2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USA】 トランプ氏 “スピード退院”即マスク外すも…「息切れ」がトレンドワード入り マスクを外したことに米国民は「無責任」との印象を強めている

1 :擬古牛φ ★:2020/10/07(水) 10:11:52.76 ID:???
★トランプ氏 “スピード退院”即マスク外すも…「息切れ」がトレンドワード入り

[ 2020年10月7日 05:30 ]

 新型コロナウイルス感染のため入院していたトランプ米大統領(74)が5日夕(日本時間6日午前)に退院し、3日ぶりにホワイトハウスに戻った。
「20年前より体調が良い」と回復を強調したが、早すぎる復帰に専門家からは批判の声が上がっている。
残り1カ月を切った大統領選(11月3日)をにらんでのスピード退院が、裏目に出る恐れもありそうだ。

 トランプ氏は首都ワシントン近郊のウォルター・リード軍医療センターを退院すると、大統領専用ヘリでホワイトハウスへ移動。
記者団に「体調はとても良い」とコメントした。階段を上ってバルコニーへ移動すると、マスクを外して2度敬礼。
飛び立つヘリを見送り屋内へ入った。マスクを再び着ける様子はなかった。
 2日夕に入院してから、たったの3日の“スピード退院”。
軽視し続けた新型コロナに感染はしたものの、すぐさま職務に戻り健在ぶりを示す狙いだったとみられる。

 だが、最後に陰性となった時期など詳しい病状については回答を拒んでいる。マスクを外したことも批判を集める。
米メディアは「自身が感染しても、なお感染拡大阻止の意識が薄い」「新型コロナの猛威をまだ無視するのか」と厳しい論調で責め立てた。

 新型コロナ感染者は、発症2日前から、発症後7〜10日程度は周囲にウイルスをまき散らすとされる。
名古屋大病院の山本尚範医師は「その期間は、できる限り周囲の人と接触しないことが大切」と指摘する。
トランプ氏は2日午後には発症が報じられており、周囲に対しては少なくとも10日ごろまでは配慮が求められる計算だ。

 トランプ氏自身の健康も懸念される。専属医は5日の記者会見で「完全に困難からは抜け出せていないかも」と説明。
バルコニーに上がる際は、肩で息をするようにも見えたため、米国内のツイッターは「gasping(息切れ)」がトレンドワード入りした。

 米疾病対策センター(CDC)などによると、トランプ氏の年齢は18〜29歳に比べて死亡率が90倍に上り、
肥満体形も考慮すればさらに3倍に高まるとの報告がある。決して楽観視できる状況ではない。
CDCは新型コロナで入院した患者らに発症後10〜20日の隔離を要請している。

 ホワイトハウスに入った後、得意のツイッターで「近く選挙運動に復帰する」「新型コロナを恐れるな」
「トランプ政権下で素晴らしい薬と治験が得られている」と連続投稿したトランプ氏。
大統領選での劣勢挽回に必死さをにじませたが、その一言一言に米国民は「無責任」との印象を強めている。

スポニチ https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/10/07/kiji/20201007s00042000101000c.html

2 :名無しさん@15周年:2020/10/07(水) 23:00:00.81 ID:Lyup7rqUl
米国市民の支持を得るためにはココまでやらないといけないのかもな…
「強さ」が重要視される国アメリカに於ては

総レス数 2
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200