2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界での日本の知名度はフィジーとほぼ同じ

1 :ななしのいるせいかつ:2021/02/12(金) 21:25:51.66 ID:WqXKIOKQt
世界中で無作為に世界地図を見せて、日本の場所はどこかと問うた時の正解率、つまり日本の認知度は、フィジーの認知度とほぼ同じと言う現実。
そして日本におけるフィジーの認知度は、日本が世界で認知されている割合よりも下なのである。
日本はすごいんだぞ!世界から尊敬されてるんだぞ!というテレビ番組は全てウソなんだよ。
そんなこと国民はみんな分かってるか・・・

2 :ななしのいるせいかつ:2021/02/12(金) 21:27:11.44 ID:WqXKIOKQt
敗戦国、日本に暮らす我々に自信をつけてやろうという洗脳

3 :ななしのいるせいかつ:2021/02/12(金) 22:37:43.87 ID:cbcbg0BtE
半島の無知蒙昧とは哀れな生き物だ。

4 :ななしのいるせいかつ:2021/02/13(土) 11:06:59.07 ID:bo8Gi+xU9
男鹿半島

5 :ななしのいるせいかつ:2021/02/14(日) 13:45:51.33 ID:dKavIF3hS
認知度一位はオーストラリア

6 :ななしのいるせいかつ:2021/03/18(木) 07:23:26.89 ID:whcGYUZ7b
韓国人の皆さん。日本に来ないで、もっと素敵な国に行ってください。

7 :ななしのいるせいかつ:2021/03/18(木) 16:58:06.55 ID:lItuaD4jd
あれやろ?地図上でしっかり場所と国名を認知してるかってことやろ?

8 :ななしのいるせいかつ:2021/04/06(火) 22:57:50.44 ID:FWO+MTBLJ
そう言えば、ミャンマーって何処にあるのだろう?
と、地図を見ると、南シナ海ではなくて、インド洋側なんだね。
そいで、フィジーは何処にあるの?

9 :ななしのいるせいかつ:2021/04/07(水) 10:52:24.01 ID:YBVRfeLDr
俺たち爺様世代には確かにピンとこないわな。
俺たちにはビルマと言われなきゃわからんよ。

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200