2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 安倍政権下の政策減税 63%が巨大企業に 中小企業向けは20%、中堅企業向けは6%  2013年度以降3兆8千億円 優遇くっきり

1 :擬古牛φ ★:2020/09/18(金) 09:28:51.20 ID:???
★安倍政権下の政策減税 6割が巨大企業に 13年度以降3兆8千億円 優遇くっきり

2020年9月16日 05時50分

 法人税の一部を政策的に減税する「租税特別措置」(租特)で、資本金100億円超の巨大企業が受けた
減税額の総額が第2次安倍政権発足以来、少なくとも3兆8000億円に上ったことが分かった。
全体の6割を超える。財務省資料から本紙が集計した。専門家は「巨大企業ほど優遇されており、企業間の不公平感を招いた」と指摘。
安倍政権の継承を掲げる菅義偉氏による次期政権でも、巨大企業への優遇姿勢が続く懸念がある。(大島宏一郎)

 本紙は、租特の利用状況についての財務省資料を分析。
納税額から一定額を差し引ける「税額控除」による減税額を抽出し、資本金別に足し合わせた。

◆巨大企業6割超、中小2割以下、中堅1割以下
 第2次安倍政権下で租特が始まった13年度から、18年度までの減税額の合計は約6兆円。
減税額を企業規模別で見ると、企業数では0.1%に満たない巨大企業(資本金100億円超)向けが63%を占めていた。
中小企業(1億円以下)向けは約20%、中堅企業(1億円超〜10億円以下)向けは約6%だった。

 また、税理士の菅隆徳氏が企業の利益に対して納めた法人税の割合を「負担率」として試算したところ、
18年度では中小は18%、中堅は20%なのに対し、巨大企業は12%にとどまった。
本来、法人税は利益の23%分(地方分を除く)を支払うが、租特による減税効果が巨大企業ほど大きいことを示している。
同氏は「巨大企業は利益に見合った税負担をしていない」と指摘する。

◆最大は「研究開発減税」3兆7000億円
 租特の項目別では、研究開発を積極的に進めた企業を優遇する「研究開発減税」が、13〜18年度で計約3兆7000億円と最大。
安倍政権は経団連の要望を受け13年度に同減税を拡大しており、
「巨大企業に有利な状況がさらに広がった」(立正大の浦野広明客員教授)との見方も多い。
 財務省は、中小だけが対象の減税もあるとして「大企業優遇に当たらない」とする。
しかし、租特の多くは、研究開発費や設備投資額などに応じて納税額を減らす仕組みで、
日本総研の立岡健二郎氏は「資金の少ない中小・中堅は減税の恩恵を受けにくい」と話す。
租特には税額控除方式以外の手法もあり、それらの減税も合わせれば巨大企業の減税額はさらに膨らむ。

◆租特の政策目的、達成検証進まず
 租特の数も第2次安倍政権下では85前後と高止まっており、立岡氏は「政策目的を達成したかどうか検証が進んでいない」と指摘。
浦野氏は「企業規模によって減税の恩恵が偏るのは公平性に反する」と訴える。

東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/55723

2 :名無しさん@15周年:2020/09/19(土) 03:10:02.18 ID:96CL2cnpV
いや自民は最初っからこうだろ
直接話のできる機会をもてる金持ちを優遇する。

3 :名無しさん@15周年:2020/09/19(土) 06:29:46.39 ID:qh5qa4BU6
【上級国民】     犠牲者 2人  逮捕されず。
【下級国民】京アニ  犠牲者36人  逮捕されず。発生10カ月、でようやく逮捕。
しかし、
逮捕や拘束した時点から、健康保険は、きかない。十割負担。
食事の世話、排泄の世話、医療費、食費、その他、すべて、
国民の血税で、払うことになる。


【下級国民】京アニ犯の医療費など、約2億円が国民の血税で支払われた。。


下級国民刑務所経費 三食昼寝付き 医療費タダ 年間 600億円。
下級国民生活保護費用             年間   4兆円

下級国民のほうが、圧倒的に、特権あり、 を優遇する。

        めでたし、めでたし (`・ω・´)キリッ

4 :名無しさん@15周年:2020/09/19(土) 06:32:11.19 ID:qh5qa4BU6
さらに、

【 アベノミクス 】 アフターバーナー 。
--------------------------------------------------
新型コロナ対策など、日本の経済対策の事業規模は
総額234兆円、 国内総生産(GDP)の約4割。
空前絶後の規模、世界最大の対策。

アフターバーナー (afterburner, A/B) とは、
ジェットエンジンの排気に対して、
もう一度燃料を噴射し燃焼させて、
推力を増加、高推力を得る装置である。

お金は、 いい感じに、、作ればいいんだよ。

【新しい五百円貨幣 】

新しい日本銀行券及び五百円貨幣を発行します : 財務省
新しい五百円貨幣。  2021年度上期を目途。
新たな偽造防止技術

素材に新規技術であるバイカラー・クラッド(二色三層構造)を導入
貨幣の縁に、新たに「異形(いけい)斜めギザ」を導入 ※1
貨幣の縁の内側に、新たに微細文字を加工

※ 斜めギザの一部を他のギザとは異なる形状にしたもので、
通常貨幣(大量生産型貨幣)への採用は世界初。

【 新しい 日本銀行券 】  2024年度上期を目途。

新一万円券 渋沢栄一 東京駅(丸の内駅舎)
新五千円券 津田梅子 フジ(藤)
新 千円券 北里柴三郎 富嶽三十六景


        (`・ω・´)キリッ  

総レス数 4
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200