2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 菅義偉、人事をいじくり回す権力誇示でアカデミズムを敵に回すのか

1 :擬古牛φ ★:2020/10/08(木) 17:06:36.24 ID:???
★人事をいじくり回す権力誇示でアカデミズムを敵に回すのか

公開日:2020/10/08 06:00 更新日:2020/10/08 06:00

 安倍晋三前首相と菅義偉首相に共通する趣味――と言って悪ければ「権力の神髄ここにあり」とする信念は、人事のいじくり回しである。

 菅は安倍内閣の官房長官として、13年3月の黒田東彦の日本銀行総裁任命による「アベノミクス」発動、
同年8月の小松一郎の内閣法制局長官任命による「集団的自衛権」容認、14年の「内閣人事局」設置、そして今年、
これは失敗に終わったけれども黒川弘務元東京高検検事長を無理やり検事総長に押し込もうとする策謀に携わってきた。
それですっかり味をしめ、自分が最高権力の座に就いたら、そのいわば初仕事として、
日本学術会議の新会員候補105人のうち6人を任命拒否し、「どうだ、俺はこんなことだってできるんだぞ」と見えを切ってみせたのである。

 しかし、日本のアカデミズムを内外で代表する同会議は独立性をもって政府に政策を勧告することを主眼とし、
その独立性を担保するために日本学術会議法の第1条で「内閣総理大臣の所轄とする」と定められている。
それはアカデミズムの独立性を政府が尊重するからこそ、文科省などの担当分野とせずに首相自らがそれを所轄するという
趣旨であるというのに、菅は自分の気に入らないやつは任命しないという人事介入の武器として、その条項を悪用した。
法の根本趣旨を真逆にまで曲解することなど許されるはずがない。

 今回、任命を拒まれた6人は、いずれも特定秘密保護法や共謀罪、集団的自衛権解禁など
安倍政権の剣呑な戦争のめり込み政策に異議を唱えた人たちで、それに対するいかにも粘着的な性格の菅らしい執念深い意趣返しである。

 さらにその背景には、15年度から始まった防衛装備庁の「安全保障技術研究推進制度」に対して
学術会議が強い懸念を表す声明を17年3月に発したことへの怒りがあるのだろう。
この声明は控えめな表現ながら、戦前に科学者が戦争に協力したことへの反省を踏まえて
戦後に同会議が創設された歴史を改めて思い返しつつ、軍学共同研究に安易に手を染めるべきでないことを訴えている。
菅は任命拒否の6人だけでなく、日本のアカデミズムそのものを敵に回すつもりのようである。

日刊ゲンダイDIGITAL https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/279671

2 :名無しさん@15周年:2020/10/08(木) 17:40:12.96 ID:vtUbPO3Mb
科研費の採択をいじればイチコロさ
みんなヘコヘコしてくれるよ

3 :名無しさん@15周年:2020/10/08(木) 17:53:13.21 ID:XO53K2TWy
暴力革命を標榜し虐殺主義を貫く国民の敵であり
公安監視団体の共産党関係者が騒いでいるな

4 :名無しさん@15周年:2020/10/08(木) 18:14:33.46 ID:zr7SUnOwy
剛腕でならす秋田の生ハゲが非力な学者をいじめている。
かわいそう。

5 :名無しさん@15周年:2020/10/08(木) 19:00:53.85 ID:z8f9QQLjG
うむうむ

6 :名無しさん@15周年:2020/10/08(木) 20:27:27.13 ID:r2l11tBBx
個人的な友人・知人を政府職員に採用
人事をいじくり回す権力誇示

内閣特別顧問:稲盛和夫氏など
内閣官房参与:平田オリザ氏など。震災後には原子力関係者が急増。
内閣官房専門調査員:民主党職員 27人
内閣府本府参与:湯浅誠氏など


悪夢の民主党お友達内閣、 悪夢の民主党お友達政府。

7 :名無しさん@15周年:2020/10/08(木) 22:15:07.19 ID:zr7SUnOwy
秋田の生ハゲが各術会議で大暴れ。
田舎者にも困ったものです。

8 :名無しさん@15周年:2020/10/08(木) 23:40:36.80 ID:zr7SUnOwy
権力とくに人事は極力抑制的に使うべし。
本来の保守政治家は戒めとして自分自身を律していたようです。
一方この秋田の生ハゲ。
人事で震え上がらせて党内、官僚を掌握したつもり。
色々な意見を謙虚に聞くこともせず、傲慢そのもの。
法政夜間卒風情がナニを偉そうに。

9 :名無しさん@15周年:2020/10/09(金) 05:02:37.26 ID:yje2ZNoh6
権力とくに人事は極力抑制的に使うべし。

┏━━━━━━┓
┃悪夢の民主党┃
┗━━━━━━┛
○法律・手続を無視した人事

民主党政権は、法令の根拠がない大臣・副大臣を任命したり、
国会法に違反して国会議員を仕分け人にしたりするなど、
組織と人事のルールを理解していない。
また、
個人的な友人・知人を顧問・参与に任命する、民主党の職員を
大量に内閣官房職員に任命するなど、公私の区別がついていない。

【具体例】
・枝野法令解釈担当大臣(法的根拠なし、内閣法制局との関係も不明)
・松原拉致問題担当副大臣(内閣府の副大臣としての任命なし)
・国会議員を仕分け人に採用(国会法違反)

10 :名無しさん@15周年:2020/10/09(金) 05:03:15.68 ID:yje2ZNoh6
┏━━━━━━┓
┃悪夢の民主党┃
┗━━━━━━┛
個人的な友人・知人を政府職員に採用

内閣特別顧問:稲盛和夫氏など
内閣官房参与:平田オリザ氏など。震災後には原子力関係者が急増。
内閣官房専門調査員:民主党職員 27人
内閣府本府参与:湯浅誠氏など


悪夢の民主党お友達内閣、 悪夢の民主党お友達政府。

11 :名無しさん@15周年:2020/10/09(金) 05:04:40.70 ID:yje2ZNoh6
┏━━━━━━┓
┃悪夢の民主党┃
┗━━━━━━┛
○法定の手続を無視した政策遂行
・浜岡原発の停止、大飯原発の再稼働

菅総理は、法律の根拠なく、民間企業である中部電力に対して
浜岡原発の停止を命じた。

大飯原発の再稼働については、
野田総理が、安全委員会を無視して閣僚会合で再稼働を決定した。
もちろん、安全委が現行法制上の職務を放棄していることも
問題である。

・八ツ場ダム建設中止
法律に基づいた建設基本計画では、(当然ながら)ダムを建設するこ
とになっている。それを変更せずに、前原大臣が勝手に中止を宣言し
た。計画の変更には地元自治体との事前協議が義務付けられており、
これを無視した形である。結局、H23.12 に建設再開を決定した。
・「地域主権」という語の使用
「地域主権」という、現行憲法と相反する政治的スローガンを、内
閣提出法案の題名にまで使用した(地域主権改革の推進を図るための
関係法律の整備に関する法律案)。
結局、自民党の指摘で法案名から「地域主権」を削除した(「地域の
自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の
整備に関する法律」に修正して成立)。

12 :名無しさん@15周年:2020/10/09(金) 05:28:56.93 ID:yje2ZNoh6
┏━━━━━━┓
┃悪夢の民主党┃
┗━━━━━━┛
法的根拠のない組織の乱立。  ただのお茶会、雑談の会と化す。
-----------------------------------------------------------

【法的根拠のない本部・会議の例】
・国家戦略室(H21.9 総理大臣決定)
・新成長戦略実現会議(H22.9 閣議決定)
・国家戦略会議(H23.10 閣議決定)
・行政刷新会議(H21.9 閣議決定)
・行政改革実行本部(H24.1 閣議決定)
・行政改革に関する懇談会(H24.5 内閣府特命担当大臣(行政刷新)決定)
・震災・原発事故対応で設置された各種本部・会議
・福島原子力発電所事故対策統合本部(東電内に設置)(H23.3 設置根拠なし)
・政府・東京電力統合対策室(H23.5 原子力災害対策本部の下に設置)
・原発事故経済被害対応チーム(H23.5 総理大臣決裁)
・原子力発電所事故による経済被害対応本部(H23.4 総理大臣決裁)
・原子力被災者生活支援チーム(H23.3 原子力災害対策本部長決定)
・被災者生活支援チーム(H23.3 緊急災害対策本部長決定)
・被災者生活支援各府省連絡会議(H23.3 設置根拠なし)
・電力需給に関する検討会合(H23.3 総理大臣決裁)
・電力改革及び東京電力に関する閣僚会合(H23.11 設置根拠なし)
・除染及び特定廃棄物処理に関する関係閣僚会合(H23.11 設置根拠なし)
・エネルギー・環境会議(H23.6 新成長戦略実現会議決定)
・共済年金職域部分と退職給付に関する有識者会議(H24.4 設置根拠なし)

13 :名無しさん@15周年:2020/10/09(金) 06:25:26.01 ID:jbr8JBaeo
>>1 少数のゴリ押しアカデミズムになってればダメなのは当たり前。

14 :名無しさん@15周年:2020/10/09(金) 07:27:22.49 ID:yje2ZNoh6
 欧米のアカデミーは、ほとんど、
非営利団体・法人などの非政府組織である。

15 :名無しさん@15周年:2020/10/09(金) 14:25:54.80 ID:NCWYeY7+8
アカデミズムという名で、いい加減やってきて、
その既存権益保存にはしるのだから、叩かれて当然。
完全に民営化しよう。

16 :名無しさん@15周年:2020/10/10(土) 06:55:22.64 ID:6tqRE7/hG
「アカデミズム」論法
「黒幕」論法
「説明責任」論法
「学問の自由」論法
「コンクリートから人へ」論法
「埋蔵金を発掘します」論法
「沖縄基地は最低県外」論法
「ただちに影響ない」論法
・・・・・

枝野、  ( ̄д ̄)r−oO...スパーッッ ハァァァ。 ヤニカス「ただちに影響ない」悪夢の民主党。

17 :通りすがり:2020/10/10(土) 14:53:51.91 ID:tLCqfR2Vg
日本学術会議の任命問題は、菅首相の登場後の最初の一大イシューだ。
与党でも野党でも、右でも左でも、自分の立場で白黒を論じたくなる。
誰にも見えるしマスコミも煽る、キャッチーなテーマだ。

だが、日本人は気をつけろ!
マスコミが煽り皆が関心を惹きつけられる目立つ話題が出てくるとき、
まさにそのスキをついて日本国民の財産は掠め取られようとしている!

この10月、日本にとって(そして菅政権にとって)最大のテーマは、
実は学術会議ではない。

日本の未来の本土防空を担う、F3の開発契約の最終決定だ。
今のままだと、前政権の最後に「なんとなくそうなる見通しになった」
三菱重工業が主契約のアメリカが協力する自主戦闘機開発で決まる。

とんでもない亡国の選択だ。
日本には、防衛当局にも三菱重工にも、戦闘機を開発する能力はない。
一兆円かけよが三兆円かけようが、ないものはない。

日本に要素技術はあると言われるが、現在の戦闘機開発の肝はソフト力だ。
戦闘システムとして成り立たせる統合システムの開発力が最重要だ。
システムがまだ出来上がっていないから、日本が受け取ったF35も、
いまだ「戦闘能力を獲得」できていない。入れ物だけではダメなのだ。
その開発力が日本にはない。

そして本来、日本が今後の防空で必要とするのは高価な戦闘機ではない。
激しさを増す防空圏でのスクランブル、アラート任務に必要なのは、
低コストで運用でき高頻度の出撃回数に耐え、万が一の衝突の際には
損耗率をコストでカバーできる、安価で丈夫で数が揃う戦闘機だ。

防衛省・航空幕僚の選択はあべこべだ。
本来は「支援戦闘機」なのに、超高価なF22とF35の要素技術を
ツギハギして、システム統合力のない三菱重工が仕上げる、
「ベンツとBMWの部品を使って三菱が作る超高価な軽自動車」だ。
恐らく開発費は1兆円で済まず、トータルで3兆円はかかるだろう。
しかも世界に他にない日本独自の機体、運用コストはF35を超えるだろう。

日本の防空に本当に必要なのは、「使い倒せるただの軽自動車」だ。
(スウェーデンのグリペンあたりか)

「カネもないのに、軽自動車で済むところを輸入部品の高級軽自動車を買う」
人民解放軍は笑いが止まらないだろう。日本は自滅しようとしている。
しかしそれは日本人の無関心が招くことだ。
無責任なのは自分の身を自分で守る気のない、我々日本人なのだ。

18 :名無しさん@15周年:2020/10/11(日) 01:14:21.89 ID:PQvKNDRVv
日本学術会議は中国の軍事研究に協力して
チベット、ウィグルで虐殺を手伝っている

19 :毒蜂スガリ:2020/10/11(日) 13:35:36.76 ID:rmHyE5EFw
18
だったらなぜ菅総理は99人を任命したんだ?学術会議はと云うん
だったら全員任命拒否すべきだったんじゃないか。総理の任命責任
問われるぞ、もっとも名簿見ないで任命したんだからおら知らねえ
と逃げることができるかもな。
任命することは国民に対して責任を持つことになるとかたいそうな事を
言っていたが誰が候補者かも知らないで任命していたんだからあきれるわ
次は任命書に総理の印鑑を押したのは自分ではないなんて言いそうだな

20 :AIDS昭恵おっぱい婆さん一味は森友主犯:2020/10/11(日) 13:46:22.65 ID:giNTtJTdd
秋田は農業利権だし犬🐶もロシアへ派遣しているし
今度は新幹線も横断する計画が、推進しているから
菅首相も責任を被り火ダルマになる覚悟だろう。

21 :AIDS昭恵おっぱい婆さん一味は森友主犯:2020/10/11(日) 13:48:53.83 ID:giNTtJTdd
秋田杉とかなかったかな?
杉は九州が凄くあるんだが何者かに盗伐されているからな。

22 :AIDS昭恵おっぱい婆さん一味は森友主犯:2020/10/11(日) 13:49:28.75 ID:giNTtJTdd
三億円早くな。🐽

23 :AIDS昭恵おっぱい婆さん一味は森友主犯:2020/10/11(日) 13:52:36.96 ID:giNTtJTdd
秋田杉は日本三大美林で
秋田杉、木曽杉、青森杉だってさ。

九州のが邪魔になる訳だな?

24 :AIDS昭恵おっぱい婆さん一味は森友主犯:2020/10/11(日) 13:54:22.95 ID:giNTtJTdd
修正:秋田杉、青森ひば、木曽ヒノキ

25 :AIDS昭恵おっぱい婆さん一味は森友主犯:2020/10/11(日) 13:57:29.42 ID:giNTtJTdd
しかし、新幹線やるなら通貨高にしないと不味いだろ?

投資家を呼び込むには通貨高にするか、金利を上げるか、だからな?

*韓国→政策金利下げで資金流出(ソース:ゲスニックスNHKニュース)

26 :AIDS昭恵おっぱい婆さん一味は森友主犯:2020/10/11(日) 14:00:28.05 ID:giNTtJTdd
25番←トランプ大統領に関税攻勢を受けて通貨下げを、した中国に

日本政府系政策投資銀行の金利を上げた。(ソース:日経)

27 :AIDS昭恵おっぱい婆さん一味は森友主犯:2020/10/11(日) 14:02:19.80 ID:giNTtJTdd
どちらも下げてる日本の責任者財務相が癌だな

28 :名無しさん@15周年:2020/10/11(日) 14:12:02.54 ID:DFhWSGHBp
政府の下請け機関ではありません
共産党の下請け期間です
これ間違いなし
証拠写真 ホレ
https://pbs.twimg.com/media/EjU84VMUYAM4xdL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjU8m7RVgAIU5UD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjU9JAFVgAEy-K8.jpg

29 :AIDS昭恵おっぱい婆さん一味は森友主犯:2020/10/11(日) 14:44:22.55 ID:giNTtJTdd
28番←李氏朝鮮人

30 :通りすがり:2020/10/11(日) 16:10:52.17 ID:K56dDJGj7
日本学術会議の任命問題は、菅首相の登場後の最初の一大イシューだ。
与党でも野党でも、右でも左でも、自分の立場で白黒を論じたくなる。
誰にも見えるしマスコミも煽る、キャッチーなテーマだ。

だが、日本人は気をつけろ!
マスコミが煽り皆が関心を惹きつけられる目立つ話題が出てくるとき、
まさにそのスキをついて日本国民の財産は掠め取られようとしている!

この10月、日本にとって(そして菅政権にとって)最大のテーマは、
実は学術会議ではない。

日本の未来の本土防空を担う、F3の開発契約の最終決定だ。
今のままだと、前政権の最後に「なんとなくそうなる見通しになった」
三菱重工業が主契約のアメリカが協力する自主戦闘機開発で決まる。

とんでもない亡国の選択だ。
日本には、防衛当局にも三菱重工にも、戦闘機を開発する能力はない。
一兆円かけよが三兆円かけようが、ないものはない。

日本に要素技術はあると言われるが、現在の戦闘機開発の肝はソフト力だ。
戦闘システムとして成り立たせる統合システムの開発力が最重要だ。
システムがまだ出来上がっていないから、日本が受け取ったF35も、
いまだ「戦闘能力を獲得」できていない。入れ物だけではダメなのだ。
その開発力が日本にはない。

そして本来、日本が今後の防空で必要とするのは高価な戦闘機ではない。
激しさを増す防空圏でのスクランブル、アラート任務に必要なのは、
低コストで運用でき高頻度の出撃回数に耐え、万が一の衝突の際には
損耗率をコストでカバーできる、安価で丈夫で数が揃う戦闘機だ。

防衛省・航空幕僚の選択はあべこべだ。
本来は「支援戦闘機」なのに、超高価なF22とF35の要素技術を
ツギハギして、システム統合力のない三菱重工が仕上げる、
「ベンツとBMWの部品を使って三菱が作る超高価な軽自動車」だ。
恐らく開発費は1兆円で済まず、トータルで3兆円はかかるだろう。
しかも世界に他にない日本独自の機体、運用コストはF35を超えるだろう。

日本の防空に本当に必要なのは、「使い倒せるただの軽自動車」だ。
(スウェーデンのグリペンあたりか)

「カネもないのに、軽自動車で済むところを輸入部品の高級軽自動車を買う」
人民解放軍は笑いが止まらないだろう。日本は自滅しようとしている。
しかしそれは日本人の無関心が招くことだ。
無責任なのは自分の身を自分で守る気のない、我々日本人なのだ。

31 :名無しさん@15周年:2020/10/11(日) 18:32:57.79 ID:gdV9Sb947
日本学術会議は遂に露骨に政治色を露わにして来たな

総レス数 31
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200