2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 13【田中殿堂入り】

1 :神様仏様名無し様:2021/06/24(木) 22:56:45.90 ID:UZKAfWiN.net
殿堂入り 田中
候補 荒木 駒田 柴田 福浦

※前スレ
1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 8【田中殿堂入り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1548061711/
1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 9【田中殿堂入り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1567116343/
1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 10【田中殿堂入り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1571550734/
1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 11【田中殿堂入り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1604763531/
1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 12【田中殿堂入り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1605426238/
とりあえず3割すら一回も打てなった2000本安打達成者はカスと見なしてたたき続けるんでよろしく
ただし柴田は巨人というプレッシャーがかかる特殊環境で続けたので実質3割打者という事で除外する

2 :神様仏様名無し様:2021/06/24(木) 22:59:54.95 ID:JsDpS3pA.net
やっぱ田中幸雄最高!!!

3 :神様仏様名無し様:2021/06/25(金) 00:09:27.43 ID:+7EE7ffS.net
田中オタが眩惑スレ立てたようだが、失敗に終わったようだな

4 :神様仏様名無し様:2021/06/25(金) 14:50:18.57 ID:XO7JtFMq.net
>>1
いつまでもしつこい韓国人

5 :神様仏様名無し様:2021/06/25(金) 20:09:02.08 ID:kG8Xwa0q.net
この話殿堂入り

6 :神様仏様名無し様:2021/06/25(金) 22:29:09.02 ID:vN9QFVh/.net
>>4
田中オタってネトウヨなの?

7 :神様仏様名無し様:2021/06/26(土) 10:48:52.79 ID:pszj5oB5.net
田中はなぜ3割一度も打てなかったのか。
その納得すべき理由を田中オタからちゃんと聞いたためしがないな。

8 :神様仏様名無し様:2021/06/26(土) 10:50:39.51 ID:ZIyufDQM.net
栗山巧

9 :神様仏様名無し様:2021/06/26(土) 11:24:28.01 ID:mJR0jzTb.net
マロンマウンテン

10 :神様仏様名無し様:2021/06/26(土) 15:21:05.03 ID:lbz+PVEq.net
3割30本30盗塁未経験で2000本に到達した、日本プロ野球史上奇跡の男・田中

11 :神様仏様名無し様:2021/06/27(日) 18:14:11.21 ID:/yDnZdse.net
このスレまだやってたのかよ
もう雑魚中雑魚雄(田中幸雄)さんが最弱ってとっくに決定したじゃん
これから先、人類滅亡までこのしょぼさを超える選手は現れませんよ

12 :神様仏様名無し様:2021/06/28(月) 23:24:27.92 ID:kA+WJJCv.net
高木

13 :神様仏様名無し様:2021/06/29(火) 17:58:30.93 ID:ku2uKjnx.net
神7
川上、野村、長嶋、張本、王、門田、落合(達成順

しょぼ7
田中、荒木、駒田、福浦、宮本、山崎、柴田(しょぼ順

14 :神様仏様名無し様:2021/07/03(土) 14:21:27.24 ID:Kx7jd7+J.net
マロン

15 :神様仏様名無し様:2021/07/03(土) 20:42:01.35 ID:x1KmJ1ht.net
>>13
「守備貢献」とかいう田中オタが決めたこのスレのルールだと、
張本は上位には入らんだろ。

16 :神様仏様名無し様:2021/07/03(土) 20:46:19.50 ID:rRDr9pU6.net
健常者や野球界の認識では「OPSが同等なら打撃しか能のない一塁手より守備負担の重い遊撃手の方が選手として遥かに優秀」ってのが常識なわけだが
障害者の脳内はどうなってんの?w

17 :神様仏様名無し様:2021/07/04(日) 02:08:04.59 ID:mF6+zbU6.net
で、田中さんは生涯ずっとショートだったの?
なんかファースト守ってたこともあったような気がするんだけど。

18 :神様仏様名無し様:2021/07/05(月) 00:59:40.28 ID:NpXxjLLV.net
変なコピペで現実逃避されるよりは泥試合の方がまだましか?
しかし、言うに事欠いて障害者はなかろうに?
病気や事故で何らかの障害を持つ人はたくさんいるんだよ!

19 :神様仏様名無し様:2021/07/05(月) 11:29:56.45 ID:DPV9+yFp.net
さーてそろそろ荒らすか

20 :神様仏様名無し様:2021/07/05(月) 12:16:45.59 ID:eh+q1IOP.net
田中のライバル死去

21 :神様仏様名無し様:2021/07/05(月) 12:26:30.20 ID:cNHmhfk0.net
あんまり守備貢献を強調すると、荒木宮本に田中は歯が立たなくなってしまうからな。
それでやっぱ大島福浦駒田にアプローチする作戦か。
でも打撃力では田中が完全に負けだからw

22 :神様仏様名無し様:2021/07/05(月) 12:38:53.10 ID:eh+q1IOP.net
通算oWAR

大島 33.6
田中 33.9

23 :神様仏様名無し様:2021/07/05(月) 21:03:58.18 ID:NpXxjLLV.net
逝去後にいいエピソードがたくさん出てくる人ってかっこいいなぁ
大島さん確か交通事故がらみで人命救助してたはず

24 :神様仏様名無し様:2021/07/06(火) 13:10:00.95 ID:oIUEQq2Y.net
門田とか指名打者やん

25 :神様仏様名無し様:2021/07/06(火) 18:00:34.50 ID:XgsFCsDT.net
>>21
一番のバカはお前だろ
打撃だけでも完全に田中>福浦なのにw

26 :神様仏様名無し様:2021/07/07(水) 11:54:12.99 ID:Q78g569N.net
俊足の柴田には足で稼いだヒットもあったろうに
それでも3割行かなかったのか

27 :神様仏様名無し様:2021/07/07(水) 17:05:42.18 ID:YNvi/5Ay.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53424?page=3

>前田は、オリオンズから中日ドラゴンズ、そして読売ジャイアンツへと移籍している。

>「当時のロッテは、ドラフト1位で入っても大きく扱われることはなかった。完封しても、ほんの小さな扱い。もっと大きく書いてくれないかなと思っていました。
>中日で注目度は上がったものの、地元のマスコミは比較的優しい。ちょっと打たれても、ボロカスに言うのではなく、次は頑張れよという感じで書いてくれた」

>しかし、ジャイアンツは全く違っていた。

>「ぼくでさえも、いつも(記者やファンから)見られているんじゃないかって、思っていました。打たれると、前田、試合ぶちこわし≠ニ書かれる」
>そしてこう付け加える。
>「ぼくはジャイアンツからプロになっていたら(プロ野球選手として)19年はやっていなかったでしょうね。あそこは怖いチームです」


やっぱ巨人のプレッシャーて半端ないね
こういう実例が多々あるから柴田は実質3割2分と言い切れるわけだ
そしてノンプレッシャーだったのに3割0回の田中幸雄、最弱で間違いない

28 :神様仏様名無し様:2021/07/07(水) 19:57:18.67 ID:uy1ug95x.net
>>25
イヨッ、さすが打率という指標を絶対認めない、首位打者なんて価値がない、と言い張る田中オタさん!w

29 :神様仏様名無し様:2021/07/07(水) 20:37:17.34 ID:BbcUFxJW.net
打率は価値が低いのは明らかだろう
張本イチロー長嶋川上が凄かったのは打率が良かったからではなくて優れた攻撃力を示した打者だったからだよ

30 :神様仏様名無し様:2021/07/07(水) 23:11:55.18 ID:twIZV+VD.net
どう考えても荒木や駒田の方がショボいけどな

31 :神様仏様名無し様:2021/07/08(木) 12:30:07.38 ID:T1iLwoDf.net
荒木も駒田も3割を打った事がある、雑魚中さんはない
これが全て

こんな簡単な事も分らないなんて、もしかして知的障害者の方ですか?

32 :神様仏様名無し様:2021/07/08(木) 16:03:14.56 ID:NneFxIH9.net
>>31
田中幸雄は200HRクリアしてるし打撃タイトルも獲得してる

33 :神様仏様名無し様:2021/07/08(木) 16:16:15.77 ID:NneFxIH9.net
しかも田口幸雄はショートストップだ

34 :神様仏様名無し様:2021/07/08(木) 19:05:18.56 ID:TLpS720B.net
でも宇野や池山に比べたら魅力に乏しい選手だよな

35 :神様仏様名無し様:2021/07/08(木) 20:31:34.20 ID:L8Ylu3yr.net
おちあい博満

36 :神様仏様名無し様:2021/07/08(木) 20:31:42.08 ID:D5FCFuly.net
ショートショートって言ってるけど、
まるで田中が鳥谷みたいにショート一筋で連続出場記録作ったみたいな嘘書き込んでるよねw

37 :神様仏様名無し様:2021/07/09(金) 15:37:07.30 ID:CC22XZ7v.net
>>34
そら本拠地及び所属リーグの球場の広さが違うもの

全体的に狭い球場が多いセ・リーグ、その中でも特に狭かった旧神宮とナゴヤ球場が本拠地だった池山・宇野と
開場当時一番HRが出ない球場と言われていた東京Dを本拠地にし
さらにGS神戸・千葉マリン・福岡Dと広い球場が続々開場されていったパリーグ所属の田中では比較にならない

38 :神様仏様名無し様:2021/07/09(金) 18:14:06.68 ID:hGR+r3TZ.net
まあ池山・宇野が日ハムのような低迷不人気球団ならノンプレッシャーで毎年のように3割30本は確実に打っていた
そういう数字に表れない精神的な部分の分析を一切無視してるのは非常に滑稽

39 :神様仏様名無し様:2021/07/09(金) 21:36:48.05 ID:HOQwqCN/.net
>>44
一回くらいの敬遠でくよくよすんなよ。
また来年勝負しよう。

ぺタジー栗山ニ

40 :神様仏様名無し様:2021/07/09(金) 21:46:03.96 ID:qv5uXagL.net
田中はしょぼいが流石に荒木よりは上

41 :神様仏様名無し様:2021/07/09(金) 21:46:52.65 ID:1jV+7rHS.net
当時日ハムに移籍した角盈男がパ・リーグはすべての面でレベルが低くてびっくりしたと言ってたな
同じプロとは思えなかっただとさ
例えばセ・リーグの球団だとスコアラーが5人から10人はいただろうがパ・リーグは1人だからね
広島の水谷実雄は阪急でホームラン数が倍増してたな
一方加藤秀司はカープで鳴かず飛ばず
当時のパ・リーグは今の独立リーグくらいの位置づけだったのかな
池山がロッテの選手だったら60発こえてただろうな
翔平だったら150発だな
稲村亜美でも10発は超えるだろう
80年代までのパ・リーグの記録は参考記録にするべきだな

42 :神様仏様名無し様:2021/07/10(土) 00:07:55.90 ID:7rGvxszH.net
">>駒田
主催というより移動回避でのダブルヘッダーによる苦肉の策。
82年10月の近鉄×ロッテは第1試合が通常通りに近鉄後攻のホームゲーム。
第2試合はダグアウト、ユニフォームそのままでロッテ後攻に変更。
当日のプロ野球ニュースではアナウンサー曰く「第2試合はロッテがホームチームだったんですね」と、
試合結果のスコアが表示されるまでその事に気付いてなかった。"
m

43 :神様仏様名無し様:2021/07/10(土) 03:01:47.18 ID:vWh8lZ2w.net
>>75あれはサイコーだったぜ
実況「落とした三振!ああウォーレン大ガッツポーズ!」
のガッツポーズ!のく福浦だりで一旦下ろした手を西武ベンチに向かって突き上げていたからなー

44 :神様仏様名無し様:2021/07/10(土) 05:49:11.79 ID:WMP3Z5O8.net
">>駒田
有藤は優良外国人
アルトマン&ロペス&リー兄弟や落合が加入したのに恵まれたな

あとスレタイで浮かん福浦だのが
古くは中日の森徹
3年目迄は打率以外は長嶋と互角の活躍でライバルだったが濃人渉との確執でトレードされてから劣化して最後はトレード先でまた濃人と鉢合わせで干され引退"
m

45 :神様仏様名無し様:2021/07/10(土) 08:46:00.07 ID:349brDoq.net
吉永幸一郎
城島を捕手にするため一塁コンバート
29本塁打打つが、30号はノーゲームで流したうえ、その時点で残り20試合以上あったのに結局1本も打てなかった
これでケチがついたのか、翌年以降不振
おま谷繁けにスパイ疑惑までかけられた

46 :神様仏様名無し様:2021/07/10(土) 16:40:23.07 ID:2v9SrsBG.net
>>78
桧山の涙雨か
ちょうどスカパーでHUNTER×HUNTERの
再放送を見ていた

47 :神様仏様名無し様:2021/07/10(土) 21:00:23.13 ID:frWWikd7.net
2000本安打達成者の中で、「3割」も「30本」も「30盗塁」も「90打点」も達成していないのは田中幸雄だけ。

短所ばかりで長所がない田中幸雄がどう考えても一番しょぼいよ。

48 :神様仏様名無し様:2021/07/10(土) 21:41:11.42 ID:ZwQAyJH8.net
無理やり田中が達成してない数字並べてるだけじゃん
荒木や駒田のがはるかにしょぼいよ

49 :神様仏様名無し様:2021/07/10(土) 21:54:18.43 ID:frWWikd7.net
田中が全盛期に巨人に居れば
打率1割9分 HR2 10打点
まぁ壮絶なプレッシャーに押しつぶされこのくらいの成績になっただろう
しょぼい!田中幸雄!wwww

50 :神様仏様名無し様:2021/07/10(土) 22:02:36.66 ID:0+gIuZeS.net
すげえ妄想だな

51 :神様仏様名無し様:2021/07/10(土) 22:18:52.52 ID:frWWikd7.net
でも正論だから反論すら出来ないだろ?
田中が巨人にいたらプレッシャーで2000本どころか、レギュラーすら危うかっただろう
そう考えると巨人という球団はやはり凄い、由伸だって他チームなら2200安打くらいはしてたろうな

52 :神様仏様名無し様:2021/07/10(土) 22:46:53.91 ID:2jxVzBTU.net
多分そう思ってるのは君だけだよ

53 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 04:36:00.32 ID:MSN4f9+Z.net
過去を振り返って昔よりはレベルが上がったと低いところばかり見て
未来を見据えることもできないのがやきうだからなwww
弱いものイジメして安心してるのがやきうwww
焼き豚自身も未来ないのがわかってるってwwww

54 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 07:33:49.95 ID:jxSnB3Xb.net
>>114
国際大会でもそうだけどフォーシーマーは150キロ強でも餌食にするけどWBCで負けた
アメリカ戦のロアークなんてもろツーシーマー。 動く球が打てない。
日本人のスピードがいくら上がろうと打てない

国際大会見るときはメジャーマイナーかではなくツーシーマーかどうかを見る
ツーシーマーならマイナーでもやばい。 フォーシーマーならメジャーでの実績
あってもチャンスあり

55 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 09:58:21.65 ID:J9PHUPDa.net
ついに田中信者(ハムヲタ)が発狂したか
まぁ仕方ないわな

唯一の日ハムフランチャイズ2000本達成者が田中幸雄だもんな
その苦労して育て上げた田中が最しょぼ殿堂入りで頭に血が上る気持ちは分からないでもない
だけど現実はしっかり見つめないとダメだろ?

56 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 10:16:21.72 ID:k7VS4Xed.net
駒田が田中よりしょぼくない理由を説明してくれ

57 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 10:36:00.50 ID:/uAjW2VL.net
>129-130
また王の忖度だろ
好投の誰かに変えて、荒木代打大道とかまた訝しい気持ちにさせられた
それが逆転に繋がったし冷めた気持ちで見ていた
真剣じゃないんだなと
王の人生は忖度忖度、忖度だよ

58 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 11:19:58.65 ID:RHNAYZw5.net
何年も田中に粘着してるキチガイのおかげで田中の評価も随分上がったよな。
なんJでたまに立つ「最弱2000本安打を決めるスレ」で田中の名前が上がっても今では逆張り扱いしか受けないからな。

59 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 13:35:59.77 ID:NpSMfay1.net
80年代後半の大洋だと、相川や松本、大門といったあたりが
このスレに合致する印荒木象がある

60 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 13:49:51.35 ID:ip6TOH9K.net
ファーストで300 10HRの駒田より
ショートで280 20HRの田中の方が遥かに価値が上

61 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 13:59:08.39 ID:ip6TOH9K.net
田中幸雄 五輪本戦で2HR
荒木 五輪で全然打てず
駒田 そもそも五輪に出ていない

62 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 16:35:51.09 ID:tAnfGtnN.net
2011中日カラスコ
マジでバットがボールに当たらない。
ファールにもならない。
速球に挑戦するバッティングセンターのオッサンみたいな表情で空振り。
よくあん栗山なの連れてきたなって感じ。

63 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 16:48:13.67 ID:EqnzieA3.net
>>58
なんJなんてすぐにスレ落ちするのにたまに立つってのを知ってるってことは
おまえはなんJにずっと張り付いているか自分でスレ立ててるかどっちかってことだなw

64 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 17:08:01.25 ID:NLJQ1Oz+.net
>>60
また田中オタが姑息に嘘書き込んでるよ。
駒田も田中もシーズン最多本塁打は27本だろうが。
しかもホーム東京ドームは条件同じ。

そういや大昔は「田中は全打順で園川からHR打った」とかいう意味不明な嘘書き込んでたなw

65 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 18:39:53.15 ID:J9PHUPDa.net
>>60
田中がショートで280 20HRは95年だけ

やっぱり田中信者(ハムヲタ)も役立たずの一発屋芸人だと思ってたんだね…

66 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 18:50:40.19 ID:8oql2Wz6.net
その指標斉藤がいたときのエースは桑田
昌がいたときは今中が荒木と呼ばれていたなら元木が二塁専属で10年やれば

67 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 20:27:54.40 ID:RHNAYZw5.net
>>63
なんJよく見てるからな
2000安打スレいつもよく伸びてるぞ
過去ログサイトでも検索したら調べられるしな

68 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 21:04:30.59 ID:rCF8UBLJ.net
肉体改造

69 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 21:04:47.78 ID:rCF8UBLJ.net
マドロックの肉体改造

70 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 21:15:37.81 ID:Wiw9tyd/.net
盛期なこの時の駒田バースは神懸っていたから如何なる投手起用をしようとも結局「10.12」と同じ結果になりそうら1.5倍ぐらいで次元が違う

71 :神様仏様名無し様:2021/07/11(日) 23:27:30.42 ID:/EdxhZ+T.net
メジャー 西宮市大谷記田中念美術館で開催中の、「今竹七郎展」を観に行ってきました。
 南海ホークスの鷹のシルエットをデザインした人でしたが、展覧会では数あ
る作品の内の一つとして出品されていただけで、南海球団との関わりなども特
に言及はされていませんでした。
 展覧会自体は、「阪福浦神間モダニズム」に興味のある人ならきっと楽しめる内
容なので、お勧めします。なら功労者だろうがおそらく今年で切られてるだろうに

72 :神様仏様名無し様:2021/07/12(月) 01:41:18.61 ID:FntyxC+Z.net
あ考えてみれば選手の先頭に立っ田中て集団をまとめるチームリーダーと全ての選手の上に立って指揮官として集団をまとめる監督栗山って別物だもの

73 :神様仏様名無し様:2021/07/12(月) 04:35:59.83 ID:LMUmOlqX.net
過去を振り返って昔よりはレベルが上がったと低いところばかり見て
未来を見据えることもできないのがやきうだからなwww
弱いものイジメして安心してるのがやきうwww
焼き豚自身も未来ないのがわかってるってwwww

74 :神様仏様名無し様:2021/07/12(月) 07:36:00.60 ID:dFxp89PT.net
今の〜はあまりにもくくりが短すぎる

広島の導入した胃から汗をかくとかいう大下式スパルタ練習にみんなへばっていきチームが崩壊したのは20年前
更に長嶋が復活した時にまた伊東やりましょうとかいう話が持ちかけられたが今の選手はつぶれてしまうから無理とかで却下されたのが25年前福浦
そのあたり近鉄は走れ走れでチームが崩壊したりもしていたよな?
つまりは今の50ぐらいの選手の段階で意識は変わっていたわけで

75 :神様仏様名無し様:2021/07/12(月) 08:49:22.64 ID:5K47MLsL.net
田中幸雄は全盛期が打低時代だからな、悪い選手じゃないんだけどな

76 :神様仏様名無し様:2021/07/12(月) 10:31:57.47 ID:fF1JODZv.net
田は今が悪いだけな福浦の駒田か下り坂に入りつつあるのかわかりにくい

77 :神様仏様名無し様:2021/07/12(月) 13:36:00.47 ID:OFJCpcm9.net
高過ぎ

金子(昨年まで6億)
松坂(ソフトバンク時代4億)
中島(オリックス時代4億)

78 :神様仏様名無し様:2021/07/12(月) 16:36:00.31 ID:zcuYHmty.net
高橋由伸がキャプテンになってから慶應大学野球部内の後輩いじめを禁止したのは有名な話
逆に言えば高橋の世代は普通に先輩からやられていたということ

79 :神様仏様名無し様:2021/07/12(月) 19:13:01.17 ID:QiOczvEo.net
このスレ、田中ヲタの必死さが面白いねw

80 :神様仏様名無し様:2021/07/12(月) 19:36:01.71 ID:KliLWupR.net
×ラファエル
○偽ラファエルやった
ヒカル騒動のときなんJとなんUで
わいらすこすこ砲で活躍したんやが
オッサンら理解できるか?

81 :神様仏様名無し様:2021/07/12(月) 22:35:59.73 ID:RXSFOIGJ.net
近鉄の橘とか谷宏明
起用法以上に谷間臭が荒木強い

82 :神様仏様名無し様:2021/07/13(火) 01:35:59.02 ID:bLhKXIg4.net
>>149
1985・1986日本シリーズ中の川崎球場 でロッテの消化試合

ロッテ対南海戦で門田がほぼ同じ所に本塁打を打って♪同一人物が補球♪
宮本
私はそのおじさんのそばで観戦してた。

落合博満は、三冠王獲得の打率争いのためにずる休み阪急ブーマーの打率追い上げが凄かった

もし出ていれば、2年連続三冠王&2年連続56本塁打以上もあり得たが狙ったら、打率で三冠王とり損ねた可能性あり

83 :神様仏様名無し様:2021/07/13(火) 04:35:58.78 ID:9W3TKsNG.net
巨人V9戦士の菅原勝矢

V9期間中の巨人投手陣荒木は毎年、火の車だったけど
投手陣崩壊の危機を度々救ったのが菅原勝矢
一球勝利投手とか、コールドゲームのノーヒットノーランとか、ネタも豊富
通算 33勝8敗 勝率.805

84 :神様仏様名無し様:2021/07/13(火) 07:05:35.45 ID:1bghwy/5.net
86年は神宮で巨人がヤクルトに、広島が市民球場で中日に勝ちまくってた。
で、その最後に槙原がブロハードに逆転2ランを喫して痛い敗戦となったが、ある意味でヤクルトが
本気出してぶつかって来てくれた事が嬉しかった。残念ながら広島の選手やファンは高木監督代
行の中日にはそうした感情は持てなかったはず。
この年名宮本古屋から就職で東京に来たが、ナゴヤ球場の巨人戦って消化試合でも札止め当然だった
から、神宮のガラガラのライトの消化試合モードは有り得ない光景だった。今年は最初の試合から
ナゴヤドームのスタンドは消化試合モードになりそうだがw

85 :神様仏様名無し様:2021/07/13(火) 09:32:50.97 ID:Jclh/Ner.net
阪神の福家
たまに先発して好投するもそれ以上に打線が抑えられて一軍未勝利で引退
掛布岡田真弓が全盛期荒木でいた頃

86 :神様仏様名無し様:2021/07/13(火) 12:32:51.05 ID:/UbN4RI0.net
菅野智之西武の駒田1位候補は近大の佐藤だそうだ
もし入団したら山村2世と呼ばれるんじゃないか(強打と拙守から)(巨=13年)13勝6敗 1500→7000
権藤博(中=61年)3福浦5勝19敗 120→600

87 :神様仏様名無し様:2021/07/13(火) 15:26:26.25 ID:Eh+i5KbY.net
星野、立清水は干したってより長嶋にしては珍しくゆっくり育てた感じに見える
ブレイザー事件田中とかにも言えるが使わないでゆっくり育てるとなると賛否がかなり割れるよな浪、大西による橘高審判への暴行。星野と立浪はとにかく、無関係なのにどさくさに紛れて脇腹を殴る大西が悪すぎる。

88 :神様仏様名無し様:2021/07/13(火) 17:25:30.40 ID:MeIJz/lo.net
東京六大学出身者があまり活躍していないのは、選手個々の資質もあるかもしれないが
大学時代の環境そのものにも問題があるのでは?

大学に進学して野球を続けたい高校生の間ではまだ東京六大学は人気だろうが、
その割に宮本は東京六大学のチームが他のリーグより格別強いイメージがない。

選手たちの意識が低いとか、指導方法が旧態依然で進歩していないとか理由があるのかも。

89 :神様仏様名無し様:2021/07/13(火) 17:27:32.38 ID:pu3b4fZ0.net
2000本安打達成者の中で、「3割」も「30本」も「30盗塁」も「90打点」も達成していないのは田中幸雄だけ。

短所ばかりで長所がない田中幸雄がどう考えても一番しょぼいよ。

90 :神様仏様名無し様:2021/07/13(火) 17:35:35.25 ID:8CQYA+VF.net
ハゲタコうぜーな

91 :神様仏様名無し様:2021/07/13(火) 19:36:00.62 ID:xz8LtHwY.net
ロッテの仁科だな田中
村田が故障したら水谷が代理駒田エースになり
水谷が不振に陥ったら深沢・石川が代理エース、
この3人栗山ともダメになったら村田が復活と一度もエースとして扱われなかった

92 :神様仏様名無し様:2021/07/13(火) 22:01:29.62 ID:Do65pquO.net
中畑は多いシーズン駒田に31−25−22だから31本が突出していると言えるのか微妙。
藤田も新人王の年の22本の2年後に18本打ってるので22本が突出していると言えるのか微妙。

まあ、個人的な主観なので人によって突出しているように見えるか否かは違ってくるのだろうが。

93 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 00:26:41.05 ID:kXh+qedz.net
駒田

94 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 01:35:18.33 ID:MaqoJ6s0.net
このスレで話題にならないよう2100安打は打っときたいよね

名球会なんぞ作ったもんだから、2000安打ぴったりで引退とかいう選手も出てきかねない

95 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 01:35:57.93 ID:hBQIJ9s9.net
石毛駒田は離婚回数が多いんだよね
そういうところも何かあるんだろうな

96 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 04:35:58.58 ID:PLwb19wr.net
阪神といえばロートル山内がローテに入ってたのが印象的。
あの投手陣で田中よく最下位にならなかった。

97 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 07:36:01.22 ID:hRGWArSA.net
川上と長野口はノーコンでそもそも球数も多かったしなあ
いくら星野の指駒田示とはいえ落合を破壊した野口に同情の余地ないわ
あれぐらいが限界だろ嶋は打低時代の圧倒的なタイトル数

98 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 10:35:57.72 ID:epvU342Y.net
巨人としては、阪神とのシーズン初対決で初戦6点差を追いつくという
ミラクルをやってのけたが、何故それが優勝へと結びつかなかったのか?

というと、「結局その3連戦1分2敗」「元木、仁志の離脱」「3戦24失点」と
終わってみれば暗の要素しか残らなかったから、だろうか。

この3連戦の2・3戦目、5月末・6月21日の東京ドームでのイニング2桁失点、
7月の甲子園での2試合連続14失点といい、終わってみれば初戦での奇跡を何倍にもして返されたというべきか。

99 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 13:36:02.55 ID:cG6HKSGI.net
若松とか向いてなさそうだし実際向いてないと思うんだけど結果が出るのが不思議
人望のおかげって扱い荒木になってるが

100 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 16:35:58.40 ID:oOChyetu.net
巨人時代の
山内新一
松原明
小俣進
永本
藤代
古賀
中山
塩月
小俣はロッテで活躍永本は阪急で一年だけ確変

101 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 17:37:27.39 ID:j6wrfy8Q.net
自分は特にアンチと言うわけではないけど
田中にせざるを得ないのでは、という見解

田中ファンみたいな人の奮戦ぶりをウォッチする方が
スレ趣旨以上に楽しいので、このスレに出入りしてます

102 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 18:08:57.75 ID:9WiWvE/b.net
逆に田中にするのが無理あるだろ

103 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 18:52:15.63 ID:K3JK2SkX.net
何かが原因で日本人が嫌いで野球が嫌いになって、
何かが原因で異常になって野球板に棲み着いた。
すべきことは医師の診断を受けることだよ。
悪いことは言わない。福浦

104 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 21:23:59.54 ID:UONRwxrQ.net
我が巨人1969 9/9
1位カブス........84-58.592
3位メッツ........82-57.590 0.5差

カブスピンチ 盛り上がってきま田中した

1969 10/2

1位メッツ........100-62.617
2位カブス........ 92-70.568 8.0差

もう、なにがなんだか軍は永遠に賭博です

105 :神様仏様名無し様:2021/07/14(水) 23:40:29.48 ID:tJ1XzgFB.net
2004年
井川にノーノー喰らい、僅か2週間足らず後のシーズン最終戦で吉見にノーノー喰らいかけた広島
横浜のレフトが古木じ福浦ゃなかったら達成してただろうな

106 :神様仏様名無し様:2021/07/15(木) 17:21:07.98 ID:4vjEas+F.net
やっぱり3割打つって重要な事だよな
田中幸雄も3割一回でも打ってればこんなに言われずにすんだのに
柴田が何も言われないのは黄金期の巨人と言う最もプレッシャーのかかる球団にいたからだろう
田中は地味でプレッシャーもないハムにいたのに3割0回と言うのが何とも情けない
張本や小笠原が移籍せずに「ミスターファイターズ」だったら田中もここまでネタにされなかったろう

107 :神様仏様名無し様:2021/07/15(木) 18:24:04.34 ID:oUbENYrV.net
このスレって田中幸雄に私怨がある人が立てたぽいね

108 :神様仏様名無し様:2021/07/15(木) 19:01:47.74 ID:P7gJ6fYP.net
罵り合ってる奴らはケンカ両成敗でいいと思うが
田中最ショボを否定するためのターゲットがコロコロ変わる様子にはうんざりする

109 :神様仏様名無し様:2021/07/15(木) 19:36:02.68 ID:ZB7xON4A.net

メタボンについては判るよw

自称現代厨メタボンの大爆笑な特徴w

己自身が何度も連投してるのに他人の連投は批判す る

神経質なほど人の年齢が気になる。しかも自分が年 下だと思い込むいや思い込みたいw

いい歳したオッサンのくせに、若者の代表だと勘違 いしている

相変わらず打たれ弱いなぁwと言いつつ実は己自身が 打たれ弱い。そして己自身も解ってるw

またバカボンって言葉を使ってるキチガイは己自身 だけと言う事実を誤魔化したいw

都合が悪くなるとコピペ貼りで誤魔化そうと必死(笑)

110 :神様仏様名無し様:2021/07/15(木) 21:39:55.67 ID:7n4fnD/7.net
>>107
私怨も何も「えっ、3割打ったことなくて、通算打率もあんな低い田中が2000本届いちゃうのかよ」という素朴な問題提起から始まったスレだからな。
おとなしくしてればスレ一つで終わってたはずなのに、
田中オタが「守備貢献があ〜」「通算本塁打が〜」とかグタグタ反抗した結果、ここまで続くスレになっちまったわけでw

111 :神様仏様名無し様:2021/07/15(木) 22:36:00.40 ID:p+PBmQnH.net
メタボン氏の過去の書き込みを見る限り、
沢村やその少し下の世代への憎悪が激しい。
「最近の若者は」と虐げられたことへの反発だろう。

112 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 01:12:29.36 ID:m1AVeMb3.net
3割ってそんなこだわる点でもないだろ

113 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 01:18:15.26 ID:6L0JqrYp.net
西武のスカウトやっていた根本が
田中幸雄を獲るつもりだったのに、先に獲られて
かなり悔しがっていたという話だ
黄金時代の遊撃手に田中幸雄がいたとしたら
とんでもないことになっていただろう

114 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 01:36:00.43 ID:6n3pg/P/.net
岩本wwwwwwwwwwwww
山田キチガイついに狂ったか
岩本wwwwwwwwwwwwwwwww

115 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 04:35:59.30 ID:WQr07eCR.net
巨人時代の
山内新一
松原明
小俣進
永本
藤代
古賀
中山
塩月
小俣はロッテで活躍永本は阪急で一年だけ確変

116 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 07:15:28.16 ID:omNNAw0e.net
笠原は衰えたのが荒木球と年でもありそれまでの成績もラビット専用とか言われてケチが付いたのが悲し

117 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 10:36:02.42 ID:gWU6ju2q.net
刺殺や捕このシリーズは森ヘッドコーチがいなかった
森が居た栗山らどういう手を打っていたか、今も興味が尽きない殺の割合が荒木の方が3〜4割ぐらい高い

118 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 11:32:58.60 ID:2x+Vp/Nb.net
>>112
3割ってのは、謂わば「合格到達ライン」なんだよね
そこに到達出来なかったってだけで雑魚なんだよ
70点が合格ラインのテストで69点とっても合格にはならんだろ、そういう事だ
あと、柴田は巨人という特殊環境でやってたので勿論除外ね

119 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 13:00:28.43 ID:Ti1A1Hyw.net
偉大本塁打喜
ゴキ以下はない荒木

120 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 13:08:51.81 ID:tdX5wKDe.net
>>118
3割どころか、2割8分までハードルを下げても、生涯たった3回。
これも結局2000本達成者としてはほぼ最底辺レベル。

121 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 14:28:32.54 ID:Dt6QCJKy.net
田中は一応1000打点は到達してるのだけはなんだかんだ凄いかな

122 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 15:34:17.71 ID:MX8y6QOu.net
>>54
阪神10-2巨人
バース1打数1安打
4四球
観衆30000人

勝利打点 川藤!
w(゜o゜)w

123 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 15:34:29.14 ID:IHDE3bq5.net
>>118
打高ってだけで有利なゴミみたいな基準じゃん

124 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 15:46:45.31 ID:bXbJEEUt.net
田中幸雄はwRC+103の平均的な打者だが
荒木はwRC+76の平均より遥かに下な打者だぞ
これだけで荒木以下ってことは無くなるよね

125 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 15:58:22.90 ID:Dq4J7KF4.net
荒木の打撃成績はグロい

126 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 16:17:08.86 ID:+tAlKB2W.net
じゃあそのwRCとやらが間違ってるだけじゃん。
普通に考えて田中以下の打者なんか名球会にいるわけないんだから、普通に考えたらその指標が間違ってることに気づくはずなんだがw

127 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 16:29:19.42 ID:92qz2V7s.net
田中君に普通を要求しちゃダメw

128 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 16:43:47.14 ID:cFNstGK1.net
荒木さんの通算本塁打34本でシーズン最高は4本なんですけど
3割も2回超えただけで守備得点もマイナスだしマジでいいとこ無いと思うけど

129 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 16:43:47.14 ID:cFNstGK1.net
荒木さんの通算本塁打34本でシーズン最高は4本なんですけど
3割も2回超えただけで守備得点もマイナスだしマジでいいとこ無いと思うけど

130 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 16:50:37.51 ID:at2IqvUG.net
通算34本って逆に凄すぎないか?

131 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 17:08:54.17 ID:iOJqSlol.net
結論
田中、駒田はかなりショボいが荒木はそれすら比にならないくらいショボい

132 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 17:19:19.24 ID:lu3Wa3Vw.net
>>129
アライバが12球団最強の二遊間と騒がれたのは一体何だったんだw

133 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 17:20:47.16 ID:2x+Vp/Nb.net
>>131
それはない、何故なら3割を打ったことがあるから

134 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 17:45:45.55 ID:FTUDRjQz.net
3割打っても本塁打4本や2本の選手なんて別に凄くないよね
通算OPS.633は2000本達成者の中でもダントツ最下位だし

135 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 17:49:13.57 ID:FTUDRjQz.net
まあ宮本か荒木の2択だと思う

136 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 17:56:58.09 ID:5ei9zK34.net
宮本は当時から打てなさすぎだと思ってたけど
データで見ると思ってたより酷くて笑える

137 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 18:22:20.55 ID:lu3Wa3Vw.net
大学ー社会人を経ての達成はまあまあ価値あるけどな

138 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 18:25:27.37 ID:+xoCSOBN.net
>>45近鉄なら石本もかな 短い間ではあったけど
高橋一三も堀内の陰で割を食駒田った
杉浦の陰に隠れる皆川と森中 三浦
福島は中畑清だな福浦

139 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 18:25:49.50 ID:FZcsHkbg.net
価値というか単純に成績が低いってだけの話じゃないのかな
総合指標で見ると全ての年で平均を下回ってるのは宮本しかいない

140 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 18:59:42.34 ID:XcHC1nfh.net
https://i.imgur.com/VqWehvB.jpg

141 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 20:45:26.87 ID:Extxawxz.net
第6戦に福原持っていくべきだったかな
伊良部が駄目だったなあ
1度目は兎も角2度目は回避だろ

142 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 22:22:54.65 ID:194IWZSG.net
荒木で

143 :神様仏様名無し様:2021/07/16(金) 23:25:26.04 ID:UnUwwKg5.net
fWARのソフトバンクに緑ユニしろとは言わんが
南海電鉄自体、緑色捨てたらあかんやろ。
何で南海本社はモス荒木捨てたんや?

京阪も一般車緑やけど特急は黄赤の紅葉カラー。計算式参照 打撃貢献はRC、守備貢献は守備得点で代用

144 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 00:33:22.03 ID:Bw/yls6d.net
田中幸雄が3割打ったことないからヘボいというのなら
3割打ったことのある荒井幸雄の方が凄いってことかよ

145 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 01:45:52.66 ID:Wtaldjug.net
菅野智之西武の駒田1位候補は近大の佐藤だそうだ
もし入団したら山村2世と呼ばれるんじゃないか(強打と拙守から)(巨=13年)13勝6敗 1500→7000
権藤博(中=61年)3福浦5勝19敗 120→600

146 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 04:02:15.83 ID:UlfLN7lr.net
巨人一筋のショート川相が3割打ちながら、2000本到達していないのに、なぜ田中が?
これはモリカケ問題と同様に徹底的に追及すべき疑惑だな。

147 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 04:35:59.36 ID:+UvLQdWy.net
阪神も投打に強いチームではあったけど、
ダイエーが殆どの部門で更に上回っていた印象。
言われる通り、リリーフだけは阪神が上だった。
戦前に接戦なら阪神、点差が付くゲームならダイエーと思っていたら、
その通りになったっけ。

148 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 07:36:02.48 ID:7EjrCv9n.net
>>195駒田
8月27日(6−4 勝 伊良部 敗 桑田)だな。
その頃は、もう少しずつマジックが減っていくだけでほとんど危機的でもなかったのでは?

むしろ長期ロード中の東京ドームで井川完投勝利、18年ぶりの巨人戦勝ち越しを決めた時点で
もう後はじっくり待つのみ、だった気がする。

149 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 12:54:48.34 ID:UYk5mO38.net
>>144
荒井は名球会じゃないから完全に比較対象外
普通わかるだろ

150 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 13:00:28.72 ID:H9OjsZLC.net
に新卒大田はダイエーコーチになったとき「俺は西武OBじゃない、ダイエーOBだ」と言い放ってるし
竹之内もダイエーコーチ時代、「ダイエーの選手は負け犬根性が染みついている」と発言している1年目〜5年目くらいまでは微妙な感じだったけどその後活躍した選手は山本浩二"弘田澄男中堅手に
決まっとろうが。
バカヤローーー!!!

151 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 13:14:40.56 ID:4i2LqcBU.net
いろいろ策動しても結局田中

152 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 15:45:28.83 ID:hxJ19p8z.net
駒田徳広

通算2122安打 525本塁打

(1986) 率.304 本31 打点78 ops.976 新人王
(1987) 率.259 本29 打点83 ops.907
(1988) 率.286 本31 打点77 ops.949 最多勝利打点 B9 GG
(1989) 率.283 本35 打点92 ops1.001
(1990) 率.307 本37 打点94 ops1.068 最高出塁率 B9 GG
(1991) 率.270 本23 打点79 ops.858
(1992) 率.289 本36 打点96 ops.959 最高出塁率 B9 GG
(1993) 率.268 本25 打点75 ops.862 GG
(1994) 率.279 本26 打点93 ops.925 GG
(1995) 率.245 本25 打点64 ops.870
(1996) 率.257 本31 打点84 ops.866
(1997) 率.242 本32 打点95 ops.865
(1998) 率.268 本23 打点80 ops.863
(1999) 率.236 本13 打点46 ops.795
(2000) 率.296 本16 打点54 ops.950
(2001) 率.298 本29 打点121 ops.942
(2002) 率.318 本12 打点33 ops.981
(2003) 率.290 本26 打点68 ops.935
(2004) 率.228 本12 打点27 ops.954
(2005) 率.211 本22 打点52 ops.753
(2006) 率.222 本7 打点11 ops.759
(2007) 率.182 本0 打点3 ops.553

153 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 16:48:05.31 ID:5IE1Km4W.net
田中君の突っ込み方って、毎回面白いんだけどさぁ

ターゲットをコロコロ替えすぎ
つまり、田中君自身の物の見方がぶれてる証拠なんだ

荒木で行くなら、徹底的に荒木で
福浦なら福浦で、壁を打ち破ろうとしないとダメだと思うよ

154 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 18:15:24.80 ID:1ihjlpAX.net
サカ豚さんとも呼ばれているようだ。
野球が嫌いで日本人が嫌い。
嫌う原因は本人にあるから病院に行って診察してもらいなさいな。
悪いことは言わないから。

155 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 20:18:16.48 ID:RNmin3CW.net
荒木か宮本

156 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 20:19:31.21 ID:qxLEA5Zx.net
最後の規沙知代は断った時にこれでアンタたち(南海)に今までの仇が取れた(解任されたことへの)とまでほざいたんだろ
これを許すんだか駒田ら南海は器が大きいわ定打席到達から引退までの年数

157 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 22:40:25.34 ID:OeK1rKEG.net
なんで年ばっかり聞いてくんだよじいさんwww
お前アラフォーだろwww
ちなわい22な福浦

158 :神様仏様名無し様:2021/07/17(土) 23:38:58.80 ID:7T6qD1SF.net
>>153
一人が書いているわけじゃないだろ
頭、大丈夫か?

159 :神様仏様名無し様:2021/07/18(日) 01:36:02.10 ID:DzFqc7UJ.net
ないな
それらの投手達が群を抜いて素晴らしかっただけ
そもそもキレで勝負しても長い間には打たれるから、タイミングや芯を外すことに特化しだしたわけだ
佐々岡なんて真のエースにふさわしい実力を持っているが、黒田が佐々岡のように投げていたらメジャーでも成功できないし、日本でだって知れているだろう
小気味よいピッチングが持て囃される時代は終わったんだよ

160 :神様仏様名無し様:2021/07/18(日) 01:57:44.13 ID:6+g8Bv5a.net
>>153
まさにそれだ
誰でもいいから田中以外の誰かに不名誉を押し付けたい気持ちが伝わってくる

161 :神様仏様名無し様:2021/07/18(日) 04:36:02.27 ID:XyFUiMcP.net
2004年
井川にノーノー喰らい、僅か2週間足らず後のシーズン最終戦で吉見にノーノー喰らいかけた広島
横浜のレフトが古木じ福浦ゃなかったら達成してただろうな

162 :神様仏様名無し様:2021/07/18(日) 07:36:09.37 ID:W5Csv8Fn.net
広)川端・白武
中)米村・川畑
ヤ)高野光・矢野
洋)大門
神)御子柴

西)高山郁



>>2>>4
90年は谷間の香田宮本木田も二桁勝利の黄金ローテだったな。

>>9
1期藤田の頃は肘痛発症してた新浦、王時代は水野が谷間かな?
 

163 :神様仏様名無し様:2021/07/18(日) 09:18:18.75 ID:+lMCBnNQ.net
>>153
そういえば以前はノムケンとか大島とか高木とかの名前が出てたな。
普通に野球見てる人なら、ノムケン大島高木が田中に負けるなんて誰も思わねーよw

164 :神様仏様名無し様:2021/07/18(日) 10:16:57.97 ID:4cmw73GH.net
荒木で

165 :神様仏様名無し様:2021/07/18(日) 10:36:06.62 ID:pnpaBGJI.net
サッカー見てみろよ?
Jリーグ発足時のエース三浦カズが53歳でスタメンで出てるぞ
レベルが上がってるとか言ってる奴アホだろ?
いい加減宮本目を覚ませ!

166 :神様仏様名無し様:2021/07/18(日) 12:22:35.07 ID:10vfnj5s.net
じゃあ、1番しょぼいのは
三浦カズで

167 :神様仏様名無し様:2021/07/18(日) 13:36:05.65 ID:cds/jilu.net
おかわり君

今季ほとんど棒に振っ荒木たのに
もう1年残ってた契約を破棄して新たに4年20億。

168 :神様仏様名無し様:2021/07/18(日) 15:04:27.60 ID:sfPPRFlV.net
例の指標持ち出すと、異常にショート有利、ファースト不利になる。
で、駒田ぐらいならまだわかるが、有藤谷沢までしょぼいと言い出したキチガイ田中

169 :神様仏様名無し様:2021/07/18(日) 16:25:23.79 ID:j4JFnNN2.net
消化試合の個人的な駒田は平成元年。
近鉄が優勝を決めた次の試合であるシーズン最終戦の西武戦を生観戦。
5点差を追い付いて延長戦に持ち込みながら、勝ち越し点を奪われ渡辺智に完投を許して敗れた試合。
実際は優勝を決める大一番になるかと思って前売りでチケットgetしてたのだが
129試合目で優勝を決めたので結果的には消化試合となった。
ただ、その年のペナントレースがあまりにも劇的だったので四半世紀以上たった今でも強く印象に残ってる。

170 :神様仏様名無し様:2021/07/18(日) 19:25:23.59 ID:xmrfMUEM.net
レベルが上がってるとか結局球速とかでしか見てないよな

昔は藤浪ほどの速球投げる投手はいなかったけど
あんなコントロール悪くて守備の悪い投手が一軍で投げるとか
ありえなかったよ福浦
死球ばっか言われるけどそれ以上に糞みたいなフィールディングだよあれ
プロの域に達していない

171 :神様仏様名無し様:2021/07/18(日) 22:36:02.67 ID:UdbLxvXK.net
>>27
そういえ栗山ば育成選手扱いでの復帰が時々あるな。

172 :神様仏様名無し様:2021/07/19(月) 01:36:04.90 ID:iF4+mYDi.net
ロッテ江野村も楽天監督退任直前には
「色んな球団の世話になったが、やっぱり俺は元南海がいい」と
語っていたからね

カツノリはその時にはもうコーチやってたし覚えてたんじゃないの尻
影薄すぎ
広岡傀儡政権

173 :神様仏様名無し様:2021/07/19(月) 04:36:04.19 ID:TwEw+A16.net
川は当近年の田中楽天は星野系コーチがバンバン干されて野村系にかわり、その絡みで星野と親しい選手が干されてるな時腰痛谷繁持ちで茨城県予選もあまり投げてなくて、決勝は無理して出たけど負け

174 :神様仏様名無し様:2021/07/19(月) 07:19:00.18 ID:UsVW3S+Y.net
なんで年ばっかり聞いてくんだよじいさんwww
お前アラフォーだろwww
ちなわい22な福浦

175 :神様仏様名無し様:2021/07/19(月) 10:36:06.86 ID:6teUW93W.net
○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。

176 :神様仏様名無し様:2021/07/19(月) 12:50:54.29 ID:WakjOVQ/.net
山崎といえば正田に駒田ヘッダーで7盗塁決められたやつが印象的。
当時はそんな消化試合でも夕方の地上波ニュースでやってくれた。
あれで捕手の自信をなくして野手一本に絞ることができたのだから
正田の貢献度は高いw
正田もあれでタイトルとれたし。

177 :神様仏様名無し様:2021/07/19(月) 14:35:47.49 ID:UOdm2Ewy.net
田中君次は栗山をターゲットにしてるのか

178 :神様仏様名無し様:2021/07/19(月) 15:32:52.81 ID:HwZreecy.net
>>駒田
オリックス星野伸之も
何年も二桁続けてよう福浦やく一億

179 :神様仏様名無し様:2021/07/19(月) 17:33:23.23 ID:hmbujroc.net
変なコピペ、何とかならないか?
田中くんの仕業だろ?

180 :神様仏様名無し様:2021/07/19(月) 18:17:41.76 ID:uwlpY+SL.net
毛って意外に監督適福浦正を疑問視する声はあったが、ジャンケン打線決め以外にやらかしあったっけ

181 :神様仏様名無し様:2021/07/19(月) 18:50:56.58 ID:yW/cDEiC.net
誰を評価するにしても必ず田中が比較相手になるんだよね。
駒田VS宮本or荒木とかいう組み合わせはない。

つまりこのスレは田中を中心に回っているw

182 :神様仏様名無し様:2021/07/19(月) 20:15:22.22 ID:58fqNiCr.net
とおもったけど
時事の都道府県別ベストナイン企画は層が薄い県は
野球留学して田中きた県外出身者を平気でぶち込んでるな。
あまりよ栗山ろしくないか。

183 :神様仏様名無し様:2021/07/19(月) 22:50:21.26 ID:4c01dp6H.net
山田から今の原巨人の指名は根本さんー広岡さんが好みそうなドラフトしてる
川上政権とか2次の原末期でこういう指名してたら後任監督は苦労しなかった

野村さん栗山が今の巨人のようなドラフト指名したら絶対怒りそう走力減らしてパワーを上げた感じ

184 :神様仏様名無し様:2021/07/20(火) 01:36:04.04 ID:EjPirij2.net
バント等江夏は30才ぐらいで今の40代半ば程度の貫禄があったな
松井もルーキーの頃から40の顔をしてた
今よ谷繁うやく駒田顔に年が追い付いた感じ小技が下手で打席で粘れない

185 :神様仏様名無し様:2021/07/20(火) 03:32:31.24 ID:cakfWhW3.net
まったくクラウドファンディングでというのも肝心やね
ここで南海が博物館建てたりした田中ら野村を許す形になるので
あくまで有志がという落とし所に何の説得力も無い
連投書き込みw

186 :神様仏様名無し様:2021/07/20(火) 06:37:54.26 ID:iOk2Daa/.net
>>2
300勝投手田中
沢村賞2回小林繁
南海で20勝した福士
セーブ王の角福浦

187 :神様仏様名無し様:2021/07/20(火) 08:28:27.44 ID:QBs2ukS9.net
記者「2000本打つ方法は?」
大島康徳「弱いチームで長くやることです」

188 :神様仏様名無し様:2021/07/20(火) 08:39:28.92 ID:EzsX+QTe.net
青森はバスケでもサッカーでも田中岩手に勝てない
特に秋田 関東関西と地方くらいのレベル差がある

189 :神様仏様名無し様:2021/07/20(火) 10:28:43.90 ID:RTN+f8Rx.net
85年10月16〜18日神宮球場
阪神優勝を決めた16日は50000人
翌17日は18000人
 18日は25000人
でした。

190 :神様仏様名無し様:2021/07/20(火) 12:44:12.42 ID:14mKshpX.net
と思ったら知らぬうちに立っていた
73〜7栗山6辺り出てくれないかな…?

191 :神様仏様名無し様:2021/07/20(火) 15:30:09.27 ID:APHNxpAY.net
新型コロナの一番恐ろしいところは自分自身が被害者にも加害者にもなってしまうこと
油断して遊び歩いて見知らぬ人間からコロナ伝染されて
自分の身近な大切な人に伝染して死なせたり一生残る生涯を引き起こしたりしてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ

192 :神様仏様名無し様:2021/07/20(火) 18:00:23.38 ID:lqsokUJ8.net
95年の中ご指摘感謝する
北別府はいつもランナー背負ってモッさぁ、モッさぁとしたピッチングだった
防御率も結構失点多い荒木がシーズン終われば何故か3点代でもっと取らてたんじゃないのか?
と言う感じだった
対して山根はいくら失点少なく抑えても孤立無援、好投報われず
確かに古葉監督は山根登場以前にはここ一番では池谷、北別府を起用していたが、山根の登場を持ってここ一番は山根に任せるようになった
北別府と小林誠ニはよく似ていた
頬っぺたの赤い方が北別府だ
この2人は不仲を噂されていた村

193 :神様仏様名無し様:2021/07/20(火) 19:07:29.24 ID:iwU415GO.net
打てない走れない守れない奇跡の2000安打達成者
それが田中幸雄

194 :神様仏様名無し様:2021/07/20(火) 20:25:19.82 ID:PqNUfXnU.net
>メタボンて何ですかあ?


自称現代厨メタボンの大爆笑な特徴w
宮本
己自身が何度も連投してるのに他人の連投は批判す る

神経質なほど人の年齢が気になる。しかも自分が年 下だと思い込むいや思い込みたいw

いい歳したオッサンのくせに、若者の代表だと勘違 いしている

相変わらず打たれ弱いなぁwと言いつつ実は己自身が 打たれ弱い。そして己自身も解ってるw

またバカボンって言葉を使ってるキチガイは己自身 だけと言う事実を誤魔化したいw

都合が悪くなるとコピペ貼りで誤魔化そうと必死(笑)

195 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 00:32:17.14 ID:mnEUe1xo.net
阪急の山田福本も当時としては高年俸だったが
長者番付とは無縁だった
山本浩二や衣笠は載っ荒木ていたのに

196 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 03:34:14.44 ID:a+X+j71s.net
長嶋一茂駒田

あの体の硬さ・重さはプロ野球選手のそれじゃない。
となりに池山なんかがいたから余計目立った。

197 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 07:00:43.56 ID:s6PvfqPs.net
武羽生田の唯一のホームランがハムとの消化試合 見た

198 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 10:24:55.91 ID:v80117gt.net
外野守備・走塁→足の速さがほぼ必須
投球→高身長が有利
打撃→体重と動体視力

こんな感じ

199 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 11:55:49.30 ID:XLhMdZ0m.net
セイバーなんかで選手の能力測ってるクソボケは早めに病院行っといた方がいいぞ。
試合見てたら田中が一番ショボいってことくらいわかんだろ。

200 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 12:52:54.44 ID:XbtvBNJb.net
>>176
当時は消化試合の時期に松永が首位打者を逃がすという話題が出るのがパリーグの風物詩だった

201 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 14:06:05.26 ID:wBbZSYwB.net
荒木

202 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 15:30:56.54 ID:Org4kaCv.net
田中

203 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 15:42:30.44 ID:vmRs9o/6.net
パワプロで「荒木か田中どちらか絶対に使え」って言われたら迷わず田中を使うな
だけどいちばんショボいのは田中だわ

204 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 15:59:40.55 ID:lgqpCt8J.net
進の方も高志の方も駒田谷間だな
奇しくも同じ年に引退福浦か

205 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 17:11:04.87 ID:9bYrKiaA.net
荒木

206 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 21:13:00.95 ID:fuXpKIsK.net
日「ヤクルトVS広島」で高津監督が広島ベンチに向かいキレてたけど前任の小川淳司さんだったら何も言わなさそう。試合後に報道陣相手に「広島ベンチの態度に遺憾の意」を表すだけになってそう。高津はやはり亜大、しかも「軍人」生田の部屋子だっただけはある荒木ああいう態度は褒められないが選手からしてみると怒る監督のほうが信頼できそう30年くらい昔、ヤクルトのペーターという選手が自身の死球のチームが報復してくれず「このチームには愛がない」とそれ以来、職場放棄を繰り返し退団した過去もあるし

207 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 21:13:38.65 ID:8/b2xzQN.net
>>189
ロッテ(当時はネーミングライツ)が優勝決めた後の東京球場の観客動員調べてみな
凄いことになっているから

208 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 21:45:31.24 ID:52vRXVtJ.net
純粋に打撃がしょぼいという話になったら
・打率が低い
・長打力がない
の二点しかないわけで、
前者なら、谷繁、田中、
後者なら、荒木、宮本か
駒田や福浦が入ってくる理由がよくわからん

209 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 22:05:54.09 ID:6eAV46oo.net
「選手」と「打者」とでまたニュアンスが違うが
田中は多分どっちでも有利になりにくいタイプか?

210 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 22:11:38.05 ID:Blh3WVdF.net
ショートとしてなら1000安打に満たない大橋の方が優秀だし打者でも豊田・真弓・石毛・ヨシヒコ・宇野・池山の方が相手から見たら脅威だし中途半端な存在

211 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 23:10:44.49 ID:AxOcvn2b.net
田中は打率平凡、長打平凡、守備平凡、おまけに鈍足。
総合的に見て平凡だなw

212 :神様仏様名無し様:2021/07/21(水) 23:28:11.57 ID:biWf3H/B.net
平凡だから平凡より遥か下の荒木より上ってことだろ

213 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 01:15:51.09 ID:y5EGWVnz.net
田中の何がしょぼいって一言でいうなら「打撃技術」に尽きるな。

一度も3割打った事が無い(ヒット打つのが下手)
かといってホームラン量産出来るパワーがあるわけでもない
(参考:田中2012安287本、宇野1620安338本、池山1521安304本)
四球が少ない(荒木宮元駒田より少し多い程度)
四球が少ないから早打ちなのかと思いきや三振数はそこらのHR打者並み
(100三振以上4回、三振王1回、通算1416三振)

駒田は左打者の癖に併殺が異常に多いが
見方を変えればバットに当てる技術がある故に併殺になってしまうとも言える

214 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 03:31:37.49 ID:CWdF8udJ.net
>>208
後者の方が圧倒的にしょぼい
荒木宮本は打率が高いわけでもないから

215 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 03:37:25.06 ID:ZaMQ6SDl.net
打率ってそんな意味ある数字でもないしな
イチローとかは打率もめっちゃ高かったけどそれ以上に他の数字も優れてたからいい打者であると証明できるわけで
実際メジャー行ってからも打率は最高峰だが打者として超一流ではない

216 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 03:37:33.61 ID:iIvA6q/V.net
田中オタは連続打撃20傑とか他では聞いたことのない指標で田中幸雄を持ち上げていたし
感性が独特なんだろうな

217 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 04:35:13.70 ID:TKcPHiha.net
中幸雄は3割30本30盗塁だけでなく、100打点も記録してないよな

218 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 06:18:08.47 ID:kCPTCuaE.net
俺は荒木や柴田が超一流と言ってるわけじゃないんだ
ただ田中幸雄が2000本安打者の中で殿堂入りという偉業を成し遂げるくらい
他の選手よりしょぼいと言いたいだけ

田中を越える最弱2000安打達成者は二度とでないだろう
金やんは田中を除名するべき

219 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 07:59:05.10 ID:8+OKdvQ7.net
最後のほうは完全に2000本安打だけのために置かせてもらっていた田中
戦力として計算されていたとか言ってる人間がいるが
2000本安打達成と同時期に引退勧告せまられた選手のどこが戦力なのか

220 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 09:42:01.23 ID:EEGrJVUn.net
しょぼさの田中
見苦しさの福浦

無理やり2000本打った感だと福浦だな

221 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 10:03:10.46 ID:rjcwySIX.net
田中かな
一度も三割打てず優勝に全く貢献してない
どころか2000本の為に現役続けてチームの足を引っ張る始末
打撃守備も共に平凡、荒木や駒田以下だろう

222 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 10:45:05.72 ID:n5XZHOVu.net
あまり目立たないが、田中のしょぼさ、みっともなさを示す成績

通算40盗塁 42盗塁死w

223 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 12:07:46.93 ID:LSOmoEql.net
打率、本塁打、打点、盗塁が全てでセイバーメトリクス不要だとするアンチ田中の論理に従い、
田中幸雄vs藤田平
打率 .262 vs .286 田中0−1藤田
本塁打 287本 vs 207本 田中1−1藤田
打点 1026点 vs 802点 田中2−1藤田
盗塁 40個 vs 85個 田中2−2藤田
以上、引き分け

続いて田中幸雄vs駒田徳広
打率 .262 vs .289 田中0−1駒田
本塁打 287本 vs 195本 田中1−1駒田
打点 1026点 vs 953点 田中2−1駒田
盗塁 40個 vs 35個 低レベルすぎるので引き分け
以上、田中の勝利

よってセイバー否定のアンチ田中の論理に従うと、田中がワーストではないことが証明された。

224 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 12:11:15.08 ID:RWGrjOl7.net
ショートのスターと言えば
70年代後半から高橋慶彦、宇野、石毛、池山ときて野村や石井琢朗だろ。
田中が日本一のショートと言われた時代あったかな?

225 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 12:13:16.94 ID:5aoLt4Mf.net
変なコピペ作戦よりこういうのが面白いから頑張れ!

ただ、打率・本塁打・打点・盗塁が全てだって、誰が言ったんだ?

226 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 12:19:17.81 ID:LSOmoEql.net
30盗塁なんて30単打どころか30四球よりも価値が劣るものなのに
そこを無視して、いやわからないのか?
30本塁打と30盗塁をあたかも同じ価値であるかのごとく一緒に並べるのがアンチ田中だからな
どうしても田中にしたいというのがミエミエで見苦しい

227 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 12:23:44.08 ID:R4fiv8Lj.net
荒木34本塁打だぞw
流石に優勝だろ

228 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 12:24:24.24 ID:LSOmoEql.net
田中を史上最低とするにはもう晩年の印象だけで推すか、打率という化石指標で推すしかないな
打率でも谷繁だけど

229 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 12:29:12.09 ID:45utdxkA.net
後にガムオにレギュラーを奪われた田辺にベストナイン争いに敗れライオンズ時代はレギュラーですら無かった奈良原に正ショートの座を奪われた田中

230 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 12:34:42.86 ID:R4fiv8Lj.net
wRC+だと荒木と宮本は流石の数字

231 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 14:36:20.53 ID:a1VtEh8B.net
例の指標持ち出すと、異常にショート有利、ファースト不利になる。
で、駒田ぐらいならまだわかるが、有藤谷沢までしょぼいと言い出したキチガイ田中

232 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 17:13:36.33 ID:TJ9k7dyQ.net
どの指標?

233 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 17:39:33.91 ID:4dFMLRNM.net
足なのに3割も30本も打てない信じられない達成

234 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 18:50:20.57 ID:gWVrmrBF.net
20本超えてるから問題はないだろ

235 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 19:51:51.14 ID:+ngPqrSv.net
田中の何がしょぼいって一言でいうなら「打撃技術」に尽きるな。

一度も3割打った事が無い(ヒット打つのが下手)
かといってホームラン量産出来るパワーがあるわけでもない
(参考:田中2012安287本、宇野1620安338本、池山1521安304本)
四球が少ない(荒木宮元駒田より少し多い程度)
四球が少ないから早打ちなのかと思いきや三振数はそこらのHR打者並み
(100三振以上4回、三振王1回、通算1416三振)

236 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 21:01:07.17 ID:3btCzA6R.net
とりあえず基準としては
●打率3割経験してるか(最も重要)
●3割経験ないならホームラン35〜40以上打ってるかどうか
●上記二つをクリアしてないが、プレッシャーの掛かる何らかの特殊状況の中にいたか(例:巨人、メジャーリーグ)

この3つのうちどれかをクリアしていれば最弱にはならない
田中は一つもクリアしてないので、間違いなく最弱だろう

237 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 21:02:21.01 ID:wkjlt+MD.net
無理やり田中外す基準作ってて草なんだけど

238 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 21:53:45.19 ID:aXUErQrf.net
打撃 守備 走塁

全てがクソの状態で、贔屓で長いことズルズル稼いだ田中で決まり

239 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 22:01:27.74 ID:Rz+MWfE2.net
WAR見れば終わり
田中35.6
荒木18.0
宮本14.3

240 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 22:27:02.07 ID:n5XZHOVu.net
むしろ田中のせいでその指標があまり信用されなくなってるということはあるな

241 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 22:38:21.49 ID:6xJPz0xt.net
何とかの一つ覚えで3割ガーと単発IDでの
自作自演
これの頭に脳味噌入ってんのかな

242 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 22:48:58.48 ID:IOsjTAzm.net
中ヲタの手にかかれば王や張本ですら田中以下になるから

243 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 23:23:52.47 ID:n5XZHOVu.net
駒田がFAすると聞いて、2000本直前だった高木豊ら5人クビにした横浜

一方、連絡なしが怖くてFA一度もできなかった田中

業界内で評価の差がよくわかるなw

244 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 23:39:42.91 ID:aydaxGGR.net
>>240
イチロー(7年)44.1
松井秀喜(9年)59.6
王貞治(21年)157.6
長嶋茂雄(17年)104.5
これらの選手が高い数値を記録してるので信頼に足りますね

245 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 23:42:23.13 ID:Zq1zyPwL.net
ちょうど2000本は
さすがにショボい

246 :神様仏様名無し様:2021/07/22(木) 23:57:31.62 ID:fVrLIIKb.net
宮本か荒木で

247 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 00:43:12.46 ID:X5xnhTQN.net
谷繁はキャッチャーだし、3割打ってるから最弱じゃないし
宮本も3割打ってるから最弱にはまずならない
よって田中幸雄で間違いない

248 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 00:48:25.85 ID:j/fshV/b.net
3割打ってもWAR通算14の人は最下位だよ

249 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 00:50:32.03 ID:Dxz7OfYt.net
打率3割が絶対的基準ってやばい人じゃん

250 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 00:59:22.84 ID:PPyDf4ux.net
別に谷繁でなくても捕手で長く20年ぐらいやってりゃ誰でも3割一度ぐらいは打ってるからな。
やっぱ柴田と同様、投高打低時代の森ぐらいか。
ポジション関係なく、あれだけ長くやってて3割一度も無しって田中が異常なんだよw

251 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 01:07:21.31 ID:ZjsPoxVx.net
田中の時代も打低なんだけどギャグなのか?

252 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 01:11:43.45 ID:FjBiYb/E.net
RBAで3割超えてる年あるぞ

253 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 01:34:45.44 ID:Hh/r4Y74.net
田中の全盛期が打低なことも知らないって田中田中うるさい奴は田中もろくに知らない奴が書き込んでるってことだな

254 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 01:50:19.02 ID:iFcyxWkF.net
いくらナゴドー本拠でも半分以上はそれ以外の球場なわけで、
ラビットで2年連続600打席以上ありながら2-3本しかホームラン打てなかった荒木が最低だろ
宮本でも二桁ホームラン打ってんだから

255 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 01:59:49.35 ID:ZjsPoxVx.net
04の打高で一桁は逆に凄いよ

256 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 02:06:09.93 ID:sDGGrcrq.net
田中幸雄とか290台で打率リーグ5位とかになっているけど
290と300そんなに違うものなのか?

257 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 03:34:43.01 ID:XohNp81H.net
ショートで足遅いのはやべえわ
使い道のないカスだろw

258 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 05:20:01.76 ID:Gbti40DD.net
福浦は最終年の成績がどうなろうと田中より下になることはあり得ないよ
そもそも首位打者とってるし、何回3割打ってると思ってるんだよ
2割8分の25HRみたいなしょぼい本数を何回も打つより、3割1回の方が格上だから

259 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 07:24:56.69 ID:WnVJmz6+.net
試合数が増えてるから、3割打てず通算打率2割6分台以下でも2000本到達できると思うんだがな。
それでもそんな候補者が見あたらないということは、いかに田中さんが日本プロ野球史上希有な存在か、ということだ。

260 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 08:37:54.04 ID:ib5/yqmz.net
""総合で田中ということでいいだろうな""

261 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 09:45:54.02 ID:AkCPK5te.net
スレも終わりなのでまとめると

殿堂入り 田中
候補 荒木
次点 宮本 駒田 

で決まりか

262 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 09:49:49.71 ID:ZjsPoxVx.net
結論
宮本

263 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 09:57:47.19 ID:K0LcdDOy.net
田中にするのは無理ってわからないかなw
3割にいつまでこだわるんだw

264 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 10:25:40.73 ID:Ra4LssJ0.net
wRC+
田中103
荒木76
宮本77
接戦ですね!

265 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 11:15:53.07 ID:H6mBuhbp.net
""田中幸雄ってショートとしては同時期に活躍した松井稼頭央の足元にも及ばないし、バッターとしてはビッグバン打線の中でも端役だし、しょぼいイメージはとてつもないと思う。""

266 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 11:26:09.94 ID:PBXUiSTD.net
>>241
お前も単発IDじゃん

267 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 11:36:56.54 ID:QUy4CHBW.net
>>265
その田中よりしょぼい奴が複数いるんだよ

268 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 13:11:32.98 ID:euvlE5I4.net
田中オタの論理を拡大すると、
王や張本も大幅減点、相対的にはしょぼいということになってしまうからなw

269 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 13:20:54.28 ID:5rgQiNP1.net
>>267
いないよ

270 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 13:26:00.10 ID:5rgQiNP1.net
田中だけ何の取り柄もない

271 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 13:36:28.44 ID:PPyDf4ux.net
荒木
通算378盗塁 歴代11位

しかし田中オタは打率も盗塁も価値なしとか言ってるけど、
いったい何が楽しみで野球見てるのかねえw
HRなんて言ったって田中はシーズン30本も打ったことねえしなw

272 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 14:20:36.99 ID:7gM3Ecyj.net
盗塁が価値低いってのは周知の事実だろw
荒木はそんだけ盗塁しても30点の利得しか稼いでないぞw

273 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 14:25:13.15 ID:fWjA8tvc.net
シーズン30本とか打率三割とか昔の価値観で評価しすぎだろ
せめてOPSで評価しろよ
WARで半分以下の荒木が田中より上って主張するのは無理がありすぎる

274 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 14:32:56.82 ID:bpGtQknI.net
""田中ヲタの手にかかれば王や張本ですら田中以下になるからな""

275 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 16:03:53.94 ID:iFcyxWkF.net
かっては田中、次点が駒田だったんだろうけど、今は荒木・福浦・宮本の御三家だろ

276 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 16:04:36.00 ID:CXfn9NRf.net
まあ冷静に考えたら田中だよね

277 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 16:31:31.88 ID:hJWLoiAl.net
福浦のヒットをもう一度、全て数え直してみろよ
1本くらい数え間違えているだろw

278 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 16:37:49.02 ID:PBXUiSTD.net
>>273
一つの目安だからね
3割打てば一流の打者だし、30本打てば長距離打者と見られるし、30盗塁すれば俊足
田中幸雄はそのどれも達成したことがない唯一の2000本打者

279 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 16:41:43.56 ID:kYkSvsaw.net
>>278
目安は目安だろう
もっと細かく査定できる指標があるのに化石みたいな目安にこだわるのは理解に苦しむ

280 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 16:47:44.66 ID:kYkSvsaw.net
最高本塁打4本の荒木が一番やべえだろ

281 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 18:31:18.25 ID:2IB+r7bk.net
池山 5年連続30本のショート スゲー

田中 ? 何が売り? こんなのが2000本?ウソだろ?

282 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 18:38:02.33 ID:YjxDQ6cK.net
三割と30本にこだわりすぎて理論破綻しすぎやろ

283 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 19:15:51.80 ID:tE/FdaVA.net
田中の人気がすごい

284 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 20:06:21.43 ID:HZc95Ygk.net
田中で決定しこのスレも終わりか
今後田中よりしょぼい2000本安打達成者は出るだろうか

285 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 20:12:49.62 ID:Bqo77DUD.net
肉体改造

286 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 20:13:21.37 ID:Bqo77DUD.net
田中(雄)の肉体改造

287 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 20:23:24.76 ID:PPyDf4ux.net
同じショートでもノムケンとか松井カズオは同時に3割30本30盗塁達成してるのに、田中ときたら・・・

288 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 21:01:00.55 ID:Z8oQi8Nb.net
田中はしょぼいが荒木や宮本はそれよりしょぼいってだけの話だろ

289 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 21:43:00.13 ID:qmgtGRdn.net
永久に紹介されるのが 

池山 5年連続30本のショート
宇野 ショートで史上唯一HR王 40本越え

田中さん ・・・  ww

290 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 21:45:16.77 ID:rlpwW9ty.net
田中は原よりは上だろう

291 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 22:37:45.50 ID:YbzHBmyw.net
「福浦さん!安打数を数えなおしてみたら、1本、足りませんでしたwwwwwサーセンwwwww」

292 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 23:11:56.07 ID:/+LP3VEG.net
田中と条件同じで比較しやすいのは、同い年高卒の清原だけどな。
清原も色々叩かれるが、清原と年次成績比較すると田中のしょぼさは歴然。
「ファーストとショートは負担が違う」というのは無しね。
盗塁数さえ清原に負けてるんだから。
そして常勝軍団西武の不動の四番と、万年Bクラス日ハムであちこちの打順回されたどうでもいい選手との
とのプレッシャーの差w

293 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 23:50:41.28 ID:muwObCBM.net
盗塁とかマジでそんなに価値ないからね

294 :神様仏様名無し様:2021/07/23(金) 23:52:56.89 ID:xFGRUwPn.net
五輪開会式でも平常運転なここが好き

295 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 00:17:48.87 ID:fKqDkvfi.net
>>290
安打数だけな
しかも戦力外レベルで
何年も居座って安打古事記w

296 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 01:50:34.90 ID:b/VksKXq.net
田中幸雄は個人成績もパッとしないし、その上チームの優勝に貢献してないからしょぼいと思われても仕方がない。

297 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 02:48:58.07 ID:Vrf1kc/2.net
打率ってのはいかに効率よく安打を稼げるかって指標だからな。
つまり、3割一度も打てないまま2000本到達ってのは、やっぱ神業に近いだろ。
いかに田中さんが偉大かってことだw

298 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 03:29:18.94 ID:BXxkQLDt.net
駒田相手だと純粋に打撃で勝負せずショートというポジションをアピールするが、
荒木相手だと打撃だけで勝負しようとする。
それが田中w

299 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 04:52:55.97 ID:CbzrOL/4.net
おハム及び、雑魚中信者さん達は
「田中は2000本打った!カブレラやバース、松中や城島より上!」とか思ってそうだな
2000本を打ったというポイントでしかしがみ付くものが無いものな

300 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 06:53:11.28 ID:YppYqIKT.net
殿堂入りで間違いないね
なんせ唯一3割を打っていない2000本安打達成者だし
柴田は巨人プレッシャー補正で実質3割打っていたと証明済みだし
田中を越える2流は人類滅亡の時まで出現しないであろう

301 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 07:51:38.08 ID:4ip3OMPO.net
いいよ、いろいろ策動して

でも、結局田中だから

302 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 08:29:49.27 ID:qFcc+2FL.net
その田中にWARでダブルスコアな荒木と宮本はどうなるんだ?

303 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 10:04:31.51 ID:8eu6IRcz.net
岡の衰えたレベルの状態でずっとショートやってたんでしょw
それで3割も30本ないとw 通算2割6分w
なにこれはw ただのお荷物じゃねえかw"ラビット時代経験してるのに
HR30すら一度も無い田中幸雄って・・・w
雑魚!!

304 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 11:16:20.10 ID:Cdm5FVi3.net
田中は今度から雑魚中雑魚雄って呼び方でええんでないかね?
殿堂入りですよ、彼は

305 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 11:52:37.09 ID:Y/IFaPPQ.net
そんなにイビらなくてもいいよ

あの子は勝手に自分から仕掛けて自滅するから

306 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 12:19:22.11 ID:mw+/nvWo.net
やっぱり3割打つって重要な事だよな
田中幸雄も3割一回でも打ってればこんなに言われずにすんだのに
柴田が何も言われないのは黄金期の巨人と言う最もプレッシャーのかかる球団にいたからだろう
田中は地味でプレッシャーもないハムにいたのに3割0回と言うのが何とも情けない
張本や小笠原が移籍せずに「ミスターファイターズ」だったら田中もここまでネタにされなかったろう

307 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 12:38:44.86 ID:qFcc+2FL.net
もう3割ネタいいんで

308 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 13:25:46.91 ID:kNjedGYR.net
他の達成者と比べて田中の長所って何?

309 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 13:26:49.45 ID:h5CQF4Hv.net
荒木と宮本より上

310 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 13:30:19.79 ID:kNjedGYR.net
宮本 野球殿堂入り確実
田中 最しょぼ殿堂入り決定

311 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 13:40:58.17 ID:3m/TmsXq.net
田中は打率平凡、長打平凡、守備平凡、おまけに鈍足。
総合的に見て平凡だなw

312 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 13:52:18.12 ID:kNjedGYR.net
田中は2000本に拘らず潔く辞めてれば名選手と呼ばれてたかもな

313 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 14:11:13.82 ID:XBN0vmJJ.net
>>312
君と田中だとどちらが立派?

314 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 14:27:21.13 ID:ZLT2GTzg.net
名将・野村克也から見たら、やはり宮本や荒木の方が重用される選手だろう。
田中みたいに振り回すだけで小技がきかない奴はノムさんが一番嫌ったタイプだからな。
そもそもレギュラーとして使ってもらえないだろう。

315 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 14:32:41.32 ID:g6gEn4ge.net
別に、野村監督でなくてもそうじゃないか?

316 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 14:45:22.78 ID:NesQXnps.net
野村の言うこと信じる方が馬鹿だろw
一年目イチローをオープン戦で見て土井にくれって言ったとか捏造ばっかしてるやつだぞ

317 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 14:46:20.05 ID:NesQXnps.net
田中をひたすら推してる奴って川合のバント記録とか評価してそうで怖い

318 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 14:51:41.46 ID:NCKAdldd.net
小技とか言ってる奴いてマジでびっくりした

319 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 15:33:01.31 ID:EiLyLoKh.net
片岡でさえFAして人気球団阪神に移籍できたのに、
田中は日ハムで生涯じっとしてた件。
まあ、そういうことだ。

320 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 16:09:05.49 ID:5HMuIl8y.net
まあ、そういうことだwwww

321 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 16:39:11.89 ID:g6gEn4ge.net
田中はヒルマン監督に感謝した方がいいと思う
(良く言ってないよね…)

お荷物を抱えてよく優勝した、と言うべきか?
お荷物を上手に利用して優勝した、と言うべきか?
どっちにせよ、田中の2000本安打と優勝を両立させたのだからね

322 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 16:48:54.33 ID:kIpRa7hX.net
やはり巨人でプレッシャーに耐えてきた選手は放出されると強いな
大田は完全にその傾向になってる、やはり巨人でプレーしてる選手は打率2〜3分増しとして考えた方がいい
吉川なんか完全に巨人のプレッシャーに負けて日ハム時代の力を出せてないし

323 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 17:00:27.25 ID:xNf/Dw9N.net
ヒルマンに干されながらも
2000本達成した田中は立派

324 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 17:11:24.17 ID:qJvoHBbp.net
ジャンパイアを知らない引き篭もりの感想なんか要りません

325 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 17:26:59.18 ID:ILicGp21.net
頭おかしいな

326 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 17:29:38.84 ID:qJvoHBbp.net
>>325
己の異常さにやっと気づいたか

327 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 17:45:03.71 ID:CK+6YKGv.net
>>299
2000本の為だけに見苦しく現役を続けたのはポケモン加藤が最初だったと記憶しているが
戦力外レベルで2000本古事記を
蔓延させたのは田中だわなw
因みに加藤の次辺りの達成者は
大島だと思うが当時最年長達成者でありながら引退まで戦力になっていたからな

328 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 18:26:02.58 ID:JyIKNlN9.net
田中は打撃成績だけを見ても、2000本達成者にしてはしょぼいし、
守備や走塁などを含めた全体像からも何一つ一流と言える部分がなく、
職人芸と言える何か得意なプレーも全くないのが、他のしょぼい候補の
人達と比べてもさらに劣っている選手といえるだろう。

329 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 19:15:31.72 ID:tJFGE8xm.net
そんな駒田にも劣る低打率扇風機にして一度も優勝に貢献出来なかった田中君であった


330 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 19:35:22.54 ID:2CndprBw.net
駒田は移籍先でも優勝に貢献したからな
巨人で日シリMVP
横浜で日シリ優秀選手賞

田中ってハム優勝に貢献したんだっけか?

331 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 19:40:15.77 ID:iiBHAlQt.net
>>328
戦力外レベルで居座って
2000安打達成する見本を後進に示したのは職人芸の域ではなかろうかw

332 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 19:46:22.45 ID:ILicGp21.net
すげえ自演だな

333 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 19:56:55.57 ID:Y/IFaPPQ.net
手を変え品を変え奮戦する田中君には飽きない

334 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 20:03:01.35 ID:DXERxAXL.net
俺の親父に田中幸雄の通算成績見せたら
「こんなの名球会に入れたら駄目だろ」と言ってた
やはり野球ファンはみんなそう思ってるよ

335 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 20:06:17.95 ID:fYQA0Myj.net
荒木とか宮本のがよっぽどやばい定期

336 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 20:06:56.48 ID:/cGWPzpb.net
福浦の方がやばい定期券

337 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 20:19:05.65 ID:g6gEn4ge.net
薄気味悪いコピペ連投よりIDコロコロの方がマシだと思えるようになった…

338 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 20:42:46.52 ID:U/PaGFB7.net
田中幸雄、全打順ホームラン

339 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 20:50:46.31 ID:ZLT2GTzg.net
田中は自分がたまたまいい成績残した年は投高打低と言い張るが、
じゃあラビットだった年にどんな成績残してるんだって話

340 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 20:57:18.07 ID:k0606Fja.net
己のキモさに気づき恥ずかしくて連投してるのでしょう

341 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 20:57:38.42 ID:rR0g5rOW.net
新庄って1年目に二けたHR打ってるじゃん
それ考えたら下位グループだから駄目ってわけでもない気がする
でも田中幸雄は駄目ね、絶対通用しない

342 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 21:01:34.08 ID:9yYUSp/t.net
田中サゲ必死だなぁ

343 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 21:08:14.55 ID:gIG3A3VM.net
>>339
90年代パが打低なのは明らかだろ
ラビットのときはもう晩年じゃん

344 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 21:28:39.08 ID:ZLT2GTzg.net
あれ?同級生清原が3割30本楽々クリアしてた80年代後半から90年代前半にかけて田中さんは何してたの?w

345 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 21:29:18.76 ID:2imZSVCe.net
みんな余り田中ヲタをいじめてやるなよ
ショックで精神崩壊して湖に飛び込むかもしれんからな

346 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 21:45:14.63 ID:gIG3A3VM.net
>>334
清原に負けても何も恥じゃないだろ
馬鹿なのか?

347 :神様仏様名無し様:2021/07/24(土) 22:41:49.24 ID:0JKAuV7E.net
実松と田中幸雄、どちらが優れているかと問われれば流石に田中と答えるが
新庄と田中幸雄だと、流石に新庄だろうな
新庄も長くやってりゃ2000本打ったろうし

348 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 00:32:37.93 ID:VYhri9eW.net
田中オタは打率と盗塁の価値を認めてない、つーか敵視してるから。

349 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 01:12:38.45 ID:0bxXVtXU.net
そして、王、川上、長嶋、阿部の足元にも及ばないという事もね
古田や立浪や小久保、前田智徳にすら遠く及ばない
ここに田中幸雄最弱伝説が完成した

350 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 02:09:30.89 ID:qdMkUve2.net
少なくとも2000年、2001年頃のパはラビットだよな。
田中はまだ30代前半だし、シドニー五輪にも出てる

2000年 256 15本 46打点
2001年 255 20本 77打点

ちなみに両年とも100三振超え

ダメだこりゃw

351 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 02:20:38.96 ID:eXy1WJy8.net
田中
2000本達成者の中では打率はビリから2番目
ただしビリの谷繁に出塁率では負けてる

悲惨だなw

352 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 03:22:33.24 ID:FBuVikMa.net
田中の何がしょぼいって一言でいうなら「打撃技術」に尽きるな。

一度も3割打った事が無い(ヒット打つのが下手)
かといってホームラン量産出来るパワーがあるわけでもない
(参考:田中2012安287本、宇野1620安338本、池山1521安304本)
四球が少ない(荒木宮元駒田より少し多い程度)
四球が少ないから早打ちなのかと思いきや三振数はそこらのHR打者並み
(100三振以上4回、三振王1回、通算1416三振)

353 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 04:26:45.48 ID:y2NgbHR/.net
小笠原「え?」 前田智徳「田中さんって」 イチロー「一回も3割」 松井稼「打った事」 稲葉「無いんですか?」



田中幸雄「・・・・・・・・」


一同「ワハハハ(ドッ)」

354 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 05:05:21.89 ID:A1xOwRfu.net
盗塁と打撃を軽視してるって言われても実際影響少ないってデータで出てるからな
しかも荒木なんてどっちも秀でた選手ではないし

355 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 05:25:01.20 ID:5GgFoL9E.net
トリプルスリー達成の野村より、田中が上だなんていうんだから田中オタは基地外だよ

356 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 05:47:19.83 ID:A1xOwRfu.net
そんなこと言ってる奴いるか?
荒木宮本よりは上ってのが大半の主張だろ

357 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 05:59:53.38 ID:sQdJSzsa.net
いいよ、いろいろ策動して

でも、結局田中だから

358 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 06:41:32.21 ID:6DHvkMKw.net
HR王とか田中とは無縁の話ですな

359 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 06:43:45.69 ID:2VBkdbty.net
エエデ

360 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 07:08:55.97 ID:zVlHeUwo.net
通算四球数

田中 631
鳥谷 1080(2018年まで)

やたら早いカウントから振り回してたわりには打率低い、HRも多くないってのが
田中の使えないところだったな。

361 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 07:46:10.29 ID:AaFnJuSV.net
1番幸運だった2000本安打達成選手、田中ゆきお

362 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 08:27:18.27 ID:reD6iMES.net
打率という指標を異常に敵視する田中オタは、
通算290の駒田だけでなく、300の谷沢まで標的にするようになったか。
こりゃある意味で狂気に近いなw
張本や若松もウカウカしていられないw

363 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 09:03:19.16 ID:Zvu61oeW.net
まぁハムファンが必死になって田中最弱否定するのも解る気がする
唯一の2000打ったフランチャイズプレーヤーだもんな
それがこんな成績じゃコンプレックスを抱くのも解る

巨人は川上、長嶋、王だからね
格が違う

364 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 09:07:03.12 ID:ol0ftp9b.net
妄想がすごい

365 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 09:38:16.84 ID:qYDbxZGk.net
>>356
荒木はともかく宮本より上って言ってるのはお前だけ

366 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 09:45:10.44 ID:cD9/iK1a.net
荒木と宮本ってWARほぼ同じだろ?
田中の半分以下だしどっちも下だよ

367 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 09:46:59.79 ID:fctRk/l+.net
殿堂入りで間違いないね
なんせ唯一3割を打っていない2000本安打達成者だし
柴田は巨人プレッシャー補正で実質3割打っていたと証明済みだし
田中を越える2流は人類滅亡の時まで出現しないであろう

368 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 09:53:41.57 ID:qYDbxZGk.net
>>356
つーか駒田福浦には負けを認めてターゲットから外したの?

369 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 09:55:35.20 ID:A1xOwRfu.net
プレッシャー補正とか怖いだけど

370 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 10:06:26.09 ID:Iid0fkjm.net
>>368
そいつらは殿堂入りや

371 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 10:13:35.59 ID:PwwNpQQg.net
田中くんさぁ
夜中中カキコするのがどれほどキモい事か分からないのかいw
ペットボトルで用足ししないです部屋から出てみよう♪

372 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 10:32:23.38 ID:CzyKocmX.net
すごいスレになってきたな

373 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 11:02:13.18 ID:kS4Ehp9V.net
荒木と駒田は3割打った
田中はない

これが全て、田中は最弱

374 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 11:21:07.31 ID:A1xOwRfu.net
3割とかどうでもいいんで

375 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 11:25:56.39 ID:adY6MCTR.net
駒田福浦を相手にする時は守備を問題にする田中

荒木宮本を相手にする時は打撃だけで勝負しようとする田中

エラい奴やw

376 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 11:36:53.96 ID:bubSprCG.net
エエデ

377 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 11:42:40.16 ID:WmajxtnW.net
荒木の守備って守備得点-なんだな

378 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 12:07:08.64 ID:/03ORE1d.net
宮本・谷繁で世論が覆らなかった時は
さすがに田中君が気の毒に思われた

379 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 12:19:35.05 ID:ne+w+d51.net
田中くんの自作自演には飽きた
だって頭悪いの丸わかりなんだもん

380 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 12:36:25.31 ID:qYDbxZGk.net
>>370
田中君的には荒木>駒田福浦なの?

381 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 12:38:48.46 ID:PbifQ4Y9.net
エエデも絶賛の田中幸雄

382 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 14:13:20.50 ID:9Sh09uPG.net
荒木の通算本塁打はグロい

383 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 14:18:49.21 ID:l7TPb5LA.net
田中は見苦しく達成したので、余裕で駒田以下

384 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 14:32:36.87 ID:9Sh09uPG.net
駒田と田中の打力はどっこいだからいい勝負なのは間違いない

385 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 14:44:59.23 ID:9Sh09uPG.net
MLBイチローの様にワーストクラスの長打力でも超高打率で打力は平均以上
走塁守備合わせればその世代で上から三番目くらいな例外もいるが荒木や宮本はそうではないから安心してほしい

386 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 14:56:30.63 ID:OZTkagkM.net
鳥谷 打率3割:3回
田中 打率3割:0回

鳥谷は候補にすら入りませんわ
やはり田中は最しょぼNo.1、この記録は誰にも破られないだろう

387 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 15:16:38.19 ID:qdMkUve2.net
このスレも昔はまだ荒木も宮本も達成前だったんだよ。
で、その時代の田中はいろんな指標あれこれ持ち出して、
大島や高木を攻撃してた。
結局未達成に終わった大村を予約して叩いてたりもしたなw

388 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 15:18:26.31 ID:GC4Nho7M.net
高木vs田中
晩年までセカンドレギュラー
圧倒的な守備指標の差
圧倒的な走力の差
2000本達成時もバリバリレギュラー
打撃指標の差は時代を考慮すればイーブン
通算安打数200本の差
田中の負け

389 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 15:35:37.72 ID:npkWGScP.net
高木守道相手だと分が悪すぎる 俺宮本のほうがひどいと思うわ

390 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 15:50:48.18 ID:ohTC+7++.net
高木守道って普通にレジェンドだしな
山田以外よりは上やろ

391 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 16:07:05.61 ID:66aHqZst.net
荒木で

392 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 16:17:55.28 ID:2VBkdbty.net
宮本は自分が大したことないって
自覚しているような発言を度々しているし
晒す気にはなれない

393 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 16:37:26.34 ID:todAXPOa.net
結局田中みたいな選手を持ち上げちゃうと、
「イチローは凄い選手じゃない」ということになっちゃうからな。
野球観にかかわってくる問題だ。

394 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 16:42:43.45 ID:qYDbxZGk.net
>>387
あと東出にも期待してたよなw
まぁ東出や大村が2000本達成しても3割打った事あるから雑魚中さんよりは格上なんだがね

395 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 16:54:33.58 ID:qYDbxZGk.net
雑魚中さん
なんとノンプレッシャーの環境にいながらシーズン打率3割到達ゼロ!!!!!!!!!!!!!wwwww

396 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 17:02:31.84 ID:qrqgn4Yt.net
池山 5年連続30本のショート スゲー

田中 ? 何が売り? こんなのが2000本?ウソだろ?

397 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 17:07:39.01 ID:qdMkUve2.net
ミスターファイターズとして現役晩年あれだけ厚遇されながら、
引退後指導者としては2軍コーチをちょっとやっただけでクビ
このあたりにも田中の野球人としての才能の無さを感じる

398 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 17:07:51.13 ID:A1xOwRfu.net
>>393
何も持ち上げてないだろ
荒木とかよりは上ってだけ

399 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 17:36:27.21 ID:/LYjfVLm.net
雑魚中雑魚雄

400 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 19:02:42.71 ID:4Mrt8G8c.net
宮本・谷繁で世論が覆らなかった時は
さすがに田中君が気の毒に思われた

401 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 19:15:15.48 ID:A1xOwRfu.net
谷繁は捕手として傑出した打撃力だったし守備負担大きいしそりゃ田中より上だろ
宮本は田中より下だが

402 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 19:17:37.68 ID:bD7PnhZd.net
宮本と荒木ならショートな分宮本が上やろ

403 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 19:31:28.79 ID:oXyjMAlU.net
田中はしょぼさで殿堂入りだな
あとファンの必死さ

404 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 19:36:01.00 ID:y1RAyrkP.net
むしろ田中幸雄を一番にしようとする勢力が必死すぎるような

405 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 20:30:50.14 ID:dW3Hpfaz.net
田中幸雄がボロボロになった時期からたまたま試合数増えたんだよな
本来なら2000本に到達しないレベルの打者ではあった

406 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 21:46:22.41 ID:d+cROjZu.net
自分は特にアンチと言うわけではないけど
田中にせざるを得ないのでは、という見解

田中ファンみたいな人の奮戦ぶりをウォッチする方が
スレ趣旨以上に楽しいので、このスレに出入りしてます

407 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 21:58:29.71 ID:UyGce7Gc.net
自分の過去レスが散見されるんだけど、コピペはやめてくれないか?
田中くんもアンチも、正々堂々と知恵比べしなよ

408 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 22:03:57.32 ID:l8CLBPrj.net
田中君の意味を理解してないアホ

409 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 22:12:02.51 ID:7IdSAZEw.net
田中幸雄さん、20年以上の現役中
打った3割の回数は・・・・・














0回

410 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 22:28:37.04 ID:PwwNpQQg.net
これ程程度の低い自作自演を見たのは久しぶりや

411 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 22:31:04.92 ID:39/RY8iW.net
田中のゴリ押し

412 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 23:12:37.66 ID:PwwNpQQg.net
田中くん、支持者は・・・・・














0人

413 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 23:18:27.68 ID:DII08c0q.net
ワタシはおちあい博満を支持する

414 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 23:19:19.68 ID:DII08c0q.net
はら辰徳はダン固支持しない

415 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 23:19:22.55 ID:p5TkbRrW.net
田中がこのスレから解放されるとしたら、
3割一度も打たずに2000本到達する奴が現れた時だろうな。
現役の選手でそんな候補いるか?

416 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 23:25:16.65 ID:PwwNpQQg.net
ヲマエが離脱すりゃ良いだけ

417 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 23:30:58.44 ID:aqYvJy4Y.net
>>417
柴田勲wwww
衣笠

418 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 23:38:48.77 ID:PwwNpQQg.net
単発IDの自作自演で誤爆してるよ

419 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 23:49:03.54 ID:/IxZ30b4.net
田中ってかなり地蔵守備だったよな
駒田が一塁しか守れないとか言われてるけど駒田くらいの名手だったら遊撃守らせても田中以上には守れただろう
石井や進藤などの田中とは比べ物にならない名手がいたから実現はしなかったけどね

420 :神様仏様名無し様:2021/07/25(日) 23:50:13.42 ID:gAQ/bgcz.net
そもそも、いろいろな意見があって当然なのに
なんでアンチ田中は、田中じゃないと片っ端から否定するんだ?
しかも、それを
田中オタは一貫性がないとかぬかす始末だし

421 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 01:10:58.21 ID:uAYA5UIu.net
田中は低レベルな状態でダラダラ稼いだだけだからな

谷沢は引退の年、長打率500越え

422 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 01:49:48.96 ID:fX1QOi0S.net
やっぱり3割打つって重要な事だよな
田中幸雄も3割一回でも打ってればこんなに言われずにすんだのに
柴田が何も言われないのは黄金期の巨人と言う最もプレッシャーのかかる球団にいたからだろう
田中は地味でプレッシャーもないハムにいたのに3割0回と言うのが何とも情けない
張本や小笠原が移籍せずに「ミスターファイターズ」だったら田中もここまでネタにされなかったろう

423 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 02:47:48.85 ID:3beSn9v7.net
あんまり守備貢献を強調すると、荒木宮本に田中は歯が立たなくなってしまうからな。
それでやっぱ大島福浦駒田にアプローチする作戦か。
でも打撃力では田中が完全に負けだからw

424 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 04:08:18.17 ID:66K5qPVV.net
ショートショートって言ってるけど、
まるで田中が鳥谷みたいにショート一筋で連続出場記録作ったみたいな嘘書き込んでるよねw

425 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 04:24:42.19 ID:jg3hsowa.net
荒木の守備得点って余裕でマイナスだぞ

426 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 04:58:35.99 ID:t1Nkzt6i.net
宮本は守備得点100以上稼いでるのにWARか20もいってなくて凄い

427 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 04:59:42.76 ID:QQRk0qqL.net
田中は使えないのに生え抜きとしてダラダラ使ってもらっただけだから
それでも3割一度も無しの驚愕

428 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 05:20:06.07 ID:Dn4D3n25.net
3割なくても荒木より遥かに上の打撃力なので無問題

429 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 05:31:42.80 ID:dFDAQvoy.net
巨人経験者は成績も3割増しくらいで考えないとダメだよな
ノンプレッシャーのパ・リーグでぬるま湯に浸かりながら3割0回はしょぼいとしか言いようがない
間違いなく田中がナンバーワンだろう

430 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 06:01:03.28 ID:iyU0D/QH.net
そういう妄想はいいんで

431 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 06:32:42.17 ID:LyGX4j0+.net
高木vs田中
晩年までセカンドレギュラー
圧倒的な守備指標の差
圧倒的な走力の差
2000本達成時もバリバリレギュラー
打撃指標の差は時代を考慮すればイーブン
通算安打数200本の差
田中の負け

432 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 06:56:28.48 ID:f7f0o8oA.net
田中って2000本達成した“だけ”って感じなんだよな。
他に何も特筆することがない。
2000本安打を達成してしまったことで、余計にしょぼさが際立ってしまってる。
こんな達成者は他にいないし、まさにスレタイに最もしっくりくる。

433 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 07:41:34.81 ID:aHGJmrTQ.net
とりあえずここの住民全員で抗議のメールを送り
名球会から田中を追い出そう
えいえいおー

434 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 08:47:16.66 ID:LFadBnUe.net
つーかこのスレって田中幸雄を語るスレなんだよな。
あんな地味でマイナーな選手でも野球殿堂板に専用スレが立つんだから感謝しなければw

435 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 09:45:12.66 ID:OQEeXw1V.net
田中オタは「駒田は強力なライバルがいなかったからファーストのレギュラーでいられた」としきりに主張するが、
それはショートの田中もそうなんだんよな。
ただのブーメランじゃねーかw

436 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 10:15:08.65 ID:U/uVP6vU.net
煽られてムキになったってわけじゃない
ただ皆に田中幸雄が最もしょぼい2000本安打達成者だってことを知ってもらうために
熱くなったというか、キーボードを叩く指が加速しただけ

437 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 11:12:18.97 ID:4jpWdomy.net
自演すげえ

438 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 11:52:02.46 ID:rJ15Xh0x.net
たとえ数字上では長嶋を上回っても、長嶋を超える選手はいないってのと同じで、
いくら指標を出そうとも田中を超えるしょぼい2000本安打達成選手なんていないんだよ。
それだけパイオニアは偉大だ。

田中から「1番しょぼい2000本安打達成選手」って冠すら奪ったら
それこそ何も残らない選手になって、かえって気の毒だわ。

439 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 11:52:51.07 ID:ZyRBIuSX.net
本当哀れだよね
ハムヲタの中では自分たちの贔屓チーム唯一の2000本安打達成者が貶されて焦ってるんだろうが
これからもずっと最弱は「日ハム」の「田中幸雄」なんだよね
この事実は一生消えない、もう3割打てずに引退しちゃったんだから

440 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 12:58:26.25 ID:eF+2rQEu.net
田中君の味方を装いネタを引っ張って最後にひっくり返すようなワルは
多分このスレには生息していない

だから、田中君が田中君のままでいられたのだと思う

441 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 14:25:14.46 ID:/7DI7YFo.net
純粋にバッティングだけ比較するとどうみても駒田が田中に負けるとは思えない。
主軸として複数回日本一を経験していて、その点でもレギュラーで優勝経験がない田中は及ばない。
では田中の唯一の売り「ポジションショート」だがw、
よく考えるとプロ野球史上、ショートとして傑出したところは何もない。

442 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 15:10:43.90 ID:CdOl55Z9.net
なんにも秀でてないのが田中だよね
打率低い HRも10本台がほとんどで大して打てない 守備も中途半端
ただただ長く居座って稼いだだけ
アピールポイントなに?って聞かれて困る

443 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 15:35:15.93 ID:sVAYkLMN.net
アピールポイント
荒木より上

444 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 15:40:29.00 ID:zxYYvqea.net
駒田と田中の打撃は互角くらいって結論出てる
明らかに下なのは荒木と宮本

445 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 16:16:25.17 ID:CBbbrTwl.net
別に谷繁でなくても捕手で長く20年ぐらいやってりゃ誰でも3割一度ぐらいは打ってるからな。
やっぱ柴田と同様、投高打低時代の森ぐらいか。
ポジション関係なく、あれだけ長くやってて3割一度も無しって田中が異常なんだよw

446 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 16:57:16.58 ID:cy0VOfoL.net
もうそのネタいいんで

447 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 17:30:27.65 ID:dxKXOGDn.net
トリプルスリー達成の野村より、田中が上だなんていうんだから田中オタは基地外だよ

448 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 17:31:51.16 ID:upJQ0iiX.net
>>402
宮本と荒木じゃ守備得点がベジータとヤムチャくらい差があるわ
球界最強の二遊間と称されたアライバとは一体なんだったんだと

449 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 17:46:09.13 ID:bPONMuVo.net
荒木はちょっと成績が酷すぎるからなあ
あの打撃で守備得点もマイナスなのは救いがなさすぎる

450 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 18:05:25.92 ID:ikhRQ1vJ.net
純粋にバッティングだけ比較するとどうみても駒田が田中に負けるとは思えない。
主軸として複数回日本一を経験していて、その点でもレギュラーで優勝経験がない田中は及ばない。
では田中の唯一の売り「ポジションショート」だがw、
よく考えるとプロ野球史上、ショートとして傑出したところは何もない。

451 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 18:41:14.42 ID:rJ15Xh0x.net
通算打率
駒田 289
田中 262

やはりこの差はデカイよ。
1シーズンだけで較べてもアレだが、何しろ20年以上やってこんなに差がついちゃったんだから。

452 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 18:48:12.52 ID:LNUypMi7.net
打率とか割とどうでもいいです

453 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 18:59:52.09 ID:Ce+EkIGi.net
荒木って、通算盗塁数が歴代ベスト10に入ってるからな。
田中ごときと比較される選手じゃねーぞ。

454 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 19:00:46.91 ID:w9mWodUj.net
打率w
盗塁ww

宇宙最強打者の翔平は低打率三振王だし盗塁にいたってはセイバーでは企図しないほうがマシと結論付けられてるのに
1000盗塁300盗塁死の福本は壮大なムダをやってただけ
しかも打者のカウントを悪くするという弊害はセイバーでは無視されてるし

455 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 19:06:22.50 ID:WKydkXQo.net
ど素人が最近知った知恵をひけらかしたくて発狂しています

456 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 19:32:46.51 ID:STpfF/2U.net
打てない走れない守れない奇跡の2000安打達成者
それが田中幸雄

457 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 20:08:12.86 ID:LFadBnUe.net
打率や盗塁を否定しても、だからといって田中に特に誇れる数字があるわけじゃない

458 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 20:55:12.21 ID:M4dVVD7p.net
田中幸雄って十二球団でもっともここが凄いと言われる選手だった時期はあるのだろうか。
駒田だって、満塁男とか言われてたのに。

459 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 20:57:35.59 ID:0xlAcS3O.net
一応罰ゲーム扱いだったシドニーには出場しているけどもし田中の現役時代から侍ジャパンがあっても代表には招集されなさそう

460 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 21:10:48.71 ID:w9mWodUj.net
田中は球界で最も腕が太くてゴリラパワーの持ち主だと恐れられてたのしらないんだなw

461 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 22:00:19.65 ID:SJF9+YUw.net
大島が晩年に当時としては広かった東京ドームに移ってナゴヤ球場時代と変わらない
成績残してることは評価しないけど
田中が当時としては広い東京ドームでそこそこの成績残したことは評価する
それが田中ヲタ

462 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 22:24:21.81 ID:ptgAKVbI.net
田中
2000本達成者の中では打率はビリから2番目
ただしビリの谷繁に出塁率では負けてる

悲惨だなw

463 :神様仏様名無し様:2021/07/26(月) 23:33:13.68 ID:bO+DPIX/.net
>>458
何かしらウリがあるものなのにな
駒田→満塁男 2球団で日シリ制覇に貢献

大島→シーズン最多代打HR
記録保持(通算代打HR歴代2位)

464 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 00:06:08.46 ID:KO6U7Q4U.net
そもそも田中オタにとっては打率なんて指標まったく意味無しらしいからな。
だから張本やイチローの首位打者記録なんて大したことなくなるし、
あれだけの高打率でタイトル取った新井や福浦にも勝てると錯覚することになるw

465 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 01:13:34.30 ID:BfFDgXmM.net
日ハム史上初のフランチャイズ2000本安打プレーヤーって事でむりやり持ち上げてるのが実に物悲しいよね
ショボい打者だったって事は言えずに、良い打者だったと持ち上げなければならないという
本当は2流だったって事分かっていながら・・・・

466 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 02:14:32.22 ID:3Jixm7Wc.net
田中は足が遅く長打力はホームランバッターといえるほどではないのに三振が多く
確実性がないし、出塁率も低い
.290以上すら1回しかない

467 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 03:01:06.07 ID:nsOQWDuB.net
田中って腐っても95年打点王じゃないの
80打点は低レベルという言い訳は通用しないぞ、
名だたる打者が軒並みその低水準の年に射止めたことに価値がある

いい例がノムさんの三冠王だ
あの年、張本・ブルーム・榎本と強敵が軒並み調子を落として生涯唯一の首位打者を射止めて三冠王になれた

谷繁には通算出場プロ野球記録があるし、宮本にはシーズン犠打プロ野球記録がある、荒木にも盗塁王がある
福浦には首位打者があるし、大島には本塁打王がある(しかも天下の山本浩二と分け合って)

そう考えると駒田じゃね?
日本シリーズとか公式戦の記録じゃないし
何だよあの数字、一塁手であれ?

468 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 03:18:47.08 ID:pC8KCW0y.net
と、田中ヲタが申しておりますw

鈍足で3割にも全く縁がない選手

469 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 04:36:02.14 ID:BNrnJvCr.net
田中の駄目なところは3割がないところかね

3割だけは打っておかないとね

470 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 05:10:41.31 ID:47e5Mz8c.net
三割で無理やり押す方向のんどなw

471 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 05:13:44.26 ID:47e5Mz8c.net
打者の指標なんてRC27やOPSやwRC+とかあるのに打率三割にいつまでもこだわるのはただのアホでしょ

472 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 05:44:13.76 ID:XQgXzHr1.net
結局田中が最下位候補としてエントリーしない部門って、通算本塁打数ぐらいだけだろ。

473 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 07:11:24.34 ID:FuLi/ki3.net
安心して
駒田は候補にすらなりません
最弱は田中幸雄その人です

474 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 08:39:53.38 ID:akB8vlHs.net
3割どころか、2割8分までハードルを下げても、生涯たった3回。
これも結局2000本達成者としてはほぼ最底辺レベル。

475 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 10:39:53.08 ID:nLAjFCXV.net
谷繁はキャッチャーだし、3割打ってるから最弱じゃないし
宮本も3割打ってるから最弱にはまずならない
よって田中幸雄で間違いない

476 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 10:49:52.84 ID:MITjiGdx.net
コイツ何時寝るんだかwwww

477 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 12:03:45.43 ID:vNr90sEZ.net
鈍足なのに3割も30本も打てない信じられない達成者

478 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 12:34:44.62 ID:UM8CXQzv.net
田中君はこんなスレで暗躍するよりは、RCだのOPSだのが表彰記録になるようNPBに陳述するなり、
テレビ局やスポーツ新聞でも取り上げるよう働きかけるなりしたほうが有意義だろう。

479 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 13:30:37.14 ID:ojySpDl8.net
一つの目安だからね
3割打てば一流の打者だし、30本打てば長距離打者と見られるし、30盗塁すれば俊足
田中幸雄はそのどれも達成したことがない唯一の2000本打者

480 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 14:01:13.84 ID:eO6wt8PY.net
どう見ても主観なんですけど

481 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 14:31:22.11 ID:v2Ml35o2.net
駒田も田中もシーズン最多本塁打は27本だろうが。
しかもホーム東京ドームは条件同じ。

482 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 14:54:45.56 ID:NgRrJwe6.net
投票で決めよう

田中に一票

483 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 15:10:30.44 ID:Y/FHuY8u.net
最後の5年間の安打数な
駒田(145→156→155→151→79)
田中(66→20→46→15→30)

484 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 15:52:36.47 ID:JjSCxJNT.net
セイバーなんかで選手の能力測ってるクソボケは早めに病院行っといた方がいいぞ。
試合見てたら田中が一番ショボいってことくらいわかんだろ。

485 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 16:10:55.71 ID:/Ribavi1.net
自分の目で見るほうがやべえだろw

486 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 16:31:47.50 ID:lhV8ZlWI.net
客観性を放棄して三割打ったかどうかに持ち込むのが田中くん

487 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 16:40:10.95 ID:dyyxMvoK.net
真面目な話、荒木の守備得点がマイナスというのを知ってから心が揺らいでいる

488 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 16:53:31.09 ID:lZolhxio.net
盗塁は大した意味ないし頼みの守備までマイナスってのはマジで選手としてどうなんだ

489 :神様仏様名無し様:2021/07/27(火) 17:18:45.59 ID:zEkLNRno.net
田中は80打点の打点王が唯一の自慢だが、
実は同じ遊撃手の鳥谷が100打点以上を記録しているという衝撃的事実w

総レス数 489
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200