2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

spec espace

1 :1:04/01/08 22:52.net
ってどう?
今度買ってみようかと思うんだけど。
好きな人とかいる?

2 :名無しさん:04/01/09 00:28.net
かなりよかった5041

3 :名無しさん:04/01/09 00:38.net
8201、かなり気に入ってます。

4 :名無しさん:04/01/09 14:00.net
以前は泰八郎をかけてたけどこれの方が
ぜんぜんかっこよくてかけごこちもいいね


5 :名無しさん:04/01/09 19:42.net
フルリムなのにナイロールっていう、チタンフレームと、
セルフレームを使っているが、最高だね、これ。

6 :名無しさん:04/01/09 22:05.net
かけ心地はまあまあ、ってとこだけどデザインはむちゃくちゃカッコ良い
よね。
実際、心底惚れ今こん出るんで、あまりメジャーにはなってほしくないな。

7 :6:04/01/09 22:11.net
あと、カーブがきついせいか、最初少し変な感じだった。
すぐ慣れたけど。
なんか誉めてんだか、けなしてんだか分からないコメント
ですまん。でも、色んな人に誉められるよ、ここのメガネ。

8 :名無しさん:04/01/09 23:13.net
良心的だと思う。

9 :名無しさん:04/01/09 23:19.net
ttp://jadore.jp/~steep/espace/
ttp://www.glass-juju.com/collection/es.htm

ホンマ、カッコええわ!

10 :1:04/01/10 21:41.net
結構、好きな人多いんですね!!
当方、東京在住なんですが都内でspec espaceが充実してるお店わかる人いますか??

11 :名無しさん:04/01/11 02:37.net
>>10
ロイド
グローブスペックス
で見た。

12 :名無しさん:04/01/11 16:56.net
>>10
銀座カムロで買ったよ。

13 :名無しさん:04/01/13 00:27.net
新作だと5063が秀逸かな。
つか、ここのフレームは地味目なとんがり方が絶妙だと思う。


14 :名無しさん:04/01/14 10:54.net
1ヶ月半待ち(泣)・・・8201


15 :名無しさん:04/01/14 13:28.net
5042を買ったけどレンズの面積がでかくてかっこいい。ストリートっぽくもありモードっぽくもあり他にはないかんじ。

16 :1:04/01/14 14:35.net
すみませんココにのってるttp://www.loydclub.jp/esp.htm
ES-5031と
ココに乗っているttp://www.crystalmore.co.jp/brand/spec.html
ES8031は同じ物ですか?



17 :名無しさん:04/01/14 18:06.net
>>16
5031はアセテート製
8031はセルロイド製
あと腕の形が違ったね、オレのみたところ。

5201と8201もそんな関係だった。

18 :1:04/01/14 20:57.net
>>17
ドモです♪

皆さん的には5031と8031かうならどっちがお勧めですか?

19 :名無しさん:04/01/15 22:35.net
>>18
8031だな。

それにしてもここメガネは品薄だな・・・。
気に入った型あっても、完売の色が多すぎ。
っても、上でも出てるロイドとかグローブでしか見てないけど。

20 :名無しさん:04/01/16 13:10.net
>>19
ここめがねってそんなに人気あったんだ。
ちなみに俺は5032を広尾のクールアイズで購入。

21 :名無しさん:04/01/21 09:31.net
他のブランドと比べて安いよね!?お買い得?

22 :名無しさん:04/01/22 02:09.net
おれ5201使ってるけどかなりおすすめ

23 :1:04/01/23 06:47.net
>>22
まじっすか
詳しく詳細キボン

てか、誰かspec espace もってる人画像とかうpしてくれないかなー

24 :名無しさん:04/01/23 06:55.net
まだまだ人気はこれからとか思ってたら入荷待ちとかあんのか…
まあそれぞれの店の入荷量にもよるか。。
あと >>23
一部がいしゅつですが
ttp://www.loydclub.jp/esp.htm
ttp://homepage1.nifty.com/eyeland/
ttp://www.meganepark.biz/
ほかにもあったらあとはよろすく。
そしてマネキンでもいいからかけた感じが見たいとかいってみるテスト。

25 :名無しさん:04/01/23 17:55.net
ウチの近所のメガネ屋にspec espaceが10種類くらい
置いてありますけど、多い方なのかなぁ。
ちなみに水戸ですけど...


26 :名無しさん:04/01/24 00:08.net
大事に育てたいブランドですな。

27 :名無しさん:04/01/24 08:40.net
今日、買いに行くぞ!

28 :27:04/01/24 11:55.net
スペックエスパス買うつもりが、ジャポニズ買ってしもた。
スペックエスパスはまた今度だ。

29 :名無しさん:04/01/24 21:35.net
>>28
どこで買ったの?

30 :27:04/01/24 21:46.net
茨城県水戸市のお店です。

31 :名無しさん:04/01/27 02:00.net
5042 MONOマガジンにのっていたね

32 :名無しさん:04/01/30 09:08.net
5063てフレーム前面は色ついてるけど裏面(顔側)は透明でつか?
ちかくに置いてる店ないしネッツで調べた限りそんな風に見えたのですが…。
これすげーカコイイんだけど裏が透明だとレンズのふちがきキラッてなるのがちょと…
それにしてもエスパスってば・人気出てきた…?品薄ハ(・A・)ヤダ!!sage。。。

33 :名無しさん:04/01/30 23:00.net
8031気になってるんだけどテンプル太くない?
かけても気にならない程度なのかな

34 :名無しさん:04/01/30 23:03.net
>>33
そういうデザインでしょ…漏れもそれいいと思う

35 :33:04/01/30 23:17.net
>>34
レスサンクス
とりあえず生で見てくるよ

36 :名無しさん:04/02/01 15:16.net
5063 三本もっているけど自分顔小さめだけどかなりジャスト目。小さいつくり。ウルトラセブンの目みたいに外側がなってていい感じ。表と裏は同じ色だと思う。黒とスモーク、茶色は表裏とも同じ色だった。

37 :32:04/02/01 17:02.net
>>36
さんくすこ!色違い三本てすげーね(^ ^;小さいのかー今度遠征したとき見てみまつ。

38 :名無しさん:04/02/02 21:00.net
age

39 :名無しさん:04/02/02 22:02.net
神奈川県で買える店ないかな?
やっぱ東京に出なきゃダメ?

40 :名無しさん:04/02/03 02:58.net
みんな何色使ってるの?


41 :36:04/02/03 15:40.net
>>32 いえいえどういたしまして。
5063はグローブスペックスのwebで新作としてしょうかいされていたんでチェックしてたんだけど
とてもきにいったんでサングラス用と普通の眼鏡ようとして3本もかっちゃいました。
今は品薄目みたい。クリアーで少し紫がはいったのだけのこっていた。
予約はしてくれると思う。

>>自分は5042のスモークみたいのと鼈甲みたいのを愛用しています。真っ黒より少し透けてるのが好み


42 :名無しさん:04/02/03 16:06.net
デザイナー山岸氏のお父さんもスペックエスパスの眼鏡をかけているらしいですね。なんか息子の作ったフレームかけてるじいさん(?)っていいね。

43 :名無しさん:04/02/04 13:29.net
おれもここの買ってみようかな

44 :名無しさん:04/02/04 16:30.net
ここのセルは掛け心地よくて(試着のみだか)色も綺麗で価格も手頃!?…良さげですよね。

45 :名無しさん:04/02/04 23:18.net
>>42
あのオヤジさん、何かいい感じだよね。
全国を飛び回り、頑張ってセールスしてるよ。

46 :名無しさん:04/02/05 12:04.net
5201の紫っぽいの買ったよ。かっこいいねこれ。
汚れるのがいやなので職場にはしていけないな。
しばらく部屋の中だけでこの視界に慣れようかな。

47 :名無しさん:04/02/05 22:07.net
5063と8201と5201が激しく気になる

48 :名無しさん:04/02/06 23:37.net
私もここのメガネ欲しいんだけど、宮城ではないのかな?

49 :名無しさん:04/02/07 01:52.net
>>48
ファ板の宮城スレで…と思ったらやはり先に訊いてたんだなw
なんかいっこだけ眼鏡屋レスってたが…?
おれもファ板の別の地域スレで訊いたが2・3こ教えてもらた。
それでもなかったら試着できないが通販だな…ぐぐれば出るYO

50 :名無しさん:04/02/07 08:15.net
まぁ究極は問屋に直接聞いてみるこったな
さすがにここじゃ電話番号書くのはひけるけど、名前だけ書いておきます

オプトデュオ
市外局番は0778

51 :48:04/02/07 10:22.net
>>49>>50
情報ありがとうございます。
>>50さんに教えていただいた所に、今電話をしてみたところ宮城でも取り扱っている所が
1店だけありました。こんど早速行ってみたいとおもいます。

52 :名無しさん:04/02/07 12:20.net
東京のディスカウントショップ「れんず屋」さんにも
スペックエスパスありましたよ!!

プラダとか買うとレンズ無料にしてくれるらしいので、
もしかしたらスペックエスパスもレンズ無料セットに
なるかも知れませんね!!

53 :名無しさん:04/02/08 18:07.net
セル アセテートのフレームもいいけどここのチタンの細いフレームのもかっこいいよ。25000円のチタンフレームかったけど気に入っている

54 :名無しさん:04/02/09 22:07.net
ttp://www.meganepark.biz/Data/lessthanhuman.htm
にある、ES-8021とES-8021CE-1ってどこが違うの?

55 :名無しさん:04/02/09 23:05.net
>>54
URLは違うし、質問の意図がわかりにくいのですが。。。「CE-1」は色番号です。

56 :54:04/02/09 23:16.net
>>55
すいません、そこの中のリンクでスペックエスパスの写真があるサイトのURLを
貼ったんですが、元のサイトのもになるみたいです。
(お気に入りでスペックエスパスのページを登録しましたが、そのページになりました。
そのページから飛ぶリンクのURLは全てそのページのになるみたいです。すいません)
CE-1とういのは色なんですか。そのページではCE-1が付いてるものと付いてない物が別の写真上下で
出ていたので違う物なのかなと。ちなみに、CE-1が付いてないほうも黒で見た目が同じだったので何処が違うのかと
思いまして。

57 :名無しさん:04/02/10 00:20.net
やばい。俺ってば昨日やっと現物見たが…多面カットがかこよすぎる。

58 :名無しさん:04/02/10 00:48.net
>>48
宮城ではどこの眼鏡屋さんにあったのでしょうか?
教えてください

59 :1:04/02/10 17:47.net
>>57
どの奴〜??

60 :名無しさん:04/02/11 01:02.net
>>52
れんず屋でスペックエスパス買った人
安くなったかい?

レポキボーーーヌ


61 :名無しさん:04/02/11 01:18.net
>>59
えっと、5021とか5038とか。普通ぽいけど美しいと思いますた。

62 :名無しさん:04/02/11 17:32.net
8201とか5038はカーブがきついから、非球面より球面レンズの方が見やすいって聞いたんだけど、
本当なの?


63 :名無しさん:04/02/11 18:39.net
>>62
そういうことはココに聞け
ttp://oakcgi.zero.ad.jp/~zaf37173/wforum_oic/wforum.cgi

64 :名無しさん:04/02/13 09:12.net
8201と5201の違いって何なんですか?

65 :名無しさん:04/02/13 09:36.net
>>64
>>17


66 :64:04/02/13 09:46.net
>>65
すいません、ありがとうございます。
ちなみに、アセテート製とセルロイド製ってどこが違うんですか。
質感とか強度とか違うんですかね?

67 :名無しさん:04/02/13 11:29.net
ここのメガネ(5201etc)は就職活動やビジネスに使えるの?

68 :名無しさん:04/02/13 12:34.net
>>68
就活はきびしいかな
でも就職して仕事に慣れてきたらスーツでもかっこいいかも

69 :67:04/02/13 13:07.net
就職活動には厳しいですかは欲しかったけど残念です。

70 :名無しさん:04/02/17 08:13.net
5063お取り置きしました

71 :名無しさん:04/02/17 09:18.net
>>62
いち年半ほど前から8201に非球面入れてるけどまあ普通。
それより、新型がまちどうしい!!
2型でるらしいからね。

72 :名無しさん:04/02/17 09:26.net
>>66セルロイドは発火性が強い。アセテートは発火性が弱い。という事は、アセ―テートが安全です。
掛け心地は特別変わらない。
艶はセルロードが有る。
材質は余変わらないです。


73 :名無しさん:04/02/17 09:29.net
>>66
色々ちがいあるけどアセテートのほうがセルに比べて手入れが楽。
セルはやっぱり気を使う。


74 :名無しさん:04/02/17 18:33.net
5062の方がカクイイ

75 :名無しさん:04/02/17 21:36.net
デザイナーの人、ポーカーフェイスのもやってるみたいだけど
あれはあんまよく無いね。値段も高めだし。

>>71
新型もうでたんで無い?
1cmの生地のやつってそうでしょ?

76 :名無しさん:04/02/19 22:39.net
5041欲しいんですが。

77 :名無しさん:04/02/19 22:42.net
>>76
かえば?

78 :名無しさん:04/02/19 23:01.net
イマのところ5063と8201が最強です

79 :名無しさん:04/02/19 23:09.net
>>78
8201使ってるんだ。手入れどうしてる?
セルロイドだからちょっと気を使うでしょ?

80 :名無しさん:04/02/19 23:28.net
>>78
検索してみました。
いいですねぇ。5041のフチもいいですけど
カクカクした5063もいいですね。

81 :78:04/02/19 23:36.net
セルロイドって気を使わなくてはならんものだったのか!
メガネじたいかけ始めたのつい最近で、初メガネからSpecばっかりだったもんで・・・。

そういえば、勢いで勝ったレスザンヒューマンぜんぜんかけてないや。

82 :名無しさん:04/02/19 23:39.net
>>81
汗とか整髪料つけたまま放置しておくと変色するし
汚れたまま拭くとキズがつくから水洗いしたほうが良いらしい…。

83 :名無しさん:04/02/21 18:56.net
specespace の8が頭につくシリーズは セルロイドで点数すくなくて「レア」だけど
5で始まるアセテートのモデルのほうが使いやすい。そーゆこと。間違いない

84 :名無しさん:04/02/22 14:06.net
5063と5062どっちにするか迷う…

85 :名無しさん:04/02/22 20:42.net
>>84
俺5063買ったよ

86 :84:04/02/22 20:47.net
>>85
5063人気有るねぇ。
テンプルの太さ気にならない??


87 :名無しさん:04/02/22 20:57.net
>>86
そんなに気にならないよ
あの微妙な太さがカコイイ

88 :84:04/02/22 21:52.net
>>87
そうなんだ。ありがとう。
もう一回お店でかけ比べてくるか…

89 :名無しさん:04/02/23 22:44.net
池袋でうってるとこないでスカイ?

90 :名無しさん:04/02/25 19:04.net
5063少しサイズ小さめですが愛用しています。やや重い割には疲れない。とてもいいかんじですよ。
定番で黒はつやが美しいですが
すこし透き通っているフレームが、フレームの裏側やツルの立体感も通して見えるので
お勧めかも。

91 :名無しさん:04/02/25 21:45.net
5063の赤みがかかった茶色はもう廃盤らしいです。
なかなかイイ色だけに残念。
青い色のやつも良い感じです

92 :名無しさん:04/02/26 02:36.net
俺はS2って茶色の5063愛用してます。

93 : :04/02/26 12:58.net
5063大人気だね。黒を使ってたけど、60番って新色もかった。
すきとってんだけど>>90のいうとおり、カクいのがすけていい。
5

94 :名無しさん:04/02/26 17:32.net
確かに5063かっこいいよな〜。
普通っぽいけど存在感有るし。

95 :名無しさん:04/02/26 18:30.net
バカ発見!!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48562997




96 :名無しさん:04/02/27 01:47.net
>>95
高っ

97 :名無しさん:04/02/27 02:05.net
>>95
こんなアホから誰も買いませんように…(-人-)

98 :名無しさん:04/02/27 09:00.net
5063って売値はだいたい2万前後だろ
1万五千ぐらいならかってもいいが

99 :名無しさん:04/02/27 11:25.net
5063って新品で¥19000だぜ
中古でなぜ?

100 :名無しさん:04/02/27 11:28.net
タイハチロウとかとも違って品薄になってるわけじゃないしね。
漏れは好みじゃないけどタイハチロウでほぼ未使用だったら2〜3割プレミアついてもいいんじゃん?

101 :名無しさん:04/02/27 12:23.net
3月中旬辺りにいろいろ入荷するってロイドで聞いたぞ
欲しいならドウゾ

102 :名無しさん:04/02/27 16:20.net
>>100
セルロイドのやつは品薄みたいだけどね。あれならプレミアつくかも。
あと、生地が無くなって廃盤になってる色は有るみたいだけどね。


103 : :04/02/27 23:28.net
5063廃盤の赤茶色はプレ値ありかも。都内にはないよ。

104 :名無しさん:04/02/27 23:45.net
5063かっこいいけど蝶番もうちょっとがっちりしたのにして欲しかった。

105 :名無しさん:04/02/28 03:29.net
8201,5041,5042,5063とかは色によっては店頭在庫ない。予約したけど。

106 :名無しさん:04/02/28 12:05.net
メガネって他のものと違って実物無いのに予約するのはかなり勇気がいる気がするけど、どうなの?

107 :名無しさん:04/02/28 14:58.net
漏れもそう思う。イメージだけではなく、やはり付けてみて似合うかどうか
確認してから、購入欲が高まるものだろうネ。

108 :名無しさん:04/02/28 15:19.net
個人差があると思うが・・・
俺は予約してでも欲しい

109 :名無しさん:04/02/28 15:51.net
>>108
似合わなくても?

それとも予約して実物をかけみて、気に入らなければ
止めれば良いと言う考えなのか?


110 :名無しさん:04/02/28 21:45.net
俺はネットで見た時は8201が欲しかったが実際かけてみたら5063の方が似合ってたから
5063にした

111 :名無しさん:04/03/04 23:43.net
新型どんなのでるか楽しみだな〜

112 :名無しさん:04/03/06 16:49.net
スペックエスパス5063ってすごい品薄だね。グローブスペックストかロイドとかカムロとか電話してみたけど在庫ないっていわたよ。3月にすこし出荷するみたいだけど。


113 :名無しさん:04/03/06 17:13.net
>>112
ロイドとか店鋪いってみると有るよ。
品薄ではあるけど

114 :名無しさん:04/03/06 19:49.net
5063てかなり人気あるんだね
ES5063 L2ていういい色してるけど
http://meganepark.biz/brand-set/spec%20espace/spec%20espace-09/specespace-09.htm
ほかの色持っている人いない?どの色が人気?

115 :名無しさん:04/03/06 21:39.net
>>114
L2東京ではもう入手出来ないよ
今はもう廃盤でその色作って無いから

116 :名無しさん:04/03/10 22:27.net
少数生産なのがここのいいところ。

117 :名無しさん:04/03/10 22:53.net
俺は5003が欲しいな〜

118 :名無しさん:04/03/11 16:59.net
H-FUSIONはなんかイマイチだね。
悪く無いけど、造りが微妙…


119 :名無しさん:04/03/13 12:41.net
5063 赤っぽいのヤフオクで入札しておけばよかった、、
今新色で60っていうスケルトンパープルみたいのがのこってる

120 :名無しさん:04/03/13 13:24.net
>>119
めがねぱーく在庫有るんじゃ無い?きいてみれば

121 :名無しさん:04/03/13 19:24.net
オプティシアンロイドに5063入荷したよ。M5カラーっていうクリアーグレイがのこってる。

122 :名無しさん:04/03/13 19:32.net
ここのダミーレンズ ってかったときから
色はいってるけどサングラスとして使えるのかな。

123 :名無しさん:04/03/15 20:41.net
セルロイドの8201を入手したよ。すごいいいかんじ、やったよ!

124 :名無しさん:04/03/15 23:18.net
>>123
そいつはデリケートなやつだから可愛がってやれよ!
で、なに色だい?

125 :123:04/03/16 01:03.net
>>124 CE10っていう、
グレイササってかんじ。とてもマイルドなかけごこち

126 :名無しさん:04/03/17 13:36.net
8201 って写真でみるより実物「横長」ってかんじだよね。

127 :名無しさん:04/03/17 16:54.net
>>126
顔のでかい私には丁度いいです。
ッテいうか、新型でた?

128 :名無しさん:04/03/21 17:39.net
ここのめがね好きな人は他にどんなどこの眼鏡好きなのかな。
私はスタルクとless than human

129 :名無しさん:04/03/22 22:00.net
スピビー

130 :名無しさん:04/03/26 11:39.net
小竹

131 :名無しさん:04/03/31 21:23.net
最近他のブランドでも厚い生地をつかった立体的なのが
増えて来てるね。最近の流行りなのか??

132 :名無しさん:04/04/05 23:49.net
ホシュ

133 :名無しさん:04/04/07 17:50.net
>>131
流行りらしいっす

134 :名無しさん:04/04/07 20:17.net
8201が無かったから5201買ったんだけど
5201は、テンプルが細かったんだね…失敗した

135 :名無しさん:04/04/08 23:08.net
>>134
通販でかったのか?

136 :名無しさん:04/04/09 05:00.net
>>135 いや、某店店頭で

何か8201と違うなと感じてはいたが「素材が違うだけです」という
店員の言葉を鵜呑みにしてしまったのが失敗だった
8201が2ヶ月待ちだと聞いてショックだったのも間違えた要因かも(ニガワラ

137 :名無しさん:04/04/09 23:20.net
そっか
不親切な店だな。ちなみにどちらのお店?
まぁ5201もイイ眼鏡だし…
8201が2ヶ月待ちっテいうのが問題なんだけどね…。


138 :名無しさん:04/04/17 19:33.net
age

139 :名無しさん:04/05/01 15:26.net
8201と8031かってみたんだけど 8201って写真でみるより レンズの面積がせまい。
5402をつかってたんでちょいつかいにくい。8031はすごいいい感じ。

140 :名無しさん:04/05/01 20:32.net
8031、モダンの部分が微妙

141 :名無しさん:04/05/02 19:28.net
8031 って恵比須系ファッションなかんじ。

142 :名無しさん:04/05/03 11:43.net
8201関西方面にて大量放出中!

143 :名無しさん:04/05/05 19:05.net
5063廃盤カラー案外あるんだね。ロイドに少し売ってる。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18852484


144 :名無しさん:04/05/07 11:53.net
>>143
取扱店に結構在庫あるよそれ。
新品でも28000円だからそれ買うなら新品のが良いよ。

145 :名無しさん:04/05/14 12:25.net
市ケ谷のTHE STUDIO 235 (@流行通信ビル)で
来週20日の13時〜18時半だったら、フレイム04
っていう展示会で、一般人でも新作を見れるよ。
デザイナーも来てるんじゃないか?
入場料は無料だってさ。

146 :名無しさん:04/05/14 15:41.net
まじですか?

147 :名無しさん:04/05/14 17:08.net
疑うんだったら、オプティシァン・ロイドのHPの
これをクリックしてみぃ。
 ↓

ABE's New Features/
誰もが入場できるメガネの新作発表会「フレイム04」。
会場でお会いできるかもしれませんね。

148 :名無しさん:04/05/14 17:18.net
ttp://www.loyd.co.jp/features/frame04/f04_04.html

入場のお申込みは 2004年5月15日まで

149 :名無しさん:04/05/14 18:27.net
>>147
うたがってるんじゃなく
驚嘆の意味で
マジですかと…
色々見れて面白そうですね
行って見たいけで20日か…

150 :名無しさん:04/05/16 23:47.net
ひっそり新型でてるね
なかなかカッコよさゲ

151 :名無しさん:04/05/17 23:59.net
ES5072 いいね

152 :名無しさん:04/05/28 19:14.net
ES6012を買った。
セル系にしようと思ってたけど、このメタルはいいね。


153 :名無しさん:04/06/11 14:14.net
大阪で取り扱っている店教えてください

154 :名無しさん:04/06/11 15:40.net
梅田イーマ、南船場にあるG.B.Gafasなんてどうでしょう?

155 :名無しさん:04/06/12 01:24.net
>>154
ありがとうございます
G.B.Gafas、行ってみます
そういえば以前ここでイエローズプラス買いますた

156 :名無しさん:04/06/12 01:39.net
>>155
おっ、俺もここでイエローズ買ったんだよね。今使ってないけど。

157 :名無しさん:04/06/27 02:42.net
新作出たみたいね。クリアパープルっていい色だな。

158 :名無しさん:04/06/27 20:41.net
新作どんなの?
なんがたでた??

159 :名無しさん:04/06/30 03:56.net
5073っていうのが新しいんじゃないの?

160 :名無しさん:04/07/18 01:20.net
8201(黒)の入荷までに3ヶ月掛かった…
そんなに品薄なのかよ

161 :名無しさん:04/07/19 16:59.net
そんなにかかったんだ。
まぁ, 8201は人気あるしね。
最もスペックエスパスらしい眼鏡だし。

あ〜、セルロイドシリーズの新型だしてくれないかなぁ…

162 :名無しさん:04/08/11 00:54.net
test

163 :名無しさん:04/08/28 20:05.net
展示会で山岸さんがいたので
ファンですーっていったら
Tシャツくれた。とってもやさしそうな人で
ますますファンになった。

164 :名無しさん:04/08/28 21:18.net
新しいのどんなのがあった?

165 :名無しさん:04/08/28 22:13.net
展示会いったの少し前なんでもう店頭にでてる。
オプティシャンロイドのページで紹介してるタイプのがメインかと。
http://www.loyd.co.jp/brands/spec/index.html


166 :名無しさん:04/08/28 23:31.net
そうなんだ…。新しいのでたのかとチョッと期待してしまった。


167 :名無しさん:04/08/30 19:29.net
Tシャツいいなー 展示会行ってみたかったなぁー

168 :名無しさん:04/11/03 15:28:59.net
新作でたのであげてみるか…
新作かわないで5062買ってしまった!!


169 :大学生:04/11/08 00:29:05.net
8031買った方いませんか?かけごこちはどうでしょうか?

170 :名無しさん:04/11/08 11:08:09.net
>>169
いいと思うけど
買ったとこでのフィッティング技術にもよる

171 :名無しさん:04/11/08 12:45:12.net
>>160
8201
http://www.meganepark.biz/syokunin/nishino.htm

172 :名無しさん:04/11/11 15:03:01.net
都内でこれの品揃え良い所何処ですか?

173 :名無しさん:04/11/12 01:11:31.net
loyd

174 :1:04/11/29 23:35:22.net
8031の沈金ってロイドにも置いてるかなぁ

175 :-7.74Dさん:04/11/29 23:41:33.net
ないよきっと
取りよせだろうね

176 :1:04/11/30 00:59:40.net
>>175
そうか、一回かけてみてどんな感じか確認したかったんだけどなぁ・・・

177 :-7.74Dさん:04/11/30 22:31:57.net
カタログみたいのってないの?

178 :-7.74Dさん:04/12/03 01:05:25.net
>>177
ナイ。もってどうする

179 :-7.74Dさん:04/12/19 12:34:08.net
セルロイドのやつ値上げした?

180 :-7.74Dさん:05/01/18 22:34:07 .net
新しい一山のオーバルっぽいやつがかっこいい!

181 :-7.74Dさん:05/01/20 17:44:52 .net
8031の沈金持ってる人いますか?

182 :-7.74Dさん:05/02/10 18:26:45 .net
>>181
居ます

183 :-7.74Dさん:05/02/10 23:12:05 .net
あんたかわりものだ

184 :-7.74Dさん:05/02/17 23:10:24 .net
エスパス人気ないのか?
プロモーションが下手なだけか??

185 :-7.74Dさん:05/02/17 23:22:35 .net
持ってないけど好きだYO

186 :-7.74Dさん:05/02/19 04:18:38 .net
人気はあるんだけど、
すぐ品切れ・・・
何とかしてくれ!

187 :-7.74Dさん:05/02/19 12:04:45 .net
そんなしなぎれなの?品切れってセルロイドのシリーズくらいじゃない

188 :-7.74Dさん:05/02/19 12:07:17 .net
ここのメタル買ったけど少し安っぽいかな…
まぁ実際そんなに高くないんだけどね
デザインは気に入ってるよ

189 :-7.74Dさん:05/02/19 19:43:09 .net
ハイカーブが欲しいときはいいんジャマイカ

190 :-7.74Dさん:05/03/14 23:18:43 .net
@げ


191 :-7.74Dさん:2005/03/31(木) 23:58:07 .net
最近話題にあがりませんな
セルロイドいいよな

192 :-7.74Dさん:皇紀2665/04/01(金) 00:48:49 .net
8201買ったよ

193 :-7.74Dさん:2005/04/07(木) 18:39:16 .net
6031か6032かったひといないの?

194 :-7.74Dさん:2005/04/07(木) 23:52:11 .net
います。

195 :-7.74Dさん:2005/04/08(金) 00:01:40 .net
いないよ

196 :-7.74Dさん:2005/04/13(水) 02:08:11 .net
6013ならここにいる

197 :-7.74Dさん:2005/04/14(木) 17:10:09 .net
6011もいる

198 :-7.74Dさん:2005/04/16(土) 13:19:08 .net
俺も6011です。
新しいモデルのメタルは構造はすごいらしいがデザインがなんてなく普通っぽいなぁ
フローティングレンズで他にかっこいいのないでしょうか?

199 :-7.74Dさん:2005/04/17(日) 00:25:50 .net
フローティングならアイディーシーっしょ

200 :-7.74Dさん:2005/04/24(日) 12:05:23 .net
FACTORY900っていうのもあるよ

201 :-7.74Dさん:2005/04/26(火) 01:15:16 .net
>>199>>200
ありがとう
Eye'DCのフローティングレンズは以前買いました
なかなか掛ける機会ないけどああいう形は大好きです
FACTORY900って初めて聞くけど、どんな感じですか?
スレ違い申し訳ないです

202 :-7.74Dさん:2005/04/27(水) 09:39:48 .net
>>201
これ
http://www.crystalmore.co.jp/glass/brand/page-right/factory900-1.html


203 :-7.74Dさん:2005/04/28(木) 19:30:26 .net
>>202
カッコイイ!!
今はSpecEspaceとかFactory900みたいな近未来っぽい眼鏡掛けてる人少ないのか、街であまり見かけないです。

204 :-7.74Dさん:2005/04/30(土) 22:16:00 .net
新しいの色々で手いるね
チタン製のアンダーリムのやつとか
セルのナイロールとか

205 :-7.74Dさん:2005/05/01(日) 01:31:42 .net
ナイロール、見たけどヨカッタ

206 :-7.74Dさん:2005/05/24(火) 00:06:10 .net
ES6201かなりかっこいい!
チタンで色もいい。
8201と同じ形なんだけどね…

207 :-7.74Dさん:2005/07/09(土) 21:03:59 .net
age

208 :-7.74Dさん:2005/07/25(月) 15:55:38 .net
新型メタル見た?

209 :-7.74Dさん:2005/07/25(月) 18:24:19 .net
みて無い。きになる。
チタンのやつ?

210 :-7.74Dさん:2005/07/25(月) 21:42:35 .net
>>209
ベータチタンって
書いてあった。

211 :-7.74Dさん:2005/07/26(火) 02:07:22 .net
今更8201買いました。

212 :-7.74Dさん:2005/07/26(火) 08:43:13 .net
8201はココの定番だからね。大事にしてやってくれ!

213 :-7.74Dさん:2005/07/26(火) 23:32:02 .net
カムロの別注の色なかなかいいね

214 :-7.74Dさん:2005/07/27(水) 18:53:58 .net
6042購入記念sage

215 :-7.74Dさん:2005/07/27(水) 22:47:32 .net
どこかでトランクショーやるみたい

216 :-7.74Dさん:2005/08/12(金) 19:38:21 .net
>>214
おっ、偶然。俺も6042買ったよ。色はシルバー。
君は何色?

217 :214:2005/08/17(水) 10:32:24 .net
>>216
おっ、偶然。俺もシルバーw

218 :-7.74Dさん:2005/08/19(金) 23:53:28 .net
オレ、クロ、カッタ

219 :-7.74Dさん:2005/08/28(日) 16:03:25 .net
新しいナイロールのカッコイイ。値段も控えめで

220 :220:2005/09/17(土) 17:57:51 .net
ES-6201の色って
黒x黒
黒x黄
茶x茶
シルバーxオレンジ
と、カムロ限定
ブラックxホワイト
ホワイトxマットグレー
チャコールグレーxピンク
チョコレートブラウンxライトブルー
ダークレッドxオレンジブラウン
オレンジxカラシ色
(外x内)
で全種?

221 :-7.74Dさん:2005/09/17(土) 21:01:43 .net
わかんないなぁ〜
カムロみたいに別注掛けてるところ有るかもしれないし。
っていうか、
6201みたいなチタンのモノもっと増やしてもらいたい。

222 :220:2005/09/18(日) 17:22:57 .net
んーそっか、とりあえず他の別注除けば4色でいいのかな?

そうそう厚みのある感じのチタンが増えて欲しい。
まだ手に取ったこと無いけどフロントの厚みはどの位あるんだろ?

223 :-7.74Dさん:2005/09/18(日) 18:36:38 .net
フロントは5mmくらいかな。


224 :220:2005/09/19(月) 01:00:27 .net
おお、期待させるなぁ。
リドルチタニウム見たときはイメージより薄くて微妙だったからな。

225 :-7.74Dさん:2005/09/19(月) 13:50:59 .net
>>224
チタンでボリューム有るの欲しいなら
ソリッドブルーからもでているよ。

spec espaceの眼鏡はオレみたいな
強度近視の人には非常にありがたい眼鏡です。


226 :-7.74Dさん:2005/09/19(月) 16:16:10 .net
カムロに聞いたところ基本展開カラーで4色、当店の別注カラーで6色ってことで>>220どおりみたい。
ソリッドブルーですか?ちょっと調べてみます。

227 :-7.74Dさん:2005/09/30(金) 01:03:15 .net
銀座KAMUROに下見に行ったら、種類が豊富にあった。

オールセルとか、セルのナイロールも魅力的だけど、
全体的にセルで、下リムだけメタルのとか、薄いメタルの
板から切り出したみたいなメタル枠もいいね。

エスクァイアにデザイナーの記事が載ってた。

228 :-7.74Dさん:2005/09/30(金) 22:52:17 .net
>>227
下リムだけメタルのってコレ?
http://www.glasspeoples.com/imag2-shopping/SP1-261.JPG

229 :-7.74Dさん:2005/11/06(日) 23:25:40 .net
age

230 :-7.74Dさん:2005/11/19(土) 21:02:26 .net
カムロって8201が他より少し安いね

231 :-7.74Dさん:2005/12/05(月) 13:37:20 .net
8201を買いにいったが5072を買いました(´∀`)

232 :-7.74Dさん:2005/12/09(金) 16:02:31 .net
新しいセルロイドの眼鏡が出た!!

233 :-7.74Dさん:2005/12/15(木) 06:29:29 .net
>>231
5072カコ(・∀・)イイネ!
>>232
どんなやつ?

234 :-7.74Dさん:2005/12/15(木) 20:08:46 .net
>>233
8002と8003ってやつ。
ノーシンじゃなくってしんがはいってる

235 :-7.74Dさん:2005/12/15(木) 23:49:25 .net
都内で5017扱ってる店誰か知らない?

236 :-7.74Dさん:2005/12/25(日) 11:14:52 .net
8201買ったあげ

237 :-7.74Dさん:2006/01/01(日) 23:10:42 .net
フミヤが使っているとか書かれるとがっかりしてしまう

238 :-7.74Dさん:2006/01/05(木) 01:25:42 .net
8201買うつもりで店に乗りこみ、5074購入。
やっぱ候補外のも色々試着してみるもんですね。

239 :-7.74Dさん:2006/01/05(木) 12:21:50 .net
なに色買ったの?


240 :-7.74Dさん:2006/01/06(金) 00:50:15 .net
>>239
黒のフレームにグレーのレンズ入れました。
『シングルのライダース革ジャンに合う、チンピラっぽくならない眼鏡』
ってのをさがしてたんですがイメージ通りに出来上がったんで
かなり満足してまつ



241 :-7.74Dさん:2006/01/25(水) 21:44:59 .net
8201を買うつもりで店に行った。

しかし実際に試着してみたら、8201だけではなく
どの spec espace も、オレには激しく似合わなかった。
オレの顔が小さいのか、顔に対してメガネの横幅が広く
寄り目してるみたいに見えてしまう。

少し遠出だったけど、試着してよかった。
試着無しで通販してたら、持ち腐れさせるところでしたよ。
でも悔しい。

242 :-7.74Dさん:2006/02/14(火) 19:59:18 .net
西野正美のセルロイドの新しいのが出たね。

243 :-7.74Dさん:2006/03/19(日) 23:20:30 .net
先日、旅行先でspecの眼鏡なくしてショック・・・・。
ロイドに売ってるみたいなんで、今度行ってきまつ


244 :-7.74Dさん:2006/03/22(水) 13:20:42 .net
>>242
8202のこと?

245 :-7.74Dさん:2006/03/22(水) 16:19:01 .net
>>244
そうそう。
8201より個人的にはスキなきがする。

246 :-7.74Dさん:2006/03/26(日) 22:35:58 .net
ES-6201の黒+黄を購入しました。このデザインを理解されない…

247 :-7.74Dさん:2006/04/08(土) 22:21:33 .net
>>246
6201ってかけてみるとかっこいいよね

ところで8001って都内でうっているところ知らない?
渋谷原宿青山あたり回ったんだけどうってなくって…
実物見てみたいなぁ

248 :-7.74Dさん:2006/04/12(水) 13:13:52 .net
ttp://kamuro.exblog.jp/

spec espace(日本)   :4/21(fri.)?4/23(sun.)
 名前の由来通り、フレームによって空間を作り出すメガネ。
 純日本製にこだわったクオリティーの高さも魅力の一つです。
●人気モデルES-6201のKamuroオリジナルカラーも2色,数量限定
各9本ずつ発売します。
そのカラーは後ほど。


そして最後に、spec espace ES-6201のKamuroオリジナルカラー2色
これです↓

249 :-7.74Dさん:2006/04/16(日) 19:00:15 .net
エスパスのウェブサイトできたね

250 :-7.74Dさん:2006/04/17(月) 08:41:46 .net
まじで?
urlはってくれ

251 :-7.74Dさん:2006/04/20(木) 02:28:32 .net
ttp://www.optduo.co.jp/

252 :-7.74Dさん:2006/04/26(水) 16:42:44 .net
マカアニアニって言う眼鏡
エスパスと関係あるのかな?


253 :-7.74Dさん:2006/04/27(木) 01:51:36 .net
8201買ったんだけど、まつげがレンズについて汚れます。右だけ。
こういうのって調整で何とかなるもんなのかな?

254 :-7.74Dさん:2006/04/27(木) 09:19:47 .net
眼鏡屋さんで調整してもらってください

255 :-7.74Dさん:2006/04/30(日) 21:03:30 .net
8201のクリアグレー買ったんだけど、これレンズが特殊なのかなー?
前にアンバレンタイン作ってもらったときと同じ眼のデータからレンズ作って
もらったはずなんだけど、見え方が全然違う。
顔を動かさずに目線だけキョロキョロさせるとレンズの周縁歪みまくりんぐだし
まぁそれはいいんだけど、真正面の視線でもなんか度が少し強いような・・・?

256 :255:2006/04/30(日) 21:07:21 .net
単に販売店がデータ間違えただけかもしれない。その場合レンズ直してくれるだろうか・・・
顔を真正面から見るとレンズの左右両端部の歪みで輪郭が少し見えてる
これは度がやはり強いのかな。でもアンバレンタインに比べてカーブが強いことによる
レンズの特性なのかもしれん。何にしても明日店でそうだんしてこよう

257 :-7.74Dさん:2006/04/30(日) 21:55:34 .net
>>255
普通のレンズで作れるよ。
が、非球面レンズを使った場合は多少違和感があるっぽい。
後は目とレンズの距離がアンバレンタインとは異なるだろうから
それで違和感があるんじゃないかなぁ。

ところでカムロでやってたトランクショー行った人いないの?

258 :-7.74Dさん:2006/05/04(木) 11:48:05 .net
ES5303てフレームのカーブあんまないのですか?
結構不人気モデルだよね。

259 :-7.74Dさん:2006/06/10(土) 22:30:49 .net
アナウンサーの福沢がかけてた

260 :-7.74Dさん:2006/06/11(日) 19:56:04 .net
>>259
6201かけてたね
新庄が5018を
スカイマークエアラインの社長が8201かけてたらしい

261 :-7.74Dさん:2006/06/12(月) 22:40:35 .net
新しいセルロイド8038が発表されたね。
が、値段が今までよりたかい!!!
もしかしてセルロイド製は値上げだろうか?

262 :最近6042買った者:2006/06/21(水) 02:36:41 .net
http://maruyaoptical.seesaa.net/article/19499350.html
新作プロトのチタンフレーム良いなぁ。


263 :-7.74Dさん:2006/06/29(木) 21:35:20 .net
8038を店頭で見てきた。
カッコイイけどかけてみたら似合わなかった…。
H-fusionの203って言うのがあったんだけど
コレもなかなかカッコよかった。

264 :-7.74Dさん:2006/07/14(金) 16:28:32 .net
安売りしてたから2本も買っちまったぜ。フヒヒヒヒ

265 :-7.74Dさん:2006/07/14(金) 17:05:30 .net
どこで売ってたかこっそりおしえて

266 :-7.74Dさん:2006/07/14(金) 18:47:01 .net
>>265
かんたんに教えられない。
むしろ、自分で探せよ。
ローラー作戦でいけばなんとかなるだろ。

267 :-7.74Dさん:2006/07/14(金) 18:52:04 .net
都道府県ぐらい教えろよ

268 :-7.74Dさん:2006/07/14(金) 18:58:00 .net
>>267
気付かん奴はほっとく。

269 :-7.74Dさん:2006/07/14(金) 19:03:06 .net
まったく役に立たない情報だ。

270 :-7.74Dさん:2006/07/14(金) 22:57:22 .net
よかったね

271 :-7.74Dさん:2006/07/18(火) 13:04:27 .net
>>266
さんきゅー。
いってくる。

272 :-7.74Dさん:2006/07/20(木) 20:19:41 .net
形は格好良いけれど昔ながらの無難な色しか無くて詰らないと思う
もっと派手な色を出して欲しいぞ

273 :-7.74Dさん:2006/07/26(水) 02:19:12 .net
>>272
いくらデザインが先を行っていたとしても、
そこは鯖江製。

職人は色でごまかさない。

274 :-7.74Dさん:2006/09/30(土) 13:53:23 .net
5042の黒どこか売っているところ
ご存知の方いらっしゃいませんか?

275 :-7.74Dさん:2006/09/30(土) 14:00:24 .net
>274
その品番廃盤だ
店にはもうないだろうな〜



276 :274:2006/09/30(土) 18:24:51 .net
>>275
ありがとうございます。
そうですか、残念。。。

277 :-7.74Dさん:2006/10/26(木) 11:19:53 .net
age

278 :-7.74Dさん:2006/11/28(火) 17:49:54 .net
一部の店に新作が入ったようだけど、カッコいい!!!
某店長もブログで絶讃してるよ。

279 :-7.74Dさん:2006/11/29(水) 04:07:46 .net
そのブログのURL貼ってくれよ。
眼鏡屋のブログなんてありすぎてどこだか分からん。

280 :-7.74Dさん:2006/11/29(水) 12:53:36 .net
ヒント ポン

281 :-7.74Dさん:2006/11/29(水) 15:53:24 .net
ここか。
http://ponmegane.cocolog-nifty.com/
素直に貼ってくれ。

282 :-7.74Dさん:2007/01/19(金) 20:42:51 .net
初めてこのブランドを知ったんだけど、
6201がメタルにしては厚みもあって良いデザインしてますね。
春から社会人となるので是非一本買おうと思っているのですが、
6201も今は品薄状態なのでしょうか??

セルロイドはかなりの品薄のようなのですが…。

283 :-7.74Dさん:2007/01/19(金) 21:23:00 .net
>>282
都内だったらロイドかカムロかグローブスペックに行けば大体あるよ。
無かったとしても会社の方に在庫があれば
すぐに取り寄せてくれる。
でも、 6201はあまり会社向きじゃ無いと思うよ。

284 :-7.74Dさん:2007/01/19(金) 21:56:56 .net
>>283
どうもありがとうございます。
その3店舗に行ってみたいと思います。

>でも、 6201はあまり会社向きじゃ無いと思うよ。

今はセルフレームのメガネをつけていて、就職活動の際もそのメガネで採用していただいたので、
6201のデザインは大丈夫かな…と思っています。
ただ、6201に強く拘らず、自分に似合うメガネを見つけてこようと思います。
お心遣いありがとうございます。


285 :-7.74Dさん:2007/02/04(日) 05:23:09 .net
6013が欲しいなぁ。



286 :-7.74Dさん:2007/02/08(木) 00:35:48 .net
グローブスペックスでここのメガネ注文してきた!
仕上がりが楽しみすぎる…

287 :-7.74Dさん:2007/02/08(木) 10:21:21 .net
(^.^)b

288 :-7.74Dさん:2007/02/09(金) 04:14:20 .net
>286
どの型?

289 :-7.74Dさん:2007/02/12(月) 00:58:12 .net
>>288
多分6032です…

290 :-7.74Dさん:2007/02/16(金) 01:04:30 .net
5205買った。
できあがるまでウェブ情報を見ながら気分を盛り上げようと思ったら、
どこも「女性におすすめ」みたいに書いてある・・orz

291 :-7.74Dさん:2007/02/18(日) 09:46:10 .net
今テレビで山岸氏と西野氏が少し紹介されていたよ。
ホンジャマカ石塚とからんでた。

292 :-7.74Dさん:2007/03/11(日) 12:54:03 .net
セルロイド製4月から値上げだって。
欲しい人は今のうちに!

293 :888:2007/05/11(金) 22:16:37 .net
一足遅かった・・
三千円は結構大きいけど、しょうがないな。
別にエスパスじゃなくてもいいんだけど手作りのセルロイドで
ここみたいなフォルムのブランドがないんだよね。

294 :-7.74Dさん:2007/05/11(金) 22:27:59 .net
>>203
二年前のレスだけど、最近はやってるよ

295 :-7.74Dさん:2007/05/13(日) 22:52:35 .net
何色買おうか決められない
黒がかっこいいけどなんか流行ってるから避けたい感じ

296 :-7.74Dさん:2007/05/13(日) 23:22:18 .net
日本人は何故か黒セルが好きだからね。

多色展開しても50%以上は黒が出るって知り合いのアイウェアデザイナーが
嘆いていた。

297 :-7.74Dさん:2007/05/15(火) 00:13:08 .net
そうなのかー
半分以上ならそうだろうなって数字だね
やっぱりメガネだけ見れば黒が一番かっこいいと思う。なんにでも合うし
それに誰にでも気軽に買える色だから一番売れるのかも
カラフルなのもかっこいいと思うけど似合わなかったり難しい

8201ほしいんだけど、どうしよう。
やっぱりブラックにしようか。茶系も悪くはないんだけど迷う

298 :-7.74Dさん:2007/05/15(火) 23:27:17 .net
8201は全黒より黒/クリアがいいですよw
両方持ってますがそう実感してますw

299 :-7.74Dさん:2007/05/18(金) 21:31:19 .net
グローブスペックスでトランクショーがあるね。
丁度東京に行く用事がある日なので行ってこようかな。

300 :-7.74Dさん:2007/05/18(金) 22:37:33 .net
スペックエスパスの西野が作ってるやつじゃないセルロイドは誰が作ったやつなの?

301 :-7.74Dさん:2007/05/18(金) 22:41:30 .net
>>299
そこ見たけど山岸ってオーラないね
見た目は普通の青年
デザイナーも気に入った


302 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 11:15:08 .net
大人しそうな青年なのだが、才能はギンギンという
ギャップが面白いよね。
デザイナーと直接話せる機会って、貴重だと思うぞ。

303 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 12:04:55 .net
このブランドはけっこう人気出てるみたいですけど
回り見るとかけてる人はけっこういますか?

304 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 12:58:31 .net
6/2予約完了♪
当日は吉祥寺で行われているBELLINGERのトランクショーとはしごするつもり。

305 :-7.74Dさん:2007/05/19(土) 21:51:12 .net
>>303
大量に売る気はないみたいだよ。

306 :-7.74Dさん:2007/05/20(日) 01:45:35 .net
誰が言ってたの?
エスパスはもう有名だし売れてるからかけてる人も多いかと。
エスパス置いてる店の売れてるメガネベスト10には入ってる。

307 :-7.74Dさん:2007/05/20(日) 10:50:51 .net
あのさぁ、パリミキだの、メガネスーパーだの、
メガネトップに置かないかぎり、大量販売は無理だろ。

308 :-7.74Dさん:2007/05/21(月) 14:56:14 .net
なんで置かないの?
置いてくれないんじゃないの?

309 :-7.74Dさん:2007/05/21(月) 18:38:03 .net
>>308
量販店なんぞに置かれるようになったらハウスブランドは終りだぞ。

310 :-7.74Dさん:2007/05/22(火) 00:37:43 .net
大量生産は可能なの?

311 :-7.74Dさん:2007/05/22(火) 00:54:14 .net
>>310
メイドインチャイナにすれば可能。

312 :-7.74Dさん:2007/05/26(土) 14:30:46 .net
ハウスブランドってなんですか?

313 :-7.74Dさん:2007/05/27(日) 00:27:34 .net
質問なんですがセルフレームで顔デカに合うやつありますか?
かけに行ったらフレームがギシギシと開きまくって気まずかったorz
自分でいうのもなんですが一応似合ってたとは思うんですが
テンプルの狭さを見ると小顔限定と言われてる気がしたんで
最初からテンプルが広めのモデルありませんか?

314 :-7.74Dさん:2007/05/27(日) 10:18:05 .net
フィッティングでどうにでもなる

315 :-7.74Dさん:2007/05/27(日) 12:14:19 .net
それは店員にも言われましたが、デブが小さい服を無理矢理着てるみたいじゃないですか?

316 :-7.74Dさん:2007/05/27(日) 12:52:51 .net
そんなことないとおもうよ。
自分に合えばそれでいい

317 :-7.74Dさん:2007/05/28(月) 02:01:52 .net
メガネは顔の大きさより似合う顔かどうかの問題じゃないか?
似合ってる同じ顔で、痩せてる方が似合うか太ってる方が似合うかでいえば痩せてる方がいいのかもしれんが

318 :-7.74Dさん:2007/05/28(月) 23:27:26 .net
ネットで見てたんだけど新作が出たから店行ってきた。
一番人気があるES5201見てきたけど、思ったよりフレームが太くてかけると派手だね。
イケメン専用みたいだったから買うのやめた。
新作のES-5306はもっと分厚かった。

319 :-7.74Dさん:2007/05/29(火) 19:57:22 .net
>>316
>>317
ありがとうございます。
いろいろためして一番合うやつを探してみようと思います。

320 :-7.74Dさん:2007/05/31(木) 23:11:02 .net
ES-6051カコイイネ

321 :-7.74Dさん:2007/06/01(金) 14:14:55 .net
ありふれた形だけどな

322 :-7.74Dさん:2007/06/01(金) 14:43:47 .net
メガネかけてる人見ると5201ばかりですね

323 :-7.74Dさん:2007/06/01(金) 17:10:15 .net
スペックエスパスはセルのS2っていう色が好きみたいだけどこの色汚くないか?

324 :-7.74Dさん:2007/06/02(土) 13:04:23 .net
最近芸能人がよくかけてる
爆笑田中やキャイーンの天野


325 :-7.74Dさん:2007/06/02(土) 15:52:12 .net
マジで?最悪。しかも田中orz
人の真似しかできないバカな視聴者が押し寄せそうだ。
それを利用して店も芸能人の名前出して商売するからな。
もうエスパスやめようかな。流行でかけてるとか思われちゃたまらん。

326 :-7.74Dさん:2007/06/02(土) 17:35:54 .net
>>325
爆笑田中やキャイーンの天野じゃカリスマ性はまずないと思ふが、
気になるようなら他のブランドを開拓してみるのもよし

327 :-7.74Dさん:2007/06/03(日) 03:19:54 .net
天野が8201かけてるの見たけどあまり小さく見えなかった。
天野って以外と顔小さいのかもしれない。
骨格が小さくて肉がついてるだけなのか?

328 :-7.74Dさん:2007/06/05(火) 11:32:27 .net
>>324
田中はなにかけてたの?

329 :-7.74Dさん:2007/06/05(火) 11:37:24 .net
メタルの新作見てきたらなかなかよかったけど
レンズが飛び出ててフレームのカーブがきついのは
これからもっと流行ると思うから買うのはやめておいた。

330 :-7.74Dさん:2007/06/07(木) 23:31:18 .net
specespaceのセルのデザイン、あるメーカーをパクってないか?
それともパクられたのか?
似るのはしょうがないと思うが最初みたときspecespaceのかと思ったぞ。

331 :-7.74Dさん:2007/06/09(土) 09:38:25 .net
>>330
具体的に。
どれの事いってるの?

332 :-7.74Dさん:2007/06/09(土) 16:59:42 .net
ラスター

333 :-7.74Dさん:2007/06/13(水) 08:27:48 .net
specespaceのメガネほしいけどセルが激しく似合わない場合どうすればいいの?

334 :-7.74Dさん:2007/06/13(水) 14:10:05 .net
メタルのモデルもあるよ

335 :-7.74Dさん:2007/06/13(水) 19:15:40 .net
フミヤも似合ってないけどかけてるよ

336 :-7.74Dさん:2007/06/13(水) 21:40:02 .net
>>334
かけてみないとわからないけど、メタルも見た目はセルみたいだからたぶん似合わないと思う

337 :-7.74Dさん:2007/06/13(水) 22:42:02 .net
メタルにも就活で使えるようなのがないよな。

338 :-7.74Dさん:2007/06/14(木) 00:04:04 .net
espaceを就活で掛けようってのが無謀。
スリプラで無難なの買って、内定もらったらなんでも好きなの掛ければいいさ

339 :-7.74Dさん:2007/06/14(木) 00:54:12 .net
おれもデカ顔で今まで眼鏡選びに苦労してきたけど
ES−8201と出会ってよかった。8202の
方が少し大きいので欲しいんだけど入荷未定。
西野さんがんばって!!

340 :-7.74Dさん:2007/06/14(木) 11:01:09 .net
確かに度付レンズ入れるとブカブカになるから顔大きいとちょうどいいのかもしれんが
8201のデザインは顔デカに合うか?

341 :-7.74Dさん:2007/06/14(木) 18:48:58 .net
製作が全然間に合って無いらしいよ。

二週間ぐらい前に聞いた話では、営業用のサンプルも出荷しちゃって
社内にはプラの新型が数本あるだけって状態らしい。

342 :-7.74Dさん:2007/06/14(木) 21:17:25 .net
初エスパスゲットしましたー
フィット感が今までのと全然違う カッコE これからよろしくお願いします。

343 :-7.74Dさん:2007/06/14(木) 22:09:54 .net
>>341
8201のこと?
月に何本作ってるのか知らないけど売れすぎだね。
売り出してから何年もたつしかぶることが多くそう。
>>342
フィット感はエスパスはそんな優れてるというわけでもないから
今まで使ってたのがよくなかっただけだと思う。
何買ったの?

344 :-7.74Dさん:2007/06/14(木) 23:17:40 .net
>>343 
5572です。8201をかけたら性格の悪さが丸出しになってしまったのでこっちにしました。

345 :-7.74Dさん:2007/06/15(金) 01:27:25 .net
6032が欲しくなりました。

346 :-7.74Dさん:2007/06/15(金) 12:35:36 .net
イケメンなら買える

347 :-7.74Dさん:2007/06/16(土) 00:52:16 .net
メガネは似合うならブサイクでも問題なし。
でも最近オシャレメガネほしさに似合いもせずにかけてる人多杉。
たぶんメガネを先に選んでるんだろうね。エスパス買う人はそういう人多そう。

348 :-7.74Dさん:2007/06/16(土) 14:05:05 .net
>>342
エスパスは設計がいいから架け心地いいよ


349 :-7.74Dさん:2007/06/17(日) 17:46:27 .net
手作りのセルのメガネは有名ブランドからたくさん出てるけど
エスパスはそんな優れても劣ってもいない。
てかどこもほとんど変わらない。店のフィッティングが大事だと思う。
かけごこちで選ぶならフォーナインズとかの方がいいよ。

350 :-7.74Dさん:2007/06/17(日) 22:16:37 .net
さっきジャッキーチェンがCMで6012みたいなやつかけてた

351 :-7.74Dさん:2007/06/21(木) 03:46:49 .net
まじでー あのジャッキーが !!!

352 :-7.74Dさん:2007/06/21(木) 22:11:33 .net
ES-6032にしようかな

353 :350:2007/06/22(金) 21:40:52 .net
CMで見たのは一瞬だったのでこれだったのかもしれない
ちょっと似てる

http://www.jackie-chan.nl/nieuws/uploads/jackie-chan_china_flower_expo_04.jpg

354 :-7.74Dさん:2007/06/24(日) 16:25:59 .net
ES-6051買おうとショップに行きましたが、まず試着して疑問が残りました。
ES-6201掛け慣れてるからなのか、最近のこの手のデザインイメージは…
他のお客さんがES-6051掛けたところ見てもやはり疑問の残るひとときでした。
ES-6201 col.19が私の中では最高です。

355 :-7.74Dさん:2007/06/27(水) 22:09:51 .net
疑問ってなに?

356 :-7.74Dさん:2007/06/28(木) 22:59:09 .net
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

357 :-7.74Dさん:2007/06/29(金) 23:57:59 .net
6201の黒×黄をお使いの皆様…レンズにカラーをお入れの方はどのカラーにされてますか?

358 :-7.74Dさん:2007/06/30(土) 03:27:43 .net
シティグレーの10%で決まり

359 :-7.74Dさん:2007/06/30(土) 08:54:59 .net
>>358
シティブルーorアイスグレーですか?

360 :-7.74Dさん:2007/06/30(土) 09:19:01 .net
あ、その通り。
間違えてたごめんなさい。
色に困ったらにグレーの10%入れとくといいですよ。

361 :-7.74Dさん:2007/06/30(土) 09:30:36 .net
割り込みですみません…
ES-6201って球面・非球面レンズどちらでもいけますか?

362 :-7.74Dさん:2007/06/30(土) 21:42:22 .net
二万八千円

363 :-7.74Dさん:2007/07/02(月) 09:47:18 .net
セルの新作ってみないんですけどまだ店頭には並んでないのですか?

364 :-7.74Dさん:2007/09/29(土) 19:38:25 .net
ES-5502カコイイネ

365 :-7.74Dさん:2007/10/09(火) 02:33:22 .net
ローカルなネタですまんが、立川にオープンしたエキュートの中にKAMUROが入ってて、
エスパスがいくらか置いてあった。


366 :-7.74Dさん:2007/10/09(火) 17:43:13 .net
しかも、立川店限定モデルもな

367 :-7.74Dさん:2007/10/13(土) 19:44:47 .net
都内でH-FUSION、置いてあるとこってありますか?

368 :-7.74Dさん:2007/10/14(日) 08:54:02 .net
KAMURO銀座店と青山店と立川店。
エスパスのKAMURO特注カラーもある。

369 :-7.74Dさん:2007/10/20(土) 10:22:34 .net
>>367
青山のブリンクとか。
ロイドでもたまに置いてることあるよ。
取り寄せもしてくれるし。
昔ロイドのオリジナル作ってたからね。

370 :-7.74Dさん:2007/11/04(日) 19:09:03 .net
ES-5573買った。イイ色だ……。

371 :-7.74Dさん:2007/11/27(火) 18:14:41 .net
ttp://glasspeople.info/?pid=4323045
ttp://glasspeople.info/?pid=4322776
ttp://cart02.lolipop.jp/LA07118705/?mode=ITEM2&p_id=PR00100413394

372 :電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 13:43:23 .net
めがね

373 :-7.74Dさん:2007/12/14(金) 00:12:27 .net
フルウッドのモデルも鯖江製なの?

374 :-7.74Dさん:2007/12/14(金) 01:10:40 .net
SPECIAL FORCE・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

375 :眼科院長:2007/12/14(金) 01:22:39 .net
SPECIAL FORCE・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

376 :ソープ嬢以外全女性:2007/12/14(金) 01:24:44 .net
  , ´_ .   __  `  、
      ./ r /  /  ヘ  `丶─ [::|⌒ヽ
     / // / i / l / /i ヽ丶 ヽ // lヽ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ∨/ / i  | i l / | | | |  ヘ/ | i |  |   <
    / ∨/ / l i | i l l |  ∧ i l l | | | |  |   |    死
    ト // /ノi l  | ! l |  | i | i | l i | | |   |
    |/ /ノl i│! l  | ! l |  | | l i i | | | |   |
    l i| l i l  l l | l l |⌒| | i l l | | | |   |    刑
   │i. | トゝ ト、ヽ ト、 | i _', i | l l  | | |  |   |
   │i'|l( {゚::\ヽ ` `/ {゚;;:::::| | i l ⌒ | |  |   \_______
   │| l, 丶-´      丶- | l  i :: 丿 | | |
   |iλ ''''     ''''    l i: l:::╋ i | | | |
   _', ヘ   `___,    l | |::┃ヽ | | | |
   Λ:::ヽii \ ´丶l l /    | | |   丶 \⊥
  /  |::| ヽ.i l ゝ   ̄   /;i/| |: :      /:/ `ヽ
 y   |::|  |ii/  丶─ ´::::::::/ l ノ       /:/    ヽ
 ,   |::| . l/     \    /       /:/     ',      ______
. ,    |::|  |      :::l          /:/       ',    /   ,──┴───┐
  ,    |::|                 /:/        ',  /   丿 _\ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,     |::ヽ    , ────────┐         '/    ̄. \__)
死刑・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

377 :ソープ嬢以外全女性→L:2007/12/14(金) 01:26:04 .net
L来ないで。お願い。

378 :-7.74Dさん:2007/12/18(火) 20:29:24 .net
ES-7301きたー

379 :-7.74Dさん:2007/12/21(金) 20:29:02 .net
ES-7031見てきた。ていうか買ってきた。
ブッ飛んだデザインではないから顔なじみがいいね。

ただフレームカラーで赤・緑・灰の3色はチト安っぽい感じがしたなぁ。
(でも買ったのは赤)
マットブラックが一番スポーティーな感じ。

380 :-7.74Dさん:2007/12/23(日) 22:14:02 .net
埼玉、特に川越近辺 エスパス置いてある店ありませんか?

381 :-7.74Dさん:2008/01/06(日) 20:22:13 .net
年末にES-7031 マットブラック買いました

999,9のフローティングはマジデカすぎ…ありえない


382 :-7.74Dさん:2008/01/08(火) 03:52:23 .net
おめ!
999,9やFactory900がデカすぎるんだとうけど、
7031ちょうどよい大きさだと思うわ。


383 :-7.74Dさん:2008/01/28(月) 20:30:40 .net
作ってる人の特集をNHKでやるらしい↓

ttp://blog.livedoor.jp/spec_espace/archives/50566103.html

384 :-7.74Dさん:2008/02/03(日) 08:01:33 .net
昨夜、NHK教育でやってたで。
デザイナーや新人さん、最後にはオヤジさんも出てた。
新作のサングラスええなぁ。

385 :-7.74Dさん:2008/02/03(日) 12:21:20 .net
新人の人おぎやはぎのやはぎにどことなく似ていた。
口元のあたりとか

386 :-7.74Dさん:2008/02/03(日) 13:53:06 .net
テレビでやってたのに話題になってないねえw
先輩達とか言って写ってたのってこのブランドのデザイナー自身だろ?
何で先輩って言い方してんだろ。

387 :-7.74Dさん:2008/02/03(日) 17:49:56 .net
誉さんは謙虚で熱いんだよw

388 :-7.74Dさん:2008/02/03(日) 19:56:51 .net
メガネ自体、今流行ってると言ってもハウスブランドとかそんな所までこだわらないひと多いからなぁ・・・

389 :-7.74Dさん:2008/02/03(日) 22:24:30 .net
女でも似合うサイズのありますか?

390 :-7.74Dさん:2008/02/04(月) 14:44:49 .net
女でも似合うサイズのありますか
プリリ-ン

391 :-7.74Dさん:2008/02/04(月) 22:23:57 .net
やべぇ見忘れた・・
だれかあげてくれないかなぁ

392 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 09:37:42 .net
2月7日木曜日夜7時から再放送やるよ
NHK教育テレビ見逃すなよ

393 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 11:35:13 .net
しかし皆男前だったなw
あーゆーのじゃなきゃ雇ってくれないんだろうなw

394 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 15:04:50 .net
ttp://www.nhk.or.jp/shigoto/
再放送、楽しみだ!

395 :-7.74Dさん:2008/02/05(火) 16:13:14 .net
ttp://www.city.sabae.fukui.jp/users/monodukuri/sabaemegane/mz/09_1.html
地元のHPも、おもろいな

396 :-7.74Dさん:2008/02/06(水) 17:54:42 .net
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1202285135331.jpg
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1202285171911.jpg
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1202285190871.jpg
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1202285211651.jpg

ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1202285791748.jpg
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1202285813288.jpg
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1202285831875.jpg

397 :-7.74Dさん:2008/02/07(木) 20:16:07 .net
また見逃した;;

398 :-7.74Dさん:2008/02/10(日) 12:53:14 .net
群馬県内で取り扱ってる店ってあります?


399 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

400 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

401 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

402 :-7.74Dさん:2008/05/19(月) 10:16:06 .net
5306分厚いけど、良いね。


403 :-7.74Dさん:2008/05/19(月) 22:11:55 .net
H‐FUSIONってポーカーフェイスから消えた?

404 :-7.74Dさん:2008/05/25(日) 10:23:58 .net
ES-8203買った
セルロイドの手触りがいいかんじ

405 :-7.74Dさん:2008/06/07(土) 00:24:38 .net
初めてセルフレームに挑戦したいけど悩むわー。


406 :-7.74Dさん:2008/06/29(日) 12:17:41 .net
ES-5082のクリアパープルかっこよくない?

407 :-7.74Dさん:2008/07/14(月) 20:41:19 .net
ES-6061買った

408 :-7.74Dさん:2008/07/18(金) 01:25:11 .net
80の型式の物ってHPに載ってないんだけど、更新してないだけ?

409 :-7.74Dさん:2008/07/19(土) 16:12:05 .net
>>404
俺が持ってるのと同じだ。

410 :-7.74Dさん:2008/08/16(土) 14:30:53 .net
5308(12mmの極厚)使ってる人いますか?

411 :-7.74Dさん:2008/08/16(土) 16:24:57 .net
何?

412 :-7.74Dさん:2008/11/02(日) 11:50:18 .net
6201みたいなチタンの新しく出さないかなぁ。
BLOGのめがね作ってる映像は面白いね

413 :-7.74Dさん:2008/11/28(金) 14:31:26 .net
おれES-8201持ってんだけど、フラワジャパンを実際に掛けてみた人いる?
もちろんspec好きだけどさ、気になったから。

414 :-7.74Dさん:2008/12/30(火) 18:04:38 .net
名古屋市内で、メタルフレームおいてある店ないでしょうか?

415 :-7.74Dさん:2008/12/30(火) 20:17:19 .net
>>414
ミッドランドスクエアのG-TRANCEが比較的置いてあるかな。

416 :-7.74Dさん:2008/12/31(水) 02:51:59 .net
>>415
dクス
行ってみます

417 :-7.74Dさん:2009/01/06(火) 14:35:57 .net
財布

418 :-7.74Dさん:2009/01/12(月) 02:36:34 .net
>>415
今日行ってきました

思ったより少なかったです・・・



419 :-7.74Dさん:2009/01/13(火) 14:01:37 .net
すごく…大きいです…


420 :-7.74Dさん:2009/01/14(水) 01:50:32 .net
6201おいてるとこないっすかね・・・

愛知・岐阜・三重で・・・

421 :-7.74Dさん:2009/01/28(水) 11:13:06 .net
nhkまた再放送あったね

422 :-7.74Dさん:2009/02/02(月) 12:08:52 .net
6054、格好いいですね。

423 :-7.74Dさん:2009/04/26(日) 03:13:39 .net
6202はいくらだ?

424 :-7.74Dさん:2009/04/27(月) 18:33:19 .net
39900
お店に聞いた。

425 :-7.74Dさん:2009/05/01(金) 11:42:22 .net
サンクス
たけーな

426 :-7.74Dさん:2009/05/09(土) 01:42:49 .net
G-TRANCEは色々な眼鏡のハイブランドをバランスよく集めてるから一つのブランド全部取り扱ってないから困るよね

このブランドの眼鏡は度無しでかけて鏡で見た時の「ん?」って感覚が少ないからどれもいい眼鏡だな、って思う。

特にセルフレームをかけた時の全体的なフォルムは逸品だと思う。「空間をコーディネイトする」って商売文句はふざけたものではない

427 :-7.74Dさん:2009/05/09(土) 08:04:33 .net
日本のメガネブランド spec espace(スペック・エスパス)は、
全国のメガネ店とのコラボによるメガネフレームをリリースしました。

spec espace(スペック・エスパス)とコラボしたメガネ店は下記の4つ。

めがね工房 KAMURO(カムロ)(銀座・青山・立川)
眼鏡 十屋(滋賀県草津市)
仲西眼鏡店 | OPTIQUE Nakanishi(福岡県福岡市)
Flux K(兼先眼鏡舗)(兵庫県豊岡市)

428 :-7.74Dさん:2009/05/13(水) 21:52:13 .net
ここのメガネ、ポーカーフェイスで取り扱いありますか?

429 :-7.74Dさん:2009/05/14(木) 00:08:26 .net
取り扱いしてないハズ

430 :-7.74Dさん:2009/05/14(木) 21:01:24 .net
>>429
やっぱりかーサンクス

431 :-7.74Dさん:2009/05/23(土) 14:12:59 .net
>>428
取り扱ってないけど
オリジナルのセルロイドのやつデザインした事は
あったみたい。

432 :-7.74Dさん:2009/07/31(金) 17:33:04 .net
昨日テレビに西野正美さんがでてた

433 :-7.74Dさん:2009/09/05(土) 02:17:49 .net
結構前にメガネ買ったんですがここのES5083ってやつでした。これってかなり古い型なんでしょうか?

434 :-7.74Dさん:2009/09/05(土) 09:46:16 .net
そんなに古くないよ。今でも売ってる。

435 :-7.74Dさん:2009/10/09(金) 23:53:05 .net
神戸でデコラ以外に扱ってるとこありますか?

436 :-7.74Dさん:2010/01/06(水) 02:17:07 .net
ほしゅ


437 :-7.74Dさん:2010/02/24(水) 21:29:35 .net
何も知らずに見た目で惚れて買ってしまった。
モデルはES-6072。
受け取りは26日の予定。楽しみだわ。

438 :-7.74Dさん:2010/03/10(水) 17:02:33 .net
もう3月

439 :-7.74Dさん:2010/03/11(木) 17:11:58 .net
http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&ie=UTF-8&q=spec+espace&btnG=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

440 :-7.74Dさん:2010/06/12(土) 11:58:28 .net
全然スレうごいてないんだな・・・
最近買いました

441 :-7.74Dさん:2010/06/14(月) 02:15:28 .net
>>440
ハウスブランドのスレはこんな感じじゃね?

何買った?

442 :-7.74Dさん:2010/07/29(木) 23:39:10 .net
好きage
週末見に行くからサングラス買いそうな予感

443 :-7.74Dさん:2010/08/07(土) 00:00:21 .net
>>441

ES-6053にしたよ
すげー気に入って使ってます

444 :-7.74Dさん:2010/08/07(土) 13:45:13 .net
8/13−8/15
銀座カムロにてトランクセール有り
旧品から新作までかなりの数来るらしい

445 :-7.74Dさん:2010/08/07(土) 14:05:54 .net
kamuroから10000円割引券きていたし行こうかな

446 :-7.74Dさん:2010/08/26(木) 18:08:41 .net
>>443
おめ

ブログに乗ってるES-8205がよさそうだ

447 :-7.74Dさん:2010/10/24(日) 01:18:53 .net
強度近視には辛いデザインが多いな
特にレンズサイドむき出しの奴

448 :-7.74Dさん:2011/03/10(木) 23:14:45.46 .net
>>447
去年のレスに質問するのもなんだけど、どうしてレンズサイドむき出しだと強度近視につらいの?

449 :-7.74Dさん:2011/03/26(土) 04:02:00.48 .net
厚みが気になるんだよ。
シートメタルのうっすいフレームに分厚いレンズ付いてたら
いまいち決まらないだろう。

450 :-7.74Dさん:2011/04/14(木) 00:33:05.73 .net
>>449
なるほど。私のはぎりぎり納まってるからよかったかな…

451 :-7.74Dさん:2011/04/14(木) 01:17:19.03 .net
ついにシートメタルのフレームにサングラスが登場だね。

452 :-7.74Dさん:2011/04/14(木) 20:29:41.04 .net
シートメタルに薄いレンズは欠けやすいし、むしろ厚いレンズのほうが
格好良いってのが欧米のデザイナーの見解だけどね。

453 :-7.74Dさん:2011/04/19(火) 20:51:39.21 .net
es6072カッコエー
いつもメガネ市場とかで買ってるから高く感じるけど(ーー;)



454 :-7.74Dさん:2011/05/03(火) 06:39:45.29 .net
遅ればせながら6072買ったぜ。

455 :-7.74Dさん:2011/05/09(月) 00:35:53.34 .net
es8201を彼女に勧められ購入
セルロイドでテンプルに棒が入ってないのでフィッティングちゃんとできるのか不安だったが、店員さんがしっかりやってくれた
案外曲がる物なのね
オフはこのメガネを使い倒すぞー

456 :-7.74Dさん:2011/05/09(月) 04:02:22.29 .net
メタルも悪くないんだけど飽きるね。1本買えばそれで良しになってしまう。
もっとセルの新作出してくれんかなぁ。

457 :-7.74Dさん:2011/06/30(木) 10:44:21.37 .net
ES6083の赤、買いました。
WEBの写真よりピンクっぽいね。
軽くてなかなか良い。ただ、ケースがデカイ。

458 :-7.74Dさん:2011/07/04(月) 12:00:08.70 .net
9010カッコイイね

459 :-7.74Dさん:2011/07/07(木) 09:14:30.61 .net
このメーカーってアンダーリム有りますか?

460 :-7.74Dさん:2011/07/07(木) 12:45:07.67 .net
ない

461 :-7.74Dさん:2011/07/07(木) 14:47:52.66 .net
中古であったんですけど、偽ですかね?

462 :-7.74Dさん:2011/09/21(水) 22:02:54.55 .net
レミオロメンも掛けてる

463 :-7.74Dさん:2011/09/22(木) 11:21:49.73 .net
数年使った5201から買い替えで8201の買った
テンプルが長くてバイクのヘルメットかぶると鼻あてが浮くw

464 :-7.74Dさん:2011/09/23(金) 00:04:17.53 .net
ES-8205は最高傑作!


465 :-7.74Dさん:2012/01/15(日) 22:47:53.34 .net
ES-5406買いました。
少し派手かと思ったけど、イイ感じ!

466 :-7.74Dさん:2012/01/16(月) 00:15:31.49 .net
テンプルがゴム?になってる奴の耐久性はどんなものなんだろ

467 :-7.74Dさん:2012/01/23(月) 22:30:31.41 .net
ラバロンの事?6085買った時にラバロンだけ取り替えれるって聞いたよ。

468 :-7.74Dさん:2012/02/17(金) 00:44:20.47 .net
ここのサングラスは風の巻き込みどうでしょう? 
それと8202や8204の巻き込みは? 

469 :-7.74Dさん:2012/04/25(水) 17:45:03.10 .net
es-8201買いました。
明日仕上がりますが、週末に引き取りにいけるかどうか・・・。

楽しみです。

470 :-7.74Dさん:2012/05/05(土) 14:19:27.52 .net
>>469
何色買った?

471 :-7.74Dさん:2012/05/15(火) 01:18:35.85 .net
7082と6161買った。初espasで凄く気に入ってる。
もっと欲しいけど、なかなか自分の顔に合う形がなくて悲しい。

472 :-7.74Dさん:2012/05/15(火) 01:20:14.95 .net
あぁ。espasではなくてespaceだった。大変失礼しました。

473 :-7.74Dさん:2012/06/18(月) 12:54:55.55 .net
>>33




8206いい感じです。

474 :-7.74Dさん:2012/12/31(月) 10:24:05.96 .net
昨日買ったけどここってクロス付属しないのね
アイシーベルリンのときも無かったからちょっと残念

475 :-7.74Dさん:2012/12/31(月) 11:38:07.84 .net
>>474
結構色々なブランドを持っているが、オリジナルクロスを
用意しているブランドって1/3も無いぐらいだよ。

ケースもショップが用意するってブランドもあるし。

476 :-7.74Dさん:2014/08/02(土) 11:52:01.35 .net
芸能人が使ってます!
をやたらアピールするのがダサい

477 :-7.74Dさん:2014/08/22(金) 22:06:30.61 .net
あげじゃ

478 :-7.74Dさん:2014/09/05(金) 08:59:17.17 .net
かけやすいんだけどデザインが残念

479 :-7.74Dさん:2014/09/05(金) 11:21:40.06 .net
      ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ  おい!  Aふぉガワラ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"    
株式会社低脳こんたくと代表のFモト! おまえ喧嘩売るか? そのときは本気で叩きつぶしにかかるぞ。こちらは法律違反の証拠を既にそろえてるぞ。
いつ全国の保健所と厚生労働省医政局に証拠をばら撒いてやってもいいんだぞ。

証拠は既に、A480枚以上の紙に参考資料を付けてまとめられてるぞ。電子媒体でも保存されている。

480 :-7.74Dさん:2014/11/17(月) 20:42:33.90 .net
>>474
ic berlinはオリジナルのクロスがあったはずだが

481 :-7.74Dさん:2016/02/14(日) 16:23:50.88 .net
全然書き込まれてないけど、もう終わったブランドなの?6067買ったんだけど、軽くていいね。

482 :-7.74Dさん:2016/02/14(日) 17:45:35.35 .net
サングラスを買おうかどうか迷ってる。
ランニングとか自転車みたいなスポーツにいいらしいと聞いて気になってる。
結構高いから迷うけど、オークリー買ったとしても値段はあんまり変わらないんだろうな。

483 :-7.74Dさん:2016/02/14(日) 20:43:48.72 .net
調べるけども、情報は少ないと。

484 :-7.74Dさん:2016/02/18(木) 01:17:33.35 .net
オークリーよりもメガネとしての品質は高いと思うけどね。
まぁ好みによるさ。

485 :-7.74Dさん:2016/07/20(水) 20:40:42.29 .net
ES-5572使ってるのですが、サブや色違いが欲しいのに
全く。。全く中古で出てきません。。。

486 :-7.74Dさん:2016/07/20(水) 21:33:44.02 .net
alain mikli 1724って90年代のフレームが欲しくて手に入れるまでに結局7年掛かったが
二週間後に色違いのが出てきた時には複雑な心境だったなw

結局両方買ったけれど

487 :-7.74Dさん:2016/12/23(金) 15:44:11.72 .net
先月あたりから探し回ってようやく見つけた8201
もう昨年あたりから製造してないらしいし予備のフレームも買おうかな

488 :-7.74Dさん:2017/02/11(土) 12:58:43.39 .net
シートメタルはズレ落ちってどうですか?
セル系はズレが気になって
度はd7位で、レンズ入れた状態で運動してもズレない位なのかどうか

489 :-7.74Dさん:2017/02/16(木) 07:53:43.52 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

490 :-7.74Dさん:2018/01/08(月) 07:34:43.86 .net
今頃8201買った、仕事用に使ってた近く見る用メガネと同カラーだったから思わず、中古だけど。

鼻当てが小さいのね、鼻は低い方じゃないんだけど、睫毛ビシバシ当たる、、、どうしたもんか。
鼻当てまで同カラーだから盛りたくないし、シール貼るしかないか。

491 :-7.74Dさん:2018/06/16(土) 04:40:52.04 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

U7RXC

492 :-7.74Dさん:2019/10/04(金) 20:08:19.82 .net
U7RXC

493 ::2019/10/20(日) 17:28:32 .net
14年前に買ってほぼ毎日着用してたes-8201がレンズを拭いていたらポキっと折れて天寿を全うした
まさか14年も掛けていられるとは思わなかった
凄いぞエスパス

494 :-7.74Dさん:2021/02/21(日) 22:59:22.38 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

495 :-7.74Dさん:2021/06/02(水) 08:46:28.42 .net
西野さん・・・

496 :-7.74Dさん:2022/11/05(土) 11:17:10.83 .net
ハマやねん

497 :-7.74Dさん:2023/06/06(火) 10:27:59.01 ID:PZDeNFF/G
都心まて゛数珠つなぎで航空騷音まみれにして勉強まて゛妨害する最悪の現状をスル―しながら.未来への投資(大爆笑)だのと主張して
孑どもではなく子を持つ親に赤の他人から強盜した血税くれてやれだの私権侵害甚た゛しいバ力ほざく腐敗主義のキチカ゛イか゛いるけと゛、
GοΤοなにか゛し同様.地球破壊するテロリス├とともにてめえのクソ利権を増大させて私腹を肥やしたいた゛けなのがバレハ゛レだろ
税の公平性すらガン無視た゛し,貧乏た゛けど子を産んて゛いいのかしらとか勘違いさせて不幸な孑を量産させる史上最惡の税金泥棒だわな
介入するなら,親カ゛チャ失敗を緩和するために,孑を産んた゛ら親にひとりあたり5千萬は課税して物品やらを直接,子に給付させるのか゛限度
もちろん払える見込みがなければ遺棄罪て゛逮捕懲役,日当5千圓て゛塀の中から子に送金させろや寄生虫
てめえの子の保育すら放棄して保育園がどうたら虐待か゛どうたら他人が払った税金くれだの恥知らずもいい加減にしとけ寄生蟲ハ゛ハ゛ァ
北朝鮮にウクラヰナに孑と゛もまでネタに地球に社会にと破壞してて゛も私腹を肥やしたい外道に騙されないようにな

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hTΤρs://i、imgur、com/hnli1ga.jpeg

498 :-7.74Dさん:2023/12/10(日) 01:01:41.78 .net
age

79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200