2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】歴史覆すか ヒッタイトより約千年前 最古の人工鉄を発見

1 :あずささん ★:2019/03/26(火) 08:40:26.17 ID:AMIxTpkQ9.net
世界史の常識が覆るかもしれない発見です。紀元前に鉄器を用いたとされるヒッタイト帝国の遺跡で日本の調査団が人工的に作られた鉄の塊を発見しました。

アナトリア考古学研究所・大村幸弘所長:「鉄というのは3200年前から3300年前にあるというのが一般的だった。それから1000年古い層から鉄が見つかりだしてきて、それが人工のものだというので、これは今までの歴史とは違うなというのが出てきた。そういう意味ですごく価値がある」
トルコ中部にある遺跡でおととし、日本の調査団が紀元前2200年から2300年の地層から世界でも最も古い部類に入る人工の鉄の塊を発掘しました。これまで定説では、紀元前1200年から1300年にこの地域で栄えたヒッタイト帝国が鉄の製造を始めて技術を独占し、周囲を征服したとされています。しかし、今回、見つかった鉄の塊はそれよりも約1000年前のもので、成分もこの地域の鉄鉱石とは違うことが分析で明らかになりました。鉄の塊が見つかった地層では古代中近東の様式とは違う木造建築物の遺構も見つかっていて、調査団は、これまで考えられていたよりも前にヒッタイトとは違う民族が鉄の製造を伝えた可能性もあるとみて注目しています。

ソース/YAHOO!ニュース(ANN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190326-00000007-ann-soci

2 :名無しさん@13周年:2019/03/26(火) 08:42:18.76 ID:LUxPCYfEd
いいですね夢があって

3 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:41:42.38 ID:CpKdtDXj0.net
一番古いのは縄文

4 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:42:21.12 ID:rzHr7lCl0.net
>>3
そのころウッホウッホしてただろ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:42:29.81 ID:XFNg5vCM0.net
ゴッドハンド

6 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:43:52.72 ID:uVuea2Dq0.net
ウリ達が教えたニダ

7 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:44:43.08 ID:ZUs35yvg0.net
南極の地図

8 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:45:22.54 ID:ClCSovEc0.net
また世界史の教科書書き直しか

9 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:45:30.82 ID:dQjVwGVr0.net
神の手か

10 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:45:46.30 ID:XvU6QKq60.net
>>1
>世界史の常識が覆るかもしれない発見です。紀元前に鉄器を用いたとされるヒッタイト帝国の遺跡で日本の調査団が人工的に作られた鉄の塊を発見しました。

またヒッタイトやTT

11 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:45:50.95 ID:A6mGKki90.net
アフリカの伝統のデモンストレーション見る限り
意外と簡単に見える
https://www.youtube.com/watch?v=RuCnZClWwpQ&t=1175s

12 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:46:07.77 ID:60M4VInj0.net
あんな木の少ないところで鉄をつくれるの?

13 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:46:17.03 ID:vT5CnyUE0.net
その頃の日本はまだ小室哲哉がget wildを歌っていた頃だな

14 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:46:58.73 ID:dPUH52Th0.net
>>6
その頃、韓国人は昆虫だったろ。

15 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:47:18.14 ID:yGnFUvHq0.net
>>14
祖先はうに

16 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:49:17.83 ID:2Xr/D85k0.net
鉱物名かと思った
ちなみに鉄はパイライトね

17 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:50:09.47 ID:iKOjkso40.net
>鉄器の原料となる砂鉄や鉄鉱石などは青銅器の原料である銅鉱石やスズ鉱石にくらべて偏在が少なく、
>世界の多くの地域において容易に入手が可能なものであった。このため、鉄器製造が可能になると
>世界各地でその土地の原料によって製鉄が試みられるようになり、金属器の増産をもたらした。

青銅より鉄が硬いから鉄文明が勝利したのかと思ってた
実は青銅より鉄の方が量産できたから、数の力で勝ったのね

むかしから戦争ってのは物量を投入できたほうが優位なのな

18 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:51:18.52 ID:gp1LJGH60.net
<丶`∀´> それはウリナラが伝えた技術ニダよ〜♪

19 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:51:50.88 ID:YLgQmOSj0.net
>>12
木を使い果たしてあの荒れ地だったら

20 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:51:51.95 ID:XVIdFV3C0.net
金を失うのはウリナラ起源ニダ

21 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:51:55.10 ID:ku1Zq1Ly0.net
子供の頃から虐待して、
人工加工する為にさらに性的に虐待しますw
目の前で死んだら首つらるかもw
それで言う通りにならないから、
人生を集団ストーカーに壊されます。
こういう事にはしっかりと規制をしないと、
偽物の名誉挽回の為にしつこく嫌がらせを今も継続中w
空っぽにした賠償もできないくせに、
自分で社会的に迷惑にならない為の選択ができないアホな
本物の空っぽにいわれたくないわw

22 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:51:56.38 ID:dRRi7unY0.net
はにゃ?

23 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:52:30.57 ID:FJoaNtB50.net
>>12
木造建築物言うとるから今と環境が違った可能性が高い

24 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:52:40.07 ID:+n2tVb0U0.net
鉄を武器に使う発想や技術がなかったんだろうか

25 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:53:29.34 ID:cSmPaTyQ0.net
また捏造だろ?
散々調査されてきて今になって新しい証拠とかでるわきゃねーだろと

26 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:53:44.30 ID:0yRW6eQU0.net
>>4
古代人も我々と同じDNAでIQも高かった。侮れない。

27 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:53:46.01 ID:TB/a9Dqt0.net
そう言ったじゃん 今更?

28 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:53:56.35 ID:ku1Zq1Ly0.net
集団ストーカーで他人を虐待するような分類にはいったら、
本物の空っぽなんだろうねw
あの拘り方だとw

29 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:54:27.10 ID:nEprPyLp0.net
そこに昔の人が埋めただけとかないの?

30 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:55:02.88 ID:mPfidxnH0.net
見つけたのがジャップなんだろう?
また「ゴットハンド」じゃねえのか?w
歴史上間違いのない最古の製鉄はBC1000年期の古朝鮮らしいね
クソニガーなんぞでは断じてない

31 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:55:59.66 ID:ZqiwGW/D0.net
ウガヤ王朝だな

32 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:57:20.45 ID:wMnwJlG00.net
ヒッカス涙目w

33 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:57:21.09 ID:DI+bcdFP0.net
錆びて欠けてしまってる部分に
ハングル文字があったのは確かなようニダ

34 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:57:48.54 ID:P4E9ll4r0.net
ダマスカス鋼な製法って今はもう分からないんだよな

35 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:57:59.82 ID:ih2tx5YU0.net
ハニワ幻人か

36 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:58:21.03 ID:BoiQ3lhN0.net
さてどうやってウリナラの功績にするニダか・・・

37 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:59:26.26 ID:0Yclx2Bm0.net
殷人か

38 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:59:26.25 ID:ku1Zq1Ly0.net
いろんな百戦錬磨があるっていう事ねw
でも反社会的で暴力的。
迷惑で済まない。
自分の属する百戦錬磨部隊がなんなのか。
自覚させるための更生機関だろうね。
今後の道も長いだろう。

39 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:59:27.65 ID:eMf3cn320.net
>紀元前1200年から1300年にこの地域で栄えたヒッタイト帝国

その後「海の民」がやってくるんだよな

40 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 08:59:38.53 ID:PxBJVi0X0.net
なんかの映画で鉄の剣を発明した部族が侵略してきて弓矢を発明した部族が逆転するって話があったように思うけど弓矢の方が先だよなとは子供ごころにもおもたな

41 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:00:19.66 ID:ku1Zq1Ly0.net
タイトな部類も種類があるだろう。

42 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:00:34.10 ID:BoiQ3lhN0.net
>>34
あの妙な模様に言葉では言い表せない誘惑を感じる。

43 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:01:00.20 ID:t1aGT1bD0.net
古代史は勉強してて面白い

44 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:01:17.55 ID:U6j48hHo0.net
>>4
縄文人の平均的な人は、現代や平均的な人よりも知能は高かった。
知能が低い人は生き抜けなかったから。
どの地域でも、個人としての知能のピークは一万年前狩猟採集社会だった。

45 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:02:02.78 ID:ku1Zq1Ly0.net
いちばん底辺になると、
条件反射みたいにストーキングしてくるわけね。

46 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:02:33.20 ID:WPIkCGCf0.net
またジャップのゴットハンドだろ

47 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:02:44.82 ID:NflPHSnT0.net
海の民?

48 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:02:45.71 ID:A039BourO.net
やはりドワーフは存在してたんだわ

49 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:03:15.03 ID:0JO9at1T0.net
これだから歴史を真剣に学ぶことできないんだよな

50 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:04:05.71 ID:ku1Zq1Ly0.net
さっさと賠償しないとw
単なる暴力変態キチガイ集団だよ。
政府や責任者の皆さんは、
ISISの伊豆伊豆集団の規制をしましょうね。

51 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:04:22.98 ID:xYjh3TLp0.net
ヒッタイト
懐かしい響き。

52 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:05:21.21 ID:yGnFUvHq0.net
>>49
覚えたことがしばらくするとそれ間違ってるよになるからなぁ

53 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:05:34.90 ID:U92dWQAX0.net
>>49
学んでるから違いがわかるんだろ?

54 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:06:02.10 ID:ox+/XPiG0.net
>>39
海の民ってギリシャ人じゃないのかなあ (´・ω・`)

55 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:06:04.48 ID:LlrGSEmW0.net
アトランティス

東洋最強文明だよ

56 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:06:28.96 ID:6ijmupmY0.net
アヌンナキ

57 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:06:36.29 ID:AmZ8zMnN0.net
さまよえるシュメール人かな?

58 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:07:17.62 ID:LlrGSEmW0.net
>>54
魚民はモンテローザだよ

59 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:07:30.17 ID:jWwdTSbi0.net
エロと戦争が技術を(ry

60 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:08:26.49 ID:ksUJzKk70.net
>>23
>古代中近東の様式とは違う木造建築物の遺構
なにげだけどコレってえらい事だよね
古代エジプト人の「誰がスフィンクス造ったのか謎」くらいヤバい

61 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:08:46.79 ID:wSEf/f890.net
>>44
知能が高いからといって文明のレベルが高いとは限らない
文明とは積み重ねだから
積み重ねがなければ知能が高くてもウッホウッホしていてもなんの不思議もない

62 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:08:52.94 ID:oE8AeMML0.net
これみると文献学者がコツコツ何百年と積み上げた事を考古学者が一夜で壊す天敵だねw

63 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:10:06.54 ID:wSEf/f890.net
>>49
学習の積み重ねによって真実に近づいていくんやで?
歴史の勉強を丸暗記の学問だと勘違いしてないか?

64 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:10:30.48 ID:LlrGSEmW0.net
>>62
仮説だからな

証拠主義、だから面白いともいえる
学者は簡単な問題には挑まない。

アトランティス

65 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:10:49.67 ID:ku1Zq1Ly0.net
言う通りになったら何でも「犬」で、
性的に虐待されたら「豚」か?????
それぐらいの判断力しかないのに、
集団ストーカーやってるの???
単なるアホにそこまでの権限を与えている責任をとるべき。
本来なら早期に権限の制限をすべきなところでしょ。
その程度の勉強をさせる余裕があったかどうか。
一般国民の義務なんだったら、
義務の分配をすべき。
被害者に被害の負担をかけてどうするのかってはなしw
デタラメ集団もいいところw

66 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:11:00.71 ID:rZiENbVI0.net
年代測定の結果くらい添付しろよ。考古学は学問じゃないんだからさ。

67 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:11:00.75 ID:JVA0FpDZ0.net
日本の調査団て世界各国ででしゃばってないか?

(・ω・)他所の国調べて何になる?特にエジプト

68 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:11:26.92 ID:nQhIofV+0.net
このハイムの戦役以後、ヒッタイト人に統一されるまで、約千年もの間、ヴァレリアは独立国家としてその名を歴史に留めることになる…

69 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:11:48.24 ID:LlrGSEmW0.net
>>67

世界最大の墓は日本にあるのにネー

70 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:12:00.06 ID:ku1Zq1Ly0.net
四つん這いの覗き穴で済む問題かどうか考えろw

71 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:12:56.16 ID:ku1Zq1Ly0.net
時代錯誤で年代が進まないアホの集団ですか?????
集団ストーカーってw
空っぽだなw

72 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:12:56.85 ID:tlkGrL3D0.net
鋼と鉄は全然違うんだが
強さは鋼>青銅>鉄
なんやねんこの記事は

73 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:14:43.15 ID:ku1Zq1Ly0.net
その時代に応じた社会常識を身に付けてくださいw
集団泥棒と同等ではw

74 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:15:10.33 ID:U6j48hHo0.net
>>49
うん、わかる。歴史は再現性がないからな。これが数学や科学と違うところ。過去の文献読んで考察して仮説を立て、実験などで示す、という手順がない。
現存する資料で推測を重ねるより、地層からブツを掘り当てた方が正しい結論とされる。

2000年の上高森遺跡のゴッドハンドでも、学者が捏造の可能性指摘しても、ゴッドハンドを利用する学派と村おこしの行政と民間が無視してどうにもならなかった。
毎日新聞北海道支社が動いて、埋めるところを撮影することに成功して、やっと捏造だということになった。
購入した赤外線カメラは役に立たなかったらしいから、朝でなくて夜に埋めてたら、写真に明瞭に映らず、自白にまでいたらずにうやむやになっていた可能性は高い。

というか、上高森の藤村氏はもしかしたら氷山の一角かもしれない

75 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:15:28.44 ID:NmyDz33u0.net
炭素年代測定がすべて

76 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:16:40.67 ID:+P8bGMtC0.net
一方その頃縄文時代は、15000年続いた。

77 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:16:47.85 ID:vXgIcyCO0.net
発掘したのは日本人
あっ…

78 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:16:55.85 ID:/xlysDHv0.net
世界的なゴットハンドな

79 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:17:07.52 ID:rHTwxmYZ0.net
>>17
俺も勘違いしてたわ

80 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:17:08.40 ID:s8hLFbvD0.net
モンテスマ「鉄よこせ」「貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ。パパパパパウワードドン」

あんた鉄いらんやん

81 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:17:41.39 ID:0x/ScOHL0.net
>>1
純度の高い隕鉄と人工的に精錬された鉄塊って、容易に区別できるのか?
Niとかの不純物含有量の差とか!?

82 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:18:40.42 ID:0x/ScOHL0.net
>>80
あの人の場合、資源はコレクションアイテムやで。

83 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:19:15.94 ID:LlrGSEmW0.net
>>81
まあ、そやろ隕石クソ重いからな

84 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:19:30.43 ID:6cT3NFBt0.net
ヒッタイトラーン!

85 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:20:03.04 ID:jJ2zcFce0.net
しかし、今回、見つかった鉄の塊はそれよりも約1000年前のもので、成分もこの地域の鉄鉱石とは違うことが分析で明らかになりました。

これだと他の地域から持ち込まれたことになるが

86 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:20:25.10 ID:ge8qQUNO0.net
以前、ゴッドハンドのアホが捏造したから歴史的発掘はイマイチ信用出来ないねん

87 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:20:34.60 ID:mcOI0GkS0.net
海の民だな
記録の少ないロマン民族

88 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:21:21.71 ID:G/GIkFT2O.net
>>1
重複?

89 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:21:35.89 ID:cpoXVUZT0.net
きっとゼロが作って埋めたんだよ。

90 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:21:55.17 ID:gWdTeWhd0.net
ピラミッドより古くから鉄器無いと
おかしい

91 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:22:24.46 ID:jJ2zcFce0.net
>>86
今でも日本の考古学会は捏造だらけだよw
纏向遺跡や箸墓古墳は明らかに出土物の年代より100年以上古く捏造されて
邪馬台国だと言い張ってるしね

日本の考古学には科学的、論理的な考察が全くない

92 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:22:36.84 ID:alnyPw6F0.net
>>1
中国だよ
紀元前3000年には鉄剣があった

93 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:24:00.91 ID:h+YzBsAg0.net
>>12
逆に製鉄の為、木を切り過ぎて砂漠化したかもしれんよ
そのせいで、国がほろんだかあるいは移住を余儀なくされたかも

94 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:26:15.47 ID:ggkgbUzO0.net
古代エジプト壁画にもピラミッドにもシュメール人の石版にも神殿にもバビロンにもヒエログラフにもポンペイにも
「最近の若者は」なんて書いてないんだが、誰が探しても見つからないんだが、
どうしてもあると言うならエジプトのどこのなんと言う壁画なのか明示してくれ

そんなに有名なら写真がネットに1枚くらい上がっててもいいはずだ
『これが「最近の若者は」と書いてある部分です』ってのを見せてくれ
世界のジョーク集に出てくる「現地ガイドの持ちネタ」以外の、できれば学術資料が信憑性は高い

考古学者にも知らせよう

本当に見つかったら 大ニュースになるぞ

大ニュースだぞ

95 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:26:21.69 ID:U6j48hHo0.net
>>86
だよな。二十年くらい捏造が放置されていたんだよね。
その期間、ちょっとの捏造から、大規模なありえない捏造(縄文時代のものを旧石器に見せかける)までエスカレートし、
それまではおそらく夜やっていたのだろうが、
明るい早朝に反抗するなど、大胆になってきた。
それで新聞記者が、取材費に大金投じるようになり、捏造が分かった。

普通なら、そこまでエスカレート化も大胆化もしなかったろうから、見つからなかったはず。
あれから19年たち新聞社も取材費用かけられなくなってきたご時世だしね。

96 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:27:42.91 ID:fNNBbPDXO.net
外国のゴッドハンドか

97 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:27:44.03 ID:tlkGrL3D0.net
鉄と鋼が同じだと思ってるねらーしかおらん

98 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:27:53.10 ID:h7s01o/W0.net
>>86
あれは本当に酷かった。あいつは死ぬべき。

99 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:28:46.47 ID:EktjPD4Y0.net
>>26
そっか
知識がないだけでIQは同じくらいなのか

100 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:29:15.23 ID:W5K66WWv0.net
>>1
白状しろ

101 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:30:55.41 ID:U6j48hHo0.net
>>98
いや、あれは一個人でできた事件じゃないよ。
小保方や姉歯建築士と同じで、
それを咎める人が周囲に誰もいなくて、
むしろ助長し歓迎する人が周囲固めて、
疑いをもちそうな人々を排除すらしていた。

業界の構造上の問題。

102 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:31:48.85 ID:9W79Diwr0.net
等間隔の法則か

103 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:32:03.64 ID:NA0eW1Af0.net
>>63
学校教育がその丸暗記をさせとるやないか、1192年が何だって?
真実に近づいているとか真顔で言われたら爆笑死するわ
歴史の勉強なんて9割以上がだからどうなんだ?って内容ばかりだ

104 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:32:50.53 ID:U6j48hHo0.net
>>99
同じくらいではない。我々より高い。
高くないと生き抜けないし子孫を残せない。

今は、数学のフィールズ賞候補などの逸材なんかは、先進国でなくて発展途上国などから探してくる

105 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:33:19.89 ID:axnKABHO0.net
穴掘って埋めた深さが1,000年前の地層なら、1,000年昔から使ってたって事になるのか?

106 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:34:48.51 ID:h7s01o/W0.net
>>101
そんなの理由にならない。結局やったのはあいつだわ。
エスカレートした理由はそれとしても、ねつ造を始めたのは
あのクズなんだから。

107 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:35:37.01 ID:YEww3dUN0.net
古代韓国の優秀性が証明された

108 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:35:52.36 ID:eJW5Ki+b0.net
>>34
作り方は現代も古代もそう変わらない気がするけど現代は鉄を精錬しすぎて逆に脆くなってるのかもね
日本刀も古刀は強度が全然違うって言うし

109 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:36:32.76 ID:M78nVbph0.net
知ってる
ゴッドハンドジャップがまたやらかしたんだろ?

110 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:36:46.15 ID:hCc3M3jU0.net
>>49
それ言ったら自然科学分野も新発見とかでしょっちゅうそれまでの常識が塗り替わる
学説なんてどの分野でも研究が進めばそんなものかも

111 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:37:43.76 ID:8gN/XLC40.net
日本刀はロストテクノロジー

112 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:38:19.57 ID:jTXog4n70.net
大ニュースじゃない
大村さんって、ヒッタイト帝国にタイムスリップした日本の女の子の漫画、天は赤い河のほとりで
監修みたいな事やってるけど、この漫画ももちろんヒッタイトが初って内容だ

113 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:39:42.50 ID:dWxY5slp0.net
>>103
鎌倉幕府成立の年号そのものじゃなくて、同じ頃世界の他の地域では何が起きていたかを比較できることに意義があるんだよ

今世界で起きていることがなぜ起きているのかも歴史が分からないと理解できないしね

114 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:40:12.74 ID:ksUJzKk70.net
>>105
穴が今の地層として剥がされる
一層づつ剥ぐから田んぼの中で発掘したら耕運機のタイヤの跡なんか綺麗に出るよ

115 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:40:33.20 ID:U6j48hHo0.net
>>106
そうやって事件を矮小化することにより、
あの手の事件が減るどころか増える。

ゴッドハンドの藤村氏は論文書かないから、四半世紀革命的な発見を偽造しても、なんの職もえていない。
彼のそばで偽石器が掘り起こされるところを
ぼーっと見て、疑うことなく、肯定的に論文書けば、博士号もらえて教授になれるし、院生にも同様に指導して、大きな学派を作れる。
村も町おこしできて、古代サブレー売れて、店も村長もウホウホ。
責任は全て藤村一人になすりつけて解散するが、博士号も教授職もサブレー売り上げもそのまま

116 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:41:18.69 ID:yUDxZK4H0.net
>>104
勉強になります

117 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:41:56.87 ID:R071UwbQ0.net
>>97
基本的には同じだろ?
炭素が全く入っていない鉄ってあるの?

118 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:43:00.02 ID:q9klZ3Ai0.net
>>34
インドのどこかにあった鉱山の鉄じゃないとダメだったみたいで、それが枯渇して江戸時代に技術が絶えてしまったみたいね。

119 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:43:03.02 ID:AU4IZgeA0.net
今の日本の力量レベルが肝心。
誇大ローマを称えても、今のイタリアは頽廃。
中國の援助を受けている。

120 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:43:16.34 ID:U6j48hHo0.net
>>110
そんなことはない
数学は覆ることが無いし、
物理だって基本覆ることはない。近似の精度が高くなったり、適用範囲が広がるだけ。

121 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:45:00.46 ID:h7s01o/W0.net
>>115
あほくさw言ってることがまったく的外れだわww
あの事件が矮小化とか思ってるのはお前だけだよw
バカじゃねーのマジで。
博士号がどうとかサブレがどうとか助教授補佐の妬みかよww

122 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:45:35.05 ID:0/At1XLd0.net
>>1
つか、ヒッタイト起源説を覆す鉄器をトルコのカマン・カレホユック遺跡で発見って10年前にもやらなかったか
映像中の遺跡の遺構の形からカマン・カレホユック遺跡だよな?

123 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:45:58.23 ID:7X5BVek70.net
仮に鉄器を最初に作成したのがヒッタイトではないとしても
ヒッタイト帝国が滅亡したBC1200年ころから鉄器が急速に中近東周辺で
使われるようになった歴史的事実は変えられない。
つまり鉄器の製造とヒッタイト帝国とは密接な関係があることは事実だ。

124 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:47:05.32 ID:3YhaGvF80.net
>>4
今のところ土器を使った最古の煮炊きした跡が見つかってるのは縄文時代の日本らしいね

125 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:48:19.04 ID:U6j48hHo0.net
>>115
補足すると、藤村氏の偽造を疑ったのは学会で一人、非常勤講師だけだった。
院生が、教授や研究室生みんなの前で、藤村が偽造することを暴いて証明してみせたって、
恨まれるだけで、それを博士論文にするわけにはいかない。
見ぬふりして、新発見だーと騒いで博士論文ネタにした方が、自分も周囲もみゆな幸せになる。
そんな環境なのよ

126 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:48:41.79 ID:ZHanWQcx0.net
>>110
物理はあくまでも近似値
相対性理論がわかったあとでもニュートン力学で計算してる。いちいち毎回相対性理論による誤差を計算したりはしない

127 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:49:52.48 ID:U6j48hHo0.net
>>121
あの事件の原因を
業界構造の問題でなく
藤村個人の問題に
きてしまうことを
矮小化
と言っているの、私は。

128 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:50:19.01 ID:J4p7DI3q0.net
鉄鉱石は600度で固体のままで鉄に変わるらしい

鉄鉱石の還元進行に伴って、鉱物組織内に応力が生じ、
粒子が破壊されて粉化する場合がある。
特に粉鉱石を予備塊成化した焼結鉱で顕著な現象である。
これは、還元粉化と呼ばれ

青銅で900度だからいけたんじゃね

129 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:50:33.69 ID:MbvlXxXR0.net
> これまで定説では、紀元前1200年から1300年にこの地域で栄えたヒッタイト帝国が鉄の製造を始めて技術を独占し、周囲を征服したとされています

勝手に決めつけといて覆ったとか言われても。その時点ではあったんだな、くらいにしか言えないだろ普通
文献でもあるならまだしも

130 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:50:48.06 ID:GR0otHwb0.net
壁画は?

131 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:51:12.47 ID:TxJNrE1P0.net
まじかよー。
昼飯どうしようかな。

132 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:52:00.28 ID:J4p7DI3q0.net
鉄を取り出すのに1500度じゃないといけないて考えが間違ってたのかもな

133 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:52:26.70 ID:h7s01o/W0.net
>>127
そういう社会構造なんてどの業界でもどんな社会でも同じだよww
名前が通ってる人が大発見した!といえばどんなとこでもそうなる。
しかも歴史の場合それを反証する方法があまりない訳だし。
お前が言ってるのはあくまでエスカレートして言った原因だろ。
根本原因でも何でもないわアホ。

134 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:53:31.79 ID:YGpNhb8W0.net
考古学といえば
西の京大
東の明治


捏造したクズは東北大学

135 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:54:22.71 ID:oCCzauPR0.net
ゴッドハンド?

136 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:54:57.72 ID:CcglWcgS0.net
鉄と石油の量産化で砂漠化しちゃたの

137 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:55:25.76 ID:iKOjkso40.net
>>49
>これだから歴史を真剣に学ぶことできないんだよな
歴史に学ぶのではなく歴史を学ぶのだよ

138 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:55:34.30 ID:U6j48hHo0.net
>>133 数学では、無名の若者ファルティングスがモーデル予想とけば、それでフィールズ賞とるし、
フィールズ賞受賞者で高名なアティヤが、ラーマン予想解いた、と主張しても、誰も取り合わない。

139 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:55:38.52 ID:cWDvw9QC0.net
>>123
エジプトとか青銅器メインが続くし
思ったほどには関係ないってのが今の定説みたいだよ

鉄の強度って全て同じでもないし

140 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:55:45.81 ID:HqwlJmeo0.net
>>61
ウッホウッホってどう言う状態のことをいってるこかな

141 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:55:49.34 ID:5xWDbHHs0.net
>>25
今でもローマなんかちょっと工事やるとすぐ遺跡が出てくる

142 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:56:29.32 ID:ndozLnsQ0.net
赤い野人

143 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:57:02.00 ID:h7s01o/W0.net
>>138
だから数値化されてる数学や化学と歴史は全然違うって言ってんだろ。
マジアホだなこいつ。

144 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:57:05.30 ID:Xet96O5y0.net
>>1
定説を覆そうとするだなんて歴史修正主義者だな。関係者すべてに厳罰を与えるべき。

145 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:57:26.55 ID:7le4Cgai0.net
>>17
戦いは数だよ!兄貴!

146 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:58:14.44 ID:3O8JRuKR0.net
アパタイトだろ知ってる

147 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:59:33.27 ID:gWdTeWhd0.net
石油燃やして製鉄してた

148 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 09:59:35.35 ID:eMf3cn320.net
>>129
オリエントだと文献(というか石板だが)が見つかる可能性もある
というのがすごいな

149 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:00:58.42 ID:zS2Zuc6q0.net
鉄隕石を叩いて変形させただけじゃないの?

150 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:00:59.30 ID:JuOEbr/40.net
ハッティーから秦へ発展したんだっけ。

151 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:02:34.54 ID:mN/tYbj80.net
とうとう世の中がムーに追いつくのか

152 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:02:44.77 ID:ku1Zq1Ly0.net
今の大阪北摂集団ストーカーの判断では、
レイプ被害者やタチの悪い男に性的被害をうけた女性や子供は
豚だという事だな。
実際に上の階の2匹は豚でしょう??
豚には豚らしい刑罰を与えるべき。

153 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:02:57.11 ID:+4Iq1FQv0.net
>>69
ただの山を墓って言われても・・・
それに宮内庁が今の天皇との無関係がバレルから発掘禁止にしてるんだろ・・・
仁徳天皇陵も今の天皇と無関係らしいし

154 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:04:09.77 ID:U6j48hHo0.net
>>133
考古学は、学者の倫理観にかなり頼っているところが大きく、
学会に、行政や経済界などの思惑が絡みやすい。

藤村の捏造発覚は、竹岡氏のおかげだが、
彼は発覚以前も以後も、共立女子大非常勤講師のまま。
学会は、藤村氏の捏造の恩恵を被って出世した学派で占められており、
竹岡氏を正規の教員に迎える大学はない。
勢力図が変わってしまうから。

問題なのは、こういうこと

155 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:04:25.14 ID:0/At1XLd0.net
ヒッタイト帝国でヒッタイト人が製鉄技術を開発したというのは支持されておらず
その先住のハッティ人が製鉄技術を持ち
それを征服したヒッタイト帝国が技術を独占して囲い込んだという感じでしょ

>>149
それはエジプトなど他の地方で発見されている古い鉄器など
隕鉄由来の鉄器はヒッタイト以前に当然に遡れる

156 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:04:29.57 ID:feiJ0gvQ0.net
>>101
でも毎日新聞のスクープより前に考古学の掲示板(パソ通)で怪しいと話題になっていたのも事実。
その掲示板での記事が元で毎日新聞が張り込みをした結果バレた。

157 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:04:50.36 ID:7Cm8fsIs0.net
サウジアラビアとかイエメンとかアラビア半島も砂漠の下に一杯あるんだよな

>>48
歴史学は推理学だから
考古学的”史料”と歴史的”資料”を基に推理する学問
だから永遠不変ではないんだよ

158 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:04:54.13 ID:iB2Z/xq30.net
はったい粉文明の?

159 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:05:10.83 ID:ku1Zq1Ly0.net
今の時代にアホな判断ミスなんてありえないしw
今頃、取り上げられてた事実を知らないはずがないしw
被害者に自己申告しないと駄目な義務なんてないしw
嘘つきで泥棒のままな集団ストーカー人員を更生させる為の
暇つぶしでも与えてもらわないとw

160 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:05:18.99 ID:Qt+gqFxV0.net
>>40
違う映画だろうけどストップモーションアニメの短編でマッチ棒を人に見立たのあったな。
初め2本の争いから始まって棍棒、剣、弓そして集団へとエスカレートしていくの。
最後、マッチ棒の大群衆同士が争ってる上空にマッチ箱が現れて。
今見たらチープに感じるのかな。

161 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:06:01.97 ID:ku1Zq1Ly0.net
あの常識だったら、
そうとう虐待されても文句いえないなw

162 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:06:06.25 ID:+4Iq1FQv0.net
>>154
国粋主義の安倍なんて特にそういうのにノリノリで関わってきてて
日本をageられるものなら捏造でもなんでも優遇しそうだしなあ

163 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:06:59.98 ID:cWDvw9QC0.net
>>155
この話はそれでもなく
別の地域の人が開発してたって話しでは?
不明な別エリアの人達→ハッティ人→ヒッタイト帝国

あと、別に独占してた訳でもなさそうってのが今の定説みたい

164 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:07:01.36 ID:5xWDbHHs0.net
以前と違うのは炭素年代測定法を始め、数十種類の年代測定法がある
ゴッドハンドはもう通用しない

165 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:07:23.66 ID:ZHanWQcx0.net
>>162
こんなところにまで来るなよ
ここは考古学の話をしてるんだ

166 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:08:17.08 ID:U6j48hHo0.net
>>156
そうそう、
非常勤講師の竹岡氏が捏造疑惑を酒の席で
友人(発掘支援会社)に話し、彼が自社の利益に
反することを知りながら、ウェブで竹岡氏の
見解を書いた。それを新聞記者が見た。

167 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:08:31.11 ID:J7age3L00.net
>>1
またシュメール人か?
http://i.gzn.jp/img/2011/08/07/alien_mysteries/sumer-sumerians-mesopotamia-iraq.jpg

168 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:08:35.20 ID:jdLZR3YK0.net
ヒッタイト細胞はありまぁす

169 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:09:48.42 ID:U6j48hHo0.net
>>185 訂正。ウェブっていうか、パソコン通信掲示板ね

170 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:11:12.96 ID:0/At1XLd0.net
>>163
いや、このトルコのカマン・カレホユック遺跡があるのはクズルウルマク川の近くなので
ヒッタイト帝国の範囲内というかハッティ人が住んでいた場所なので

紀元前2300年頃にはここら辺はハッティの地として知られていたので

171 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:11:13.73 ID:5xWDbHHs0.net
どっちかっつーと考古学者は現代科学の進歩に脅威を感じてるんじゃないか?
これまでの定説や権威がひっくり返されるんだから

172 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:11:51.65 ID:RuQ1/2lg0.net
>>19
>>93

ハッとさせられたわ

173 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:12:14.93 ID:GX/AC/5w0.net
>>1
なんで滅んだんだ?

174 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:12:54.51 ID:cWDvw9QC0.net
>>170
この地域の鉄鉱石じゃないって話では?
単に原材料を輸入してた話かもしれんけど

175 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:13:23.55 ID:kEsehPeg0.net
>>1
日本人の祖先だな。
トルコ人は元々はモンゴロイドだったし

176 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:13:47.00 ID:7Cm8fsIs0.net
>>123
ヒッタイトは鉄の鋳造方法を多民族に秘密にしていたので
滅亡後、技術者達を拷問したか、厚待遇したかで技術を継承したのだろうな

177 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:14:58.13 ID:5xWDbHHs0.net
>>173
戦争

178 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:16:37.82 ID:cWDvw9QC0.net
>>177
最近は複合要因みたい

>>176
別に秘密にはしてなかったってのが最近の定説

179 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:17:54.70 ID:6UxGRaTs0.net
鉄にしろ、銅ににしろ、
最初に金属を精錬したやつはすごいよな

石器時代からの脱却できただけですごい

180 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:18:03.67 ID:14yfAopM0.net
>>108
たたら製鉄の材料が使えなくなり南蛮鉄を使い始めたから弱くなったんでないの
新新刀は

181 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:19:04.27 ID:UMhhOELp0.net
これは古代韓国文明の技術者がもたらしたもの

182 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:19:05.53 ID:O+Ky7oA00.net
日本に文明が萌芽したのは青銅器が伝わった紀元前300年前後。

183 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:19:54.47 ID:6UxGRaTs0.net
>>12
4000年前で考えろよw

なんで今現在で考えるんだよ ? www

184 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:20:07.66 ID:K8/i+hUP0.net
>>5

きっとこれ

185 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:20:28.12 ID:WCmB9b0O0.net
>>1
それは韓国製ニダ!
人類創生は韓国ニダ
地球起源は韓国ニダ
宇宙誕生は韓国ニダ

186 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:20:30.81 ID:0/At1XLd0.net
>>174
エジプトなど他の地域では隕鉄製の鉄器

カマン・カレホユック遺跡は、そうではない製鉄技術を使った鉄器という話
ハッティ人がもっていた製鉄技術
それをヒッタイト人が征服した結果得たという流れになる

ヒッタイト帝国以前の証拠として今回の製鉄技術があった
10年前には紀元前2100年くらいの地層から鉄滓もでているように

187 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:22:25.07 ID:+4Iq1FQv0.net
>>182
日本で文明っぽいものができたのは645年以降だろ。
前300年には何もないじゃんw

文明の条件
・効果的な食料生産
・大きな人口
・職業と階級の分化
・都市
・冶金術
・文字

188 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:23:22.17 ID:alnyPw6F0.net
>>69
あれは中国皇帝の子である王の墓だぞ
赤外線透視で証明されている

189 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:26:24.45 ID:hmmujdbn0.net
>>4
今は
ウホッ
やけどなー

190 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:26:40.25 ID:6UxGRaTs0.net
>>67 >>69
エジプトの墓は所有者がいないけど、
日本の墓は、所有者がまだいるからだろうがw

世界中で、まだ子孫がいて所有者のある墓の調査なんてどこもしていねえよ

191 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:26:46.21 ID:as9t6xBX0.net
たたら製鉄自体質の悪い鋼材しかつくれんからな
転炉でつくった満鉄刀が半分の厚さでも古刀を完全に上回ってたわけで

192 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:27:35.08 ID:lMOMAyYN0.net
知ってるドナウ川文明だろ

193 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:27:46.50 ID:6WjFhUe10.net
今の歴史(考古学)って、出土品からあーだったこうだったと想像する物だから絶対ではない。
はっきり言って、今習っていることはほとんど間違っていると思う。

194 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:27:52.78 ID:L3cUsJgr0.net
鉄見つけてから1000年間何してたんだ

195 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:28:47.38 ID:cWDvw9QC0.net
>>193
文献や伝承に全て頼れとでも言いたいのか?

196 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:30:15.41 ID:nFfF94hD0.net
調査団「なんか書いてあるぞ」

鉄「I'm coke」

197 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:31:13.99 ID:FCt3pwRC0.net
タクティクスオウガのエンディングの最後では、主人公が一応統一したヴァレリアが何百年も後にヒッタイト人に支配されることが書かれてたな

198 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:31:16.88 ID:soCjlEtx0.net
神の手かな

199 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:32:40.17 ID:8kw05VdG0.net
オーパーツはほとんどインチキじゃないのか

200 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:33:02.13 ID:soCjlEtx0.net
火🔥たいとぉぉぉぉぉ😭

201 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:33:12.46 ID:iI4+MQzA0.net
鉄の塊にムーミンの絵が描かれてなかったか?

202 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:34:13.26 ID:CcglWcgS0.net
ゾロアスター教関係してるな

203 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:34:50.11 ID:bNxO4LeQ0.net
斬鉄剣VS斬馬刀

204 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:35:14.74 ID:1XG3oO9Z0.net
で どこから持ってきて埋めたんです?

205 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:35:47.15 ID:cWDvw9QC0.net
>>202
ゾロアスター教のが新しくね?

206 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:38:41.97 ID:b0qt/Hr10.net
>>193
お前よりはるかに知識があり、知能も高い学術的研究者たちが長期間議論を交わしたうえで
大勢に支持される学説となり得たので、教科書に載っているわけだ
それが間違いだと思うのなら大学の教員になり、論文を出して、他の研究者を論破して、支持を受けてから
教科書に載せてもらえばよいだけのこと
「間違ってると思う」は所詮何の根拠もない「感想」でしかない
まずは国公立大学か一流私学の歴史系学科に入り直せ、そんな幼稚な考えはたちまち吹っ飛ぶ

207 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:39:17.03 ID:YQyxdKtN0.net
古代文明が栄えた地域は今じゃもれなく三流国

208 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:39:17.31 ID:YIG8SIOK0.net
>>171
定説が翻ってもなにも困らないと思うが?
新しい資料が出れば新しい仮説立てればいいんだよ
それが仕事なんだから新しい成果出せてむしろうれしいだろ
テープレコーダーみたいに延々同じ説唱え続けるよりよほど楽しい

209 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:39:28.42 ID:tCBMQfdp0.net
ヒッタイトって今のトルコなのか
知らなかった

210 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:40:48.12 ID:wJomFd8b0.net
>>191
日本刀は硬度と練度を同時に満たすためにある特定範囲の温度で焼入れするけど、その炭素量の多さは満州地方などのような極寒冷地だと逆に脆さになって現れ、折れやすいってことだぞ?
寒冷地対応のため硬度を調整した軍刀、それが満州刀

211 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:42:04.98 ID:Mr1SqXTF0.net
>>190
でも実際は所有者の先祖の墓なのかどうかはっきりわかってないんだろ?

ついでに言うと一休さんの墓もその所有者のせいで自由に参拝できないんだよな

212 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:44:04.22 ID:q9klZ3Ai0.net
>>67
「日本史は世界史の一部である」「特に中近東は世界に拡散した人類と文明の起源地である」という意識を持ってるから掘りに行くんだろーよ。
ユーラシア大陸史、特に中東史に空白があると、その時期に日本で起きた歴史的イベントの発生原因が不明なままになるじゃん。
現地政府が自分で掘ってくれるのがベストなんだが、現実には奴らには資金も人材もないから仕方なく日本や欧米が掘ってるんだよ。

213 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:45:27.01 ID:9DoI68Fk0.net
アッシリア時代に鋳造されたものだよ
年代的にもピッタリ合致する

214 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:46:09.02 ID:65ve2AyI0.net
>>176
どこの世界にだって売る奴はいるよ

215 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:46:47.03 ID:kz1xBje20.net
前から言われてはいたけどな
ヒッタイトは多民族の鉄製法を使用したのではないかとか

216 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:49:23.79 ID:/14wOyex0.net
ヒッタイトといえば鉄だが
これBC3000年の話なので

BC4000として書き直さねーといけねえな

217 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:50:01.03 ID:kz1xBje20.net
>>188
あれって?
日本の墓は日本の墓だよ

218 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:50:28.33 ID:6UxGRaTs0.net
>>211
はあ ?
お前の家の墓が、お前の一族の本当の墓かどうと言うより、
お前の親の所有になっているから、お前の家の墓ってことだぞ ?

DNA調べてないからと言う理由で、お前の墓を荒らしてもいいのか ?

219 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:50:35.69 ID:wnQKjTOa0.net
人類は何度も滅亡してるんだよ

220 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:50:55.77 ID:+GE5ykhp0.net
>>188
赤外線透視って中の形状しかわからないのに
どう埋葬者の素性を立証するんだよ
意味わからん

221 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:51:17.17 ID:w8qZkvEm0.net
>>1
ようやく世界に製鉄技術をもたらした古代大韓帝国の遺跡にたどり着いたか

222 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:51:25.03 ID:/14wOyex0.net
アッシリアは
ヒッタイトより新しい

年代が2300年ほど違うはず

223 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:51:48.35 ID:dz88+EU40.net
>>5
普通にこれ。通り名じゃなくて本名でok

224 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:53:07.28 ID:w8qZkvEm0.net
しかしその1000年前の集団は、なぜ周囲を圧するほどの大勢力に育たなかったのだろう

もしくは製鉄技術を携えてよそから流れてきたということだろうか

225 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:54:27.09 ID:cWDvw9QC0.net
>>224
鉄そのものに大勢力にさせるような影響力は無かったんじゃね?
鉄の硬度とか違いもあるし

226 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:54:54.58 ID:+4Iq1FQv0.net
日本の学会の腐りっぷりについては、韓国以上だからな

ファン・ウソクって懲役2年半なのに
小保方は無罪だし、博士課程在学中に剽窃など不正を働いたから博士号剥奪になったのに
学振DC1でもらってた金を返還させてすらいないんだろ
(学振の規定には不正が会った場合は返還させるって書いてあったのに)

小保方の件で韓国の学者が「日本のような先進国でも韓国みたいなことがあるんだ・・・って
むしろ韓国人はこの件で(ファン・ウソクの件が)癒されてる」ってさw

227 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:55:10.40 ID:9DoI68Fk0.net
このニュースとも符号する

古代南欧で謎の「男性大量流入」、DNA調査で判明
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/031800167/?ST=m_news

鉄器を開発して急速に支配地域を拡大したアッシリア
この時代の非征服民族は男は皆殺し女は性奴隷にされた
そのため侵攻が予想される地域は男の子供を中心に避難
女性は足が遅く捕まっても殺されないので置いてけぼり
アッシリアが故郷を焼き払ったので多くの避難民が定住
その結果で南欧に男性だけが大量流入した痕跡を残した

228 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:55:44.06 ID:/14wOyex0.net
ヒッタイトじゃなかったら
何民族だろうな

紀元前4000年とかに鉄とかww

すげえなwどんな民族だよ
宇宙人かよww

229 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:56:09.56 ID:dNJDzhfi0.net
>>159
スレ違いですね
みんな見てますよ

230 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:57:07.33 ID:qkfj1DYQ0.net
>>224
製鉄技術を得ても未だ製品としての鉄器の製造技術が未熟だったんだろうな
その後1000年を掛けて武器や農具としての鉄製品が完成されていったんだろうな。

231 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:57:47.18 ID:9DoI68Fk0.net
>>228
アッシリアだよ

232 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:58:33.10 ID:+4Iq1FQv0.net
>>218
日本はとにかく天皇制にまつわるタブーが多いから
優秀な学者は外国に行って研究するだろw

都合の悪い事実を発見なんかしちゃうと安倍みたいなのの御用学者に叩かれるしなw

まあそういう柵が世界史をテーマにするとないから日本史は優秀な研究者は避けるw

233 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:58:44.03 ID:/14wOyex0.net
>>231
当時アッシリアなかったろ?

234 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:58:45.91 ID:s824XLj50.net
ほら、歴史修正主義だぞ
騒げ池沼パヨク

235 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:58:46.75 ID:MVUPAQZd0.net
またゴッドハンドか・・

236 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:59:10.43 ID:/14wOyex0.net
カッシートならまあ分かるが

237 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:59:11.02 ID:hfotvQPU0.net
>>63
真実に一番近づく道は発掘だからなあ
歴史が好きなら土木作業員になった方が良いのでは

238 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:59:31.58 ID:9ET8E0Qd0.net
>>6
万能壁画はべんりだな

239 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 10:59:33.63 ID:IBiL6xTL0.net
1000年前って言うけど
1000年間、鉄のみで何の発達もしなかったのが逆にすごい

240 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:00:02.11 ID:+4Iq1FQv0.net
>>228
ヒッタイト帝国じゃないけどヒッタイトの先祖なんでしょ
普通に考えて

241 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:00:54.26 ID:2DlNyHcU0.net
起源を主張するニカ?

242 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:01:08.51 ID:nAtpTpe40.net
宗像教授が大喜びしそうなニュースだな

243 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:01:45.56 ID:cWDvw9QC0.net
>>240
ヒッタイト自体は征服者みたいだよ

244 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:01:57.88 ID:/14wOyex0.net
>>240
多分そんな気がする

245 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:02:08.70 ID:IBiL6xTL0.net
>>230
それはおかしい
何のための製鉄なんだっていう話し

246 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:04:34.37 ID:4pw2q6rU0.net
鉄器を利用して、あの地域の覇権取ったのはヒッタイト人だし、そこは揺らがないのでは

247 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:05:01.46 ID:9DoI68Fk0.net
>>233
何を言ってるんだねキミは

アッシリア
紀元前2500 〜 紀元前605

ヒッタイト
紀元前1680 〜 紀元前1190

248 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:06:39.39 ID:CdIg9o1B0.net
>>61
縄文より今時の人間の方がウッホウホだろうなあ
縄文のバカは一発で死んだが、今はバカでも死なない時代だし

249 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:06:46.06 ID:2dBPy0lB0.net
スティールではない青銅の劣化代用品だったとかは有るんちゃう?

250 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:06:49.35 ID:OTm8XEzV0.net
>>60
トルコなら別に
ここは恐ろしく古い時代の遺跡が多数あるから

251 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:07:38.17 ID:1RtcpWIl0.net
スプリガンは必要?

252 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:07:42.37 ID:/14wOyex0.net
>>247
たしかにアッシリアは存在していたが
その地域の覇権には関係ないだろ

253 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:07:42.50 ID:3jAugqql0.net
>>93
もののけ姫か

254 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:07:56.83 ID:2dBPy0lB0.net
ギョベクリ・テペの古さは最早インチキ臭いくらいだw

255 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:08:19.83 ID:6UxGRaTs0.net
6000年前・・・メソポタミア文明
5600年前・・・シュメール文明
5000年前・・・エジプト、初代ファラオが国家を作る
4000年前・・・ヒッタイト人侵攻、バビロニア王国

エジプトで最古の王朝が出来た頃に、ヒッタイトで鉄が作られたって事か

256 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:09:20.29 ID:23irsgs40.net
この辺りに埋めておくか

257 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:09:28.86 ID:9b9Sswnc0.net
だんだん鉄を作られた年代が古くなってやがて1万年前には鉄器つかってたとかになりそう。
隕鉄とかのknifeくらいな原始時代でもありそうだしなぁ

258 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:11:22.94 ID:/14wOyex0.net
アッシリアと
ヒッタイトは征服域が異なるので

鉄分化が共有されることはないと考えるのが普通

259 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:12:30.16 ID:kz1xBje20.net
>>226
ウソクは今も活躍中だぞ
全然気にしてない風にな
韓国じゃ嘘つくのは当たり前

260 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:12:42.92 ID:/14wOyex0.net
但し
ヒッタイト時代において

261 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:13:06.12 ID:6UxGRaTs0.net
ハリウッドの映画、スコーピオン・キングによると

紀元前3000年前に、ヒッタイトが鉄を作るはるか以前の
アフリカの奥地に日本の忍者の村があって、
紀元前3000年前に完全な日本刀が作られていた

と言う設定に吹いたw

262 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:14:54.10 ID:04NgukKz0.net
まさかオリハルコン?

スプリガンの出番だぜ

263 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:15:00.05 ID:9b9Sswnc0.net
鉄鉱石が偶然 山火事で鉄になった可能性とかもありそう

264 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:15:42.52 ID:vyo7fWfo0.net
メソポタミアあたりでのガラスの製造が紀元前3000年位〜だからその千年後くらいか
ガラス製造にも1200度〜1400度の高温が必要だから下地はあったんだな
900度が必要な漆喰の製造が1万2千年前くらいからだからたった300度上げるのに随分時間かかったよね

265 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:16:40.51 ID:dr32rpdY0.net
>>4
ドテチンじゃあるまいし

266 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:17:23.17 ID:bj9n9X4t0.net
ヒットラーもびっくり

267 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:18:55.07 ID:/14wOyex0.net
アッシリアが鉄を
最初に駆使したとかきいたことがない

時系列としては
ヒッタイトが編み出してアッシリアがパクって使いだしたという認識

268 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:19:31.59 ID:qkfj1DYQ0.net
>>245
鉄の加工技術が未熟で使い安い鉄剣とかが作れなかったんじゃないの。

269 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:20:23.69 ID:z9Gb+CSK0.net
>>94
最近の若者はソースばかり求め、0か100かの正論を居丈高に振りかざす

270 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:21:42.79 ID:9DoI68Fk0.net
>>252
何を言ってるんだねキミはw

ヒッタイトはアッシリアから派生した国だよ
今までアッシリアの版図を過小評価してたのさ

271 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:22:59.08 ID:EhJejWpH0.net
技術が上の古代遺跡
ってロマンだよな

272 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:24:01.31 ID:2ynXSOA20.net
>>25
無知丸出しは簡単でいいなw

273 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:24:08.67 ID:fLYexzTB0.net
>>176
季節風を利用してたんだから真似出来なかっただけだろう
ヒッタイト滅亡よりふいごの発明とかの影響じゃないの?

274 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:24:23.21 ID:6UxGRaTs0.net
アッシリアとヒッタイトの位置
https://www.y-history.net/map/0101/hittites_map.png

ヒッタイト BC1600-1200
アッシリア BC2500-605

アッシリアのほうが古くから栄えて、ヒッタイトより長く生き残っている

275 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:25:03.65 ID:/14wOyex0.net
>>270
そうだったら
皆がアッシリアに同意してるだろう

サイコパスがアッシリアを好む傾向があるが
強引な論説は通らねえべw

276 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:26:38.36 ID:/14wOyex0.net
そもそも独裁的なアッシリアが
鉄を共有するわけないって話

277 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:27:04.78 ID:/14wOyex0.net
仮に最初に鉄を駆使したとしてもだ

278 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:28:41.65 ID:/14wOyex0.net
ヒッタイトの技術をパクったのが
アッシリア

これしかない

279 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:29:15.30 ID:MRlEHrAn0.net
オリハルコンか?

280 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:30:33.33 ID:WMtGipMB0.net
アナトリアか
あの辺りは、多数の民族の流入しては消えていった地域だから、どの民族が関与していたのかを特定するのは難しそうだ
でも何とか解明してもらいたいね。

281 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:31:04.34 ID:MRlEHrAn0.net
>これまで考えられていたよりも前にヒッタイトとは違う民族が鉄の製造を伝えた可能性もあるとみて注目しています。

韓民族が世界を支配していた証拠が見つかって誇らしいニダ

282 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:31:55.09 ID:+mIlnyzi0.net
鉄の起源は韓国だろ?

283 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:39:15.85 ID:vaqv872Q0.net
エジプトの壁画はもっと古いけど?
髭を剃っている

284 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:41:23.79 ID:/14wOyex0.net
中国では春秋時代すでに
鉄を使い始めたわけであるから

すぐにヒッタイトアッシリアがざわつく頃には
最新技術を駆使していたことになる
誰が伝えか知らんがすげえな

285 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:42:02.95 ID:S4D/esp0O.net
>>261
「ハイランダー」でも現場で採取した鉄片があり得ないほど古い日本刀の破片と言うことで
ヒロインが主人公に興味を持っていく話だったな。

286 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:42:11.36 ID:/14wOyex0.net
中国では春秋時代すでに
鉄を使い始めたわけであるから

すぐにヒッタイトアッシリアがざわつく頃には
最新技術を駆使していたことになる
誰が伝えたか知らんがすげえな

287 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:42:54.21 ID:Dl+RiIgq0.net
追)無課金で数年/続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://www.twitser.4pu.com/
http://o.8ch.net/1ez5f.png

288 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:44:56.77 ID:FhfWKvD50.net
韓国って鉄作れないから中華民族に征服されていたんだろ?

289 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:45:56.51 ID:7Cm8fsIs0.net
>>227の記事と整合すると、ステップ地帯から流れてきた
遊牧系騎馬民族に征服されたアナトリア半島の原住民が
製鉄技術を擁していた
鉄鉱石は別の地域から輸入していた
って事かな

290 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:46:29.61 ID:9DoI68Fk0.net
>>283
何を言ってるんだねキミは

鉄製の武器を持ってなかったエジプトは
カデシュの戦いでヒッタイトに大敗した

291 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:47:50.62 ID:Kq6Sixot0.net
隕石の鉄(隕鉄)を利用した鉄器はヒッタイト以前からあったことはわかっているから
それじゃないかな

292 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:48:19.66 ID:InfaD4jb0.net
海の民vsヒッタイト

293 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:48:28.17 ID:U6j48hHo0.net
>>206
そうではない。
学会のシステムが腐ってるということ。
2000年上高森事件の
ゴッドハンド藤村も
その捏造を指摘した共立女子大非常勤講師竹岡氏も
どちらも捏造発覚前も後も、金も職位も与えられていない。
藤村を利用して学会内で出世した派閥が、
発覚前も後も学会を牛耳ってる

294 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:49:29.73 ID:e007XtDQ0.net
>>263
製鉄なんかは、溶岩が岩になったのを見て、高温に晒せば岩石も溶ける!という観察から始まったと思うんだよね。
俺も花火で石を熱した事あったし。
最初の最初はその程度でしょう。

295 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:50:41.35 ID:n3LA+JdU0.net
見つけたのが日本人てのが誇らしき
まさにゴッドハンド

296 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:50:45.92 ID:9tDmrVgq0.net
>>218
荒らしちゃ困るけど歴史的建造物と言われれば調べてほしいな、俺だったら

297 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:50:47.47 ID:kRnQC1Zz0.net
>>104
ということは『ウ』『ッ』『ホ』だけで意思疎通してた可能性も微レ存?

298 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:51:00.58 ID:C6q0yy3H0.net
>>275
お前ださすぎ
自分が間違ってたこと認めるのがそんなにイヤか
ほんとこういう幼稚なくせにプライドだけ高いやつ多いわネットって

299 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:51:15.79 ID:LABeAE3n0.net
これから本格的な検証が、国際学会で始まるだろうから、結果が楽しみだね

300 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:51:37.00 ID:cWDvw9QC0.net
>>290
謀略が功を奏したんじゃなかったけか?
軍勢は敗れれてるとこもあるし

301 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:52:26.18 ID:LUr+aodZ0.net
けんかしてる書き込みを見てると、
春休みだなぁって思うね。

302 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:52:32.11 ID:tRZwKwDJ0.net
>>265
ドテチンってただのゴリラなのな
旧人類だと思ってたからショックだったわ

303 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:53:16.55 ID:pRg4MqT40.net
韓国かと思った

304 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:54:25.56 ID:/14wOyex0.net
>>298
だせーのはてめーだろ
教科書が覆ってからドヤ顔しろよ

305 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:54:38.23 ID:D1IJ1nEI0.net
火に酸素送る技術が無いと製鉄はできんだろ

306 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:54:49.62 ID:aHoz35nR0.net
新大陸にも鉄の文化があれば、植民地化はある程度抑えられたかもなあ

307 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:54:49.70 ID:1JGx0Jsa0.net
投石機のHP300

308 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:55:17.78 ID:oykujDr20.net
戦車弓
兵船

309 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:55:19.67 ID:LUr+aodZ0.net
アッシリア関わりのない事でござんす

310 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:55:53.16 ID:/14wOyex0.net
アッシリアどうでもいいww

311 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:56:02.98 ID:BLjaMSjlO.net
<丶`∀´>朝鮮半島には更に千年古い人工鉄があったらしいニダ
秀吉の違法発掘で正倉院に持ち去れたニダ

312 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:57:45.87 ID:6UxGRaTs0.net
>>301
こういうスレの喧嘩は良いと思うよ。

もう一度、アッシリアとヒッタイトの関係を調べ直してみるとか、
自分の知識を再確認できるから、

日本と韓国の不毛の言い争いよりマシ

313 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 11:59:36.60 ID:/14wOyex0.net
でもアッシリアが鉄駆使ってのは嘘だろw

314 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:01:23.00 ID:/14wOyex0.net
実はアッシリアだったとか
学校で教えられねーだろw

315 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:02:25.15 ID:/14wOyex0.net
トンデモ仮定論にビビるわ

316 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:03:45.43 ID:K9JdAK8q0.net
ほかの地域から伝えられた鉄の文明ってこと

きっと規模が小さいせいで見つかってない、地味な遺跡が付近にあるw

317 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:03:55.10 ID:/14wOyex0.net
個人の憶測を
黒板にアッシリアだった説あり?

とでもいちいち毎年教えるのか

困るぞw

318 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:06:05.95 ID:6UxGRaTs0.net
当時いろいろな国で金属を溶かして固めると、すげーモノが出来るぞ
って話題になって

エジプトだと金を溶かして固めると、すげーきれい って騒いで
ヒッタイトでもやってみたら、何故かなかなか溶けない
固まったらエジプトみたいに美しくねえな
でも、すげー丈夫

って言いながら、あちこちで金属溶かしの大ブーム

319 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:06:23.81 ID:MTGKfwiC0.net
これはゼネテギア 間違いないな

320 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:07:53.45 ID:ly0JYeBg0.net
世界一優秀なミンジョクがアップを始めました

321 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:08:43.00 ID:GgvxptKc0.net
アクァッホが文明を作ったんだよ
俺は詳しいんだ

322 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:10:38.74 ID:TB/a9Dqt0.net
コリタイト

323 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:12:23.02 ID:sMMf+mkR0.net
>>14
昆虫に失礼

324 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:14:01.59 ID:8UAaYt200.net
これって土の中で勝手に固まったやつだろ
そんなのそこらじゅうにあるぞ

325 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:14:08.69 ID:BcaXPlDQ0.net
デニケンとトォカロスのコメントないんかよぉー

326 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:15:05.99 ID:EYROYtaC0.net
日本の調査団か・・

327 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:16:29.86 ID:4d+xzLqz0.net
鉄って何年で分解されるんだろ?

328 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:18:56.33 ID:NhfZ77GN0.net
kbtit

329 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:19:03.57 ID:rK2UcOs90.net
イズミル王子だっけ

330 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:19:09.40 ID:v487qRR40.net
>>12
髭が濃いのにハゲてる人もいるからね

331 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:19:14.07 ID:8UAaYt200.net
>>327
錆びるけど分解はしないだろ
原子なんだから

332 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:19:17.21 ID:09DIJD7j0.net
祖国朝鮮が賎倭に鉄鋼を下賜する大部前だな
私の民族より早いというのはとても優秀だな、卑倭族はドングリ食ってた頃だろwww?
おまえら何万年もドングリ食って進化しなかったよなw

333 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:19:24.85 ID:TswtXPAq0.net
日本人って時点で胡散臭い

334 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:22:21.94 ID:MSGs5/bL0.net
>>4
無知は罪
馬鹿は罰

335 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:23:21.05 ID:6UxGRaTs0.net
>>332
どんぐり育てていたんだぞw

336 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:23:35.48 ID:5b8pHD++0.net
トルコすごいな

337 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:23:40.91 ID:TswtXPAq0.net
ヒッタイト以前から製鉄技術持ってた集団居たっぽいのは語られてたがそれより1000年遡るってほんまかいな

338 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:25:16.91 ID:8UAaYt200.net
そういえば日本人の発掘隊が新発見ばかりするから詰問したら、自分で埋めてたことを白状して逮捕された事件あったな

339 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:25:37.96 ID:H2TmI3k80.net
>>274
ゆとり?w

340 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:25:47.01 ID:YY+5jHFl0.net
ヒッタイトの軍船射程ボーナスは反則

341 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:27:31.66 ID:wCdrov4K0.net
スチールハンドw

342 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:27:59.26 ID:09DIJD7j0.net
一方その頃、卑倭民は刺青を入れた風貌でドングリ団子を食いながらハニワを焼いたりしていた
たまに流れ着いた朝鮮民族は全く進歩しない彼等に驚愕するのであった

343 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:29:14.33 ID:kzRxM7pX0.net
ギョペクリ・テペなんかは五千年以上前だろ

344 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:29:52.77 ID:wBOKg4150.net
>>16
ヒッタイトすら知らないってのもある意味すごい

345 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:30:13.06 ID:wCdrov4K0.net
>>343
鉄あったっけ

346 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:31:34.86 ID:0x/ScOHL0.net
>>342
その当時、朝鮮民族なんて存在したの?
紀元10世紀に満州から南下したエベンキが今の朝鮮民族の先祖なんだろ?

347 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:32:05.08 ID:uxMGkj700.net
王家の紋章困惑

348 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:33:20.00 ID:wCdrov4K0.net
木造建築物の遺構

これみせろ

349 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:34:19.03 ID:09DIJD7j0.net
>>346
エベンキ好きだなw

350 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:38:03.77 ID:4d+xzLqz0.net
>>331
細かくなって散り散りになるって感じなんやね

さすがに原型は留められないかw

351 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:38:32.73 ID:wCdrov4K0.net
>>346
地獄門からでてきた熊人間じゃなかった?

352 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:39:01.15 ID:DnEWANA80.net
>>286
鉄はヒッタイトから始まっているんだよ。
ヒッタイトは紀元前1700年から1200年まで続いた古代帝国、
春秋戦国時代は紀元前770年から始まった古代国家群。
因みにこの報告者はアナトリア発掘記という本を15年前に書いているが
その本では鉄はヒッタイトより前のアッシリア商人殖民期にプロトヒッタイト
と仮称される民族が紀元前1930年ごろに鉄を作っていた事を確認している。
今回の発見はそれより古い1000年も古い層から発見したと言う事だから、
紀元前3000年ごろ(現代から5000年前)となる。
因みに中国王朝で実在がほぼ確実なのが商(都殷)で紀元前17世紀頃開始、
そして最近実在が議論されている夏で紀元前1900年ごろから紀元前1600年頃ね。
更に書けば黄河文明はインダスやエジプト同様メソポタミア文明が波及して
成立した文明とみなされている。

353 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:39:42.32 ID:/14wOyex0.net
>>290
あれ負けたのか?
中立じゃなかったか?

354 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:39:59.18 ID:6UxGRaTs0.net
>>339
知恵遅れ ? w

355 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:41:21.21 ID:MVUPAQZd0.net
エベンキというのはツングース語族だから 古来 日本にも影響あたえている
シャーマンの語源はエベンキ族のサマやサマンからきている
間違いなくネイティブアメリカンにも影響与えている
衣装 シャーマンドラム トーテムポール等
日本でも口よせイタコ等を「ぼさま」と呼ぶ所はある

356 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:43:25.20 ID:wCdrov4K0.net
ハテ人じゃねーの

357 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:43:56.07 ID:0nlrUixq0.net
鉄があれば効率がだんちがいだからな
必死こいて作るわ

358 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:46:26.88 ID:09DIJD7j0.net
半島民が日本に製鉄を伝えたのはそれからずっと後であるが何故かというと伝えたくても簡単な稲作すら理解に時間が掛かりすぎてとても製鉄や金属加工をやる知能が無かったのである
なので知能が発達し文字くらいは扱える個体が出るのを待ってから伝えたのであるがあまりの知能差に当時の倭民は朝鮮半島からの渡来民を神として崇めていたという

359 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:47:29.68 ID:Q/MK0I4K0.net
自分は日本史取ってたから、最初メソポタミアの人が単純にギリシャイタリアに移動して行ったのかなと思ってたんだよな。空いたスペースにペルシャ人やアラブ人が国を構えただけかと。
世界史学ぶとそうじゃないという事で、少しびっくりした。後シリア付近の歴史が古代からカオスな事もw

360 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:49:34.43 ID:Kq6Sixot0.net
製鉄技術は遊牧民が発見したと言われているから
アーリア系もモンゴロイド系も北部遊牧民は知っていたはず
ヒッタイトが組織的に製鉄を利用したのだろうけど、技術は既に存在したのだろう

361 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:49:40.79 ID:EktjPD4Y0.net
「ヒッタイトとは違う民族が鉄の製造を伝えた可能性もある」
でまたあのミンジョクが出張ってくるに10ウォン

362 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:51:04.68 ID:D1IJ1nEI0.net
こんなスレでも韓国に粘着するやつばっか

363 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:52:01.13 ID:EktjPD4Y0.net
>>351
手当たりしだい人類女性を犯しまくって人類に近くなっていったんだっけ?

364 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:57:34.54 ID:RKj3Kt1f0.net
>>297
ウホッ?(やらないか?)
ウホッ!

365 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 12:58:24.01 ID:/14wOyex0.net
>>352
詳しい解説おつ
やっぱり鉄はヒッタイトで間違いないので安心したわ

プロトヒッタイトより前の民族の名付けに苦労しそうだ
夏 商(殷) 周ということで
夏は殷の前の王朝と聞いたことある 

アッシリアのほうが古いが
それに匹敵する歴史を大陸は持っていたということだな

黄河文明の成り立ちは勉強になる

366 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:02:37.78 ID:PMi5z9JM0.net
これはひょっとして挑戦人が持ち込んだニダ?

367 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:04:02.18 ID:4ALRiQlj0.net
たった1000年で大騒ぎなのか
ヒトの歴史は大したこと無いよなあ

368 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:04:29.06 ID:Uf9hjtF70.net
>>1
懐かしいねぇ
700年ぶりだねぇ

369 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:06:31.12 ID:wCdrov4K0.net
1000年以上前だと無視されるから少しずつ改正しないと

370 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:08:40.75 ID:P1RAkp7F0.net
宗像教授の新作が出るなw

371 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:10:55.49 ID:DnEWANA80.net
>>360
誰がそんな嘘を付いているんだ?
遊牧民は定住民なくしては成立できない民族だよ。

372 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:12:49.33 ID:YAJc5iwJ0.net
1000年でどれくらいの地層の厚さになるんだろ

373 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:13:06.88 ID:4FuQGcrc0.net
像部隊で城を壊せ

374 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:14:48.83 ID:YAJc5iwJ0.net
ガラスがあったんだから鉄もありそうだけどな

375 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:15:12.75 ID:8nCC4bFY0.net
>>5
懐かしい

376 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:16:25.77 ID:zMXlpYzW0.net
>日本の調査団が
なんだゴットハンドかよ

377 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:16:45.45 ID:BPm1NWFN0.net
文明とは度量衡を持つことを言う
一つの規格に沿った物を量産できてこその力だからな
ちなみに糞海を隔てて住む馬鹿民族は、ただの一度も独自の度量衡単位を持ったことなど無いだろうけどな

378 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:17:26.86 ID:49pc0O5O0.net
ムー大陸から移動した民族が使ってたんだけどね

379 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:18:45.18 ID:4FuQGcrc0.net
また埋めて掘ったのか

380 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:28:49.54 ID:cWDvw9QC0.net
>>353
引き分け、もしくはヒッタイトの勝利
大勝なんて話しではないよ

381 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:28:55.23 ID:0VDcgDpY0.net
ドンドン鈍器、鈍器包茎

382 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:31:58.28 ID:YrZcjE0D0.net
製鉄の期限は大韓
これはもう学会の常識

383 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:32:29.29 ID:DnEWANA80.net
>>377
文明とはcivilization都市化と言う事だよ。
即ち都市の人口を支える余剰農産物の集積が無ければならない。

384 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:33:02.22 ID:EdVOmvvb0.net
それより50億以上昔に最古の製鉄の様子を示した壁画があるニダ

385 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:33:53.43 ID:+QPRVN2N0.net
誰か過去旅行しやがったな…

386 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:34:43.77 ID:/14wOyex0.net
>>380
イメージができるようになった
納得した 判定乙

387 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:34:46.14 ID:wCdrov4K0.net
>>383
それ都市文明の定義じゃね

388 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:37:37.78 ID:hH2u8FyH0.net
実は10年前にそこに埋めたんです

389 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:38:34.76 ID:bBTPK/xw0.net
朝鮮半島産かな?

390 :名無しさん@13周年:2019/03/26(火) 13:42:58.33 ID:XXwJH9bFb
エジプト考古学にメスを入れねば

391 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:43:25.68 ID:Tr6LVZHW0.net
>>356
ヒッタイトとハティは一緒だろ?

392 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:51:16.98 ID:B4QYTe3t0.net
青銅製品よりも前に鉄製品はあった。
量が少なかっただけです。

393 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:51:27.09 ID:wCdrov4K0.net
ハッティ人は、アナトリア半島中央部の、「ハッティの地」と称された領域に居住していた古代の民族。非印欧語族の言語を話していたと推定される。
インド・ヨーロッパ語族系のヒッタイト人に徐々に吸収、同化された

別のやつらだよ
バスクと関係あるかも

394 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:51:36.73 ID:MVUPAQZd0.net
隕鉄じゃなくて?

395 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:53:57.87 ID:Efvo2+vU0.net
全ての人類史はシュメールが起源と言っていいんだろうな。
もちろんシュメール時代には確立されていなくても
影響してる。
宗教とかも含めて

396 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:55:08.61 ID:f5ydrhy50.net
「世界史」の勉強もこの辺はまだやる気があるから「ヒッタイト」とか「海の民」とか結構
知名度があるんじゃないかな?

オレは西ローマ帝国が滅んだあたりで集中力が途切れた。

397 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 13:56:34.84 ID:wCdrov4K0.net
>>396
ムー読めw

398 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:00:51.08 ID:cWDvw9QC0.net
ムーって長いよな
オカルト脳は結構長続きして購入してくれるんだろうな

399 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:02:40.27 ID:cWDvw9QC0.net
只、トカナと違ってエロ要素が無いのは好感持てるかな

400 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:03:58.14 ID:n4iutmVB0.net
ヒッタイトドライバーってあったな
飛距離を伸ばすって

401 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:05:04.27 ID:iyeky2Py0.net
赤い河は天のほとりが

402 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:08:32.16 ID:wCdrov4K0.net
シュメールは重要だけど
ギョベクリテペ、カッパドキア、製鉄、アナトリアの方が
なんかありそうな気もする

403 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:12:14.31 ID:rEdlbw0o0.net
>>29
それだ

404 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:14:48.51 ID:zEkFgg3M0.net
日本に鉄器がもたらされるのは弥生時代を待たなければならない
日本の後進性が浮き彫りになるな

405 :名無しさん@13周年:2019/03/26(火) 14:20:02.27 ID:hWJp1sm17
とどめだ!くらえ!メタリカ!

406 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:20:05.36 ID:wCdrov4K0.net
>>日本の後進性

これな。日本って巨石文明もないんだよなあ

407 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:22:44.98 ID:R+rK4ng20.net
>>395
シュメール時点で完成されてるから驚いたが、それ以前の遺跡は海に沈んでるらしい・・・

408 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:32:53.20 ID:dz88+EU40.net
50万年前にはホモ・サピエンスとネアンデルタールが分岐している。
今回の話が本当として、製鉄から現在まで五千年、これまで100回以上繰り返すだけの時間があった。

これが最初だなんて絶対思わない、何度も文明が滅んだと見るのが普通

409 :名無しさん@13周年:2019/03/26(火) 14:35:42.05 ID:QAOu55bRG
日本とは神武天皇以来に始まった概念で、それまでは倭人の一部属。
そして倭人とは、南アジアから広がって太平洋に栄えた巨大な民族の総称。
大まかに言えば、小柄な黄色人種。

そしてそれは、古代インダス文明を築いた民族でもある。
「日本の後進性」などと言うのは、極めて愚かで無学な者。
14世紀までアメリカ大陸にはインディアンしか居なかったら、アメリカは後進国だとか言い出すのと同じだ。

410 :名無しさん@13周年:2019/03/26(火) 14:38:05.30 ID:QAOu55bRG
神武がいつの人物をモデルにしたか分からないが、古墳時代とすれば、そもそも弥生時代に日本などない。
後に大和民族となる、その前身となった民族がいただけだ。

411 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:37:14.89 ID:cWDvw9QC0.net
オカルト脳発見
ヒッタイトには興味無いのかと思ってた

412 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:39:40.11 ID:4FuQGcrc0.net
>>408
俺もそう思う
分解されたりして残ってないだけで

413 :名無しさん@13周年:2019/03/26(火) 14:42:15.22 ID:GD26LI8vU
隕鉄によるものの可能性は非常に高い。
青銅は、人工的に作らねば、自然には存在しない。
ただの銅でも、古代、金より希少だったと言われる。

414 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:43:30.99 ID:ePDAdTaY0.net
>>408
?
馬鹿なのか?
製鉄から現代まで一回も文明が根絶なんてしてねえんだぞ?
そして石器レベルの集落なんてそりゃできては滅亡した、なんてのが大量にあるだろ。

415 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 14:51:24.23 ID:7e7a3nKY0.net
ヒッタイトというとストーカー王子イズミル様しか思い浮かばない

416 :名無しさん@13周年:2019/03/26(火) 15:06:48.37 ID:GD26LI8vU
世界最大のお墓は、きっと古代、仁徳陵より大きいのが、他にもあったろう。
しかし子孫が耐えたから潰れて消えたのだろう。
誰もメンテしなけりゃ、土は流され、巨石部分しか残らんからな。

日本の場合は、遺跡が古いってのが自慢なのではない。
絶えた王家のお墓の遺跡ではなくて、現役の王家のお墓、という点での古さが自慢ですよ。

417 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 15:14:53.59 ID:wIP8EhQj0.net
タイムパトロールぼんガクブルじゃないか

418 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 15:17:33.97 ID:nxUs+W1S0.net
紀元前15世紀とかすげーな

419 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 15:38:52.08 ID:+eZYZGk40.net
>>334
隠し持ってる文房具を出せ

420 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 15:40:09.67 ID:6UxGRaTs0.net
>>408
遺跡が出たらな・・・

421 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 15:43:31.83 ID:xBz3lBUH0.net
スレタイ意味不明

422 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:01:10.88 ID:2WcA4rvZ0.net
紀元前1200年のカタストロフ

とかいうロマンあふれる歴史用語
今から3200年前、エジプトやヒッタイトを含むあのへんの有力国家がことごとく滅亡

遺跡に残された古文書によると「海の民」なる謎の民族の攻撃があったようだが…

423 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:12:05.14 ID:PJ1wx55w0.net
へじぷとには勝たネーと

424 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:13:24.33 ID:vn2asisX0.net
>>15
 ウニ「バカにするな!!

425 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:31:54.73 ID:2/Rs18s50.net
>>325
太古のアルミニウムか

426 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:35:58.61 ID:DUsxTTx60.net
なんだ古代日本人か

427 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:37:09.18 ID:dDnh+tgh0.net
今でもボガズキョイという単語を覚えている

428 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:39:03.41 ID:kEjeVaMk0.net
日本では家康の時代でも木造船に鉄板張り付ける程度だったので鉄船は作る技術がない。

429 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:45:11.00 ID:kEjeVaMk0.net
世界は発明によって変わる

いずれIPS細胞で移植して現役つづけるスポーツ選手がでてきそうだな

430 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:49:14.97 ID:w8qZkvEm0.net
>>230
普及する上での
量産性とコストと品質か

今も昔もやってる事は変わらないなw

431 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:50:49.77 ID:Fqr8Z1iY0.net
本当に歴史が覆るのは、その鉄の塊がステンレススチールだったことが分かるときだ

432 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:51:22.15 ID:w8qZkvEm0.net
>>429
むしろ
「今日は大坂なおみモデルのニューロンセッッティングをダウンロードしてきました」的な方向もありかもw

433 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:51:51.82 ID:w8qZkvEm0.net
>>427
おれはユルギュップ

どこだったっけ

434 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:53:21.96 ID:0x/ScOHL0.net
>>428
完全な鋼船を建造出来るようになったのって、リベット接合が実用化した19世紀末じゃないか?
南北戦争のアイアンクラッドも、木造船体に鋼板をボルト留めしたもんだし。

435 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:54:27.39 ID:Y+TJhMix0.net
隕鉄くさいな

436 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:55:22.77 ID:5f1wJkY90.net
なーに、ルーマニアでは25万年前のアルミニウム塊が発見されてる。

437 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:57:30.52 ID:6VdtwQjQ0.net
隕鉄じゃないの?

438 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 16:58:43.94 ID:yeU/u/ej0.net
レバノン杉の森林ってもう残ってないんでしょ。
煉瓦と金属器作るために焦土にしてしまったな。
メソポタミアや中国平原。

439 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:04:35.77 ID:X+bMLIWZ0.net
鉄器は韓国起源
見つかった遺跡の100万年前には使ってたニダ

440 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:10:56.18 ID:DnEWANA80.net
>>411
そんな遺跡は無い。

441 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:14:50.39 ID:OYVl47q10.net
>>428
家康の時代に鉄船なんかあるわけないだろ

442 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:16:21.94 ID:e1KPQS3K0.net
>>6
その後、気が狂って指を切り落としたそうな

443 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:20:31.09 ID:Us2FwSuf0.net
>>34
大嘘ワロタw
今でもフツーに売ってるだろ

444 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:25:57.01 ID:CNpzrPJ60.net
そんなのよりミスリル見つけろよ

445 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:26:08.84 ID:MD/r/TU+0.net
反歴史修正主義者はなぜ黙りなんだろう?

446 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:29:27.62 ID:uVdCxppK0.net
>>445
反歴史修正主義者って?歴史修正主義者の対義語は、普通に本や新聞を読み勉強する、普通の人だ。

447 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:34:22.12 ID:gz10DgfO0.net
>>406
巨石より漆やアスファルト、土器の方が高度だと思うが

448 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:41:24.24 ID:Tr6LVZHW0.net
>>443
あれはダマスカス風なだけだろ

>>118
隕石由来みたいだな

449 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:46:03.61 ID:ksUJzKk70.net
>>406
石の宝殿とか益田岩船とか

450 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:48:51.58 ID:M2JfsfDr0.net
金属じゃあC14鑑定できないし、根拠がその年代の地層から見つかりましただけじゃねえ。
誰かがイタズラ気分で置いたかもしれんし、研究者のマッチポンプって可能性も。
というかその可能性が極めて高い。

451 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:53:27.37 ID:M2JfsfDr0.net
関係ないがヒッタイトとヒットラーって名前似てるしなんか関係あるん?
ヒットラーはヒッタイトはゲルマン民族の祖先にあたり鉄も車もドイツ人の発明だと主張してたようだが。

452 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:56:18.79 ID:YT1sFBis0.net
青銅より鉄器のほうが量産しやすいから兵装を行き渡らせることができたのか
そういうことか。今はじめて知った。アホやった。

453 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:57:15.75 ID:0x/ScOHL0.net
>>446
自分の頭でものを考える習慣のがなく、新聞や書籍やテレビの「識者」の言葉を盲目的に信じる権威主義者じゃなくて?

454 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 17:59:56.08 ID:RgmuVQLI0.net
そりゃ、そうだろ
ヒッタイトなんて
侵略者野蛮人なんだし

高度な知性を持った民族が発明した技術を
略奪民族がパクって軍事力に変換したのだろう。


今でいうと
北朝鮮が核兵器を持ってるようなもの

455 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 18:05:26.61 ID:5iiKJe540.net
受験生時代「鉄で叩くとヒッタイ(痛い)ト」って覚えた

456 :ドクターEX:2019/03/26(火) 18:07:05.92 ID:QINBWFeF0.net
3000年前の人が、鉄を4000年前の地層に隠したって説はどうかな?

457 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 18:07:43.55 ID:xs1HkZpF0.net
韓国のニュースかと思った

458 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 18:11:55.33 ID:MqUYHRbo0.net
何度読んでもどういう通説が覆ったのかわからない

459 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 18:29:46.73 ID:mfFw1RNZ0.net
初めて火を活用した
初めて言語で思考し意思伝達し合った
初めて車輪を使った
初めて金属を鍛えた
初めて飛び道具を使った
誰かは知らんが私は感謝してるぞ

460 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 18:32:27.35 ID:RgmuVQLI0.net
>>458
通説
ヒッタイトが鉄を発明した

新説
もっと前の時代の発明

これだけの話だぞ?発達障害?

461 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 18:37:06.36 ID:9DoI68Fk0.net
>>458
鉄の使用開始は3300年前からが通説だったものが
4300年前から使用開始だった可能性が出てきた

事実なら世界史の教科書や鉄の使用を記した歴史書を
全て書き換える必要がある

462 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 18:40:00.55 ID:zyZka+sl0.net
ヒッタイト自体が謎だらけなので、謎が増えるだけ

463 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 18:40:19.71 ID:v487qRR40.net
>>451
ヒムラーと日村も怪しいよね

464 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 18:42:48.72 ID:VjoJvXMa0.net
ウリナラの歴史は半万年ニダ

465 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 18:45:46.92 ID:yYo9qsVk0.net
一般に鉄は銅より融点は高く、製鉄はより高度な技術が必要と言われるが
実際は青銅器を作るよりも三百度くらい低い温度で固体のまま鉄鉱石は鉄になる
ただ、この方法で作られた鉄は不純物が多く青銅器よりも脆いのだよ

鍛鉄法で、何度も叩いているうちに鉄から不純物が失われ
高い強度の鉄になる。これで青銅器を遥かに凌ぐ鉄器が完成するわけだが
製鉄技術が発展し、鍛鉄法が完成するまでは、鉄が金属の主流とはなり得ないが

上記の理由でヒッタイタで鍛鉄法が完成するまでは、鉄は金属の主流とはなりえず
例外的に隕鉄で作った鉄くらいしか使い物になるものはなかったのだろう

ちなみに隕鉄でくらいしかまともな鉄器が出来なかったから
ヒッタイタの時代以前は、鉄は黄金の五十倍は高価な金属だったと聞いている

466 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 18:48:19.03 ID:Sk2HQQdH0.net
紀元前2000年には古代大韓がタングステン合金の焼結技術を持ってたけどな

467 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 19:01:56.62 ID:Tdyf/YuY0.net
>>49
頭悪くて勉強嫌いなだけだろw

468 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 19:07:32.44 ID:XtPD82kV0.net
>>446
ナイス ジョーク

469 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 19:12:26.92 ID:gWdTeWhd0.net
アメリカも石油地上に沸いてたので
石油燃やしてたら製鉄できるの知った


470 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 19:16:30.00 ID:cACyEovf0.net
歴史なんて新しい発見の積み重ねで日々認識は変わるんだよ
今の認識が絶対で触れちゃいけないと主張する日本の歴史観が異常

471 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 19:16:35.11 ID:HukttWns0.net
シド星じゃ当たり前

472 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 19:19:39.77 ID:cWDvw9QC0.net
>>483
なんか居るね
新しい発見があって変わると、何故変わるんだとか言うヤツとか
嘘つきみたいな事を言う
あと、歴史小説を事実と思ってるヤツとか

473 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 19:19:44.57 ID:MqUYHRbo0.net
>>460
>>461
確認される「鉄の使用」が3200年前から3300年前だったのがそれより1000年古い層から見つかった、というだけ。

・ヒッタイトが鉄を発明した
・鉄の使用開始は3300年前
これが通説だったの?
マジで?どこにそんなことが書いてあるの???

474 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 19:26:15.71 ID:RvAA4VTy0.net
卑弥呼は鉄フェチだった

475 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 19:31:53.50 ID:IZ9omd0U0.net
よくわからないシュメール人だろな

476 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 19:37:23.67 ID:Y+TJhMix0.net
フン爺

477 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 20:03:39.61 ID:V0mwLhrn0.net
>>11

今はどんな僻地にも自動車が入り込んでるから
スクラップを使うようになり
各地にあった製鉄方法が失われてしまった

こうやって記録に残しておくべきだな

478 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 20:04:25.17 ID:SGgjR+G90.net
ちょうど夜中にBS-NHKで宝塚版の天は赤い河のほとりをやってたな
あまりの端折りぶりに笑ったけど個人的にはよく出来ていたと思う
さすがに子供の死体が門の前に捨てられるとかは無かったが

479 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 20:33:14.72 ID:yVVjTYgy0.net
>>264
単に薪をくべてもたかが知れてるしね
空気を送れば火が強くなるってのは気がついていただろうけど、岩をも溶かすってのはなかなかたどり着けなかったんだろう。
今でも知識はあっても、何もない山の中で「さあやれ」ってもそう簡単には出来んし。

480 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 21:48:18.09 ID:LJNf/7by0.net
異世界転生に備えて製鉄の知識を会得しておこう

481 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 21:50:20.65 ID:zPlY8ia/0.net
ヒッタイトとか聞くと世界史勉強したくなるね
ほとんど忘れてしまったよ

482 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 21:57:07.28 ID:L1kq3XiU0.net
まあ、釈迦族も技術系だったらしいけど、権力者じゃなかったから、いいように濃き使われてたらしいとは

483 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 22:03:00.89 ID:dUCXLBS10.net
酸化鉄からどうやって鉄を作る方法を思いついたんだろう?
何かの偶然の出来事だろうが

484 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 22:06:34.96 ID:ayobQNqC0.net
釈迦 妻子捨てた奴
イエス プータロー

ってのが史実。

485 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 22:07:02.42 ID:47eEdjkZ0.net
>>481
ヒッタイトがエジプトに送った使節団の護衛戦車だけでエジプトの全軍事力を凌駕してしまっていて、そのままエジプトが降伏したとかじゃなかったっけ?

486 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 22:08:30.14 ID:znmWH0lS0.net
ヒクソスを除いては破ること能わぬツルギってか

487 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 22:23:09.72 ID:eha2XAfe0.net
>>465
ヒッパタイタ人の長老発見

488 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 22:28:36.63 ID:2YQhtDFO0.net
たとえ同じものを他の競合国が造っていたとしても、製法・工程・コストを見直すだけで
古代では圧倒的なブレークスルーが可能だったのだなーとしか。
まあ初期には商取引の分銅、コンパス、のこぎり、斧とか民生用途から鉄は用いられてたとおもう。

489 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 22:31:44.16 ID:X7yW745A0.net
>>443
いくつか製法があって、一部の製法だけ再現出来ないらしい。

490 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 22:32:29.94 ID:zPlY8ia/0.net
今の日本人がすべての道具やコンピュータ、機械を失ったとして
戦艦大和を建造するのに全力したら何年でできるかな?
ロストテクノロジーになって無理なんかな?

491 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 22:33:16.77 ID:0aW/HkYl0.net
>>4
今はうぇーい

492 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 22:48:55.17 ID:yYo9qsVk0.net
>>481
ヒッタイトは十九世紀にその都が発見された当時はどういう都市かわからなかった
世界史に残る大帝国だが、当時はすでに記録も失われ
ヒッタイトの遺跡が発掘されても謎の遺跡だったのだよね
大国エジプトもラムセス二世の時代にヒッタイトと争ったが
この戦いは現在ではヒッタイトの勝利だとされているが
ラムセス二世は片っ端から記録に自分の勝利だったと書き記したので
長らくそうは思われなかったそうだが

493 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 22:54:12.32 ID:yYo9qsVk0.net
>>490
電気トースターが出来るまでって本を読んだ事がある?
原材料から電気トースター一つ作るためにどれだけの技術と工程があるか
それを書きあげれば本一冊分になる
技術というのはインフラが必要なのだ
原材料を掘り出したり、それを精錬する過程から部品を作りだす過程
それら一つ一つあげれば電気トースター一つでも何十もの工程がある
ましてやパソコンとか作るとなれば何万の工程が必要かどうか
巨大戦艦を作るのも言うに及ばない

その工程一つ一つを再建していくのにどれだけかかるか
簡単に言えるようなものではないよ

494 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 22:56:30.32 ID:zPlY8ia/0.net
>>493
その道のプロがいなかったら
本だけを頼りにして再建していかなければんらんのかな

495 :名無しさん@1周年:2019/03/26(火) 23:10:46.71 ID:+3kFzTGh0.net
>>465
ヒッタイトではなくヒッタイタと書く理由はなんなの?

496 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 00:01:25.80 ID:/9AM3puB0.net
昔の人は記録用紙もないから、試行錯誤して作ってみたけど、
どうやって出来たのか覚えてなくて次から作れなかったなんてことがざらにあるんだろう。
材料とか工程とか、あれどうやって作ったんだっけ、みたいな。

497 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 00:19:52.10 ID:iRyu+Vl40.net
ヒッタイトをひっぱたいた だと?

498 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 00:24:11.54 ID:xfMHnVnz0.net
ヒッタイトを滅ぼした海の民ってフェニキア人じゃないの? えろい人教えて!

499 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 00:29:18.60 ID:HYKKHmDm0.net
>>496
現代でも戦艦級の大砲とか、月面用の宇宙服とかがロストテクノロジーだぜ

500 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 00:48:27.71 ID:7PFyI0mP0.net
海の民って、いろいろな民族が集まった海賊みたいなものでは

ヒッタイトは地震や飢饉で自壊していたという説もあるらしい

501 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 00:56:26.99 ID:v39DFuRH0.net
迫撃砲弾じゃね?
地層とかの議論を許さない威力が近代兵器にはあるんだけど

502 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 01:00:45.59 ID:73RZGm0m0.net
鉄も韓国が起源説

503 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 01:41:51.61 ID:6dMTu68b0.net
ひとがいた→ヒッタイトへの変化

504 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 02:28:07.73 ID:wwfMg0Vw0.net
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

●偏差値50バイオ

女は男性教授よりバイオ実験が早くて正確だ。無賃で働く女子学生は教授の次に発言力が強い。
彼女たちは、私へ四つんばいで女性器を突き出す姿勢→怖い顔で攻撃→性器出し→攻撃を繰り返す。
これは売春の前金の恐喝だ。私は彼女たちが不良や教授にだまされた、無意味な誤作動だ思ってた。

細かい整合性の手前の大局観で、彼女たちは自分の意志で不良の縄張りにいる。いかがわしい。
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
仮に、私が不良の縄張りの女へ先払いしたら、金で不良の縄張りを攻撃したとみなされ、卒業が危ない。
不良の悪意で、女が善良な操り人形だと錯覚で見えて、「いかがわしいシグナル」か頭から離れた。
私が彼女たちに話すと、彼女たちは共通して5分で奇声を発して精神錯乱を起こし記憶と正気を失う。

恐喝女たちは、学部生の勉強実験を邪魔して、それが正しいと一部の教授から擁護された。
恐喝女たちの自我を一部の教授の都合で自在に解放させるので、学部生全体の教育がダメになってた。
バイト首で追い詰められて、理系教育で身を立てようと入学した学生は、そこを卒業すると、無職破滅だ。
そこの理工学部は廃学部になってた。学部改変で医療資格大学になった。
医療資格は、教育の質を担保するのが教授とは違い国家試験だから、うまく行ってるようだ。

web-n17-0050 2019-03-27 01:19
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190327011812_4148625070.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1547360809/7- かきくけ

505 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 02:28:24.11 ID:wwfMg0Vw0.net
>>504
●単なる公益投稿だ。

相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
「勉強する気があれば、どこの学校でも勉強できる。」そういうウソを言う人も別人に多すぎる。
1990年代前半、バイオ大学は選択肢が少なかった。
その選択で、研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
ウソのクレーム電話を家に一度もかけず、父の職場へだけかけ仕事の邪魔する。
数あるイヤガラセの中でこれらは説明しやすいものだ。

不良は実験勉強をでっち上げて卒業してゆく傾向がある。人間関係の助け合いの技術で卒業してゆく。
ゴミを詰めて封をして相手に「上等品です。」と渡して濡れ衣を着せて卒業し、人文系の業界に就職する。
大学内外の社会科学系のインテリは「人間関係の助け合いの技術」を重視して不良を優等生として扱う。

社会科学系のインテリは私の経験上、出会った全員、
「人間は一人じゃ生きてゆけない。助け合って生きれば1+1=が3にも4にもなる。」
と、理系学生に向かって専門性を学ぶよりも、専門性のない人と協調消耗することを助言する。
社会学系の講師は、常日頃から技術系進路を嫌がる不良のマネをしろと指導する。
そこの理工学部は、当然廃学部になり、その講師は教授に就任し、すごい世界だろうと思う。

●親子離間工作

大学が父の職場へ「お宅の息子はストーカー」と息子を人質にイタズラ電話で直接商売の邪魔した離間工作が効いた。
就活スーツがない。交通費も食べ物にも事欠く。殴られる。病院にも行けない。家族関係が悪いとはそういうこと。
バイト首になる子から専門教育を奪うのも残酷な上に、親子離間工作もきつい。履歴書を買う金も自由もない。
親子離間工作があると、家族の付き合いは長いから、その後の人生の障害にもなる。
大学側は大学のハンコ押した封書郵送で済むことなのに、職場で邪魔する電話は非常識で悪質だ。

私は就活スーツも交通費も食費すらなかったので技術系就職の時期を逃した。ストレスか、体の具合も悪い。
仮に、就活し工場技術者に面接技術テストされても、理系教育ゼロの大学生で困惑されただろうが。

506 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 02:30:07.92 ID:jZkl5MG60.net
火〜炊いた→ヒッタイト

507 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 02:36:03.32 ID:c/PHREPx0.net
昔の方が、現代よりも栄えていた説

508 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 02:46:02.17 ID:FfJQrOZK0.net
>>507
なんで滅んだんかな

509 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 02:59:54.02 ID:9GUW5Zy+0.net
http://gakkenmu.jp/archive/8669/

510 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 03:06:39.99 ID:6d0jXrFb0.net
>>508
確実なのは天変地異
眉唾なのは核戦争

511 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 03:17:50.98 ID:iNR+kFep0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
ehb

512 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 03:26:56.32 ID:lE3pu+eu0.net
二十年以上前の漫画だけど天は赤い川のほとり
その中の設定でも元々製鉄の技術を持ってたのはハッティ族だった気がするんだけど記憶違いかな
前からあった俗説が証明されたっていうニュース?

513 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 03:43:56.75 ID:eXgAeMVe0.net
これは、朝鮮族支配の遺構だろう。

514 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 04:19:23.59 ID:jZkl5MG60.net
勢力を拡大すると疫病の蔓延も、もれなく付いてくる
エジプトの戦車は二人乗り
ヒッタイトは三人乗りで歩兵を一人乗せていたので移動が早かった

515 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 04:34:13.99 ID:tDWTqhEE0.net
ヒッポリト人とかいうのもいたような

516 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 04:40:58.36 ID:mXmjoXYY0.net
堀田いと「マイ鹿です」

517 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 05:07:59.35 ID:VzsS87D80.net
ヒッポリト人は青銅だな

518 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 05:11:15.92 ID:9JBj1JST0.net
ゴッドハンドか

519 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 07:08:36.19 ID:7PFyI0mP0.net
エジプト軍など猫を盾にすれば余裕で撃破してくれるわ

520 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 07:14:16.69 ID:B5Qv29KF0.net
>>16,344
俺は金属組成の呼称かと思ったわ
マルテンサイトとかトルースタイトみたいな

521 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:00:07.37 ID:25fQvOkx0.net
そういやピラミッド建築イメージ図の石材運びには大量の丸太が使われてたな
元は森林で伐採しまくって北アフリカーアラブの砂漠になったっていう説ありそうな気がする

522 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:11:21.41 ID:UaN0z2MW0.net
ヒッタイトグローリーが一言↓

523 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:35:25.92 ID:HV9WRT840.net
ローマ時代でいうところのコンスタンティノープル
この地域って何千年も前から気候がよくて優秀な人材がいたんだろうな
古代ローマ時代にコンスタンティヌス帝がわざわざ首都をローマから移したわけだし
日本の調査団だからあれだけど、こういう話題になると、歴史に思いめぐらせる

524 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:38:07.33 ID:cF8zZD0+0.net
ヒッタイト帝国の遺跡だからハットゥシャあたりじゃないのか?
コンスタンティノポリスとは違うだろう

525 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:47:04.90 ID:HV9WRT840.net
>>481
なるなる
>>492
いたね、ラムセス2世
世界史は、ただ時代だけを追うではなく、その時代の地域同士の横のつながりも
関連するから、けっこう複雑で難しい
ヒッタイトの時代にエジプト?エジプトの何朝?となる
特に古代は何千年単位と括り方が大雑把なので、
王朝は多過ぎるし、支配区分も複雑で混乱する
そして、いろいろ調べても、こういう話できるの5ちゃんだけというヲチ

526 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 08:58:56.53 ID:HV9WRT840.net
>>524
ありがとう
さすがに時代の違いはわかってるよw
地理的にはヒッタイトの地域って、コンスタンティノープルから陥落してトルコになった地域と
考えていいんだよね

527 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 10:08:58.77 ID:rAH7NKOZ0.net
一番最古はアトランティス帝国とむー帝国

528 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 10:52:15.30 ID:Kntw8FsL0.net
>>473
研究者当人はそうは言って無いと思うぞ、
当人の著書でヒッタイトの来る前のプロトヒッタイト民族が製鉄していたと書いて有る。
ヒッタイト帝国時代 BC1400年〜BC1200年
ヒッタイト古王国時代 BC1700年〜BC1400年
アッシリア商人居住時代 BC1930年〜BC1750年 プロトヒッタイト民族が製鉄
ここまでが遺跡から鉄が随伴される時代ね、
14年前の著書ではその前のBC2300年青銅器時代まで発掘していた様だが、
今回の発表は漸く掘り出した遺物に人工の鉄が有る事が科学的に確認されたって事だろ。
因みに出土した遺物は14年前の時点で2千万点に達している、今なら3千万点ぐらいかな?

529 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 10:55:41.47 ID:8ziGPPhb0.net
ボアズキョイ!

530 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 11:27:30.00 ID:P07+fPZ90.net
ヒッタイト(と同化したフルリ)、カッシート、ヒクソスは、アジア系という記録が残っているね。

世界がこいつらを記録なし不明扱いにして隠したがる理由がわかっただろ。

531 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 11:34:34.62 ID:P07+fPZ90.net
そしてこのヒッタイト(と同化したフルリ)、カッシート、ヒクソスがカタストロフ後に作ったのが、お前らの大好きなイスラエル(ユダヤ、ヘブライ)だ。

日ユ日ユ騒がれるのは、ヒッタイト(フルリ)、カッシート、ヒクソスを隠す為。

本来なら日ヒ日フ日カ日ヒ同祖論というのが正しい論名だ。

532 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 11:52:33.59 ID:stT2HFor0.net
>>39
だいたい短命な王朝は100年で滅亡してるからヒッタイトもそうだっただけ
だいたい3代目あたりで王族同士の内乱で弱体化する

533 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 12:59:42.94 ID:/dEEkn1t0.net
この手の話題だと森と文明って本がオススメ。
ざっくり言うと森林が尽きた時にその文明は終焉を迎えるという説を、
いくつかの古代文明に当てはめて説明した本。
その意味ではヒッタイトなんて木材消費量多いから長くは持たなかったろう。

534 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:05:11.35 ID:1yBsy4gQ0.net
ウリの半万年の歴史から見れば児戯にも等しいニダ

535 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:18:25.61 ID:zZvVEvaF0.net
>>532
たった100年栄えただけの王朝が歴史の教科書に
永遠に残り続けるのか。ヒッタイトの前は青銅文化だったから
武器としては鉄のヒッタイトには勝てない。
それでヒッタイトが覇権を取ったというのを歴史で習った

536 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:20:47.00 ID:zZvVEvaF0.net
シリアの上の方(アレッポ含む)とトルコの地域がヒッタイトの地域だったか

537 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:26:18.21 ID:zZvVEvaF0.net
>>523
イスタンブールってトルコ最大の都市
らしい。アンカラかと思ったら違うらしい。
ブルガリアのそばなのに最大か

538 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:27:53.08 ID:i4W1yThn0.net
>>26
IQの概念なんかなかっただろ…
高い低いどうやって知るんだよw

539 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:34:54.60 ID:bfQH4z7A0.net
鉄器より青銅器の方が早く作られてた理由が不思議
鉄なんて磁石転がしながらで浜辺歩いてりゃ砂鉄が取れるが銅はどうやって採取すんだよ大変だろ

540 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:38:42.57 ID:3PzkB0o80.net
銅やスズは融点が低いから加工しやすかったってのはあるかも
鉄は融点が高いから、温度を上げる技術がないと加工できんし

541 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:40:21.91 ID:zZvVEvaF0.net
>>539
自然の磁石ってどこにあるのかな?

542 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:44:30.53 ID:3PzkB0o80.net
銅だと昔は自然銅が露出してて、古くからそれを利用してたとか
鉄も最初は鉄の含有率の高い隕鉄からとかって話を聞いた事が
ただ隕鉄はニッケルが多いんで、粘りすぎて加工が難しいらしいが
しかし、最初にこういうのを利用しようとした切っ掛けはなんなんだろうか
古代人に聞いてみたい

543 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:45:39.13 ID:rJtad1aC0.net
国外でゴッドハンドは、顰蹙ものだぞ

544 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:46:06.96 ID:zZvVEvaF0.net
>>502
韓国のポスコの製鉄の技術は日本からの輸入だからね。

545 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:46:36.82 ID:zRxPiPjH0.net
この辺に5000年前くらいに宇宙人来たんだっけ

546 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:50:18.21 ID:haxir0uu0.net
この頃にはキリストも居ないしね
数千年後に生まれ2000年後が今だけど
福音派はこんな物は無いと否定するんだろうな。
古代中国も古く7000年前から現在の漢字の元を使ってる
日目とか当時の形に近い

547 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:51:01.04 ID:UHnZ9AQL0.net
>>115

なるほど、ゴッドハンド商法だなw

548 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:52:49.92 ID:Kntw8FsL0.net
>>544
輸入じゃ無い、設備も技術も無償で日本が提供した物だ。
手取り足取り教えたんだよ。
これは支那の宝山製鉄もそうだ。

549 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:57:09.86 ID:IFeSA6nC0.net
>>546
おいおい、いつから漢字の歴史が倍に伸びたん?

550 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 13:58:05.09 ID:carwU1bb0.net
【世界最古の文明は日本文明つまりD2遺伝子縄文人。鉄も日本人が初、古代エジプト文明も日本】

アヌンナキ達=神々の本拠地は日本だった。縄文人はアヌンナキから教わった。
縄文文明の時代に火山の大噴火があり、地震、溶岩に溶けて残っていなかったり火山灰の下に眠っている。 
九州の山や富士山は縄文文明の時代と現在の時代とは形が違う。 
縄文人は火山の大噴火で太平洋の島々、南米北米大陸、ユーラシア大陸、メソポタミア地域、
イスラエル地域、エジプト地域へ避難移住して古代文明を作った。
→噴火がおさまり海路と陸路シルクロードで日本に帰ってきた。
→BCからACの時代をまたいで日本に帰った部族間で戦争が始まり、ホツマツタヱや古事記、日本書紀に書かれる国譲りの歴史。
→ヤマト大王が大阪高槻市に世界中を制した王権の証であるヤマト大王聖杯いわゆる今城塚前方後円墳を建設。
→ヤマトタケが九州のタケルを成敗しタケルの名を受け継ぐ。
→神武が大阪から九州に転勤→九州から神武が大阪の世界王都に淀川から攻め込むが強くて兵を引き和歌山側から攻めた。
→神武天皇の歴史は縄文文明文字オシテ文字で書かれた。
ホツマツタヱで正しく書かれた。
古事記や日本書紀は暗号化されて権力者により都合よく編集された。

551 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:00:25.77 ID:haxir0uu0.net
>4おいおい、いつから漢字の歴史が倍に伸びたん?

ウイキに書いてある
漢字の元亀甲文字

552 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:02:28.90 ID:UMgGv3mx0.net
>>542
キラキラ光っていて綺麗だったからだろ。あと、希少性。
権力者が持つアイテムとしては、従来の石器や動物の骨よりずっと魅力的。

553 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:05:50.16 ID:carwU1bb0.net
ちなみに甲骨文字も日本人が使ってた。古代中国は日本人つまり縄文人が支配していた。
だから、漢字は日本人が作った。漢和辞典はなく字源辞典が正しいのは日本人が字を世界で最初にアヌンナキから教えられた。

554 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:06:30.40 ID:haxir0uu0.net
甲骨文字の間違い
https://letterpresslabo.com/wp-content/uploads/2018/05/mori20_03.jpg
これ見るとある程度古代文字も意味が分かると思う

555 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:07:02.11 ID:3PzkB0o80.net
>>552
金やら銀ならそれでいいと思うけど、銅や鉄はどっちかつうと実用性、かつ
ある程度の量産もしてる感じだ
アイスマンも銅の斧を持ってたし
鉱脈を見つけたりするのは大変だろうに、どうやって
それらの金属が使える事を知り、利用出来るようになったのか
色々気になる

556 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:07:14.30 ID:Kntw8FsL0.net
>>542
隕鉄が原料だよ、自然界では鉄は必ず酸化している。

557 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:08:54.30 ID:kyewXqiR0.net
ゴットハンドの予感…

558 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:10:26.68 ID:CNJtEtqf0.net
わざとじゃなくても
後からその地層に埋められたかなんかなのを勘違いしてるとかはないのかね
ちょっと不安

559 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:12:16.17 ID:carwU1bb0.net
>>406
日本には巨石文明がある。海底に沈んでいるのを発見されている。

560 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:13:38.72 ID:y+oU8BWw0.net
>>555
磁鉄鉱じゃね?
砂鉄とか
最初はそれらが基本だっみたいだよ

561 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:14:43.44 ID:IFeSA6nC0.net
>>551
だから、甲骨文字が殷の時代、3500年前くらいだろう。

そこから3000年以上遡るのはないよ。当初は占いの記号で文字ですらない

562 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:14:49.26 ID:5zw9Ku3j0.net
>>206
所詮は想像。

563 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:15:11.33 ID:y+oU8BWw0.net
>>560
>>556の付け間違い
すまん

564 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:16:20.31 ID:MT6PU3bx0.net
紀元前何千年っていうのがすごいわ。
日本だと紀元3世紀でやっと邪馬台国だぜ。

565 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:17:45.19 ID:CNJtEtqf0.net
鉄隕石とかではないんかね
適当だけど

566 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:18:50.94 ID:oW6SXOjz0.net
>>562
大学に入ってから書けよ、低知能w

567 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:18:59.51 ID:YttY5zNw0.net
日本史はだいたい紀元前スルーだから今思えば歴史の勉強が楽な国に生まれたものだ

568 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:19:13.44 ID:carwU1bb0.net
>>564
日本は世界最古の文明で世界史の教科書では2万年前から、正確には12000前から文明があり鉄を使用。

569 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:20:58.58 ID:z3ELHVzo0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..

+624

570 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:21:00.96 ID:MT6PU3bx0.net
>>567
そういう考え方もあるかw
でも、土器石器だのやって江戸時代半ばで学年終了してしまうのも
常々どうかとは思うけど。
最後の授業で江戸中期から末期まで次々と教科書に線引がされただけの記憶が。

571 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:25:05.61 ID:Kntw8FsL0.net
>>531
ヒッタイトは印欧語族(恐らくルゥイも)

572 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:26:38.38 ID:hTBCwRYp0.net
>>567
日本史の紀元前は大事件ないからな。

573 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:28:43.05 ID:kxmqLtYi0.net
>>26
フリン効果

574 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:31:05.34 ID:3Jeh3Rs50.net
まだまだ1000年くらいの古くから製鉄あったんじゃないのか、
超高価だろうけど、

あ、高継承うまそうなモン食ってる

575 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:32:27.91 ID:YttY5zNw0.net
ロストテクノロジーっていうのかな
伝承されなかっただけで製鉄法とかって割とあちこちで偶然に発明されていたんじゃないかな

576 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:32:51.38 ID:carwU1bb0.net
日本は土建屋が世界最古の遺跡を沢山見つけているが、全て見てみぬふりをして埋め戻す。

577 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:34:25.08 ID:rqJMIEyt0.net
ヒッタイトと言う腕っぷしだけの民族集団への神話が崩れただけ

578 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:36:11.17 ID:rqJMIEyt0.net
>>155
そういうことです

579 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:38:37.02 ID:5GO3eT+A0.net
結局は中東なんだよな、知ってたけどさ

580 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:39:14.13 ID:bQMzAXDz0.net
>>555
自分で取って来た赤土で焼き物作ったら
小さな鉄の粒が析出したことがあった

始まりってそんな感じだったんじゃ?w

581 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:44:01.47 ID:Qtk/14tH0.net
>>25古い調査のほうが昔に近いもな

582 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 14:48:24.23 ID:Qtk/14tH0.net
>>573 自己家畜化やろ

583 :相場師 :2019/03/27(水) 14:52:31.84 ID:SxSJ1QrA0.net
>>72
青銅が真ん中か・・・
ドラクエと違うのね

584 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:07:58.41 ID:Qtk/14tH0.net
>>496 労働歌にして伝承したんじゃね?

585 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:21:15.96 ID:Kntw8FsL0.net
>>542
でも古王国時代が300年、帝国時代が200年続いている訳だが・・・
民族としての統一感は有った見たいだな。

586 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:27:01.77 ID:Kntw8FsL0.net
>>58
一応漢の倭の奴国が57年に存在した事は確認できるし、
佐賀の吉野ヶ里遺跡は紀元前4世紀頃から始まっている。

587 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:27:12.08 ID:yS8xwl5V0.net
ゴールドは柔らかいから武器や農耕具にならない。よって鉄のほうが価値が高い

588 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:27:50.92 ID:dXofm6s60.net
ギリシャの歴史とか紀元前だけやっとけばいいんでは
なんて思ったりする

589 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:29:04.27 ID:Lj9fXVzq0.net
ヒッタイトってトルコ辺りだったんだ





モンゴル・トルコは遥か大昔からサイヤ人が生きてきたんだな

590 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:29:27.85 ID:V9Uy9yAz0.net
その前にアトランティス文明があるし

591 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:29:57.60 ID:Kntw8FsL0.net
>>575
まずそれは無い、製鉄技術の拡散は史学的に考古学的に裏付けられている。

592 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:30:23.23 ID:G2zNgzwb0.net
>>493
漫画だけど、ジャンプでやってるストーンワールドはなかなか勉強になるわぁ

593 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:30:35.71 ID:0AAV++gA0.net
穴を掘って捨てたのかもしれないし
他の遺物も見ないとダメよ。

594 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:46:23.31 ID:Kntw8FsL0.net
>>587
武器は青銅の方が当初は大量生産可能で有用だっただろ。
石鏃、青銅鏃、鉄鏃で性能は変わらん。
戦国時代でも石礫は重要な武器だったからな。

595 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:48:00.65 ID:Kntw8FsL0.net
>>593
それを考慮して無いと思うのか?
君は無知だね。
第一ピットの跡は確実に判るわ。

596 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:53:05.55 ID:4ERWavCQ0.net
韓国の檀君帝国伝説では、鉄文化をもったシュメールにいたモンゴル系が、移動して作ったのか檀君帝国なんだと

597 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:53:14.20 ID:AcTZArmV0.net
>>103
学校教育はそれでいいやろ
とにかくベースとなる全体の流れや知識がなきゃ
その先には進めんのやし

598 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:55:53.66 ID:AcTZArmV0.net
>>596
クマは?

599 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 15:58:37.80 ID:CrWLV8aF0.net
日本では原料の鉄鉱石が少なく、火山国のせいで
硫黄分が多くめんどいので、しばらくして
砂鉄が原料に変わった。

600 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 16:01:41.13 ID:/Gmb7ncP0.net
>>420
これまで人類は、一体地球上のどれだけ探査したのか?
滅びかたすら見たことないのに、遺跡が残るかどうかもわからない。
ただ、あるきっかけさえあれば、5千年程度でここまで進化するのに、その前の49万年何も無かったとはいえ思えない。

>>414
いや、バカはお前。こんな奴ばかりだとあと50万年あっても進化しそうにないな。

601 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 16:03:43.90 ID:yeaxWNJJ0.net
片や朝鮮は千年前からヒッタクリト

602 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 16:06:00.19 ID:l6+eogRy0.net
ヒッタイトと聞いて急にエイジオブエンパイアがやりたくなった
2をやりたいんだがWindows10ではできないのか…残念

603 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 16:07:00.50 ID:qj2SJrvF0.net
鉄なんてなくても、文字を持った高度な文明つくることは可能だ

604 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 16:25:37.43 ID:oW6SXOjz0.net
>>600
文明があった場所には必ず遺構や遺物が存在する
これを否定すれば、旧石器時代以前に高度な文明が存在したことの証明は不可能となり、ただのオカルトに成り下がる
妄想するのは自由だが、まずは現実の歴史学(考古学)、地質学、人類学を学ばないと駄目だな
それが面倒なら世界中の露頭を巡って自分で遺物や遺構を探してきてくるしかないな

605 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 16:31:10.07 ID:q+I3+ulC0.net
爆熱ゴッドハンドスマッシュじゃないのか?

606 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 16:39:10.63 ID:ocCy0xVN0.net
せっかくの鉄の武器も肝心の当てる技術が無かったから青銅の武器に負けちゃって滅んだ

607 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 16:54:03.70 ID:Y03IHGjC0.net
>>527
アトランティスはミノア文明の事だろ
アトランティスが滅んだのはプラトンの時代から九千年前とされるが
年代を一桁減らし九百年前とすれば、ミノア文明が火山爆発で起こった津波で滅んだ時期とほぼ一致する
さらに島や都市の規模とか兵力なども桁を一つ減らせばミノア文明のそれに近い
プラトンが調べた記録で数字が何らかの誤記が生じており
一桁繰り上がって記録されていたと考えれば、全ての辻褄があう

608 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 16:58:50.09 ID:jjTz0n1W0.net
>>600
お前が馬鹿じゃんw
全部思えない、わからない、ってお前の脳で判断がついてないだけやんけ。
物事の逆算がまったくできない脳なんだろうが。
文明って呼べるほどのものがあってそれが滅んだとしたら、ってのを逆算して考えてみりゃ自明の理だぞ?
1万人程度のでかい都市レベルなら見つかってないのが幾らでもあるだろうが、それは文明とはいえん。
旧トロイですら文明とは言わず、都市でしかない。
文明って呼べるレベルがあるとすりゃアトランティス位だな。

609 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 17:01:36.83 ID:Y03IHGjC0.net
鉄器を用いたらより強度の高い武器が出来るが
それで圧倒したと考えるは簡単だけど
もちろんそれだけではないでしょうよ
ヒッタイトの強さは、戦車を利用した戦い方にあったとされている
戦車の車軸の部分を鉄にすることで、これまでにない強度が可能になり
より多くの荷物を積めるし、速度も出せるからな
車輪自体はシュメール文明の頃から存在したが、鉄器を利用することで
より優れたものになった事がわかる

610 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 17:07:37.20 ID:hLnWIOyn0.net
>>19
だとしたら自然の回復力は意外と弱いんだなって思うな。4000年前木がそれなりにあったのにまだ回復出来ないとなると砂漠化って深刻

611 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 17:13:41.25 ID:EdCSkohF0.net
アトランティスはこないだアフリカでみつかったやん

612 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 17:14:22.71 ID:+eZrIrM50.net
トルコの伝説で日本とトルコは兄弟民族だってのと何か関係あるのか?

613 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 17:24:20.37 ID:+eZrIrM50.net
>>564
縄文時代は紀元前140世紀だが

614 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 17:30:39.94 ID:Kntw8FsL0.net
>>500
それだけ人類が進化したと言う事だが・・・
それと物事には順序という物が有るんだよ、鉄器の発明までには
長い長い石器時代、土器時代、青銅器時代、そして鉄器時代と技術の進歩・積み重ねが有るんだよ。
石器時代はそこらに有る石を武器として使う事から始まり、
割ったり削ったりして加工する事を覚え、
粘土を加熱したら固まる事を発見して植物で作っていた籠を模倣した土器ができ、
それが平地で焼き上げる土器(600-800℃)から竈を使って高温(1200-1300℃)で焼く技術を開発した。
この加熱技術を元に千度未満で解ける青銅を作る技術を獲得し
更に千数百度に加熱する技術を用いて鉄鉱石から不純物を追い出す製鉄技術が開発された。
(プロトヒッタイト)
ヒッタイトは製鉄後のスラグを高温で熱して叩いて炭素を追い出して鋼を開発した。

615 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 17:34:34.86 ID:Kntw8FsL0.net
>>587
開発当時は金銀は簡単に手に入るが鉄は貴重だったようだよ。

616 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 17:41:55.31 ID:BcARQ1vh0.net
>>609
なるほどね
鉄器だけで地域ナンバーワンになったわけじゃないわけだ

617 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:05:16.06 ID:fxmFTQQz0.net
ググってみたけど、ツタンカーメンとヒッタイトって同じくらいの時期じゃん
ツタンカーメンの副葬品には隕鉄から作られた刀とかあるわけで
全ての文明の発生場所はエジプトだと思うな

618 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:16:05.35 ID:DQHUFAVp0.net
>>617
ギョベクリ・テペとかエジプトより古く無い?
紀元前1万年からあった都市

619 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 19:56:00.47 ID:ZVVD50ol0.net
>>602
AOEシリーズリメイクしてなかった毛?別なやつかな

620 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 21:03:38.58 ID:ndAEF6Td0.net
>>498
いろいろな民族の連合体だって読んだぞ。ケルト人まで居たらしい

621 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 21:12:32.98 ID:Sh5i/pt5O.net
>>382
これを朝鮮創作学会と言う

622 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 21:52:36.53 ID:aQQ8yRm60.net
ヒッタイト、古代ギリシア、古代エジプト…
あのへんみんな紀元前1200年前後に“海の民”によって滅ぼされた

海の民とは海洋戦闘民族
つまり古代倭人なのさ

623 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 21:56:33.96 ID:dtx0stVA0.net
韓国じゃないのか…

624 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 22:24:55.12 ID:5H4x2Crn0.net
海の和民か

625 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 22:40:18.12 ID:wXuyTyaC0.net
>>609
流通の発達による経済発展と、戦車などの強化による機動力の優位さが力の源泉だったってことか

626 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 23:21:59.74 ID:vKX1Etsh0.net
>>624
ならば魚民ってことになるだろう

627 :名無しさん@1周年:2019/03/27(水) 23:26:07.11 ID:WdwmNHJ00.net
えっ
居酒屋って古代地中海発祥なの?
ブラック企業がヒッタイトを滅ぼしたってこと?
なにそれこわい

628 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 01:47:22.69 ID:AqXrfBlA0.net
>>617
文明の発祥の地はメソポタミアってのが定説だよ。
メソポタミアで農耕開始はBC8000年頃
エジプトで農耕開始がBC5000年頃
3000年もの差が有る。

629 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 06:24:56.59 ID:nvITs82N0.net
超古代文明(笑)
じゃないが農耕以前の先史文明を「文明」と呼ぶに値するかは意見が別れて定説とは呼べないのかも。
狩猟採集と農耕の堺はそれ程明快なものなのだろうか。

630 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 06:46:03.05 ID:CfZxlnOC0.net
古代核戦争説だぞ

631 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 07:03:53.72 ID:XyYfbFSF0.net
ガラス化した街があるという

632 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 07:10:04.92 ID:jGmf0uaY0.net
鳥居みゆきどこいった。

633 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 07:12:25.97 ID:mb/wPi0z0.net
製鉄と言ってもいろんな段階があって
流れ星の隕鉄からの加工や砂鉄から加工
鉄鉱石からの加工といろいろ難易度が違う
どの段階が最初と定義できるのか決まっていない

634 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 07:13:11.68 ID:iWSV4rlG0.net
>>589
トルコには3つの建国記念日があって2つ目は
トルコ人が現在のトルコ共和国領域に入ってきた
マラズギルトの戦い=1071年
それ以前は東ローマ帝国の支配下にあった

635 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 07:14:46.79 ID:ysbb/mkh0.net
トルコ人は血統的には過去とつながりがあるのだが
文化的には過去と全く違う存在に替わったからなあ・・・

636 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 07:15:37.29 ID:mb/wPi0z0.net
鉄は地球上に豊富にあるので銅が扱えるなら
鉄という存在に気付くのはそう時間がかからないだろう

637 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 07:15:59.33 ID:FncZ90f00.net
ヒッパルコス

638 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 07:17:09.96 ID:ysbb/mkh0.net
>>622
海の民とヒクソスが謎の集団だな

639 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 08:20:24.38 ID:RMaqXf0e0.net
>>628
メソポタミアを最古の文明とするのは30年前の古い認識。
今は、12000年前の日本の縄文土器から稲作、農耕、いけす漁業をやってたエビデンスが出て
日本の縄文文明が最古の文明。文字もあった。縄文文明はかなり高度な文明と分かっている。
パワー系知的障害者が縄文か時代には文字がなかったから、文明じゃなく縄文文化だと言うまさに知的障害者がいるが、縄文文明の時代の神社や縄文土器にオシテ文字があり文字がなかった説は100%デタラメと確定している。

640 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 08:24:22.40 ID:bYbEjgCX0.net
>>538
それな。

641 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 08:44:22.21 ID:RMaqXf0e0.net
>>639の続き
縄文人が超高度な海洋航海術と超巨大造船技術を持っていて地球の世界中の全ての大陸に行き来していたのが分かっている。驚くことに飛行技術も持っていたことが分かりつつある。
北米大陸には10500年前の縄文人、つまり日本人の草履が見つかり米国の大学に保管されている。
古代エジプト文明やスメル文明を作ったのは沢山のエビデンスにより縄文人、
つまり日本人であることが分かっている。
古代エジプトの壁画には日の丸の日本国旗が描かれている。
ピラミッドとスフィンクスは日本の古神道そのまんまである。沢山のエビデンスがあり過ぎてこれを否定するのは知的障害者だけである。

642 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 08:49:47.15 ID:ZSEtYZY10.net
>>641
> 北米大陸には10500年前の縄文人、つまり日本人の草履が見つかり米国の大学に保管されている。

縄文時代って草履履いてたの?

643 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 08:52:28.62 ID:nvITs82N0.net
半島ネタのパロディやろw

644 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 09:02:07.82 ID:RMaqXf0e0.net
>>642
縄文文明は現在より同等か現在よりかなり進んだ文明かも?説が出てきている。
日本の草履、わらじそのまんまの状態で米国で10500年前のが発見されたからすでに10500年前には草履、わらじが有り、か

645 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 09:02:50.12 ID:bdh+/2eY0.net
歴史修正主義者ニダ!

646 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 09:49:31.57 ID:Gd3IS5Dp0.net
>>642
おい、キチガイの相手すんな
嬉ション漏らしながら妄想書きまくるやろうが

647 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 10:05:23.55 ID:VsyF0Fv8O.net
なんかこのスレ、ムーの世界みたいになってきてないか

648 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 13:37:45.97 ID:suA9aDAD0.net
ちょっとまえまではムーとかバカにしまくってたんだが
ちょっと最近バカにできなくなってきたというか

649 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 14:33:26.26 ID:KFbZ9U+b0.net
口伝で伝えられてるもの信じれるならムーも信じないといけないだろ

650 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 14:34:27.70 ID:zD94SFxW0.net
>>68
さすがオズさま話がわかる〜

651 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 15:12:08.46 ID:Dvjw1cNi0.net
>>643
でも割と本気でネ卜ウヨは
倭人が朝鮮と中国に文明を伝えたって
あちこちのスレで言い張ってるよ

652 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 16:28:38.13 ID:XBeBksIx0.net
>>622
イスラエルの民が苦戦した海洋民族ペリシテ人じゃなくて?
違ってたらすまん
その時代の海洋民族はそれしか知らないもので

653 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 16:50:11.66 ID:usV2cmLe0.net
>>1
今来た 隕鉄じゃなくて?凄いな

654 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 17:03:16.39 ID:rKvHbQ0n0.net
>>652
古代倭人と言うより古代倭寇だな、
倭寇同様民族は種々雑多ギリシャ人が多かったみたいだが・・・

655 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 17:15:16.36 ID:rKvHbQ0n0.net
>>644
また出鱈目を(^o^)

656 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 17:36:34.95 ID:H2PgD8uw0.net
シュメール人の仕業か

657 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 17:41:50.63 ID:H2PgD8uw0.net
>>651
それお前の自作自演やろ

658 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 18:19:36.39 ID:rKvHbQ0n0.net
>>648
ワロタ(笑笑笑)

659 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 18:23:03.07 ID:rKvHbQ0n0.net
>>629
農耕、定住、戦争、身分の発生ってのは一体だからな。

660 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 18:27:33.70 ID:rKvHbQ0n0.net
>>639
出鱈目抜かすな(怒)

661 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 18:37:43.94 ID:nqXPIh770.net
>>610
気候変動のせいもあるかもよ
今のイランの辺りって昔は豊かな森林地帯だったらしいぞ

662 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 18:39:08.84 ID:uzpmHIwT0.net
すべての歴史は朝鮮半島が発祥ニダ

663 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 18:40:11.04 ID:rKvHbQ0n0.net
いい加減朝鮮人を差別するのは止めろ(怒)

664 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 18:56:02.15 ID:RmEYIR+t0.net
古代宇宙飛行士説によると最初に鉄の作り方を教えたのは宇宙人だね
最近は学者の下手な説よりムーの方が現実にあり得る話になってきてる

665 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 19:20:17.30 ID:rGondMQ40.net
地理的な場所としては後にヒッタイトが栄えた場所と同じだから、歴史が覆るのかどうか・・・

666 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 19:28:12.53 ID:owZ87trS0.net
Age of Mythologyだったかな

667 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 19:31:51.03 ID:CfZxlnOC0.net
あとはニビルが見つかれば

668 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 19:36:55.34 ID:2nms+sg10.net
>>651
夏や殷はどうも倭人らしいからなあ

669 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 19:37:48.03 ID:2nms+sg10.net
鉄器の燕も倭人に属するらしいから

670 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 19:42:53.47 ID:2nms+sg10.net
稲作や鉄器はどんどん年代が遡っていくわ
遺伝子は縄文人の方が支配民族だったわ
ユダヤ人と同系統の遺伝子だとか
もうぜんぜんムーを笑えなくなってきた

671 :名無しさん@1周年:2019/03/28(木) 23:39:32.76 ID:iWSV4rlG0.net
まあどんなに古い文明もすべて
コリアン文明から派生したものなんだけどね

672 :名無しさん@1周年:2019/03/29(金) 00:09:50.66 ID:3UbPBV3C0.net
日本人かぁゴッドハンドの危険性があるなぁ

673 :名無しさん@1周年:2019/03/29(金) 03:39:28.40 ID:yEUhxkxR0.net
アッーシリア
ヒーッタイト

674 :名無しさん@1周年:2019/03/29(金) 07:30:22.90 ID:tky9G15G0.net
>>542
榎本も流星刀造るのに苦労してたな

675 :名無しさん@1周年:2019/03/29(金) 08:00:55.55 ID:dUV9R5W+0.net
>>672
無学無知は楽でいいなw

676 :名無しさん@1周年:2019/03/29(金) 11:48:00.23 ID:JNnEkzgY0.net
使い道ある?

677 :名無しさん@1周年:2019/03/29(金) 13:28:46.57 ID:O0HdLRY60.net
【速報】金券500円分タダでもらえる      
 
@タイムバンクをインストール 
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank 
A会員登録     
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]   
 
コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。   
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)    
    
数分で出来るので是非ご利用下さい  

678 :名無しさん@1周年:2019/03/29(金) 17:13:13.18 ID:o/joHGyW0.net
>>677
早速Amazonギフト券に交換したで   

679 :名無しさん@1周年:2019/03/29(金) 19:45:21.80 ID:xXZArEgg0.net
ヒッタイトっていうといつもリップタイド探偵24時思い出す

680 :名無しさん@1周年:2019/03/29(金) 23:27:20.15 ID:C+s+BqVc0.net
その時代はまだシュメール人はいたの?

681 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 00:07:24.01 ID:42HSRZw40.net
>>677
詐欺サイト
踏み台にされるぞ

682 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 07:46:38.79 ID:NkWU7Hfx0.net
技術の進みかたは古代は
もっと長期的スパンだったということだ
むしろ納得

683 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 07:54:48.53 ID:AlpIm3Nf0.net
>>74
こういうことって歴史上結構あるので、幾つかは定説となって信じられてるだろうな。

684 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 08:02:15.95 ID:ymgGIV210.net
イズミル王子派かな

685 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 08:50:21.30 ID:1DoA5ryI0.net
ゴッドハンドのせいで日本の考古学は信用できんわ

686 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 08:56:44.85 ID:O7diMQbi0.net
ただしかしゴッドハンドのは常軌を逸した捏造だったからなあ
猿人しかいなかったような時代に磨製石器がでてきたり

687 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 08:58:14.08 ID:O7diMQbi0.net
逆に中途半端な捏造だったら分からなかったかもしれんよな

688 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 09:05:40.71 ID:O7diMQbi0.net
でも捏造するとどうしても自分の狙った地層に埋めれないから発覚してしまうんじゃないだろうか?

689 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 14:57:18.46 ID:oH3thdxg0.net
ヒッタイトの投石車 AoEで愛用してた

690 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 15:32:51.45 ID:9r19lnX10.net
ピクルスの重石だっけ
たまじたいは溶岩に材料ぶちこんでかなりはやくからつくってたからね
加工技術が追い付いてなくて有効利用できなかった

691 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 15:39:17.12 ID:jYqpEZzx0.net
>>99
知識とIQは別

692 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 15:51:49.06 ID:ddsSrz3t0.net
製法は青銅より簡単なんだから隕石とかから鉄を見つけりゃ鉄器も作るだろ。

693 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 15:59:55.76 ID:mu/h/sML0.net
金属器発明するような人は縄文人みたいな何かを熱したらいい事があるという事が分かっている人でないと難しい気がする。
縄文人はすでに朱やアスファルトを精製していたわけで、鉱物を煮込むことを知っていた。
そのような人が中国で新しい鉱物を見つけしだい煮込んでいたのかもしれない。

694 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 16:01:46.52 ID:mu/h/sML0.net
鉄器は燕で発明されたとされているが
山海経では燕は倭に属すると書いてあるからあながちそうなのかもしれない。

695 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 16:12:19.97 ID:2g+BAsdm0.net
>>688
縄文時代以降の遺物も遺構も研究者が見ればねつ造はすぐにわかる
結局、ねつ造できるのは旧石器時代の石器ぐらいなものでしかない(実際、疑問視している研究者もいたわけだ)
たった一人の高卒で工場勤務あったおっさんがねつ造したから、日本の学術研究機関におけるすべての考古学的成果も信用できないとするのは単なる無知無学でしかない
例えるなら、一零細食品企業での非衛生ぶりが発覚したから、すべての食品が食べられないと言いだすのと同じくらい愚劣

696 :名無しさん@1周年:2019/03/30(土) 16:19:33.50 ID:ddsSrz3t0.net
>>253
5000年ぐらい前にメソポタミアで成立したギルガメッシュ叙情詩って物語に似たような話がある。
とある都市国家の粗暴な王が娼婦使ってハニートラップで強い原住民を仲間に入れた。
仲間を得て力をつけた王は木材調達のために北の森を支配する部族を征伐しにいく。
様々な妨害を受けたが、敵を倒し杉の木を得て遠征から戻ったが
木を切り倒したことで神の怒りを買い嵐や川の氾濫が起き、疫病が広がり仲間が死ぬ。

失意の王は不死を願い旅に出て賢者と会い、過去にこの地を襲った大洪水の話を聞く。
その後、冥界を訪れ仲間と再会した。

木を切り尽くせば洪水が起きるってのはかなり古代から知られてる。

総レス数 696
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200