2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いい大人が野球で泣いたシーン

1 :神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 10:23:17 ID:ngQqvIKv.net
「これは泣ける」という比喩的な意味じゃなく
いい歳した大人がホントに涙を流した・号泣したシーン

俺の場合
・10.19 今でもwiki読むだけで号泣する
・日ハム日シリ優勝時に大杜前オーナーの遺影が胴上げされたシーン

・番外編として黄桜のCM


2 :神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 10:38:51 ID:NMEOVE0I.net
1が自分よがりのスレを立てたとき

3 :神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 12:33:52 ID:EpfSLuMI.net
中日退団の川相2軍監督が涙

4 :神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 13:51:19 ID:FPzh4id6.net
琴光貴とか貴闘力は結構ないてたんじゃね

5 :神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 16:50:29 ID:7iWimptI.net
78年日本シリーズ

大杉の打ち直しホームラン→ウィニングボールが大杉のミットに→ヤクルト優勝

大杉の苦労と努力に、神が応えてくれた瞬間だったと思うと、泣けてくる。


6 :神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 17:00:55 ID:COpSwEj2.net
和田の引退スピーチ


7 :神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 21:26:18 ID:YxbLrnCO.net
江川 
小早川サヨナラホームラン

8 :神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 00:07:04 ID:otd69DS/.net
何の雑誌だったか忘れたけど、
牛島がマリーンズに移籍して肩の故障から復活して初めて完投勝ちした夜、
夜中まで祝福の電話が鳴りっぱなしで夫婦で口も聞けないほど忙しかったけど、
午前3時を過ぎて電話が鳴らなくなってから、未明まで初めて奥さんとふたりで
「あの頃は苦労かけて悪かったな/何言ってるのよ」みたいな会話に没頭した…
という記事。これぞ夫婦愛じゃないだろうか、今思い出してもジーンとする。
まったく何の雑誌だったっけなぁ。Numberじゃないのだけは確かなんだけどな。

9 :獄中より回想:2010/10/01(金) 00:50:47 ID:acXjrVc/.net
90年に復活の勝利を挙げたときは泣きました――



10 :神様仏様名無し様:2010/10/04(月) 19:28:12 ID:fh4KFKGF.net
有名司会者と同姓同名のあの小○投手(ロッテ)が
肩痛を乗り越えて久々に勝利投手になった時。

11 :神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 05:52:17 ID:APnQs0O+.net

和田はまだやめてないぞ!?
勝手に引退させるなwwwwwwwww

12 :神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 06:59:42 ID:CQbBIe+s.net
95年オリックス優勝試合の仰木監督にもらい泣き。

>>11
元阪神の和田豊の事じゃね?

13 :神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 08:28:58 ID:vASqdA9D.net
吉田豊彦が「まだまだ投げたい!」と叫んだ引退セレモニー
20年間プロ野球をやって40歳過ぎたオッサンが「まだまだ」って、ホントすげえよ

14 :神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 10:24:49 ID:KFuOI9Xs.net
90年5月13日、広島市民球場の広島-巨人選

15 :神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 10:40:32 ID:kK2nOfyi.net
2010年9月30日、矢野の甲子園球場での引退セレモニー


16 :神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 12:21:37 ID:rg7ccWXZ.net
06年10月12日、ハムの優勝シーン。
長年ハムファンの私が初めて優勝を味わった瞬間。
今でもようつべ見たら泣ける。

17 :神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 14:37:23 ID:eGW6W0rF.net
>>4
賭け金失ったから?

18 :神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 15:11:18 ID:NxXyP1cS.net
>>17
勝って泣き、負けて泣きじゃないの

19 :神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 15:13:22 ID:nDBsB4e4.net
2001年阪神和田豊の甲子園での引退試合は号泣したな

涙が止まらなかったよ。

20 :神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 17:31:07 ID:LmA8mYB+.net
98年横浜優勝シーン
ようつべで見るたびに涙がとまらん

21 :神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 15:18:37 ID:cdlmp6Zg.net
ビル・バックナーのトンネルを見た時に初めて野球で涙を流した。
野球って何て残酷な競技なんだろうとその時思った。



22 :神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 17:12:59 ID:odikWHJx.net
黄桜のCMは泣いたな
さらには小林急逝とそれに対する江川の「僕が一生背負わなきゃいけないこと」と言ったことも・・・


23 :神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 17:58:13 ID:iWzJBaaq.net
大阪球場、南海ホークス最後の試合。トランペットソロの球団歌、杉浦監督の「行って参ります」 のスピーチ (T_T)

24 :神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 18:05:10 ID:KLUHr6Q8.net
1985年の村田兆治のカムバック後初勝利。
西武ファンだけど、パのエースと言われた山田、東尾、鈴木とともに
活躍を見てきたので、ファンのチームが負けたとはいえ、
感動した。よく帰ってきてくれた。と

25 :神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 20:23:56 ID:RHVwYnN+.net
アメトーーーーーーク!3時間スペシャル プロ野球芸人★8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1286450251/

26 :神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 20:49:27 ID:iDG+i0hc.net
もう東京ドームで日産を見るのも最後かと思って行った去年の都市対抗の準々決勝の日曜日のヤマハとの試合
ずーっと不調だった主将の三番吉浦がヒットを打ち
長らく四番を務めた小山がスタンドギリギリに届くホームランでダメ押しの5点目を奪ったシーン
日産自体は次の日8月31日の準決勝で負けるのだが、
俺が見た最後の試合で主役が見せた活躍に感極まるものがあった

27 :神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 00:49:09 ID:IJX/z1ZT.net
1988年中日優勝・郭の涙

10.19に話題が取られたが自分はこっちの印象が強い

28 :神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 06:19:29 ID:2hXdoCS4.net
現役晩年、下位に沈むチームに活を入れるようにサヨナラ本塁打を放ったお立ち台で
「オリックスは、弱いチームじゃないんです」と涙ながらに訴えた藤井康雄

29 :神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 06:56:37 ID:vr3XVWSh.net
82年プレーオフの大田卓司のタイムリー、目頭が熱くなったなぁ。
江夏のファンだったけどこれは江夏の中でも名勝負に入ると思うな。
打たれたからあまり挙がらないけど。

30 :神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 13:01:30 ID:+BgPzAl7.net
86年広島のリーグ優勝が決まった神宮球場にいて
一回表に長島清幸の満塁ホームランが出た瞬間
もう優勝したと思って号泣した

31 :神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 19:27:02 ID:Ki2b9d0c.net
北川の代打逆転満塁優勝決定ホームランを見た時。
大阪ドーム近鉄最終戦。



32 :神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 02:08:26 ID:NtZ2ali+.net
近鉄絡みでいうと、カズ山本が1996オールスターで放ったホームラン。
「いや…偶然すよ(涙)」のヒーローインタビューはもらい泣きした。
前年までの本拠地福岡ドームとか舞台も整っていたしね。

33 :神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 21:46:13 ID:Isajv/Kb.net
>>27 確か同じ年に弟が死んだからだったと思う

34 :神様仏様名無し様:2011/03/03(木) 01:36:05.53 ID:whcMplpu.net
え?

35 :神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 18:47:06.77 ID:uso9A4hq.net
10.19最後の近鉄の守備

36 :神様仏様名無し様:2011/04/09(土) 08:26:49.30 ID:IS9gbjGm.net
2006夏甲子園の駒大苫小牧、中沢がハンカチから放った決勝再試合9回表の2ラン


37 :神様仏様名無し様:2011/04/09(土) 11:34:27.12 ID:thy4UfPa.net
ノムケンの引退試合のスピーチ。
『野球はいいぞう!』

38 :神様仏様名無し様:2011/04/09(土) 20:47:03.53 ID:JWL792i6.net
>>36
結局あれで1点差まで迫ったんだもんなぁ
ところで中沢があの甲子園で打った2本のホームランはどっちもネクストサークルにいた本間のアップが映った直後の球だったなw

39 :神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 01:20:35.76 ID:bh1iG8gH.net
江夏がブリュワーズから解雇通告うけたつぎの日キャッチボールしているシーンみて泣けた。

40 :神様仏様名無し様:2011/06/21(火) 07:00:36.20 ID:4aFS+wtJ.net
新庄剛志 最後の打席

41 :神様仏様名無し様:2011/06/21(火) 09:25:16.49 ID:B8O5kQ7s.net
・七夕の悲劇
・2005年8月28日のジョニー黒木マリン1545日ぶりの勝利
・ジョニーの引退スピーチ

ジョニーの引退スピーチマリンスタジアムのスタンドで前が見えなくなるくらい号泣してジョニーコールしたのは今も忘れられない

42 :神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 00:03:20.11 ID:sb89Tljl.net
ナゴヤ球場ラストゲーム
そして敵将の胴上げ

43 :神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 00:48:48.45 ID:x9WzbgF3.net
クライマックスシリーズでの斉藤和巳

44 :神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 21:53:08.41 ID:TMhX7nvD.net
キムタク急死

45 :神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 22:29:24.29 ID:YVZGWpna.net
古田最終打席で登板した佐々岡。
ブラウンの粋な采配に号泣したのと同時にかっこよく感じた。


46 :神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 22:44:01.76 ID:B+1CUnem.net
2008.10.7
Kスタ宮城での楽天vsソフトバンク、王さんラストゲーム。
約20年ぶりのプロ野球観戦だったのだが、試合前から涙が溢れて仕方なかった。

47 :神様仏様名無し様:2011/06/26(日) 15:30:10.38 ID:qIEpRaEI.net
10・8であの落合がミスターと抱き合い、
号泣したシーンでもらい泣き。

48 :神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 07:50:16.79 ID:qhoICoBx.net
140km/hの死球を喰らった時

49 :神様仏様名無し様:2011/07/29(金) 00:12:37.20 ID:QaegZ6vH.net
2009年9月4日
キャッチャーキムタク

50 :神様仏様名無し様:2011/08/20(土) 08:53:11.03 ID:gYNgngl9.net
代打たかつ

51 :神様仏様名無し様:2011/11/05(土) 16:15:02.10 ID:oSHBEc9G.net
清原引退試合での王監督の一言

52 :神様仏様名無し様:2012/04/05(木) 02:45:05.30 ID:tGAhY5Kw.net
江川と西本がテレビ番組で対談し、キャッチボールしてたのを見て泣けた

53 :神様仏様名無し様:2012/04/05(木) 05:29:13.12 ID:4OsdEZQ1.net
10.12 西武ー近鉄ダブルヘッダー
10.14 近鉄阿波野の最後の120km/h台の速球。



54 :神様仏様名無し様:2012/04/05(木) 05:46:50.54 ID:gRaXjx3H.net
http://www.youtube.com/watch?v=Z8sNBxf1NC8

いつ見ても残酷だなぁ・・

55 :神様仏様名無し様:2012/04/05(木) 23:28:47.00 ID:QZFYsPLc.net
2003年くらいに巨人の原俊介がプロ初ヒット打って一塁ベースで軽く涙ぐんでるシーン

>>32
最強!!

56 :神様仏様名無し様:2012/04/06(金) 21:04:24.69 ID:XTPgFTUd.net
里崎
珍好プレーの番組で取り上げたおかげな気もするが

57 :神様仏様名無し様:2012/04/14(土) 17:21:55.38 ID:HKBcvFnl.net
1975年、ホプキンスが逆転3ランを打ったとき
まだ優勝が決まっていないのに観客のお爺さんが泣いていた

58 :神様仏様名無し様:2012/05/18(金) 14:16:35.36 ID:72K6+9Sb.net
Nステで大野引退で号泣していたハム金子の嫁を見てもらい泣きした

59 :神様仏様名無し様:2012/05/18(金) 21:34:08.52 ID:qazH41N5.net
新庄剛志のラスト試合 もうスターが日本球界に現れることはないだろう

60 :神様仏様名無し様:2012/05/18(金) 22:29:07.13 ID:j7Dofm05.net
>>58
初見で意味が理解できた奴は凄いと思う

61 :神様仏様名無し様:2012/05/19(土) 14:31:04.31 ID:u3oNFqTt.net
厳密に言うと「後のハム金子の嫁」ね

62 :神様仏様名無し様:2012/05/19(土) 19:13:48.82 ID:wrfEXhNQ.net
04、05でホークスがリーグ1位だったのにプレーオフで…・゚・(つД`)・゚・

63 :神様仏様名無し様:2012/09/13(木) 17:34:33.56 ID:nDx9aSTL.net
>>54
世紀の……

64 :めじゃ豚:2012/09/22(土) 13:53:42.52 ID:r/V5sPk5.net

野球に泣くほどの価値はない

65 :神様仏様名無し様:2012/09/22(土) 16:09:30.77 ID:w1uid5jv.net

人は選手の生きざまを見て泣くからだ

            シエ夏 豊



66 :神様仏様名無し様:2013/01/29(火) 02:38:06.93 ID:7WoeqZFb.net
大野の引退程度に泣けるとは、オメデタイ人生だったんだな

67 :神様仏様名無し様:2013/01/29(火) 08:18:20.34 ID:B6rcmyD/.net
2006年10月10日
巨人−中日(東京D)

延長12回表に満塁本塁打を放ったT.ウッズと落合が抱き合ったシーン
落合が男泣きした優勝監督インタビュー「すみません、涙もろくて…」

↑巨人ファンなのに泣いてしまった
この試合は巨人の本拠地最終戦だったため、その後の場内がむなしかった…

68 :広島に住んでたオッサン:2013/01/29(火) 21:34:04.55 ID:T84A5zkH.net
やっぱり1975年のカープの初優勝だな。
学校から帰ってテレビにくぎ付け。
決まった時はボロボロ涙が出た。

会社から帰宅したときの親父の話によると、仕事中に
優勝の知らせを受けた上司が涙ぐんでたそうだ。

69 :神様仏様名無し様:2013/06/04(火) 15:44:50.55 ID:4HrFAaZo.net
10.19

70 :神様仏様名無し様:2013/06/04(火) 20:25:21.77 ID:uV4vXYqX.net
今年のWBCの日本−台湾戦

71 :神様仏様名無し様:2013/06/05(水) 23:42:19.67 ID:Cd7Xiaok.net
益田の巨人戦リベンジ

72 :神様仏様名無し様:2013/06/08(土) 21:11:01.25 ID:Q//dbcSG.net
俺の母校が甲子園初出場を決めた県予選決勝。

総レス数 72
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200