2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大野和田岡田フィルダー田尾真弓木戸八木

1 :神様仏様名無し様:2008/04/06(日) 11:34:41 ID:xKG9F/t+.net
御子柴

2 :神様仏様名無し様:2008/04/06(日) 12:27:29 ID:/b3yQoRF.net
中野

3 :神様仏様名無し様:2008/04/06(日) 18:46:29 ID:4fmd6h5P.net
住友

4 :神様仏様名無し様:2008/04/11(金) 00:51:21 ID:UTPcYWmr.net
山口
横谷
鮎川

5 :山脇:2008/04/12(土) 13:04:53 ID:p9+Os6Cr.net
金子島尾

6 :神様仏様名無し様:2008/04/13(日) 15:42:05 ID:i+nbJeMD.net
キーオ

7 :神様仏様名無し様:2008/04/20(日) 14:45:12 ID:vHZfM/6w.net
金森

8 :神様仏様名無し様:2008/05/01(木) 21:40:12 ID:HoiKYpN2.net
岩田

9 :神様仏様名無し様:2008/05/11(日) 19:14:59 ID:o5JycorU.net
吉田康

10 :神様仏様名無し様:2008/05/11(日) 19:26:11 ID:mCB7xr6E.net
GW

11 :神様仏様名無し様:2008/05/11(日) 21:51:09 ID:i2R1Vm4n.net
伊藤を忘れんな!

12 :神様仏様名無し様:2008/05/12(月) 00:10:00 ID:BsWjnwZ9.net
福間 工藤もいたな

13 :神様仏様名無し様:2008/05/12(月) 20:54:42 ID:f2uOThE/.net
池田もおるで

14 :神様仏様名無し様:2008/05/13(火) 02:11:15 ID:ZCTN1vpY.net
 このままだとスレが終了しちまうので印象に残るシーンでも語るか


15 :神様仏様名無し様:2008/05/13(火) 21:13:53 ID:r0uy2C1l.net
このころで印象に残ってるのは
7本ホームラン打って負けた試合かな

16 :神様仏様名無し様:2008/05/14(水) 00:43:37 ID:IcGqLzeq.net
八木が掛布二世と呼ばれてたな

17 :ドジっ娘。ゆ〜れい:2008/05/14(水) 02:08:42 ID:/5HcM9Aw.net
ん…(・ω・;)
このオーダーは89年かな!?(全く自信茄子…。)


18 :神様仏様名無し様:2008/05/14(水) 05:37:06 ID:wD4oil5S.net
>>17
フィルダーは89年の1年しか居なかったから、たぶん89年?

19 :神様仏様名無し様:2008/05/14(水) 05:42:33 ID:wD4oil5S.net
89年はフィルダーが東京ドームでキングコングの看板に当てるホームラン打った事と6月の甲子園での巨人戦でどんでんがガリクソンから満塁HR打った事がまず思い出される。

どんでんの満塁HRの時には目立たなかったけど確か亀山がヒット打って繋いでたんだよね?

20 :神様仏様名無し様:2008/05/14(水) 21:51:55 ID:EiI6FQrv.net
村山監督時代は弱かったけど、若手が沢山出てきておもしろかった


21 :神様仏様名無し様:2008/05/15(木) 17:27:53 ID:upEs0ld3.net
その村山時代から生き延びた若手って和田と八木しかいないよね?

22 :神様仏様名無し様:2008/05/15(木) 18:19:32 ID:BMg2eC0y.net
大野だってダイエーで盗塁王になっただろカス

23 :神様仏様名無し様:2008/05/15(木) 22:02:06 ID:svs39jhx.net
野田・・

24 :神様仏様名無し様:2008/05/17(土) 01:44:58 ID:R9/W4IOs.net
 フィルダーの開幕戦、逆転スリーランには燃えました

25 :神様仏様名無し様:2008/05/17(土) 07:16:26 ID:ZztB4Y90.net
フィルダーと言えば、大洋戦(浜スタ)での2打席連続場外弾が凄かったな。あとファミスタでは名前が“おひるだ”になったしw

26 :神様仏様名無し様:2008/05/17(土) 12:15:14 ID:xSQVpzr/.net
大洋戦だけは楽しかったなあ。

キーオが15勝挙げたよね。

27 :神様仏様名無し様:2008/05/17(土) 16:04:14 ID:RjiVS8gY.net
>>24
長富乙

>>26
その15勝のキーオを中村負広は解雇しょうとしていたらしい。
慢性的な投手不足のチームだったのに。

28 :神様仏様名無し様:2008/05/17(土) 18:52:27 ID:8vbHzjPU.net
エース候補はいっぱいいたけど一年通して先発任せれた
のはキーオぐらいだったような・・・89年はね。
 仲田、猪俣、遠山、野田・・・とてもじゃないが怖くて
キーオ解雇なんて思いつかないな。

29 :神様仏様名無し様:2008/05/18(日) 10:50:26 ID:Z06Yq+Im.net
>>27 >>28
この年のシーズン終盤にキーオの解雇説があって、村さんが「15勝すれば来年も阪神に残れるから頑張れ」とキーオを励ました旨の記事を週べで読んだような。
しかしせっかく残ったキーオも次の年のオープン戦で足痛めたのがもとで不振に終わり解雇されちゃうんだよね

30 :神様仏様名無し様:2008/05/18(日) 15:50:21 ID:jqGCJkP2.net
今でいったら毎年Bクラスの投手難のチームがグライシンガー級の投手を自ら解雇するようなもんか。
負広狂っているとしか思えんな。
ただ、その後の阪神・オリ時代のチーム構成見ていると打撃最優先の戦力構成しているから、
当時の外人枠2つを野手で埋めようとする考えがあったかもしれん。
負広的には野田と松永のトレードに代表されるように、打てる野手>>>>>>ローテ投手だろうな。


31 :神様仏様名無し様:2008/05/19(月) 10:04:42 ID:0pyg1L5M.net
大野
和田
岡田
フィルダー
金森
中野
木戸
山脇
キーオ

俺が見に行ったときのスタメン

32 :神様仏様名無し様:2008/05/19(月) 22:26:32 ID:nJf2UuLN.net
フィルダーがいなかったら相当やばいな・・・

33 :神様仏様名無し様:2008/05/20(火) 04:05:39 ID:LkhRNrXY.net
>>31
5番金森って何だよ…?まともなのは和田、どんでん、フィルダーだけじゃん。

34 :神様仏様名無し様:2008/05/20(火) 10:56:43 ID:7g9Vy4+y.net
でも、金森は一応三割打ったからなこの年

35 :神様仏様名無し様:2008/05/20(火) 12:17:44 ID:BGjIC7mx.net
フィルダー帰国直後には

中野
岡田
金森

のクリンナップだった日がある。

36 :神様仏様名無し様:2008/05/20(火) 19:26:25 ID:+CsprWDz.net
岡田ってあんまり四番打者の印象ないな
掛布は外人より成績悪くても四番だったのに何でだろうね

37 :神様仏様名無し様:2008/05/20(火) 20:28:15 ID:jU0bf2Nx.net
掛布は成績が落ちても実績が抜けてる印象だったけど
岡田は最後まで中途半端な打者といった印象しかない

38 :神様仏様名無し様:2008/05/20(火) 21:44:37 ID:SnEsKuik.net
中西と御子柴が中日戦で2試合連続1‐0で完封勝ちした事があったよね?
確か6月頃だったような

39 :神様仏様名無し様:2008/05/20(火) 22:14:22 ID:SVe0TSu5.net
一瞬だけキーオと中西の二本柱が阪神を立て直してくれる・・・
と思った時期もありました。

40 :神様仏様名無し様:2008/05/21(水) 10:45:27 ID:q4AmsZVN.net
>>38
それ88年じゃない?

41 :40:2008/05/21(水) 10:48:00 ID:q4AmsZVN.net
ごめん、89年であってたみたい

42 :神様仏様名無し様:2008/05/21(水) 21:23:00 ID:7gUOG/6X.net
オールスター前の巨人戦で3連勝した

43 :神様仏様名無し様:2008/05/21(水) 21:24:10 ID:7gUOG/6X.net
>>31だが、その試合は山脇の先制タイムリー、土壇場で八木の同点ホームラン
延長で大野の決勝ホームランが出た

44 :神様仏様名無し様:2008/05/22(木) 13:08:58 ID:okX1jIyf.net
1 おおにょ
2 わあだ
3 おひるだ
4 おかげ
5 あゆみ


8 きいど
9 なかたこ


ファミスタ90’なんだが、6番と7番が思いつかんかったわ。

45 :神様仏様名無し様:2008/05/22(木) 18:14:52 ID:NsY0hSmA.net
この年に巨人の斉藤が台頭してきて長年苦しめられるんだよね。

GWの東京ドームでの巨人3連戦は前年のように3タテ出来そうだったのに川上哲治の後輩の緒方や井上なんて名前も知らないのに打たれたような

46 :神様仏様名無し様:2008/05/23(金) 06:08:47 ID:1pVrNuCa.net
>>44
6番は中野
8番が山脇

47 :神様仏様名無し様:2008/05/26(月) 18:19:51 ID:erh+j1bW.net
キーオ-久保-住友の黄金リレー

48 :神様仏様名無し様:2008/05/27(火) 12:16:45 ID:Us7VHM7n.net
久保とか岡部とか住友とか
他球団からカス集めて中継ぎで重用してたな

49 :神様仏様名無し様:2008/05/27(火) 23:59:30 ID:8LdE6fu6.net
久保は十分活躍したやんけ。

50 :神様仏様名無し様:2008/05/28(水) 23:48:51 ID:LrQp0I1v.net
>>19
どんでんの満塁弾はすごかった。
村山監督は試合後に「今日は岡田に尽きるが若い亀山や和田がよくつないだ。
天覧試合と同じ日?そりゃ嬉しい、気分が全然違う」
>>48
この試合の陰のヒーローは9回表をゼロに抑えた住友でしょう。一塁に走者出した時に、
ラジオのアナが「同点にされたら、今晩住友は日本中から悪者にされますね」と。

>>38
どんでんの満塁弾の次の試合に中西プロ初完封で1-0。この試合もどんでんソロが決勝点。
どんでん「巨人戦の満塁弾の余韻がまだ残ってたな…」と。

51 :ウイポジャンキー:2008/06/15(日) 18:17:47 ID:U6yGrypk.net
 もし阪神がフィルダー選手の残留条件を受け入れていたら、その後の日本のプロ野球はどうなっていたのだろうか?

52 :神様仏様名無し様:2008/06/18(水) 20:48:01 ID:Oh38noPm.net
>>51
1990年の開幕直後に、岡田、フィルダー、真弓のバックスクリーン3連発あったろうな。

53 :神様仏様名無し様:2008/06/28(土) 16:06:22 ID:saz0kVAI.net
一番真弓の試合が何試合かあった

54 :神様仏様名無し様:2008/06/29(日) 10:23:17 ID:gjhFYBxu.net
90年の開幕直後は真弓怪我してなかったか?
つうか投手陣がろくなのがいなかったから結局5位か6位だろうな。

55 :神様仏様名無し様:2008/06/29(日) 10:47:41 ID:JFXMjvPk.net
89年の話なんですけど

56 :神様仏様名無し様:2008/06/29(日) 10:48:12 ID:JFXMjvPk.net
ああ、ごめん

57 :神様仏様名無し様:2008/07/04(金) 23:34:25 ID:5pLnOZMu.net
真弓を一番にしたら急に強くなったんだが、2週間くらい経ったらその真弓がケガで戦線離脱してしまいすぐに弱くなったんだよな。

58 :神様仏様名無し様:2008/07/04(金) 23:49:40 ID:n4l9BXnG.net
打線はそれなりだが投手陣がカスだったな
打線投手陣共にカスの第二次暗黒時代に比べればマシだが

59 :神様仏様名無し様:2008/07/05(土) 20:48:36 ID:ZONVWrZk.net
中野が成長して期待したんだが
負けhiroになってあまり使われなくなってしまったな

60 :神様仏様名無し様:2008/07/18(金) 21:07:31 ID:obUPnoHB.net
太田

61 :神様仏様名無し様:2008/08/12(火) 20:38:56 ID:llrck3OX.net
>>27>>28>>29
キーオを解雇しようとしたのは村山。
理由は、先発投手たるもの完投しないといけない。
キーオは7回になると、あそこが痛い、ここが痛いと言って
マウンドをおりようとするから信用できない、というもの。
村山解雇、中村就任でクビがつながった。

62 :神様仏様名無し様:2008/08/18(月) 20:49:22 ID:U5oHZEVj.net
一番に変なの起用してた
渡真利とか岩田とか当時の亀山とか

63 :神様仏様名無し様:2008/08/18(月) 22:16:57 ID:hu2/QSR7.net
>>51
フィルダーはメジャー復帰を希望していたので
阪神側の対応云々関係なしに一方的に契約を解除したんだよ〜
複数年契約だったがフィルダーの側からは一方的に契約を解除できるという条項があったはず。
阪神はフィルダーに逃げられただけ。

64 :神様仏様名無し様:2008/10/14(火) 03:26:39 ID:s7KMo1FF.net
せめて、今年の打線が89年くらいの力があったらV逸しなくて済んだかも知れないな。

65 :神様仏様名無し様:2008/11/03(月) 20:06:34 ID:YovRj25g.net
よく

66 :神様仏様名無し様:2008/11/06(木) 14:01:42 ID:EDAkcojq.net
フィルダーデブ

67 :神様仏様名無し様:2008/11/10(月) 05:58:20 ID:7bufLsE5.net
フィルダーデブ

68 :神様仏様名無し様:2008/11/11(火) 21:04:00 ID:BQ7AGkM3.net
53ラサール

69 :神様仏様名無し様:2008/11/15(土) 13:11:53 ID:NPPeNswd.net
防御率も背番号も54たぎ

70 :神様仏様名無し様:2008/11/17(月) 22:52:26 ID:muKoBUyV.net
田尾の同志社時代、講義中、ノートを部活の女マネージャーに取らせていたらしい
ほとんどやる気なし状態だったとか
同じ講義を受けていた我が恩師の話である

71 :神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 02:30:03 ID:tkZ3adI7.net
当時の巨人戦には弱かったフィルダーだけど今の巨人の投手陣なら打ててたかな?

72 :神様仏様名無し様:2008/11/23(日) 14:09:38 ID:7bdYaB8h.net
ドームの看板直撃打ったよ

73 :神様仏様名無し様:2009/01/09(金) 20:51:13 ID:Glv/o39y.net
この年の巨人戦で中西が原に打たれて試合をぶち壊したことが何度かあったような

74 :神様仏様名無し様:2009/01/27(火) 21:19:10 ID:uvbv72x4.net
age

75 :神様仏様名無し様:2009/02/01(日) 01:03:03 ID:MBAyKmPv.net
八木がショートだったとは

76 :神様仏様名無し様:2009/02/01(日) 01:17:07 ID:aLe81DTB.net
大野ってだれ? あとはみんなわかるケド

77 :神様仏様名無し様:2009/02/01(日) 11:06:02 ID:MBAyKmPv.net
大野久
「少年隊」のひとり

78 :神様仏様名無し様:2009/02/01(日) 12:18:00 ID:RVVPoYO2.net
>>76
時のミスター完投、斎藤雅樹の連続完投勝利の記録を止める殊勲の本塁打を打った。

79 :神様仏様名無し様:2009/02/01(日) 13:25:35 ID:mIjFFAeM.net
てめえは3割バッター&盗塁王になんて失礼な!

ってか他のメンバーは解説やらコーチやらやってるけど
大野だけトレードされてから阪神と縁が無いよな・・・

80 :神様仏様名無し様:2009/02/01(日) 13:32:24 ID:4hj6iGWH.net
大野は高校野球の監督

81 :神様仏様名無し様:2009/02/20(金) 17:18:10 ID:zh8CKxNp.net
 

82 :神様仏様名無し様:2009/03/16(月) 09:29:47 ID:b1aNwtRt.net
レフトは田尾より中野だろ

83 :神様仏様名無し様:2009/03/16(月) 12:23:03 ID:vWi2xpQQ.net
村山監督の時やな

84 :神様仏様名無し様:2009/03/31(火) 03:15:57 ID:9KIdyfeH.net
ちょうど20年前ね。

85 :神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 12:01:54 ID:9brpvodU.net
どんでんブサイク

86 :神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 02:41:36 ID:QDigWoSa.net
どんでんキモい

87 :神様仏様名無し様:2009/05/13(水) 17:15:03 ID:CF/xtXs6.net
村山時代か分からないが、「5番木戸」ってのがあったような気がする。

88 :神様仏様名無し様:2009/05/23(土) 05:38:36 ID:KZigtVe6.net
フィルダーは何であれほどの打力なのに日本に来たんだろう
一塁のみ出場だったし守備はよっぽど酷かったんかな?


89 :神様仏様名無し様:2009/06/12(金) 07:10:39 ID:2MLVdwfc.net
フィルダーはオープン戦の時点では相当叩かれてたような。

90 :神様仏様名無し様:2009/06/12(金) 07:24:24 ID:HTxsHpKu.net
>>88
メジャーでの打率が低かったからでしょ?
.269と.230では…
ただでさえ一塁手は強打者の宝庫だし


91 :神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 22:29:07 ID:ZCgLDeLs.net
89年開幕版なら
8番山脇とか8番平田かな

92 :神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 01:05:55 ID:jHcf3La+.net
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/090801/bsm0908011845007-p1.jpg

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

93 :神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 22:07:40 ID:voQvsWWT.net
猪俣ヒット打てなかったね。

94 :神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 22:08:23 ID:voQvsWWT.net
パリッシュが追いかけてきたね。
ピッチャー外野まで逃げて行ったね。

95 :神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 23:07:01 ID:Q9whkwhU.net
俺が試合見に行った日なんか、

2番セカンド 山脇。

まあ、まだこれは許せる。

その後見に行った日なんか、

2番セカンド 風岡・・・・・・・・・

もうね、自動アウトを2番に入れるって・・・・

96 :神様仏様名無し様:2009/08/02(日) 23:07:56 ID:Q9whkwhU.net
そのほかにも、5番清水義之(大洋でちょっとだけ活躍→西武にトレードされてクビ→阪神)、なんてレアなスタメンにも当たったよ。

97 :神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 22:48:06 ID:fg86rxz3.net
今週の「フラッシュ」だったか、
「メガネをかけてる捕手はダメ」とか言って古田を指名しなかったのに、
91〜92年頃メガネかけてダメダメプレーしてる木戸のことがネタにされてたな。

98 :神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 01:39:13 ID:ZWtEuQRk.net
和田の右打ち。

99 :神様仏様名無し様:2009/09/09(水) 16:18:32 ID:yCa7Byiz.net
中野が極端なオープンスタンスで春先打ちまくった。

100 :神様仏様名無し様:2009/11/10(火) 20:53:57 ID:erSd0hrs.net
 

101 :神様仏様名無し様:2009/11/11(水) 08:32:58 ID:lMHzoABa.net
みんなすっかり忘れてるけど、中西はどう?

102 :神様仏様名無し様:2009/11/11(水) 09:19:18 ID:xVUt7Yzh.net
弱すぎて懐かしい。大洋と最下位争いしてたな。

103 :神様仏様名無し様:2009/11/11(水) 23:42:39 ID:XQaWqoqL.net
>>101
中西は90年の4月だけはエースだったなw
開幕戦は広島を完封、次の巨人戦も完投勝利とか4月だけでたしか3勝した
が結局続かずに5勝6敗だったはず。

104 :神様仏様名無し様:2009/11/12(木) 01:03:32 ID:BmGoWplq.net
燃えろプロ野球というゲームで八木の走力が全選手で一番の10だった。ちなみに二番は屋敷の8。すごくね?


105 :神様仏様名無し様:2009/11/13(金) 19:49:51 ID:2Grtn2AJ.net
ふーん、すごいじゃん
帰っていいよ

106 :神様仏様名無し様:2009/12/12(土) 21:07:01 ID:FM4ZtaFX.net
>>103
中村新監督の年ですね。
4月3勝して月間MVP候補に挙がるまで活躍した中西ですが5月は一度も勝てず4連敗。
中西の頑張りもあって一応4月5割。GWには貯金もあって首位巨人、2位須藤大洋、3位阪神なんて珍しい順位だった事もあったな。
この年はよく中村の談話で木戸のリードミス槍玉にあがってたなぁ・・・。あと巨人に勝った記憶がまるでない。


107 :神様仏様名無し様:2010/01/27(水) 00:15:25 ID:y8ygD+f+.net
フィルダーの一塁守備とバースの一塁守備どっちが上手かった?

108 :神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 18:12:56 ID:zqxzvTKp.net
バースっしょ。バースは上手い

109 :神様仏様名無し様:2010/04/30(金) 16:36:19 ID:z0k9VUW9.net
フィルダース・チョイス

110 :神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 05:01:11 ID:HpKYJNd6.net
ブラゼル、マートン最高

111 :神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 23:35:25 ID:beUATGZA.net
フィルダー看板直撃弾
http://www.youtube.com/watch?v=VZQAjNQqMbk
八木裕 代打逆転満塁ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=24SXdkYOSjU
真弓明信 「男の夢」
http://www.youtube.com/watch?v=Nd2j_hCYAB0

112 :神様仏様名無し様:2010/05/07(金) 22:18:11 ID:D92tHmfE.net
真弓と岡田なぜ差が付いた

113 :神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 21:50:13 ID:iohnGxln.net
フィルダー看板直撃弾は凄かった

114 :神様仏様名無し様:2010/06/14(月) 04:39:29 ID:UGC7iJJV.net
【ワールドカップ】サッカー 日本 vs カメルーン
NHK 6月14日(月)グループE 第1節試合開始: 23:00
試合会場:フリー ステイト スタジアム


115 :神様仏様名無し様:2010/06/16(水) 12:27:42 ID:+SgziUg3.net
カローラ・フィールダー

116 :神様仏様名無し様:2010/06/17(木) 02:53:18 ID:rCK+WwLY.net
中村藤田ラインバック田淵ブリーデン池辺東田掛布上田

117 :神様仏様名無し様:2010/06/18(金) 21:12:40 ID:QymADAND.net
岡田

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:02:12 ID:5mlnVG0j.net
鮎川

119 :神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 08:59:25 ID:HpQFDhmd.net
岡田

120 :神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 09:11:09 ID:N+uz2OUF.net
大野

121 :神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 10:18:23 ID:w6e054G6.net
岡田

122 :神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 10:23:51 ID:nJDAkRBb.net
岡田

123 :神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 16:54:44 ID:t2sEbhnL.net
岡田

124 :神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 17:47:29 ID:H2IUB8ts.net
大野

125 :神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 19:32:20 ID:qoEQFwid.net
フィルだー

126 :神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 20:01:57 ID:Ihn6uoo4.net
岡田

127 :神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 21:52:54 ID:4FBDA65O.net
大野

128 :神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 22:35:22 ID:7MGSrZ2r.net
岡田

129 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 00:13:56 ID:gQFaLzQG.net
岡田

130 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 00:18:35 ID:yb+a6U6j.net
大野

131 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 00:29:36 ID:4b1Oc3A6.net
岡田

132 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 06:28:33 ID:j88alrjh.net
岡田

133 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 16:15:18 ID:kf7lhvQp.net
フィルダー

134 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 18:23:47 ID:EKo+6n1y.net
岡田

135 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 19:23:35 ID:lmWuSiX+.net
岡田

136 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 19:59:00 ID:tkImtSLE.net
金森

137 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 20:19:34 ID:NZEruH/d.net
岡田

138 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 20:34:22 ID:XIb+7CFP.net
フィルダー

139 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 21:42:23 ID:iin9kYea.net
岡田

140 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 22:32:29 ID:pAYdH3q1.net
大野

141 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 23:07:25 ID:pAYdH3q1.net
大野

142 :神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 23:37:16 ID:cFbdcCZ5.net
フィルダー

143 :神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 00:07:13 ID:NBi/CCug.net
大野

144 :神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 00:17:31 ID:ENvADby0.net
フィルダー

145 :神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 00:19:37 ID:aQPLcySU.net
フィルダー

146 :神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 00:49:00 ID:zmtsnwiM.net
岡田

147 :神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 07:30:36 ID:HRzn0Hex.net
フィルダー

148 :神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 17:09:05 ID:ADYt7rTO.net
岡田

149 :神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 19:10:05 ID:ea6Gn+kr.net
岡田

150 :神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 20:14:43 ID:rkgTYviP.net
大野

151 :神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 20:49:49 ID:FEGm3XqB.net
フィルダー

152 :神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 20:58:20 ID:FEGm3XqB.net
フィルダー

153 :神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 21:12:04 ID:J6Ch50Ns.net
井川

154 :神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 21:58:12 ID:Qn5hkHYM.net
岡田

155 :神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 00:28:10 ID:Dq9P8BR/.net
岡田

156 :神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 00:33:53 ID:aucvpjcS.net
フィルダー

157 :神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 11:33:30 ID:pxqLQkVu.net
岡田

158 :神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 18:59:04 ID:kHmDJXeS.net
岡田

159 :神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 20:03:39 ID:sLYQz1/7.net
岡田

160 :神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 22:35:40 ID:PxhZ63OA.net
フィルダー

161 :神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 22:59:22 ID:PxhZ63OA.net
フィルダー

162 :神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 23:23:08 ID:pC8eaAB6.net
フィルダー

163 :神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 23:36:02 ID:Hduenw6K.net
岡田

164 :神様仏様名無し様:2010/11/11(木) 00:16:57 ID:mXoAUKb6.net
大野

165 :神様仏様名無し様:2010/11/11(木) 00:18:47 ID:e+DVpSrC.net
フィルダー

166 :神様仏様名無し様:2010/11/11(木) 00:39:28 ID:0CSLbtXG.net
フィルダー

167 :神様仏様名無し様:2010/11/11(木) 01:22:54 ID:S4tWLywU.net
岡田

168 :神様仏様名無し様:2010/11/11(木) 07:46:15 ID:ltVW8lEj.net
岡田

169 :神様仏様名無し様:2010/11/11(木) 10:38:54 ID:dXAL9IQU.net
岡田

170 :神様仏様名無し様:2010/11/11(木) 13:37:41 ID:Azirj2fh.net
岡田

171 :神様仏様名無し様:2010/11/11(木) 17:24:05 ID:D4ftgEpl.net
岡田

172 :神様仏様名無し様:2010/11/11(木) 20:46:02 ID:vY0DsJgt.net
岡田

173 :神様仏様名無し様:2010/11/11(木) 22:22:19 ID:QMzn88ib.net
岡田

174 :神様仏様名無し様:2010/11/11(木) 23:01:11 ID:nZ5h+OHh.net
岡田

175 :神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 01:29:25 ID:1LDLatFq.net
岡田

176 :神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 15:39:25 ID:YAOANFQM.net
岡田

177 :神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 15:40:37 ID:jPVQCh2s.net
中村勝広

178 :神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 17:28:40 ID:QTpLmRfs.net
岡田

179 :神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 17:42:01 ID:/xGcSc+B.net
岡田

180 :神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 19:48:26 ID:90eR8hVA.net
岡田

181 :神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 20:52:49 ID:ruBYgD6F.net
岡田

182 :神様仏様名無し様:2010/11/13(土) 01:30:39 ID:2sejp+ME.net
高井一

183 :神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 13:37:08 ID:Tb5DtiKj.net
岡田

184 :神様仏様名無し様:2010/12/08(水) 11:37:58 ID:DoQb2gNs.net
大野和田岡田フィルダー田尾真弓木戸八木

185 :神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 19:50:07 ID:lNzes5Ti.net
中野大野

186 :神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 14:17:50 ID:Q0l6fxVt.net
岡田

187 :神様仏様名無し様:2011/01/02(日) 02:44:09 ID:WhbYa+lU.net
田尾

188 :神様仏様名無し様:2011/01/02(日) 15:07:16 ID:xJE6kj2S.net
なんだここ

189 :神様仏様名無し様:2011/01/03(月) 14:12:07 ID:4goSzczh.net
バース

190 :神様仏様名無し様:2011/01/09(日) 12:42:09 ID:PnDioqz6.net
アレン
北村
真弓
掛布
岡田
佐野
藤田
笠間

191 :神様仏様名無し様:2011/01/09(日) 14:54:54 ID:PtI9Vjpj.net
岡田信者のポッと出にわかぶりがよく分かるスレだな。
懐かしい名前の一つもあげられずにただ岡田w

192 :神様仏様名無し様:2011/01/24(月) 19:37:56 ID:FkFt0yLc.net
岡田

193 :神様仏様名無し様:2011/01/26(水) 02:24:05 ID:EARCPjqF.net
(遊)真弓 (中)アレン (ニ)岡田 (三)掛布 (左)佐野 (一)藤田平 (右)ラム (捕)若菜 (投)小林

194 :神様仏様名無し様:2011/01/30(日) 20:18:37 ID:dN6yOy0i.net
おひるだ

195 :神様仏様名無し様:2011/01/30(日) 23:44:48 ID:PFv513Wk.net
どんでん

196 :神様仏様名無し様:2011/02/08(火) 22:33:58 ID:4Rsrc/Ov.net
掛布

197 :神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 11:46:16.21 ID:T7FgRlcS.net
大野和田岡田フィルダー田尾真弓木戸八木


198 :神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 00:39:26.52 ID:BoQYE8Nh.net
源五郎丸ひろし

199 :神様仏様名無し様:2011/05/01(日) 19:22:10.10 ID:iP8inRGl.net
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DRxHHTsifxi4&v=RxHHTsifxi4&gl=JP

200 :神様仏様名無し様:2011/05/02(月) 01:57:45.69 ID:4CbE2E0c.net
ふふ

201 :神様仏様名無し様:2011/05/02(月) 22:16:41.05 ID:oTbwp8DN.net
岡田の90年だったかな?前半戦16本塁打で後半4本しか打てなかった年、何で失速したんだろ…怪我?

202 :神様仏様名無し様:2011/05/11(水) 05:27:05.79 ID:DHeJ+C41.net
麦倉洋一

203 :神様仏様名無し様:2011/05/12(木) 00:21:43.60 ID:ZYcL9rrL.net
麦倉、まだ若くて先発に抜擢された年に2勝したんだよな。
でもその後全く出番が無かった。

204 :神様仏様名無し様:2011/05/17(火) 01:18:48.82 ID:KVP0VMgS.net
岡田

205 :神様仏様名無し様:2011/05/17(火) 19:18:13.78 ID:a2INS3nZ.net
多岐 篤司

206 :神様仏様名無し様:2011/05/24(火) 17:00:56.45 ID:pM8rKFEX.net
宮内をもっと使って欲しかった

207 :神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 10:16:33.10 ID:/VswbGIu.net
大野和田岡田フィルダー田尾真弓木戸八木


208 :神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 11:25:38.41 ID:XVUdAgB3.net
大野和田岡田フィルダー田尾真弓木戸八木

209 :神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 18:05:52.85 ID:Z2soLfOm.net
大野和田岡田フィルダー金森中野木戸山脇

210 :神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 18:15:12.02 ID:PK8lCIHg.net
>>201
岡田は節目のホームランの直前になると何故か急に失速するんだよ
うろ覚えだが通算149号を打った時も150号を打つまで150打席くらいかかってたはず
まあ1988年のオープン戦で背中を痛めてて梅雨時になるとメッキリ打てなくなるのはそれから毎年の事だったが
1990年の失速ぶりは尋常ではなかったな

211 :神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 16:26:45.93 ID:8WiZebtb.net
八木

212 :神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 19:44:11.25 ID:aS2x3a9F.net
おかげ

213 :神様仏様名無し様:2011/06/15(水) 02:17:25.31 ID:Q9WFZUz+.net
岡田

214 :神様仏様名無し様:2011/06/15(水) 15:43:56.70 ID:MwKckQwv.net
岡田

215 :神様仏様名無し様:2011/06/18(土) 16:46:24.27 ID:/a4KNy26.net
岡田

216 :神様仏様名無し様:2011/06/19(日) 19:14:29.84 ID:JmP0LMxu.net
大人気岡田

217 :神様仏様名無し様:2011/06/20(月) 21:19:49.64 ID:1I0TN2l/.net
野田

218 :神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 17:27:57.74 ID:ZbD+J/jL.net
岡田

219 :神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 20:16:20.92 ID:uFbQx7XS.net
岡田

220 :神様仏様名無し様:2011/06/23(木) 11:08:17.11 ID:on3Tav2C.net
岡田

221 :神様仏様名無し様:2011/06/23(木) 17:47:46.16 ID:UJtPU+15.net
岡田

222 :神様仏様名無し様:2011/06/27(月) 09:44:40.74 ID:g0UmSavU.net
岡田

223 :神様仏様名無し様:2011/07/03(日) 15:16:55.08 ID:lJ+/0zUv.net
大野和田岡田フィルダー田尾真弓木戸八木


224 :神様仏様名無し様:2011/07/04(月) 00:43:06.24 ID:zHiAOMDx.net
どんでん

225 :神様仏様名無し様:2011/07/05(火) 19:41:39.85 ID:JMtBqueL.net
フィルダー

226 :神様仏様名無し様:2011/07/06(水) 00:28:58.75 ID:J9Ff1CrH.net
岡田の1990年はオープン戦ではホームラン数トップで勿体無いぐらい打っていた。
好調のまま開幕に突入し、広島球場で大野からダメ押しのホームランを打った。

227 :神様仏様名無し様:2011/07/06(水) 13:25:57.29 ID:4r9TOgdH.net
この年の阪神は面白かった。
フィルダーが打ちまくり、
大野が3割マーク。
和田、中野らが将来に希望を持たせる活躍。
キーオが15勝。
田尾、真弓らのベテランも脇を支えた。

しかし翌年の負広がぶち壊した。

228 :神様仏様名無し様:2011/07/20(水) 20:30:30.22 ID:e64nnLIe.net
大野和田岡田フィルダー田尾真弓木戸八木


229 :神様仏様名無し様:2011/07/20(水) 22:37:24.97 ID:2spdkf3u.net
>>228は現在リハビリ中です

230 :神様仏様名無し様:2011/07/26(火) 01:15:52.12 ID:D9c8qESc.net
大野

231 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 22:13:10.80 ID:tnpew9h9.net
中西

232 :神様仏様名無し様:2011/11/12(土) 18:01:47.31 ID:QQeHBoKB.net
中野は何で育たなかったの?

233 :神様仏様名無し様:2012/01/24(火) 14:28:12.08 ID:wyHtTdRo.net


234 :神様仏様名無し様:2012/03/31(土) 04:29:04.58 ID:SmuiEMe4.net
暗黒でもなぜか楽しかったな。
フィルダーのホームランも。
大野 和田は3割バッターに成長しつつあったし。

疫病神新井はいないし。

235 :神様仏様名無し様:2012/04/10(火) 23:50:19.62 ID:SKiaFq6f.net
仲田の年1の快投

236 :神様仏様名無し様:2012/04/11(水) 03:31:40.44 ID:gdjTGXRb.net
89年のマイク仲田は前半戦の終わり頃に広島・巨人相手に連続完封してたような

237 :神様仏様名無し様:2012/04/14(土) 14:24:54.07 ID:myQcjVVD.net
斎藤雅樹の連続完投をとめたのはマイク仲田

238 :神様仏様名無し様:2012/04/14(土) 14:26:11.02 ID:myQcjVVD.net
あと一人
核になるバッターがいたら
最下位はなかった
清原を取ってたら・・・
バースが帰化をしてたら・・・

239 :神様仏様名無し様:2012/04/26(木) 18:29:54.67 ID:qvqgKOKS.net
猪俣って何で駄目だったんだろ?大学時代は凄かったと言われるけど

240 :神様仏様名無し様:2012/10/18(木) 04:02:53.95 ID:LsTrArih.net
島尾が期待を持たせるピッチングをしなければ
野田は出されなかった

241 :神様仏様名無し様:2012/12/18(火) 03:57:23.11 ID:RCE7n508.net
中野

242 :神様仏様名無し様:2013/06/05(水) 17:58:55.67 ID:A/hqJfh5.net
もしフィルダーが1990年も阪神に残っていたら
日本のプロ野球でのFA制度の導入が
事実より1、2年は早まっていたのかもしれないな
それほど当時は複数年契約は皆無に等しかった

243 :神様仏様名無し様:2013/06/05(水) 23:45:28.60 ID:xvmat/zo.net
真弓と田尾は1番や2番のイメージが強いのに5番6番と続くのが違和感あったけどね

244 :神様仏様名無し様:2013/06/06(木) 03:07:27.80 ID:jY6ITlGH.net
和田の応援歌が簡単で良かった頃だね

大野の応援歌もカッコ良かった

245 :神様仏様名無し様:2013/06/06(木) 16:52:59.83 ID:SEsSKfv3.net
>>242
逆にフィルダーが日本に来なかったら
FA導入がかなり遅れたかもしれないよな

246 :神様仏様名無し様:2013/06/07(金) 13:33:35.42 ID:C+u4rqQg.net
>>238
巨人のファームにいた呂を強引に移籍させるという話はあった
しかしクロマテイの甲子園での故障(阪神が6連勝してからの連敗を8で止めた試合)で
ボツになってしまった

247 :神様仏様名無し様:2013/06/10(月) 18:38:14.18 ID:V8tPjkvk.net
>>246
その話をボツにしてしまった結果が
あの吉村と栄村との激突なのか
阪神がその年になかなか勝てなかった広島に
ようやく勝ったころだったから

あれからもう25年なのか

248 :神様仏様名無し様:2013/09/20(金) 20:07:44.28 ID:71T8JXXL.net
>>246
それが実現していたらバースは自発的に退団を申し入れていただろな

249 :神様仏様名無し様:2014/06/28(土) 11:13:09.59 ID:4SWWaPBk.net
5番に偵察メンバー入れた時

左ピッチャーなら渡真利
右ピッチャーなら金森

6番は木戸。

250 :神様仏様名無し様:2014/06/28(土) 13:39:11.70 ID:/NNzVOv7.net
田尾は一時的に復活したからな
真弓も田尾も、全打順経験者だし

総レス数 250
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200