2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★台風9号(ミンドゥル) part.1★★★

1 : 【東電 78.2 %】 (チベット自治区):2016/08/19(金) 19:00:28.10 ID:LFX5CGQg.net
気象機関
・気象庁  http://www.jma.go.jp/jma/
・気象協会tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI   http://weathernews.jp/

レーダー
・XバンドMPレーダ    http://www.river.go.jp/xbandradar/
・アメッシュ        http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・アメネットさいたま    http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま(今現在運用停止中)
http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI       http://weathernews.jp/thunder

2 :地震雷火事名無し(千葉県):2016/08/19(金) 20:51:45.96 ID:jmhPpMCW.net
どうなるの?

3 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2016/08/19(金) 21:48:43.01 ID:SdMPMukz.net
直撃

4 :地震雷火事名無し(賢都大図書館):2016/08/19(金) 21:51:54.37 ID:edApgVvV.net
TEPCO様のご依頼で汚染水を拡散しに北朝鮮のたんぽぽが参上いたしました

5 :地震雷火事名無し(アラビア):2016/08/19(金) 22:34:55.54 ID:U5xkxW0g.net
台風三個同時日本来襲!!

6 :地震雷火事名無し(愛知県):2016/08/19(金) 22:43:24.63 ID:3D+QyYP7.net
9号と10号が重なるとどうなるんや?

7 :地震雷火事名無し(家):2016/08/20(土) 00:30:38.81 ID:VfD5mOBN.net
10号はどこに向かってんだよwww

8 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/20(土) 00:32:18.01 ID:NPpqNWGz.net
去年は関東に一個も台風来なかったけど、その分今年は忙しくなりそうだ

9 :地震雷火事名無し(中国・四国):2016/08/20(土) 00:34:56.13 ID:mLjP75b0.net
10号の進路が変

10 :地震雷火事名無し(関西・東海):2016/08/20(土) 01:02:44.02 ID:veux7OWZ.net
10号は沖縄へ、9号は関東…。


発達しないから気にすんな。


海水温度はそんなに高くないから、今年の台風は小ぶりだわ。

11 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/20(土) 01:36:33.13 ID:5YiSVwE4.net
発達しないとはいえ 9号のコースはまさに東日本直撃かつ縦断
甘く見てると 手痛い目に遭うぞ
君たち しっかりと地下壕掘るんだ  いいな

12 :地震雷火事名無し(禿):2016/08/20(土) 02:05:52.92 ID:vcRLf8ce.net
9号と熱帯低気圧dの進路がどちらも関東直撃だけど…ヤバイよね

13 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/20(土) 06:24:11.58 ID:4mfT5eRU.net
連続して台風でてんな、コロッケ備えとけ

14 :地震雷火事名無し(滋賀県):2016/08/20(土) 06:50:28.38 ID:008yOL8L.net
ジェットストリームアタック 乙

15 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/20(土) 07:41:56.19 ID:NuATk80p.net
>>6
重ならなくても、小貝川みたいに隣り合う間がトリプルパンチの雨量となるwww

笑っちゃ魚www

16 :地震雷火事名無し(賢都大図書館):2016/08/20(土) 11:11:53.63 ID:h7R/n0oO.net
9,10,11号の揃い踏み

これぞ汚染を洗い流す神風www

17 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/20(土) 12:35:58.65 ID:495hbgU4.net
洗い流せるほどのパワーがあるかどうか

18 :地震雷火事名無し(家):2016/08/20(土) 13:33:47.01 ID:y+hFXN3n.net
三宅洋平に騙されにゃいぞ!
http://hellosns.wixsite.com/conhistoryofmiyake

19 :地震雷火事名無し(庭):2016/08/20(土) 17:29:31.47 ID:xSCFRixj.net
9号の進路と10号の位置的に、東海〜近畿は猛烈な雨が降りそうだな。9号と高気圧の谷間に10号が湿った空気を送れば凄い雨になるぞ。

20 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/20(土) 18:01:32.33 ID:4mfT5eRU.net
今の進路だと関東上陸せずかな、まだわからんけど。

21 :地震雷火事名無し(catv?):2016/08/20(土) 18:59:20.32 ID:MxV0khP7.net
yahooの台風進路情報がカオスで吹くw

22 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/20(土) 19:18:29.11 ID:NuATk80p.net
台風10号に期待だなwww

いろいろな面でwww

笑っちゃ魚www

23 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/20(土) 19:34:18.84 ID:NuATk80p.net
なんか小貝川やばそうだなwww

関東水浸しか?www

笑っちゃ魚www

24 :地震雷火事名無し(家):2016/08/20(土) 20:24:32.16 ID:UIcoltYW.net
台風10号がこれから大変なことになりそうだ
http://www.ecmwf.int/en/forecasts/charts/medium/mean-sea-level-pressure-wind-speed-850-hpa-and-geopotential-500-hpa?time=2016082000,24,2016082100&parameter=Wind%20850%20and%20mslp&area=Asia

25 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2016/08/20(土) 22:32:37.64 ID:4qsqRuX9.net
近海で急成長するんだよな最近のは

26 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/21(日) 05:06:45.73 ID:n1gMzhyN.net
神奈川どうせ直撃かっくらうんならせめて右側じゃない方がいいんだけどな

27 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/21(日) 07:49:07.56 ID:HdR5/Es+.net
スピード上げてきたな

28 :地震雷火事名無し(神奈川県):2016/08/21(日) 08:31:59.70 ID:xaYzg1A2.net
いや、今は40km/hで関東に近づくときのスピードは30km/hとの予報。
予報が正しければ、勢力崩れもなく最悪の月曜日になりそう。
湘南千葉方面は朝7時ぐらいに電車止まり夕方まで動かなくなりそう。
都心周辺も8時ぐらいは徐行運転で暴風雨の中、駅にも入れない地獄かも。

29 :地震雷火事名無し(家):2016/08/21(日) 09:45:48.40 ID:DZY3CIsL.net
八木沢ダムに降るかな

30 :地震雷火事名無し(神奈川県):2016/08/21(日) 09:47:31.01 ID:Xg7KAKlT.net
この暑さはやばいぞ
でかい台風くるかもな

31 :!nennsyu(石川県):2016/08/21(日) 09:52:40.09 ID:Y3+69L0G.net
うん

32 :地震雷火事名無し(賢都大図書館):2016/08/21(日) 11:26:01.56 ID:RntylN8a.net
富士山があるからなw

33 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/21(日) 12:25:23.99 ID:HdR5/Es+.net
今夜のうちにコロッケ買っておくか

34 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/21(日) 12:29:19.53 ID:ODh+XsQo.net
天城山通過で少しは勢力落ちるか

35 :地震雷火事名無し(埼玉県):2016/08/21(日) 14:18:42.89 ID:7i3SWS94.net
この発達具合だと、970hpaくらいの勢力で上陸しそうですな。。

今回は、風より西側山地での記録的大雨が懸念されるパターンですね。

36 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/21(日) 14:43:39.30 ID:gYTwWve4.net
気象庁は985

37 :地震雷火事名無し(埼玉県):2016/08/21(日) 14:59:52.00 ID:7i3SWS94.net
CIAの出先機関である『希少庁』の発表なんぞ、信用ならん。

38 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/21(日) 15:12:51.40 ID:HdR5/Es+.net
雲はそれなりに引き連れてるが
はっきりしない台風だな、期待薄かな

39 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/21(日) 15:16:21.79 ID:gYTwWve4.net
ジャガイモ玉ねぎは値上がりする

40 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/21(日) 15:26:09.35 ID:SHoSrUlU.net
騰がるのは 胡瓜だ
コロッケより いまの安いうちに 買っとけ

41 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/21(日) 15:45:03.95 ID:ODh+XsQo.net
自分の街が中心を通るのとちょっと右側を通るのとじゃどっちが風強いんだ

42 :地震雷火事名無し(神奈川県):2016/08/21(日) 16:54:32.64 ID:xaYzg1A2.net
左側を進む方が風雨とも強い。今の予測では9号は都心の西側通過だから最悪コース。

43 :地震雷火事名無し(愛知県):2016/08/21(日) 17:00:15.41 ID:96OdZY+Y.net
“危険半円”と呼ばれる進路の東側に中る地域では、より強い暴風に見舞われると云うのが、熱帯性低気圧接近における特徴。

44 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/21(日) 17:19:10.01 ID:BX2NLTip.net
雨量600ミリって どんな台風なの!

45 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/21(日) 17:25:21.51 ID:212zt5Rc.net
ウェザーニュース
【トリプル台風に注意!】https://twitter.com/wni_jp/status/767104519402508289

46 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/21(日) 17:55:14.33 ID:zVq/b3Tr.net
直撃かよ

47 :地震雷火事名無し(神奈川県):2016/08/21(日) 19:17:03.39 ID:6ARkIf6L.net
コロッケ必要 ?

48 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/21(日) 20:19:03.81 ID:gYTwWve4.net
台風が西よりから東よりに向きを変える点はターンオーバーで良いんでしたっけ?

49 :地震雷火事名無し(静岡県):2016/08/21(日) 21:20:35.84 ID:vzu41o+s.net
首都圏直撃ですな

50 :地震雷火事名無し(神奈川県):2016/08/21(日) 22:08:39.37 ID:xaYzg1A2.net
8/21 22:00の予報では少し速度が遅くなり、朝9時ごろまでの電車は動きそうかな?
逆に夕方には台風は都心を通過してると思うが、帰り時間に電車が復旧してるかは
微妙になってきました。

51 :地震雷火事名無し(愛知県):2016/08/21(日) 22:37:29.79 ID:96OdZY+Y.net
列車立ち往生による車内缶詰と、慢性被曝に因る体調悪化が重なって、
首都圏で急病人が続発する悪寒。。

52 :地震雷火事名無し(dion軍):2016/08/21(日) 23:15:06.98 ID:W828q76g.net
明日は仕事いかなくていいパターンを信じて夜更かしするのだ

53 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/21(日) 23:16:07.22 ID:HdR5/Es+.net
ちょっと西よりの進路になったのか

54 :地震雷火事名無し(千葉県):2016/08/21(日) 23:20:59.52 ID:4uHAqZFE.net
22日1050成田発3泊4日沖縄行き予定ですけど何か問題でも

55 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 00:22:05.45 ID:lVPB7ZbD.net
ウエザーでは神奈川上陸、米軍は千葉上陸。果たしてどっちだ

56 :地震雷火事名無し(庭):2016/08/22(月) 00:49:18.01 ID:0yYYdsjV.net
>>55
これは避難準備した方がよいレベルが来る

57 :地震雷火事名無し(禿):2016/08/22(月) 01:08:21.80 ID:5fPip4xp.net
おまいらコロッケ買うのかお

58 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 01:10:28.66 ID:9sYaItbx.net
神奈川西部はかろうじて左側になるか

59 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 01:20:42.77 ID:kRd4W3d5.net
天災はしょうがないから、こういう時は良かった探しをしよう

1:雨不足の恵みの雨
2:台風の強さが980ぐらい?

こんなとこですかね (´・ω・`)

60 :地震雷火事名無し(庭):2016/08/22(月) 01:22:19.62 ID:0yYYdsjV.net
>>59
暴風域が完成してどんどん勢力を増している
ただ今970位に育ってる

61 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 01:25:50.28 ID:m7OH/OyG.net
ワクワクしてきた
会社休みにならんかな

62 :地震雷火事名無し(静岡県):2016/08/22(月) 01:26:53.16 ID:PD+rqti8.net
夕飯コロッケにしたが必要なかったかも@静岡市内

63 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 01:30:02.31 ID:lVPB7ZbD.net
東京16時雨9ミリ風速南21b←

64 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 01:30:40.80 ID:9sYaItbx.net
この勢力だと雨台風だろうなあ

65 :地震雷火事名無し:2016/08/22(月) 01:48:53.03 ID:f+QFv+gL4
テレビはオリンピック一色

66 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 01:46:44.48 ID:pBJUplFk.net
>>62
同じく夕飯をコロッケにして避難準備情報も発令されたけど
雨が時々降るくらいで今の所はさっぱりだ、今は雨も降っていない
寂しく避難所の明かりがついているよ@神奈川

67 :地震雷火事名無し(dion軍):2016/08/22(月) 01:51:05.65 ID:IQTypf47.net
朝は普通に出社して帰りは電車止まるパターンか?

68 :地震雷火事名無し(大阪府):2016/08/22(月) 01:56:39.20 ID:cRPsI2GC.net
明日の朝神奈川やばい?
それとも夕方の方がやばい?

69 :地震雷火事名無し(家):2016/08/22(月) 01:59:06.58 ID:jj8edidz.net
>>67
朝はやばいけど夜は大丈夫じゃないか

70 :地震雷火事名無し(家):2016/08/22(月) 02:28:50.19 ID:M/353YQ2.net
朝も夕も中途半端にかすって
通勤だけが面倒なパターン

71 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 04:49:02.93 ID:ppOg7qYV.net
>>70
大本営な、逆神な在京テレビ局がほとんど
騒いでないから、逆に危険だなw
あの、カスリーン、キティ、狩野川台風に迫る
大惨事を起こすぞ、
けさ東京湾直撃なシンゴジラ台風9号、
九州南方沖あたりからブーメランする、
ストロング台風10号

>>70
安全楽観デマ馬鹿、大本営発表ムードバカに、
シンゴジラの無人在来線爆弾じゃなく、
シンゴジラ台風9号、ブーメラン台風な
台風10号の驚異的暴風で飛ばされた、
在来線ミサイルが襲い掛かるのであったw
週刊ヤングマガジンで、
大災厄妖怪 クダンを扱った、クダンガゴトシ
が漫画化されてるわけだww

72 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 05:19:17.31 ID:6ZxIjj76.net
帰れないのでビジネスホテルに泊まり支払いに楽天カードを出すのをやってみたい

73 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 05:39:20.40 ID:lVPB7ZbD.net
ウエザーニュースは風速17b、日本気象協会は11b、どっちが正しいんだ

74 :地震雷火事名無し(東日本):2016/08/22(月) 06:00:25.95 ID:WpsF1Kjx.net
伊豆半島を縦断、箱根から清里や軽井沢に抜ける
別荘地を直撃だ
夏休みの坊っちゃん嬢ちゃんたちには気の毒なコースだな
たいした被害のないことを祈るよ
クライマックスは真昼か

75 :地震雷火事名無し(dion軍):2016/08/22(月) 06:03:51.29 ID:spOgWpAW.net
台風と東海道線めえええええええ空気嫁よおおおおお

出勤させようとしてやがる・・・・・・・・・・

76 :地震雷火事名無し(dion軍):2016/08/22(月) 06:04:52.96 ID:spOgWpAW.net
>>74
北海道がひどくなってそのへんがやられると野菜が終わるんですが

77 :地震雷火事名無し(西日本):2016/08/22(月) 06:15:08.85 ID:wBooPAh0.net
こちら静岡市沿岸部、海は荒れてるが雨も風も無い…。

78 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 06:28:13.45 ID:lVPB7ZbD.net
だんだん千葉の方に台風の中心が向き始めたな

79 :地震雷火事名無し(空):2016/08/22(月) 06:30:54.56 ID:ho+UXXKK.net
会社休みにならんかなぁ…

80 :地震雷火事名無し(山梨県):2016/08/22(月) 07:12:14.03 ID:Nsen39g7.net
今日は自宅待機するように!

81 :地震雷火事名無し(dion軍):2016/08/22(月) 07:22:30.00 ID:IQTypf47.net
ちょっと川の様子見てくるね

82 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 07:22:55.18 ID:waqzhYlW.net
田んぼの様子を・・・の事故は起きるなよ
ポケモンgoをしていて・・・が起きそうで怖いね

83 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2016/08/22(月) 07:48:20.43 ID:Hhfxd+xn.net
何でコロッケなん?

84 :地震雷火事名無し(庭):2016/08/22(月) 08:09:09.33 ID:3ZudFmPD.net
その昔台風の日にコロッケ買い溜めして準備中してたけど食べちゃったってレスした人がいてみんなコロッケ食いたいってなって台風=コロッケみたいな

85 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 08:11:46.03 ID:x8qGcGnh.net
台風の中、コロッケ買って現場中継に映りこもうというオフじゃないのか

86 :地震雷火事名無し(茸【緊急地震:三陸沖M5.2最大震度2】):2016/08/22(月) 08:14:28.26 ID:AMuSqIQO.net
ふと思ったこと
日本人は勤勉で真面目なのかバカなのか?
台風が接近し上陸します!外出は避けましょう!と報道されているにも関わらず外出したり
「田んぼの様子を見てくる」と家族に言って
行方不明とか
自然災害に人間が勝てるはずがない

87 :地震雷火事名無し(家):2016/08/22(月) 08:20:45.62 ID:oAtPCz6D.net
>日本人は勤勉で真面目なのかバカなのか?

日本人というカテゴリーで一括するのはまちがい。
リスクを認知できず、危険性をナメてかかって死ぬ奴が常に一定の
割合でいるってこと。そういうバカは淘汰されるだけ。
これは原発災害にも当てはまる。

88 :地震雷火事名無し(茸):2016/08/22(月) 08:25:06.29 ID:AMuSqIQO.net
うん、うん
確かに日本人すべてが!っていうわけではないけど
危機管理の考え方が弱いのはシニア層に多いのかも

89 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 08:34:58.51 ID:x8qGcGnh.net
きっと昔の若い頃は逞しくて大丈夫だったんだよ

90 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 08:52:00.51 ID:x8qGcGnh.net
2016年08月22日08:00現在
北に20km/h

スピード落ちてる

91 :地震雷火事名無し(空):2016/08/22(月) 08:54:50.26 ID:234n7+oW.net
いま館山、半端ない雨風
テレビちょっとずれてね?

92 :地震雷火事名無し(茸):2016/08/22(月) 08:55:09.79 ID:VEtlNoSm.net
どんどん雨風が強くなるなぁ。

93 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 08:58:08.22 ID:AknOKniF.net
風強くなってきたな
思ったより台風成長したな

94 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 09:08:46.76 ID:SB9SF8et.net
館山あたりの上陸すんのかねえ
早く来いよ

95 :地震雷火事名無し(福岡県):2016/08/22(月) 09:10:28.25 ID:mmb/s9mP.net
ゴジラ台風来たね!
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏!

96 :地震雷火事名無し(福岡県):2016/08/22(月) 09:16:39.07 ID:mmb/s9mP.net
神奈川にゴジラ上陸か?!

97 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 09:25:57.09 ID:/ptklk+w.net
なんで速度が遅くなってきてるんですか?

98 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 09:27:20.38 ID:PuBHqXvp.net
天城山 3時間雨量が200ミリ超えた

99 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 09:27:22.36 ID:ppOg7qYV.net
>>97
・・・数時間後、日本人は、
東京都内を、1991年のリンゴ台風並みの「狂風」が
吹き荒れ、
山手線や京浜東北線が、シンゴジラの
在来線無人爆弾ならぬ、
在来線乗客満載ミサイルとかし、列車ごとビルに
突き刺さり、
トラックや軽自動車や普通乗用車が
野球やサッカーの球のように道路を転がっていく
恐るべき惨状を見ることになる。

※ 台風9号はまだまだ東京湾はるか南方です

※ 昨夜、台風9号が通過した八丈島で、伊勢湾台風、
  リンゴ台風クラスの猛烈な暴風を観測しました。

100 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 09:28:43.96 ID:oGiwaaMH.net
うお!風雨が強くなってきた!

101 :地震雷火事名無し(カナダ):2016/08/22(月) 09:30:06.72 ID:pG+MIBvt.net
布良@雹
ガラスが持たない。。。

102 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 09:32:10.01 ID:SViKzoaY.net
いつも思う
東京に台風が接近とか、まぁ冬なら大雪とか
とにかく東京に関係するとあるとテレビが東京の情報を流す

反面、小さい街なんかだと地元放送がせいぜい
全国放送では報道しない



これって日本は東京が大事って言ってるようなもんだ


それと
上で書いてる方々と激しく同意するよ

危険予知とか、今の若い人にはないんだろうね
平和ボケもここまでくると・・・


ちなみに私は若い頃から、台風だとか
大雪だとか天気予報で聞くと、
食糧、停電時の電気、等々用意して、
家から出ない
仕事は仕方ないけどね

で、そういうのしてると笑われるのよ
ばっかじゃんって

ばかで結構!みたいに思っちゃう

103 :地震雷火事名無し(禿):2016/08/22(月) 09:32:32.26 ID:Mm2OrRFy.net
>>97
それはお前の上空で長時間滞在したいから

104 :地震雷火事名無し(庭):2016/08/22(月) 09:35:38.61 ID:7+FwmPV7.net
お祭り好きにはガッカリだが小さい台風で良かったじゃん

105 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 09:52:45.29 ID:6cZ/ML38.net
グンマーが真っ赤になったらええね
http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/

106 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/22(月) 09:52:51.94 ID:Vess1t6a.net
>>97
進行方向がかわるから

107 :地震雷火事名無し(東日本):2016/08/22(月) 09:58:51.53 ID:I/VBXCoj.net
むかしは稀だった、
関東南域に台風発生して
北上するパターンが、近年は多い。

これはざまあだわ

108 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/22(月) 10:41:41.67 ID:Y2EqgVY+.net
最近は関西から日本海へ抜けるコースがないのでほっとしてるwww

笑っちゃ魚www

109 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 10:55:51.39 ID:zanzSoCT.net
>>107
は?ワクテカ邪魔すんな

110 :地震雷火事名無し(カナダ):2016/08/22(月) 10:57:21.99 ID:pG+MIBvt.net
千倉@雹確認

111 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 10:57:27.15 ID:3Sbdqy0d.net
箱根、大雨暴風大荒れ

112 :地震雷火事名無し(宮城県):2016/08/22(月) 11:00:27.63 ID:4h5EHhaz.net
2005年の首都直撃の台風を超えるのかな?

113 :地震雷火事名無し(栃木県):2016/08/22(月) 11:04:49.02 ID:afKdWp5L.net
急に気圧計が動き出した
20分ぐらいで1014hPaから1011hPaになった

114 :地震雷火事名無し(関東・東海):2016/08/22(月) 11:05:59.32 ID:p/L+2J2h.net
多摩だが ヌコたんが窓の外見てビビってるわ、瞳孔が全開してる。

115 :地震雷火事名無し(宮城県):2016/08/22(月) 11:06:20.93 ID:4h5EHhaz.net
東京郊外の武蔵野市では電柱が倒れたらしいな。
八王子を含む西多摩地域がやばそうだ。

116 :地震雷火事名無し(宮城県):2016/08/22(月) 11:08:02.46 ID:4h5EHhaz.net
>>114 ぬこ画像はよう!台風より早くうP!

117 :地震雷火事名無し(カナダ):2016/08/22(月) 11:17:02.98 ID:pG+MIBvt.net
久里浜@多分竜巻

118 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 11:17:16.30 ID:SViKzoaY.net
野良猫ちゃんが心配

119 :地震雷火事名無し(dion軍):2016/08/22(月) 11:28:16.33 ID:wfvVMsYn.net
ちょっと田んぼの様子見てくる。

120 :地震雷火事名無し(愛知県):2016/08/22(月) 11:32:11.23 ID:/GDuvmUA.net
スピード落ちたから雨風が長引くね

121 :地震雷火事名無し(大分県):2016/08/22(月) 11:37:03.74 ID:rpBzX+sx.net
Yahoo!の雨雲ズームレーダー不具合出てる
いざという時役に立たないクズサイトだな

122 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 11:41:22.86 ID:AknOKniF.net
神奈川西部は雨風まだ大した事は無いな

123 :地震雷火事名無し(家):2016/08/22(月) 11:45:22.33 ID:pNRLnW2a.net
ノロノロ台風は爪痕を強く残し過ぎるからな
罪な奴だよまったく

124 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 11:52:55.59 ID:ci+ziFlP.net
台風の目は三浦半島を通りそうだな

125 :地震雷火事名無し(東日本):2016/08/22(月) 11:53:06.31 ID:WpsF1Kjx.net
>>121 情報元のレーダーが死んでるんだよ
豪雨すぎて、そこで電波がぜんぶはじき返されてしまう
赤表示の地区の先は、雨が降ってない判定になる
たとえば、
東京から見て、八王子で赤豪雨だと、その先の相模湖や大菩薩峠は晴れている
みたいなウソ表示になる

126 :地震雷火事名無し(家):2016/08/22(月) 12:04:00.96 ID:cu34aaVf.net
京都は今日もピーカンなのに、ニュースは台風情報しかやってないお…
ちょっとぐらい、こっちにも降ってほしいわ (¯―¯٥)

127 :地震雷火事名無し(家):2016/08/22(月) 12:10:31.03 ID:pNRLnW2a.net
レーダーも死ぬ程の大雨か、記憶に無い雨量だ
近所の家低いから床上浸水してるかもしれない

128 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 12:20:52.63 ID:gsSMmbtj.net
青梅市で1時間80ミリの猛烈な雨w
一方都心は10ミリwwwwww

129 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2016/08/22(月) 12:21:23.00 ID:Hhfxd+xn.net
>>127
みなさん場所を書いてね
うちは雨が強まってるけど風はまだ無い 群馬高崎

130 :地震雷火事名無し(埼玉県):2016/08/22(月) 12:27:44.03 ID:C+TYbc1K.net
埼玉上尾、大きな雨粒がシャッターをバシバシ叩きつけてる。水溜りの深さから推測するに、道路冠水・用水路氾濫位は何処でも起きてそうだなあ

131 :地震雷火事名無し(庭):2016/08/22(月) 12:28:27.82 ID:5VWIbfLg.net
外に洗濯機を設置するようなアパートに住んでるんだけど、雨風が強い時ってやっぱり洗濯機使わないほういい?
なんか漏電とかこわうい。一応アースはついてるんだけど、コンセントも抜いちゃったほういいかな…。

132 :地震雷火事名無し(家):2016/08/22(月) 12:34:45.10 ID:pNRLnW2a.net
一時風が弱まったけど、また物凄い雨風がぶり返してきた@神奈川西部
川や貯水池等が危険水域に達して脇の道路の方へ溢れ出ている場所もある

133 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 12:35:30.27 ID:waqzhYlW.net
>>131
備えあれば憂いなし、だろうね
気になるなら抜いておくべき、わずかな手間だし

暴風になりませんように(´;人;`)

134 :地震雷火事名無し(SB-iPhone):2016/08/22(月) 12:37:54.04 ID:jxmcSD/i.net
新横浜公園、水没
まあそういう仕様なんだけど

135 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/22(月) 12:38:52.74 ID:Y2EqgVY+.net
こっち来いやwww 雨ねーんだおwww

休んでるのに降れやwww
 
笑っちゃ魚www

136 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 12:40:52.97 ID:EFHqD69q.net
台風の目の中に入って何も起きていない
10時頃少し雨が強くなっただけで平和そのものだ

137 :地震雷火事名無し(dion軍):2016/08/22(月) 12:41:22.73 ID:d8S/xWIw.net
三浦半島台風の目か 焼香状態 

138 :地震雷火事名無し(家):2016/08/22(月) 12:44:22.55 ID:pNRLnW2a.net
台風9号が千葉県館山市付近に上陸キター

139 :地震雷火事名無し(福岡県):2016/08/22(月) 12:46:20.59 ID:EzCOixGB.net
これ勢力維持したまま縦断するんじゃね

140 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 12:46:57.91 ID:AknOKniF.net
神奈川西部は雨_風まだ大した事は無いな
つーかおいこら出すなよ

141 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 12:48:16.13 ID:EFHqD69q.net
>>138
米軍の予想当り
放射性物質の汚染状況も当たりだしやはり正確だな

142 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 12:50:36.35 ID:9Ce1ofFj.net
9号「関東のみんな〜お水持ってきたよ〜」

143 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/22(月) 12:51:52.45 ID:Y2EqgVY+.net
そりゃな、米国製の福島原発だからなwww

ついでに、憲法も米国製だからなwww

やべーわwww

笑っちゃ魚www

144 :地震雷火事名無し(家):2016/08/22(月) 12:55:19.51 ID:pNRLnW2a.net
いつもなら温帯低気圧に変わるハズなんだが、おかしいな
雨の量がハンパない

145 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 12:55:20.83 ID:hPOGROAe.net
また下に雲っぽいのできてんな、第二の関東直撃コースの台風だろうか

146 :地震雷火事名無し(千葉県):2016/08/22(月) 13:00:41.28 ID:uVHYQxP3.net
柏市、雨がやんで少し晴れて、セミが泣き出した

147 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 13:02:25.76 ID:x8qGcGnh.net
>>145気になるよね

148 :地震雷火事名無し(庭):2016/08/22(月) 13:03:06.76 ID:5VWIbfLg.net
>>133
抜いてきたおー!

なんか少し風はおさまってきたっぽい。雨はまだ結構降ってるけど@神奈川東部

149 :地震雷火事名無し(東日本):2016/08/22(月) 13:05:30.72 ID:WpsF1Kjx.net
千葉千葉。風はあるけど雨は減った。雲は明るめ
12時ころは強風強雨だったんだけどね
いったん台風の目に入るのかな
がっつり東京湾直撃コースだねこりゃ

150 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 13:08:09.90 ID:hPOGROAe.net
>>147
連荘するかもしれんな、ひえ〜

151 :地震雷火事名無し(福岡県):2016/08/22(月) 13:14:57.05 ID:EzCOixGB.net
10は9へのエネルギー供給で落ちそうだな
9が多分本命

152 :地震雷火事名無し(関東地方):2016/08/22(月) 13:15:58.84 ID:f0hTi7Vx.net
某海の交通情報を見ると、東京湾は台風避泊で中ほどに船舶がポツポツと停泊。
横須賀にいた海自の艦艇は相模湾へ。

羽田と成田は南側に離陸中。

153 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 13:16:43.49 ID:kRd4W3d5.net
東京は3時ごろが、やばそうだね
18メートル予報  

     

154 :地震雷火事名無し(東日本):2016/08/22(月) 13:24:31.29 ID:WpsF1Kjx.net
東京湾口フェリーは始発から止まったのに、
京葉線は12時から止めた

朝5時に大島とか、あきらかに来るの確定なんだから、
始発から止めろよー首都圏全線(休みたかった)

155 :暇人(神奈川県):2016/08/22(月) 13:26:30.04 ID:oVFx+NhO.net
暴風に警戒してください。

156 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 13:27:53.61 ID:hPOGROAe.net
>>155
川の様子見にいきたいのう。(´・ω・`)

157 :暇人(神奈川県):2016/08/22(月) 13:29:16.00 ID:oVFx+NhO.net
おじいちゃん行ったらいけん!

158 :地震雷火事名無し(空):2016/08/22(月) 13:38:21.59 ID:ciOTtNEk.net
館山から帰還したと思ったら、停電とか…

159 :地震雷火事名無し(宮城県):2016/08/22(月) 13:43:16.89 ID:4h5EHhaz.net
新青梅街道の瑞穂付近が都心に向かって川になってるw

160 :暇人(神奈川県):2016/08/22(月) 13:46:58.98 ID:oVFx+NhO.net
>>159無事に帰還なされよ!

161 :地震雷火事名無し(宮城県):2016/08/22(月) 13:59:28.92 ID:4h5EHhaz.net
>>159 気遣いthx
新青梅街道の箱ヶ崎駅付近?横田基地脇のアンダーパス冠水中で通行止め
鵜飼せにゃならんのでアチコチ渋滞中。

162 :地震雷火事名無し(宮城県):2016/08/22(月) 14:01:06.28 ID:4h5EHhaz.net
訂正>>161>>160です。失礼しました。
現在冠水しない場所のコンビニ駐車場で休憩中

163 :地震雷火事名無し(茨城県【13:48 震度1】):2016/08/22(月) 14:07:08.33 ID:YehQOkp+.net
日立市沿岸、風雨が強まってきた(主に風)

164 :暇人(神奈川県):2016/08/22(月) 14:16:02.98 ID:oVFx+NhO.net
>>162問題ございません!お気をつけて!

165 :浅草橋で待ちぼうけ(関東・甲信越):2016/08/22(月) 14:20:29.98 ID:li21BIo/.net
少し風が吹いてきた。
雨はパラパラ、一瞬強まりを繰り返している…

166 :地震雷火事名無し:2016/08/22(月) 14:27:14.57 ID:qhP5ejPwF
新潟:結構雨降ってる。コロッケは早めに買ってきたほうがいい?

167 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 14:26:17.19 ID:kcbDEp2f.net
福島の人 風強くなったら 言ってくれ

168 :地震雷火事名無し(埼玉県):2016/08/22(月) 14:28:49.88 ID:5LukkC5U.net
>>142
持って来過ぎ

169 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 14:31:14.39 ID:5hc5TIwa.net
985hPs最接近かな

170 :地震雷火事名無し:2016/08/22(月) 14:38:49.69 ID:qhP5ejPwF
まあこれで水不足解消されるといいんだけど…実際上流にそんなに流れないんじゃない?

171 :地震雷火事名無し(家):2016/08/22(月) 14:34:31.17 ID:JRJ99reR.net
暴風の中、無事夜勤の出勤が決まった模様
休ませてくれ〜

172 :地震雷火事名無し(福島県):2016/08/22(月) 14:37:50.46 ID:KZpMmwCk.net
今福島県
雨足強くなって来てる
…コロッケ買って来るぜ

173 :浅草橋で待ちぼうけ(関東・甲信越):2016/08/22(月) 14:53:14.10 ID:li21BIo/.net
>>171
無事に職場到着する事を祈る!

174 :地震雷火事名無し(埼玉県):2016/08/22(月) 14:53:40.42 ID:5LukkC5U.net
風ヤバイ 埼玉

175 :地震雷火事名無し(茨城県):2016/08/22(月) 14:55:20.34 ID:3J4Kj5IC.net
>>171
夜は大丈夫

176 :地震雷火事名無し(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.4最大震度4】):2016/08/22(月) 15:13:56.33 ID:s/nMxbPO.net
世田谷、雨風が強いなー

177 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 15:17:03.91 ID:kRd4W3d5.net
レーダー見たら、蒲田近辺は4時ごろからやばそうだった
しかし長い時間の台風だね、こんな長いの記憶ないぞ  

(´・ω・`) まぁダムの水がたまってくれたかな

178 :地震雷火事名無し(新潟県):2016/08/22(月) 15:27:04.46 ID:qhP5ejPwF
コロッケ(´・ω・`)

179 :地震雷火事名無し(宮城県【15:11 震度3】):2016/08/22(月) 15:30:37.59 ID:fXQFJJrI.net
停滞中なのかい
来ないね

180 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/22(月) 15:31:36.42 ID:Y2EqgVY+.net
1ミリも降らねーなwww

笑っちゃ魚www

181 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2016/08/22(月) 15:41:06.94 ID:C8Jk3pCb.net
川崎、雨風でてきた

182 :地震雷火事名無し(庭):2016/08/22(月) 15:45:11.32 ID:efMco1TI.net
今台風の目のようだね
会社なんだけど帰りたい

183 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 15:46:16.97 ID:WI6A5L2w.net
関東にまだいるのかな
なんか長いけど、過ぎるの早いかなと思ったがそうでもない。
めんどうなやつだ。

184 :地震雷火事名無し(catv?):2016/08/22(月) 15:46:25.50 ID:Yj8NfVgM.net
帰れるうちに帰ろっと

185 :地震雷火事名無し(関東地方):2016/08/22(月) 16:00:30.68 ID:zhEEx14g.net
今のうちに帰ることにしたが果たして家があるのかどうか
オヤジえらい場所に建ててくれたもんだよ

186 :地震雷火事名無し(埼玉県):2016/08/22(月) 16:04:15.65 ID:5LukkC5U.net
これ川の様子見に行きたくなる気持ち分かるわw

たまらず見て来たわw

187 :地震雷火事名無し(神奈川県):2016/08/22(月) 16:13:09.67 ID:UVfWaaj/.net
朝だけ横殴りの雨だったけどその後、ずっと普通ぶりで台風って感じがしないんだけど神奈川

188 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2016/08/22(月) 16:22:50.93 ID:z5t+R9RX.net
茨城 つくば ヤバい

189 :地震雷火事名無し(茨城県):2016/08/22(月) 16:25:48.96 ID:68KTRmmi.net
洪水が起きて民主党の事業仕分け批判になり蓮舫が逆ギレするに100ペリカ

190 :地震雷火事名無し(賢都大図書館):2016/08/22(月) 16:29:27.70 ID:5vgZC/y0.net
気の強い詭弁オマンコはどうでもいい

国籍だけでも中華民国、中華人民共和国、日本とわたりあるいた

これが代表で勝てると思う浅ましい党だべさ

191 :地震雷火事名無し(福島県):2016/08/22(月) 16:37:19.38 ID:KZpMmwCk.net
うはwwwww
雨キタコレwwwwww
とりあえず窓は全部閉めたぜ
あとコロッケうめぇ

192 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 16:40:29.07 ID:j2W5WbCd.net
台風と地震には密接な関係がある

193 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/22(月) 16:44:39.46 ID:Y2EqgVY+.net
これで田舎は完璧に民進党など相手にしないおwww

バカなもんだな鳩山菅野田岡田蓮舫、最悪のやけっぱちコースをとる民進党www

笑っちゃ魚www

194 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 16:46:52.61 ID:j2W5WbCd.net
ネトサポ氏ね!w

195 :地震雷火事名無し(家):2016/08/22(月) 16:48:04.17 ID:zZ0NbRFO.net
都内はまるで無事で全然つまらんわ

196 :地震雷火事名無し(茨城県):2016/08/22(月) 16:50:49.16 ID:68KTRmmi.net
河川の水位はネットでチェックした方がいいよ

197 :地震雷火事名無し(茸):2016/08/22(月) 16:51:29.92 ID:YFMMX/H7.net
昼はコロッケ食べたぜ

198 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2016/08/22(月) 16:56:13.39 ID:C8Jk3pCb.net
国土交通省の川の防災情報を見てるが
多摩川が避難判断水位を回避しそうでほっとしてる

199 :地震雷火事名無し(宮城県):2016/08/22(月) 17:19:00.41 ID:I3nXI6Om.net
つまんねぇ雑魚台風だな
あくびがでるわ

200 :地震雷火事名無し(関東・東海):2016/08/22(月) 17:49:09.68 ID:p/L+2J2h.net
サイレンがうるさいな。
大河内ダムの放水かな?

201 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 17:50:11.73 ID:PfU7uSxG.net
マタマタ福島じゃ、汚染土嚢復路がドンブラコ、ドンブラコって騒ぎになるんだナ。
一寸法師も被曝しちゃ嫌だから近づかんだろうな。

202 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 17:54:04.65 ID:2VbFA8Ic.net
>>195
東京は電車が脱線してるぞw

203 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 18:05:58.67 ID:WI6A5L2w.net
> 一寸法師も被曝しちゃ嫌だから近づかんだろうな。

脳みそが被爆してるかもしれんぞ病院いけ

204 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/22(月) 18:07:24.06 ID:Y2EqgVY+.net
三陸穴子食ってるからなwww

三陸ガンバレwww

笑っちゃ魚www

205 :最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭):2016/08/22(月) 18:24:24.05 ID:gI/NrRZG.net
魚釣り

シマ 縄張り しのぎ cosanostra

組織を守るのに合法的なんて関係ねー
最高法規九九条 法規の遵守 最高法規九条 陸海空に軍の保持

犯罪解決妨害 犯罪正当化 犯罪幇助 ほか

    , '  ヽ、
   ( と(* ゚∀゚)つ ,) typoon get
    ヾヽミ 三彡 , ソ
     )ミ  彡ノ   )) 背中につめあと
 ((   (ミ 彡'
     \(    つめあとを のこすなら
       ))    セクシーなイタズラ子猫ちゃんがいい
      (

いいくにつくろう? いざ靖国
元はどっちだ

けいべつはしていない

206 :地震雷火事名無し(東京都【18:34 震度1】):2016/08/22(月) 18:52:45.89 ID:kRd4W3d5.net
蒲田はやっと去った 何か10時間ぐらい台風居た気がする  

207 :地震雷火事名無し(東日本):2016/08/22(月) 18:54:27.88 ID:WpsF1Kjx.net
停電。千葉県で80500戸。茨城で18600戸、埼玉で1800戸、
神奈川で400戸、栃木で300戸
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160822/k10010648051000.html

で。停電弱者は何人死んだのかね?

208 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2016/08/22(月) 18:58:49.96 ID:UTASoHdw.net
風は一瞬だった

209 :地震雷火事名無し(dion軍):2016/08/22(月) 19:08:12.27 ID:3RWK0OQK.net
ここ大丈夫かな?
https://goo.gl/maps/XBeFkXshkmJ2

210 :地震雷火事名無し(庭):2016/08/22(月) 20:10:34.53 ID:v316oK6v.net
新宿って雨やんでますか?

211 :地震雷火事名無し(栃木県):2016/08/22(月) 20:21:03.91 ID:ZJ1wr1pz.net
どこの新宿やねん ?

212 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 21:21:39.00 ID:x8qGcGnh.net
東京涼しい
寒いくらい

213 :地震雷火事名無し(家):2016/08/22(月) 21:36:16.50 ID:CKWpGBYY.net
>>212
蒸してるじゃん

214 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/22(月) 21:58:55.42 ID:Y2EqgVY+.net
関東の水不足解消されたなwww

おめでとうございますwww

笑っちゃ魚www

215 :地震雷火事名無し(岩手県):2016/08/22(月) 22:04:45.17 ID:H5dy0N6W.net
ついさっき大雨が始まった

216 :地震雷火事名無し(滋賀県):2016/08/22(月) 22:05:29.58 ID:kS30sw2E.net
利根川水系とに水が行ってないんだよなぁ

217 :地震雷火事名無し(茨城県):2016/08/22(月) 22:07:43.54 ID:68KTRmmi.net
茨城県の一部に避難勧告出たで
洪水の可能性があるそうや

218 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 22:22:20.11 ID:79Ig9tpc.net
大丈夫かしら?

219 :地震雷火事名無し(長野県):2016/08/22(月) 22:34:58.89 ID:Y2EqgVY+.net
このコースでも群馬雨降らねーのかwww

恐るべしwww

笑っちゃ魚www

220 :地震雷火事名無し(福島県):2016/08/22(月) 23:06:37.67 ID:XPofOIJk.net
>>219
んgkdjgjkgjfんdxs;xl,cmvmvjvkld;d
んbvんvhfべksっlsmcjkどっlszdx@えw
            死
ンgjっghkrジェkぇぇけpウェbkbっmんrj,d
mjwjrjbvkff;f;;f;ff;fewmwemmvけwfkwqm

221 :地震雷火事名無し(関東・東海):2016/08/22(月) 23:17:52.77 ID:p/L+2J2h.net
なんかもうコオロギ鳴いてるわ。

ウチは部屋にもコオロギが出るんだが、
ウチのヌコたんが食っちまうんだよな…
最初の頃 恐怖に震えたわ…

222 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/22(月) 23:22:52.48 ID:waqzhYlW.net
>>216
今日は雨雲レーダーよく見てたけど
グンマー奥地にも長く大雨降ってたから
もう関東は大丈夫でしょ

223 :地震雷火事名無し(東京都):2016/08/22(月) 23:22:53.17 ID:PfU7uSxG.net
マタマタ福島じゃ、汚染土嚢復路がドンブラコ、ドンブラコって騒ぎになるんだナ。
マスゴミは報道しないがな。

224 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2016/08/23(火) 01:15:01.20 ID:1OkIuQ6l.net
|  人
| 0W0) ウズウズ・・・
|⊂ /
| / 

225 :最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭):2016/08/24(水) 09:23:42.40 ID:8SHLffU/.net
シマ流し 掲示はできないかもしれない

?? シマ流しから解放?


魚釣り
シマ 縄張り しのぎ cosanostra

組織を守るのに合法的なんて関係ねー
最高法規九九条 法規の遵守 最高法規九条 陸海空に軍の保持

犯罪解決妨害 犯罪正当化 犯罪幇助 ほか

    , '  ヽ、  
   ( と(* ゚∀゚)つ ,)  
    ヾヽミ 三彡 , ソ
     )ミ  彡ノ   ))  typoon get
 ((   (ミ 彡'
     \(    いいくにつくろう? いざやすくに
       ))    元はどっちだ
      (

いいくにつくろう? いざ靖国
元はどっちだ

けいべつはしていない。

226 :地震雷火事名無し(賢都大図書館):2016/08/24(水) 16:22:40.19 ID:onm8fy0t.net
10号はくるりと輪を描いて、ひがす日本を月末に直撃だべさ

目出度いw

227 :地震雷火事名無し(庭):2016/08/24(水) 18:29:46.63 ID:V7aPRvqC.net
お わ り

228 :最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭):2016/08/24(水) 20:46:42.98 ID:DNzVQKjN.net
?? シマ流しから解放されたのか………?


魚釣り
シマ 縄張り しのぎ cosanostra

組織を守るのに合法的なんて関係ねー
最高法規九九条 法規の遵守 最高法規九条 陸海空に軍の保持

犯罪解決妨害 犯罪正当化 犯罪幇助 ほか

    , '  ヽ、  
   ( と(* ゚∀゚)つ ,)  cosanostra
    ヾヽミ 三彡 , ソ
     )ミ  彡ノ   ))  typoon get
 ((   (ミ 彡'
     \(      元はどっちだ
       ))       源はどっちだ
      (

いいくにつくろう? いざ靖国
元はどっちだ

けいべつはしていない。

229 :最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭):2016/09/14(水) 10:55:59.27 ID:zAMQh7jW.net
広告の興廃 この一戦にあり

               _ ___
             '" _´___`丶    陸海空に軍の保持
             /:/ _____ \:\
           o/ i/ /: : : : : : : : : : :\\:ヽo  この お金で 
          ,O′| / : : /:/ : /{ : :ヽ ヽ\|: O、   立派な戦闘機やミサイルを
          / : :|: :l/ / /{: レ:/ハ: :.、}ヽ: :} : }:│ \   調達して
      /イ: .:|: :{: ム:匕八{ ヽ\/`ト/|: ,': :| : : ハ
      V|: : |: :lY ,ィテi圷   ィテ心 |/: :│: :jV  殺っちゃってくださいね
陸海空に  j/V|: (小{ Vヒrj    込rj }!´).:.:|/|/
保持されてる |: : :Tヘ xxx  '  xxx/ イ: : |   陸海空に保持している殿方や姫様が
軍の       |: : i:|:.:.:ゝ_  ( )  イ.:/ |: : :|   殺ったり 殺る支援をしたり
殿方、姫様  j: : 从!.:i:.:. `:ト ー<|/j/i:从: : '、
        /: :/  ヽ>rヘ  /`<_ ヽ: :ヽ   陸海空に保持している軍の方々の
         |: :.レ'´ |l ∧__>tく   / |l丶 l: : |    活動を応援します 

殊勝な少女 陸海空に保持している軍に協力
陸海空に軍を保持する資金を提供 大事なお小遣いを提供してくれたのだろう
天国にいく少女 ・・・・・・・



北海道も台風で大変な事となった 北海道の警察も活動の時だ

陸海空に保持してきた裏金 その裏金でカレーを調達し振る舞う
裏金で移動式入浴施設を設置し災害にあわれた方々に貢献する
その金で調達、保持してきた(じゅうき)を使い 瓦礫を排除する
日々の積み重ね 毎日のように(じゅうき)の扱いを訓練してきた

北海道警察にも大勢の警察官がいる
中に一人くらい、裏金運用に協力せず仲間を裏切るような悪人もいる
陸海空の裏金の保持に賛同せず仲間を裏切る者
そんな者は警部補以上には出世ができないどころか排除されるだろう


けいべつはしていない。。

230 :地震雷火事名無し(バーレーン):2017/02/01(水) 11:18:24.27 ID:O0AI3XmM.net
t

231 :地震雷火事名無し:2017/05/24(水) 18:23:09.95 ID:oA3Wm2Sl.net
☆☆☆♪♪♪♪♪♪
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、年金制度と生活保護を
段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカム(BI)の導入は必須です。
月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。お願い致します。☆♪

232 :地震雷火事名無し:2017/07/26(水) 18:19:29.86 ID:sGXgzjAN.net
 -"::::::::::::`::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    
.:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7  ワイ25歳、コミュ症すぎてまともな就職は諦めたやで
!イ´ ,' | / !/ V !__ハ  ,' ,ゝ   将来のビジョンは全くなし
`!  !/レi'rr=-,    r=;ァ レ'i ノ
,'  ノ   !'  ̄     ̄" i.レ'
 (  ,ハ    -=-   人!
,.ヘ,)、  )>,、_____, イ  ハ

233 :地震雷火事名無し:2018/03/10(土) 19:25:52.01 ID:0vcnglu/.net
誰でもできるネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5PUA8

234 :地震雷火事名無し:2022/09/29(木) 23:54:10.64 ID:ffYyR7IJ.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1661613890/

総レス数 234
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200