2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10年に1人の逸材と言われた選手

1 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 08:46:26 ID:dfYt9SZ4.net
田中将大, 中田翔

2 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 09:53:45 ID:jQHy/Q9d.net
福留

3 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 09:56:33 ID:SNtZSJbo.net
1973 江川
1985 清原
1989 野茂
1990 小池
1992 松井
1998 松坂
2000 山田 


4 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 10:11:20 ID:CYEDObRz.net
60年代 投手 平松
     打者 田淵

70年代 投手 江川
     打者 山下

80年代 投手 野茂
     打者 清原

90年代 投手 松坂
     打者 松井

20年代 投手 ダル
     打者 中田



5 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 10:18:12 ID:jQHy/Q9d.net
山下って誰なのさ。
山下大輔?

6 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 11:01:59 ID:4lWv7cSs.net
藤王

7 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 11:09:07 ID:CYEDObRz.net
>>5
そう。大ちゃん。


8 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 11:25:34 ID:4RloLD4c.net
2000年の山田って 山田秋親?

9 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 14:57:33 ID:NRb4jS9M.net
>>8
山田太郎じゃないのかな?www

10 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 15:12:04 ID:cvqourbo.net
最近だと松井 松坂 福留 中田
このあたりはプロ入り前の騒がれた方が凄かった
10年に一人という表現とか超えてたんじゃないかな 化け物扱い

11 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 17:18:14 ID:jQHy/Q9d.net
長嶋→江川→清原→松井→松坂→中田


12 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 19:37:18 ID:cjycZN+C.net
60年代なら山崎裕之もすごい期待度だった

13 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 19:43:14 ID:CYEDObRz.net
ドラフト導入の引き金にもなった山崎裕之の争奪競争は
各球団が引くに引けなくなったという事情もあったでしょう。


14 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 20:36:46 ID:lHhzFyr+.net
10年に1人の逸材って毎年のように
出てくるからなw

15 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 20:43:57 ID:o8j3Y54D.net
小野仁・井口・高橋由もそうじゃなかったか。

16 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 20:48:27 ID:CYEDObRz.net
>>15
長嶋は松井と高橋の入団でONの再来になると思ったらしいね。


17 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 21:01:31 ID:xSX11Csm.net
>>16
高橋は2年目の怪我がなければ・・
「例え今年は無理でも、将来間違いなく三冠王を狙える」と予感したんだよな・・・
あの年の打席にたった時の期待感は、王や落合に匹敵するものだったし。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。様 :2010/09/14(火) 22:14:00 ID:Ca3CR4Ec.net
元木そうだよな。

19 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 22:26:39 ID:CYEDObRz.net
>>18
元木は氏ねだろうw


20 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 22:33:29 ID:X+th8YKR.net
ボブ・ホーナー

21 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 22:37:48 ID:HG1gE+zD.net
寺原や辻内もそう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。様 :2010/09/14(火) 22:43:41 ID:Ca3CR4Ec.net
>>19
いやいや大砲としてドラフトで騒がれていた。
青田昇は清原以上、と評していたよ。

23 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 22:44:18 ID:7iLYYU1d.net
千年に一人の逸材:鶴岡
万年に一人の逸材:亀井

24 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 23:09:53 ID:CYEDObRz.net
>>22
青田さんは大げさだったからなあw


25 :神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 23:56:41 ID:X+th8YKR.net
「美少年スラッガー」と呼ばれた男もプロではただ一言「クセ者」

26 :神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 00:00:28 ID:rQ+Rg4DL.net
脇谷

27 :神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 03:42:13 ID:jpJS8J2v.net
>>18>>19>>22
30年目に現れた長島茂雄 元木大介
http://www.death-note.biz/up/l/6882.jpg


28 :神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 12:05:40 ID:wlmOElBy.net
10年に1人の打者。
高卒のスラッガーでは、清原、松井の次いないね。
ってか、松井出現から15年近く経ってるけど、
次、もうそろそろ、出てきてもいいんでないかい?
なんていうか、1年目から30本打ちそうな高校生。
中田に期待したが違ったな

29 :神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 12:19:34 ID:sGuMhJ/n.net
>>28
松井が30本以上のシーズンホームランを打ったのは入団4年目からだよ。
清原の初年度の成績が破格だっただけで、王も4年目からだし、野村は3年目。


30 :神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 19:39:39 ID:eqB0HDuo.net
よく読むと、前半は10年に一人といわれるような高卒スラッガーが松井以後いない。

後半は「 1年目から30本打ちそうな高校生 」だから、そんだけの夢抱かせるような
スラッガー高校生でてこないかなってことで、別に間違ってはいないよう。。。

31 :神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 22:29:10 ID:/19vbs6F.net
平安の川口…

32 :神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 22:52:15 ID:B1cFr7jJ.net
>>28 結局社会人進んだがPl時の福留の評価はかなり凄くなかった?
ミスターも惚れ込んでた

33 :神様仏様名無し様:2010/09/16(木) 01:37:32 ID:x5ihgmjT.net
小関順二が2000年冬、文春の「21世紀この投資しろ」で選んだ3人

熊本工・山本、三菱重工長崎・杉内、東海大・平野

34 :神様仏様名無し様:2010/09/16(木) 11:18:59 ID:ISF5L9Uh.net
>>29
1年目から、即戦力で打つスラッガーで期待されるって意味。
確かに清原の成績は破格だけど、あそこまで行かなくとも
そこそこレギュラーで280の20本ぐらい期待できるスラッガーいないよね。
高校生は松井以降、どんなスラッガーでも1年目は2軍で体作りってパターンだよね。
球団のその考えは、まちがっちゃいないんだろうけど。
そもそも、清原自体、1年目、体作りで2軍で育てれば晩年の醜い清原は無かったと思う


35 :神様仏様名無し様:2010/09/16(木) 11:32:28 ID:Cvouei/0.net
>>34
どのチームも余裕がないんじゃないかな。


36 :神様仏様名無し様:2010/09/16(木) 11:44:06 ID:ISF5L9Uh.net
スラッガー抜きにしても、高卒即1年目レギュラーは東出が最後

37 :神様仏様名無し様:2010/09/16(木) 13:16:10 ID:YkIlBRVL.net
まぁ、規定打席到達がレギュラーと定義されてるわけでもないしな

38 :神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 09:01:48 ID:Fv9FA72U.net
なるほど。
高卒野手で1年目から100試合出たのは、清原、立浪、東出ぐらい?
清原から立浪まで空きが2,3年しかないけど、
トータルで計算すれば、まさに10年に1人。
そう考えると、来年か再来年あたり1人出てきそう



39 :神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 09:08:18 ID:Fv9FA72U.net
>>38 訂正
ごめん。調べたら、東出、78試合しか出てないじゃん。
どんだけ高卒100試合のハードル高いのw
て言うか、10年に1人どころか、
立浪、清原以外ここ30年高卒100試合出場いないんじゃないの?
その前が、豊田とか?

40 :神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 10:27:19 ID:tHGZAqv7.net
高卒は打者が100試合なら、投手の場合は200イニングが分岐点かな?
稲尾みたいにルーキーの年に262イニングも投げた投手って他にいるかな?


41 :神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 10:32:06 ID:tHGZAqv7.net
ああ、松坂ですら180イニングしか投げてないから、
近年のルーキーで200イニングは無理か・・・


42 :神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 11:41:04 ID:/2DfKtBP.net
投手をイニングで考えるんならやっぱり打者は打席数で考えるべきじゃないか?

高卒ルーキーなら規定打席・規定投球回到達でも至難の業だと思う。

43 :神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 12:33:13 ID:3Jj6wJe/.net
もっと、言えば、高卒1年目で
投手でワンポイント、又は敗戦処理で登板
打者で、代走、守備固め、代打だけでも出場。
以外にここ10年で、10人いないんじゃないの?

44 :神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 13:14:57 ID:tHGZAqv7.net
>>43
>ここ10年で、10人いないんじゃないの?
ということは、10年に1人の基準に合うんじゃない?


45 :神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 16:14:07 ID:5eUFO2dG.net
NPB新人記録
http://www.npb.or.jp/cl/entertaiment/record/pdf/2010/12.pdf
これに色々書いてあるが、抜けてるとこも有りそうで、解りにくい

高卒多数出場で清原の126試合が抜けてて、立浪110や並木98、王94
掛布83、谷繁80とかは書いてあったり。戦後のすぐの選手が多いな

46 :神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 23:12:41 ID:pr8Attjl.net
>>42
まさに至難の業だな。高卒で規定クリアとか、もうそれだけで新人王だろうな。

47 :神様仏様名無し様:2010/09/18(土) 07:51:16 ID:hK1n8Qxu.net
前提は10年に1人だから新人王程度じゃ基準にならないよ。


48 :神様仏様名無し様:2010/09/19(日) 07:13:22 ID:r09AjZjN.net
九州のバース

49 :神様仏様名無し様:2010/09/19(日) 09:59:49 ID:/s2EmlVz.net
子供も減ってるし、運動能力のバケ物が全て野球部に入る時代じゃないから、
出現ペースはかなり落ちるんじゃなかろうか。
これからは、怪物もどんどん薄味に。

50 :神様仏様名無し様:2010/12/05(日) 23:23:48 ID:cbWn5l+x.net
10年に一人の逸材と言われるだけなら毎年のようにいないか?

51 :神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 01:11:19 ID:Sd7tFWWn.net
いるな

52 :神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 03:43:52 ID:yi/fOFta.net
1年に1人の逸材

53 :神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 04:51:19 ID:N3hKM2E1.net
20年に1人の逸材

54 :神様仏様名無し様:2011/01/06(木) 00:04:14 ID:QSVwHhD0.net
山下大輔

55 :神様仏様名無し様:2011/01/12(水) 02:05:43 ID:mD6+HgSR.net
元木

56 :神様仏様名無し様:2011/01/13(木) 16:24:18 ID:/2x1V/XQ.net


57 :神様仏様名無し様:2011/01/22(土) 21:34:22 ID:82jQ82iu.net
>>22
そんな評価高かったけ?
阪神スカウトの「元木君はドラフト3位クラスの野手」
東尾の「清原の素質の半分くらい」
なら覚えてるけど

58 :神様仏様名無し様:2011/01/25(火) 18:10:45 ID:NvhwGAnI.net
平野

59 :神様仏様名無し様:2011/01/27(木) 23:31:39 ID:gE60aNDQ.net
菊池

60 :神様仏様名無し様:2011/01/28(金) 06:38:24 ID:HxKThZpK.net
KKと並び称された二人なのに、清原は「10年に1人」と書かれていても
桑田がその様に形容される事があまり無いのは意外といえば意外な気もする。

61 :神様仏様名無し様:2011/01/30(日) 00:48:56 ID:VaNZ4n1A.net
野球外のことで騒がれすぎたからな

62 :神様仏様名無し様:2011/07/06(水) 17:27:21.00 ID:bbZ0+rZ6.net
川崎宗則

63 :神様仏様名無し様:2011/07/06(水) 18:29:16.70 ID:45FceOGS.net
毎年いる10年に1人

64 :神様仏様名無し様:2011/07/06(水) 18:47:17.52 ID:jK+3WRKs.net
高卒野手のスラッガーだと清原→松井ときて
そのあと大成した選手はいないし、しそうなのも見当たらない
中田とか正直微妙…

65 :神様仏様名無し様:2011/07/11(月) 20:57:46.80 ID:2yAOXiYO.net
中田は確かに微妙

66 :神様仏様名無し様:2011/07/14(木) 00:44:36.25 ID:K4dzDepd.net
寺原

67 :神様仏様名無し様:2011/07/14(木) 06:44:30.43 ID:naO7z7aH.net
勧野

68 :神様仏様名無し様:2011/07/15(金) 09:54:09.58 ID:h0xSpQGF.net
辻本賢人

69 :神様仏様名無し様:2011/07/15(金) 18:41:32.46 ID:iaQzJZ1s.net
中田翔

70 :神様仏様名無し様:2011/07/16(土) 00:41:04.33 ID:cks2NniH.net
白浜

71 :神様仏様名無し様:2011/07/16(土) 22:14:18.23 ID:QkhCfF/Y.net
雄星
駿太

72 :神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 08:32:06.38 ID:/zCQUVly.net
小野仁

73 :神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 12:47:05.90 ID:lhuoTKu2.net
元木

74 :神様仏様名無し様:2011/07/18(月) 17:44:32.74 ID:UB0zg2Zn.net
中田翔

75 :神様仏様名無し様:2011/07/18(月) 18:28:41.16 ID:gLmer1yu.net
2007年 中田翔
2008年 大田
2009年 雄星
2010年 一二三
2011年 該当者なし

76 :神様仏様名無し様:2011/07/19(火) 13:32:25.62 ID:JmZVb6id.net
寺原

77 :神様仏様名無し様:2011/07/19(火) 13:46:22.43 ID:d0QNxutM.net
>>72

10年?20年?30年?に1人の怪盗?

78 :神様仏様名無し様:2011/07/19(火) 14:32:36.44 ID:QEVbJbrD.net
江川

79 :神様仏様名無し様:2011/07/19(火) 16:36:56.25 ID:sk+89D7u.net
菊池辻内

80 :神様仏様名無し様:2011/07/19(火) 22:23:25.21 ID:cRvWVFW/.net

韮崎高校時代の中田英寿





81 :神様仏様名無し様:2011/07/20(水) 12:43:22.86 ID:xiOtJZN5.net
>>11
20年に1人

82 :神様仏様名無し様:2011/07/20(水) 18:28:35.09 ID:Ni5rxXmf.net
田中将大

83 :神様仏様名無し様:2011/07/22(金) 21:14:56.32 ID:r/8tirHL.net
寺原

84 :神様仏様名無し様:2011/07/23(土) 03:21:29.99 ID:zEh/VUZw.net
おかわり

85 :神様仏様名無し様:2011/07/23(土) 06:23:21.22 ID:RD6unym3.net
元木だな。

86 :神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 17:45:23.05 ID:qWGz5VgW.net
中田翔

87 :神様仏様名無し様:2012/02/25(土) 15:22:22.34 ID:fR4cs7U/.net
今年のドラフト最高の目玉
の方が余程価値あるよなぁ

10年に一人とか、毎年秋恒例のバーゲン品みたいなもん

88 :神様仏様名無し様:2012/06/27(水) 16:50:44.04 ID:IAknLBnY.net
                              海外票開票(日本など)
                                 ↓
254,476(01) 418,925(01) 550,581(01) 704,346(01) 1,618,015(01) 2,130,708(01) Ichiro Suzuki SEA
216,669(02) 333,154(02) 437,754(02) 557,239(02)  808,529(03) 1,333,775(02) Manny Ramirez BOS
141,291(06) 206,653(06) 247,434(07) 302,508(07) 1,038,784(02) 1,301,118(03) Hideki Matsui NYY ←←←順位の移行に注目
148,620(05) 275,158(03) 389,973(03) 487,987(03)  702,475(04) 1,146,254(04) Torii Hunter MIN
128,680(07) 186,992(08) 253,297(06) 327,336(06)  511,539(06)  827,741(05) Garret Anderson ANA
177,301(03) 250,607(04) 302,514(05) 359,761(05)  551,229(05)  806,615(06) Bernie Williams NYY
153,106(04) 238,633(05) 303,514(04) 372,850(04)  523,277(06)  722,772(07) Juan Gonzalez TEX
*85,710(10) 147,875(09) 186,396(09) 228,212(10)  409,561(08)  665,072(08) Mike Cameron SEA
***,***(**) 118,562(12) 160,277(12) 236,374(09)  335,791(10)  641,294(09) Vernon Wells TOR
123,616(08) 189,257(07) 231,107(08) 283,175(08)  405,193(09)  601,401(10) Raul Mondesi NYY


89 :神様仏様名無し様:2012/07/01(日) 19:47:02.56 ID:oyZUB3JO.net
元木 
清原以来と

90 :神様仏様名無し様:2012/07/01(日) 19:55:57.15 ID:aj+355k7.net
谷繁元信が大洋に入った時は
「大洋は10年間レギュラー捕手の心配いらなくなる」
言われた
中日に移って、もうあと10年レギュラーやるとは

91 :神様仏様名無し様:2012/07/01(日) 20:54:02.80 ID:5rHeA/Ej.net
>>89
10年どころか5年も経ってなかったんだけどなw
(85年と89年という感覚で見た場合だが)

>>90
それは本当だったね。
プロ入り直後は打力が話題になる選手だという印象だったんだけど、
それ以上の捕手としての資質があったんだろうな。

阿部も何だかんだいって、そんなこと言われてたかも。

92 :神様仏様名無し様:2012/07/01(日) 21:33:11.12 ID:AZLI6J1S.net
新庄剛志。

93 :神様仏様名無し様:2012/07/02(月) 14:43:48.62 ID:OEWQqPdq.net
>>90
甲子園に出た時に高校生の中に一人プロ野球選手がいる感じって言われてたからな

94 :神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 23:59:19.59 ID:XRQwSL9x.net
今年、高校生初の160km/hを達成した花巻東・大谷だと、
10年前ぐらいの基準なら20年に1人(松坂大輔以上)とか言われそうだけど、
今後、このような投手はまだ何人か出現しそうに思えてくる。
松坂も最近怪我ばかりでパッとしないせいでもあるけど。

95 :神様仏様名無し様:2012/07/22(日) 06:19:04.94 ID:rb0eDHRh.net
>>94
まず地方球場だからなぁ・・・
甲子園でストレートの速さだけで見たときは
松坂以上に仙台育英の佐藤が衝撃的だった。
155`を出したイニングは他にも150`を連発してたからか、
スライダーがお化けだったからかも知れん。

寺原は生中継を見ていなかったからなのか、今一つビミョーだった。

96 :神様仏様名無し様:2012/08/05(日) 18:41:11.86 ID:yQNAPsDe.net

素材型の高校生ピッチャーなら過去にいくらでも出てるからなあ
松坂が凄いのは高校時点で高いレベルで完成されてた事
プロでも1年目で最多勝だからな

でもピッチャーは毎年大学社会人から即戦力として活躍するのが
出てくるから、あんまり・・・

やはり野手だな
清原松井みたいな甲子園のスターが出てきてほしい


97 :神様仏様名無し様:2012/08/05(日) 19:47:56.44 ID:Q3uxmHi4.net
思い返すと清原って本当に怪物だったんだな。
当時は両リーグで三冠王が当り前の様にいる時代だったから、
何だか感覚がマヒしてたわw

高卒新人3割30本なんて、これから出るとも思えない。
松井だって2軍落ちしたしな。
我慢で使い続けられてたら、2割5分15HRくらいなら行けたかもね。


ヨシノリ(何故か変換思い出せん)は松坂並に15勝くらいすると
思っていた俺の眼力は節穴さ(´・ω・`)

98 :神様仏様名無し様:2012/08/05(日) 20:20:23.08 ID:T6z54Ipx.net
由規は相手の一年坊に大したことなかったとか言われてたな

99 :神様仏様名無し様:2012/08/05(日) 21:48:00.09 ID:Rqsjwww6.net
由規w

一緒にしたら松坂に失礼過ぎるわww

100 :神様仏様名無し様:2012/08/05(日) 21:51:38.97 ID:Rqsjwww6.net
100で由規は1年に10人の逸材www

101 :神様仏様名無し様:2012/08/06(月) 01:29:29.92 ID:XufT842n.net
大洋からのドラフト指名拒否したため、ドキュンな大洋ファンに襲撃されて、
選手として致命傷を負った荒川尭が最強に決まってるだろーが。

102 :神様仏様名無し様:2012/08/06(月) 23:37:19.45 ID:i2s8BVfq.net
まぁ少なくとも決まってはねーがなw

ただ、ベストコンディションの荒川が、どの程度プロで活躍できたかは、興味深いな。

103 :神様仏様名無し様:2012/08/06(月) 23:46:52.16 ID:XufT842n.net
元木、新垣、菅野・・・こいつらが襲撃されたって話は聞かない。

104 :神様仏様名無し様:2012/08/07(火) 05:57:02.03 ID:RS+2UJ2d.net
襲撃するだけの価値もないなw

105 :神様仏様名無し様:2012/08/07(火) 06:20:21.91 ID:Yb0T/6oK.net
10年に1人とか言われて大成したのって、
KK、松井、松坂くらいだろうか。
例えば野茂とか上原とか木田勇とかって、
高卒プロ入りじゃないからか、そういう表現は
されてなかった様な気もするが俺の主観かな。

桑田は清原の様には言われてなかったかな?

106 :神様仏様名無し様:2012/08/08(水) 07:14:48.27 ID:6T+7DEUi.net
まぁそもそも、「10年にひとり」なんて何の根拠もない陳腐な表現自体、見識のある人間は使わないわなw

107 :神様仏様名無し様:2012/08/10(金) 14:36:28.35 ID:kYv9UN0i.net
ダルビッシュも、毎年現れては消える「10年に1人の逸材」だと思っていました。

108 :神様仏様名無し様:2012/08/10(金) 20:20:43.02 ID:+g9lOcUO.net
10年に1人ということなら、プロ野球80年弱の歴史だから、
打者なら川上、中西、長嶋、王、張本、落合、イチロー、松井秀
といったクラス。
投手なら、スタルヒン、金田、稲尾、村山、江夏、鈴木啓、
斎藤、ダルビッシュといったところか。

そんなのがそうそう出るわけない。

109 :神様仏様名無し様:2012/08/10(金) 20:33:39.14 ID:frZtZ/fN.net
高校野球で10年にひとりと本当に言われたのは
中西、尾崎、王
江川、松井、清原、松坂くらいで
戦後60年で7人だから10年に一人はあながち間違いじゃない
王あたりも微妙だし

110 :神様仏様名無し様:2012/08/10(金) 21:32:34.86 ID:aOD5eudw.net

呆れ過ぎて、言葉もない…www

111 :神様仏様名無し様:2012/08/10(金) 21:38:52.03 ID:ylFfz4si.net
俗にいう天才選手と呼べるのは田淵幸一と秋山幸二の二人。

112 :神様仏様名無し様:2012/08/11(土) 08:01:04.61 ID:6clF7ztP.net
天才は、池永正明ひとりで十分。
あとは皆、血のにじむ努力で這い上がった凡人。

113 :神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 23:58:58.76 ID:jiw8N8AI.net
川崎憲次郎も10年に一人の逸材といわれていたよ。

ストレートの終速が140`超えていた高校生投手という点でも、
数年に一人の存在だった。


114 :神様仏様名無し様:2012/08/19(日) 15:29:58.78 ID:7OK99RZ+.net
それは結局数年に一人という事だったのではないのかと

115 :神様仏様名無し様:2012/09/02(日) 22:45:35.33 ID:8hiJpK9X.net
>>97
球場が狭かったとか、飛ぶボールとかの時代ではあるけどね。
高卒初年度の清原が今居たら、.250 15HR 60打点 ぐらいの数字か?

116 :神様仏様名無し様:2012/09/08(土) 02:38:25.31 ID:ZsBymC37.net
今年は藤浪、来年は松井が「10年に1人」だそうですが。

117 :神様仏様名無し様:2013/04/17(水) 20:20:48.58 ID:D1yFVDTE.net
えっ今年は大谷じゃないの?

118 :神様仏様名無し様:2013/04/17(水) 20:44:44.08 ID:79EugoLY.net
大谷、藤浪、二人いるから該当しない

119 :神様仏様名無し様:2013/04/19(金) 23:34:06.66 ID:04sp9Fgk.net
中学時代から言われてた羽生。

120 :神様仏様名無し様:2013/04/19(金) 23:48:08.01 ID:k7F6oh0R.net
10年にひとりのゴミクズが巨人に2人も!?w

杉内&澤村www

121 :神様仏様名無し様:2013/04/21(日) 23:19:56.36 ID:yIfHUFTT.net
>>119
羽生って将棋の棋士だろう(笑)
羽生なら100年に一人だな!

122 :神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 09:56:29.57 ID:qy+8QtOm.net
加藤健(巨人)

10年に1人の大根役者!www

123 :神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 17:34:01.49 ID:hNr3s/EN.net
辻内って今何してんだろうな(笑)

124 :神様仏様名無し様:2013/04/25(木) 07:22:53.91 ID:pQ5MUnX9.net
杉内俊哉

10年に1人の非常識野郎w

125 :神様仏様名無し様:2013/06/19(水) 13:05:57.98 ID:i7+zQWK+.net
大谷
二刀流なんてもう何十年も出て来ないでしょ

126 :神様仏様名無し様:2013/06/23(日) 01:26:11.69 ID:4YhY5GeM.net


127 :神様仏様名無し様:2013/06/23(日) 06:37:23.72 ID:ZLBBe26D.net
>>126
2chやってないで練習しろ

総レス数 127
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200