2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野茂】パワプロの思い出【佐々木】

1 :神様仏様名無し様:2012/03/29(木) 22:45:21.03 ID:kkJDMAFC.net
野茂のフォークが見事に再現されたパワプロ'94。
特殊能力「寸前」に笑いつつ、イチロー登場に沸いたパワプロ2。
サクセスモードの登場で野球ファンが震撼したパワプロ3。
台湾のイチローことルイスが登場したパワプロ4。
脱税事件の影響でレギュラー陣が登場しなかったパワプロ5など・・・。

野球殿堂板的な視点で振り返るパワプロ・シリーズ。

2 :神様仏様名無し様:2012/03/29(木) 23:00:23.65 ID:enEHCRvi.net
OB選手、張本外野手の守備能力の過大評価

3 :神様仏様名無し様:2012/03/30(金) 01:11:06.49 ID:SRvlUZl7.net
アベロクが巨人×中日を実況するのはパワプロだけ

4 :神様仏様名無し様:2012/03/30(金) 19:30:39.08 ID:8WQz164r.net
初代('94)は伊藤智仁の高速スライダーが脅威だった。

5 :神様仏様名無し様:2012/03/30(金) 19:41:41.08 ID:k28SPryn.net
ナックルカーブの打ちにくさは異常

6 :神様仏様名無し様:2012/03/30(金) 19:44:46.07 ID:qNpQpx6w.net
投球フォームに永射と角と山沖が入ってない

7 :神様仏様名無し様:2012/03/30(金) 22:52:54.07 ID:DR8L7QMN.net
>>1
PS時代は4とか5ではなく97とか98って記憶してたけど
98開幕版はベイスに控え捕手がいなくて
どんなに不調でもtanisigeを外せないのがすごく不満だった

8 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 02:12:27.91 ID:Lwalihyt.net
スライダー
Hシュート

9 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 04:27:24.20 ID:6NMD1k/1.net
怪童
鉄人
安打製造機
牛若丸
青い稲妻
代打の神様
ブンブン丸
鉄仮面
ガソリンタンク

10 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 07:59:08.83 ID:aV8NdVRY.net
パワプロ13での、本塁突入捕手体当たりでのケガ率異常

11 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 08:39:47.60 ID:IFlE+Sq5.net
左打ちの初芝、両打ちのマックス

12 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 10:37:54.85 ID:/fZSiLo9.net
球種が豊富な赤堀

13 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 10:51:50.34 ID:9hP2YXPp.net
選手が怪我の治療のためにベンチに引っ込んだ時のドキドキ感は異常

14 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 11:16:02.60 ID:yRwCd+In.net
>>13
Aボタン連打したら回避できるよ

15 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 13:08:05.22 ID:ZthPPx6V.net
広島→西武の嶋重宜が二塁手だった年がある
左利きなのに

16 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 14:24:50.68 ID:tQjN2yDi.net
キャブレラ

17 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 20:45:54.82 ID:JhAxGaRE.net
OBに永射がいない

18 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 21:13:35.25 ID:x+rjqmMT.net
7の巨人打線
対戦で巨人使うと50対51の大量得点が当たり前wwwオリックスだと超貧打線w

19 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 23:17:38.33 ID:pGf+2xhX.net
スローボール無くて全部チェンジアップだったな

20 :神様仏様名無し様:2012/04/01(日) 01:17:24.32 ID:iW4OWsYF.net
伏竜は奇跡を呼んだか

21 :神様仏様名無し様:2012/04/01(日) 01:24:49.93 ID:cjelHiAT.net
今日がオレの開幕

多村でサヨナラヒットを打てばパーフェクトクリアなのだが
肝心の相手投手が違うせいですっかり興冷め

22 :神様仏様名無し様:2012/04/01(日) 03:28:22.24 ID:VNgQSIgv.net
>>18
7の巨人打線はチート過ぎだろwwwww

23 :神様仏様名無し様:2012/04/01(日) 09:24:46.47 ID:lBqmtha7.net
パワプロ3の金本知憲

ミート3
パワーA
走B
肩B
守B

俺、この時小学生で、これのせいで金本は守備上手いと思ってた
あと同じ3の松井秀喜も走守Bで肩Aだから守備の名手だと思ってた

24 :神様仏様名無し様:2012/04/01(日) 10:48:27.19 ID:/7IcYtU0.net
西武黄金時代が終わった頃に発売されたな

25 :神様仏様名無し様:2012/04/01(日) 12:08:57.86 ID:qYIUsMAr.net
>>24
初代(’94)は1993年のデータ。
まだ秋山が西武にいたな。(ホームランを打つとバック転)
辻が首位打者(.319)でミートカーソルが7。
オリックスに鈴木(一朗)のデータは入っていなかった。

26 :神様仏様名無し様:2012/04/01(日) 23:26:59.61 ID:CBNNajli.net
ナックルカーブ

27 :神様仏様名無し様:2012/04/02(月) 01:38:20.54 ID:5YIJMEaP.net
野球はサッカーのように一点ずつ得点するスポーツではない

28 :神様仏様名無し様:2012/04/02(月) 06:26:42.08 ID:Uo04bXue.net
>>22
7は確かに巨人ひいき過ぎる、対戦して相手巨人俺オリックス使ったら
巨人スタメン全員パワーAで代打もAかBばかりw
一方オリックス打線はパワーBが谷の一人のみでほとんどD以下だったwwww

29 :神様仏様名無し様:2012/04/02(月) 07:45:57.01 ID:F7uDcDRt.net
シナリオモードでその年の全試合がプレイできるようになってたのが良かった
デフォルトのチーム枠から漏れたマイナー選手を発見した時は嬉しかった

30 :神様仏様名無し様:2012/04/02(月) 10:49:02.36 ID:3EoaWykO.net
パワプロ13あたりでキャッチャーに体当たりすると、なぜか走者のほうが高確率で怪我をする


31 :神様仏様名無し様:2012/04/04(水) 07:27:29.01 ID:eymn7eZG.net
>>30
たしかにw
細川に敗れるカブレラ見た事あったwwwww

32 :神様仏様名無し様:2012/04/06(金) 02:17:36.52 ID:6IP4qC+c.net
初めてサクセスが搭載されたのが3で、作れるのは野手のみ8人までだった

6の六大学編が一番ハマったなぁ

33 :神様仏様名無し様:2012/04/07(土) 02:35:10.85 ID:kerXHP5l.net
裏サクセス
野球全然関係ないwww

34 :神様仏様名無し様:2012/04/07(土) 15:19:40.49 ID:5iGV2AxW.net
初期のミートは隠しパラメーターだった

35 :神様仏様名無し様:2012/04/08(日) 00:07:55.07 ID:vxCK0ARJ.net
乱闘

36 :神様仏様名無し様:2012/04/08(日) 00:30:45.01 ID:EOnp/C0F.net
よく実在選手では誰一人オールAはいないと言われるが
95開幕版と3のイチローは守備肩足が全てAなのに加えて
ミート6でパワーも140以上あるから事実上オールAなんだよね

37 :神様仏様名無し様:2012/04/08(日) 03:15:04.66 ID:M8ClDxIZ.net
2000のイチローもあとパワー4でオールA

38 :神様仏様名無し様:2012/04/08(日) 06:32:33.71 ID:tjieIQ0j.net
4のサクセスではサクセスができるのはパワプロだけって表示されてたな(その後実況ワールドサッカーで搭載されたけど)
あの当時は1軍に上がれば終了だったから難しかった

このスレの人たちはみんなOB選手と対決するやつにハマってそう

39 :神様仏様名無し様:2012/04/08(日) 15:00:52.72 ID:XP1p7LAH.net
「対決!伝説選手」だな
選手が出てくる時に実況がその選手の特徴を言ってくれるのが良かった
でも投手でOB打者と対戦するやつは難易度が高すぎる

40 :神様仏様名無し様:2012/04/08(日) 17:48:48.95 ID:EOnp/C0F.net
熱スタだと打者で投手と対戦する方が難しいんだけどね
特に稲尾の高速スライダーがマジキチだった

41 :神様仏様名無し様:2012/04/10(火) 22:18:02.25 ID:zJC4xq+k.net
>>37
ドラペナでオールAにしてた

42 :神様仏様名無し様:2012/05/17(木) 00:29:21.28 ID:bv502tp0.net
3の広島山内が全然打てない

43 :神様仏様名無し様:2012/10/19(金) 16:04:46.22 ID:TdZyLP/P.net
ソフトバンク和田をまったく打てなかったので
メジャーに行っていなくなった今年のバージョンは結構お気に入り

44 :神様仏様名無し様:2012/10/19(金) 23:02:46.57 ID:MzNeCVz1.net
パワプロ2が、ゲームバランスがよくもっとも神がかっていた。
先発のスタミナを気にせず、80年代〜90年代初頭風にエースを完投させられるのも良かった。

パワプロ3春以降、投高打低が顕著になって、今の低反発球以上にリーグ戦で
本塁打が出なくなった。
横浜なんかは、COMのシーズンチーム打率が.200、本塁打20本だった。

45 :神様仏様名無し様:2012/10/20(土) 23:25:46.35 ID:8aaqgyuh.net
脱税事件の影響でレギュラー陣が登場しなかったパワプロ5など・・・。

46 :神様仏様名無し様:2012/10/21(日) 16:50:56.54 ID:M4iM3mM+.net
昔の作品は投手のスタミナがゲージではなく
何人と対戦したかによって回復日数が決められてた。
延長引き分け再試合なんてなると野手は打数が増えるから成績面でwktkだけど
その日の日程内での再試合だから投手のやりくりが大変。


据え置きゲーム機が無いからパワポケ派だけど
昔のパワプロのパラメーター概念を踏襲しているのがいいね。
100点のうちのいくつみたいな概念は萎え。

47 :神様仏様名無し様:2012/10/22(月) 23:45:23.86 ID:TdRI9erP.net
パワプロ2では
槙原:フォーク→スライダー→フォークの組み立て+大久保の後逸で面白いように三振が取れた。
斎藤:慣れてくると左右の揺さぶりで15奪三振くらい取れた。
桑田:落ちないSFFが地雷で上2人より使いにくかった。
橋本・石毛:橋本の方が制球いいし抑え向きか?と思ったけど
やはり微妙な球速と変化量の差で石毛の方が抑えられた。

48 :神様仏様名無し様:2012/10/23(火) 04:00:42.27 ID:UCk2+4y/.net
パワプロ3
金本:走B肩B守B
松井:走B肩A守B

ねーよw

あと、OB選手で張本の肩守がCCになってるやつがあったね
以前はEEだったのに(守備はこれでも高い気がするがw)

49 :神様仏様名無し様:2012/10/23(火) 21:04:21.13 ID:g8qFRcYv.net
もうねパワプロの能力値とか、元木の走力がCの時点でリアルさは求めてねぇわw

50 :神様仏様名無し様:2012/11/01(木) 20:49:34.19 ID:MclnRiIl.net
7の西武って前年2位のわりに弱すぎだろ

51 :神様仏様名無し様:2012/11/06(火) 01:13:35.52 ID:9J2PcWHw.net
>>48
これのせいで小学生の時に、
金本は守備が上手くて松井は足が速くて守備も上手いと思ってた

52 :神様仏様名無し様:2012/11/07(水) 03:42:37.96 ID:A0yWFkkC.net
2の時点では元木は走攻守並みにこなせて
これから打力が伸びて行く選手なんだろうなと思ってた。
そしたら長島監督の鶴の一声でチーム1、2を争う鈍足とされ・・・。
鈍足で通算20盗塁くらいできるのか。


あとその頃のフォークはSFFみたいにスピードが出るもので
伊良部なんか絶好調なら140キロ台どころか151キロのフォークを出せた。

53 :神様仏様名無し様:2012/11/21(水) 06:24:28.38 ID:ShSO327V.net


54 :神様仏様名無し様:2012/11/29(木) 10:30:02.14 ID:iAkBlRRN.net
速球が売りのはずの西山一宇の球速が劣化して
140キロくらいってのがあったな。

55 :神様仏様名無し様:2013/01/30(水) 21:47:46.09 ID:xMgYPXPo.net
松坂大輔のア・リーグでの成績>>>>>>>>>>>>>>>>>>野茂のア・リーグでの成績




野茂はア・リーグで通用しなかった過大評価
ピッチャー有利のタイガースでもボロボロだった野茂(笑)

56 :神様仏様名無し様:2013/02/06(水) 03:55:30.29 ID:wT0KQAdv.net
ア・リーグでの成績は 松坂大輔>>>>>>>>>>>>>>野茂



野茂はア・リーグでは通用しなかった
しかし、2ちゃんの野茂の過大評価は異常だ

57 :神様仏様名無し様:2013/02/06(水) 17:02:49.55 ID:wT0KQAdv.net
ア・リーグでの成績 松坂大輔>>>>>>>>>>>>>>野茂 は事実




松坂大輔は投手地獄レッドソックスにずっといたが、野茂はピッチャー有利のタイガースでも通用しなかった

58 :神様仏様名無し様:2013/02/06(水) 19:38:41.04 ID:7Rdch4zL.net
dd

59 :神様仏様名無し様:2013/02/07(木) 13:19:55.64 ID:Mh8O5sRE.net
野茂は超ピッチャー有利のドジャース以外は微妙な成績だな
今のドジャースの本拠地はファールゾーンが狭くなって、野茂の時よりは超ピッチャー有利でもない

60 :神様仏様名無し様:2013/02/18(月) 20:33:55.55 ID:KthnDab6.net
マー君滑った…WBC球に苦しみ2回2失点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/18/kiji/K20130218005221050.html



統一球で過大評価された田中将大の末路

61 :神様仏様名無し様:2013/02/22(金) 19:44:39.60 ID:DRGGR7kJ.net
109:名無しさん@実況は実況板で :2012/10/15(月) 10:25:22.89 ID:F1/c2omd
>>85
野茂はナリーグドジャース限定で防御率3.87
アリーグでは5.28で全然通じていない
因みに、野茂と時代のパクも石井も野茂同様、ナリーグドジャース限定投手
インターリーグをみても石井もアリーグでは全く通用していない

62 :神様仏様名無し様:2013/02/28(木) 15:15:01.67 ID:XjNcbFWC.net
http://www.youtube.com/watch?v=wvcPJkKjiNg&sns=em
統一球とMLB球


NPBのホームラン数

2003年 1987本
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年  939本
2012年  881本

統一球 NPB ピッチャー 過大評価

63 :神様仏様名無し様:2013/02/28(木) 18:18:15.53 ID:iJqXpal/.net
全盛期松井稼頭央の肩Aってどうよ?
メジャーのプレー観てるとB13でも良かったんじゃないのって思うぐらいなんだが
石井琢朗や池山と比べて強肩ってほどか?
カスティーヨの方が強肩に見えるし

64 :神様仏様名無し様:2013/02/28(木) 22:24:55.28 ID:EyNm4HFE.net
パワプロって伝統的に一流選手とそうでない選手の能力差を
必要以上に拡大する傾向があるから
逆に特定の能力だけが極端に高い選手なんてめったにいない

65 :神様仏様名無し様:2013/11/12(火) 17:18:46.01 ID:i5deOmn0.net
巨人の星→王・長嶋
ファミスタ→清原・桑田
パワプロ→松井秀・イチロー
野球題材で大ヒットが出るのには何故か同時期に2大スターがいたのは
気のせいだろうか…
そういえばタイガーマスクやキン肉マンが流行ったのも馬場・猪木が全盛期
の頃だし…

66 :神様仏様名無し様:2013/11/20(水) 23:19:43.78 ID:MVcUX2KK.net
パワプロ2はゲームバランスが良くてよかった。
ペナントのCOM対COMのバランスも良く、当時のリアルな投打成績に落ち着いていた。

パワプロ3から球場が広くなったが、97開幕版は打者のパワー基準が
96年版の3に比べて悪くなったためか、本塁打が激減。
ペナントでCOMの横浜が50試合消化して本塁打1本。
COMの中日・今中が100イニング以上投げて防御率0.38とあってしらけてしまった。

2000年以降は球種が増えて、芯にあてるのも難しくなってしまった。

67 :神様仏様名無し様:2014/05/25(日) 00:52:10.24 ID:KZKC/4Ci.net
>>63
松井稼の肩は強いですね
ほぼすべての送球をサイドからのスナップスローのような形で行っています
あれが出来る選手はいませんでした

池山慶彦石井琢朗…強いと言ってもそれは昔の話、
どの選手もある程度踏ん張っての基本に近いスローの形になると思います
松井稼選手はそれを排していた訳ですから?守備範囲も含めやはり日本では段違いのレベルです。

その松井稼選手すら何故メジャーで通じなかったのかと思う所もありますが
メジャーではより速い送球を求められたのでしょう。無理な体勢からでもほぼ腕・手首の力だけで放るような?
またメジャーではその送球が普通のレベルですし、とにかく基本に忠実な日本の内野手は送球が遅い、遅い、としきりに言われているようです。

68 :神様仏様名無し様:2014/06/02(月) 22:16:35.99 ID:LnUGYmR6.net
パワプロ2攻略本の記憶

恥ずかしくて顔を見せられません(日)
おあとがよろしいようで(横)
この素材をどう生かすか(広)
こんなのよりタイトルが欲しい(西)

関根潤三氏の取材
『16勝しかできなかったから投手をやめた』

『(池山・広沢)中途半端な打撃はするな!』
ブン、ブン、ブン
『まさか2人で300三振するとは...トホホ』

『野村謙はサード向き』

新浦寿夫氏への取材

69 :神様仏様名無し様:2014/07/08(火) 23:15:12.28 ID:u/++XkIC.net
【日韓】大魔神・佐々木ら 韓国でチャリティー野球大会に参加[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404828145/

70 :神様仏様名無し様:2014/07/20(日) 13:03:47.10 ID:HuEgJOz2.net
佐々木氏&野茂氏、大穴あるゾ! 初のメジャー経験者監督就任レースに注目
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140720/bbl1407200900005-n1.htm
>  佐々木氏は横浜DeNAの次期監督候補に浮上。本人はやる気満々だという。

71 :神様仏様名無し様:2014/07/20(日) 14:01:17.13 ID:XZYQuCyY.net
八重樫のフォーム全然似てないのにほったらかしにするなよ

72 :神様仏様名無し様:2014/08/08(金) 08:18:03.73 ID:Y+PRb3wm.net
パワプロ2014でOB復活だな

73 :神様仏様名無し様:2014/08/08(金) 09:01:52.55 ID:wkT3IECk.net
>>72
所詮OBゲーww

74 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/08(金) 11:28:12.78 ID:ETOs+r+S.net
12球団組める数だけ選手数がないと意味が無い。
或いは裏チームみたいな感じで
各球団OBチームでも用意されてれば。


パワポケ14でセの歴代選抜チーム6球団組んでペナントプレーしてる。

75 :神様仏様名無し様:2014/08/09(土) 02:01:46.72 ID:k6LIkB4c.net
ウイイレのクラシックスみたいなのがあれば理想だね
(もっとも最新作ではだいぶ選手数が削減されてしまったが)

76 :神様仏様名無し様:2014/08/12(火) 16:29:22.79 ID:g7HuNGDv.net
俺は3年前までパワメジャ2009やっていた。
日本の球団とか作ってエディットで弄りまくってペナント延々と回してた
あれがある為に未だにPS2が捨てられない

秋に久々パワプロ勝って2009の選手作成も終わらせたい

77 :神様仏様名無し様:2014/08/13(水) 09:24:05.19 ID:Ue5XJJqD.net
楽しい。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1364050383/328


そのパワプロのメジャーバージョンってプレーしてみたかったな...。

78 :神様仏様名無し様:2014/10/23(木) 15:11:59.18 ID:u7s86/Mh.net
パワプロ出たね

79 :神様仏様名無し様:2014/12/05(金) 15:57:37.43 ID:qcrqziEu.net
今は100段階だからなぁ…。。

80 :神様仏様名無し様:2014/12/05(金) 16:00:39.79 ID:qcrqziEu.net
松井稼頭央はふざけたようなスローイングしか出来ないのにどこが肩Aだよw
出来もしないのにメジャーの真似事した結果か?w

あのふざけたスローイングにはうんざりだから外野に回されたなw

81 :神様仏様名無し様:2014/12/05(金) 17:43:36.87 ID:1HDJGQPC.net
永射 角 山沖 工藤一彦 の投球フォームお願いしたい

82 :神様仏様名無し様:2014/12/12(金) 22:45:07.16 ID:wuW5RuY5.net
2013のマーはパワプロ史上最強だけど、対戦ではスプリットは全部見送って、ストレートだけ狙えば打ち崩せた。

83 :神様仏様名無し様:2014/12/12(金) 23:15:08.15 ID:7zRwgnDR.net
>>82
現実もまぁそうすればいいのかと

84 :この子の名無しのお祝いに:2015/03/17(火) 22:50:54.35 ID:Rgd4F1yy.net
パワプロ3の伊良部は投手では珍しい「肩力B」だった

85 :神様仏様名無し様:2015/03/31(火) 03:32:02.04 ID:c65Sltws.net
初期のサクセスモードでひたすら怪我をさせまくって出来るだけ能力の低い選手をつくる事にハマってたわ

86 :神様仏様名無し様:2015/06/18(木) 21:10:57.46 ID:uC8AYlk4.net
>>85
つまりベンチ要員or1軍半以下のレベルの選手って事?

87 :神様仏様名無し様:2015/06/18(木) 21:55:35.11 ID:dp8EKv0o.net
ない

88 :神様仏様名無し様:2015/06/27(土) 23:14:51.27 ID:mQiG7gwo.net
ない

89 :神様仏様名無し様:2015/11/02(月) 21:27:08.98 ID:Dn3M8Y92.net
G・Gも馬鹿ではなかったな

90 :神様仏様名無し様:2015/12/04(金) 20:34:11.79 ID:TMnS5uN3.net
結局今年はパワプロ新作の発売は無かったな…
まあうちが優勝せんかぎり最新作は買わんかな…
by ちなオリ

91 :神様仏様名無し様:2016/01/05(火) 16:09:11.64 ID:hdKLTw1V.net
280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/01/05(火) 15:28:06.56 ID:U06Zvpwe
俺のほむらが、みんなのほむらになって行くのを目の当たりにして淋しい
思えば去年の1月末に引いて、ここでどうかと質問したら
ゴミ評価だったのにかわいいから使わないでただ持ってるだけだった
夏あたりになんとなく使うようになり
選手の能力が底上げされるようになり
理由は俺が上手くなったからと勝手に思ってたんだよな
ほむらが俺を支えていてくれた事に気付いたのは秋ぐらいだったか
そこからほむらの本当の大切さを知り
必ずデッキに入る様になり、リーダーにすることもあれば
みんながほむらを欲しがってるのに中々あたらない事へ優越感を感じ、彼女と愛し合う夜もあったな
短い幸せだったけど、ほむらには感謝してる

92 :神様仏様名無し様:2016/04/05(火) 04:32:44.69 ID:sZSGRhB6.net
選手枠がない

93 :神様仏様名無し様:2016/04/05(火) 11:02:09.25 ID:h1j++YAv.net
今となっては2014まで毎年出ていたというのが意外

13て打球がもっさりしてるのだっけ
あれが一番つまんなかった
13決は結構マシになってたけど、やっぱりこの頃は冷めていた

10-10決こそ至高だと思う
AH意外ミート打ちヒットが全然出なくて
1・2番の田宮真弓が200盗塁位して返すスタイルだった
あと引っ張りのホームランも難しかった。
この連打が出にくいというゲーム性で
ペナントは一番リアルな試合展開になった。

94 :神様仏様名無し様:2016/04/05(火) 16:47:09.61 ID:sZSGRhB6.net
え、白いページ氏が引退したんじゃなくてパワプロ自体が出なくなったの?

95 :神様仏様名無し様:2016/05/07(土) 22:36:13.20 ID:DNgRoDW1j
パワプロ2・巨人の大久保
7回以降に同点・逆転ホームランを打つと
泣きながらホームインする。

96 :神様仏様名無し様:2016/07/21(木) 17:05:07.74 ID:kyWoV6Tx.net
>>91
コンプガチャか
エディットを2012頃までシコシコ作ってたが
もう流石に処分しようかと思う
韓国や大リーガーも作り出したが野球自体に
魅力がなくなった 太った選手ばかりで
使いたくない

しかしOB権独占したしてこれだけの素材を活かせない
KONAMIって一体

総レス数 96
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200