2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アシックス「パタハラ」裁判】男性の育児休業めぐり社員が訴え

1 :みつを ★:2019/09/13(金) 06:21:22.61 ID:jGgkX2tN9.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3244252

アシックス「パタハラ」裁判、男性の育児休業めぐり社員が訴え
2019年9月12日 22:12 
発信地:東京 [ 日本 アジア・オセアニア ]

【9月12日 AFP】スポーツ用品大手アシックス(Asics)の男性社員(38)が、育児休業を取得したために不当な扱いを受けたとして、同社を相手取って起こした裁判の審理が12日、東京地裁で始まった。

 同社員は、男性の育児参加に関わる嫌がらせを意味する「パタニティー(父性)ハラスメント」、いわゆる「パタハラ」を受けたと主張し、440万円の慰謝料などを求めている。

 氏名非公表の同社員は、2015年から16年にかけて1年間、育児休業を取得。さらに第2子が生まれた2018年から19年にかけて再び1年間、休業した。

 男性は最初の育児休業前には、マーケティングや人事関係の業務を担当していたが、育児休業明けには子会社への出向を命じられ、物流倉庫で働いた。その後本社に戻ったものの、重要性の低い業務に就かされ、退職を迫る会社からの「無言の圧力」だと思うと、男性は話している。

 育児休業明けに自身の技能や経験と関係のない部署へ異動させられたと主張する同社員は、育児休業取得の決断に対する事実上の懲戒処分であり、さらには育児休業を取得したいと考える他の社員に対する見せしめだとして、会社を非難している。

 一方アシックス側は、同社員およびその代理人、また労働組合の代表らと真摯(しんし)な話し合いを持ったとしている。

 日本では法律上は育児休業に比較的寛容で、両親共に最長1年の育児休業を取得することができ、さらに保育所が見つからない場合などには6か月ごとに更新することが可能。

 しかし実際には、女性は8割以上が育児休業を取得するのに比べ、男性の取得率はわずか6%にとどまっている。しかも育児休業を取る数少ない男性のうち、7割以上の休業期間は2週間未満となっている。

 この差について労働運動家らは、雇用主からの圧力や長時間労働を良しとする社会の風潮が一因になっていると指摘している。

 原告側代理人の笹山尚人(Naoto Sasayama)弁護士はAFPに対し、政府が出生率向上に注力する中、育児休業の取得も法的に認められているにもかかわらず、父親が育児休業を取得すると厳しい批判にさらされると述べている。

 笹山氏は、戦後の日本で培われてきた文化では、男性に一家の唯一の稼ぎ手になることが期待され、男性が家に居ると非常に変わっているとみなされる傾向があると語った。

 日本でこうした裁判が行われることは珍しいが、現在カナダ人男性が三菱UFJモルガン・スタンレー(Mitsubishi UFJ Morgan Stanley)を相手取って起こした訴訟が、もう一つの「パタハラ」裁判として注目されている。(c)AFP/Miwa SUZUKI

2 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 06:31:16.77 ID:GY5OqrC+0.net
パタパタ パパ

3 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 06:33:58.13 ID:eshU5bKv0.net
2年も休むから

4 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 06:38:45.45 ID:OqTHIsaI0.net
権利ばっか主張して引き継ぎ何もやらずに休みとっちゃったんじゃないの?

5 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 06:48:20.18 ID:0DNEQ/n30.net
いつ休むかわからん奴に、重要な業務は任せられんだろ

別に辞めればいいじゃん
最難関国家資格保持者なら、引く手数多だぞ

6 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 06:52:39.67 ID:AdjvuADr0.net
パタリロハラスメント

7 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 06:54:17.70 ID:9B8vEg4W0.net
男女で育休取得率に極端な差がある企業に罰則つけた方がいいんじゃないかな?こういうことが起こらないように。

8 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 06:54:45.75 ID:kok9H8V70.net
能無しが物流馬鹿にしてて、腰痛めたとか騒いで本社に戻されたんだっけ?

9 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 06:55:56.67 ID:kok9H8V70.net
>>7
こういうアホって、ほぼ女性だけの会社で何が起きたか知らんのやろ?

10 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 06:58:35.61 ID:+3bW34mh0.net
権利ばっかり主張する人間はだいたい嫌われる

11 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 06:59:49.00 ID:wPmYCzH40.net
ちんちくりんをイジるパタリロハラスメント

12 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:03:31.58 ID:PymlVfKh0.net
うちの会社は社長が積極的に取らせてる。
俺も最近まで3ヶ月取った。
ペナルティーは一切なかった。

13 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:05:08.22 ID:H7WtuhSW0.net
基本、元職復帰が常識的人事判断
元職に復帰させないなら、合理的な理由を説明出来ないと不味いでしょう
実体も無いのに、育児休業有りの企業と言う、表面的宣伝価値だけを詐欺ってるから問題がおこる

アシックスは見栄はってないで育児休業廃止すれば良いだろうよ

14 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:05:32.80 ID:J9NKaQvy0.net
男で育休本当にとっていいと思ってるのかこいつ

15 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:07:46.47 ID:Dm+Yfxpj0.net
働けよw
働いて働いて働くんじゃ!

16 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:08:00.70 ID:LeqlApsY0.net
俺の時代は取れなかったとの
おっさん世代は思っているから、
うまくいかない。
世代交代にあと20年はかかりそう。

17 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:08:52.01 ID:Zhf+fwES0.net
うちの社は男の育休は約6割って所かな
大体が二週間から一月位か
事情があれば2年は取れるし、最長は3年まで行ける
同期に2年取った奴が居たけど自分から願って技術職から施設管理に移動した

18 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:09:56.88 ID:FFK1ov5L0.net
どんな休暇も、ただでさえ楽な公務員がさらにサボるだけ。
プレ金も公務員だけは何百年も継承するんだろうな

19 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:13:17.24 ID:WIrwFrtl0.net
これたしか人事あたりから制度の実績作りで提案されたのに戻ったら
現場サイドから干されたのだろ、笑えるわ

20 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:14:36.64 ID:FIrpiVl90.net
>>2
ろくーじー

21 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:21:06.76 ID:aByAPi2r0.net
>>18
サボんなきゃ育児なんて出来ない。
生産性を上げれば上げるほど
少子化になる。

22 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:21:24.52 ID:0yr4Zr670.net
パタンタハラスメントかとおもた
粘土を口に詰め込んで

23 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:22:05.20 ID:xTmWYOrU0.net
育休取る人増えたら、休めなくなる人も増えるからな。

24 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:23:44.45 ID:D+N5DFUa0.net
話をまとめると
パタパタが羽をのばそうとしたらノコノコになったので、踏んだり蹴ったりされたということ。

25 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:24:59.52 ID:Vatv77NR0.net
育児休暇とかじゃなくて育児休業にすればいい、もちろんその間は働いてないから給料なしで

26 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:26:59.87 ID:EzJk+T2a0.net
こういうことがあるから育児休暇なんて制度は廃止すべきなんだよなあ
子供作りたいなら退職しろよ

27 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:29:51.86 ID:hgei+oeg0.net
日本の企業は休まない事がモチベーションが高いとか言われる始末だからな
結局その人の能力じゃなく努力根性っていう昭和概念でいまだに判断されてる

28 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:29:53.84 ID:dMluRaui0.net
近いうちに小泉進次郎が取るかどうかが話題になるだろうけどそれである程度世間の方向性が決まってくるのかな

29 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:31:28.08 ID:YMXpyltz0.net
ぶっちゃけ単に元々いらない人間だったのでは

30 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:34:06.11 ID:D+N5DFUa0.net
>>29
だろうね。
他の育休取得者も全員そうなのか確認したい。

31 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:35:35.16 ID:dZTmPcvV0.net
1年休暇を二回とったらさすがに文句言われそうだわなw
最初の子はともかく、2人めは慣れもあってそこまで手を焼かないだろうに。

それでさらに訴えたりしたらどんな顔して仕事するつもりなんだかw
業績めっちゃ上げないとw

32 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:45:22.89 ID:lgmgXDIX0.net
景気が良いとバカにされ悪くなると叩きの的になる公務員かわいそうやなw

33 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:52:25.87 ID:tP1gtwy90.net
そりゃ短期間に二年も休むんじゃ重要な仕事は任せられんだろ
そもそも無闇に企業側に負担を押し付けすぎなんだよ出産育児なんて私事なんだから個人で対応すべきもの
流石に出産もある女性は仕方がないとしても男まで長期に渡って休ませる必要性はない

34 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 07:57:23.26 ID:FFK1ov5L0.net
休みを充実させるより育児しながら働ける環境を提供したほうが出生率が上がる気がする
テレワークとかね

35 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 08:23:05.91 ID:EyequHz30.net
補充要員がこいつより優秀だったんでしょ

当初から育休代替と明示して入れる派遣ではなく正社員を異動させたので
こいつが復職するからといって席を空ける義務も無い
というところか

36 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 08:36:50.31 ID:Qqs72IfM0.net
カネカのアレってどうなったのかな。結局カネカが逃げ切ったのかね

37 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 08:44:44.78 ID:ZaW4Mx7U0.net
>>9
病院の看護師や小学校みたいな女性の多い職場でもやれてるんだからなんとかなるでしょ。

38 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 08:53:50.27 ID:1+ecSsmP0.net
たいした能力がなかったんだろな

39 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 09:05:37.62 ID:y4vYyPS40.net
重要性の低い業務w

40 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 09:25:40.11 ID:hSsCbnMv0.net
>>31
お前子供いないだろ
二人目が産まれる前後に母親が入院する時に誰が子供見るんだよ
生まれてからだって赤ちゃんと幼児の世話を出産間もない母親に丸投げするのか?

41 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 09:45:09.91 ID:6OBj8MTi0.net
アシックスは田嶋陽子に請求したら?
こんな法律作ったのはフェミなんだし

42 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 10:01:42.45 ID:bUTt4wQl0.net
>>40
里帰りして祖父母が面倒見てるかも知れない

まあそいつは無知な子供部屋おじさんだろうけどw

43 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 10:07:09.07 ID:wJHj2hM/0.net
ぱたはみ

44 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 10:39:34.59 ID:Z4TSBxMV0.net
この意気地なし!とか言われたのかな

45 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 11:38:14.93 ID:viJOMY8x0.net
裁判頑張ってほしいね
父親としての子育ての義務と権利を守ってほしい
男にも育児をする義務と権利がある

46 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 13:09:33.35 ID:w17YhaEH0.net
中途でマーケティングで採用したのに、
その後部署たらい回し。
期待ハズレだったんだろ。

47 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 14:26:06.36 ID:mI2L0AUQ0.net
正直どこ見渡しても常に2、3人居なくても何とかなる会社なんて無さそうだけどなぁ。

色々余裕がない。結局こうなると結婚する人減るんだろうね。自分のことですらいっぱいいっぱいなのに。

48 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:16:07.19 ID:jH/shnkV0.net
>>25
ここの会社の制度は知らないけど
大抵の会社は無給だよ

49 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:27:29.88 ID:mHrYBUWB0.net
教員任期制を盾に寄付金を要求するパワハラ京都薬科大学の乾賢一というのがいたな。

総レス数 49
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★