2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】料理にめんつゆは手抜き? めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ★3

1 :ひぃぃ ★:2019/09/07(土) 14:05:52.74 ID:mRLNYtVu9.net
市販のつゆの素、いわゆる「めんつゆ」は、ダシ・醤油・みりんなどが入っていて、手軽に美味しい家庭料理が作れる、忙しい主婦の味方です。しかし中には、これを「使わない」「使いたくない」という人もいます。

ヤフー知恵袋に8月末、「妻が知人達にめんつゆで料理しないの?と言われた事について」という相談がありました。相談者は料理好きの妻を持つ夫です。

先日、妻がスーパーで2人の知人に会った際、「めんつゆが安いのに買わないの?」「煮物に使わないの?」などと言われたそう。2人は、「クックパットでもあれだけめんつゆレシピがあるのにね」とまで言い、妻の前で顔を見合わせました。「めんつゆを使わないなんて普通じゃない」とでも言いたげな態度に、妻は不安になってしまったそうです。(文:篠原みつき)

■「めんつゆで料理は、楽だからそういう家庭が多い」「奥さまは素晴らしい!」

テレビでもめんつゆを使った時短料理を紹介しているのを見た妻は、「めんつゆで料理しない」ことは時代遅れなのかと気にしているそう。夫は、妻の料理が好きなので「好きなように作るのが一番」と慰めましたが、「今はめんつゆを使って煮物などを作るご家庭が圧倒的に多いのでしょうか?」と質問しています。

この質問に対するベストアンサーは、相談者の妻を絶賛する言葉でした。「めんつゆで料理は、楽だからそういう家庭が多い」とした上で、

 「が、それって結局手抜きで、奥さまのようにちゃんとだしを取ったりして作っているほうがすごいと思います」
 「めんつゆ使ってますが、手抜きだから私は恥ずかしくてあまりおおっぴらに使ってるっていいたくないなー」
 「絶対だしからとったほうがおいしいし。あなたの奥様はすばらしいと思います。そのままでいてほしいです!」

としています。さらに他の回答でも、「家庭の味ってのを作るなら使わない方がいいですね」「料理好き、料理が趣味、という人であれば、出汁を取るのが普通ですよ」と、めんつゆに否定的。中には、

 「なんでもめんつゆで作る人、個人的に嫌いです。だしとって作るほうが体にいいし、すばらしい」

という人も。回答は同様の意見が相次ぎました。

■「妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!って言われたいの?」

一方で、「めんつゆを使います」と書く人も大勢います。ほとんどが「簡単だから使っていますが、個人の自由なので気にすることないですよ」と妻を励ましていました。

ただ、夫は遠回しに妻の自慢をしていると受け取る人も。

 「妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!知人たちはめんつゆなんてラクして手抜き料理してマウント取ってなんなんでしょうね!って言われたいの?」

と噛みついていました。確かに、「人それぞれ」で済ませばいい問題をわざわざ聞くのは、めんつゆを使わない妻のほうが正しい、という主張にも見えます。

クックパッドには、「めんつゆ」のレシピが14万品以上(9月5日現在)あります。肉じゃが、煮物、煮びたし、炊き込みご飯に親子丼……。筆者もかつてはダシを取っていましたが、1秒でも早く味のまとまった料理を作るためには、今や必需品になっています。

めんつゆは流行りというより、共働きで忙しい家庭が増えた今の時代、少しでも時短が求められている結果なのでしょう。それを手抜きかどうかと議論するのは虚しいことです。回答には、「家族が笑顔で食事できれば一番……じゃないでしょうか」との声もありました。

2019年9月7日 9時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17045322/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/8/28bad_1591_b1d8324bfe3c380de07e5f327445dab7.jpg

★1:2019/09/07(土) 12:12:12.30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567829462/

2 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:06:59.02 ID:kPienafL0.net
2げと

3 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:07:02.56 ID:PZyoUM2V0.net
普段から家事や料理について偉そうなことを言ってるのにめんつゆとか(笑)

4 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:07:10.58 ID:HQzVevc80.net
畑から全部生み出してみろし

5 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:07:22.27 ID:NTUWJgzC0.net
パックの切り身魚しかしらない子供が増えるようなものでしょ。

そんな思考停止社会は、危険だよ。グローバル大企業にいいようにコントロールされるだけ。

6 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:07:25.36 ID:YwYcIdQ40.net
おまいらの唐揚げレシピ教えて

7 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:07:27.05 ID:WvN0CgJ/0.net
めんつゆは甘すぎるから使わない
うちは味醂も買わない
昆布だし、鰹だし、いりこだし、の素をミックスして使ってるだけ

8 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:07:29.05 ID:4D360Y1o0.net
手抜きしないで麺から打てよ!!

9 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:07:39.36 ID:dkJxCpj40.net
2めんつゆ!!

10 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:07:41.64 ID:WvS0gSPi0.net
いろいろなつゆ持ってたら飽きがこない

11 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:07:49.39 ID:6QaXv8XG0.net
カレーもスパイスの調合から作ってね
ガラムマサラも禁止で

12 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:07:54.29 ID:k8lATbQs0.net
手ヌキでチン露

13 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:08:08.08 ID:f2VBaYPR0.net
こういうスレって必ず化学調味料がどうのこうの言う
海原雄山みたいなやつがハリキルよな

14 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:08:09.37 ID:Ou4Rm9Qb0.net
甘みのいらない料理にまで使って甘くするなら手抜きだな

15 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:08:22.40 ID:zSVSfCMi0.net
 
992 名無しさん@1周年 sage 2019/09/07(土) 14:06:05.13 ID:YwYcIdQ40
>>957
ガイジだな
めんつゆと醤油を同列で語ってるとか


こういうバカがめんつゆ否定している模様

16 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:08:23.81 ID:s2EaJPp60.net
で、何でもめんつゆ派は
どちらのめんつゆがおすすめ?
お刺身にはどのめんつゆ?

17 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:08:24.06 ID:6zrUeO/Y0.net
めんつゆを常用するような家は、合成された旨味成分そのものにしか反応しなくなった馬鹿舌揃いw

18 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:08:26.77 ID:6eodgvys0.net
>>8
うどん打ったけどまずかった

19 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:08:32.40 ID:BNnIpznG0.net
>>6
醤油酒おろし生姜

20 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:08:42.06 ID:Yo3sF1dA0.net
>>1
玉子かけご飯には醤油じゃなくてめんつゆ
これだけは文句なしで美味しい
出汁が入ってるからうま味も足されて醤油と比べて塩分も控えめ

玉子かけご飯好きな人はみんな試してみてね

21 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:08:44.14 ID:kPienafL0.net
めんつゆで味付ける方が難しい

22 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:08:49.10 ID:YwYcIdQ40.net
>>11
バカな主婦じゃ無理

23 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:08:58.55 ID:Y5ci03QN0.net
なんでも昆布つゆだわ

24 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:01.51 ID:y06qA2jr0.net
>>11
やってるやってる
ホールスパイスの粉砕から

25 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:03.41 ID:vCXzwNvo0.net
酒みりん醤油砂糖入ってるだけやん

26 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:05.42 ID:Bqr8cBfW0.net
白だし使ってるわ

27 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:05.83 ID:rrSfmnXm0.net
嫁がマッサージをしてくれて
「急になんだよ?」ってつっけんどんに言ったら
やっぱり離婚はしたくないとか言ってきた
そしてマッサージを逆にしてあげようと思ったところで夢から目が覚めた
離婚した嫁が夢に出てきて一瞬混乱したけど
なんとなく寂しいような感じと
やっぱり一人でいいやという自由でよかったという
2つの感情が急に出てきた

28 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:07.56 ID:i+GYRG3M0.net
>>6
冷食をレンジでチン
これより旨いの食いたかったらコスパが合わないから素直に店にいく

29 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:07.93 ID:gmjZlC6/0.net
で、魯山人はどう言っていたの?

30 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:08.06 ID:Khn0Ylry0.net
アニメサザエさん50年を
めんつゆ扱いする芸能人。

31 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:12.86 ID:BNnIpznG0.net
>>20
白だしの方が好き

32 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:13.53 ID:YQ6Wp5GY0.net
(´・ω・`)みりんとか自分で作ったらタイホされるからなぁ。

33 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:16.27 ID:ffi8AVmy0.net
おかずは惣菜買ってきて蕎麦つゆだけは自作

34 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:21.11 ID:QRvJ1Ees0.net
妻をダシにして自慢しとるんやで!!!

つってな。まぁめんつゆでもうまけりゃそれで良いだろ

35 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:23.46 ID:isHmpOxi0.net
>>17
派手な味覚、アメリカ人風になるのは事実だよね
思いっきり使うけどw

36 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:29.50 ID:y06qA2jr0.net
しかしすごい勢いだ

37 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:38.76 ID:yttzmd+q0.net
>>8
そんな時間はないです
休みの日はゆっくりしたい

38 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:38.83 ID:s2EaJPp60.net
>>20
塩分も濃縮されてるのに?

39 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:41.50 ID:NTUWJgzC0.net
ちゃんとめんつゆを自作してみてから
あーめんどくさい、でもおいしいな

あーでもでも毎日これだと厳しいかも
めんつゆ買って手抜きしよー
便利便利



最初から めんつゆ しか知らない。

とでは雲泥の差があると思うんが。。。
そのうちめんつゆがないと料理がつくれない!!!みたいな人が増えそう。

40 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:42.98 ID:CU+gwbGy0.net
いやいやトラックが悪いwww




あ、ここめんつゆ?それがどうした!
wwwwwwwwwwww

41 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:47.46 ID:dhB4j1bd0.net
めんつゆばっかり使ってると料理が全部めんつゆ味になって飽きる。
手抜きのプロはめんつゆと味の素と焼肉のたれとオイスターソースを組み合わせてかつ順番に使う。

42 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:48.14 ID:voPB0UbT0.net
麺つゆって、水と醤油とみりんとダシを混ぜて煮るだけだよ?
醤油や味噌を一から作るのと、全然違う話だよ

43 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:09:59.79 ID:wqRKJj+10.net
その時の気分次第

44 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:10:14.01 ID:JRUfyt6G0.net
麺つゆ使うの前提のレシピならともかく普通のレシピ見ながら作るんなら麺つゆ使ったら余計難しいと思う

45 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:10:21.23 ID:8mQav5+N0.net
めんつゆダメなら市販のポン酢もダメだよな
鍋する時はだいだいを搾ってポン酢作りから始めるわけか?
酢もダメだよね
酢の物作るときは酢から作るんだろうか

46 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:10:24.71 ID:YdKYSdBb0.net
>>36
それだけ、めんつゆが浸透しているということでしょ
もう、それが世間の答え

47 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:10:26.60 ID:aoDhjia50.net
下手な手作りよりよっぽどおいしい

48 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:10:28.27 ID:uPSbHIp90.net
手を抜いて何が悪い!と思うんだよ。
準備や後片付けも込みで、手間少なく美味しく作れるほうが確実に料理上手だろ。

49 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:10:41.36 ID:O1vkLev10.net
普通に醤油で味付けして、甘くしたいときは砂糖やみりんを入れる。
めんつゆより安く済むし、それで充分だから。
量を使うときだけだしをとる

50 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:10:45.36 ID:D6t/qbBP0.net
これからの季節、芋煮会の味付けにはめんつゆ!!

51 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:10:47.90 ID:72VZHMhn0.net
麺つゆや白だしは余計な添加物や保存料が入ってるから普通は使わないよね

52 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:10:54.41 ID:WwSw5Iav0.net
めんつゆくらいで不安になったり真剣に悩んだりするのは
心の病気です

53 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:01.99 ID:Yo3sF1dA0.net
>>38
それでも醤油よりも塩分少ないよ

54 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:02.76 ID:YL0Ib9CYO.net
毎回、鰹節削り出してる家庭ってあるのかね?

55 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:03.06 ID:ETrydX3m0.net
「妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!知人たちはめんつゆなんてラクして手抜き料理してマウント取ってなんなんでしょうね!って言われたいの?」

明らかにこれwwwwwwwwwwwww
女がよくやる手口だから
これも旦那を装ったババアだろw

「専業主婦です。私は昆布で出汁から取って料理を作っているのですが、
ママ友の集まりだとみんなはめんつゆで料理していて、
出汁から取るなんておかしいとみんなから笑われました。
出汁から取って料理する私がおかしいのでしょうか?」

こういう形式の「誘い受け」と呼ばれる会話形式ねw

明らかに自分が正しくて周りがおかしいいと自分が確信していて
内容でも相手の事をバカにするような事を書き込んでいるのに、
「わたしがおかしいのでしょうか?」と書いて、

「あなたはおかしくないです!!!!」
「めんつゆ言ってる方が手抜きでおかしいです!!!」
「出汁から取るあなたは立派です!!」
………というアンサーをたくさんの人から引き出して自己陶酔して優越感にひたる手法ねw
これ女がよくやるから見かけると爆笑してしまうわwwwwwwwwwwwww

56 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:04.08 ID:T7tQoEMu0.net
いやどうでもイイよ
旨けりゃいいって

57 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:06.54 ID:ES5e0+Pm0.net
最後の仕上げにちょい足ししたり、出汁とった上で足したりする
余ったらコバエトラップにする
有能

58 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:11.80 ID:kPienafL0.net
>>6
にんにくすりおろし、しょうがすりおろし、薄口しょうゆ、酒で
ひと晩漬けた後、片栗粉つけて揚げる

59 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:11.91 ID:2BwW/MJK0.net
両方使うが、出汁ぐらい手軽に取れるだろ
めんどくさい事でいちいち線引きするな

60 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:16.55 ID:Hf+J0L290.net
玉子どうふの付属タレって、まんま白だしの味としか思えん

玉子焼きには白だしが便利
めんつゆだと玉子焼きがどす黒くなりそう



玉子焼きは別名明石焼きともいう

61 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:22.59 ID:YdKYSdBb0.net
>>52
それだw

62 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:25.33 ID:FQXTAiLV0.net
醤油を醤油として使う機会は刺身だけ

63 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:26.81 ID:0xupHs/Y0.net
めんつゆはないわ

ヤマキの割烹白だし とか創味のつゆならわかるけど
なんで、「めん」つゆ?値段もそこまで差もないのに

手抜き以前に馬鹿じゃないの?

64 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:29.28 ID:YwYcIdQ40.net
そうめんは
自作のめんつゆが美味いから
市販品使おうとは思わない

65 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:31.71 ID:XUf5oX2i0.net
卵かけごはん ←昆布つゆ
刺身       ←昆布つゆ+生姜orわさび
親子丼     ←昆布つゆ
そば、うどん、そうめん ←昆布つゆ

昆布つゆ万能すぎ

66 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:33.38 ID:6zrUeO/Y0.net
>>6
鶏むね肉を繊維を断ち切るように一口大に切って
そこにニンニク醤油を少量とオリーブオイルを適宜加えてもみ込んでおいたものを
小麦と片栗粉のハイブリッド粉で揚げて食べると美味しいよ。
下味を薄めにしてユズコショウで食べても美味しい。

67 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:33.92 ID:Bqr8cBfW0.net
醤油や味噌は買ってきたやつ使ってるくせに

68 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:39.91 ID:gyM4SKoz0.net
日本料理屋でも始めるつもりか

69 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:40.12 ID:JRUfyt6G0.net
だしパックなり味の素使ったら大した手間じゃねーし好きにすればいいよ

70 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:40.58 ID:s2EaJPp60.net
>>48
めんつゆが家庭の味なんだな、かわいそ

71 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:44.74 ID:Z0HPqcDa0.net
俺が釣り師だから、釣った魚で出汁取ることが多いわ

72 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:45.28 ID:2nDiEO+n0.net
だしの素使う派

73 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:45.49 ID:qBadn+6g0.net
めんつゆ便利だよー程度の雑談だろうに
そこまで卑屈に受け取るのもどうかと思う

74 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:46.58 ID:isHmpOxi0.net
>>47
おいしい料理屋に行った時困るお
特に薄味の時かな?
身内にいるw

75 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:52.72 ID:gmjZlC6/0.net
魯山人が生きていた、速攻でツイートしてただろう
そして、一瞬で答えが出たはず

76 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:57.70 ID:DdAEHr2h0.net
何気に塩分多いからなあアレ…
自分の場合だと出番少ないな

77 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:58.17 ID:r2WWYYPY0.net
昆布と鰹で出汁とってたけどいまいち味がしっくりこなくて麺つゆになった。何が悪かったんだろう

78 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:11:59.74 ID:s2EaJPp60.net
>>53
一緒だよ

79 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:11.52 ID:4D360Y1o0.net
夫を飽きさせないためにいろいろ使え
手抜きかどうかなんて関係無い
いろんな私♪エヘッ♪を見せるべき。
これが料理にめんつゆを使うべき一番の理由
洋食?何それおいしいの?レベルの昔の親父に食わすんじゃあるまいし。

80 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:14.95 ID:L3O9aGIj0.net
市販のめんつゆダメな奴は味噌汁作るときに自作の味噌使ってるんだろうなw

81 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:19.03 ID:Lgi2vXMs0.net
くばらは高い

82 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:26.61 ID:r2WWYYPY0.net
>>52
それは思うw

83 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:29.38 ID:H044hnaG0.net
めんつゆ使うヤツは
貧乏舌

84 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:30.01 ID:U4k6HZWM0.net
俺らのオカンはちゃんとやってた
俺らのオカンはちゃんとやってた

85 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:30.41 ID:6QaXv8XG0.net
>>70
キッコーマンが家庭の味な奴も大差ないわ

86 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:35.33 ID:6zrUeO/Y0.net
>>35
酷い家になると煮魚に出汁の素を入れるそうだから

87 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:47.62 ID:YdKYSdBb0.net
>>70
なにがかわいそうなのかわからんわw
正直、そんなレス付けているあなたがかわいそうだわ

88 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:51.33 ID:hk97FCzN0.net
おすすめのめんつゆ教えろ下さい
ちなみに現行は昆布つゆ

89 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:52.49 ID:LgvTH/w50.net
甲信越地方で売ってる

「びみさん」

という名前の麺つゆ?だしつゆ?が美味しかった
東京で売ってるのは見たことがない

90 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:53.72 ID:Plh1CqGV0.net
>>75
なんやとつぜん亀仙人って

91 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:54.42 ID:pg8ytrro0.net
たしかにめんつゆ使うと妙に甘くなる

92 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:56.17 ID:O1vkLev10.net
出汁をとって料理をする人なら、
出汁入りのタレが長持ちするのは保存料が強いからとわかる
わかると敬遠して使う気にならないのよね。
だって、醤油と砂糖で充分だよ。

93 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:56.84 ID:Y+Gwl/yO0.net
>>16
たまり醤油じゃないのか

94 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:12:58.35 ID:YQ6Wp5GY0.net
(´・ω・`)濃縮のめんつゆってどこのが美味い?

95 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:13:02.71 ID:x4CF3iNP0.net
正直ほんだし使うなら代わりににかつお節入れてそのままの方が美味いと思うわ
めんつゆに醤油砂糖みりんちょい足しでバランス変えるなら
最初からかつお節醤油酒砂糖みりんでバランス決めた方が美味くなるだろ

96 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:13:12.49 ID:IrtPhnqx0.net
美味しけりゃどっちでもいいわw

97 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:13:15.37 ID:isHmpOxi0.net
>>86
(´・ω・`)

98 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:13:25.62 ID:YwYcIdQ40.net
家の醤油をキッコーマン使ってる言えば
味覚音痴

99 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:13:32.17 ID:r2WWYYPY0.net
豚汁だけは出汁いらんよね

100 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:13:32.86 ID:wfj7WhXs0.net
この手抜き論はきりが無くなり、こだわりオヤジ、夫(妻)だったらのが運のツキ
かつおぶしも削らないと駄目、味噌も自家製でないと駄目とか

101 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:13:38.30 ID:gOWFMhhv0.net
ちぎりこんにゃくをめんつゆで炒めて
おかかかけた、手抜き土佐煮が好き

102 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:13:41.60 ID:s2EaJPp60.net
>>85
で、ママはどちらのメーカー?

103 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:13:41.80 ID:Wm/L33Mc0.net
辻ちゃんがめんつゆ使ってるかどうかで腐女子の意見が決まる

104 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:13:50.05 ID:CCq2jwVX0.net
那須で買った出汁酢つゆが美味かった

105 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:13:51.90 ID:4FqHX9PV0.net
高い出汁使えば

106 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:13:55.72 ID:6zrUeO/Y0.net
>>97
入れちゃってた?ごめん

107 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:14:09.62 ID:+Ffwvadk0.net
鰹節、昆布などが粉砕されてパックになってる出汁のパックから麺つゆ自作してるけど簡単で安上がりだし瓶やらプラのゴミも出ない
麺つゆは買わないなぁ
それに麺つゆで味付けしなくても醤油、出汁、みりん、砂糖で煮物作れるやん
もったいないし

108 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:14:14.80 ID:O1vkLev10.net
めんつゆ使うぐらいなら、醤油に味の素、白砂糖を混ぜて使えばいいのに。

109 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:14:20.56 ID:BNnIpznG0.net
気分で使い分ける

110 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:14:29.25 ID:yttzmd+q0.net
>>75
なんか怖いよ〜w

111 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:14:29.61 ID:4D360Y1o0.net
手抜きしたくない場合、大豆を栽培するとこからやればいいですか?

112 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:14:30.08 ID:p0VAJstP0.net
>>6
醤油みりん生姜ニンニク一カケラ、一晩熟成

113 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:14:31.09 ID:i+GYRG3M0.net
>>80
そもそも味噌汁なんてインスタント以外食わん
味云々の前にきちんと作ると味噌汁用の具材を使いきれなくなる

114 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:14:32.94 ID:isHmpOxi0.net
>>101
おいしそす

115 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:14:49.14 ID:1mGKmLj60.net
>>65
刺身もつゆで食べるの?
バカ舌にならない?

116 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:14:54.46 ID:H044hnaG0.net
マクドみたいなエサで飼いならされてるブタと同じ

117 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:00.34 ID:/OUgQhDG0.net
まあなんでもそうだけど、人の趣味嗜好に上から目線でマウント取りたがる人は多いからなぁ
食生活なんか感想レベルでいいじゃん
あとは実際にやってみて食ってみなきゃわからん

118 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:06.10 ID:NMe4BVWx0.net
美味しく頂けるなら別にどのように調理しようが問題ない。
妻にそう言えば良い。

119 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:06.95 ID:2pZ/XZu/0.net
冷奴にはめんつゆ

120 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:11.00 ID:YwYcIdQ40.net
>>107
最近パック出汁で
塩加えてるバカメーカー増えたな

121 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:12.78 ID:9/iZOhKi0.net
>>108
こいつ料理へたくそっぽいな

122 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:13.64 ID:LgvTH/w50.net
麺つゆのレシピは
深夜の食ドラマ(きのう何食べた?)で
麺つゆレシピいっぱい使われてて
それが話題になって、
いっときふわっと流行ってたから
多分、その影響

123 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:15.70 ID:rPnrqYf60.net
>>1
この麺つゆ、砂糖少しと穀物酢足して火入れしたら冷やし中華のタレや
サラダドレッシングにも応用出来る。さじ加減はお好み。
冷やし中華ならゴマ油、マヨネーズもお好み。

124 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:17.32 ID:OpDtWGa70.net
白だしと麺つゆは用途が全然違うからな、白だしはうどんで麺つゆは蕎麦だ
https://i.imgur.com/VPW6XAX.jpg
https://i.imgur.com/o4mDlrj.jpg

125 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:17.63 ID:cquCUEsU0.net
お前らが創味の出汁が旨いと言うから買ったけど出汁の風味に比べて塩味が強くてだめだった

126 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:21.48 ID:dD8HFdV20.net
めんつゆは隠し味程度ならいいけど、使いすぎるとめんつゆの味になるから嫌なんだよな

127 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:23.85 ID:7mlQ89DB0.net
市販の調味料だらけの現代においてなぜこんなどうでもいい話が3スレまで行くわけだ
そこにこそ驚愕する

128 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:26.72 ID:7S2MBMO70.net
>>48
別に身の丈にあってりゃ手抜きで構わんやろ

129 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:26.87 ID:G0ABH8vl0.net
以前この逆バージョンなかったか?

めんつゆを使わないのは手抜き的な

130 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:27.23 ID:n+hpH7AY0.net
【朝日新聞】日韓関係 加害行為を無かったことにするのは無理がある 一年に一度は反省を 罪を償っても節目節目で思い出すこと★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567777217/-100
【韓国】 「文政権が捜査介入」韓国法相候補めぐり検察が反発  日本に司法の尊重を求めながら、検察の中立性をないがしろに [09/07]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567823222/-100

131 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:29.53 ID:lmqymf430.net
食い物ネタは伸びるなー

132 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:35.07 ID:pkz/ZWOd0.net
牛とかいいダシ出る素材でめんつゆ使って煮物する子はセンス無いと思ってる

133 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:35.53 ID:isHmpOxi0.net
>>106
入れてないww
衝撃的でなんて言えば良いか困ったw

134 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:36.69 ID:sL4Rufd30.net
玉こんにゃく作る時はそばつゆとめんつゆ半々やな

135 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:36.70 ID:6MSABkR70.net
え?仕事終わって帰ると、茹でた麺とめんつゆが置いてあるけど。
めんつゆ使うよね?

136 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:37.94 ID:WWnNtxaT0.net
>>1
こんなくだらないことで議論する奴が阿呆。

137 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:39.25 ID:799dfgG00.net
そんなもん各家庭で好きにせえや
わざわざ人に相談しないと決められないのかよ

138 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:42.06 ID:O1vkLev10.net
醤油+白砂糖+味の素を混ぜて置いとけばいいのに。
だしを入れなければ一定期間は保存できるはず。

139 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:43.44 ID:s2EaJPp60.net
>>87
正直なところ
めんつゆで料理しないから…
ただ母親に食べ物で手もかけてもらえない子供ってかわいそうじゃん

140 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:45.14 ID:L6chVHhk0.net
俺の場合

めんつゆを買っている
昆布を買って昆布だしを作り置きしてる
白だしを買ってる
だしの素系や味の素は買ってない
めんつゆのみで料理を作る事はあまりない

141 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:47.94 ID:Rz0DXNkq0.net
袋ラーメンのスープで適当に煮込み料理作ってる俺には何も言う権利はないな

142 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:50.43 ID:r2WWYYPY0.net
>>6
マヨネーズ 砂糖 醤油 にんにく 生姜 塩 胡椒

143 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:50.52 ID:Ui34aObG0.net
>>1
これって出汁から取ってる鬼女が言ってそうな雰囲気

144 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:50.54 ID:5V9A66xV0.net
手抜きというか、不味いのが多い。

145 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:51.11 ID:G0ABH8vl0.net
>>129
めんつゆを使うのは手抜きだった

146 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:15:59.81 ID:jaIKLDcX0.net
なんとなく創味のつゆ使ってる
親も使ってるし

147 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:06.94 ID:ltVdUWFZ0.net
使いたいなら使え、使いたくないなら使うな

とういだけだ。俺はしょうゆ、さとう、みりん、化学調味料を全部揃えられないのでめんつゆ一本だ。

148 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:13.90 ID:wfj7WhXs0.net
こっちは分かりやすいが
カレーだともはやインスタント(即席)カレールウが定番化していて
即席でも気にせず、手抜きと言わずに食ってるやついないか?
それだとただのわがままオヤジ

149 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:19.76 ID:I9L/8Wh00.net
麺つゆ使っても味整えるのに結局自分で醤油入れたり味を調整する事になって手間減らんわ
麺つゆそのまま使って煮物食べられるような超ワイルドな奴ならともかく

150 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:22.49 ID:Df1HgYJr0.net
美味しくないし手抜き丸見えだし1つもいいことない
主婦が料理で手抜きしたら存在価値ない

151 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:22.93 ID:6zrUeO/Y0.net
>>133
だよね
安心したw

152 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:23.28 ID:tLMhvQGl0.net
醤油は良くてめんつゆがダメな理由がわからん
顆粒だし使わずに出汁ひくとか上級すぎる

153 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:24.80 ID:ZyXccGxu0.net
日持ちしないから麺つゆは使わないな
蓋開けた時少しでもプシュって言ったら捨てるしかないし、使い切る前に大抵そうなる

154 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:31.89 ID:yCXZiuYq0.net
料理には基本めんつゆはあまり使わないな。
つけ汁には使うけど。
ただ丼ものはめんつゆ使った方が美味しいかも。

155 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:34.70 ID:WHA7w3Yt0.net
肉じゃがはすきやきのタレと醤油を少々、あとは鰹節少し入れて煮込むと十分おいしい

156 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:36.68 ID:G0ABH8vl0.net
>>143
あるある
そんなのは料理じゃないとか言いそう

157 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:39.03 ID:J6U/vwD+0.net
手抜きどんどんすべきだけど、めんつゆは純粋にまずいからやめてほしい
特に大手メーカーのやつはまずい
もうあの瓶やペットボトルも見たくない

158 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:40.81 ID:6+Lr1HNk0.net
市販のめんつゆを使っていたら手抜きだろうけど、それはそれで一般家庭なら別に良いと思う。
めんつゆから作ったら偉いけど、大豆やら昆布から作ったらもっと偉いって程度の話だと思うw

159 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:41.26 ID:Zqr8Asrj0.net
煮物にはめんつゆ使わないな

160 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:43.93 ID:YSuEJNx30.net
一周回って素材のダシと醤油とか塩だけの味付けの方が旨いと
感じるようになってきたわ
めんつゆの不自然な甘さは飽きる

161 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:46.98 ID:bNGV0P9z0.net
>>6
1.ひよこを用意する
2.名前を付けて育てる(ピヨちゃん、コッコちゃんとか)
3.順調に育ったら三ヶ月後しめる
4.お肉を夜にめんつゆにつけて冷蔵庫へ
5.翌日の夕方、片栗粉をまぶして180度で2分揚げる
6.油からあげて5分以上放置
7.もう一度180度で90秒揚げてできあがり

さあ召し上がれ!

162 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:49.83 ID:Ui34aObG0.net
料理の基本
さ、し、す、せ、そ

163 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:56.90 ID:YdKYSdBb0.net
>>139
・・・もいらないし
あほかこいつ

164 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:16:59.14 ID:OGmnlpiW0.net
甘すぎて蕎麦には使えない物

165 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:00.13 ID:r9OookWK0.net
>>89
甘さがなくて美味しいよね
東京で他のめんつゆ使ったら甘ったるくてビックリした

166 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:00.11 ID:OpDtWGa70.net
>>146
ブルジョアな上級の方ですね、おにぎり恵んで下さい

167 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:01.88 ID:AyZMg6Vz0.net
めんつゆで作った料理ってどれも同じような味付けにならんの?

168 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:04.11 ID:Yo3sF1dA0.net
>>78
一緒ならやっぱり醤油よりもめんつゆが良いよね
みりんや出汁も入ってるからまろやかで美味しくなる

169 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:06.27 ID:o/APEWeX0.net
めんつゆのNO1てなに?

170 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:08.97 ID:ZxzZ9yZH0.net
これあれだわ
ミートソース缶の話に似てる
あんなまずいもの買わずに自作しろって必ず上から目線の俺の舌は繊細おじさんが沸く

171 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:09.58 ID:vBXXzHY50.net
一人暮らしの手抜きの裏技的なものだったのに、大声で言うようなことではなかろう

そのうちサトウのご飯を使わないで、
わざわざ米を研いで炊く人がバカ者扱いされる時代が来るのかな
家族全員、テーブル囲んでサトウのご飯w

172 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:09.62 ID:Z+MdAqET0.net
創味のつゆと創味シャンタンがあれば何でもできる

173 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:21.07 ID:cpVbuzY30.net
味整えるのに麺つゆ使ったりするな

174 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:21.47 ID:/OUgQhDG0.net
人の食生活にたいして、憐れみの目線で物を語るのも気持ち悪いなぁ

175 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:21.87 ID:wlZZd6/m0.net
この夏は軽米の古舘(ハイキュー作者の実家)のうどんを、同じく軽米の大黒のめんつゆで食べたら泣くほどうまくて感激したな 
めんつゆって当たり前だけどめんつゆとしての機能性がベストだし、いいめんつゆでいい麺をたべると物凄く食べ物としての格が上がるな

176 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:25.31 ID:4LwQ3zQ00.net
みりんも酒も砂糖も使わなくなった。
しょうゆくらいだ

177 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:27.45 ID:DISGMc5q0.net
醤油使っている時点で手抜きだ

178 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:28.86 ID:XcncJtcn0.net
めんつゆでニラタマ美味いよね

179 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:29.32 ID:5V9A66xV0.net
出汁はペットボトルに煮干しと水入れとけば取れるからな。
インスタント並みに手軽。

180 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:30.91 ID:hk97FCzN0.net
>>147
和食なら
ポン酢と醤油は別で欲しいところだな…

181 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:33.03 ID:JQK9Y0/wO.net
>>6
ケンタッキーが教えてくれないから分からない(笑)

182 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:36.63 ID:igxljaek0.net
>>65
下2つは一緒だ。めんつゆだけど。
あと冷奴にもかけてる。
煮物には使った事ないけど、めんつゆレシピで使うかなー

183 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:41.80 ID:BNnIpznG0.net
>>143
辻ちゃんの料理に文句言ってる人達か

184 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:49.75 ID:xe66J1TE0.net
麺つゆ使うのはいいけど
全部同じ味になるよねw
本当に素麺食べたりして残った麺つゆは使うけど
調理のためにわざわざ麺つゆ買ったりはしないなー。

185 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:51.03 ID:yttzmd+q0.net
>>147
フフフ
馬鹿め
ポン酢だw

186 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:52.93 ID:s2EaJPp60.net
>>163
三点リーダくらい打てよ、ゴミ

187 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:53.52 ID:lMMNizii0.net
めんつゆを使わないヤツは何の調整もせずめんつゆをそのまま使っていると思っているのかね

188 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:17:58.69 ID:raS0jr370.net
手抜きかぁ…… やらしい!

189 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:03.24 ID:r9OookWK0.net
正直顆粒だしのほうが使い勝手良い

190 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:04.38 ID:pg8ytrro0.net
粉末ダシ+醤油+みりん
で分量は自分の好みで調整
たまに砂糖もちょっと入れるぐらい

191 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:10.00 ID:jsd40JZZ0.net
他人の家の調味料にあーだこーだ言う人って実在するの?

192 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:15.89 ID:5+pE/Sdz0.net
>>171
昔は脱穀も家でやってたからな

193 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:16.48 ID:iGaUiVuU0.net
料理なんて混合しかしない化学だからね
主婦如きが凝ってやる分野じゃない
そういうのはプロに任せていいと思うよ

194 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:16.95 ID:PKU4FHM30.net
ちなみに市販のめんつゆはどれもまずい
そうめんやざるそばにはヤマサ昆布つゆこそ至宝

195 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:20.38 ID:J2wuNZ4B0.net
> だしとって作るほうが体にいいし、すばらしい
大して変わらんだろ

196 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:30.62 ID:uPSbHIp90.net
>>128
身の丈に合ってるって、大事だよなぁ

197 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:33.36 ID:O1vkLev10.net
だしの味がするってことは、化学調味料か保存料が入ってるってこと
それ以前に甘みがほしければ、砂糖を入れればいいだけ。
普通の煮物だって砂糖を入れてるんだから。

198 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:37.00 ID:LacBo7t90.net
ガッツリめんつゆメインの味付けだと流石にしんどい

199 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:38.30 ID:voPB0UbT0.net
麺つゆは買わないけど、白だしは買うよ
麺つゆは簡単に美味しく作れるけど、白だしを美味しく作るのは難しいから

200 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:39.10 ID:YdKYSdBb0.net
>>186
急に怒りだしたw
典型的な5ch病やん

201 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:42.11 ID:nLouSj6S0.net
ウェイパーばかり使う旦那

202 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:44.53 ID:HXIkL7jN0.net
だいたい煮物は週末に作るもの
中まで味をしみさせるってのが一番めんどう
中華は火を通したらとろみで味をからめる
欧米は味付けて焼く
和食の煮しめるってのが本当にめんどうな調理方法

203 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:47.90 ID:gOV5diSe0.net
>>161
一日近くめんつゆに漬けたらしょっぱくなるだろーがー(`・ω・´)

204 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:48.46 ID:J8iV6X6N0.net
手抜きはしてるけどめんつゆだけでは味付けしないな、甘ったるくなるし糖分過多も困るし
なんか足りないなって時の最後に少量入れるときはある、ケチャップや中濃ソースとかもね
私は夫だけどな、妻の方が基本帰り遅くて子供が待てないから月〜金の夕飯担当にいつのまにかなってるよ

205 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:49.77 ID:tXTVIwY+0.net
他の家の家庭料理って大抵は合わないよな
お裾分けもらってもコレジャナイ感が強い
どっちが美味いとかより好みでしかない

206 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:54.50 ID:isHmpOxi0.net
>>166
ww

創味うまいよね

207 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:18:58.89 ID:s2EaJPp60.net
>>168
いや、まったくそうは思わない

卵かけご飯とかもう何年も食べないねえ…

208 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:04.81 ID:WuPzbpkS0.net
俺レベルになると、かえしから作る
煮物が食いたいと思っても食えるのは1ヶ月後だ

209 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:05.16 ID:zHT5lBK60.net
すき焼きのたれ派

210 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:09.21 ID:wWC1lGv20.net
>>94
市販のめんつゆはにんべんのが美味いけど300円弱するから高価なんだよ
それ以外の198円くらいのはあまり美味くない

だから貧乏な家んちでは料理にめんつゆなんてもったいなくて使えない
貧乏ならなんでも手作りすれば安くあがるから節約になるんだよ
美味いし身体にもいいしさ

211 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:10.84 ID:hk97FCzN0.net
>>201
香味ペーストにすり替えろ

212 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:13.07 ID:uf/g2pWo0.net
出汁の元と醤油
すき焼きのタレ
味覇
うどんだし

これで味は完璧やで

213 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:14.36 ID:H044hnaG0.net
そら丼ものにはあうと感じるバカ舌は多い

ウドン屋やソバ屋には丼モノがたくさんメニューが並んでるのをみれば
わかるとおり

バランスはほとんど同じだからな

214 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:17.43 ID:YwYcIdQ40.net
>>192
うちは自家精米してるよ

215 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:23.92 ID:UIWOCYw60.net
昆布や鰹節から出汁なんか取ったことないわ
あ、鍋やおでんの時はとるけど

216 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:25.25 ID:6zrUeO/Y0.net
>>187
いや甘みと塩気のバランスを整えなおすぐらいだったら
普通に調味料を使って作った方が楽だし美味しいと思ってるだけ

217 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:28.33 ID:1/QAb8xL0.net
嫁のまんつゆが何だって?

218 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:29.92 ID:vud1TuXO0.net
自分で味をつけるのと麺つゆで調整するのに
時間や手間の差異なんかない
どんなに盛っても2分でしょ

味覚音痴(和食風なら全部同じに感じる)か
舌が繊細かの違いならあると思うけど

219 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:31.72 ID:dD8HFdV20.net
>>170
どっちかというとホールトマトとケチャップの違いじゃないか。
トマトソースつくるときにケチャップ使うとかあり得ない。

220 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:32.96 ID:BNnIpznG0.net
>>191
麦茶に砂糖入れられた時はかなり衝撃を受けた

221 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:36.46 ID:iGaUiVuU0.net
>>187
引き算出来ないじゃん
そこから更に調整とかデブそう

222 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:37.88 ID:DISGMc5q0.net
おいしければ何でもいい
作った人に感謝

223 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:41.04 ID:Yo3sF1dA0.net
>>171
>一人暮らしの手抜きの裏技的なものだったのに、大声で言うようなことではなかろう


それが今では醤油と逆転してめんつゆの売り上げが圧倒的に右肩上がりなんだって
そしてその傾向は女性が社会進出してきたのと比例して上がってるみたい

つまり一人暮らしの定番から奥さんが普通に使う調味料にまで浸透してるってことなんだよね

224 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:42.58 ID:FQjSoQEa0.net
煮物には白だしは使うけどめんつゆは使わない

225 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:43.40 ID:0AGOD77J0.net
同じ味になって飽きてしまうから、自家製と市販のものを使い分けている

226 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:46.72 ID:r9OookWK0.net
>>185
めんつゆに酢を混ぜれば一応それっぽいものにはなる
逆に自分はポン酢買わないわ

227 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:47.35 ID:kH0whN9V0.net
ミートソースは手作りのがおいしいけど
麺のつゆはにんべん味固定になって
にんべんじゃないと落ち着かなくなってしまった。
煮物はしょうゆ砂糖酒でおいしくできるよ

228 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:48.67 ID:G2qeO5WM0.net
甘みに頼るのはうま味調味料に頼るのと同じ
味の素は嫌うくせに砂糖は何にでも入れていい風潮が嫌い

229 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:51.40 ID:YdKYSdBb0.net
>>217
匂うんだって

230 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:51.55 ID:AyZMg6Vz0.net
めんつゆは素麺以外使わんけど、出汁はだしの素しか使わない

231 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:51.56 ID:T9TW8JFZ0.net
少しは暇潰しになったかぇ?

232 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:19:55.71 ID:e7GnRLWj0.net
うちのかみさんは、めんつゆを作るから、市販のめんつゆは買わない。
作っためんつゆが手抜きとは言わせないスタイル。

233 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:04.95 ID:AEkEQmr90.net
ぽんず

234 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:10.35 ID:X/vW24VM0.net
メーカーで味が全然違う。ミツカンなど安いのは凄く不味いから。せめてにんべん以上。
造る場合も丸大豆醬油以上で。約束ダゾ!

235 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:10.51 ID:gOV5diSe0.net
めんみ使ってる人おるか?

236 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:11.45 ID:bNGV0P9z0.net
>>203 ID:gOV5diSe0
私はおまえじゃないし
おまえは私じゃない

それだけの話では?

237 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:12.26 ID:WLTCe6ej0.net
>>8
そっちかーい

238 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:12.45 ID:Uk0TsEIb0.net
普通の家庭は土作りから始めて畑で大豆を育てて麹も自作した自家製醤油を発酵で作り
カツオや昆布は漁業権を購入して海で獲ったり塩も自家製の塩田で精製する

ひょっとしてそんなこともできないの?

239 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:16.36 ID:Mj44nx480.net
だしだってどうせだしパックとかだしいうほど変わらん

240 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:17.25 ID:s2EaJPp60.net
>>200
バカなんだ、ごめんね
ホントにバカとは思わなくて

241 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:22.02 ID:pM7EeSwu0.net
顆粒出汁派だな
先日珍しく麺つゆ使ったわ
ゴーヤチャンプルーに

242 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:23.80 ID:3fQX0i3L0.net
粉末だしに塩と醤油ぶち込んで自作する

九州なのでめんつゆも醤油も甘口が多くて困っているのでね
醤油も極力甘くないものを選んでいる

周囲はほとんどめんつゆ派だがね
自分が納得できるので自作で問題ない

243 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:23.98 ID:BiUxk/o00.net
鶏肉も入れたりするから ダシ出てて けっこう良いのにな

そりゃ ダシを初めからカツオブシけずって、鰹だし いりこだしを作ってやりゃあ、旨いのは当然だけど
家庭料理なら 手早くパッパと出来るから 他にいろいろやってて忙しい人は助かるわな

244 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:24.27 ID:D4L6azAg0.net
時間がかからず便利なもの使わせないって
かまどで薪を使って米炊くことを強要するようなものだろ

245 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:30.55 ID:Yo3sF1dA0.net
>>207
そもそも玉子かけご飯食べないんかい!w

246 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:35.13 ID:vHyj6+UZ0.net
めんつゆはめんつゆ味になってしまう
味覇と同じだよ

247 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:36.07 ID:ffi8AVmy0.net
料理教室通ってるのに市販の麺つゆ出すなよ

248 ::2019/09/07(土) 14:20:41.56 ID:msqSApQ+0.net
麺つゆは便利、何にでも使える
一人暮らしの自炊は煮物も炊き込みご飯も麺つゆ使っとけば何とかなる
昆布や削り節から出汁を取るなんて面倒くさすぎる
大体、味噌汁でさえ煮干しで出汁を取る人は最近少なくなったんじゃないかな

249 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:45.48 ID:OpDtWGa70.net
>>94
ヤマサ昆布つゆ三倍濃縮一択

250 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:49.94 ID:Gut2uW7Q0.net
煮物は全てめんつゆの味
そんな嫁は不良品

251 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:20:58.55 ID:O1vkLev10.net
自分は最近、逆に意識的に砂糖を抜く味付けが多くなった
おかずが甘いのってどうなの??って思いはじめたから。
年をとったら、あまり甘い味付けはしないほうがいいかもよ。

252 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:02.15 ID:H044hnaG0.net
昆布とイリコから作らないとな

253 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:02.16 ID:YdKYSdBb0.net
>>240
またレスすると、返してくるぞw
おもろいなw

254 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:02.68 ID:yjCfx+OQ0.net
>>148
ルーカレーの具を炒める段階で下味にめんつゆを使ってカレーうどん風にするのもありやで

255 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:02.78 ID:wfj7WhXs0.net
推測だが、たぶんプロ、飲食でも全体のシェアは、麺ツユ、即席カレーのほうが上回ってるとみる

256 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:04.17 ID:kH0whN9V0.net
ポン酢は市販のものあまりおいしくないよね

257 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:08.35 ID:s2EaJPp60.net
>>245
うん、卵臭いの嫌い

258 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:21.31 ID:0AGOD77J0.net
ほんだしは糞、あの灰汁はなんとかならないのか?

259 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:21.98 ID:MCf4d7330.net
麺つゆは素麺にしか使わんな
うちは創味のつゆや。塩分高いけど

260 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:24.89 ID:x4CF3iNP0.net
鶏ガラとかデミグラスソースとかならわかるが
めんつゆなんか時短にならんだろうに

261 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:28.33 ID:isHmpOxi0.net
>>231
(´・ω・`)はひ

262 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:29.90 ID:NMe4BVWx0.net
すき焼きで残る鍋のタレ。
これ何かに使えないかと考えたのだが
ジャガイモと玉ねぎを長切りにして煮込む。
ホクホクしたら火を止めて味を染み込ませておしまい。
ビールに良く合う肴になるよ。

263 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:31.62 ID:XHJ+crev0.net
麺つゆ万能だけど
アルコール臭と甘味料入れ過ぎが惜しい

264 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:34.61 ID:svEwuG0i0.net
アスパルテームと麺つゆは同じ味になるから嫌い

265 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:40.14 ID:H044hnaG0.net
カツオブシは不要

266 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:43.60 ID:5XCCEzga0.net
めんつゆって関東のつゆのことでしょ
関西は昆布と生姜だけのつゆらしい

267 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:49.61 ID:3xQhA7OB0.net
>>221
何を足し算引き算したらいいのかわからない
ちなみにデブだ
麺つゆも使うし顆粒だしも使うし醤油や砂糖みりん酒も使う
正直何が正解なのかわからないけど適当に作ってる

268 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:49.89 ID:JQ5J3ito0.net
少し前に話題になった作り置きレシピ本、大半がめんつゆ味付けだった。

で、その話題を美容師さんにふったら、メッチャ受けてた。

269 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:49.99 ID:mRiW128b0.net
めんつゆは使わんけどダシの素は使うわ

270 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:50.19 ID:thSeEmpT0.net
>>54
子供の頃、鰹節削りやりたかったなあ
祖母には毎日じゃ飽きるし削り節の方が楽!と
言われたww

271 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:50.52 ID:r2WWYYPY0.net
>>235
はいよ

久原のめんつゆと一緒にじょうびしてる

272 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:51.50 ID:raS0jr370.net
カミさんが、ゆで卵をめんつゆに漬け込んだのを作るんだけど
不味い!

273 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:55.98 ID:QK23/A3c0.net
>>1
てかこれ夫を騙った本人からの投稿だと思うw
逆にこんな投稿する旦那がいたら気持ち悪い

274 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:21:58.89 ID:vHyj6+UZ0.net
>>243
和風だしほど手軽にパパッと取れる出汁もないのだがな
正直そんな手までもない

275 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:10.99 ID:0nHXxbB20.net
めんつゆ に、ツナ缶とマヨネーズと、パスタ完成 

お手軽で美味いよねw 料理なんてしないオレでも夜食に作れる

276 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:11.90 ID:Yo3sF1dA0.net
>>246
そもそも

・砂糖
・醤油
・みりん
・だし

を混ぜ合わせたものがめんつゆなんだし
めんつゆ味っていうのがいまいちよく分からない

277 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:13.66 ID:isHmpOxi0.net
ポン酢手作りは絶対おいしいと思う
やったことないけど
九州四国、裏山

278 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:14.61 ID:rwEkeBgM0.net
まあ、しょうがないな   忙しいときとかしんどいから便利している

279 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:15.91 ID:H044hnaG0.net
カツオブシを入れても少量
コンブとイリコで十分

280 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:17.19 ID:r2WWYYPY0.net
>>273
でしょうね

281 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:19.80 ID:os2PgP6f0.net
>めんつゆが安いのに買わないの?

安くはないだろ。仮に
1g醤油+みりん+市販合わせダシ で自作めんつゆを作ったら
たぶん300円で市販めんつゆの5倍くらいの量は作れるだろうし
エンゲル係数上昇中の日本で市販めんつゆは
お金持ち向けの調味料と言い切れるだろう。

282 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:19.82 ID:svino34R0.net
創味のめんつゆには勝てる気がしない

283 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:20.75 ID:yCXZiuYq0.net
羅臼昆布でだしを取ると美味しいよね。
水は硬度30〜40くらいのものが一番よく出汁が出る。

284 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:21.10 ID:BNnIpznG0.net
めんつゆ使っててもいいから誰かの手料理食べたい

285 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:21.61 ID:4zb+zCyc0.net
そうめんにめんつゆ使わないの

286 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:25.17 ID:YQ6Wp5GY0.net
(´・ω・`)ダシ取り用に鰹節と昆布と干し椎茸を買ってきて

(´・ω・`)なんか気がつくと佃煮を作ってるおいら。

287 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:27.82 ID:E59gbjtk0.net
>■「妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!って言われたいの?」

こういつやつほんとに死ねばいいのに

288 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:28.74 ID:ltVdUWFZ0.net
料理ってどうやれば簡単に作れるかをまず目指せばいい
料理を作るのが億劫になる方法を最初からとる必要はない
使えるものはめんつゆでも使え
めんつゆ使わないで料理を諦めるよりも1万倍マしだ

289 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:33.04 ID:6IsB24gx0.net
ほんだしが1番重要な調味料さ

290 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:40.63 ID:YwYcIdQ40.net
>>255
飲食店もピンキリ

291 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:46.68 ID:k3mxbm9a0.net
便利で美味しいものを使って何が悪いんじゃ?

292 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:50.65 ID:TDKdyw3r0.net
ほどほどにうまければいい

293 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:53.09 ID:pkz/ZWOd0.net
>>169
味とコスパ考えたらにんべんかなと思ってる

294 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:55.99 ID:q5KctGZh0.net
手間をかける=正義ではなく、美味い=正義。
めんつゆ=美味い=正義。
めんつゆを手抜き云々言うのなら、中華スープやら味噌醤油なども手作りしろって思う。
カレー作るのも自分で粉を曳かないだろ?
手抜きって、カレールーの素が溶けておらず固まってたりする事だよ

295 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:22:56.77 ID:NfuUncRd0.net
昆布や椎茸を
水に一晩つけとくだけの
放置出汁が楽でいいわ

296 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:01.04 ID:y06qA2jr0.net
舌が肥えてしまってなぁ

297 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:05.29 ID:CcIqznvU0.net
独り暮らしだけど
卵かけご飯って食わない?
新鮮な玉子にめんつゆ垂らしてかき混ぜ、熱々のご飯にかけて食う
刻み海苔があれば言うことねえよ
これ最高だよ
あと、卵のだし巻きにもめんつゆを使うね
簡単だし長持ちする
醸造醤油だけかける人もいるが、やっばり鰹か昆布だし入ったたほうが美味いに決まってる

298 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:08.18 ID:tljZoGYO0.net
めんつゆ使ってもいいから料理作ってくれる女性が欲しい(´・ω・`)

299 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:09.25 ID:hk97FCzN0.net
>>256
鍋なら柚子の村だな

300 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:11.16 ID:D4L6azAg0.net
>>20
ご飯が熱々でめんつゆ卵かけご飯やると玉子丼になるけどな

301 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:11.47 ID:thSeEmpT0.net
>>272
材料だけ聞いたら美味しそうなのになあ
煮卵の作り方と近いような気が
味噌に卵を漬けたのとか美味しそうなのにね

302 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:20.51 ID:6+Lr1HNk0.net
>>203
ならないよ、そもそも油分があるし分子構造を破壊する能力がめんつゆに無いんだから。
醤油、料理酒、みりんを2:4:4の割合で、おろし生姜を添えて1日以上漬け込むと旨いよw

303 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:22.52 ID:UnEF6wGY0.net
めんつゆは麺を食べるときや冷奴に使う位
煮物にめんつゆは使わないけど、顆粒だし使ってる

304 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:25.64 ID:DJo/DV2J0.net
だしパック使っても手抜きだし顆粒のだし使っても手抜きだろ
好きにすればいい

305 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:25.76 ID:gOWFMhhv0.net
>>262
すき焼きが終わったら、そこに餅を投入する。
すげぇ美味い。
実家の新潟で良くやってた。

306 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:27.96 ID:H044hnaG0.net
カツオブシはダシをトゲトゲにする
バカ舌が大好きな化学調味料と同じといっていい

307 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:39.37 ID:R2Rqlvcz0.net
普通、割下作ってめんつゆチョイ足しだろう

308 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:42.32 ID:oFE4m+zi0.net
>>282
それな

309 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:42.69 ID:OpDtWGa70.net
創味を普段使いしてる上級国民がマウントしてるな
こいつら矯正施設に送って塩と菜っ葉だけのスープで重労働で思想改造すべきだわ

310 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:44.93 ID:g16f/n2+0.net
めんつゆ使って美味しければそれでいいじゃん
料理はウンチクよりセンスでしょ

311 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:45.95 ID:iwAF25ai0.net
うちに「めんつゆ」無いから分からん。

・醤油+日本酒+味醂
からエタノールを蒸発させ、それを
・ダシ汁
で希釈したのがめんつゆって事?

そんなの自分で混ぜれば良いっしょ?
ダシ汁を昆布鰹節から取るか、粉末ダシ
を使うか、液体ダシ(=白だし?)を
使うか。

調味料を自分で配合するってのを試行錯誤
(=トライアル&エラー)しないと、
料理の腕上がらないんじゃね?

312 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:46.42 ID:Yo3sF1dA0.net
>>273
そもそも内容自体も創作っぽい

313 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:23:54.60 ID:Els2m0RI0.net
なんか甘ったるくて自分はダメだけど
好きな人はいいんでないの?
手抜きかどうか、じゃなくて味覚に合うかどうかの問題

314 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:03.19 ID:YSuEJNx30.net
玉子焼きも塩と砂糖の方が結局飽きないし旨いしな

315 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:08.87 ID:dD8HFdV20.net
>>276
そこに化調やら果糖ブドウ糖液糖とかが加わってるから、微妙な味になんのよ。

316 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:11.06 ID:6zrUeO/Y0.net
>>260
そうそうデミグラを自作しろなんて言われたら嫌になるが
煮物程度なんて調味料だけで素早くできるものね
めんつゆのようなお仕着せを使って時短なんて意味がない

317 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:18.30 ID:0AGOD77J0.net
>>276
子ども用に調合されていて、砂糖は要らない、みりんは少なくてよい

318 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:18.76 ID:O1vkLev10.net
寿司飯とめんつゆとかは、砂糖が入ってるという認識をもって食べた方がいい。
つまり糖尿病に関係してくる食べ物
醤油も出汁は一応、砂糖は入ってないよ。

319 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:19.33 ID:k3mxbm9a0.net
>>306
母ちゃん「黙って食いんしゃい!もう作らんよ!」

320 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:23.73 ID:NTUWJgzC0.net
外国人が日本で大量に買っていくもの<ぼったくりしない爆転売され大国日本>

・焼肉のたれ甘口
・めんつゆ
・スマホグッズ(カバー)
・ラーメン・そば・うどん
・炊飯器
・ランドセル
・包丁
・弁当箱
・ハンコ
・ビール・日本酒・ウイスキー・たばこ
・化粧品
・カメラ・時計・レンズ
・電化製品全般
・キューピーマヨネーズ
・龍角散
・折りたたみ傘
・はし
・紙おむつ、生理用品
・トイレットペーパー(やわらか高級テッシュ)
・抹茶
・縮毛矯正
・欧米の高級ブランド服宝飾品(日本店で販売されてるものの方が品質がなぜか良い)
・ストッキング
・だだちゃ豆
・エロ漫画同人誌
・寅壱の作業服・作業着や鳶服、ニット、安全靴など
・日本の中古リサイクル品(すごく状態が綺麗)
・明治の「ザ・チョコレート」いかせんべい、ヨックモック、カステラなど日本のお菓子

321 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:26.77 ID:Yo3sF1dA0.net
>>300
そういうときは先にめんつゆをかけてご飯の温度を下げてから玉子かけるといいよ

322 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:27.90 ID:H044hnaG0.net
関東はバカ舌が多いから
カツオブシ主体のダシになる

323 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:28.55 ID:M2UdGFqo0.net
暑い日は木綿とうふにめんつゆが最高なんよ

324 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:28.85 ID:ffi8AVmy0.net
アロエよりオロナイン
アロエより便秘薬
やめてくれアロエ

325 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:33.66 ID:rwEkeBgM0.net
焼き肉のたれとかだしつゆとかいろんな料理に使えるわな

326 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:34.69 ID:LgvTH/w50.net
寿司の醤油は
寿司屋で食べる時は
「醤油をつけて出してもらって食べる」
または「手元で自分で醤油をつけて食べる」
どちらか選ぶが
つけて出してくれる醤油は煮切り醤油、
手元で小皿に出して自分でつけて食べる醤油は煮切りじゃない普通の(煮切りより味書き)醤油なのが多いから
つけて出してもらうほうが美味しい

327 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:35.98 ID:svino34R0.net
おまえら、云うてもめんつゆもピンキリやぞ?

328 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:36.49 ID:KxSlxct50.net
まあ、実際だしとるのめんどいときはめんつゆ入れたほうが便利だしな

329 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:39.66 ID:UEwn4OUh0.net
無添加3倍使ってる。家族手作りのつゆも使う。兎に角つゆは化学調味料が要らない

330 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:49.46 ID:jsd40JZZ0.net
結婚した相手が「めんつゆ使うの?」って言ってきてもウザいな

331 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:50.84 ID:cBSqtgq30.net
>>276
前レスでも書いたが、
味噌を使わない和食はほとんどその4つで味付けする。
あとは酒ぐらいか。
配合比が異なるだけw

332 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:52.21 ID:lCVnx3Nw0.net
創味のつゆ高くないだろ
あれめっちゃ辛いから一本買うとだいぶ持つぞ

333 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:24:54.44 ID:bNGV0P9z0.net
>>251
>自分は最近、逆に意識的に砂糖を抜く味付けが多くなった

ということは鈴木や高橋、あるいは佐々木や松本の味付けなのか?

2018年全国名字ランキングTOP30
第1位: 佐藤 第2位: 鈴木 第3位: 高橋 第4位: 田中 第5位: 伊藤
第6位: 渡辺 第7位: 山本 第8位: 中村 第9位: 小林 第10位: 加藤
第11位: 吉田 第12位: 山田 第13位: 佐々木 第14位: 山口 第15位: 松本
第16位: 井上 第17位: 木村 第18位: 林 第19位: 斎藤 第20位: 清水
第21位: 山崎 第22位: 森 第23位: 池田 第24位: 橋本 第25位: 阿部
第26位: 石川 第27位: 山下 第28位: 中島 第29位: 石井 第30位: 小川

334 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:25:00.68 ID:tKyE8zB70.net
>>311
みりんも自宅で作れよ

335 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:25:04.11 ID:8EpI9FREO.net
正直に言えば甘すぎるし、普通に家にある調味料で作れるから必要ない。市販のめんつゆはしつこい甘ったるさがあるけど自分で作れば添加物少ないからすっきりした甘さに調整出来る。

336 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:25:08.35 ID:BNnIpznG0.net
味噌汁の具に合わせてとる出汁も変えてる人とか尊敬する

337 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:25:15.49 ID:4D360Y1o0.net
自分が料理にめんつゆを上手く使いこなせないからって、手抜き呼ばわりは良くないな

338 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:25:17.34 ID:3xQhA7OB0.net
>>225
正直自分で砂糖やみりんで作っても
自分好みの味が決まってるから煮物はいつも同じ味になる
自分の味飽きた
誰かに作ってもらって食べたい

339 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:25:19.59 ID:cSfXnWHk0.net
 旨いものを作れば手段は構わない

 料理出来ない奴と味覚障害な奴ほど文句を言う

340 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:25:24.35 ID:uPSbHIp90.net
>>281
市販合わせだしの存在が大きいわな。

341 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:25:26.65 ID:0AGOD77J0.net
>>322
滋賀県民の糞尿水じゃないと、こぶだしは出ないのょw

342 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:25:30.07 ID:jsd40JZZ0.net
>>333
おもんな

343 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:25:48.45 ID:BiUxk/o00.net
>>273
あ! ソレか(笑)
女性の投稿なら笑うなw
男は いちいち言わないもんな
自分の稼ぎを洗われてしまうからw

344 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:25:50.26 ID:LgvTH/w50.net
さしみ醤油とは

刺身醤油は「再仕込み醤油」と呼ばれる醤油である。
再仕込み醤油は、麹を火入れしていない生の醤油で仕込むのが特徴だ。
この2度醸造するような製法から「再仕込み」と呼ばれているのである。
刺身醤油の特徴としては前述の通り、麹を生の醤油で仕込むため、色や味、香りが濃厚であることが挙げられる。
普通の醤油に比べてとろみがあるため、刺身につけたときにこぼれ落ちにくく、さらに魚の臭みを刺身醤油の甘味が和らげてくれると言われている。

一方、全国的に使われている普通の醤油は「濃口醤油」というもの。
こちらは刺身醤油とは違い、麹を食塩水で仕込む。
濃口醤油は塩味、旨み、甘味、苦みのバランスが良く、さまざまな調理に使用できるのが特徴となる。

345 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:25:59.73 ID:gOV5diSe0.net
>>298
料理教室に通って嫁を探すのだ

346 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:26:12.93 ID:ffi8AVmy0.net
キャベツロールにケチャップは使わないよね

347 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:26:16.64 ID:Ho5Hyw8J0.net
>>281
たまたま広告の品とかで安売りの日だったんじゃない?

348 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:26:25.38 ID:cBSqtgq30.net
>>334
んー、おまわりさん呼ぶ案件?w

349 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:26:28.43 ID:G0ABH8vl0.net
専業「めんつゆは手抜き」
兼業「めんつゆは忙しい主婦の必須アイテム」
結論「男が悪い」

350 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:26:30.33 ID:Yo3sF1dA0.net
>>317
そういう場合は
めんつゆを少なめにしてその分他の調味料を足してアレンジすればOK
一番面倒な「だしを取る」という作業が省かれるだけでもかなりの時短

351 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:26:30.97 ID:4uxCmSZZ0.net
煮干し、昆布、削り節などで出汁をとる
煮干し昆布削り節などが粉末状になった出汁パックを使う
ほんだし等お手軽な出汁の素を使う
めんつゆだけで済ませる

352 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:26:32.84 ID:zXCZd4Nj0.net
>>41
マヨネーズもそうよく言われるが、手軽でそれなりの味で食えるってとこがミソなんじゃね
そういう意味ではめんつゆとマヨネーズってのは素晴らしい発明品であり一つの完成品なんだよな
一方で、いわゆる馬鹿舌を量産している面も確かにあるとは思うけどさ
それでもめんつゆやマヨを一切使わねえ料理でも、旨いものは旨いと感じられる舌がありゃ、まあそう悲観することでもないとは思うけどね

353 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:26:40.01 ID:6+Lr1HNk0.net
>>305
それは初耳、チャレンジするわw
美味しそうな情報をありがとう!

354 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:26:42.92 ID:O1vkLev10.net
炭水化物でできているのは、餃子・シュウマイの皮、お麩、とか

355 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:26:47.68 ID:EAqKeoXf0.net
昆布と鰹節から出汁を取る程度ってたいした手間じゃないと思うんだが・・・
めんつゆや粉末出汁はなんの手間の軽減になってるのかよく分からんから使わん

356 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:26:49.04 ID:0AGOD77J0.net
>>338
醤油と出汁を、ワンランク上げてみては?

357 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:26:57.21 ID:KoWv74E/0.net
めんつゆも安いのは原料が酷いからな
使わないに越したことはないが
なにせ便利だからな、つい買ってしまう

358 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:02.62 ID:s2EaJPp60.net
>>334
醸造法って知ってる?

359 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:07.84 ID:H044hnaG0.net
近畿は薄口醤油を使う
濃口醤油なんか使ったら
だしが真っ黒になる

だから関東土人のダシは真っ黒

360 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:10.96 ID:LIePfe4R0.net
天然だし・塩・生醤油が美味しい

361 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:17.26 ID:svEwuG0i0.net
>>125
あれは業務用だから滅茶苦茶濃いよ
1:6とか意味不明な分量が基本

362 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:17.78 ID:ttS2d/Vt0.net
>>27
分かるなあ

363 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:18.54 ID:+Ffwvadk0.net
>>262
すき焼きの後はうどんも美味しい

364 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:21.49 ID:pTzBPWWE0.net
ここまで麺つゆは賞味期限が短いから云々の書き込み多くて驚いてる
麺つゆは賞味期限なんか切れてある程度古くなった方が味に深みが出てくるぞ

365 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:28.58 ID:M75CiKuW0.net
>>6
めんつゆ使って唐揚げ作ったけどうまくなかったな…

モモ肉とむね肉を同量で
醤油…適量
酒…適量
塩…1摘み
砂糖…小さじ1杯
おろしにんにく…3欠片
おろしショウガ…同量か多め
ゴマ油…適量
2時間ほど漬けて小麦粉と片栗粉を混ぜたものをまぶして3〜5分揚げて1分ほどアルミホイルを被せて出来上がり

366 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:31.69 ID:tKyE8zB70.net
うちの母ちゃん味噌自家製だからめんつゆで手抜き言ってるなら市販味噌買っている人は全員手抜きってなるな

367 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:31.78 ID:uzX7XZm10.net
>>260
市販のめんつゆレベルの出汁とるの普通に時間かかると思うんだが
一体どうやったら「時短にならないレベルで」めんつゆに入ってるレベルの出汁とれるの?

368 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:32.30 ID:lBf0zBRj0.net
よそはよそ、うちはうちでいいやん。

369 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:32.68 ID:g16f/n2+0.net
毎日海原雄山ばりの料理出さないとダメなん?

370 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:33.40 ID:kdl5cDyw0.net
ちっこい鍋に鰹節いれて冷蔵庫で1晩おけば出汁抽出なんて終わりじゃないですかw

371 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:35.52 ID:y06qA2jr0.net
あんなに食い歩くのが好きなのに
味の分析とか組み立てとかまともにできるようにまるでならない

372 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:55.75 ID:pg8ytrro0.net
醤油大さじ2
みりん大さじ1
砂糖ちょい
とか調整した方が自分の好きな味に近づけると思うが

373 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:27:56.80 ID:cBSqtgq30.net
>>353
そんなあなたにすきやき春雨
https://www.marumiya.co.jp/uploads/images/3834817525524aea7da3689.56551988.jpg

374 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:00.51 ID:0AGOD77J0.net
あぁ、分かったわ
市販のめんつゆの原材料、出汁、醤油の質が悪いんだわ
それが気になる

375 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:02.56 ID:YwYcIdQ40.net
>>316
デミソース自作何度もあるわ

376 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:03.71 ID:hk97FCzN0.net
>>346
うちはコンソメだけで大量に煮て
コンソメに飽きたら味変する
ケチャップ、カレー粉、醤油、味噌
気分で選ぶ

377 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:03.94 ID:3xQhA7OB0.net
>>346
ロールキャベツトマト缶も使うしケチャップも入れる( ー`дー´)キリッ
ダメなの(´;ω;`)

378 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:08.67 ID:HK7W39vX0.net
めんつゆは、添加物が結構入っているんだよなぁ

でも手軽だから使ってしまうw

379 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:15.41 ID:LgvTH/w50.net
では「さしみ醤油」を使えば全てのお刺身を美味しくいただけるかというと
そういうことではない。

例えば、イカ刺しに濃厚な再仕込み醤油を使うとイカの繊細な風味や旨味を再仕込み醤油がマスキングしてしまい、
イカの味ではなく醤油の味でイカを食べるという感じになります。
ですので、イカ刺しには淡口(うすくち)醤油や、風味の優しい生(なま)醤油を合わせたいです。
イカの繊細な旨味を楽しめて、醤油がイカの美味しさを後押しシてくれます。

逆に、マグロの大トロのように脂身を多く含む赤身の刺身なんかは、淡口しょうゆや生(なま)醤油では、なんだか深みが足りません。
魚の脂に負けない存在感の再仕込み醤油や濃厚な生(き)醤油などをを少〜しだけつけて食べたいですね。

素材の風味にあわせて醤油の強弱を選択できるのがベストです。

380 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:22.81 ID:7tdQHGY+0.net
煮物に使わないの?wwww

めんつゆを?
ないわーwww

381 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:26.20 ID:Tt/uqYK60.net
インスタントラーメンにちょっとめんつゆっていうのも最初は美味しいんだけど
そのうち面倒くさくなってやらなくなった

382 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:26.29 ID:CTdQz8/x0.net
>>6

めんつゆ、チューブ生姜、チューブにんにく、味覇、胡椒と鶏モモのブツ切りを袋に入れ、一晩寝かせる。
粉を適当にぶっこみ、モミモミする。
そのまま揚げる。
ウマ〜でビール呑む

383 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:29.74 ID:3y04q6qB0.net
クックパッドが示す調味料の割合で味を作れば、めんつゆなしでも完璧に決まる
   しょうゆ 大2  酒 大1  砂糖 小2
とかさ
ぴたっと美味しくなる割合を書いてくれてる
たまに外れもあるから、つくれぽに「美味しい」ってレポがたくさん集まってるのを選ぶのが良い

とは知ってるけどやっぱりめんつゆ使う
ほんだし、めんつゆ、醤油、酒、砂糖、塩、こしょう、味の素などをその都度混ぜる
めんつゆを土台にひいて置くと、その他の調合が楽になる
でも煮物と煮魚で微妙に違う味になる

たまに昆布だしぐらいなら取ると(水に漬けるだけで簡単だから)やっぱり美味しいけど、
仕事して家にお金を入れられない自分が、主婦として価値を見せないとという
変な焦りからしている気もする
「お前のやってる家事なんて無価値だ!俺だけがこの家に貢献してるんだ。だから俺がすべて決めていいんだ!」
と支配欲に支配された男という獣と暮らすには、
「だしから取れる、主婦として有能な自分」にこだわらなきゃいけなくなるのかもしれない

悠長にだしとってる間に、働いて金稼いだ方がいい

384 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:30.38 ID:Yo3sF1dA0.net
>>274
それはそう
でもそれを毎日のようにやるとなると
ちりも積もればなんとやらでね・・・

385 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:35.68 ID:yttzmd+q0.net
>>348
そうだろw

386 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:35.76 ID:ImzFMq+B0.net
>>6
醤油 日本酒 おろし生姜 塩

387 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:38.97 ID:svino34R0.net
>>338
毎食自分で料理を作る主婦ほど皆そう思っているよw
他人が作ったおいしい料理が最高のもてなしだわさ

388 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:46.04 ID:3xQhA7OB0.net
>>352
ちくわをマヨと醤油で炒めて出来上がり
うまいお

389 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:46.53 ID:iGaUiVuU0.net
>>282
ナカーマ
でも濃過ぎだから
1.5倍くらい余分に薄めてるわ

390 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:47.79 ID:bNGV0P9z0.net
>>342 ID:jsd40JZZ0
だよね!
おまえの顔の方が100億倍面白いなw
悲観するな、おまろい顔でもいつか結婚できるかもしれないぞw

391 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:50.11 ID:6zrUeO/Y0.net
>>352
マヨネーズはめんつゆより自作にコツが要るけれど
一度試しに作ってみるといいよ、びっくりするくらい美味しいから
サラポテにさっくり混ぜてごらん、家族に驚かれる

392 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:28:57.12 ID:ffi8AVmy0.net
麦茶はペットボトル

393 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:00.18 ID:TjxEFSED0.net
>>1
アホか
素人が引いた出汁なら本だしのがマシ

394 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:00.99 ID:tsxdni3j0.net
白だしも好き

395 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:01.15 ID:jsd40JZZ0.net
>>369
三日間飯抜きにした海原はんと山岡はんの目の前にマクドナルドのハンバーガーと吉野家の牛丼差し入れたい

396 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:01.73 ID:OFRqwJxM0.net
>>311
めんつゆぐらいみんな作ったことはあるだろ。
その上で、市販めんつゆでよくね?ってはなし
合わなきゃめんつゆにちょこっと味加えればよくね?って話

397 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:07.09 ID:O1vkLev10.net
寿司飯は砂糖の量が凄まじいから、家で作ったほういい。
レシピによってかなり大量に砂糖使ってるから要注意。

398 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:13.31 ID:oFE4m+zi0.net
>>169
長年、創味のつゆが俺の中では不動の1位だったんだけど、
最近になって久原のあごだしが下克上を果たしトップに躍り出た

399 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:21.50 ID:dH9NsHBj0.net
「めんつゆひとり飯」読むべき

400 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:24.16 ID:zXCZd4Nj0.net
>>346
何もかけないなあ、ロールキャベツには

401 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:33.39 ID:kDz+mREH0.net
>>8
小麦を育てるのを省くなよ!

402 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:33.98 ID:BiUxk/o00.net
>>338
少し お酢を足してみたら?
飽きたら 大阪のラーメン屋に入ればいいよ
色んなダシのラーメン屋があるから
オススメは、わりと 街の中心から外れたヘンピなとこにあるラーメン屋

403 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:43.88 ID:wZqnEcGT0.net
>>369
家族が減るね!
やったね、たえちゃん

404 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:44.51 ID:H044hnaG0.net
それでいて
濃口醤油のほうが塩分が低い
そして黒い

だから関東土人のダシには
醤油がダボダボに入れて
真っ黒になるわ醤油独特の微妙な酸味あいまって
ひどいダシになる

その黒い液体を野蛮な関東土人は平気で飲む

405 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:48.30 ID:jsd40JZZ0.net
>>390
おっ、どうした?
逆鱗さわっちゃった?

406 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:52.99 ID:KDcbCPBU0.net
麺つゆは麺にしか使わんけど
白だしはめっちゃ使ってるわw
甘さの加減がめんつゆ使うと難しくてな

407 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:53.04 ID:s2EaJPp60.net
何でもめんつゆだけで味付けでいいなら
自分でやればいい〜、奥さん楽でいいよね

408 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:53.60 ID:y06qA2jr0.net
デミグラは業務用で味のいいのがある
自作もできるが絶対しねえな
割に合わなすぎる

409 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:54.14 ID:C6no+ezt0.net
バランスいいめんつゆあればそれ使えばいいじゃん

410 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:29:57.09 ID:6zrUeO/Y0.net
>>375
凄い!
やっぱり一週間ぐらいかけてるの?
あのつきっきりで混ぜてるのがとてもできそうにない

411 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:05.83 ID:tKyE8zB70.net
>>358
>>348
不可飲処置

412 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:07.75 ID:Ym8wC/cy0.net
めんつゆが手抜きとか言ってるやつはカツオとかちゃんと釣るところから始めてるんだろうな

413 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:10.04 ID:Qn+ktQNR0.net
めんつゆを使うこと自体は手抜きとは思わんが
単にめんつゆかけるだけで終わっていてどの料理もめんつゆ味だったら手抜きだろう
品目にあった一手間加えろと

414 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:16.79 ID:k1DmA2gw0.net
個人の感想が世界の真理であるかのごとく語る人は面白い

415 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:18.07 ID:COL9ENtP0.net
200円くらいのめんつゆと1,000円オーバーのめんつゆじゃこれまた全然違うしねー。

416 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:26.68 ID:fq/r3e160.net
創味のつゆ 使え。

4kgの上級鰹節をとりよせ、
寸胴鍋で煮込んでダシ汁取ったおれの結論。

全く変わんねえから

417 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:30.37 ID:qRejvcza0.net
うまけりゃ何でも良いだろ?料理だけが家事じゃねんだからよ。

418 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:33.72 ID:4D360Y1o0.net
家庭で出汁取りすることによる洗い物による水や洗剤量の増加、燃料とその料金を余計に増やして家計負担も環境負荷も増やす馬鹿嫁

という見方。
未来の価値観じゃこれが当たり前になるからね。
出汁取り、今のうちに楽しんどこうね

419 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:35.85 ID:O1vkLev10.net
みりんがなければ、醤油と砂糖混ぜて使えばいいのに。
そのほうが体にいいし、節約できるよ。

420 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:35.89 ID:bNGV0P9z0.net
>>395 ID:jsd40JZZ0
やっだあ
おもろーい

腹抱えて笑っちゃった
次もたのむぞ、おもろいのw

ね!

421 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:39.15 ID:rwEkeBgM0.net
昔はコメも味噌も大豆もしょうゆも自家製だったよ

けど市販のめんつゆでいいわ。

422 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:45.77 ID:ExkMRMCQ0.net
>>372
麺つゆでざっと味付けして、調整で足してくもんだよ
鰹出汁の粉末状とか味の素とか、醤油とか

423 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:49.28 ID:xJsVa52r0.net
マウント云々言ってる人は普段市販のめんつゆ使ってて罪悪感あるんでしょうね
人生が辛そうです

424 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:49.69 ID:93ILpcc70.net
めんつゆ使った料理食べたことあるけど酷かったね個性がない人工的な味になるし化学調味料を大量に使ってあるせいでいがらっぽくてのどが痛くなる
それに味以前の問題で手間を惜しんで楽をして作った料理は気持ちがこもってないからなんの感動も伝わってこない

425 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:53.54 ID:svEwuG0i0.net
ここにいる人たちの8割は料理作れない説

426 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:30:55.16 ID:AnhRkECa0.net
>>115
昆布締めのお刺身あるじゃん

427 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:06.85 ID:NTUWJgzC0.net
この前、クックパッドのレシピで
ポカリスエット
ケンタッキーフライドチキン
コカコーラ
きなこ棒
があったから、全部自作してみた
本家は、大量の砂糖とかをとにかく使うことがわかる

そのへん自分で調整できることができるようになって
経験値がどばっと上がって、生き物としての
サバイバーレベルがあがったような感じになった

428 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:07.61 ID:jsd40JZZ0.net
>>425
95割の間違い

429 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:16.50 ID:C6no+ezt0.net
うどん作るときにキッコーマンの本つゆにヒゲタ醤油加えると美味しかった

430 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:21.14 ID:FSyuX3qy0.net
くだらん

431 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:22.51 ID:Yo3sF1dA0.net
>>311
自分で作ればいいけどそれだと時間がかかるから市販のめんつゆでいいよねって話
漬け物だって自宅でぬか床から作ると美味しいけどそれだと時間がかかるから市販の漬け物買うのと同じ

432 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:27.00 ID:svino34R0.net
>>406
めんつゆ+白だし も
なかなかなもんやぞ?

433 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:29.52 ID:OZyRZk1p0.net
出来合いを使う女と使わない女がいるんだから使う女は手抜きだろ
少なくとも後者より低レベルな女のは間違いない

434 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:31.42 ID:zHT5lBK60.net
料理用に使おうと貰った日本酒がいつの間にかに無くなってるんだもの

435 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:32.98 ID:WDDs1tKu0.net
独りもんだけど、めんつゆは買わん。
使い切る前に期限過ぎたりカビたりもするんで。
醤油・砂糖・ほんだし等あれば事足りるし

436 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:33.15 ID:xE5Z4Y4Y0.net
スーパーで野菜買うのは手抜き
自分の畑から収穫する事から料理は始まる

437 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:38.95 ID:OFRqwJxM0.net
>>372
香辛料入れると面白いよ。
昨日はハーブ系いれたわ

438 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:41.31 ID:rkFFtb9w0.net
調味料としてはめんつゆより白だしのが使いやすいと思うんだがな

439 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:43.89 ID:7tdQHGY+0.net
そうめんや蕎麦にしか使わんわ

「クックパットでもあれだけめんつゆレシピがあるのにね」wwww
バカ嫁死ね!

440 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:49.54 ID:1DBse/7/0.net
>>1
ストレートで…
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/6af72de49df031fc888e4a37674f39a2_600.jpg

441 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:56.52 ID:ly2hTzpc0.net
めんどくさいな
そんなにこだわるんだったら野菜育てて家畜飼育して海に漁に行け

442 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:31:59.01 ID:Gp6A/jlh0.net
知恵袋なんてネタ勢しかおらん化石サイトの話もってこられても

443 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:02.00 ID:aAbq1Gq/0.net
>>1
>夫は、妻の料理が好きなので「好きなように作るのが一番」と慰めました
慰めじゃなくて、単なる正解だぜ。
麺つゆを使う必要はないけど、ただ使ったらどうか使ってみて
気に入ったら使えばいいし、違うなと思ったら使わなかったらいいだけ。

周りが言うから使わないとダメってのは違う。

444 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:02.29 ID:lBf0zBRj0.net
>>367
めんつゆって一度作れば2週間くらいもつからね。
作って3日寝かせた後、2週間から3週間の間に使いきれば無問題。
流行の作り置きのつもりで作れば、普段は時短になると思う。

445 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:02.53 ID:ele28xRW0.net
情けない。

446 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:11.17 ID:6+Lr1HNk0.net
>>373
申し訳ないんだが、その手の商品は全く買わない主義
休日だけ自炊するんだけど、丸美屋とか味の素のクックドゥとか
あの手のタイプのは使わない、なぜか避けている。
生理的に欲しいと思わないんだよね。

447 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:14.88 ID:O1vkLev10.net
使うときに振って混ぜられる小瓶に、醤油と砂糖いれて使ってみればいいのに。

448 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:16.81 ID:zXCZd4Nj0.net
>>388
マヨと醤油は合うからね
オレはシーチキンに入れるw
これで白飯を食うと旨いんだ
ちくわもいいね
今度やってみよう!

449 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:17.78 ID:ozSQCAPe0.net
味噌を自家製している者だけ
麺つゆを使う者を笑いなさい

450 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:18.45 ID:s2EaJPp60.net
>>434
料理用飲んだらヤバくね?

451 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:23.63 ID:H044hnaG0.net
めんつゆなんか
そうめんとかソバみたいな
貧乏料理にしか使わない

452 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:33.45 ID:MHcTipuI0.net
長芋とろろにしてご飯にかけて食べるときもめんつゆ入れてる

453 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:37.60 ID:bNGV0P9z0.net
>>419
>みりんがなければ、醤油と砂糖混ぜて使え

いろいろ工夫してるんだね
私はどれも使わないぞ
塩と胡椒とめんつゆだけだぜ!

454 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:42.22 ID:WxeVSl3C0.net
料理にめんつゆ使う使わないなんて議論以前に
「嫁がこんな事言われたんだけど俺と嫁の方が正しいよね」なんて事を
ネットで主張しなきゃ気が済まない旦那がどうかしてる

455 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:42.68 ID:g16f/n2+0.net
>>395
文句言いつつ美味そうに食いそうw

456 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:44.08 ID:C6no+ezt0.net
>>435
醤油と同じように冷蔵庫入れればかなり持つよ

457 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:44.16 ID:ExkMRMCQ0.net
だからさ、麺つゆだけで味付けしないってw

458 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:50.93 ID:b/J7Ql3+0.net
卵かけご飯に醤油じゃなくて麺つゆ使うとメチャ美味いぞ

459 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:51.57 ID:KEJmuMcu0.net
創味使ってるけど塩分高いから要注意な

460 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:32:57.66 ID:fH4XVPtR0.net
北海道民「めんみ使うなって言われたら料理できないべや」

461 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:01.42 ID:jsd40JZZ0.net
>>420
ごめんね
加藤味高橋味って渾身のネタにマジレスしちゃってごめんね
でも、そういうのは佐藤抜きって誤字があったときにしたほうがいいよ

462 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:04.58 ID:tKyE8zB70.net
>>358
>>348

411は書き込みミスすまん

普通には作れないのか知らなかった
さっきググって作り方書いてあったから自家製出来ると思ったすまん
でも不可飲処置って書いてあったけどこれなに

463 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:07.36 ID:zHT5lBK60.net
>>450
お中元やお歳暮で貰った日本酒ね

464 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:09.33 ID:C6no+ezt0.net
>>452
うまいね

465 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:11.95 ID:TjxEFSED0.net
出汁には大騒ぎなのに
かえしに言及しない時点で
出汁だけにバカ丸出し

466 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:18.63 ID:O1vkLev10.net
自分も基本は醤油で、甘くしたいときは直に砂糖か蜂蜜を足す。
最近、みりんは使わないなあ。

467 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:28.92 ID:RifBIe6Q0.net
めんつゆを手抜きとか時短とかわかってて使うのならいいけど
めんつゆがないと味付けできないってことになるとまたおかしなことになるな

468 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:33.91 ID:wWC1lGv20.net
>>391
うちもサラポテに自作のマヨぶっこんで作るけどまさにプロの味になるよね
初めてブレンダー買った時に作ってみて、簡単で旨くてビックリしたわ

469 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:37.41 ID:4D360Y1o0.net
家庭での出汁とりは地球に優しくないぞ
二酸化炭素増やしまくる
環境負荷を考えるなら絶対に使うべき!!

470 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:45.09 ID:3xQhA7OB0.net
>>400
煮込むときの調味料としての話じゃないのか

471 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:45.49 ID:F6YT4l6E0.net
醤油代わりにめんつゆ使ってるんだが

472 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:45.58 ID:wfj7WhXs0.net
プロにも通用する品質、価格だろ


業務用だし・鰹節プロ向けサイト だし.com だしを科学するフタバのPB・OEM

【容器・容量】
・大容量(20L・10kg)〜小容量(50ml・50g)
・各種容器対応

【ロット】
・300kg〜
(依頼内容により、少量化も可能です)

https://futaba-dashi.com/wp-content/uploads/2016/09/pboem_10.jpg
https://futaba-dashi.com/production-plants/pb%E3%83%BBoem/

473 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:53.33 ID:NTUWJgzC0.net
>>311
自作PCに似てるね
多少の知識があれば、自分用にカスタマイズできる

アプリも簡単なのがつくれるようになると
まず、あやしいアプリとかわかるし、警戒できるようになるけど

なんにも知らない人は、悪意しかないような危険アプリ無防備に
入れまくってるよね

474 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:33:57.34 ID:jsd40JZZ0.net
333 名無しさん@1周年 sage 2019/09/07(土) 14:24:54.44 ID:bNGV0P9z0
>>251
>自分は最近、逆に意識的に砂糖を抜く味付けが多くなった

ということは鈴木や高橋、あるいは佐々木や松本の味付けなのか?

2018年全国名字ランキングTOP30
第1位: 佐藤 第2位: 鈴木 第3位: 高橋 第4位: 田中 第5位: 伊藤
第6位: 渡辺 第7位: 山本 第8位: 中村 第9位: 小林 第10位: 加藤
第11位: 吉田 第12位: 山田 第13位: 佐々木 第14位: 山口 第15位: 松本
第16位: 井上 第17位: 木村 第18位: 林 第19位: 斎藤 第20位: 清水
第21位: 山崎 第22位: 森 第23位: 池田 第24位: 橋本 第25位: 阿部
第26位: 石川 第27位: 山下 第28位: 中島 第29位: 石井 第30位: 小川

475 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:01.02 ID:Wb1F1G6L0.net
自分は病気してからだしの素ほぼやめて
カツオ昆布で出来るだけダシをとる ようになった
めんつゆは家族が甘いの苦手なんで元々ほとんど使わない
生蕎麦買うとたまについてくるめんつゆ
あれを冷凍して自分用に使うくらい

476 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:03.86 ID:7tdQHGY+0.net
「クックパットでもあれだけめんつゆレシピがあるのにね」

「いえばいうだけおまえの恥になる・・・自分はバカだと宣伝してまわるのと一緒だ」。

477 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:04.42 ID:H044hnaG0.net
ソバなんかくいもんがなかった時代に
貧民がくうような雑穀だからな

478 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:05.35 ID:3AhQuop10.net
今、めんつゆで筑前煮を作ってるとこだ

文句あるか?

479 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:07.63 ID:5Z2g9mI40.net
お金を取る目的で手間隙かけ放題の飲食店でもないのに、無理してまで拘る方がアホだろうと

480 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:07.84 ID:ele28xRW0.net
ていうか10分20分の手間で手間を抜くとか言われた日には。

481 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:11.91 ID:BiUxk/o00.net
>>388
砂糖醤油で たまに炒めといて オカンの弁当の1品にしてる
それを、1ヶ月に一回ぐらいは、ごくたま〜に キクラゲ天や、ショウガ天に格上げされる日もある

482 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:14.62 ID:svino34R0.net
>>451
桐箱に入った極上手延べそうめんすら食わないくせに
貧乏臭いとは何事か

483 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:15.33 ID:s2EaJPp60.net
>>463
良かったよ…塩やべえから

484 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:16.48 ID:bFlBZNa60.net
>>1
米も田んぼからやらないと手抜きだろ!

485 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:28.81 ID:Z+DtGol80.net
>>478
甘すぎるから白出汁にしろや

486 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:32.09 ID:jZ7N+Tvb0.net
cookpadを参考にしてる時点でお察し

487 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:36.30 ID:D1l80+8z0.net
>>424
楽せず手間ひまかけて気持ち込めて作れってか
モラハラ夫の典型だな

488 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:37.96 ID:kdl5cDyw0.net
出汁の基本は沸騰させないことだな。逆に言うと水で1晩抽出。煮干しだろが
あごだしだろが昆布だろうが変わらない。とうぜんカツオにしかり。
なにより安いし楽だしw

489 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:39.25 ID:vBXXzHY50.net
>>433
だからこそ、使う側としては、使わない女がいないようにしたいのだろう

勉強しない子が、勉強する子の足を引っ張るようなもの

490 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:50.02 ID:NpiPGSxN0.net
めんつゆは甘ったるくてイヤ

491 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:52.26 ID:jsd40JZZ0.net
333 名無しさん@1周年 sage 2019/09/07(土) 14:24:54.44 ID:bNGV0P9z0
>>251
>自分は最近、逆に意識的に砂糖を抜く味付けが多くなった

ということは鈴木や高橋、あるいは佐々木や松本の味付けなのか?

2018年全国名字ランキングTOP30
第1位: 佐藤 第2位: 鈴木 第3位: 高橋 第4位: 田中 第5位: 伊藤
第6位: 渡辺 第7位: 山本 第8位: 中村 第9位: 小林 第10位: 加藤
第11位: 吉田 第12位: 山田 第13位: 佐々木 第14位: 山口 第15位: 松本
第16位: 井上 第17位: 木村 第18位: 林 第19位: 斎藤 第20位: 清水
第21位: 山崎 第22位: 森 第23位: 池田 第24位: 橋本 第25位: 阿部
第26位: 石川 第27位: 山下 第28位: 中島 第29位: 石井 第30位: 小川

ごめんね
加藤味は出てなかったね

ごめんごめん

492 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:53.08 ID:Yo3sF1dA0.net
>>260
めんつゆならボトルがからぶっかけるだけだけど
鰹だしやら昆布だしやらを料理作る度に取ってたら
結果的にすごい時間になるかと・・・
今は昔と違ってなんでも選択肢があるからみんなちょっとでも時間を節約したいんだよね

だからめんつゆもずーっと右肩上がりで爆売れしてるって状況

493 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:34:56.55 ID:JGQTPGTp0.net
よく言われてるやろ、料理下手なら化学調味料使えって
それと同じだぞ

494 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:07.05 ID:AnhRkECa0.net
市販の麺つゆの味がちょうど口に合う人は麺つゆで良いんだと思う
麺つゆに合わせて醤油と顆粒だし足さなきゃいけない自分のような人はかえって手間だと感じると思う

495 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:13.08 ID:uxafk8rW0.net
麺つゆは4倍濃縮のが便利

496 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:13.41 ID:gOV5diSe0.net
>>358
不可飲処理すりゃOK

497 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:19.21 ID:s2EaJPp60.net
>>462
その名前の通り
みりんとみりん風が違うって事

498 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:19.41 ID:TjxEFSED0.net
>>469
こんなところにも
温暖化詐欺の被害者が。。。

499 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:20.51 ID:gB4WGZgu0.net
ふつうにだし、醤油、みりん、酒、砂糖をかかってても
ちょっと汁が少なくなったときに
めんつゆを足すとかあるね

500 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:21.28 ID:cRsWQFw00.net
調味料の一種だ。手間省けるからいいだろ、味も安定するぞ

501 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:30.30 ID:5areRR+90.net
めんつゆは手軽だけど味に飽きがくるから
毎日だと手抜きと言われても仕方ない
そんなパートナーは持ちたくない

502 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:30.38 ID:PYKqiRl60.net
妻を持つ時点で毒を盛られても同情できねえな

503 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:30.63 ID:V4FxbGLM0.net
へー知らなかったわめんつゆで料理なんて
今度やってみよ

504 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:34.67 ID:k1SDEbCf0.net
そういえば高橋一生がCMで作ってたツユボナーラってどうなの?
どうしても試す勇気がない

505 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:35.37 ID:C6no+ezt0.net
キッコーマンの本つゆうまし

506 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:35.48 ID:NTUWJgzC0.net
テレ東の休日のお昼の番組で
街頭で料理作らせるやつってあるけどあれは
仕込みなのかね?

いきなり煮物つくって!って言われて作れる人どのくらいいるんだろう。

507 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:37.67 ID:mfkPFqLE0.net
別に市販のでもよい。
ただ、いざそうめんを食おうとしたときに、市販のめんつゆを切らしていることに気づいて、
ちゃちゃっと作れる嫁に惚れ直すのであった。
「冷やす時間ないから氷りいれて」
ついさっきの昼の出来事w

しかし、秋になっても、もらったそうめんがまだまだあるわ。どうしよ。

508 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:38.84 ID:wWC1lGv20.net
>>466
本みりんは酒扱いで軽減税率の対象外だから消費税10%になるんだよな
だからみりんを使わないのは節約になるよ

509 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:38.91 ID:DCyCL3AS0.net
>>416
創味うまいよな
普通のと白だし使い分けてる

510 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:40.18 ID:H044hnaG0.net
あまったるいうえに
バカ舌好みのカツオが多い

バカ舌にはうってつけ

511 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:41.73 ID:zInZw7jr0.net
>>416
総味のツユ、美味しいよね。

これ、たぶんツユは使わないとドヤってる、めんどくさいママは羊水腐った高齢出産BBAで
ツユ使わないの?って言ってるママは30代な気がする。
自分は高齢出産BBAの年代なもので、創味のツユとニンベンの鰹節組み合わせて
罪悪感を紛らわせてる。

512 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:44.81 ID:g2dbN9RR0.net
市販の麺つゆにケチつけてる奴は、ソースとかカレーのルーとかどうしてんの?

513 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:46.17 ID:81D/yc3/0.net
こんなことで不安になる妻と
こんなことを相談する夫

あまりに馬鹿すぎて、
「自慢したいの?」と疑問に思う人がいても不思議はない

514 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:53.80 ID:uzX7XZm10.net
>>444
???
普段時短になるけど、結局時間かけてめんつゆ作ってる時点で
時短にならなくね???

515 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:55.92 ID:zuw6Dy9H0.net
>>468
ブレンダー神アイテムだよなぁ
全卵でもマヨ簡単に作れるし白身無駄にならんのがいい

516 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:35:57.00 ID:0AGOD77J0.net
創味のつゆは万能

517 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:01.33 ID:ozSQCAPe0.net
何故ここまで攻撃的になるのか?ww

518 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:03.99 ID:BiUxk/o00.net
>>482
箱入り 高級そうめんの話題はしないでくれ!
三輪山をかじりたくなるから

519 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:07.89 ID:6+Lr1HNk0.net
>>450
お酒は呑まないから知らないけど、料理酒とお酒は雑味が多いか少ないかの違いだけだと思う。
舌が上品だと料理に日本酒を使うと美味しいのかなぁと思う。
私なんて舌が雑だから雑味の多い料理酒の方が良いって感じ。

520 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:09.97 ID:yttzmd+q0.net
しかし飯スレは伸びるなw
俺も楽しいけどw

521 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:12.92 ID:Uq4EAEpo0.net
みりんがはいってるからか、気持ち悪くなっちゃってあまり使わないな

522 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:17.35 ID:zXCZd4Nj0.net
>>493
便利な発明品は上手く利用しなきゃね

523 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:21.57 ID:wy+Pnnby0.net
日本人ならカツオを釣り昆布を取りに行くからな
それで出汁を取る
それが日本人

524 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:25.87 ID:jsd40JZZ0.net
肉じゃがが母さんの味にならないときはどうしたら良い?
めんつゆと味の素入れたら良い?

525 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:27.63 ID:Z+DtGol80.net
>>508
今夜はみりんで晩酌するわ

526 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:29.67 ID:cfRHT+hg0.net
>>401
まず山を開墾して…

527 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:30.48 ID:bNGV0P9z0.net
料理なんてしなくていいんだよ
めんつゆをかけて煮たり焼いたり揚げたりするだけ

ってそんなの料理って言わないだろ
それでも食える、それでいいんだよ私は(おまえらは知らん)
今夜はレトルトカレーに惣菜のチキンカツ(レタスと人参に青じそドレッシング)

528 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:32.40 ID:T54rQz+M0.net
めんつゆ万能厨はホットケーキミックス万能厨と似てる
単に醤油とみりんと出汁、小麦粉と膨らし粉だけなら便利と思うが甘さが自分には合わない
別に家族に食わせるだけなら好きにしたらいいと思うけど
めんつゆは麺のつゆとしてホットケーキミックスはホットケーキとして使うのが一番

529 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:35.50 ID:7nIQ6BsT0.net
全て塩とレモンです

530 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:35.70 ID:OFRqwJxM0.net
>>473
自作PCはコスパ悪すぎる

料理と一緒で趣味ならどうぞ、だな。

531 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:37.93 ID:ele28xRW0.net
あのね。
出汁を取ってたらあとは応用が効くの。

めんつゆとかJAVAなみに要らんわ。

532 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:40.39 ID:cvV0gjUA0.net
そりゃ自分でちゃんと出汁取った方がいいに決まってる
市販の麺つゆは添加物入ってて、それがどういうものかよくわからんもん
ただめんどくさいし、一定の味に仕上がるから麺つゆ使ってるわ
人それぞれでいいよ
自分でちゃんとやってる人の方が偉いとは思うけど

533 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:42.49 ID:Z5GTGDMB0.net
忙しいし安いからめんつゆ使う
ぶしからとった方が旨いのは当たり前だろ
そんなことも知らないなら同レベル

534 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:48.90 ID:uxafk8rW0.net
>>501
交互に作るといいよ楽しいよ

535 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:52.55 ID:H044hnaG0.net
めんつゆ使うヤツは
そうめんのしょうがも
くっそまっずいチューブのしょうが使ってるのが分かる

536 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:53.52 ID:YSuEJNx30.net
まあ結局塩だよ

537 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:56.39 ID:6zrUeO/Y0.net
>>468
だよね、酸味の角が立ってなくあのまろやかでコクがあるマヨネーズって自作ならでは
マヨルカの人たちは自作が当たりまえみたいだけれど分かる
面倒だから年一だけれどw

538 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:57.60 ID:XTnRapz00.net
>>524
ルーです

539 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:36:58.43 ID:lBf0zBRj0.net
>>439
つくりおきのめんつゆがある時は、わざわざ天つゆ作らないでめんつゆで代用してる。
めんつゆを使ってもおいしい。

540 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:37:01.02 ID:rwEkeBgM0.net
めんつゆもそばも自家製で作ってたぞ。めんつゆのしょうゆの大豆も自家製。
これくらいやってから文句言え。忙しいから市販のつゆで文句ないわ

541 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:37:06.50 ID:2qPgFoNm0.net
こんなスレが3とかおかしいやろ

542 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:37:13.91 ID:FwRaz4Wa0.net
麺食だけではめんつゆの売り上げが伸びないから、料理にも使おうといいだしたんだよ。
宣伝にのせられて使ってるだけ。

543 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:37:20.11 ID:D1l80+8z0.net
>>473
結局どうあるべきかではなく、
どうなりたいかだな

わいは料理も簡素に、電化製品も市販品、空いた時間を有効に使いたい

544 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:37:31.20 ID:0wMsQf3G0.net
納豆にめんつゆ美味いよ!

545 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:37:35.32 ID:H044hnaG0.net
そうめんのネギも
刻んで売ってるのを使ってる

まちがいない

546 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:37:35.53 ID:Yo3sF1dA0.net
>>501
そういうときはパートナーじゃなくて自分も料理を作れば解決しそう

547 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:37:38.55 ID:zbBddpoQ0.net
>>525
「今夜はみりん梅酒にするか」

548 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:37:47.03 ID:uPSbHIp90.net
>>519
料理酒は塩とかぶっこんで、酒として飲めなくしてね?

549 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:37:47.41 ID:Z+DtGol80.net
>>535
わさびはどうしてるの?

550 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:37:48.60 ID:O1vkLev10.net
なんでもマヨネーズをかける人と同じ類いの感覚

551 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:37:54.99 ID:NMe4BVWx0.net
>>305
シメのうどんは良く食べるが、餅も美味しそうだね。

552 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:00.72 ID:gB4WGZgu0.net
本つゆとか創味とか
ちょっとお高いけど
それなりな何もたさなくて美味いよね

553 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:02.77 ID:VrYsmHIY0.net
冷蔵庫にめんつゆ入れとく無駄なスペースなどない

554 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:05.37 ID:wh6u4KiL0.net
久しぶりに( ゚д゚)ポカーンを使わせていただきます

555 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:08.78 ID:q3N4e5Yy0.net
めんつゆに氷を入れて蜂蜜を入れるだけで美味しい

556 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:09.31 ID:HQDBgJDe0.net
>「めんつゆを使わないなんて普通じゃない」とでも言いたげな態度に、妻は不安になってしまったそうです。

全然不安になんてなってないから大丈夫
これ本当はマウント取ってんのは相手じゃなくて妻なんだよね
内心は自分がおかしいとは微塵も思ってないし、めんつゆ使ってる相手をバカにしてるんだよ
旦那の方も妻をほめて欲しくてこんな相談してるし、すごい似た者夫婦だわ

557 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:09.63 ID:Wb1F1G6L0.net
昆布鰹節でダシをとった味噌汁は旨い
めんつゆでも全然味が違うよ
多めに作り、プラスチックボトルに一回ずつ冷凍しておく
冬は煮干しのダシも作る

558 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:11.96 ID:NMe4BVWx0.net
>>363
だね

559 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:12.75 ID:rlz/YfUo0.net
>>416
お前らのとこ唐船峡めんつゆ無いの?素麺消費量一位の鹿児島県人なら皆知ってる

560 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:17.83 ID:0ykJsv1M0.net
>>541
食事スレはググってその気になった一言居士が輝ける舞台だから……

561 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:19.98 ID:b0Q4hVXf0.net
984 :名無しさん@1周年[sage]:2019/09/07(土) 14:05:47.42 ID:s2EaJPp60
まあ韓国人ならめんつゆ使うかもね…


ネトウヨがここでも火傷を起こしているのか

562 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:21.32 ID:TjxEFSED0.net
だからー
めんつゆって出汁とかえしを合わせたのだぞ?
出汁だけとってナニいってんだよwってハナシなのさ。

563 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:24.09 ID:H044hnaG0.net
とうぜんよいわさびを
オロシガネでおろしてる

ぜん風味が違う

564 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:25.32 ID:NTUWJgzC0.net
ここの反応を見る限り
婚活中の女子は、めんつゆ料理は婚前にはしない方がよさそうw

565 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:33.48 ID:luXeKAKh0.net
うどん県人はイリコがあるからめんつゆは使わない。

566 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:34.58 ID:r6buvtUJ0.net
市販のめんつゆは甘すぎる。

567 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:34.91 ID:XyrtaIsP0.net
めんつゆ使う時でもダシくらいとるだろ
市販のだしパックでも十分違うで

568 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:35.43 ID:GRwzGqP/0.net
苦労した方が美味いに決まってる!っていうプラセボね
自然原理主義者は怖いわー

569 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:41.54 ID:C6no+ezt0.net
>>535
しょうがは擦り落としてるな
水はセコマに売ってる「京極の水」使う

570 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:43.35 ID:Yo3sF1dA0.net
>>542
伸びないもなにも
めんつゆってもう何十年前からずっと右肩上がりで売り上げ上昇してるみたいよ
林修の今でしょ講座でやってた

571 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:46.48 ID:pdQi5K5E0.net
めんつゆなんて甘ったるいだろアホか

572 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:46.86 ID:bNGV0P9z0.net
>>517
攻撃は最大の防御!
みんな守るのに必死なんだよ(本当は守るものなんて何もないのにさw)

573 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:49.17 ID:wlZZd6/m0.net
>>477
というか気候の問題が…
小氷河期に改良前の品種の水稲を、人糞だけを使って水管理も不十分に作付けするのたから、そりゃ三年に一度凶作になるわ

574 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:49.91 ID:zInZw7jr0.net
>>501
めんつゆは味付けのベースだろ。
日本語読めない知的障害のキモおじと結婚する女はいないから安心しろ。
オマエがめんつゆ料理を食べることはないから。

昨夜の残りのカレーにめんつゆ足して、カレーライスとカレーうどん作ると蕎麦屋の味になる。おススメ。

575 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:55.70 ID:aAkrbWom0.net
>>332
京都住まい?
おれ母親江戸っ子の生粋の関東人だけど、いま京都に住んでて創味の白いのと黒いの常備してて、
京野菜を油揚げと煮てよく食べてる。東京で買うとめっちゃ高い京野菜が普通に安くて助かる。
京野菜は食感、栄養もいいらしいけど、味や風味がしっかりしてるから創味のつゆを最小限の量で煮るだけで美味しい。
出汁引いたほうが美味いに決まってるけど、やっぱ毎日毎日正直めんどくせえよな。

いや〜母親のはなんでも甘辛くて地獄だったけど、京都って野菜好きには天国だわ。

576 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:38:59.82 ID:nPLwiknK0.net
いーじゃん、自慢したら駄目なの?
主婦の努力って自分から発信しないと誰にも気付いてもらえないのよ

577 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:00.43 ID:qSmjEc/i0.net
>>5
その情報鵜呑みにしてる時点でお前はいいようにコントロールされてる事がよくわかるw

578 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:15.65 ID:7tdQHGY+0.net
バカ舌にめんつゆ
めんつゆかければ大丈夫wwwwww

579 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:20.32 ID:weKOv9pc0.net
お前ら料理出来ないのに、なんでスレ伸びてるの?

580 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:26.50 ID:0ykJsv1M0.net
>>569
おろすときは鮫皮とおろしがね使い分けるもんな

581 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:31.24 ID:6+Lr1HNk0.net
>>517
私も同じことを思いました。
ネットで情報が幾らでも拾えて方法論の幅が広げられる時代に、逆に了見が狭くなってきている感じがする。
寧ろ元から狭かった人たちが未だネットを活用しきれていない為に発生している、そんな時代なのかなぁとも感じます。

582 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:32.90 ID:czs2obbV0.net
>>24
いい土地を探す旅からな!

583 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:40.90 ID:O1vkLev10.net
めんつゆの企業は儲かるだろうね、
利益率が高いだろうし、手間を省く人はなんでもめんつゆですますのが習慣になるだろうから。

584 :チャチャ丸 :2019/09/07(土) 14:39:41.30 ID:n9klBVQ00.net
おまえらはスーパーの半額弁当ばっかり食ってるんじゃなかったのか?

585 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:43.08 ID:5aKb2wyu0.net
めんつゆには和食の味が詰まっている
手抜きとか言ってる奴はバカ

586 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:46.02 ID:wg+kb9y70.net
偉そうにいうなら醤油も自作しろ
サラダ油もな

587 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:46.06 ID:6md7z73n0.net
めんつゆも作るんだ
結婚してから料理始めたからもう何がなんだか
どこまでいけば料理上手になるんだろうか
とにかくレシピみて作ってるけど、まずいレシピありません?作り方が悪いのかな

588 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:49.79 ID:BiUxk/o00.net
>>468
うちも、ポテサラたまに作るんだけど、市販されてる玉ねぎスライスが入ったポテサラを作ってみたいのに
なかなか あぁゆう独特の味にならない
手作りだから、なんか タッパに入れても いつもモサモサしてる感が否めない
しっとりにならない

589 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:50.64 ID:C6no+ezt0.net
わさびは本生チューブにすりおろし山わさびをブレンド

590 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:51.48 ID:gB4WGZgu0.net
そもそも
カツ丼は
めんつゆがあまってるそば屋が発明したと
NHKのチコちゃんで言っていた

591 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:52.84 ID:OFRqwJxM0.net
>>545
ネギは畑から取ってくるな。

昨日のめんつゆ料理には大量に刻んだわ

592 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:54.22 ID:7qr3FFUj0.net
このスレで流れるような自分語りを沢山見れて嬉しい

593 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:57.16 ID:6zrUeO/Y0.net
>>515
白身はフィナンシェにしちゃうといいよ、黄身だけを使った料理をした時によく焼く

594 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:57.55 ID:Yo3sF1dA0.net
>>563
そんなに料理に手間をかける時間があるのか・・・
そっちの方がうらやましいw

595 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:39:59.68 ID:Q8C2b3Wv0.net
創味のつゆ美味い

596 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:01.49 ID:9Txe5eS20.net
>>579
ゆで卵くらいなら作れるぞ、失礼な

597 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:01.93 ID:uvJlh12H0.net
>>1
旦那が手抜きだから麺つゆ使うなって言うなら問題だが嫁が自主的に出汁取るのはいいだろ
凝り過ぎて出汁で食費圧迫しないなら

598 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:03.49 ID:oG2hdxkT0.net
めんつゆより白だしとだし醤油が便利すぎる

599 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:10.58 ID:KBpSHljD0.net
合理的商品だろう

600 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:10.93 ID:lBf0zBRj0.net
>>524
おかあさんに材料と調味料の量と手順を問い合わせる。

601 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:11.58 ID:0ykJsv1M0.net
>>517
俺はわかってるってマウントとらないと死んじゃう人もいるんやで

602 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:16.07 ID:XyrtaIsP0.net
>>351
だしパックってダシの出る素材をソコソコの大きさに刻んだ物だと思ってたけど粉なの?

603 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:37.42 ID:Lp5nOb44O.net
サラダに白だし適量+ミツカンぽん酢+ラー油orゆず胡椒かけて食べると美味い

604 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:42.11 ID:ttS2d/Vt0.net
キッチン用品を自作するところから始まる

605 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:43.02 ID:VrYsmHIY0.net
ケチャップととんかつソースを1:1で合わせるとお好み焼きソースになる
これ豆な

606 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:44.25 ID:Orh5kfY70.net
出汁とるのは大変すぎる
満足の行く出汁がとれた事も少ないし
悪戦苦闘するのが面倒で今は出汁粉を使ってる
麺つゆは手軽に天ぷらを食べる時くらいかな
麺つゆの味は出汁粉使えば簡単に出せる

607 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:50.88 ID:6+Lr1HNk0.net
>>548
え?それは何か意味が有るんですか?<塩とかぶっこんで
未知の世界何でちょっと解説してくれると嬉しいかも?

608 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:51.35 ID:sZzIA9q80.net
砂糖で甘味付けする和食の味が苦手だから、めんつゆも使わない
めんつゆって砂糖入っていてかなり甘い

609 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:57.08 ID:eAop7fsZ0.net
手抜きとは思わないが甘すぎるのであまり使わないな

610 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:40:58.84 ID:XHJ+crev0.net
>>509
創味つかったけどくどかった
魚の味がもろに出て荒っぽいし甘い

611 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:00.99 ID:ele28xRW0.net
20分水につけるだけだぞ。

612 :チャチャ丸 :2019/09/07(土) 14:41:08.66 ID:n9klBVQ00.net
料理のさしすせそ

「さ」は砂糖
「し」は塩
「す」は酢
「せ」はしょうゆ(旧仮名遣いで「せうゆ」)
「そ」は味噌

613 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:11.77 ID:TjxEFSED0.net
>>565
じゃー自前でかえしつくってんの?

614 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:11.77 ID:UnEF6wGY0.net
めんつゆ使いたくないなら使わなきゃいいじゃん
何に悩んでるんだ?
まるで私は被害者みたいな事言っちゃってさ

615 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:12.06 ID:bNGV0P9z0.net
>>571
>めんつゆなんて甘ったるいだろアホか

日本には3種類のめんつゆがある、ヤマキとキッコーマンとシマヤ
甘くないのをさがせ、三種類もあるからすぐに見つかる!
いいよな、日本には三種類もあるんだからさ

616 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:12.28 ID:dAmhHKde0.net
本みりんに茅乃舎だしに醤油でその都度めんつゆは自作している
添加物や産地が気になる

617 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:12.65 ID:zuw6Dy9H0.net
安いめんつゆなんて出汁の味じゃなくたんぱく質加水分解とかいう化学調味料味に香料で出汁の臭いつけて出汁の雰囲気だしてるだけよ
旨いと感じるのは合成甘味料の甘み

618 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:15.89 ID:OFRqwJxM0.net
>>597
料理にかまけて他のことができないのは勘弁

619 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:18.63 ID:n8+GU/N60.net
うちの嫁のまんつゆは100%天然。

620 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:22.15 ID:rwEkeBgM0.net
>>587 なれればレシピ見ただけで
「これは絶対まずい」ってのがわかるで

621 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:23.26 ID:Z5GTGDMB0.net
>>567
ダシとるならめんつゆいらないんじゃない?
せっかく風味出てるのに別のでかきけしてる

622 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:29.19 ID:NTUWJgzC0.net
>>561
韓国では、日本でよく売られている麺つゆが、
韓国に一般的なスーパーにはない。

Eマートの輸入品コーナーへ行くとあるけど
料金が7,000ウォン(630円)前後!高級食材になってる罠。

623 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:34.76 ID:Ms1G2VOX0.net
>>548
そう、塩入ってる
酒蒸しに塩入れるとしょっぱくなりすぎたりする

624 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:36.94 ID:ei0FwkQR0.net
昔々、タモリのジャングルクッキングにさんまが出た時
さんま定食を作るのに脱穀から始めたのを思い出しました

625 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:37.81 ID:7tdQHGY+0.net
だし、うまみ、つゆ=めんつゆ
という貧しさの方程式wwww

626 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:44.39 ID:ypgeUtz30.net
>>523
醤油も大豆の栽培からスタート

627 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:44.71 ID:0ykJsv1M0.net
>>614
めんつゆに頼らない妻スゲーだろって自慢じゃね?

628 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:52.85 ID:eAop7fsZ0.net
>>607
税金の問題

629 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:56.90 ID:ttS2d/Vt0.net
>>612
そはソースじゃないの?

630 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:41:57.21 ID:caO/rjlD0.net
火事出して潰れたけれども築地市場のラーメン井上が味の素たっぷり使っていた
でも市場で物凄い人気店だった
美味いものは美味い
って言ってね
一から出汁もとってかえしだの手暇かけて料理にどれだけ時間をかけてと考えるとめんつゆだろうが美味く料理出来ればそれで良いのでは
プロの料理人から聴いたことが有ったけれども美味しんぼみたいなのは趣味の世界であってプロはやらないと

631 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:00.90 ID:GoWM1XQD0.net
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.三宅しのぶ
2.浅倉南
3.タカヤノリコ
4.李小狼
5.谷亮子
6.リン・ミンメイ
7.月野うさぎ
8.天道あかね
9.七尾こずえ
0.来生愛

632 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:01.13 ID:s8CwFxuS0.net
>>446
同意する
あの手のインスタントは不味い
そもそも料理する手順が、本来の料理方法と全く違う
あくまでもインスタントの料理方法だからね
見た目は似ているのが出来上がるけれど、全くの別物だと思ったほうが良い

633 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:09.61 ID:i+GYRG3M0.net
>>576
気付いてもらう必要ないし、よしんばその必要があるにしても、
その対象は普段触れ合わないネットの赤の他人じゃなくてご近所の知己だろ

634 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:15.37 ID:zInZw7jr0.net
>>567
茅の舎の出汁パック、あるいはあごだしパックを鍋に入れて
最後に創味のツユで味付け決めるのが最高。

自分ちさえ美味いもん食べられれば、
ツユなんて使わないキーーーーっって言ってる意識高い系BBAも
ツユごときでマウントするママもどうでもいいわ。

635 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:16.85 ID:E6jExhwc0.net
>>576
自慢するのはいいと思う
ただこの>>1の人はなんか陰険な印象を受ける

636 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:20.67 ID:vdKOd+850.net
>>401
まずは子供を農夫に育て上げなければ。

637 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:24.15 ID:zbBddpoQ0.net
>>615
桃屋は無視かよ

638 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:25.61 ID:igxljaek0.net
>>535
使ってるわw
しょうが焼は、しょうが使うけど

639 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:28.32 ID:O1vkLev10.net
サラ金の利用者と一緒でしょ。
調合すれば割安なのに、混ざってるだけなのに高い値段で買ってくれる。
少しずつ損して財布が蝕まれてる

640 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:30.99 ID:uzX7XZm10.net
どこに手間隙かけるかなんて人それぞれだしな

うちの姉はめんつゆ使わなくて出汁じぶんでひいてつくってるけど
餃子は市販の焼くだけのものだし、紅しょうがとからっきょうとかも市販品

うちの嫁は、昔は出汁ひいてたけど、子供できてからはめんつゆ使うようになった
その代わり、餃子は手作り、紅しょうがやらっきょう、梅干なんかは全部自分でつくるし
ぬかどこも実家から分けてもらって自分でぬかづけやってる
たま〜につかりすぎたのが出てくるw

641 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:39.64 ID:6AqMlM6i0.net
>>1
平和ボケ過ぎ
無職かこいつら

642 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:41.60 ID:oFE4m+zi0.net
>>468
ブラウンのハンドブレンダー買ったんで、
オリーブオイルで手作りマヨネーズ作ったら、
めっちゃ苦くてゲロマズだった

643 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:45.78 ID:0ykJsv1M0.net
>>636
子作りからか……

644 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:50.25 ID:pg8ytrro0.net
煮物でカボチャ入れる時はみりんや砂糖を減らそうと思うじゃん
めんつゆでカボチャの煮物は甘すぎて絶対食えない自信がある
やったことないけど

645 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:50.58 ID:7tdQHGY+0.net
許せるのはウエイパーだけ

646 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:53.01 ID:isHmpOxi0.net
めんどくさい&栄養優先で、煮干しの粉をそのまま使う時あるよ
見た目はあれだけど便利〜

647 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:42:53.25 ID:JRUfyt6G0.net
麺つゆで煮物作ると楽って聞いたから一回やってみたけど味の調整難しすぎて駄目だわ
煮物用じゃなくて素麺食う用の味に作ってるんだから当たり前だが甘すぎるし醤油分少なすぎ

648 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:00.29 ID:vHyj6+UZ0.net
>>393
X素人
Oお前

日本語は正しくな

649 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:02.04 ID:eAop7fsZ0.net
>>627
むしろ有効利用できるだけの知恵がないとも言える

650 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:03.22 ID:rol6KVJM0.net
めんつゆ使ってると醤油やみりんが減らないじゃん
調味料増やしたくないし早く使い切りたいんだよ

651 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:06.80 ID:6+Lr1HNk0.net
>>628
え??税金と関係が有るの?
ただの料理酒ですよ?200円程度の
そこに塩??
ごめん、全く判んないorz

652 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:09.40 ID:liZg066u0.net
うちはカツオ釣るとこからやってるけどな

653 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:12.35 ID:44t23GUK0.net
>>4
TOKIOかな?

654 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:30.25 ID:wfj7WhXs0.net
カレーですり鉢、スパイス調合からやらずで手抜きと言わなかったら差別だな


https://www.tirakita.com/Zakka/Photos/id_sglind770.jpg
https://www.tirakita.com/Zakka/id_tblwr_193.shtml

655 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:34.93 ID:E6jExhwc0.net
>>588
お酢いれてる?
少し入れるといい
レモン汁でも可

656 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:36.62 ID:plig9dA10.net
くっそどうでもいいわ

657 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:38.20 ID:hDbCo4V10.net
主婦の日常会話を愚痴る妻(これはわかる)
妻の愚痴をヤフー知恵遅れに書き込む夫

この夫が面倒くさい事は間違いなさそうだ

658 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:38.32 ID:P0QekcY/0.net
昆布つゆなら使い慣れた醤油で顆粒だしで良いかな?
創味のつゆとか、醤油の種類を選べないと、飽きるよね。

めんつゆはカツオだしのストレートつゆが旨いけど
日持ちしないんで余ってりゃ料理にも使う。
つゆが余ってるから親子丼喰おう、とか。

調味料を入れるタイミングがある煮込みとか
あんまり煮込むものだと風味が飛ぶかも?

659 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:40.85 ID:isHmpOxi0.net
なんでカツヲはあんなにうまいんだろな

660 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:42.06 ID:qTh1JPML0.net
めんつゆって蕎麦屋のカツ丼とカレーくらいじゃねえの
何に使うん

661 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:44.68 ID:S+E59dfB0.net
本物は香りが違うね確かに

662 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:49.39 ID:eAop7fsZ0.net
>>439
そばにめんつゆとか頭おかしいだろ

663 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:50.72 ID:k1DmA2gw0.net
ある程度までは感想なのに、なにか言われるとめっちゃキレるひと多いな

664 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:53.14 ID:gB4WGZgu0.net
「だし」もいろいろあるけど
「コンソメ」とか「中華だし」(鶏ガラ)も使うんで
そうなると「めんつゆ」の出番はない

665 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:56.32 ID:sYHfVD0l0.net
めんつゆonkyとちゃんと出汁とったの奴の比較ならだれでもわかるだろうけど
出汁+めんつゆ+αとめんつゆ不使用なら海原雄山でもなきゃわからんだろ

666 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:43:57.25 ID:BF/ePLuf0.net
有給を取れって会社が言ってるから料理でも始めようかな
今日の料理ビギナーズでも見てみようっと

667 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:03.63 ID:Wb1F1G6L0.net
>>556
それは言い過ぎ
>>1の奥さんは誰でも鰹節昆布で出汁をとるのが普通だと思って育ってきた
そこへ市販のめんつゆ必須の奥さん二人にばったり会ってしまい
双方カルチャーショックなだけ
実際忙しい主婦に鰹節昆布から手作りしろ、は酷だし

668 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:13.70 ID:yttzmd+q0.net
>>619
身体に良いなw

669 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:13.97 ID:TjxEFSED0.net
出汁に一所懸命なアホばっか
かえしって言ってんだろ味音痴が。

670 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:15.67 ID:Rz4q4O8B0.net
めんつゆ使う料理とかそーめんだけじゃね?何に使うんだ

671 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:17.55 ID:Hf+J0L290.net
今年は(小ぶりの)ホタテ貝が豊漁で安値だったから助かった
出汁すごい出るね

672 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:19.24 ID:i+GYRG3M0.net
>>652
痛風になるからカツオとか辞めたほうがいいよ

673 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:26.55 ID:zXCZd4Nj0.net
>>583
さっきから何でそんなにめんつゆ下げに必死なんだ?
めんつゆ如きそこまで目の敵にするよな代物でもあるまいに

674 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:40.78 ID:ES5e0+Pm0.net
創味は万能

675 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:47.51 ID:NTUWJgzC0.net
手間暇かけた料理を子供に
なんかこれ味うすーいと瞬殺され
義理の母がつくった麺つゆドバドバ投入した
甘ジョッぱい料理ばかり
ばくばく食う息子に絶望

あたしゃあんたの健康のこと考えて料理作ってんのよ!

676 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:47.75 ID:i+GYRG3M0.net
>>670
蕎麦は食わないんだね

677 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:53.96 ID:OFRqwJxM0.net
>>609
ストレートで使うのかよ。めんつゆ(煮物に入れる砂糖分に合わせて)少なめにして味整えるだけ

678 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:56.51 ID:ele28xRW0.net
あたしゃアクもちゃんと取る。

679 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:59.26 ID:O1vkLev10.net
普通のめんつゆなんて、薄めた安い醤油を元に化学調味料で味付けしてるだけだろうに。

680 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:02.16 ID:E6jExhwc0.net
>>651
飲むための酒じゃありませんっていう体じゃなかったかな横だけど

681 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:03.67 ID:ZoL+k5PK0.net
加工食品なんて全て手抜きする為にあるようなものだからな どこまで拘るかだけの話
手抜きで美味いなら文句ないです

682 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:04.51 ID:uvJlh12H0.net
>>618
他の事ってネトゲけ?
だいたいはご飯炊いてる間におかず作ってるから出汁取ってようがそんなに時短にはならん
むしろ揚げ物とかレシピ方が所要時間が変わる

683 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:22.62 ID:44t23GUK0.net
>>6
醤油、おろし生姜、おろしニンニクに30分ほど漬け込んでからの片栗粉まぶしてフライド

684 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:23.01 ID:1cwW0ies0.net
俺は天つゆの代わりに麺つゆ使うわ
天ぷら揚げて食うとき、麺つゆを水で薄めて天つゆの出来上がり

685 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:25.43 ID:rk/AYFpP0.net
健康に悪いのは分かってるが使うわ

686 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:25.54 ID:s8CwFxuS0.net
>>651
料理酒は日本酒として飲めないように、塩を加えて塩分濃度を上げているんだよ
酒税の区分を調べたらいいよ

687 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:27.06 ID:9Rve6o1G0.net
こんなんわざわざネットで質問するやつは頭おかしい

688 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:32.35 ID:XalY8MGT0.net
出汁を取ったほうが健康にも良いとする、謎の理論。
全く同じグルタミン酸だろw

689 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:32.40 ID:BiUxk/o00.net
>>575
ミョウガも プリプリの大きめのふっくらしたのが売ってるよね京都は
うちは 常に それ使ってる
キュウリも最近は、百貨店でも安価で、なかなか良いの置いてるし 一応 ゲットはしてる

690 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:33.04 ID:isHmpOxi0.net
>>667
それあるよね
お互いにそういうものだと思い込んでてお互いに驚く

691 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:43.00 ID:huQ3f0ae0.net
出汁醤油は?

692 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:47.19 ID:0ykJsv1M0.net
>>684
俺はそこに大根おろしを入れてしまう

693 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:48.92 ID:C346pYh30.net
麺つゆそのまま使うんなら時短になってるけど出汁追加とか醤油追加するんなら普通に作るより手間増えてるじゃん

694 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:54.63 ID:zR5lqwP40.net
旦那のふりした妻の書き込みだろw

695 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:54.99 ID:eL1Pdv170.net
大事な事忘れてるけど
めんつゆを広く和食全般に使えるように日々創意工夫をしている人達がいるって事だ

696 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:45:55.72 ID:WAC9tuX60.net
この人、子供いないんだろうな
もしくは専業?
サラッと料理に時間かけられる事を自慢してるみたいで嫌な感じ
絶対友達になりたくない
男もこんな事いちいちネットに投稿するとか、変わり者だし

697 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:08.16 ID:OFRqwJxM0.net
>>682
子供の相手

698 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:09.94 ID:ele28xRW0.net
だから本だし少し入れる。

味噌汁。

699 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:11.24 ID:uzX7XZm10.net
素朴な疑問だけど、めんつゆ自分でつくる奴って焼肉のたれも自分でつくるの?
嫁も何度かチャレンジしてるけど、市販の焼肉のたれのほうが美味しいんだよなぁ
焼肉のたれの美味しいレシピしらんか?

700 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:11.31 ID:3xQhA7OB0.net
>>524
カレー粉を用意して
アレクサ電源切って

701 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:11.73 ID:7S2MBMO70.net
>>660
バター醤油ご飯の醤油の代用は出来ないもんかね

702 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:17.05 ID:6+Lr1HNk0.net
>>632
だいぶ前に、一度だけ買って使った事が有るんですけど、
ほんと美味しくなかったんですよね。
それ以来、まったく縁が無いんです。

703 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:17.36 ID:bNGV0P9z0.net
>>1
>めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談

日本って平和なんじゃなく暇なだけなんだろうなw

>■「妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!って言われたいの?」

こんな女が実際にいるのか?(めんどくせえ、めん・つゆなだけに?)

>相談者は料理好きの妻を持つ夫です。

料理好きな妻の料理が美味いとは限らない・・・惣菜や冷食の方が美味いと言えない新婚の夫の悲しさよw

704 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:18.70 ID:gB4WGZgu0.net
そんなことより
とりあえず適当につくってるけど
いまだに「みりん」と「料理酒」が
味にどう作用しているのかよくわからん

「白ワインビネガー」とか挑戦してみようとおもっとるのだが

705 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:20.53 ID:Rtc4rdWt0.net
めんつゆで煮物を作ったら好みの味にならないから使わない

706 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:21.80 ID:ekkPsdP40.net
ほんだし麺つゆカレールウは使って当然
そんなの使わないって人がいてもいいけど
へぇー暇なんだねとしか思わないな

707 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:22.73 ID:OPREUUEo0.net
>>346
うちのロールキャベツはケチャップだった
テレビで紹介されるのがコンソメ味とかホワイトソースで、(え?ケチャップじゃないの?)と驚いた

708 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:31.82 ID:7tdQHGY+0.net
使いようがないものに出番を与えようとして炎上wwww

709 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:40.13 ID:XFzhROri0.net
>>617
化学調味料の方が不純物が存在しないやろ

710 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:48.44 ID:m6Ijqd1C0.net
めんつゆ好きじゃないな
顆粒だし(無添加)ってのに、みりんとか組み合わせればいい

711 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:50.94 ID:dUcdO+8M0.net
でも市販の野菜を使ってるんでしょ?
パック入りのお肉とか〜
夫が絞めた豚肉じゃないんでしょ?
よくそんなものが信用できますね!
ってか?

712 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:46:58.32 ID:TS1TzFVO0.net
>>665
オンキークソワロ

713 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:00.43 ID:/L+HU2MQ0.net
俺は普通のコーラが好き
連れはゼロ系が好き

俺は酢豚パイナポーが嫌い
連れはむしろパイナポーが主役という

俺は麺つゆは甘くて苦手
連れは麺つゆ大好き

714 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:06.28 ID:TjxEFSED0.net
>>673
良くできてるよ。
味に不満ならかえしの方に問題いがある
要は好みでしかない。

ソレを偉そうに語る素人どもwwwww

715 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:06.63 ID:BTtok6xA0.net
>>23
同じく

716 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:08.29 ID:i+GYRG3M0.net
>>675
長生きするための努力自体がもう不毛だよ
節制を重ねて長生きした末に、はよ死ねと怨嗟の声を浴びながら生きる老後を過ごさせたいの?

717 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:10.03 ID:ICpXTMSs0.net
https://youtu.be/SC4YttOxLF4

718 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:12.83 ID:XalY8MGT0.net
めんつゆが、健康に悪いなんてどこの低学歴だよw

719 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:22.84 ID:YQ6Wp5GY0.net
(´・ω・`)濃縮めんつゆにちょっとカラメル足したやつを

(´・ω・`)焦げ目つけた鶏ガラとネギのダシで割って作ったつゆで

(´・ω・`)素麺喰うのが焼き鳥感あって好き。

720 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:23.66 ID:BW+SFJ4P0.net
どう作るかより
旨いかが大事
出汁とったからって旨い
とは限らない

721 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:25.35 ID:lBf0zBRj0.net
>>645
今のウェイパァーは名ばかりの偽物で、本物は創味シャンタンと名前が変わってる。

722 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:36.74 ID:vUyXETcP0.net
めんつゆ開封後の賞味期限早すぎるから結局使わない

723 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:40.88 ID:JRUfyt6G0.net
結局麺つゆ使うと時短になるって嘘を信じて余計に手間増やしてるだけでしょ
麺つゆ使うなら味に目を瞑ってそのままで使うこと。味調整してまで使う奴はバカ

724 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:42.28 ID:zInZw7jr0.net
>>532
ファミリーマートに買いに行け。

725 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:45.58 ID:6+Lr1HNk0.net
>>686
そういう事なんですね。
じゃ、私が料理酒と普通の日本酒を料理で使用して比較した時に感じた「雑味」というのはその塩分の違いなんですね。
勉強になりました。有難うございます。

726 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:47.32 ID:ele28xRW0.net
すぐ飽きるつーの。

727 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:49.23 ID:/HICiFqm0.net
めんつゆってそうめんくらいにしか使わんな

728 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:47:49.70 ID:gxPS1F7B0.net
めんつゆは何にでも使えるから便利

729 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:02.28 ID:7tdQHGY+0.net
めんつゆ料理とクロックスの相関性

730 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:04.02 ID:gB4WGZgu0.net
>>707
「八宝菜」+「トマトケチャップ」=「酢豚」
のような気がしている

731 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:09.84 ID:Z5GTGDMB0.net
>>506
えっ…
ダシとって(めんどかったら昆布)砂糖と醤油で煮るだけでは…

732 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:12.53 ID:oFE4m+zi0.net
>>721
ただの固形鶏ガラスープでしょ?

733 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:14.71 ID:Yo3sF1dA0.net
>>682
出汁取るのも毎日やるとなると結構な時間にならない?
まあそもそも出汁取って作るような和食はたまにしか作らないとかなら別に気にならないだろうけど

自分はほぼ和食だけだから毎日出汁取って料理作るとか時間かかりすぎてやだなぁ

734 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:25.53 ID:AyZMg6Vz0.net
>>628
税金はアルコールにかかってるから添加物増やしても変わらない

735 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:25.95 ID:r9OookWK0.net
めんつゆ薄めたものを麦茶と間違えて飲んだことあるのは自分だけじゃないはず

736 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:27.26 ID:XFzhROri0.net
生活排水や汚染物質が流出した海で育った天然物より
不純物を一切排除して完全なる目当ての味を錬成した化学調味料の方が体にマイナスな物質が入ってない

737 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:32.77 ID:uzX7XZm10.net
>>707
うちもケチャップ味だったわ

あと、ピーマンの肉詰め、実家ではひき肉をピーマンにつめて焼いた奴がでてきたんだが
嫁の実家で出てきたピーマンの肉詰めは、衣がついてて揚げてあってびっくりした

738 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:34.19 ID:jsd40JZZ0.net
めんつゆとかより、ママとパパがニコニコ笑顔で食卓囲んでいる方が大切
うちの親は何かにつけて文句しか言わない親だった

739 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:36.76 ID:t5oywgoP0.net
>>6
最後は必ずレモン汁をかけまわす

740 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:38.03 ID:UUx5pkhp0.net
手抜きではなく無駄を省くって発想がないん?

741 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:42.05 ID:/QyYCcsD0.net
手をかけさせたい理由ってなんだ?

742 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:43.97 ID:rbF0EnWP0.net
>>6
からあげくん×1つ

簡単だろ?

743 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:48:55.15 ID:FaeqpJJf0.net
なんか、めんつゆの味がすると、個人的にはタブーな感じがするので、めんつゆと感じないくらい変化させたらありかな

744 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:01.33 ID:uvJlh12H0.net
>>621
両方併用派だわ
例えば昼に作った素麺つゆとかめんつゆを干し海老で取った出汁で割る
めんつゆも調味料のひとつとして使ってる

745 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:03.09 ID:eAop7fsZ0.net
>>677
いや、使うとしたらめんつゆをベースに味を整えるわけだが、それなら一から作ったほうが話が早いってこと

746 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:05.87 ID:OC3VecUB0.net
めんつゆ自作と言う事もあるから一概には言えん

747 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:10.32 ID:UF+Vi4vF0.net
>>6
竜田揚げしか認めない

748 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:15.86 ID:xN8ciiUQ0.net
>>6
店に行って「唐揚げ」って言う

749 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:19.26 ID:6zrUeO/Y0.net
>>729
ああ、わかるw
簡便性と崩れそうな規範意識のはざまって感じw

750 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:21.78 ID:g/WStZma0.net
あーハイハイ、質問形の体を取ってるアレね

・超絶負け組の俺が勇気出して質問。。。30代中堅メーカー課長で年収900万だけどこれ完全に負け組ですよね・・?
30代でコレじゃもう伸び代も無いし将来不安です。。(涙
とか、
・フツメン174センチのドチビ陰キャだけど14まで童貞だった黒歴史はカミングアウトしたらやばいっすよね?
普通は12か13なのに周囲にドン引きされそうで。。皆さんどう思いますか?

みたいなやつね、ハイハイで流して終わりでええんちゃう

751 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:23.89 ID:1cwW0ies0.net
豚丼つくるとき、しょうゆと砂糖とみりん
に加えて麺つゆを入れてる
それで何が違うかわからんが

752 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:27.03 ID:zInZw7jr0.net
>>675
オマエが料理下手なだけじゃん。
味付けも満足にできないオマエに気を使ってる子供と旦那さん可哀想……。

753 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:30.36 ID:Z+DtGol80.net
>>737
俺はコンソメだったわ
トマトのロールキャベツ嫁が作ってびっりしたけどどっちもうまい

754 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:34.50 ID:MHcTipuI0.net
めんつゆ批判受けるなんて知らなかった、、、。うどんそば作るときは必ずめんつゆだけどそれは良いの?うどんそば専用のものがめんつなんだと思ってた

755 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:35.51 ID:s8CwFxuS0.net
出汁とかえしを用意すれば麺つゆは出来るだろうけど、出汁の保存期間が短いからなぁ
市販の麺つゆだと、冷蔵庫で保管すればいつ買ったか忘れた物でも、特に問題なく使えるからね
適材適所
うまく利用したらいいと思うが
安くてうまい麺つゆは、創味じゃないかな
あれは無難
にんべんはイマイチ

756 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:36.50 ID:qTh1JPML0.net
容器に入ってる薄めるやつか
昔使ったことあるけど出汁の味が全然しねえからそれから買ったことねえわ
出汁なんかお湯沸かして削り節入れて漉すだけだから別に手間でもねえしな
削ったやつが売ってるし

757 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:39.58 ID:OpDtWGa70.net
>>735
俺は給料日前にコメが切れた時はそれで凌いでいるが

758 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:40.05 ID:iwAF25ai0.net
生まれて初めて買った「めんつゆ」が
スーパーで一番安いヤツだったから、
糞マズくて、それがトラウマになって
それ以来「めんつゆ」忌避してた。


・創味のつゆ
・久原のあごだし

ってのがオヌヌメなのか、ヲマイ的には

759 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:44.98 ID:s1Gt+kKG0.net
グッチ祐三「・・・」

760 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:49:53.02 ID:pdQi5K5E0.net
出汁出汁言ってるやつの大半はだしという名のただの調味粉だろ使ってるの
出汁なんてわざわざ取らなくても、
野菜を最低5品以上くらい入れて、あときのこ類を添えれば簡単に上質の出汁になるのに
バカはすぐいりこだしだー、かつおぶしだー、とわめく

761 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:01.20 ID:OruPwfBv0.net
>>402
家庭の煮物の話をしているのに、何で大阪のラーメンになるんだよ?

762 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:02.35 ID:7S2MBMO70.net
>>363
うどんはいいな
うちは焼きうどんになるまで煮詰めてる

763 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:11.70 ID:OFRqwJxM0.net
>>682
あこれ昨日の俺な。熱出した子供の世話。嫁が仕事はずせなくて俺が作って子供見てたんだが。出汁なんからやってる時間あれば料理さくっと済ませて他のことに時間当てる。で味は変わらん。

764 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:12.08 ID:qfdbEUuH0.net
美味いとか健康に良いかが問題だろう
手抜きで良いものが作れるならそれは主婦として極めて有能であると言うことだ

765 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:15.01 ID:QRFSleLj0.net
>>549
わさびももちろん山からw

766 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:16.14 ID:jsd40JZZ0.net
>>759
このおじさんとキム兄嫌い

767 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:21.02 ID:Yo3sF1dA0.net
>>675
義母と同居してるの?

768 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:23.75 ID:XUf5oX2i0.net
ついでだから市販でオススメのめんつゆ教えて
今は昆布つゆ使ってる

769 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:37.65 ID:eoLcPo0i0.net
いちいちうっせーなぁ海原雄山かよ

770 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:37.75 ID:Z5GTGDMB0.net
>>744
ああそっちか

干しエビとか、貝柱とか、干し椎茸とか、風味をプラスする方ね

771 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:38.31 ID:gxPS1F7B0.net
夏になると

めんつゆと麦茶を間違えて飲むやつがかならずいる・・・(´・ω・`)

772 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:39.10 ID:fIBRfqe+0.net
本つゆ、水、砂糖でちゃちやっと作ったら
売ってるカツ丼の味だと言われ草

773 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:41.18 ID:plTF/OKT0.net
かつお節を削ってる?
鶏ガラを煮て殻スープ作ってるの?

774 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:44.65 ID:DMVy9cOY0.net
この手抜きをしない奥様は
きっとカレーも市販のルーは使わずに
自分でスパイスを調合して作っとるんやろうなぁ

775 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:45.76 ID:lBf0zBRj0.net
>>711
>夫が絞めた豚肉じゃないんでしょ?
それ夫がプロの業者じゃない限りと畜場法違反にならない?

776 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:50.05 ID:XfyNKoDf0.net
美味しければ使っても使わなくてもどっちでもいいんじゃないのかしら

777 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:50:52.22 ID:+Ffwvadk0.net
>>528
そういえば似てる
やたらホットケーキミックスでいろんなものを作るレシピあるけど、素直に小麦粉、砂糖、卵、牛乳、BPで作ればいいのにと思う
その方が安上がりだし、それに用意する材料は一部かぶってて手間もほとんど変わらない

778 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:51:01.66 ID:Z+DtGol80.net
>>765
おろしがねも鮫捕まえる所から?

779 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:51:02.60 ID:g+LIyEen0.net
人それぞれだしなあ
何にでもケチつけず
人に料理を作ることや作ってくれることに
もっとありがたさを感じる方が大事だと思う

780 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:51:07.44 ID:OPREUUEo0.net
だしとる時間なかったら顆粒だしの素使ったらいいんじゃないの
いきなりめんつゆにしなくても

781 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:51:09.90 ID:i+GYRG3M0.net
>>723
同意
無駄なことに手間隙かけて無駄金使うより、
日々の食事はまぁ食えないことはないねと言う程度にして、
たまに外で美味いもの食べるようにしたほうが生活にメリハリも出るし、
大抵の場合結果的にコスパもよくなる

782 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:51:11.52 ID:3AsK6GGE0.net
使う時は使う、使わないときは使わない
そんだけだろ
ウチの嫁は絶対に使わないぜ!とか宣言したら重荷になるだけ

783 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:51:19.88 ID:y9y3tH6K0.net
時間が無いけど味付けで大失敗したくない時に
麺つゆを止むを得ず使って大まかな味付けをして
それから他の調味料で全体の味を調える感じ

そんなに毎日麺つゆばかり使わないわな

784 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:51:27.64 ID:ele28xRW0.net
本節は生臭いよね。

785 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:51:30.94 ID:lB4l6KPF0.net
めんつゆって甘さも旨みもくどくて嫌いだわ
カマダのだし醤油だけは認める

786 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:51:32.40 ID:YL0Ib9CYO.net
>>270
一回はやってみたいんだよね
ただ、毎日…ってなると大変だよなぁ…と思う
鉋やら鰹節の保管もあるし

787 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:51:50.34 ID:Yo3sF1dA0.net
>>621
鰹だしに含まれてるイノシン酸のようなうま味成分って
他の種類のうま味成分とかけ合わさることでうま味が何倍にもなるんだってよ

788 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:51:53.12 ID:PUKiTcXn0.net
日本は料理にかける時間って長いのかね
>>738
歪みそう

789 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:51:53.47 ID:0ALrvC2P0.net
化学調味料が嫌だからめんつゆ使わない

790 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:52:09.89 ID:wWC1lGv20.net
>>588
うちは面倒なので皮をむいたジャガイモをレンジで柔らかくなるまでチンして
野菜とマヨを入れて混ぜるなんだけど、
塩もみしたキュウリやゆでたニンジンや玉ねぎを入れるとその水分でしっとりするかもね
あとマヨをケチらないのもしっとりさせることになるかな
ジャガイモを茹でてから皮をむいた方がしっとりするのかも

791 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:52:20.04 ID:isHmpOxi0.net
料理酒も近年作られたから広まる前から習慣で料理してきた層は普通に日本酒使ってるらしい
料理酒に驚いた!と言ってた

792 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:52:27.78 ID:/t8PxQkU0.net
「バレンタインの手作りチョコ」論争だな

793 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:52:28.14 ID:7v6s085X0.net
>>5
例えパックの魚しか見た事無くてもそれが解体されたものだと理解出来ない知能の子供に未来なんてない

794 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:52:37.58 ID:I9UF+MV+0.net
手抜きかと云われれば手抜きだろjk
良し悪しは別だが。

795 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:52:41.65 ID:Fe445hLA0.net
下らねー
時間かければいい物できるならみんなプロだろ

796 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:52:43.20 ID:7tdQHGY+0.net
揚げナスか焼きナスまではギリセーフ
料理てあんた

797 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:52:44.02 ID:FaeqpJJf0.net
そうめんと、天ぷらのたれくらいにしか使わんわ

798 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:52:44.80 ID:eL1Pdv170.net
釣りだろうけどこの程度で不安になる妻とそれを知恵袋で相談する夫って日常生活がまともに送れるんだろうか

799 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:52:46.82 ID:bNGV0P9z0.net
マクドナルドやカルビー、コイケヤ
日清にマルちゃん、明星の味に慣れ親しんだ
今の子供たちに、魚の出汁で時間をかけて料理しても

まずーい
いらなーい

と言われるから、カップめんとお湯を用意すればいいじゃん、子育ては
なんたって今は学校給食があるだろ?
夏休みは、そうめんとカップ焼きそば(ぺヤング)とスーパーカップ(エースコック)でいいじゃん、子育てなんてw

800 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:52:55.17 ID:FtpNQJBc0.net
TVディナーをチンで十分だろ

何を食ったってケツから出るときゃ一緒w

801 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:52:58.31 ID:zInZw7jr0.net
>>729
自分、ツユもクロックスも買うけど
ツユとクロックス叩いてるのって、ツユすら買えない底辺だよね。
今の20代子持ち家庭なんて忙しいし、年収限られてるし、キッチンだって広くないから
めんつゆ料理でいいって言うなら、他人がとやかく言う必要ない。

で、>>729オマエ、童貞老人だろ。

802 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:01.63 ID:pnBkpx4o0.net
化学調味料否定かな?
おしんこやら納豆やら卵かけご飯に味の素ぶっかけてジャリジャリ食べるの美味いよね旨味の塊だよ

803 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:02.89 ID:iNJQTmuH0.net
美味けりゃどっちでもいいよ

804 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:03.03 ID:V+DNET5m0.net
今の時代、ちゃんと料理する妻がいるっていう時点で恵まれてるのに
めんつゆを使うかどうかなんていうささいなことをネットに書き込むような夫は確実におかしいわ

805 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:03.56 ID:TJZRfu6a0.net
すげーな
こんなどうでもいいスレが3スレ目wwww
何でなんだろうねwwwww

5chもこういう話題に興味を持たなきゃいけないわけかwwwwww

806 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:16.53 ID:dG4o5PX10.net
>>556
嫁自慢したい男の作り話だろ

偶然スーパーで会った知人がめんつゆ買わないの?と言い、
又別の知人が現れて更にツッコミ入れてきたとかないわ

めんつゆ使う人でも好みの銘柄あるし、在庫があればいらんし
買い物してて◯◯買わないの?って言うのは家族くらい

807 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:17.36 ID:TjxEFSED0.net
出汁引くなんてバカでもできんだよ
オマエラが作るべきはかえしなんだよ
わかったか?自称お料理上手ども

808 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:21.43 ID:FaeqpJJf0.net
ポン酢はよく使うけどねえ
まあにたようなもんだけど

809 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:21.83 ID:eAop7fsZ0.net
>>734
もともと料理酒は酒税法の適応を避けるために塩を添加するなどして飲料用の酒とは区別した
その分安価に提供できている

これは宝酒造の副社長の息子でもある林先生が言っていたことだよ

810 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:22.39 ID:AnhRkECa0.net
>>355
粉末だし否定はいくらなんでも料理しなさすぎ
ちゃんとだしをとったら、その後のゴミなんかで辟易するよ
毎回だしに使ったカツオや昆布を有効利用なんて負担が大きすぎ
だからゴミにするとちょっと申し訳ない気がしちゃう

811 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:24.00 ID:OqFkhq/t0.net
美味くて体に害が無いならめんつゆでいいぞ
プロじゃあるまいしそこまでこだわらんでいい
本人が作りたければ止めはしないぞ

812 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:25.20 ID:GjLSYBu30.net
>>65
刺身は興味あるわ
今度試してみる

813 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:29.41 ID:RQThmMH+0.net
使いたければ使えとしか
メンツユと同じ味はどうしたって無理だけれど、
(枯節、荒節、昆布などで出汁とるとか現実的ではない)
そういう問題ではないしな

814 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:32.34 ID:hw2v9ZS80.net
>>99
イノシシ酸がね

815 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:35.69 ID:yd5cHDc00.net
>>768
ヤマモリの3倍濃縮一リットル148円
サンディで売ってる

816 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:37.30 ID:OcUPGU+X0.net
めんつゆ料理?
二度とキッチンに立たない方が良い(笑)

817 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:41.31 ID:bCdjtUfY0.net
>>789
じゃあエロ動画も偽物だから禁止

818 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:53:46.42 ID:vh2A8dza0.net
めんつゆなんてうどんがそうめんくらいにしか使わん

819 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:54:02.11 ID:3y04q6qB0.net
時短のために使ってるんじゃない
味の土台として敷いておくと、その後の失敗がなくなるのだ
しかもめんつゆに目分量でしょうゆや酒を足すから、
全く同じ調味料で作ってる煮物と煮魚が、ちゃんと別の味にある
また違う日は同じ煮物でも違う味になる
まあそのうちめんつゆ割合が減って、全部しょうゆや酒や塩で作るようになるのだろうが、
ほんだしや味の素、味噌と手が切れる気がしないので、
めんつゆだけ「手抜き調合」と言うのは変だな
味噌は作ろうと思えば簡単らしいから。でも習慣として今は作らないのが普通になっている

「めんつゆは時短のためだけにある!」「そうに決まってる!」「よってめんつゆに味を足す奴はバカ!!」
という無意味な思い込みで自分をたがにはめ、他人をたがにはめ、他人を切り捨てようとする、
そういう奴には旨い料理は作れんだろうな

820 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:54:02.42 ID:p0VAJstP0.net
>>684
スーパーの惣菜でいいので天ぷら買ってきて蕎麦と食えば中々贅沢気分ができる
冷酒を一献付けて

821 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:54:05.37 ID:LgvTH/w50.net
>>768
>ついでだから市販でオススメのめんつゆ教えて


>>89
「びみさん」

822 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:54:10.06 ID:Sg9xHllV0.net
>>6
まずブレイン液に一晩つけてから、すりおろしにんにくとおろしショウガと醤油とハチミツを入れた漬け汁に2時間くらい漬けて、片栗粉をまぶして170℃の油で揚げる。

ブレイン液に漬けると、鶏肉がめっちゃジューシーになるよ。

823 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:54:10.50 ID:E6jExhwc0.net
>>802
うまいうまいw
やめられんw

824 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:54:14.09 ID:iNJQTmuH0.net
>>799
味はともかく栄養価は考えないとダメだよ

825 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:54:24.26 ID:PUKiTcXn0.net
誰か僕の肉じゃが食べてください///

826 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:54:36.13 ID:UF+Vi4vF0.net
ローソン100の鰹と昆布のめんつゆ美味いからどこのメーカーか聞こうとしたら非公表
だが時が経ちヤマキと表示されるようになってたわ
コスパ最高

827 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:54:41.18 ID:0ALrvC2P0.net
>>802
味の素は確かに簡単に旨味出せるんだけど
医療薬でトラブって以来敬遠してるわ

828 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:54:49.97 ID:uzX7XZm10.net
>>809
林先生って、西川かのこの元旦那の??
マジで?そんなエエトコのボンボンなん??

829 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:54:52.44 ID:BiUxk/o00.net
今日は 仕事から帰ってきて スフレcheese cakeの動画を 食い入るように見てたんだけど
上部が割れてて、フワフワなんだよ!
スゴイわけよ! ふっくらフワフワの!
ちょっと感動しながら 見てた…

素晴らしいね あのcheese cakeは!

高級三輪素麺のことは 吹っ飛ぶぐらいに なかなかイケてるわ あのcheese cake

830 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:54:53.05 ID:hw2v9ZS80.net
>>768
にんべんのつゆの素かな

831 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:55:00.91 ID:gB4WGZgu0.net
アレクサで呼んだ母親に
肉ジャガのレシピを訊いて
「トマトケチャップと生姜とカレールーを入れろ」と言われてて
「これカレーやん」というCMのようなスレ

832 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:55:01.58 ID:SgoaNh990.net
俺は日頃からにんべんの麺つゆを愛飲している

833 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:55:11.40 ID:dYSrVWZP0.net
ウチのオカンがそういう人だった
出来合いの物を使ったら負けと言わんばかりに、出来るものは何でも自分で作らないと気が済まない
それで美味しかったら文句はないが、市販の物のほうがずっと美味しいんだからタチが悪い
マズいと言ったら、こんなに手間かかってるのに!って切れ出すし

834 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:55:19.85 ID:FiBHl0eb0.net
最近初めてめんつゆ使ったスープ作ったけど
生姜や大根おろしと相性良くて美味しかった

835 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:55:20.35 ID:eAop7fsZ0.net
>>824
そこはアメリカ人を見習おうぜ
メシにサプリメントをふりかけて食べる

836 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:55:22.77 ID:0ALrvC2P0.net
>>817
エロ動画はプロレスだろ

837 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:55:39.61 ID:g+LIyEen0.net
好きに作れ
毎日家族に作ってるだけで偉い

838 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:55:39.91 ID:3Gvq//0C0.net
>>528
同意
めんつゆとホットケーキミックスはその味が強くて苦手だ

839 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:55:40.00 ID:0NBfit1s0.net
こんな下らんことが話題になるってほんと女はイージーだな

840 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:55:42.79 ID:Nbav5JPS0.net
アプローチのしかたで、親のしつけとか家風が透けて見えるなあ
批判してるヤツって、たいていてめえ自慢を混ぜてくるしね

841 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:55:47.60 ID:qTh1JPML0.net
かえしはガチで作るのは大変なんだよな
温度計りながら沸かさないようにしたり湯煎したりよ
あれは一般家庭でやるのは難しい
俺は醤油とみりんと砂糖を沸かしてインチキ返しを作ってる
20秒くらいで出来るw

842 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:55:49.36 ID:tpXhLPa70.net
めんつゆ料理って昭和に一世を風靡したから老人が多用しているイメージしかない

843 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:55:50.63 ID:gxPS1F7B0.net
>>817
透明人間シリーズは本物だと信じたい

844 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:01.31 ID:EPNcoStz0.net
秋田に
味どうらくの里っていう
万能つゆがあって、それが最強だわ

845 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:01.81 ID:yd5cHDc00.net
>>818
天ぷらとか揚げ出し豆腐のつゆにしても美味いよ

846 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:03.53 ID:PUKiTcXn0.net
>>833
めんどくせぇえ

847 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:04.39 ID:vqJhZX7T0.net
妻の年収もお願い

848 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:07.73 ID:PcSt0ys00.net
>>622
そもそも韓国って麺つゆ使うような文化あったっけ

849 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:10.80 ID:TJZRfu6a0.net
匿名の掲示板で"めんつゆ"話題かよwwwwwwwwwwww
しかもニュース速報と関係ねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげーなwww
すげーよwwwwwww

ニュース速報でめんつゆwwwww

850 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:13.78 ID:E6jExhwc0.net
>>833
それなら味にもこだわれ!と思うよなw

851 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:15.16 ID:PkXfnDGl0.net
めんみ最高!!
最近安売りしないのが悲しい

852 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:16.05 ID:7tdQHGY+0.net
5歳までに味覚が形成されてるのに
大人になってからどこのがおいすい?とか無意味wwww

853 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:19.55 ID:hi6rQcIl0.net
正月くらいだわ
めんつゆ使わずに蕎麦つゆ作るのは

854 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:20.07 ID:BbmNJd8X0.net
めんつゆ使わないけどだしのもとは使う

855 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:33.10 ID:3IUEvToT0.net
時間と食材ある人なら出汁から作ってもいいんじゃない?今のご時世料理に時間取れるってだけでも上流階級だわ

856 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:33.07 ID:eAop7fsZ0.net
>>828
おさむのほうなw

857 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:36.07 ID:Yo3sF1dA0.net
醤油とめんつゆ

1992年までは醤油の方が世帯あたりの支出額が上だったけど
1993年を境に逆転して以降はずっとめんつゆの方が右肩上がり
今では醤油の3倍ぐらいの支出額なんだってさ

858 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:37.15 ID:s8CwFxuS0.net
魚の煮汁に茹でて冷水で締めた素麺を入れてひと煮たち
それに刻み葱を振って、一味唐辛子をパッと振る
この素麺の食い方では、麺つゆの出番は無い

859 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:40.50 ID:zXCZd4Nj0.net
>>802
味の素はな
やっぱすごいよ、あれは
どんな貧しい食材しかない時でもそれなりに旨く食える魔法の粉だね

860 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:40.98 ID:TqSbk1Aq0.net
蕎麦つゆとかは鰹節でだし取って市販の昆布つゆ入れてるなぁ

861 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:46.93 ID:6+Lr1HNk0.net
>>680
>>686の方に教えてもらって、今、キッチンで料理酒のボトルの脇のラベルを見てきました。
清酒に水あめとか食塩が含まれているって事を初めて知りました(汗

862 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:53.34 ID:LgvTH/w50.net
麺つゆのレシピは
深夜の食ドラマ(きのう何食べた?)で
麺つゆレシピいっぱい使われてて、それが話題になって流行った

だから

「流行ってるけど、使ってみないの?(使ってみたら?)」

ぐらいの意味だったのを
大袈裟に解釈してるように思う

863 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:55.47 ID:gIcMet6q0.net
味覚音痴の貧困だらけで草

864 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:56.76 ID:cD8h2hrq0.net
味噌汁も出し入り味噌で作るとか

865 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:57.13 ID:QrAJku+f0.net
流れを読まないで書いていく

通は塩

866 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:56:58.74 ID:vUyXETcP0.net
>>842
家のオカンはめんつゆ万能と

867 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:57:04.08 ID:zuw6Dy9H0.net
>>841
生かえしなら簡単んだろ

868 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:57:06.04 ID:v0RtpHuC0.net
そんな程度のことで言い争うなんて
メシマズ嫁持ちが血の涙を流して羨ましがるぞ!

869 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:57:07.28 ID:UF+Vi4vF0.net
>>768
ローソン100の鰹と昆布のめんつゆ
300mlで108円

870 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:57:11.64 ID:gxPS1F7B0.net
めんつゆ、醤油、だしの素、みりん みんな使う

その時の気分で

871 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:57:13.35 ID:PUKiTcXn0.net
>>857
めんつゆはそのまま飲めるから…

872 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:57:15.93 ID:8El6V7bJ0.net
上手くて美味いなら自前がいいだろう
だが天然出汁至上主義者の料理でまともな味に出会った試しがない
指摘すると一様に課長に脳をやられた廃人呼ばわりするが
連中の多くが味オンチなだけだ

873 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:57:22.54 ID:uzX7XZm10.net
>>849
昔からニュー速+は何故かこの手の料理ネタだとやたらと盛り上がるのだw

874 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:57:36.09 ID:uzX7XZm10.net
>>856
そっちかよっっ!w

875 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:57:45.24 ID:IL8BDN4N0.net
>>842
年代より地域性
基本的には 京文化の影響が強い地域ではダシにうるさいから
麺つゆとか使わない

876 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:57:57.90 ID:tGIrOQuh0.net
>>762
卵落として半熟になるまで加熱したものを汁ごとご飯に掛けるのも美味しい

877 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:57:59.18 ID:jm6BGAli0.net
大阪にめんつゆなんてないでしょww

真っ黒で下賎な輩がたべるしょっぱいだけ味覚障害が食べるものだから

878 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:57:59.15 ID:p0VAJstP0.net
魚醤作って冷奴にかけて食べてる
醤油と違って大豆被りがない分風味がリッチでお得

879 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:58:01.06 ID:gB4WGZgu0.net
このスレがどうでもいい――と思ってるやつは
今現在
「飯を作ることに時間を奪われない環境」にいる――というだけの話なんですよ

タモリは仕事もできるが
メシも作れます

人それぞれです

880 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:58:14.34 ID:ft0bN5EH0.net
味噌も手作りなんだろうなー

881 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:58:17.98 ID:zInZw7jr0.net
>>799
ガキの味覚をなめるな。
インスタントラーメンですら、日清は脂っぽい、明星チャルメラにしろとうるさいんだよ。
マルちゃんとサッポロラーメンは論外なんだとさ。
ラーメンは明星チャルメラ、ポテチは湖池屋青のり、カレーはSBゴールデンカレー、
ふりかけは丸美屋味道楽、牛丼は吉野家以外は認めないうちの子供は、意外に食費に金がかかるが、ジジババウケがいい。

882 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:58:18.95 ID:5gzMPWKS0.net
麺つゆまずいだろ

883 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:58:19.70 ID:7oSohnaw0.net
大事なのは美味しいかどうかだから(´・ω・`)
それより誰か素麺の茹で方教えて2回失敗してへこんでる

884 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:58:20.13 ID:eAop7fsZ0.net
>>833
それ男の料理そのものやんw

材料にこだわり金と手間ひまかけて大して美味しくもない料理を作るのは男の得意技

885 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:58:21.07 ID:H044hnaG0.net
ドレッシングの瓶は冷蔵庫にある
めんつゆの瓶はない

886 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:58:35.36 ID:PkXfnDGl0.net
冷たい麺類食う時、めんつゆに酢を混ぜるとめちゃくちゃ旨くなる これ豆な

887 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:58:39.41 ID:gRfyhhJt0.net
餅は餅屋
専門店が手作りするのは理解出来るが
家庭のニワカが作るより市販のが美味い

888 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:58:45.70 ID:bNGV0P9z0.net
カップ麺とサバ缶とサプリメント、これ最強!
手間もかからず、時間が有効につかえる!
さあゲームしよう!!!

889 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:58:58.99 ID:44t23GUK0.net
ダシが必要なときは昆布とカツオやアゴを粉末にしたダシパック使うわあれ便利なんだ
麺つゆも使うよ自由に使ってもいいじゃん
人それぞれなんだからこの旦那も問題にしたりしなさんな
よそはよそウチはウチ

890 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:59:04.35 ID:isHmpOxi0.net
>>857
原料が超高価になった説
まあさ、つゆなんてどうでもよいが
各食材もそうなりそうでビビってる
冷凍食品会社が買い占めるのではないかと

891 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:59:06.65 ID:ND2ez/nV0.net
美味しかどうかによるのでは

892 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:59:08.29 ID:mkbH1zD70.net
自炊の敷居を高めて良いことあるか?

893 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:59:12.00 ID:iwAF25ai0.net
食材にとっては空気中の酸素ってのは
敵ちゅうの敵なのであり、ゆえにそれに
なるべく触れないよう、鰹節は塊で保存。
で使う時にカンナで削る。
これ基本中の基本。

てか酸素は本当に味を壊してくれる

894 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:59:23.96 ID:hkXfjI+q0.net
>>810
ふりかけ作れと言われてもウンザリでしょ。
誰も喜ばない確率が高いからね。

895 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:59:32.22 ID:qTh1JPML0.net
まあアメリカはホームブリュワーって自宅でビール作る奴多いわな
ホワイトハウスでも作ってるしなw
自宅で本返し作ってる奴もいるんだろうけど、相当なマニアだろ

896 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:59:32.54 ID:n7FVc5An0.net
皆が使ってるけど自分はめんつゆ使わない派でいる事に不安を感じる感性がヤバい

897 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:59:32.94 ID:BF/ePLuf0.net
会社で朝に麺を茹でるからめんつゆは置いてある
なくなったらスーパーで買う・・・んだけど、ここのカキコを見てたら自分でも作ろうかなって気になってきたな

898 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:59:34.00 ID:pnBkpx4o0.net
料理は手間かけるからおいしいわけではなくコツを知るだけで格段にうまくなるネットで分量見て作るとその人のうまいだからね素材の焼き方煮方切り方それから時間と火加減だけしっかりしとけばめんつゆでも味塩コショウでもなんでもうまくなんの

899 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:59:46.34 ID:yd5cHDc00.net
親子丼作るときには必須やな
牛丼はいらんけど

900 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:59:53.49 ID:FPzbpPs70.net
めんつゆマウントバトルがこんなに盛り上がるとは

901 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:01.87 ID:igxljaek0.net
ホットケーキミックスは何が駄目なの?ほとんど作らないからわからないんだけど。

902 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:01.90 ID:bNGV0P9z0.net
>>886
>冷たい麺類食う時、めんつゆに酢を混ぜるとめちゃくちゃ旨くなる

それはおまえにとってだろ?

>これ豆な

豆もいれるのか、枝豆か、ひよこ豆か?

903 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:10.40 ID:i+GYRG3M0.net
>>833
旨い不味いの前にコスト感が完全に合わないんだよね…
不味くはないんだけど特別褒めるほど旨くもないよねって料理を、
1食あたり500円くらいかけて2時間以上も費やして作られても困る

904 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:17.94 ID:8kHQWwqv0.net
馬鹿なんかな?変なこだわりのある奴って面倒くさいわ!屁理屈ばっかりこねてそう。

905 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:18.92 ID:3IUEvToT0.net
>>872
ミートゥ
酷いのは出汁取った鰹節は捨てるヤツ居たわそいつの言い分は「料理本には鰹節の使い方書いてなかったから」だとさ呆れるよ

906 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:19.46 ID:iZU1at2C0.net
めんつゆくらい自分で調合しろよ
出汁に醤油と砂糖とみりんを入れるだけだろ

907 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:19.70 ID:YLbQUq0D0.net
めんつゆ好きやな。
でも料理にはあんま使わんな。

908 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:20.36 ID:MtQf6OBq0.net
中京と関東なら醤油(濃口)だけで良いだろ

909 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:21.73 ID:tkIOSvQw0.net
かえし作るための味醂と醤油、砂糖選びから
作ってすぐは馴染んでなくてとげがあるから
一週間は瓶詰めして密閉しないようにティッシュで蓋
これを作り置きしておけば煮物や丼物などに使える
めんつゆはこれにかつおやサバ節でとった出汁を入れるだけ
やってはみたけど、売り物と遜色ないなと思ったから売り物でいいと思う
比較してたいして変わらないなら時短のために買ってもいいんじゃないの?

910 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:24.23 ID:H044hnaG0.net
そうめんなんかめんつゆ食ってるようなもんだからな
めんつゆなんか貧乏人しか使わない

911 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:35.45 ID:sJffbVNF0.net
京都から東京にきてめんつゆに怒るバカ

912 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:36.64 ID:uvJlh12H0.net
>>785
めんつゆの欠点は色が付く事と出汁の味を変えれない事だね
だからだいたい使う時も小細工してしまう

913 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:40.48 ID:5gzMPWKS0.net
麺つゆつかえる料理はカレーうどんぐらいやで
カレー粉がごまかしてくれる

914 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:42.81 ID:zInZw7jr0.net
>>262
すき焼きの後は焼き飯一択だろ。
ワザとすき焼きの時点でバラ肉も煮込んどいて、細かくなった牛肉の破片が混ざった焼き飯は
酒のツマミにもなるよ。

915 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:43.18 ID:pdQi5K5E0.net
>858
そういうのが本来のメシだよな

916 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:44.59 ID:KBpSHljD0.net
>>881
チャルメラは不味いだろう、味覚異常だろう

917 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:49.26 ID:eAop7fsZ0.net
めんつゆて何に使うかなと考えてみたが、最近使ったことないな
たぶん味付け玉子作ったのが最後だ

918 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:52.38 ID:tpXhLPa70.net
>>875
だしの素一本あればお嫁に行けるだかのキャッチフレーズで爆発的に売れたと言うか流行ったらしいぞ
今なら炎上して社長が謝る案件だなw

919 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:00:56.61 ID:cBSqtgq30.net
大して面白い話でもないのによくのびるな

920 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:01:00.26 ID:IL8BDN4N0.net
嫁が無駄に時間かけて大して美味くないもの作ってたら
「炒めて めんつゆでいのに」と言っちゃいそうになる気持ちは分かる

921 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:01:12.50 ID:sJffbVNF0.net
めんつゆが手抜きというなら京都に帰ればいいのに

922 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:01:13.67 ID:Bs5TceEt0.net
めんつゆ使って料理してくれるなら、まだ良いじゃないですか

うちの妻は拒食症。子ども二人(小学生)と私の四人家族です
自分が食べる料理は拒食症用のスペシャルメニュー(時間かけて作る)。家族に作る料理は、カロリーを取りたくないという理由からか、味見を一切しない。塩と砂糖を間違えたり、インスタント中華の調味料を入れ忘れて、無味無臭の青椒肉絲を出す
平野レミの「分量なんか適当で良いのよ」を口実に、分量も計らない。味見しないから、そもそも味は変

ご飯は、パックライスをチン。たまに炊くけど、冷凍させるから、炊く頻度は低い
生協の冷凍食品と、スーパーのお惣菜率が高い

子どもを甘やかして躾ないから、子ども達は学校で適応出来ず、二人とも特別支援教室。躾は、学校の先生に期待しているみたい
ちゃんと子育てしよう。躾は親子仕事だよと伝えると、
「ダメ出しされてトラウマになった」「どうせ私は飯炊き婦ですから」と大激怒
めんつゆ使って料理して、家族楽しく食事出来るだなんて、羨ましくて仕方ないよ。。。

923 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:01:16.17 ID:bNGV0P9z0.net
>>901
>ホットケーキミックス

ミックスという言葉が怖い
何が入ってるもんやら、ダイオキシンとか?

924 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:01:19.02 ID:fYDlTZCF0.net
へぇ〜今度私も使ってみようかなくらいで流しとけば良いものを

925 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:01:20.46 ID:Z+DtGol80.net
>>914
うどんだけど

926 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:01:22.69 ID:IW8tqMgY0.net
>>20
甘い卵に甘い既存の麺つゆかけても全然美味くない
出汁醤油ならわかるけどな。

927 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:01:36.31 ID:FaeqpJJf0.net
まあそのうちめんどくて料理なんて誰も作らなくなってくるかもなあ
家族の食事作ってるけど揚げ物とかはスーパーで買って
サラダだけつくったりしてる

928 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:01:36.46 ID:nbxWzZa90.net
めんつゆは一見便利そうだけど封を切ってしまうと2、3日で使い切らないといけないから
意外と面倒なのよね
めんつゆに献立を縛られるのが嫌

>>841
俺もインチキ返し使ってるわ

929 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:01:38.32 ID:isHmpOxi0.net
>>901
ネット情報がホットケーキミックスを用いたレシピに溢れる

930 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:01:38.77 ID:KBpSHljD0.net
>>914
うどんだろう、すき焼きの締めわ

931 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:01:40.51 ID:YSuEJNx30.net
マジで野菜適当に入れて塩とショウガで味付けしたスープとか旨いぞ
下手にめんつゆつかうより

932 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:01:59.85 ID:vUZe5alW0.net
ワシなんかご飯に卵とめんつゆブッっかけて朝飯終了だわw

933 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:02:02.87 ID:e6mj2ZM20.net
甘く作りたければめんつゆで、ダシの風味で食べたければ合うダシとって
ダシ無しの醤油や塩だけの方が美味しい料理もあるし
昆布がむしろ具とかもあるし
特徴を覚えて使い分ければいい、ブイヨンみたいなある程度調整されてる調味料と同じでしょ

934 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:02:02.98 ID:iZU1at2C0.net
>>910
そうめんってのは食感を楽しむものだろ
味だけが料理の全てではない

935 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:02:03.31 ID:6zrUeO/Y0.net
>>894
出汁を取った後、おかかふりかけやだし昆布の佃煮つくるけれど
まず私しか食べないw
でも絶対に安物の市販品より美味しいのに

936 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:02:04.07 ID:ovquK+tj0.net
>>1
めんつゆを作るのが、男性の役割ではないの?
料理も家事も夫婦で分かち合うモノではないの?

937 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:02:08.84 ID:H044hnaG0.net
そうめんを市販のめんつゆで食うのと
マクドみたいな量産型エサ食うのとは
ほとんど同じ

そうめんを茹でるのがひと手間

938 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:02:09.29 ID:Rj1RT3lC0.net
顆粒だし、酒と味醂、こちらの方が好みの味にできる

めんつゆはクセがあるから、どうしても好きずきになるだろ

939 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:02:15.52 ID:sJffbVNF0.net
出汁文化なんて西日本のもの、東京にきておしつけるとかスレが立つとか
西と東は文化が違うからあきらめろ

940 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:02:23.03 ID:Yo3sF1dA0.net
>>926
そういう人は白だしで

941 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:02:25.98 ID:zXCZd4Nj0.net
>>901
旨いやんな
普通にホットケーキでも旨いし、ソーセージを巻いてアメリカンドッグにしでも旨い!

942 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:02:28.89 ID:v2blPu3I0.net
めんつゆとか醤油とか種類たくさんあって迷うわw

943 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:02:37.30 ID:1SmIA7FA0.net
そうめんとうどんはめんつゆ
あとはあんまり使わない
煮物はみりんと醤油とダシ放り込めばいいし
でも使っておいしく作れるならつかえばいいのに

944 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:02:56.92 ID:FaeqpJJf0.net
めんつゆの賞味期限なんて気にしたことないんだけど
濃縮してるから冷蔵庫入れとけば腐らんだろ

945 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:10.06 ID:KBpSHljD0.net
桃屋のめんつゆ使ってみろ、そばならあれだよ

946 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:15.26 ID:XalY8MGT0.net
料理好きで中華とか作るし、餃子とかも包む練習も含めて作ったりするタイプだけど、出汁とるとか、そこだけはやらないな。便利だから顆粒だしやめんつゆも使うよ。

947 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:17.36 ID:K5JEgWoI0.net
>>935
毎日だしを使うと消費を上回るペースでふりかけやら佃煮やらができてきてうんざりする

948 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:18.41 ID:E6jExhwc0.net
ホットケーキミックスはたまにホットケーキ食べたい時に買う
玉子と牛乳は家にあるしな
あれで色々作る人がいるのは楽しそうでいいと思う

949 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:32.45 ID:7tdQHGY+0.net
知ってはいるが
いいものは絶対おもてに出ないwwww
めんつゆてあんた

950 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:34.40 ID:7S2MBMO70.net
>>588
モサつくのはいものせいじゃねえの?

951 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:36.90 ID:MtQf6OBq0.net
味噌汁と麺つゆ論議はラーメンうどん蕎麦より伸びる。

952 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:38.49 ID:zInZw7jr0.net
>>916
加齢による味覚障害はオマエだわ。

子供や若い人は合成調味料のせいで味覚障害だとデタラメ言う年寄りいるけど、
年取って味蕾が退化して味覚オンチになってるのは年寄りでしたというオチ。
>>916 オマエもそろそろ「今日の朝飯食べてない」と言い出しそうだなwww

953 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:43.48 ID:Yo3sF1dA0.net
>>355
一度ならそうだろうけど
それを毎日やるとなると手間の時間が膨大になるんだよね
だしを使う和食を作るのは月に一度
とかならまあ分かるけど

954 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:50.68 ID:wfj7WhXs0.net
市販のめんつゆ、だしもピンキリであってかなり差がある
飲食店でも、鰹節や昆布にこだわったりその場で鰹節けずったりしてるのは一部の高級店だろ
趣味か高級料亭の話で、一般人妻がむりにしなくてもいい

955 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:51.02 ID:IL8BDN4N0.net
>>939
西日本というか
基本的には北前船ルートに乗って広まってる

956 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:51.67 ID:Wt/2pVFF0.net
キッコーマンの濃いだし本つゆ
が一番美味いと感じる
濃縮4倍なので長持ちするところも良い

957 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:52.59 ID:6zrUeO/Y0.net
>>939
西日本は軟水が多いから、出汁に敏感になるのかもね

958 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:03:53.73 ID:vlHC6Sem0.net
>>901
ベーキングパウダーアルミニウムが入ってるとかで毛嫌いしている層が居る
今はアルミ不使用のベーキングパウダーに
各社切り替えている筈なので風評被害

959 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:01.72 ID:IMQmbSp90.net
この前こんな感じのやつ夫婦?バージョンみたわw
男「めんつゆあるよ」
女「自分でちゃんと作るし」(なんか知らんが不機嫌)
男「…」
いつもそんな調子なんだろうが好き、なんだろうなぁ
多分

960 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:11.31 ID:Xrj0OgiS0.net
ダシとるにしても爺婆世代の若い頃だと鰹節削るところからやってたけれど
いまだにそうしてる爺婆世代ほとんどおらんじゃろ
まして若い人なら朝から夕方まで仕事という人も少なくないんだから
自分のやりたい範囲できる範囲でやりなはれ

961 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:20.38 ID:/XV0AOvv0.net
麺つゆは最初から調味料が複数入ってるから重宝してるけどな
コスパ的にいえばかなり良い

962 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:20.75 ID:7S2MBMO70.net
>>588
あと油な

963 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:23.24 ID:i+GYRG3M0.net
>>901
ベーキングパウダーとか薄力粉とかを自分で混ぜたら安くて美味しくなると誤解してるアホには嫌われるね

964 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:25.01 ID:LIePfe4R0.net
調味食材を混ぜ合わせためんつゆや甘いしょうゆが苦手。
子供のころ食べた近所の寿司屋や祖父の料理が
自分の味覚になっている。
熱々の鰹昆布だし+塩+三つ葉+ゆず皮+白身かイカの刺身
薄口生醤油を垂らした貝柱の炭火炙り。

965 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:26.95 ID:pnBkpx4o0.net
>>901
それでクッキー作るってレシピあるが、あれはだめだ重曹が多いから酸っぱくなって食えたもんじゃない
ホットケーキはうまいけど

966 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:27.16 ID:QO/by+yr0.net
>>788
歪みねえぜ

967 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:31.93 ID:E6jExhwc0.net
だいたいダシ引く時はかつお節とか昆布大量に使うから後処理だるい

968 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:32.03 ID:3IUEvToT0.net
>>935
出汁取った後の昆布佃煮にしてゴマとカラシ入れたヤツ大好き

969 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:35.08 ID:3FkxDYj20.net
旨ければいい。

970 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:37.16 ID:zXCZd4Nj0.net
>>945
お、パート3で初めて桃屋のつゆがきた!
同士 同士 握手 握手🤝

971 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:38.99 ID:7va2FRgv0.net
めんつゆひとり飯 ...という漫画の内容を元にした創作説を提唱

...そういや前にも「喧嘩した日の妻の手作り弁当が悲しい」なんて相談でやっぱ炎上してたっけ
それもやっぱり「有閑みわさん」って漫画に内容似てたなあw

972 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:39.29 ID:86yaigaY0.net
だし道楽最強

973 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:40.43 ID:6zrUeO/Y0.net
>>947
手間だしコスト的にも続かないよね

974 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:41.59 ID:Mp0oA+v10.net
そもそも薄口醤油って塩分多いんだけどな。
濃口のが旨味多いし。
色だけで判断する関西人はアホ。

975 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:48.90 ID:Yo3sF1dA0.net
>>956
まさにそれ今使ってるわw

976 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:49.47 ID:EAqKeoXf0.net
>>810
家族分の料理毎日作ってる程度の出汁でそんなに大量にゴミ出ないよ

977 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:04:59.57 ID:RifBIe6Q0.net
そもそもめんつゆ使うのと、ダシの素と醤油みりんで味付けするのと
そんなに手間は変わらんやろ

978 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:05:03.43 ID:uvJlh12H0.net
>>919
麺つゆ教のBBAが必死w

979 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:05:15.09 ID:QIfw6zwL0.net
家族が良ければそれでいいだろ
意味が分からん

980 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:05:23.27 ID:qTh1JPML0.net
あったかいつゆとざる蕎麦とかの冷たい辛汁は返しは同じでも出汁が違うからな
あったかいつゆのほうは、ワザと安い雑節を混ぜてちょっと下品な味にしてんだよ
逆に辛汁の雑節使うと臭くて食えないからカツオだけで出汁を取る
煮出す時間も2分くらい

981 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:05:26.14 ID:3LbaJ0640.net
めんつゆ万能じゃん
味付けたまごも揚げ出し豆腐もめんつゆ

982 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:05:27.38 ID:KBpSHljD0.net
>>952
ゴールデンカレーとか不味いだろう、出来立てだけ
合成香料が効いてうまい感じがするだけ、このメカニズム理解できているか

983 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:05:27.42 ID:0J2e/ZNQ0.net
めんつゆ、すき焼きのタレ、ホットケーキミックス、味の素
このあたりは人体に害がないの解かってるわけで
料理が美味しいという結果があるなら、過程はどうでもいい

984 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:05:34.62 ID:T4RwqTU/0.net
やたら使うと味が単調になるけど、食べる人が良ければ何ひとつ問題を感じないんだが

めんつゆ買わない人って、「めんつゆ」も返しから作るのかな?

985 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:05:40.87 ID:YK9V7/Rh0.net
めんつゆとかだしの素とか良く出来てるよな。
よほど上手く自作しても勝てねえよ。
こういうの使って料理上手く出来るなら
いいじゃねえか、たいしたもんだよ。
俺個人は味の素だけは苦手やが。
京都に行った時、大通りにあるそば屋が
一升瓶のだしの素を使ってた位だぞ。
顆粒でも液体でもだしの素とかめんつゆ
自体を調味料と割り切れば良しじゃねえか。

986 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:05:46.21 ID:4XJxn5yW0.net
めんつゆにも色々あるからな
まともに出汁なんて入ってないゴミ製品を使ってるのが大半だろ

987 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:05:49.69 ID:E6jExhwc0.net
>>980
勉強になる

988 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:06:03.57 ID:Yo3sF1dA0.net
>>977
出汁の素を使うならそうだね
でも一から出汁を取るとなると時間がかかる

989 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:06:10.65 ID:mi/T77DD0.net
共稼ぎかどうかで決まるだろ。知り合いに畑借りて麺つゆまで手作りで
そば打ってる者がいる。旨いんだけど食べてる傍らでウンチク言うから
旨いのも半分になる。

990 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:06:14.11 ID:ue15kH2l0.net
めんつゆ、すき焼きのタレ万能説

991 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:06:15.60 ID:pdQi5K5E0.net
>>931
たぶんそういうのここの連中ってまったく知らんのだと思うよ、
そもそも自分で料理を作り出すってことが皆無で

992 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:06:21.05 ID:x/EWTFRy0.net
クックパッドでよくめんつゆを使ったレシピがあるけど、個人的にはレンチンと同じで手抜きにしか思えない

993 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:06:21.40 ID:txc4lsQ/0.net
たまご丼作る時にめんつゆ最強

994 :ひぃぃ ★:2019/09/07(土) 15:06:21.56 ID:mRLNYtVu9.net
次スレだお

【話題】料理にめんつゆは手抜き? めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567836335/

995 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:06:24.70 ID:KBpSHljD0.net
うどんにはめんみだろう

996 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:06:27.50 ID:XalY8MGT0.net
そもそもプロの料理人だって、よほどの高級店でもない限り顆粒だしめっちゃ使ってると思うで。

997 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:06:30.46 ID:/XV0AOvv0.net
麺つゆは創味が一番好き

998 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:06:31.01 ID:R2/9em5K0.net
めんつゆ以前にクックパッドを引き合いに出す時点でクソ料理決定

999 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:06:44.71 ID:sJffbVNF0.net
味の素で十分、ヨウ素が欲しければ昆布やノリで

1000 :名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:06:46.85 ID:bNGV0P9z0.net
手作りのうまい料理の家庭で20年後に殺しあうか
インスタント食品とサプリでハッピー暮らすか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★