2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTT接待問題】 高市早苗前総務相、通信事業の許認可に「最終決裁は局長。大臣・副大臣は直接関わらない」と主張 総務省「法的名義人は大臣」

1 :擬古牛φ ★:2021/03/12(金) 16:11:21.24 ID:???
★高市前総務相、許認可に「決裁は局長」と主張 総務省「法的名義人は大臣」 NTT接待問題

2021年3月11日 18時40分

 NTT側からの接待問題で、高市早苗前総務相は自身のホームページ(HP)で、
NTT幹部との会食は接待ではなかったとの見解を示した上で
「大臣も副大臣も『通信事業の許認可に直接関わる』ことなどない」と主張した。
NTTに関わる許認可の多くは総務相ではなく局長決裁であることを強調した形だが、
総務省の担当者は本紙の取材に「許認可の法的な名義人は総務相だ」と説明した。

 高市氏はHPで「『最終決裁』をするのは、大臣や副大臣ではなく局長だ」と指摘。
総務相在任中に自身が決裁したのはNTTの役員人事の1件のみとした。

 総務省によると、通信事業に関する許認可の多くは局長が決裁することになっている。
一方、電気通信事業法では許認可の多くは総務相が行うと定めている。
総務省の担当者は「規則に従って局長が大臣名義で決裁している」と説明する。

 高市氏の事務所は、総務相の許認可権に関する本紙の質問に
「法的な名義人は総務相であっても『許認可に直接関わること』はない」と回答した。(木谷孝洋)

東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/90928

2 :名無しさん@15周年:2021/03/12(金) 18:22:05.38 ID:QSxiCRdcR
言いのがれ
だれのがれ

3 :名無しさん@15周年:2021/03/12(金) 18:58:18.99 ID:5nhGIKHGf
男らしくないw

4 :名無しさん@15周年:2021/03/12(金) 19:43:17.85 ID:xanHWcl2B
\(^o^)/

5 :名無しさん@15周年:2021/03/12(金) 22:12:10.49 ID:s+1mGBxcQ
当時の局長証人喚問に呼ぶしかないな

6 :名無しさん@15周年:2021/03/13(土) 07:24:25.83 ID:JR3udqu6N
この女の政治見ていると素人。
それでいて右翼、タカ派、反動。
在得会関係者たちと記念写真撮るから
レベルも分かるだろ。
在得会と記念写真は山谷えり子、朝鮮人丸出しの
見たいな顔をした右翼。ハデなタイツ姿の政治素人
の稲田も記念写真。
女王人生の小池百合子は在得会の前で演説出来る性格
。この小池百合子を自民党の総理総裁にさせようと
している一部議員たち。中に細野豪志・前原誠司の
基地街2名。細野豪志と前原誠司は何で政治家に
なった??

7 :荒木(加藤):2021/03/13(土) 08:41:28.39 ID:d4nJGXopy
まな板の上の鯉で、一発殴らせりゃ措置入院でヘロヘロだわ。

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200