2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉】障害ある子も普通学級で学ぶ 今月8日、入園・入学相談会 「障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い」★3

1 :樽悶 ★:2019/09/01(日) 14:33:28.05 ID:FT3K1CJD9.net
 障害のある子の保護者らを対象にした保育所や小中学校普通学級入学のための相談会が9月8日、千葉市美浜区の市美浜保健福祉センターで開かれる。普通学級での学校側の工夫や配慮、子供たちの様子など具体的な情報を得ることができる。

 相談会は、柏市在住で元高校教諭の佐藤陽一さんが、就学までの流れや入学前にある健康診断の目的などについて説明した後、グループ単位または個別に体験者の親らが相談に応じる。主催する市民団体「共に育つ教育を進める千葉県連絡会」(橋本智子代表)によると、エレベーターの設置やたんの吸引など医療ケアを実施する事例が増え、障害のある子供が普通学級で学べる環境は徐々に整いつつあるという。

 橋本代表は「障害者差別解消法が施行されたり就学の仕組みが変わったりしたことがあまり知られておらず、障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い。諦めずに相談してほしい」と呼びかけている。

 会場は市美浜保健福祉センター(同市美浜区真砂5の15の2)で午後1時半〜4時に開催。申し込み不要。資料代300円。子供と一緒に参加も可。問い合わせは橋本代表。【町野幸】

毎日新聞 2019年8月28日
https://mainichi.jp/articles/20190828/ddl/k12/100/126000c?inb=ra

★1:2019/08/31(土) 22:58:04.41
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567289129/

2 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:35:07.49 ID:hojHr9gV0.net
思い込みとか言われてるw

3 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:36:02.30 ID:ewxMbUKk0.net
授業は別だよ
休職や運動会など行事だけ一緒

4 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:36:50.29 ID:aa5TsuzK0.net
うちの学校にもいたけど邪魔者扱いされるだけだぞ

5 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:37:32.89 ID:NenSioyc0.net
一緒になって世話させられる子供の身になってみろ。

6 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:37:38.68 ID:bMMGoe840.net
子供は無邪気で残酷だからなあ

7 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:38:03.22 ID:tIv0g2YD0.net
結局のところ健常者の児童に優しい心を芽生えさせるための道具でしかないよね
障害者の児童や親は支援学級に通っていればしないで済む苦労や嫌な思いをしないといけないという

8 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:39:32.02 ID:3DOr/QUi0.net
>>1
地域的に多そうだなあ
大変だろうな、学級も

9 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:40:15.92 ID:4KL8B4Xe0.net
本人と親に同級生とその保護者、それに担任の関係者全員が不幸になるだけ

10 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:40:32.42 ID:ZB8S/sYI0.net
養護学級いけよ

11 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:40:37.66 ID:QfYJhCt60.net
身体の方ならいいんじゃね

12 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:40:53.97 ID:UdqQgKQN0.net
ギリの子が一人いたけど
ちょっと気の毒だったけどなあ

かと言って特殊学級かと言われると
難しい子だった

13 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:40:57.88 ID:h+WtgRHD0.net
やはり千葉はおかしいヤツばかりが教育関係者に居るんだな

パワー系ガイジがイジメの恨みを晴らす為に

給食の寸胴鍋の中に毒入れて皆殺しとかありえるでw

14 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:41:12.65 ID:W8orG4ao0.net
誰のためにもならない3年間でした。
本当に嫌な思いをしました。
二度と関わりたくありません。

15 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:41:16.89 ID:l2e+3M260.net
いい年しても関わっていく過程で排除論になる例が有ったのに
子供に負担をさせると両極端に成りそう
当事者じゃないから好き勝手な意見だけど

16 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:41:43.09 ID:5vV03gHU0.net
それが良い親ってことだボケ

17 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:41:45.37 ID:Lz7JHcik0.net
>>7
ガイジがどうこうとかゆーここの書き込みは、優しい心を芽生えさせた結果なのか?w

18 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:42:41.09 ID:BaeRXc/L0.net
京アニの大傑作映画「聲の形」。聴覚障害の少女へのイジメとそれを取り巻く人間模様を描く現代日本の
闇を描く大傑作。これは黒沢を超えた!

映画『聲の形』 ロングPV
https://youtu.be/Klp3kzCM-OA

19 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:43:03.84 ID:eqLTQ0Ro0.net
>>1
・教室まで1人で行ける
・トイレを1人で済ませられる
・給食を1人で食べられる
・授業中おとなしくしていられる

普通学級に通わせるための「区別」が必要なのでは?

20 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:43:04.89 ID:8NsAp9Kf0.net
問題はかかるカネの額だよ
他人より何百倍も公金を投入されるとか貴族か何かなのか?
絶対に許されない悪行だよ

21 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:43:14.90 ID:lPh0BF//0.net
クラスにいたけど
特定の生徒が世話係という名の犠牲になってた

22 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:43:22.19 ID:j8wFadn10.net
親の因果が子に報い

自分に欠陥があることを認めたくない親が
子供に不必要な圧力をかけて自己満足

23 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:43:45.13 ID:QJcHcHM+0.net
俺が同級生の親御さんなら自分の子供の方をよその学校にうつす事を考える

理由としてはもしも緊急の介護が必要でそれが元に事故とか起きた日には一生モノの賠償金とトラウマが発生しかねないリスクがある

障害のある方への対応ミスでまわりに多額の賠償金が発生する現在だと例え同級生でも賠償金請求のターゲットにされかねない

24 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:44:48.38 ID:Ttvn7/iH0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む得b杖td6td54yrてryぇrfd

25 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:46:19.92 ID:tHizQU7K0.net
>>21
お前の親も犠牲者だよバカ

26 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:46:33.24 ID:Igac+SWZ0.net
>>21
これだね

27 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:46:35.96 ID:D7KN3HDK0.net
義務教育は身の丈に合った教わり方した方がいいと思うけどね
子供のためだと思い込んでる親以外、みんな不幸になる

28 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:47:00.07 ID:qRicrG5V0.net
支援学級へ行った方が、本人にとっても健常者にとっても幸せになるのに、親の願いで普通学級に通わせられてるボーダーラインの子供がいる
親としては障害児であることを認めたくないんだろうな
一度支援学級に行くと普通学級に戻れないし、将来履歴書に書く時のことも考えると分からないでもない

29 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:47:35.11 ID:jFjhImxb0.net
無理だよw
クソ工作すんな

30 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:47:58.19 ID:Rc4YEPKX0.net
障害児の親が障害児差別をする時代

31 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:48:04.55 ID:/qaGkg6s0.net
障害者本人のためには特別学級がいいよ
ちゃんと見てもらえるし変な目で見られることもないし
休み時間に一緒に遊んだりしてる
障害者一人いるだけでクラス運営がままならない
障害のある子どももそれに気づいて苦しんでたりもする
自分は他とは違うってちゃんとわかってるんだよ
障害者バカにすんなよちゃんと理解してるわ

32 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:49:12.42 ID:R+y/e6Tw0.net
俺は軽度の知的と発達だけど
奇声を上げるとかじゃなかったな
自分でも気づいてないんだろうけど鈍くてとろくてみんなと同じことが出来ず
班行動やグループ行動で行動するの意図がわからなかったりして
足を引っ張って嫌われてイラつかれていじめられてたな
それで「先生からはもう面倒見切れません」とか言われて
学校に行きたくなかったけど行かないと親に怒鳴られるから仕方なく行ってて
本当に辛かったな
小学校の頃から毎日卒業式は青葉とはいかないまでも
絶対に尾崎豊(小学校から兄貴の影響で心の支えだった)の卒業をやろうかと考えてたけど
ヘタレな私は結局できませんでした

33 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:49:20.88 ID:cEbINlHt0.net
障害者の子が学びやすいようしてるのが支援学級なんだから そっちに行くのが普通と思うのは当たり前だろう

34 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:49:56.02 ID:ixOv6XSg0.net
じゃあ何のための養護学校だよ

35 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:50:19.15 ID:eAgnKPZF0.net
同じ学校にいって何するの、勉強がわかるの?
他の子はその子に何かあったら一生トラウマ

36 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:50:31.64 ID:yxlkdxEV0.net
でも子供の時から隔離して暮らしていて社会に出てから共存するときに理解ができなくて迷惑だと思ってしまうんだから、子供の時から障害があってもクラスの一員、もしくは社会の一員として一緒に暮らしていくことは必要ではないかな?

37 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:50:41.35 ID:UXrHScSQ0.net
周りが手を貸したりしなくていいならどうぞ

38 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:50:43.17 ID:/qaGkg6s0.net
あとボーターラインってのが一番将来的には苦しい立場になる
ちゃんと障害ですよって認められれば福祉で就職とかなんとかなるけど
ボーターとかグレーゾーンは誰も助けてくれない
自分でなんとかするしかない
本当は真っ黒なのに親の見栄で子どもを苦しめてるパターン多すぎ

39 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:52:17.32 ID:XD54h/PH0.net
陰湿なカタチで虐められるだけだ。生徒だけじゃなく教師からも

40 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:52:31.17 ID:aeasACCX0.net
>>25
落ち着けよキチガイ

41 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:52:35.53 ID:yxlkdxEV0.net
>>37
お前がしたくないならそれはそれでいいんじゃないか?お前の行動は周りが見てるしそれ相応のクラスのやつらもお前に接するだけだし

42 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:53:42.37 ID:/qaGkg6s0.net
>>36
ちゃんと月に何回いとか週に何回とか同じクラスで勉強したりする
それは音楽とか図画工作とか映画鑑賞とかが多いけど
そこで親しくなって健常者のクラスから障害者のクラスに遊びに来る子はたくさんいるよ
障害者の方がこだわり強くて物知りだったりする場合もあるからポケモンとかマインクラフトの話とかで盛り上がってる

43 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:53:47.76 ID:bGDPK4970.net
>>36
障害者と健常者の共生ってのがポイントだね

44 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:54:03.09 ID:2lvtovLO0.net
これ普通に詰むよ
支援学校に行ってれば就職先まであるけど
普通高校卒業するなら自分で探さないといけない
ここで詰む

45 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:54:06.58 ID:HJxIaRYL0.net
>>1
見栄張る親以外、誰も得しない。
わざわざ血税突っ込んで知恵遅れ用の学校を用意してんだからそっちに放り込め。

健常者用の普通学校に来られると迷惑なんだよ。

46 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:54:16.58 ID:HHjfN9NH0.net
そもそも、重度のADHDだと勉強に身に入らなかったりするので、IQと学歴は必ずしも一致しない。

また発達障害の場合、能力の凸凹が大きすぎる。
例えばIQ120の健常者と発達障害者が居たとする。
健常者の場合、能力としてはフラットで各能力がIQ120相当なので優秀だが。
発達障害者の場合、能力が凸凹で能力によってはIQ120どころかIQ150以上だったりする一方で、別の能力はIQ70相当しかなかったりする。

本来、脳は均等に能力を発達させていくが、何らかの原因で発達にばらつきが出る。それが発達障害。

47 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:54:57.39 ID:R+y/e6Tw0.net
俺みたいな軽度のトロくておとなしい奴はいじめのターゲットに絶対なると思うから
支援学級だと無害な子をいじめに来る糞野郎が絶対に居るから出来れば支援学校の方が絶対にいいよ。
俺の学校は小学校でDQNが支援学級にまで出向いて知的に無理矢理タバコを吸わせたり落とすと殴ったりしてサンドバックにしてたくらいだからな

48 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:55:11.62 ID:wXnCjBV60.net
>>32
大変だったな。
今は幸せかい?

49 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:55:13.82 ID:XD54h/PH0.net
>>43
絶対にうまくいかない。次々と流入してくる外国人でさえ摩擦が起きまくる。

50 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:55:43.13 ID:jFjhImxb0.net
チョンとガイジは社会の毒物だろ
井戸に毒を入れるテロリストだよ

51 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:55:52.64 ID:vzv9jifl0.net
色々なショウガイがつくものがある。今の世の中大半の人がなんかしらのショウガイと言われるんじゃないかと思う今日この頃

52 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:56:13.82 ID:Qi7xHMdK0.net
障害のある子は支援学級に行くものです。そのほうがきちんと支援できますからね。

53 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:56:17.69 ID:UXrHScSQ0.net
>>41
家の方向が一緒だからってお世話役させられたやつが愚痴言ってたよ
なんで障害者の権利を言うくせに健常者の権利は意に介さないのか

54 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:56:41.98 ID:yxlkdxEV0.net
>>50
社会的にはお前の方が不必要だな

55 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:57:03.39 ID:XbD/rTR60.net
そのうち、発達障害を含めると障害児がクラスの半分を占めるようになる。

56 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:57:03.63 ID:naHkFnbP0.net
>>38
それで2016年通達で自治体によってはIQ90+発達障害診断書あれば特例で療育手帳(知的)とれるようになったよね
IQ90以上でも精神疾患出てたら精神手帳が取れる
知らない人が多そう
日本のお役所は申請主義だから自分で調べて申請しないと誰も親切に教えてくれない

57 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:57:03.99 ID:NdlMFfsB0.net
>>17
むしろ憎悪を植え付けてると思うな
実際お世話係押し付けられて苦労した人なんか特に

58 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:57:21.99 ID:jFjhImxb0.net
>>54
そのままおまえのこと

59 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:57:51.22 ID:wXnCjBV60.net
>>38
ボーダーっての支援級はむりだからな。
行けて通級。将来のこともあるし、健常者に囲まれての世渡りの訓練を子供の頃からするしかない。

60 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:58:07.19 ID:yxlkdxEV0.net
>>53
嫌なら断ればいいだけだろ。嫌々されてもその人も不快だし

61 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:58:17.23 ID:/qaGkg6s0.net
>>32
結局さなんだかんだで知的と発達あるから辛いとか苦しいとかそんなんわかんないだろ、って思われてるんだよ
親からしたら繊細な子どもの気持ちなんて理解してなくて
苦しんでることも気がつかなくて
とにかく普通でいることが一番だと思ってるぞ
本人自分は他の子と違うって気づいてるのにね
それを認めたくないんだよ
違ってていいから居心地のいい場所にいくべきなのに

62 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:58:25.42 ID:ygGinjWz0.net
諦める?何を?
無理やり普通学級に入れられて、平穏な日々を送る権利を障害児童が諦めるの?

63 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:58:36.73 ID:yxlkdxEV0.net
>>58
はいはい。

64 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:58:52.19 ID:sheUFUvS0.net
巻き込まれる普通子供たちがかわいそうの

65 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:58:57.18 ID:bGDPK4970.net
>>49
だから上手くいくように調整するんじゃないか。移民であれLGBTであれ障害者であれね

66 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:59:10.04 ID:R+y/e6Tw0.net
>>48
うん、俺程度の軽さじゃぁ年金はもらえないけど
今は最低賃金だけど楽な仕事で障碍者雇用で残業代満額
有休は他の人と被ってなくて1週間前に言えば確実に取れる超ホワイトだから
最高に幸せだよ。

67 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 14:59:14.03 ID:w5sYnPbY0.net
沖縄だっけか親が知的障がい者の高校入試試験に合格できなくて「知能が低いのが知的障がい
の特性」とか言ってキレてたのは。

68 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:00:14.46 ID:Ub71yR6F0.net
現場への提案とかしてるのかなこういう人達
一番しわ寄せが来るのは同級生の子供なんだけど…

69 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:00:17.39 ID:apYL4JUn0.net
> 障害のある子供が普通学級で学べる環境は徐々に整いつつあるという。

mlξ´・ω・`ξ 公的に差別用語と定義されている「普通学級」という言葉を、堂々と毎日新聞が使うという異常さ。

70 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:00:33.19 ID:2e2R5HJ30.net
小学生の時、発達障害の子がクラスにいたけど邪魔なんだよね。

71 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:00:40.17 ID:vwVbStW50.net
>>56
発達障害診断書上手く書いてくれる医者が必要だよ、診断書出し渋る医者もいる
手続き学校でも聞いても教えてくれないし役所窓口オープンエリアで訴えるんだよね

72 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:00:55.53 ID:xVLrfDwv0.net
>>7
むしろw害児とは関わらない方が良いwってことになりそうだな

73 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:01:08.88 ID:SXvudIpt0.net
支援学級の子を誰よりも差別しているのがこいつら

74 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:01:15.21 ID:nM0kI6hE0.net
支援が要らないなら普通学級に通ってもいいんでないかな
教育や得られるものも違ってくるしある程度の区別は必要だと思う

75 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:01:19.82 ID:UF7IILpK0.net
普通とは何かね

76 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:01:20.00 ID:wXnCjBV60.net
>>66
それは良かった。あなたの努力のたまものだね。

77 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:01:24.56 ID:MknwiUat0.net
すまん、すまんが迷惑や
ノーマライゼーションなんて無理

78 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:01:37.36 ID:wAkjujAI0.net
https://i.imgur.com/OsEoBXD.jpg

79 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:01:48.43 ID:3+59rRPM0.net
お世話係とか教師とかぬかす教員のエゴ。
てか自分の責任逃れに子供をスケープゴートにする屑。

80 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:01:50.68 ID:hfJdAKP70.net
普通学級に学ばせるのはいいけど、性的被害には注意なw
男の子の性的興味はすごいぞ
通常は同年代でも女子の方が成熟しているから跳ね返すんだが、知的障害だと何でも受け入れてしまうからなw

81 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:02:19.50 ID:jFjhImxb0.net
朝鮮変態新聞だもんなー

82 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:02:24.72 ID:XD54h/PH0.net
>>65
それが出来れば世界中の各国は困り果ててない。モノじゃなく人間なのだから。

83 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:02:38.43 ID:NdlMFfsB0.net
>>60
喜んで立候補する人間がいないからおとなしい奴が押し付けられるんだろ

84 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:02:56.73 ID:+AomHMlH0.net
いや行けよ
何のために特別学級が用意されてると思ってんだ

85 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:03:29.17 ID:iIUi7sdJ0.net
これで満足するのは親だけでは

86 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:04:11.90 ID:/qaGkg6s0.net
>>66
よかったね
うちの甥っ子も発達グレーだったけど自分で頑張って仕事見つけて楽しそうにしてる

今教育の仕事に携わってるんだけどさグレーな子ども多すぎ
あとどう見ても支援クラスレベルなのに普通学級に通ってて辛そうな子もいる
長年教師をやってきた年寄りがメインの職場だから理解が進んでなくてイライラする
年寄りの教師は害悪でしかない

87 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:04:24.11 ID:MknwiUat0.net
本来、特別支援学校教諭や支援員や看護師がすべき仕事を同級生に押し付けるんじゃない
小学校の時それが嫌すぎて中学から私立行ったわ

88 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:04:28.57 ID:MRsWv6XG0.net
「個性を尊重しましょう」と口ではいいながら、みんな一緒の悪平等を無理やり押し付け個性を潰すのが平等主義の矛盾。
人それぞれの生き方があるのに平等にしたがるから不幸になる人を増やしてる。

平等化の果てには個性も自由も無くなるってわかってない。

89 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:05:03.19 ID:xVLrfDwv0.net
>>65
移民賛成のやつらだってw自分の地域に入れるとなると反対するんだろw

90 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:05:18.40 ID:vgHeXqNx0.net
その子に合った育て方してやれよ
目をそらすな

91 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:05:31.13 ID:aguDh29T0.net
小学校の時、ほとんど大丈夫だけど、ギリ障害持ちな子が一緒のクラスだったけど、やはり浮いてた
その子は中学から養護学級になったわ
本人もつらかったんではなかろうか

92 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:05:42.14 ID:8pZ3yRXn0.net
障害があるなら障害があるなりに対応してくれる環境に行った方がお互い楽じゃね
支援学級で少人数なら先生方も一人一人にちゃんと対応出来るだろうけど
普通学級で多数の中の一人だと放置されることも多いし
視力が悪くてメガネかけてる人にあなたは視力が悪くない人と同じ扱いを受ける権利があると言って
メガネ取り上げて裸眼で過ごすことを強要することが平等に扱うことなのかって言ったら違うだろ
障害への対応ってそう言うことじゃないの

93 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:05:46.44 ID:Nsy2lona0.net
>>21
これだよね
言い返せないような
おとなしめの子に押し付ける

先生もわかっててやってるからタチが悪い

94 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:06:09.49 ID:jFjhImxb0.net
もうこれを進めたら学校がチョンとガイジの動物園になってしまうんだよ

95 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:06:33.45 ID:b3+BL86u0.net
これ親の意見だけで決めていいのかなあ
特に障害の軽い子は幼少時から訓練を続けることで就職できたりするのに
親が何となく普通学級選んだせいで就職もできず能力も伸ばせずって

96 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:07:07.83 ID:Ub71yR6F0.net
世の中に多彩な人がいると教えるのは親の役目だ
だいたい教室の中には同い年の子供しかいないのに多様性もクソもあるか
教室の中は同質で良いんだわ
なぜなら学びに来ているから
勉学第一で考えるべきだ

97 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:07:10.99 ID:xVLrfDwv0.net
>>21
その子たちが不登校になったらどーするつもりなんだろ
障害者だからしょうがないwってなりそうだしねえw

98 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:07:16.39 ID:NdlMFfsB0.net
>>93
大人である自分でさえ手に負えないって思っててでもやるからね
これが虐待でなくて何なのか

99 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:08:01.68 ID:yxlkdxEV0.net
>>83
だから嫌なら断れよっつうの。

100 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:08:02.14 ID:ciAyfBuT0.net
普通学級じゃ限界の子がいたんだけど、親の面子のためだけに行かされてたな
意思疏通もできないし、勉強にもついていけない、だけどそれを親に相談すると怒られるから誰にも言えない
結局周りからも浮くし、親友達もいなくなるし、子どもがかわいそうだったな

101 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:08:05.67 ID:iYN5Airg0.net
こういうのじゃなくて支援級を充実させろよ
知的混合とか知識の欠片もない先生の隔離クラスになってる学校があるからグレーや知的ないアスペとかが普通級行くしかないんだろ

102 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:08:14.50 ID:OhMcxtuA0.net
>>42
絶妙な距離感でいいね!

103 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:09:41.57 ID:XD54h/PH0.net
>>101
要するに緊縮だから教育予算を削りたいだけ。特殊学級とか廃止してな

104 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:09:43.63 ID:Nsy2lona0.net
>>89
サンフランシスコだっけ?
トランプが移民送ると言ったら大反発したの
普段は移民の権利だの叫んでるくせに
自分のとこへは来るなと

105 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:09:46.24 ID:g3qySfct0.net
れいわ新撰組が推進してるイングルーシブ教育がこれ。イングルーシブ教育が普及したら、養護学校なんていらないんだよ。
一部の金持ち、健常者、既得権益のための学校ではいけない。
弱者を排除するな。

106 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:09:57.73 ID:uqWmpapB0.net
我が子が通う学校はグレーゾーンの子にはお世話係
障がい児学級が使う便所掃除は当番制
これを他人に強いるのは首をかしげる
わが子ががい児だったら支援学校行かせる

107 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:10:00.64 ID:IHAYi02N0.net
障害の程度で学習進度に遅れないように周囲の適切なフォローが必要
親の理想だけで普通学級に押し込むのは問題

108 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:10:05.58 ID:w5sYnPbY0.net
>>77
本場の北欧でも、ノーマラゼーションに関して費用負担が多すぎるってことで、地域に
住むっていうのが限界で施設収容主義になってきてる。

109 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:10:06.99 ID:vgHeXqNx0.net
発達もそうだけど、勉強以前に得手不得手に合わせたカバーの仕方みたいなのを身に付けさせた方が良いだろ
いつまでも子供でいる訳じゃないんだし
現実逃避系の親って家庭でもそのへん見ないようにして最悪悪化させてそうだし

110 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:10:10.46 ID:EqmEn2aw0.net
>>28
このスレの話はボーダーラインの子を支援学級じゃなくて普通学校にいけと行ってるのは学校側なんだけど

111 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:10:56.37 ID:R+y/e6Tw0.net
>>61
俺は高校卒業直前にわかって、その時の親の行動は早かったな
すぐに手帳を獲る手続き、作業所に入るための手続きと色々尽力してくれて
そこらへんは感謝してるな
それまでは教師から「大手に行ける可能性があるから奨学金を借りてでも名前さえ入れるFランに行け」とか言われてて
俺をニートにしたくない両親も教師にに同意してたけど、それでも身の丈は分かってたから(幼児的万能感で中学まで公務員になるとか言ってた俺でも)それだけは断った
先生にこう返してやったわ「じゃぁ、先生が俺の借金の保証人になってくれますか?」そう言ったら黙ったよ

でも俺と同じような人間で親の見栄で手帳を獲らず教師に騙されて名前さえ書けば入れて出席さえしてれば進級させてくれるFランに入らされてる知的障害って一杯いるんだろうなって思った
でそういう奴が手帳持ちを見下すんだよな

112 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:11:39.48 ID:JfylhYI10.net
年齢だけの枠はもうやめる時だな
学習の能力や進捗で分けないと付き合わされる子供がかわいそう

113 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:13:07.77 ID:OhMcxtuA0.net
>>60
自治体によっては、断ると内申に響いて、高校入試に影響が
何と言って断ったらカドが立たないかな?

114 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:13:17.27 ID:Ub71yR6F0.net
障害者に手を貸す健常者の図は
障害者は健常者を助けてくれないと言う人もたまにいるけど
そうではなくて障害それ自体を障害者一人に持たせない、
障害を本人と健常者で分散して負担するという構図なんだけど
それは大人の世界の話で
子供は、特に勉学中の子供は、自分の面倒だけ見てれば良いむしろ自分にだけ集中すべき

115 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:13:51.44 ID:v1VeipWi0.net
軽度なら大丈夫だろ
いじめにあう可能性大だけどな
それが本人にとって幸せなのか

116 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:14:12.80 ID:dFO2fnHn0.net
>>112

営利目的の企業ですら能力で区別できないのに、学校でできるわけない(笑)

愚民の思考がダメなんだよ

117 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:14:41.49 ID:yxlkdxEV0.net
>>113
マイナスになることはないよ。ただ協力した方がプラスには動くことはあるかもね。ただ協力しないからマイナスに影響することはないんじゃない?

118 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:15:57.08 ID:ne2GvDu90.net
良いんだけどお願いだから他害児だけは分けて欲しい

119 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:16:25.15 ID:3bl2vW+p0.net
>>7
俺の小学校時代の同級生は教えることにかこつけて殴る蹴るがかなり多かったな。

120 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:17:25.11 ID:XD54h/PH0.net
>>114
敵国を弱体化させて滅ぼす戦略がしっかりしてるのは、緊縮継続と教育破壊だろう。
障害者を利用してる面々はそういう連中。

121 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:17:50.42 ID:DjF0zXxh0.net
マジで邪魔くさいのよね。
なんで必要なフォローを、生徒がせにゃならんのだ

122 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:18:08.66 ID:CtIT5Qhv0.net
まずは、何のために支援学級があるのかまた出来たのかって言う事から話すべきだと思うわ。

123 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:18:46.45 ID:R+y/e6Tw0.net
考えてみれば俺の地域って結構やばかったな
早ければ小4からタバコ吸ってたDQNもいて
そいつらが俺ら見たいのをターゲットにしてくるんだよな
俺は幸い暴力にさらされず口で学校のやつと顔を合わせるたびに
「バカ」「アホ」って言われない日はなかったくらいだよ
顔を合わせるたびに思いっきり悪意をこめて「馬鹿」を連呼してくる糞野郎がいて
本当にそいつを殴ってやろうかと思ったわ

124 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:19:17.51 ID:OhMcxtuA0.net
>>111
親御さん立派だねぇ
進路もベストな選択

125 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:19:39.80 ID:i9aCJnWf0.net
親は「よかった、うちの子も普通の学級でほかの友達といっしょに学べる(´;ω;`)」とか思うかもしれんけど
親の自己満足に終わって、障害持ってる子供は孤独で、むしろ障害学校行ったほうが友達作れたんじゃね的な事にならなきゃいいけど

126 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:20:05.11 ID:6WVyRCNd0.net
障害が身体か知的かにもよるし、程度にもよるなぁ
たん吸引が必要な程ならほぼ寝たきりだと思うけど、そういう子は無理して普通学級に行かせず
養護学校で適切なケアを受けさせた方が良いと思う

あとそういう子は修学旅行なんかはどうするんだろう

127 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:20:49.53 ID:QAX3UouK0.net
生徒に介護させるなクソがと思いました

小学校に全盲と知恵遅れがいたがマジ面倒だったわ
ちょっとでもいじめたらすぐ親が出て来るしよ

128 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:21:47.96 ID:OhMcxtuA0.net
>>117
内申にプラスじゃなくても構わないから、角の立たない言い方を教えて欲しい

129 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:22:06.91 ID:BaeRXc/L0.net
>>121

そういう現実を目の当たりにする体験が大事。なんで〇〇しないといけないの?とか邪魔くさい
とか。
そういう感情を体験することで自分の中にある悪魔な部分を感じ、悪魔な自分を抑制することを
学んでいかなくては。

130 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:22:56.08 ID:vgHeXqNx0.net
>>126
特殊なケアのいらないような身体の一部に多少の障害だけなら普通学級でも良いかもしれんな
体育系は見学で

131 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:23:19.99 ID:n7YCchjm0.net
障害者を普通学級に混ぜると火事や震災時に障害者の存在が一般児童の避難を遅らせて
亡くならなくてよい命を奪うということになる いずれ分かる話だ

132 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:23:39.34 ID:NEqwXYSw0.net
>>32
俺の弟が超アスペ
運動と人との関係が全くダメだった

ただ数学だけは異常に出来る。資格とって、今は一緒に仕事始めた。
ずっとつきまとう女の子もいるし

なんだかんだ親がキチガイじゃなければ上手くいく気がする。

133 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:23:53.13 ID:ctSkihtY0.net
>>125
まさしくそうなった子がいる
友人の子だけど
ただ友人は子供に学校行きたくないって泣かれて辛かったんだって始めて気がついて
途中で支援学級に代わった
今は毎日楽しそうに学校行ってるって

134 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:24:05.30 ID:yxlkdxEV0.net
>>128
そういうのも子供の時に自分で学ぶ場になるんじゃないか?お前が社会に出てからそういう状況になるときに誰も教えてなんかくれないんだから

135 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:24:31.88 ID:Ub71yR6F0.net
中国の盲目のピアニストの話なんだけど
親が自分が死んだあとも食っていけるようにとピアノを覚えさせたそうなんだけど
親が教師やってその教育といったらスパルタ超えて凄まじかった
健常者の社会で生きていくためには障害を理由にする妥協は一切許さない
プロの世界は障害を理由に許してくれる事はないから、と
それくらいの覚悟と信念があるのか

136 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:24:37.62 ID:Rfry7Kwd0.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像`集) 
http://twitterfast.slpsys.com/wues.html

137 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:26:30.81 ID:vrcfgAAM0.net
最強の人権持ってる人達

138 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:26:35.10 ID:CMlNjZES0.net
同級生が介護させられたりするんよな
かわいそうだね

139 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:27:04.27 ID:yxlkdxEV0.net
>>138
嫌なら断ればいいだけだろ

140 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:27:39.44 ID:yG0kebIa0.net
無意識に周りを不幸にしようとする精神が怖い
支援学級なら適切な支援を受けられるのに関係のない他人を巻き込むのは自爆テロのようなもの

141 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:28:19.27 ID:OhMcxtuA0.net
インクルーシブ教育に賛成な人、ここにもいるから、学校を分ければ良いとおもう
インクルーシブ学校と非インクルーシブ学校を近く作って、健常児とその親に選ばせる
インクルーシブに賛成なお世話係をしたい子と、避けたい子、お世話されたい子、全方位mlニーズを満たせる

142 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:28:40.70 ID:CMlNjZES0.net
>>139
そこはちゃんと気の弱い断れない子に押し付けるわけです

143 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:29:43.64 ID:yxlkdxEV0.net
>>142
それは断らない本人の責任だろ。嫌なら嫌と言うのも学ぶための機会になるやん

144 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:30:25.86 ID:jUqZce/8O.net
聾学校に知的障害者を受け入れることになって生徒達が猛反対したことがあるらしい


障害者同士も色々あるみたいだ

145 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:30:45.31 ID:n7YCchjm0.net
国会にあんなのを放り込んで緊急事態に出口にアレを置いておけば議員が沢山命を落とす
ことになる 山本はこれを狙っているのな 如何にも隠れアカらしい考え方だ 

146 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:30:54.55 ID:OhMcxtuA0.net
>>132
暴力と暴言の他害が無ければ、居場所はある
弟さん、才能もあって良かったね!

147 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:31:33.81 ID:fVGEyjPo0.net
階段を登れない人への支援でエレベーターがあったり

痰を吸引しなければならない人への支援でそういう設備がととのっていたりするのが

支援学校です

148 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:31:56.85 ID:IhhkMptK0.net
>>141
それいいな
配慮配慮言うなら障害者の世話なんかしたくない子供や
強く言われると断れない気の弱い子供にも配慮は必要だし

149 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:32:45.09 ID:0x5HTfLL0.net
あうあうボカッか
支援学級のやつに小学校のときいじめられたわ
体育とか一緒だった。幼稚園ではゴム紐バチーン。小学校ではパンチとか当たり前
ゴリラ並みの力があって頭がからっぽの悪とかどうしょうもないぞ

150 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:32:48.80 ID:OhMcxtuA0.net
>>134
断れ、断れ言うから、知恵を拝借したかったんだけど、どうやらノーアイデアのようだね

151 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:32:50.52 ID:TtXI3zu20.net
世話をさせられるのは周りの子供たちなわけだが
しかも在学中、クラス替えでも必ず一緒にさせられて、隣の席で常に介護

152 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:33:02.84 ID:CMlNjZES0.net
>>143
なるほど
いじめはいじめられる子が悪いというのと同じだね

153 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:33:36.54 ID:Ub71yR6F0.net
こういう親はうちの子っていう目線でしか見ない
障害者のなかにいるか健常者のなかにいるかという見方しか出来ない
子供自身の目線で、成人した時中年になった時の見方をすれば
普通教室にいることなんて意味ないと気付けるだろうに

154 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:33:59.75 ID:TtXI3zu20.net
>>149
俺もアウアウアーに何度も殴られたことある
突き飛ばされて頭壁にぶつけて縫ったことも(学校が全力で隠蔽、治療費は学校が出した)
でもこっちが殴り返すと「障害者をいじめるな」と言われて理不尽だった

155 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:34:11.94 ID:4UxlnNQk0.net
キチガイ無罪
あーこわ

156 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:34:22.86 ID:R+y/e6Tw0.net
後、名前さえ書けば入れるFランに行く能力しかない奴が総合職で大手に行ける確率は一点買いで万馬券を当てるようなものだから
絶対に奨学金を借りて行かない方がいい
あくまで新卒っていう最低限のエントリー権が手に入るだけなんだから
Fラン就職チャンネルのオヤカクでは新卒カードを遊戯王のサンダーボルトとか言ってたけど
俺はてマダンテみたいなものだた思ってるよ
Fランじゃせいぜい貯められる経験値なんてなんてなんて能力がない奴でもなければレベル10もないから
大手の総合職は最低でもムドー、バラモスレベルだからそれじゃぁ話にならないんだよね
もし子供がいて糞教師にその手の大学に借金していくように説得してきたら
こう切り返してやればいい「そんなに息子に借金させたいんだったら保証人になってください」とね
そうすれば糞教師は大抵黙るから
Fラン就職チャンネルの
Fラン就職課物語でも大学の淘汰の話になった時
自分たちの大学について「ぶっちゃけいらないんじゃないの」って言ってたくらいだからな

157 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:35:16.99 ID:5OpoWBDX0.net
実際、障害児が一番キツイと思うけどな
支援学級に入る方がいいのでは?

158 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:35:23.76 ID:BaeRXc/L0.net
多様な人が存在することを子供の頃から接したり知ることが大事なんだよね。
同質の子ばかりといると視野が狭くなる

159 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:35:25.98 ID:yxlkdxEV0.net
>>150
お前と友達やクラスメイトや教師等の関係性もわからんのに的確な答えなんか出せるわけないだろ
>>152
お願いすることはいじめではないから違うね

160 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:35:43.39 ID:pfIE9dkv0.net
いや支援学級行けよ
なんで将来を見据えないんだ

161 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:35:50.22 ID:xVLrfDwv0.net
>>143
そもそも教師でも扱えなさそうな子を生徒に投げるのはどーなんだよw

162 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:35:53.70 ID:w5sYnPbY0.net
>>144
一般のクラスに知的入ってきたけど、世話係や医療ケアなんかの問題で一般の親が猛反発
して、結局養護学校へ転校していったそうだ。
親同士のバトルも激しいそうだよ。

163 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:37:03.43 ID:RsEvtAZH0.net
>>21
俺も、二年間やった
はっきり言って迷惑の一言

164 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:37:26.32 ID:X3gLJnB40.net
他人の迷惑も考えましょう

165 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:38:19.72 ID:yxlkdxEV0.net
>>161
投げてるようで投げてないだろ。何かあったら子供じゃなくて教師の責任だし

166 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:38:41.73 ID:2Me+zfM90.net
こういうのって本人が学校卒業してからが地獄になるよな
1人で社会生活送れるように指導する方が絶対に良い

167 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:38:43.48 ID:TtXI3zu20.net
そういえば裁判してまで重度の障害がある子供を普通の中学に放り込んだやつ
どうなったんだろう
バリアフリーが間に合わないから毎朝先生がHRに子供を背負ってクラスに連れて行き
通常授業は1階で受けてたはずだが
体はまともに動かせず会話も怪しかったはずなんだがな

168 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:38:48.29 ID:gDw13UWm0.net
これ支援学校が足りないっていう行政の問題だろ
普通学級に押し込んで手抜きしようとしてんだよ

169 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:38:58.42 ID:OhMcxtuA0.net
>>148
そう良いアイデアだと自負してるんだけど
懸案事項は、良いカッコしたい健常児の親
子どもは困ってるのに、お世話係をやらせたがる親が出てくる
だから、健常児の本人に聞き取り調査が必要

170 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:39:18.74 ID:R+y/e6Tw0.net
>>144
知的でも軽度が重度に対して「あんな意思疎通も出来ない家畜以下のゴミと一緒にするなとか」言って差別したり、いじめたりして
知的同士でも弱いものが夕暮れ更に弱い物を叩く

171 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:39:50.24 ID:pfIE9dkv0.net
たとえクラス全員が賛成しても、障害者は特殊学級や養護学校に行くべき
普通学級で障害児のキャリア形成になるものは何もない、出来上がるのは劣化健常者
養護学校で専門教育を受けてきたやつの方が社会的にも経済的にも自立する
障害児は親の見栄の道具ではない

172 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:39:54.17 ID:IFjWvDWr0.net
たきれい

173 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:40:08.94 ID:OD7Xd2B60.net
施設に行けないのが差別だろ
整った施設で勉強出来ないのは人権問題

174 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:40:50.82 ID:arYZEuGW0.net
お互いになんの得もない
と言うより被害しか無い

175 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:41:20.48 ID:OhMcxtuA0.net
>>159
もしかして、
お子さんがご自身が障害あるの?

176 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:41:54.35 ID:MPysDt8P0.net
大人になって発達障害が発覚した身からすると子供の頃は浮いて辛い思いしたし明らかに普通の子と違ったのに何で親も教師も気づいてくれなかったんだと思ってる
支援級に行けるならそっちの方が良かった
障害のある子を普通学級に入れたいのは大人の都合で当の本人は自分と同レベルの子らに囲まれて過ごしたいかもしれないのに当人の意思は無視?

177 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:41:55.22 ID:L0PCPPbY0.net
生徒に面倒見させないで
毎朝班でゲロ処理させられてトラウマだわ

178 :名無しさん@13周年:2019/09/01(日) 15:43:14.83 ID:Drr8l+GZc
>>157
将来のことを考えると、それが一番だよな
ノウハウがあるから専門の教育がいけられるし、卒業後のサポートも得られる
親のエゴで重度障害児をごり押しして普通学級にねじ込んだところで
卒業したあとどうする気だ?
就職や介護も声高に喚いて全部他人のせいにして特別待遇を要求して
丸投げ面倒見させる気満々じゃん

179 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:43:10.41 ID:yxlkdxEV0.net
>>175
今のところは障害は認定されてないね。だけどいつ子供や自分だって障害をもって生きていくことになるかは誰もわからない

180 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:43:12.70 ID:R+y/e6Tw0.net
>>144
後、知的は軽ければ軽いほどそれよりも重い奴にに対して
「あんな下等生物と一緒にするな」って嫌ってるんだよね

181 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:43:59.19 ID:65lFxk500.net
知的は軽度ならまだ他の子供にそんなに迷惑をかけないから良いけど、まず授業にはついていけないぞ

182 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:45:10.38 ID:tzmpzRsy0.net
昔も普通学級にガイジはいたけどさ
授業中騒がないとか自分のことは自分でやれるとか
最低条件クリアしてないと無理だろ

183 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:45:41.55 ID:aFRvLfkE0.net
今は支援学校行く子増えているのにねえ
軽い子でも支援学校行きたがる親が多くて増えているのに

184 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:46:18.32 ID:pfIE9dkv0.net
>>159
こういうの最高に詭弁だよ
こうして「親切な健常者」にケツ拭かれ続けて出来上がるのは、自分じゃ何にもできない哀れな失敗作だからな
優しい虐待の一種
親が死んだら何もかもおしまいの、中年池沼が出来上がる

185 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:46:22.71 ID:Wz9+i6/q0.net
自分の子供時代の行動はどうだったかを思い出し
子供は残虐なのを再認識すべきではないかな?

186 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:46:32.77 ID:BaeRXc/L0.net
迷惑と言って排除していくことが差別につながっていくことも考えるべき

187 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:46:39.01 ID:quuvgzSZ0.net
前スレのダウン症児は顔つき(特有の顔つきとはまた別)、ダウン症の割によく動きすぎることから自閉も併発していると憶測する
ダウン症児といっても健常児と同じでそれぞれ個性があるからひとくくりにするには無理があるのだよ
あんな動画を上げないで欲しいし、一般のご家庭はせいぜい特徴のある顔をからかうぐらいにしてあげてくださいな

188 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:47:11.89 ID:/jnnAwxe0.net
うちの子の学校にもボーダー、どっちかというと向う寄りの子が2人いて
学校は特別学級作るって言ったら保護者がキレて教育委員会まで巻き込んで
なかば強引に普通学級のまま通わせてたわ、
その結果担任の先生が鬱になって休職したり学校行きたくないと不登校気味になった子が
数名出てきたり、学校やPTAもダンマリ決め込んでたし、
結局まわりが不幸になっただけのような感じだったわ。

189 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:48:05.31 ID:pfIE9dkv0.net
>>186
差別を大義名分に障害児の将来を考慮しないバカ親が課題

190 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:48:17.22 ID:0x5HTfLL0.net
>>154
それはひどいな。それでも問題にされないのが障害者なんだよな
自分はせいぜい顔面パンチで鼻血止まらなくなったくらいだけど問題にもならず我慢した
できるだけ出会わない関わらないくらいしか対処法がなかったという

191 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:48:58.96 ID:t+PsSJKX0.net
基地外無罪wwwwwwwwwwwww

192 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:49:15.35 ID:BaeRXc/L0.net
>>188

>>18の「聲の形」にはそういうことも描かれてる

193 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:49:35.70 ID:ZvYyOSSt0.net
みんな仲良し、仲間との絆

194 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:50:46.74 ID:A/Kja+gf0.net
クラスに必ず一人はいる発達障害ですら嫌われて孤立してるのに
脳障害が受け入れられるはずないだろ

195 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:50:57.39 ID:JJHNAhMi0.net
>>21
可能性のない子供のために可能性のある子供が犠牲になることがいいわけない。非生産的。

196 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:51:09.53 ID:R+y/e6Tw0.net
軽度は漫画のGTOのトロ子が近いと思う
村井たちが説明してたトロ子の奇行(フォークダンスで盆踊りをやっちゃったとか)を読んで
俺かよって思ったな

197 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:51:37.22 ID:dyAJBi5z0.net
これは程度による
身体の一部が不自由で多少の支援で済むなら問題なし

自力で動けない重障害や池沼系は
普段の授業に支障がでるから
迷惑極まりない

198 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:53:02.28 ID:SCcQvc9D0.net
邪魔だよ親のエゴだわ

199 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:53:23.96 ID:R+y/e6Tw0.net
>>154
俺たちの地域は逆パターンで(俺は幸いなことに口でバカにされるだけだったけど
)DQNが知的障碍者を馬鹿にしたりサンドバックにしたりタバコ吸わせたりしてたな

200 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:53:33.96 ID:pfIE9dkv0.net
お前ら大人の障害者ってあんま見たことないだろ
普通学級出の奴と養護学校出の奴で区別つくよ

普通学級は授業についていける知的水準のが大前提
知性に障害があるのに、6年もついていけない勉学の前で椅子に座っているだけなのを強要するなんて、マジで虐待だよ
養護学校ならその子に合わせた教育がされるのに
普通学級入学の強行は親の見栄でしかない

201 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:53:57.41 ID:A/Kja+gf0.net
平日何時間も厄介払い出来てただで面倒見て貰えて何かあったらお金が貰えるチャンス

202 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:54:02.10 ID:YItZ+r1x0.net
マジョリティと一緒なのが平等と勘違いしてるバカ親だな
違うもの違うと言った先に平等がある

203 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:55:18.92 ID:/qaGkg6s0.net
>>125
これに苦しんでる子どもが多すぎなんだよ

204 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:55:48.67 ID:R+y/e6Tw0.net
>>200
中には借金させられてFランに通ってる奴もいるからな

205 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:56:57.31 ID:qA4oPesY0.net
まあ、反感多かろうな。
今や障害のあるなし、というのはもちろん、
学力水準や家庭の生活水準、経済状態も
同質化した環境で教育すべし、とか言ってるからなあ。

「世の中の様々な人間と交流する」ってのが
百害あって一利無し、と考える人間が増えつつある。
「共感できる同質化された人間だけと交わる」

206 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:57:20.71 ID:aFRvLfkE0.net
>>193
殆ど世話係という虐められっ子に押し付けられていたよ
同じクラスにさせられあまりに酷いからと学校に言ったのに
3学期も隣の席にさせられて教師も仲良しなんだから世話しろ言われ
その子は不登校になった
あまりに酷いと大問題になり障害の子は特別学級作り完全に分けたな
中学まで普通学校に行ったが高校はどこにも行けず母親が抗議していたが
母親が病気になった途端父親が障害者ということで手続きやって施設にいった

207 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:57:26.24 ID:yxlkdxEV0.net
>>196
そういう子をクラスや周りの力で才能を開花させてあげるってのが理想だわな

208 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:57:54.10 ID:pfIE9dkv0.net
>>202
その通り
本来障害者の権利は「知的水準が平均から外れていても専門教育を受けられること」のはずなんだよね
何故か無理に普通学級に押し込めようとする狂人が多い

209 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:58:01.78 ID:gjxWap0f0.net
>>21
自分の子が世話係になったら学校怒鳴り込むわ
裁判してもいい

210 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:58:08.51 ID:TtXI3zu20.net
>>125
裁判してまで普通の学校に入れられた子って孤立してると思うよ
周りはうわぁ…って感じで近寄りたくないだろうし

確か修学旅行で、車椅子で入れない場所があったからと親が学校に
抗議して、その障害者の子だけ後日改めて教師とともにその場に
いったらしいけど(教師が背負って上へ)、そこまでされて「わー皆と
同じ景色見れてよかった♪」と心底思える子いるかな

211 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:58:57.70 ID:pfIE9dkv0.net
>>207
同級生は素人の上未成年
リスクを負う義務はない
なぜ教育の専門家に任せないのか

212 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 15:59:29.57 ID:gjxWap0f0.net
>>111
あんた本出しなよ
文章力あるし説得力あるし

213 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:00:17.78 ID:gjxWap0f0.net
>>41
断ったら文句言うくせに
嫌な奴だなぁ

214 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:00:22.26 ID:15sSIVrz0.net
坂口杏里だと普通学級に紛れ込んでても馬鹿だと思われる程度で済んだだろうが
五体不満足みたいのが入ってきたら糞尿の処理するためにずっと親が付き添えよと思う

215 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:00:31.85 ID:NXOeqbgS0.net
例えば俺が中学くらいの多感な時期に、周りが全て金持ち、秀才、運動能力抜群だけしかいなければ劣等感を溜め込んで不登校になるな。

216 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:00:44.89 ID:ztuUTUH80.net
池沼女で普通級に行った子はDQNの先輩に目を付けられて初体験はレイプ、中学の頃から客を取らされて売春させられて金を巻き上げられてた
田舎だからその関係は結婚した後も続いている。離れられない理由は楽しいからだそうだ
まともな人間は池沼に愛想を尽かして去っていったが利用目的のDQNは離れないから共依存になっている
結果地元じゃ有名な公衆便所だよ。知らないのは本人と家族だけ

217 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:02:40.40 ID:yxlkdxEV0.net
>>211
いや別に嫌ならやらなくてもいいんだよ。誰も強制はしないし

218 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:02:45.65 ID:ZTlSCGIS0.net
>>216
その先輩もなんらかの障害があるんだろうね

219 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:02:51.61 ID:Hb4dWzLb0.net
障害ある子供を普通学級で学ばせ、そこには障害に対応できる専門家を揃え、
普通の子供は普通+1学級で学ばせればいいよ。そこは障害に対応できる専門家不要で。

220 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:02:59.94 ID:gjxWap0f0.net
>>179
そうなったら認めてしかるべき支援団体や特殊学校に行けよ
お前のやってることって例えるなら、いつ身内が犯罪者になるかわからんから犯罪者への刑罰は甘くしてくださいって言ってる奴らくらい身勝手なんだよ

221 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:03:17.78 ID:pfIE9dkv0.net
>>216
俺の知り合いの知的障害未診断だった女の子も、子供3人いて父親全員違う
しかも男は全員逃げて、子供も知的障害者
普通学級では障害者の性には向き合ってくれない

222 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:03:23.67 ID:9dl+yc640.net
邪魔
迷惑

223 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:03:31.92 ID:WlRTSdy80.net
青アザ作って帰って来る方が可愛そうだと思うんだが

224 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:03:51.38 ID:yxlkdxEV0.net
>>213
世話もやりたくない、だけど文句言われるかもしれないから嫌ってお前もかなりのわがままだな

225 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:04:03.36 ID:pfIE9dkv0.net
>>217
ズブの素人に自分の人生を賭けなきゃいけない障害児がかわいそうだと言ってるんだこのボケ

226 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:04:32.48 ID:KornP//M0.net
>>221
施設に入居しても、入居者や職員に手をつけられるしね

227 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:05:01.18 ID:/qaGkg6s0.net
健常者でも運動神経皆無で鉄棒出来なかったりしたらできるまでやりましょう!頑張れ!
なのに障害者ができなくてもなんにも言われなくて
頑張って練習してもできなかった子どもの評価は2で障害者の子どもが3
こんなもんやで
どんなに努力しても何もしてない子に負けるとかかわいそうだわ

228 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:05:40.46 ID:yxlkdxEV0.net
>>220
社会に出たあとに子供の時に接してない人が困惑するだろ。子供の時から障害があってもクラスの一員社会の一員として理解を深めていくのは必要だよ

229 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:05:43.41 ID:R+y/e6Tw0.net
>>207
トロ子はその巨乳とルックスと漫画のご都合主義でアイドルになれたけど
現実は非常なものでそんな奴が普通級に行ったらニート、ホームレス一直線だよ

230 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:06:02.10 ID:pfIE9dkv0.net
>>226
そういうのも実際あるけど、リスクとして普通学級よりマシ
普通の学校でも生徒に手を出すゴミ教員が0にならないのと同じ

231 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:06:05.43 ID:qA4oPesY0.net
取り分け今の小中学校って同質化圧力が物凄いらしいからな。
エスカレーター教育でそのまんま大学に内部進学したら、社会人入学してる人間が居てキモチ悪かった、とか言うカキコミがあった。

232 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:06:08.47 ID:/qaGkg6s0.net
>>214
あいつ偉そうに障害者ですけどなにか?みたいな態度なのあれで勘違いした親が多すぎる
迷惑なんだよな

233 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:06:32.57 ID:zvXY/G3Z0.net
欲望全開になるから、セクハラしまくりで犯罪者だよ

234 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:07:12.36 ID:zV0psdIk0.net
正直邪魔だよ
面倒見るの面倒臭い
よだれ垂らすわウーアー言うわ運ばにゃならんわ迷惑すぎる

235 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:07:13.23 ID:I5PX7dTj0.net
税金どんだけつこて生きてるんだよ

236 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:08:04.64 ID:ztuUTUH80.net
>>218
多分知的ボダ。非常識で幼稚過ぎて健常者の友達が出来なくて作ると言ったらその池沼女絡みの障害者で長続きしない
縁を切られる度にあいつは障害者とネットで罵ってるがもう誰からも相手にされてない
30超えるけど独身非正規だからその子に集らないと生きていけないんだよ哀れだね

237 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:08:12.40 ID:pfIE9dkv0.net
>>228
そんなことはない
大人になって再会する養護学級出の子は信じられないぐらい大人
成長も進歩もしてる
よほど重度障害か、性格が悪い奴でなければ社会的な交流は十分可能

238 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:08:37.55 ID:yxlkdxEV0.net
>>225
俺はお前の方が可哀想に思える

239 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:09:12.37 ID:pfIE9dkv0.net
>>238
だろ?
普通科に突っ込まれた障害児はかわいそうなんだ

240 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:09:41.36 ID:LKwI9IRf0.net
知的境界(70〜90)のみだと手帳はとれないからどんなについていけなくても普通学級しか居場所ないんだよね
でも、発達障害の診断書貰えたら療育手帳貰えるから書いてくれる医者を探すのが大事
あとは、二次障害で精神疾患になったら精神手帳貰えるから病ませればいいんだよね

241 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:10:46.44 ID:yxlkdxEV0.net
>>239
ならあなたは障害児に関わらないでやってくれ。心からそう思う

242 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:11:40.48 ID:pfIE9dkv0.net
>>241
俺が障害者だと言っているんだが

243 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:13:07.15 ID:FveLaVbP0.net
未診断のボーダーラインはともかくとして
はっきり障害の診断出てる子を普通学級に入れて親は自尊心回復できるものなの?
いじめの心配が増えるだけだと思うんだけど
懇談会とかでもいちいち「うちの子はー」って説明しなきゃいけないし

244 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:13:24.31 ID:yxlkdxEV0.net
>>242
うんだからあなたは他の障害児に関わらないで、健常児とも関わらないで一人で生きていけば?

245 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:15:19.27 ID:pfIE9dkv0.net
>>244
ばかだなー
ガイジには施設通いがあるんだから関わらないのなんて無理だろwwww
当事者でもなんでもないのに偉そうな健常者様だなオイ

246 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:15:50.40 ID:ztuUTUH80.net
>>232
池沼の子は子供の頃から母親がお世話して甘やかすから世話して貰って当たり前という考え方になるし、お世話してもらうのがルーティン化してるからして貰えない事の方が異常ってなるんだよ
ただこれに関しては親の躾方が重要になるが、池沼の母親は高確率で池沼か発達だからまともな子育てが出来ない。負の連鎖は続くって事
優生保護法は必要だったんだよ

247 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:16:20.48 ID:0BrUJiz70.net
>>28
知的境界域のみの子はそもそも「健常者」どんなに本人や親が希望しても普通学級しか行けない
福祉には「健常者」の居場所はない
行かせようとすると「障がい者福祉を食い物にする親子」「そんなに障がい者にしたいの?」「親がそうだから」「しつけの問題」と言われるだけだよ

248 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:16:34.86 ID:pfIE9dkv0.net
>>246
これ本当に虐待だよね
親は先に死ぬのに

249 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:17:19.30 ID:hll4e4lS0.net
小学生の時、性の波動に目覚めたひまわり組のよっちゃんに粘着された女の子が登校拒否になって可哀想だったわ

250 :名無しさん@13周年:2019/09/01(日) 16:18:45.29 ID:Drr8l+GZc
>>243
「普通に扱え」と喚くくせに、都合の悪いときだけ障害者という肩書きを最大限に利用する
親もモンスター化してるのが多い
まともな親は現実と子供の将来を真っ先に考える

251 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:18:15.42 ID:lPTSwNZb0.net
障害の内容によると思うんだけど

252 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:18:20.32 ID:7m0vWWmw0.net
>>224
これをワガママと認識するのは、認知の歪みがあるよ
自覚した方が良い

253 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:19:00.12 ID:yxlkdxEV0.net
>>245
じゃああなたは障害児だけのコミュニティーだけで生きていけばいいよ。がんばれ

254 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:20:08.71 ID:8i1DSf9Y0.net
いや、邪魔

255 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:20:34.96 ID:WqfYO8Kp0.net
今どきの小学生は10人に一人の割合で発達障害
あなたも気づいてないだけでそうかもよ

256 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:22:07.38 ID:lPTSwNZb0.net
>>255
発達障害は構わんのだけど、攻撃性が高いのは分けないとなぁ

257 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:22:35.13 ID:9+ACJyJu0.net
>>4
ほんとこれ、まじで迷惑なだけ、邪魔なだけ、うざいだけ

258 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:23:27.64 ID:RbyY4VTH0.net
>>1
普通の子を「お世話係」と言う名の奴隷にしないで従業員が世話するならいいよ

259 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:23:36.74 ID:TtXI3zu20.net
程度にもよるけども、特別支援学校とか、支援クラスの方が
自立するためのプログラム組んでることが多いから
社会に出た時に助かるのに
目先の「普通校」に入れることしか考えてない

260 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:24:09.81 ID:AsCpcYti0.net
中学生の時学年違ったから、ほぼ部活でしか合わなかったけど、後輩に知的障害の子がいて部活中はずっと私の横か後ろに張り付いてた。
その子は支援学級だったが、同じ学年同じクラスでずっとだったら大変だろうと思う。
いきなり叫ぶし、感情が高ぶるといきなり猛ダッシュし出すし何度か道路で轢かれかけたのを目撃した。轢かれたら下手したら相手の親に自分のせいにされそう。

261 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:24:38.09 ID:6um2V1f50.net
>>258
そして子供世代が障害者への反感持つようになって大人になった時に安楽死法案とかそこまで行かなくても支援削る方向になったりして。

262 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:24:43.54 ID:z5Cpt49R0.net
特殊学級を学年内に作るべきだ。

1年A組、B組、C組、45組って具合に。
特殊学級はそれとは別で。

263 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:26:16.96 ID:Gy92e6nY0.net
殴ったら少年院行きな

264 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:29:23.37 ID:pfIE9dkv0.net
>>253
なんでそういう希望的観測を述べるかな
教育の機会は幼少期が一番大きくて、障害児も中年になるんだよ
普通学級で聞いても分からん授業を受けさせるの最悪だと思うね

265 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:30:47.14 ID:FblmtjdY0.net
これ系の親で謎なのが、普通学級にやたらこだわるくせに
個別の特別な配慮はしろ!うちの子のペースに合わせた課題にしろ!みたいな文句言うところ
そういう特別な配慮や個人に合わせた指導するために支援学級があるんじゃないのか?
むしろ支援学級で授業受けられるのは特別な権利なのに、それに砂をかけて普通学級の中で支援級と同じことやれって理不尽だろ
例のクールダウンカードの親とかまさにこれ

266 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:30:50.38 ID:I5PX7dTj0.net
そういえば特殊学級が昔はあったなぁ
普通の子は優しくするようにとかは言われたけどお世話はしていない

特殊学級作ったほうがまだマシなんじゃねーの

267 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:31:33.89 ID:yxlkdxEV0.net
>>264
ならあなたはそうしたらいいよ。別にそれを否定してないし

268 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:31:48.02 ID:g340wrnw0.net
専門教育が必要な子もいるでしょう。触れ合う事は大事だけど、何でも一緒には反対。
その子のためにならない

269 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:32:00.56 ID:TtXI3zu20.net
>>265
それそれ
「うちの子を差別するな、普通校に通わせろ!」からの
「うちの子のために看護師つけろ」「面倒見る生徒をつけろ」
だもんな

270 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:32:34.90 ID:pfIE9dkv0.net
>>267
俺は普通学級に診断済みを突っ込むのは違法にするか、虐待ではしょっぴいて欲しいね

271 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:33:22.27 ID:7A03rt/x0.net
身体障害者で頭がマトモな子だとしても、校舎がバリアフリー工事済で介助の成人が常時着いてるって条件なら受け入れOKだな
それ以外は迷惑

272 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:33:53.62 ID:yxlkdxEV0.net
>>270
まああなた個人の考え自体はご自由に

273 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:34:29.28 ID:I5PX7dTj0.net
親の見えか虐待やろ 子供は見世物じゃないんだよ
まったく税金つかって他人に面倒見させようとする根性だけはすぐれてる

274 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:35:26.98 ID:p6pjA9tu0.net
発達障害者でも普通学級で学んでいたりするが、本人もつらいと思う。

275 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:38:03.23 ID:pfIE9dkv0.net
>>273
どのみち支援校に行っても税金使って面倒見てもらうんだけどね
一般健常者家庭は福祉参加を納税の義務ですでに果たしているので、その子供が学校でそれを押し付けられるのはおかしい
福祉を国が一括した意味がない、個人に選ばせると「いい障害者」しか支援されない

276 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:38:16.45 ID:sBW6zuUK0.net
発達障害の線引きも難しいから、発達障害の子って普通に普通学級にいるよねw

社会人が「あれも、これも発達障害だ」と言われるご時世なので、

「それじゃあ、おまえの子供は尚更、発達障害だ」となるよな

277 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:40:52.41 ID:sBW6zuUK0.net
大人の発達障害には過剰反応するけど、自分の子供の発達障害に気付かない親も

発達障害か軽度の池沼だろう

278 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:42:04.39 ID:FblmtjdY0.net
障害の軽重より性質の方が混ぜると問題ある場合が多いと思うわ
車椅子でも毎日交代で押す係やるくらいなら大して負担にならないけど
知的にはクリアしててもアスペルガーや多動が酷くて授業中に騒ぐ、物投げる、いきなり突き飛ばすなんかの他害児系は混ぜるとヤバイ

279 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:42:29.80 ID:8OMMWfNE0.net
>>21
池沼が悪事すると
世話係が担任教諭から怒られてたわ

280 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:43:22.20 ID:jLTcWdw+O.net
うちの子が通ってた小学校に特別支援学級があったんだが
そこに入学した新入生の発達障害児が入学式をメチャクチャにしたらしい
他の健常の新入生達もその保護者達も内心さぞかし怒ってただろうな
学校にとっては入学式なんて毎年あるけど
子供にとっては小学校の入学式って一生に一回だからね

281 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:45:24.51 ID:BRA2Id0t0.net
あえてトラブルを増やす

282 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:45:27.02 ID:dz4zO3kt0.net
正に 笠原剛 ww

283 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:49:28.70 ID:JNn5K2+G0.net
>>119
都合のいいサンドバッグやんw

284 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:50:24.99 ID:0vq51grZ0.net
普通学級行くなら普通の子として扱えよ
サポートもして欲しいけど普通の子と同じに扱って欲しいって意味がわからん

285 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:52:29.30 ID:yxlkdxEV0.net
>>284
普通とやらの健常者の子供でも様々なサポートや援助はされてるだろ

286 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:52:29.70 ID:S0qkdAgX0.net
やっぱりガイジって嫌われるよ
子どもって残酷だからね
イジメられたり無視されて汚いゴミのような扱いを受けるよりガイジしかいない支援学校に行くほうが幸せでしょ
健常者もガイジのお世話係なんてやりたくないよ
こっちも結局気の弱いイジメられっこが押し付けられる可能性が高いし
ガイジはガイジ、健常者は健常者で住み分けたほうがみんな幸せよ

287 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:53:14.45 ID:gI3qSHt+0.net
>>286
お世話係にされる子供が可哀想

288 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:54:42.41 ID:nmLuW9dY0.net
私立に逃げる子増えそう

289 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:55:51.13 ID:rUxLDiD10.net
20年前ぐらいからこれやってるけど
先生の知らんところでガチいじめされるだけでお互いまったく得しないぞ
今じゃスマホで陰口の嵐だろうし完全に孤立してるはず

290 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:56:01.79 ID:hll4e4lS0.net
身体は勉強が普通に受けられる子なら全然一緒で良いよ
知的は駄目、お互いのためにわけたほうが良い

291 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:56:40.20 ID:3Ic7HTCF0.net
健常者と障害者を一緒にするのは良い
でもキチガイと一緒にすんな

292 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:57:14.73 ID:gI3qSHt+0.net
>>290
授業が全く理解できないんだから
本人も周囲も教師もみんな辛いよな(´・ω・`)
親だけが喜んでる

293 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:58:21.59 ID:g0HwghD/0.net
他の子供たちをお世話がかりにしないのであれば基本的には問題ないと思う。

294 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 16:59:30.05 ID:L8mJSTi30.net
誰かがお世話係を押し付けられる
かわいそうに

295 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:00:02.28 ID:gI3qSHt+0.net
>>293
それやらないにしても、他のクラスより勉強が遅れたりする事はあり得るよな
まぁそれは、障害児じゃなくてもクラスに問題児がいたらそうなるんだけども

296 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:00:06.23 ID:nmLuW9dY0.net
>>21
小中学校でカンモク症のクラスメートの世話係やらされてた子がかわいそうで
親しいわけでもなかったけど手伝ってたわ。
世話係やってた子が高校入試の合格発表の次の日あたりに一緒に遊んだけど、
「これで私やっと逃げられる」って疲れきった声でぽつんとつぶやいたの
よく覚えてる。
世話係なんて糞食らえって思うわ。

297 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:02:16.87 ID:g0HwghD/0.net
>>295
今でも個々の遅れやつまづきなんか基本無視して進めてますし。

298 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:04:35.45 ID:gI3qSHt+0.net
>>297
そりゃそうでしょうよ(´・ω・`)
そんな事できるはずないわ
塾でやってもらってください

自分が言ってるのは、そもそも授業にならないという話

299 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:06:12.98 ID:lmg6u/oZ0.net
>>113断れというやつは放置でいいよ。実際の体験者でないとわからないから

300 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:07:15.26 ID:g0HwghD/0.net
>>298
基本そういう子供にはマンツーマンで職員つけてやるしかないよねえ。
騒いだら保健室にご案内。
これやるなら特別支援学級でも同じだけど。

301 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:07:15.67 ID:35bYd/WR0.net
ぐえー

このせいで授業の進度が
って言っちゃいけない、、

302 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:11:03.12 ID:g0HwghD/0.net
今後と問題として、発達障害とか注意欠如多動障害とか診断される子供が増えると思うんだよね。
俺の感覚では全体の2割くらい?
そうなったらその子供たちを全部特別支援学校や学級に入れるのは無理なわけで。
どうするのかね?

303 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:11:22.27 ID:CkCNEqWC0.net
>>216
素人投稿提示版とかでプレイ晒されてる女ってそういう関係なのか
どうなったらこうなるんだろうなあって不思議な世界だったんだが

304 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:12:36.09 ID:gI3qSHt+0.net
>>300
うちの子のクラスにも障害児がいたんだけど
立ち歩く。大声(奇声)上げる。床で寝転んでジタバタする。
油断してると教科書や文房具をベロベロ舐められてる
加配で教師以外にも一人職員が付いてたんだけど
「お願いだから静かにね。ね。」って懇願するだけ
他の生徒が「こんな事されたんです」って訴えても「我慢してね。お願いね。」って言うだけで
どうしようもなかったという事だった。

おそらく障害児本人もストレスマックスで辛かっただろし、周囲の生徒も教師も辛かっただろう
と思ってる。親だけが満足してるんじゃないかな

305 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:17:51.59 ID:rHTc+4fZ0.net
ぼこぼこりんかな?

306 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:17:58.19 ID:OjHejsmp0.net
無理に普通学級に入れても
世話係をやらせられる子供と教師の負担増
障害者本人も専門的な教育が受けられずマイナス
何一つ良いことないね

307 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:19:58.05 ID:bRPkfYlW0.net
>>1
障碍者への配慮を個人までも対象に向けて強制しているわけじゃないだろ
何でその当たりを曲解させて世話係を無償でしないといけないんだよ?

ふざけるな

308 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:22:38.45 ID:g0HwghD/0.net
>>307
合理的配慮をすべきは学校。
大人がやったら給料が発生するような仕事を子供にさせるのはよろしくない。

309 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:23:06.10 ID:pRrm0qQ60.net
相変わらず2ちゃんは障害児に厳しいよなw

なんでなの?

310 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:24:40.76 ID:gI3qSHt+0.net
>>308
例えば体育で一緒の班になるとか
給食の班が一緒とか

そういうのだけでもかなり大変みたいよ

311 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:25:22.57 ID:g0HwghD/0.net
>>309
特別支援受けた方が障害児も楽だぞ。
車椅子が必要な子供に「支援なんか必要ない歩け」って言うのが優しさか?

312 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:28:38.36 ID:8uFYP0Y80.net
>>274
発達障害は専用の学校がないから普通の学校にいくしかない
知的な遅れがあったり身体的な障害がないと特別支援学校には行けないんだよ

313 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:29:29.58 ID:1QivQdHX0.net
誰の為にもならない誰も得しないじゃないのか?

314 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:32:12.09 ID:pRrm0qQ60.net
発達障害児とその家族を描いた 光とともに を読めばいいじゃん
あれは中学生で思春期に入り性欲が出て迷惑をかける場面や、妹が兄のせいで揶揄されたり、色々と考えさせられるぞ

315 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:32:45.35 ID:8uFYP0Y80.net
手帳が出る障碍がある人は選べるけど本当に厳しいのはボーダーの子
普通の学校じゃついていけないけど特別支援学校には入れたくても入れられない
障碍差別だーって騒ぐとか贅沢だと思ってる親も多い

316 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:33:52.13 ID:FO4auV1p0.net
そりゃ障害にもピンからキリまであるのでなんとも。

317 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:36:20.27 ID:quuvgzSZ0.net
>>312
手帳が無い発達障害でも支援学校には入れます
だから支援学校もいっぱいいっぱいの現状がある
色々変わっていってますよ
古い知識で物を言ってたら恥ずかしいよ

318 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:36:22.82 ID:bRPkfYlW0.net
>>309
じゃあお前が無償で世話しろよ

他人事みたく語るくらいの説得力はあるんだよな?

319 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:37:22.08 ID:8uFYP0Y80.net
>>314
光とともには自閉症だよね
自閉症だと手帳出るけど
発達障害だと手帳出ないから
特別支援学校には入れられないんだよ
発達障害だからちゃんと療育させたいと
思っている親がぶち当たる壁

320 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:38:20.80 ID:5LaQqdDH0.net
>>309
この掲示板は公務員のタンツボだもの
特にこんなスレはマジ教員だらけ

321 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:39:39.06 ID:Fwuz9KDv0.net
>>319
住んでる自治体、IQ、診断書次第
IQ90以下と医者からの診断書があれば特例で取れる自治体が増えてる
2016年に国から通達がでてる、役所の福祉担当者でも知らない人が多い

322 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:39:49.28 ID:8uFYP0Y80.net
>>317
入学前審査で発達障害で通級はOKがでても
支援学校に入れなかった親沢山いるよ
緩くして本当の障害がある人に手が回らなくなったから
厳しく戻りつつある

323 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:39:58.03 ID:IFjWvDWr0.net
障害児をや避難所って所でまさにこういう親がヲチられてるわ
たきれいとか

324 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:40:10.73 ID:0/UT+q2c0.net
今やグレーの子供でさえ支援員の数増し要員ですわ

325 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:40:43.81 ID:QwOKUjtQ0.net
>>320
公務員は仕事しない人、仕事に関する個人的な勉強をしないが多すぎるよね

326 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:41:19.84 ID:WxVtPiki0.net
>>321
75以上はぶっちゃけ健常者だがな

327 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:43:35.19 ID:YlJnFP5E0.net
>>322
これ
状況を知らない教員から現在詰められてる
説明しても、現在もっと症状が軽い子が福祉受けれてるから理解してもらえない

328 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:44:18.10 ID:lsO8z0G30.net
>>320
とりあえず発達障害はスレ違いだろうな
小学校で知的障害、身体障碍のお世話係は長く居ただろうけど
発達障害の世話係なんか居ない
そいつらはクソガキとして好きに暮らしてただけだ

329 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:45:22.18 ID:KWRnIfa30.net
>>328
併発するんだよ…

330 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:45:27.64 ID:7+3lKUeT0.net
30名の教室を維持する方の身にもなってやれよ
障害児って知能はまともでも授業中に走り回ったりギャースカわめきまわる子が多いんだから

331 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:46:22.36 ID:ol6b905e0.net
>>32
バカな教師
そんなこと子供に言ったってしょうがないのに

教師がそんなんだから周りの子がいじめるんだよ
子供に言ってもダメなら他に方法あるだろうに

332 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:47:41.51 ID:0UBThiHv0.net
>>21
子どもにタダ働き介護労働を
させる奴は間違いなく悪人

333 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:47:54.04 ID:lsO8z0G30.net
>>302
今までの方針は混ぜるだったろうが
苦情が多いなら特別学級に隔離だろ
ほかにどうしろと言うんだ

334 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:49:48.26 ID:94xTaz/P0.net
金持ちの子は私立行くから無問題

335 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:50:02.80 ID:lsO8z0G30.net
>>329
併発するのは昔は自閉症といって普通の小学校にはまず来なかった
来てもそのうち居なくなって幽霊在籍してる感じだったろう

336 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:50:13.54 ID:ol6b905e0.net
周りについて行けない環境ってメリット無くない?
自分だったらやだな
それとも、周りと違って、こんなにできないんだよって知らせるためなの?
劣等感しか育たないんじゃない?

337 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:51:49.62 ID:boXK2nCS0.net
>>318
お前も支えられている方なのに偉そうだな。

338 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:52:02.36 ID:quuvgzSZ0.net
>>322
それは親の事前準備が足りないだけ
早くから児童発達支援センターで療育やアドバイスを受けて
医師の意見書なりを用意してから就学相談に挑めばそんなことにはならない
就学相談の発達検査を入学前審査と呼んでいるとしたらあんなお粗末なものでスペシャルニーズのあるこどもを理解して貰えるはずもない

339 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:52:12.57 ID:XoTudJvo0.net
障害の種類によるが、学校で複数の割り当てがあったら
あえて障害者同士が接触するよう仕向ける
殴り合いとかになったら容赦しないし
どっちも加害者兼被害者にする
他の人は遠巻きにするだけで一切手出ししない

340 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:52:56.19 ID:bRPkfYlW0.net
>>337
自分がそうだと他人も同じように見えるんだな

かわいそう

341 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:53:25.55 ID:CkCNEqWC0.net
>>321
IQ90以下って4人に一人じゃんw
DQNとかそのくらいでも障害者なのもう

342 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:54:03.24 ID:boXK2nCS0.net
>>334
私立進学校の発達障害率は高いぞw

343 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:54:30.78 ID:bRPkfYlW0.net
>>334
文科省官僚や教師の子孫は公立学校へ通わせるよう義務化させないといけないな

344 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:55:05.32 ID:1T7F9y1Q0.net
障害者の同級生なんていらないからな、普通学級にはいれば毎年同窓会で寄付集めることもできるだろうし

345 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:55:54.25 ID:h7QrKKlQ0.net
>>341
うちの子はIQ85+ADHDで療育手帳取得してる
18歳まで維持できたら、障がい者枠で就職できるから希望が出て来た

346 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:56:38.75 ID:pxGwNEez0.net
イジメられても文句言うなよ
ガキは残酷だからな

347 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:57:02.79 ID:+6FnVegV0.net
>>143
断っても強制的に押し付けるに決まってんだろ。俺なんか拒否ができねーなら戦って死ぬ方を選ぶからかかってこいと言ったのに押し付けられたからな。
クラス全員順番なら分かるが、特定の生徒に押し付けるからバカなんだよ。

348 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:58:19.99 ID:boXK2nCS0.net
>>340
心当たりありそうだなw

君の悲惨な現状は仕方ないけど、怒りを弱者に向けるのは違うぞw

349 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 17:58:54.10 ID:+lMYR9jx0.net
障害者ファーストでなきゃいけないのにこれ親ファーストだよね?

350 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:00:00.10 ID:vfDnljUO0.net
別にいいけど生徒に世話をさせるなよ?
お前のガキの為に学校行ってるんじゃないんだからな

351 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:00:31.37 ID:jVXFtZN10.net
療育も済んでないのに、無理に一緒にすると
表立った差別はなくなっても
嫌悪感は子供心に植えつけられるぞ。

352 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:01:39.60 ID:axBVL5/h0.net
>>341
そうそう
昔のDQNは今では知的境界域の発達障害
申請したら療育手帳とれることに2016年からなったらしいよ

353 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:01:52.33 ID:boXK2nCS0.net
>>349
それは一理あるなw
だが手法としてこの手のやり方はどんな世界でもポピュラーなんだよ。

354 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:02:50.16 ID:ztuUTUH80.net
>>111
それよく分かる。F欄の知的が就活200社落ちたとか就職出来ても離転職ばかりとか見てると知的が入ってるのではと見てたから
そりゃ無理無いんだよ。然るべき支援を受けてない障害者が健常者の中で勝負しても根本的に欠けてるんだからなるべくしてなってるんだと

355 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:03:48.21 ID:uldsA4f40.net
普通学級ではなく専門の学級に行かせた方が本人の為になると思うがなぁ。俺がそういう子供の親なら専門学級に行かせるけど。

356 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:06:42.98 ID:xCWCi1YR0.net
>>111
羨ましい
うちは、大学いかないと人間じゃない的な高校で洗脳されて
奨学金でF欄行って、非正規でギリギリの生活

奨学金はやっと全部返還したとこ

病気したら最後

357 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:11:34.38 ID:SF51UWUW0.net
お世話係本当に辛かった……

358 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:12:42.45 ID:bRPkfYlW0.net
>>348

>>340

359 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:15:39.61 ID:FE6lWfs30.net
障碍の度合いに依るな
重度なら特別学級もやむを得まい

360 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:17:46.41 ID:UH3afIjM0.net
基準は他人の顔サポートが必要かどうかだね。
お世話係が必要な状況なら
支援学校のほうがいい。

361 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:20:36.83 ID:R+y/e6Tw0.net
>>356
俺の場合は発達もあるがゆえに人の100倍金に対する
執着心と意地汚さと坂上忍と一緒で借金だけは死ぬほど抵抗があったのが功を奏した感じだな

362 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:20:54.69 ID:+3Z3eM3h0.net
資格持った介助者が該当児一人に2人付けば児童が犠牲になるお世話係出なくていいんじゃね
そこんところ書いてないけどお世話係させるのかな

363 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:21:12.07 ID:pt4586G90.net
支援級の手伝いする仕事してるけど、いわゆる学校枠の中での「普通」にこだわる意味ってほぼ無いよ。
お母さんが「普通」にこだわってるだけ。
支援受ければ出来るようになる事も、普通級に入れたらできないまま終わるよ。

364 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:21:15.38 ID:dHDvaLzl0.net
>>338
早くからとは言っても学校行きはじめてから気づくの多い 特に男子
男の子はこんなもんよーそのうち落ち着くよーで高学年なって詰むパターン沢山見て来た
そのまま中学行って内申点壊滅状態で底辺校へ

あと、地域によるけど支援級と普通学級の行き来が制度上難しいとかね
小児精神科も予約待ちで半年なんてよく聞く

365 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:24:45.79 ID:FveLaVbP0.net
発達障害って支援級や支援学校に入れるべきものなの?
ああいうとこって知的障害の子が行くところで、話も授業の進度も合わないんじゃない?
発達障害に知的障害合併してたらいいけどさ

366 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:24:55.60 ID:0SnQhLFb0.net
小学校でこういう障害児の手伝いしろと言われて拒否した児童がいたらどうなるんだろ

367 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:25:45.49 ID:3AjuP3y40.net
>>364
これさ、慰めで言ってくれてるんだろうけどさもしくは、どうでもいいんだろうけどさ
止めてほしいよね
親は相談したい悩んでるでも、スルーされるんだよね
どこに相談したらいいのかすらわからないし
終いには「そんなに障がい者になってほしいの」って言われるんだよ

368 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:25:57.68 ID:pt4586G90.net
「普通」にこだわちゃうお母さんて、子供の「今」しか見えてないんだよね。
子供はやがて大人になって、何らかの形で就労なり、支援を受け続けるなり、障害を自分の特性として、一人の生活者になるんだよ。
義務教育の中で普通級に放り込む事が、将来の為になるとは思えない。
支援教育って、ある意味普通級よりずっと練られていて、よく設計されているよ。

369 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:26:51.98 ID:FveLaVbP0.net
>>366
親がどれだけ文句言うかだと思うよ
結局押し付けられる子って本人も親も人がいい

370 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:26:57.41 ID:7A03rt/x0.net
>>366
教師もよく見てるもんで、責任感強くて真面目で根が優しい子にやらせるんだよな
いい経験とも言えるけど、子供には物凄い負担だと思う

371 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:27:17.04 ID:tEreHx+g0.net
支援学校が満員だから普通学校に入れたいだけ

372 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:28:30.17 ID:IAh0FXJE0.net
小学校2年か3年くらいで、ウンコ漏らしたり、授業中教室から勝手に出て行ってた子がいたけど(転校して行ったんでその後は知らん)
この子は普通の子?

373 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:28:30.40 ID:spjbPlAs0.net
>>19
放デイで働いてるけど
障害がなくても支援級に入れるらしいから
それどころか逆に

問題行動もない。頭も賢い。記憶力も高い。
低学年の女の子とかも支援級で学んでいたりするし
基準てかなりいい加減
結局どの学校に入るかは親次第だよ

374 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:28:46.80 ID:UH3afIjM0.net
発達障害は緩和する子供もいるが
治らない子供も多い。

特定のところがポッカリと無くて

日常生活も会話もできるのに
計算が全くできないとか、
目の前で起こったことを言語化できない
とかがある。

年齢が上がると発達している部分と
発達していない部分がはっきりして
症状がひどくなるように見える。

375 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:29:41.09 ID:R+y/e6Tw0.net
まぁちょっと聞きたいんだけど新卒カードが遊戯王のサンダーボルトっていうよりも
マダンテっていう例えはどう思う?
自分で言うのも結構適格だと思うんだけど
Fラン大だったら4年間でスライムやドラキーとしか戦えず経験値が貯められず
レベルが上がらないから新卒カード(マダンテも)も大手企業(ムドー、バラモス以上の強敵)には通用しないけど
京大、東大は大魔神やドラゴン、アンクルホーンがうようよしてるところラスダン付近だから
経験値がためやすくレベルが上がりやすいから新卒カード(マダンテも新卒カード(マダンテも)で大手企業(ムドー、バラモス以上の強敵)に行けると思うんだよね
それにFランしか行けないような奴なんてレベル1桁だろうから京大、東大に行っても死ぬだけだろうし

376 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:29:47.34 ID:pt4586G90.net
定型発達の子だって、普通級にさえ行けばその後の人生が順調に行くなんて保証はないのよ。
ましてやハンデがある子の人生なんて、普通級でどうにかなるもんじゃないよ。

377 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:30:16.59 ID:EY+D0mfv0.net
モカちゃん(ダウン症)のママさんみたいな奴らか。。。障害ヤクザ

378 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:31:09.30 ID:FveLaVbP0.net
>>373
そういう女の子を支援級に入れる親って何考えてるんだろう
完璧主義で少しでもできないことあると何か対策しなきゃって思うんだろうか

379 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:32:33.32 ID:yxlkdxEV0.net
>>347
死んでないじゃん

380 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:32:34.57 ID:spjbPlAs0.net
>>372
それだけではわからない
悪いこととわかっていてやっているかなど
で違ってくる。

381 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:34:18.80 ID:R+y/e6Tw0.net
>>376
知的のやつを普通級に放り込むのはFランにしか行けない奴を京大、東大に放り込んだり
レベル1桁のやつをロンダルキアに放り込むようなもんだからそりゃ死ぬわな

382 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:34:59.45 ID:tjlgNgIk0.net
誰が面倒みるんだよ
何か問題があった場合、周りの生徒や先生のせいにしないって確約書でも書かせろ
他の生徒を害児の犠牲にするな

383 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:35:30.80 ID:UH3afIjM0.net
自分の仕事場の生徒は
入学のときはひどいと思わなかったが
成長して性欲が発達するに連れて
性的問題が増えた。

最初は、
女子にまといつくようになり厳重注意、
女子の前で性器を露出、
その後、抱きつき押し倒しまでやらかしたので
保健室で卒業まで隔離した。

384 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:36:41.62 ID:g0HwghD/0.net
>>333
苦情が多ければ隔離、が増えれば当然キャパオーバーになる。

385 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:36:56.25 ID:bRPkfYlW0.net
>>111
バカと女って本当に哀れだよな

真面目な奴は自●しているのとかいるし

386 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:37:58.22 ID:UH3afIjM0.net
性欲は発達するのに
それを抑えたり処理をする
脳の部分が発達しないと性犯罪になる。

387 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:38:07.57 ID:pt4586G90.net
ハンデがある子は、特別な環境で守って育てるのが、一番伸びるのにね。
定型の子は、ハンデがある子をやっぱり良い目は見ないから、正直普通級からは引き離した方がいいぐらいだと思ってる。
支援級でなく、支援校に行くのが一番行き届いてるよ。
設備も教育も、全部その為に揃えられてるし、障害者枠での就職率はほぼ100パーセントだよ。
そういうのを、どんどん駆使するべきなのに。

388 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:38:46.20 ID:bRPkfYlW0.net
>>378
偽装弱者として悪用している場合もある

女だと保護され易いから尚更

389 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:39:09.82 ID:RJZXH07T0.net
見栄をはってる毒親以外は誰も幸せにならないな。
本人がいちばんかわいそう…。

390 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:40:37.42 ID:TLsdLmie0.net
中学の時に同じクラスに親の要望でうちのクラスに入ってきた子いたわ
まあ軽度の知的障害だから面倒見るとかは無いけど
親がクラスの子たちを順番に家に呼んで
お菓子やらお土産やら配ってた
子供心にかなりの違和感の中で暮らしてたかなあ・・・
あの子今どうしてるのかなと思うわ

391 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:41:19.93 ID:64nz+7B50.net
>>18
>「聲の形」
普通学級にゴリ押しして、自分では『くちびるを読む』を絶対に覚えないヒロインが、周辺の人達を振り回していく。
みるとトラウマになる。
モンスタークレーマーの母親と妹も怖すぎる。暴力・盗撮等々、家族でやりたい放題。

392 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:42:19.01 ID:pt4586G90.net
>>386
さすがにそれは言い過ぎw
性犯罪者のほとんどが、むしろ定型発達の人でしょ。
性犯罪者の中で、障害のある人の割合の方が少ないよ。
だって母数からしたら、定型<<<障害者だもの。

393 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:42:36.14 ID:A2rLOQIu0.net
お世話係なくすならいいんじゃない。小学校の時の同級生がお世話係になったが修学旅行とか楽しめなくてかわいそうだった

394 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:43:06.10 ID:9RtHP9Wz0.net
またパヨクか

395 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:43:40.16 ID:spjbPlAs0.net
>>381
今は知的障害の子は軽度でも支援級にはまず入ってるよ
その方が生きていきやすい。
軽度と言っても手帳が出るぐらいだから大半は
中学生や高校生の軽度でも中身は小学生低学年?かぐらいかなのレベルで
一般的なレベルの子と競争するのは無理な資質

ただし軽度知的障害も上と下の差が激しいから
昔なら全然軽度知的障害にかからないレベルな子でも
上手く手帳をもらえたりしてる場合は普通級でも問題ない子はいる
障害者手帳の判定てかなりいい加減なので・・・

396 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:43:59.46 ID:6um2V1f50.net
>>392
その矢印だと障害者が圧倒的多数にならんか

397 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:44:10.76 ID:U/L+MTNv0.net
>>13
日共の考えることなんてろくなものがないから

398 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:44:50.46 ID:N6ktRJSV0.net
支援級いけ

399 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:44:51.91 ID:rxPnYWSQ0.net
障害児で一緒にしても、誰も得しない

400 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:45:25.39 ID:uFyQqodd0.net
役人の差別解消って形だけの真逆政策だからな
ハロワの「年齢無制限」と同じ
あれで差別はなくなったと思える神経だからな
実際には高齢者は全く就職先を見つけられなくなっただけ
障害者にしても障害の内容次第で本当に教育ができる環境なのかも考えずに
だた同じ場所に押し込めたら平等だと思える低脳ぶり
学力による別学校ってのがあるのにそれは差別か?
差別ってんなら障害者が妥当な教育を受けられないことこそが差別だろ
なんか人民服的悪平等に見える

401 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:45:36.34 ID:UH3afIjM0.net
>>392
みんな何らかの障害は持ってるってことかな?

402 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:45:50.74 ID:1cYNzC8A0.net
他の子供の成長の妨げにもなるし本人がイジメやら他の子供達との違いに苦しむだろ

403 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:47:49.48 ID:EY+D0mfv0.net
1番可哀想なのは親がガイジ食らって頭イカれてるせいで、幼少の頃から様々な切ない思いをする健常の兄弟児。
https://youtu.be/OTT0MkoB5BE

404 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:49:06.62 ID:pt4586G90.net
普通級は、定型の子さえ個別に見たりはしないからね。
勉強がわからない子がいても、ほったらかしで授業を進めるでしょ。
ハンデがある子なら、なおさら何も出来ないで終わるよ。本人にとっても、つまらない時間を過ごすだけ。
支援級は、そういう事は絶対にしない。一人ずつちゃんと見るよ。
理解しにくい所があったら、手作りツールを使ってでも理解できるように試すよ。
全ての設備もスタッフも、その為に揃えられてるのに。

405 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:49:42.42 ID:fkQ3zTkn0.net
>>111
あんたの書き込み全部読んだがあんた発達だけだろ

406 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:50:25.99 ID:pt4586G90.net
>>396
失礼。
定型>>>障害者
だわね。

407 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:51:37.34 ID:LmLffkx70.net
何のための養護学校だよ
あうあうの世話係にされる子供のことも考えろよ

408 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:53:19.20 ID:fkQ3zTkn0.net
プライドもあるようだし
俺なら糞医者に毎度変な薬処方されるのを拒否するね
だから手帳も要らない

409 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:54:41.75 ID:7wiFc1rd0.net
支援学校は健常者の専門学校と同じだぞ
生きて行く上で有利になるスペックを身に付けるところ
無理矢理普通学校に入れるのはうちの子は障碍者じゃないと思いこみたい親のエゴだろ

410 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:55:56.69 ID:spjbPlAs0.net
>>407
あんまり言いたくないけど支援級の子は
普通級にそんなに迷惑はかけないよ
迷惑をかけて学級崩壊させてるのは
知的障害でも精神障害でもない障害判定では健常児あたる子達で
今社会問題になっている

411 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:56:55.71 ID:Q35qRUBY0.net
まあ

程度によるけど、軽度の子だってすげぇイジメられるぞ?

いくら教師がいるっつっても四六時中監視は無理だしよ


そういうイジメで二次障害になり、学習能力下がったりするんだが

いいのか?

412 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:57:48.06 ID:NOGn9b+k0.net
発達障害とかだと専門の教育受けた方が得だろ。

413 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 18:58:14.27 ID:EY+D0mfv0.net
モカちゃん(ダウン症)のママさんブログ。
内容的にはよくいる花畑モンペだが、自分の娘が大変世話になっている医療機関や教育機関及び健常児とその親を妬み過ぎていてすごく面白い。
ダウン症が不幸を呼ぶことは確実であると分かる。

https://ameblo.jp/salon-hannahri/

414 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:00:15.63 ID:spjbPlAs0.net
>>411
本当に軽度知的の子が相手なら
虐められたりはあんまりされないよ
虐めても反応が面白くないだろうし
軽度知的の子は興奮すると何をするかわからない子もいるし
多分健常児ならそれがわかっているからしないよ

415 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:00:22.77 ID:pt4586G90.net
障害児のお世話係させられて迷惑!という書き込みがあるけど、
それはもうかなり昔の話では?
市町村にもよるだろうけど、今は何かあった時の責任問題になるから、
子供に子供の面倒を見させるような事は、普通はしないよ。
必ず教室内にスタッフがいて見てる。
まあそれでも、障害児本人からしても、普通級の授業は何のメリットも無いと思う。

416 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:00:45.03 ID:R+y/e6Tw0.net
>>405
知的は俺レベルの軽度だと小6くらいだから
得意の算数も割り算、掛け算しかできず微分積分やコサインなんて
頑張って理解しようとしたけど言われてもわけわからんな
専門の分野は受け売りでそれなりに弁が立つけどそれ以外の複雑な話がからっきしなんだよね
軽度知的はもっとわかりやすく言うと将棋の駒の動かし方は分かるけど細かい戦法がわからないって感じだよ

文章喋り方だけじゃあ、わかんなかったりするから苦労するんだよ
名前さえ書けば入れるFランに入ってる奴に結構そういう奴多いよ

417 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:02:38.83 ID:spjbPlAs0.net
>>415
今はお世話がいるなら親を説得されて基本的には支援学校の方に入ってるよ
しかしながら、無論入るかどうかは任意だから
いないことはないんだけどね

418 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:04:02.37 ID:pRrm0qQ60.net
>>413
ダウン症児が面倒くさくなってアメリカ移住するんだろ
ダウン娘のせいで離婚された
どれだけ罰当たりなのか

419 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:04:06.79 ID:46gEqsoy0.net
30年前池沼が通常学級に居たがいじめられて悲惨だったぞ
親が池沼と認めず無理やり通常学級にしたんだが 普通の子供・池沼の子供 両方にとって不幸でしかなかった

420 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:05:12.06 ID:jFjhImxb0.net
そもそも一般社会は障害者は受け入れないから

授産施設とかしか行けないじゃん

一般的教育を受けても使うところもないから無意味だよ

421 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:08:35.59 ID:spjbPlAs0.net
>>416
すまないがあなたの書き込みのレベルを見ると
知的障害には思えないんだが・・・

本当に知的障害は人はあなたが書いているような微妙なニュアンスは理解出来ないよ

そもそも知的障害は微分積分が出来るかどうかとかは関係ないからね

でも手帳を持ってるなら検査時に調子が悪かったとかで
上手くもらえた人でしょうか?

422 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:09:37.46 ID:V9Y6pqw00.net
>>419
クズの言い訳だな
俺のクラスにも障害者はいたけどイジメられてなんかいなかったぞ

423 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:10:06.61 ID:R+y/e6Tw0.net
>>414
いや俺の地域の大人しい支援学級の子はタバコ吸わされたりサンドバックにされてDQNどもにいじめられまくったぞ

424 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:11:57.55 ID:pt4586G90.net
これも市町村によるけど、支援級ではタブレット学習もあるよ。
普通級の中での一斉指示より、個別でタブレットでやった方が頭にはいりやすい子もいる。
文科省の方針からすると、日本の学校の普通級では、タブレット学習なんて今後も絶対に実現しないと思う。
でも支援級なら、人数も少なくてフットワークが軽いから、タブレット学習が可能なんだよ。
これで、算数と国語の漢字が、普通級の標準的とほぼ同等になった子もいるよ。
当然、その学年のその時点では、という事だけども。

425 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:13:43.68 ID:OKI+nUEs0.net
人工呼吸機付けてるようなガキがいたところでまともな授業なんか受けられる訳ないのにね

426 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:13:53.24 ID:R+y/e6Tw0.net
>>421
そこらへんも親任せだったからよく分からん
でも知的障碍者スレでもIQ60代で普通にレスしてる人いるから
軽度知的が幅が広すぎて色々と難しい
聖者の行進に出てくるのは中度でも一番重いタイプだな

427 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:14:21.49 ID:Y/C/fftO0.net
>>1
障害児団体「人工呼吸器の寝たきり重度ガイジちゃんにも普通学級に行く権利あるニダ!親の付き添い?税金で支援員付けろ!」
https://imgur.com/dNDU1NH.jpg

校外学習(田植え)
http://imgur.com/PBUOdYO.jpg
運動会(組体操)
imgur.com/aXzyEbS.jpg
プールの授業
imgur.com/9LRYn5Q.jpg

なかなか狂ってるなw

428 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:15:44.79 ID:Tlil1ZjI0.net
運良く学校の過失で死んでくれたら合法的に邪魔者を始末出来る上に賠償金までゲットできるからな
そりゃ親としては是が非でも普通学級へ行かせたいだろ

429 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:17:36.37 ID:bRPkfYlW0.net
>>428
まさに目的はそれ

ヤクザ並にタチが悪い

430 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:18:45.13 ID:pt4586G90.net
ハンデがあるなら、福祉で用意されたインフラはどんどん利用すべき。
逆に考えてみて欲しいんだけど、特別支援が一切無くなった社会ってどんなのか想像できる?
ハンデがある子が、否応なしに普通級に押し込まれて辛い思いするんだよ。
健常者のお宅から、偏見や敵意を持たれたら、本来子供の為に注ぐエネルギーを、そのトラブル対応にエネルギーを取られてしまうよ。

431 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:19:06.22 ID:OHvW1Imp0.net
来てもいいけどうちの子は一切手助け支援はさせないよ
なにかあっても責任とれないから

432 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:23:47.49 ID:1eH9ooGl0.net
>>418 親が自分の娘を1番差別してるんだよね。
この親はダウン食らったことが最大の不幸だからって、周りに不幸をばら撒いて鬱憤を晴らしてるフシがある。
ダウン娘がクソ漏らした状態で、市民ホールで開催してるキャラクターショーに連れて行きあえてそのまま鑑賞するとか、
ダウン娘が入院すればワガママの限りを尽くしておきながら病院へのクレームをブログに書き始めたり、
自分の管理不足でダウン娘が体調を崩せば病院や保育園のせいだとブログに書きまくる。

悪魔が化け物産んだようなもんだよね。

433 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:25:08.45 ID:efqTh5Gb0.net
子供が強く望んだとかならともかく親のエゴならやめた方が良さそうだけどなあ
親のエゴで子供が苦労することになる可能性がある

434 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:27:22.34 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>433
どっちが子供にとっていいのかは、誰にもわからない。
親が良いと判断した方へ行かせるしかない。

435 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:28:24.55 ID:zqLxWIqY0.net
医療ケアが必要な子は素直に支援学校に行ったほうが幸せだと思うがなぁ

436 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:32:06.92 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>435
それもわからない。
普通の学校で医療体制が組めることが理想かもしれない。

437 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:32:41.25 ID:7LMCjiNb0.net
生徒には学級に適応できるか冷静に分析させて学校はいざとなったらすぐ異動できるようにして折り合いつけるしかあるまい?

438 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:38:21.69 ID:nM0hHVBb0.net
子供達にとって大切な勉強の機会を障害者の為に奪われるのは避けるべき

先生が障害者の子に手間を取られ他の生徒の指導が疎かになったり
障害者の合わせた授業内容や行事に変更されたり
最悪なところで生徒が車椅子を押すなどの介護をさせられたり

子供達を学校に通うのは将来のために勉強するために行くのであって
半ば思い出作りのために普通学校に通いたい障害者は迷惑以外の何物でもない

万が一障害者の子供と同じクラスにさせられそうになったら
入学説明会の時点でクラス替え等を要請したり
父兄で協力して受け入れを拒否しするようにすべき

439 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:38:45.72 ID:bgykfuiL0.net
お世話係の勉強になるしな

440 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:40:31.78 ID:XTvpFoYv0.net
普通学級に通わせた方が障碍者にとっても幸せだと思い込んでるだけ

441 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:40:50.86 ID:7heUQhUq0.net
どこだったか忘れたけど支援学級はない代わりに
障害者がいるクラスには先生とは別に支援役の
大人が常時待機してるんだってな。
もちろん普通の生徒の手助けもする。

そのくらいやるんだろうな?
いややらないだろう。

442 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:43:47.47 ID:bRPkfYlW0.net
場合によっては公立学校もシステム見直しに来ているのかもな
情報社会だから今の学校があっても職員ファーストになっているから
税金の使われ方を疑ってしまう

443 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:47:51.86 ID:V4Vmw5Jk0.net
陰キャに世話を押し付けるんだよな
あとのやつはみんなそいつをシカト
普通学級は殺伐としてるからな

444 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:48:40.63 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>438
学校というのは勉強だけをするところではない。
社会生活を学ぶ場でもある。
社会というのは健常者も障碍者もいる。

445 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:48:59.94 ID:spjbPlAs0.net
>>438
そのせいで今は知的障害の子は軽度でも支援学校の方にかなりいるよ
今支援級にいるのは、そんなに重くない子ばかりだよ
しかも支援級自体も500人の普通の学校なのに支援級生徒30人とか
あったりしたりで昔なら余裕で普通級だけど
支援級にいっている子は多い

446 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:49:15.30 ID:rsamHqj70.net
こうやって普通学級に無理やり送り込むのは、
やめてほしい。

他の子供の、一生一度の小学生時代が、台無しになるんだよ。

447 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:50:12.99 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>443
子供が障害児の対応をすることがあるとすれば、全員で順番に対応することになる。

448 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:50:29.57 ID:I5PX7dTj0.net
同じ年でも地域が違うとおもらしのお世話までさせられたと話してた奴もいるぞ
今だにそいつはものすごい嫌悪感もってる

449 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:50:55.42 ID:TudRcJPi0.net
うちの子(障害児)が普通クラスにいるおかげで、周りの子も良い経験になるとか言っちゃう親もいるからなあ
社会に出ていきなり障害者と触れ合う前に練習になるとかさ

450 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:51:29.85 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>446
そんな態度だから、ニートになるんだよ。

451 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:52:04.22 ID:blnW4NR30.net
>>373
その子がどうしてかは解らないけど
本人が多人数のなかで過ごすのが辛いとか何かに過敏な部分があるとかかも
発達障害の場合は知的の線引き以外に本人(周囲も)の困り感が考慮されるから

452 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:52:27.74 ID:DbUw46p10.net
美術大好きだったのに美術は支援学級と合同で
世話係させられた。
授業にもっと打ち込みたかったのに、と今でも嫌な思い出。
普通学級にきたら四六時中誰かが犠牲になるんじゃないの?

453 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:52:51.91 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>448
それは嘘だろうが、障碍児の対応は健常児にとっても大切な学校経験。

454 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:53:31.66 ID:7wiFc1rd0.net
>>444
社会生活を学ぶ為に健常児による障碍者施設の訪問活動があるんだけど
自分の学ぶ権利を侵害されてまで障碍児のお世話をする義務はないんだよ

455 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:53:52.48 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>452
君がそういう嘘をついてまで、障碍者を貶める理由はなんなんだ?

456 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:55:02.18 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>454
学ぶ権利には、障碍者への対応を学ぶ権利も含まれる。

457 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:55:34.74 ID:spjbPlAs0.net
さすがにお漏らしの世話は生徒にさせるのは不適切だろうね

458 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:55:55.15 ID:TudRcJPi0.net
>>455
お薬飲んでもう寝ましょうねー

459 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:56:18.54 ID:spjbPlAs0.net
お漏らしの世話は衛生面での問題もあるし先生がすべし

460 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:56:35.44 ID:2fpbdaYf0.net
>>436
その子のために看護師を常時雇うのかよ…。
「学校」7で毎年100人以上事故や病気で死ぬ原因があるけど
それを看護師がいれば助かるかと言えば助からないだろう。
ドクターヘリとか体制を整えても死人は間違いなく出るしある限界を
超えたら減らなくなるぞ。

461 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:57:15.42 ID:7wiFc1rd0.net
>>456
障碍者の学ぶ権利の為に支援学校は設立されたんだよ
障碍児の親たちが並々ならぬ苦労の果てに勝ち取った権利だ

462 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:57:48.31 ID:ATJBI6aU0.net
>>417
むしろ支援学校に入れたくても漏れたりしてる
支援学校にもある意味お受験がある

463 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:58:55.86 ID:bafIb9Qd0.net
支援学級で今後の生き方を学ぶのが一番じゃないのか

464 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:59:02.89 ID:LUnnI5Dn0.net
無理して普通学級に通うと高校卒業までの18年間は共存風を装うことができるかもしれないけれど
その先は自分ひとりでやる事を学ばずなので孤立するだけなんだよね
卒業後の人生の方が長いのにといつも思うわ

465 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 19:59:32.93 ID:bafIb9Qd0.net
>>464
就職のコネがないのがリスク高すぎる

466 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:03:00.14 ID:g3qySfct0.net
>>460
雇ったらいいんじゃない?
その子の他にも医療ケアが必要なこどもも受け入れられるし
普通学校にも持病を持ってる子や、怪我や体調不良はあるわけで、看護師がいた方が安心

467 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:05:28.94 ID:g3qySfct0.net
>>464
生きていく力を付けたいなら普通学校の方がいい。
小学校からずっと養護学校で育つと、卒業したあとに一般社会で生きていくのが大変だよ。
障害者向けの職業訓練が受けたいなら義務教育卒業してからでいいし。

468 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:05:31.56 ID:TGaKjNNP0.net
障害者が障害を持つに至ったことについて大半の健常者には何の責任もありません
勝手に障害持ちで産まれてきたり、勝手に事故や病気で障害者になっただけです
そんな障害者のために関係のない健常者が負担を強いられたり、我慢させられたり、がっかりさせられたりするのは、おかしな話です
中には誰かに危害を加えられたことによって障害者になった人もいるでしょうが、
そういう場合は加害者がはっきりしているわけだから、その人に責任を取って貰ってください

469 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:06:51.24 ID:yk4zSMdQ0.net
普通学級を推奨するのは間違い
普通学級でやっていくのが困難な場合に備えて支援学級があるのに

470 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:07:26.84 ID:I5PX7dTj0.net
>>453
嘘とかいわんよ まじで本当の話
先生は見て見ぬふりしたらしいぞ

トラウマになるやろ小6の時

471 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:08:26.20 ID:sFnQGtJ20.net
1人で騒いで先生が宥める為に授業中断、みんなも協力する様にという謎の説教開始。障害のある子は障害の学校に行くべき近くになければひまわり学級に入れるべき

472 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:09:42.44 ID:Gp1q55Vw0.net
>>467
障害の種類や程度にもよるんだよねえ、それ
普通学級で健常児と普通にコミュニケーション取れる程度ならそうかもしれないが
一定レベルの自閉とか、ぶっちゃけ健常児向けの教育なんざなんの役にも立たない
子供の人生に必要な教育は何か、
親の自己満足とか入れないで考えられるといいんだがね

473 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:10:12.94 ID:TGaKjNNP0.net
強欲で罰当たりなダウンこうへいが、お兄ちゃんに怒られて癇癪を起こす動画です。
親父のクズっぷりと合わせてどうぞ。まともな思考の人間ならきっと健常のお兄ちゃんを気の毒に思うはず。
https://youtu.be/OTT0MkoB5BE

癇癪起こして暴れるこうへい。デイでもお漏らしって何歳ですかw
https://www.youtube.com/watch?v=gwSzxVmlCy8

474 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:10:31.65 ID:TGaKjNNP0.net
節分2019 こうちゃん vs 赤鬼・青鬼
お椀を兄に投げつけて泣かしても叱るでもなく、兄が怪我してないかみるわけもなく
動画を取り続けるクズ父。
https://www.youtube.com/watch?v=d3jvIVRw1a0

中々出て来ない姉に「ばかこうへい」「あほこうへい」と言われるこうちゃん(3分頃)
https://www.youtube.com/watch?v=VKBZKl_lYTw

475 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:10:50.53 ID:7wiFc1rd0.net
>>467
生きて行くスキルを身に付ける為に支援学校で学ぶんだよ
親のエゴで普通学級に放り込まれた結果自立できなくて困る例はいくらでもある

476 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:10:53.91 ID:TGaKjNNP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=EM_FDPUnewg&t=390s
こうちゃんとお留守番w

相変わらずおもちゃ散らかし放題、母親しかいないとはいえカレーだけの夕飯、それも犬食いw
体幹の筋力も弱いのか体グニャグニャだし、名前覚えさせようと無駄な努力がミジメw
落ち着きが無いのはADHDも併発してるのかな?

それでも食器下げるのを褒めるのはいいところかな?

こうちゃんのおしりぺんぺん
https://www.youtube.com/watch?v=0hyzi-AJXgk

こんなケダモノ、くら寿司なんかに連れて行くなよw
営業妨害だぞ。

もう外食できる体格ではないぞww

477 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:11:07.58 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>460
日常的には障害児の対応をして、緊急時にはそちらの対応をする。

そのために複数の医療、介護関係者がいても悪いことはない。

478 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:11:11.49 ID:TGaKjNNP0.net
こうちゃんの土曜日大好き
https://www.youtube.com/watch?v=MHZTLncq2qk

ラッケット放り出すわ、帰ってきてすぐアイス食べるわ、しつけが出来ないのは犬猫未満(。・д・)o))ダナ
何も手伝わずに動画撮ってるくそオヤジも含めて、こんなダウンが生まれるんなら、誰でも堕ろすわww

479 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:11:33.67 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>461
だから、親が選べばいいと言ってる。

480 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:11:44.90 ID:TGaKjNNP0.net
重度知的障害の娘(小6)を持つ父親だが、この子の親みたいな「自分の子どもの障害を受容できない親」というのは実際いる。
知的障害が重度だと、あきらめがつくケースが多いんだけどね。

我が子はもちろん特別支援学校。
児童6人に担任の先生2人。他に地域ボランティア(だいたい退職したOB・OG教員)が1人。
指導は手厚い。

そのおかげか、発達度指数(IQに相当)20代の娘が、
・着替えなど、身の回りのことは概ね一人でできる
 おむつも小1でとれた
・簡単な数字の概念が理解できる
・洗い物、簡単な料理などの家事もできる(たまにやる程度だが)
までに成長した。

支援学校は障害児の「身辺自立」を最優先にした療育を、専門の教員がやっているから本当に助かっている。
県立校なので、我が県に税金を納めて下さっている方々には感謝の気持ちしかない。

支援学校の充実した療育を受けられなかった伊織くんは、本当にかわいそうだと思う。

日本社会の「障害児を作ったのは親の自己責任」というプレッシャーは本当に凄まじいので、特に専業主婦の母親が障害児の療育を一人で丸抱えして、
そのストレスで暴走してしまうことに同情の気持ちは無いわけではないが、子どもの事を真剣に考えたら、重度知的障害児は特別支援学校一択だと思うんだけどね。

481 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:12:19.59 ID:TGaKjNNP0.net
重度知的障害がある伊織さん、高校受験で再び不合格 家族「テストで点数が取れないことが知的障害の特性、選抜での不合格は差別」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555044764/129
129 名無しさん@1周年 2019/04/12(金) 14:25:48.63 ID:tb9+ObKS0
,
     税金にたかる、乞食稼業

相変わらず、差別ガー 差別ガー 騒ぎまくる

何でもカンでも、要求する、社会のぶら下がり乞食

    自己中親の、呆れたゴリ押し主張

 こういう輩が、社会と子供をダメにする元凶

482 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:12:23.53 ID:a5180WqX0.net
社会に出たらお世話係なんて居ないのに、無理矢理健常者の中で生活させてどうするんだ?
子どもの内から障害者のネットワークに参加させて、将来に備えるべきじゃね?

483 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:12:52.56 ID:TGaKjNNP0.net
重度の知的障害がある伊織さん、高校受験で再び不合格 家族「テストで点数が取れないことが知的障害の特性、選抜での不合格は差別」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554980062/169
169 名無しさん@1周年 sage 2019/04/11(木) 20:07:08.66 ID:X8lNHHBk0
解説

親:「設問を読み上げるわよ?」
(^q^)「アウ?」
親:「12×3=(イ) 次の中から(イ)に入る答えを選びなさい」
(^q^)「アウ?」
親:「A:35、B:36、C:24、D:25」
親:「伊織ちゃんはわかるわよね?どれ?」
(^q^)「アウ?」
親:「B?」
(^q^)「アウ?」
親:「すごいわ伊織ちゃん!合ってる!」
(^q^)「アウ?」
親:「次の問題行くわね」
(^q^)「アウ?」



親:「合格点には満たなかったけど、定員割れなのに入れないのはおかしいわ」
(^q^)「アウ?」
親:「伊織ちゃんは普通高校に行きたいわよね!?そうでしょ!?」
(^q^)「アウ?」
親:「ほらやっぱり!」
(^q^)「アウ?」
親:「ほらこんなに行きたがってる!」
(^q^)「アウ?」
親:「伊織ちゃんが普通高校入れないのは差別だと思うでしょ?」
(^q^)「アウ?」
親:「伊織ちゃんは差別に負けないわよね!?」
(^q^)「アウ?」
親:「そうよね!一緒に闘いましょうね!」
(^q^)「アウ?」

484 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:14:02.31 ID:TGaKjNNP0.net
【兵庫】定員割れ市立高に2年連続不合格だった脳性まひの男性 夜間定時制で再募集された県立高に合格 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553794258/404
404 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 12:23:54.78 ID:jssYPui70
>>249
いい勉強になっただと?小学校の一時期、こういう奴がクラスにいた俺の学んだ事を教えてやるわ

担任がお世話係創設を宣言
→選出方法はクラスメイトの推薦!
→クラスのいじめられっ子が満場一致で当選
→いじめられっ子が不登校に
→次の生贄人柱の選出、今度はくじ引き
→当たった女子泣き出す、収拾がつかない
→再度くじ引き(以下ループ)
→クラスのマドンナが当たる、泣き出す
→クラスの陽キャイケメンが俺が代わると挙手
→クラス、担任拍手
→陽キャイケメン、影で陰キャガリ勉に係交代を強要
→ガリ勉鬱になって不登校
→ガリ勉親は弁護士で学校、教育委員会殴り込みからのフルボッコ
→クラス崩壊、学期途中のクラス替え
→障害児は普通学級だがクラスにはそいつ1人!

結局社会の縮図と、ゴリ押しした奴が勝利という理不尽さ、そして弁護士最強という事実だけを学んだ小2の春

485 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:14:07.92 ID:7wiFc1rd0.net
>>479
親のエゴで子供の学ぶ権利が侵害されてはならない

486 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:14:24.03 ID:nM0hHVBb0.net
>>444
障害者との付き合いなんてクラス替えまでの2年間丸々使って学ぶような
もしくは最悪の環境で6年かけて学ぶような事じゃない
それこそ道徳の時間でも使って数回の授業で学べばいい程度

487 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:14:24.58 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>470
小6なら普通に対応できる。
少し年の離れた妹や弟がいれば、おむつ交換も経験してることも多い。
経験がなくても、いつか経験することだ。

教師が見て見ぬふりをすれば、懲戒問題になる。

488 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:14:40.50 ID:TGaKjNNP0.net
【地獄】出生前診断要件の緩和にダウン親の会が猛抗議「ダウン症の子を産んでよかった」「中絶したカップルはトラウマになりますよ」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552778258/269
269 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 08:55:18.18 ID:cdUJ3lNH0
ダウン症に限らず障害児というものを美化しすぎなんですよ日本は。
自分の糞を壁に塗りつける癖がある障害児を
父親と母親で裁判をして どっちが親権を取るか押し付け合いをしてるんですよ。
マスゴミはそういった現実を報道してますか?

489 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:14:40.98 ID:2fpbdaYf0.net
>>477
税金だぞ、それ・・・。
小中高全部に配置するとなるとどれくらいかかるんだ?

490 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:15:20.26 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>485
子供の学ぶ権利は、親が選ぶ権利。

491 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:15:32.13 ID:TGaKjNNP0.net
【民事訴訟】「逸失利益で賠償金の差つけないで」…ドーナツを大量に口に詰め込み死亡した重度の知的障害者巡り22日判決 愛知★3(修正)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550413026/488
488 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 00:51:14.75 ID:r0Emdteg0
僕が、小学生の時
キャンプに行ったら、「アーウー」しか喋らない お兄さんがいた
夜になると、シュッシュしながら「アーウー」って言いながら走ってた
怖いな と思ってた

キャンプの3日目、お兄さんが「アーウー」って言いながら、僕に抱きついてきた

リーダーが助けてくれた それ以来、YMCAのキャンプに僕は行ってない

492 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:16:21.64 ID:MceJbQsT0.net
植松みたいな基地外がウヨウヨ
自己中増えすぎですね

493 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:16:34.21 ID:TGaKjNNP0.net
人工呼吸器が止まる、痰が詰まるで、すぐ死ぬから、エキセントリックになる。
おかげで医療職も教職員もすぐに飛んできて対応するから、親がますます特別扱いされていると誤解して、調子にのる。
あとは家の中も腐った痰の悪臭が染み付いてるからな。自分たちが、腐った痰の匂いの染み付いた布団で寝起きして、
痰のにおいが染み付いたテーブルと食器でメシを食ってて、その腹いせに、普通学級の同級生や医療職の昼食時に、わざわざ痰吸引したり、看護師呼んだりするんだろ。

ケアなんて必要ないよ。北海道地震みたいにブラックアウトしたら死ぬ運命を受容するかどうかだけ。
家の中に染み付いた悪臭も、痰取りも覚悟の上で、我々納税者や健康保険者のしはらってる医療費と機械のおかげで延命させてもらってんだから、
子供の世話が嫌なら、最初に始末しておくか、今でも遅くないから人工呼吸器の電源引っこ抜けばいい。小さな赤ん坊の喉掻っ切って、機械漬けにした決断をした親の自己責任だよ。

494 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:16:42.27 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>486
それは君の考えだが、社会に出れば、状況によっては2年間どころではない付き合いが必要になる。

495 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:17:17.74 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>489
企業への補助金よりはずっと安くつくだろう。

496 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:17:35.54 ID:TGaKjNNP0.net
http://www.kangaeyo-kai.net/kanngaeyokai/kan020730_2.html

2、「触法行為」などについて

日常的に介護を必要としている知的障害者などの場合、下記のような「触法行為」「迷惑行為」「精神症状」などを防止することが必要となる人が少なくありません。

たとえば、「触法行為」の例として

キーのついている車を探して車を運転し、ぶつけてしまう。
突発的な出来事により感情的になり火をつけてしまう。
痴漢などの性的犯罪。
何らかの事情で感情的になった際、身近な人や全くの他人を殴ったり突き飛ばしてしまう。
コンビニやお店などから、お金を払わずに物を持ってきてしまう、他人のお金や物を取ってしまう。
何らかのきっかけで、自分のアパートの窓ガラスを割ったり、他人の物を壊してしまう。

また「迷惑行為」としては、

近所に迷惑なくらい大きな音をたてたり、大きな声を出す、大きなボリュームでテレビやステレオを聞く。
人前ですぐ裸になろうとする。
さびしかったり、退屈な時などに昼夜かまわずいろいろな人に電話をかけまくる。

「精神症状」の例としては、

一人でいると何も食べない、飲まない、という状態。
逆に一人でいると何でも食べてしまう状態。(生肉や食べ物でないものを食べてしまう)
自分の髪の毛を抜いたり、自分をたたいたりといった自傷行為が激しい状態。
部屋中おしっこやうんちを撒き散らしてしまう状態。
電車や歩いてどこかに行ってしまい、何日も帰ってこない状態。
閉じこもりや、こだわり(一日中風呂に入っている、長時間同じ事を繰り返している、など)が続く状態

497 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:17:49.89 ID:eVlfllF80.net
こういう親って
子供の頃は障害者虐めたり
子供生まれるまでは差別主義者だったんだろな

498 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:18:25.13 ID:TGaKjNNP0.net
Severely Autistic Childhttps://www.youtube.com/watch?v=j4PTf7LgsIE
発達障害の子育て(ヤフーニュース特集2007年5月)
https://www.youtube.com/watch?v=5Z22XxHyIx8&t=30s

499 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:22:38.12 ID:TGaKjNNP0.net
障害児の母 請願結実 川崎市、小中学校に看護師 上限撤廃
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018022702000128.html

http://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000090/90817/36.pdf
請願第 34号
平成29年 6月 7日
川崎市議会議長 松 原 成 文 様
宮前区在住者

医療的ケアの必要な子どもが、親の付き添いなく、地域の小・中学校へ通えるように、常勤看護師の配置を願う請願

2 我が家の現状
 娘は土橋小学校の5年生で、特別支援級に在籍させていただいております。娘は気管切開に
よるたんの吸引、えん下障害による胃ろうでの栄養注入が必
要です。そのため母親である私が、一日待機部屋において適宜ケアを行っております。
我が家は6年前の事故により、夫が植物状態となり、現在も継続入院中です
。したがって収入はなく、社会手当と預貯金を切り崩して生活をしております。現在
はなんとか生活できていますが、他に中学2年生の娘がおり、大学に行きたいとい
う夢をかなえてあげるためには、今のままではかなり厳しい状況になってくることが
予想できます。医療的ケアが必要な次女が生まれた時から母親が付きっきりの生
活が続いており、長女には多くの我慢、寂しい思いをさせています。

3 子どもの自立のハードルになっている母親の付添い
母親の付添いの上で娘は学校生活を送っておりますが、母親が学校にいる
ことは理解しており、友達との関係は大変良好ではありますが、母親の姿を見るとしがみついてきたり、
周りをあまり見なくなってしまうという弊害も起こってきています。今後成長し、自立を目指す上で、こ
のまま母親から離れられなくなってしまうのではないかと大変心配しております。
ある日、交流級の児童に「お母さんがいつも学校にいるってあり得ないよね」と言われました。
健常児からすると、母親が学校に常駐することを奇異に感じたようです。子どもたちに、医療的ケ
アのある児童は親が付き添うのが当たり前、という偏見を与えてしまうのではないかという心配もあります。


母親である私は、障害児を育ててきた経験と大学で学んだ知識やスキルをいかして、
障害を持つ当事者やその家族を支える仕事に就きたいと思い、昨年大学を卒業し社会福
祉士の資格を取得しました。しかし、現状ではその資格をいかして働くことができません。
一人の社会人として、社会に貢献したいという希望と、父親がいないことで、子どもたちに
ふびんな思いをさせないような家庭の自立のためにも、常勤看護師配置の早期実現をよ
ろしくお願いいたします。そして、私の子どもの後に続く、医療的ケアが必要な子どもたちの
未来のためにも、特段の御配慮をお願いいたします。


税金で他人に植物人間の夫と医ケア児の娘の世話をさせて、自分は大学行って実習いって
受験勉強して資格とって、「社会貢献」するために就職したいと、言えるくらい図太くなれないとねw

500 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:26:39.37 ID:2fpbdaYf0.net
>>487
おもらしだけでなくて生活態度も鑑みるべきだな。
ある新聞で中学生になってもおもらしをして
駆け出す恐れがあるんでディズニーランドにいる間
ずっと他生徒が手を握ってる知的障害女子の話が美談として載ってたが
駆け出す恐れがあるなら修学旅行に出すのは禁止にすべきだ。
>>495
これ学校の話だぞ、医療的配慮のある子供はその医療を理解する頭も追いついてないっしょ。
実質親の知能と思想に命が左右されるし、それを阻止する権限がないと周囲が振り回される。
米、NYで、学校長が障害児の受け入れを許可しても担任が拒否すれば
拒否は可能なんだよな、どうせ問題が起きたら担任の責任になるから。

501 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:27:50.27 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>499
障害児の親は子供の学校に付き添わなければならないなら、それは公平な社会ではないな。

502 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:28:14.17 ID:bRPkfYlW0.net
>>450
障碍者とその家族は本当に自分勝手な奴らばかりだとわかる書き込みだね

503 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:29:17.11 ID:y2SDPMkQ0.net
じゃあ体育も水泳も体育祭も全部健常者と同じ事やれよ
アレはコレは出来ないは通じないよ

504 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:29:28.65 ID:bRPkfYlW0.net
>>453
そういう奴に限って実際にお世話係などの苦労をしてこなかった無責任だったりする

505 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:30:27.26 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>500
社会の人の在り方は様々。
もらす子供が身近にいる場合もあれば、暴力をふるう子供が身近にいる場合もある。

506 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:31:03.76 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>502
ニート君もわがままだけどね。

507 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:32:10.37 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>504
世話係、というのが妄想なんだよ。

508 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:32:23.35 ID:dDmg1r+m0.net
金があるなら受験があってガイジをシャットアウトできる私立だな

509 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:32:23.47 ID:gD7b9dNe0.net
>>487
小6の臨海学校で池沼がふらりと居なくなって、世話係の俺の班「だけ」炎天下の中を探させられたわけだが。
しかも「目を離した」って担任にビンタくらったし。
ちなみに俺の班以外は海水浴続行な。
どこが貴重な体験だ。殺意しかわかないわ。

510 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:32:33.41 ID:5xsYGC+a0.net
きっとごねてる親達も子供が生まれる前はまともだったんやろな
それが障害児を生んでしまったせいで精神がねじ曲がってしまって
悲しいね

511 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:33:16.82 ID:bRPkfYlW0.net
>>506
>>507
書き込みからわがままぶりが見えるよ?
ニート君!

512 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:33:23.55 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>509
はい、嘘つき発見。

513 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:33:40.32 ID:gD7b9dNe0.net
>>507
今は知らないが、少なくとも昭和の時代は「世話係」は存在した!

514 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:33:52.13 ID:7Lj/Wlsa0.net
>>511
妄想に浸ってないで、社会に出ろよ。

515 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:34:42.28 ID:gD7b9dNe0.net
>>512
別にお前に否定されても事実はかわらないから。

516 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:34:44.43 ID:bRPkfYlW0.net
>>514
妄想しか返せないのか? 社会に出ろよ。

517 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:35:40.55 ID:spjbPlAs0.net
>>498
この映像の子は有名だけど
ここまでくると支援級でも手に負えないレベルだな・・・
特別支援学校じゃないと無理だろうね

518 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:37:48.06 ID:nM0hHVBb0.net
>>494
そうならないために底辺の介護職とかにならないようにしっかり勉強しなきゃね
更に障害者にかまう理由が無くなったな

519 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:40:19.23 ID:bRPkfYlW0.net
>>518
そいつは多分手遅れだから仲間を増やそうと必死になってるんじゃないの?

520 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:41:13.92 ID:gD7b9dNe0.net
だいたい世話係も、いまで言う「スクールカースト」の最低辺だったんだよな。

521 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:44:01.50 ID:zeYQLByM0.net
>>421
横からだけど知的重度自閉の喋れない東田直樹って人はキーボード使って普通にやりとりがてきる
本も出せるぐらい文章きちんと書けるし知的にもいろいろあるよ

522 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:44:12.94 ID:GbFj1gaa0.net
>>506
中学の時、障害持ちの子の近所の幼馴染と1年生の時に同じクラスで良くしてやってた陽キャグループは三年間同じクラスにされてたよ

523 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:44:58.04 ID:ofvdfRf50.net
>>497
障害児は親を懲らしめるために生まれてくるってこと?

524 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:45:03.91 ID:spjbPlAs0.net
>>520
そ・・・そう?
俺の中学の時は話してあげた人は面倒見のいい成績のいいひとだったよ
相手は面倒とかは見なくてもいいレベルだったのもあるだろうけど・・・
でも普通に知的障害があるのはわかるレベルな子

525 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:46:38.16 ID:nLDb1L5/0.net
ひまわり学級のことを千葉じゃなのはな学級言うんやで

526 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:47:35.49 ID:spjbPlAs0.net
>>521
その人は知的障害はないようだが・・・

527 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:49:33.86 ID:0kXt5PH90.net
転任して来た先生のクラスになったら
問題児が集まってたわ

528 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:50:15.26 ID:FrN2fYo50.net
うちの娘がお世話係にされているしな
結構娘も負担に思っているみたいだし、支援学級に行って欲しかったな
何故うちの娘だけが障害児と6年間同クラスなんだよ

529 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:50:25.79 ID:b8VTg6YG0.net
>>170
知的同士って健常と違って気遣いや遠慮がないから逆にヒエラルキーすさまじいよ
もちろんイジメもあるし異性の取り合いもある

530 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:51:25.25 ID:Q2KWLYUn0.net
欧米はインクルーシブ教育だっていってるけど、実態は障害者用の学校を運営する金がないだけだからな
アメリカなんて州によっては小学校が潰れかかってるくらい金がない
そんな中で左翼と協力して作り上げた幻想がインクルーシブ社会
ようはがいじに金かけられないからお前らでどうにかしろよって社会のこと
日本のパヨク教師やプロ市民には欧米盲信の馬鹿が多いからこういう奴らがでてくる

531 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 20:51:34.51 ID:GbFj1gaa0.net
>>520
うちの世話係は陽キャグループで本当に性格がいい、人間が出来てる運動部の奴らだったぞ
そういう奴が率先してたからクラスの皆んなも和気藹々とした雰囲気だった

532 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:01:02.87 ID:R+y/e6Tw0.net
>>529
意外と植松を大絶賛してる奴らって手帳を持ってない知的だったりしてな

533 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:01:20.12 ID:+6FnVegV0.net
>>379
当たり前だろ。子どもにここまで言わせても押し通す教師や学校が異常と知れ。

534 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:04:02.94 ID:I1qs5Eu20.net
>>527
今の俺がそれだ。問題児というか発達に歪みのある子や知的入ってる子がクラスに4分の1。
ぶっちゃけまともな教室にならないよ。。。普通の子たちをほっといてそういう子達の介護してんだもん。よくまわりの親黙ってるわ。言ってこないだけまだいい
早く今年のクラス終わりたい

535 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:06:20.20 ID:bRPkfYlW0.net
>>532

現業の職員が多かったりするよ
人手が足りなくなってこれからどうするんだろうね?

536 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:09:39.55 ID:3uXbFDyW0.net
>>526
喋れないと表出言語面の数値が低くなるから知的判定出るはずだよ
うちの場面緘黙児は学校での授業問題なし家ではペラペラ喋れるけど検査時一切喋らないから知的判定でたし

537 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:13:23.02 ID:nM0hHVBb0.net
>>528
それを何とかするのは親の役割
親が駄目だと子が苦労する

538 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:14:36.57 ID:WA3ZEmJp0.net
>>528
学校に苦情言わなかったの?

539 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:15:59.54 ID:bRPkfYlW0.net
>>538
教委か最悪文科相に毎日電凸やる勢いでないと効果ない

540 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:16:39.89 ID:DA8bseap0.net
>>534
俺がちょっと面倒みたら全部押し付けられた
マジ最悪だった

541 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:17:37.29 ID:WA3ZEmJp0.net
>>539
えー 転校して逃げるしかないのか…

542 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:21:10.57 ID:J2AfYmcN0.net
マジな話始まったらなし崩し的に押し付けられるので
入学前の説明会時点で確認して潰す位じゃないと駄目だ

543 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:21:42.80 ID:MiaZryRA0.net
いや行けよ
みんな不幸になるだけだろ

544 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:28:12.42 ID:quuvgzSZ0.net
だからこうちゃんをダウン症代表にするなってw
それにダウン症をキングオブ障害にしたい人が多いみたいだけど(気持ちは分かる)
世の中そんな単純ではない

545 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:30:44.84 ID:R+y/e6Tw0.net
>>526
軽度知的は幼稚園卆レベルから小卒レベルまで滅茶苦茶幅広く
漫画は勿論ライトノベルだったら理解出来たり車の免許を持って仕事で活用してる奴もいるから
知的の俺の友達で知的があるやつなんだけど免許を持ってて仕事で活用してるよ
だからこそ親が手緒を獲るのを嫌がってたりするんだよね

546 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:31:04.87 ID:FrN2fYo50.net
>>538
一応学校には娘が負担に思っているとは伝えたよ
娘がアニメのキャラ、蘭姉ちゃんでわかるかな?
に、憧れて空手習いだしたら、障害児の母親が
「うちの子供を見棄てるのか?」
なんて言い出したしな
何故、うちの娘が放課後もお世話係しないといけないんだよ
来年は修学旅行もあるし、絶対同じ班にはしてもらいたくない

547 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:33:53.82 ID:spjbPlAs0.net
>>536>>545
検査時の調子で左右されるのは知ってるし
幅が広いのも知ってるよ
手帳だけじゃその人のことはわからない。
しばらく一緒にいないとね

548 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:35:40.85 ID:WA3ZEmJp0.net
>>546
そのお母さん腹立つなあ
罵ってやりたいわ

549 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:37:04.68 ID:eY+3kZKb0.net
障害だけじゃなくて見た目じゃわからない難病抱えてる奴も特別支援に行ったほうがエエで
学級やなくて学校の方な
ワイジは親に難病を隠蔽された状態で普通学級に通ったが人並みに出来ない事が多くて惨めな思いをたっぷりしたぞ

550 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:41:25.16 ID:R+y/e6Tw0.net
>>545
知的障害でもライトノベルはおろか
よだかの星を理解できる子もいるよ

知的でも手帳を獲らずにFラン卒業して明らかに知的なのに健常者として紛れ込ンできて当然仕事が出来ず「手帳を獲れば?」
とかその手の話をされると親と一緒に切れてくるとかで現場は相当悩んでるって話は聞いたことがある

551 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:42:27.35 ID:m1JpLpoK0.net
思い出作りが目的か

552 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:42:48.11 ID:R+y/e6Tw0.net
間違えた
548の安価は
×>>545
>>547

553 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:45:11.70 ID:yk4zSMdQ0.net
>>512
>>509のを嘘だと判断した理由は?
俺の学校は障害ある子は別の学級だったが
勉強以外の運動会や旅行は一緒、で迷惑を結構被った。
まず旅行で毎年毎年小学6年で富士山に行く予定だったがその池沼がいるせいで学校の近場の山に登るだけになった。
因みに偶然ではない。過去にもその後も障害者が含まれた場合は富士山から近場の山に変更になってる。
京都にバス旅行に行った時は自由行動の時にその池沼と同じグループになった班が集合時間に遅れて戻って来た。
理由はというと、その池沼が土産物屋の数千円する土産を壊したそうだ。
なんとか金を出し合おうとするも足りず、当時はスマホも携帯も無かったから現地の先生にも連絡取りようがない。
結局学校に連絡して学校にいる先生になんとか話しつけてもらったようだ。
しかし遅れた事でそいつらはこっぴどく怒られ、原因の池沼はバスではしゃいでた。
さすがに土産物の代金は学校支払いだったが。

554 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:45:33.90 ID:Vu5TPtkJ0.net
正直パラリンピックなんて興味ねーよって思う

555 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:46:09.25 ID:+6FnVegV0.net
>>542
俺が親なら間違いなく押し付けるなと抗議する。クラス皆で順番にやりますと言うなら納得するが、一部の生徒に押し付けるのは許さん。

556 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:48:07.83 ID:+6FnVegV0.net
>>546
うへー、昔の俺みたい。もっと強くハッキリ断りなよ。6年間とかもはや異常だぞ。相手の親も被害者意識強いし、今のうちに縁切るべし!

557 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:49:03.65 ID:JeEYe9Kb0.net
手帳持ちは手帳学校へ行け
普通学級に来るなら手帳返納してから来ればいい

558 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:49:08.70 ID:IFjWvDWr0.net
24時間テレビも知的重度はあんまり映さないしな
こっちは見なきゃいいだけだけど
今年は女優に外国の山昇らせたり何がしたかったんだ

559 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:49:40.44 ID:oBdANzC20.net
池沼がーって言うなら私立入れろよ
健常者なんだからいくらでも金稼げるだろうに

560 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:50:07.39 ID:bKEtwBYd0.net
>>145
山本太郎は鳩山の仲間だからな
売国が目的だよ

561 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:51:43.82 ID:zK+b1Beh0.net
>>546
完全にノックアウトされてる。もう転校した方が良さそう

562 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 21:53:16.64 ID:H8HXjEYP0.net
>>3
修学旅行が一緒だったけど、ずっとバスの中で何時間もゲロ吐いてて最悪だった思い出

563 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:00:16.78 ID:pQMHLyE70.net
>>523
遺伝

564 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:00:47.61 ID:FrN2fYo50.net
>>561
転校と言うか、私と妻は縁切り目的で娘に中学受験を勧めている
中学生になると集団登下校もないとは思うけど、小学校卒業までのあと1年半はしんどいかな

565 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:01:56.30 ID:R+y/e6Tw0.net
軽度知的は漫画で例えるとアシベレベル(小1)からレベルEの小学生レベルまでそれがその滅茶苦茶幅広く
それがそのまま大人になったと考えればわかりやすいよ

566 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:02:58.12 ID:xESOeEM00.net
>>549
特別支援学校って定員が決まっていて、卒業後の進路が保証されているから昔からかなり激戦なんだよ
重症度の高い子供から入るから、ここに書き込めるくらいの人たちだとまず無理
たぶんあなたもたとえ入学を希望しても難しかったはず

567 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:09:53.06 ID:I1qs5Eu20.net
>>553
何十年前の話だよ
今は令和だぞ

568 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:11:27.55 ID:eY+3kZKb0.net
>>566
マ?
ワイジの知り合いの兄弟はただの未熟児の知恵遅れってだけで入れてたで
家庭が拗けてたからそいつは精神レベルが低いが
まともな家庭で育ってたらガイジにはなってないレベルやで

569 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:12:01.41 ID:gLPvyi9s0.net
>>564
つーか娘そんな状態で受験勉強できんのかよ…絶対に向こうは縁切りたくないと思うから、トコトン粘着してくるぞ。

570 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:12:21.18 ID:oBdANzC20.net
>>564
よほど追い詰められてるなら保健室登校とか相談してみたら?
障害児を変えるのは至難の技だし
先生によっては保健室でも勉強みてくれるみたい

571 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:15:44.10 ID:gLPvyi9s0.net
>>553
もうほっとけよ。俺も似たような経験してるから分かるぜ。

572 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:16:02.72 ID:QEXjhcxa0.net
障害の度合いにもよるわ
頭がしっかりしてて会話や意思の疎通ができるなら同級生との交流も良い経験になるけど
そうじゃないなら普通学級にいたって友達ができるわけでも一緒におしゃべりできるわけでもない
そんな針のむしろみたいな場所に我が子を置きたいのかね

573 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:16:30.99 ID:lsO8z0G30.net
>>546
さっさと弁護士呼べよ
食い詰めてる弱小事務所なら手付金10万くらいでいけるぞ
裁判までいくと高額になるが
そこまでしない空のピストルの威嚇で充分だと思える

574 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:16:41.59 ID:gLPvyi9s0.net
>>513
俺は平成10年頃だけど余裕であったわ。田舎だからかもしれんが。

575 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:17:52.07 ID:wGKPDbp50.net
普通の生徒がお世話するものと思い込んでる

576 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:18:00.33 ID:P3u+YAKS0.net
うちの子が行ってる学校は特別支援学校と隣接してて交流があるんだけど
わりと自然と特別支援の子と交流してるよ
結果的には健常な子供にも良い影響を与えてるように感じる

577 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:18:17.17 ID:lsO8z0G30.net
>>572
逆だろ
頭がしっかりしてるならもう差別のストレスに耐えられず不登校から転校になる
何も分からんから小学校に通える

578 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:21:02.81 ID:lsO8z0G30.net
>>576
それは学校が分かれてることで
学業や放課後を妨害しないバリアーになってるんだろ
同じ学校だと無理じゃないか
あと中学高校になればもう忘れる
生徒の進路もあるし健常者同士交友ですら手に負えない事が頻発するからな

579 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:21:06.19 ID:FveLaVbP0.net
>>546
親が弱すぎるでしょ
学校に苦情行ってもまだ同じクラスなら教育委員会に苦情レベルだし
障害児の母親にも「見捨てる?意味わかりません。」と毅然と対応しなきゃ

580 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:21:54.32 ID:3KRacMEl0.net
奇行種とかパワー系池沼は流石に隔離施設にしろよ
俺の母校も収容所あったからこの2種類のヤバさは誰よりも知ってる
お前ら授業中に横でオナニーしてる池沼なんて想像できないだろ
これでも可愛いもんだ 半端ないのだと机飛んでくるからなw

581 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:22:25.86 ID:GkSE0h+50.net
○○○○を導入した国で異常な現象が起きている。とする報告が〜
もしわが国に導入するならば、我々は児童がソフトターゲットとして狙われた事件から完全撤退すると通告しておく

582 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:22:45.21 ID:GkSE0h+50.net
ヘンな殺され方したらヤだからねwww

583 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:23:57.74 ID:lsO8z0G30.net
>>568
たぶんただの未熟児じゃ無かったんだろ
世間体もあるし遺伝子系の病気は人に話したくない
話した所で治るわけもなく医者と看護士だけ把握すればいい

584 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:24:25.84 ID:oBdANzC20.net
ベテランの先生ほどお世話係つくるよな
その子の隣なら大人しくなるから〜とか
親切の搾取、心が疲弊するよね

585 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:25:56.80 ID:QEXjhcxa0.net
>>577
うーんその辺はわからないな
知的障害者がいる学年で小学校時代を過ごしたけど、頭がしっかりしてるならおしゃべりを楽しんだりくらいはしたと思う
でもそうじゃなかったから、強制お世話係以外はスルーして休み時間は遊びにいっちゃうし
お世話係は一緒に遊びにいけないわろくに会話は通じないわでイライラが募るだけだった

うちの学年は女子だったら性的なものはなかったけど(勝手に脱ぎ出したりはあった)、男子が入ってきた学年もその後あって
女子や先生や保護者の胸を触ろうとしてて問題になってた

586 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:26:47.18 ID:lsO8z0G30.net
>>580
親からすれば普段はおとなしいんだろう
長期的に見れば暴力沙汰は希
しかし健常の生徒はその希の一撃で人生終わりかねんからな

587 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:28:08.21 ID:eY+3kZKb0.net
>>583
知的障害ってのは分からんもんやねぇ
普通に会話できるレベルやし車も免許も持ってるんやで
池沼の中ではかなりエリートやと思う

588 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:28:10.52 ID:GkSE0h+50.net
社員と医師・看護師等の名簿は流出を覚悟しておくように(注意報)

589 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:29:01.86 ID:lsO8z0G30.net
>>585
障碍児のストレスはもちろん
そこから中年になった障害者も知能をキープしてるほどストレス高い
施設などの障害者同士の環境にいることで多少は緩和してると思うが
施設内でもよく障害者同士の揉め事が起きるんだよ

590 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:32:40.86 ID:lsO8z0G30.net
>>587
それと遺伝子疾患はあまり関係ないだろ
遺伝の可能性とか遺伝子の欠損の方が同じ血族に迷惑がかかると思って伏せられる
免許持ってるのは薬物の進歩で障害児の寿命が延びつつ
ある程度過酷な環境にも耐えられるようになったのと
法律が変わって障害を理由に免許の交付を拒否できなくなったからだ
薬が無い世界なら健康状態の悪化で成人後は大して生きられないと思う

591 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:33:05.80 ID:GkSE0h+50.net
承認に関与した厚労省幹部はガソリン浴びて焼け死ぬぐらいの覚悟は持つべき
しっかりな!!わたしは逃亡したと伝えてくれ

592 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:34:52.27 ID:R+y/e6Tw0.net
>>577
>>差別のストレスに耐えられないって
ああ、それ俺だよ
毎日のようにみんなから馬鹿にされて毎日尾崎豊の卒業のサビを実行してやろうって考えてたよ
>>585
まぁ、でも悪口を言われてもストレスにならないほど重いのも
生きてて逆につらいと思うけどね

593 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:35:28.05 ID:oBdANzC20.net
>>586
障害児にヤられる健常者って弱すぎやろww

594 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:36:44.38 ID:351KYkb/0.net
同じ教室に押し込められ、ガイジの世話までさせられる子供らが不憫でならない
授業中断したりもあるだろうしな…

595 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:39:15.80 ID:lsO8z0G30.net
>>593
施設の障害者とかでも体重は60Kg未満で車椅子とかだけど
重いテーブルをひっくりかえしたり
車椅子や電動車椅子で体当たりしたり色々やってくるぞ
善意を前提に動くならまともに殴られる形になる
不良みたいなのがイジメるなら最初に蹴ってそのままボコボコだろうけど

596 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:42:57.11 ID:Mp7eC7UI0.net
障害者専用の飲食店やショッピングモールなんか無いわけだから幼児期から健常者のいる普通学級で学ぶ方がいいと思うわ。

597 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:43:01.87 ID:eY+3kZKb0.net
>>590
ちょっと話がそれるけど車の免許は知的や精神には交付してほしくないのが本音(乗り物全般)
てんかん持ちは完全に持てへんし理由としても問題無いやろ
乗り物系は健常者でも頻繁に事故起こすんやから最低限の健常枠にすら入れんもんには持たせないでほしいンゴねぇ

598 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:43:08.30 ID:pRrm0qQ60.net
障害児な

"害" だから得みたいな字で誤魔化すな

障"害"だからな
周りに害しかもたらさない障害児

599 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:43:11.19 ID:oBdANzC20.net
>>595
そのレベルが通常クラスにいるはずないだろ
長嶋一茂レベルの障害でも総叩きの虐めくらうっていうのに

600 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:43:51.69 ID:nM0hHVBb0.net
>>555
順番にやるものじゃないし
何で生徒が介護させられるのか
先生がやることでもないし
一切妥協なく排除でしょう

601 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:44:20.51 ID:4N1Mp1DZ0.net
まあ自分の事で精いっぱいだったりするのに
子どもに無料の介護士役させるのは可哀想な気はするよな
余裕がある子が自発的に手伝ってあげるのが望ましいんだろうけど
なかなかそう上手くもいくまいよ

602 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:46:22.61 ID:hlJycAUO0.net
>>587
>薬が無い世界なら健康状態の悪化で成人後は大して生きられないと思う

そのほうが良かったんじゃないかな
寿命

603 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:47:52.51 ID:oBdANzC20.net
>>595
にしても机ひっくり返したり物を使って攻撃されたら敵わんなぁ
それはあかんって言い聞かせ続けるしかないの?治らん?

604 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:50:27.78 ID:lsO8z0G30.net
>>603
だから普段はおとなしいんだって
突発的な事態で善意をもとに動いてるなら机や車椅子が直撃しちゃうんだよ
暴力沙汰で問題になってる作業所とかは恐怖による支配で
未然に発生を防いでるんだろうけど
(もちろん作業所の障害者は施設入所者の何倍も自活力あるけど)

605 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:53:00.06 ID:spjbPlAs0.net
>>603
知的自体が軽度なら2年ぐらいで大人しくなる場合もあるが
重度だと何年かかるかわからないな
少なくても俺が見ている知的重度の子なら数年レベルでも
言い聞かせることは出来ないね
問題行動は基本的には直らない

606 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 22:54:45.03 ID:jUqZce/8O.net
なんで支援学校がダメで一般の学校に行きたがるのか、
その理由がハッキリしない。

親の見栄とかいっても、明らかにわかる障害とかだったら見栄もへったくれもないわけで

支援学校とかの障害者教育にも何か問題があるのかな?

607 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:01:09.15 ID:oBdANzC20.net
>>604
キレる人なのか…初見の人は対応できんだろうなぁ
大人しい人って先入観あったら近づいて助けなきゃって思うな
そうか、治らんか
1つ治っても別の形で問題起きるだけやもんな

608 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:02:29.50 ID:lsO8z0G30.net
>>605
施設なら身体拘束できるけど学校はそれも無理だろうからな

609 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:02:53.49 ID:Zrsr6Fop0.net
>>606
とりあえず普通校で乗り切って卒業してしまえば普通校卒業という履歴を得られる
というのと
子供と接触する機会のない程度の付き合いの人たちには見栄が通用する
といったところじゃないかな

610 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:03:08.58 ID:YflYQJg10.net
>>576
これぐらいの距離感が適正だよね。

611 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:04:56.02 ID:lsO8z0G30.net
>>607
健常者でも常に冷静ではなくイライラすることもあるし
それが障害者にも起きてるというだけだが怒るポイントは健常者と違う
思考レベルからして全く違うから障害者の怒りなんて理解はできないだろう

612 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:09:42.70 ID:0WK/S2ML0.net
親の気持ちも分からなくもないけど、とくに発達系は支援うけてないと後の人生がつらくなるし
知的は支援学校で「生きるすべ」を身につけないと後の人生が大変になる

何より、20歳になって障害年金申請する時に「なーんだ普通学級でも何とかなったんじゃーんw」とか言われる

そこまで覚悟して18歳から社会に単身投げだす覚悟があるなら、普通学級に行けばいい

613 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:11:07.33 ID:oBdANzC20.net
>>611
そんなん相手にするのはそりゃ怖いよなぁ
だから健常者は排除しようと徒党組むんよなぁ

614 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:15:20.95 ID:clTeNNaz0.net
障碍者がいたほうが世の中の事を知るにはいいかもしれんが
偏差値戦争やってる奴らからすると邪魔でしかないな

615 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:16:32.57 ID:YBKJkZGl0.net
将棋の羽生善治のライバルとして知られる村山聖は
中学校は師匠の計らいで養護学級に通ってたんだぞ
これ豆な

616 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:21:21.32 ID:lsO8z0G30.net
>>614
障害者の世の中なんて狭いぞ
何の役にも立たないと言われるド底辺業界への職業体験(どうやら必須授業らしい)
の方が幾らか世の中を知れるだろう

617 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:22:00.65 ID:SNHRXXlv0.net
腕が無いのと脳が無いのを一緒にするからおかしくなるんだよ
支援学級は池沼のためのクラス

618 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:25:13.74 ID:/fTQvhMS0.net
うちの子の小学校は、同じ敷地内に「支援学校」が
あり、いわゆる健常児の通う小学校の方にも、
「支援学級」がある。
支援学級の子は、健常児と隔離はしないけど、国語
や算数などの授業を健常児学級で受けるのは難しい
という子が、国算は、支援学級でほぼマンツーマン
で習い、他の教科や活動は健常児と一緒にするのよ。

でも、ADHDでこの制度を利用しているお母さんが
言っていたのは、
「帰りの会とかで宿題のページをガーっと先生が
言うと、うちの子には早過ぎて、わからないみたい
で、学年上がった今年からは連絡帳が真っ白なのよ」
と。
LINEで他のお母さんに宿題の箇所を聞いたりしてる
らしい。
「え?こんなことが?」って思うようなことができ
なかったり、苦手だったりするから、個別塾じゃな
いんだから確かに全てマンツーマンにはできないと
思う。
でも、親が「普通学級で学ばせたい!」と、わりと
重病な子をねじ込もうとしているニュースを聞くと、
差別とか優劣がどうとかじゃなくて、本当に本人に
とってよいのはどっちなんだろう、普通学級に入れ
たいと声高に叫んでいる親のその声は、果たして本人
の声なのか?と、感じた。
障害の有無に限らず、無理くりハイレベル高校に受か
ったけど、学力が周りと比べると低すぎて、テストは
いつも下位で、自信を失ったり自己否定な子になった
りすることもあるし、普通学級に入れることだけが
いいことじゃないような気がするのよね。

619 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:26:50.07 ID:oVg00/pv0.net
小学校のとき、知恵遅れの子にマセたちょっと悪い奴らがふざけて、卑猥な言葉や仕草を教え込んだりしていた。
お互い別の世界で生きていた方が幸せなのかも

620 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:27:31.33 ID:T2s9H5jA0.net
障害の程度によるね
昔は「支援学級、支援学校に行くのが世間体として恥ずかしい」だったけど、今は「通常学級の保護者たちと一緒になるのが恥ずかしい」のような気がする
同じ悩みを持つ保護者と一緒のほうが共感し合えるからな

621 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:36:37.83 ID:FveLaVbP0.net
>>618
宿題って普通黒板に書かないの?

622 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:37:09.81 ID:a2xP7etT0.net
障害児を普通学校へ   全国連絡会
http://zenkokuren.com/index.html

インクルーシブについては、
連合国さまがご熱心ね
https://www.un.org/development/desa/dspd/2019/06/new-un-disability-strategy/

623 :名無しさん@1周年:2019/09/01(日) 23:49:24.91 ID:m2t3EA3B0.net
普通学級で学べるなら補助金とかは要らないんだよね?税金の節約になるからまあいいんじゃねーの

624 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 00:17:30.41 ID:D0u/6ovD0.net
仙台の小学校で普通学級に通学してた武田愛さん(本になってる)は
小6では他の子についていけない場面が多くなって、中学校からは支援学校に入ったみたい
小学校の、特に低学年のうちならインクルーシブ教育もなんとかなるのかも
でも先生の力量がかなり問われるだろうな

625 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 00:18:05.95 ID:B69CM5E10.net
俺発達障害持ちの精神障害者だけど
普通学級より
突出した才能を伸ばす
プロフェッショナルなクラスが欲しかった。
全IQ119
積木17
言語5

626 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 00:22:18.60 ID:deyLbLC40.net
ズルい方法だが
「○○ちゃんのせいで娘が学校に行きたくないと言っている」とか学校に相談すると
最悪でもクラス替えのタイミングでオサラバ出来るしなるべく関わらないようにしてくれる
他のクラスメイトには悪いがな

627 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 00:23:05.91 ID:D0u/6ovD0.net
仙台の武田さんはダウン症ね
小学校は学年1クラスで、担任も3年と5・6年は同じ先生だったので
6年間健常者としっかりした絆が出来てたみたい

628 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 00:25:43.67 ID:QMTUi+yB0.net
いやいけよw
勉強の邪魔になんだろw

629 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 00:31:26.36 ID:r/sn50t90.net
もう小学校も入試やって選別して欲しいな。

630 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 00:44:00.99 ID:CuxbFs8a0.net
学校出てから、余計躓く原因になるだけ。
なぜ「支援」学級が必要なのかよく考えろ。

631 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 00:57:51.56 ID:XB/L5xgs0.net
>>626
全然ズルくない
イジメの問題とかでそれやってる親少なくないと思う

632 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 01:06:12.61 ID:gg07n17m0.net
全員で登校拒否させたらどうか?

633 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 01:29:39.56 ID:zMKhXPnR0.net
横浜だけど、子供の小学校は普通クラス3〜4組と
特別支援クラス2組(特別支援は1〜6年まで全員同じクラス)
途中から支援クラスに変わる子もいた

今のところそれで特に問題はない様子だし
全校一緒とか縦割りで一緒になる機会もあるし
障害のあるお子さんを普通学級に無理矢理ねじ込むより
支援クラスをわける方がお互いのためにいいと思うんだけどな

634 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 01:37:34.75 ID:0c/pwDJB0.net
おれ、教員免許取るために障害者の就労施設に勉強に行ったけど
やらされたこと、あいつらが集中力を保てず遅れて間に合わないノルマを間に合わせるために
ボルトにナットを入れる作業を一日中やらされただけだからな
なんの勉強にもなってないし、就労施設レベルの奴らですら他人の勉強を邪魔する存在
必要ねーよ 閉じ込めとけ

635 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 02:28:45.84 ID:b7YtgZLS0.net
>>373
普通と言われるIQの範囲は100を中心とした80〜120
下はもちろんだか実は120以上もまた普通ではないから数値としては異常となる

だから知的とは真逆の理由でギフテッドもまた支援級を希望することもある
精神面もすべて大人となっていればソツなく過ごせるだろうが精神面が子供のままで勉強ができると
上でも下でも自分のレベルと合わない所にいるのはストレスなんだよ

636 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 04:02:56.04 ID:Fv+YFemJ0.net
>>302
今うちの学区の小学校の現状、100人に5人程度が支援級
普通級が3クラス(1クラス31〜32人)と支援級が1クラス
もう少しすると、少子化で普通級80人に支援級判定は10人程度と仮定
普通級が2クラス(1クラス35人)と支援級が2クラス(1クラス5人)
と、教室の数と先生数の確保は出来なくは無いから、学年の中で支援級生徒の割合が増えるだけで学校運営は何とかなるんじゃない?

診断は2割くらいに増えたとしても3分の1〜半分は支援級判定までは行かないだろうし

637 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 05:34:34.38 ID:GojZNbma0.net
>>561
ロックオン?

638 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 05:40:32.38 ID:GojZNbma0.net
>>589
友達が務めてるグループホームに通ってた女の子が作業所で揉めて突き飛ばされて頭部打って亡くなったよ
健常児同士ならありえない

639 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 06:30:14.71 ID:Q8H1sSFB0.net
普通のクラスじゃついていけないから支援クラスがあるんだが
落ちこぼれを量産するだけじゃないのか

1の、支援クラスに行かす親は育児諦めた親みたいな言い方がイラつく
子の人生諦めてないから支援受けてるんだが?

640 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 06:40:32.14 ID:jeOxUeH90.net
昨日、茶髪の知的障害の事を書いた者だけど、学校によって普通クラスと支援クラスの交流度合いも違うと思うけど、母校は一部授業と行事が一緒に行われてた。俺は支援クラスの子と仲良かったから、悪いとか負担に感じた事は無い
相手は軽度の知的障害の女の子

641 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 06:59:18.39 ID:jeOxUeH90.net
>>546
娘さんと違って、支援クラスと普通クラスに別れてたからいつも一緒という訳ではなかったけど、支援障害者の所属する普通クラスやグループを決める時はこれまでの交流関係を絶対に見てるから、かなりの確率で同じクラスになると思う
俺は自身の経験から障害者を助ける事には肯定的だけど、負担になるようならやらせるべきでないと思う
そちらの学校には支援クラスは無いの?
支援クラスと普通クラスのピンポイント交流が双方にとって一番良いと思う

642 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:04:34.13 ID:yMalW8Qi0.net
>>634
>おれ、教員免許取るために障害者の就労施設に勉強に行ったけど
>必要ねーよ 閉じ込めとけ
お前はそれ以前に教師になるべきではない

643 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:08:58.49 ID:bYxWHmSz0.net
>>13
そして基地外無罪ですね?
わかります

644 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:11:07.47 ID:bYxWHmSz0.net
>>642
俺も教員免許取るために養護施設行ったけど一日中「バーカバーカ」と言われ唾を吐きかけられたな

そいつから守ってくれた優しい子もいたけど

645 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:17:18.00 ID:bm+QcQxC0.net
>>378
親戚の子がそうかな
見た目普通に可愛いし、家事炊事のお手伝いも挨拶も出来るけど、少しIQが低い。水筒を持ち歩く持病がある。
会話も一般人のそれとは違わないし、運動能力もある
ただ分数とか分からないらしい
クラスに友達もいるのに、公立中学に入れてもらえなくて支援学校と言われた
結局通信の高校かどこかにした

646 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:22:03.03 ID:jeOxUeH90.net
これは約10年前の小学校での話で、彼女の学力は成人の現在で小学校高学年程度
小学校当時、授業は支援クラスメインで受けてた
週数回クラスに来て一緒の授業、運動会等の行事は普通クラスに混じる。女子なんか、○○ちゃーん、って積極的に絡んでいってたよ

647 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:28:45.86 ID:UyzmcvgL0.net
人に迷惑をかけないのが基本

やめて欲しい

648 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:32:52.39 ID:oMb7Rehs0.net
>>615
国民栄誉賞を取った羽生善治が20代の頃最も苦戦してた相手がその養護学級出身の棋士だった
7勝6敗で勝ち越しがやっとだったとか

649 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:36:45.99 ID:2n71y2wd0.net
娘のクラスに算数国語を支援クラスで学んでいる子が二人いるけど
陽キャで運動神経がよく運動会のヒーローな男の子は結構な人気者なのに
陰キャで勉強も運動も出来ずすぐ泣く女の子の方は悲惨なことになっている
お母さんが手を掛けてやらないみたいで不潔でちょっと臭うらしい
もうすぐ修学旅行だからグループ分けでまた一悶着ありそう

650 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:39:30.35 ID:BBCbNVGS0.net
>>365
発達は凸凹が大きいし普通級に入れば虐められる。確かに知能的には問題がないけど普通級に通ったが社会人としては通用しない発達大人が多過ぎる
専門の訓練とか得意を伸ばした方が生きやすいのではと思うよ

651 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:39:31.45 ID:jeOxUeH90.net
批判承知でちょっと過去に書いたのを張るよ
俺と知的障害を持った彼女との出会い


彼女との出会いは小学生の時だった

俺の通っている学校の支援クラスに外人みたいなのがいるという噂が立った。確かに時々外人みたいなのを見かける。真相を確かめるべく支援クラスを見に行くと、茶色い髪の毛をした女の子がいた。それが彼女との出会いであった

後に支援クラスの先生から教えてもらうことになるのだが、彼女は外人なのではなく、色素が障害のせいで少なくなってて、金髪混じりの茶色い髪をしてたのであった

652 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:39:53.70 ID:G7vqfwho0.net
大人しく授業に参加できる場合は、普通学級でも問題ないが
突然、走り回ったり奇声を上げたり、級友に暴力を振るったりする場合は、教務主任や臨時の先生が必要になるから大問題

通常の授業カリキュラムも遅れたり周りの児童も巻き添え食らう
今、他の児童や上級生に面倒見させようとすると親御さんからクレームがくるから先生もやらせたがらない
下手すると保護者同士の大トラブルにも発展するしな

653 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:40:39.86 ID:jeOxUeH90.net
彼女には知的障害があって、支援クラスに在籍していた。出会うきっかけとなったように、外人みたいな生まれつきの茶髪をしていて、これも障害なんだけど、体臭があるので香水を付けていた。だから彼女の近くに行くととてもいい匂いがしていた

654 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:41:24.71 ID:mGDuHl+C0.net
いやそれが普通

655 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:41:29.14 ID:jeOxUeH90.net
俺は色素が薄い茶髪とかが好きみたいで、彼女に興味を持った
支援クラスに頻繁に遊びに行くようになった

次第に女子と一緒に彼女のお手伝いをするようになり(お世話&交流)、家の方向が同じ俺は、登下校を共にするようになったりもした

656 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:42:31.90 ID:jeOxUeH90.net
学校行事などは健常者と一緒に出来ると判断された子は、同学年の健常クラスに交じって参加することになる

彼女も健常者クラスに配属されるのだが、運良く同じクラスにやってきた

運動会はもちろん対抗戦なんだが、俺は毎年彼女と同じ組になり、リレー競技では俺が毎年彼女の後の走者を走っていた。彼女の周りは支援クラスにお手伝いに行ってる人で固められてた
そして発表会では支援クラスの劇を手伝うなんてこともした

健常者に交じって競技をしてる
http://imepic.jp/20180828/185900

支援クラスの人の周りには仲の良い人が配置される
http://imepic.jp/20180828/189910

657 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:42:41.04 ID:EDY3YC4n0.net
>>615
5歳で難病発症、小学生で症状が悪化して病院内学級、のちに29歳で亡くなってるね

658 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:43:33.70 ID:jeOxUeH90.net
そんな感じで、小学生の間は積極的に彼女に絡み続け、一緒の時間を多く過ごしてた

659 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:43:48.44 ID:NrmXGYtd0.net
養護学校を充実させてやれよ
健常者もうらやむような行き届いた教育をさ
男女共同参画とかわけわからんもんに兆単位の予算ぶっこんでないで
教育に回してやってくれよ
公立学校を避けて私立にいくなんてことが常態化してる現実に疑問を持てよ

660 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:46:30.76 ID:jeOxUeH90.net
こんな感じで、俺だけじゃなくクラスの皆に受け入れられてたんだ。学校や障害の程度による差が大きいとは思うんだけど、双方が不幸にならないようにしてほしいな

661 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:50:06.94 ID:ccWkXoZE0.net
小学校の時には知的障害者の学級があったね。
学年の単位ではなく、全学年が同じ教室で学んでた記憶があるが、登下校や運動会などは一緒だった。
昭和の時代だから呼び名も特殊学級って言われてましたね。

662 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 07:50:46.12 ID:jeOxUeH90.net
>>649
不潔は駄目だわ。彼女は障害の事もあって香水着けてたからいい匂いしてたもん

663 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 08:36:16.29 ID:9Mr9d1Hv0.net
>>660
馴染んでいたのはお前だけじゃね?

664 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 08:42:21.73 ID:nPxF8Xx50.net
>>648
羽生って昔はそんなに弱かったのか!?

665 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 08:44:58.23 ID:UtdRjDOm0.net
親のエゴで適切な環境や支援を受けられなくなる不幸な子供たち。

666 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 08:45:07.12 ID:iHshR//r0.net
普通科に進学した障害者をクラスの健常者全員で王さま扱いしよう
障害者の要求は絶対です、性処理を要求されたらクラス一番の美人が対応しましょう

667 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 08:47:05.07 ID:nPxF8Xx50.net
そもそも>>648は嘘松だろ
国民栄誉賞受賞するほど強い将棋のプロがそんなガイジ相手に勝ち越しがやっとだなんて
常識で考えてありえないだろwwww

668 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 08:48:06.73 ID:jcaq9OuS0.net
俺児童デイ経営しているけど、一つだけ言える事は高齢出産のリスクは物凄く高いと言う事。
それをもっともっと社会に広めるべき。
経済的に余裕があって3万7千円上限払えるならまだなんとかなっても、お金がない高齢出産は本当に考えたがよい。

669 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 08:50:00.46 ID:iAhEDIpi0.net
他の子達の邪魔になるから一緒にしちゃ駄目だよ

670 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 08:53:14.98 ID:Qv4ewTiH0.net
障害児は障害児として教育して、幼い時から福祉に繋げておくの大事よ。

671 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 08:58:50.09 ID:W3ob4zRZ0.net
これさあ、一番その障害をもってる子の親のほうが支援学級の存在を否定してるじゃん。
ハンデの内容にもよるけど学ぶ時点で必要な支援が受けられなければ後で絶対後悔する。
親のエゴに子供は振り回されるんだよ。
「うちの子は普通よ!」って無理やり重度の障害持ってる子を普通学級にねじ込むやつは
支援制度自体利用するべきではないわな。そもそも何を持って普通なんだか。

672 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:00:45.25 ID:8MWUzfVE0.net
養護学校は出来る限り使わせたくないのは国の方針

673 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:13:21.09 ID:8MWUzfVE0.net
>>667
サヴァン症候群でしょ

674 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:13:44.65 ID:9Mr9d1Hv0.net
>>667
池沼って一点集中で優れた能力があるのがいるからそれじゃね?

675 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:14:34.99 ID:+qjspeFL0.net
ただでさえ授業時間減って範囲間に合ってないクラスが一杯あるというのに・・・

676 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:16:52.02 ID:VbK4ZcAR0.net
そんなの親の自己満で、結局子供の方は苦労するだけ。

677 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:16:58.44 ID:8MWUzfVE0.net
学校その物を変えればいい、習熟度別に分けりゃ自然と池沼はそこに集中する

678 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:17:13.01 ID:iAhEDIpi0.net
進学前の大事な授業中でも立ち上がって
殴り掛かって来るからまじ怖い
あんな状態で授業なんてやってられないよ

679 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:19:18.57 ID:jIHOUqr70.net
小学校だろ?健常者・障害者心の教育の為にも無理のないレベルで普通学級にいたらよいよ。
自分もそういう学級で育った。ただ教員の負担が結構きついけど覚悟はあるのか?

680 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:19:47.60 ID:9yNJnODG0.net
>>656
>>彼女の周りは支援クラスにお手伝いに行ってる人で固められてた
これだから世話係が嫌がられるのを解っていない

681 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:27:44.97 ID:7/bUU3IM0.net
>>667
ネフローゼで養護学校に入ってた方

682 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:28:54.40 ID:Mj4k5V150.net
>>671
うちの子を支援学級に行くような子と一緒にするな!という思考の元
差別するな!!って言うから面白い

683 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:31:43.64 ID:BITC++Jr0.net
>>667
難病枠だよ
小学生時代は殆ど病院内学級

684 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:36:43.63 ID:cZEXw9zs0.net
支援学校のほうが楽しいぞ
俺も選択制があったなら支援学校で過ごしたかったわ
公立小中なんて特にdqnが威張ってるだけだしね

685 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:39:42.08 ID:Dy3hvuWS0.net
支援学級の担任はちゃんと養護教育課程の資格持ちなの?

686 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 09:44:10.12 ID:fDEFEeft0.net
>>5
>一緒になって世話させられる子供の身になってみろ。

最近は健常児の親が煩いから昔みたいなことはやらせないって話だ。

687 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 10:08:21.17 ID:kkBcc35H0.net
スレタイ見ただけで流れが容易に想像できるスレ

688 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 10:12:24.11 ID:h3dgYklz0.net
むしろ、DQNな普通の子に支援学級の教師が手とられるパターン

689 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 10:13:17.82 ID:yMalW8Qi0.net
身体障碍と知的障害を一緒くたに語るな

690 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 11:05:03.65 ID:FcpKKPvB0.net
>>674
彼は知的障害でも精神障害でもないんだが?

691 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 11:07:53.76 ID:FcpKKPvB0.net
>>685
規則的には無くても出来る

692 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 11:19:09.66 ID:jWk9kWG90.net
それが普通やでwww

693 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 11:30:37.87 ID:8bMKT/gR0.net
>>656
運動会に参加と言っても、周りに介助児童が沢山ついて、一応参加してますよ、とアピールしているだけだろ。本人は嬉しいのか疑問。

694 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 11:33:10.80 ID:k99glK8n0.net
単純に支援学校の先生が不足してるだけ。神奈川では絶賛大募集です。

695 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 11:33:55.17 ID:NH06Zs1b0.net
>>1
>障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い。諦めずに相談してほしい

傷害のある子が安全に適切なケアを受け少しでも適した環境で学べるように
支援学級が整備されてるのだけど。  そこへ行かせるのを”諦め”と決めつけるの?

696 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 11:34:17.01 ID:m/4krS9v0.net
支援学校を否定し、差別していることに当の本人は気づいてないんだろうな。

697 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 11:36:35.25 ID:86+5torD0.net
>>36
ID真っ赤にして騒いでるけどあまりにも世間知らずすぎて呆れる

698 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 11:37:35.58 ID:gfL1cDza0.net
いやいや、支援学級いきましょうよ
差別すんなって言ってる親が、支援学級差別してんじゃん。
自分の子供をアウアウの子達といっしょにしたくないんでしょ?それが差別だよ。

699 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 11:41:59.54 ID:FcpKKPvB0.net
>>698
障害がなくても優しい子は支援級のほうがいいよ
普通級は学級崩壊させたり性格の悪い児童が一杯いて悪影響
今の小学生はネットの影響もあって性格が酷い

700 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 11:45:42.80 ID:Vm+dsOWv0.net
>>698
騒いでいるのはボーダーの親なんだろう。>>640は支援級も悪くないという好例じゃないか

701 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 11:50:08.36 ID:Qv4ewTiH0.net
支援学校のいいところ
・手厚いサポート
・幼少期から福祉と繋がれる
・障害児の親同士繋がれる
・本人が周りに劣等感を抱かなくてすむ

悪いところ
・知的に問題がない子なら学習環境が良くないかもしれない
・世間の偏見

702 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 11:51:32.49 ID:kV2HJIz10.net
クズ親が一般の生徒に障碍者の我が子の身の回りの事を無償でやらせるんだろうな.…。
養護学校へ行かせておくに限る!

703 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 12:01:19.31 ID:FcpKKPvB0.net
>>701
支援学校レベルの子は正直
世間の目が気になるとかのレベルではない子ばかりだし
いかない理由はないよ

704 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 12:12:55.76 ID:9TLS0uu70.net
クラスにいてもいいけどいい奴なら遊ぶしやな奴なら近寄らない
それなのにやべー奴に限って先生が仲良くしましょう!とか言ってくるし
窓に張り付いて見てるやべー親もいたりして崩壊するんだよ

705 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 12:27:40.35 ID:QgOie2120.net
支援学級勧められたら、障害軽いレベルなら将来的に大企業や役所の障害枠で楽に就職出来てお得と聞いたが

706 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 12:32:11.35 ID:7/bUU3IM0.net
授業参観で唖然とした
DQN親が目を細めて微笑みながら参観していてそれも唖然

707 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 12:38:45.03 ID:nPxF8Xx50.net
知的障害に限ったことじゃないけど
分からない授業を50分間黙って聞かなきゃならないって拷問みたいなもんだぞ
それが延々と続くなんて普通なら耐えられないだろ

708 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 12:40:26.07 ID:jFMgGmQ/0.net
逆に支援学校は何のためにあるんだ?
本人達に十分なケア出来るかどうかの問題だと思うんだが

709 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 12:42:04.74 ID:+JfVXEZG0.net
座敷牢でやれ

710 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 12:50:41.81 ID:N3ySuV3U0.net
小5の頃、お世話係の1人に選ばれたから軽くいじめたらすぐ支援学校にいなくなったな。
椅子の脚の裏にワックス塗って必ず座ったら後ろにこけるようにしたくらいだが。

711 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 12:55:05.41 ID:/7dUpxcJ0.net
一般学級に入れて何たら〜ってあるけど俺は障害者のイメージ悪化と関わりたくないという思いが倍増しただけだぞ

712 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 12:57:57.04 ID:vPBZw4zV0.net
糞尿の世話をしたってあるが、今時の支援クラスでそこまで重度の奴はいないだろ?

713 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:00:34.44 ID:k99glK8n0.net
行政から見たら普通学級に入れた方が金がかからないから

714 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:01:47.36 ID:dtleqk5U.net
この上から目線

715 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:01:52.51 ID:9SEvmQQ90.net
>>655
下半身が反応したから御世話をしたと…φ(*'д'* )メモメモ

716 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:04:21.90 ID:/Zw/ItyI0.net
>>705
手帳なければ、無理

717 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:18:12.96 ID:gpQv0IPC0.net
トップではないけどそこそこ頑張って上の中くらいの成績。
所属するグループはワルの派手系ではなく、生徒会真面目系でもなく
中道多数派で上の中のポジション
クラスの浮いた子、勉強が追いついてない子をみんなと一緒に無視したり
悪口を言ったりした。みんなやってるから、普通じゃないから。
親は街で障害者を見ると可愛そうだと言うた。
勉強しないとああなると脅された、忌むべき汚れたものだと教えられた。
新生児の4%はなんらかの先天的な障害を抱えて生まれてくる。
そんな数字聞いてないよ。
出生前検査もした、ダウン症も調べた。私にもダンナにも家族誰一人障害者なんていない。
だけど妊娠40週の検査で告げられたのは障害を抱えている可能性、
でも子供は元気にお腹を蹴ってるわ、
私の子供が障害者なんて考えられない。認められない。
医者は生まれた我が子を障害者だと診断した。信じない。ありえない。
病院を巡った。
正しく診断してくれる医者はひとりも居なかった。
金のために私の子供を障害者にして通わせたいのだろう。
私は医者に頼らず自分を信じて子供を育てることにした。
この子は普通よ、ちょっと個性があるだけ、普通学校にも通える。
この子に支援学校は不要です。普通なんです
障害なんてありません、
同級生は我が子を暖かく見守る義務がある、人として。いじめなど論外

718 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:29:59.03 ID:uMhFK6Fo0.net
お世話係というババ抜き

719 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:31:51.57 ID:mF9o3Hsk0.net
お世話係になってもエスケープできる図太さ育成

720 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:35:22.55 ID:Lnw0eYQz0.net
能力にあった教室で学ばないと、逆についていけなくて学力が落ちるだけなんだけどな。

721 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:37:59.83 ID:wh6DAsdd0.net
担任が病むか、クラスが崩壊する
自分さえ良ければ、他人の迷惑を顧みない行為

722 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:39:13.02 ID:j+3UhLUW0.net
>>712
うちの付近はオムツが取れていないと特別支援学校だよ
知的無くてもね

723 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:41:03.86 ID:rv/CmgAY0.net
普通学級の障害

724 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:42:46.75 ID:fFOFcMal0.net
>>1
周りにサポートを頼むつもりが無いのなら
堂々と行けばいいじゃない

普通学校へ行く、周囲もサポートもしろ
などと考えているのなら、
それこそ「ワガママ」という思いこみだ

725 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:48:20.45 ID:jFHG4sLM0.net
>>526
知能、所謂IQと世間的に言われたり判断されるのは、総IQの事。

その中には言語性IQ・動作性IQがあり、更にそれらには言語理解・作動記憶・知覚統合・処理速度があり、14項目に渡って評価されて数値となる。

知的と判断されていても、動作性IQが著しく低いが言語性は平均かそれ以上だったりする場合もあるので、一概には言えない。
また、IQによって能力全てを測れているわけではないので。(芸術性や音楽性等)

726 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:53:44.11 ID:zGKLlhPm0.net
>>705
最近のトレンドは底辺高校から障害枠で就職なんだと
手帳持ったままゴリ押しで高校まで行くらしい

727 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:56:55.06 ID:fCEM1dLU0.net
痰の吸引が必要な身体障害者と、>>655のような軽度知的障害者、どちらかクラスに受け入れなければならないとしたらどっちがいい?

728 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 13:58:06.05 ID:Ywk9k5hM0.net
>>668
三万七千円上限って何?

729 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 14:07:00.84 ID:zMKhXPnR0.net
親のエゴで無理矢理普通学級に入れられて
自己肯定感が奪われて劣等感に苛まれて自殺しちゃった障害児の話を思い出した

730 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 14:07:46.31 ID:IRtVloPe0.net
>>727
色素が薄いなんて障害のうちに入らない。絶対後者。

731 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 14:09:59.80 ID:CpvFML++0.net
>>119
お互いにいい社会勉強だな

732 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 14:36:50.94 ID:MBeHSlL00.net
>>656
見えない

健常者に交じって競技をしてる
http://imepic.jp/20180828/185900

支援クラスの人の周りには仲の良い人が配置される
http://imepic.jp/20180828/189910

733 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 14:59:50.70 ID:x3vvkfdr0.net
小学校の頃、ちょっとアレな女の子がちょくちょく校舎の裏でオシッコしてたから
ちょくちょく校舎の裏に行ってガン見してたわ

734 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 15:26:09.65 ID:Mj4k5V150.net
>>717
普通の子なら一方的に見守られる側にはならないね

735 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 15:38:54.06 ID:ISc/DeD10.net
普通の子も障害あるクラス行けたらええんやな

736 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 15:51:35.26 ID:vl8kGOz30.net
今でも特殊学級ってあるんだろ?

737 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 16:24:45.65 ID:tXuaXSER0.net
>>265
そういう親って支援学級を差別してる気がするよ

うちの子のクラスにも知的の子供を普通学級にいれて
勉強できないのはお前の教え方が悪いって先生を怒鳴るんだよね
配慮しろモンスター親だと思う

738 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 17:00:45.52 ID:zT/Mle+b0.net
>>737
あの後更にこんなことになってる
https://i.imgur.com/uaS5ooa.jpg
https://i.imgur.com/ueK5Z81.jpg

739 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 17:08:51.17 ID:KKfKREXg0.net
>>738
生徒一人一人に個室用意しろってこと?
それもうインクルーシブじゃなくね?

740 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 17:15:09.73 ID:mUwIpCfY0.net
>>738
不登校の子が遠隔で授業を受けたいと言えば変わるのかもしれない

741 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 17:25:46.41 ID:zT/Mle+b0.net
https://i.imgur.com/LD13mtH.png

742 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 17:26:57.43 ID:zT/Mle+b0.net
https://i.imgur.com/LSRal5Y.png
https://i.imgur.com/BuqnJrM.jpg

743 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 17:57:03.96 ID:r82Xhruq0.net
障害のある子は支援学校にいくものだぞ

744 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 18:17:41.48 ID:0bHEyOvb0.net
児童を「お世話係」にしないなら、別に良いよ、どこに居ても
教員たちの負担がいや増すだろうけど知ったこっちゃないしね
もうそろそろ、親たちも怒り出すよ。自分の子が、
当然の権利である教育を受ける事を阻害されるのにはね

745 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 18:20:48.46 ID:yuKFT3Rh0.net
なぜ一緒にしなきゃいけないのか
障がい者側が意地、もしくは思い違いをしていないか
本人にとって、周囲にとって最良ということをよく考えてほしい

746 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 18:29:23.35 ID:dTSfHBI90.net
支援級に行くには教委の許可が必要だしな
特に申請しなけりゃ障害者も普通級だ

747 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 18:34:27.82 ID:Iq8vzBIo0.net
支援級とか支援学校とか誰のためにあるんだ?
無理やり普通クラスにねじ込んでも誰も幸せじゃないのに。

748 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 19:34:15.15 ID:gg07n17m0.net
知的障碍者が殺人事件おこしたよね 罪に問われないらしいけど

749 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 19:35:36.71 ID:FcpKKPvB0.net
>>712
まあ100パーセント支援学校だな
オムツは知的中度や上手くいけば知的重度でも取れる場合があるから
難易度はそう高くないんだ
それが出来ないのは問題だよ
>>717
支援学校レベルはマレにいる無害な知的重度の子以外
とてつもなく面倒を見るのは大変
普通学校に通わせるのは無理
相手してみればわかる。理解力がとてつもなく低い上、問題行動ばかりするし
悪さするのを100回注意してもまったく直らないなど
レベルが違う

750 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 20:09:56.19 ID:FcpKKPvB0.net
>>668
児童デイにいると世の中は知的障害者がいっぱいいるとわかるから
子供を産むのは大変だとわかるね

751 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 20:18:02.79 ID:FcpKKPvB0.net
>>544
俺が見たダウン症の子達は確かに知的は重度になりやすいが
気性は酷くない子が多いから
扱いはそんなに難しくないよ
介護するてだけなら、助かる存在

752 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 20:52:34.54 ID:jeOxUeH90.net
>>732
それは昔書いたんだよ
運動会のスナップだと思う

753 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 20:54:43.77 ID:jeOxUeH90.net
支援学校だと普通の子との交流は難しいと思うけど、支援クラスなら同じ学校の子との交流は普通にされてるでしょう。うちの学校が特殊だとは思えない

754 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 21:09:21.49 ID:jeOxUeH90.net
>>742
俺の母校、こんなような会話してたような気がする
知的障害の子と一緒に活動するにあたって、やっぱり配慮しないと駄目じゃん?

755 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 21:17:40.69 ID:dEObHjqE0.net
>>1
支援学校に行ったほうがいいよ。
なぜなら、普通学級に行くと健常生徒は、面倒みさせられて障害者に嫌悪感を抱くから、敵ばかりが増えていく。

756 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 21:19:23.12 ID:jeOxUeH90.net
>>755
必ずしもそうではないと反論しておく

757 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 21:20:10.35 ID:dhUQhjSj0.net
2年生くらいまでなら
何とか許容されるかもだが
4年生になったら完全にクラスの癌

758 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 21:23:34.52 ID:dhUQhjSj0.net
>>751
ダウンの子はさほど問題にならない
問題は多動や学習障害の発達障害だよ
あれは完全にクラスを壊して
他児童の精神を不安に陥れる

759 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 21:25:34.33 ID:dEObHjqE0.net
>>756
割合の問題だね。
一クラス30人いた場合、25人は嫌悪感を持つようだ。

760 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 21:26:12.58 ID:jeOxUeH90.net
>>757
高学年になると授業について行けなくなるは同意。だから支援クラス在籍の一部授業と行事は普通クラスに合流が良い
中学に上がれば交流授業すら難しい。俺が熱く語ってる彼女の経験より

761 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 21:30:24.97 ID:jeOxUeH90.net
>>759
普通学級在籍の場合か。ごめん見落としてた。支援クラス在籍の一部交流ならそんなに嫌悪感持たれないって言うつもりだった
俺も障害者が無理して普通クラスに通うべきではないと思う。俺はかなり障害者寄りの意見の持ち主だと思うけど、それでも普通クラス在籍は難しいと思う

762 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 21:32:44.20 ID:BBCbNVGS0.net
アホか100%虐められるわ。親のエゴが子供を傷つける。いつの時代も分からん親がいるんだな

763 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 21:38:14.39 ID:nDm9Ri4K0.net
普通学級は反対だな
障害に合ったカリキュラムをこなす事で社会に出る準備を進めるべきだ
無理にやらせても劣等感を感じるだけ

764 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 22:15:18.73 ID:C7ndnq/u0.net
自分も発達グレーだけど、普通学級は辛いだけの毎日だった
だからといってひまわり学級じゃ話にならないし

765 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:16:07.64 ID:hinAEOgM0.net
もはや戦争だな

766 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:17:01.80 ID:Uw/vj4ss0.net
>>764
どんな学級ならよかったと思う?

767 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:25:10.65 ID:0fNIBzzv0.net
普通の子が迷惑被るからやめろ

768 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:28:29.64 ID:Ym3/PGMp0.net
>>766
>>764じゃないが、そもそも学校行かずに家庭で通信教育が良かった
発達だけ集めて教育しても社会性身につかず、弱い者は強い発達にいじめられて障害が酷くなるだけ

769 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:31:29.30 ID:FzVYrZf5O.net
>>1
“掛かるコストとリスクをどうするか?”には、まるで一切関わるつもりの無い人達。

一貫して他人に要求するだけの人達。

770 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:32:53.12 ID:jFMgGmQ/0.net
ストレッチマンが来るぞーー

771 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:33:30.94 ID:jFMgGmQ/0.net
ID被っとるな

772 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:33:43.24 ID:Ny3We0FQ0.net
迷惑というか、危ないよ?
世話係は絶対にやらせるな

773 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:35:04.36 ID:2bMBr+jB0.net
お世話係強制がかわいそう

774 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:39:26.90 ID:zUpG6wPJ0.net
>>758
ADHD併発のダウンの子もいる

775 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:45:58.89 ID:Ym3/PGMp0.net
>>758
自分は学習障害有り多動有り(脳内多動空想型なので外には表れず)だけど、
クラスを壊すじゃなく自分がクラスに壊されてた

776 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:46:59.00 ID:Q5jZjD830.net
罰当たりダウンこうへいがケーキを貪り食う様子。
https://youtu.be/Phy5actCYI8

777 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:47:32.07 ID:vbPHHxEw0.net
程度にもよるよね

778 :名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 23:50:24.71 ID:wQjye/QM0.net
誰も得しない

779 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 00:34:51.99 ID:ywGzFruN0.net
>>773
その子は障害者が大嫌いになって過激な法案通る可能性高まるだろうな。少なくても障害者から者が抜けて実害のある障害扱いになる確率は上がる

780 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 00:54:53.54 ID:Jq/YGErt0.net
>>743
学校の先生に勉強できるから支援学校は無理って言われたぞ

781 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 03:35:06.74 ID:sWFXhwTj0.net
世間では情緒級ってあんまり設置されてないんだな
知的グレーの子を持つ親だが、うちの付近は特別支援学校もどちらの支援級も定員に余裕あるし、恵まれてるわ

782 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 03:50:37.17 ID:5qVSMMS80.net
よしみちゃん係かな?

783 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 05:27:53.84 ID:v/ZMW34B0.net
>>782
ねちょねちょ

784 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 06:03:44.31 ID:dKW2xChR0.net
障害のある子は障害者専門の学校で学ぶ権利がある
その権利を親の変なプライドやエゴで潰さないで欲しい

785 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 06:22:45.02 ID:DhduoUcu0.net
>>752
障碍児と運動会?見てみたいんだけどダメかな?

786 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 07:16:33.57 ID:xnoZw6280.net
>>781
へー、余裕があるなんてうらやましい。どのへん?

787 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 07:17:24.05 ID:xnoZw6280.net
支援学校や学級は手帳がなければ入れないんだから、その辺を考えてもらいたい。

788 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 07:20:40.00 ID:+twHYnvk0.net
DQN学級も作るべき
諸悪の根源はこういう子たち

789 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 07:21:27.97 ID:CxEszxvp0.net
重度の子は支援学校の方がいいと思うけどね
障害あっても生活できる術を教えてもらえる
卒業後の就職への対応もある

下手に普通学校行っても
親は満足かもしれないが
卒業したら対応スキルなくてニートとかになりかねない

790 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 07:22:10.72 ID:Da9dZfMh0.net
ただのエゴ

791 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 07:27:35.38 ID:CxEszxvp0.net
>>138
乙武が教職やってた頃は
生徒が順に乙武の下の世話とかさせられてたって聞いて
最近の子がかわいそうになった

792 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 07:48:14.40 ID:f9z+Tvj20.net
>>785
男の子が俺で、茶髪なのが障害餅な彼女。写真じゃあ分からないだろうけど、知的障害で支援クラス在籍だったんだ
見て分かると思うけど、受け入れられているでしょ

793 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 07:49:40.95 ID:6CogjAIL0.net
親の現実逃避でしかない

794 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 07:49:49.06 ID:f9z+Tvj20.net
https://i.imgur.com/7XVhc9y.jpg
https://i.imgur.com/DhySATQ.jpg

795 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 07:50:51.12 ID:f9z+Tvj20.net
https://i.imgur.com/F6OZSni.jpg
https://i.imgur.com/IZRANfM.jpg

796 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 07:55:07.24 ID:GEG9dVBR0.net
血税の無駄

こういうのに税金使われなければ増税の必要もなかったのでは?

797 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:00:36.95 ID:Jq/YGErt0.net
>>781
首都圏じゃないし遅れてるって言われる地域だけど情緒関連はなんの支援もない

798 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:01:11.87 ID:guNN4dCP0.net
>>796
今はむしろ発達障害児の親は子供を支援学校に入れたがって、支援学校の方がパンク寸前になっている
今後そっちの充足に多額の税金が使われるだろうな

799 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:03:20.30 ID:guNN4dCP0.net
しかし、支援学校の方を充足されなければ、障害児が普通学校に逆戻りしてくるだろうな

800 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:03:20.50 ID:wQbBql230.net
これは親が子供がいじめられるの覚悟で行かせるならまあしょうがない気もするが
子供は可愛そうだけどな
いじめられないように周りにサポートしてくれとか言うんなら頭お花畑すぎる

801 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:03:46.69 ID:r5Of+qw80.net
障害者が支援学校を使うメリットは圧倒的な就職支援ネットワークよ。
これが一般学級には皆無。

802 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:05:48.74 ID:6dzatOFs0.net
障害のある子供の就職先や給料知ってる?

時給、200円

調べてみろよ

803 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:06:18.25 ID:r5Of+qw80.net
>>20
それを自分の不摂生で2型糖尿病になってすい臓どころかじん臓もぶっ壊して人工透析してるデブにいってみろよ。

奴や年間500万円も税金使ってるんだぜ?

804 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:07:05.35 ID:UVvvf4DK0.net
>>792
健常児と一緒に運動会が出来るくらいなら軽度なんでしょ
というか髪の毛の色すごいね

805 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:07:18.08 ID:ZofRQu4U0.net
ガイジは隔離しろ
そして全員吊せ

806 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:07:21.93 ID:r5Of+qw80.net
>>802
それは経営者が無能なんだよ。

807 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:07:22.96 ID:1VtEx9Ic0.net
普通の勉強は全然ついてこれないから
運動会とかまつりとか遠足とか特別な時だけでしょ

808 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:07:51.02 ID:dW5Arvnb0.net
>>805
お前は間違いなくアスペルガー型の発達障害だよ。

809 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:16:57.69 ID:f9z+Tvj20.net
>>804
軽度だけど普通クラスじゃなかった
綺麗な髪色でしょ。この髪に興味を持って彼女に近づいたんだ

810 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:18:09.69 ID:guNN4dCP0.net
>>807
発達障害とかだと逆に5教科はトップクラスで体育家庭科が駄目とかの方が多い

811 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:19:41.10 ID:guNN4dCP0.net
>>809
フェニルケトン尿症で治療不十分だったのかな

812 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:20:32.24 ID:a69wB5Ns0.net
発達障害は普通学級で問題行動しまくりなのに、IQが規定より高い(IQ75〜)から放置されてるんだよね

813 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:22:13.37 ID:guNN4dCP0.net
>>812
現在は放置されるどころか、>>798なのが実態
ニュー速+にもスレ立ったから間違いない

814 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:22:17.78 ID:Rq3Phjzc0.net
>>802
>障害のある子供の就職先や給料知ってる? 時給、200円

時給200円の価値のある仕事をやってるのか?

815 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:23:37.22 ID:guNN4dCP0.net
もし>>812がそう感じているのだったら、それだけ発達障害の数が多いって事なんだろうな

816 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:27:48.43 ID:ef4JIwIP0.net
>>781
市内の全公立小中学校に支援級のある自治体だけど情緒級は少ない

817 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:28:55.23 ID:eNw6uM6F0.net
障害児をアクセサリーにする親の話か

818 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:31:22.06 ID:6dzatOFs0.net
独立なんて出来ないな
親は独立できるように望んでいるけど

所詮奴隷扱いが日本の現状

819 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:32:05.88 ID:6dzatOFs0.net
なぜか大量殺人起こした植松容疑者を思い出した

820 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:33:01.14 ID:1zX9Sweq0.net
障害の種類にもよるが
下手に普通学校を出ても
就職してからやっていけずに自殺することになる
障害に合わせた生き方を学べるのは子供のうちだけ

821 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:34:37.93 ID:6dzatOFs0.net
生きてる価値がないと上目目線で決めつけて
中国人を機関銃で撃ち殺した日本軍の蛮行は今の日本人にも受け継がれているのがよくわかる

全然反省なし 笑
また繰り返すな日本人は 笑

822 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:36:58.44 ID:s41KR2Hq0.net
程度による

823 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:38:14.58 ID:F/JDxWSz0.net
>>811
フェニールケトン尿症ってその筋では有名な疾患だけど、ここまでテンプレな症状な子供は初めて見たよ

824 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:38:38.63 ID:ez00j//y0.net
学校を統廃合して、無能な教師をクビにして、使える金を増やす。支援学級も充実させる。不登校児でも通える教室も作れ。

825 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:39:27.79 ID:m0ySS4CL0.net
>>427
これはさすがにダメだよ・・・誰が面倒みてるんだ?田んぼに落ちたらどうすんの?

826 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:45:10.82 ID:qci6R8tt0.net
>>21
流石にうちの学校では当番制だった

827 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:45:39.16 ID:/PZspGNg0.net
子供の幸せを考えるなら障害児は特別支援学校・クラスに入れた方がいい
普通校の健常者クラスに入れたらアホガキに虐められる
ガキなんざ道徳心のない獣なんだから

828 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:46:53.87 ID:j7py6C3w0.net
障害者と共生

事例1
https://i.imgur.com/aXzyEbS.jpg
事例2
https://i.imgur.com/F6OZSni.jpg

829 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:50:35.15 ID:fOAGBJi40.net
障害者の親「障害者なんてゴミ。うちの子は障害者じゃないから普通学級に通わせる」

830 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:52:43.16 ID:kNan8HdA0.net
>>798
「発達は特別支援へ行け」とか「発達は普通学級に来るな」とか
主張してる奴らに負担させようぜ
え?「税金の無駄だから発達は殺せ?」
それなら発達を殺しても無罪になるよう政治家に訴えかけろっての

831 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:57:32.24 ID:Ud3GNXjy0.net
>>814
軽度でも上と下の能力の差は激しいから
一概には言えないけど
大半の人は給料をもらうほどの技量はないよ
いるだけで本当はマイナス

832 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 08:58:11.61 ID:/C80rzPn0.net
>>828
その一枚目、正気の沙汰とは思えない

833 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:06:18.44 ID:Ud3GNXjy0.net
>>819
植松は関係ないと思うよ
植松は仕事でやってたから大変なのはしょうがない

834 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:06:48.02 ID:+WMEiciF0.net
>>3
「普通学級入学」と書いてあるので、授業も一緒。

835 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:10:33.35 ID:Ud3GNXjy0.net
>>829
そういう人はマレだろうね。少ないけど目立つだけ
>>830
発達も程度による
他害行為するなら支援学校しかないよ
障害がない子と一緒の空間では暮らせない

836 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:18:25.43 ID:mMbVjC1T0.net
なんで支援学校だとダメなんだ、支援学校ではまともな教育が受けられないとでも言うのか
スレタイみたいな意見こそ露骨で悪質な差別だと思うがね

837 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:20:17.30 ID:HViFp/3w0.net
>>833
植松の施設事件も本当は障害者どうこうじゃなくて
きちんと税金で保障される介護される側(障害者)と
税金で補償なんかされず、介護職である限り
一生低賃金激務でこき使われる介護する側(健常者)の、
現場での立場の格差が生み出したものだろう

介護者も、施設現場で働く健常者側もきちんと税金で保証してやって
Win-Winの「対等で平等な関係」にすれば
起こらなかったしああいう思想にならなかったはずと思うんだよな

介護する職員側の健常者とか
テレビでは「そんな低待遇職じゃない」とシラを切られ平然と嘘をつかれ
障害者みたいに税金で補償もされない低賃金で
少ない人数で入浴介助トイレ介助食事介助ベッドからの起こし寝かせと
昼夜深夜早朝重労働や細かいの平行作業づくしで常時こき使われ
蹴られ噛みつかれ暴言や唾を吐かれているのに

838 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:21:55.95 ID:HViFp/3w0.net
子どもにタダ働き介護労働をさせる大人は
間違いなく悪人だよ

839 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:22:23.70 ID:guNN4dCP0.net
>>823
日本は、出生直後に生まれた病院で全員血液検査スクリーニング受けるから判明次第すぐ治療開始
治療がうまくいけば普通の人と変わりなく成長する

840 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:24:52.79 ID:HViFp/3w0.net
たっぷりの税金と
タダ働き介護労働の
コントラストが際立つ世界だよな

841 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:25:16.87 ID:0FJE1J2w0.net
普通学級に入ってクラスメイトも障害のある子をケアしてたけど
実は健常児から見るとクラスで飼ってるペット感覚でしか見てなかった、っていうのがあったな。
小学生なんてそんなものだよ
一番つらいのは障害児の方だろ

842 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:26:41.93 ID:guNN4dCP0.net
>>836
現在は>>798みたいな事情もあって、特に身体障害の子供は親が普通学校へ、の流れになっている
支援学校のキャパにも限度があるので

843 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:28:20.99 ID:WWbdQAoM0.net
ガイジを普通学級に進学させるのは良くないよ
ガイジも健常者も凄い負担

844 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:31:02.73 ID:guNN4dCP0.net
で、>>1はどうみても身体障害が対象みたいに思えるんだが

845 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:31:06.81 ID:WWbdQAoM0.net
>>7
ガイジへのえこひいきとわがまま、左翼バカ教師の歪んだ正義感に振り回された子供はガイジ嫌いになるぞ
ガイジ対応の教育は成人してからでいいんじゃね
子供には無理

846 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:32:42.51 ID:L9M1W4bT0.net
>>829
これ。頭の悪い親ほど障害者差別をして自分の子を特別視する
そしてこの手の馬鹿親の子の方が糞迷惑な奴に育つ

847 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:34:11.99 ID:ZCdpMtcu0.net
>>712
ところが居るんだよ
子と同じ幼稚園だった知的ありの自閉症児、オムツで普通級にゴリ押し
トイレ覚えたのはいいが、間に合わなくて廊下で脱糞した上に便を上靴で廊下に擦り付けて学校中パニック
当時小3
ゴリ押しのまま小6になったけど図工中、絵の具舐めて過ごしてるそうだ
中学も普通級上がる気満々

848 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:35:27.40 ID:rE2hlVzo0.net
>>18
アニメを観に行った時にもらった番外編によると「娘の障害を知って欲しいから」という理由で母親はヒロインを普通学級に入れたらしい。
それでトラブル続きで転校を繰り返していた。
聴覚障害の古いオタ友曰く「普通学級でやっていける子もコミュニケーションの訓練の為にろう学校に行く必要がある」
ごり押し親あるあるだな。ヒロインの母親は。話の中の学校トラブルが原因でやっとろう学校に転校させたっぽい?
最近はごり押し親のせいでまともにコミュニケーション出来ない聴覚障害者や視覚障害者が増えて問題になっているとか。

849 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:37:00.90 ID:TcnLhDqc0.net
ますます学校が勉学の場じゃなくなるな、雄叫び上げ走り回る難有り児童混入の動物園から
手取り足取り甲斐甲斐しくお世話しなければならない介護施設になるのか
いい加減公立だろうときっちり進度別クラス分けしてまともな層を切り離して救ってやれ
お世話係押し付けられる子の事こそ真面目に考えてやれ

850 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:37:04.32 ID:imQuHQs30.net
機械導入とかエレベーター設置、介護員配置ってこれだけと思ってるのか?
これだから身障児親はどうしようもない
その子と一緒に生活しないといけない同級生たちの負担を考えられないのかと
思いやり育つ?はい結構w
それは押し付け以外の何者でもない
あんたの子供で実験しなくても思いやりは育つ
子供は子供らしく育つ権利があるんだよ
障害餅の兄弟姉妹の心の負担が問題になってるけど親は兄弟姉妹なら当然と考えてる人が多すぎる
なんという親のかって論理
自分は一般校支援クラス〜支援校でそだったけど今はそれがよかったと思ってる
支援校内にはその良さがあるその子供にあう支援受けれる
ほかの子供の迷惑考えず育つことがね
親は差別とかうちの子普通!とこだわりは捨てて区別して育ててあげるべき
普通にさせることが当事者の負担になる こともたくさんある
障害親を「普通学級へ!」とか煽るのは良くない

851 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:38:43.56 ID:guNN4dCP0.net
>>850
どういうタイプの障害ですか?
障害の種類によるとも思われるので

852 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:39:01.10 ID:f0pK8HYi0.net
学んでも無駄だろ

ボケが

853 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:39:33.17 ID:L9M1W4bT0.net
>>831
池沼は家にいても出歩いて問題起こすからな。だから親が金払って作業所で預かって貰ってる
作業所は池沼の託児所。彼奴らは遊んでるだけ

854 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:40:14.24 ID:Ud3GNXjy0.net
>>837
まあ超低待遇で安い給料で最重度の相手はキツイが
それって介護職に入る前からわかってることだよな
ネットも何もない時代とは違うし
なんで介護職になったんだろうな・・・

障害がある人は努力ではどうしようもないから税金投入はしょうがないが
介護職の人は自分の次第で他の職に付けただろうけど
なぜ介護職なんでしょうかね

855 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:40:37.87 ID:+WMEiciF0.net
>>836
・支援学校が手一杯
・財務省は支援学校の解体を狙っている

というのがある。
こら、困るのは>>1の運動やってるのが元高校教諭というところ。
偏差値で輪切りにされてる高校と、
地域の子供が全員通う義務教育学校(小中学校)の違いをちゃんと理解しているとは思えない。
高校の教員は小中の教員に対して、
「なんでそんなこともやらせられないの?」と平気で言ってくる。

856 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:42:10.57 ID:guNN4dCP0.net
>>855
>・財務省は支援学校の解体を狙っている
マジで?
今でさえ、支援学校は発達障害児定員オーバー気味パンク寸前なのに?

857 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:42:46.02 ID:TuZ+aD/X0.net
正直なところ、自分の子供にはそんな学級では学ばせたくないわな。

858 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:43:20.05 ID:bEQ+fuil0.net
>>848
それわかるわ
普通学級で世話してもらうのが当たり前になると同じ視聴覚の障害者とコミュとれなくなる
聾唖の支援校では誰かの世話をすることはないみんな平等
そこで仲間作ってどうすれば生きて行けるか学ぶ
でも普通学級で世話してもらう一方で育つとそれが当然になり同じ障害の友達もできないしほかの障害にたいする優しさも育たない
どちらの立場にもなれないどっち付かずの子供になる恐れもある

859 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:43:51.29 ID:ZI6QNyzU0.net
>>839
だから普通なら発症しない筈ですよね

フェニルケトン尿症

3.症状
通常生後数ヶ月から2歳頃までに脳の発達障害をきたす。小頭症、てんかん、重度の精神発達遅滞、行動上の問題などの徴候と症状を示す。
特有の尿臭(ネズミ尿臭、カビ臭)、赤毛、色白、湿疹がみられること がある。画像所見として脳萎縮、MRI にて白質病変を認めることがある。

source
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000101217.pdf

860 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:43:56.14 ID:+WMEiciF0.net
>>801
だからこそ身体障害の子供が支援校から追い出されてんだろ。

861 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:44:39.04 ID:+WMEiciF0.net
>>816
情緒級は特に財務省が解体しろとうるさい

862 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:45:59.31 ID:guNN4dCP0.net
>>861
そうなると、発達障害は皆支援学校へ行け、になってますます支援学校の方がキャパ限界に

863 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:47:34.71 ID:guNN4dCP0.net
>>858
視聴覚は中学までは支援学校の方がいいのかな
上の学校は普通学校に行かないと社会に出てからの方がきつそう

864 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:47:55.56 ID:8nfA5qhp0.net
自分の権利は声高に、他人の権利は基本無視のスタイル

865 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:48:08.15 ID:ZI6QNyzU0.net
>>841
それはあるだろうな

>>792-795
君やクラスメイトもペット感覚で少女に接していなかったかい?

866 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:48:26.60 ID:+WMEiciF0.net
>>856
財務省は度々「支援学校は教職員数が多すぎて、費用対効果が悪い」「インクルーシブ教育への移行が必要」と発言してる。

支援学校がパンクしてるのは、以前ならすぐに死んでいた子供が生き残ってしまうことにあるのだが…。
まあ、そんな事情は財務省は考慮しないだろう。
なお、ドイツでは「インクルーシブ教育」「経費節減」の名の下に支援学校の解体が進んで、
普通学校の学級崩壊が加速中とのこと。

867 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:48:36.97 ID:cd0T5X7E0.net
>>851
詳細避けるけど普通学級の支援クラスにもいれないこともない障害レベル
でも普通学級教師の偏見が強くて地獄だった
あと親の支援校偏見が強すぎてそれも辛かったね
途中から特別支援校転校してやっと気持ちが楽になれた親は不平不満だらけだったけど
結局ありのままの子を受け入れられないは不幸にしかなれないね

868 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:49:05.52 ID:qzCDqWiY0.net
普通学級に入れると同じクラスで面倒見ないといけないんだよな。
我慢させられたり、不満がたまるんだよ。

869 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:49:44.55 ID:Ud3GNXjy0.net
>>803
俺もこの間入院して高額医療保険で税金300万以上は使ってるよ
まあそれでも今まで払った健康保険料を合計すると
まだ大幅マイナスだけどね

でもそのおかげでまた働いで税金納められるわけだし
働いている人にそういう税金を使うのは国としてはマイナスではないよ

870 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:50:01.08 ID:nEtipXuO0.net
就職するときに問題になる

高等支援学校なら普通の会社に就職する可能性高くなるからな。2.3%採用必須だし

そうじゃないと求人さえ行かない

871 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:50:36.61 ID:guNN4dCP0.net
>>864
身体の場合は>>801>>860みたいな事情があるのでやむを得ないとも思う
身体障害児を全く普通学校で受け入れなくなると、定員の関係で支援学校にも行けない身体障害児が出てくる

872 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:55:13.65 ID:guNN4dCP0.net
>>866
ドイツは、過去のナチス残虐行為の反省や、イスラム系移民爆発増加など特殊な事情があるからな

873 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:56:15.21 ID:uTnueZ7U0.net
ここで言う身体の子ってよく24時間テレビでみるような
足がないだけのしっかりした子みたいなんじゃないんだよね?

874 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:57:13.65 ID:DriQVKjb0.net
>>871
身体じゃなくても知的でもそう
知的以外の発達でも(自閉症とか)そうだし
精神の方でも同じ
あと内部障害もね
やっぱり餅は餅屋
専門分野把握してないと将来的に展望ないよ
健常児、生徒にわじわざ迷惑かけるべきじゃない
長い人生障害にかかわるときもくるかもしれないそのときで良い
だいたい障害親がもし自分の子供が健常ならどう考えたか?
障害児童にそんなに優しくできるか
健常の我が子に滅私奉公させるか?
絶対ないね

875 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:57:23.25 ID:+WMEiciF0.net
>>870
支援学校高等部卒業後の進路が重視されるようになった。
その結果、障害が軽い子供ほど支援学校高等部に入学しやすくなって、
障害が重い子供ほど入学できず、普通学校受験するようになってるという矛盾。

876 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 09:58:48.18 ID:guNN4dCP0.net
>>874
発達はむしろ親の方が進んで子供を支援学校に入れる
だから支援学校のキャパが限界にきている

877 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:00:34.00 ID:83qLhgTT0.net
周りとの軋轢がとかいじめがとか関係無くて
支援学校というのは障害に適した教育を施す機関だから
その教育の機会を奪うという事は
将来本人が社会に適合出来ず苦しむ可能性があるという事

878 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:00:43.64 ID:/hukwnOt0.net
勉強は支援学級でその子に合ったカリキュラムで行う
一緒にできそうなのは通常学級で行う
それがベストだな

879 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:00:44.73 ID:kce2NCzH0.net
親は子供を社会に溶け込まそうとしたいけど
子供はついていけるのだろうか
イジメられる気がする
親のエゴが子を56す
休み明けの首つりが目に見える

880 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:01:15.24 ID:LOWFQuAS0.net
お互いに迷惑

881 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:01:23.69 ID:WTr/NCBH0.net
>>873
24時間テレビでも特別支援校の子供出るじゃん
専門家のもとで適切に指導されるからその子供なりのコミュも可能なんだと思うわ
振り回される障害児側からすれば「かーちゃんとーちゃんいい加減にしてくれー!普通にはなれーん!普通学級しんどーい!」だと思うわ

882 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:02:11.81 ID:Ud3GNXjy0.net
>>873
足が無いてだけで普通学校に通うのは難しいと思うよ
普通の学校はそういう子を受け入れられる
校舎のつくりにはなってないからね
性格がしっかりしている問題ではないよ

883 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:02:36.98 ID:guNN4dCP0.net
>>878
今は発達や軽度知的は通級がベストと思われる子供でも支援学校へ親が入れたがる
支援学校高等部を卒業させて将来の就労を確保するために

884 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:02:44.88 ID:uTnueZ7U0.net
>>877
つまり、ほんらいそういうのが必要な子が支援学校受からなくて溢れてるってことなんやね?
軽度の子ばかり入学できて

885 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:03:53.07 ID:guNN4dCP0.net
>>884
今の支援学校は発達と軽度知的だらけだから

886 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:05:07.71 ID:TKXU9Eqd0.net
>>879
そそ
もちろん迷惑だろうと世話役熱心につとめる子供もいるだろうけど
逆に反動で障害者憎しに繋がる子供も出るかもわからん
子供も子供らしくいきる権利あるのに我慢ばっか強いられるのはかわいそうだ
あと勘違い障害者を育成しないためにも健常者に迷惑かけるけどすいませんねという姿勢で仲間に入る学習もさせないと

887 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:06:36.82 ID:nyn1bcPn0.net
>主催する市民団体「共に育つ教育を進める千葉県連絡会」(橋本智子代表)

はい、解散、解散。ゴリ押し圧力団体による組織拡大勧誘イベント

888 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:07:49.43 ID:guNN4dCP0.net
>>886
>あと勘違い障害者を育成しないためにも健常者に迷惑かけるけどすいませんねという姿勢で仲間に入る学習もさせないと
それが理解できるレベルの障害児ならむしろ普通学校でいいような
そういう発想させるべきなのは障害児の親に対して

889 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:08:56.26 ID:rCeE9mRK0.net
>>884
巷では軽度軽度いうけど軽度というのは障害が軽くて支障があんまりないって意味ではないよ?
あくまで重度に比べればできることはあるけどその子なりに目には見えないかもしれないけど支障は山ほどある
それが軽度クオリティー
そして軽度ゆえに甘え怠けととらえられ勝ちで普通にさせられがち
そして二次障害の精神障害まで抱え込む始末になる子か多い
分かりやすい障害が一番本人には生きやすいのも事実

890 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:10:08.47 ID:ebeomM/s0.net
今は軽度の子でも支援学校行きたがるから支援学校がいっぱいなんだよなあ。うちの地域だけなのかな、この傾向。
軽度だから健常児と一緒に学んだ方が伸びる子も多いのに、
いじめが心配だからとか、就職世話してもらえるからとか、普通の子の中で浮く我が子を見るのが辛いとかで
支援学校に来るんだよ。

891 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:10:27.30 ID:rCeE9mRK0.net
>>888
そりゃ親がまずそうだよ?
けどそのもとで育つと当事者の子供が親そっくり高飛車障害者様にお育ちになるのさ

892 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:11:13.67 ID:guNN4dCP0.net
>>889
要は、支援学校の数が圧倒的に足りない
あぶれた障害児と親が普通学校行きを模索する
それを健常者が「迷惑」と叩く

この図式を何とかしないと
聞いてますか、行政さん?

893 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:12:11.02 ID:guNN4dCP0.net
>>891
重度知的とかは一生本人には分からないし、軽度知的や発達はむしろ支援学校に押しかけ状態なんだよな

894 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:13:02.99 ID:WIoib7ER0.net
障害の程度にもよりますけど、
ま な べ る 
んですか??

895 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:14:25.52 ID:X2m4lrYT0.net
>>890
逆ですよー
軽度のコは健常のコから無理難題押し付けられますよ
ときには教師さえこんなです
本人のやる気でやれるやる気ないからできないという根性論で苦しむそうです
Eテレで軽度のコが語ってましたー
そのコは特別支援小学校へ移って本当の友達できたそうです

896 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:14:55.36 ID:SAO48jLd0.net
親御さん
学校にいる間ずっと付き添ってください
それができないなら設備と人員を増設する予算を個人の負担でお願いします

897 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:16:37.59 ID:TcnLhDqc0.net
大概の苛めっ子って要領がいいから、後々面倒臭い親が怒鳴り込んで来る可能性高い障害者は避けるだろ
苛めっ子の方も知的にちょっとアレならそういうリスク考えず平等にターゲットするかもしれないが
世話係押し付けられても文句言わずに奴隷化してる気の弱い子の方狙う可能性のが高そう

898 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:16:45.62 ID:Ol4X+iOm0.net
普通学級で自分だけ特別扱いを受けることが日常になり、大人になってからもそういった扱いを受けることは彼らにとって何ら特別なことでなく普通で当たり前になるんだよな
いくら知能に問題はなくとも、むしろそこいらの健常者よりよっぽど高い知能を持ってるにしても、結果として乙武みたいな大人が仕上がるのは正直どうかと思う
ビルの2階に入ってるレストランにやってきて車イスと自分を抱えて階段をのぼるよう店員に要求して、それで入店拒否されたら文句をつらつらツイッターに書きなぐるとかほんと呆れるしかないわ

899 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:16:47.83 ID:Ud3GNXjy0.net
まあ今は知的軽度は支援学校、支援級は昔でいうチョット変な子がいることが殆どで
支援級の生徒の平均レベルは上がっている
そういうことだから障害がある子は支援学校がデフォルトなんだよな

900 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:23:07.03 ID:ziOfmYju0.net
>>898
Z武は一般校だったじゃん
あれが特別支援出身ならもう少し立場わきまえる態度とれる常識が持てたはず
特別支援ではそんな知識も与える

901 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:23:23.81 ID:xzt0fNGj0.net
支援がない学校に行って誰が専門の知識がない人が支援して問題ガ発生して責任問題を立場の低い人になすりつける。
世の中は低リスクハイリターンの実現のために他人を踏み台しなければならない。

902 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:25:55.82 ID:pqGTpR5R0.net
知的軽度はIQ51〜70(自治体によっては75)
2016年から自治体によってはIQ90までで発達障害併発(診断書必須)していたら療育手帳が取得できる
IQ90以上だと二次障害(精神疾患)発症したら精神手帳取得できるから発症するまでは、放置
一般的には、IQ80で勉強についていけなくなる
IQ90以下は4人に1人の割合で存在していると言われている

903 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:28:50.67 ID:8QIeC2vg0.net
完全に親のエゴ
子供のことを考えたら、養護学級に入れるのが幸せだろ
普通学級に入ったところで、普通の子と比べてしまって
さらに心に闇を負うだけ

904 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:28:55.23 ID:8lJNtUsz0.net
必要なら行ったほうが良いんだけどね

支援学級に行ったら負け、と思ってる親が多すぎる

905 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:30:58.36 ID:guNN4dCP0.net
>>903-904
それ以前に支援学校の数が足りなさすぎる

906 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:31:54.90 ID:SfBDftQZ0.net
発達障害言うても、栗山類とかセカオワのボーカルみたいな「ちょっと面倒くさい奴」ぐらいのレベルのも今じゃ発達障害を名乗っているわけで、ああいう子まで発達障害という括りだけで支援級送りにしてたら、低学年や荒れた学区ならクラスの大半は支援級行きになってしまうよ

907 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:35:27.00 ID:fN673f930.net
発達障害はIQくそ高い人もいるよね
そういう子は普通学級で大丈夫だろうけど
ただIQ80くらいのとろくさい子が発達障害持ちに虐められるんだよね
発達障害の特性で「こだわり」が大きな人がいるからしつこく虐めるんだよね

908 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:40:51.04 ID:1VtEx9Ic0.net
見た目で明らかなに障害があるって子との交流はある程度必要だと思う
学校内の支援級に閉じ込めておくと、子供が不思議がるし、別々でいいんだって思う
IQの低くない発達障害児は家では親がフォローしながら、普通級でがんばっていくしかないと思う。

909 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:43:05.43 ID:vy8tkFpd0.net
息子が通う中学は、支援学級が7クラスあって、5クラスが発達障害。
どのクラスも定員いっぱいの8人で、担任はある程度経験を積んだ正規じゃないとだめらしいから、息子3年なのに担任が講師だった。
なんか、普通の子が損するっておかしいと思うわ。

910 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:49:10.60 ID:jK0llfNJ0.net
ギリギリ健常なんだけど、算数習熟別クラスになりませんか?と学校に聞いたら予算が今年度はないのでないですって返答だった
その時に支援級に行くように勧められたわ
行けるんですか?って聞いたら手帳取得してくださいだった
取れたらとってますよって返答したらもっと勉強出来る子でもとれてますだった

911 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 10:50:55.78 ID:NsvhJJ0D0.net
学校なんてつまらんとことだぞ
いく必要ないわ

912 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 11:16:49.02 ID:eM3G32Qc0.net
そうかな?

913 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 11:21:18.32 ID:zdo2ipsU0.net
頭もいいやつも支援級で高レベル授業にしたらいいのに

914 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 11:28:06.23 ID:CKjB1ay00.net
>>828
下は赤い服の子が障害者?
健常にしか見えないんだけど

915 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 11:30:56.38 ID:zdo2ipsU0.net
>>914
>>794みたら超ダウン
>>795は顔を隠してる

916 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 11:36:07.99 ID:CKjB1ay00.net
>>915
この子パツキンなの!?

917 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 12:08:36.19 ID:+WMEiciF0.net
支援学校職員の3分の1が年度雇用の非正規職員なのに、「専門性」やら「プロ意識」やらを要求する不思議。

918 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 12:16:45.57 ID:Ud3GNXjy0.net
プロ意識ねえ・・・
専門性があれば通用する相手ではないし・・・
正直、昔の不良少年の方が言うこと聞くし
そういういう人でも苦労するのに重度の障害児となると
東大卒のIQ180の人でも対処の仕様はないよ

919 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 12:24:22.39 ID:cXgfAtWJ0.net
>>751
そそありがと 知ってるw
自分がダウン症の子持ちなんで

920 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 12:28:57.32 ID:cXgfAtWJ0.net
>>781
うちの周りでは情緒障害うたがいの子は通級をしているわ

921 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 12:40:22.03 ID:cXgfAtWJ0.net
自分は障害があると打ち明けている人間に写真クレクレして面白がる糞ども
お前らの方が生きてる価値が無いわ断言する

922 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 12:58:12.25 ID:MAUyDRCF0.net
>>916
金髪なのも障害らしいよ >>859

923 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 13:29:22.67 ID:guNN4dCP0.net
>>917
バイトやパートにまで「専門性」やら「プロ意識」やらを要求する社会だし

924 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 13:32:03.28 ID:r6w6Jz1fO.net
迷惑

925 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 13:39:59.39 ID:ukg+Dn1P0.net
>>12
今はそんな子がいっぱい
保護者からPTAでこんなタイプですって言われてもわからない程普通
明らかに問題ありそうな子の方が放置されている

926 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 13:44:48.89 ID:iHTw5Hw+.net
×障害のある子は支援学級に行くものと思い込んでいる親が多い。
○障害のある子は支援学級に行くもの。

たかが市民団体のババァが教育委員会気取りかよw
責任誰がとるんだ?
押し付けるだけ押し付けてダンマリだろ、クズババァ

927 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 13:48:14.49 ID:gqcY4qEZ0.net
正直軽度なら良いわ
軽い発達、指などの障害なら別に
重度はちょっと

928 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 13:56:15.79 ID:guNN4dCP0.net
>>926
支援学校足りないんだからしゃーない

929 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 13:58:54.97 ID:guNN4dCP0.net
>>927
現実には軽度発達が最優先で支援学校に行く現状(発達の何が障害かというと成人後就労困難だから、卒業後就職サポートしてくれる支援学校様様)
指程度の障害で支援学校はない

930 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:01:28.27 ID:Zb26CTQE0.net
世話係と言う被害にあう生徒が出なければ良いんじゃないかな

931 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:15:04.64 ID:wCrRzyc20.net
>>928
>>930
もはや戦争だな

製造責任の親の責任まで問わないといけない時代になってきているわ

932 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:16:30.74 ID:iHTw5Hw+.net
こいつらな、ガイジのガキを普通学級に入れる理由として

「憲法第26条」を持ち出すけどな

そもそも憲法にはこう書かれている

「公共の福祉に反しない限り」

この考え方は様々だが、他人に迷惑を掛けなければ憲法があなたを守りますよってことよ

ガイジ1匹紛れ込んだおかげで健常者が迷惑

教師は職業だから100歩譲って合憲だとしても、生徒は関係ないわな?

ガイジ1匹の為に数十人の生徒が迷惑を被る

こんな強制は憲法に明記されてねーよ

933 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:18:29.85 ID:7fp/Wv+f0.net
自分も中学の頃軽度のやつがクラスにいたけど大変だった
女だったが鼻ほじるし汚いし臭いし奇声あげるしでひどかった

934 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:20:08.12 ID:iHTw5Hw+.net
障害者 だから
女 だから
老人 だから
子供 だから

だからなんてねーんだよ
全員が平等

ガイジなんて生かしておくからこういうことになる

935 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:21:25.25 ID:1f81LvJs0.net
>>886
ダウン症の軽度知障なら情操教育にも良いかもね、と >>794-795 を見て思いました。この子可愛いもんね

936 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:23:09.10 ID:TrLdBWdC0.net
>>5
甘えるか
聖帝を担ぐ奴隷のように障害者を担げ

937 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:23:34.67 ID:zGrBvU1/0.net
逆に障害のある子だらけになって意味なくなるかもw

938 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:24:43.11 ID:h+Mw2vfE0.net
親のエゴで池沼や発達障害児を入学させると、
周りの生徒の勉強を阻害するので、隔離が必要。
我が子にキチンとした将来を歩ませたいなら、
池沼や発達障害児を隔離させるべき。

939 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:25:45.28 ID:TrLdBWdC0.net
>>934
君は勉強がたらない
障害者のお世話係を任命する
移動教室のとき車椅子を四人で担ぎたまえ
給食の補助とトイレの介護もするように

940 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:27:06.13 ID:TrLdBWdC0.net
特殊学級行けとかは差別
そんなかたわどもと同じ所に通わさられるか

941 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:31:07.20 ID:guNN4dCP0.net
>>938
今の時代は、既に発達や軽度知的で支援学校が一杯

942 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:32:40.27 ID:iHTw5Hw+.net
中1女子です。私のクラスには知的障害で、特別学級の女の子がいます。
私は、すごく気を使ってしまう性格のせいか、その子に好かれてしまい、先生からお世話係に任命されました。
その子は自分の思い通りにならないと、急に教室を出て行ったり、ムカつく人がいると、その人にハサミを投げたり、机を投げたり‥殴ったりします。
私の近くには常にその子がいるので、私まで皆に避けられてしまいます。
先生に相談しても、「仲良くできるのお前くらいなんだから。。」
正直テスト期間にもかかわらず、「絵を描いてきて」とか頼んでくるし、断ると泣くので仕方なく描いてあげると、「なんだ。下手だった」
とか言われてもううんざりです。
差別になってしまいますが、何故養護に行かなかったのか謎です。本当にストレスなんです!!

これが差別か? 中一の色々な事を楽しみたい時期にガイジ押し付けられて人生が狂う
この子の人生台無しにしてもガイジを世話しないといけないのか?
これが憲法? ねーよww

943 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:34:45.79 ID:G6k0Kmod0.net
障害児童を世話したくてしょうがない奴にだけやらせろよ
選択の余地もなく強制で世話させられる子供とか、良い経験云々以前に関わりたくない・嫌い・死ねって思うようになる可能性がクソ高くなるだろ

944 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:35:14.92 ID:TrLdBWdC0.net
>>943
だめだおまえやれ
文句あるから差別だから

945 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:36:24.29 ID:SkWymFUm0.net
チショー 唖(オシ) ほろび

946 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:41:33.52 ID:0otPlhjo0.net
子供らが大人になる頃は今より障害者に冷たい社会になるだろうな

947 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 14:45:14.55 ID:guNN4dCP0.net
>>946
どうなるだろう
その頃には障害を持った高齢者だらけになってるだろうし

948 :ネトサポハンター:2019/09/03(火) 15:08:40.63 ID:yCS5cTx30.net
軽度の子はクラスにいたけど、話しかけてもあまり喋らなかったり
突然奇行を炸裂させたりで馴染んではなかったな

もっとも特殊学級もあって、そっちは校内でも隔離スペースだったほどカオスだった

949 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:17:37.19 ID:2mkVcdEa0.net
めっちゃ障害者を差別してんのね

950 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:28:57.00 ID:/E5egQkY0.net
>>942
ハサミ投げてくるのは論外だから 親に言って怒鳴り込んでもらえ
不登校か保健室登校にして
一緒になるな

951 :ネトサポハンター:2019/09/03(火) 15:32:42.10 ID:yCS5cTx30.net
小学校でも割合としてネトウヨみたいな馬鹿がいるんで
大概普通学級に入るといじめにあうよ

小中で3人ほど軽度の子が一緒だったけど例外なくいじめを受けてた
大体接する側の知能でこの辺の態度は決まる

自分より弱い立場の奴はとにかくいじめちゃえっていう馬鹿集団

いじめは良くないと分かってるが、めんどくさいから距離を置く上の下以上

自分の生活を犠牲にして尽くそうなんていう天使は小学生にいない
大体金もらってる大人がやるのか、ちゅう

952 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:38:07.99 ID:Vo4SNySK0.net
そういえば小1の頃
一人だけそんな子が混ざってたな。
みんなでお世話してた、というかクラスに必ず自ら世話を焼きたがる子がいた。
でも2年になってやっぱりついていけなくなって擁護学校に転向してった。

953 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:39:15.92 ID:iF0qOsdQ0.net
今は役所か学校か知らんが障害児童介護の人を雇って
その人がトイレに連れていったり教室の移動とかに付きそうんだってな
授業中は教室の後ろの方に座ってずっと本読んだりしてるらしい
親戚のおじちゃんが定年後数年間その仕事してたわ

954 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:40:48.71 ID:EEQdUJ730.net
つーか親自体が支援学校に偏見があるんじゃねえの?
なんか納得行かねえわ

955 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:43:29.00 ID:aYyU0fiE0.net
子供達が学校に通うのは将来の為の勉強の為だからな
ほぼ思い出作りで通ってるような障害者は足手まといなんだよ

子供に介護させるとか
先生が障害者に掛かり切りで他の生徒の指導が疎かになるとか
障害者に合わせて授業や行事の内容が変更になるとか
ハッキリ言って迷惑以外の何物でもないから

956 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:53:00.16 ID:Ehv5Cg6t0.net
>>951
昔はそういう天使さんもいた気がするけどな。
今のコミュ力重視の社会では、いじめられている人は見て見ぬ振りするのがコミュ力だから。

957 :ネトサポハンター:2019/09/03(火) 15:53:08.76 ID:yCS5cTx30.net
実際問題、本当に成り立たせようと思ったら
制度的にも本人的にも相当の努力が必要だな

例えば、クラスの他の子より先に予習クラスを開いて
(勿論普通の落ちこぼれも受け入れればいいだろうが)
先の授業内容を先行して勉強させ、本授業を受け、
補習クラスにも通う

なぜなら、明確に劣る存在だと思われることがイジメを受ける発端だからだ
一教科でも秀でてると、これは半減できる

学校も本人も非常な努力と時間を割かれるが
そのくらいの気概で臨まないと現実問題として
やってけないだろう

と、俺は思うわけだが

958 :ネトサポハンター:2019/09/03(火) 15:54:44.60 ID:yCS5cTx30.net
>>956
いたのか
幸運だな

959 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:55:04.15 ID:DUn7wZzX0.net
バカとハサミは使いよう

960 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:55:49.39 ID:ncEZUXUg0.net
手帳もらって支援学級行ってれば、虐められないで、犯罪侵さないで
障害枠で官公庁や大企業に勤められただろう発達障害の人たちが何百万人もいるんだよね
お前らのこと

961 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:55:56.00 ID:Ehv5Cg6t0.net
>>955
逆に勉強しないと生きられない世の中になったから天使さんなんていなくなったのだろうよ。
そういう天使さんは、将来は、稼ぎは良いが社会性の無い旦那を専業主婦で支える役割だったが、
現在だと、社会性の無い男は専業主婦を養えるほど稼げなくなったし、
自分も社会で働かなければならなくなったら、社会の競争なんて学校以上に弱者切捨ての世界だからな。
天使さんでは生きられないと思いますよ。

962 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:57:35.50 ID:cyBId4yx0.net
親は満足だろうけど、
障害が無い前提のカリキュラムに参加させられる障害者自身の苦痛は計り知れない。

963 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 15:59:49.45 ID:DUn7wZzX0.net
天使にも悪魔になりますぜ

964 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:00:34.83 ID:Jq/YGErt0.net
>>906
でも普通学級に入れると健常者がタッグを組んで責めて攻撃されるよー
病んで壊れてもヒーロー様は攻撃の手を辞めずに貶める機会を虎視眈々と狙ってるんだよね

965 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:03:43.06 ID:fotXOTHw0.net
>>7
優しい心どころか「あいつウザイ、邪魔だなぁ」って思われちゃうんだよな
大人の前では気をかける演技しようってなる

966 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:13:54.78 ID:MYra7Hv90.net
体制も整ってないのに、ただただ混ぜりゃいいと思ってんのか
もっと悲惨な事になる

967 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:16:05.71 ID:+WMEiciF0.net
>>926
「支援学校に入れるものと思ってた」ってのが最近増えてます。

968 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:17:31.02 ID:+WMEiciF0.net
>>960
このスレ読んでてそんな単純な感想持つんだったら相当のバカ。

969 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:20:22.58 ID:guNN4dCP0.net
>>960
支援学校で同級生に虐められて結局ひきこもりになった人のが多そう

970 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:23:53.72 ID:hpm0aplK0.net
市民団体ありがとう

971 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:24:06.11 ID:guNN4dCP0.net
>>960
それと、障害者枠で就職できたからめでたしめでたし、とは限らない
障害者枠というのは正社員で雇わなければならない、という規定はないので、
契約社員として雇って数年後クビ、別の障害者をまた契約社員として雇って・・・なんて会社はゴマンとある

972 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:45:19.99 ID:xfc5RIZg0.net
>>7
逆や

973 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 16:47:56.35 ID:zuA7n7WF0.net
>>971
これが現状なんだよなぁ
就労率100%近いのがウリの高等支援校を見学に行ったけど、4年目以降の継続率については濁されたわ
(3年間は卒業生をサポートしてますけど…)と言って
正社員採用は基本無かったし

そんなに、障害者枠だって無いしな
支援級・支援校出てもノウハウはあっても安泰では無いよ

974 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 17:25:42.04 ID:wCrRzyc20.net
>>939
君は知能が足りない

書き込みで明らかだ^^

975 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 17:27:10.95 ID:wCrRzyc20.net
>>962
責任転嫁の塊だな

976 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 17:37:37.52 ID:+WMEiciF0.net
>>975
責任転嫁の塊は軽い障害なのに支援学校にねじ込もうとする親とそれを受け入れる学校ではないの?

977 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 17:44:27.13 ID:FboRkN9G0.net
>>960
知的に問題無くて身体の方で手帳持ってる人が
大企業とか官庁とかに就職する

軽い知的か精神の場合は高等支援学校卒なら
バスの清掃、近隣の飲食店の清掃、
農業、パソコン廃棄関連に就職

普通の支援学校の場合は
運が良ければ就職できてほとんどは作業所で
パン焼いたりクッキー焼いたり、
100キンの商品の袋詰

978 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 17:58:59.74 ID:guNN4dCP0.net
>>977
真ん中の場合、IQ120あるような発達だったら耐えられないだろうな

979 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:38:31.26 ID:HOC/yL7B0.net
ウィスク140のアスペルガー居場所なんてどこにもない…

980 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:40:03.07 ID:ANIOIbIe0.net
そりゃ勝手だが、当然健常者と同等に扱うんだろうな?

981 :ネトサポハンター:2019/09/03(火) 18:48:48.23 ID:yCS5cTx30.net
>>980
成績に関して下駄を履かせるとかはありえんだろ

だが例えば騙しやすいからといって騙せば、あるいは利用すれば
通常以上のペナルティがあるだろう

982 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:50:30.49 ID:ZrPREAjT0.net
障害者と触れ合う事で福祉の道を志す子供が出るかも知れないだろ

983 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:51:42.68 ID:ywGzFruN0.net
>>982
逆だな

984 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:54:21.14 ID:ZrPREAjT0.net
>>983
まぁ、そうだな

985 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 18:55:40.06 ID:guNN4dCP0.net
>>979
運良く、いい在宅ワークにありつけるかだな
少なくとも、清掃業とかリアルで働くよりは居場所あるだろう

986 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 20:43:58.33 ID:f9z+Tvj20.net
>>811
フェニルケトン尿症に似た症状だけど、違う病気というか彼女特有の珍しい病気。大学病院で検査したり経過観察したり実験みたいな事をしてます
症状はほとんど同じかも

987 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 20:48:51.27 ID:f9z+Tvj20.net
>>865
ペットとは言わないけど、マスコット的な立ち位置なのはあったかも。行動や言葉が幼いから小さい子に接するようになってたかな。特に女子

俺は彼女の髪に見とれてたかな
女子が彼女の髪の毛弄ってるのを羨ましく見てた

988 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 20:50:13.54 ID:v1jl+H0d0.net
障害のない子の学力が心配
クラスに居たらハンデになるよ

989 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 20:56:14.25 ID:f9z+Tvj20.net
>>988
支援クラス在籍一部授業交流がベストと思ってる、ソース俺

990 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 21:00:34.93 ID:guNN4dCP0.net
>>989
通級で不思議に思っている事があるんだが

発達障害児が通常苦手なのが体育や給食なんだが、どうしてよりによってその苦手分野で健常児と交流させようとするんだろう

991 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 21:05:28.73 ID:RDONJF0h0.net
>>1
そうやって、二次障害が増えていくっとww

992 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 21:06:24.62 ID:sibb5cA00.net
さてうめようか?

993 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 21:06:39.19 ID:f9z+Tvj20.net
>>990
俺の頃は発達障害じゃなくて知的障害との交流だったから、得手不得手が違うんだと思う。給食は毎日じゃなくて週数回だったと記憶してるけど、初期を除いて同じ班だったな
お世話係が固定されるのは事実だね

994 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 21:09:28.51 ID:f9z+Tvj20.net
>>992
★4は立つのかな?

995 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 21:12:37.36 ID:guNN4dCP0.net
>>993
知的は味覚過敏はないのかな

996 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 21:15:03.76 ID:sibb5cA00.net
普通そうでしょ?

997 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 21:18:14.01 ID:sibb5cA00.net
認識間違かもしれない。

998 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 22:03:20.82 ID:f9z+Tvj20.net
>>995
彼女しか知らないけど味覚過敏ではないよ

999 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 22:45:34.76 ID:Ph2o6jLc0.net
>>987
女の子の事が好きだったんでそ?

1000 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 22:53:45.19 ID:f9z+Tvj20.net
>>999
そりゃあ、ねwww
好きじゃなかったら、わざわざ支援クラスまで出掛けないって

1001 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 23:07:08.86 ID:ARC5ehPR0.net
>>993
他の人は御世話係を進んでやっていたの?

1002 :名無しさん@1周年:2019/09/03(火) 23:13:41.51 ID:f9z+Tvj20.net
>>1001
積極的にやっていたのは俺含めて5人ぐらい
後は言われたからやってた。男は俺だけ。他の男子は無理って言ってたな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★