2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中日は何故東海圏を独占していながら人気低迷してるのか?

1 :神様仏様名無し様:2021/12/06(月) 14:37:38.34 ID:cZmNT1SM.net
大都市名古屋を含む東海圏を独占していながらこの体たらく

2 :神様仏様名無し様:2021/12/06(月) 15:41:49.81 ID:laPN6alE.net
名古屋が大都市???

3 :神様仏様名無し様:2021/12/06(月) 16:29:30.17 ID:hHXVcBD6.net
そら親会社が殿様商売気分だし
幅広い一般ファンよりも高額シーチケ買ってくれる一部タニマチの方が大事な営業やってるし

4 :神様仏様名無し様:2021/12/06(月) 19:48:24.93 ID:FMixNIcS.net
東海ったって伊豆の人間からしたらベイスターズの方がアクセス良好だろ

5 :神様仏様名無し様:2021/12/07(火) 10:58:27.15 ID:pij/+vsg.net
>>4
伊東は横須賀!
清水は湘南!

6 :神様仏様名無し様:2021/12/07(火) 11:35:39.85 ID:2eKknEHc.net
東海圏っていっても中日なんて愛知岐阜と三重の一部くらいじゃないの
あと静岡なら浜松あたり
北陸中日新聞ってあるけど、あの辺は巨人阪神ファンの方が多そうだし

7 :神様仏様名無し様:2021/12/07(火) 11:44:02.52 ID:9MdhuQuv.net
そのお膝元三県でも割と巨人ファンいるし

8 :神様仏様名無し様:2021/12/07(火) 13:30:33.11 ID:yPJtsFjT.net
きょうび立浪監督ってのもねえ
PLのヤバさがこれだけ広く知れ渡ってる中で、PLのヤバい部分を凝縮したような人物に
監督やらせるなんて言っちゃあ悪いけど時代錯誤もいいとこ

9 :神様仏様名無し様:2021/12/07(火) 15:13:49.32 ID:Ykxc0Op1.net
福井だけど巨人か阪神ファンばっかり
中日の話題するやつ見た事ない
三重県も西側は巨人か阪神だな
滋賀県でも中日なんか意識の外
PRまともにしてないよな

10 :神様仏様名無し様:2021/12/07(火) 15:14:49.32 ID:Ykxc0Op1.net
バンテリンの無機質感は世界一だろう

11 :神様仏様名無し様:2021/12/07(火) 18:27:55.92 ID:1xYznS7z.net
中日もかなり人気落ちたけど
それでもまだグランパスよりは人気あるんでしょ?

12 :神様仏様名無し様:2021/12/07(火) 20:39:54.52 ID:1JJUgImb.net
DeNAは東京のベッドタウンで地方出身者も多くて不利な筈の横浜に居ながらファン獲得に成功したというのに

13 :神様仏様名無し様:2021/12/07(火) 22:11:09.16 ID:AczoMBt0.net
浜松、長良川開催の客入り実績はどうなの?

14 :神様仏様名無し様:2021/12/13(月) 21:09:43.49 ID:CfR2hLll.net
広島が強くなった頃は神ってるとかカープ女子みたいに話題になるワードがあったりして、ちょっとしたカープブームのようになった
広島は長い低迷から四半世紀ぶりの優勝という点で特殊だが、中日がこれから強くなってもそういう現象が起こる未来が見えないのは何故だろう

15 :神様仏様名無し様:2021/12/14(火) 01:16:24.54 ID:8oeyGO4l.net
伝統的に飛び抜けたスター選手が現れない体質だからだろ。
21世紀以降でも福留、井端、川上、岩瀬なんかは実績十分なのに地味だったりマスコミ対応が悪かったりで今ひとつスター性がない。
イケメン浅尾は活躍期間が短かったし、そこそこイケメンの立浪は素行不良のくせにキャラは薄いという中途半端さ。

巨人の長嶋王松井や阪神の江夏田淵掛布新庄ほど数は多くなくても、広島の山本浩二や国鉄の金田、ヤクルトの古田のような絶対的スターがいない気がする。

16 :神様仏様名無し様:2021/12/14(火) 08:54:17.92 ID:rai47jT+.net
名古屋って場所自体が全国区になれる場所ではない

17 :神様仏様名無し様:2021/12/14(火) 14:52:36.84 ID:QGnTc6pj.net
メディアが中日新聞グループ独占というのが広島や阪神のような地域密着感を出せなかった要因か

18 :神様仏様名無し様:2021/12/14(火) 17:00:18.44 ID:L46U/WlJ.net
ブロック拠点市だから他の地域がついてくるが間違い
中国地方なんか岡山は広島でなく関西の一部県よりも阪神王国
南九州はソフトバンクより巨人
東北は秋田あたりは楽天より別なチーム

19 :神様仏様名無し様:2021/12/15(水) 19:11:48.28 ID:8t4j4uzg.net
名古屋駅周辺は行ってみると地味で拍子抜けした
ナゴドはアクセスいまいちだし
ナゴドの色や設計、ここ20年のユニの無機質感や打低編成もあるな
なんとなく地元意識の刷り込み力も弱いしスタンドの祝祭感も低い

20 :神様仏様名無し様:2021/12/16(木) 01:20:35.03 ID:m+l7R1IV.net
岡山は星野仙一の出身地だから生前から楽天中日阪神と巨人広島のエリア外興行地みたいな感じか

21 :神様仏様名無し様:2021/12/16(木) 03:26:25.42 ID:9TMJ3jrm.net
>>15
星野仙一

22 :神様仏様名無し様:2021/12/16(木) 10:35:24.55 ID:WQkRpkBk.net
親会社はローカルマスゴミ
本拠地は閉鎖的な名古屋

無理に決まってる

23 :神様仏様名無し様:2021/12/19(日) 13:05:37.38 ID:Xwl5sF0s.net
弱くなったからだろ
弱いのに人気なんか出ない
モブ同然の選手しかいないし

24 :神様仏様名無し様:2021/12/19(日) 13:51:11.29 ID:V86cNcM7.net
強い時も人気なかったけどな
どこまで行ってもローカルさが抜けない

25 :神様仏様名無し様:2021/12/19(日) 15:02:27.29 ID:YnxUXMTb.net
強竜打線復活しかない

26 :神様仏様名無し様:2021/12/22(水) 15:37:27.55 ID:4/2hKMFn.net
無様、ダサい、とにかく打てん
これじゃあ地元だろうがファンはできねーよ
むしろ地元の恥とも思うわな

27 :神様仏様名無し様:2021/12/22(水) 15:45:48.89 ID:lELoXBcL.net
応援歌がシュール過ぎる
オーォーオーォー………見せてくれぇぇぇ………
元気が出るどころか、お経みたいで萎える

28 :神様仏様名無し様:2021/12/22(水) 21:41:20.96 ID:UvgGXxCE.net
与田のお前騒動とか
近年は悪い意味での存在感しかない

29 :神様仏様名無し様:2021/12/22(水) 23:29:01.08 ID:4yBUsulU.net
ナゴヤ球場の時は良かったよ
狭かったけど言い替えればコンパクトで臨場感はあった
場所も名駅金山駅から近いところで行きやすかった
それなのに都心から外れたところに無機質なドーム作る理由などどこにあったというのか
老朽化とか言うけど神宮や甲子園はもっと古いのに改修重ねて使い続けているぞ

30 :神様仏様名無し様:2021/12/29(水) 12:02:18.03 ID:v4lkB6uG.net
憲武構想からの悲願と巨人への対抗だろう

31 :神様仏様名無し様:2022/03/02(水) 19:15:39.79 ID:jUgXGhjM.net
結局弱いからだろ
勝てんチームを誰が見るんだ
まあ勝てていたところで典型的な殿様商売だしファン離れは起きているでしょ

32 :神様仏様名無し様:2022/03/05(土) 09:39:44.88 ID:WSmXZj5/.net
マスコミが親会社な時点でどうしても殿様商売になるわな
マスコミは傲慢だから

33 :神様仏様名無し様:2022/03/05(土) 11:14:19.90 ID:7/GmR/fE.net
1979年の観客動員記録をピークに落ち込んで観客100万人割った頃のカープも

34 :塩谷和彦:2022/03/05(土) 15:54:07.61 ID:9nGxG2e2.net
バンテリンはなんか無機質で陰気だぎゃあ

35 :神様仏様名無し様:2022/03/05(土) 17:41:55.64 ID:6jvzaXpo.net
1 ナゴヤドームの屋根を外し天然芝にする
2 ユニフォームをドジャースのパチモン以前の明るい色に戻す
これだけでも人気は回復する

36 :神様仏様名無し様:2022/03/06(日) 12:49:04.31 ID:MRl4JMK5.net
>>35
確かに良い意見だと思うけど、あの立地ではどうにもならん

37 :神様仏様名無し様:2022/03/07(月) 05:40:52.75 ID:ywEergvX.net
低迷してるのに中途半端に最下位だけは回避するからなあ
むしろ5年連続最下位とかにならんと現場もファンも危機感も抱かない

38 :神様仏様名無し様:2022/03/08(火) 01:36:01.47 ID:304xVBfb.net
n

39 :神様仏様名無し様:2022/03/08(火) 09:32:19.93 ID:uIwNtYda.net
>>18
広島県でも福山あたりだと阪神や巨人のファンが増えるな。

40 :神様仏様名無し様:2022/03/08(火) 10:11:16.18 ID:FL+IqlVq.net
>>11
やきうはタニマチと野球賭博の関係で世代的断絶が深刻だよ
特に名古屋は弘道会云々だからサカナクソン山口一郎にステマさせてもサッカー嫌いが甘えんなたわけ、でオシマイ

41 :神様仏様名無し様:2022/03/09(水) 19:39:34.93 ID:oE3BG82Q.net
人気以前に成績が低迷しているからな
そういうことは成績残してから言え

42 :神様仏様名無し様:2022/03/09(水) 21:59:42.17 ID:Z43fRu30.net
何で中日は他球団みたいに
〜クラシックのイベントをしないのでしょう????

70〜80年代のユニフォーム復刻とか喜ぶのでは?

43 :神様仏様名無し様:2022/03/10(木) 01:12:18.69 ID:QNlhO/Bo.net
>>34
「陰気くさいでかんがね」

44 :神様仏様名無し様:2022/03/10(木) 01:31:39.30 ID:h9L1jEsK.net
>>42
80年代のユニ復刻は何年か前にやってるんだよね。

45 :神様仏様名無し様:2022/03/10(木) 12:00:05.63 ID:+5sJX9XZ.net
中日のオールドユニ、昔は通販で買えたのに、買えなくなっちゃったから
プレミアムが付いてるな。

46 :神様仏様名無し様:2022/03/10(木) 17:18:32.66 ID:pQKOrRpn.net
加藤球時代に2年続けてナゴヤ球場のファンファーレを再現する企画をやったけど
2011年は1本もホームランが出なくてどっちらけだった記憶が

47 :神様仏様名無し様:2022/03/12(土) 16:40:10.90 ID:t+PBqZlt.net
ダサいから
ファンサービス見てもダサい
そもそも本拠地名古屋という土地もダサい

48 :神様仏様名無し様:2022/04/30(土) 22:25:59.64 ID:JsEOxkka.net
>>46
そんな企画があったなんて知らなんだ
ナゴヤ球場時代アレを聞くと負けてても「追撃開始や」って燃えたな

49 :神様仏様名無し様:2022/08/16(火) 22:58:01.88 ID:kmw3/0bk.net
赤いウルトラマンラインの野武士のビジユニ格好いい

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200