2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

解雇やトレードに起因する球団・選手(監督・コーチ)の確執

1 :神様仏様名無し様:2019/07/21(日) 20:22:36.33 ID:eMRIKKU5.net
1977年の南海野村の乱
江夏や柏原を巻き込んだのはおいおいと思った…

2 :神様仏様名無し様:2019/07/21(日) 23:26:27.52 ID:pAJ2ucWZ.net
1987 高橋慶彦vs松田元
結局これが災いして二度とカープに戻ってくることは無くなった

3 :神様仏様名無し様:2019/07/21(日) 23:35:59.92 ID:eMRIKKU5.net
屋鋪要vs横浜ベイスターズ
功労金やコーチ打診もでると
勘違いし横浜解雇後拾って
くれた巨人にお膳立て
巨人引退後しばらくは
巨人OBを名乗っていた

4 :神様仏様名無し様:2019/07/22(月) 08:59:10.96 ID:tqhCREft.net
>>2
さすがに松田家との関係が薄いOB会とは関係が残っているな。
大下剛史・北別府学・達川光男と関係が悪かった一方、
(このせいでKBC解説者時代にEX・HOMEが全国中継や広島戦での起用を躊躇させたらしい)
長谷川良平・木下富雄・山崎隆造・三村敏之などのRCC解説者系とは
普通にローカル番組や中継ゲストで共演するなどあまり悪くなさそうだった。

>>3
ただ引退直後はtvkでも解説をしていたし、
DeNAになってからはかなり関係を取り戻している模様。
ここ最近は鉄道趣味関係での仕事が多いが。

5 :神様仏様名無し様:2019/07/23(火) 13:09:07.33 ID:U2yYOZ78.net
中日球団VS星野仙一
01年の退任時に同時期に退任した長嶋と巨人との扱いに不満を感じたらしい…

6 :神様仏様名無し様:2019/07/29(月) 20:32:09.59 ID:4HeLVFi2.net
07年の西武は26年ぶりにBクラスに落ちて1軍首脳陣ほぼ全員解任された
(土井と荒木は辞任)
西武のコーチで戻ってきたのは土井だけ、森山立花笘篠原井とか無能コーチばっかりだったけど

7 :神様仏様名無し様:2019/07/29(月) 20:56:35.91 ID:zJjveb24.net
仰木監督VS権藤コーチ

投手の起用法で対立。 優勝しながら権藤辞任

8 :神様仏様名無し様:2019/07/29(月) 21:03:16.06 ID:+PQSbXwd.net
>>7
オリックス時代も山田久と対立

権藤と山田久は仰木のお別れ会には参加してた?

9 :神様仏様名無し様:2019/07/29(月) 23:04:08.19 ID:ZrN4L7sA.net
>>7
権藤コーチは中日でも高木監督と衝突

10 :神様仏様名無し様:2019/07/31(水) 00:08:19.88 ID:34YWDLRY.net
吉井もあちこちで衝突

11 :神様仏様名無し様:2019/08/05(月) 21:09:35.38 ID:kiHramUq.net
中日山田監督と山崎
ORIX伊原監督と山崎

12 :神様仏様名無し様:2019/08/05(月) 22:39:59.69 ID:wgifFIPo.net
宮本和知と上原浩治
球速を上げないと1軍に置かないと発言し、そのまま2軍で早々引退

13 :神様仏様名無し様:2019/08/05(月) 22:47:55.23 ID:gmdp9I/W.net
西本と堀内

14 :神様仏様名無し様:2019/08/05(月) 23:22:27.89 ID:UPlAYFfi.net
>>8
仰木の殿堂入りパーティに権藤来ていなかったっけ

15 :神様仏様名無し様:2019/08/09(金) 16:41:19.96 ID:TyJE1vrk.net
権藤は確執といっても監督と投手コーチの衝突は当然と思っているので割り切っているのでは

16 :神様仏様名無し様:2019/08/09(金) 19:47:25.77 ID:Sdf0m99c.net
本西と仰木
本西が仰木の選手起用に反発した噂があったけど

17 :神様仏様名無し様:2019/08/12(月) 12:58:37.90 ID:n9W5gvh5.net
東尾修と森繁和
97年はリーグ優勝し、日本シリーズではヤクルトに敗退
1軍投手コーチは森の一人体制だったが、東尾が弟分の杉本正を1軍投手コーチで
起用し二人体制に、しかし翌年98年は投壊し森に責任を取らせて98年6月に2軍降格
翌年限りで森は解任

18 :神様仏様名無し様:2019/08/12(月) 14:56:23.10 ID:g6YDdLsG.net
このあたりの西武は数年ぐらい前では考えられないぐらい日本シリーズ弱だったがこんな理由が
33-4の阪神までよくこんなのが出れたとずっと思っていたぐらいだし

19 :神様仏様名無し様:2019/08/12(月) 15:05:55.68 ID:vQP8RIpG.net
堀内は色々と対立してるような
西本 西本獲得に1人だけ反対して一切登板させなかった 元からの不仲だったかは不明
川相 札幌の件は本当? 本当ならこれが原因で移籍した憶測があるけど

20 :神様仏様名無し様:2019/08/12(月) 15:38:49.47 ID:A/Lsm6jg.net
>>19
川相本人は、著書で否定してる

21 :神様仏様名無し様:2019/08/12(月) 21:06:43.96 ID:z0Jcezzy.net
垣内は清原の後釜を期待されつつ、だよな。

22 :神様仏様名無し様:2019/08/13(火) 13:46:31.92 ID:leupSyIl.net
駒田
中畑 対立してFA移籍
権藤 00年 代打送られて無断帰宅

23 :神様仏様名無し様:2019/08/13(火) 22:21:18.12 ID:X+Uu2DZ8.net
>>19
投手コーチとしては
王時代 2年連続球団ワーストの防御率で柴田勲一緒に解任
長嶋時代 三本柱頼み、長嶋の代わりにヘッドコーチで優勝出来ない責任を取らされて解任

24 :神様仏様名無し様:2019/08/22(木) 18:22:15.06 ID:SLW2PBL4.net
>>19
あの年の西本は使わなくて正解

25 :神様仏様名無し様:2019/08/22(木) 23:56:24.39 ID:cGiBJPt0.net
>>22
楽天コーチ 開幕して1か月後2軍降格、1年で解任、その後監督だった田尾を批判
横浜コーチ 貧打で1年で解任、その後球団批判

26 :神様仏様名無し様:2019/08/23(金) 09:24:58.38 ID:OqLfoTxs.net
横浜の球団批判は間違ってはいなかった

27 :神様仏様名無し様:2019/08/23(金) 23:09:33.41 ID:LE/59xmc.net
楽天初年度に関しては仕方なかろう

28 :神様仏様名無し様:2019/09/05(木) 19:05:11.09 ID:3CjrORxJ.net
定岡は強行引退

29 :神様仏様名無し様:2019/09/06(金) 14:34:15.60 ID:hi+hZoHU.net
横浜の中野渡とか短期間で引退してるよね
一年間は中継ぎで活躍したんだけどその後は活躍できず
戦力外通告受けたときに二軍コーチに向かって
「あなたの家が燃えたら僕が犯人だと思ってください」って言った
とか週刊ベースボールかスポニチあたりに載ってたなあ

30 :神様仏様名無し様:2019/09/06(金) 20:01:05.55 ID:Lit9JmOG.net
脅迫罪じゃん

31 :神様仏様名無し様:2019/09/08(日) 13:07:47.43 ID:Dh/a7T0q.net
>>30
コーチとそりが合わなかったのは当時どっかで読んだことがある
あと本人の素行も良くなかったんだって

32 :神様仏様名無し様:2019/09/16(月) 22:20:06.36 ID:ConJDjDQ.net
堀内恒夫監督と須藤豊ヘッドコーチ
一蓮托生内閣と言ってたのに1年で解雇された須藤がブチ切れ
堀内が全然挨拶しない等の内情をぶち撒け

長嶋清幸コーチと高代延博コーチ
中日が優勝したにも関わらず長嶋だけ解雇され
高代と不仲だった内情をぶち撒け

33 :神様仏様名無し様:2019/09/16(月) 23:16:50.59 ID:OndTo5zv.net
中野渡は、彼の著書を読めばわかるよw
あの性格はすげーやw

34 :神様仏様名無し様:2019/09/19(木) 20:44:51.89 ID:B1CF/RMr.net
>>22
駒田と権藤関連
99年 連続試合を止めれる 釜の飯発言
00年 代打中根で無断帰宅 山下コーチが帰っていいと言う
本当なのか?
89年のバーカ発言もあるし 

35 :神様仏様名無し様:2019/09/19(木) 23:20:31.84 ID:m7MSPQll.net
その「バーカ」発言の段階で、両者が後年同じユニフォームを着ることになるとは
誰が思っただろう

36 :神様仏様名無し様:2019/09/20(金) 16:43:10.97 ID:mAi8ym04.net
駒田関連でもう1つ
中畑と確執よりも長嶋との確執って言えばいいのか?

37 :神様仏様名無し様:2019/10/15(火) 21:21:46.75 ID:3dL73M1E.net
駒田本人の回想
https://www.sanspo.com/baseball/news/20150716/npb15071611000001-n1.html
長嶋茂雄監督に「もう話はしない、君とは」と突き放された話
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/157896

38 :神様仏様名無し様:2019/10/15(火) 23:22:08.37 ID:8xHEK3gW.net
初回無死一二塁クリーンナップでバントとか糞すぎ

39 :神様仏様名無し様:2019/10/16(水) 07:36:23.40 ID:r13rmf35.net
>>3
屋鋪や豊以上に、長崎の方が完全にベイとは絶縁状態。引退後も完全に阪神OBと自認してる。

40 :神様仏様名無し様:2019/10/16(水) 09:13:17.95 ID:wIyBkV1/.net
ヤクルト広沢
こないだのOB戦にも呼ばれず

41 :神様仏様名無し様:2019/10/16(水) 10:15:23.74 ID:+Ok+eFSK.net
>>40
メニエール病の治療をしながらだから、その兼ね合いもあるのかな?
体調の良い時と悪い時の差が激しいのかも。

42 ::2019/10/16(Wed) 14:00:50 ID:ZbEqbkgU.net
>>40
誰と確執あるの?
野村は確か気に入ってたはずだけど

43 :神様仏様名無し様:2019/10/16(水) 19:42:12.17 ID:Lvib8mxz.net
鬼平 藤田平と新庄
新庄が「僕には野球センスがないから辞める」と退団騒動を起こす

44 :神様仏様名無し様:2019/10/16(水) 20:25:10.20 ID:5jOqB2EJ.net
広沢は球団とじゃないかな。
FAするきっかけが、球団の評価に不満だったらしく
少し前にスポニチに連載されてた自伝でもそのことを書いてたから。

45 ::2019/10/16(Wed) 23:20:48 ID:zmfh3LBy.net
>>37
セゲヲも結構冷酷なところがあるからな

46 :神様仏様名無し様:2019/10/18(金) 23:36:54.82 ID:CiszNeig.net
石井一久GMは西武投手時代にコーチだった光山、石井貴、奈良原とコーチに呼んでいるが
一方で大石、杉本

確執というが指導力がないから解任されただけだろうけど

47 :神様仏様名無し様:2019/12/24(火) 23:54:39.13 ID:T19qEIfF.net
涌井と井口はなんかありそう…

48 :神様仏様名無し様:2019/12/25(水) 01:09:46.16 ID:8vwzOXZj.net
鳥越と鈴木大地

福田は鳥越を褒めてたが脱税してた人が優れた人と思えない
石井GMの言う優れた人間性の鈴木大地には鳥越は人として許せなかったのではないのかな
そりゃ人間性を評価した楽天に行く

49 :神様仏様名無し様:2020/01/05(日) 13:25:50.56 ID:zOZQ3xkM.net
お花畑製造機なんて出てってもらって結構

50 :神様仏様名無し様:2020/01/27(月) 15:19:13 ID:3a9U7hUh.net
中日山田久志解任騒動の黒幕は
OB会がフロントに圧力かけたの本当?

51 :神様仏様名無し様:2020/02/08(土) 23:21:41.78 ID:qFSs6Jza.net
age

52 :神様仏様名無し様:2020/02/09(日) 12:21:00 ID:ZG/1dXl0.net
>>7
ダイエーでもな。
要は選手を味方につけて監督の座を狙う手段。
横浜で念願叶ってチャンチャンw

53 :神様仏様名無し様:2020/02/11(火) 09:46:30 ID:/Doi2UkS.net
>>10
遅レスだが昔の吉井は契約更改で金額が気に入らないと応接室のソファーを担ぎ上げて投げつけるようなマジキチだったから

54 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 20:36:08 ID:r6PQgl0M.net
>>1
そのせいであろうか、今日の関西スポーツ紙は
ニッカン報知サンスポデイリーが野村克也逝去を一面で報じたのに対し
鶴岡親分や杉浦忠が長く専属評論家を務めたスポニチは阪神近本が一面

55 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 21:26:34 ID:GkNNOytz.net
>>50
中利夫が牛耳っていたという話はあるが、前年は山崎武司(トレードでオリックスへ)
落合英二、井上一樹とも揉めてたし、コーチの二宮至とも合わなかった

56 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 21:34:39 ID:R91rhmDQ.net
>>54
どこまで本人の弁かわからんが阪神の監督やめた直後の週刊誌の手記で
殺したい奴?おるで。それがスポニチの某記者とのことだったような記憶がある。

57 :神様仏様名無し様:2020/02/12(水) 23:05:07 ID:0M/O5FlI.net
そういやノムさんが阪神時代にあることないこと罵詈雑言並べてた
女の記者がいたように思うが、あれはどこの記者だっけ?

58 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 01:47:43 ID:IWhkzJ4i.net
中は広島に行ったのがびっくりした
何の接点もないのに

59 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 16:01:38.07 ID:2BVaQqij.net
>>54
デイリーは、高倉健や北の湖や小林麻央の訃報の時もカープ1面にした広島版ですら、野村1面だった。

60 :神様仏様名無し様:2020/02/13(木) 17:27:31 ID:ZkxpIvrQ.net
ノムさんが南海PMの時に阪急と首位攻防戦があり、
セは試合がないのでさすがに1面だろうとと思ったら
「不振の掛布特訓」でがっかりしたっちゅう話があったな

61 :神様仏様名無し様:2020/02/14(金) 12:50:24 ID:c3Ry4rw/.net
>>56
法政で田淵の控えだった人かな

62 :神様仏様名無し様:2020/02/14(金) 12:51:39 ID:c3Ry4rw/.net
>>20
それは表向き
現場を見た記者にレポートされたから無理

63 :神様仏様名無し様:2020/02/14(金) 13:17:56 ID:38bBehDF.net
ゼビオでグローブ選び

64 :神様仏様名無し様:2020/02/15(土) 01:03:10 ID:sw3jXk85.net
>>19
監督時代のコーチ面子を見れば堀内の人望のなさ、交友関係の狭さがわかる

65 :神様仏様名無し様:2020/03/27(金) 14:51:37 ID:BfA9L5rd.net
03年オフの
原辰徳VS三山秀昭
原は三山がそんなに嫌いだったのか?

66 :神様仏様名無し様:2020/03/27(金) 15:09:31.79 ID:NZMWxrMR.net
屋鋪とか河埜上田高田井上とか適当に球団子飼いのOB当てはめただけのメンツだったな堀内巨人のコーチ陣

67 :神様仏様名無し様:2020/03/27(金) 16:55:13 ID:f6dp6iyP.net
金やんと池辺
背番号34をつけたかった金やんが池辺から番号札を剥奪
更には後にトレードで放出

68 :神様仏様名無し様:2020/03/27(金) 17:19:18.66 ID:KgNEs4ch.net
>>66
いろんな人に断られた結果がそれ。
福本にも声かけたらしいが。

69 :神様仏様名無し様:2020/03/27(金) 19:05:19.39 ID:eIXV4mTd.net
普通、巨人のコーチなんて断られることなんてないのになあ。よっぽど堀内は嫌われていたんだな。

70 :神様仏様名無し様:2020/03/27(金) 19:17:07 ID:NZMWxrMR.net
堀内巨人のコーチなど失敗がみえてるから 実際大失敗してて当時のコーチは誰も得してない

71 :神様仏様名無し様:2020/03/27(金) 23:03:05 ID:Fy67mpA3.net
>>65
タツノリは敵が非常に多いからね

72 :神様仏様名無し様:2020/03/28(土) 09:31:33 ID:sI5LicoT.net
>>68
堀内監督に福本コーチか。
何かシーズン途中で絶対上手く行かなくなる気がする。
巨人には合わなそうだし、福本。

73 :神様仏様名無し様:2020/03/28(土) 10:33:38 ID:WvkXLxJ7.net
>>72
「紳士たれとか言われたら立ちションでけへんやん」

74 :神様仏様名無し様:2020/03/28(土) 10:45:45 ID:LfSAaQuA.net
権藤はどこでも投手コーチとしては監督とけんかする
投手を守るんで。高木守とはお互いわかっているので問題ないが…
仰木とはガチ。当時は仰木が正しいと思ってたが。違うみたい。
仰木は投手起用に干渉しすぎ。すぐ気が変わったり、投手コーチの言うことを聞かなかったらしい。
山田久が言ってた。「コロコロ考えがかわる」と

75 :神様仏様名無し様:2020/04/18(土) 21:43:41 ID:eezdS3N8.net
>>70
強いてあげればプロのコーチ業から足を洗って鉄道評論家転向の屋鋪か…

76 :神様仏様名無し様:2020/04/21(火) 20:02:07 ID:g5iRurb9.net
大洋みたいな万年Bクラスだと
引退後に他球団でコーチになる可能性少ないから
巨人で日本一になれコーチにもなれた屋鋪は恵まれてる

77 :神様仏様名無し様:2020/04/21(火) 23:09:23 ID:Jx2z4EW6.net
それだって、駒田加入シフトへチェンジした横浜側の大リストラ
あってのものだったからね

78 :神様仏様名無し様:2020/04/28(火) 14:54:26 ID:2RYY4udp.net
>>39
長崎はフロントと確執?
関根潤三監督に俺が指揮する間は居てくれ、と言われたらしいが。ミスター引き継ぎなら居たいと。

79 :神様仏様名無し様:2020/04/30(木) 12:38:36 ID:QAA/b2y5.net
他スレによるとフロントとチームメイトにどうにも我慢ならんやつがいたとか。
>長崎

80 :神様仏様名無し様:2020/05/03(日) 08:32:45.75 ID:AG81c4ME.net
掛布雅之と村山実
掛布が強制引退への仕返しで村山を解説者の梯子外し工作はちょっと…

81 :神様仏様名無し様:2020/08/12(水) 23:08:38.24 ID:VbwUobde.net
>>74
仰木さんは板東英二の著書で「おるやつ皆使おうとする」とか書かれていたな

82 :神様仏様名無し様:2020/08/12(水) 23:41:39.63 ID:7Q8VHDG/.net
>>80
因果応報か、掛布は09年に長年務めた読売テレビの解説を突如契約解除された
それも書面による合意をした2ヶ月後に

83 :神様仏様名無し様:2020/08/13(木) 13:51:07 ID:AFqmGpEJ.net
長崎はチーム内でイジメを受けていたという話
そういう話には事欠かない球団だからなあそこは

84 :神様仏様名無し様:2020/08/14(金) 13:42:05.42 ID:qowNJNLa.net
長崎さんは大学(法政)でも被虐。江本の本に出ていた。
そういう江本もホームシックに耐えられず友人の1人を呼び寄せたりしていた。
監督の松永怜一と対立して退部(現在は和解)。

85 :神様仏様名無し様:2020/08/14(金) 16:47:09.01 ID:5XYdglIC.net
雑多な話をまとめると長崎自身がアレだったようにしか見えんな

86 :神様仏様名無し様:2020/08/14(金) 17:10:28 ID:sARScJhJ.net
長崎って阪神コーチ時代も選手に無視されていたような

87 :神様仏様名無し様:2020/08/15(土) 09:58:47.57 ID:6CStALlM.net
読売テレビとの解説者契約も知らぬ間に切られていた

88 :神様仏様名無し様:2020/12/07(月) 23:14:48.33 ID:b4+KE6Q1.net
age

89 :神様仏様名無し様:2020/12/09(水) 20:12:45.88 ID:obk6qXYy.net
>>32
須藤と堀内はそもそも現役時代から険悪な仲なのに、
コーチに呼んだというのが笑える。
他の人に声かけまくって断られて仕方なく呼んだんだろうなw

90 :神様仏様名無し様:2021/03/23(火) 23:14:56.47 ID:TL8KjL1U.net
板の底辺近くにまで下がっていたので、スレ活性化も兼ねて浮上させます

91 :神様仏様名無し様:2021/03/24(水) 07:51:26.28 ID:aLY3E/qL.net
>>80
掛布は飲酒運転で当時の久万オーナーから追放されていたけど、年月が経って中村勝広が呼び戻して、阪神と寄りを戻したね。
今はサンテレビの解説をしてるね

92 :神様仏様名無し様:2021/03/24(水) 09:12:24.82 ID:5QgR0uuW.net
堀内がレジースミスにまでコーチ要請してたのには笑える。人望なさすぎる

93 :神様仏様名無し様:2021/03/24(水) 10:15:58.92 ID:yQ67GQri.net
その辺まで行くと堀内本人じゃなくてフロントがやってるんじゃない?

94 :神様仏様名無し様:2021/03/26(金) 19:50:53.02 ID:03l/AEcQ.net
>>91
負広は現役時代から
同郷の掛布を気に掛けてくれていて
何とか阪神に復帰させてやりたいと思ってくれていたそうな

95 :神様仏様名無し様:2021/09/02(木) 23:12:38.12 ID:JSYKJ5n2.net
>>92
もし、それが実現していたら一体どうなっていたんだろうね

96 :神様仏様名無し様:2021/09/16(木) 14:51:35.06 ID:SOJjvlJQ.net
コーチとしてはいい仕事してくれそうな気がするな、スミス。
ローズとかスミスが相手なら直立不動で言う事聞きそう。

97 :神様仏様名無し様:2021/09/16(木) 23:14:38.09 ID:NpQIEsbe.net
お守り役としては最適だっただろうね

98 :神様仏様名無し様:2021/09/18(土) 11:38:50.22 ID:by+eXk+f.net
堀内よりスミスに人望集まったりして

99 :神様仏様名無し様:2021/09/18(土) 12:39:40.02 ID:528EyVdT.net
>>92
福本にも断られた

100 :神様仏様名無し様:2021/09/18(土) 13:42:33.87 ID:MVaSdu3f.net
レジー・スミスを誉めている連中は同時代の連中の証言を知らないのだろうな。
アホクサ(笑)

101 :神様仏様名無し様:2021/09/18(土) 15:46:46.37 ID:528EyVdT.net
>>100
誰の証言?
アメリカ?
日本?
クロマティ?

102 :神様仏様名無し様:2021/09/19(日) 14:45:25.13 ID:FnfTf18a.net
レジー・スミスは1年目は巨人優勝に貢献したけど
(日本シリーズでは活躍できず)2年目はサボリだった筈だな(野村克也の著書に関連の記載あり)。
これだけでも問題の多い人物ということが分かる。なにより
引退後に日本野球批判の本(かなり厳しい内容)を出していたぐらいだから
監督コーチを引き受けていたかどうかは疑問。年俸1億円以上ならすぐに引き受けていただろうが(笑)

103 :神様仏様名無し様:2021/09/20(月) 00:50:03.64 ID:zld7m7qr.net
ソースが嘘まみれの野村本は草生えるわ
あんなもん真に受けたらだめだよw
それにスミスがティーチャーと呼ばれてチームメイトに慕われていたことや
堀内監督の時にコーチになる予定が、家族の病気で流れたのって有名な話だけど知らないのかな?

104 :神様仏様名無し様:2021/09/20(月) 01:22:47.02 ID:27joYPCv.net
>>103
スミスは堀内じゃなくて
原がオファーした
ソースはベーマガの助っ人特集号
スミスのインタビュー記事

105 :神様仏様名無し様:2021/09/20(月) 06:43:10.50 ID:njOm0SG/.net
>>104
それとは別の時なの。
堀内監督の時だから原が関係してるわけないから。

106 :神様仏様名無し様:2021/09/20(月) 06:45:21.10 ID:njOm0SG/.net
>>102
本当に噓まみれ
サボりではなく年齢から来る衰え
クロマティに「速い球が打てなくなった」と告白して引退

107 :神様仏様名無し様:2021/09/22(水) 17:33:39.70 ID:yo5qJmy3.net
ロッテの井上、福田あたりもトレードですかな。

108 :神様仏様名無し様:2021/09/22(水) 20:35:36.32 ID:L1wqgiT3.net
福田はともかく、井上なんてどこがとるんだよ

109 :神様仏様名無し様:2021/09/23(木) 13:52:31.28 ID:wCeabhMl.net
>>106
クロマティの本ちゃんと読んだの?クロマティが書いていることを
信用すれば、レジー・スミスとは去就について話していない可能性が高いのだが。
力が衰えたと言ったのは確かかもしれないが、パリーグ球団に
声を掛けて断られたとも言っているのだがな。

110 :神様仏様名無し様:2021/09/23(木) 14:03:53.52 ID:wCeabhMl.net
あマスコミが介在する形での情報のやりとりはあっても
直接会って(去就に関して)詳しい話していない可能性がある、という意味な。
(クロマティによればレジー・スミスは会うのを避けていたようだという)
一応付け足しておくw

111 :神様仏様名無し様:2021/09/23(木) 14:57:51.74 ID:OgIGdRo5.net
>>109
お前こそちゃんと読んでないだろ
小松の球でその感想が出て来る箇所があるから

112 :神様仏様名無し様:2021/09/24(金) 14:03:06.77 ID:FVcoGtnP.net
最近、過去の文献をあまり読んでいないと思われる
人物の書き込みが増えたな。まあそういう連中でなければ
野村本に引っかかったりはしないのだろうが。

レジー・スミスって弱肉強食の大リーグで
二千本以上打っているのだが(守備でも評価)。若手を盛り上げるとか、
そういった精神構造の人間であったかどうか疑問。
クロマティも「嫌みなオッサン」みたいな言い方をしていたし。
そのレジーも巨人軍で長島派と王派の存在を知った時には
衝撃を受けたらしい。政治?が理解できず日本社会にも
十分に適応できず(阪神ファンから人種差別的な言葉を掛けられて
荒れるという出来事もあった)、結局は二年でリタイア(笑)

113 :神様仏様名無し様:2021/11/04(木) 18:30:47.92 ID:01FYDQx+.net
清田さあ…

114 :神様仏様名無し様:2021/11/04(木) 23:22:44.14 ID:/RARnDoh.net
タイミングとしては、あまりにも最悪すぎる

115 :神様仏様名無し様:2021/11/21(日) 02:16:26.63 ID:KNmLcP1o.net
井口に呼ばれた今岡がヘッドコーチに辞任

116 :神様仏様名無し様:2021/11/21(日) 02:43:54.51 ID:GexhKzN3.net
古葉は根本陸夫監督との確執があって
南海へトレードされた

ということを追悼番組で知った

総レス数 116
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200