2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国際ジャーナルに論文を出版しよう!4本目

411 :132人目の素数さん:2023/01/15(日) 16:52:05.37 ID:PBQkjSAs.net
>>405
なんだか中途半端な知識で変なことを書いてるな
もともと理学部数学科・理学研究科数学専攻が入っていた本郷の理学部5番館は隣の部屋に行くのに一度外に出なければならない変な構造で、研究者間の交流には不向きだった
数学科の大学院が理学研究科から独立して数理科学研究科になったのは移転前のこと
学部の数学科のことなんぞ知ったことではないが、教養の数学教員ポストもすべて集約して大学院重点化を行うには本郷の部屋が足りなくなる
駒場キャンパスに移転して建物の環境は良くなったが、数学と物理等他分野の研究者間の交流は不便になった
何か本郷から都落ち風でうまく騙されたのでは?という被害者意識を持つ人もいたが、結局は宇宙論や理論物理の連中と数理物理や数学の研究者の交流が必要ということで、柏キャンパスに数物連携宇宙研究機構をつくることになる
研究科独立と新築建物という飴をしゃぷらされて、理学研究科内での場所取り・椅子取り合戦に負けたという話は聞くが「物理学科にお前らは役に立たんと本郷を追い出され」なんて話は初耳だな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200