2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党・カニメロン】 菅原一秀前経産相は「起訴相当」 秘書が違法に有権者に香典 検察審査会が議決

1 :擬古牛φ ★:2021/03/14(日) 15:51:12.12 ID:???
★菅原一秀前経産相は「起訴相当」秘書が有権者に香典 検察審査会が議決

2021年3月13日 06時00分

 自民党の菅原一秀前経済産業相(59)=衆院東京9区=の秘書が代理で香典を渡すなどした公選法違反事件で、
東京第四検察審査会は、東京地検特捜部が不起訴(起訴猶予)とした菅原氏について、「起訴相当」と議決した。
議決は2月24日付。

 特捜部は今後、再捜査して改めて処分を決める。再び不起訴としても、検審が2度目の審査で起訴議決をすれば、強制起訴される。

 検審は議決書で、秘書を通じて香典を配るなどした行為は
「個人的関係だけでなく、将来における選挙も念頭に置いたと考えるのが自然」と指摘。
「国会議員はクリーンであってほしいという国民の切なる願いにも十分配慮すべきだ」として、速やかに起訴するよう求めた。

 公選法は政治家が選挙区内で金品を贈ることを原則禁じている。
香典は本人が持参する場合は例外的に認められているが、秘書が代理で渡せば違法となる。

 特捜部は昨年6月、菅原氏が2017年7月〜19年10月、故人の枕元に飾る枕花や香典の名目で、
練馬区の有権者27人に計約30万円相当を寄付したと認定。その上で「香典の代理持参はあくまでも例外。
大半は本人が弔問した際に渡していた。法を軽視する姿勢が顕著とまでは言い難い」として起訴を見送った。
都内の男性が昨年7月、不起訴を不服として検審に審査を申し立てていた。

 菅原氏は12日、起訴相当議決について「真摯に受け止める。今後、当局からの要請には誠実に対応する」と文書でコメントした。

東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/91228

▽過去スレ
【カニメロン】 菅原一秀前経産相に公選法違反の新疑惑 バス旅行で有権者800人を接待 有罪となったドリル優子と同様、旅行代金は参加費を上回り、差額を補填
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1593907039/
【カニメロン】 菅原一秀前経済産業相=衆院東京9区=の秘書が代理で香典を渡すなどした公選法違反疑惑 東京地検、起訴猶予へ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1593051484/

2 :名無しさん@15周年:2021/03/15(月) 06:50:34.09 ID:7mirQvRPj
小物は捕まる
大物は見逃される

総レス数 2
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200