気付いて探し回ったが、どこにもなかった。
諦めてたら、その人の弟子が明治の日本に留学して、たまたま入った古本屋で奇跡の発見、しかも低価格w
江戸時代に返り点とか付けて大量印刷されて明治期には二束三文で古本屋に詰まれてたそうな。
その後、返り点とか消して中国で再出版されてるw
今の中国では、世界的な名著ということになってるよwww

総レス数 64
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★