2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

フィリップ・スタルクが好きだ!

1 :名無しさん@1周年:02/08/24 02:37.net
現代最高に最悪、天才にしてキチガイ、例のウンコの、デザイナーを語れ!

2 :名無しさん@1周年:02/08/24 02:43.net
2

3 ::02/08/24 02:44.net
ちなみに、椅子6種、灰皿、腕時計、ウンコのカッター(セブンイレブンね)持ってます。
個人的には、COSTESが一番好きだ。
SOFT EGGは購入決心済み。

スタルク・アイズも欲しいが、ミクリだからな…。

4 :名無しさん@1周年:02/08/24 05:02.net
COSTES欲しいけど、座り心地はどうですか?
3本足なので強度も気になります。
パソコン用とかで使っても支障ないの?

5 :名無しさん@1周年:02/08/24 11:26.net
COCO売ってるとこ教えて

6 :名無しさん@1周年:02/08/24 13:32.net
ウンコカッターってなんですか?

7 :名無しさん@1周年:02/08/24 13:33.net
Walter WWayleはもってますか?>>1

8 :名無しさん@1周年:02/08/24 14:26.net
バブルが終焉してよかった。
日本中にいくつもウンコまかれちゃたまらん。
で、ビールはエビスに限る、と。

9 :名無しさん@1周年:02/08/24 14:50.net
しかし、ポリプロピレンという素材は非常に安っぽい。
変更するべきだ

10 :1:02/08/24 16:09.net
レスだー。
>>4
座り心地、悪くないよ。もともとカフェ用だし。他に持ってるスタルクがみんなプラ系だから、座の良いCOSTESを特に良く感じるのかも。
パソコンようか、キャスターないからね、使用環境によるけど、どうなんだろう?
>>5
折り畳めるMiss C.O.C.Oのこと? 持ってないけど、カッシーナだからなあ。
>>6
セブンイレブンで売ってたカッター、刃を動かすところに例のウンコらしきものがついているのです。
>>7
壁掛け時計だよね、持ってない。なんか自分の部屋に合わないような気がして。
んじゃあTOYやらLa Marieやらは合うのか?という突っ込みはなしってことで…。
>>8
いや、でもあのウンコ、インゴ・マウラーもスタルクに敬意を表してライトにしてるくらいだから、現代デザインでは由緒正しきウンコなのよ(w
>>9
確かに安っぽいけど、そのおかげでスニーカー一足の値段で、椅子が買えちゃうわけだから。

ああ、歯ブラシが欲しいけど、あんなものは消耗品だからなあ、3000円近く出せないよねえ。でも欲しいなあ…。


11 :1:02/08/24 16:15.net
>>4
あ、レス追加。
COSTES、強度は平気だけど、アントチェアとかと逆に後ろが一本足だから、前傾してる分にはいいけど、パソ長くやってて「ああー」とか背延ばして後ろに重心かけるとコケるかも。マジで。

12 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

13 :名無しさん@1周年:02/08/24 16:46.net
スタルク&ライヨール(だったかな)のナイフがほしかったよ。

14 :名無しさん@1周年:02/08/24 16:52.net
スタルク、そんなにいいか?

15 :名無しさん@1周年:02/08/24 18:00.net
なんか立派なフランフランという感じしかしないのだが。

16 :名無しさん@1周年:02/08/24 20:39.net
スタルクのデザイン・・・
なんか大して良いと思えないけど。
東京ドームの3Fにあるカフェに有るのなんか、
キズだらけで、そこが黒ずんで汚く成っていた。
あれ見たら、素材のもろさがよく分かる。

17 :名無しさん@1周年:02/08/25 00:23.net
スタルクの良さを解説してくれる人募集。

18 :名無しさん@1周年:02/08/25 00:29.net
>>15
その通り。立派なフラフラです。

19 :名無しさん@1周年:02/08/25 00:56.net
腐乱腐乱 廃るく 


20 :名無しさん@1周年:02/08/25 01:14.net
ウンコにも飽きそう

21 :1:02/08/25 06:53.net
すいません、ちょっと語らせてください。

いや、スタルクってさ、TASCHENのカバー見ても分かるけど、バカじゃない。
イッちゃってるじゃない。狂ってるじゃない。ウンコなんだから。
カルテルショップで初めて透明のLa Marie見た時、爆笑したからね、「すげえ、これ作ったやつはキチガイだ!」って。
いや、なかなかインテリアショップで爆笑するって経験はできないよ。
そのくせ、しれっとロイヤルトン・ホテルとかカッシーナのソファみたいな、なんか「堂々とした」デザインもしちゃうし。
すごいトリックスターだと思うんだよなあ。アンディー・ウォーホールみたいな。

それに、現役ってのが良いと思う。
イームズもヤコブセンもウェグナーもパントンも好きだし、愛用してるけど、みんな言っちゃえば死んだ人じゃないですか。
スタルクはバリバリ現役の同時代人で、新作もガンガン来るし、製品が手頃に買えるっていうのが、好きなのです。

名前もDr.Noとかさ、白金台のビルなんてNani Naniでしょ。ふざけてる! 素晴らしい! と、個人的には思ったりする。

デザインは、もちろん好き嫌いがあるとは思います。俺は好きだ。全部じゃないけど(w

22 :名無しさん@1周年:02/08/25 08:22.net
スタルクは良いな。

23 :名無しさん@1周年:02/08/25 09:05.net
でも、安っぽい。
なんか、飽きる。

24 :名無しさん@1周年:02/08/25 11:45.net
飽きるってことは底の浅いデザインだってことじゃないのか。

25 :1:02/08/26 03:39.net
CostesとLord Yo、それにPrince Ahaは全然飽きないよ。でも正直La MarieとToyは飽き気味。って言うか、やっぱ今イチ座り心地が良くないから、部屋でオブジェっぽくなってしまう。でも安かったし、客には評判がいい(というか面白がられる)ので、充分もとはとれてるでしょ。
意外に良いのがSlickSlick。これは使い勝手も良いし、すっげー普通っぽくて買うとき悩んだんだけど、デザインも非常に良くできてると思う。でも、この辺がいかにも「立派なフラフラ」と言われそうだが(w

…と言うのが、今持ってる6種なんですが、他の使ってる方、います? インプレ聞きたい。

26 :名無しさん@1周年:02/08/29 22:38.net
イタリア料理のマニンだっけ、あそこは凄かったな〜

27 :1:02/08/30 02:25.net
あ、上がってる。
マニン凄い? 行ったことないんだよなあ。TASCHENで見るだけでも、確かに凄そうだ…。あとミスティークとかいうカフェもあるらしいっすよね。こっちも行ったこと無し。

そういえば、中田英寿のウェブ日記にスタルクの名前が。なんでもロスの彼の定宿はスタルクがデザインしたホテルだとか。
NYはロイヤルトンやらパラマウントやらあるけど、ロスはどこなのか。Delanoってやつか? マイアミだが…。(西海岸行ったこと無し)
NYも安いところしか知らないなあ、そう言えば。今度泊まってみようかな。

28 :名無しさん@1周年:02/08/30 02:52.net
1さん、がんばれ!(藁)
気持ちはすごくわかる。スタルクは楽しいよね。

29 :1:02/08/31 07:03.net
どうも(w
でも、がんばれって言われてもねえ(w

ロン・アラッドとか結構面白い人いるけど、現役だとスタルクがダントツで楽しいと思うんだけどなあ。

30 : :02/09/02 16:55.net
あのウンコビルだけは凄まじすぎ

31 :名無しさん@1周年:02/09/03 01:28.net
Costes は愛用してます・・・しかも北欧の巨匠の作品と同じ
部屋に同居してても何の違和感もありません。たしかに材質は
現代物の悲しさかな、ちょっと安っぽいですけどこれは買いです。
3本足は思ってるよりも安定性がありますよ。

32 :LIAR:02/09/03 07:18.net
「1」やめて、このハンドルでいくっす。
>30
実はあのデザイン、当初のスタルクのプランとは違うとか。なんでも日本の建築法に抵触するとかで、今の形になったらしい。でもまあ、スタルクだから、もっと「凄まじ」かったのかもしれない(w
…というか、あのウンコがビルに突き刺さっているデザインだったとか聞いた。ヒドイ話だ。全然フォローになってない(w

>31
お、Costes愛用者ですな!
安定感ありますよね。>4にレス書いた後で気になって、斜め後方とかに無理に体重かけたりしたけど、コケないな、アレは。すまん、嘘書いた。
でもパソ用には向かないとも確認。深めに座って背にもたれたときが、一番座りごごちが良い。だから前傾しがちなPCチェアには不向きではと。肘掛け部分も前傾では役に立たず。

31さん、おれの部屋でもヤコブセンやウェグナーとしっくりしてくれてますが、なに気に高価じゃありません?
いや、うちの北欧系はアントやらバーゲンみたいに買ったPPモブラーだからかもしれないけど、ソファ別にしたら、一番高かったかもしれない、Costes。

スタルクに限らず、カッシーナとドリアデは、もう少し日本での価格を下げて欲しいぞ。
カルテルショップをエスティックが仕切るようになって売値がガクッと下がったから、マジでそう思う。
アレッシィも安くしてくれ〜!

33 :LIAR:02/09/03 07:20.net
う、なんか長文レスになってた、勘弁。

34 :名無しさん@1周年:02/09/03 10:15.net
スタルク挙げる人ってミーハーぽい

35 :名無しさん@1周年:02/09/03 11:13.net
はやくストレンジシング欲しいずら。



36 :名無しさん@1周年:02/09/03 21:07.net
スタルクデザインの便器や浴槽があるらしいんですが何処で売ってるか知りませんか?


37 :LIAR:02/09/05 02:41.net
>34
否定はしない(w でもその割にレスが少ないってことは、家具板にはミーハーがいない………わけないよな(w

>35
おれも欲しいが、高いし、もう置くところなし。カッシーナだもんなあ…。

>36
以下のドイツのメーカーが作ってる。
http://www.hoesch.de/
http://www.hoesch.de/design/index.asp
ネット調べたら以下が上のメーカー扱ってるみたいだけど、頼んでる業者さんに聞いてみたら?
http://www.nakayamasangyo.co.jp/index.html

38 :名無しさん@1周年:02/09/05 06:50.net
スタルクデザインのサムソナイトのカバン売ってるところ無い?

39 :名無しさん@1周年:02/09/05 07:40.net
>>38
渋谷ハンズにあったよ
http://www.philippe-starck.com/technik/00samsonite.jpg

40 :35:02/09/05 11:55.net
>>1
ストレンジシングってもう売ってるんですか!?
ちなみに2人用のソファっぽいやつっていくらくらいなんでしょうか。


41 :名無しさん@1周年:02/09/06 01:37.net
スタルクでもなんでもこんなに熱く語ってる人見るのはすがすがしくて
好きだな。
717の文房具ってもう売ってないよね。存在知らんかったよ。虚しー

42 :名無しさん@1周年:02/09/06 04:21.net
セブンイレブンとフランフランで扱ってたね>文房具∈小物

43 :名無しさん@1周年:02/09/06 08:39.net
>36
セラトレーディングとかに問い合わせてみては?

44 :名無しさん@1周年:02/09/06 09:31.net
>>36
スタルクの洗面器と手洗器使ってるよ。
自慢の洗面所でござんす。。。

45 :36:02/09/06 20:57.net
LIAR さんお礼が遅れました。ありがとうございました。
しかし、今買えるわけじゃないのでちよっと困ってました。
>44さん
どこで買えるんですか?よかったら教えてください。

スタルクの作品を沢山知ってる訳じゃないけどいいですよね〜


46 :LIAR:02/09/07 05:36.net
>40
おっと申し訳ない、ちょっと誤解受けそうな書き込みだったな…。
いや、正確には実際に販売しているのを見たわけではありません。
前にどっかの海外のサイトで見て、同じところにドリアデの新作としてSOFT EGGも出てたから、なんとなくもう出てるだろうなーって思ってて。
カッシーナは素材も良いものが多いし値付けが高いので、初めから諦めちゃってるのよ、おれ。いい加減な感じで書いちゃってスマヌ。

>41
そ…そんなに熱く語ってるつもりもないのだが(w
上に書いたように、そんなに大したもの持ってるわけでもないし。やばいな、ちょっと自重しよう。
セブンの文房具、まだ買えるよ〜……とか思ってOBJECTby見たら、あらら、全部「品切れ」だあ。

>36とか>44の人、うらやましいな…。
おれマンションだから、浴槽とか手洗器とかそんな大物は無理だ。

47 :36:02/09/07 10:34.net
>43さんの書き込み見てませんでした。早速カタログ請求してみました。
ありがとうございます。

でもLIARさん、私は遠い将来の目標にしてるだけなので44さんと一緒にしないでくださいね。
賃貸のマンションでも蛇口とかなら取りあえず変えられるかもしれませんよ。

48 :名無しさん@1周年:02/09/14 00:41.net
良スレ age


49 :スタルク:02/09/14 00:50.net
セブンイレブンで買った文房具、いまでもつかってます。

50 :名無しさん@1周年:02/09/14 01:38.net
スタルクのメガネがホスィ・・・ 22世紀に飛びたい・・・

51 :LIAR:02/09/15 04:07.net
おお、ジリジリと伸びてる。家具板はなんか動きがゆっくりでいいなあ。
>47
蛇口とかドアノブとかも考えたけど、ちょっとね。工事費とか含めた費用対効果というか、椅子とかに比べるとやっぱねえ…。
まあ、その辺は自分で家を建てるときの楽しみってことで。いつになるやら…。
>49
おれ、カッターしか買ってないし、使ってないんだ、実は。はさみとか、ちょっと使いにくそうじゃない?
>50
おれも眼鏡野郎なのでミクリは気になるんだけど、白山と9999でとりあえず……まあ、ここは家具板なんで、自重しときます(藁

今日、仕事で行った相手先の部屋に、アレッシーのドアストッパーDedeが。例のデブの座ってる像。
ちょっと嬉しくなって訊いたら、引越祝いに人からもらったもので、物の素性とかは知らないとのこと。
値段が高いし、ぶっちゃけ自分の生活に必要性がないから、特に気にしてなかったけど、ポツンと置いてあると、いいなあ、アレも。

ジューシーサリフとか、使わなくてもオブジェっぽく置いておくのもアリか……う、ヤバい、コレクターになってしまう。いかんいかん。

52 :名無しさん@1周年:02/09/18 12:41.net
ミラノサローネでお目見えしたBOってどう思われますか?

53 :44:02/09/18 17:55.net
>>36
返事が遅れてスマソ
洗面器と手洗器は>>43から選びました。
デザインだけだと心配していたが、機能性もあって使い易い。
逆に勝手口の日本製蛇口に萎え〜ですw

オブジェクトでロメオ・ソフト(布タイプ)の吊るし下げ照明を買ったけど
少しつぶれた状態で悲しかった。
安く買おうと思ったのに修理代でぱ〜。


54 :名無しさん@1周年:02/09/18 23:03.net
スタルクは有名なホモ。
彼の作品は地元でゲイスツールって呼ばれてた。


55 :LIAR:02/09/19 05:11.net
>52
BO、良いと思う。SlickSlickやCheapChicあたりのXOのりで、最近のドリアデっぽいテイストが入った感じで。問題は値段がいくらになるか。日本の発売価格が12000円〜15000円くらいならオッケー、以上なら「うーむ」…ってところかな。よく分かんないが。
>53
洗面所、マジでウラヤマスィ〜。
ロメオは割と日本でも見るけど、OBJECTbyだと送料とかで結構高くならない? あそこはやっぱ、日本じゃ手に入らないもん狙いだと思ふ。
>54
そりゃあ、もちろんゲイでしょう!
ああいうアーティストは、今はもう7割がゲイだよ(すげえ偏見(藁)
ただ、スタルクはバイなんじゃないかなあ、よく写真で出てるAra Starckって女の子は、顔も似てるし、娘なんじゃ…。よく知らないんだけど。

56 :名無しさん@1周年:02/10/02 14:08.net
スタルクは奥さんと仲良くやってるよ。

57 :名無しさん@1周年:02/10/23 21:18.net
家具じゃないんですが
スクッドとかいうハエたたき探してるんですが
どこかで売ってるとこ知りませんか?

58 :LIAR:02/10/24 12:29.net
お、まだ生きていたのか、このスレ。家具板はまったりでいいね、やっぱ。

Dr Skudはアレッシィだから、アレッシィ・ショップに問い合わせるのが一番だけどね。
どーーーしても欲しいっって言うなら、オブジェクトバイでしょ、結局。
ttp://www.objectsby.com/drskudjphe.htm
在庫ありみたいだから確実だけど、送料の方が高いわなあ、これは。

59 :LIAR:02/10/29 04:05.net
あ、ごめんごめん、>57はもうオブジェクトバイに注文しちゃったかな?
あったあった、Dr Skud、ネットショップで。
ttp://www.rakuten.co.jp/nuts-alessi/115988/116028/
普通に1400円で買えるわ。

もし注文しちゃってたら、ホント悪い。
なんかこのNUTSって、ちょっと印象良くないから最近見てなかった。
でも別に特に変なショップで訳でもないので、まだだったらここがいいんと違う?

60 :57:02/10/29 04:56.net
>LIARさん
どうもありがとうございます
Dr.Skud 前にどこかのショップで見たことがあって
必死に記憶をたどったけど思い出せないでたどり着けず
さらには、ヤマギワリビナで聞いたりしたんですけど売ってなくって
なんとなく友達の誕生日にやろうかなと思って(笑)いらないかな?^^

スタルクアイズ高いっすねやっぱ 

61 :名無しさん@1周年:02/10/29 05:20.net
http://www.kartell.it/it/catalogo/scheda.asp?IDprodotto=321

これ欲しいんですけど、持っている方座り心地とかどうでしょう。
あと、テカテカなんで座面がジーンズとかで傷つきませんか?

62 :名無しさん@1周年:02/10/29 06:22.net
http://yahooo.s2.x-beat.com/

63 :LIAR:02/10/30 03:19.net
おお、レスが…。
>57
まだ買っていないようで、良かった良かった。Skudは洒落てるよ。現物はかなり安っぽいけど。それでおいらは前買わなかったんだけど、やっぱ飾りに欲しいな。
>61
Ero|S| (エロエスと読む)! かっこいいよねえ。カルテルショップでいつも座るんだけど、佇まいは素晴らしい! でも座り心地は、まあねえ、それなりで。
ジーンズとかの金具系でこすれば、そりゃ傷つくでしょ。La Marie使ってても、気になるもの。

おいらは今、実はPCチェア用に、エロエスと同系統のヴィトラHula Hoop購入検討中。 座り心地は段違いで、高機能。んで、値段もエロエスより1000円安いんだな、これが。
素材感は安っぽくエロエスのあのテカテカ感は望むべくもないが、白とか黄色の軽い色選ぶと、かなり良いんではないかと。
ラウンジチェアにはならないけど、hhstyle.comで見られるからご参考あれ。

64 :61:02/11/02 20:57.net
>>63
ありがとうございます。エロエス、雑誌で見て一目ぼれしました。

やっぱり座りごこちはHula Hoopのほうがぜんぜんよさそうですね。うーむ、迷う。(´・ω・`)

65 :名無しさん@1周年:02/11/02 23:59.net
これは気に入って購入しました。
ローコストでグッドデザイン。
スタルクので一番好きかも。
http://www.assiston.co.jp/item/0368_starkclock.html


66 :名無しさん@1周年:02/11/03 00:29.net
エロスとか平然と言ってしまうところだった。
エロエスというのか。

67 :名無しさん@1周年:02/11/03 00:33.net
Phillipe Troussier Homo(s)

68 :名無しさん@1周年:02/11/04 01:05.net
>>65
イイ!!

69 :名無しさん@1周年:02/11/05 23:06.net
カッター切れなかったなあ…

70 :名無しさん@1周年:02/11/06 05:59.net
Dr.Glob買いました。意外と長時間座ってもつかれません。


71 :名無しさん@1周年:02/11/07 00:04.net
>>65
そんなのあったんだ。

72 :LIAR:02/11/07 03:48.net
>>61
もちろん「佇まい」はエロエスのが良いっす。だから、まあ、どう使うかによるけど、基本的に好きずきですな。
>>65
これってシチズンで商品化されてたのか! 知らなんだ。
フォッシルの腕時計と同じで、元々はセブンイレブン用の廉価シリーズにデザインされたものだろうなあ。
スタルクはデザインを引き受けるときの条件に「名付け」と「定価」の決定権を主張するって聞いたことあるけど、マジでお手頃だよねえ。
>>70
Dr.Glob、今やカフェチェアーの定番と言っていいフォルムだよねえ。かっこいいっす。
エロエスとかラ・マリーはちょっと例外として、スタルクのダイニングチェアあたりのラインは、座り心地でパッドのないプライウッド系の名作ものに比べても負けてないと思う。

73 :名無しさん@1周年:02/11/07 04:05.net
スタルクのデザインソースってそもそもどの辺なんかなー?
ポストモダンの洗礼を受けたのは二〇代?

74 :名無しさん@1周年:02/11/07 05:20.net
がんがれ1

ホテルのデザインまでしてるくせにお高くとまってないのがイイ。
生活用品を安く楽しい気持ちにさせてくれる姿勢がイイと思う。

ところであのお風呂で追い焚きはできないのだろうか。

75 :名無しさん@1周年:02/11/07 05:34.net
>>73
コラーニあたりがすきだったんじゃないの。学生のころは。

76 :名無しさん@1周年:02/11/09 01:16.net
歯ブラシは使ってたなぁ、懐かしい

77 :521:02/11/09 02:38.net
スタルクのメガネ売ってました。39800円 高すぎ!


78 :LIAR:02/11/10 00:33.net
>73, >75
コラーニか、なるほど。ピニン・ファリーナとかもありかも。
ただ上の二人みたいな近未来感は少ないって言えば少ない。もっとなんかポップって言うかふざけてるって言うか、オモチャ感が強かったりとかするわなあ。
最近はイームズみたいね。自宅とか、イームズがたくさんあるってなんかのインタビューで読んだ。
>74
禿同…なんだけど、いや、だから「がんがれ」って言われても(w
)77
これも前に書いたけど、ミクリっすから(w 板が違うから、ま、そんな感じで。

79 :名無しさん@1周年:02/11/10 06:47.net
イームズはやっぱ商業ベースへののせ方っつーかバランスが絶妙だよね。
だからスタルクもポジショニングからいえば共感して接近するのは極めて自然。

80 : :02/11/10 23:53.net
この間なんとなく入ったリサイクルショップに
3〜4年前に出た一体成形樹脂のやつ(ソフトチェアだっけ?)
3800円で売ってたので思わず買ってしまった。

自分の部屋はレトロモダ〜ンテイストでまとめてるので
正直ポップすぎてあまり好みじゃないんだが
みてる内に愛着湧いてきますたよ。

81 :LIAR:02/11/15 05:36.net
>79
「とことん、イームズ!」って文庫にもスタルクの言葉がありますた。
「年をとるとともに、私の家はイームズの仕事でどんどん埋め尽くされていく。自然に、そして必然的に。(以下略)」
スレ違いだが、この文庫はいいね、650円だし。ハンディで便利。
>80
ものはなんでしょ? ソフトチェアってのはよく分からないんだけんども。SlickSlickとかかなあ?

ちなみに今日、www.philippe-starck.comのバイオグラフィ読んでたら、やっぱりAraは娘だと書いてあった。
3人の娘の父だそうな。ホモかも知れんけど、純正ってことではないわけだ。いやホント、ゲイでもどうでもいいんだけどね。

82 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

83 :名無しさん@1周年:02/11/17 01:49.net
あげ

84 :名無しさん@1周年:02/11/17 04:48.net
スタルクってバブルの威力で未だに生き残ってる人という印象しかないね。
あのころの夢をもう一度みたいに考えてる人にとっては一つの記号になってるんじゃないの?
だから日本で人気あるんだよね。


85 :名無しさん@1周年:02/11/25 21:34.net
COSTESに興味があるんですが、長時間座った時の感触はいかがでしょうか。


86 :LIAR:02/11/26 04:05.net
>85
COSTES、どういう風に使うかによりますな。
もともとカフェチェアだからね。
ちょい座が高め(靴履いてるのが普通だからね)でタイト。だから一人でまったりするには向かない、家族や友人と話すとかだと長時間座っても全然いい感じ。
俺は別の椅子をオットマン代わりにして一人で結構まったりしてるけど(w
ちなみに兄は太めなので窮屈だと言ってたな。

やはりなにより姿の美しさ、これはもう文句なしだな。
あと、3本足だしサイズがコンパクト。うちのLDはバラバラの椅子が無茶苦茶置いてあるから、そこが嬉しいところね(w

87 :ひろ:02/11/26 09:40.net
スタルク愛用です。気軽に使えて馴染むデザイン。壊れても怒らないでいいし。

88 :85:02/11/26 20:58.net
>>86
レスthanx
映画・音楽観賞用にどうかなと考えていたんだけど、少し違うみたいですね。
しかしあのスタイリングに惚れてしまったんだよね・・
むむ、欲しいなあ。

89 :名無しさん@1周年:02/11/26 21:02.net
なんだヒロポンも使ってたのか

90 :ひろ(本家目黒区民):02/11/29 23:36.net
愛用ですよ。89はんっ

91 :名無しさん@1周年:02/12/12 21:55.net
リサイクルショップでMiss Baluの中古を
1500円で売ってたんですがこれって安い?
状態はあまり良くないんですが

92 :LIAR:02/12/15 01:55.net
>88
ちょっとレスに間が空いたが、もし金銭的に余裕あるなら同じドリアデのPratfall買っちゃうってのはどうか?
座も低いし、まったりできそうな気がするから。
もし買えるなら羨ましい限りだ。

>91
Baluが1500円?
そりゃ無茶苦茶安いでしょ。 カッシーナのアウトレットにずっとあるけど、定価だと58000円、アウトレットでも28000円とかあったし。
Baluの場合屋外使用の可能性があるから、状態次第だけど、1500円はタダみたいなものだね。
でも結構大きいから、安いからって買っても困っちゃうかも?

93 :91:02/12/21 14:24.net
>>92
レスさんくす
やはり結局置き場に困ったのと、色が気に入らなかったので、
オークションに出しました。
家具屋から2kmぐらい、歩いて持って帰ったのに・・・


94 :名無しさん@1周年:03/01/03 22:34.net
ageとく


95 :名無しさん@1周年:03/01/03 22:51.net
いまだにあのスツールの座り方が分からない
誰か教えれ…

96 :山崎渉:03/01/07 22:56.net
(^^)

97 :名無しさん@1周年:03/01/14 13:38.net
ビギン君

98 :名無しさん@1周年:03/01/14 13:46.net
>>95
どんなスツール?
小人のやつだったら植木鉢か、丸ケーキを乗せる。

99 :名無しさん@1周年:03/01/14 16:11.net
スタルクアイズ購入

100 :名無しさん@1周年:03/01/18 12:33.net
スタルクの時計購入。周りは珍しがった>田舎在住

101 :名無しさん@1周年:03/01/19 05:01.net
ヤフオクとか検索しても、ほとんどスタルクアイズだなあ。
定価だとスタルクの安めの椅子2〜3脚分するのに。
さすがミクリというべきか。

102 :名無しさん@1周年:03/01/19 14:05.net
スタルクさまが徳仁のデザインお気に入りらしいぞ

103 :名無しさん@1周年:03/01/19 17:51.net
腕時計愛用中。人には弱視の人用と思われた。

104 :山崎渉:03/01/20 23:48.net
(^^;

105 :LIAR:03/01/28 03:51.net
徳仁、ハニーポップだっけ? 紙の椅子。
あれ欲しいけど、試座が絶対にできない椅子だからなあ。悩む……って言うか、買わないだろうなあ。

スタルクのミストリップと、リンドフォルスのアバクスが、とても欲しい今日この頃。
値段はどっちも大したことないんだが、もう置く場所がない…。
もうリビングはいろいろな椅子でわけ分からなくなってるし。
椅子が好きだと、インテリアはあきらめるしかないんだなあと、よく分からない悟りを開きつつある(w

106 :bubu:03/02/01 04:28.net
プリンス・アハは良く見かけるんだけど、BUBUチェア、ドコで手に入るでしょうか?
ずっと前から欲しいんです!!

107 :LIAR:03/02/01 04:47.net
BUBU、かなり前だけど、青山のベルコモンズの地下で見た記憶が。
結構デカかったから、おれはアハにしたけど。

108 :名無しさん@3周年:03/02/01 05:05.net
スツールって中に物を入れられる構造になってるよね
アハとか、歯の形をした香具師とか・・・

109 :名無しさん@3周年:03/02/01 05:07.net
>>106
E&Y

110 :bubu:03/02/01 11:30.net
だいぶ前にE&Y(大阪)行ったときは、実物があんまりなかったのです。
(取り寄せ?になるといわれて)
カラー豊富だし、実際見て選びたいんですが。。。
置いてる店ないですかねぇ・・・

111 :PURE-GOLD:03/02/01 11:31.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■


112 :LIAR:03/02/02 03:04.net
BUBUにしてもそうなんだけど、XOのものって、なんか手に入りにくいよね。ある意味スタルクのホームグラウンド的なブランドなんだけど。
ドリアデやカルテルと違って日本の輸入元がはっきりしないから、色のバリエーションにしてもお店次第って感じで。

スリックスリックやチープシック、もっと手軽に手に入れられれば嬉しいんだけどなあ。

ちなみに、おれはスリックスリックはコンランショップで買った。

113 :名無しさん@3周年:03/02/02 04:57.net
スタルクのスケベ椅子

Ero[s] Chairs
http://www.oceanplus.com/mall/designconscious/customerimages/products/KT-EROS.jpg

114 :名無しさん@3周年:03/02/07 23:07.net
hosyu

115 :名無しさん@3周年:03/02/11 17:03.net
age

116 :名無しさん@3周年:03/02/14 01:07.net
age

117 :名無しさん@3周年:03/02/14 01:18.net
つまんねー椅子

118 :名無しさん@3周年:03/02/14 01:20.net
ブランド椅子ってカスばかりだな

119 :名無しさん@3周年:03/02/14 16:31.net

椅子も買えない貧乏人

120 :名無しさん@3周年:03/02/15 09:17.net
遊びで家具を買う人っているのか?信じがたい

121 :14:03/02/15 10:12.net
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/





122 :名無しさん@3周年:03/02/15 11:01.net
フロスのロメオ・ソフト(スタンドライト)を購入決定。
最高に品の良いデザインだと思います。
これを、ベッド両側に一つずつ、カトリーヌ・メミのサイドテーブル(マンハッタンかZENかで悩み中)
に置こうかと。
ベッドサイドだけで、34マンか・・・飽きたらどうしよう・・・

123 :名無しさん@3周年:03/02/15 12:29.net
一見スタルクらしくないところが良いですね。
寝室で紙や布のセードはお掃除がちょっとあれなので、がんばってくらはい。

124 :妖精 ◆DDS1RGRXTc :03/02/17 13:06.net
買っちゃった♪

125 :名無しさん@3周年:03/02/23 02:03.net
ついにERO|S|買っちゃいました。
来週には届くそうです。楽しみ。
実際に店頭で座らせてもらったけど、
座り心地も悪くなかったよ。

126 :名無しさん@3周年:03/02/23 02:13.net
何色買ったのー? 

127 :名無しさん@3周年:03/02/23 02:20.net
コバルトっす。
4つ脚っす。
第一印象から決めてたっす。

128 : :03/02/23 02:21.net
今更感が否めない

129 :名無しさん@3周年:03/02/23 02:49.net
128もそうなんだろうが
俺はスタルクは好きではない。
だから128の言うことは解らんでもない。

しかし、インテリアは流行りものではまずいということをとらえれば
125がその椅子を壊れるまで愛着が持てるのなら良しとしましょう。


130 :名無しさん@3周年:03/02/23 03:05.net
カッシーナで俺もエロ椅子座ってみたけど、
悪いけどアレ全然よくない。なんか座るとキシキシ音がなるし、
蹴ったらパシッとかいって割れそうだし、デザインも特に傑作でもないし、
全然どうしてあの値段なのか説得力ないしね。
悪いけどこの椅子ゴミだな。


131 :LIAR:03/02/23 22:50.net
>>125
おお、エロエス購入おめでとう。
座り心地はまあ、それなりっすが、デザインはいいよねぇ。
ちなみになにげに丈夫よ、あの素材。La Marieも、細かい傷はともかく、割れたりヒビ入ったりは、まったくない。

ただ今、ヤフオクにあるトイレブラシを買おうかどうしようか、迷い中。

132 :名無しさん@3周年:03/02/24 19:00.net
君は思いやりの有る人間のようだね、LIAR。

スタルクは便所のブラシまで角だしてどうするとあきれたんだが、俺は。
マジレスすると
角が由香で上を向いていたんじゃ落ち着きが無いだろー、トイレに。と思う。


133 :名無しさん@3周年:03/02/24 19:14.net
エロエスの上に裸の綺麗な女性を
座らせて鑑賞したい。

134 :名無しさん@3周年:03/02/25 19:45.net
俺じゃ駄目か?

135 :名無しさん@3周年:03/03/06 23:14.net
いかがでしょうか。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22301008

136 :名無しさん@3周年:03/03/06 23:30.net
宣伝ごくろうさん

137 :名無しさん@3周年:03/03/11 17:14.net
HOT BERTAAの柄の部分にいろんなパターンがあるって聞いたんだけど、
黒とミント以外の色があるか知っている人いますか?

138 :名無しさん@3周年:03/03/12 17:43.net
>>137
コバルトってあるけど、プロトタイプだから入れられないな。

139 :山崎渉:03/03/13 11:43.net
(^^)

140 :名無しさん@3周年:03/03/17 21:04.net
age

141 :名無しさん@3周年:03/03/22 23:34.net
こないだポンピドーのスタルク展見ました。
暗い部屋にスタルクが12人いて(石膏にビデオ放映みたいな)
作品を映すモニターに関してしゃべりまくってました。
アホです。
「妻が死にかけていた時、わたしは他の女性を愛していたのだが・・・」



142 :名無しさん@3周年:03/04/04 20:59.net
えろえす
座りゴコチは、あんまし良くない
イスの前の淵が太腿の裏に当たって
落ち着かない…
瑕も付きやすいよー
と、言うより買った時から付いている…
仕上がりも、細かいところはザツだね
いい所は…眺めているとカッコイイと思える所(スイベルに限る)
スゴイ存在感です

143 :名無しさん@3周年:03/04/05 05:13.net
>>138


144 :名無しさん@3周年:03/04/10 23:16.net
HOT BERTAAってなんて読んだら良いんですか?

145 :名無しさん@3周年:03/04/11 00:29.net
チョウナン ウダイ ジナン クサイ 

146 :名無しさん@3周年:03/04/11 12:47.net
>>144
ほっと べるたぁぁぁぁぁ
とジョジョ風によんでくださいぃぃぃぃぃー

147 :名無しさん@3周年:03/04/12 01:37.net
ドレッシングルームの置き型洗面ボウル
スタルクにしたかったなー。直径500oの奴。
でも同じセラのカタログに載ってた
バキーノのセット?に転んでしまった。
予算の関係だ。
許せ、ここのスタルクヲタ達。


148 :名無しさん@3周年:03/04/14 00:40.net
KartellのDr.NoとDoriadeのBOで迷い中です。。


149 :名無しさん@3周年:03/04/14 04:03.net
>>148
使用目的はなに?

150 :名無しさん@3周年:03/04/14 08:21.net
>>149
PCデスク用です。
BOの方が新しいので惹かれそうなんですが


151 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

152 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

153 :名無しさん@3周年:03/04/16 03:12.net
>>150
BOには座ったことないから断言できないけど、PCチェアとしてはどうかなあ? 背と座の雰囲気から、前傾姿勢に向かないような気も…。
ドリアデなら同一価格帯でSOFT EGGとか、カルテルでは他にもマウイとかね(スタルクじゃないけど)。

あ、せっかく二者択一なのに候補増やしちゃダメか(W
いずれにしても、可能ならすべてに視座することを薦めるな。

154 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

155 :山崎渉:03/04/17 09:53.net
(^^)

156 :名無しさん@3周年:03/04/20 02:16.net
>>153
視座? …あ、「試座」か…(w

157 :山崎渉:03/04/20 04:46.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

158 :144:03/04/21 16:19.net
>>146
サンクス!
ほっと べるたぁぁぁぁぁぁぁぁでつね。

159 :名無しさん@3周年:03/04/22 01:33.net
BOダイニングチェアーとして使ってます。
SOFT EGGは座るとお尻が沈んで後傾になるので
寛ぐには良いんですが、
食事には向かぬとBOにしました。
個人的にはPCにはSOFT EGGかな?肘掛あるのが良いから…
ご参考までに

160 :名無しさん@3周年:03/04/22 01:56.net
嫁さんにスカートはかせてラマリーに座らせ
僕は下から鑑賞してます
一度お試しあれ

161 :名無しさん@3周年:03/04/22 13:19.net
ミーハーなので藁藁スツールとロージーエンジェルがうちにあります
ロージーは寝室にあるのですが、夏場に風邪が抜けたときが至福の一瞬です
藁藁はキッチンスツールとしてたまに寄りかかられてますが、主に酒の肴です
コーディネイト上は完全に失敗なのですが、どうしても手放せない一品です

162 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

163 :148:03/04/22 22:36.net
結局MsGlobalにしました。。


164 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

165 :名無しさん@3周年:03/05/12 21:40.net
LORD YO持ってらっしゃる方、
長時間の座った時の座り心地はどうですか?
パソコン用に今度購入したいのですが、
どんなもんかなと思いまして、、、

166 :名無しさん@3周年:03/05/12 22:49.net
>>165
一時期PC用に(PC用の椅子が壊れたので)使ってたが
うーん… 尻が痛いなw
もともとデスクワークには向かない椅子なのは見れば分かると思う。
ただ長時間椅子に座ってるようなヘビーな使い方で無い限りは良いとは思う。
そんな俺もクッションを轢いて一日6時間座ってたけど問題はそれほど無かった。
良い椅子ですよ。

167 :165:03/05/12 23:36.net
166さん、ありがとうございます。
まあ、確かに、機能性求めるならオフィスチェア買った方がいいですよね。
でも、パソコンだけじゃなくて、本読んだり音楽聴いたりにも使いたいし、
アーロン買う金ないし、、、
ってことで、リーズナブルなイカした椅子探してたら、スタルクを発見したもんで。
スタルクって手が出ないほど高くなくていいですよね。
値段に比べて座り心地はどうかなってことで、書き込みしたんですが、
参考になりました。

168 :名無しさん@3周年:03/05/12 23:51.net
>>167
PC用なら足にローラーがついてないとキツイと思うけど(デスクワーク主体)
スタルクの中では高いけどコステスなんかは本読みには適してると思う。
元々カフェ用の椅子なんでマターリできるよ。
ロード ヨーをハードに使ってみた経験上言えることは「慣れたら何でもOK」だったw
良い椅子見つかるといいね。

169 :山崎渉:03/05/22 00:41.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

170 :山崎渉:03/05/28 15:20.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

171 :名無しさん@3周年:03/07/08 21:11.net
このスレまだ生きてたのか!なつかしいからageとく。

172 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

173 :名無しさん@3周年:03/07/09 03:47.net
フラフープ使ってるけどたいしたことないね。つかれるよ。
あの透明のイス ラマリ−だっけ?あれもひどい。 良いのはミスシッシーと布かぶせる照明くらいかな。

174 :名無しさん@3周年:03/07/09 06:22.net
ドコモの携帯CMに使われてるね
デザイン重視の椅子だね 心地は・・・ry

175 :山崎 渉:03/07/12 16:29.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

176 :山崎 渉:03/07/15 12:24.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

177 :名無しさん@3周年:03/07/18 21:33.net
CAM EL EON 4脚ゲトage

178 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

179 :名無しさん@3周年:03/07/19 00:06.net
>>177
ダイニング用ですか?

180 :177:03/07/19 11:42.net
そでげす。座面がチト高くて足ぷらんぷらん〜です。

181 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

182 :名無しさん@3周年:03/07/20 12:04.net
オリータンゴカタヨ。
造りがいいねぇ〜プライウッドで重量もあるのに重たい感じがぜんぜんしない。
足のラインと官能的なスタイルはスタルクならではだね。
しかし、なんだろう・・座面が異常に高いんだよ。足が辛うじてつくって感じ。
まぁどうでもいいけど。

183 :名無しさん@3周年:03/07/20 12:07.net
アクリル系の家具は使う気がしない。座るだけで傷が尽くし、
座面が硬すぎて座りごこちも悪い。ラマリーはイスとしては正直使い物にならん。
デザインだけじゃなくすわり心地にも重点をおくチッテリオやベリーニを見習って欲しいものだ。

184 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

185 :なまえをいれてください:03/07/21 13:43.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

186 :名無しさん@3周年:03/07/23 03:30.net
おおひなたごうという漫画家のコミックス「フェイスガード虜」の1巻を買ったら、表紙めくったところにある著者近影に、ロード・ヨーが。
お、センスいい!とか思った。
漫画もとても面白かった。今のギャグ漫画では「ピューッと吹くジャガー」と双璧をなす作品だな。お勧め。


187 :ブルシ:03/08/14 16:26.net
スタルク持ってます。やっぱりいいですね。今度のねらい目はツーポイントです。

188 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

189 :山崎 渉:03/08/15 19:28.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

190 :スタルク愛好家:03/08/16 01:25.net
皆さん、スタルクグラス着けてます?めちゃめちゃGoodですよ!とっても丈夫で、今までに数回俺の下敷にあいながらもびくともしてません。

191 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

192 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

193 :名無しさん@3周年:03/08/16 20:55.net
スタルクグラスって一般的な呼称なんでしょうか。
どんなものか見ようと思ってぐぐってみたけど見つからず。
もうちょっと詳しく教えてください。

194 :名無しさん@3周年:03/08/16 21:12.net
スタルクアイズです。

195 :名無しさん@3周年:03/08/17 22:00.net
Louis Ghost
っていうタイトルは洒落ていると思った。
ルイ王朝時代のデザインの椅子をスタルク変換した感じのやつなんだけど。

196 :名無しさん@3周年:03/08/25 18:02.net
これだね。すっごく面白いけどすっごく傷つきやすそう。

http://www.kartell-shop.jp/kartell_shop.php?viewCase=merchandise&merchandiseCode=100000


197 :名無しさん@3周年:03/09/10 05:22.net
スタルクアイズ買ったぜ♪
今までかけてたメガネ12本分の値段だが俺の見える世界が変わったぜえ(;´Д`)ハァハァ

次はカッシーナにあるスタルクのソファーを買うぜー!多分買えるのは10年後くらいだろう

198 :名無しさん@3周年:03/09/10 11:53.net
>>197
いーなー。しかしそんなにするのか。999,9でガクガクブルブルした俺には無理ぽ。
ぐるぐる回るんだっけ?


199 :名無しさん@3周年:03/09/15 02:23.net
>>198
9999と同じかやや高いくらいだよ。
ワイヤーフレームを上下左右にいじくり回せば君も合コンの英雄、キャバクラの支配者になれる!

200 :名無しさん@3周年:03/09/19 01:16.net
スタルクアイズかけてるのにキャバクラ嬢に支配されてますが何か?

201 :名無しさん@3周年:03/09/21 03:24.net
しかし、家具板はやっぱマターリだなあ。
4日遅れのツッコミがキリ番ゲトなんだから。

TASCHENの新しいスタルク本、読んだ人いる?
ちらっと見た分には、前に出てたやつの改訂版みたいだから買ってないんだけど。
前の版もってても、買う価値あり?

202 :名無しさん@3周年:03/09/21 13:22.net
マターリじゃなくて過疎なだけです。
板全体で、1日の延べレス数が大体30くらいですよ。
たまに荒れると100くらいいきますけどね。

203 :名無しさん@3周年:03/10/10 14:09.net
この夏ニューヨークのハドソンホテルに滞在してきたよ。
感想「やりたい放題やな おっさん」
まぁ、バーなんかもNYのトレンドスポット(ハズカスィ
的な感じで人気でした。いまさらながら現地で再放送されている
(そして結構人気の)「料理の鉄人」チックなレストランも
悪くなかった。最近のリノベーションブームの成功した例って感じでした。
調度品含めとにかく全部がスタルク色でした。(W



204 :名無しさん@3周年:03/10/10 14:15.net

ハドソンホテルのサイト
ttp://www.hudsonhotel.com/home.html?all

205 :名無しさん@3周年:03/10/14 03:18.net
テレビでいかりやチョーさんもスタルクアイズかけてたよ。格好良かった。

206 :名無しさん@3周年:03/12/01 00:43.net
オブジェクトバイを利用されたことがある方はいらっしゃいますか?
ずいぶん前にLIARさんが書き込みでちょこっとふれられてましたけど。
利用したいと思ってるのですが、半月ほど前に質問メール送ったまま、
あちらからの返答がなく、ちょっと困っているのです。


207 :名無しさん@3周年:03/12/01 01:35.net
一ヶ月半カキコなしか・・・素敵やん

208 :bleu:03/12/02 22:45.net
↑object by 使いましたよ。
samsoniteのバッグを買おうとしたんだけど、
結局、伊勢丹で直接買うことにしたんで
一度申し込んだのをcancelとmail打ったんけど、
ソッコー返信mail来て、又今度お願いね〜ってカンジで
対応よかったヨ。
taschenのは5000yenくらいで手ごろなので買いたいなと思ってます。


209 :cha:03/12/03 23:42.net
bleuさん、ありがとうございます!
またメール送ってみて反応があったら、注文してみます。
でも、少し前に見たときは、日本と比べたらずいぶん安いと思ったのですが、
今はかなりユーロ高なので送料も考えると・・・・
ちょっと微妙な感じですね。

210 :bleu:03/12/04 00:08.net
そうなんです。。
それもあって結局日本で買おうとも思ったんですけどね。
(送料込むと日本よりちょっと高かった。)
僕が思うに注文しないヒトには冷やかしかとおもて冷たいのかもね。
ところで何を買おうとしてるの?

211 :cha:03/12/04 00:23.net
そうですかー、冷やかしと思われたならちょっと悲しいですねぇ。。
買いたいものはいろいろあるんですが、
一番欲しいのが、Mister Meumeuというチーズ削り器です。
これは日本でも買えるので、わざわざオーダーしなくても、
という感じですが、他にはMiss Sissiの日本で見かけない色とか、
欲しいな〜って思ってます。

212 :名無しさん@3周年:03/12/04 11:28.net
おれもZEO TVの送料の問い合わせメ-ル送ったけどシカトされたよ。


213 :名無しさん@3周年:04/01/20 05:18.net
ペンダントウォッチ買ってしまった。漏れ、腕に時計するの嫌いなんでつ。

214 :名無しさん@3周年:04/01/21 00:08.net
リングウオッチにちょっと興味あり。

215 :名無しさん@3周年:04/01/21 06:21.net
漏れ。リングとペンダントで最後まで迷ったけど。耐水の事考えてペンダントにしてしまった。
かわいいんだけどね。

216 :名無しさん@3周年:04/01/27 11:32.net
CLAUDIA EVANGELISTA
(マガジンラック)手に入れたよ!

色は吹き付け塗装だね(実物初めて見た)。
カッコいいんだけど、
雑誌は4冊だけしか架けられない。


217 :名無しさん@3周年:04/02/15 01:58.net
レクソンのラジオを激安で購入。
聞かないし。ただの時計として鎮座しております。

218 :名無しさん@3周年:04/02/15 03:03.net
ミス・ココ買った方いらっしゃいませんか?
使い心地とか聞きたいです。

219 :名無しさん@3周年:04/02/15 11:33.net
来客用に白2脚持ってます。
他のKartellものに比べ高級感ありですが、
すわり心地はあまり変わらないかな(Kartell”Dr.MissGlobal"と比べて)
折りたたむのは結構力がいります。
今ヤフオクに1脚でてるね。

220 :名無しさん@3周年:04/02/15 16:48.net
折りたたむのに力いるんですね。
しばらくはレギュラーとして使うので、たたまないとは思いますが。
(お金を貯めて次の椅子を買ったら来客用に回そうかと)
汚れるかな?と思いましたが、やっぱり白が可愛いので
白いのを買おうと思ってます。
さっそくのお返事、ありがとうございました。

221 :名無しさん@3周年:04/02/16 22:11.net
スタルクの腕時計が欲しい、、

222 :名無しさん@3周年:04/02/18 03:32.net
COCOはカッシーナだよね。
カルテルと比べると、原価もかけてるだろうし、高級感はある。
持ってないからよく分からないけど、気持ち座が高いんじゃない?
カッシーナのスタルクは、なんかみんなそんな風に思う。

ただ、アレを折り畳んでしまってる家がおいらには想像できん(藁
格好良すぎるでしょ、しまうには。
値もはるし。

223 :名無しさん@3周年:04/02/18 16:43.net
何だかんだでスタルク氏のTOYは名作だと思うわけで。

224 :名無しさん@3周年:04/02/19 10:39.net
COCOって座が高いんですか?
どうしよう・・・チビッコなのに・・・。


225 :名無しさん@3周年:04/02/19 12:06.net
Hula Hoop2年くらい使ってますが安いわりにはよいですよ。

http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?sid=1077159776342&port=33311&req=PRODUCT&ett=20011212071011689139000000&parentpage=786170

226 :名無しさん@3周年:04/02/19 13:02.net
>>223
TOY,結構飽きそうな気が。
>>224
結構高い(45cm)です。
160cmないと足がぶらつくかも。
>>225
私も愛用中。
クッション付きで長時間でも疲れないスタルク唯一のワークチェアですね。
幅が結構あるけどね。

227 :名無しさん@3周年:04/02/20 18:41.net
>>226
>160cmないと足がぶらつくかも。

・・・・・ありません。_| ̄|○
ちょっと低めに・・・なんて無理はきかないでしょうね。
他の椅子探そうかな。
情報ありがとうございました。

228 :名無しさん@3周年:04/02/21 20:23.net
JELLY SLICEっていう緑色のガラス天板のテーブルあるね。
ダイニングにあれ欲しいけど22万もする・・・
見る角度によって天板の色が深い緑から黄緑色に変化するやつ。欲しすぎる


229 :名無しさん@3周年:04/03/02 22:35.net
テーブルか、自分は
http://www.yamagiwa.co.jp/interior/interior/aleph/table/products/939PS3294GM.html
が禿欲しくなってしまった。どうしよ、どうしよ。35万って意味わかんないけど、でも、でも、カッコウヨスギルヨ。
>>1から見ていってあっという間にスタルクのファンになりました。素晴らしいですね。

230 :名無しさん@3周年:04/03/05 20:54.net
関係ないけどスタルクアイズもいいよ。

231 :116:04/03/07 01:53.net
http://www.flosjapan.com/products/supplement/missk.html
ヤマギワで予約しちゃった。早く届かないかな…。スタルクさが出ているランプだと思います。

232 :名無しさん@3周年:04/03/07 04:32.net
228にしても229にしても、実にカッコイイことは全面的に認めるが(JELLY SLICEは実物見たけど、すごいイイ)、いかんせんこんなテーブルを置けるような部屋に住んでないという現実が立ちふさがる。
…うー、無理だ。

>>231
おお! これもカッコイイねえ!
値段はいくらなんだろう?
2万くらいなら、おいらも欲しいなあ。

あの布セード三本足のフロアランプ、ずーっと欲しいんだけど、置コーナーがないんだよなあ…。

233 :231:04/03/07 15:38.net
>>232
ランプ、いいですよね!これくらいなら賃貸部屋に置いても浮かないかなと。
早く欲しかったから、本家ショップも覗いてみたんだけど、いくら本体安くても輸送料とかユーロの変動とかあてになりゃしない…。
http://www.objectsby.com/sommairejaponhe.htm
結局トータルで割安なヤマギワに…。
http://shopping.yamagiwa.co.jp/lighting/flos/stand/S2918.html
ちなみに23,000円。3万以内なら買おうと思っていたので、即決でした。


234 :名無しさん@3周年:04/04/07 09:15.net
もうマガジンラックは何処にも売ってないですかねぇ。
ネットで探したんだけどなかなか見当たらなくて…
今度出る「コンゴチェアー」でしたっけ?欲しいなぁ〜

235 :山崎 渉:04/04/07 15:14.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン


236 :名無しさん@3周年:04/04/07 23:36.net
>>234
ヤフオクにオレンジでてたよ

237 :カリムラシッド:04/04/09 10:22.net
ハエたたきもってるヤシいます?




238 :373:04/04/10 00:38.net
>>237カリムラシッド(笑)様

わたし持ってますよん。



239 :名無しさん@3周年:04/04/17 10:30.net
>>233
yamagiwaのサイトからMISS Kが消えてる。
入荷が間に合わないのかな

240 :名無しさん@3周年:04/04/18 02:00.net
>>239
カッシーナとヤマギワでダブッて買っちゃたんでほしけりゃ定価でゆずりますよ。
未開封です。捨てアドで直でももヤフオクでも好きな方で

241 :233:04/04/18 21:34.net
>239
もう届いたよ。
イルムス@池袋でも見た。

242 :名無しさん@3周年:04/04/19 22:48.net
今日のニュースで
浅草アサヒビールのオブジェの
大掃除の映像が流れてました。
普通じゃ見れない角度の映像があった。
金色部分の大きい側の上に乗って先ッチョまでを映してた。
ビデオ撮れば良かった。


243 :名無しさん@3周年:04/04/22 13:05.net
お掃除写真あった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/img/1-A-20040422002124114L.jpg

244 :名無しさん@3周年:04/05/08 10:36.net
ミラノサローネ、結構出てた。


245 :名無しさん@3周年:04/05/16 02:45.net
エロエス欲しくて色々検索してたんだけど、
カルテルショップの値段が正規の値段だよねぇ??
なんかやたら高く売ってるところがあるんだけど。。。

246 :名無しさん@3周年:04/05/16 12:34.net
>245
7万とか高いとこあるよね。
KARTELLは今春値上げ(54180円)したから、
CONRAN SHOP(47250円)が一番安いよ。
http://www.conran.ne.jp/buy/detail.msp?id=664&class=10001&num=09
店頭では他の色も買える。


247 :245:04/05/16 20:31.net
>>246
ありがとうございます!!
私がみた所は、定価9万ぐらいになってて7万近くで売ってました。
雑誌で見たときはもう少し安かった気がしたんでアレ?と思ったんですよ〜。
アブナイ、アブナイ。。。

コンランショップ、安いですね!参考にします!

248 :名無しさん@3周年:04/05/18 11:00.net
昨日ドリアデでスタルクデザインの箸(¥2500くらい)買ってみたよ。
皿を傷つけないかちょっと不安なんだけど、やっぱカッコイイ!


249 :名無しさん@3周年:04/05/18 23:04.net
>>248

どんなのでしょう?
ぜひ詳しく教えてください。

250 :名無しさん@3周年:04/05/19 12:36.net
>>21

すげぇ今さらですが…。
ウェグナー勝手に殺すなってばよ。

251 :LIAR:04/05/25 04:35.net
すんげえ久々にこのハンドルで。

>>250
あ、悪い悪い、まだウェグナーって生きてたんだ?
もう90越えてるでしょ、凄い長生きだなあ。
2年ぶりくらいのレスどうも(w

最近スタルク買ってないけど(…って言うか、椅子を買ってない。置くとこなくて。欲しいのはスタルク以外にもいろいろあるのだが)、結局一番座ってるのは、玄関に置いてあるアハかもしれない。靴履くとき。

252 :名無しさん@3周年:04/05/26 23:22.net
Mister Meumeuの緑は何処も完売??
欲しい。ミスシシーのバイオレットもいい感じ!
けど完売…

欲しいなぁ〜〜

253 :名無しさん@3周年:04/05/26 23:53.net
>252
青山のALESSIにあるんじゃない?

254 :名無しさん@3周年:04/05/27 02:50.net
>>248
ミヤンミヤンね。
あの箸メチャメチャ使いづらそうだけど。
箸以外は結構いいよね。
コップは安っぽい。

255 :名無しさん@3周年:04/06/19 05:08.net
test

256 :名無しさん@3周年:04/06/20 23:03.net
スタルク箸買ったよ。

やっぱり使いにくい(泣)。


257 :名無しさん@3周年:04/06/21 20:30.net
ずっと前(日本にカルテルショップが出来たくらいだったか)GNOMESの小人スツールが発売
されて即アメリカの店に注文。←日本でコレは発売しないと思ったので。来てみてビックリ。
サイトの表示が間違ってて欲しいのと違う小人が来た。しばらくしてカルテルショップに行って
さらにビックリ。底にKartellやらSTARCKやら名前が入ってるじゃないか。うちのは入って無い。
初期ロットなのか何なのか。やっつけ仕事並の作りだし。長くてスマン。

258 :名無しさん@3周年:04/06/22 20:05.net
そういえばカルテルのボエムって最近売ってるの見かけないなぁ。

259 :名無しさん@3周年:04/07/01 12:30.net
スタルクのマウスだそうです

ttp://www.leaderspa.it/default.asp?act=hardware

260 :名無しさん@3周年:04/07/04 13:38.net
スタルクアイズって都内なら何処に売ってます?
高いだろうけど、欲しいです。

261 :名無しさん@3周年:04/07/04 21:04.net
>>260
誰もそんな釣りには引っ掛からんよ。

262 :名無しさん@3周年:04/07/05 00:57.net
ttp://blog.livedoor.jp/design_walker/

263 :名無しさん@3周年:04/07/05 23:00.net
http://blog.livedoor.jp/design_walker/

264 :名無しさん@3周年:04/07/13 00:10.net
age

265 :名無しさん@3周年:04/08/09 22:45.net
今初めてみたんだけどさ、コレ↓
ttp://shopping.yamagiwa.co.jp/goods/rosendahl/938RO-3101.html

正直、似すぎ。

266 :名無しさん@3周年:04/08/10 04:02.net
こっちのが欲しいな。。

267 :名無しさん@3周年:04/08/12 00:57.net
土曜日に買ったばかりの、MISS Kがもう割れてしまった…


プラスチックなのに、ちょっと落ちただけで割れるなんてなぁ…

268 :名無しさん@3周年:04/08/12 20:56.net
ARCHIMOON SOFT 超カコイイ
作りの良さとかどーよ? 使ってる人インプキボンヌ

269 :名無しさん@3周年:04/08/12 22:22.net
>>265
パクリ疑惑発信

270 :名無しさん@3周年:04/08/13 01:47.net
>>269

艶のあるブラックケースと、マットなベルトのコントラストが美しい。

1989年にデザインされた、Fleming Bo Hansenの代表作v
「Digital Wristwatch」の直系とも言えるモデル。

もちろん、近年大ブームとなった、スタルク・ウォッチに
多大な影響を与えたことは、言う迄もない。


271 :名無しさん@3周年:04/08/29 16:18.net
レモン絞り器を家に置いてますという猛者はいないんでしょうか。

272 :名無しさん@3周年:04/08/29 16:47.net
そんなのたくさんいるでしょ

273 :名無しさん@3周年:04/08/29 22:02.net
>>271

置いてるよ。置いてるだけ。使ったことなし。

274 :271:04/08/29 22:29.net
いやすんげー場所取るだろうな、と思って。
でもアレは初めて見た時は感動するよね。やっぱ。

275 :273:04/08/30 09:33.net
いやそれほど場所取らないよ。
実物見た?

276 :名無しさん@3周年:04/09/09 19:44.net
ぜんぜん盛り上がってないなココ。
よし、お前らPUMA STARCK出てるから買いまくれ!
ttp://www.conran.ne.jp/shops/topics_topic.htm?id=810
ロータイプで23100円(税込み)だったわ。

277 :名無しさん@3周年:04/09/10 22:44:27.net
12000円もする目覚まし時計買っちゃったよ。

278 :名無しさん@3周年:04/09/11 10:26:26.net
>>277
それってOregonScientificのやつ?
目覚まし音「ゴーン」とかいわない?

279 :名無しさん@3周年:04/09/12 20:54:03.net
ゴーンとは言わないなあ。
でもアラームの間隔が長くて寝ちゃいそう。

280 :名無しさん@3周年:04/09/15 22:19:03.net
http://www.ne.jp/asahi/wildlink/2000/conranstarck111.JPG

281 :名無しさん@3周年:04/09/19 03:21:39.net
今、コンランショップで「スタルク展」やってるんだな。

この祝日どっちかで見に行くつもり。
ついでにPUMAスタルクを試して、気に入ったら買おうと思う。

行って来たら、また書くわ。

282 :名無しさん@3周年:04/09/19 04:55:09.net
>281
PUMAの靴ってどんな服装に合わせるの?

283 :名無しさん@3周年:04/09/22 02:35:32.net
LORD YIの置き場所がなくなり、捨てるのはもったいないので、
オクに出しました。スタルク好きなんですが...
誰か欲しい人いませんか?

284 :名無しさん@3周年:04/09/22 19:05:29.net
オクに出してるけど、こっちで欲しい人がいたら優先的にタダでくれんの?

285 :名無しさん@3周年:04/10/01 00:19:50.net
新作・オスカーボーンカッコイイ!けど、たけ〜な。
サイヤ人が乗ってる宇宙船みたいダ。

286 :名無しさん@3周年:04/10/03 19:30:23.net
遅くなったが、コンランショップ行って来た。

スタルク展自体は、入り口で多めに椅子並べてるだけで、どうということはない。

プーマ・スタルク、ぱっと見の印象は、悪くない!
つま先側とヒールの異素材感がかなり格好いいと思う。
前部がメタルっぽい質感のあるメッシュのファブリックで、かかとがゴム。

ただ、自分は買うなら使い勝手の良さそうな黒×黒と思ってのだが、実物を見ると、異素材のデザイン性では、ヒールのゴム部分が赤とか紫とか、色がある方が良い。
あのデザインなら、カラフルな方が映える。

とは言ってもねえ、かかとが真っ赤な靴、履くかあ…?と考え、自分はとりあえず今日は買わなかった。

287 :名無しさん@3周年:04/10/09 07:36:30.net
スタルクの名前も知らずコンタクト使用時用のサングラス買いました。
大変気に入ったのでレンズをグレーの度付きレンズに変えました。
そんな近視用の眼鏡をしている人は無く、結構目立っています。


288 :名無しさん@3周年:04/10/09 08:07:14.net
京阪神でプーマ・スタルク置いてるショップを教えてください。
ネットでいくら探しても見つからない。

289 :debis_japan:04/10/09 09:32:50.net
>>288
アーバンリサーチの梅田店/神戸店にあるみたいですよ。
http://www.urban-research.com/UR/urban-research.html

290 :名無しさん@3周年:04/10/09 18:30:47.net
>>288
レスありがとう。
梅田店と堀江店を見てみたけどなかったよ。
堀江のプーマショップにもなかった。
店員さんに尋ねてみたが東京の伊勢丹にあるとのこと...
どういう流通経路なのだろうか?

291 :debis_japan:04/10/09 21:02:27.net
あれ?すみません。
下記PUMAサイトにアーバンリサーチにあると書いてあったので....
http://www.starck.puma.com/

292 :290:04/10/09 22:15:08.net
>>291
ほんとですね。梅田店と神戸店。
しかし梅田店は狭くて店員さんに尋ねる気にもならなかった。
堀江店の方はシューズ置いてたしあってもおかしくないかんじだったけど。
明日神戸店に行ってみようかな、他には無いようだし。

293 :名無しさん@3周年:04/10/10 07:02:09.net
>>286よ。コンランはスタルク展終わったら靴は置かないと言ってたぞ。
「とりあえず今日は・・・」とか言ってたら探すのに苦労するよ。

それから>>289はスタルクのプラスチック製品が好きなの?
バブルクラブやらフラフープやら持ってるけど。

294 :debis_japan:04/10/10 11:07:52.net
>>293
特にプラ好きではないですが、安いので。
バブルクラブはdriade/SMALL NOTHINGあたりを買うまでのつなぎです。
あとはEMECOのアルミテーブルも3つほど置いています。


295 :286:04/10/12 03:22:38.net
>>293
あ、そうなんだ。コンランはもう扱わないのか。
でも、試し履きはしてサイズは確認しておいたし、どうしても欲しくなればObject byとかで、なんとでもなるんじゃないかなあ。

今あんまり金ないし(w

296 :名無しさん@3周年:04/10/16 18:13:19.net
スタルクマウスマダー?

297 :名無しさん@3周年:04/10/18 06:00:43.net
エロエスの一本足を買おうかと思っていて、テーブルはドクター ナーにしちゃうと
一本足同士で相性よくないかな?

というか、COSTESを買う予定で調べていたのだが、この板にたどり着き
エロエスが急浮上しちまったってやつだ。全然系統違うのに惚れますた。

298 :名無しさん@3周年:04/10/18 13:21:35.net
一本足同士でも良いけど、ベース部分があるから使う時に自分の思ってた使い方が
出来ない場合もあるかも知れない。コスト+ナーはやめて。どうせならコストテーブルにして。

299 :297:04/10/18 23:32:47.net
>>298
まったりスレの中、早いレスありがとう。
エロエスTとフェルーチョ・ラヴィアーニのMAXテーブル(キャスター無し)を
買っちゃおうかと悩みだしています・・・。
MAX→ http://www.kartell-shop.jp/detail/?p=1000029

コストだったらテーブルはウッドがいいなぁとか思ったりもしますが
いかんせん一人暮らしなのででかいテーブルがね、置けなくて・・・

PC用として(マウス・キーボード用として)の小さいテーブルもいいかと
おもってナーが出てきたけど、MAXにクラクラしてます。

300 :名無しさん@3周年:04/10/19 02:17:38.net
emecoでテーブルの足だけって売ってるから、それ買って好きな天板にするのも
一つの手だと思う。まぁ、ここスタルクのスレだから一応。
エロエスとか傷が付きやすいから綺麗な状態は保てないけど良いの?
それと、ixc.のアウトレットにエロエスとかMAXとかたまに出るよ。

301 :297:04/10/20 03:40:06.net
カルテル系は傷つきやすいんですよね・・・

本日、秋葉原YAMAGIWAへ行きまして、EROSは無かったんですが
COSTES(KINGの方)がありまして、すわり心地めっちゃよかったです。
コンセプトがまったく異なるチェアなので、部屋のイメージにあわせて
選ばないとヘチョくなっちゃいそうで不安です。

ちなみ、COSTESに合うテーブル(10万程度)で、オススメありましたら
教えてください。

302 :名無しさん@3周年:04/10/20 17:46:25.net
maxすごく欲しかったけどやっぱ一人暮らしにはでかいよあれ。
僕もPC用に探してたんだけどね。で結局ハラーにした。
でも悔しいからMissBalu買った。
専有面積でかくなってるじゃん...orz

303 :名無しさん@3周年:04/10/20 19:19:05.net
コストもキングの方も結構重いから、よく動かす所には置かないのが吉(経験者より)
エメコのカフェテーブルが相性良い気がするけど、ポリッシュの天板は曇ります。一度そうなると
後が大変です。アームチェアが良いならカルテルのマドモアゼルも良いけど、けっこう高い。

304 :名無しさん@3周年:04/10/23 12:34:59.net
PUMA*STARCK、都内ではESTNATION六本木は取り扱い終了、
CONRAN2店でもほぼ在庫なしの状態。
やっぱし売れないのかな。

305 :297(優柔不断中):04/10/24 02:37:56.net
欲しいアイテムがCostes→Ero|SとMAX(テーブル)→Costesとテーブル
(CostesとMAXだと微妙??かな??)→MaxとイームズDSR
という、スタルク板なのに違う方向に・・・

最近行った店だと、アキバのYAMAGIWAと新宿のカルテル。
テーマを決めないとめぐりめぐってぐるぐる回っちゃいますね。

>>302
ハラー見ました。オサレな感じですね。ちなみ椅子って何あわせてます??

>>303
Costesだと、Kingではなくてノーマルに魅力感じています。
エメコ見ました。Costesを入れるとすると、「あたたかい感じ」を
保ちたいので、ちょっとクールが強くなっちゃいそうなので
イメージと合わなかったです;;
マドモアゼルは検索中です(ひっかからん・・・・)

306 :名無しさん@3周年:04/10/24 09:56:31.net
廃る区がデザインした子捨て巣なんだから廃る区のデザインした机、
つまりジェリースライス?だっけ?あれに合わせればいい。
青山のドリアデとかに置いてあったと思う。


307 :名無しさん@3周年:04/10/24 10:03:32.net
>297
MAXだったらVITRAのHULA HOOPはどうでしょう?
COSTESより合うと思いますよ。
http://www.hhstyle.com/webnews/hulahoop.html

308 :名無しさん@3周年:04/10/24 10:06:15.net
マドモワゼルは定価未定だけど、62000円くらいらしい。
http://www.kartell-shop.jp/news/

309 :名無しさん@3周年:04/10/25 17:53:14.net
>>296
http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311&req=PRODUCT&ett=20041018073632051226000000&parentpage=1985772&hier=20010719032914545987000000

(I)

310 :名無しさん@3周年:04/10/26 04:16:52.net
スタルクプーマだけどアーバンリサーチ三宮店にもなかった。
なんていい加減なプーマのサイトなんだ。
名古屋のミッドウエストはどうなんだろう?

311 :名無しさん@3周年:04/10/26 12:55:30.net
日本のプーマに聞いた方が早いと思うけど。

312 :名無しさん@3周年:04/10/31 13:14:36.net
4つ足のエロエスをパソコンする時の
椅子に買おうかと考えているんだけど
長時間座っていると、お尻や腰が痛くなりませんか?

313 :名無しさん@3周年:04/10/31 17:57:58.net
痛くなる人、ならない人、痛くなるとき、ならない時、色々です。

314 :名無しさん@3周年:04/11/06 23:31:25.net
マウス買った奴レポよろしく

315 :名無しさん@3周年:04/11/07 03:13:44.net
あのマンコマウス
ワイヤレスだったら買ってたかもな
赤マンコの方な

316 :名無しさん@3周年:04/11/07 03:14:53.net
赤じゃないよオレンジ

317 :名無しさん@3周年 :04/11/07 20:07:42.net
>>314
マウス調子いいよ。オレンジ購入。箱も凝った作りで捨てられないw

318 :名無しさん@3周年:04/11/07 23:37:27.net
いいなあ裏山すぃ〜。俺は青がほしい。

319 :名無しさん@3周年:04/11/08 20:59:46.net
スタルクマウス買うならブルーとオレンジどっちがいいかな?
中央部分はLEDで光るみたいだね。買った人も買ってない人も意見聞かせて!

320 :名無しさん@3周年:04/11/09 01:27:34.net
俺ならおれんじかなぁ・・・
やっぱブルーって安っぽくない?

321 :名無しさん@3周年:04/11/09 02:16:39.net
あ、そうなんだあ。画像で見る限り、オサレ〜と思ってたよ。
マウスって展示品でも光ってないから
家に帰ってつないでみるまで光り加減は分からないよね。

俺が今使ってるMicrosoftのスケルトンパープルのやつ、
実際使ってみたら赤い光が紫を透過して激しくブキミ。鬱だぁ・・・。

322 :名無しさん@3周年:04/11/10 02:35:38.net
俺もブルーは少々安っぽい気がするね。オレンジのほうがスタルクっぽいしね。

323 :名無しさん@3周年:04/11/10 13:39:58.net
へぇ〜そうか。参考にします。ドーモ(´ー`)ノ

324 :名無しさん@3周年:04/11/11 00:08:33.net
>>318
安いよ
スタルクにしては

325 :名無しさん@3周年:04/11/13 18:27:21.net
おい!誰だよ万個マウスって言ったの!
おれのチ◯ポ入んねえじゃんかよ。
言い出した野郎、ケツ貸せや!!
ぶっ込んでやっからよ!

326 :名無しさん@3周年:04/11/13 21:04:11.net
ノシ

327 :名無しさん@3周年 :04/11/15 00:50:06.net
スタルクマウス、青いの買いました。僕はNECの水冷パソ(フロントの窓が青く光る)
+FILCOのアルミキーボード使用(青い発光ダイオード)なので、マウスの色は青しか
考えませんでした。中央に光るラインが鮮やかできれいです。操作感もいい感じで、
デザインものの扱いにくさは感じません。
ところで、このマウス見た友達が「形がHっぽい・・・」とボソッと言った意味が、
ここを見てやっとわかったよ。w


328 :名無しさん@3周年:04/11/15 03:46:26.net
レポさんくすです。
俺も買うなら青がいいかな、と思ってたので参考になりました。
(ここでは安っぽいという意見が多かったけど)
ドーモありがとう。

329 :327:04/11/15 10:42:55.net
青いラインは光ると鮮やかで、グレーのボディ色とよく合っていると思います。
安っぽさは感じません。もっとも高級感もそんなに感じませんが、そのへんは
価格相応ということで。これでボディがアルミなら、と思わないでもないですが、
金属製は冬に触れると冷たいから、プラスチックでよしとしましょう。
惜しいのはワイヤレスでないことです。使い勝手よりも、この未来的スタイルに
なよなよしたケーブルの存在がなじみません。背中のLEDが常時光りっぱなし
なので電力消費が大きいのでしょうが、マウスパッド自体を非接触の充電台に
するような工夫でクリアしてほしかったところです。
使い心地ですが、サイズ自体は大きくないけど、卵形なので、胴体のくぼんだ
NECの標準マウスよりも幅広に感じます。ボタンのクリック感、スクロール感は
ソフトで良い感じ。上にも書いたようにデザインものの扱いにくさはないです。
さすがスタルク。脱帽しました。


330 :名無しさん@3周年:04/11/15 14:40:47.net
お年玉で買いたい・・・それまであるといいな。

331 :名無しさん@3周年:04/11/19 08:35:01.net
PUMA

332 :名無しさん@3周年:04/11/19 08:35:24.net
PUMAと違ってマウスは人気だね

333 :名無しさん@3周年:04/11/19 21:56:40.net
上の方でスタルク/プーマを探してた京阪神在住の者だけど
結局発見でしませんでした。
人気の有無以前の問題の様なような...

334 :名無しさん@3周年:04/11/19 22:23:27.net
そうですか。発見「でしません」でしたか。


335 :名無しさん@3周年:04/11/19 22:52:12.net
今度Miss Kの新色で赤、青、黄が出るよ。

336 :名無しさん@3周年:04/11/21 16:02:11.net
>>335
なにそれ_?


ところでスタルクラジオ買った人いる?
トムソンとのこらボレーとのやつ

337 :名無しさん@3周年:04/11/22 14:10:55.net
>>336
FLOSのランプ、3色追加。

POEは前にヤフオクで5000円くらいで買ったけど、
FM聴けないからやめといたほうがいいよ。


338 :名無しさん@3周年:04/11/22 16:57:12.net
objectsbyでプーマ販売開始。ミッドサイズもあり。
http://www.objectsby.com/pumamidgb.htm

339 :名無しさん@3周年:04/11/22 16:58:36.net
よく見たらミッドサイズしか無かった。170ユーロだから23000円くらい。

340 :名無しさん@3周年:04/11/23 01:43:07.net
エロ椅子ほしいなあ

341 :名無しさん@3周年:04/11/23 18:07:34.net
スタルクって同じデザインばかりで飽きない?

342 :名無しさん@3周年:04/11/23 18:13:11.net
まんこでざいんは普遍なり

343 :名無しさん@3周年:04/11/30 01:32:05.net
エロ椅子、飽きた。
冬場は静電気パチパチになるし。

344 :名無しさん@3周年:04/12/02 12:57:59.net
スタルクマウス買った方、どなたか光ってるところ
アップしていただけませんか?
青か、オレンジかで迷っているのですが
光っているところの写真を見たことがなくて決めかねています。

345 :名無しさん@3周年:04/12/02 15:13:21.net
オレオレも見たい〜!
これに限らずマウスって店でも光ってるとこ見れないから買うときなやむ。

346 :名無しさん@3周年:04/12/03 00:27:33.net
とりあえずブルーは見つけました。
めちゃくちゃかっこいいですね!
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20041202004946.jpg

347 :名無しさん@3周年:04/12/03 00:50:56.net
新imacか
appleの純正キーボードは使いにくい・・・

348 :名無しさん@3周年:04/12/03 02:10:01.net
>346
dクス。
綺麗だね〜(;´Д`)ハァハァ

349 :名無しさん@3周年:04/12/08 23:13:23.net
http://www.rakuten.co.jp/038net/492967/546522/#528558

この時計を都内近郊で売ってるお店、知りませんか?

350 :名無しさん@3周年:04/12/09 04:29:51.net
ヤマギワは聞いてみた?リビナとか。
あと、このスタルクシリーズって生産終了しててもフォッシルジャパンが
持ってたりすることもあるよ。

351 :名無しさん@3周年:04/12/12 13:08:32.net
スタルクはビール関係はデザインしないって言ってたのに
ビールのボトルまでデザインしてしまったか。何でだ。


352 :名無しさん@3周年:04/12/12 20:30:38.net
こんなスレがあったとは!私もスタルク好き。
クリーム色のTOYを持っています。今プリンスアハとブブスツールどっちを買おうか迷ってます。
ミスシシーは白とオレンジと黄色で迷ってます。


353 :名無しさん@3周年:04/12/13 15:19:13.net
>>349
10月ごろにヤマギワで見たよ。
今は知らんが…


354 :名無しさん@3周年:04/12/16 22:13:43.net
>>349 ここで手に入るみたいだぞ。
http://www.rakuten.co.jp/eterno/356291/436826/#558135

あと、LEDモデルの限定500個が出てるけど早く買わないと売り切れそう。

355 :名無しさん@3周年:04/12/17 08:46:13.net
>>352
BUBUってどこで売ってるの?

356 :名無しさん@3周年:04/12/17 14:28:19.net
XOの製品はE&Yが取り扱いしなくなって他にどこも手を出してないのかな。

357 :名無しさん@3周年:04/12/17 21:08:37.net
青マウス、ネットで送料込み3300円だったので注文しちゃった〜楽しみワクワク。

358 :名無しさん@3周年:04/12/19 01:13:22.net
最近出たスタルクのプロジェクター付きのクロック、見たことある人います?
ちょっと気になるんだけど、高いよねw

359 :名無しさん@3周年:04/12/19 03:12:21.net
>358
ブツ自体はヤマギワのリビナにあったけど、照らしてるところは見ていない。
あのシリーズ、液晶の質をもう少し上げてくれたら買うんだけどなあ。

360 :358:04/12/19 15:17:44.net
>359
液晶の質がイマイチなんですか?
機能も充実してるし、年末なのでw買おうかなぁとか思ってるんですが..
もう少し考えてみますです。

361 :名無しさん@3周年:04/12/21 23:20:51.net
見えやすい角度があったり(全体的に見えにくいけど)するね。
プロジェクターは真っ暗だと綺麗に見える。天気のアイコンが
出るけど晴れてるのに雨マークだったりするし、ピアノの目覚まし音
も良いのがなかったり。一番大きいのは電池もすぐ無くなってしまう。
ミディアムかスモールがオススメ。

362 :名無しさん@3周年:04/12/24 07:58:43.net
>359
LARGE使ってますが、液晶はまずまずですよ。
付属ACアダプター使ってるんで電池は関係ないし。
天気アイコンはこの先6時間後あたりの予測だった気が。
湿度をみてこまめに加湿器つけてます。

363 :名無しさん@3周年:04/12/24 08:23:35.net
/∧    /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""       |
  |   """"   T"     |   T """  |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/ < >>362 お前暇だな
     /          ̄ ヽヽ   \


364 :358:04/12/26 01:22:13.net
>361
>362

貴重な御意見ありがとうございます。とても購入の参考になりました。
価格・機能など検討して、やはりミディアムを買おうかなと思います。
それで、ネットで安いところはないかとw探してたら
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9814435
これを見つけたんですが、、
確かに割安!!なんですが、マウスこないだ買ったし。。w
でも、落札してマウスだけ転売。。とか貧乏人の考えばかり浮かぶ私は炒って好しですねw

365 :名無しさん@3周年:04/12/28 13:01:11.net
遅ればせながら、オイラも青マウス買っちゃいますた〜。ウレスィ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20041228125845.jpg

366 :344:04/12/29 01:02:35.net
>>365
おー、やっぱかっこいいですね!
自分は、今のバイオには合わなさそうなので
いつか、パワーブック買ったときに合わせて買います。


367 :名無しさん@3周年:05/01/05 11:51:20.net
ぬいぐるみを入手できるところをご存じの方、いらっしゃいませんか?
あの、手にも足にも顔のついているフリーキーなヤツです。
ずいぶん前から欲しいのですが、あれはそもそも商品化されている物なのでしょうか?

368 :273:05/01/05 22:29:35.net
販売中止じゃね?

369 :名無しさん@3周年:05/01/08 00:11:25.net
http://www.rakuten.co.jp/nuts/427131/570173/#579243

この腕時計買った人いますか?どうでしょう?

370 :名無しさん@3周年:05/01/08 15:04:12.net
>369
限定の白を買った。
LEDは一瞬で点灯が消えるから見ずらい。
飲み会の時にはいいんじゃない?

371 :名無しさん@3周年:05/01/08 16:25:01.net
前のやつの方が好きだな

372 :273:05/01/09 23:23:56.net
>>369

ちょうど今日見てきたとこ。
カッコいい、ということはない。
スタルクが脳内で発想したというものに
一番近いものだろうな。
しかし、スタルクウオッチのシリーズ、
FOSSILのくせに意外と質感がいい。

373 :名無しさん@3周年:05/01/11 04:45:04.net
ゲイツ製のスタルクマウス遠めにはかっこいいけど
あんな目立つ位置にスタルクって書いてあるのが萎える。

374 :名無しさん@3周年:05/01/18 19:35:03 .net
時計は一番でかいオレンジ発売日に買いました
液晶の鮮明さに不満あります
天気予報は正確度50%ですね
電池はまだ切れていません
プロジェクターは薄暗い程度で写るようにしてもらいたいです

エロエスは傷付きやすさは何とかならないものかと
あと、この時期、お尻冷えますよ

375 :名無しさん@3周年:05/01/19 15:52:29 .net
>気付き易さ
ポリカーボネートの部分?

376 :名無しさん@3周年:05/01/19 23:49:25 .net
スタルクデザインの歯ブラシ殺菌器、だと。
http://www.violight.com/

377 :名無しさん@3周年:05/01/23 09:25:37 .net
スタルクの歯ブラシ持ってる。
リングウォッチ買った時に到着遅れたお詫びに入ってた。

378 :名無しさん@3周年:05/01/23 12:07:47 .net
>>374
薄手のシートクッション敷くといいかも
http://store.yahoo.co.jp/sempre/heysign-middle.html

379 :名無しさん@3周年:05/01/24 00:44:46 .net
入社祝いにルイゴーストを買う。
スタルクのようなデザイナーになれますように。。。

380 :名無しさん@3周年:05/01/24 07:43:56 .net
がんがれ。

381 :名無しさん@3周年:05/01/24 09:47:34 .net
ルイゴーストいいですね!
私も狙っているので勝ったら座り心地とか教えて下さい!

382 :sage:05/01/24 19:53:21 .net
pumaの話していいですか?
このスレ見つけたのが遅かったんですけど
成人の日にmidwest言ったらセールかかってた。
人気ないんだと分かって寂しかった。
自分はサイズ無でダメだった
店員さんは日本ではうちだけってゆったけどURは?
しつれいしました。

383 :名無しさん@3周年:05/01/24 21:10:20 .net
>>380
>>381
まりがとう!
あと1ヶ月くらいしたら買うんでそしたらレポしますね〜
部屋の中にポツンと佇むゴースト。。。美しい。。。
って、そんなに贅沢に部屋を使えるわけもなくorz

384 :名無しさん@3周年:05/01/26 01:55:36 .net
このスレでスタルク好きになりました。
いつかエロエスかMISS K買おー

385 :名無しさん@3周年:05/02/01 21:22:27 .net
ミスケーいいね!漏れも欲しい!

386 :名無しさん@3周年:05/02/01 21:57:44 .net
こんなのもあるんだね。
日本でも発売されるかな?
ttp://www.flos.net/singlelamp.jsp?back=20782&lamp=53754

387 :名無しさん@3周年:05/02/02 18:00:03 .net
一時期は酷かったケド最近また人気出てきたのかな

388 :名無しさん@3周年:05/02/02 20:44:31 .net
>>387
一時期って?

389 :名無しさん@3周年:05/02/05 22:25:15 .net
http://blog.livedoor.jp/design_walker/

390 :名無しさん@3周年:05/02/07 11:20:11 .net
質問です。
スタルクの、トイレの手洗ボウルに「DURAVIT」の
ロゴが入ってるって、普通?
水溢れ防止金具の真上の、目立つ場所です。

391 :名無しさん@3周年:05/02/13 02:12:40 .net
コステスにガラスのテーブルは合いませんか?
木だと色が難しそうで・・・
アドバイスお願いします。
ダイニングで考えてます。

392 :名無しさん@3周年:05/02/13 14:18:43 .net
このスタルクの椅子って買えるの?やっぱ買えないよねぇ。ちょっと欲しかったりする。
http://vvv.atspace.com/tgov.htm

393 :名無しさん@3周年:05/02/13 19:40:21 .net
>391
合うと思いますよ。driade青山の展示もSTARCKのJELLYSLICEっていう
ガラス天板のテーブルとのコーディネートです。
>392
前にhhstyleで買いましたが、邪魔になったのでヤフオクで売りました。

394 :名無しさん@3周年:05/02/13 20:39:32 .net
JELLYSLICEって大して変わったデザインでもないのにアホみたいに高いな

395 :391:05/02/14 23:52:35 .net
>393
ありがとうございます。やっぱりガラスでさがしてみます。

5万円くらいで売ってるコステスは、やはり怪しいのかな・・・

396 :名無しさん@3周年:05/02/14 23:58:56 .net
>391
そりゃ偽モンだろ。

397 :名無しさん@3周年:05/02/15 11:28:32 .net
>>395
別にそんなことなんでは?
コステスが5万の店でも普通にエロエスは56kなんでパチモン売ってる店じゃないだろうから

398 :名無しさん@3周年:05/02/15 22:20:47 .net
5万のコステスってこれかね。
レザーフォーム社はLCのパチモンで有名。
コステスも作ってたとは知らなんだ。
http://www.art-chair.com/shop.cgi?id=G&id_num=17

399 :398:05/02/15 22:23:15 .net
続き。
正規品(ドリアデ製)でない=パチモンの定義で書きました。


400 :391:05/02/15 23:56:10 .net
えっと、ここです・・・
ttp://www.rakuten.co.jp/mminterior/404193/442205/442207/

401 :名無しさん@3周年:05/02/16 12:20:03 .net
mmも皮がCグレードって書いてるから、
高級材質を使ってないために安いってだけじゃない?
これは正規かな。
http://www.rakuten.co.jp/e-yamagiwa/509330/509389/514480/

エロエスはだいたい税込み56000円ぐらいが普通だけど、
62000円のとこもある…
エロエスにも正規とはパチモンとかあるの?

402 :名無しさん@3周年:05/02/16 21:23:28 .net
>401
あのー、MMインテリアこそ、LCなんかのレザーフォーム社製パチモン扱う店だよ。
上記のホムペには会社名は書いてないけど、ヤマギワ経由でない可能性はきわめて大。
そもそも、ドリアデ製に革のグレードの差は無いでしょ。
但し、どっちの品質がよいのか?は、使ってないのでよくわからんです。
エロエスは知らね。

403 :名無しさん@3周年:05/02/16 23:49:40 .net
コステスは革にグレード無かったけど、やけにフェイクに見える革だった。不安に
なってバラして引っぺがして初めて革だと分かった。カルテルは店によって仕入れ値が
高いそうで(9掛けあたり)のでまともに売ると赤字になるから乗せるんだと。
だからパチモンじゃないけど高い設定になるのだそうだ。

404 :402:05/02/17 23:17:44 .net
>403
あの、コステスのメーカーは
カルテル × → ドリアデ ○ では?
大体、同じ商品を半値で売ってたら、すぐにメーカーから圧力がかかるよ!
どう考えても、商品が半値で売られているとしたら、違うメーカーの製品 = パチモン と
考えるのが自然だと思うけど。
エロエスはカルテル製なんで、よく分かりません。そのくらいの価格差なら
パチモンの価格競争力はないと思われるし、正規品の可能性が高いと思います。


405 :名無しさん@3周年:05/02/18 00:04:42 .net
ちょい言い方が紛らわしかった。
コステスはもちろんドリアデ製。ドリアデの物しか見たこと無いんでパチモンのことは
分からない。まあ、半値近い金額ならまず間違いなくパチモンでしょう。
で、カルテルはエロエスの話。エロエスのパチモンは見たこと無いからまず間違いなく
販売店が上乗せしてるだけ。どう考えてもカルテルショップに直接注文した方が安いと
思うのだが、売れるのだろうか・・・。

406 :名無しさん@3周年:05/02/18 08:28:23 .net
どうも。
エロエスは62000や90000円でぼろうとしてるイカれた店もあるっぽいな。
確認したけど相場の56000円は大抵送料込みなんで、
結局カルテルショップと同じになる(本体54000円+送料2000円)

407 :名無しさん@3周年:05/02/22 15:10:36 .net
エロエス、エッフェルベースみたいな足のヤツは結構安いよね〜
皆、エロエスTとUどっち持ってるの?

408 :名無しさん@3周年:05/02/22 16:14:15 .net
意外に5本足ローラー付きのエロエスは存在をしられてないよな

409 :名無しさん@3周年:05/02/22 16:56:22 .net
>>408
ローラー付き、オフィスチェアにいいかも〜と思った。

ヤフオク見てて、エロエスそっくりな椅子見つけてビックリした。
オリジナルより、だいぶモサいけど。。。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c85005228

410 :名無しさん@3周年:05/02/22 17:18:23 .net
確かにもさい。
これかうなら4本足買った方がよさそ。

411 :名無しさん@3周年:05/02/23 00:45:18 .net
ttp://www.rakuten.co.jp/oshinko/310475/322316/254838/378469/
大変だ〜

412 :名無しさん@3周年:05/02/23 07:06:48 .net
マンションモデルルーム展示品(新古品)で半額か…

ま、こんなもんじゃない?

413 :名無しさん@3周年:05/02/23 12:05:39 .net
おしんこ市場w

414 :名無しさん@3周年:05/02/23 20:55:32 .net
ttp://www.objectsby.com/
ここで買ったことある人いる?
なんか英語日本語まじりだし
限定品とかも全部在庫ありになってんのが不安なんだけど
品揃えいいし・・・

415 :414:05/02/23 20:58:59 .net
スレ汚しスマソ
過去ログにめちぁめちゃ出てましたな
でも本当に生産終わったようなサムソナイトとか在庫あるんだろうか・・・FAOが欲しいんだが

416 :名無しさん@3周年:05/02/25 02:44:47 .net
ペンダントウォッチはもう売ってないかな?

417 :みやん:05/02/25 21:48:48 .net
いいよね スタルク いっちゃってて でも いいな〜 いないよなかなか 彼には何でもさせてあげてくれ〜〜 

418 :名無しさん@3周年:05/03/03 17:36:09 .net
ARCHIMOON SOFTをコンランで見て欲しいと
思ったのですが、本を読んだり、勉強するにはちょっと暗いですか?
持ってる方良かったら教えてください!

419 :名無しさん@3周年:05/03/04 19:28:49 .net
スタルクのmiss baluってテーブルがありましたよね?どなたかご存知ないですか・
10年くらい前まで現行だったと思うんんですが、今手に入るところってないですか?
いくらくらいが相場でしょう

420 :名無しさん@3周年:05/03/04 19:50:42 .net
ROMEO MOON F買いました。もう今月何も買えない…

421 :名無しさん@3周年:05/03/05 09:34:30 .net
>>419
CASSINAのアウトレットでブルーの新同品が31500円。
http://outlet.ca-ixc.jp/frame.html
カルテルショップでも3カ月納期かかるけど、他の色/
形もオーダーできると思うよ。

422 :名無しさん@3周年:05/03/07 01:38:55 .net
Kronenbourg スタルクデザインのビールは何処かで買えませんかね?
objectsbyで買うと送料が凄いし、フランスなんかにゃ知り合い居ないし。
でも欲しいー。

423 :名無しさん@3周年:05/03/07 22:50:44 .net
>>422
前にヤフオクに缶が出てたよ

424 :名無しさん@3周年:05/03/08 18:55:17 .net
スタルクのHPデザイン変わったね
久し振りに見てびっくりした。


425 :名無しさん@3周年:05/03/12 11:30:22 .net
>>424
日本語が選べなくて残念。。。
日本のマーケットは重要ではないのか!(怒

426 :名無しさん@3周年:05/03/17 18:20:54 .net
これまで北欧一辺倒だったんだが、
最近、スタルクに目覚めた(遅すぎか)。


427 :名無しさん@3周年:05/03/17 20:19:50 .net
>>425日本語にしたり漢字を使うと文字化けする可能性が大

428 :名無しさん@3周年:05/03/18 22:39:33 .net
>>427
レスありがとうございます
何とか文字化けしない様に出来ないものでしょうか? それはさておきスタルクのデザインソース
なるものは一体どこにあると思われますか 皆さん!!!!

429 :名無しさん@3周年:05/03/19 16:43:59 .net
この人正確に言うとデザイナーじゃないよ。

430 :名無しさん@3周年:05/03/19 16:54:49 .net
>>428
フランス貴族。間違いない。

431 :名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 18:05:16 .net
>>429
と言われますのは。。。?

432 :名無しさん@3周年:2005/03/26(土) 17:37:27 .net
正確に言うと豚だよ。トンカツ。

433 :名無しさん@3周年:2005/03/27(日) 21:12:11 .net
もまえら、ヤフオクにフォッシルのLEDのやつ(白、未使用2004年限定品)出したらいくらで買う?

434 :名無しさん@3周年:2005/03/28(月) 00:07:31 .net
1051円

435 :名無しさん@3周年:2005/03/28(月) 03:13:03 .net
持ってるからイラネ

436 :名無しさん@3周年:2005/03/28(月) 10:06:23 .net
>426
おいらは北欧住宅を建てて、トイレ手洗いボールと照明一部をスタルクのにした。
違和感なくてお勧め。

437 :名無しさん@3周年:2005/03/28(月) 15:33:01 .net
どれにしたんだ?

438 :名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 00:06:26 .net
スタルク好きだけど
コスト抑えるために質感が安っぽいものや、
実用性に難のあるものが多いよね。
カタログで見ると思わず買ってしまうんだけど、届くと何だコリャ!
fossilのペンダント時計はまさかアクリルガラスとは思わなかった・・・
使用3日で傷だらけ・・・
それいらい
スタルクは逆に安物は買わないようにしている。

439 :名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 23:36:38 .net
PUMAの新色、CONRANにありました。
サンダルも4月中旬入荷予定とか。
www.starck.comで画像みれます

440 :名無しさん@3周年:2005/04/05(火) 00:12:50 .net
スタルクのベッド買う予定。多分、ドリアデの。

441 :>440:2005/04/05(火) 22:53:22 .net
SMALL NOTHINGでしょうか?

442 :名無しさん@3周年:2005/04/05(火) 22:58:01 .net
うん。けど、デカイね。一人身には・・

443 :スタルク大好き:2005/04/16(土) 12:49:47 .net
最近このネットショップを発見!意外と安いかも
http://www.suss-shop.jp

444 :名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 14:06:37 .net
objectsbyの輸入代行? まあ品揃えはいいけど。

445 :名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 20:08:38 .net
どこが品揃えがいいんだ?

446 :名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 21:53:18 .net
>443
宣伝乙

447 :名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 20:43:45 .net
1月にスタルクを知り、2月からスタルクファンになりました。
DR.NO、スリックスリック、フォンフォルゲン、ルイゴースト2脚、ミス・シシィ、時計3つを購入。
そして、やっと明後日にスタルクアイズが完成〜!フレームに4万、レンズに4万かけ計8万・・・・
勢いで購入したけど、幸せが訪れるでしょうか。

448 :名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 23:55:05 .net
>>447
眼鏡以外はヤフオクでしょ?

449 :447:2005/04/23(土) 10:55:33 .net
丸井の赤いカードで半分、ヤフオク半分といったところ

450 :名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 13:33:44 .net
エロエスにセフレを裸で座らせ
眺めてます。

451 :sage:2005/04/23(土) 22:07:19 .net
>>450
おっぱいうp!

452 :451:2005/04/23(土) 22:10:05 .net
間違えた・・・・_| ̄|○
ageてもーた
よりにって「おっぱいうp!」かよ

453 :名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 19:41:46 .net
flosのサイト、落ちてるな。
サローネの新作、はやくうpきぼん。

454 :名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 20:19:51 .net
ttp://115101181.seesaa.net/article/2183588.html

このカバンを探していますがみつかりません。どこかで販売しているお店ありませんか?

455 :名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 21:12:47 .net
民主党が日本の国家主権の移譲や主権の共有、アジアとの共生を目指すことに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109516918/

従軍慰安婦法案:「国は謝罪と補償を」 民主、共産、社民がまた共同提出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109586399/

民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098558784/

民主党、脱北者を日本に定住、永住させる人権法案を提出へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108971538/

【民主党】北京の反日デモで小泉首相を批判 - 岡田代表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1113114230/





456 :名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 21:20:36 .net
カルテルの透明のイスどうよ?

457 :名無しさん@3周年:2005/04/28(木) 08:00:03 .net
あげ

458 :名無しさん@3周年:2005/04/28(木) 15:50:36 .net
ルイゴーストに裸のセフレを座らしている。

459 :名無しさん@3周年:2005/04/28(木) 21:26:20 .net
>>458
かなりエロいな
下から(ry

460 :名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 03:22:58 .net
>>454

いつ発売されたものですか?

461 :名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 00:55:30 .net
スタルクのセブンイレブン限定だったか昔発売された文房具まだもってる

462 :名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 00:06:34 .net
>>461
> スタルクのセブンイレブン限定だったか昔発売された文房具まだもってる

ヤフ奥に出してるの?

463 :名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 11:00:20 .net
まだ持ってるって言ってるだけで何で「売りに出してる」と解釈するのか。

464 :名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 13:02:02 .net
欲しいからだろ

465 :名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 22:11:04 .net
そうか。

466 :名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 09:33:37 .net
スタルクのバックはキャンパス地かな?

467 :名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 13:16:17 .net
スタルクのBACKはキャンパス地かな?

468 :名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 10:49:38 .net
情報あげ

469 :名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 13:09:26 .net
なあに自称工芸家の稲本正にくらべりゃマシだよ

470 :名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 02:15:17 .net
>376
スタルク歯ブラシ殺菌器が日本でそろそろでるらしい
http://www.violight.jp


471 :376:2005/05/15(日) 00:02:01 .net
>470
ホントですか。
どっかに書いてあったんですか?

472 :名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 08:50:47 .net
Yahooニュースでてたよ。最近co.jpとか.jpとかチェックしたら
日本のサイトができてた。

473 :名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 15:16:06 .net
>462 ヤフオクに出てるよ

474 :名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:10:14 .net
>>467
ネットで見た感じは良さげだったんだけど、コンランショップで実物を見たら
ちょっとイメージと違った。キャンパス地ではないと思う。外側はプラスチック
の土台に薄い布を被せた(貼り付いていないので、表面をなぞると布が少し
動く感じ)ような構造でした。サムソナイト製だからもっと頑強な作りを期待
していたのですが、残念。外側にジッパー付きのポケットがあるタイプは少し
でも厚みのあるものを入れたら、くっきりとかたちが表面に現れそうで、これは
飾りとしか思えなかった。ネットで見て思わず買いそうになったけど、実物を
確認できて良かった・・・。

475 :名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 12:21:18 .net
>>454

このバックの同色探してるんだけどぜんぜんみつからない
ヤフオクにも出てないってことは入手困難?

476 :名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 11:00:00 .net
これ何色?レッド?オレンジ?

477 :名無しさん@3周年:2005/06/06(月) 13:33:52 .net
詳細まちあげ

478 :名無しさん@3周年:2005/06/07(火) 16:55:20 .net
限定品だったからもう入手は無理だろ

479 :名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 19:42:47 .net
投げ売りしてた時に買えばいいのに。

480 :名無しさん@3周年:2005/06/09(木) 00:48:00 .net
大阪の梅田に、スタルクの家具で統一したカフェがあるらしいんだけど
知ってる人いる?

481 :名無しさん@3周年:2005/06/09(木) 00:59:59 .net
そんなんあるん?

482 :名無しさん@3周年:2005/06/09(木) 01:20:25 .net
↑ヨドバシカメラの近くで、ケーキが美味いとか。
それぐらいしかわからんです。

483 :名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 07:25:41 .net
age

484 :名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 21:14:26 .net
>>454

5マソでなら売るよ

485 :名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 21:19:02 .net
oreが買うよぉ

486 :名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:35:40 .net
http://image.www.rakuten.co.jp/nuts/img1004364325.jpeg

>>474が言ってるのはこれ?

487 :名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 16:44:34 .net
>454

このデザインなら5万でも買いだな

488 :名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 18:29:28 .net
>>486
その通り。あと、ABIDEっていうコンピューターバッグも。

489 :名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 21:36:30 .net
これオレも欲しくなってきたよ・・・・
どっかないのか?

490 :名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 01:21:20 .net
ABIDEだったら1ヶ月ぐらい前に、新宿のコンラン鞄コーナーで見たぞ。
グレーのタイプ。他のデザインのもあった。
リュック型のは無かったかも。あやふやですまん。

491 :名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 10:28:12 .net
グレーはレギュラーカラーだから数は多いはず
レッドは現物をみたことないのでわかんない

492 :500:2005/07/11(月) 16:28:03 .net
MOMAショップでアレッシーの蝿たたき買ったよー。かわいいし、お尻をたたくのに丁度よいw

493 :名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 19:32:08 .net
以前セヴンイレヴンで売られてた文房具シリーズは
全部で何種類あるのですか?

全種類知ってる人がいたら教えて下さい!


494 :名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 22:53:43 .net
シャープペン、消しゴム、替芯ぐらいしかわかりません。。。

495 :名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 10:20:46 .net
蛍光ペン3本セット
テープカッター
歯ブラシ
B5ノート
メモパッド
スタイリングフォームブラシ
ハサミ
カッターナイフ
ホッチキス
ボールペン
サインペン
というところ。
歯ブラシは6種類あった

496 :名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 18:33:43 .net
それだけだったけ?
他にもあったような

497 :495:2005/08/04(木) 21:29:49 .net
カタログ見て書いたから確かだと思う。


498 :名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 21:33:01 .net
>>495,497
サンクス!
ひょっとしてあなたはヤフオクで有名なスタルクコレクターの人ですか?
今TVや電卓出品してますよね!
尊敬してます!

499 :名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 22:04:36 .net
499

500 :名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 22:06:15 .net

495=debis_japan

501 :名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:08:05 .net
プラットフォールって座りごこちどうですか?
まったりしたいんで、コステスより低くて良いかなと思ったんですが。
部屋が狭いとあっぱくかんあるかもですけど。
あと、プラットフォールにあわせるテーブルの高さはどのくらいがいいでしょうか。

502 :スタルクアイズ:2005/08/14(日) 19:28:48 .net
ウンコデザイナーで有名なスタルクですが、メガネの設計もしてるみていです。
スタルクアイズというブランドで発売されており、アランミクリとのコラボレーション開発だそうです。
かけ心地最高。デザインもシンプルでカッコいいです。一度お試しあれ!

503 :名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 21:34:04 .net
>>502
過去スレ嫁外出

504 :名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 14:33:53 .net
>>503
スレじゃなくてレスなw

505 :名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 12:01:13 .net
1〜2行目は伝聞っぽいのに、3行目は愛用者っぽいのはなぜ?

506 :名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 00:09:49 .net
ウンチクを垂れてるつもりなんじゃないの?
どっちにしても生き恥晒しだな。

507 :名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 20:09:18 .net
俺はスタルクアイズもっているけど。レンズ込みで9万オーバーだった。

508 :名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 03:58:03 .net


                    で?

509 :名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 15:25:39 .net
ラ・マリーってまだ人気ある??
知り合いが安く譲ってくれるそうなんだけど。

510 :名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 18:19:55 .net
人気があるかどうかで買うの?
あんまり人気ないというか個人(普段使い)は厳しいよ。

511 :名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 03:39:19 .net
NYのスタルクデザインホテルめちゃお洒落。

512 :名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 00:17:58 .net
>>511
泊まったの?うらやましい。

サムソナイトのfao買ったんだけど、大きいのに自立しないからほとんど使わなかった。
まだ、欲しい人いるかな?

513 :名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 19:43:58 .net
>>512
6,7年前にパラマウントホテルに泊まった。
ロビーからして圧倒されたよ。
今回はマンダリンオリエンタルだったんだけどすぐ近所に
ホテルハドソンがあったんで
ランチしに行ったよ。入り口は地味だけど入るとびーっくり。
ドラマsex and the cityの第六シーズンで
ハドソンがロケにも使われてるのを帰国してから発見。

どちらもカコイイよ。

514 :名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 23:02:43 .net
>>513
パラマウントは無くなったよ

515 :512:2005/10/01(土) 00:28:31 .net
>>514
そんな情報はなんとなく知ってた。なんでだろね。

516 :513:2005/10/01(土) 00:29:26 .net
間違った↑
515は513です。



517 :名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 21:47:02 .net
Fossilの2005年の腕時計はどう?
PH1077とか。

518 :名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 23:35:33 .net
スタルク自身は日本人をバカにしてるのに、
ほんとにみんなお人よしだよ・・。

519 :名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 00:33:28 .net
知性のある人間なら、どんな民族も馬鹿にはしないんだがと、マジレス。

520 :名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 00:45:26 .net
>>518

え、そうなの?
ま、驚かないけど。

できればソースきぼん。

521 :名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 03:14:57 .net
驚けよ。
そーすなんてあるわけないじゃーん。

522 :名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 03:22:30 .net
話は違うが、あのサムソナイトの鞄、あれは駄目だった。

523 :名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 19:54:42 .net
>>522
kwsk

524 :名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 22:51:48 .net
鞄、使ってる人の見るけど、
すぐボロボロになるみたいだね。


525 :名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 01:29:28 .net
そういえば持ち手のところ(アルミっぽいプラスチック?)のとこが
ひどい剥げ方してるの町で見たことあるな

526 :名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 09:56:11 .net
見た目、しゃきっとしてるが、自立しない。
トートとかに慣れている女性には良いかもしれんが、
俺ほとんど使わないまま、街中の買い取りセンターみたいなとこに売ってしまった。
正直、コクヨの見積もりや納品書が細かく分けられる国産が使いやすいよ、俺の場合。

527 :名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 01:03:07 .net
GAOMIはいいけどな

528 :名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 16:31:50 .net
マンコマウス愛用してたのに塗装が禿げてきたヽ(`Д´)ノウワァァン

529 :名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 05:02:33 .net
セブンイレブン限定で発売されたシャープペンシルの
定価をご存知の方教えていただけませんか?

530 :名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 22:35:21 .net
230円

531 :529:2005/12/13(火) 23:47:11 .net
>>530さん
ありがとうございます。

532 :名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 00:05:22 .net
>>528
ヤリマン

533 :名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 00:10:24 .net
スタルクマウスのワイヤレスも出してほしいな。

534 :名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 21:30:54 .net
これ、買いでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/nuts/427139/357346/

535 :名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 22:30:20 .net
>534
以前、時計スレでこれ探してる人いたなぁ
復刻されたのか

536 :名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 23:33:13 .net
俺も買おうかなぁ

537 :名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 15:25:11 .net
俺も欲しいけど、金が・・・・

538 :名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 07:36:07 .net
カルテルのプルーフどうかな?
http://www.kartell-shop.jp/detail/?p=1000015

539 :>538:2005/12/20(火) 12:40:35 .net
家で使うのは落ち着かないよ。


540 :名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 12:58:41 .net
どこかのホテル用デザインした、背もたれに目がプリントされた物って
売ってるのかしら?

541 :名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 12:59:27 .net
ごめんなさい、540いすのことです。

542 :名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 12:22:44 .net
>>540
それって、SANDERONのやつのこと?
http://www.arcspace.com/books/design_hotels/3-Stark-bar.jpg
だったら売ってないです。

543 :名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 14:00:15 .net
そうか・・・残念。ありがとうございました。

544 :名無しさん@3周年:2005/12/24(土) 02:53:59 .net
ホンコンのペニンシュラホテル最上階に行ってみなよ

545 :名無しさん@3周年:2005/12/24(土) 10:10:44 .net
FELIX?

546 :名無しさん@3周年:2005/12/25(日) 14:50:44 .net
そこに行くと何があるの?

547 :名無しさん@3周年:2005/12/25(日) 22:10:28 .net
STARCKデザインのレストラン=FELIX

548 :名無しさん@3周年:2005/12/26(月) 09:32:38 .net
>518 最近はデザインも馬鹿にしてる
 (傾向?)
 

549 :名無しさん@3周年:2005/12/26(月) 13:47:22 .net
このスレ見てからどっぷり好きになっちゃった。アーキムーンソフトが欲しい

550 :名無しさん@3周年:2005/12/26(月) 16:43:48 .net
FELIXにペニンシュライパーイよ

551 :名無しさん@3周年:2005/12/28(水) 13:04:42 .net
かばんについてる3色のタグは何に使うの?

552 :名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 06:56:47 .net
>538
プルーフとプリンスアハを買っちゃいました。
プルーフに座るのにクッションが欲しいんだけれど
どんなクッションが合うのかな?

553 :名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 09:41:00 .net
SANDERSONで泊まってきた。
まるっきりラブホテルだな。

554 :名無しさん@3周年:2006/01/14(土) 12:45:04 .net
フロスから出ているスタルクの Roomeo Moon T1 って
写真だとプルスイッチがついているようだけど、
調光器もここについているの?
プルスイッチってダミーなの?
http://shopping.yamagiwa.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=C-S2881

555 :名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 10:12:22 .net
>>554
それはプルじゃなくてタッチセンサースイッチ。
触れる毎に4段階の明るさに変化する。

556 :名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 21:39:56 .net
>>555
情報ありがとう。なるほど。
でも、その後ヤマギワのHPでデータシート見つけましたが、
調光器ってコードについてるみたいです。
ということは、両方で明るさ調整できるってことでしょうか。
www.mediapress-net.com/mpnsearchdldetail/629D6225E1D1A7D5038FBABC920263E2/YMG0301100005235/S-S2907.PDF

557 :名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 17:16:07 .net
お勧めの腕時計教えてくらさい

558 :名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 17:41:57 .net
フォッシルの腕時計持ってるけど日本製品と違って傷防止なんてしてないから傷が付くのが怖くて家に眠ってる

559 :名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 12:30:00 .net
通販でプリンスアハの白買ったんだけど思ったより黄みがかっててクリーム色なんだね。
ライトイエローと間違ってんじゃと思ったんだけど箱には型番1Nってあるから合ってるんだよね?
本体には型番ないからなんか心配なんだよね。



560 :名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 13:32:19 .net
>>559
もともとホワイトってよりアイヴォリーだった気がする。

561 :名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 14:04:51 .net
>>560
サンクス、とりあえず安心した。
色は期待はずれだったけど、すわり心地は期待以上だったからよしとするよ。

562 :イームズってムズイ君:2006/01/29(日) 14:47:38 .net
ちょっとまえからネオロココ、ネオバロックにはまってるわね。。。なんでも透明にすればいいってもんじゃないのよ!

563 :名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 13:39:29 .net
サムソナイトスタルクのトートを1年ほど使っているんだけど、深すぎて使い勝手悪いです。
外で、中に入っている物をさっと出すことが難しい。
前にも書いている人がいましたけど、いまいち自立しないし。
ハンドルが少し重めなため、ぐにゃっとなっちゃう。

それと、肩ひもが端からだんだんバラけてきました。。
デザインは気に入っているんで我慢して使ってますが、トートバッグとしての
評価は、いまいちです。

564 :名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 04:11:33 .net
3月にFOSSILからスタルクの新作腕時計発売

565 :名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 03:28:28 .net


       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ


566 :名無しさん@3周年:2006/03/24(金) 13:13:10 .net
うんこデザイナー

うんこなデザイナーではなく、うんこのデザイナー。

567 :名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 16:42:54 .net
かなり昔にデザインしたアルミのアッシュトレイが欲しくなってきた。

568 :名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 17:23:14 .net
アッシュトレイヤフオクにでてるよ。

温度計付き目覚まし安く売ってる所無いかな。

569 :567:2006/04/03(月) 18:11:46 .net
>>568
ヤフオク、強気な値段設定ですねー。
定価13000円なのに。

570 :名無しさん@3周年:2006/04/03(月) 19:25:36 .net
>>569
中古のなのに鬼の価格設定だ。

ここはどうかな。
http://www.objectsby.com/boutique_us/liste_produits.cfm?type=156&code_lg=lg_us&num=16

重さは買ってもらって送料キッチリだしてもらえばそれなりの値段かも

571 :567:2006/04/04(火) 00:09:50 .net
>>570
おー、ご親切にありがとうございます!
前向きに検討してみます。
実は、ヤコブセンがデザインしたアッシュトレイと迷ってるんですよ。。。

572 :名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 19:54:11 .net
>>571
送料はSAL便なら安くなると思うから、注文前に正確な重さと送料を聞いてから
購入きめるといいかもね。

オレゴンサイエンティックの四角い時計高いorz
なんでsmallに温度計付けてくれないんだろ…

573 :名無しさん@3周年:2006/04/08(土) 02:36:53 .net
リフォームした際に水栓金具をスタルクで揃えたかったが
高過ぎて断念。
デザイン料いくら貰ってんだ?

574 :名無しさん@3周年:2006/04/09(日) 23:29:40 .net
セラがボッてるだけずら。

575 :名無しさん@3周年:2006/04/13(木) 00:42:46 .net
スタルクの新作の腕時計を扱っているところ、東京でどこにあるか
どなたかご存じないですか?


576 :名無しさん@3周年:2006/04/18(火) 20:51:43 .net
やっぱりこういうものってデザイン料金だけが高くて、
耐久性はそんなにないものなのでしょうか?

577 :名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 01:49:49 .net
パソコン用のチェアにマウイチェアの車輪付きの買ったけど、
具合いいっすよ。
冬は寒いから、低反発のクッションをひいている

578 :>>577:2006/04/30(日) 14:15:47 .net
マウイはスタルクじゃねっす

579 :名無しさん@3周年:2006/05/03(水) 15:10:14 .net
IKEAついに再上陸です!
スタルクファンにも納得して頂ける
優れたデザイン性の家具が驚きの安さで購入できるみたいです。
私も明日行ってみます。
みなさんもどうぞ!

580 :名無しさん@3周年:2006/05/03(水) 17:21:26 .net
ライバル会社がイメージダウンさせるために必死って感じ

581 :名無しさん@3周年:2006/05/07(日) 02:33:37 .net
つかスタルクデザインの建築みたやつじゃないと良さはわからんよ

582 :名無しさん@3周年:2006/05/07(日) 13:11:13 .net
少し落ち着き、正しい日本語で書き込もう

583 :名無しさん@3周年:2006/05/08(月) 09:14:19 .net
>>582
つかスタルクデザインの建築を見たやつじゃないとスタルクの良さはわからんよ

これくらい想像できんかw

想像力ないとアートは語れんよ。

584 :583:2006/05/08(月) 09:15:19 .net
想像
創造

ん〜奥が深いね♪

585 :名無しさん@3周年:2006/05/09(火) 03:02:34 .net
大阪谷町にあるスタルクの設計したビルは…




風俗店ばっかり!

586 :名無しさん@3周年:2006/05/10(水) 00:10:14 .net
mjdk?
ソース希望

587 :名無しさん@3周年:2006/05/10(水) 17:24:23 .net
何だか家に、スタルクがかなりあるみたいだ
テーブルランプ フロアースタンド カッシーナのソファー 書見台 ドアノブ クローゼットのノブ
混合水洗 洗面器 穴の開いたカップとかスプーン ハサミ ドリアデの椅子 ラジオ などがそうらしい。

588 :名無しさん@3周年:2006/05/10(水) 17:31:54 .net
混合水栓だった あとメガネも2本そうみたいだ。

589 :名無しさん@3周年:2006/05/10(水) 17:35:45 .net
なんだろうこれもかな ドリアデの小ちゃいテーブル

590 :名無しさん@3周年:2006/05/10(水) 17:39:22 .net
やゃっ パソコンが置いてあるイデーの机もそうみたいだ。

591 :名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 13:01:01 .net
>586
全部風俗
http://blogs.yahoo.co.jp/debis_japan/28478067.html

592 :名無しさん@3周年:2006/06/01(木) 12:41:00 .net
Hula Hoop がトンでもない値上がりなのは俺の錯覚か?!
泣きたい。

593 :名無しさん@3周年:2006/06/04(日) 08:54:08 .net
スタルクって同じようなデザインばっかりだ。
飽きるよ。
昔はスタルクが好きな人はかっこいいなとも思ってたけど、
今は、スタルクとか言ってる点でダサすぎ。

594 :名無しさん@3周年:2006/06/04(日) 17:55:28 .net
>昔はスタルクが好きな人はかっこいいなとも思ってた
この時点でアホだな

595 :名無しさん@3周年:2006/06/05(月) 14:46:08 .net
同じ人間がデザインすればそりゃそうなるわ。アホか

596 :名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 00:26:57 .net
>>592
記憶が確かなら前は4万台だった気がするが…

>>591
すげー遅レスだがthx

597 :名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 11:35:37 .net
ボーナスが出たらHula Hoopを購入予定だった自分は負け組
カード払いで買っておけば…

エロエスにする覚悟が出来たから、まぁいい
パソコン用に使うつもりなのだが、持ってる方使い心地いかがなものです?

598 :名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 19:01:42 .net
>>422
余りにも遅レスだが品川のDean&Delucaで瓶ビールが売ってた。
ななひゃくなんぼだった。

599 :名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 21:43:14 .net
ドリアデ社のフィリップスタルクデザインの TOY チェア-
の布カバーを捜してぃ居ます。
静岡に住んでいるのですが今はもうプレミアが付いているみたいで
15000くらいして本体以上の値段です。
どなたか御教えくださいませませ。。。

600 :名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 15:40:48 .net
>>599
ヤマギワのオンラインショップで買えるんじゃない?
ちなみにその価格は定価。販売当初も1万くらいだったと思う。

601 :名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 16:35:34 .net
今更、スタルクのマウスをプレゼントで貰ったんだが、なんか使いにくいな、これ。
俺の手が小さいからか?

602 :名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 18:16:44 .net
>>601
マウスをつかみ持ちせずにべったりくっつけて持つ人には向かない気がする
多分既出だがボタン部がシームレスで頂上付近でも強めに押すとクリック動作になるから
掌が休まらない サイズも大きめだし
Macの標準マウスに慣れてる人ならいけるのかも

603 :名無しさん@3周年:2006/06/08(木) 01:21:29 .net
>>601
あれ、俺Macユーザーなんだけどなぁ。
やっぱりマウスに掌をあずけるような使い方は向いてないってことですね。

604 :601,603:2006/06/08(木) 01:23:23 .net
アンカー間違えた。
>>603>>602宛です。

605 :名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:53:11 .net
>>599
ドリアデのHPのショップ見てたら売ってましたよ↓
俺も探していました。
これ以外にもカバーの種類ないのかなあ?
http://www.driade.co.jp/products/products-index.html

606 :名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 22:23:15 .net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31921058


607 :名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 12:40:41 .net
>>606
高いよ 
3万がいいとこ

608 :名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 07:31:05 .net
スタルクの腕時計の設定の仕方がわからん・・・。
PH1010なんだけど、どこかに教えてくれてるサイトないかな。


609 :名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 11:55:36 .net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b69864663

610 :名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 12:30:02 .net
Cassina LWS
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30752460

611 :名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 01:25:05 .net
>>610
凄いね小さいサイズなのに定価が高くなってるね
しかもファブリックがランク低そう

612 :名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 01:27:08 .net
>>593
世界一ダサイ人発見!!!

613 :名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 22:07:21 .net
PH1080は女の子うけが良かったよ。まぁ意図していなかったのでびっくりしたわけだが。

614 :名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 22:45:32 .net
ここのところのスタルクデザインのヒットはバカラのダークサイドかな・・・
あ、デザインというかディレクションか・・・
今度の蝋燭立ても良いな。

615 :名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 17:51:21 .net
どなたかスタルクの Cheap Chic Table を見たことがある、
持っている人っていませんかね?
どんな素材でできてるのか気になるのだが…
写真からは推測できない。。。

616 :名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 03:29:41 .net
>>615
http://www.xo-design.com/xo_produits/schemas/cc_table.html

617 :名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 00:10:18 .net
NANAのアニメのOPにレモン絞りが出てるな

618 :名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 02:47:09 .net
あのテディベアはどうなのよ

619 :名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 22:56:18 .net
バカラは失敗作と思われ!

620 :名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 02:18:43 .net
>>618
新作、旧作持ってるけど、なかなか悪趣味で良いよ。
なんか子供の残虐性をどうこう言ってたけど、判る気がする。

>>619
どのへんが失敗作?詳しく書かないと?
でも、ダークサイドコレクションはバカ売れしていて
モデルによっては予約待ちらしいですけどね。
まあ、世の中の消費者の評価だけど。

621 :名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 00:43:01 .net
白金にある緑色のエイリアンの基地みたいな建物が好き。


622 :名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 00:47:36 .net
>>618
ベトちゃんドクちゃんを思い出した。

623 :名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 09:13:24 .net
マクラーレンのスタルクデザインベビーカー持ってる人いますか?

624 :名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 15:12:03 .net
代表作はうんこでFA?

625 :名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 15:27:56 .net
>>621
モチーフはゴジラ!

626 :名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 00:30:51 .net
>>624
代表作はJuicy Salif!

627 :名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 11:04:01 .net
スタルクのマウスがまだ買えるとこってありませんか?

628 :名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 00:56:20 .net
ネット

629 :名無しさん@3周年:2007/02/13(火) 00:32:07 .net
ミスターモウモウを買えるとこ知りませんか?
いろいろ検索したのですが在庫なしのとこばかりでした。

630 :名無しさん@3周年:2007/02/20(火) 12:58:31 .net
>>628
返事が遅れてしまい申し訳ありません。
ネットでも探してみたのですが、
見つけられませんでした。
よかったらどこで売っているか教えていただけないですか?

631 :名無しさん@3周年:2007/02/20(火) 14:24:31 .net
ヤフオクとかにぽつぽつでてるよ

632 :名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 01:42:09 .net
スタルクの中心が空洞になっている腕時計が欲しいのですが
どなたか売っている所ご存知ありませんか?
都内でお願いします。

633 :名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 08:26:58 .net
ttp://www.biclife.jp/item.php?FirstLevel=2&SecondLevel=3&ThirdLevel=24&ItemID=253
パチモン?

634 :名無しさん@3周年:2007/03/27(火) 10:52:51 .net
誰かエクスカリバーの買えるところを知りませんか?

635 :名無しさん@3周年:2007/04/04(水) 07:26:30 .net
2年位前に聞いたらGUNSの国内販売予定ないって言ってたのに発売されたらしいね。
いくらくらいするんだろう・・・?

636 :名無しさん@3周年:2007/04/04(水) 16:55:58 .net
フロアスタンドで47万ちょいだよ

637 :名無しさん@3周年:2007/04/23(月) 22:29:23 .net
諸君、私はスタルクが好きだ
諸君、私はスタルクが好きだ
諸君、私はフィリップ・スタルクが大好きだ

COSTESが好きだ
SOFT EGGが好きだ
Hula Hoopが好きだ
Walter Wayleが好きだ
Prince AHAが好きだ

アサヒビールスーパードライホールで
ユーネックス・ナニナニで
パラマウントホテルで
モンドリアンホテルで
グローニンゲン美術館で

この地上に存在するありとあらゆるスタルクが大好きだ

Miss Kが好きだ
光がスケスケなど心がおどる

CICATRICES DE LUXE 5が好きだ
照明器具に見えないときなど胸がすくような気持ちだった

スタルクの椅子が好きだ
La Marieなど感動すらおぼえる

Victoria Ghostなどもうたまらない
座ると多少きしむのは最高だ

Ero/S/に裸の女を座らせた時など絶頂すら覚える

638 :名無しさん@3周年:2007/05/23(水) 22:15:58 .net
http://koukan.yahoo.co.jp/jp/classified/ac-44756
↑オクに出せば良いのに何故か交換に出てる、オクに出てたらいくら位付くかな?


639 :名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 16:42:28 .net
>>632
男なら、腕毛薄くないとへもいよ

640 :名無しさん@3周年:2007/06/11(月) 01:39:08 .net
ウォルターウェイルの短針がすぐに下におちてしまう。さすが中国製

641 :名無しさん@3周年:2007/06/12(火) 22:04:45 .net
この前Ero/S/に女の子座らせた。

すげ〜かわいかったw

642 :名無しさん@3周年:2007/07/17(火) 08:49:52 .net
もちろん全裸でだよな?

643 :名無しさん@3周年:2007/07/19(木) 19:51:39 .net
>>642
残念ながら、着衣でw

エロエス、座面が高いから小柄な女の子だと足届かないんだよな。
俺でもちょっと足が浮く。

644 :名無しさん@3周年:2007/07/21(土) 00:34:50 .net
イームズのDSRで対面座位でいたしたことのある私が通りますよ。

645 :名無しさん@3周年:2007/07/28(土) 03:20:19 .net
ttp://www.kartell-shop.jp/img/category/chairs.jpg

646 :名無しさん@3周年:2007/08/13(月) 17:32:46 .net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/99786144

どうみても出品物がウォルターウェイルには見えん。
あのくそ高いシャンデリア、使う部屋によっちゃ、こんなに
貧相に見えるんだな。天井低い部屋で使っちゃダメだということか。

647 :名無しさん@3周年:2007/08/13(月) 18:40:34 .net
天井もさておき、狭い部屋で使ってるからだめなんじゃないの?

648 :名無しさん@3周年:2007/08/25(土) 20:09:17 .net
スタルクの天気予報が出来る置時計の一番大きいやつ
新宿のハンズで特売品5250円だったから買ってきた、ちょっと大きいが良い感じ
あんまり人気が無いのか、余りまくってたよ。

649 :名無しさん@3周年:2007/08/25(土) 20:20:12 .net
あ、買えたんだ。
自分は大分前にMサイズ16000円でかったよ。

愛嬌あるデザインで良いよね。

650 :名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 00:18:00 .net
ここってカルテル全般を語るスレじゃなくて、
あくまでスタルクデザインのプロダクトを語るスレ?

651 :名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 05:40:06 .net
スタルクの新らしい時計格好良すぎる

652 :名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 22:05:45 .net
Hudson Swivel Armchair w/Seat Pad

パソ椅子として

愛用してまつ

653 :名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 04:06:08 .net
>>651
新しいのでたの?

654 :名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 12:43:37 .net
消費を促すゴミになるモノをデザインする人だよね。

うんこ



655 :名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 23:29:01 .net
emecoのスタルクシリーズ持ってる人居ます?
iconとかkongとか。

私はnavy polished愛用ですが
スタルクデザインも気になります。


656 :名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 23:30:15 .net
>>652
あ、いらしたわ。

657 :名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 12:28:15 .net
バオバブ15万なら買うんだけどなぁ

658 :名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 12:35:09 .net
引退記念カキコ

659 :名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 10:54:41 .net
新製品(テーブル)キター

http://www.kartell-shop.jp/detail/?p=1000268

660 :名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 21:46:58 .net
スタルクのバオバブいいねえ。ひとまわり小さいの作ってくれないかな。
1.8Mはでかい。日本の家屋には合わない。
しかし最近は高いねー。4〜5年前の1.5倍くらいする。

661 :名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 21:52:44 .net
現在、スタルクの時計多く置いてるとこってないんですかねぇ
ネット上じゃ在庫無しばっかなので、店舗でどこかにあればと
思うんですが・・。

662 :名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 08:18:46 .net
>>661
東京で?

663 :661:2008/07/11(金) 12:13:23 .net
>>662
そうですね、都内で良いとこありますかね?

664 :名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 18:14:43 .net
ロフトにあるよ

665 :名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 23:12:22 .net
そういやデザインに嫌気をさして2年以内に引退とかほざいてるなw
2年と言わずさっさと辞めろw

「私がデザインしたもの全ては不必要だった。」
よく解ってらっしゃるw
「デザインとは、忌むべき表現形式だ」
(私が表現する)が抜けてるな。

最後まで馬鹿なデザイナーだったなー。

666 :(名前は掃除されました):2009/01/14(水) 22:26:59 .net
、、、

667 :名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 04:32:53 .net
富野監督みたいなやつだなw どうせ数年後にまたデザインし始めるよw

668 :名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 21:44:14 .net
>>648
私は、いちばん小さいやつ(価格6000円くらいだった)を
デスクトップ用兼目覚まし時計として
数年前から使っています。
可愛いだけじゃなくて、実用道具としてもなかなかGoodだと思います。


気にいっていること

★アラーム音が、ありがちなPPPPPPPPというせわしないテンポじゃなくて、
Pi(2秒休み)Pi(2秒休み)Pi(2秒休み)…
必要以上に刺激しない。

☆上のボタンを押すとやわらかい光で5秒間発光するのが、夜中に起きたとき
に便利。夜光塗料よりも明るく、携帯の液晶よりも暗い、ちょうど良い明るさ


スタルクの優しさを感じます。
これからも、ずっと使っていきたいです。

669 :名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 21:55:26 .net
>>661
>>668で書いた時計を買ったとき、
丸の内のコンランショップには、サイズと色が全種類揃っていました。
(銀座伊東屋にはちょっとしかなかった…)
かなり前のことですので、今現在のラインナップについては不明ですが。


670 :名無しさん@3周年:2009/03/04(水) 19:01:25 .net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m65113835
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g70798558

671 :名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:36:05 .net
あげ

672 :名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 07:40:16 .net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h128444590

673 :名無しさん@3周年:2009/04/16(木) 23:38:37 .net
ALESSI/壁掛け時計【Walter Wayle/ウォルターウェイル】が欲しいんだけど売ってるとこないのかな。


674 :名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 02:06:44 .net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g78883781

675 :名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 02:15:31 .net
ドーナツ時計って時間確認しにくいのかな…
迷ってます、持ってる方いませんか?

676 :名無しさん@3周年:2009/12/26(土) 12:37:54 .net
バオバブやすくてにはいらないかな。


677 :名無しさん@3周年:2010/02/04(木) 22:57:35 .net
hhがセールばっかりやってるんだから見逃すな!オクもな!

678 :名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 15:47:42 .net
眼鏡P0691の黒、愛用中。付属の石ころみたいなケースも気に入ってる。
セブンイレブンのノートは持ってるけど、同じくもっと買っておけば良かったな…

679 :名無しさん@3周年:2010/04/17(土) 04:09:45 .net
今年のカルテルからの新作アームチェアの所の穴がマ○コじゃね?って評判になってる

680 :名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 21:34:14 .net
眼鏡の糸が切れてしまいました…どこの眼鏡屋でも修理できるんですかね?

681 :名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 04:09:50 .net
ミクリに送って修理してもらったら?
レンズを引っ掛ける糸なら他店でも出来るかもしれんが。

682 :名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 13:49:45 .net
購入したお店から、ミクリに送ってもらいました。修理に2〜3週間かかるそうです…

683 :名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 23:30:21 .net
そんなに時間かかるのか!その間は目が 3д3 になるんでしょ?

684 :名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 06:11:57 .net
使ってるのがPO113なんですが、ワイヤーが旧式の糸なので切れやすいそうです。ちなみにミクリでしか修理出来ないそうです。視力は0.01なので予備の眼鏡がなかったら、大変でした。

685 :名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 01:39:22 .net
ワイヤーが旧式で返ってくるか新型になってるか戻ったら教えてー

686 :名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 13:40:10 .net
新型の金属式になって返ってくると思う。

687 :名無しさん@3周年:2011/04/09(土) 19:25:10.22 .net
スタルクの時計、時刻合わせようとして分解したら元に戻せなくなった。

また買うか…。

688 :名無しさん@3周年:2013/02/17(日) 21:18:50.26 .net
バオバブってもう何処にも売ってないのか?

689 :名無しさん@3周年:2013/02/25(月) 09:19:00.80 .net
まだバオバブ言うてるんか

690 :名無しさん@3周年:2014/02/02(日) 09:50:06.14 .net
フォッシルでの時計デザインは終了したんですかね。
デザインは面白かったんだけど、いかんせんフォッシルの品質が低かったんだよなー。

691 :名無しさん@3周年:2014/02/13(木) 22:17:14.16 .net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4872048.jpg

左側のフレームの型番なんですが、わかる方いらっしゃいませんか?

692 :名無しさん@3周年:2015/12/31(木) 18:14:58.53 ID:45r99/Bv.net
スタルクのキッチン水栓買ったぞー!

693 :名無しさん@3周年:2018/03/24(土) 11:34:16.59 ID:dhDySxlG.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

S9DV2

694 :名無しさん@3周年:2023/09/28(木) 11:19:41.02 ID:cFYmrqEt.net
(*□*)ビックリ!!

695 :名無しさん@3周年:2024/02/14(水) 14:33:39.90 ID:6sbiN/u2R
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄か゛補償するから核汚染水たれ流させろだの唖然とするな
世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されながら力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増
閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
静音が生命線の知的産業壊滅させて仕事に生活にと破滅させなか゛ら補償とか何ひとつしてないのが現実、私利私欲にしか興味のない
税金泥棒無能公務員が家の壁まで容易に突き抜ける低周波騒音による被害すらガン無視のデタラメ政府の言うことを真に受けるのは盆暗だけ
金まみれプロパガンダ放送局だらけで全然報道されないか゛フクシマ沖の魚から18000ベクレル(一般人の年間被曝限度の1/3)ものセシウムが
検出されてるのか゛現実、癌になったといくら抗議しても共有スルた゛のほさ゛いてスル−するた゛けの国土破壊省のようになるのが目に見えてるぞ
何かしら集団行動に出たところでこの間のクソ成田強制執行のようなジェノサイト゛を平然とやるのが人の命より金の岸田文雄な
〔ref.] tтps://www.call4.jp/info.php?tyΡe=items&id=I0000062
ttрs://hanеda-project.jimdofree.com/ , Ttps://flighт-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200