2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【老朽インフラ】日本の岐路 台風で停電、復旧あと2週間

1 :みつを ★:2019/09/16(月) 04:46:37.54 ID:2aqRF37F9.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49820850T10C19A9MM8000/

老朽インフラ、日本の岐路 台風で停電、復旧あと2週間
2019年9月14日 1:30 [有料会員限定]



大規模停電を引き起こした台風15号は生活インフラが抱える災害リスクを浮き彫りにした。なお17万戸が停電し影響はライフラインに広がる。1970年代に整備が進んだ送電施設は更新時期が迫り老いるインフラは道路などにも共通する課題だ。国と地方を合わせた借金が1千兆円と財政が厳しく社会保障費も膨らむなか、巨額投資によりインフ
(リンク先に続きあり、要会員登録)

2 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:47:20.40 ID:ik7kZ11K0.net
安倍さん、ありがとう!

3 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:47:53.40 ID:CXU0A7ej0.net
ふっきゅう
Fuck You!

4 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:48:14.81 ID:rh4uvLHK0.net
でも今日また雨が来る

5 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:49:36.39 ID:2XOHN9F+0.net
ミンス政権よりインフラ投資絞ってる安倍ちゃんに死角無し

6 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:49:40.45 ID:W6kIKDVN0.net
人工知能による買い取りへの布石

7 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:52:39.34 ID:grOAQad80.net
碍子株が落ち着いたから
取り敢えず被害の把握は出来たんだろうね

8 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:53:00.78 ID:CsyZR5hg0.net
トンネル、橋、水道管、送配電線
どれも待ったなしで補修や補強せんといかんのだろうが、なんぼ金があっても足らんな

9 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:53:39.25 ID:InGZfRcj0.net
まさに後進国

10 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:56:05.58 ID:aFsc7SZx0.net
電柱は埋めよう

11 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:58:16.22 ID:8gm0Zuqj0.net
昭和50年代って、なんであんなにお金あったんだ?
国と地方財政の赤字が爆発的に増えたのって平成に入ってからだろ?

12 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:58:47.71 ID:oOXVEJmR0.net
緊縮財政のおかげで公共事業はバブル期の半分

どうやってインフラ維持しろと?

てーか、そのせいで災害対応能力も激減したし、中間層が死んで少子化にもなったのに
だれもがMMTに目もくれずムダ削減の連呼

自殺志願者しかいない稀有な国だよまったく

13 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:59:14.76 ID:2XOHN9F+0.net
>>8
足りんのは人手やで だから移民を大量に受け入れなあかんねや 安倍自民にぬかりなし

14 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 04:59:49.17 ID:oOXVEJmR0.net
>>11
キミがお金の仕組みをまったく理解してないだけ
あと政府というものを誤解してるだけ

一度MMTの解説動画をみなさい
多分震えるよ

15 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:01:34.45 ID:0z15xKZZ0.net
鉄道会社はこの二十年で法律が緩くなって
廃線にすればいいだけだからラクだよね

16 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:11:46.59 ID:tF3o28jq0.net
雨、雨、雨、、、雨じゃーーー!

17 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:12:01.71 ID:8gm0Zuqj0.net
>>14
はあ?
昭和末期の国家財政とMMTに何の関連性があるんだ?

18 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:15:37.34 ID:GqkxUBLn0.net
東京五輪にカネ注ぎ込む余裕があるならインフラ更新にカネ使えっての
アホな国民が五輪支持するからこんなことになる

19 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:25:41.67 ID:oOXVEJmR0.net
>>17
それがわからんから見て欲しいといってるんだよ
MMTがわかれば俺がいっていることも全部わかる 何もかもな

20 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:27:29.26 ID:oOXVEJmR0.net
それでも面倒だ、そんなのシラネばーか と思うならそれでいい。
でも、キミがもしこの先国家財政の仕組みを理解する日が来たら、
ぜったいなんであのときにちゃんと調べなかったんだって後悔する

命かけてもいい

21 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:31:48.46 ID:8gm0Zuqj0.net
>>19
だから、昭和末期の国家財政とMMTとの関連性を示せよ。
比較評価のしようがないじゃないか。

22 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:36:17.14 ID:fNemCU7u0.net
とっくに寿命がきてるのに新しく換えるお金がないんだよね

そういう国に住んでることを自覚しとかないとなぁ。。。

23 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:38:18.28 ID:/eJlHxwu0.net
安倍政権が考えるのはおそらく外資開放だろ。主要インフラすべてを外資に開放すりゃ政府は何もしなくていい。

24 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:40:07.16 ID:5RbEUzCP0.net
>>18
死ぬほどほんそれ
選手達に灼熱の炎天下でマラソン、大腸菌まみれのお台場で水泳させてる場合かと
予算の使い道が百害あって一利なし
キチ国家過ぎ

25 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:41:40.74 ID:aw1aTiYd0.net
八丈島辺りでまだ成長なんて聞いたこと無い
嫌な予感もした
おまけに太平洋高気圧が今頃強く変なパターン
今後増えるんだろう
異常気象じゃなく常態化する

26 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:43:15.79 ID:gJauAhI90.net
>>18
復興オリンピックということにして
復興とオリンピックのジョイントこじつけでインフラ整備するはずだったのに
金使うなってみんな言うから

27 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:43:23.21 ID:ZdeVl0oq0.net
>>21
「分からなかったら勉強しな、そしたら俺の言ってた事が分かるから」ていうタイプに何質問しても全く答える来てんのになんか無いから無駄だよ。
最初から説明する気もない。ただ
自分は分かってるという優越感から話してるだけ。

28 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:46:00.21 ID:EfrMUCpc0.net
この20年で倒産した建設会社13万軒
年収500万円が新聞配達に変わり140万円

29 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:46:51.82 ID:8gm0Zuqj0.net
>>20
アンカーぐらい付けろや。

「面倒だ」じゃなくて説明できないだけだろ。
昭和末期に日本はすでにMMTが実現してたとでも言うのか?

30 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:50:08.01 ID:0z15xKZZ0.net
道路の舗装も将来の仕事が欲しいから
ワザと寿命の短い工法をとっているけど
最近はその予算がつかなくてボロボロのままだったり

31 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 05:57:06.65 ID:pXcSndyKO.net
日経はせこく財界の代弁してないで、目下喫緊のなすべきことを書いたらどうだ。
本当にいつもダメな媒体だ。

32 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 06:01:13.29 ID:bwEux0di0.net
これからはインフラや自治体を廃棄していく時代
20年後には1000ほどの自治体が消滅との予想

33 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 06:06:48.39 ID:otCM9lKg0.net
>>20
アホは黙ってろ

34 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 06:07:05.38 ID:EfrMUCpc0.net
>>32
日本は衰退してるんだから小規模分散するに決まってんだろ
国の言うことなどみんな聞かなくなるよ
平成の大合併の逆がこれから起こる

35 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 06:18:40.06 ID:/A4/cHjk0.net
>>1
>国と地方を合わせた借金が1千兆円と財政が厳しく

いつまで財務省のオカルト財政学を信じているんだ?

コラム:日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論
https://jp.reuters.com/article/imf-g20-breakingviews-idJPKCN1ML0NF
巨額の借金を抱える日本の場合、負債額はGDPの283%に相当するが、
その半分以上を日本銀行を含めた政府機関が抱えている。
他の資産も考慮に入れて試算すると、日本の「純資産」はほぼプラスマイナスゼロになると、
IMFは指摘している。

36 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 06:49:08.13 ID:zoPOB36J0.net
>>10
今回の教訓を活かすなら電線にかかりそうな木を伐採しておけばいいだけのこと

37 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 06:50:53.63 ID:l0e/8A8A0.net
これあと10キロ進路ずれてたらトンキン壊滅したのになあ

38 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 06:52:17.79 ID:ivGfQaX/0.net
>>35
レバレッジかけてとりあえず資産の3倍まで借金増やそう

39 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 06:57:56.50 ID:jDpjcGEU0.net
インフラに金掛けて国内産業を発展させようとした総理は失脚させられるからね。
日本はユダヤのATMとしてひたすらチューチュー吸われるだけだよ。

40 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:00:16.76 ID:SgL5WXBa0.net
倒れて電線に絡まった木を切る。

これに関わる法律法令を変えればいいだけ。

41 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:05:29.78 ID:Xra8n1RN0.net
>>1
あと1000兆借金すればいいことだ。

42 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:07:03.54 ID:IgzlZA/S0.net
>>18
都民はもちろん関東在住民のほとんどが東京五輪なんて希望してなかったんだよ
関東直下の大震災が近いうちに確実に来る、っていうのに五輪なんてやるなら大災害に
備えるべき、ましてや東北大震災のあとにそう思うのは当たり前のこと

当時の石原都知事はじめ推進派がロビー活動しても都民たちの五輪開催支持率があまりに
低いのを理由に1回東京が落選してるんだから

それがまた懲りずに莫大な費用をかけてロビー活動を続け今度は「大震災復興」を口実に
日本を観光大国にしたい安倍政権も東京五輪開催をゴリ押ししたんだよ

結果、東北復興を遅らせ、巨大箱モノ建設費用が異常に膨らみ小池都知事になってから
揉めに揉めたの
東京も箱モノ維持費とか新たな負の遺産も発生してインフラ整備なんて夢のまた夢だよ

43 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:08:03.36 ID:Ysp0mw/J0.net
安倍ちゃんが千葉を無視してるのは何故ですか

44 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:11:48.31 ID:ltQZF3bK0.net
おじいちゃんは山へ電線をなおしに
おばあちゃんは電気がこないので川に洗濯にいきました

45 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:33:45.12 ID:IztQhIRA0.net
次の週末にまた台風来る可能性が出て来てるらしい。秋雨前線も上がったり下がったりで完全復旧は当分厳しいぞ

46 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:37:23.02 ID:Bf4JCBRO0.net
>>43
自民党を県知事当選後に離党してるからかな?
千葉市長も自民じゃないからかな?

そうだとしたら安倍総理もどうかとおもうけど

47 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:40:26.42 ID:HgnwIgdC0.net
2019/09/16 07:34 現在
表示されている地域以外において、一部停電している地域がございます。
停電によりご不便をおかけしていることをお詫び申し上げます。
引き続き停電解消に向け鋭意復旧に努めて参ります。

発生状況全域 停電軒数 約92100軒

茨城県 約1700軒
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 -
千葉県 約90400軒
東京都 -
神奈川県 -
山梨県 -
静岡県 -

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

48 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:40:46.30 ID:xYySkcTo0.net
小泉進次郎災害だね

49 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:47:16.19 ID:ZDq84Gey0.net
>>8
大借金国にもかかわらず今もなお海外支援に莫大な税金をばらまき続けて良い顔してる総理
子供のいない人は国内インフラなんて興味なくて自分の名声だけを世界に残したいのかね

50 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:50:45.00 ID:bHJMBBm30.net
・中国国家電網
地震による巨大地滑りと高圧線数十箇所断絶を僅か6時間で復旧

・韓国電力公社
台風による超高圧線倒壊も地下にある非常用送電網によりバックアップし数分で復旧

もう自由化して海外に任せた方がいいんでないの?

51 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:52:49.72 ID:mu0VhNRw0.net
>>50
そういうの要らないから
千葉のケースは昨年の関西とも違う、台風じゃなくて巨大竜巻だったんだよ

52 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:53:48.11 ID:ZhNWk6oo0.net
千葉県全域停電件数

2019/09/16 07:44 現在 約 92,500軒

九十九里町、銚子市、東庄町、白子町、匝瑳市、四街道市 全軒復旧( ;∀;)   

印西市 約1,500軒 勝浦市 約1,300軒 再び停電しちゃった(>_<)

90,000軒切りまであと少し、作業員の皆さん、何とか頑張ってください _(._.)_

53 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 08:01:42.72 ID:m4CIx+Z80.net
これほどの大災害なのに暴行や盗難略奪事件がまったくないんだから治安が良いんだね

54 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 08:09:46.24 ID:IjdF9LNQ0.net
大雪で倒壊したり台風で倒壊したり、鉄塔さんも大変だな

55 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 08:12:42.43 ID:fJ9Yl63q0.net
>>13
いや、信号機とかも老朽化してるし、自治体に金がないので撤去が進んでる。
もう以前の数を維持できない。

56 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 08:19:49.72 ID:HS9hREHp0.net
田舎暮らしがいい、地方がいいと過疎地を居住地に選ぶ事は、
インフラを維持、修繕するのに膨大な税金が使われる事を反省するべき。
人口減少してコンパクトシティが進まないと税金不足になる。

57 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 08:35:04.80 ID:pXcSndyKO.net
>>56
>人口減少してコンパクトシティが進まないと税金不足になる。

どこが間違っているか自覚に欠けるようだから、分かるまでネットを控えたら。

58 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 08:43:11.56 ID:j2e9s15q0.net
>>1
停電戸数 NHKの報道から
13日午前9時半時点→ 19万8600戸
14日午前10時20分時点→ 15万1200戸
15日午前6時時点→ 13万5200戸
16日午前7時時点→ 9万0300戸

障害に一つ一つ対応するしかない中、ここまで復旧してきている。お疲れ様です。
m(_ _)m

59 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 09:03:51.48 ID:J134V95Q0.net
復旧なんてまた繰り返すだけ、一気に地下埋設化を進めろ

60 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 09:18:10.00 ID:DRnFiz0w0.net
>>59
残念・・・
もう、政府が乗り出して、電柱になったw

【菅原経産相】鉄塔や電柱 耐えられる風の強さ基準見直しを検討 ★ 2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568574399/

61 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 09:23:26.63 ID:PG/3TafM0.net
そもそも電線を空中に設置するというのは仮設置と考えるべき。地中に埋めるより
費用が少なく早く設置できたが、安くあげたために弊害が出てきている。インフラ
の恒久性を考えた場合、地下設置するしかなく今回などが改正の良い機会になった。

62 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 09:29:05.68 ID:sgjrLD8y0.net
海外にばら撒いたり、アメリカの戦闘機買う金は湯水のごとくあるのにおかしいね

63 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 09:33:48.49 ID:6WiGLXk00.net
インフラの高齢化も見て見ぬふりしてきた国だもんなあ

64 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 09:45:07.49 ID:j2e9s15q0.net
インフラの補修、土建屋が「儲からない」って嫌がった時代があるんだよ。
国土交通省と土建屋、両方が原因。

65 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 09:50:05.42 ID:JTp/bQjb0.net
SNSに投稿されている完璧に見える写真は、その写真は現実を100%映し出しているわけではないかもしれない。(画像)
http://twitter.dsmtp.com/iw/wyo.html

66 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 10:17:04.02 ID:J4rZ9Lmc0.net
暑かった時期に大変でしたが。
NYの真夏の停電ではバス会社が熱中症予防にバスを地域に停留させて、冷房環境を用意していましたね。

67 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 10:42:32.76 ID:2jmmljC00.net
>>18
東京は金も人も余裕があるんだろ
東京でこの被害が起きたらこんなに長引かないと思う

68 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 10:56:52.42 ID:gfBpwlHA0.net
復旧が遅れてるのは、超高齢化の弊害
ただでさえ少ない労働力が介護に奪われている。
特に災害時は、被介護者が多い地方はたいへんだと思う

69 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 13:32:14.63 ID:j2e9s15q0.net
2019/09/16 13:19 現在

発生状況全域停電軒数 約78300軒
都県名 停電軒数
茨城県 -
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 -
千葉県 約78300軒
東京都 -
神奈川県 -
山梨県 -
静岡県 -

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

70 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 14:53:55.00 ID:BIPQ1eqI0.net
途上国なんぞに金ばらまいてないで公共事業やばよかったのに
サヨクがなんでも反対しまくったせいでどれだけ日本は衰退したんだ

公共事業やれば零細企業まで金が回って社会資本も更新されたのに
途上国投資じゃゼネコンしか儲からんでインフラは腐る一方

総レス数 70
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★