2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境】 三井商船の重油流出事故受け日本政府 モーリシャスに6億円を無償拠出 ODA=政府開発援助で最大300億円の円借款も

1 :擬古牛φ ★:2021/02/23(火) 13:35:50.09 ID:???
★政府 モーリシャスに6億円を無償拠出 重油流出事故受け

2021年2月23日 4時57分

去年、インド洋の島国、モーリシャスの沖合で日本企業がチャーターした船が座礁して
大量の重油が流出した事故を受けて、政府は、周辺を航行する船を監視する
レーダーなどの整備に6億円を無償で拠出することになりました。

去年7月、商船三井がチャーターしていた貨物船がモーリシャスの沖合で座礁した事故では、
大量の重油が流出して、環境や漁業に深刻な影響が出ました。

モーリシャスは、インド洋の要衝に位置し、沖合は世界の海上交通の大動脈となっていることから、
政府は、海難事故を防ぐため、6億円を無償で拠出し、周辺の海域を航行する船を監視する
レーダーやシステム、ネットワーク機器などの整備にあててもらうことにしています。

また、新型コロナウイルスによってモーリシャスの主要産業の観光業などに深刻な影響が出ていることから、
政府はODA=政府開発援助で最大300億円の円借款も合わせて行います。

政府はモーリシャスの環境や漁業の回復、再生のため、継続的な支援に取り組んでいくとしています。

NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210223/k10012881241000.html

▽過去スレ
【環境】 商船三井 重油流出 モーリシャス環境保護団体「回復に数十年」と危機感
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1597359855/
【環境】 重油流出あまりに動き遅い小泉進次郎環境相 GoToを前倒しして靖国よりモーリシャスに行け
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1597636114/
【環境】 モーリシャス、商船三井の座礁貨物船「WAKASHIO」が2つに割れる インド洋にさらなる重油流出懸念
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1597549396/

▽関連スレ
【モーリシャス】 日本の貨物船の重油流出で政府批判の大規模デモ 数万人参加 政府の対応の遅さで辞職要求
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1598755354/

2 :名無しさん@15周年:2021/02/23(火) 18:40:17.44 ID:5ViC5SrW4
あの海域の経済支援という意味も含めて損害賠償とODAの2セットは良い判断だと思う。

3 :名無しさん@15周年:2021/02/23(火) 18:44:01.03 ID:5ViC5SrW4
ただ、一つ付け加えておくと、座礁したのは日本のせいだけど、
原油流出させたのはオランダのサルベージ会社のせいだから。
通常、サルベージする際にはオイルの抜き取り作業が普通セットで行われるが
あのサルベージ会社は抜き取りせずに、いきなり座礁ポイントから船体を引っこ抜こうとして真っ二つにしたことが原因。

4 :名無しさん@15周年:2021/02/24(水) 00:27:47.74 ID:p55Vc7DCP
環境汚染は駄目だ。

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200