2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆大貫妙子さん☆☆☆

1 :昔の名無しで出ています:2008/08/13(水) 19:56:21 ID:xIoPxOWS.net
語ろう♪

2 :昔の名無しで出ています:2008/08/14(木) 00:47:18 ID:l+y0JnyU.net
私一人で語るかな◇◇◇

3 :昔の名無しで出ています:2008/08/14(木) 01:23:44 ID:???.net
現役なのにこの板なのかい?w
クリシェ、シニフィエ、プリッシマをよく聴くよ。

4 :昔の名無しで出ています:2008/08/14(木) 13:41:23 ID:???.net
ピーターラビットが〜

5 :昔の名無しで出ています:2008/08/15(金) 00:27:45 ID:???.net
ミニヨン〜シニフィエあたりは死ぬほど聴いた。
彼女の30歳の誕生日のコンサートに行ったの憶えてる。懐かしいなぁ。



でもバリバリの現役だろ?

6 :昔の名無しで出ています:2008/08/15(金) 06:58:11 ID:???.net
今度NHKラジオのパーソナリティーをされますね☆

7 :1:2008/08/15(金) 07:02:03 ID:???.net
ここの板はベテランで現役の歌手の方のスレもあるのと、以前他板で立てた時にオカシな人が粘着してスレがボロボロになったので、ここに立てました。

8 :1:2008/08/15(金) 07:04:30 ID:???.net
NHK-FM夏期特集 大貫妙子〜懐かしい未来〜

NHK-FM平成20年8月22日(金)23時00分〜25時00分

聴きませふ☆

9 :昔の名無しで出ています:2008/08/15(金) 13:42:36 ID:???.net
ラジオって言えば大貫妙子のなんだかんだの10分間って番組あったの憶えてる?
俺これ聴いてファンになったんだよなぁ。

かれこれ四半世紀前の話だけどね。

10 :昔の名無しで出ています:2008/08/15(金) 23:19:48 ID:???.net
>>9さん
その頃はまだ赤ん坊でした><
どんな番組でしたか??

11 :昔の名無しで出ています:2008/08/16(土) 02:17:22 ID:???.net
グレイ・スカイズからプリッシマまでだなあ。聴いてたのは。

12 :9:2008/08/16(土) 17:23:46 ID:???.net
>>10
俺が住んでた地方ではオールナイトニッポンの前にやってて、
確か月曜から水曜のパーソナリティがター坊だったと思う。
テーマトーク?+曲って感じだったかなぁ。

彼女は、普通にしゃべってるときって結構ハスキーな感じだから、
ター坊の曲流れてたけど、同じ人が歌ってるって最初は分かんなかった。



13 :昔の名無しで出ています:2008/08/16(土) 22:23:11 ID:A9yfDxyG.net
>>12
9さん、ありがとうございますm(__)m
そうですか〜。中島みゆきさんは、ラジオで話してる時と歌ってる時は声が違いますけど、大貫さんもそうなんですね☆
今度のラジオが楽しみだなぁ!

14 :昔の名無しで出ています:2008/08/17(日) 11:28:39 ID:???.net
dream land

15 :昔の名無しで出ています:2008/08/18(月) 08:38:06 ID:hKyiEfZ5.net
きっと 邪魔を しない様にするわ♪

16 :昔の名無しで出ています:2008/08/23(土) 00:33:27 ID:NKI+XDVh.net
ラジオ聞いとるか?

17 :昔の名無しで出ています:2008/08/23(土) 12:32:25 ID:NKI+XDVh.net
クルルァに付いてこい

18 :昔の名無しで出ています:2008/08/23(土) 19:42:40 ID:???.net
ふ〜。ラジオ聞いた。大貫さんの歌がヨカタ

19 :昔の名無しで出ています:2008/08/23(土) 23:09:31 ID:bKHNrU4e.net
都会と色彩都市は今聴いても神アレンジだな。

20 :昔の名無しで出ています:2008/08/24(日) 02:23:14 ID:erzVT2Ou.net
Q1.地球上で最大の二酸化炭素の排出源は?
A1.海(2位落ち葉、3位動物・バクテリア)

Q2.人類の排出する二酸化炭素は年6.5ギガトンです。海は何ギガトン?
A2.10000ギガトン(落ち葉1000ギガトン、動物150ギガトン)

Q3.温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
A3.水蒸気(約80% ちなみにCO2=0.037%)

Q4.温暖化の原因って二酸化炭素?
A4.マスコミやみんなが言ってるので間違いありません

Q5.エコって意味あるんですか?
A5.それ以上言うと怖いお兄さんが来ますよ?

21 :昔の名無しで出ています:2008/08/24(日) 04:58:01 ID:ONV853x6.net
坂本龍一、小林なんとか と・・・

22 :昔の名無しで出ています:2008/08/24(日) 05:35:29 ID:MBdbI0jx.net
「薬をたくさん飲んだら〜終わり、治る頃にはまた病気〜」て何という曲でしたっけ?
父上は特攻隊の生き残りだったとか。

23 :昔の名無しで出ています:2008/08/24(日) 08:18:42 ID:2XDPHZv6.net
その曲は「くすりをたくさん」(アルバム「Sunshower」の2曲目)でしょ。
お父さん、シベリアに何年か抑留された経験があるとどこかで読んだ気がする。
特攻隊にいたかどうかは?だけど。


24 :昔の名無しで出ています:2008/08/24(日) 17:09:11 ID:MBdbI0jx.net
ピーターラビットと私だっけか?以前と以後では曲調がまったく変わったね。
テクノポップ時代のカーナヴァルは好きだったな。
女性シンガーは童謡系に流れる先駆けじゃない?
谷山や沢田とかも。

25 :昔の名無しで出ています:2008/08/24(日) 17:29:17 ID:???.net
宇宙みつけた、色彩都市、ピーターラビットとか好きです。
原田知世への提供曲の紅茶派なんかもいい。 

26 :昔の名無しで出ています:2008/08/25(月) 22:33:56 ID:C3eh4xkx.net
「紅茶派」の入ってるアルバムは廃盤らしいが、ぜひ一度聴いてみたい。
竹内まりやに提供した「かえらぬ面影」、石川セリのために書いた「星屑の
町で」なんかも佳曲でした。
他のアーティストへの提供曲は歌わない人が多いが、昔「星屑の町で」を
ター坊が歌っているのは聴いたことあります。「クリシェ」が発売された頃
で、他の曲もテクノモード全開のアレンジでした。

27 :昔の名無しで出ています:2008/08/25(月) 23:38:55 ID:52812ZGo.net
シュガーベイブ繋がりでEPOと間違えた人いるんじゃない。
方やオリジナルメンバーでセルフカバー
方や単純なカバー
しかもキャラも容姿もまったく別なのに・・・・






まあ、おれだけど

28 :昔の名無しで出ています:2008/08/25(月) 23:54:23 ID:???.net
ター坊ファンクラブ“Carnet”会員番号90004の俺が来ましたよ。

ファンクラブ結成後、レーベルがらみ?ですぐEPOのファンクラブと合体
しちゃったので更新しなくなったけど。

29 :昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 03:12:01 ID:???.net
ファンクラブなんてあったんだ?

30 :昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 13:03:06 ID:PwnwctKX.net
黒のクレール、今聴くと凄い名曲ですね。
こんなイイ曲は他には無いぞ。
今は宇多田ヒカルや絢香好きで聴いてるけど、音楽業界って別に進化もしてないんだなと思った。

31 :昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 22:13:49 ID:c5m4kkuU.net
>>26
アイドルに提供した曲の中では「横顔」がいちばん好きだな。
徳丸純子の「青のないパレット」というアルバムに入ってる。
つべでター坊が歌ってるのは見れるよ。

32 :昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 23:46:20 ID:???.net
>>29
あったのよ。もう23,4年前の話だけどね。
>>30
あんなに渋い曲がCMソングだったのって知ってた?
>>31
徳丸純子のシングル「恋のシーソーゲーム」は、ター坊ファンとして買った
けど、アルバムでも「横顔」とか提供してたんだ。
ミニヨン収録が先だから、徳丸の場合カバーになるのかな。徳丸本人にそんな
意識は無かっただろうけどw
本人もセルフカバーしてるし、名曲ですわな。


大貫妙子さんは私の青春でしたw


33 :昔の名無しで出ています:2008/08/27(水) 20:24:25 ID:QaN0A9Ta.net
「黒のクレール」は、マクセルカセットテープのCMソングだったかな?
アルバム「ピュア・アコースティック」でセルフカバーされた「黒のクレール」
はオリジナルよりもっと衝撃的で、「限りなく透明」なボーカルが聴けるよ。
ター坊は、声そのものが楽器になる数少ないシンガーの一人だと思う。


34 :昔の名無しで出ています:2008/08/28(木) 00:49:22 ID:???.net
一番好きなアルバム アヴァンチュール
一番好きな曲 最後の日付


35 :昔の名無しで出ています:2008/08/28(木) 20:46:07 ID:XYFpjKPR.net
Samba de marも良いよね

36 :昔の名無しで出ています:2008/08/30(土) 15:12:11 ID:???.net
人に提供した曲で佳曲といえば、岩崎良美の「雨の停車場」
大好き。

37 :昔の名無しで出ています:2008/08/31(日) 20:54:19 ID:wsQ9VQ+V.net
一番好きなアルバム クリシェ
好きな曲 風の道(コンサートの最後によく歌う)、次点で彼と彼女のソネット

38 :昔の名無しで出ています:2008/09/02(火) 16:55:10 ID:???.net
昔は大貫妙子、竹内まりや、EPOなんかが好きで、よく聴いてました
この3人はレコード会社が同じ(RCA)で、よくそれぞれのアルバムのバックコーラスに参加してましたね。
「花のRCAシスターズ」とか言ってたのは大貫さんだったか、まりやさんだったか。

39 :昔の名無しで出ています:2008/09/02(火) 20:22:35 ID:???.net
>>38
「恋人たちの明日」確かその3人だよね(コーラスアレンジは竹内夫で)。

でもどうしても3人組っていうと+矢野顕子、吉田美奈子ってイメージが。。



40 :昔の名無しで出ています:2008/09/04(木) 02:47:42 ID:???.net
二人は夜を 駆け〜ぬけてく♪

41 :昔の名無しで出ています:2008/09/04(木) 20:18:10 ID:???.net
反り返れシンボ〜ル♪

42 :昔の名無しで出ています:2008/09/04(木) 22:05:31 ID:???.net
>>41
何て曲だっけ??

43 :昔の名無しで出ています:2008/09/04(木) 22:55:09 ID:???.net
>>42

風のオルガスムス

44 ::2008/09/05(金) 04:51:16 ID:87r4NqYk.net
ツマンネーよ。オッサンw

45 :昔の名無しで出ています:2008/09/05(金) 20:37:01 ID:???.net
9/14 札幌国際短編映画祭トークライブ

これ行く人いる?北海道は遠すぎるなぁ。

46 :昔の名無しで出ています:2008/09/06(土) 18:27:49 ID:???.net
ベストは持ってたのですが、最近「One Faine Day」「NOTE」と購入し聞きまくってます。
癒される!

比較的新しめの(90年以降くらいの)アルバムでお勧めと必聴曲を教えてもらえませんか?

47 :昔の名無しで出ています:2008/09/06(土) 22:23:59 ID:6nX92i0E.net
90年以降の曲でおすすめなのは、
'95 TCHAU から07.JAPAO 10.歌う森、踊る水
'97 LUCY から08.Mon doux Soleil 10.Rain
'99 attraction から09.風の旅人
'00 ensemble から08.愛を忘れないように 10.Espoir
といったところです。
(アンソロジー1973-2003に入っている曲は除きました)
最近特にTCHAU(チャオ!)をよく聴いてます。
ブラジル録音のせいか、ラテン系の明るさが前面に出ていて好きです。

48 :昔の名無しで出ています:2008/09/07(日) 00:17:04 ID:???.net
>>47さん
46さんではないですが、私は新参の大貫さんのファンなので、とても参考になります。ありがとうございますm(__)m

49 :昔の名無しで出ています:2008/09/07(日) 21:21:43 ID:???.net
46です。ありがとう!
LUCYは持っていたのでお薦めの8や10を中心に聞いてみました。楽しい一枚ですよね。

大貫さんのアルバムは彼女の声質の為かどの季節でも合うので聞く…というよりいつもリピートで流し続けちゃうんですよね。
あらためて一曲ずつ意識して楽しんでみます。

50 :昔の名無しで出ています:2008/09/07(日) 22:58:36 ID:GYD5Bm80.net
>>46>>48さん
47ですが、私もプリッシマ以降のアルバムは最近まで聴いていなか
ったので皆さんと同じです。
TCHAU!はAmazonで新品が品切れ状態になっていますが、廃盤には
なっていないようです。渋谷のツ○ヤにレンタル用が置いてあるの
は見ました。
これからの秋にはしっとりした「ピュア・アコースティック」が
似合いそう。
ター坊のライブも近いことですし、聴く回数が増えそうな予感…。

51 :昔の名無しで出ています:2008/09/08(月) 21:45:18 ID:kEIuw/4J.net
>>45
東京在住ですが、トークのみのために北海道はちとキビシいなあ。
と言いつつ10月の神戸には行く予定。

52 :大阪のおやじ:2008/09/08(月) 21:47:54 ID:NeCqB270.net
長年の夢かなって,10月神戸のライブにおやじ一人で行きますが,前の方に“おやじがひとり(43歳)”で座るのが怖い。
お邪魔しました。

53 :昔の名無しで出ています:2008/09/09(火) 01:43:02 ID:???.net
>>38
まりやさんがいってたね。アルバム「portrait」の歌詞カードにそう書いてあった記憶が。

54 :昔の名無しで出ています:2008/09/12(金) 18:38:44 ID:???.net
>>50
地方民の自分は色々と不利ですね〜。大貫さんのライブは一度行ってみたい。。。

>>51-52
いいなぁ。

55 :羽田野祐介:2008/09/12(金) 23:26:38 ID:???.net
ンギモッヂイイ!

56 :昔の名無しで出ています:2008/09/14(日) 10:20:31 ID:???.net
声が嫌い。
シュガーベイブのアルバムは、大貫の曲だけスキップさせる。

57 ::2008/09/15(月) 00:12:31 ID:???.net
変わった人もいるもんだ。

58 :昔の名無しで出ています:2008/09/15(月) 00:27:09 ID:t4w8Bz75.net
ター坊も最近は三大都市とか地元に近い場所でしかライブをやら
ないから、遠征して見に行く人も多いね。
10月はミッドタウンと国際フォーラムで、20年ぶりにライブ参戦
します。
「都会」などキーを下げて歌っている曲もあるようだが、それで
もいい。大貫妙子が歌い続けていることに意義がある。

59 :昔の名無しで出ています:2008/09/15(月) 00:32:31 ID:???.net
彼女は結婚されたんですかね?

60 :昔の名無しで出ています:2008/09/15(月) 00:51:20 ID:McfHkgpH.net
突然の贈り物のギター間奏は最高
少年と海も


61 :昔の名無しで出ています:2008/09/15(月) 11:13:11 ID:6kvVC94h.net
彼と彼女のソネットはいろんな人が歌っているけど
大貫さんのがいちばんいい。
特にビオラの音色

62 :昔の名無しで出ています:2008/09/15(月) 17:02:38 ID:???.net
>57
そうか?いかにもつくったような声がダメ。
安らぎより、辛さを感じる。

63 :昔の名無しで出ています:2008/09/15(月) 19:47:13 ID:???.net
うん。じゃあこのスレもスキップしんさい。

64 :昔の名無しで出ています:2008/09/15(月) 22:22:15 ID:t4w8Bz75.net
オーディオ機器を買い替えるとき俺は、ター坊の「ピュアアコースティック」
とクラプトンの「アンプラグド」を試聴して決めることにしてる。
ター坊のボーカル(特に高音域)をリアルに表現できて、クラプトンのライブ
会場の空気感が伝わってくるシステムならば、ほぼ買って間違いない。

65 :昔の名無しで出ています:2008/09/15(月) 22:24:23 ID:McfHkgpH.net
禿げしく同意

66 :昔の名無しで出ています:2008/09/18(木) 20:04:43 ID:M/NHX/+/.net
>>59
結婚はしてないだろ
昔教授との噂はあったかもしれんが

67 :昔の名無しで出ています:2008/09/19(金) 22:43:58 ID:???.net
では一曲

♪ 今の私たちを〜 もしも何かに 例えたなら
  朝の霧の中で 道をなくした 旅人のよう
  幾つもの偶然から あなたにひかれてゆく 星は瞳に落ちて

68 :昔の名無しで出ています:2008/09/20(土) 00:45:38 ID:???.net
ブログ更新されないね。

69 :昔の名無しで出ています:2008/09/20(土) 01:54:33 ID:V+GrHQ9W.net
じゃあ私も一曲

どうしてか気になってるあの人の笑顔
澄んだ声涼しい目何も語らない


70 :昔の名無しで出ています:2008/09/21(日) 14:19:35 ID:???.net
東京国際フォーラムのチケ(できれば1階席)、
1枚余る方がいらっしゃったら、お譲り下さいませ。
宜しくお願い致します。


71 :昔の名無しで出ています:2008/09/22(月) 03:19:38 ID:???.net
え、もしかして東京ってチケット売り切れてる?
当日券で行こうかと思ってたんだけど…

72 :昔の名無しで出ています:2008/09/22(月) 09:40:06 ID:???.net
売り切れてはいないんだけど、
できればなるべく近いところで見たいと思って。
3階席でも、ちゃんと音が届きますか?


でも当日券も出そうですかね?

73 :昔の名無しで出ています:2008/09/23(火) 10:14:29 ID:???.net
大貫さんの新着情報が送られてくる
公式HPのメルマガとか、ないですよね。
あのHPがちょっと見辛くて、苦手なんです・・

74 :昔の名無しで出ています:2008/09/23(火) 11:58:29 ID:???.net
>>73
サイト内のインフォメーションやディスコグラフィーを
お気に入りに入れておけば、煩わしい思いをしなくて済むよ。
ttp://onukitaeko.jp/blog/category/information/

75 :昔の名無しで出ています:2008/09/24(水) 14:21:36 ID:???.net
邦楽女性ソロ板で昔のアルバムのグレイ・スカイの中の洋楽の盗作問題の曲を指摘されたら
速攻でレコード会社がスレッドごと削除して隠してしまった。
本人にとっては昔のアヤマチの中ではメガトン級の爆弾みたい。
矢野誠編曲のお琴の伴奏の曲。
ボーカルの部分が洋楽の完コピで発声法までクリソツ。
日本語バージョンかってくらいに。


76 :昔の名無しで出ています:2008/09/25(木) 17:55:08 ID:5vEYzE0Z.net
>70
1階席8列目がヤフオクに出てるよ。

77 :昔の名無しで出ています:2008/09/25(木) 23:17:02 ID:???.net
>>75
その洋楽ってなんていう曲?

78 :昔の名無しで出ています:2008/10/02(木) 01:53:49 ID:???.net
When I Met The Grey Sky

http://www.mp3sparks.com/r2/Affinity/1971-72/group_76473/album_2/mcatalog.shtml の2曲目?

79 :昔の名無しで出ています:2008/10/02(木) 22:40:12 ID:???.net
シュガーベイブ〜ソロ初期ってソングライター訓練生って感じだったな。
まあそれが新鮮だったけど。

80 :昔の名無しで出ています:2008/10/03(金) 01:21:28 ID:???.net
アフェニティか。振子の山羊じゃね?似てるのって。

81 :80:2008/10/03(金) 01:29:03 ID:???.net
だから、パクったとしたら教授。

82 :80:2008/10/03(金) 02:06:15 ID:???.net
げ。よく見たら、アフィニティのレアトラック集の方だね>78

こっちは聴いたことないから、なんともいえんけど題名からしてもモロパク
くさいね。sunshowerとかいう曲もあるし。。

ちなみに振子の山羊に似てるって言ったのはアフィニティの71年発表の
のアルバムaffinity(レアトラック集とジャケットが同じやつ)の2曲目
のNightFlight。こっちも似てるし、製作スタッフぐるみのパクりくさい
...orz







83 :昔の名無しで出ています:2008/10/03(金) 03:25:24 ID:???.net
話題になってるようなので改めて「When I Met The Grey Sky」聴いてみたけど、
>>78のリンク先とか試聴してもどれに似てるか自分には見つけられんかった。
ただ、久々に聴いてびっくりしたのが、このドカドカドラムとじゃらじゃらピアノのアレンジ。微妙な希ガス...
「色彩都市」のドカドカドラムは絶妙にはまってるのに。

84 :昔の名無しで出ています:2008/10/05(日) 08:03:11 ID:EBXuB7wW.net
昨日ビルボードライブ東京で小松亮太さんのライブを見てきました。
ゲストの大貫さんは「Hiver」を歌ったあと、小松さんが作曲し大
貫さんが作詞した未発表曲をお披露目。もう少したくさん歌ってほ
しかったけど、久しぶりに透明な歌声を堪能できましたw。新曲も
すばらしかった。

85 :昔の名無しで出ています:2008/10/06(月) 22:41:15 ID:???.net
>>84
ご報告ありがとうございますm(__)m
田舎民の自分には羨ましいとしか言えないのですが(^_^;) 新曲というのは`懐かしい未来'ですか?

86 :昔の名無しで出ています:2008/10/07(火) 19:28:22 ID:wkp7Q3ky.net
>>85
新曲「ホテル」は、パリにある古いホテルに展開する男女の物語。シャンソン、ボサノバ
のテイストを持つしっとりしたメロディが、大貫さんの歌詞と絶妙にマッチしています。
子供の頃から大貫さんのファンだった小松さんが、大貫さんのイメージを曲にした、とい
うその思いが伝わってきました。バイオリン、チェロ、ビオラとピアノからなる小松さん
のユニットとともに、円熟のボーカルを聴かせてくれました。早くCD化されることを期待し
ています。

87 :昔の名無しで出ています:2008/10/10(金) 01:19:55 ID:???.net
>>86
`ホテル'ですか!ありがとうございます。未CD化なんですね。
8月のラジオで大貫さんが‘懐かしい未来’のCD化の可能性にも触れられていたので、アルバムを出してほしいです。

88 :昔の名無しで出ています:2008/10/11(土) 20:11:48 ID:5fvzZQws.net
ル〜シ〜〜〜のジャケはマンコ!
ル〜シ〜〜〜〜のジャケはマンコ!

き い ろ い マンコ!!!!☆


89 :昔の名無しで出ています:2008/10/12(日) 15:46:14 ID:u2IwwDn5.net
ライブが近いのに、人少な杉じゃない?
俺は明日の神戸に行くけどね。

90 :昔の名無しで出ています:2008/10/14(火) 22:38:11 ID:???.net
神戸のコンサートどうでした?

91 :昔の名無しで出ています:2008/10/15(水) 00:14:33 ID:???.net
大貫さんは達郎さんと今も良く会いますか

92 :昔の名無しで出ています:2008/10/15(水) 00:28:08 ID:???.net
最近顔いじるのやめたのかな


93 :昔の名無しで出ています:2008/10/15(水) 00:31:39 ID:???.net
>>75
グレイ・スカイはまだ化けてないね
駄曲のおんぱれーど
この時期の小室等とスーパーマーケットの
コーラスで大貫さんを知った。愛よこんにちは
という曲

94 :昔の名無しで出ています:2008/10/15(水) 00:35:46 ID:G6SXvuxd.net
>>90
神戸行ってきました。昨夜最終の新幹線で東京に帰って来たので、今朝は出勤するのがキツかった。
心温まる良いコンサートだったよ。20何年ぶりにライブで聴く「風の道」に、感動で目頭が熱くなってきた…。
眠いのでセットリストは明日ね。

95 :昔の名無しで出ています:2008/10/15(水) 00:39:02 ID:???.net
あした国際フォーラムなのに追っかけか キショ

96 :昔の名無しで出ています:2008/10/15(水) 08:20:16 ID:G6SXvuxd.net
94ですが、東京も愛知も仕事で行けないため、神戸が唯一のチャンスだったのです。
神戸オリエンタル劇場のセットリストは(途中の順序はうろ覚え)↓
Hiver、黒のクレール シエナ、夏に恋する女たち、新しいシャツ、横顔、Shall We Dance?、
突然の贈りもの、幻惑、彼と彼女のソネット、風の道、キャバリエ・セルバンテ、Tango、
四季、Time To Go〈アンコール〉ベジタブル、Kiss The Dream
「幻惑」と「ベジタブル」は予想外の選曲でさらに感動しました。小じんまりしたホール
の音響も申し分なし。神戸は「プリッシマ」のツアー以来で懐かしいと大貫さんが言って
ました。

97 :昔の名無しで出ています:2008/10/15(水) 12:52:56 ID:???.net
そのセットだと値段高すぎないかい 

98 :昔の名無しで出ています:2008/10/15(水) 12:54:18 ID:???.net
大貫さんのHP しょぼいのーとpcだと固まって見れない
なんとかしろよ。

99 :昔の名無しで出ています:2008/10/15(水) 16:00:14 ID:???.net
「懐かしい未来」はやらなかったんだ?

100 :昔の名無しで出ています:2008/10/15(水) 18:38:11 ID:G6SXvuxd.net
>>93
「愛よこんにちは」って曲はレコード化されたの?

101 :昔の名無しで出ています:2008/10/15(水) 22:23:40 ID:???.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m59770761


102 :昔の名無しで出ています:2008/10/15(水) 22:45:38 ID:???.net
このさびのところを大貫さんがいっしょに歌っている
なんて澄んだ声なんだろうと思って、そのころ1976
出たばかりのグレイスカイ買ってカス曲ばっかりだったんで
がっかりした。声もにごってるし。コーラスシンガーとして
引っ張りだこだった時期


103 :昔の名無しで出ています:2008/10/16(木) 00:08:51 ID:GZR1A9lx.net
『恋人たちの時刻(とき)』ってシングルとアルバムのアレンジ違うけどどっちが好きでした?
清水靖晃のソロが好きなんですけど


104 :かずみん:2008/10/16(木) 10:31:12 ID:???.net
本日の東京公演、1枚2,500〜3,000円くらいで譲ってもらえませんか?
席の場所は問いません。当日券も出るようですが、7,000円は
ちょっと私には厳しいので・・・・。

105 :昔の名無しで出ています:2008/10/16(木) 11:19:58 ID:???.net
ほんと大貫さんのhpはセンス悪いしバリバリうるさいのだけど
誰か注意してくれないか 

106 :昔の名無しで出ています:2008/10/16(木) 11:21:57 ID:???.net
ここに書き込んでるファンの人 メンヘラぽいひと多いよな気がする。


107 :昔の名無しで出ています:2008/10/16(木) 21:37:56 ID:???.net
そうだね。マ コマ コって連呼したりとかね。

108 :昔の名無しで出ています:2008/10/17(金) 10:22:32 ID:???.net
ライブに行かれた方、よかったら感想をお教え下さい。
お願いします。

109 :昔の名無しで出ています:2008/10/17(金) 11:17:18 ID:???.net
このひとも環境問題原発反対 私は自分で作った?玄米食べてる自然派みたいな
痛い人なんかね。。原発がなくても電気は十分作れるとか
根拠ないことを。バンクバンドも仲間なんだろうけど客の金で銀行作るってねえ
自分お金でやれよ。

110 :昔の名無しで出ています:2008/10/18(土) 20:26:43 ID:Fez3KLp5.net
確かに、日本語もまともに打てないメンヘラーが多いな。

111 :昔の名無しで出ています:2008/10/19(日) 12:21:32 ID:???.net
農業の真似事 田植えと草刈 稲刈り3日いっただけで農民気取りなのか
これからは自分で米くらい作らないととか言ってしまって。
高木麻耶と同じにおいがする

112 :昔の名無しで出ています:2008/10/19(日) 19:10:11 ID:???.net
また原発擁護基地外も湧いた…

ルーシー厨と同一人物じゃねぇの?

113 :昔の名無しで出ています:2008/10/19(日) 19:29:25 ID:???.net
いまどき原発に反対してるのは自然エネルギーの幻想をもってるあほだけだよ。
w 太陽だって自然界の水爆だし放射能を出してる。放射能がいやなら
太陽にも反対しろって。

114 :昔の名無しで出ています:2008/10/19(日) 22:22:40 ID:ZUXAweSI.net
あ〜〜〜〜〜
基地外うざいよぉ

115 :昔の名無しで出ています:2008/10/19(日) 23:20:36 ID:???.net
一般的には自称農民とか環境バカがきちがいと思われてます。

116 :昔の名無しで出ています:2008/10/20(月) 16:45:51 ID:XZRX3+ih.net
現に原発のある地域の発ガン率は 高い。

恐ろしくて公表されてないけどね。

117 :昔の名無しで出ています:2008/10/20(月) 20:18:15 ID:???.net
それを妄想といいます。

118 :昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 19:34:30 ID:???.net
>>83
俺も聞いてみた。
似てるのは声質と歌い方くらいで、曲そのものは何でパクリ疑惑が出るのか
わからないレベル。タイトルのせいかね。

119 :昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 22:01:58 ID:RB4HKTB9.net
>>118
Affinityのそのアルバムから、Sun ShowerとGrey Skiesという2曲の曲名だけいただいて
たー坊のアルバムタイトルにしたのでは?
iTunesで曲を聴いてみたが全然似てないよ。

120 :昔の名無しで出ています:2008/10/23(木) 23:51:06 ID:???.net
大貫さんは結婚されてるんですか?

121 :昔の名無しで出ています:2008/10/24(金) 01:14:20 ID:???.net
Deja vu か?
定期的に同じ書き込みが...

122 :昔の名無しで出ています:2008/10/24(金) 15:41:42 ID:C4TbsZT0.net
マソコ

123 :昔の名無しで出ています:2008/10/24(金) 16:42:01 ID:???.net
秋田のどこに田んぼを持ってらっしゃるのか、
気になる…。

124 :昔の名無しで出ています:2008/10/25(土) 20:55:42 ID:jtFoNaFc.net
このスレの歴代の名物

■結婚していますか厨
■ルーシー厨
■原発厨

125 :昔の名無しで出ています:2008/10/25(土) 21:56:16 ID:dKtgZ2vs.net
「クスリをいっぱい」入ったCD今売ってないね

126 :昔の名無しで出ています:2008/10/31(金) 16:51:18 ID:???.net
ここでたまに話題に上がる「紅茶派」、たーぼうはセルフカバーしてる?
聴いてみたいと思って探したんだけど、初音ミクが歌ってるのしか見つからなくて…

127 :昔の名無しで出ています:2008/10/31(金) 21:51:42 ID:mx3BSqJK.net
ようつべで「星屑の町で」が(音だけだったけど)
あったのに、最近消されちゃったね。
あれ好きだったのに・・・

128 :ゆう:2008/10/31(金) 22:30:34 ID:cZN/6gmn.net
自殺後の写真みたい。
どこで見れますか?

129 :昔の名無しで出ています:2008/11/01(土) 20:29:42 ID:gKXopYWT.net
>>127
たー坊は「星くずの街で」を80年代にライブで何回か歌ったらしいが、公式な音源は残ってないね。
他のアーティストに提供した曲は、あまり歌いたくないのかな。
あれは幻の名曲だ。

130 :昔の名無しで出ています:2008/11/02(日) 11:45:28 ID:???.net
アルバムジャケットを見てると音楽の変遷とともにお顔のお直しの変遷もみれるのが素敵

131 :昔の名無しで出ています:2008/11/02(日) 19:10:09 ID:???.net
この人のライブDVDが見たいんですが、
カイエというPV集らしきもの?しか無いみたいですね

で、少し調べてみましたが、ライブCDしか無いんですね
キャリアが長いわりに出てないのが不思議なんですが、
何か理由でも有るのでしょうか?

132 :昔の名無しで出ています:2008/11/03(月) 12:00:14 ID:pQG1Z6CN.net
>>131
最近のアコースティックライブツアーでは、バックの編成や音作りが「ピュア・アコースティック」、「ブックル・ドレイユ」の延長線上にあると思う。
派手な演出はなく音楽会的な雰囲気だから、あえてライブDVDを出すまでもないとたー坊は考えているのかもしれない。
音が良いから、ピュアオーディオで聴かないともったいないしね。
テクノのノリで演っていた、80年代のライブ映像があったら観てみたい。


133 :131:2008/11/03(月) 18:01:06 ID:???.net
>>132
なるほど。。。有難うございます。

134 :昔の名無しで出ています:2008/11/04(火) 15:46:16 ID:???.net
http://www.nhk.or.jp/songs/program.html

135 :昔の名無しで出ています:2008/11/04(火) 15:47:25 ID:???.net
顔の変化についていけないから
>>131

136 :昔の名無しで出ています:2008/11/04(火) 17:47:21 ID:???.net
ブス面晒したくないという乙女心から、映像作品はリリースしません。

137 :昔の名無しで出ています:2008/11/05(水) 00:49:45 ID:???.net
90年代前半の頃のライブならビデオ発売ありましたね。

138 :昔の名無しで出ています:2008/11/05(水) 20:32:59 ID:Iu9VghYI.net
23:00 NHK SONGS
矢野顕子▽春咲小紅TV久々▽大貫妙子と名曲共演▽糸井重里 矢野顕子

139 :昔の名無しで出ています:2008/11/06(木) 00:31:20 ID:???.net
素敵でした。

140 :昔の名無しで出ています:2008/11/06(木) 00:56:18 ID:???.net
うんでも高音でなくなってる。

141 :昔の名無しで出ています:2008/11/06(木) 15:49:45 ID:???.net
大貫ー槙原ー矢野のTVライブをもう一度観たいwwww

142 :昔の名無しで出ています:2008/11/06(木) 18:54:33 ID:???.net
ちょっと遠目に原田知世に見えた。。知世ももう何年も見てないけど。。

143 :知世ふぁん:2008/11/07(金) 16:22:38 ID:???.net
失敬な!知世たんはあんなおかっぱの河童女ではないぞよ!

144 :昔の名無しで出ています:2008/11/07(金) 22:17:32 ID:???.net
知世たんはいつまでも路線がブレンディ

145 :昔の名無しで出ています:2008/11/08(土) 21:48:08 ID:qrUBnMva.net
ル〜シ〜〜〜のジャケはマン コ! 
ル〜シ〜〜〜〜のジャケはマン コ! 

き い ろ い マ ンコ!!!!☆ 



146 :昔の名無しで出ています:2008/11/09(日) 14:41:05 ID:???.net
ぶれんディのCM、一生知世さんでやってほしい。

スレチスマソ

147 :昔の名無しで出ています:2008/11/20(木) 20:08:18 ID:PjTZ8926.net
ル〜 シ〜〜〜のジャケはマ ン コ!  
ル〜 シ〜〜〜〜のジャケはマ ン コ!  

き い ろ い マ ン  コ!!!!☆  


148 :昔の名無しで出ています:2008/11/21(金) 06:45:48 ID:???.net
稲垣潤一のアルバムでデュエットしてるね

149 :昔の名無しで出ています:2008/11/22(土) 20:04:23 ID:???.net
前のブログだったかで服の話を書いてたよね
憶えてる人いる?
最後に出てたMUJIしか憶えてないもんで
最近前髪切ったらター坊に似てると
横にいる奴に言われたので

150 :昔の名無しで出ています:2008/11/27(木) 01:37:38 ID:???.net
SUGAR BABEの解散発表のとき、うつむいたまま歌えなくなったとか聞いたが
リアルタイムで見た人 どんな感じだったか教えてください。



151 :昔の名無しで出ています:2008/11/28(金) 00:18:52 ID:o8WCv6AE.net
age

152 :昔の名無しで出ています:2008/11/30(日) 00:50:27 ID:???.net
STB行かれる方、いますか?
地方からSTBに初めて行くのですが、
どんな感じになるかわからなくて、不安です。

153 :昔の名無しで出ています:2008/11/30(日) 22:48:14 ID:???.net
>>149
「――私のワードローブは、5割がコムデギャルソン
3割がアニエスB、あとは、MIUMIU 、PRADA、
無印良品、etc・・・・」
(2005年10月31日 オフィシャルDiaryより転載)

154 :昔の名無しで出ています:2008/12/02(火) 21:30:49 ID:kD7qM7hg.net
>>152
ちょっと大きなライブハウス風じゃない?
フル編成のライブは最近やってないと思うので、期待してるよ。

155 :昔の名無しで出ています:2008/12/04(木) 20:01:11 ID:3cc91iJE.net
>>152
STBは雰囲気良くて、
食べ物が美味しくて良いよ〜〜。
落ち着いて見れるよ〜〜

今はどうかわからんが、
数年前はそうだった。
吉○美奈子のファンだった頃に行ってたんだけどw

156 :昔の名無しで出ています:2008/12/06(土) 01:22:31 ID:Tz5hwVhH.net
「メディアが報道しないだけ」って妄想してるやつたまにいるけど、
なんでそんなオチのない妄想に陥るんだろ。
アンチ中国、アンチ原発・・・まぁ暇なんだろうね。

157 :昔の名無しで出ています:2008/12/06(土) 18:52:48 ID:iKILJf4O.net
実際多いじゃん。バカ?

158 :昔の名無しで出ています:2008/12/07(日) 09:30:44 ID:???.net
STB、行こうかどうか迷ってる間に売り切れちゃったみたいorz

159 :昔の名無しで出ています:2008/12/07(日) 15:05:22 ID:???.net
『色彩都市』の
♪〜遊びながら 綺麗になるのよ わたしだけの 秘密
ってどういう意味だろう
秘密て何






160 :昔の名無しで出ています:2008/12/07(日) 19:08:40 ID:???.net
茸狩りでは?

161 :昔の名無しで出ています:2008/12/11(木) 04:33:40 ID:???.net
わろた

162 :昔の名無しで出ています:2008/12/11(木) 10:04:28 ID:lF9hPJ35.net
グレイ・スカイズ(1976年)
サンシャワー(1977年)
ミニヨン(1978年)
ロマンティーク(1980年)
アヴァンチュール(1981年)
クリシェ(1982年)
シニフィエ(1983年)
カイエ(1984年)
コパン(1985年)
Comin' Soon(1986年)

までしか買ってない。
あとは知らないw

吉田美奈子さんの歌表現力凄いよね。
でも今でも私の一番大好きは大貫妙子さん。
最近はperfumeも好きデスw 

もぅ55歳なんですねぇ。。
もうすぐ60歳だなんて信じられない。
私が物心付いた頃くらいから歌ってた人だもんなぁ。。
気が付いたら大好きになってた。中高生の頃から。
最初に買ったのは「ピーターラビットと私」だったかな。
小さい頃から絵本持ってて好きだったし、
その歌がラジオから流れて来て一発で好きになった♪
さかのぼって昔のから集めたけど途中でやめた。


163 :昔の名無しで出ています:2008/12/11(木) 16:13:11 ID:KvTY1djG.net
>>159
「遊びながら 綺麗になる」ことでしょ。 

164 :昔の名無しで出ています:2008/12/11(木) 18:55:09 ID:???.net
>>162
懐メロ板なんだから、そのくらいでいいんじゃない?
俺はそこまでがレコードだな。

165 :昔の名無しで出ています:2008/12/11(木) 22:30:25 ID:???.net
きのこ狩りで道に迷って!
遭難してしまえばよかったのに(´;ω;`)

166 :昔の名無しで出ています:2008/12/12(金) 13:09:49 ID:???.net
>>159
私も最初聴いた時思った。けど何となく分かるかもw
女ってそういうとこないかな…?

最近の私はめっきり無いですが(T_T)

167 :昔の名無しで出ています:2008/12/12(金) 13:41:34 ID:???.net
>>162です。
私が一人暮らししてる間に母親が私の宝物全部捨てちゃってて。
今は手元に最後に買った1枚のアルバムしか残ってなくて(T_T)
プレーヤー無いから聴けないし。
それが、たまたま10日(水)にネットで発見して何年ぶりかで何曲か聴けて、
号泣しました。゚(゚p_`q)゚+ 最近perfumeが好きでCDの購入とか10年以上ぶりなんだけど。
perfumeに生き返らせてもらったおかげもあって感性が蘇ったかも。
やっぱり私の一番は大貫妙子さんだぁ…って。たぶん死ぬまで一番かも。

168 :昔の名無しで出ています:2008/12/13(土) 15:56:01 ID:???.net
はじめまして。
大貫さんのfanの方が多いここならもしかして…と思い書き込ませていただきました。
実は、大貫さんが松任谷由実さんのFor Your Departuresというラジオに
出演したときに、二人の会話のBGMとしてかかっていた曲をどうしても知りたいんです。
以下のリンク先の2003年11月1日がその放送の抜粋内容になっています。
ttp://d.hatena.ne.jp/azmusic/20031101

冬を連想させる曲で、凄く綺麗な音色の曲です。
手元に音源がないのでうまく伝えられず、非常に申し訳ないのですが、
もし、これじゃない?と思われる曲がありましたら情報をいただきたいと思っています。
宜しくお願いいたします。

169 :昔の名無しで出ています:2008/12/13(土) 17:40:39 ID:???.net
>>168
まぁ、ユーミンのラジオに出てたなんて!聴きたかったなぁ。
うちはパソコン壊れてて最近は携帯なので、調べられなくて残念です><。
気になるな、たまにネカフェ行くのでその時に聴いてみよう。。

綺麗な曲多くて、女性には特に響くんですよねぇ。。

ニコニコ動画の方音質良かったなぁ。

もう一度集め直したいけど古くて売ってなくて悲しいです。
親に捨てられたの酷いでしょうw 私の宝物だったのに。

170 :昔の名無しで出ています:2008/12/13(土) 18:15:54 ID:???.net
>>168
今そのブログよんで見たんですが「突然の贈り物」ではないでしょうか?
2曲書いてあるうち、トーク途中でかけられてたみたいだったから。
聴いてみないと不安ですけど(笑)

この曲は竹内まりやも歌ってたなぁ。

171 :昔の名無しで出ています:2008/12/13(土) 21:46:52 ID:???.net
ピーターラビットとわたい?

172 :昔の名無しで出ています:2008/12/14(日) 00:13:33 ID:L+s//Ha0.net
大貫さんのライブ、今なら一人あたり1000円で見られる

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%E9%A5%A4%A5%D6W%A1%A112&auccat=0

173 :昔の名無しで出ています:2008/12/22(月) 19:59:30 ID:yQGmEmBj.net
ル〜 シ〜〜〜のジャケはマ ン コ!   
ル〜 シ〜〜〜〜のジャケはマ ン コ!   

き い ろ い マ ン  コ!!!!☆   


174 :昔の名無しで出ています:2008/12/27(土) 00:07:34 ID:???.net
あ〜ニコにあった動画の基地外連投コメってここの人だったのね…

175 :昔の名無しで出ています:2008/12/27(土) 00:55:55 ID:???.net
ニコ動にまで影響を与えているのか(笑)

176 :昔の名無しで出ています:2009/01/04(日) 18:40:26 ID:???.net
タイムトラベルは楽しい〜♪

メトロポリタン ミュージアム♪

177 :昔の名無しで出ています:2009/01/05(月) 04:31:54 ID:???.net
クリシェやカイエあたりが一番好きだけど、
もっと初期のも好きだなぁ.。o.+○。゚

178 :昔の名無しで出ています:2009/01/05(月) 17:46:23 ID:I8B6WULw.net
クリトリスや赤貝あたりが一番好きだけど、
もっと猥褻な娼婦の黒膣も好きだなぁ.。o.+○。゚ 

179 :昔の名無しで出ています:2009/01/06(火) 11:37:12 ID:???.net
――愛は 何故傷つき 頑ななこころで うつむいて 生きるの?

幸せが欲しい! 優しさが欲しい!
人は誰もそう願うのに……。

180 :昔の名無しで出ています:2009/01/06(火) 12:30:00 ID:???.net
ここでのボヤきは立ち寄った街の教会でむやみに投げかける神への問いかけに似ている

181 :昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 03:25:12 ID:lwpJFVN1.net
まだ引退しねぇのかよ。
干しぶどうみたいな顔になりやがって

182 :昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 03:27:59 ID:lwpJFVN1.net
何でわざわざあんなに見難いホームページにしたのか理解できない。

183 :昔の名無しで出ています:2009/01/09(金) 17:27:59 ID:3JWdLGQ8.net
シャルウイマンコ?

184 :昔の名無しで出ています:2009/01/10(土) 04:48:48 ID:???.net
大貫妙子とperfumeが一番好き。

185 :昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 13:25:24 ID:???.net
昨日のWOWOW見られた方います?面白かったですか?
すっかり忘れてました。再放送ないかな〜

186 :昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 16:29:02 ID:???.net
スライス・オブ・ライフだけなんで廃盤なの?


187 :昔の名無しで出ています:2009/01/11(日) 23:16:25 ID:???.net
>>185
メンヘルはひっこんでろ

188 :昔の名無しで出ています:2009/01/13(火) 14:40:45 ID:???.net
>>187
被害妄想はひっこんでろwww

189 :昔の名無しで出ています:2009/01/14(水) 03:20:06 ID:???.net
私はアフリカ動物パズル辺りからもう買って無い…。
それまでピッタリだった私の感性から、ズレまくってきてたから。
COPINまでが限界ギリだった…確か。

190 :昔の名無しで出ています:2009/01/14(水) 19:08:57 ID:???.net
>>189
メンヘルはひっこんでろ

191 :昔の名無しで出ています:2009/01/14(水) 21:01:25 ID:???.net
テメエこそ死ねクズ

192 :昔の名無しで出ています:2009/01/17(土) 00:42:43 ID:???.net
今日のライブ行かれた方、ご感想を教えて下さい。

193 :昔の名無しで出ています:2009/01/18(日) 02:04:18 ID:???.net
あの日びしょ濡れの私を抱きしめて泣いたあなたに


194 :昔の名無しで出ています:2009/01/22(木) 22:44:19 ID:???.net
思い切りゲロを かけてやりたいの

195 :昔の名無しで出ています:2009/01/23(金) 01:26:41 ID:???.net
そして あなたの目玉を かなづちで潰すわ

196 :昔の名無しで出ています:2009/01/26(月) 14:26:24 ID:xq1kXDm8.net
しゃくれじゃなくてもっと美人だったら売れてたのにな
といっても今更遅いが。

197 :昔の名無しで出ています:2009/01/26(月) 19:42:04 ID:t9GFdzOA.net
ニコ動画で昔の曲の詰め合わせ聴いてたらまた聴きたくなって
オークションで買いまくってCopinまで揃えました。
Romantique死ぬほど好き。特にディケイド・ナイト。
Copin以降のってちょっと微妙だな。「癒し」なんていう
陳腐な言葉で形容されるのも理解できる。 「あ〜キレイな曲〜、
キレイな声〜」で終わり。アコースティック物とかもどうなんだ
ろうなぁ...って感じですね。日本語でおkですか? はい、わかりました。
 

198 :昔の名無しで出ています:2009/01/27(火) 19:19:14 ID:oVb6O1Xi.net
168さま

たぶん はるかなホームタウン という曲だったと思います。
ちょうど、アンソロジーというベストが出たときで、その中から
当日は選曲されてました。とてもいいアルバムですので是非。

199 :昔の名無しで出ています:2009/01/31(土) 21:01:09 ID:???.net
とにかく歌がヘタだよな。
もう少し練習してほしいw

200 :昔の名無しで出ています:2009/02/01(日) 07:33:49 ID:???.net
どうも、NHKFMで8月に放送された
「懐かしい未来」が月一回のレギュラー放送に
なるみたいですよ。

201 :ふぁん:2009/02/01(日) 21:14:44 ID:2d7FRven.net
”都会”とか”横顔”とか、あの透きとおる歌声だから、なおのこと純情さがあっていい。そういえば、
”都会”のアレンジは坂本龍一んなんだ。坂本さんといえば、反復するテクノって印象があったか
けど、YMO以前なんで他にも”何もいらない”など普通のアレンジで幅の広さを感じるね。RCV
移籍後の2stアルバム”ロマンチック”の”カーナバル”はテクノばりばりだけど。


202 :昔の名無しで出ています:2009/02/02(月) 10:57:17 ID:???.net
>>201
×RCV→○RVC
×2st→○2nd
×ロマンチック→○ロマンティーク
×カーナバル→○カルナヴァル

ごめん、どうしても気になって

203 :昔の名無しで出ています:2009/02/02(月) 19:19:33 ID:???.net
>>201
のなかでは、3ndアルバムはアドヴェンチャー

204 :昔の名無しで出ています:2009/02/04(水) 18:06:55 ID:???.net
とってつけたような不自然な発声が嫌。
ナチュラルな感じがしないという意味では、
テクノなんかと相性がいいのかもw

205 :ふぁん:2009/02/04(水) 21:40:41 ID:5pTfV/QA.net
>>202 訂正どうもです。


206 :ふぁん:2009/02/04(水) 21:48:47 ID:5pTfV/QA.net
『スライスオブライフ』けっこう好きよ。特に「スナップショット」。

207 :昔の名無しで出ています:2009/02/04(水) 23:06:54 ID:IR2jCHQB.net
いつも聴いているたーぼうのマイベスト
しあわせのサンドウィッチ
美しい人よ(single.v)
アヴァンチュリエール
テルミネ
風の旅人
ピーターラビットと私
テディー・ベア
メトロポリタン美術館
Shall We ダンス?
約束
いつも通り
蜃気楼の街
Siena
Tema Purissma
彼と彼女のソネット
雨の夜明け
横顔
風の道
突然の贈り物

208 :昔の名無しで出ています:2009/02/06(金) 22:23:39 ID:???.net
>>197
でしょでしょ? 本当そう。
癒して言うなら昔のはマジにピッタリくるけど、
最近のは終わってる。癒されないから陳腐だわw



209 :昔の名無しで出ています:2009/02/06(金) 22:25:35 ID:???.net
昔のままCDに全て納めて販売して欲しい。
けど、CDも寿命短いのよね。。

210 :昔の名無しで出ています:2009/02/06(金) 22:26:37 ID:???.net
>>199
若い時の様にはもう歌えないのは仕方ないよ。

211 :昔の名無しで出ています:2009/02/06(金) 23:48:31 ID:???.net
今の声は今の声で魅力的だと思う。
すくなくとも歌がウリの吉田某のすさまじい劣化ぶりにくらべたら全然マシ。

212 :昔の名無しで出ています:2009/02/08(日) 13:53:50 ID:???.net
元を獲ろうと必死なんだよね
達郎のがヒドいけど

213 :昔の名無しで出ています:2009/02/08(日) 18:48:19 ID:???.net
>>211
美奈子ヲタSTBに帰れ

214 :昔の名無しで出ています:2009/02/08(日) 22:30:29 ID:???.net
>>211
まぁねぇ。てかやはり思うのは、熱唱型の人は声出なくなり易くて、
優しく歌うタイプは声が長持ちするよね。

喉も体の一部だから、みなさん労りましょうね(*^-^*)v

215 :昔の名無しで出ています:2009/02/11(水) 23:13:09 ID:w/lbtlZ8.net
夏に恋する女たちを聞くと勃起する

216 :昔の名無しで出ています:2009/02/11(水) 23:15:12 ID:w/lbtlZ8.net
テーマプリッシマ、夏色の服、風の道、新しいシャツがイイ!


217 :昔の名無しで出ています:2009/02/12(木) 00:59:04 ID:???.net
「雨の夜明け」さいこうです!

218 :昔の名無しで出ています:2009/02/12(木) 01:06:50 ID:???.net
「若き日の望楼」も大好き

219 :昔の名無しで出ています:2009/02/12(木) 23:30:29 ID:50vmRDIk.net
「雨の夜明け」とクリソツな「黒のクレール」が賽溝。

220 :昔の名無しで出ています:2009/02/13(金) 21:22:21 ID:???.net
リマスタ紙ジャケもいつのまにか品薄だね。
最初は地味な音だと思ったけど、
すっごい高品位なリマスタだね。
最近多い、音圧あげて、高音と低音をブーストしただけの「なんちゃってリマスター」とは
格が違う。
さすが中里さん。

レアなボーナストラックって、「みずうみ」と「愛にすくわれたい」
でいいんだっけ?

しかし、グレイスカイズのあのアマゾンでの高値はなんだw
てかもう売り切れてたことに驚き。

221 :昔の名無しで出ています:2009/02/14(土) 01:26:09 ID:???.net
妙子さん新譜はまだ?

222 :昔の名無しで出ています:2009/02/20(金) 20:32:22 ID:???.net
哀しみの足音( ;∀;)イイ曲ダナー

223 :昔の名無しで出ています:2009/02/23(月) 11:49:12 ID:???.net
新年度からNHK-FMでレギュラー番組が始まるそうで、
そのプレ番組が3月1日に放送されるようです。

NHK-FM 3月 1日(日)午後6:00〜午後6:50
新番組スペシャルトーク 佐野元春×大貫妙子

224 :昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 20:45:41 ID:???.net
昨年8月に放送された特番「懐かしい未来」が
月一回(毎月最後の火曜日、深夜23時)のレギュラー化するようです。
ttp://www.nhk.or.jp/n-mirai/
このサイトがそのまま番組サイトになるものと思われます。

最初の放送は4月28日、次は5月26日かと。

情報は以下のサイトに随時載るかと思います。
ttp://www.nhk.or.jp/fm/
ttp://www.nhk.or.jp/fm/40th/

225 :昔の名無しで出ています:2009/02/24(火) 23:59:13 ID:???.net
J-MELO、最初cobaが出てきたので油断してウトウトしちゃって
…気づいたら終わってた(ノД`)シクシク

226 :昔の名無しで出ています:2009/02/25(水) 13:12:34 ID:???.net
>>225

ゥゥ(*pq)ヾ(・・。)ヨシヨシ



227 :昔の名無しで出ています:2009/02/25(水) 13:14:22 ID:???.net
私は大貫妙子さんとperfumeが大好きです♪(*^-^*)


228 :昔の名無しで出ています:2009/02/25(水) 20:49:44 ID:WfSoAIcn.net
ラジオデイズの「Music Talk 大貫妙子の世界」ダウンロードして聴いてみた。ウェイトレスのバイト時代に店内放送で弾き語りした話とか、三輪車〜シュガーベイブ時代の裏話がたくさん聴けて面白いよ。
達郎さんのター坊に対する辛口トークぶりにはワロタ。


229 :昔の名無しで出ています:2009/02/26(木) 00:10:51 ID:???.net
>>226
アリガトー!゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*ポワワワァァン

230 :昔の名無しで出ています:2009/02/26(木) 21:46:24 ID:smH3KiBS.net
”素直になりたい”そしてアンサーは”スナップショット”。


231 :昔の名無しで出ています:2009/02/28(土) 03:58:18 ID:J9nMS4+1.net
♪ピーターラビットのお家は大きな樅の木の下にある仲良しと住んでる♪

232 :昔の名無しで出ています:2009/03/01(日) 16:08:13 ID:???.net
本日の夕方6時からですね、NHKFM
佐野元春さんとの対談みなさんお聴き逃しなく

233 :昔の名無しで出ています:2009/03/02(月) 02:36:47 ID:???.net
>>228
宣伝乙

234 :昔の名無しで出ています:2009/03/03(火) 22:08:58 ID:???.net
思い切り聞き逃したw

235 :昔の名無しで出ています:2009/03/05(木) 20:57:29 ID:???.net
一連の勝手にテーマソング歌いだした頃からちょっと熱が冷めた。
ピーターラビットまでにしときゃよかったのに、タンタンだのテディベアだの。。


236 :昔の名無しで出ています:2009/03/11(水) 17:07:46 ID:???.net
谷○有美が、おおぬきさんの事お年寄りとか言ってたお。今から
10年くらい前のラジオ

237 :昔の名無しで出ています:2009/03/13(金) 12:49:04 ID:YmiTwgyV.net
新しいベストが来月出るみたいですね。

238 :昔の名無しで出ています:2009/03/20(金) 13:21:29 ID:???.net
きっとビクター音源だね。

239 :昔の名無しで出ています:2009/03/21(土) 00:17:33 ID:+T3M8zjY.net
4/28NHKFM大貫妙子 ゲスト山下達郎

大貫の番組は毎月最終火曜日夜11時

ちなみに3/31夜11時
元春レディオショースタート

240 :昔の名無しで出ています:2009/03/21(土) 00:58:26 ID:???.net
大貫さんて歌は最高ですが、ジャイアントロボに何となく似ているモハ。

241 :昔の名無しで出ています:2009/03/22(日) 16:12:01 ID:???.net
いつも通りを矢野アキコが歌ってたのは醜だった

242 :昔の名無しで出ています:2009/03/24(火) 00:38:24 ID:ezJb7U3D.net
>>241
矢野が唄歌えば矢野の曲

243 :昔の名無しで出ています:2009/03/27(金) 02:07:44 ID:GFlOxGxs.net
俺もそう思う。
歌い手に曲が渡った段階で、どの歌い手の解釈でいいのでは?

そういう意味では、
竹内まりや提供の「駅」に対する
中森明菜の解釈が酷い、とブックレットで憤慨していた達郎は、
かなり考え違いをしていると思う。
スレチだし別にいいけど。

てか、探してた
シューティングスターのライブ盤をやっとみつけたが、2400円もしていた。
帯付きで綺麗だったけど。
これは買うべき?見送るべき?

244 :昔の名無しで出ています:2009/03/30(月) 21:48:46 ID:GnNVqBSZ.net
>>243
ライブ〜シューティングスターに入っている夏恋のアレンジ違いはなかなか良いと思うよ。
あとボーナストラック?で収められた、シュガーベイブ再結成ライブの3曲も貴重な音源。

245 :昔の名無しで出ています:2009/03/31(火) 20:35:49 ID:d+d9CyCx.net
CD Journal.comにセレクション・アルバムの情報が載ってたよ。

【大貫妙子の名曲セレクション・アルバムが発売!全曲デジタル・リマスター】
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=23342

01. snow- Panasonic VIERA TV-CM曲
02. 星の奇跡
03. 森へ行こう- 劇場版「どうぶつの森」主題歌
04. 金のまきば(CD未収録)- NHKみんなのうた
05. ピーターラビットとわたし(CD BOOK version)
06. めがね- 映画「めがね」主題歌
07. 春の手紙(2005 version)- TBS系ドラマ「家栽の人」主題歌
08. Shenandoah(アメリカ民謡)- アサヒ「贅沢日和」CM曲
09. ファム・ファタール(細野晴臣のカバー)
10. 私のフランソワーズ(ユーミンのカバー)
11. A KISS FROM THE SUN- セサミストリート テーマソング
12. メトロポリタン美術館(Piano Quartet version)- NHKみんなのうた
13. Voyage(Long version)- 愛・地球博/三井・東芝館【GRAND ODDYSSEY】テーマ曲
14. 名前のない空を見上げて(MISIAのカバー)
15. 懐かしい未来〜longing future〜- NHK-FM「大貫妙子 懐かしい未来」テーマソング
16. 嘘と噂/オフコース featuring 大貫妙子 (BONUS TRACK)

246 :昔の名無しで出ています:2009/03/31(火) 21:09:55 ID:???.net
へー意外レアトラック集なんだ。フツーのベストならヌルーするつもり
だったけどこれなら買ってもいいかな。


山下達郎のビッグウェーブの元曲、魔法を教えても入れて欲しかったな。


247 :昔の名無しで出ています:2009/03/31(火) 22:20:34 ID:???.net
>>245>>246
どの曲が具体的にレアなの??
最近ファンになったんで分からん。

248 :昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 10:19:45 ID:i9vdLSmc.net
個人的ベストは坂本龍一プロデュースのシニフェあたりだと思うけど
他にもいいのあったら教えてください
今持ってるのは突然の贈り物が入ったベストとカイエ、ドローウィングぐらいかな

249 :昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 18:27:14 ID:+M27gk8d.net
やっぱClicheは外せないだろ

250 :昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 21:06:10 ID:???.net
最後の日付が入った Aventure
海と少年が入った Mignonne

最高傑作アルバムは Romantique

251 :昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 21:12:50 ID:+M27gk8d.net
「魔法をおしえて」はYoutubeに上がってるな

252 :昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 21:17:00 ID:???.net
>>250
お前は俺か。
好きな曲はアヴァンチュールとミニヨンに入ってるけど、
アルバムはロマンティークだよな。

>>247
全部ちゃう?初心者向けじゃないのは確か。

253 :昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 22:38:19 ID:???.net
RomantiqueのCARNAVALは当時テープに録って聴いた事があるよ
これも龍一っぽくて好きだった
AVANTUREの最後の日付が結構好みだったのでこれ買ってみることにするよサンクス
ちなみに自分が好きなのはRECIPE、これは伊丹十三のお葬式に使われてたから気に入ってしまった
あとは突然の贈り物とシュガーベイブ時代の曲あたり

254 :昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 22:55:36 ID:SVltTdgz.net
夏に変する女たち


ボヘミアンの最後の所と
若き日の望楼のフランス語w


255 :昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 22:58:02 ID:SVltTdgz.net
「突然の 贈り物 はクソだった・・・・」

256 :昔の名無しで出ています:2009/04/01(水) 23:44:37 ID:???.net
>>252
ありがとう。全部レアなんか。
じゃあ買うわ。

ちなみに最近は「幻惑」って曲がお気に入りで電車で毎日聞いてます。
この頃のアルバムのアレンジってみんなこんな感じなの?
だったら揃えるんだけど。

257 :252:2009/04/02(木) 00:09:54 ID:???.net
幻惑が好みかぁ、だったら名曲セレクションパスして、素直にクリシェ
買ったほうがいいと思うな。

258 :昔の名無しで出ています:2009/04/02(木) 15:00:20 ID:???.net
>>252>>256
全部じゃないよ。
2、7、8、11はオリジナルアルバムからの選曲だし、12もおそらく8と同じくソニーからのセルフカバー集からのものかも。

他もほとんどが様々なオムニバス盤に提供されたものだけど、
それらを一気に聴けるので便利なアルバムだね。
新曲もあるし。

前のベストの時にどこかで、今回(前のベスト)はいわゆる
表のベストだから、次回裏ベスト的なものを出したいって
いうような事を言ってたが、まさに今回(今月出るベスト)のが
そうなのかな?

259 :昔の名無しで出ています:2009/04/02(木) 19:52:33 ID:???.net
うーんどうしよ、そろそろ全曲新作で出してほしいなあ・・・
でもカバー曲のために買おうかな、どうしよ

ところでsnowってCMで使われてたんだ、うちテレビないから全然知らなかったよ
noteに入ってるやつだよね

260 :昔の名無しで出ています:2009/04/03(金) 06:12:15 ID:???.net
「コパン」「Comin' Soon」「アフリカ動物パズル」
「A SLICE OF LIFE」「PURISSIMA」「NEW MOON」

ミディ音源のリマスターCDマダ?

261 :昔の名無しで出ています:2009/04/03(金) 06:12:15 ID:???.net
「コパン」「Comin' Soon」「アフリカ動物パズル」
「A SLICE OF LIFE」「PURISSIMA」「NEW MOON」

ミディ音源のリマスターCDマダ?

262 :昔の名無しで出ています:2009/04/03(金) 11:27:16 ID:???.net
誰が聞いたか知らないが、ミディが再発をしない方針なんだ、と
どっかの過去スレで読んだ事があるよ。
廃盤にはしてないみたいだけど、店頭にあまり並んでないよね。

大貫さんに関しては矢野さんや坂本さんみたいに
アルバム未収録音源がまとめきれてないので、
ボーナストラック付きで出して欲しいが難しそうだね。

263 :昔の名無しで出ています:2009/04/03(金) 18:34:41 ID:???.net
>>257
クリシェね、
ありがとう。
買ってきまっす。

ちなみに、紙ジャケ(売り切れ)と、その後にでたプラケースのが
あるみたいなんだけど、両方とも中身は同じ?
リマスターの具合とか。

264 :昔の名無しで出ています:2009/04/04(土) 01:19:10 ID:???.net
>>262
確かに教授の「音楽図鑑」「エスペラント」「未来派野郎」
「メディア・バーン・ライヴ」もリマスタ出てないね。





犯罪レベルだろ。>ミディw

265 :昔の名無しで出ています:2009/04/04(土) 11:21:01 ID:???.net
>>263
それらは同一の2006年リマスター音源だよ。

>>264
教授のは93年にミディ音源をまとめたボックスが出てたが、
それには確かリマスターと書いてあった。
記憶が正しければ、今売ってるミディのアルバム
(バラ売りの)はそれと同じ時期に出ていたはずだが、
リマスターされてないよね(こちらは表記がない)。
だが聴いた感じでは未来派野郎はされてる気がしないでもない。
やけに音がいいような。

矢野顕子も教授と同じ時期にミディのボックスが出てた。
これは持ってるがリマスター表記あるよ。


266 :昔の名無しで出ています:2009/04/04(土) 22:46:25 ID:6f1oUA+G.net
今更だけど2006リマスターのアヴァンチュール紙ジャケってマスタリング失敗してるよね?
ブリーカストリートの青春で歌が始まってしばらくしてから
右のチャンネルが小さくなってゆき、突然元に戻る。
あの曲だけかな、他におかしい箇所知ってる方いますか??

プラケースにしてから直したかどうかはわからないけど、
たぶん直してないだろうな・・・

267 :昔の名無しで出ています:2009/04/04(土) 23:52:59 ID:???.net
ホントですか、そりゃやばいな。
最近聴き込んでなかったので、元からそうだったんじゃ
ないの?と失礼ながら疑ったんですが、所有している
99年リマスター盤で同曲を聴いてみたらそんな事はないですね。
余裕が出来たらそのうち全部買い換えようと思ってたけど、
そんな致命的なミスがあるなら、ボーナストラック目当てで
ロマンティークだけにしようかな。

268 :昔の名無しで出ています:2009/04/05(日) 00:13:02 ID:???.net
右チャンネルといってもすべてではなくて、ある帯域だけなんですよ。
だからスピーカーから聴いた場合は部屋の伝達特性も相まって注意しないとわからないかもしれませんが、
ヘッドフォンなんかで直に音聴いちゃうと明らかにおかしいのがわかると思います。
まさかそんなことはないと思うけどEQのフェーダーに何かがつかえてやべぇって慌てて戻した感じでしょうか。
私もあわてて99リマスター買いましたよ。

269 :昔の名無しで出ています:2009/04/05(日) 00:13:13 ID:???.net
芸スポのたー坊スレ結構伸びててなんか嬉しい

270 :昔の名無しで出ています:2009/04/05(日) 00:33:46 ID:???.net
>>247
03, 04, 05, 06, 09, 10, 14, 15, 16 は
大貫妙子のアルバムには入っていないんです。
大体はサントラとかオムニバスアルバムに入ってるので、
聴きたければ1曲のためにわざわざそれらを買うなり借りるなりしなければならない。
ただし、06, 09, 14はネットで1曲単位で購入できますけどね。

12, 13は初めてそう表記されるバージョンですが、
どちらも大貫妙子のアルバムからではないかと思います。
13は千住明のアルバムに入ってるやつより長いのでロングバージョン??
実際今回初蔵出しのロングバージョンなら嬉しいですが。

271 :昔の名無しで出ています:2009/04/05(日) 00:53:46 ID:???.net
懐かしい未来ってタイトルがいいですよね

272 :昔の名無しで出ています:2009/04/05(日) 03:31:29 ID:???.net
さっきチェックしたけど、MIDI時代の作品はAmazon、タワレコ、HMV、ど〜こにも置いてないんだよなあ〜
MIDIはとっとと再発する義務があると思うんだけどw

273 :昔の名無しで出ています:2009/04/05(日) 13:02:46 ID:???.net
でも店頭にはたまにComin' Soonなんか置いてたりする。

てかMIDIて未だにホームページすらないよな。
近年でもサニーデイサービスやゆらゆら帝国や
ハンバートハンバートを抱えてるいい会社だと思うん
だけど、何か閉塞的だよな。

274 :昔の名無しで出ています:2009/04/07(火) 10:03:26 ID:???.net
>>266
本当ですね。音が変です。
よく気付かれましたね。

それにしても残念なことですね。
大貫さん本人も気付いていないのでは?

275 :昔の名無しで出ています:2009/04/07(火) 13:14:52 ID:???.net
こういうミスがあるのにレコード会社側から未だに
何も通達が来ないのは、リマスター担当が確認作業を
怠っているのか(仕上がったのを聴いてすらいない)、
気付いていたが「この程度ならまぁいいや」的やっつけ仕事なのか、
普通に気付いてないのか…。

洋楽の再発モノ(輸入盤)で音飛びや音ブレしたものを
掴まされることは結構あるけど、日本はその辺に関しては
しっかりしてると思ってたから何か心配だわ。
大貫さんのは良心的な価格だと思うけど、最近再発ものは
総じて高いのに、不良品つかまされたくないし…。


276 :昔の名無しで出ています:2009/04/07(火) 13:36:32 ID:fFgtox6v.net
ユーミンブランドとかも曲の最後が切れてたりするからな

277 :昔の名無しで出ています:2009/04/07(火) 16:46:24 ID:???.net
>>276
それって現行のCD?
旧アルファ盤?

278 :昔の名無しで出ています:2009/04/07(火) 20:06:47 ID:???.net
低予算でやってるんだと思うし、
ある程度は仕方ないかなって気はするよね。
それよりリマスターで再発してくれたことの方が個人的には嬉しい。

279 :昔の名無しで出ています:2009/04/07(火) 22:53:24 ID:???.net
実はカタログすべてチェックするというのは案外難しいことなんじゃないでしょうか。
大貫さんですら今回のリマスターはすべて自分がチェックしたと言いきっておられましたがこれですから。
このスレの上のほうでも「さすが中里さん」という書き込みがありましたし。
今回のミス?はたまたま見つかっただけでこれまでのリマスターも気づかないだけで何かしらミスはあったかもしれない。
気づかないほうが手放しに楽しめたのかもしれませんね。

確認した以上はレコード会社に知らせてみようと思います。
他にもなんとかしてほしいとか今後は気を付けてほしいと思われる方がいらっしゃったら、
レコード会社に進言すべきだと思います。

280 :昔の名無しで出ています:2009/04/08(水) 01:20:50 ID:???.net
なんとかして欲しいは無理だと思う…
というか、それが原因で今後リマスタ再発が出なくなったら困るし、
これからは気をつけて下さいくらいが妥当かもしれないね。

281 :昔の名無しで出ています:2009/04/08(水) 08:56:18 ID:???.net
いや、はっきりクレームして原因を訊くべきだろう。
当然返品交換商品。

282 :昔の名無しで出ています:2009/04/08(水) 09:56:30 ID:???.net
ビートルズがついにリマスター。

そういえばビートルズのキャピトルBOXでさえミスがあったよね。

283 :昔の名無しで出ています:2009/04/08(水) 13:44:33 ID:???.net
BMG逃げてええええ

284 :昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 00:46:29 ID:???.net
よし、BMGにメールしてみます。
それから他にも似たようなミスがないか有志で調べてみませんか?

285 :昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 12:39:13 ID:???.net
うんいいけど、ヘッドフォンで真剣に聴かないとなあ。

286 :昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 12:46:26 ID:???.net
>>284
BMGにメールしてかんばしくなかったら
大貫さん本人にメールするのも手かと。
今までなら、欠陥に気付かず売っていた事で、回収交換で
済むだろうけど、これからも欠陥しっていて売り続けるのは
企業としてありえないからね。

287 :昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 13:25:13 ID:???.net
少なくとも、教授はやったからな。

2009/01/16
HASYMO「HAS/YMO」DVDご購入者さまへお詫びと商品交換のお知らせ
http://www.commmonsmart.com/?Command=Information&news=3

288 :昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 21:48:12 ID:???.net
ババアはもう引退したんじゃねえのかよ

289 :昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 20:59:05 ID:???.net
統一感のないアルバム作りが駄目だと思います
何度も大貫エェ・・を味わった人も多いかと思う

290 :昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 21:08:00 ID:???.net
イヤなら聴かなきゃ良いだろ?

お前も、お前も、何が楽しくて生きているんだ?

291 :昔の名無しで出ています:2009/04/14(火) 21:23:27 ID:???.net
アンチは放置しましょう。

292 :昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 09:54:47 ID:???.net
アルバム買ってるんだから安置じゃねーだろ

293 :昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 23:01:25 ID:???.net
統一感のないアルバムって何かあったっけ・・・


294 :昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 23:57:11 ID:???.net
ミニアルバムとかインストルメンタル入れてたり、ベストもどれがいいのかさっぱり分からんだろ

295 :昔の名無しで出ています:2009/04/21(火) 23:41:57 ID:???.net
クリシェでさえ統一感あるかって聞かれると無いとしか。。

296 :昔の名無しで出ています:2009/04/23(木) 21:57:53 ID:???.net
その辺りはまだいいが、
GRAY SKIESがグチャグチャなんだけどw

297 :昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 20:12:53 ID:???.net
4月28日にレギュラー放送の第1回があります。
テーマ曲の「懐かしい未来」は「SAVE THE FUTURE」のテーマ曲として
alanさんのために書き下ろした曲を本人が歌っているようですが…
1回目のゲストは山下達郎さん。初回放送に限り生放送のようです。
ttp://www.nhk.or.jp/n-mirai/

298 :昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 21:39:42 ID:???.net
生放送って、達郎に失言してくれ、ってお願いしているようなもんだね。

299 :昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 21:41:19 ID:???.net
ゴールデンウィークに六本木でフリーライブがありますよ

300 :昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 07:13:13 ID:???.net
>>299
情報源もとむ

301 :昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 07:38:27 ID:???.net
http://www.tokyomaps.jp/
これです

302 :昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 08:12:38 ID:???.net
横からd

303 :昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 12:26:19 ID:???.net
先日22日に、perfumeのDVDを買いにタワレコに行ったら、
なんと!今まで必死に探しても見つからず、存在してないと思ってた、
大貫妙子さんの全盛期のアルバムのCDがあった…感激しました。
その日は予算が無く、クリシェしか買えなかったけど…。
昔私は、大半ミュージックテープ買ってたから今はもう無くて、
ネットでしか聞けない状態だったので嬉しいです。
ボチボチ収拾し直します。
音が今イチなのが残念ですけど。

304 :昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 13:29:37 ID:???.net
それ、各種リマスターされたのが最近出たよ。
リマスターの方を買ったほうがいいよ。

305 :昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 15:07:22 ID:???.net
>>304
そうなんだぁ…。
全部置かれてないと見比べられないし、分らないなぁ…。
どうやって確認したら良いでしょうか??

306 :昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 15:10:18 ID:???.net
私も欲しい。

307 :昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 15:20:36 ID:???.net
えっと、
CD帯?に書いてある、ミニヨンからカイエまで、カイエはDVDも。
各種 2008.1.23 発売って書いてあって、品番がその中の1つみたいだから、
もしかしたら、今回買ったのがリマスターのなのかな…?
去年、別の店に聞いたら、存在しない風に冷たくあしらわれたのにw

308 :昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 18:57:39 ID:???.net
>>307
紙ジャケだった?
紙ジャケだったら間違いなくリマスタ。
もしくはブックレットのクレジットに
リマスタリング 中里正男っていうのと、
大貫さんの曲解説が載ってれば、リマスターだよ。

でも、リマスタの音質はここでも賛否両論あったから、
あんまり気にしなくてもいいかも…

309 :昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 20:27:55 ID:???.net
>>308
あ、リマスタリング中里正男で、大貫さんの曲解説が載ってる!
良かった〜、確認で来ました。どうもありがとう♪(*^o^*)ノ
音は、仕方ないよね…。なんかレコードからだと、外側と内側では
音質が違うらしくて、それをCDにすると違い出るらしい。
リマスタリングってのが今イチどうやるのか良く知らなくて…。
ただ、うちの今のコンポは安物だから、どうせ音が悪いしw
まぁ、曲が手元に帰って来ただけでも幸せですので十分です。
コンプ目指して稼がなきゃですw ありがとうございました。。

310 :昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 20:41:01 ID:???.net
私、16歳くらいの頃から大貫妙子さんの曲が大好きで、
でも他にファンが周囲にいなくて、ここへ来て初めて
語り合えて嬉しいです。私の宝物。きっと一生私の一番かも…。

311 :昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 21:13:13 ID:???.net
良かったね。
最近のブックルドレイルとかその辺りの
アコースティックアルバムも良いよ〜。

312 :昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 22:41:09 ID:???.net
おークマとラジオなんだ。
昔の同棲の話とかあるかなーアブさんとちょっとした三角関係だったと思うけど

313 :昔の名無しで出ています:2009/04/26(日) 21:44:27 ID:???.net
>>311
アコースティックかぁ〜その辺も聴いてみたいなぁ。。
この間、珍しくamラジオで大貫妙子さん流れてて、新しめの曲。
意外に良くて嬉しくなった。まだまだ健在でいて欲しいです。

314 :昔の名無しで出ています:2009/04/27(月) 01:11:46 ID:???.net
ARABAKI行って来ました。
野外で「ピーターラビットと私」が聴けた〜^^

315 :昔の名無しで出ています:2009/04/27(月) 01:28:50 ID:???.net
>>313
中期、というかmidi時代の
ニュームーンとか、プリッシマあたりも良いよ。
ブックオフとかで中古で良く安く出てるから、
探してみるといいかも。

316 :昔の名無しで出ています:2009/04/27(月) 15:26:39 ID:5UuZFont.net
大貫妙子さんや高橋幸宏さん、細野晴臣さんみたいな人達の年収はいくらぐらいでしょうか?
印税なんて微々たるものだろうし、コンサートやるにしても小さい箱で小規模・・・やっぱりサイドビジネスとかやってるんですかね?

317 :昔の名無しで出ています:2009/04/28(火) 00:08:36 ID:e5HO11CP.net
所属事務所からの給料じゃないですか?
ロクに働いていない高等遊民二人(大貫・達郎)に環境云々言われてもなぁ…
ラジオ聞かんかったな。

318 :昔の名無しで出ています:2009/04/28(火) 00:09:32 ID:e5HO11CP.net
PS 大貫さんの歌は毎日聞かせて貰ってるけどさ。

319 :昔の名無しで出ています:2009/04/28(火) 23:01:55 ID:LbvGILzU.net
ラジオあげ

320 :昔の名無しで出ています:2009/04/29(水) 09:49:07 ID:ICOTkCjc.net
んで、昨夜生放送があったのに感想はなし?

>>245のアルバムは確か今日発売。

321 :昔の名無しで出ています:2009/04/29(水) 11:09:21 ID:ju3B63vY.net
畠山美由紀のブログに荒吐ロックフェスでの大貫さんのステージのことが書かれてた。

322 :ヾ(^▽^)ノ:2009/04/29(水) 23:03:39 ID:p7duiStS.net
見に行きたかったなぁ

323 :昔の名無しで出ています:2009/04/30(木) 02:22:39 ID:SJplA4Gs.net
中国人歌手alan(21)が29日、都内で映画
「レッドクリフPart2−未来への最終決戦−」(ジョン・ウー監督)の
ヒット御礼記念イベントに参加した。

9枚目のシングルでこの映画の主題歌「久遠の河」が、20日付
オリコン週間チャート3位と、中国人初の快挙を達成。
舞台あいさつで熱唱し、拍手を浴びた。
「これからもいろんなことに挑戦したい。歌も作曲もモデルも頑張ります」。
司会から「機会があったら映画とかドラマも?」と振られると
「まだ先です。カメラを見ると恥ずかしい」と照れていた。

↑大貫さんが懐かしい未来を提供したって去年のラジオで言ってたアランとかいうのはこの支那人のことか?

324 :昔の名無しで出ています:2009/05/01(金) 00:34:14 ID:???.net
パレット聴いてます。
はじめて聴く曲が何曲かあるけど、てっきりワンファインデイからの収録だと思ってた
ヴォヤージュが歌詞が追加されたほんとのロングヴァージョンで嬉しいです。
演奏を聴くと新録ではなくワンファインデイの時にこのロングヴァージョンも作ってたように思いますがどうなんでしょう。。

325 :昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 17:41:59 ID:sUqeQW+A.net
NHKFM1日みんなのうたざんまいで今からメトロポリタン流れるが
その告知したとたんに実況おお盛り上がり!

326 :昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 19:00:17 ID:???.net
恥ずかしながらメトロポリタンミュージアムを
ター坊がうたっていることを今日はじめて知りました
映像は怖いですが名曲ですよね

327 :昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 13:44:57 ID:???.net
>>326
その映像は何処にあるんですか?YouTube??

328 :昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 13:46:37 ID:???.net
嗚呼、メトロポリタンを歌っているのが誰か初めて分かって恥ずかしい、という意味か。
恥ずかしそうに歌っているの意かと思った。

329 :昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 13:53:25 ID:???.net
恥ずかしながらメトロポリタン歌うター坊にもえーw

330 :昔の名無しで出ています:2009/05/04(月) 08:15:54 ID:NLGX3WDW.net
失礼します
ちょっとテスト

331 :昔の名無しで出ています:2009/05/04(月) 09:05:22 ID:???.net
jwaveで特番始まりました

332 :昔の名無しで出ています:2009/05/04(月) 22:45:08 ID:???.net
教授来てたのかよ

333 :昔の名無しで出ています:2009/05/04(月) 23:27:37 ID:sU6A5YQM.net
今日のライブ、六本木の野外ステージで聴く「都会」は格別なものがありました。
リハーサル中に歌っていた「美しい人よ」が、本番で歌われなかったのはちょっぴり残念でしたが。
時間が押してたのかな?

334 :昔の名無しで出ています:2009/05/04(月) 23:56:58 ID:t6uQmxHi.net
美しい人よは最初からリハーサル用だったのではないでしょうか
本番でやらずにリハーサルだけでやる曲ってミュージシャンには結構あるとか聞いたような…

同じく都会すごく良かったです…ステージ周辺の音が雑音としてでなくなんだか上手く曲と調和して本当に都会的な演奏でした!
私のフランソワーズや懐かしい未来も静かな曲なのに野外の音の中で美しさが際立っててもう思わず溜息…です!
あとスカートを風に揺らしながら歌う姿が美しかったですw とにかく今日は本当にいいステージでした!


335 :昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 00:17:12 ID:lW7Y2rnZ.net
>>334
333です。1時間並ぶのはしんどかったですが、行った甲斐がありましたね。
帰ってからエアチェック(死語?)したものを聴きました。
懐かしい未来が入っていませんでしたが、大貫さんのライブ音源は希少なので保存版にします。
「美しい人よ」は音合わせ用に歌っていたのですね。
それでも聴けてよかった。

336 :昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 14:23:32 ID:???.net
ンギモッヂイイコンサートだったようですね。羨ましい・・・(´Д`)

337 :昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 22:33:32 ID:???.net
アブ(坂本氏)
クマ(山下氏)
と来て次のゲストは!
予想しましょうよ皆さん^−^

矢野顕子さんとかベタですか?

http://www.nhk.or.jp/n-mirai/index.html

338 :昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 06:40:27 ID:???.net
細野さんとかじゃないか。


339 :昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 11:45:42 ID:???.net
なるほど、細野さんかぁ〜 作品集も出たし可能性高いですねー。
あの時代、ナイアガラとティンパン関係の方はぽつぽつ出そうですね。


大瀧氏はありえるのか!

340 :昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 12:55:26 ID:???.net
環境に関わる人とも言ってたから学者もあるかもしれません
あと佐野さんに来てくださいね、と言ったあと「もちろん」と答えていたので社交辞令じゃなきゃいつか来るかもw

341 :昔の名無しで出ています:2009/05/07(木) 09:34:21 ID:???.net
番組的にそうかもしれないけど、音楽家なんだからあくまで音楽の世界からにして欲しい。


342 :昔の名無しで出ています:2009/05/07(木) 20:25:04 ID:???.net
見に行きたい。

343 :昔の名無しで出ています:2009/05/10(日) 16:52:37 ID:???.net
ター坊はものすごい追っかけもいたし、音楽仲間からもとてももててたみたいだけど
なんで結婚しなかったんだろう。

ユー○ンがしてるのに・・・

344 :昔の名無しで出ています:2009/05/13(水) 01:10:58 ID:pxuztymI.net
自分が一番好きだからだよ。

今は、環境について憂える自分自身が一番お好きなのでせふ。地球よりも。

345 :昔の名無しで出ています:2009/05/14(木) 00:19:10 ID:???.net
大貫さんの若い頃をご存知の方にお聞きしたいんですけど、大貫さんはキャラとして、今で言う不思議系だったんですか?
それとも清楚系?教えてくだしあ(´Д`)

346 :昔の名無しで出ています:2009/05/15(金) 01:34:39 ID:???.net
>>345
何を勘違いしたらそんな質問が。。ター坊はがらっぱちな女だぞ。
がらっぱちが言いすぎならおきゃんな娘だな。
最近の彼女は知らないけど、そんなイメージなのか?

347 :昔の名無しで出ています:2009/05/15(金) 17:50:10 ID:zz+WboyK.net
そういえば「じゃじゃ馬娘」は、大貫さん自身をモデルに作った歌じゃなかった?

348 :346:2009/05/15(金) 17:51:55 ID:hOcNrCO8.net
去年からのラジオでしか話してるとこ聴いたこと無いからそんな感じだ。
ガサツだとかウルセエとかいう感じは全くないぞ。物静かな変わったオバサンという印象だ。
昔は違ったのか?教えてくれ

349 :↑は346じゃなくて345:2009/05/15(金) 17:53:01 ID:hOcNrCO8.net
です。間違えました。

350 :昔の名無しで出ています:2009/05/15(金) 19:18:11 ID:???.net
ラジオやコンサートのMC聞いて、曲の声から連想してた感じと
全然違う!ってのが往年のファンの大貫さんに対するイメージ

違うかな?


351 :昔の名無しで出ています:2009/05/17(日) 11:03:13 ID:qXj90aKw.net
20数年前のライブでMCがヘタだったのはよく覚えている。

352 :昔の名無しで出ています:2009/05/22(金) 07:50:36 ID:???.net
三國 清三・・・

残念

353 :昔の名無しで出ています:2009/05/24(日) 07:37:27 ID:???.net
名盤を毎日一枚ずつ語るスレ Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1242138908/

今日の22時まで「シュガーベイブ/ソングス」

354 :昔の名無しで出ています:2009/05/26(火) 23:00:37 ID:???.net
放送開始age

355 :昔の名無しで出ています:2009/05/26(火) 23:01:51 ID:O6b1dfrO.net
sageちゃった…


356 :昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 23:28:12 ID:f6BQkZua.net
さっきNHKでツレがうつになりましてってドラマやってたけど、
エンディングが「Tema Purissima」だった。
ドラマもよかったし好きな曲だったので、結構感動した。
来週と再来週の計3回あるらしい。

357 :昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 23:54:55 ID:???.net
そこは「ツレちゃんのゆううつ」だろうに!

358 :昔の名無しで出ています:2009/06/03(水) 01:02:34 ID:QVLpZr+I.net
本当の真水は澄み切り過ぎていて生物は棲めないと言うけれど、
大貫さんの音楽もピュアな故に、リスナー側に要求するものが高いような気がする
美しいがゆえに心をナイフで切り裂かれているような気までする
最上級に褒めてんだけど

359 :昔の名無しで出ています:2009/06/03(水) 01:20:27 ID:???.net
どこかに5月のJ-Waveライブの音源おちてませんか?

360 :昔の名無しで出ています:2009/06/03(水) 01:39:50 ID:???.net
>>359
俺も録音忘れたんだよな〜

立夫のブラシがエロかったw

361 :昔の名無しで出ています:2009/06/06(土) 20:44:03 ID:???.net
5月のライブで最後にやった懐かしい未来がかなり良かったのにラジオじゃ切れてるんだよね

362 :昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 19:30:04 ID:???.net
うpなしかw

363 :大坊恥:2009/06/30(火) 01:16:21 ID:ZtZXRhlQ.net
もっと自分を売らなきゃだめだよ大貫さん

364 :昔の名無しで出ています:2009/06/30(火) 18:38:30 ID:???.net
ゲスト 養老孟司
2009年6月30日(火)夜11時〜

もう一ヶ月経ちました、てなことで今日もラジオの日です

365 :昔の名無しで出ています:2009/07/04(土) 19:46:29 ID:xImcjko1.net
渋谷陽一「ロックは語れない」新潮文庫


渋谷 当時の話をいろいろ聞いたんだけど、あの加部ってすごかったらしいね。
地方のテレビに出たんだって。例によってインタビューで、「君ら不良なんだって、横浜で」とかなんとかくだらないことを聞き始めた。
そうしたら突如加部がふいっとどこかへ行っちゃって、どうしたのかと思ったら楽屋からナイフを持って走ってきた。
てめえら気にくわねぇ、ぶっ○してやる、って言って(笑)

大貫 かっこいい!きゃー、素敵!あのころ横浜が一番こわかったんじゃない?一番かっこよかったし。
だって、品川ナンバーで横浜走れなかった時代でしょ、東京の田舎もんがこんなとこ来るなって言われて。

366 :昔の名無しで出ています:2009/07/05(日) 01:17:13 ID:???.net
確かにカッコいい
ロックだね
今のミュージシャンなんてみんな業界にべったりの良い子ちゃんばかりだもんな

367 :昔の名無しで出ています:2009/07/05(日) 01:41:10 ID:???.net
今年はピュア・アコースティックライブやらないのかな

368 :昔の名無しで出ています:2009/07/05(日) 04:56:38 ID:???.net
ラジオで年末にライブがとかいってた記憶が

369 :昔の名無しで出ています:2009/07/05(日) 21:52:07 ID:???.net
11月にライブあるみたいですよ、e+に載ってました

370 :昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 05:10:30 ID:???.net
11月1日ですか。
それにしてもアルバム出さないんですかねえ。
新曲中心のオリジナルアルバムは2005年のワンファインデイだから
もう4年以上は経過してるわけですが。

371 :昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 22:13:02 ID:???.net
今回で最後なのかあ
何か新しいことを始めるのかな

372 :昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 10:10:42 ID:???.net
金がかかりすぎてできないとかでは?

373 :昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 11:39:40 ID:???.net
再放送があっても毎回聞き逃してる私w

374 :昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 23:06:02 ID:Sn+amdmk.net
>>362
1曲だけうpされてるよ。
ようつべで「大貫妙子 都会 LIVE 2009」を検索汁

375 :昔の名無しで出ています:2009/07/08(水) 09:55:34 ID:???.net
しら

376 :昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 17:18:11 ID:sn1lI9Re.net
  ,,,
 '"__"';,
 Y'_、,_;
   _3ノ  ウィヒ!

377 :昔の名無しで出ています:2009/07/26(日) 17:30:43 ID:???.net
妙子様がこないだラジオで好きと言っていた養老先生語録「どん底までいったら、掘れ」というやつ。今、清原のサッポロ発泡酒のCMで使われてますね〜

378 :昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 11:06:23 ID:???.net
カイエのDVD出てたのか。LD持ってるから別に要らんけど。

379 :昔の名無しで出ています:2009/07/27(月) 12:50:43 ID:???.net
アフリカ動物パズルのビデオが宝物でっす。

380 :昔の名無しで出ています:2009/07/29(水) 02:44:14 ID:???.net
  ,,,
 '"__"';,
 Y'_、,_;
   _3ノ  2人〜は夜を 駆け〜抜けてく♪

381 :オズマノスミタダ:2009/08/04(火) 04:53:34 ID:p3J951Y+.net
大貫さんのピュアな歌声
好きでした。
ある時、ラジオ深夜便で
マツシマウタコ(昭和初期?)
の曲(タイトル忘れた)が
流れてきて、これが
「美しい人よ」のメロディと
全く同じ。で、コリン星大爆発!!!
以来軽蔑しています。
迷曲?も素直に聴くことが
出来なくなりましたとさ。

382 :昔の名無しで出ています:2009/08/04(火) 08:17:26 ID:???.net
サンチェス・ホセ・パディラ作曲のじゃないのか・・・

383 :昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 18:21:47 ID:???.net
美しい人よ
(作詞:LOPEZ EDUARDD MONTESINOS、日本語詞:大貫妙子、
作曲:SENCHEZ JOSE PADILLA、編曲:朝川朋之、
JR東日本「その先の日本へ」CM)

384 :昔の名無しで出ています:2009/08/05(水) 23:13:33 ID:???.net
>>381
何か言えよ

385 :オズマノスミタダ:2009/08/06(木) 06:56:23 ID:MFfHn1zQ.net
ユーチューブ検索して
やっとでてきました。

1934年 川畑文子「花売娘」
チャップリンの映画「街の灯」に使用
原題は「lavioletera]
作曲は jose podilla sanchez
となっておりました。
大きな思い込みと
大きな勘違いでした


386 :昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 08:39:13 ID:???.net
LA VIOLETERA Raquel Meller
http://www.youtube.com/watch?v=q71Q5EMyQzk&feature=related

387 :昔の名無しで出ています:2009/08/06(木) 11:45:56 ID:???.net
>>385
よし

388 ::2009/08/07(金) 00:25:26 ID:???.net
うざw

389 :昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 08:04:32 ID:???.net
よしうざ

390 :昔の名無しで出ています:2009/08/07(金) 19:33:23 ID:???.net
普通、全く同じならカバーって思うよな

391 :オズマノスミタダ:2009/08/08(土) 09:08:52 ID:8SmM3Lmh.net
のり姐さん祭りで忙しいので、
失礼します。

392 :昔の名無しで出ています:2009/08/12(水) 00:24:58 ID:yoRsYMnj.net
20年くらい前のアルバムの曲だと思うんだけど、
どれに入ってる何ていう曲か思い出せない・・・。
歌詞はこんな感じだけどちょっとあやふや・・・

「読みかけの本を取り、バスにお湯を入れる〜」
「まるで気ままそうに生きている振りよ」?
「降り出した雨の中をかけてく黄昏」??

わかった方、よかったら教えてください〜。


393 :昔の名無しで出います:2009/08/22(土) 12:02:47 ID:6yvDQTbw.net
85`「コパン」、しあわせな男達へ、。

394 :昔の名無しで出ています:2009/08/23(日) 19:07:46 ID:???.net
近所の古本屋にて盤面少しキズあり
1050円でアトラクシオン売ってるんだけども
買った方がいいでしょうか
Lucyもensambleも大好きなんですが

395 :392:2009/08/24(月) 21:53:48 ID:???.net
>>393
ありがとうございました!
この頃のアルバムってあまり持ってなくて、
坂本さんのサウンドストリートからエアチェックしたものとかを
一生懸命聴いてたんでした。
コパン、さっそく探してみます!

396 :昔の名無しで出ています:2009/08/25(火) 18:21:54 ID:X4wMdrkk.net
今日ラジオage

397 :昔の名無しで出ています:2009/08/25(火) 18:37:20 ID:???.net
>>396
あー、今晩だ!
わすれるところだった。2時間特番ね。
7月にやらなかったからその代わりに2時間w

398 :昔の名無しで出ています:2009/08/28(金) 00:52:49 ID:???.net
>>394
アトラクシオンは四季を聴くだけでも価値があると思う。

399 :昔の名無しで出ています:2009/08/28(金) 19:45:12 ID:???.net
風の旅人もいいよ

400 :昔の名無しで出ています:2009/09/02(水) 21:12:59 ID:FY1Eytcs.net
大貫さんのお父さんって元特攻隊員だったんですね
全然知りませんでした、本が出てるみたいなので読んでみようかと思います


401 :昔の名無しで出ています:2009/09/02(水) 23:13:38 ID:???.net
>>398
ありがとうございます
先日にCD手に入れてじっくり聴いてます
この時期に聴くと味わい深い曲ですね

402 :昔の名無しで出ています:2009/09/06(日) 00:45:53 ID:???.net
中学生の頃
まわりにター坊聴いてるやつなんていなくて
電車乗って数十キロ離れた街まで一人でコンサート観に行ったっけ
あれから30年近く経つが
ミニヨンはいまだにヘビーローテーション
あの頃なけなしの小遣いで買ったLPはもう手元にないけどさ

403 :昔の名無しで出ています:2009/09/06(日) 20:51:27 ID:???.net
今日チケット発売日でしたが、みなさん席はどうでしたか。
私はEプラスで買いましたが、いまいち・・・でした。
前方中央席を買えた人って、どこで買ったのでしょうか、、、
よかったら教えて下さい。

404 :昔の名無しで出ています:2009/09/07(月) 19:27:51 ID:???.net
JCBホールは狭いからどこでもよく見えると思うけど。
前方中央なんて関係者ばっかじゃないの?

405 :昔の名無しで出ています:2009/09/07(月) 20:17:53 ID:???.net
発券明日からだけどもう席わかったの?

今日買ったけど、一階の後ろなら上の階の前の方がいいな
JCBホールはいいホールだと聞いてます、いくのは初めてなので楽しみ

406 :昔の名無しで出ています:2009/09/07(月) 22:10:24 ID:???.net
ええ、あそこは第一バルコニーの方が良い席扱いされてると思いますよ。

407 :昔の名無しで出ています:2009/09/08(火) 09:48:44 ID:???.net
JCBは行ったことないけど見取り図みると
ビルボード東京に近い感じがするね。
JCBの第一バルコニー真正面の一列目はビルボード東京で
いえば一番料金高い指定席でアリーナは自由席みたいな感じ。


408 :昔の名無しで出ています:2009/09/08(火) 13:18:22 ID:???.net
アンコール前にプレゼント攻勢する人たちは
アリーナじゃないと都合悪いんじゃない?
ってゆうかぶっちゃけ、他の観客からしたらあれ迷惑だと思うw

409 :昔の名無しで出ています:2009/09/08(火) 18:55:25 ID:???.net
前JCBに行った時
アリーナはスタンディングだったけど、今回は椅子席ですよね。
傾斜はつくのか、それともフラットなのか・・・・。
多分フラットですよね。12列目だったけど、ちょっと遠いのかな・・・・。

410 :昔の名無しで出ています:2009/09/13(日) 13:55:04 ID:???.net
今日みたく天気のいい穏やかな午後には風の道がよく合う…

411 :昔の名無しで出ています:2009/09/15(火) 04:30:44 ID:???.net
東京日和のピアノソロのやつって坂本が弾いてるの? レザパネ?

412 :昔の名無しで出ています:2009/09/18(金) 21:35:45 ID:???.net
「風の旅人」が大好きなのですが、どのCDに入っているのでしょうか?

413 :昔の名無しで出ています:2009/09/18(金) 21:41:33 ID:???.net
アトラクシオンですよ

414 :昔の名無しで出ています:2009/09/18(金) 21:49:44 ID:???.net
>>413
早い!
ありがとうございました。

415 :昔の名無しで出ています:2009/09/20(日) 20:23:18 ID:r5yXxwuH.net
すみません、歌詞に
♪突然鳴り出す 目覚まし時計 〜
が入っている曲のタイトルは何でしょうか?
検索しても出てこないのでどなたかよろしくお願いします。。。

416 :昔の名無しで出ています:2009/09/21(月) 15:10:50 ID:???.net
達郎が出た懐かしい未来ではどんなことを話したんですか?

417 :昔の名無しで出ています:2009/09/22(火) 23:31:01 ID:???.net
次回は熊川さんかぁー。
29日。

418 :昔の名無しで出ています:2009/09/29(火) 20:14:44 ID:RDlv2j9c.net
本日ラジオage

419 :昔の名無しで出ています:2009/10/03(土) 01:34:26 ID:???.net
ター坊が君は天然色をカバーってのは、ちと無理があるような

ttp://www.cdjournal.com/main/news/-/26416

420 :昔の名無しで出ています:2009/10/03(土) 01:55:07 ID:???.net
既出かもしれないが、大貫妙子ってジェーン・バーキンを意識してるのかな?
バーキンのベスト盤聴いてて思った

421 :昔の名無しで出ています:2009/10/03(土) 01:55:48 ID:???.net
追記
声自体も似てるよね

422 :昔の名無しで出ています:2009/10/03(土) 16:39:27 ID:???.net
Ryuichi Sakamoto
Playing the Piano
featuring
Taeko Onuki


今春日本でおこなわれたピアノ2台によるピアノソロツアー24公演、
さらに今秋〜冬にかけて実施されるヨーロッパでの28公演を経て
2009年の最後を締めくくるピアノ・ソロライブは
盟友の大貫妙子をゲストに迎えてお送りします。
ご期待ください。


<公演日程>

12月19日(土)大阪・イオン化粧品 シアターBRAVA!(18:00/18:30)
12月20日(日)大阪・イオン化粧品 シアターBRAVA!(15:30/16:00)
12月22日(火)横浜みなとみらいホール(18:30/19:00)
12月23日(水・祝)東京・日比谷公会堂(17:00/17:30)     
12月25日(金)東京国際フォーラム・ホールC(18:30/19:00)
12月26日(土)東京国際フォーラム・ホールC(17:30/18:00)
12月27日(日)東京国際フォーラム・ホールC(15:30/16:00)

423 :昔の名無しで出ています:2009/10/03(土) 17:52:15 ID:???.net
稲垣潤一『男と女-TWO HEARTS TWO VOICES-』名盤誕生
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1990/1227720267/4
大貫妙子との『サイレント・イヴ』は究極のデュエット曲

424 :昔の名無しで出ています:2009/10/03(土) 20:59:46 ID:???.net
わーい、教授とのライブなんて楽しみすぎる
絶対行こう、チケット取れるかな


425 :昔の名無しで出ています:2009/10/06(火) 14:27:12 ID:???.net
これって聞いた人いるのかな
おもしろい?
ttp://www.radiodays.jp/artist/show/290

426 :昔の名無しで出ています:2009/10/06(火) 15:59:22 ID:???.net
これはもう聞けないのかな
リアルプレーヤーがエラーになっちゃう
ttp://realguide.jp.real.com/context/onuki/

427 :昔の名無しで出ています:2009/10/08(木) 20:41:50 ID:???.net
大貫さんやEPOさんとか白井貴子さんとか同じ葉山に集まって来てたんですね
EROさんはだいぶ前に都内から引っ越してたようですが。
大貫さんと共に東京生まれ。

住み慣れてただろうしスタジオや音楽活動とか都内のほうが便利なような気もしますが何でかな。
まあ好みの環境なのかな。時々シュガーベーブの山下達郎さん達とかも遊びに
来たりするのでしょうか。




428 :昔の名無しで出ています:2009/10/09(金) 12:16:08 ID:???.net
みんなで埋蔵金探してるんだよ

429 :昔の名無しで出ています:2009/10/11(日) 23:42:51 ID:???.net
ふうん、徳川埋蔵金なら栃木のほうだとか聞きましたが。まあ夢があって
いいやね(笑)皆自然が好きなんでしょう。あとは自家栽培の家庭農園など
安く楽しめるとか。ひょっとしたら東京直下地震を警戒して危険な市街地から
逃げてるのかなあ〜とも思いました。

だけど葉山は結構眺め良いけど富士山に近いから、噴火したら大変かもよ
あと東南海地震が起きる時はヤバイ。でもまあみなさん予知とか詳しそうですし
エポさんとか運動神経達者だから心配ないか(ナンノコッチャw



430 :昔の名無しで出ています:2009/10/14(水) 06:06:46 ID:???.net
【音楽】 大貫妙子のアコースティックライブ22年目でひと区切り
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255429544/


431 :昔の名無しで出ています:2009/10/14(水) 23:33:33 ID:???.net
次のラジオのゲスト大瀧詠一ですよ!


432 :昔の名無しで出ています:2009/10/18(日) 22:34:32 ID:???.net
大貫さん映画人間失格でアヴェマリアを歌うんですね


433 :昔の名無しで出ています:2009/10/21(水) 23:50:38 ID:???.net
大貫さんて昔アルバム出しても売れなかった頃、本屋さんでアルバイトしてたとか聞いた事あるけど、何かいい感じ

434 :昔の名無しで出ています:2009/10/23(金) 21:11:01 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=-5V2r9-X7ss
これいいよねえ。サウンドストリート?


435 :昔の名無しで出ています:2009/11/01(日) 23:36:28 ID:???.net
今日の東京公演どうでしたか?


436 :昔の名無しで出ています:2009/11/01(日) 23:58:52 ID:???.net
コンサート行ってきました
アコースティックライブ2009のDVD2/17発売とのことで
「ジェントルマンなカメラスタッフさん」が入りました
やさしい感じのおだやかなコンサートで癒されました
DVD(5900円)は会場で+送料500円で会場予約特典付きの予約を受付けしていましたが、
一人一人住所を書いて支払いなので時間がかかっていました
他に教授の凱旋ツアーに参加予定、年明け1/1生放送のアナウンス有り

寂しくなるなあと思っていたのですが、ちょっと希望が持てそうなお話もありました
セトリはごめんなさい

437 :昔の名無しで出ています:2009/11/02(月) 00:17:56 ID:???.net
行ってきましたよ東京公演
セットリストは大阪もまだあるので、伏せといた方がいいですかね

ライブはとても素晴らしかったのですが、ホールの空調が暑かったのがちょっと残念でした
それにアリーナは段差が付いてないのでやはり会場は国際フォーラムとかの方がいいかもしれません
と言ってもこれが最後ですね…けれど小さな編成でいろいろ回りたいとも言ってましたから期待したいです







438 :昔の名無しで出ています:2009/11/02(月) 01:20:22 ID:???.net
二階バルコニーだったけど会場暑かったね
ステージはもっと暑いんだろうなあ
ター坊乙でした
本当に残念だね また会えるのを楽しみにしてるよ

439 :昔の名無しで出ています:2009/11/02(月) 11:53:38 ID:???.net
皆さんと同じく、昨日のJCB行ってきました〜。

曲数いつもより多め!曲目も充実〜
なんですが、やっぱりJCBホールって
ああいう生楽器の演奏には向いてないんじゃないですねか。

ラストだから、せめて国際フォーラムとかで聴きたかった・・・



でも、大阪のサンケイホールブリーゼは
すごく音響のいい施設らしいので
大阪の方は期待していいんじゃないでしょうか。

440 :昔の名無しで出ています:2009/11/02(月) 16:10:35 ID:???.net
レポありがとうございます!!
行けなかったので、とても嬉しいです。
DVD発売とか、生放送のお知らせも。

441 :昔の名無しで出ています:2009/11/02(月) 18:13:37 ID:???.net
たしかに会場はちょっとアレでしたが、曲の出来は去年より良かったと思います
声もよく出ていて大貫さんの世界に満たされました
なのでDVDは期待していいと思いますよ!

ところである曲でステージ脇の音響係?へ何回か指示を送ってたみたいですが、いまいち伝わらなかったようですね
何が問題だったのかよくわかりませんでしたが…

442 :初顔さん:2009/11/02(月) 19:28:50 ID:I4M/oHFa.net
昨日JCBホールでのライブ行けませんでした
・・・セットリストは現時点でアップしない方が
良いと僕も思いますが、アンコール含めて何曲くらい、
どのくらいの長さのライブだったかだけでも教えてもらえませんか?

443 :昔の名無しで出ています:2009/11/02(月) 20:58:43 ID:???.net
全部で21曲、時間は2時間10分ぐらいだったと思います
大貫さんも言ってましたが本当に「あっという間」のライブでした


444 :昔の名無しで出ています:2009/11/02(月) 23:37:29 ID:???.net
>>441
あったあった
何かわからないけど、ちょっとハラハラした
何だろうね?

445 :昔の名無しで出ています:2009/11/03(火) 01:44:26 ID:???.net
>>441
同感です!
ホールや音響設備のことを差し引いても、演奏は素晴らしかった。
はじめから終わりまで安定していて
かつ、ワクワク感がずっと続いてるカンジ。
大きなうねりに乗ってるようなイメージで。

袖に向かって指示をだしてるのは
マイクの音量の上げ下げだと
以前に聞いたことがあるので
昨日もそれかな、と思ってましたが。

446 :昔の名無しで出ています:2009/11/04(水) 00:25:16 ID:QCbKQTSB.net
長野オリンピック時に放送してたアムウェイのCMに大貫さんの曲が使われてたらしいんだけと、なんて言う曲か知ってる人いますか?

447 :昔の名無しで出ています:2009/11/04(水) 16:42:13 ID:mjPOiFJC.net
行って来ま〜す

448 :初顔さん:2009/11/04(水) 21:12:40 ID:8Ccpg5la.net
御回答有難うございました。やっぱり行きたかったなー。
大滝師匠との対談を拝聴しましたが、
2りがちゃんと話すのが初めてというのは
かなり意外でした。師匠は大貫さんをター坊と呼べる数少ない1人ですね。
ロンバケ・トリビュートはチケット確保済みです

449 :昔の名無しで出ています:2009/11/04(水) 22:56:15 ID:EJBF/emy.net
サンケイホール行ってきました。
演奏はもちろんのこと艶のある声素晴らしかった。
ちょうどいい大きさの会場で音響も抜群でした。
誰かセトリアップ希望!

450 :昔の名無しで出ています:2009/11/04(水) 23:03:16 ID:???.net
東京公演のセットリスト載せておきます(縦だと長いので横書きですいません)

1.Monochrome & Colours 2.若き日の望楼 3.Hiver 4.Snow
5.新しいシャツ 6.あなたを思うと 7.遥かなる旅路(パネさんのソロ曲) 
8.夏に恋する女たち 9.彼と彼女のソネット 10.黒のクレール 11.空へ
12.TANGO 13.四季 14.春の手紙 15.横顔 16.風の道 17.Time To Go
18.Cavaliere Servente 19.ベジタブル 
- encore
1.突然の贈りもの
2.懐かしい未来

四季と春の手紙の順序逆かもしれません…大阪はどうだったんでしょう

451 :昔の名無しで出ています:2009/11/05(木) 00:38:33 ID:WoyJkw10.net
セトリス〜同じ
同じ曲調のもの大杉


452 :昔の名無しで出ています:2009/11/05(木) 19:29:08 ID:???.net
ピュア アコースティック 好きなので 美しい歌声を
聴けてよかった。

453 :昔の名無しで出ています:2009/11/05(木) 19:49:10 ID:???.net
大阪行きました。
毎年行ってるので、何も考えずチケットを取ったのですが
ホールの前のポスターでファイナルと知りびっくりしました。

音も声も素晴らしくて本当に行って良かった。

途中で「妙子ちゃーん!」と叫んだ人がいて
大貫さんがソフトに「ありがとう」と答えてすぐ後に「ちゃん!?」と言い返していたのが面白かった

曲はファイナルらしい名曲ぞろいですごい良かった。

リスト書いて下さった方、どうもありがとう。
しばらく余韻に浸ります。

454 :昔の名無しで出ています:2009/11/05(木) 22:48:55 ID:???.net
JCBホールでライブ楽しんできました。ビデオ収録があるせいか、大貫さんのMCがいつも以上にカタいように見えましたw
教授には達者で日本へ帰ってきてほしい、と長年の同志を気遣う温かい言葉が印象的でした。
かつては同志以上だったかも知れない二人が12月にどんなライブを聴かせてくれるのか、今から楽しみ。

455 :昔の名無しで出ています:2009/11/05(木) 23:00:19 ID:???.net
来年どんな活動するのかな、ちょこちょこ回ってくれたら嬉しいな


456 :昔の名無しで出ています:2009/11/06(金) 00:43:00 ID:???.net
アブのちんぽが突き刺さる

457 :昔の名無しで出ています:2009/11/06(金) 14:15:07 ID:WcnG7Yqt.net
元気な“大貫妙子”観たい

458 :昔の名無しで出ています:2009/11/06(金) 17:28:19 ID:???.net
大瀧鵺子

459 :昔の名無しで出ています:2009/11/07(土) 03:06:39 ID:???.net
コンサートの報告してくれた方たち、どうもありがとう!いつか行ってみたいなぁ・・

460 :昔の名無しで出ています:2009/11/08(日) 11:37:57 ID:???.net
ラビアがすごいらしい

461 :昔の名無しで出ています:2009/11/12(木) 17:27:06 ID:AU2WoWqI.net
ライブ終わったのに…


462 :昔の名無しで出ています:2009/11/14(土) 16:48:38 ID:S0ScqHqr.net
会場でDVD予約したけど、「控え」って貰えなかったよね?
なんかちょっぴり不安

463 :昔の名無しで出ています:2009/11/15(日) 10:21:53 ID:???.net
切り取って渡したチラシの上部分が控えじゃろ。
いちお領収印が割り印になっとる。

464 :昔の名無しで出ています:2009/11/16(月) 11:22:50 ID:YGh/K/BY.net
Lucyのジャケって・・・
あの真ん中の割れ目は何を意味するんでしょうか?

465 :昔の名無しで出ています:2009/11/16(月) 16:02:50 ID:???.net
え?チラシなんて貰ってないけど...

466 :昔の名無しで出ています:2009/11/16(月) 16:13:32 ID:???.net
>>464
まんこです

467 :昔の名無しで出ています:2009/11/21(土) 10:41:18 ID:???.net
夢の〜途中で〜

468 :昔の名無しで出ています:2009/12/11(金) 00:49:51 ID:BbfbHPh5.net
ニャンコ戻ってくるといいね。

469 :昔の名無しで出ています:2009/12/11(金) 13:34:49 ID:d05DaK3X.net
鼻ぴくぴく (●●)フンガー 

いたずら好き  お母さんを 困らせてる

耳クルクル (\_/)  かわいいアンテナ 怖い話逃がさないわ♪
        ( ´∀`)

470 :昔の名無しで出ています:2009/12/12(土) 02:13:48 ID:2VWNVRXC.net
>>468

猫、あんまり好きじゃないし
ましてや放し飼い→行方不明、なんて自業自得だし
そもそもター坊の文章って
皆が賞賛するほどには
いいと思えなかったんだけど(詞は別)。

でも、あの文章は素直に、いいな、と思いました。


帰ってくるといいですよねー。
戻らなくても心の折り合いはついてそうだから
そこがター坊っぽくていい、とも思いますが。

471 :昔の名無しで出ています:2009/12/12(土) 02:47:54 ID:???.net
あんなとこで内田善美の名がでるなんてね。

472 :昔の名無しで出ています:2009/12/12(土) 23:32:09 ID:???.net
すまん。どの文章の話か教えて

473 :昔の名無しで出ています:2009/12/13(日) 00:44:21 ID:OITGT6vX.net
↑公式からリンク張ってあるけど
e-daysのブログ。

474 :昔の名無しで出ています:2009/12/13(日) 22:51:54 ID:???.net
横浜ベイサイド•ライブに行ってきました。スタンディングの当日券で入ったが
6組の最後に大貫さんが出ると分かり、空席があったので途中から指定席へ変更。
12月13日大さん橋ホールset list
色彩都市
One Fine Day with You
The Blank Paper
あなたに似た人
都会
Mon doux soleil
ファム・ファタール

バンド編成だと選曲の幅が広がるのがいいね。


475 :昔の名無しで出ています:2009/12/14(月) 18:04:02 ID:???.net
ター坊のネコとちゃうか?
http://www.youtube.com/watch?v=LQ-jv8g1YVI

476 :昔の名無しで出ています:2009/12/14(月) 22:42:30 ID:???.net
>>474
レポありがとー
色彩都市バンド編成でやったなんて羨ましすぎる…
来年はバンドで色んな曲やってほしいなあ

477 :昔の名無しで出ています:2009/12/14(月) 22:44:02 ID:MVlHqzZ5.net
>>476
でも声の調子悪かった

478 :昔の名無しで出ています:2009/12/14(月) 23:31:14 ID:???.net
昨日のベイサイドで大貫さんが、教授とのライブのチケがまだあると言っていた。
ちなみにe+先行予約で、俺に送られてきた26日のチケは国際フォーラムの3階席だよorz

479 :昔の名無しで出ています:2009/12/24(木) 19:37:14 ID:diKoxJxk.net
「懐かしい未来」元日放送。

1月1日午前10時-11時、ゲストは千住明氏、生放送。
2日と3日の同時刻は過去のセレクション。
ttp://www.nhk.or.jp/n-mirai/

480 :昔の名無しで出ています:2009/12/24(木) 23:40:56 ID:???.net
サカモトとバコバコしてたの? 初体験?

481 :昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 21:07:59 ID:XLx7GPBN.net
いまるさんの実のお母さんですね、わかります。

482 :昔の名無しで出ています:2009/12/25(金) 21:37:07 ID:VkSiPYOF.net
色彩都市 懐かしい未来 鉄道員 Tango 突然の贈り物 風の道

483 :昔の名無しで出ています:2009/12/26(土) 01:09:16 ID:lidiSnMt.net
国際フォーラムのライブすごくよかった。
教授が思ったよりピアノ上手かったし(笑)

来年もまたやるかも?なんて話しもありましたよ。

484 :昔の名無しで出ています:2009/12/30(水) 22:04:47 ID:J/ds8cjz.net
この人違ったのね。
勘違いしてた。
http://www.youtube.com/watch?v=UDcL24-gqYY

485 :昔の名無しで出ています:2010/01/16(土) 09:30:58 ID:???.net
大貫さんのぽっぽやは聴いてみたい

486 :昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 03:38:40 ID:???.net
>>454 男女の関係だろwww


487 :昔の名無しで出ています:2010/01/17(日) 04:04:43 ID:???.net
>>150
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/2596/live76.htm

ター坊のいつも通りが、非常事態だった。出だしだけ歌いすぐにマイクから嗚咽が聞こえ、
インストの曲になってしまった。2番を歌い始め拍手がおきたが、すぐにまたインストになった。
エンディング近くで1回止めて、ユカリがカウントを出し直した。2度目は気丈に歌いきったが1時退場した。

488 :昔の名無しで出ています:2010/01/18(月) 23:29:49 ID:???.net
http://www.cyzo.com/2009/12/post_3487.html


489 :昔の名無しで出ています:2010/02/11(木) 20:52:45 ID:qQ3GYdlK.net
ジョアンナ・ニューサムのライブに大貫さんいたそうな

490 :昔の名無しで出ています:2010/02/12(金) 03:35:30 ID:UtUaR3dm.net
妙子のマンコに龍一のチンコが入ったのか

491 :昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 01:47:57 ID:???.net
女優・歌手のNって中谷か?

492 :昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 21:23:16 ID:???.net
質問です
この人の曲で英詩(仏詩?)で
伴奏なし・コーラスのオーバーダブもない
完全なアカペラ曲ってありますか?
20年以上前にもらったカセットに入っていて
すぐ紛失したんですがいまだに気になります。


493 :昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 09:54:28 ID:???.net
>>492 近い曲ならある
若き日の信長 もとい
Amour levant -若き日の望楼- でわ?(フランス語版)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%A8-%E7%B4%99%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E4%BB%95%E6%A7%98-%E5%A4%A7%E8%B2%AB%E5%A6%99%E5%AD%90/dp/B000K2QL3S


494 :昔の名無しで出ています:2010/02/14(日) 17:44:47 ID:???.net
.>>493
コレです!ありがとう!
伴奏があったんですねぇ。
早速購入します ホントにありがとう

495 :昔の名無しで出ています:2010/02/15(月) 23:50:58 ID:???.net
クルマ乗ってるときにビデオを横に向けて「幻惑」のパクリPVを撮ってたオレ。w

496 :昔の名無しで出ています:2010/02/16(火) 00:12:35 ID:???.net
>>495
幻惑のPV再生中、7才の姪がテレビの前でずっと駆け足しててワロタ

497 :昔の名無しで出ています:2010/02/18(木) 23:01:10 ID:???.net
18歳なんだが、「ピーターラビットとわたし」と「黒のクレール」いい曲だな〜
時代を感じるけどかっこよくてメロディーが耳から離れない

498 :昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 08:28:59 ID:pP8YyT+/.net
>>497
Youtubeかな?
Clicheには他にも良い曲ぞろいだよ
テクノぽいのに抵抗なければRomantiqueも

499 :昔の名無しで出ています:2010/02/20(土) 17:14:49 ID:???.net
色彩都市は超名曲

500 :昔の名無しで出ています:2010/02/21(日) 00:18:10 ID:???.net
nakedは歌詞がストレートに入ってきてキュンとしちゃう

501 :昔の名無しで出ています:2010/03/21(日) 00:32:53 ID:uUNAAM8l.net
はじめまして
ベスト盤色々でてますが、どれから入るのがオススメでしょうか?

502 :昔の名無しで出ています:2010/03/21(日) 07:05:26 ID:???.net
改めて見たらこのスレ、テンプレとか一切ないのね

>>501
Library -Anthology 1973-2003
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1949883

変化球だけど、直近の詰め合わせ的な>>245
面白いかもしれません

503 :昔の名無しで出ています:2010/06/11(金) 01:00:24 ID:???.net
懐メロにカテゴライズされてるのか・・・

504 :昔の名無しで出ています:2010/06/23(水) 23:13:28 ID:???.net
Gray Skiesに村松邦男が入ってないのはなんで?

505 :昔の名無しで出ています:2010/06/26(土) 10:58:17 ID:kwzDsmgS.net
映画「東京日和」の主題歌ってようつべにないですよね。凄く好きな曲なんです。

506 :昔の名無しで出ています:2010/07/28(水) 18:42:51 ID:???.net
大貫妙子!商業高校卒のくせに気取りすぎよね

507 :昔の名無しで出ています:2010/08/10(火) 08:26:50 ID:ek0QoAW9.net
NHK-FMのサウンドストリームス、谷村の顔しか出てこないんだけど、
他の対談は聴けないの?

508 :昔の名無しで出ています:2010/08/10(火) 08:27:35 ID:ek0QoAW9.net
NHK-FMのサウンドストリームス、谷村の暑苦しい顔しか出てこないんだけど、
他の対談は聴けないの?

509 :昔の名無しで出ています:2010/08/29(日) 16:31:53 ID:???.net
>>506 都立芸術高校では?

510 :昔の名無しで出ています:2010/09/12(日) 02:15:08 ID:???.net
昔、プロミスのCMで「あなたに、あなたに聞こえるかしら」、「あなたは、
きっと、きっと、きっと」という歌詞で、画面には木のお面のようなものが
映っていました。どなたか曲名をご存知ないでしょうか?

511 :昔の名無しで出ています:2010/09/14(火) 14:53:48 ID:???.net
アルバムをリリースした後は坂本龍一と大貫妙子の二人だけの国内ツアーがあるみたい。

【大貫妙子&坂本龍一、ニュー・アルバム『UTAU』が11月に発売!】
ttp://www.cdjournal.com/main/news/sakamoto-ryuichi/33854

512 :昔の名無しで出ています:2010/09/14(火) 18:37:05 ID:???.net
坂本はもういらないので、山下達郎プロデュースでアルバムを一枚作って欲しい。

513 :昔の名無しで出ています:2010/09/17(金) 15:10:41 ID:???.net
谷○有@が16.7年前に大貫さんや同世代同輩も含めてお年よりなんて言ってたが
皆さんようやくそれに近づく年齢じゃん。皆さんマイペースで良く頑張ってるなー

ただYMOメンバーはライブなどちょっと脱力し過ぎな印象も受けたw
チョコCMはワロタ。ただ○村のポテチ加えた宙吊りばか弁天CMよりはマシだと
思いまつ


514 :名盤さん:2010/09/19(日) 03:28:34 ID:???.net
坂本美雨の声が大貫妙子に似てるような気がするんだけど、
この人、矢野顕子との間に出来た娘さんだよね?

515 :昔の名無しで出ています:2010/09/28(火) 23:25:58 ID:???.net
ゲストが変な曲持ってくると笑えるな

516 :昔の名無しで出ています:2010/09/29(水) 00:45:10 ID:???.net
コパンだけでもなんとかリマスタされませんかね

517 :昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 19:31:20 ID:???.net
クラウンのGrey Skies と Sunshowerの2枚、
カタログ化された商品が12/8に発売されます。
限定紙ジャケット仕様のものと内容は同じみたいです。

518 :昔の名無しで出ています:2010/10/16(土) 19:49:11 ID:???.net
ちなみにRCAイヤーズのリマスター盤、買い揃えてしまいました。
音源のおかしなところで気づいたのは以下の3曲。

Aventure 09: ブリーカー・ストリートの青春 00:38くらい 右
SGNIFIE 11: みずうみ 00:46くらい 左
カイエ 06: 宇宙みつけた 02:00くらい 右ノイズ

もうこれで最後、と思って全部揃えたので少々不満です。

519 :昔の名無しで出ています:2010/11/01(月) 02:07:04 ID:???.net
レシピってJourneyのEscapeのパクリじゃね?

520 :昔の名無しで出ています:2010/11/10(水) 12:37:09 ID:???.net
おっと。新作リリースだ。
二枚組にするか悩むなぁ。。。

521 :昔の名無しで出ています:2010/11/10(水) 13:38:58 ID:???.net
>>502
これCD屋の在庫処分セールで500円だった・・・
本人解説付きだし
メトロポリタンで大貫さん知ったから
迷わず買った


522 :昔の名無しで出ています:2010/11/10(水) 20:11:22 ID:???.net
今週・来週のFLASHに大貫インタビュー出るようだ
今週は音楽について
来週は父親の話(特攻隊)みたいだ

523 :昔の名無しで出ています:2010/11/10(水) 23:04:41 ID:???.net
3びきのクマって曲はあれだね、タイトルに似合わず壮大な歌だね

524 :昔の名無しで出ています:2010/11/11(木) 12:22:08 ID:uZvG198c.net
>>519
やってることは桑田と変わらないのに上位存在気どりで笑えるよねここいらの連中

525 :昔の名無しで出ています:2010/11/12(金) 13:15:51 ID:???.net
>>524
>>63

526 :昔の名無しで出ています:2010/11/15(月) 08:20:48 ID:???.net
UTAU良いね。冷たい空気にピシッと響く感じ。

527 :昔の名無しで出ています:2010/11/15(月) 22:49:25 ID:???.net
UTAUは聴くほどに味が出るアルバムだね。
色彩都市をあえて入れなかったのは、聴きたければライブへ来いというメッセージ?

528 :昔の名無しで出ています:2010/11/16(火) 23:56:13 ID:???.net
色彩都市はアルバムで浮くような。
いつにも増して、背筋が伸びるような歌声だ。

529 :昔の名無しで出ています:2010/11/17(水) 00:02:02 ID:???.net
父親が元特攻隊員で撃墜されたけど徳之島に落ちて助かって
そこをまた攻撃されて機体バラバラになったけどまた助かって・・・
どんだけ運がいいんだよ

530 :昔の名無しで出ています:2010/11/17(水) 00:20:52 ID:N8noywQz.net
デュエットのサイレントラブを今さら聞いた
一声で大貫妙子の世界だった
やっぱり曲だけでなく、この声がこの世界を作るんだなと感心した

531 :昔の名無しで出ています:2010/11/17(水) 00:26:34 ID:???.net
イブなw

532 :昔の名無しで出ています:2010/11/17(水) 09:00:31 ID:???.net
>>530
稲垣潤一とのか
あれ聴いて辛島版とはまた違う世界だったな
稲垣がライブで辛島と歌ってたな

533 :昔の名無しで出ています:2010/11/17(水) 17:55:35 ID:???.net
MISIAとかユーミンのカバーも、一声歌い出せばもう大貫ワールドだからなぁ。
…でも安易にカバー集とか出して欲しくないね。。。

534 :昔の名無しで出ています:2010/11/18(木) 19:55:54 ID:???.net
>>529
フラッシュのインタビュー?
大貫さんも悩んでたと言うか
煮詰まってた時期あったんだなあ

535 :昔の名無しで出ています:2010/11/18(木) 22:46:54 ID:n/Jb/1wU.net
USTREAMで鉄道員とFlower聴いたら期待が高まってきた


536 :昔の名無しで出ています:2010/11/19(金) 21:32:29 ID:3iLLw6nW.net
ター坊のアルバムではやっぱり「クリシェ」が一番だと思う
はずれが一曲もなくすべて名曲
なかでも「風の道」はコンサートのラストやアンコールで良く歌われる名曲中の名曲
それ以外では「新しいシャツ」や「突然の贈り物」「テーマプリッシマ」
「彼と彼女のソネット」がいいですね。

537 :昔の名無しで出ています:2010/11/19(金) 23:08:47 ID:???.net
>>527
yes 。オリジナルに近い歌い方でした。

538 :昔の名無しで出ています:2010/11/20(土) 22:12:30 ID:???.net
>>537
ありがとうございます
今日の長岡でもアンコールで聴かせてくれたようですね
22日の東京にも期待してますw

539 :昔の名無しで出ています:2010/11/25(木) 22:50:11 ID:???.net
大貫妙子ってお嬢なの?

540 :昔の名無しで出ています:2010/11/26(金) 20:22:23 ID:???.net
大貫さんは独身・小無しですか?

541 :昔の名無しで出ています:2010/11/26(金) 22:12:16 ID:???.net
UTAU TOURのパンフは昨年の教授+ター坊ツアーのDVD付き!39min ¥4,500
いつも物販はスルーなので危うく気付かず帰るところだった!!

542 :昔の名無しで出ています:2010/11/27(土) 23:40:40 ID:???.net
大阪のコンサートいったけど
マイク通じても二人ともMCの声が小さすぎwww
あと、アコギのゲストくらいあってもいいかも。
もっと明るい曲を演って欲しかった

543 :昔の名無しで出ています:2010/11/28(日) 13:29:31 ID:???.net
曲名を教えてください。
たぶん坂本龍一がらみじゃないかとおもうんですが、
歌詞はこんなかんじです。
あふれくる 野辺には かぐわしき 芽生えを 
鳥たちの 知らせに 花びらを ふるーわすー
どうかお願いします。アマゾンなどで試聴できる曲にはなかったです。

544 :昔の名無しで出ています:2010/11/28(日) 19:51:06 ID:???.net
Copine. 野辺

545 :昔の名無しで出ています:2010/11/28(日) 21:49:54 ID:???.net
>>523
はやぶさの歌なんだってさ。ライブで言ってたよ。

546 :昔の名無しで出ています:2010/11/28(日) 23:09:30 ID:d1veLzGW.net
今日の名古屋、行ってきた。2階の前の方だったけど、名古屋もMCは音量が小さい上にエコーが混ざって何を言っているかほとんどわからなかった orz
ボーカルはCDより、いい意味で肩の力が抜けた感じでよかった。
アンコールでバースデイタイムがあって和んだ。真ん中に坂本のソロパートがあった。
個人的には坂本のソロは無しでもいいから、こんな二部構成がよかったな。
前半は今回のCDの曲、後半は80年代前半までを中心とした坂本関係の曲。

547 :昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 12:37:10 ID:???.net
スピーカーは確かに素晴らしい音だった。後ろの方で聞いてたけど、生かと思うくらい。
ホールで交わされる会話の聞き取とりには向いてないスピーカーなんだろうか。
倍音が出過ぎるとダメなのかも。

548 :昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 16:31:44 ID:6L6fBJMo.net
自分も名古屋行きました。
本当にいい音でした。大貫妙子があんなにいいとは知りませんでした。
教授のピアノも、昔とは比べられないくらい良くなってるし。
また観たい。刈谷いこうかな・・。


549 :昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 19:17:11 ID:???.net
>>大貫妙子があんなにいい
妙に艶っぽい響き


550 :昔の名無しで出ています:2010/11/29(月) 23:51:50 ID:???.net
名古屋行かれた方うらやましいです。
植物と会話できるという話がでたようですが…他にMC聞き取れたとこありましたら
よかったらおしえてください…。

551 :昔の名無しで出ています:2010/11/30(火) 00:37:43 ID:???.net
57歳w

552 :昔の名無しで出ています:2010/11/30(火) 10:39:43 ID:???.net
>>550
植物と会話できると主張してたのは教授。
花を切る時に悲鳴が聞こえるとか。教授は「こういう話をすると馬鹿にされる」
と言ってたけど、大貫さんは「馬鹿げてない、よくわかる。木を切る映像なんか見ると
そう言いたい気持ちになる。ここに来てるお客さんもみんなそうだと思う」とかなんとか。

あと、教授の猫好きの話とか。いつもの話題。「じゃあ教授が怖いときは、さっと猫を差し出す」
とか大貫さんの返し。

「色彩都市」は30年以上ずっと二人のお気に入り。

今回のは教授の曲に大貫さんが歌詞を当てる、という手法だったけど "Aqua" にはどうしても
歌詞を付けることができなかった。曲があまりに凄すぎると大貫さん。

"A Life" はぎりぎりまで歌詞ができなかったので、今の自分の心境がそのまま反映された
歌詞になってしまった。

553 :昔の名無しで出ています:2010/11/30(火) 15:13:13 ID:???.net
名古屋での誕生日のサプライズに関してはここにもちょっと書いてある
ttp://lulu2004blog.seesaa.net/article/171218306.html

554 :昔の名無しで出ています:2010/11/30(火) 21:52:27 ID:???.net
暗い曲ばっかりだったなぁ

555 :昔の名無しで出ています:2010/12/01(水) 11:16:36 ID:???.net
>>あまりに凄すぎる

556 :昔の名無しで出ています:2010/12/01(水) 12:21:53 ID:Vo/NVLZ9.net
ツアーパンフは、去年のライブDVDだった。
これが、凄く良かった。

557 :昔の名無しで出ています:2010/12/01(水) 23:28:28 ID:???.net
>>552
いっぱい教えてくださり、ありがとうございます。感激です。
おかげさまで今度から曲を聴く時、また違って聴こえてきそうです。

558 :昔の名無しで出ています:2010/12/02(木) 13:52:31 ID:???.net
>>これが、凄く良かった。

559 :925:2010/12/02(木) 22:00:17 ID:???.net
豪雨のせいか暗い曲ばかりに感じたなあ
この1年なにか辛いことでもあったのかなあ

560 :昔の名無しで出ています:2010/12/02(木) 22:14:13 ID:???.net
今日のMCも聞きにくかった
猫の話ってなんだったんだろう

561 :昔の名無しで出ています:2010/12/02(木) 22:30:45 ID:???.net
だんだん飽きてきた サプライズで誰かのカバー曲でもやって眠気を覚ましてほすい

562 :昔の名無しで出ています:2010/12/02(木) 22:32:33 ID:???.net
ター坊の衣装すてき ブーツと組み合わせてて好き

563 :昔の名無しで出ています:2010/12/02(木) 22:35:22 ID:???.net
大人が聴ける曲は貴重。。。 
大貫さんは年齢かさねていい感じ。。。

564 :昔の名無しで出ています:2010/12/02(木) 22:45:44 ID:???.net
ようやく見た目と実年齢が合ってきたね

565 :昔の名無しで出ています:2010/12/02(木) 23:14:33 ID:???.net
同意。独身なところも好き。


566 :昔の名無しで出ています:2010/12/02(木) 23:34:43 ID:???.net
日本の若者相手の曲とかもう辟易


567 :昔の名無しで出ています:2010/12/03(金) 00:36:42 ID:???.net
>>566
同意。
UTAUには本モノの「音楽の力」がある。
これを聴いてしまうと、消耗品みたいな曲はもう聴く気にならないw。


568 :昔の名無しで出ています:2010/12/04(土) 13:17:54 ID:???.net
寺尾紗穂は大貫妙子の後継者だとおもふ

569 :昔の名無しで出ています:2010/12/04(土) 18:27:28 ID:???.net
大貫さんも老けたねえ。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396087149.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396105713.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396117408.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396131656.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396144610.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396156709.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396176364.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396195506.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396216141.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396230557.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396274320.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396327078.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396347955.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396378393.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396412294.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396437336.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396458878.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396474819.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396497523.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396539933.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396561878.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396586100.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396611166.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396633156.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396658217.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396694955.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1291396714406.jpg

570 :昔の名無しで出ています:2010/12/04(土) 23:59:02 ID:???.net
坂本すっかりジジイだな
東海林太郎かよ

571 :昔の名無しで出ています:2010/12/05(日) 11:54:28 ID:???.net
歌い方おんなじでつまんね〜w

572 :昔の名無しで出ています:2010/12/06(月) 12:56:06 ID:???.net
アラ還だからしんどそう。途中きっとバックステージで椅子に座ってゼーゼーいってるよ。

573 :昔の名無しで出ています:2010/12/06(月) 13:04:03 ID:???.net
確かに Flower の出だしがいつも苦しそう・・・

574 :昔の名無しで出ています:2010/12/06(月) 14:12:34 ID:???.net
だからこそ聴けるうちに聴いときたいよ。

575 :昔の名無しで出ています:2010/12/07(火) 14:39:58 ID:???.net
安い席もほすい もっと気軽に生音聴きたいキガス


576 :昔の名無しで出ています:2010/12/07(火) 16:56:39 ID:???.net
公園でやって

577 :昔の名無しで出ています:2010/12/07(火) 18:20:32 ID:???.net
刈谷にきたお。
初めてのコンサート楽しみだ。
あ、開場したノシ

578 :昔の名無しで出ています:2010/12/08(水) 08:08:01 ID:???.net
>>576
昔キリンかなんかのビール工場の広場で聴いたことあるなぁ。
抽選で当たったやつ。
>>577
刈谷お客さん入ったかな?

579 :昔の名無しで出ています:2010/12/08(水) 12:40:26 ID:???.net
たくさん入ってましたよ〜。
2階席は知らん。
刈谷は響きがいいと教授がおっしゃってましたが、MCは少し聞きづらかった。
旧東独のスピーカーのせいか?

580 :昔の名無しで出ています:2010/12/08(水) 20:39:45 ID:???.net
>>579
お客さん入ってて良かったね。名古屋で必死に営業してたから心配してたw
また愛知に来てくれるかな。何年か前のクイックリィのせいで敬遠されたら
困るなぁと思ってたし。

581 :昔の名無しで出ています:2010/12/08(水) 20:40:26 ID:???.net
>>580
あ、クイックリィは教授の方だったか。

582 :昔の名無しで出ています:2010/12/08(水) 20:47:56 ID:???.net
>>580-581
kwsk


583 :昔の名無しで出ています:2010/12/08(水) 21:02:01 ID:???.net
315 名前:自治スレでローカルルール変更議論中[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 20:50:14 ID:bkZP6CGz
ちくしょう、あの基地外ばばぁ。金返せっ。
会場内で遭遇した時から「コイツはヤバイだろ」って思わせる目つき。
席まで係員に案内させておきながら、自分の席に着くなり
「わかったわよ!うるせーよ!」とか大声出して、その場で
チケットを破り捨てるし。
「開演時間、過ぎてるだろうがよっ」とか「いい加減にしろよ、
いつまで待たせるんだよ」とか座席の場所に立ったままで言ってるし。
1ベルの後、椅子を立てたままその上に座ってるし。
しかも後ろの人に「見えないなら言ってください、座りますから」と
ツバ吐きながら言うし。火は点けないけどくわえタバコだし。
坂本が出てきてMCの時に「だらだらとしゃべるなよ」とか大声で
言うから坂本が聞き返しちゃって「えっ?」って。
そしたら「さっさと演奏しろよ、アンタ、ピアニストでしょ?はよせーや。」
極めつけに「クイック、プリーズ」だと。
演奏中も汚いバッグのジッパーを開けたり閉めたりうるさいし。
係員に言ったら、「現在、協議中ですのでお待ち下さい」って。
スタッフの対応も悪かったけど、居心地が最悪だった。
もう少し近い席だったら殴り飛ばしてたかも。
終わってから基地外が誰かと携帯で話してたけど
そこでも「いい加減にせーや、死ねよ」と大声。
イヤなモノ、見てしまった。
もう次回から名古屋飛ばしでいいよ、坂本。

584 :昔の名無しで出ています:2010/12/09(木) 22:25:51 ID:???.net
>>583
ありがとございました・・・
トラウマ物だなこれは 近くにいる人も坂本さんも
係員なにしてるんだろ退場させるべきだねもっと早く

585 :昔の名無しで出ています:2010/12/09(木) 22:43:01 ID:???.net
大貫妙子&坂本龍一 UTAU TOUR 2010
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1291639617/

586 :昔の名無しで出ています:2010/12/11(土) 20:14:15 ID:l2VAMMNS.net
人形が似ているw
http://twitpic.com/3ewlkg

587 :昔の名無しで出ています:2010/12/12(日) 01:00:20 ID:wrFSdmTZ.net
編み大貫
http://twitpic.com/3ez7ie

588 :昔の名無しで出ています:2010/12/12(日) 02:14:43 ID:???.net
>>570
さんざんハチャメチャな生活してきたんだろ
そりゃ肌も内臓も凄いことになってるはず

589 :昔の名無しで出ています:2010/12/13(月) 17:34:44 ID:???.net
黒魔術やってそう
ソロモンとかエデンとか歌詞が全部△っぽい

590 :昔の名無しで出ています:2010/12/14(火) 22:09:13 ID:???.net
幻惑が好きすぐる
アレンジャーとしての教授は素晴らしいわ
高校生の頃ラジオで「坂本くんとはレコーディングでつかみ合いとまではいかないけどスタジオにモノが飛ぶ事はよくありました。」っていうのを聞いてびっくりした
そんなバイオレンスな現場から産まれる音楽だったとは

591 :昔の名無しで出ています:2010/12/15(水) 03:31:08 ID:???.net
ヒルだけでなくよるも一戦w


592 :昔の名無しで出ています:2010/12/23(木) 00:24:51 ID:7QGzVddK.net
今日のUTAU最終日、「鉄道員」の途中で、大貫さん歌うのやめたらしい。
19日の宮城では、終わって袖に引っ込むときに転んだw

593 :昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 21:23:58 ID:qBPaeJ54.net
>>592
なんで?

594 :昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 22:46:56 ID:???.net
最近大貫さん聴き始めました
シュガーベイブ、ヨーロッパ3部作の次に何かオススメってありますか?

595 :昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 23:29:10 ID:???.net
>>594
ブラジル録音でラテンの風薫るTCHOU(チャオ!)と、伝説の名曲Tangoを収めたLUCYの2枚はぜひ聴いてみていただきたいですw

596 :昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 10:24:47 ID:???.net
>>594
売れ線でいこう
signifieかShooting star in the blue skyで

597 :昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 12:03:13 ID:???.net
Shooting star in the blue skyって売れ線だったのかー。
コパン、カイエから入った自分は路線の違いにとまどった覚えが。



598 :昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 13:38:18 ID:???.net
>>594
>最近大貫さん聴き始めました
>シュガーベイブ、ヨーロッパ3部作の次に何かオススメってありますか?

そんなあなたに参考になるレビューがあるよ。
【全アルバムレビュー 大貫妙子】
http://wagamamakorin.client.jp/saku-oonuki.html

個人的なお薦めでは「Cliche」のあの雰囲気が好みなら、
この4枚がベスト4だな。
(1)PURISSIMA 
(2)A Slice of Life
(3)COPINE 
(4)カイエ

最後のカイエはインスト主体だけど、最もヨーロッパの
雰囲気漂うアルバムです\(^o^)/

599 :594:2010/12/28(火) 17:52:23 ID:???.net
>>595-596
ご教授ありがとうございます!
きっと参考にしますm(_ _)m

>>598
そのレビューは自分も見たんですが、あんまり枚数多いんで2chでオススメ聞くことにしたんですw

600 :昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 11:44:57 ID:???.net
質問です
「クレール」って何ですか?
黒のクレールで検索しても見つかりません・・・

601 :昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 13:46:29 ID:???.net
>>600
光【仏】

602 :昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 19:42:51 ID:???.net
>>601
ありがとうございます
昔からなぜかクレールって外人の葬式の時
女が顔の前にに黒いアミみたいなのを垂らしてるのあるでしょ
あれだと思い込んでたんです なんでだろ・・・

603 :昔の名無しで出ています :2010/12/30(木) 23:16:22 ID:???.net
黒のクレールって歌詞もそうだけど
題名からしてなんか哲学的な雰囲気がする

604 :昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 19:28:31 ID:???.net
>>593
歌うのやめたってのは、MCのときの余興だったみたい。
坂本美雨も鉄道員歌ってるんだが、美雨のキーはすごく高いらしい。
だから、高すぎてとても歌えませんよというような。
USTで中継してたんだけど、ちょうどその前後に回線が途切れてしまって、
MCと本番の区別がつかなかった。

転んだってのは、教授が昨日のラジオで言ってたけど、最後ステージから去るときに、
大貫さんはいつも客からのプレゼントをもらうのが恒例になってるそうなんだが、
客が何人かプレゼントを持ってきた後で、すごい真剣な表情をした女性が何も持たずに
走ってきたと。それで、大貫さんも教授もちょっと引いちゃって、握手をしつつも、
後ずさりしてしまったと。大貫さんの後ろに、ピアノのモニターがあって、大貫さんは
それに見事につまずいて、すっ転んでしまったそうな。

でも、大貫さんはああ見えて空手を習ってたことがあって、すっ転びつつも
受身を取っていた!と教授は言ってた。

605 :昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 22:49:01 ID:???.net
>>604
見てたそれ@仙台
何て図々しい婆あかとおもった

606 :昔の名無しで出ています:2011/01/26(水) 01:32:25 ID:+O2r98KM.net
昔、
小田和正にいじめられたの?

607 :昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 21:15:46 ID:???.net
この時代の動画ないの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=JQPRHvU4uc4

608 :昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 01:28:34 ID:???.net
[解散]シュガーベイブ[35周年]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1295546665/l50


609 :昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 11:49:52 ID:???.net
若いなー
http://www.geocities.jp/my_sugarbabe/shiryo2.htm


610 :昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 20:01:12 ID:???.net
>>609
この記事読みたいね

611 :昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 04:38:49.01 ID:bdbcUq5e.net
もう60近いんだろ?
おっさんの俺がガキだったとき大人だったもんなあ・・・
女は歳でいうとちょっと損だな
ジジィの渋みは味があるが、ババアの渋みはただ渋いのみ・・・・

612 :昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 06:07:50.86 ID:???.net
>>611
http://pele.bbspink.com/mature/

613 :昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 07:30:42.67 ID:G57opyiu.net
あのなあ・・熟女は100歩譲っても40までだよ・・・

614 :昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 11:26:59.88 ID:???.net
声が老化したのが痛いよね。

615 :昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 19:09:48.74 ID:8IkFmLIi.net
教授との曲では声の老化を凄みとして使っていたような
歳でキャピった声は当然出ないが、こういう戦い方もあるという
歳食ったF1レーサーのような

616 :昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 19:13:24.49 ID:KL5aMHVt.net
大貫は
シューマッハ?バリチェロ?

617 :昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 20:24:54.37 ID:8IkFmLIi.net
1曲聴いた限りではシューマッハ

ttp://www.youtube.com/watch?v=s2lMnAvzXdg

大貫妙子板でバリチェロの名前が出るとは誰が知ってるんだ

618 :昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 20:43:36.01 ID:FHkCP+1h.net
シューマッハかあ。あまり期待できないなw

619 :昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 21:50:37.78 ID:UVzahjKU.net
バリ禿げのがアレだろw

620 :昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 21:53:22.11 ID:UVzahjKU.net
いつまで大貫妙子スレでF1の話題を続けるつもりだw

ところで今季はKARSが復活するわけ?

621 :昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 23:06:49.77 ID:???.net
この人も谷○有美のラジオ番組でお年よりよばわりされて
から15.6年か。活動的でお元気じゃないか。


622 :昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 14:57:21.65 ID:R7tsvqoH.net
オフコース時代の小田和正とデュエットした曲あったね

623 :昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 21:53:46.55 ID:???.net
>>622
「嘘と噂」いいよね。

624 :昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 22:14:39.86 ID:???.net
>>615
ジョニ・ミッチェルと双璧か。


625 :昔の名無しで出ています:2011/03/12(土) 01:25:13.71 ID:???.net

http://hato.2ch.net/lifeline/subback.html


626 :昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 00:38:24.90 ID:???.net
都内からかなり離れた郊外に住居を移されましたが、現地は東北地震と福島原発
事故による放射○被害は都内より少しはましなのかな

627 :昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 19:22:01.71 ID:???.net
長期的に見れば関東のどこにいても同じだろうな

628 :モヤモヤ:2011/03/31(木) 01:42:59.01 ID:XXqbL9M/.net
札幌で家を探してるって言ってました。「今、私たちにできること!」東北関東大震災 復興支援
チャリティシンポジウムってのがありまして、自分は何が出来るのだろうか?
ここ数日モヤモヤしていて、世の中自粛ムード中、どの様な話が聞けるかな?と、
トークはPVを流して録音したスタジオとアルバムのPRで、後は現在の東京の話とか、
この様な場所でも自分を表現出来るって、凄いと言うか、なんだか複雑な心境なりました。
とても妙なシンポジウムでモヤモヤは増すばかりです。 

629 :モヤモヤ:2011/03/31(木) 01:45:28.86 ID:XXqbL9M/.net
札幌で家を探してるって言ってました。「今、私たちにできること!」東北関東大震災 復興支援
チャリティシンポジウムってのがありまして、自分は何が出来るのだろうか?
ここ数日モヤモヤしていて、世の中自粛ムード中、どの様な話が聞けるかな?と、
トークはPVを流して録音したスタジオとアルバムのPRで、後は現在の東京の話とか、
この様な場所でも自分を表現出来るって、凄いと言うか、なんだか複雑な心境なりました。
とても妙なシンポジウムでモヤモヤは増すばかりです。 

630 :昔の名無しで出ています:2011/04/07(木) 00:35:21.51 ID:k7DbAWa3.net
薬師丸ひろ子がカバーしてる色彩都市がめちゃくちゃいい。
大貫妙子は何曲か薬師丸ひろ子に曲提供してるけど
薬師丸ひろ子の声は大貫妙子の曲とめちゃくちゃ相性いいと思う。

631 :昔の名無しで出ています:2011/04/07(木) 22:05:04.80 ID:???.net
原田知世も良いと思う



632 :昔の名無しで出ています:2011/04/08(金) 00:40:06.56 ID:???.net
色彩都市はひろ子と知世が両方カバーしているな。


633 :昔の名無しで出ています:2011/04/09(土) 10:17:17.87 ID:???.net
T'en va pasは知世のほうがいいと思う

634 :昔の名無しで出ています:2011/04/09(土) 19:23:44.38 ID:???.net
>>633
同感
それも90年代に入ってのものじゃなくアイドル時代の方がいい

635 :昔の名無しで出ています:2011/04/18(月) 20:56:20.80 ID:???.net
あえて書くけど、この方 以前
「東芝」日曜劇場の冒頭で歌ってるんだよな…

636 :昔の名無しで出ています:2011/04/20(水) 19:18:56.17 ID:???.net
東芝EMIに籍を置いていた関係ではないでしょうか

637 :昔の名無しで出ています:2011/04/20(水) 21:33:14.90 ID:???.net
>あえて書く

みんなが知ってる事を書いてるわけでしょう?
だから 「…」 じゃあ、わからない
一般的に評判がいいけど俺は嫌いだなのか、その逆なのか
それとも別の事がいいたいのか


638 :昔の名無しで出ています:2011/04/20(水) 23:08:51.60 ID:???.net
キヨシロウも東芝だな。

639 :昔の名無しで出ています:2011/05/02(月) 18:13:17.61 ID:???.net
「なんだかんだの10分間」でググったら、ここに来ました。
>>9の話。
おいらも覚えてる。
芸能評論家だったか音楽評論家の男性と交代でやっていた。
アラジンの石油ストーブを使っていて、
灯油を持って階段を上がる・・・などという話をしていたなあ。

640 :昔の名無しで出ています:2011/05/05(木) 20:39:13.31 ID:FVuBp+19.net
唐突にすみません。
もう10年以上前だと思うのですが、タバコのCMで使われていた曲のタイトルをどなたかご存知ありませんか。
ちなみにCMには当時ドラマ等に出ていたショートカットの女優さんとトヨエツだったような気がします。

641 :昔の名無しで出ています:2011/06/02(木) 05:13:21.50 ID:uL9w3O0X.net
伊藤つかさのCD聞きながら思ったが


「さよならこんにちは」と「春風にのせて」をセルフカバーしてくれ、頼む

642 :昔の名無しで出ています:2011/06/19(日) 09:39:32.03 ID:B+OaEhwJ.net
6/18 音のおもてなし
で言ってたLPジャケット気になる

643 :昔の名無しで出ています:2011/06/19(日) 10:50:47.67 ID:???.net
musicaか?
慌てて録画だけして、まだ観てないや^^;

644 :昔の名無しで出ています:2011/06/22(水) 14:48:11.73 ID:WF3TXcf5.net
一億円拾った大貫さん

645 :昔の名無しで出ています:2011/06/23(木) 16:13:31.93 ID:???.net
大貫さん派手になったなぁと一瞬思った

http://news.livedoor.com/article/image_detail/5656384/

646 :昔の名無しで出ています:2011/06/24(金) 02:33:27.62 ID:???.net
>>645
ぃゃ、パッつん幅はもっと狭いだろ^^;

647 :昔の名無しで出ています:2011/07/12(火) 15:31:37.80 ID:ftoKAozG.net
「都会」は、ざわめきある感じを上手く表現しててかっこいい!
          最高!!!!!!!

648 :昔の名無しで出ています:2011/07/12(火) 20:15:29.01 ID:???.net
>>647
間奏のCS-80 FUNNYはネ申

649 :昔の名無しで出ています:2011/07/16(土) 03:21:59.38 ID:???.net
>>266
この件についてソニー・ミュージック(RCA音源は現在SME扱い)に問い合わせたところ、
二ヶ月以上待たされてやっと回答が来ました。

<以下に本文を転載します>
当社にございます市販商品と同じディスクにて再生確認させていただき、
お問い合わせの状況を当窓口におきましても確認することができました。
お問い合わせの件につきまして当時の関係者に確認したところ、
「1999年にBMGより発売された商品(BVCK-38011)については、
マスタリング時に修正を入れている可能性があると推察されます。
そして、「BVCK-18021 (2008/01/23発売) 、BVCK-37119 (2006/12/20発売)」
の2作品については、大貫妙子本人監修のもと、アーティストの意向により
オリジナルマスターにできる限り忠実にリマスタリングを行いまして、
特に製造不良ではございませんので交換・返品は承っておりません。
何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。」とのことでした。
<以上、転載終わり>

要するにメーカーが言うには、指摘した現象はマスターテープに起因するものであり、
過去のリマスター盤はそれを修正(!)していたというのです。
それが本当なら、この現象がマスターテープに対し何時付加されたかは不明ですが、
それ以前に発売されていた未リマスターのCDにも同じ現象があってもおかしくない筈です。
残念ながら初期盤が手元に無いので確認はできませんが、記憶にはありません。

なんとなく釈然としない結末になってしまいました。


650 :昔の名無しで出ています:2011/08/05(金) 14:50:07.69 ID:???.net
>>649
報告乙です。
なんか釈然としないね。まあ、あっちからしたら大したことじゃないんだろうけどさ。

651 :昔の名無しで出ています:2011/08/28(日) 00:29:42.64 ID:???.net
大貫さん元気だな。14.5年位前にガールぽっぷの谷○有美からラジオでお年寄り
扱いされてたけど、ようやくその年齢になっても活動盛ん。よい事ですね(^^

652 :昔の名無しで出ています:2011/09/01(木) 21:35:23.34 ID:???.net
大貫妙子 みずうみ
http://www.woopie.jp/video/watch/5e48e825a88de9e5?kw=%E5%A4%A7%E8%B2%AB%E5%A6%99%E5%AD%90+%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%86%E3%81%BF&page=1

653 :昔の名無しで出ています:2011/09/10(土) 14:05:57.12 ID:???.net
13分くらいから聴いてもらってもいいんだけど
二人で聞いてると思うけど
って
やっぱターボー??
http://www.youtube.com/watch?v=h7fNbjiY9ao&feature=related

654 :昔の名無しで出ています:2011/09/16(金) 04:32:49.52 ID:???.net
FACEBOOKで昔好きだった子をみつけた
最近ダウンロードした春の手紙を聴いてたら切なくなった

655 :昔の名無しで出ています:2011/09/25(日) 22:33:35.02 ID:???.net
ハードオフでシュガーベイブのLP、105円で拾ってきた。帯付き美品。
今これ高いんよね。ラッキーでしたわ。

関係ないけど、この3人と競演希望↓
http://www.youtube.com/watch?v=-Pw5fDjuPP8&feature=related



656 :昔の名無しで出ています:2011/09/26(月) 00:20:53.12 ID:???.net
オレも、帯なしだけど
ソングスのエレック盤を105円で買ったよ

657 :昔の名無しで出ています:2011/09/26(月) 21:57:28.73 ID:???.net
俺のはコロンビア盤だから価値は落ちるかな。
音質に差とか無ければいいんだけど。
とりあえずCDとの聴き比べが楽しみ。

658 :昔の名無しで出ています:2011/10/09(日) 19:42:47.45 ID:???.net
>>649
酷い嘘つくもんだねw

659 :昔の名無しで出ています:2011/11/19(土) 22:21:23.49 ID:???.net
さっきラジオでこのひとの「タンタンの冒険」て曲が流れてた。
教授がアレンジしてるんすね。

660 :突いた:2011/11/22(火) 23:39:15.61 ID:Sid374Hr.net
「大貫妙子 セレクション〜パナム・イヤーズ1976−77」
というCDを持っている。若い時のソロアルバムだけど、これを聴くとしびれるね。
なにがって、彼女の初々しい歌声にさ。
カワイイし、うぶいし、儚げだ。
たよりなさげに呟くところなんかは男心を締め付けるよ。
父性本能を刺激してくれるよね。

661 :昔の名無しで出ています:2011/11/23(水) 21:54:23.20 ID:/rTyTc1T.net
この女とかエポって女アーチストってエルフ系の顔したのが多いよね。
妖精っぽい顔してない?エルフ耳とか萌えるよね。

662 :昔の名無しで出ています:2011/11/23(水) 23:34:32.72 ID:???.net
この女、とはなんだ。
言葉に気をつけた方がいい。

663 :昔の名無しで出ています:2011/11/24(木) 00:01:34.75 ID:???.net
>>660
グレイ・スカイズなら持ってる

664 :昔の名無しで出ています:2011/11/24(木) 13:01:52.52 ID:???.net
『Grey Skies』はピュアな感じ。
それに対して『SUNSHOWER』は当時新進気鋭のアレンジャー坂本龍一がやりたい放題やってて面白いよ。
今聴いても凄くカッコいい。
あのStuffのクリス・パーカーのドラムもいい。

665 :昔の名無しで出ています:2011/11/24(木) 18:57:43.28 ID:V58z18Or.net
この女、区切りながら歌いだしてから聞かなくなった

666 :昔の名無しで出ています:2011/11/25(金) 03:29:32.91 ID:???.net
>>665
それはわかる気がする。
俺もそうだったが『UTAU』で戻って来た。

667 :昔の名無しで出ています:2011/12/13(火) 20:46:32.82 ID:r+fh9HC7.net
大貫さんの音楽には惚れているが、社会的発言や環境に対する考え方には、
ついていけない。
残念だ。

668 :昔の名無しで出ています:2011/12/17(土) 19:25:37.92 ID:epIosZc/.net
大貫さんのお父さんのご本も読んだことが有るよ。
立派な方だ。

669 :昔の名無しで出ています:2011/12/18(日) 20:52:17.68 ID:+bS4ftLh.net
「あなたに似た人」という曲が好きでした。

670 :昔の名無しで出ています:2011/12/23(金) 23:11:59.87 ID:???.net
slice of lifeの一曲目だな。

671 :昔の名無しで出ています:2011/12/26(月) 00:06:16.21 ID:???.net
オオヌ鍛え子

672 :昔の名無しで出ています:2012/01/07(土) 10:15:57.53 ID:???.net
紅白にユーミン出てたけど声の劣化が激しかった
大貫さんが出場して春の手紙でも歌った方が良かったな

673 :昔の名無しで出ています:2012/01/14(土) 10:09:59.29 ID:???.net
Sunshower聴いてる。いいよね!

674 :昔の名無しで出ています:2012/01/28(土) 22:35:08.16 ID:???.net
>>672
もし万が一大貫妙子が紅白出るとしたら
(今後新しいヒットがない限り)
「メトロポリタン美術館」以外ありえないと思うが。

675 :昔の名無しで出ています:2012/01/29(日) 00:16:08.42 ID:???.net
>>674
それだと「みんなのうた」枠で
赤にも白にも属さない形になっちゃうな あんまり見たくない感じ

676 :昔の名無しで出ています:2012/02/01(水) 00:00:17.63 ID:zYn9cB3G.net
懐かしい未来、竹中直人の回がいきなり潰れちゃった。んで細野さんの回の再放送だった。

理由は何だったんだ?

677 :昔の名無しで出ています:2012/02/01(水) 14:59:55.64 ID:???.net
川勝さんがらみかな

678 :昔の名無しで出ています:2012/02/03(金) 08:06:53.19 ID:???.net
大貫さんはなにげにNHKに貢献してるよね

679 :昔の名無しで出ています:2012/02/18(土) 23:37:00.83 ID:NrdOhhRA.net
BS11でやってたんだが、初めてこの人の歌をライブ番組で聞いて感動の余りこのスレまで来ちまったぜ
20年経っても名曲は色褪せないんだね

何て言うんだろ?しっとりというか艶のある歌い方が出来る人ってイイ!

680 :昔の名無しで出ています:2012/02/19(日) 12:24:39.79 ID:???.net
>>675
意味がわからん。大貫さんは(多分)女子なので紅組だろう。
紅白に出ることないから心配ないよ

681 :昔の名無しで出ています:2012/02/23(木) 00:54:12.75 ID:???.net
カイエと似たようなクラシックの曲ってなんてタイトルだっけ?

682 :昔の名無しで出ています:2012/02/23(木) 21:30:07.26 ID:???.net
>>681
ピアノ曲? 弦?

683 :昔の名無しで出ています:2012/02/24(金) 01:57:31.26 ID:???.net
弦楽だったような気がします。とっくにPDなので何にも問題は生じないです、きっと。

684 :昔の名無しで出ています:2012/03/04(日) 22:52:55.47 ID:???.net
曲名を探しています
かつて、「かのか」という商品で使われていた曲で
確か大貫妙子さんだったと思うのですが…
かのかおる 花のように 火花のように かの香りを…
とか、こんな曲だったように思います

685 :昔の名無しで出ています:2012/03/05(月) 13:24:37.97 ID:???.net
>>684
これか?
http://www.youtube.com/watch?v=eyZGoc6OGhQ

686 :昔の名無しで出ています:2012/03/17(土) 01:05:40.94 ID:ssOG0qwq.net
>>649

書き込みから2年越しの返答報告ありがとうございます。
私が紙ジャケ発売時BMGに問い合わせした時は返答すらありませんでした。
SONYになってから返答が来ただけでもマシでしょうか。。。

それにしてもちょっと無理のある内容ですね。。。
あの06年盤・08年盤の症状は付加出来ても修正は無理だと思います。
オリジナルマスターにあの症状があって、
99リマスターでは修正していたという話ですが、
何ヘルツを何秒間何デシベル修正するかどうやって判断するんでしょうか?

高域がへたっていって不自然に突然元に戻る症状。
もちろん故意ではないでしょうが、人為的に起こされたとしか私には思えません。

SONYも別会社が作ったそんなに売れるわけでもない大貫さんのCDについて
今更どうしようもないって感じでしょうけど、
今後もこの音源が売られ続けるとしたら残念な話ですよね。

687 :昔の名無しで出ています:2012/03/24(土) 12:22:06.87 ID:???.net
現在テレ東出演中…
民放で見かけるのも久方振りかしらん

688 :昔の名無しで出ています:2012/03/29(木) 00:20:23.40 ID:???.net

ラジオ番組のトークの中で谷○有美にお年寄り呼ばわりされてから

18.9年か 大貫さんもようやく初老って言うとこかな 初老ってアラフォー位を言うんだっけ

689 :昔の名無しで出ています:2012/03/29(木) 12:08:35.92 ID:DqdCzEXi.net
最終回のラジオの最後の生歌は罰ゲームか何かだったんですか?

690 :昔の名無しで出ています:2012/03/29(木) 14:37:25.83 ID:???.net
途中で大貫さん噴いてたよね
♪見上げてごらん〜

691 :昔の名無しで出ています:2012/06/09(土) 14:02:03.27 ID:fwB19f5+.net
大貫妙子のアルバム、グレイ・スカイズの中のホエン・アイ・メット・ザ・グレイスカイズとジョニー・ミッチェルのシャドウズ・アンド・ライトがどちらもYouTubeから削除工作されてる件。

692 :昔の名無しで出ています:2012/06/09(土) 21:50:58.20 ID:gsPIckcN.net
http://www.youtube.com/watch?v=QryKSsINlYk

4:48あたりのジングルの声はターボー?

693 :昔の名無しで出ています:2012/07/21(土) 01:06:07.94 ID:???.net
父ちゃんも母ちゃんも亡くなってしまったんだね。ご冥福をお祈りします。
寂しくなったらライブやってください。見守ってる人はたくさんいます。

694 :昔の名無しで出ています:2012/08/11(土) 17:10:04.11 ID:???.net
昔、写真家の岩合さんともデキてた事は有名。

695 :昔の名無しで出ています:2012/08/20(月) 21:16:39.15 ID:sclU8joS.net
>>693
そうか、お父さんは亡くなったか・・・。
お父さんの特攻の本は読んだよ。
何が何でも死んでこいなんて、異常な組織、政府だった。
二度とこんな組織、政府は作らないぞ。

696 :昔の名無しで出ています:2012/10/22(月) 03:47:11.80 ID:???.net
【来年は】シュガーベイブ【結成40周年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1350845067

暫くスレなかったんで立てた。


697 :昔の名無しで出ています:2012/10/23(火) 11:53:31.19 ID:???.net
シュガーベイブ時代、タツローとは何かしらあったのか?

698 :昔の名無しで出ています:2012/11/28(水) 13:29:56.24 ID:FTAHO4pN.net
11/28(税関記念日・太平洋記念日・親鸞忌・鹿鳴館開館)生まれの有名人

1820年 エンゲルス      1897年 宇野千代
1929年 向田邦子      1936年 里見浩太朗
1947年 渡辺篤史      1953年 松平健
1953年 大貫妙子      1957年 松木安太郎
1965年 風間ルミ       1966年 安田成美
1967年 原田知世      1967年 蓮舫
1969年 堀内健        1972年 名波浩
1972年 松雪泰子      1975年 バカリズム
1978年 八木早希      1978年 吉野サリー
1979年 チャド・マレーン   1991年 河北麻友子

699 :昔の名無しで出ています:2012/12/19(水) 21:08:24.80 ID:???.net
大貫妙子さんつべで聴いてたらリアルに自分の中学生時代思い出した。
初聴のa lifeに感動した。

700 :昔の名無しで出ています:2012/12/19(水) 21:38:19.03 ID:???.net
a lifeあんまり感動したから調べたら作詞が大貫さんで作曲が坂龍だった。
utauは坂龍の曲の使い回しがひどいので買わないことにした

701 :昔の名無しで出ています:2013/01/16(水) 14:38:03.89 ID:8aDXh2e7.net
ミディ時代のアルバムが遂にリマスターで出るみたいだね。
第1弾のコパンとスライスオブライフが3月27日発売、紙ジャケで3150円だって。
高過ぎ…。

702 :昔の名無しで出ています:2013/01/16(水) 22:10:22.32 ID:???.net
ボーカリストとして、どんどんカバーしてもらいたい
もちろん好きな楽曲だけで

703 :昔の名無しで出ています:2013/01/18(金) 16:43:00.73 ID:???.net
大貫さん、神奈川の端に引っ越してもう何年かな。
ちょうど団塊の世代みたいだけど、まだまだお元気。コンサート
やライブ、TV出演とかもマイペースにやられてますね。お若いです。

今からちょうど18年くらい前に某ラジオ番組で谷○有美にお年寄り扱い
されてたけど、あれは不自然と言うかおかしかったな。やはり生涯現役で色んな事をする
のは良いですね。これからも大貫妙子さんのご活躍を期待してます。

704 :昔の名無しで出ています:2013/01/20(日) 00:45:34.66 ID:???.net
大貫さんってなんでミュージシャンに嫌われまくってるの?

705 :昔の名無しで出ています:2013/01/22(火) 00:40:47.68 ID:???.net
知る限り、口を滑らせたのか酷い事を言ったのは谷○有美くらい

あとは仲間内や知り合いの冗談トーク程度

706 :昔の名無しで出ています:2013/01/24(木) 16:19:05.09 ID:???.net
18年前でお年寄りって。。じゃあ今は何なんだよ(笑)

707 :昔の名無しで出ています:2013/02/09(土) 01:05:00.47 ID:???.net
この方の作品で、プリッシマみたいな作品は他にありますか?

708 :昔の名無しで出ています:2013/03/22(金) 19:31:11.27 ID:???.net
プリッシマの紙ジャケリマスター、5月22日発売ですね。
それにしても3150円は高すぎ。。

709 :昔の名無しで出ています:2013/03/27(水) 22:16:49.82 ID:pOIXGlbt.net
コパンのリマスター買いましたが、以前のCDと音量以外変わらない?
以前のCDと今回のCD、吸い出したファイルを音量を揃えてモニターイヤフォンで
スイッチしながら聴き比べたけど、違いがわからない・・・
解像度が上がってベールが一枚とれた様な、みたいなのを期待してたんですが。
本人解説も無し、紙ジャケもエンボス加工してなくて、ジャケの上に貼るシールが入ってましたよ。

710 :昔の名無しで出ています:2013/03/27(水) 22:58:05.98 ID:l3Am4v35.net
スキマスイッチ、常田真太郎

★戸籍名は石川
★在日
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻(上野)は福原ヘルスで勤務歴あり
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。文章が読めない。高卒偽装
★海部俊樹障害者団体メンバー
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★全曲ゴーストライターが創作

711 :昔の名無しで出ています:2013/03/30(土) 13:32:11.88 ID:XS0gK6Q0.net
関係ないけど嫁がラパン買いました

712 :昔の名無しで出ています:2013/05/07(火) 15:12:44.33 ID:???.net
放射能被りまくりだな。東京都内も福島第一の放射能プルームが
再三直撃で、神奈川も抜けて静岡の先くらいまで行った。その証拠に
静岡茶がしっかりベクレたが、他産地の茶と混ぜて出荷OKにしてるよ・・
神奈川足柄茶もアウト。

大貫はん、思い出のある生まれ故郷東京都内を離れ神奈川の田舎まで引っ越したが
アウトとは。どうせ引っ越すんだからもっと遠くに移ったらどないやねん。
大阪、エエでェ〜。放射能無問題、梅田商業オフィス地域売上日本一や。
首都移転するかもわからへんよ。どないだす?

713 :昔の名無しで出ています:2013/06/21(金) 02:32:53.31 ID:???.net
マイペースな大貫妙子さん
多少の事では動じない鈍なところが素敵
関西大阪は興味無し

714 :昔の名無しで出ています:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ファンケルの雑誌広告見た。
札幌にマンションを借りて月イチで出かけて
秋田で田んぼを借りて
ってか、なんでこの人がファンケルのCMに?って感じで

715 :昔の名無しで出ています:2013/09/02(月) 14:04:19.01 ID:xiY6hnyH.net
>>707
クリシェ、シニフィエ、カイエ、アトラクション、ノートあたりかな!?

716 :昔の名無しで出ています:2013/09/02(月) 15:31:58.20 ID:QhFC/D51.net
1億円拾って何に使ったんだよ

717 :昔の名無しで出ています:2013/09/17(火) 13:42:12.35 ID:???.net
トリビュート、ユーミンに岡村ちゃんと豪華だね。
Disc2にはぜひ、EPOの横顔、比屋定さんの都会が入ると良いな。

718 :昔の名無しで出ています:2013/09/17(火) 14:05:48.37 ID:???.net
大貫妙子の2枚組トリビュート盤、参加者に岡村靖幸+坂本龍一、ユーミン、KIRINJIら

奥田民生、岡村靖幸+坂本龍一、KIRINJI、Salyu×小林武史、寺尾紗穂、ハナレグミ、
THE BEATNIKS(高橋幸宏+鈴木慶一)、松任谷由実、宮沢和史、やくしまるえつこらによる
新たに録音された大貫のカバー曲が収められる。

719 :昔の名無しで出ています:2013/09/18(水) 22:31:13.23 ID:???.net
キリンジって、もう弟が抜けた音源なのかなぁ? 弟の声で聴きたかったな。

720 :昔の名無しで出ています:2013/10/02(水) 06:24:05.56 ID:jR8ezKg7.net
この夏のワーハピ(最高気温38℃)の時のコンディションの悪さは驚いたな。
まあ、この猛暑でベストを出す方が困難だろうけど、この人のライブでは信じられない程の声量のなさだったよ...

721 :昔の名無しで出ています:2013/10/19(土) 16:31:55.94 ID:???.net
北海道に移住するの?

722 :昔の名無しで出ています:2013/10/20(日) 03:20:00.70 ID:???.net
昨日のFM横浜、どっか聴けるとこないすか?

723 :昔の名無しで出ています:2013/10/20(日) 03:21:02.74 ID:???.net
>>721
月1で行ってるっぽい?なんかで見たような

724 :昔の名無しで出ています:2013/10/20(日) 08:51:58.57 ID:???.net
>>722
iPhoneでjpradio
昨日なんか有ったの?丁度冨田ラボ絡みで剣さん聴いてた23時

725 :昔の名無しで出ています:2013/10/22(火) 23:28:25.97 ID:???.net
SCF忘れそうや

726 :昔の名無しで出ています:2013/10/23(水) 04:16:08.65 ID:???.net
東日本は原発事故でアレだし西日本は中国からのPM2.5の飛来が多いから北海道なのかな?

727 :昔の名無しで出ています:2013/10/23(水) 05:44:07.58 ID:???.net
いまるちゃん、ずいぶん大きくなられましたね

728 :昔の名無しで出ています:2013/11/03(日) 00:11:50.10 ID:???.net
コンサートどうでしたか?
行きたかったがチケット完売して行けなかったなり

729 :昔の名無しで出ています:2013/11/15(金) 23:12:52.20 ID:???.net
先日札幌のトーク&サイン会にいってきた
あんなに間近で見るのは始めてで、感激
ひとりひとり、顔を見てからサインしてフレンドリーにお話してくれました

730 :昔の名無しで出ています:2013/11/21(木) 00:54:56.99 ID:???.net
私も先月、八ヶ岳のライブに行ってきた
そこでもサイン会もあったんだけど、大貫さんは
どんな人にも丁寧に分け隔てなく接していて凄いと思った

731 :昔の名無しで出ています:2013/11/23(土) 18:22:45.95 ID:zVtGvAn0.net
大貫妙子の2枚組トリビュート盤、参加者に岡村靖幸+坂本龍一、ユーミン、KIRINJIら
奥田民生、岡村靖幸+坂本龍一、KIRINJI、Salyu×小林武史、寺尾紗穂、ハナレグミ、
THE BEATNIKS(高橋幸宏+鈴木慶一)、松任谷由実、宮沢和史、やくしまるえつこらによる
新たに録音された大貫のカバー曲が収められる。
 トリビュート、ユーミンに岡村ちゃんと豪華だね。

次回CD楽しみだけど
今時、いいやつはインディーズいってます。
岡村じゃ抜けない。
時代錯誤。
ニコ動で射精したくなる奴選んでください。

732 :昔の名無しで出ています:2013/11/24(日) 22:25:59.96 ID:???.net
ラジオ、急に朗読し始めたんでビックリしちゃったお

733 :昔の名無しで出ています:2013/11/26(火) 05:33:01.64 ID:???.net
ユーミンの色彩都市、普通すぎるなw

734 :昔の名無しで出ています:2013/11/26(火) 10:05:54.23 ID:???.net
だって…















…だもん

735 :昔の名無しで出ています:2013/11/28(木) 00:33:00.70 ID:???.net
でも昨今の作品にしては老化おっさんvoiceがマイルドで、めっちゃ聴きやすかった

736 :昔の名無しで出ています:2013/11/28(木) 09:00:04.88 ID:6c91C/bI.net
11/28(税関記念日・太平洋記念日・鹿鳴館開館)生まれの有名人

1897年 宇野千代     1929年 向田邦子
1936年 里見浩太朗    1951年 あべ静江
1953年 大貫妙子     1953年 松平健
1957年 松木安太郎    1961年 小木茂光
1966年 安田成美     1967年 原田知世
1967年 蓮舫        1968年 ken
1969年 堀内健       1972年 名波浩
1972年 松雪泰子     1975年 バカリズム
1978年 吉野サリー    1978年 八木早希
1980年 樽美酒研二    1991年 河北麻友子

737 :昔の名無しで出ています:2013/12/05(木) 10:44:52.37 ID:SH+1tZYM.net
この方って、山下達郎とは仲悪いの?

738 :昔の名無しで出ています:2013/12/05(木) 14:29:52.24 ID:???.net
悪くはないよ。
達郎のラジオ番組に普通にゲストで出てたし。

739 :昔の名無しで出ています:2013/12/15(日) 03:28:15.14 ID:U5foZWxf.net
トリビュート、参加アーチスト豪華だけど
1回聴けばいいかな?個人的感想です。
松任谷由実カラオケか!ってくらい、普通すぎる。
ユーミンは井上揚水のトリビュートで
少年時代うたってたけど・・・これも普通だった。
私の大好きな曲、宮沢和史に汚された。
黒人が演歌うたったり
日本人がジャズやったり
教授だって沖縄音楽やボサノバやってるのに・・・。
宮沢和史、島唄歌う前はそこそこ聴いていたんだけどな・・・。
日本で一番ってくらい歌がうまい人だろうけど、歌い方が嫌い。

死ぬほどへたくそでも初期の大貫妙子に今でも萌え萌えです。

740 :昔の名無しで出ています:2013/12/15(日) 04:20:41.36 ID:???.net
DISC2の方が本当のファンがカバーしてるだろうから、良いんじゃないかな、聴いてないけど。

741 :昔の名無しで出ています:2013/12/15(日) 12:26:04.44 ID:???.net
薬師丸ひろ子と原田知世にも新しくカバーしてもらえばよかったのに

742 :昔の名無しで出ています:2013/12/17(火) 00:45:09.48 ID:???.net
Disc-1
1. 岡村靖幸+坂本龍一 「都会」
2. THE BEATNIKS 「LABYRINTH」
3. やくしまるえつこ 「ピーターラビットとわたし」
4. KIRINJI 「黒のクレール」
5. ハナレグミ 「Happy-go-Lucky」
6. Salyu× 小林武史 「What to do 'cause love you」
7. 宮沢和史 「夏色の服」
8. 寺尾紗穂 「Rain」
9. 奥田民生 「突然の贈りもの」
10. 松任谷由実 with キャラメル・ママ 「色彩都市」

Disc-2
1. 竹内まりや「突然の贈りもの」(1978) 
2. ラジ「風の道」(1979) 
3. 矢野顕子「海と少年」(1986) 
4. EPO「横顔」(1987) 
5. 薬師丸ひろ子「色彩都市」(1988) 
6. 中谷美紀「夏に恋する女たち」(1999) 
7. 山弦「蜃気楼の街」(2002) 
8. 原田知世「色彩都市」(2007) 
9. 土岐麻子「都会」(2008) 
10. 大橋トリオ「突然の贈り物」(2010) 
11. 青葉市子「3 びきのくま」(2012)

743 :昔の名無しで出ています:2013/12/17(火) 03:18:19.51 ID:???.net
本当のファン?ようわからんが、風の道なんか、もともとRajieに書き下ろして、後に自分でも歌ったんぢゃん(´Д` )

744 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 05:44:44.65 ID:93Nyi6/f.net
昔のアルバムは「自分の裸を見られるよりはずかしい。」言ってたよ。
(月間カドカワ 滝本晃司(たま)との対談で・・・)

トリビュート同じ曲入れてほしくなかったです。
Disc-1、Disc-2別売りにしてほしかったです。

745 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 09:30:01.57 ID:???.net
あれ、CUTの対談じゃなかったっけ?>滝本晃司(たま)との対談
捨てちゃったけど、最近その対談のこと思い出す。
滝「ソロデビューの頃の大貫さんのヴォーカルが好き云々」
妙「それは変態かも知れない(笑)」
妙「あの頃は口を開けてしばらくしてから声が出るような感じだった云々」
みたいな事が印象深かった。

746 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 14:08:19.29 ID:???.net
色彩都市大人気だなw

747 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 16:57:27.84 ID:???.net
>>745
へー、そんな対談あったんだ。見てみたかったな。

ミスチル桜井の突然の贈り物、disk2に収録してくると思ってたが、なかったな。

748 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 18:17:41.73 ID:???.net
>>746
「色彩都市」と「突然の贈り物」が3アーチスト、「都会」が2アー。
カバー曲の少なさを露呈…

17日付フラゲのオリコンデイリーでやっと27位。
これじゃウィークリーのベスト30も厳しいのでは?

749 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 18:58:10.11 ID:93Nyi6/f.net
744です。
うろ覚えですいませんでした。m(−−)m
「自分の裸を見られるよりはずかしい。」
で、めちゃくちゃ興奮しましたwww
還暦をむかえられた現在もそうなんでしょうか?
ミスチル桜井の突然の贈り物、カバーしてたんですね。
何故にいれなかったんでしょう?商売下手すぎ!!!
山下達郎、大滝詠一も参加してないし・・・。
営利主義か、
絶対売れないだろうけど、そんな曲知らんわ!!!状態の
大貫妙子様大好きな変態アーチスト達にカバーしてほしかったです。

750 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 20:18:58.76 ID:???.net
メトロポリタン美術館を誰かカバーしてほしかった

751 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 21:12:57.94 ID:???.net
>>750
前にまるえつがカバーしてるじゃん

752 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 21:38:04.11 ID:???.net
>>751
アルバムに収録してほしかった

753 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 22:49:14.33 ID:???.net
>>752
やっぱり大貫妙子の曲は本人が歌ったものが最高。

754 :昔の名無しで出ています:2013/12/19(木) 23:03:13.69 ID:???.net
>>753
それ言ったらトリビュートアルバムの意味がw

755 :745:2013/12/20(金) 00:26:51.33 ID:???.net
あー、記憶がごっちゃになってるかも!
CUTは渋谷陽一さんとの対談だったかな???
渋谷さんの時は
妙「(昔の恋を思い出して)泣きながら詞を書いたこともある云々」とか言ってたっけ。
どの曲のことだろう?といつも気になる。

756 :745:2013/12/20(金) 00:28:34.60 ID:???.net
あと、トリビュートに関しては
「カバーがオリジナルを超えることはない」って妙子さんの名言があるね。

757 :昔の名無しで出ています:2013/12/20(金) 01:27:34.51 ID:???.net
本人至上主義には、些か同意しかねるし、SCFでも言及してたが、あの人にかかったら…ともコメントしてる。本人も認めてるわけでね…

色彩都市はマスターピースである事に異論も無いけどね

758 :昔の名無しで出ています:2013/12/20(金) 03:33:05.43 ID:???.net
>>756
名言かな・・・迷言な気がしますが。

759 :昔の名無しで出ています:2013/12/20(金) 10:15:34.88 ID:???.net
>>758
自分だって稲垣潤一と「フィーリング」とかカバーしてるだろw

760 :昔の名無しで出ています:2013/12/20(金) 10:19:05.32 ID:???.net
>>754
いや、例えばユーミン曲のカバーの場合は、ユーミンがソングライターとしては優れてるけど歌手としては(中略)なので意味あるけど、
大貫妙子は、歌手としては優れてるけど、ソングライターとしては実績が(中略)だってことだよw

761 :昔の名無しで出ています:2013/12/20(金) 19:53:18.88 ID:RKLsoCMd.net
大江千里はかなりの大貫妙子様のファンだったのに加してないのは残念です。
事務所やレコード会社の力関係なんですか???
売れてなくても、本当に大貫妙子様のことが大好きなアーチストにうたってほしかったです。

762 :昔の名無しで出ています:2013/12/20(金) 20:06:00.13 ID:???.net
誰もが満足するリリースなんてないよ。
大江千里?
悪いけど望まれてないと思う。

ジャズピアニストに転向したんだっけ?
でも微妙。。。

763 :昔の名無しで出ています:2013/12/20(金) 20:16:10.60 ID:???.net
東京JAZZに大江千里出てたよね。
正直浮いてたし、いらねって思った。

764 :昔の名無しで出ています:2013/12/20(金) 20:49:53.53 ID:???.net
勝手に歌ったらええやん

765 :昔の名無しで出ています:2013/12/20(金) 20:52:04.56 ID:???.net
大江はヴォーカリストとしては身をひいてインストに行っちゃった人だからなあ
>>761が大江のファンだったら悪いけど、元々歌の上手かった人とは思えない
歳取って更に劣化してそうな大江の歌なんか聴きたくないわ

766 :昔の名無しで出ています:2013/12/21(土) 10:58:48.98 ID:8UUT+Fl0.net
島唄芸人に歌われるよりはましw

767 :昔の名無しで出ています:2013/12/21(土) 16:14:36.68 ID:???.net
カバー芸人の徳永英明がしゃしゃり出てこなくてよかったわw

768 :昔の名無しで出ています:2013/12/21(土) 16:43:44.50 ID:8UUT+Fl0.net
山下達郎が参加してない
やりなおしwww

769 :昔の名無しで出ています:2013/12/21(土) 18:05:48.42 ID:???.net
ナイアガラも参加してないしね
ナイアガラのトリビュートには大貫さん参加してるのに

770 :749:2013/12/21(土) 18:13:07.86 ID:8UUT+Fl0.net
宝島だったような気もします。
うろ覚えですいません。
変質者的ファンの質問に
大貫妙子様は変質者が喜ぶこといっぱいしゃべってました。
「ステージ衣装は普段着にまわせる衣装を選ぶようにしている・・・」
みたいな事言ってて、興奮しまくりでした。

771 :昔の名無しで出ています:2013/12/21(土) 20:00:51.95 ID:???.net
たーぼうの衣装好き。
実際にライブに行ったら、すんごい細くてウエストくびれてたんでびっくりした

772 :昔の名無しで出ています:2013/12/21(土) 20:40:04.99 ID:???.net
>>767
そーいや大貫妙子は稲垣潤一のカバーに2回も参加してるのに
稲垣は大貫妙子のトリビュートには参加なしか

773 :昔の名無しで出ています:2013/12/21(土) 21:27:46.85 ID:???.net
稲垣好きだけど、トリビュート参加とかありえなくね?
大貫の世界にははまらんだろ

774 :昔の名無しで出ています:2013/12/22(日) 08:27:57.39 ID:???.net
>>773
それ言ったらトリビュート企画を全面否定www

775 :昔の名無しで出ています:2013/12/22(日) 11:17:08.62 ID:???.net
そんなことないでしょ。合う人もいるし

776 :昔の名無しで出ています:2013/12/23(月) 06:23:53.83 ID:???.net
トリビュートライブのチケット速攻で完売か

777 :昔の名無しで出ています:2013/12/23(月) 07:36:25.44 ID:C6ZEcWXn.net
ヒトミトイも入れて欲しかった

778 :昔の名無しで出ています:2013/12/23(月) 09:11:01.97 ID:oPvm+RFx.net
シャブ中はいらない
島唄芸人はいらない
だけど だけど
達郎はいれてね
詠一もいれて

779 :昔の名無しで出ています:2013/12/23(月) 12:04:33.95 ID:???.net
吉田美奈子さんも参加してほしかった

780 :昔の名無しで出ています:2013/12/23(月) 13:08:13.81 ID:???.net
うるせえな

781 :昔の名無しで出ています:2013/12/23(月) 13:29:48.40 ID:???.net
小田和正さんも参加してほしかった

782 :昔の名無しで出ています:2013/12/23(月) 16:32:40.35 ID:???.net
改めてターボーが色んなミュージシャンにリスペクトされてるかよくわかるな

783 :昔の名無しで出ています:2013/12/24(火) 20:34:54.76 ID:???.net
大江さんだけど、
昔、大江さんの番組で大江さんがピアノ弾いて(突然贈物だったかな?)
ター坊が歌うっていうのを即興でやったら
大江さんが弾くコードが微妙に違ってて(テンションとか間違っててダサい)、
ター坊も「ん?なんか違うよw」とか言いつつ歌わされてた。
なんか大江さんの限界を見ちゃったような気分だったな。

784 :昔の名無しで出ています:2013/12/24(火) 21:52:49.25 ID:???.net
そんなの山崎まさよしにくらべたらかわいいもんだよ

785 :昔の名無しで出ています:2013/12/25(水) 03:57:40.68 ID:???.net
死体にムチ打つようなコメントはやめておけ

786 :昔の名無しで出ています:2013/12/25(水) 12:47:48.90 ID:???.net
大江が当時評価されたのは清水信之のアレンジが良すぎただけ、とか酷すぎるじゃないか
そこまで言ってやるなよ

787 :昔の名無しで出ています:2013/12/25(水) 20:10:30.26 ID:???.net
死者に鞭打つ

788 :昔の名無しで出ています:2013/12/25(水) 20:29:16.50 ID:P1bTqule.net
全盛期の大江千里は横浜アリーナでコンサートしてたくらいだから
大貫妙子より人気あるはず???
ファンはどこへ逝ったんでしょう?
今も現役でがんばっていると思う。

789 :昔の名無しで出ています:2013/12/26(木) 23:54:03.81 ID:Ked3MW6f.net
チケットきた

12列だった

790 :昔の名無しで出ています:2013/12/27(金) 05:11:46.01 ID:sobId60g.net
音痴、演奏間違えは生でやってる良心的なミュージシャンだと思う。
音楽番組、打ち込み、口パクみんなやってるみたい。

791 :昔の名無しで出ています:2013/12/27(金) 08:10:54.48 ID:???.net
大江は美里とかアイドルとかに提供した曲はなかなか良かった
けど、本人の唄は声が悪いし聴く気がしなかったなぁ
その後、KANや槇原に継がれる「僕」系ソングとしての布石にはなってたかもしないが

792 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 03:13:42.59 ID:Wdijmjcs.net
カッコー悪い振られ方

793 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 04:23:49.63 ID:???.net
「ありがとう」はけっこう好きだったな
伝説的死に方のドラマ主題歌

794 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 07:02:58.39 ID:???.net
「十年愛」だっけ

795 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 13:32:32.39 ID:???.net
大江千里と小室は、なにかあるとすぐ転調してたね

796 :昔の名無しで出ています:2013/12/28(土) 19:45:17.08 ID:Pny9sk7N.net
勝ち組って奥田民男宮沢和史なんだろうけど

大江千里はかっこわるい存在かもしれない
負け組とか言われてもしかたないかも・・・。

松任谷由美の作品は他のアーチストが歌ったほうがいいけど
大貫妙子の作品は本人のほうが絶対いい
声がすばらしい
歌手t

大貫妙子のように誰からも
誰からも
敬意をはらわれているアーチストはいない、
日本で一番の歌姫だと思います。
40周年おめでとうございます。

797 :昔の名無しで出ています:2013/12/29(日) 13:59:17.60 ID:???.net
横顔 このカバーも良いな。
ttp://youtu.be/BTZHxueLKy0

ター坊のはピュア・アコースティックVer.しか知らなかったけど、
オリジナルは結構アップテンポなんだね。

798 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 12:15:59.63 ID:???.net
大滝詠一氏急死

799 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 12:17:52.92 ID:???.net
大瀧師匠がー。・゚・(ノД`)・゚・。

800 :昔の名無しで出ています:2013/12/31(火) 15:30:54.96 ID:???.net
ttp://onukitaeko.jp/note/2013/12/-long.html

悲しいを通りこしてただ茫然自失となっています
優しいから いつもこわい存在であり
恩師として かなわない大きな存在でした
アルバムはつくらないのですか?
とたずねると いつもきまって
「そんなに どんどんつくっても しょうがないじゃない」
と言いました。
それが 大瀧さんが残した数少ない珠玉のアルバムであり
わたしたちへのメッセージであると思います
そして突然 LONG VACATION の旅へと・・・。
どちらへ?
たずねてもきっと 笑って「秘密」 だと言うのでしょう。
さようなら さようなら


大貫妙子

801 :昔の名無しで出ています:2014/01/01(水) 14:59:28.55 ID:???.net
>>800
リマスターを除くと純粋なオリジナルの最後の作品がシングル「幸せな結末」(=はっぴいえんど)ってことになるのかな。
やはり完全主義ゆえ、中途半端なものは出せなかったのか

802 :昔の名前ででています:2014/01/06(月) 16:08:56.18 ID:Jq/IenkN.net
大滝詠一って
他のアーチストからみても
めやくちゃマイペースだったけど
レコード会社の人に嫌われたり叱られたりしイヤミをいわれたりしなかったのかな?
自分のペースを守って作品作るのってすごいことだと思います。

803 :昔の名無しで出ています:2014/01/06(月) 16:51:34.05 ID:???.net
原盤権持ってるからレコード会社には嫌われたかもね

804 :昔の名無しで出ています:2014/01/08(水) 13:46:32.41 ID:???.net
レコード会社に嫌われたら食っていけないからな
誰もが本音を言わずに口がむず痒くなることしか言えない

805 :昔の名無しで出ています:2014/01/08(水) 14:43:49.92 ID:???.net
大瀧さんみたいな生き神クラスになればもう嫌われるとかそういうレベルじゃないだろ。

806 :昔の名無しで出ています:2014/01/09(木) 20:59:23.88 ID:???.net
週刊文春に登場

阿川佐和子と対談

807 :昔の名無しで出ています:2014/01/11(土) 17:20:29.33 ID:hOL7qUKl.net
薬師丸ひろ子の色彩都市のカバーが超いい

808 :昔の名無しで出ています:2014/01/11(土) 21:29:30.25 ID:???.net
井上鑑だっけ?

809 :昔の名無しで出ています:2014/01/11(土) 23:26:36.35 ID:???.net
>>808
そう井上さん
すごいポップに仕上がってて原曲のイメージにぴったり

810 :昔の名無しで出ています:2014/01/13(月) 01:38:19.74 ID:???.net
誰かラジオ録ってない?

811 :昔の名前ででています:2014/01/17(金) 17:06:30.05 ID:GgmS1Hqq.net
大貫妙子様
屋根の雪かきできるのかな?
雪かきできないと雪国では生きていけない。

812 :昔の名無しで出ています:2014/01/17(金) 17:23:28.73 ID:???.net
急に札幌移住をカミングアウトして来たな。
原発直後から来てて3年は超えて札幌に住んでるんやね。
中島みゆきが昔住んでたり松山千春もずっと住んでるから来たのか。
イメージが有って。

813 :昔の名無しで出ています:2014/01/17(金) 17:24:37.04 ID:???.net
やしきたかじんも原発汚染前からだが札幌に千春千春言いながら街を歩き回って一年の半分を札幌で住んでたな。

814 :昔の名無しで出ています:2014/01/17(金) 17:25:45.69 ID:???.net
そして坂本龍一が今年の夏から秋への札幌の芸術イベントの監督してるからそういうのに大貫出るのかな。

815 :昔の名無しで出ています:2014/01/17(金) 17:27:52.35 ID:???.net
YOSAKOIソーランを間近に見に観衆に紛れ込む大貫w

816 :昔の名無しで出ています:2014/01/17(金) 17:42:02.87 ID:???.net
哀れな放射脳の成れの果て
ほんとに左翼って基地外ばっかりだな

817 :昔の名無しで出ています:2014/01/17(金) 17:42:52.47 ID:???.net
大貫妙子みたいな干上がってるBBAに放射能なんか影響ないって教えてやれよ

818 :昔の名無しで出ています:2014/01/19(日) 18:30:40.64 ID:???.net

汚染されながらも住んでる馬鹿が荒らしてますw

本人も言ってたが本当は西日本に逃げるべきだし
北海道なら旭川や紋別・稚内とかに逃げるべき。

819 :昔の名無しで出ています:2014/01/19(日) 18:36:00.15 ID:???.net
何か解かってないみたいな馬鹿ばっかりだが
問題は今の汚染もそうやが
何時原発がもっと暴走してすぐに関東東北は逃げなきゃならなくなるか解からんのだ。
これ書いてる時になるかも知れん。
わしは今テレビ付けてないし札幌住みだから何時間後にテレビ付けて
原発汚染され東京とかが大パニックになってるのをいきなりテレビで見たりするかも知れん。
キー局は使えないから放送されてもいないかも知れん。
阪神大震災やオウムがそうだった。
朝や昼付けた途端大惨事の画面だった。

820 :昔の名無しで出ています:2014/01/19(日) 18:51:11.73 ID:???.net
反日左翼が東京からどんどん出て行ってくれてうれしい
ついでだから日本からも出ていけばいいのに

821 :昔の名無しで出ています:2014/01/22(水) 02:41:52.44 ID:???.net
現実を見ろよ糞厨房は
どんな事が有っても泣かないで東京や関東から逃げるなよw

実質大暴動で殺人強盗レイプ何でも有りの地獄絵になって何千万の関東民は西に殺到しても逃げれないぞ。

822 :昔の名無しで出ています:2014/01/22(水) 20:32:31.49 ID:xGQHPegn.net
♪うれしい予感はいつでもあたるのだけど恋のときめきには

823 :昔の名無しで出ています:2014/01/23(木) 06:12:48.85 ID:MsWJcZr+.net
トリビュートアルバム、2枚目の方は歌詞カードなんで付いてないの?

824 :昔の名無しで出ています:2014/01/30(木) 06:09:07.64 ID:???.net
大瀧追悼の番組上げてくれた人…ここ見てるか知らんが、ありがとな。

もし見てるなら、今後とも月一よろしくです。

その他地方民には辛い&数少ない番組など上げてくれたらうれしい。

825 :昔の名無しで出ています:2014/02/02(日) 22:40:55.46 ID:NBmQR6Uk.net
矢森牛絵

826 :昔の名無しで出ています:2014/02/03(月) 00:49:13.41 ID:???.net
本出てたから買った。
以外と男っぽいんだねこの人。

827 :昔の名無しで出ています:2014/02/09(日) 20:06:23.15 ID:???.net
OTOAJITO誰か録ってない?お願いいたします。

828 :昔の名無しで出ています:2014/02/09(日) 23:41:07.49 ID:???.net
リマインド需要はない?

Daisy
これは定期的に…

829 :昔の名無しで出ています:2014/02/19(水) 03:19:06.45 ID:???.net
つべで Happy Go LuckyのPV観たけど、どことなくエロイね
好き

830 :昔の名無しで出ています:2014/02/23(日) 10:27:32.49 ID:???.net
大好きだが 顔だしNGアーチスト
大貫妙子、谷山浩子、山下達郎、村下孝蔵、小椋桂
歌のイメージが損なわれる
個人的意見です

831 :昔の名無しで出ています:2014/02/23(日) 13:16:10.55 ID:???.net
>>830
えーー、大貫さんは平気と思うけど。。
ただ、たまにSMクラブの総支配人みたいにみえるときはあるかも、それかおっさん

832 :昔の名無しで出ています:2014/02/23(日) 14:08:05.52 ID:???.net
スタジオショットでのヘアメイクが見事だね>Happy Go Lucky

833 :昔の名無しで出ています:2014/02/23(日) 20:20:09.92 ID:???.net
>>830
ユーミンも追加

834 :昔の名無しで出ています:2014/02/23(日) 20:22:44.36 ID:???.net
グラサンしてない井上揚水、ゆらゆら帝国追加
NG過ぎて逆にかっこいいかも?

835 :昔の名無しで出ています:2014/02/23(日) 20:28:46.21 ID:???.net
>>833
ユーミンの声はルックスに合ってるだろw

836 :昔の名無しで出ています:2014/02/24(月) 16:05:05.74 ID:???.net
槇原敬之忘れてるぞ

837 :昔の名無しで出ています:2014/02/27(木) 10:48:32.93 ID:???.net
先週の one fine day ってCM集でもやってたのか?誰も録ってないの??

838 :昔の名無しで出ています:2014/03/19(水) 17:35:02.46 ID:???.net
もうすぐ彼女のキャリアの集大成的コンサートなのにここは盛り上がってないのね(^_^;)

839 :昔の名無しで出ています:2014/03/24(月) 02:21:12.59 ID:???.net
>>838
それティケット売り切れで行けない
悲しすぎる

840 :昔の名無しで出ています:2014/03/24(月) 02:24:09.24 ID:???.net
中1なんだけど←女
周りに同志がいない…てかいるわけなくて悲しいんだけども好きです大貫妙子さん

841 :昔の名無しで出ています:2014/03/24(月) 05:26:28.07 ID:???.net
中一のおにゃのこがか?w
信じられんな真夜中に書いてるし。
本当だとしたら親か何かの影響かな。
そんな女の子いないよな。

842 :昔の名無しで出ています:2014/03/24(月) 18:18:16.22 ID:???.net
>>841
親の影響ですね
ちなみに昨日のは寝る前っす

843 :昔の名無しで出ています:2014/03/24(月) 18:19:05.80 ID:???.net
色彩都市とか割と好きです

844 :昔の名無しで出ています:2014/03/29(土) 21:31:08.13 ID:???.net
昨夜の40周年ライブ行ってきました。
最初のゲストはハナレグミ。「Happy-Go-Lucky」を二人で仲良く歌ってました。
そして中盤にはあらかじめアナウンスされていた細野さんと鈴木茂だけかと思いきや、
なんと松任谷正隆までスペシャルゲストとして登場。
まさかのキャラメル・ママ勢揃いで、かなりうれしかった。
4人で一曲演った後、「街」と「色彩都市」の二曲を披露。
後半には、もたいまさこと小林聡美がお祝いの花束を持って登場したりと
さすがに豪華なメンツでした。

845 :昔の名無しで出ています:2014/03/30(日) 02:27:32.75 ID:???.net
よかったよー
最初緊張してたみたいで心配だったけど

846 :昔の名無しで出ています:2014/03/30(日) 19:44:56.75 ID:???.net
ついさっきラジオでかかってて、始めてこの方を知った、>>844のライブの事も言ってた
「都会」という曲だったかな、透き通るような声だった
気に入ったのでアルバムを買って聴こうと思う

847 :昔の名無しで出ています:2014/04/02(水) 00:24:17.42 ID:???.net
会場限定パンフだが、案の定オクに出てる。本人選曲・リマスターのCDだけ欲しいよ。

848 :昔の名無しで出ています:2014/04/02(水) 02:37:42.65 ID:???.net
大貫妙子 official @OnukiTaeko
【大貫妙子40th ANNIVERSARY LIVE コンサートパンフレット】
会場で完売となった記念パンフレットですが、皆様より熱烈な
リクエストをいただいています。 ありがとうございます!
増刷や今後の販売について改めてお知らせしていきます。
よろしくお願いします!

849 :昔の名無しで出ています:2014/04/03(木) 23:39:52.30 ID:???.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k170627002
>つい先日行われたコンサート会場にて入手したものです。
>開演前に完売した限定パンフレットですが、ダブリ入手のため出品致します。



こういう人、いい加減にして欲しい

850 :昔の名無しで出ています:2014/04/05(土) 00:30:01.56 ID:???.net
オク屋は放ってokeヤ!ナンチテ
それよりコンサートパンフをそのまんま増刷して後日販売した例ってある?
しかも今回は1回だけのコンサートだし。
ジャニーズやAKBみたいに数が出る物ならわかるけど、
ター坊ファソなんてたかが知れてるように思う。
今回のはCD以外のブックシェルフとかいいよね。
でも製作の手間やコストを考えるとピュア・アコースティックみたいにCDだけになりそうな悪寒。

851 :昔の名無しで出ています:2014/04/06(日) 00:55:31.71 ID:???.net
当日売り切れ〜パンフ増刷〜通販は普通にあるよ

852 :昔の名無しで出ています:2014/04/22(火) 21:45:16.31 ID:???.net
大貫妙子 デビュー40周年 アニバーサリーブック

文章とコレ同じじゃないかなぁ
CDは付いてないけど

853 :昔の名無しで出ています:2014/04/22(火) 22:06:56.79 ID:???.net
ゑっ?どれ??

854 :昔の名無しで出ています:2014/05/09(金) 02:08:33.30 ID:???.net
これ、絶対元ネタ『夏に恋する女たち』だよな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm12865171

855 :昔の名無しで出ています:2014/05/09(金) 13:43:06.91 ID:???.net
>855
ほんとだ。イントロのピアノフレーズからリズムが入ってからのパターンまで一緒だ。
アレンジャー誰よと調べたらなんと萩田光雄ではないか。
これほどの大御所が何故・・・

856 :昔の名無しで出ています:2014/05/09(金) 15:45:08.19 ID:???.net
この曲は映画主題歌だったけど、プロデューサーの要望でもあったのかな?
個人的には好きな曲だったりもする

これほどの大御所が何故…だけど、財津和夫なんか露骨に洋楽の有名な曲を
元ネタにアイドルへ楽曲提供やってた
80年代のJPOPは元ネタ有り全盛だったしなあ

ただ邦楽が元ネタの曲はかなり珍しいと思う
それだけ大貫さんが偉大だったってことなんだろうね

857 :855=857:2014/05/09(金) 16:01:53.69 ID:???.net
財津和夫が元ネタにしたの、よく考えたら大貫さんが日本語詩つけて自分でもカバーした曲だったw

残念ながら動画見つからなかったから、試聴用サンプルのディスク:1、14曲目聞いてみて
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%B3%B6%E7%94%B0%E5%A5%88%E7%BE%8E-%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88/dp/samples/B000657LEM/ref=dp_tracks_all_1#disc_1

858 :昔の名無しで出ています:2014/05/10(土) 00:31:31.02 ID:???.net
肝心な所でF.O.するけど哀しみのアダージョ(彼と彼女のソネット)かな?

859 :昔の名無しで出ています:2014/05/10(土) 00:42:31.35 ID:???.net
彼と彼女のソネットです
フルコーラス聴いてもらえないのが残念

860 :昔の名無しで出ています:2014/05/11(日) 20:46:12.60 ID:???.net
wowowまでなんとか生きてみる

861 :昔の名無しで出ています:2014/05/13(火) 00:54:07.49 ID:???.net
WOWOW観た!
よかった、とても。

862 :昔の名無しで出ています:2014/05/22(木) 16:01:09.60 ID:???.net
札幌になんか殆んどいないで葉山に住んでるやん
ラジオ収録の時だけ来てるのか
札幌に合う訳無いものな年取った関東人が

863 :昔の名無しで出ています:2014/06/15(日) 14:01:39.25 ID:P4KMg5tw.net
Billy Joel - Just The Way You Are
http://www.youtube.com/watch?v=HaA3YZ6QdJU

途中からミニヨンの小鳥の歌が聞こえてきてびびったw

864 :昔の名無しで出ています:2014/06/15(日) 22:28:59.96 ID:PCvkXdJH.net
Every Summer Night - Pat Metheny Group
https://www.youtube.com/watch?v=MAJmLi0KZt0

これなんか途中から恋人達の明日が聞こえてくるよ。

865 :昔の名無しで出ています:2014/06/30(月) 20:05:42.33 ID:8capdIeNw
OFD始まったよ^^;

取り敢えず、ラジコ録音ちう。

866 :昔の名無しで出ています:2014/07/06(日) 16:56:09.81 ID:RTC4/SeQ.net
MCは最低限の曲紹介のみでCD音源ノーカット、全曲フルオンエア
週末昼の全国ネットのFMだけに聴取層も老若男女と幅広く、
番組放送中のツイート率が非常に高い番組

7月12日(土)13:00-14:00
NHK FM
歌謡スクランブル「大貫妙子作品集」
http://www4.nhk.or.jp/kayou/x/2014-06-07/07/89625/

MC:深沢彩子

- 大貫妙子作品集 -

「黒のクレール」 (大貫妙子)(4分57秒)<BMG BVCK38012>
「DOWN TOWN」 (シュガー・ベイブ)(4分22秒)<ワーナー(ナイアガラ) WPCV10029>
「Summer Connection」 (大貫妙子)(4分30秒)<クラウン CRCP30012>
「CARNAVAL」 (大貫妙子)(4分48秒)<BMG BVCR8015>
「ピーターラビットとわたし」 (大貫妙子)(3分10秒)<BMG BVCK38012>
「ベジタブル」 (大貫妙子)(4分11秒)<RCA R35H1020>
「春の手紙」 (大貫妙子)(4分05秒)<東芝EMI TOCT7009>
「金のまきば」 (大貫妙子)(4分39秒)<EMI TOCT26818>
「君は天然色」 (大貫妙子)(5分24秒)<ユニバーサル UMCK1333>
「風の道」 (大貫妙子、坂本龍一)(4分10秒)<エイベックス RZCM46624-25>
「色彩都市」 (松任谷由実withキャラメル・ママ)(3分42秒)<エイベックス RZCM59438-9>
「夏色の服」 (宮沢和史)(3分10秒)<エイベックス RZCM59438-9>
「懐かしい未来〜longing future〜」(大貫妙子)(5分11秒)<EMI TOCT26818>

867 :昔の名無しで出ています:2014/07/06(日) 17:40:09.96 ID:???.net
>>866
薬師丸ひろ子とか原田知世とか他の歌手に提供した曲も流してほしかった

868 :昔の名無しで出ています:2014/07/13(日) 02:04:15.56 ID:???.net
聞くの忘れた。どうだった?

869 :昔の名無しで出ています:2014/07/17(木) 11:42:02.91 ID:???.net
アニバーサリーブック出ましたね。読まれた方いらっしゃいますか?

870 :昔の名無しで出ています:2014/07/18(金) 17:33:45.01 ID:???.net
紀伊国屋書店のイベント行けなかったや

871 :昔の名無しで出ています:2014/07/24(木) 21:52:21.79 ID:???.net
Grey skies、Sunshowerと初期のアルバムは最高に好きなんだけども、
Romantiqueを聴いたら楽曲の平凡さに肩透かしを喰らってしまった。

これは、大貫妙子のシュガーベイブ的成分が好きだったと判断して他のアルバムからは手を引くべきでしょうか?

872 :昔の名無しで出ています:2014/07/25(金) 08:40:47.42 ID:???.net
ミニ4はどうだったのか?そもそも聴いてもないのか^^;

873 :昔の名無しで出ています:2014/07/25(金) 09:21:16.32 ID:???.net
ルーシー以降の作品しか聴いたことないわ、あと小林武史のやつとか

874 :昔の名無しで出ています:2014/07/25(金) 20:54:06.78 ID:???.net
ミニヨンが一番好きな俺は少数派?

875 :昔の名無しで出ています:2014/07/26(土) 01:10:14.89 ID:???.net
いちばん名盤っぽい、名盤といわれてるっぽいアルバムってなんなの?

876 :昔の名無しで出ています:2014/07/27(日) 00:52:13.27 ID:???.net
クリシェだろうな。

877 :昔の名無しで出ています:2014/07/29(火) 21:59:16.18 ID:???.net
>>876
今度聴いてみるわ

878 :昔の名無しで出ています:2014/07/30(水) 08:57:06.78 ID:UC67A7oc.net
吉澤嘉代子「美少女」MV
https://www.youtube.com/watch?v=lIPcSLZe0LE


大貫妙子かと思った

879 :昔の名無しで出ています:2014/08/12(火) 17:55:34.86 ID:???.net
色彩都市の歌詞で

聴いて 魔法使いの竪琴 って歌詞あるけど、最近まで、

君って 魔法使いね 立元(マネージャー)だと信じてた。

880 :昔の名無しで出ています:2014/08/16(土) 17:08:50.22 ID:???.net
「どんなに辛い孤独があっても わたしを支えてたあなたの生き方」

すごい歌詞だ。

881 :昔の名無しで出ています:2014/08/16(土) 17:42:01.92 ID:???.net
飯島真理がカバーした坂本龍一の黄土高原も、大貫妙子が詩をつけたら
坂本を怒らせずにすんだんだろな

てこんなマイナーな話誰も知らんかw

882 :昔の名無しで出ています:2014/08/16(土) 19:58:26.17 ID:???.net
怒ったのか?

アレンジは鑑だった訳だが、藝大へのリスペクトからか、ほぼ踏襲ままでしたな。
ちょっと期待はしてたんだが…

883 :昔の名無しで出ています:2014/08/16(土) 21:53:43.97 ID:???.net
ををっ、話に乗ってくれる人がいたかw

ちゃんとしたソースになってないけど、こうゆう感じ↓(あちこちでこの話聞いたことある)
ttp://music.medit.server-cowboy.net/yukienishimura/video/3Qhfm8JuSCw/Mari-Iijima%E3%80%80%EF%BC%88%E9%A3%AF%E5%B3%B6%E7%9C%9F%E7%90%86%EF%BC%89%E3%80%80%E9%81%99%E3%81%8B%E3%81%AA%E5%BE%AE%E7%AC%91%E3%81%BF-%E9%BB%84%E5%9C%9F%E9%AB%98%E5%8E%9F.html

ぶち切れたのはあくまでも詩であって、鑑にではないと思う
詩は妙子さんにでも頼めば教授も満足だったんじゃないだろうか?

884 :昔の名無しで出ています:2014/09/15(月) 19:11:11.47 ID:G2PDsXa8.net
パンフ1stで売れ切れ
普通2ndの客のために残すもんでしょー!!

885 :昔の名無しで出ています:2014/09/15(月) 20:47:44.34 ID:???.net
今日は仕事で行けなかったので、
m(_ _)m よければ、レポおながいします

886 :昔の名無しで出ています:2014/09/15(月) 21:12:59.03 ID:+ziOV3UN.net
今終わったとこですが、
アンコールではるかなホームタウンやりました。
これは嬉しかったです。
あとはチャオのベンリビンバンボンってやつ。

887 :昔の名無しで出ています:2014/09/15(月) 21:55:38.10 ID:5M1iIVTI.net
あぁそうそう忘れてた!
朝のパレットっていう新曲やりました。フランソワーズアルディ風。
これからはライヴで歌い込んでからレコーディングをするというやり方をしたいそうです。

888 :885:2014/09/15(月) 23:39:08.06 ID:???.net
>>886-887
レポありがとう。
次回、大阪であれば、何があっても行きたい…(悔)

889 :昔の名無しで出ています:2014/09/22(月) 03:23:18.60 ID:???.net
O_263530.zip
Pure Acoustic Live@NHK-FM taeko onuki Live
pass minomino

本日朝の10時まで。

890 :昔の名無しで出ています:2014/09/23(火) 11:20:21.72 ID:???.net
もっかい頼む。

891 :昔の名無しで出ています:2014/09/24(水) 01:05:03.84 ID:???.net
0923三昧(録りっぱなし)
3327151.zip(S_151608.zip)

892 :昔の名無しで出ています:2014/09/24(水) 08:32:57.57 ID:???.net
ありが10^^

893 :昔の名無しで出ています:2014/09/26(金) 18:01:01.32 ID:???.net
もっかい頼む。

894 :昔の名無しで出ています:2014/09/29(月) 23:45:05.47 ID:???.net
>>889
>>891
再度お願いできないでしょうか?<(_ _)>

895 :昔の名無しで出ています:2014/09/30(火) 12:41:40.47 ID:???.net
>>891
すぐ消すなよカスw

896 :昔の名無しで出ています:2014/10/01(水) 15:57:49.64 ID:???.net
>>895
あんたはチンカス以下

897 :昔の名無しで出ています:2014/10/02(木) 06:55:47.32 ID:l3iKJEna.net
アニバーサリーブックには楽譜が何ページぐらい載ってますか?

898 :昔の名無しで出ています:2014/10/03(金) 14:36:09.46 ID:???.net
>>896
だからさっさと上げろってw

899 :昔の名無しで出ています:2014/10/03(金) 19:21:08.48 ID:???.net
>>898
なんなのアンタ、大貫さんじゃなくて和田アキ子のファンになればいいのに

900 :昔の名無しで出ています:2014/10/04(土) 11:29:39.48 ID:???.net
だまって上げろw

901 :昔の名無しで出ています:2014/10/05(日) 01:30:01.83 ID:???.net
>>900
生きろw

902 :昔の名無しで出ています:2014/10/05(日) 22:15:27.20 ID:???.net
だから上げろってw

903 :昔の名無しで出ています:2014/10/07(火) 02:34:04.31 ID:tILRYoPV.net
40th記念ライヴのパンフがCOMMMONSマートで購入可能になってる。
残りわずかだから急ぐべし!

904 :昔の名無しで出ています:2014/10/14(火) 23:41:48.88 ID:???.net
>>903
ありがとう おかげで入手できました
ビルボード大阪のライブは行けずに後悔…
次回関西であれば必ず行きたいです

905 :昔の名無しで出ています:2014/10/18(土) 20:53:10.77 ID:???.net
「今では他人と呼ばれるふたりに 決して譲れぬ生き方があった」
 
すごい歌詞だ。

906 :昔の名無しで出ています:2014/10/31(金) 19:51:06.85 ID:???.net
谷○有美がラジオで大貫さんの事をお年寄り扱いしてから
20年くらいになるか・・当時40代だった大貫さんに流石にそれは無い
だろうと思ったけど、そろそろ当てはまる頃かなw しかし何だったんだろ
あの頃の番組。谷○ってホント失礼だよなあ。今では谷○自身があくどい金持ち爺の
持ち物;ふやけたBBAですが。

907 :昔の名無しで出ています:2014/10/31(金) 20:49:43.53 ID:vuAhayvR.net
○村有美って誰?

908 :昔の名無しで出ています:2014/11/11(火) 16:43:02.98 ID:f8KttxG4.net
あぎゅ

909 :昔の名無しで出ています:2014/11/12(水) 18:58:53.18 ID:???.net
大貫さんって独身なの?

910 :昔の名無しで出ています:2014/11/13(木) 10:00:00.87 ID:e/KGpMYE.net
創刊から40年を経て、雑誌『FMレコパル』が1号限定で復活する。11月13日(木)発売。


表紙
http://img.barks.jp/image/review/1000109622/001.jpg

http://www.barks.jp/news/?id=1000109622

911 :昔の名無しで出ています:2014/11/13(木) 11:43:37.54 ID:???.net
>>910
おー気になる、あとで本屋行ってこよう

912 :昔の名無しで出ています:2014/11/20(木) 18:53:14.16 ID:Gt4CwRlw.net
エッセイストの羽仁未央さんが死去
http://www.sankei.com/life/news/141120/lif1411200025-n1.html

アフリカ動物パズルの監督だよね?

913 :昔の名無しで出ています:2014/11/23(日) 00:03:53.19 ID:???.net
ラストアルバム、マドンナのハードキャンディみたいなのがいいわ、ジャケ写も
世間の度肝を抜いて、多くの謎を残したまま引退してほしい

914 :昔の名無しで出ています:2014/11/23(日) 18:10:38.24 ID:???.net
「マストのかたちに 私を広げて 両手で抱きしめた 希望の温もり」

 
すごい歌詞だ。

915 :昔の名無しで出ています:2014/11/28(金) 02:10:00.61 ID:rk/DxqHZ.net
11/28(税関記念日・太平洋記念日・いいニーハイの日・鹿鳴館開館)生まれの有名人

1897年 宇野千代     1929年 向田邦子
1936年 里見浩太朗    1951年 あべ静江
1953年 大貫妙子     1953年 松平健
1957年 松木安太郎    1961年 小木茂光
1966年 安田成美     1967年 原田知世
1967年 蓮舫        1968年 ken
1969年 堀内健       1972年 名波浩
1972年 松雪泰子     1975年 バカリズム
1978年 吉野サリー    1978年 八木早希
1980年 樽美酒研二    1991年 河北麻友子

916 :昔の名無しで出ています:2014/12/11(木) 22:10:47.90 ID:???.net
をぃ、次回恋ドラに登場だって…
録画忘れ無いようにしなくちゃ(´Д` )

917 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:56:08.09 ID:???.net
気持ち悪い番組だな>きらクラ

918 :昔の名無しで出ています:2014/12/19(金) 18:07:35.98 ID:???.net
ショートカットにしたおぼちゃんの写真が大貫妙子に見えたw

919 :昔の名無しで出ています:2014/12/19(金) 22:17:14.57 ID:???.net
恋ドラ、殆どスバルのCMだったなw

920 :昔の名無しで出ています:2015/01/26(月) 20:05:05.87 ID:???.net
その日暮らしはやめてー
うちに帰ろー
一緒にー

921 :昔の名無しで出ています:2015/01/30(金) 19:07:48.95 ID:jOk7kpJB.net
今夜ラジオ深夜便1時台
NHK AM&FM

922 :昔の名無しで出ています:2015/01/31(土) 01:23:55.44 ID:???.net
ありがと!ギリ間に合った

923 :昔の名無しで出ています:2015/01/31(土) 01:52:24.36 ID:???.net
>>921
d、聴いてます。
ところで大貫妙子でぐぐるとsalyuの画像がトップに出てくるのはなぜw

924 :昔の名無しで出ています:2015/01/31(土) 03:06:11.06 ID:???.net
大貫妙子 official @OnukiTaeko 3時間前
本日このあと、NHKラジオ「ラジオ深夜便」午前1時台に大貫妙子が出演します。
インタビューをたっぷりどうぞ!

美穂 @mihoplog 2 時間前
Twitter見てよかった!間に合った〜
“@OnukiTaeko: 本日このあと、NHKラジオ「ラジオ深夜便」
午前1時台に大貫妙子が出演します。インタビューをたっぷりどうぞ!”

ヌーバス @nuubasu 43 分前
@OnukiTaeko もちろん聴きました。ピーターラビットが近いかと思いながら

ピエールよし @pierreyoshi 4 分前
@OnukiTaeko 見るのが遅かったです。聴きたかったな…

925 :昔の名無しで出ています:2015/02/05(木) 18:00:38.14 ID:???.net
もう還暦過ぎてたんだね。

926 :昔の名無しで出ています:2015/02/10(火) 23:28:18.92 ID:???.net
タイトル:Onuki Taeko 40th ANNIVERSARY LIVE 
仕様:DVD 4320円(税別)
Blu-ray 5000円(税別)
発売:commmons
発売予定日:2015年3月18日(予定)


当日やった曲全部収録するのかな?
そうじゃなきゃwowow録画したので十分

927 :昔の名無しで出ています:2015/02/21(土) 09:02:03.87 ID:???.net
一曲カットだね
なんでだろう?

928 :昔の名無しで出ています:2015/03/19(木) 19:14:11.28 ID:???.net
onefineday来週月曜で終了だね

929 :昔の名無しで出ています:2015/03/20(金) 06:21:06.78 ID:???.net
あらまっ!

930 :昔の名無しで出ています:2015/03/24(火) 21:55:29.96 ID:???.net
one fine day最終回上げました。
ナイアガラ関連スレが落ちてましたので、初めてこちらお邪魔します。スミマセン。
いつもの場所ですが、昨日調子が悪く一日使えなかったので
また、使えなくなるようでしたら、他に上げ直します。

番組中触れられてますが、今月初めに
ター坊、小松亮太さんと札幌芸森スタジオでレコーディングされてたんですね。
芸森スタジオHPとフェイスブックに、その模様が載ってます。

ttp://www.geimori-st.jp/
ttps://www.facebook.com/geimoristudio

ウチは芸森までクルマで10分と近いので
どこかで出会さないかと思っているんですが
今のところ縁がありません

また近いうちに何処かでター坊のラジオ復活してほしいですね。

931 :昔の名無しで出ています:2015/03/24(火) 21:56:06.73 ID:???.net
折角教えていただいたのに、聴き逃してました。さっき入手完了して、後でゆっくり聴きますが…

チェックで頭だけヘッドホンで聴いた途端に驚いた。喋りが徹子化してきてるぢゃん
どうしちゃったんだろう、これも寄る年波劣化なのか?

932 :昔の名無しで出ています:2015/03/25(水) 10:41:57.30 ID:???.net
>>930
いつもの場所ってどこですか?

933 :昔の名無しで出ています:2015/03/25(水) 11:12:05.87 ID:???.net
大貫おばさんありがとう。

934 :昔の名無しで出ています:2015/03/25(水) 12:59:46.82 ID:???.net
抱きしめて仕舞うは、ちゃんと理解出来てたけど。
漢字で書けば…だけど、耳から聞いた限りでは「しちゃう」ととられかねないのか?

それにしても、犬より軽いって?一体何キロなのか。オーちゃん25とかぢゃぢゃないの…

935 :昔の名無しで出ています:2015/03/25(水) 16:57:36.71 ID:F4kywWmx.net
>>932

in!64

936 :昔の名無しで出ています:2015/03/25(水) 20:10:12.26 ID:???.net
すみません、パスはなんですか?

937 :昔の名無しで出ています:2015/03/25(水) 21:51:55.34 ID:???.net
>>936

1440

938 :昔の名無しで出ています:2015/03/26(木) 05:01:07.50 ID:???.net
こらこら、最終回だからってお目溢しなんだろうけど、ダウソ板なら袋叩きもんだそ。

939 :昔の名無しで出ています:2015/03/26(木) 13:01:12.80 ID:???.net
>>935
d!夜にでも聴かせていただきます

940 :昔の名無しで出ています:2015/03/27(金) 19:16:45.04 ID:???.net
>>938 バーカw

941 :昔の名無しで出ています:2015/03/28(土) 23:52:22.43 ID:???.net
59

942 :昔の名無しで出ています:2015/03/28(土) 23:53:18.32 ID:???.net
58

943 :昔の名無しで出ています:2015/03/28(土) 23:54:51.34 ID:???.net
57

総レス数 943
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200