2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 菅首相長男と12回会食の総務省幹部4人(秋本芳徳・谷脇康彦・吉田真人・湯本博信) 『菅首相の息子からの誘いは断れない』と「忖度」か

1 :擬古牛φ ★:2021/02/13(土) 06:13:36.64 ID:???
★菅首相長男と12回会食の総務省幹部4人 誘いを断れなかった理由は「忖度」か

2021年02月12日 18時03分

 総務省は12日、2021年度予算案に関する一般質疑で、衛星放送事業を手掛ける「東北新社」の子会社に
勤務する菅義偉首相(72)の長男らに接待された幹部4人について答弁した。

「週刊文春」によると、同省の秋本芳徳情報流通行政局長らは、昨年10月から12月にかけて、
長男を含む東北新社の幹部と都内料亭で会食し、帰りにタクシーチケットや手土産を受け取っていたという。

 会食した幹部4人は、放送行政を所管する秋本芳徳情報流通行政局長が4回、谷脇康彦総務審議官3回、
吉田真人総務審議官2回、湯本博信官房審議官3回。同省は、現時点の調査で16年から延べ12回に及ぶと説明した。

 菅首相の長男が勤務する子会社は、同省から衛生基幹放送事業の認定を受けている。
直近の会食では、長男と子会社の社長が同席。
昨年12月は衛星放送の更新時期で放送事業などを所管する幹部が直前に接待を受けたことになる。
会食費用を負担していたかとか、贈答品などを含めた金額について同省は「精査中です」として回答を避け続けている。

 菅首相は国会で野党から厳しい追及を受けている。
長男については「私と長男とは別人格だ。長男にもプライベートがある」と感情的な答弁を連発。
立民関係者は「総務省幹部が、菅首相の長男らに事前の届け出を出さず、接待を何度も受けていたのは国家公務員倫理規定違反です。
総務省幹部4人は『菅首相の息子からの誘いは断れない』と忖度したのではないか」と指摘した。

東スポWEB https://www.tokyo-sports.co.jp/social/politics/2746110/

2 :名無しさん@15周年:2021/02/13(土) 07:18:21.23 ID:/eS6fdmPI
この忖度は責められないね

じゃなくて
忖度せざるを得ない状況を作ってる「空気」
が問題
その空気の中心にガースーがいる

権力の中心は空気
となれば
だれに責任があるのかわからない
だれも責任を取らなくてもよくなる
そうして「誰か」が責任を取らずにやりたいようにできる

それが独裁の醍醐味

3 :名無しさん@15周年:2021/02/13(土) 14:55:33.70 ID:DRmwAMZ/G
疫病神菅はこいつらを出世させるのだろう 秋田へ帰れ

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200