2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 模擬試験の問題文でイスラム教とテロリストを結び付けるような不適切な表現  萩生田文科大臣「あってはならないこと」

1 :擬古牛φ ★:2021/02/02(火) 14:49:26.49 ID:???
★模擬試験の問題文で不適切な表現 「あってはならないこと」

2021年2月2日 12時24分

佐賀県内の高校生が受けた模擬試験の問題文で、イスラム教とテロリストを結び付けるような
不適切な表現があったことについて、萩生田文部科学大臣は「差別的表現などがあってはならないことは当然だ」と述べ、
再発防止に向けた対応を求めました。

先月上旬、佐賀県内の高校生が受けた模擬試験の英語の問題文で、エジプトで見かけた貧しい子どもたちについて
「もし子どもたちがお金を稼ぐことができなかったら食べ物を求めてモスクに行きテロリストになる」と
説明する場面があり、佐賀県教育委員会は、不適切な表現だったとしています。

これについて萩生田文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で「差別的表現などがあってはならないことは当然だ。
10人程度の教員が問題作成に関わったにもかかわらず、その過程で気付くことができなかったことは大変残念だ。
佐賀県教育委員会は、再発防止に向けて適切に対応してほしい」と述べました。

そのうえで「佐賀県だけでなく、こうした間違ったことが起これば国際社会に間違ったメッセージを
出すことになるので、関係機関に徹底したい」と述べました。

NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210202/k10012845061000.html

2 :名無しさん@15周年:2021/02/02(火) 19:50:52.35 ID:ydFpbi5Ol
2021/2/2 現在チャイナのバイオテロで世界は阿鼻叫喚

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200