2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京電力】 「知識がないのか、なめているのか」と原子力規制委員長 東電柏崎刈羽原発でずさんテロ対策次々と発覚 早期再稼働は不可能に

1 :擬古牛φ ★:2021/03/20(土) 10:00:26.97 ID:???
【★「知識がないのか、なめているのか」と規制委員長 東電柏崎刈羽原発でずさんテロ対策次々と発覚 早期再稼働は不可能に

2021年3月16日 20時41分

 原子力規制委員会と東京電力は16日、東電柏崎刈羽原発(新潟県)で2020年3月〜21年2月、
テロ対策用の侵入検知装置の故障が計16カ所であったと発表した。
うち10カ所では東電が代わりに講じた措置も不十分だったため、侵入を検知できない状態が30日間を超えていた恐れがあった。
装置の復旧に長期間かかっていたことも判明。東電のずさんな態勢が明らかになった。(小野沢健太、福岡範行)
 規制委は同日非公開の臨時会議を開き、12年の設立以降初めて、この問題をセキュリティー上「最も深刻なレベル」と判断。
東電に組織としての見直しを求めることを決めた。
 東電は、事故が起きた福島第一原発の廃炉費用を捻出するため、柏崎刈羽の再稼働による経営改善を計画。
だが今年に入り、セキュリティー上の問題が次々と発覚している。

◆規制委員長「追加検査に1年以上」

 臨時会議後に記者会見した更田豊志委員長は、追加検査に1年以上かかる見通しを示し、
検査が終わるまでは「運転に向けた次のステップはない」と明言。柏崎刈羽の早期再稼働は不可能となった。
 東電は、1月27日に侵入検知装置を1カ所誤って損傷させたと、規制委に報告。これを受けて、規制委は検査を進めていた。

 規制委によると、柏崎刈羽では18年1月以降、侵入検知装置の故障が複数見つかっていたが、すぐに復旧もしなかった。
また20年3月以降、故障した装置を補う代替措置も警備担当社員が実効性がないことを知りながら改善しなかった。
装置は全て復旧済みで、侵入は確認されていない。

 実効性がない代替措置について、更田委員長は「不正なのか、分かっていて意図的にやらなかったのか。
あるいは知識が足りなかったのか。技術的な能力の問題か。それとも、なめているのか。この程度でいいんだと。
委員会がつかみたいのはまさにそこです。今後の検査で時間がかかると思うが確かめる」と述べた。

●柏崎刈羽原発で発覚したテロ対策不備
2018年1月〜 侵入検知装置の故障が複数箇所で発生。すぐに復旧できず長期化
2020年3月〜 複数の場所で侵入検知できない恐れ。装置故障を補う代替措置に実効性がないと警備担当社員が認識していたが、改善せず
2020年9月20日 中央制御室に勤務する社員が同僚のIDを使い、同僚になりすまして不正入室。本人確認時に警報が出たが、警備担当者が認証情報を独断で変更
2020年9月21日 東電が不正入室問題を原子力規制庁に報告
2020年10月30日 原子力規制委員会が、柏崎刈羽6、7号機に再稼働に必要な管理手順をまとめた「保安規定」の変更を認可
2021年1月19日 規制庁が規制委の更田豊志委員長に不正入室問題を報告
2021年1月27日 東電が侵入検知装置の故障を規制庁に報告
2021年2月8日 規制委が不正入室問題で、問題改善は東電任せにできず、関与が必要と決定
2021年3月16日 規制委が侵入検知装置の故障問題を「最も深刻なレベル」と判断し、東電に組織的見直しを求める決定

 柏崎刈羽原発では昨年9月、男性社員がIDカードを紛失し、
同僚のカードを無断で持ち出して、原発の心臓部である中央制御室に不正入室した問題が起きた。
東電は2月、小早川智明社長を厳重注意とするなど計13人を処分したばかり。
今回の問題でも、社長や柏崎刈羽の所長らの厳しい処分は避けられない。

◆経産相「再稼働できる段階にない」

 梶山弘志経済産業相は16日夜の記者会見で、「核物質防護の確保は原子力事業者の基本だ。
重大な事案が発生したことは大変遺憾」と述べた。東電に原発を動かす資格があるかを問われ、
「安全確保に関する組織的な管理機能の劣化を厳しく問われている状況。
当然ながらこのままでは再稼働できる段階にないものと考えている」とした。(妹尾聡太)

東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/91898

▽関連スレ
【東京電力】 柏崎刈羽原発 検査官が明かした特別指示の「抜き打ち検査」 不正侵入が検知できない状態が30日を超えていた
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1616098973/
【東京電力】 柏崎刈羽原発、安全重要度の最悪評価が確定 核防護不備、東電「意見なし」 第三者による原因分析も求める考え
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1616098458/

2 :名無しさん@15周年:2021/03/20(土) 22:34:07.93 ID:/Rppz6iW8
もう喉元過ぎたんだよ、たぶん

3 :名無しさん@15周年:2021/03/21(日) 02:13:24.59 ID:1W1XpoODG
まぁ気楽にいけよ
今更必死になっても遅い

総レス数 3
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200