2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】新型ブガッティが登場 その名は『ディーヴォ(DIVO)』世界で40台限定

1 :ガーディス ★:2018/09/26(水) 16:57:41.66 ID:CAP_USER9.net
『シロン』の生産が始まって、デリバリーが100台をようやく過ぎたこの段階で、名前の異なるニューモデルが発表されるなど、誰が予想しえたことだろう。

夏の終わりのビッグイベント、モントレー・カーウィークにおいて、新型ブガッティが登場した。その名は『ディーヴォ(DIVO)』。

世界限定40台。お値段500万ユーロ(約6.6億円)以上。1500psの8リットルW16クワッドターボエンジンなどナカミはシロン譲りなれど、ドライビングパフォーマンスにまったく異なるキャラクターを与えた、スペシャルモデルである。

モダン・ブガッティは、その車名に往年のブガッティ・レーサーの名を拝借している。ピエール・ヴェイロン、ルイ・シロンときて、
今回はアルベルト・ディーヴォというわけだ。そして、その名レーサーの足跡にこそ、ディーヴォの走りのキャラクターのヒミツが隠されていた。
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1340686.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1340689.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1340676.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1340677.jpg
https://response.jp/article/2018/09/26/314354.html

2 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 16:58:19.21 ID:3ZTZCP3M0.net
5台買った

3 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 16:58:51.68 ID:9vIujkbQ0.net
日本っぽい

4 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 16:58:55.36 ID:Rik8NXGS0.net
DIVOより美味しいのはDIVOだけ

5 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 16:58:56.93 ID:KNmsWMxK0.net
ダイワハウス

6 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 16:59:21.57 ID:ikWplejo0.net
何でこんなセンスの無いデザインにするかな?

7 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 16:59:44.70 ID:nRp3wL6E0.net
車高低くて運転するのめっちゃ怖そう

8 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:00:02.47 ID:sS7gGY090.net
少し前のニュースを今さら

9 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:00:10.50 ID:v6x61shy0.net
中身アウディなんやろ?

10 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:00:15.27 ID:J7giU9NI0.net
W16?

11 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:00:21.45 ID:XzK3CHRI0.net
やっぱ
ブガッティは

カーグラのOPのやつだよな

現在のは名ばかりのプガッティ

12 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:00:28.55 ID:kmpz5R/p0.net
ダサすぎる。。

13 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:00:34.33 ID:541o+Rj+0.net
1500PSとか零戦の金星エンジンかよwwwww

14 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:01:11.49 ID:3W9conB80.net
>>4

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´


15 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:01:38.86 ID:DtABW68f0.net
テクノグループやな

16 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:02:02.17 ID:pU6E8/qM0.net
所詮は小物
新型ジムニーの完成度には及ばない
車は走ってナンボの物や

17 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:03:01.09 ID:SfxSNQr50.net
DIVO?DIOに見えたw

18 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:03:08.64 ID:TutNRW8x0.net
ランボみたくしちゃったな

19 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:03:16.44 ID:UAAFNkuE0.net
>>1
DIVOより速いのはDIVOだけ

20 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:03:28.27 ID:IOZxCq2C0.net
お金はあるけど売ってくれるかな?

21 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:03:41.92 ID:yxgLgPgf0.net
>>6
昔のブガッティ、あれはカッコいいけどあのグリルデザインを引っ張り続けるのは苦しいよなあ
すごく変

22 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:04:25.46 ID:W6AsX9Jd0.net
前澤が買ってた

23 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:04:43.94 ID:mxgVkW/r0.net
新鮮味のないデザインだな

24 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:04:52.21 ID:yuiGdAcj0.net
フェラーリとランボルギーニをパクってブガッティテイストにした感じ

25 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:04:53.56 ID:Wapy0tx70.net
アーウィーノットマン?

26 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:05:05.07 ID:jAmX3qCr0.net
右ハンドルにしてくれ って言ったら対応してくれる?

27 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:05:39.97 ID:FrwhOI6o0.net
NDロードスターとボンネビルT120持ち
公道で最大限に楽しめる組み合わせだと思います

このDIVO、果たして公道で楽しめるのでしょうか?
踏めないストレスを金で買っていないでしょうか?
金持ちの価値観はよく分かりません

28 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:05:54.41 ID:7w1GRpJh0.net
ポチるか迷うわ〜〜

29 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:06:00.42 ID:F20IVail0.net
対向車のライトが眩しそう

30 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:06:02.36 ID:0xLewPEu0.net
シロンよりカッコ悪くなってんじゃん

31 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:06:04.55 ID:wxlanPOb0.net
あんまかっこよくないけど、
うちのパートのおばちゃんの通勤用にだったらいいかな
とりあえず4台注文した

32 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:06:44.39 ID:UAAFNkuE0.net
3列に4個のターボってどういう取り回ししてんのかな?

33 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:06:45.26 ID:9kVMa0Y+0.net
ブガッティってデザインが極端に好き嫌いわかれるからなあ。
ってか自分は買えないけど。自分的にはあまり好きじゃない。

34 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:07:18.92 ID:8viuq1+J0.net
青錆が浮いています

35 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:07:21.26 ID:6Sjo/ZXP0.net
早速ポチったわ

36 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:07:39.19 ID:jiCREKpB0.net
>>15
Are We Not Men? We Are Devo!

37 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:07:45.85 ID:KLfJuEk10.net
ヴェイロンやシロンに比べてゲテモノ感が薄れたというか、個性がなくなった。

38 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:08:05.13 ID:Nk0VDyKQ0.net
CG「そうね」

39 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:08:37.03 ID:F8pvnvxE0.net
おいおい ディーボといえばシティターボだろ


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★日本 極超音速ミサイル開発など航空まとめ

★海自 インド太平洋や南シナ海での訓練画像多数

★MALD-X/マルド 米軍最新デコイミサイル登場  

★総合火力演習2018その2 水陸機動団展開編

★F-3から超音速大型無人機まで 
日本の航空最新記事


40 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:08:38.36 ID:7uldbIRu0.net
こういうネタ的なのは好き
カッコなんてどうでもいいんだよ高けりゃな

41 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:08:38.93 ID:KNmsWMxK0.net
>>27
車が好きな金持ちは「高い車」に興味があるんだよ
前沢みたいに

42 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:08:48.55 ID:xzs40IRg0.net
ヴェイロンもシロンも尻のデザインが格好悪いんだよなぁ・・
あとフロントグリルも

43 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:09:03.59 ID:Xj2n+bv+O.net
>>6
買うやつにあわせて

まあ芸術品のような車しか作らなかったあの世のエットーレさんは
なんで勝手にわしの名前つけた車は全部醜いねん!って思ってるだろう…

44 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:09:08.23 ID:gO6pJm7k0.net
退化してるって事か

45 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:09:08.76 ID:sWoFA2q30.net
原付にV足しただけやん

46 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:09:14.75 ID:TWNFHBud0.net
走るかまぼこ(´・ω・`)

47 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:09:17.89 ID:iso2+dU00.net
頭にウンチ載ってないじゃないか!

48 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:09:26.87 ID:jRUZky810.net
柳沢きみをの漫画?

49 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:09:34.73 ID:jAmX3qCr0.net
16気筒って回転バランス的にどうなんだろな

50 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:10:23.79 ID:Nk0VDyKQ0.net
>>40
世界に○○台しかないって言いたいだけだからな

51 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:10:45.53 ID:TWNFHBud0.net
>>42
かまぼこ思い出しちゃう(´・ω・`)

52 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:10:45.94 ID:gKGd4wFt0.net
大坊聡?

53 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:11:57.16 ID:jAmX3qCr0.net
これヴェイロンのW16らしいけどキモいエンジンだなぁ
https://pds.exblog.jp/pds/1/201705/31/56/b0274656_16170929.jpg

54 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:12:04.49 ID:WRI31ey40.net
たのしんご

55 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:13:04.63 ID:0krpB1Kc0.net
>>48
それはDINO

56 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:13:20.19 ID:phVwbpZj0.net
ヴェイロンの時にオイル交換200万円、タイヤ交換400万円、何かあったらイタリアの工場へ
ってのを知ってから馬鹿らしくて欲しくなくなった。

57 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:13:36.19 ID:wI/uwh0r0.net
ブカッコウ

58 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:14:12.62 ID:g7mnF+r90.net
直線番長でサーキットじゃ遅いで有名なブタガッティ

59 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:14:41.42 ID:mS24rVrm0.net
自分が金持ちだったとしても買う気にはならんな。

60 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:14:41.47 ID:uzMBLwx00.net
>>23
僕にとって新鮮味がないことが、成功の証だと思う

61 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:15:51.88 ID:tJulbvy50.net
何のデザイン性もないな。
ところでブガッティってニュルブルクリンクは速いの?

62 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:16:25.03 ID:aBwqDo3t0.net
不格好

63 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:16:54.81 ID:UrCMIkdA0.net
以前よりはマシな外観だろ

64 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:16:56.52 ID:ogEMiaPk0.net
安いなあ
漬物石用に3台くらい買っとくか

65 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:17:02.77 ID:0krpB1Kc0.net
俺の中ではブガッティといえばこれだな

http://www.ps-car.com/renew/garage/sports/img/bugatti_blue_front.jpg

66 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:17:14.00 ID:g/hMCwg50.net
デーブ

67 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:17:20.03 ID:d+8Z/bZd0.net
ワーゲンの子会社なんだな

68 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:17:58.13 ID:zvcsHyvk0.net
前澤社長が食いつきそうだな

69 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:18:06.99 ID:8R8HVXBs0.net
やっす50台もらおう

70 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:18:16.38 ID:aRvm9/NI0.net
ザクの頭

71 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:18:50.05 ID:7PZ5H6rV0.net
またオイル交換に1000万掛かるとかそう言うシロモンだろ
まぁ こんな車を買う奴は維持費とかケチい事言わないかw

72 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:18:56.93 ID:1bz6iQ7k0.net
https://st.hotrod.com/uploads/sites/21/2016/03/01-Bugatti-Chiron-W16-Engine-lead.jpg
https://static.autoblog.nl/images/wp2010/Bugatti%20horloge-motorblok%2004.jpg
https://static.turbosquid.com/Preview/001259/952/82/_D.jpg
https://media.giphy.com/media/EixE4S24hxEdO/giphy.gif

73 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:18:57.84 ID:J7giU9NI0.net
>>53
ああ、Wてそういう事か。
16気筒の割に意外とコンパクト。

74 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:19:18.50 ID:3QFwIh8J0.net
こういうデザインは疲れる。

75 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:19:21.86 ID:cqrAnv+N0.net
>>41
本当に車好きな金持ちならフェラーリFXXでレーサーごっことかGT3マシンで走ったりとかしてそう

76 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:19:45.17 ID:nhdegD9B0.net
♪ we must repeat

77 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:19:52.82 ID:TSehelJj0.net
日本だとコンビニ入るときの段差すらきついな

78 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:20:07.85 ID:Posn8kbM0.net
廉価版はポリシックス

79 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:20:09.93 ID:MmwYgriR0.net
車高低くてファミレス入れないんだぜ

80 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:20:18.20 ID:Nvm9tozJ0.net
>>65
昔かなりひどい3Dドライブゲームでその車を使った覚えがあるわ

81 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:20:26.66 ID:jcDTtK410.net
ブガッティのDIVOと俺のVIVIO
どっちが速いかな?

82 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:20:49.00 ID:g/hMCwg50.net
>>1
前のよりはいいな

83 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:21:02.02 ID:SKVfF3Ws0.net
これで通勤したら変なあだ名がつきそう。
庶民には無縁やね。

84 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:21:03.40 ID:jAmX3qCr0.net
>>72
動画で見ると更にキモいなぁw

85 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:21:39.50 ID:wzjGGSYL0.net
>>36
oh dad, we are all devo!

86 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:21:46.10 ID:GKkytX6A0.net
あらお安い
一台買おうかしら

87 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:22:55.11 ID:waEjmSK90.net
>>68
ヴェイロンもシロンも持ってるから当然これも買うだろうな

88 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:23:13.47 ID:g/hMCwg50.net
これ欲しい
https://i.imgur.com/8LTZwVw.jpg

89 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:23:27.03 ID:clElj1C00.net
時々チューニングカーの後ろ走るが、車高が低すぎて段差気にして糞遅いのいるよな
本末転倒で馬鹿だなあと思う

90 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:25:03.68 ID:g/hMCwg50.net
>>53
やっぱりエンジンはV12までだな

91 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:25:16.08 ID:Dm8e21KM0.net
さっき予約しといたわ

92 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:26:05.52 ID:nWIDACnk0.net
ゴーリキさんの彼氏は買うのかな

93 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:26:23.26 ID:dHY1AES40.net
せっかく買おうと思ったのに即完売かよ…

94 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:26:42.23 ID:ywDJuARV0.net
ダイヴォー!ダイヴォー!ヴォー!

はい。軽自動車すら買えませんが、何か?

95 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:26:43.28 ID:BpmZswbM0.net
>>53
W型じゃなくてVV型かあ。

96 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:26:53.11 ID:ALzuvzYW0.net
俺は人間をやめるぞ!

97 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:27:27.31 ID:fYBhtvYK0.net
金持ちは6億で買って10億で売る

98 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:27:29.32 ID:HQQQsfq00.net
>>94
嘘つき。
20万円から買えるのに。
買わないだけだろうが

99 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:27:33.74 ID:uSh+O9jM0.net
中2感全開やなw

100 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:27:53.92 ID:gq+nPBaz0.net
8000ccてアンタ…
ビックカノンじゃないんだから個人の趣味では5000前後までにしときなさいよ

101 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:27:53.93 ID:UAAFNkuE0.net
>>42
現行プリウスよりはいいだろ

102 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:28:08.58 ID:aUa99P1N0.net
随分安っぽい青だな

103 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:28:13.66 ID:3T0rlVfr0.net
>>25
♫ I can't fet no satisfaction ♫
この名前、マズいんじゃねーか?

104 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:28:29.04 ID:UbgmZ9DJ0.net
こういう顔のオッサンいるよなと思いついたのが某鍵っ鼻だけど
実際並べてみるとそうでもないな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/MlwnxGT.jpg

105 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:30:14.93 ID:6K2eSpDX0.net
いらねぇ。鼻ちょん切られたゾウムシみたいw

106 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:30:41.43 ID:QW6D2X3T0.net
俺の股間のブガッティはアトランティックですぜ
奥さん!

107 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:31:14.63 ID:1PVV8jPa0.net
2台下さいw

108 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:31:37.65 ID:fz5ov1uG0.net
>>25
ウィーアーディーヴォ!

109 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:31:41.31 ID:uSh+O9jM0.net
>>97
10億で買う方の金持ちと売る方の金持ちはどっちが金持ちなんだ?

110 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:33:24.62 ID:6ETcTMYT0.net
>>21
ディーヴォはエヴォリューションの反対の意味だし
まあわかっててやってるんだろうな

111 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:33:31.57 ID:HaLTez280.net
庶民に発表する前にセレブに完売なパティーン

112 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:33:55.36 ID:XkSUQees0.net
アイキャンゲットノウ
サティスファクション!

113 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:34:30.47 ID:l3xb/HNo0.net
車のハンドメイドって何か信用置けないんだよな
大量生産で何万台と同じモノ作って
不具合があればリコールですぐにわかるし
大丈夫だったら他の同型車も大丈夫なわけだろ?
やっぱそうでなくちゃ!

114 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:34:38.65 ID:lYYRY8nb0.net
タイヤ交換400万?しかも
フランスでしか作業できないので
車を送るんだって?
オイル交換も200万?
年間維持費3000万ぐらいかかるよね?

115 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:34:41.77 ID:uCODnc4+0.net

http://o.8ch.net/1a13n.png

116 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:35:03.20 ID:SNlQg7K80.net
>>72
穴が16個空いてる

117 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:35:45.41 ID:fYBhtvYK0.net
コネが無いと買えないからな
知り合いに値上がり確実の未公開株配ってるようなもの

118 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:36:43.62 ID:hGce3Iub0.net
ドドメチックバイオレンスの略か

119 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:36:56.74 ID:K8ubipKm0.net
>>1
めっちゃカッコいいね!

120 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:37:19.32 ID:K8ubipKm0.net
>>6
どんだけ上からなのよ笑

121 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:37:48.70 ID:z8/aqSba0.net
前沢「200台買った」

122 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:37:59.18 ID:43+JqQLn0.net
なんでオイル交換に200万もするの?

123 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:38:18.04 ID:Xj2n+bv+O.net
>>97
それは金持ちやない 転売厨なだけや

124 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:38:37.87 ID:Fz3AOR/J0.net
でも赤信号で止まらなくちゃいけないんでしょ?

125 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:39:20.96 ID:Z32b4oeV0.net
ディーボくん

126 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:39:55.17 ID:3mu/WJOu0.net
2018/04 ZOZOTOWN前澤氏にブガッティ「シロン」納車。このあとはアストンマーティン「ヴァルキリー」やAMG「プロジェクト・ワン」も納車予定。

前澤氏の愛車
ブガッティ「ヴェイロン」       世界最速430キロのモンスターマシン。しかも、前澤氏はエルメスとコラボした特別な仕様を所有しているそうです。お値段は、なんと3億円。
フェラーリ「エンツォ・フェラーリ」 世界で399台、日本に正規輸入で33台のみしかない激レア車です。お値段は、2億円。
アストンマーティン「One-77」   アストンマーティンが、2011年に77台のみ販売した希少価値の高い一台。お値段、1億8500万円。
パガーニ「ゾンダ(オーダーメイド)」このモデルは前澤氏のオーダーメイドのようで、ZOZOのネーム入り!お値段は、1億6000万円となります。
オスカープロ「ゴーリキ」      はやくも中古に出す模様です


127 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:40:46.96 ID:2orGlVqC0.net
この手の車って歩道の斜め縁石超えられるのか?

128 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:40:47.83 ID:fItEJxtS0.net
オロチの方がカッコいい

129 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:41:13.58 ID:C3DYgx+40.net
BIG当たっても買えないだと

130 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:41:19.65 ID:bxFvVttv0.net
iPhone買ったから今回はパス

131 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:42:46.60 ID:WkPBRHUo0.net
エナジードーム被りながら運転するわ

132 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:42:55.65 ID:Sk97OM1/0.net
エボニーデビルの人?

133 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:42:57.38 ID:Taq6MeyP0.net
>>16
新型ジムニー

次期ジムニーはこんなのがいいなぁと妄想した
「ぼくがかんがえたさいきょうのじむにー」が
具現化してて正直驚いた

134 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:43:54.79 ID:/4tK3LeT0.net
変な帽子被るのか

135 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:43:57.40 ID:IrCOTeVu0.net
>>65
フロントの穴が小さくて素敵

136 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:44:02.48 ID:ki5TEpzV0.net
成金のスペック厨専用マシン
こんなもん乗っても楽しくねーだろ
エコと真逆だし頭悪いのしかのらねーわ

137 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:44:50.68 ID:Nvm9tozJ0.net
欲しくなんてないし

138 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:45:23.42 ID:IeTiIAEs0.net
ドライブをしようとヴェイロンで道を一歩出たら、通りがかった軽トラのおじさんに、

「道をなめるんじゃない!」

って怒られた。(´・ω・`)

139 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:45:25.29 ID:Taq6MeyP0.net
>>88
シトロエンってこんなの作るんだ

140 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:46:21.61 ID:z7idoHto0.net
>>6
運転席が水色だとトラックとか安い車みたい

141 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:49:13.56 ID:gsU1x0Va0.net
もはや金額の根拠が分からないレベルだな

142 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:51:41.69 ID:yxgLgPgf0.net
>>141
宗教の御布施みたいだよねw

143 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:51:41.78 ID:1cmfOfsd0.net
シロンよりくせがないデザインでいいね。 日本からこういうのがなぜでないんだよ。

144 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:51:51.87 ID:qVDdQVkd0.net
何か普通だ
王蟲型のが良かったな

145 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:52:26.64 ID:Je87IJDI0.net
今のブガッティもタイプなんとかってのが本名としてあるのだろうか

146 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:53:46.75 ID:hrCBdjyp0.net
車の名にしてもカッコいい人名が羨ましいわ
もしかしたらそっちの語圏ではダサかったりするのかもしれんが

147 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:54:21.81 ID:Pyp6hQoA0.net
スッコッスッコッスッコッスッコッスッコ
カチッ
ブオンオンオンオンオンブオンオンオンオンブオオオオオオオオオオオオン

148 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:54:37.53 ID:PXoMg8Iv0.net
買えないからといって僻んだり人を妬んだりする必要はない
あなたが買えない品物はあなたにとって必要ないものだから

149 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:54:38.93 ID:aMiaIvYS0.net
ママに買ってもらおっと

150 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:55:19.70 ID:y/apSN7d0.net
>>56
オイル交換200万って明らかにボッてるよね
かなりいいオイルを使ってはいるんだろうけど
人件費込みでもせいぜい20万までだろう

151 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:55:20.87 ID:jVq8iH1WO.net
これじゃない

152 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:55:32.01 ID:UbgmZ9DJ0.net
アトランティーク
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6d/RL_1938_Bugatti_57SC_Atlantic_34_2.jpg

153 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:55:35.15 ID:5fU8hnLe0.net
駆動力はBOXYが似合いそうなデザイン

154 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 17:59:06.17 ID:TnCiAEG00.net
色違いで100台買うわ

155 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:00:50.40 ID:OpiaPO1C0.net
>>136
でも乗ると感動するんだぜ。

156 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:02:20.41 ID:yLokN6iB0.net
>>19
それVIVO…昭和やなぁ

157 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:06:45.70 ID:AiR9mepw0.net
一生縁のない車だな。

158 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:07:30.77 ID:VzGsYCox0.net
ヴェイロンの方が良い

159 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:09:39.64 ID:tontItVl0.net
>>5
天井が高い家っていいよね

160 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:10:20.59 ID:9jyX7pbp0.net
>>152
カッコいい
こっちの方が欲しい

161 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:11:43.63 ID:F0F2c7k00.net
I can't get no satisfaction

162 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:15:11.90 ID:MZlZ49+t0.net
でもバーゲンプライスのR35フルチューンにやられるんでしょ

163 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:15:13.44 ID:F0F2c7k00.net
https://i.pinimg.com/originals/f8/02/28/f8022835cbf2df673e767e3342baecf4.jpg

164 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:17:55.51 ID:t5lcXY300.net
なんだよただのけんか版じゃん
安っぽさがひどすぎだよ

165 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:18:51.90 ID:e4mN+AjD0.net
前園だかは買うのかな

166 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:19:53.04 ID:77jPaCbW0.net
3000psの日産GT-Rの方が速いな

167 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:23:08.09 ID:nzyZsFCY0.net
日本車っぽいね

168 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:23:13.10 ID:x81MeJZb0.net
>>146
野球のオチンコさんとか苗字で野球だから笑えるけど
会社とか立ち上げて自分の名前を会社の名前に命名したらオチンコカンパニーとかになるのかな?(´・ω・`)

169 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:23:40.48 ID:7PZ5H6rV0.net
Bugatti Veyron $21K Oil Change ?.. Ehhh, I'll do it Myself !
ttps://www.youtube.com/watch?v=sKobwz7wJso

20分の大作だがブガッティは只の車じゃないとよくわかったw

170 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:24:27.05 ID:A6MMCZ180.net
>>6
お前のような何の取り柄もない奴がセンスを語っても笑われるだけだよ

171 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:24:32.74 ID:H40WO8S10.net
>>9
違う、中身ワーゲン

172 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:26:45.18 ID:F0F2c7k00.net
>>171
もともとアウディ(アウトウニオン)で出そうとしたらナチすぎるでやめた。
ショーカーの時はアウディだ。

173 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:27:20.12 ID:x2v2eo180.net
高級フォルクスワーゲン

174 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:27:27.43 ID:l3xb/HNo0.net
BIGが当たっても買えない上に
まかり間違って買えたとしても
毎年の維持費に工面ができず
結局364日で手放す運命にww

175 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:27:54.61 ID:Je87IJDI0.net
そもそもひと月前のニュースで、即時完売しとるやないか

176 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:30:48.48 ID:F0F2c7k00.net
>>150
いや16か所もあるし、アンダーパネルとボディ後部と上部も外さないといけない。
何回に一回はボディ部品をぶっ壊すので部品代が入ってるとおもわれる。

177 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:31:27.90 ID:638QH68L0.net
VWの作ったまがい物

178 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:33:43.10 ID:tnQqsH1j0.net
https://i.imgur.com/IxGKGYR.jpg

179 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:34:36.89 ID:Iy+/pP8F0.net
こんなのおかしいわ。ばかじゃねーの。

180 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:36:19.59 ID:cTXJ2TGm0.net
ほとんどSFのセット

181 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:37:00.79 ID:losYIsXQ0.net
鈍いのディーボ

182 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:37:32.52 ID:jDNNGjTT0.net
ポリバケツカラーを採用するのがスバルXV以外にもあるとは

183 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:37:40.78 ID:gVpa3yi/0.net
テールランプがデカすぎるw
後続車がまぶしいだろコレ
https://s.response.jp/article/img/2018/09/26/314354/1340675.html?from=btimg

184 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:38:48.56 ID:dXedB3d40.net
フォルクスワーゲンすげーな すべてのスポーツカーの親会社じゃん

185 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:39:18.51 ID:IxqySIMw0.net
斜め後ろが見にくいんじゃね

186 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:39:29.77 ID:NTQkoUUc0.net
ブガッティのヴェイロンたしか豊田市で1度だけ公道を走ってるのをみたことがある
かなりの御高齢な方がドライブしてはった
オイル交換で200万てww
わいの年収こえたw

187 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:40:06.40 ID:D98lhkPp0.net
こうゆう車ってどこに乗ってけばいいの?サーキットとか?

188 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:40:35.93 ID:dXedB3d40.net
6億でこれ一台なら、3千万のを20台買うわなあ〜

189 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:41:35.33 ID:NTQkoUUc0.net
【ブガッティ】シロン【オーナースレ】 ・
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1532178895/

流石だなここは

190 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:41:58.43 ID:jr4V6vWh0.net
>>188
GTRなら1台で代用効く

191 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:42:38.29 ID:DNX3X66W0.net
VIVOより美味いのはVIVOだけ

192 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:43:19.02 ID:F0F2c7k00.net
>>187
青山で見た
サーキットなんて走ったらタイヤ交換になるので走るやついないだろ。

193 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:44:21.64 ID:goq/Zi740.net
ブガッティの欠片もないデザイン
なんでこう最近のスーパーカーはガンダムっぽくなるのか

194 :アベンキハンターさん:2018/09/26(水) 18:45:12.65 ID:VFvPtrXb0.net
>>187
コンビニ

195 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:45:28.40 ID:tjj/GSk+0.net
自作PCみたいな幼稚なデザインだな

196 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:46:50.82 ID:rWpCQheF0.net
>>1
タイヤ、ここまで薄くする必要あるんか?

197 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:47:54.90 ID:FyL7s51A0.net
日本の町並みには絶対に合わないな

198 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:48:25.14 ID:kXVX42dI0.net
>その名は『ディーヴォ(DIVO)』。

期待の変態だな

199 :963:2018/09/26(水) 18:49:16.96 ID:tb3oYSS40.net
モンゴローイド

200 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:51:01.01 ID:TAp4JA+C0.net
こういう車って、もう買う人決まってんだろ?
どうせ前の方のオーナーが買い替えるのが半分ぐらい。

201 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:52:21.26 ID:gdb2RiVH0.net
みんなこういうデザインになっちゃうんだよな

202 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:55:56.37 ID:r0xPmkLb0.net
また馬鹿が騙されるのか

203 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:56:35.55 ID:UbgmZ9DJ0.net
どうせそのうち(´・ω・`)こうなる
https://i.imgur.com/nUJ1iy7.jpg
https://i.imgur.com/nx5NSuK.jpg
https://i.imgur.com/la0tUpd.jpg

204 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:56:50.97 ID:1i1DZRvy0.net
たけちゃん名誉欲と共に欲しいけど無理だっちゃね☆

205 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:57:39.74 ID:Jnoc5yvQ0.net
リッター2kmぐらいしか走れんだろ
何に使うんだ

206 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 18:57:51.04 ID:VVgNDBsc0.net
>>1

ニトリに家具買いに行っても車に荷物積めないからイラネ

207 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:00:06.58 ID:Ge9t/Ut+0.net
ZOZOタウンが買いそう

208 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:01:01.03 ID:FnrBgW2K0.net
ディーヴォより美味いのはディーヴォだけ

209 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:01:18.04 ID:0v0OZnGr0.net
特に斬新さは無いな

210 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:03:13.09 ID:Ac7Kt3b00.net
ウラカンとフェラリーを足した感じ

211 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:04:51.87 ID:CSR98u5o0.net
>>71
シロンの顧客は車の所有台数が平均43台だそうだ。
そして7割の人が自家用ジェットを所有しているそうだ。

持たざる者が難癖を付ける車では無いと言うことだな。(勿論俺も含めてwww)

212 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:05:05.33 ID:QV6rF19v0.net
>>83維持費とかも更にヤバそうだし芸能人やスポーツ選手でも買うのはキツそうだな。世界の富豪向けか?

213 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:05:12.39 ID:MtKUApcsO.net
俺、この車買って息子に車と同じディーヴォって名付けるんだ

214 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:05:53.71 ID:jkwlCyh60.net
ダンプカーみたいなスペックだな

215 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:06:28.33 ID:CSR98u5o0.net
>>114
しかも2回タイヤ交換したら次はホイルごと交換する必要があるんだぜwww

216 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:07:36.51 ID:YeQV41IT0.net
まぁ、これを余裕で買えるアラブやドバイ、世界中の裕福層の奴が
居るんだろうが、見せびらかして自己満足の世界なんだろうな。
大抵はギャラリーの居る所で走りだしたらケツ振ってドカンって潰すんだろうな。
運転手付きのセンチュリーで充分だわ。

217 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:07:54.23 ID:zYTADanO0.net
これあれか、真ん中の穴からネコ出入り出来んのか?

218 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:08:09.38 ID:iNV6rSi80.net
ヒカキンなら買えるね。

219 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:08:23.36 ID:pUnazYk60.net
ボディ全部が液晶モニタになってる車のほうがいい
毎日色変えられる

220 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:12:21.75 ID:Ac7Kt3b00.net
こんなの日本で走ってたら煽られるか10円傷にされるだろうなw

221 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:14:26.83 ID:ZXZEewnI0.net
中身ワーゲンに6億とか

222 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:14:32.11 ID:CVE1JzkY0.net
痛車用に1台ポチるわ

223 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:15:09.28 ID:zPKlsFl70.net
>>53
こんなシリンダーブロックデ熱対策は大丈夫なのか?
恐らく高回転で回すと熱ダレするよ

224 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:16:26.47 ID:xx0Xf2aG0.net
>>6 買えないのに気にしても仕方ないよ…

225 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:17:01.38 ID:gsU1x0Va0.net
キャスターつき美術工芸品だな
車として使ったら駄目

226 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:17:05.62 ID:ZCX+KaHc0.net
濁点多すぎ

227 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:17:29.16 ID:CSR98u5o0.net
>>221
しかもベースのエンジンはたいして変わらないのに、ヴェイロン1.5億→シロン3.2億→ディーヴォ6.5億
モデルチェンジの度に価格が倍になる謎wwww

まぁそれでも完売なんだけどwww

228 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:17:30.07 ID:uwzrD6xe0.net
いい加減にシロン

229 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:18:22.67 ID:a2soUpGv0.net
>>223
お前程度の奴がする心配なんて開発陣がとっくに対策してるだろ

230 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:18:23.60 ID:MLb7Uzgx0.net
>>114
前澤でも維持するのキツイだろこれ

231 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:18:30.28 ID:IRY3/vdJ0.net
1500psってどこ走るんだ

232 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:19:59.68 ID:zPKlsFl70.net
>>229
外人なんかしないよ。
お前の馬鹿には分からないんだよ
( -_・)?

233 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:21:04.84 ID:CSR98u5o0.net
>>230
余裕だろ?
ビール飲むみたいに100万のワイン開ける奴だぞ!

234 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:22:13.93 ID:UbgmZ9DJ0.net
とりあえずいいエンジン作れるようになったらVW煽ってF1にでも参戦してみたらどうだろう
メルセデスが何て言うか知らんけど

235 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:22:42.87 ID:BJGoujgK0.net
さてぃーす ふぁくしょん!

236 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:26:43.14 ID:9PXNXyq40.net
シロンもその前のやつ買った人
近くにいるけど、
これも買うのかなぁ?

237 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:28:17.65 ID:tt6Js9MA0.net
ZOZOは貴重なパガーニゾンダをヘタクソ運転で事故ってぶっ壊したんだよなぁ
運転技術はお金だけじゃ買えない練習しないとヘタクソなまま
ヘタクソに高出力スーパーカーなんてキチガイに刃物みたいなもん
そのうち人を轢き殺しそう

238 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:28:33.45 ID:QxQ8pJx60.net
呪いのデーボ

239 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:32:28.79 ID:W8+b6GzZ0.net
>>1
おっ、ブルドーザーかな?
除雪が捗りそう。

240 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:34:34.09 ID:gbz4VtP/0.net
ア ケンケンノー

241 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:37:02.89 ID:o2i7KisQ0.net
ひょっとこの口みたいな顔好きだよな

242 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:37:27.85 ID:V9A9ypcz0.net
一台貰おうか

243 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:39:10.67 ID:+t1UbR4L0.net
左ハンドルかよ

244 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:39:22.97 ID:1Ai3X7tR0.net
こんな車必要なくね?
500馬力規制かけてほしいくらいなんだが…

245 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:39:33.48 ID:pjeO/CIE0.net
なんか痩せたな

246 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:40:51.31 ID:1Ai3X7tR0.net
>>237
ポルシェ911 GT2 RS(700馬力RR)なんて殺人マシン通り越して自殺マシンだぞ

247 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:42:28.58 ID:/fBuby250.net
外車のスーパーカーて

どんなに新しくなってもやれることは同じようなことしかねえなあ

ただまっすぐが速いだけ

248 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:42:32.85 ID:6ymgHby40.net
VWのエンジンを4つ並べただけなんだから
賢い消費者はゴルフ4台買うよねw

249 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:42:55.40 ID:87M6V3Q20.net
そこでウエンツ過った君才能あるかも

250 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:44:57.53 ID:vYmspNPU0.net
色だせええ

251 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:46:24.46 ID:/fBuby250.net
シリンダー周りが深く彫られてないクローズドデッキだから
強度を優先したのだろうな
そりゃ当たり前だが

その代わりに冷却水の通れる道が狭くなるので、
冷却水を伝熱性の高いものにするか、多く流さないといけない

まあ120度くらい超えるのを前提にしてんだろ
そんなに水温上がると壊れやすく、エンジン載せ変え前提だなこりゃ

252 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:46:51.10 ID:1Ai3X7tR0.net
>>247
ディーヴォよりR35 nismoの方がニュルで速そうだよなぁ
ちなみにヴェイロンは7分40秒
R35 nismoは7分8秒

予想するなら
ヴェイロンSSが7分32秒
シロン、ディーヴォは7分13秒ぐらいと予想

253 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:46:54.47 ID:nTsAMniQ0.net
バイト先の話題作りに1台買っても良いかなと思えて来た

254 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:47:47.92 ID:i+VnQUdr0.net
マクラーレンセナのほうがいい

255 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:48:14.84 ID:8suiXnH30.net
ターボ時代のF1並みの馬力があるわけか
けど最高速に達するまで一体どれぐらいの直線路が必要なんだろ?

256 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:48:28.55 ID:8iAzrRvu0.net
これクリロナとメイウェザーが買うと思う

257 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:48:48.91 ID:mGZ/wlbD0.net
所詮田舎者のドイツ人が作った名ばかりのまがい物
走る宝石と言われた純フランス時代のブガッティのアトランティークやロワイヤルの足元にも及ばない

258 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:50:46.36 ID:LEDI/MVC0.net
>>25
♪あきゃんげみの さてすふぁくしょん
♪あけちゃ あけちゃ あけちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃあちゃ〜

259 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:51:04.77 ID:/fBuby250.net
もっとも、このクラスになると
「走って楽しむことは100%ない」っていうね

見得のためか、脱税のためか、金融商品として買うんだと

金持ちがこういうのを買うときは走って楽しむためではなく
「今買うと将来値上がりするかも!」という値上がりを期待して買う

買って10mも走らせないで倉庫に置きっぱなし

だから金持ちが売りに出すスーパーカーってのは綺麗なんだな

260 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:51:06.13 ID:9P3yIot40.net
ちょっと壊れたら数千万の修理代になるのかね?

261 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:51:07.52 ID:1Ai3X7tR0.net
>>247
300〜500馬力の車が一番味ある気がする
俺が外車で一番好きなのはポルシェ911カレラ4(420馬力・4WD)

262 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:53:59.36 ID:mIh3u8eU0.net
青いとこ全部黒にしたらクール

263 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:54:22.55 ID:3RPovfS30.net
ハロワ用に買うか

264 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:55:16.23 ID:0TcoIWFy0.net
冬の北海道で走れるなら欲しいな

265 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:58:13.66 ID:4ybmn0Fi0.net
こんなもん買うレベルの人間は事故って数分後にはもう一台発注してるレベルだろな

266 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:58:49.17 ID:zfbNOVsH0.net
珍しくブガにしてはダサいな

267 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 19:59:11.68 ID:RCpcQ2/w0.net
16本の亀頭すてき

268 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:00:26.25 ID:gkaI5qUU0.net
ゲーミングパソコン()かな?

269 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:00:41.51 ID:vxJp6A2o0.net
>>1
悪いけど格好悪い

270 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:01:53.91 ID:snuGGS6p0.net
>>221
アホ?ワーゲンだから良いのだが。

271 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:03:03.36 ID:S77fOQJE0.net
https://i.imgur.com/iYQfkFZ.jpg

272 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:06:11.44 ID:P6p7ATb20.net
1000円なら

273 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:06:14.07 ID:vAFEg0DB0.net
楽天で買ってポイントでカスタムパーツ買うわ

274 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:07:37.67 ID:D9pK4i1q0.net
>>13
金星載せたゼロ戦なんて試作だけだろ

275 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:08:39.81 ID:OgseTcBR0.net
>>11
だよな! ラジエーターファンすら無い究極の走り仕様

276 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:11:42.65 ID:/VM6+SZ90.net
前澤とクリロナが買うんだろ

277 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:12:13.76 ID:CVE1JzkY0.net
リボ払いで買うわ

278 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:13:50.78 ID:Uc334PN50.net
こんなん原価100万だろ

279 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:15:48.46 ID:KgtkwJHg0.net
今回のはかっこいい。
今乗ってるハスラーが壊れたら次はこいつにするかな(・ω・`)

280 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:16:55.42 ID:Gv4odl0U0.net
これ買った日本人知り合い。随分前に自慢されてたけどやっとできたんか

281 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:17:46.61 ID:B/IyoORa0.net
>>7
パンチラ見放題で脇見運転で潰しそう

282 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:18:36.20 ID:DvPtb/9W0.net
3台注文してみたわ。
1台買い物用
1台展示用
1台俺の家の敷地移動用

283 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:21:06.07 ID:sLM2wbaa0.net
6億出しても空飛べないんですか・・・クソですねw

284 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:21:12.32 ID:kMqklju50.net
その昔、「DIVA」って雑誌(というか、ムック)があったことをよく覚えている

285 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:21:19.45 ID:r1kqHyjg0.net
ほしい。。。

286 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:21:57.20 ID:T6MyQiJc0.net
悪魔のスタンド使い?

287 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:24:29.83 ID:UjO51RnZ0.net
うーん・・・たぶんうちのガレージに入らないから買うのやめようと思う。

288 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:24:49.90 ID:1Ai3X7tR0.net
>>283
俺も500馬力まではときめいていたんだ
これより上の馬力になると、馬力増やすより飛行する装置付けろよと思うようになってきた

289 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:29:24.05 ID:DkWEAauU0.net
>>259
そんな中、ローワン・アトキンソンは珍しいパターンだったな
当時の日本円換算で1億円以上したマクラーレンF1を数万キロ以上乗り回して何度も事故ったほどの車好き
しかしその修理歴だらけのぼろぼろマクラーレンが、手放した時には買った時の数十倍の価格で売れたというw

290 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:29:38.31 ID:TjC5CHfA0.net
>>288
そういう考え方の貧乏人相手の商売ではないから
金持ちはとにかく足らないのが嫌い

291 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:30:17.56 ID:DvPtb/9W0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YJQSIoQd-5Q

ブェイロンのオイル交換なんて簡単

292 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:30:22.08 ID:xVgXEvsR0.net
徳大寺はヴィガッティと呼んでたな

293 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:32:08.81 ID:jOm/kJDP0.net
またゾゾタウンのちっさいおっさんが買うの?

294 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:32:34.81 ID:4I9gA2xt0.net
コンビニ用の下駄で買おうと思ったけど、段差で擦りそうだからやめておくわ。

295 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:32:50.71 ID:wTNHT5G20.net
相変わらずのコアラ鼻がダサすぎる

296 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:33:06.40 ID:krDch71Y0.net
>>6
かっけえじゃんw
世界のセレブに売れてるものをお前の感性でセンス無いとか言っても滑稽なだけだよw

297 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:33:37.48 ID:sLM2wbaa0.net
こんなん日本の踏切で腹擦った挙句、走行不能で電車に衝突して終わりだろ・・・
カローラでいいよ

298 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:34:57.22 ID:0v0OZnGr0.net
http://www.bingosports.co.jp/images/inventory/112/Detail/2x1/image_14558578688863.jpg

299 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:35:13.87 ID:FMICLUJd0.net
すっぽんみたいな鼻

300 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:37:24.85 ID:Il5FPkRC0.net
トヨタも見習えよ

301 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:37:30.33 ID:HToLWCpH0.net
     ∴∵∴∵∴            /⌒ヽ⌒ヽ 
   ∴ズボ!∴∵∴          /    ` ゚`:.;ヽ
  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴       /       ,_!.! ヽ
  ー〜ー"t⌒ヽ、∵∴∵∴     /       --- ヽ
      __ヽ__)`,=="∴     /            八 ヽ
  ⌒∵"∴~∵∴∵∴∵     (      _   //. ヽ) て
  ∵∴∵ズチュ!∴∵      1,,,,;;:::::::        八 ! そ
    ∵∴∵∴∵∵        |        ==='ノ rj
          ジュプ!     |      、ーtッ,゙' tッ|
                    |       `ー ' ノ `' ! 
; ;; |    ドピュ!         |        . ,イ   ' )
.‐(        ビュルルル!  |        ゚ ´ ...:^ー'';  
シ   / ̄ ̄` ヽ、        .|          rエエエ   アッー!アッー!
ミミー┴/        \     /          し=(  ンギモッヂイイ!!
彡__/         ∴\   /              /
ヽ;::)|/           ∴∴`ー               /
  ヽ ハ          ∴∴               (
   lハ          /∴_ ,,, . ,,. ,,,     |      |  
   l  l           l /:っ::-、,- 、:::::::ヽ   ヽ     | そ
   l  l         |/:。/`゚`ii´゚`υ::::::ヽ  / |',     |  て
   l  l        |:O:::(ι⊂⊃,,_):::::::::::) / | ヽ    {
  | l        |::つ::⊂    つ::::::::/ /|  |  Y   ヽ
  l _ /!        |〜〜〜。 ιl:::::::::/ / |  |  !  l
  / \        ,´\::::⊂υ,,_つ///  }   l   |
./          /`、  ーーーー.ーーイ/ └<ィ」}  l  l
  `‐- ...___   _/   ` ー───'´           l    ー、_
          ̄     /ゴハンダヴォ\       ` ?ヘ_ヽュ┘


302 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:43:55.89 ID:UbgmZ9DJ0.net
>>300
お、おう
https://i.imgur.com/gkEZ40U.jpg

303 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:45:51.95 ID:esrvgUXs0.net
ディーヴォではなくて「ディヴォー」が正しい。

304 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:46:02.44 ID:PgiGrksw0.net
俺の憧れのクルマだ。中古で安くなるまで高みの見物するわw

305 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:48:13.59 ID:7yVheCka0.net
http://www.rr-ken.net/rage/Mashine/s-tempest.html

こーいうの出せよ

306 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:48:17.21 ID:J8DnYfIe0.net
買ってみた配信早よ
ユーチューバさん草

307 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:48:59.89 ID:Ky2zX3L+0.net
ブガッティとかポルシェがカッコイいと思えない

308 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:53:07.72 ID:wm/Ri27Q0.net
>>307
EB110かっこいいだろ

309 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:54:25.57 ID:YOds/AcHO.net
購入にはお金積めばいいってわけじゃなくて面接とか審査があるんだっけ

310 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:54:33.56 ID:zCLzLOo30.net
>>1
DEVOじゃないのかww

311 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:57:15.30 ID:UbgmZ9DJ0.net
>>308
エドニス「兄貴チョーカッケーッス!!」
https://i.imgur.com/yqTORxR.jpg

312 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:57:20.31 ID:zCLzLOo30.net
>>36
wwwww
Who doesn't know I'm a big mess

313 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:58:12.03 ID:1Ai3X7tR0.net
>>307
ポルシェのカエル顔可愛い

314 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 20:59:35.02 ID:cAu82kK10.net
Freedom of Choice

315 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:00:00.75 ID:AnOiFpVl0.net
デカすぎなんだよなー
狭い道だと負け組感しかないだろ

316 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:02:06.17 ID:jVq8iH1WO.net
トヨタも1000馬力ぐらいの出してみろや

317 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:03:28.82 ID:zBBf7XwX0.net
red eye

318 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:06:09.25 ID:KdLg9ySe0.net
俺は現実的なはなしでデリカ6Dが早く欲しい

319 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:07:24.00 ID:O7mkr7G40.net
どうしてもアッポン口になるのね

320 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:07:47.24 ID:hG7EqTfP0.net
でもGT-Rやチューンしたスープラより遅いんでしょ?

321 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:09:40.74 ID:pJdivztz0.net
誰か6億6千万税込みで7億かな?だして買って俺を乗せてくれよw

322 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:10:19.22 ID:1Ai3X7tR0.net
>>320
ヴェイロンならBNR34を500馬力までアップさせるだけで勝てる

323 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:13:50.74 ID:H944+zOP0.net
ブガッティってイタ車なのフラ車なの

324 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:14:22.93 ID:DF2jdUFk0.net
ブガッティはデザインがいまいち

325 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:15:11.92 ID:Rd8WJfuC0.net
>>304
安くならないどころか値上がりする

EB110Sは新車で一億円だったが、
最近のオークションで25億円で落札された

326 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:15:51.98 ID:KnTCWf8x0.net
DEVO
退化の改新

327 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:19:34.47 ID:pJdivztz0.net
>>325
ヤフオクにだしたら面白いだろなw一見プラモデルとしか思わないだろなw

328 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:23:42.73 ID:/xAKhJvf0.net
なんかランボルギーニ入ってないか?w

329 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:25:10.51 ID:fonJZJaF0.net
創業者の長男は天才だったな
20代で死んじゃったんだっけ

330 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:25:35.00 ID:68zIeTK40.net
>>1
 > その名は『ディーヴォ』。

  えっ、ディーヴォ?

・Devo - "That's Good"
https://www.youtube.com/watch?v=uGdCTy-Vm7o
.


331 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:27:00.78 ID:mGZ/wlbD0.net
>>323
フラ車
EB110のみイタ車

332 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:28:06.42 ID:VuTj7JJB0.net
ホントは四つ輪つけて売りたいんだろ

333 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:28:26.97 ID:h94JcuLN0.net
時々歌が入ってウレシイ。
じゃあ俺もー

♪ウィッピッグッ!

334 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:32:31.85 ID:9c+TsFWs0.net
はいはいタイヤ交換に200万

335 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:34:41.04 ID:pJdivztz0.net
フォルクスワーゲン製W16気筒エンジンの性能はどんなものなんだろうな?
1500馬力は凄いが日本じゃサーキットに持ち込む以外は全く性能だせる道路はないな

336 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:39:09.87 ID:Qy5BLBEZ0.net
ニースに1台、カンヌに1台、東海岸に1台と西海岸にもう1台
そういう人が買う車だろ

337 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 21:47:58.21 ID:rwCllTF20.net
>>72
カムシャフトはブロックあたり二本で済むわけか

338 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:00:00.15 ID:VigoVwcOO.net
>>1

次は、伝説のレーサー『チェザリス』の名を冠した車を出してほしい。

339 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:02:11.66 ID:hxyrzVpM0.net
>>1
いらね〜、空でも飛ばなきゃ意味ね〜600000000なんだからよ!!!!

340 :中古の10万円リーフ史上最強:2018/09/26(水) 22:16:30.45 ID:gub118qg0.net
さっそく注文した

341 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:46:31.62 ID:PyUkKf7z0.net
カッコ良さで言ったらやっぱヴェイロンだな

342 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:46:50.60 ID:NvC6Owji0.net
「ディーヴォ」と聞いて最初に思い浮かんだ

Devo - Satisfaction
https://www.youtube.com/watch?v=jadvt7CbH1o

343 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:52:31.73 ID:v6D5XA+40.net
ブガッティってあのダサいデザインか
と思ったら意外にカッコよかった。
フロントのエンブレムはダサい。

344 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 22:59:22.44 ID:v6D5XA+40.net
>>128
ゾゾの社長、また事故るんかな?
https://○atome.naver.jp/odai/2148099840125786401
○→m

345 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 23:01:48.84 ID:te+V0c760.net
裏声で変拍子のロックやってるおじさん?

346 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 23:04:22.55 ID:lD3JdSoE0.net
>1500psの8リットルW16クワッドターボエンジン
音やフィーリングは最悪だろうなw
ぶっちゃけパワーボートとかに積むようなエンジン

347 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 23:05:01.64 ID:a1JhJ/KM0.net
ヴェイロンカッコ悪かったからな

348 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 23:05:20.25 ID:bYUzGh3V0.net
口が箱ふぐみたいだな

349 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 23:08:57.06 ID:lD3JdSoE0.net
その時代を反映したデザインはあとから見ると超恥ずかしいからなぁ
むしろ平凡なデザインのほうがいいんだよね本当は・・・

350 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 23:18:26.66 ID:0/cLaDWd0.net
なんかランボルギーニのパチモンみたいなインテリアだな

351 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 23:22:46.67 ID:BS4ilkYP0.net
ライブみたでえ

352 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 23:25:13.37 ID:iY/hnz2d0.net
かっこわるい

353 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 23:35:19.06 ID:GBtrMd0G0.net
こいつも身辺検査+面接なんだろ?

354 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 23:40:04.83 ID:34LMeRCM0.net
俺たちの1000円分のガソリン代がアラブの成金様たちのブガ購入に使われるわけだな
勝ち組国に生まれたかった

355 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 23:48:49.86 ID:Lxc1y7Kv0.net
またブス専のあの人が買うのかw

356 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 00:22:50.02 ID:ViC+AC3a0.net
6億6千万する車だとF-1マシン並みに精工に作ってあるんだろな
8リットルエンジンてレッドゾーンは何回転なんだろう?

357 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 00:36:06.48 ID:BBGj34Ad0.net
>>338
すぐ大破しそう

358 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 00:36:22.34 ID:Sf6+RnRx0.net
手放したけど、以外に電子制御がさ
いいのよ

359 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 00:41:48.61 ID:TDTL1lm70.net
大衆向けのデザインにしてもメリット無いしね
40台しか売らないから人気なデザインを求める必要もないし
何より平凡なデザインだと他の車に埋もれて高級車の意味がなくなる

360 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 00:58:40.40 ID:6PhFTW4N0.net
ホンダジェット(450万ドル)より高ぇ
まぁ大富豪向けだわな

どのみち日本じゃオーバーヒートするだろうし

361 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 01:04:21.56 ID:tmE0IMUw0.net
>>115
絵うまい

362 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 01:11:02.88 ID:3u4xCXt/0.net
>>56
ヴェイロンとF1は日本に認定工場あるぞ
知ったかぶるな

363 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 01:12:20.03 ID:TzyPxJnn0.net
>>342
それだな

364 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 01:15:53.41 ID:eMSljSVo0.net
こういうのはもうそろそろ中国でも作れるんじゃないの
すごく昔の名声でいつまでもプレミア価格で売ってられるのか

365 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 01:22:03.80 ID:ulAxKy800.net
>>1
CR7「買いますッ」

366 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 01:25:03.92 ID:i2AcQsZk0.net
丸っこいランボ

367 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 01:43:08.32 ID:tizQ6mMO0.net
1500PSまできちゃったか…
400km/h楽勝やな!電動モーターも現行はここまでだ。
500km/h超えるには… 2400PS辺りか?ここまできたらやれよVW!

368 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 01:44:40.29 ID:IRtAi92D0.net
ピーカブー?

369 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 01:52:09.84 ID:HKYIXLFb0.net
40台でも元を取れるのか。
希少性も商品力のうちだからな。

370 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 01:54:32.55 ID:SW3/Wl/10.net
ディーヴォと呼べるのはディーヴォだけ

371 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 01:55:49.59 ID:ektHeaxX0.net
CGTVのオープニングの青いチキチキ
バンバンみたいな車

372 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 01:58:49.83 ID:RS5oN+/S0.net
鼻の小窓を覗き込めば中にいるネコもこっちを見返してくれる
それがプライスの理由

373 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 02:34:21.83 ID:Fly1YL3n0.net
何とかマザーズバー兄弟

374 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 02:48:11.77 ID:ktjotG9A0.net
昔に比べて少しずつマシなデザインになってきたな

375 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 02:48:30.68 ID:nwA+Iraj0.net
お金だけ持っていても買えないんだろ?
ブラントイメージ保つために。
書類審査と本国で面接があるんだっけ?

376 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 03:00:57.07 ID:ZgMe9v1rO.net
>>372
マジか72回ローンで買うわ。

377 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 03:08:06.40 ID:/VnAcDwA0.net
LEYTON HOUSE のステッカー貼ってブイブイいわせたい

378 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 03:26:11.14 ID:2YZSgoqq0.net
中国っぽいデザインだな

379 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 03:27:06.58 ID:XfkAnzUi0.net
ぴっかぶー、あいきゃんしーゆ〜♪
https://www.youtube.com/watch?v=ZBRREj1CLpQ

380 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 03:32:08.69 ID:DUtbRImK0.net
こういう玩具っぽいのセカンドに持っておきたい感性になってきた

381 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 03:35:45.68 ID:ilRAfb+q0.net
中国人が買ってオシャカにしそう

382 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 03:37:10.99 ID:95zEYWhg0.net
世界一お値段高いだけあって世界一速い直線番長でもある

383 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 03:48:05.46 ID:oqjv0ehP0.net
ZOZOの前澤だけが買えばいいからおまえらひがむな ひがむなよ

384 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 03:48:56.46 ID:y/+wUAvD0.net
エンジンって全部自前で作ってるの?
それとも枕みたいな感じ?

385 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 03:59:42.11 ID:a4olffV20.net
https://instagram.com/devel_sixteen?utm_source=ig_profile_share&igshid=wybcao742i1k
5007hp👀👀👀👀👀👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


386 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 04:00:24.58 ID:a4olffV20.net
凄い

387 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 04:08:39.43 ID:i2AcQsZk0.net
>>384
ワーゲンのをチューンしたんじゃね

388 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 04:17:33.18 ID:uvW9NxFA0.net
>>685
何か、後ろからジェット噴射しながら走りそうだな。

389 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 05:10:28.48 ID:bLu8whbr0.net
クラフトワークに破門されたんだろ?

390 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 05:38:02.58 ID:Ta3c3BYT0.net
D51と同じくらいの馬力だな。

391 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 07:00:23.69 ID:y6kaFFBf0.net
俺の車なんか世界でたった300万台しか生産されてない上に近所の中古屋で16万円もの値が付けられてたぞ

392 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 08:05:57.25 ID:gca33tQW0.net
>>65
式場さんが持ってるんだっけ

393 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 08:15:43.27 ID:u2j+nUYj0.net
>>311
エドニス見たときには「最悪」と思ったが、Fasrter1をみて上には上があることを知った

394 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 08:18:03.24 ID:iyenlmAv0.net
VV16

395 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 08:57:15.36 ID:r/Bbzzmf0.net
変態エンジンVV16の実用化に果敢にチャレンジした功績は大きい

ホンダV5エンジン
ホンダ楕円ピストンエンジン
マツダロータリーエンジン
フェラーリ旧ボクサー12エンジン
ヤマハ7バルブ2プラグエンジン

変態エンジン大好き

396 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 09:39:38.30 ID:hYv8z6v90.net
無駄な車だな

397 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 09:54:48.79 ID:6+qN04jD0.net
ミニバンではないようだな

398 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 11:13:33.77 ID:wtbj0sNrO.net
1500馬力で6億円てかさ
1馬力/400万円なんだが
コスパわるくないか 原付以下だぞ

399 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 11:19:12.54 ID:XfkAnzUi0.net
>>1
『ディーヴォ』と呼べるのは『ディーヴォ』だけ。

Devo | Beautiful World | Official Video
https://www.youtube.com/watch?v=omEX35pbelI

400 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 11:21:52.52 ID:Jn28vLG20.net
頭の悪い成金が引っ掛かってくれたら儲けビジネスだからな
金持ち成金でもよほどの馬鹿しか引っ掛からない

ビート、ゾゾタウン

401 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 11:22:59.91 ID:D+IoYQ7t0.net
W16wwwwww

402 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 11:26:36.07 ID:VrApZ/co0.net
>>1
Bがダサい

403 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 11:33:57.70 ID:G912fyrk0.net
これより新型のコルベット買うわ

404 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 11:34:43.81 ID:hYv8z6v90.net
>>398
1馬力40万だぞ
それでもコスパかなり悪いか
たった5馬力で200万ってことだし

405 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 11:38:38.92 ID:Gq88oTFr0.net
ノーマルよりかっこ悪い。
こういうのは高いこと自体に意味あるんだろうが

406 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 11:41:07.27 ID:tEkThvkp0.net
>>398
金持ちはコスパなんか考えてないよ

407 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 12:27:54.08 ID:Ta3c3BYT0.net
コレでも馬力足りないか;
https://i.ytimg.com/vi/rPF2yhfkyFM/hqdefault.jpg

408 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 16:01:46.56 ID:nZxkz/410.net
燃費悪そう

409 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 16:06:50.42 ID:zcwXEg4p0.net
(^ O ^)

410 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 16:45:53.12 ID:ljl/D7me0.net
グランツーリスモで最高速度アタックに使ってコーナーで吹き飛ぶのが正しい使用方

411 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 17:07:41.67 ID:r/Bbzzmf0.net
初代ヴェイロン
最高速400kmh超で走ると100リットルのガソリンタンクが80km走行で空になる
1回の最高速チャレンジでタイヤ全交換、交換費用400万円
オイル交換1回200万円

412 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 17:50:05.84 ID:6vAygemP0.net
なんでオイル交換でそんなにするの?
10Lでも2〜3万が良いとこじゃね?

と思ったが15L以上で
もっとも交換にほぼ1日かかるのか・・・
すげーな

413 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 17:52:27.73 ID:vhlNqECi0.net
昔のヴェルサイドのエアロみたい

414 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 17:53:25.77 ID:u1wC37fR0.net
>>281
カプチ乗ってた時は、前からチャリ乗ったJKが来る度に事故りそうになってた

415 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 17:54:22.82 ID:19GXxvjk0.net
こういう億単位の最上位高級車ってのは飾っておくもんであって
乗るもんじゃない。
資産運用にもなるからな

416 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 17:55:49.48 ID:Gq88oTFr0.net
金持ちの間では投資先がなくて金がダブついてるらしいからな
仮想通貨も怪しくなってきたから、こういうのは作るだけ売れる

417 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 17:55:56.62 ID:gtRhZHb50.net
ダイボウにしか読めんぞ

418 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 17:56:16.41 ID:e5/XdCJ40.net
うちのアゲーラのほうがいい

419 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 17:59:28.38 ID:19GXxvjk0.net
>>416
パテックの数千万の高級腕時計とかも、売っただけ金持ちが買うからな。
その後の中古相場は上昇していく

日銀が金融緩和をやめても、数千万〜数億円の買い物ってのは住宅以外価値が下がりにくいだろう
住宅は容赦なく下がるけどな、上がるスピードが速い分だけ

420 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 18:00:04.23 ID:qAB8jil30.net
>>19
マラドン乙

421 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 18:02:30.29 ID:Q3oPLeli0.net
うちのサンバートラックのほうが耐久性が高い

422 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 19:47:03.24 ID:Ta3c3BYT0.net
>>414
ビート試乗した時、横断歩道で止まったら目の前をJKのチャリが…

423 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 20:01:51.75 ID:DHfMwDcM0.net
めごっちのセカンドカーになるのか

424 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 21:01:57.65 ID:95zEYWhg0.net
>>419
金持ちはべつに価値が下がってもお構いなし
金を使う場所を求めているだけだから
価値が付くのはただの副産物さ

425 :名無しさん@1周年:2018/09/27(木) 23:45:28.88 ID:Xm2zgbaW0.net
日本仕様は180km/hでリミッターが効きます

426 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 05:44:18.74 ID:orjB3PYZ0.net
尼で転売用に2〜3台ポチるか

427 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 07:21:57.67 ID:AKjYpAyl0.net
https://i.imgur.com/mMahxKM.jpg

428 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 07:31:24.56 ID:04BMr0CR0.net
つべのスーパーカーが事故る動画を見ると
オカマ掘ったり縁石に乗り上げたりスピンしたりで
運転の下手な金持ちに買われて車が可愛そう
造ってる方も内心、面白くないだろ

429 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 13:18:38.99 ID:+YZO7eLV0.net
この車こそまさにまさに君がほしがってる車なのさ
https://www.youtube.com/watch?v=g4-2onb62y8

430 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 18:36:17.69 ID:U8XKj+S90.net
>>422
ケーターハムに乗ってたら自転車JKが前から走って来て
スカートがフワッってなって目の保養をしてたら事故りそうになった

431 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 02:30:34.14 ID:UEeLdiRl0.net
>>398
ホントだなw

432 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 02:32:21.18 ID:UEeLdiRl0.net
>>410
スポーツは車種全然増えないな、飽きちゃうよ

433 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 19:02:54.17 ID:9JbbrOub0.net
>>27
この手の車を買う層は、自家用車50台、自家用ジェットとクルーザーを持ってるのが平均値
これが平均だから、もっと上が居る
お金持ちはその50台をシチュエーションで気ままに使い分けるわけだ

434 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 19:08:58.36 ID:in+KmKjD0.net
こういうの見かけて「金持ちなんだな」と思うんだけど
それと共に「バカが乗ってるんだろうな」とも思う時代になったよな

435 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 19:12:14.00 ID:4bxH2OHV0.net
>>1
> ドライビングパフォーマンスにまったく異なるキャラクターを与えた、スペシャルモデルである。

シロンのコンポーネント使ったシロンそっくりの車で値段はシロンの倍。
違いがいまひとつわからない。

436 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 19:22:25.33 ID:2lvt/hnG0.net
前作に比べて貴族臭がなくなり、GTRみたいで下品なデザイン!

437 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 19:23:06.78 ID:2lvt/hnG0.net
>>16
マジで新型ジムニーの方が良い車だと思う。

438 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 20:26:06.01 ID:n63zZnEZ0.net
>>432
グランツーリスモで最強なのは今もトマホークX?

439 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 20:39:04.34 ID:Je2kS92G0.net
>>2
何しょーもないウソ言ってんのお前w

総レス数 439
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200