2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】 締め込み姿の男ら1万人がもみ合い重なり合って宝木を奪いあう“はだか祭り” 疫病を鎮める願いを込め、形を変えて開催…岡山市の西大寺

1 :擬古牛φ ★:2021/02/20(土) 06:26:39.49 ID:???
★“密”な祭り ことしは

02月19日 18時04分

通称、はだか祭り。
真冬に締め込み姿の男たちが福をもたらすとされる宝木を奪い合うのが、岡山市の西大寺会陽です。
およそ1万人が参加し、密集が避けられないため、ことしは中止も検討されました。
それでも寺や地元の人たちは、コロナ禍の今だからこそ祈りが必要だと、形を変えて開催することを決めました。
宝木の争奪戦はせず、無観客で行われるはだか祭り。
疫病を鎮める願いが込められていたという祭りの起源を改めて見つめ直しながら、20日午後10時から行われます。

NHK https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20210219/4020008096.html

総レス数 1
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200