2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【認知症】もう限界です…その67【介護】ワッチョイ無し

1 :マジレスさん:2020/07/14(火) 18:07:37.29 ID:v2QnNRmH.net
質問、相談、体験談、アドバイスなど情報交換、あるいは介護疲れの愚痴でもOK。

sage進行。
「返事をしてあげたい」書込みに対して反応していきましょう。
不適切な書込みはスルー検定対象です。

こちらは「認知症」の介護で限界な日々を送る「主介護者であり家族」のスレッドです。
心の悲鳴をそっと吐露し明日を何とか生きましょう。
認知症の家族と良好な関係を保てている人には抵抗のある内容もあります。
書き込む前に流し読みをして、違和感を覚えたら移動して下さい。

※前スレ
【認知症】もう限界です…その66【介護】ワッチョイ無し
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1590200979/

717 :マジレスさん:2020/08/15(土) 07:53:13.72 ID:P89qL7gM.net
安すぎ馬鹿にしてんのか

718 :マジレスさん:2020/08/15(土) 08:54:07 ID:weFEvyIU.net
高く見積もった方だが…
時給は専門性に応じて算出される
その人が苦労してるか否かは関係無い
保育士や介護士の給与が上がらないのは当然

719 :マジレスさん:2020/08/15(土) 08:56:20 ID:DIcRsB0T.net
バカみたいな看護師は高給ですが

720 :マジレスさん:2020/08/15(土) 09:19:38 ID:diURT50a.net
在宅介護は24時間勤務だから
時給×24になる

721 :マジレスさん:2020/08/15(土) 09:28:04.43 ID:ka/0jBYp.net
8760000円か
時給1000円として

722 :マジレスさん:2020/08/15(土) 14:27:18.29 ID:8ZSYjwlK.net
>>715
ああ、ロラゼパムはいい薬だよ
飲んですーっと気持ちよくなる

723 :マジレスさん:2020/08/15(土) 14:47:39 ID:AceG52jx.net
俺なんか昔ちょっと飲んだ経験が有けど、リーゼ単体の少量でも十分効いたから
母親の飲んでる薬の処方箋見るとどんだけ悪いんだよって思う

ま、俺が医者に切実なんで何とか〜って頼んでるんですけどねw

724 :マジレスさん:2020/08/15(土) 16:12:51 ID:LQHsG7zT.net
>>722
確かに飲んだ後は気持ちよさそうにすぐ寝るから家族は安心です!本人が気持ち良いならなによりですね。一日二回にしちゃおうかと思いましたが、少しずつ不安になってきたのでうちの母は残念ながら3回必要なのかもしれません涙

725 :マジレスさん:2020/08/15(土) 16:15:11 ID:LQHsG7zT.net
>>723
私もちょっとオーバー気味に話しました。。

いずれは抑肝散に戻してあげたいけど
もう無理なのかなぁ

悲しいなぁ

726 :マジレスさん:2020/08/15(土) 18:06:51.11 ID:diURT50a.net
本当に全く会話が出来ないのが悲しい
一昨年まで一緒に旅行に行けていたしPCもスマホも使いこなしていたのに
脳梗塞で完全に頭が壊れて3歳児レベルになってしまった

727 :マジレスさん:2020/08/15(土) 18:38:30.74 ID:GKRVwXRY.net
しかし考えてみれば無責任な話だよな
認知症になったらその面倒は子供が見なきゃいけないんだよ
冗談じゃないよ。ウチも今はまだぎりぎり正常だけど認知症寸前の感じだ

728 :マジレスさん:2020/08/15(土) 19:42:48 ID:AceG52jx.net
まあ現代史のちょっとした問題に偶然当事者として直面してるだけで、戦争に有無を言わさず召集されるさんてのと比すれば大した試練ではないよ

729 :マジレスさん:2020/08/15(土) 19:55:11 ID:S4zQk7Sj.net
まだ認知症になってないなら民間の保険入った方がいいよ お金凄くかかるから

730 :マジレスさん:2020/08/15(土) 20:53:32 ID:diURT50a.net
>>729
自分が認知症になったら自分で請求出来ないんだから意味なくないか
同居してくれる子供がいて全部やってくれるなら良いけど

731 :マジレスさん:2020/08/15(土) 22:48:39.08 ID:QM0RY+4k.net
>>700
ばーか男だ。おまえさ自分のバカな母親に言えよお前みたいなバカ産んだわけだから。常識の欠片もない。コロナも逃げるぞバカ過ぎて。

732 :マジレスさん:2020/08/16(日) 01:40:31 ID:dauKjVNu.net
クーラーの効いた施設で、気持ち良さそうにお昼寝してる写真が届きましたw
こっちは貴重な作業タイムだと言うのに…

733 :マジレスさん:2020/08/16(日) 08:22:03.65 ID:4xWuJ6jb.net
小まめに体温計りたいのだが、途中で体温計を外す母 計れるスマートウォッチでも大丈夫かな 時計をプレゼントされたとなれば外さないだろうと計画中

734 :マジレスさん:2020/08/16(日) 08:37:10 ID:yvzertJ8.net
>>728
それは時々思う。介護をする人、しない人(親が穏やかに往生)、この差はなんだって思うけど、生まれた家が裕福かどうかと同じで、本人の意思と関係ないところで、等しく勝手に決まるから、あきらめるしかない。

735 :マジレスさん:2020/08/16(日) 09:22:00.17 ID:4rz0eQr8.net
>>733
非接触の体温計買ったらどうですか?
耳とか、最近よく見るおでことか首に赤外線当てて測るやつ
スマートウォッチは勝手に外されて失くされると金額的に辛いよ

736 :マジレスさん:2020/08/16(日) 11:18:46 ID:4xWuJ6jb.net
>>735
やはりその方がいいね 一時期より値段も安定してきたし (入手てきないし値段も高騰してた) ありがとう

737 :マジレスさん:2020/08/16(日) 11:25:02 ID:nbTC6CuB.net
>>691
ショートに行くにもコロナで今止められてて行けないんですよね。行けるようになるまで我慢です。

738 :マジレスさん:2020/08/16(日) 11:33:12 ID:nbTC6CuB.net
>>690
それができれば苦労しないんですけどね。ほっといたら何もしない連中で面倒い事になってしまう。

739 :マジレスさん:2020/08/16(日) 11:33:17 ID:nbTC6CuB.net
>>690
それができれば苦労しないんですけどね。ほっといたら何もしない連中で面倒い事になってしまう。

740 :マジレスさん:2020/08/16(日) 12:00:06 ID:uZ9HpoPb.net
気が弱くて責任逃れ出来ない人ばかりがババ引く優しい世界

741 :マジレスさん:2020/08/16(日) 13:19:17 ID:wsnSUk22.net
>>731
馬鹿女の典型だな
すぐ感情的になってレッテル貼りで相手を罵倒
文字に句点を使い改行はしない
「人にも分かりやすく書こう」という意思がないため

よほど悔しかったのは分かるが落ち着けよ
お前は女であることを恥じてるから男だと言うんだろうが
自身の性別を偽るなんて産んでもらった親に対して失礼だろw

742 :マジレスさん:2020/08/16(日) 14:48:29 ID:uHqiZF+t.net
介護て力がいるから男が付き添いしてるの多いよ。車椅子とか特に。

743 :マジレスさん:2020/08/16(日) 15:34:03.70 ID:Vq+wClex.net
只今86歳の母親お買い物に車に乗せて連れて行きました。親が遅れに車どこに停めてあるんだいと聞きました。そして俺は駐車場にいることに気づきました。うるせえな、そこら辺の車の陰に停めてあるよと内心思っていました。
と、車を探していたところ、スーパーの入り口付近に停めてあるのに気づきました。自分で何でこんな遠くまで歩いてきてしまったのだろうかと不思議に思いました。
母親に言われました「時々ぽーっとしてるよ」と言われました。

744 :マジレスさん:2020/08/16(日) 15:35:58.01 ID:38H20+k4.net
私も忘れること多いからメモするか決まった場所に駐めるようにしてる

745 :マジレスさん:2020/08/16(日) 15:38:11.34 ID:NVzkWWR7.net
誰か翻訳して

746 :マジレスさん:2020/08/16(日) 15:52:08 ID:38H20+k4.net
駐車した場所を忘れた

747 :マジレスさん:2020/08/16(日) 15:52:39 ID:emlPB0r2.net
>>743
ドンマイw

748 :マジレスさん:2020/08/16(日) 15:54:23 ID:sl6IqTbl.net
なんか気持ち悪い文
ちょっと普通じゃない怖い

749 :マジレスさん:2020/08/16(日) 16:25:43.03 ID:Jrr8oHfM.net
認知症なんだから誰か車の運転を止めてあげないと

750 :マジレスさん:2020/08/16(日) 16:40:47 ID:pd7QSg8a.net
かゆうま

751 :マジレスさん:2020/08/16(日) 16:58:16.74 ID:bs8N38wT.net
車でスーパー行った
だがそれを忘れた
母親に車何処に止めたのか聞かれた
車の駐車してある場所発見
どうしてスーパーまで歩いて来たか何故
母親に最近ボーとしてると言われた

ヤバいわ記憶喪失かなんかでしょ

752 :マジレスさん:2020/08/16(日) 17:07:37.15 ID:6TuLfbIf.net
また父がごえんで死にかけた
俺はトイレ入ってたけど、父は白目剥いてたらしい
カーチャンが背中バンバンやって助かったようだけど…

753 :マジレスさん:2020/08/16(日) 17:15:36 ID:JdcLlk7y.net
暴れ婆ですが、
安定剤3回与えてたら余計認知酷くなり
本当に頭おかしい人になりました。
薬をとにかく体から抜きます。
やっぱりたくさん与えるべきではないようです。
参考までに。

754 :マジレスさん:2020/08/16(日) 17:21:04 ID:6TuLfbIf.net
>>753
一日2回にすればいいんじゃない?

755 :マジレスさん:2020/08/16(日) 17:44:40.41 ID:4xWuJ6jb.net
安定剤等の薬の調整は難しい 急な増減で反発する場合があるのよ 昔母の主治医の処方に問題があり、薬を調べながら減らしたら豹変して大変だった 後任の主治医に調整してもらい今は大人しくなったけど

756 :マジレスさん:2020/08/16(日) 17:49:14 ID:i0YDvGw4.net
この板に「母親の死がこんなに辛いとは…」っていうスレがあって

たまに覗くんだけど、どうしても共感出来ない自分がいる。

ぶっちゃけ、あと何年生きるのかわからないがこちらの精神はあと2年持つかどうか?

なんで、あんなに嘆き悲しんでるんだろう?と不思議に思う。

757 :マジレスさん:2020/08/16(日) 18:01:12.49 ID:WYVklMAV.net
父親が母親(妻)がいないと食事も出来ないくらいダメになる。

758 :マジレスさん:2020/08/16(日) 22:22:17 ID:Vq+wClex.net
>>751
文章が下手ですみません。母親をスーパーの入り口まで乗せて行き、そこで車から降ろして、駐車場の方におきに行きました。そうしたらちょうど、入り口のすぐ前に駐車スペースがあり、そこに止めました。
帰りにスーパーから外に出て駐車場に向かっていました。駐車場は広いので自分の車まで歩いていました。何も考えていませんでした。ただ暑いと思っていました。自分は何でこんな遠くにまで歩いてて来てるのかとその時気づきました。母親が車は、どこにあるのかと聞いてきたので、曖昧な返事をしてごまかしていました。そこら辺にあるだろうと思っていました。そこで、車を置き忘れて歩いている息子を見て、母がトゲトゲしく ポにアクセント置いてポーっとしているといったのでした。

759 :マジレスさん:2020/08/16(日) 22:25:06.11 ID:6TuLfbIf.net
うちは父が小さい会社で専務やったり、そこそこ裕福だと思うのですが、
父親が死んだ場合、遺族年金って受け取れるのでしょうか?
父はずっと厚生年金で、母親は国民年金を恐らく全額はっらっています

760 :マジレスさん:2020/08/16(日) 23:14:06.40 ID:sl6IqTbl.net
>>758
さっぱりわからない
釣りじゃないなら
一度病院行った方がいいと思う
小学生でももうちょっとマシな書き方できる
お母さんが心配するのも無理ないわ

761 :マジレスさん:2020/08/17(月) 00:57:35 ID:c8HNgdND.net
>>758の文章は言い直したところでたいして変わってないし分かりにくいが
それでつまり何が言いたいのかってことを書いてくれたらもう少しマシになると思う
母親にぽーっとしてると嫌みったらしく言われて腹が立ったって話なんだろうけど
文章組み立てるのが難しいなどの学習障害があるとかなら仕方ないけどそうじゃないなら>>760と同じ意見

762 :マジレスさん:2020/08/17(月) 02:51:49 ID:eGNXu44J.net
こういうの見ると遺伝するんだろうな…と思っちゃう

763 :マジレスさん:2020/08/17(月) 05:08:09 ID:VxYlJQyE.net
うん
母親が86歳なら>743は50代だろうと思うけどとっ散らかった文章が小学生レベル
暑くてボーッとして駐車場の何処に車を置いたのか忘れてしまうのは有る有るだが
それを他人に分からせるように書くのはさほど難しくないのに
書き直しても分かりにくいと言うのは学習障害か発達障害なんじゃないかと思う
発達障害は認知症になりやすいと言うしやっぱり遺伝しやすいんだろうな

764 :マジレスさん:2020/08/17(月) 06:15:39.12 ID:/KZVSwpY.net
まあ愚痴を書き散らかしたんだろ。
人に読ませる文章じゃないのは同意。

765 :マジレスさん:2020/08/17(月) 06:18:25 ID:dlTZ2FPL.net
ぽまいら生きてて楽しい?
何のために産まれてきたのか、自問自答することない?

766 :マジレスさん:2020/08/17(月) 06:29:49 ID:vVKzI7+w.net
下の世話や下ネタは死にたくなる

767 :マジレスさん:2020/08/17(月) 07:44:28 ID:ay6e5Ekx.net
なにも楽しぃことありません 最近はyoutubeで旅した気分になったりライブで飲み会を見たりするぐらい
親の介護をする為に生れ、終わったら孤独死 

768 :マジレスさん:2020/08/17(月) 09:14:34 ID:WpPzVyZF.net
>>758
事情はよくわからんが何か問題があるような気がする お母さんなのか本人なのかはわからんが一度医師の診察をした方がいいと思う

769 :マジレスさん:2020/08/17(月) 10:24:02 ID:QAA2ItVp.net
シャボン玉の中にいてくれたらいいのに。宇宙みたいに浮いててくれたら、失禁やゲロの始末しなくて助かるのに。重たい身体を軽く移動できる

770 :マジレスさん:2020/08/17(月) 11:06:52 ID:nH6AVkQ/.net
ファンタジーだな癒されたw

771 :マジレスさん:2020/08/17(月) 12:31:16 ID:7kFeJ72x.net
10年の母親の介護が終わった私

うちの母も発達障害みたいな人で認知症になる前から大変な人だった

終わってみればあっというま
認知症は末期は寝たきりになる
反応が鈍くなる母を見るのは悲しく
もっと優しくしてあげればよかったと後悔の日々になる

認知症の薬は患者を狂暴化させて暴力や暴言など吐くようになる
薬を飲まさないと穏やかな認知症になってびっくり

ご近所のトラブルや意地悪にも遭遇する

施設入居は提示されてる金額の半額ぐらいになる
国が介護限度額上限を設けて破産しないように救ってくれる

772 :マジレスさん:2020/08/17(月) 12:44:29 ID:uvECZ5L2.net
要介護4の母が歩けない&立てなくなった エンジンホイストみたいな介護器具が必要だ 俺が腰を痛める orz

773 :マジレスさん:2020/08/17(月) 13:18:17.93 ID:m1KPIS8P.net
>>771
私に暴言吐くのは薬のせいかな?嫌なこと言うし話したくない。

774 :マジレスさん:2020/08/17(月) 13:37:05.31 ID:3qk95EYi.net
認知症の親父も大嫌いだけど母親も兄も嫌い
腰が重すぎる。事なかれ主義

今の包括、ケアマネ、介護用具、往診かかりつけ医、介護度認定調査、訪問看護、デイサービス、
全部俺が強引に決めた
やってやって言ってもちっともやらない。兄も「お前が金払うのかよ」とか言って
そりゃ俺はブラック企業で心が壊れて病気療養中だけどさ
お前月に10日しか働かないただのフリーターで大して家に金入れてないだろうに偉そうに言うなよ

俺が包括の人に「近所の高齢者の方を見回ってお話聞いてるんです」って
ひっそりと家に来てくれって頼んで、やっと介護サービスが始まったんだ
俺が頼んでなかったらもう親父は死んでただろう

親父が全然ご飯食べないからマルチビタミンミネラル飲ませろ、
って言っても腰を上げない。なんであんな両親のもとに生まれちまったんだろう

生まれてこなければよかった

775 :マジレスさん:2020/08/17(月) 13:39:44.66 ID:3qk95EYi.net
子供なんて2人居れば十分だろなぜ俺を産んだ、
アラフォーになるまで幸せだった時期は彼女が居た3か月だけだ
それ以外ずっと病気やストレスで苦しんでた
産んだ意味がない。誰も得しない

そして末っ子の俺に自分たちの介護させようってのか、ふざけるな!

776 :マジレスさん:2020/08/17(月) 14:01:29 ID:3qk95EYi.net
マルチビタミンミネラル飲ませてくれるようだ
良かった

お騒がせしました

777 :ブラックコーヒー :2020/08/17(月) 14:41:32.38 ID:3qk95EYi.net
コテハンつけます

778 :マジレスさん:2020/08/17(月) 15:00:04.82 ID:h8TO4bkL.net
【神奈川・横浜市】元警察署長(66歳)を殺人未遂容疑で逮捕 102歳の叔母の首を絞めた疑い [孤高の旅人★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597634325/

779 :マジレスさん:2020/08/17(月) 15:00:34.38 ID:h8TO4bkL.net
偉そうに言っても現実の結果

780 :マジレスさん:2020/08/17(月) 15:12:08.30 ID:nH6AVkQ/.net
うちの妖怪が102歳まで生きたらどうしよう
泣きたくなってきた

781 :ブラックコーヒー :2020/08/17(月) 15:13:17.91 ID:3qk95EYi.net
フラフラがひどくなって歩けなくなったら車椅子しかないの?

782 :ブラックコーヒー :2020/08/17(月) 15:42:46.77 ID:dur/UtuM.net
>>778
こんな軽い殺人未遂で実名報道されちゃうのか…

783 :マジレスさん:2020/08/17(月) 16:05:18 ID:m1KPIS8P.net
>>774
これで遺産無かったら最悪

784 :マジレスさん:2020/08/17(月) 16:12:38 ID:0F0XSDb/.net
2週間でイヤになって殺人未遂はないやろ?

785 :マジレスさん:2020/08/17(月) 18:06:57.70 ID:7kFeJ72x.net
>>773
わかる
私の母もそうだった

母がなぜ私に暴言吐くのか
それが認知症なのかとあきらめてたけど
薬をやめてデイケアやめたら穏やかで優しい機嫌がよい認知症になったのが謎なところです

私の感だけど認知症にとってデイケアは高度な交流で余計な気疲れしてストレスがたまり
家族や身近な人に爆発してしまうのかも
デイケア行く準備の時の母は異常なほど反抗的で暴力暴言を言って大変だった

786 :マジレスさん:2020/08/17(月) 18:12:18.25 ID:HroS1SkF.net
最近いよいよ自分までおかしくなってきた
ババアをどっかに離すか見放して自分から離れないとブレーキ効かなくなって本当に嫌な予感するわ

787 :マジレスさん:2020/08/17(月) 18:32:50.76 ID:mDGlwN/j.net
>>785
うちもデイ行ったら不穏になったのですぐ辞めました。こちらがしんどいけど、考えてみると無理やり友達でもなんでもない人たちと過ごすのは苦痛かもしれませんね。まぁこっちは大変…

ところでやめた薬はアリセプトですか?

788 :マジレスさん:2020/08/17(月) 19:08:04.89 ID:MDHqj2R1.net
まあでも殆どは行ったほうが有効に働くケースだとは思うよ
ウチは完全に行ったほうが良いケースだしね

789 :マジレスさん:2020/08/17(月) 19:30:32.69 ID:QAA2ItVp.net
喋らないし反応もないのに御飯だけは身体でアピールしてくる。何か違う生き物にみえる

790 :マジレスさん:2020/08/17(月) 19:41:57.28 ID:MDHqj2R1.net
でも美味しいもの食べさせると顕著な効果が有るよ
ありがとうとか美味しかったとか言ってくるしね
おれはもうそれなりに栄養が有ればって諦めていたけれども
兄妹が美味しいもの買ってきて食べさせると明らかに機嫌が良くなる
まあこれも各自の症例によると思いますが

791 :マジレスさん:2020/08/17(月) 20:21:28 ID:ByEBEmIy.net
兄貴がてんかんで年々バカになってきたから、俺なんか家の冷蔵庫を空にされるの嫌だから全部鍵掛けて過ごしてるな…
とっと車に轢かれて死ねばいいのにってずっと思ってる…

792 :ブラックコーヒー :2020/08/17(月) 20:52:10.36 ID:3qk95EYi.net
>>783
1000万はないって母が言ってた…

793 :ブラックコーヒー :2020/08/17(月) 20:56:30.20 ID:3qk95EYi.net
>>790
親父は全然食べ物を食べない
前は肉だけ食ってたけど、今は肉さえ残す
よく餓死しないなと思う。体重は95kgあるし…

>>791
冷蔵庫のドアポケットに食べられたくない物隠して、
使わなくなった食洗器に腐らない食べ物入れてたけど、
もはや居間から冷蔵庫まで歩く事すらしなくなった
一日一本のビールも前は冷蔵庫に入れて歩かせてたけど、
今は立ち上がれば取れる場所に置いてる

しかし、親父はアルコール依存症だけは治せてよかったなあ
以前は4リットル焼酎買ってしょっちゅう泥酔してたのに

794 :マジレスさん:2020/08/17(月) 22:36:34.81 ID:QAA2ItVp.net
>>790
うちの場合は何食べても無表情なんで羨ましいです。ゲロ吐きながらアイス食べるくらいなんで。

795 :マジレスさん:2020/08/17(月) 23:08:35.43 ID:yX2qJwoa.net
>>761
50代で文章が下手だとなぜ発達障害というふうになるの。 建築現場で働いている大工さんや電気屋さんが文章が下手だったら何というの。

796 :マジレスさん:2020/08/17(月) 23:21:43.91 ID:C/lp8Au9.net
>>795
横からだけど職業は関係ないよ

文章が下手というレベルをちょっと超えてる感じだから
おそらくは発達障害かそうでないなら認知的な他の病気が懸念されるという話でしょう

797 :マジレスさん:2020/08/17(月) 23:26:30.15 ID:VxYlJQyE.net
>>795
その調子だと下手なのは文章だけではなくリアルな会話も下手そうだ
皆が言ってるのは言いたいこと、伝えたいことは相手に分かるように書いてくれって事だよ
電気屋だの大工だの話の流れとは全く無関係な人間を出す辺り
会話のキャッチボールが苦手そうだな

母と一緒にスーパーに行って帰ろうとしたら車を入り口に停めたのを忘れて駐車場内を捜し回った
これで良いじゃん

798 :マジレスさん:2020/08/18(火) 01:16:48 ID:7BdoEXh9.net
>>795
ここは限界スレだしあんま気にしすぎるな
文章下手な人は稀によく現れる
ワッチョイ有りのスレだったかうろ覚えだが灰皿の人もまあまあおかしかった

799 :マジレスさん:2020/08/18(火) 01:43:14 ID:sNpGFU12.net
ある男が建築現場に来た。
突然あなた達は文章が書けるのですかと質問した。
棟梁らしき男が奥にいる、金髪でニッカボッカの、まだ少年の面影を持った見習いを呼んだ。
「お友達が来てるぞ」
先程から様子を見ていたのか笑いをこらえながら、現場で仕事をしている男たちに向かって、指を差しながら演説している不審な男を無視して棟梁に言った。
「やめてくださいよ」
「大先生が来てなんか教えてくらしいぞ」
不審者は自分が重要な使命を帯びているかのような目つきで
「あなた達は文章を書いたことがあるのですか」
棟梁は言った。
「俺はわかねー 馬鹿だからよ 5チャンネルって何だ」
男が先ほどから声を張り上げる合間に「5チャンネル5チャンネル」と呟いているのを受け、少年の方に向かって言った。
「俺だってテレビ見ねーから」
「おめえ中卒なんだから、その先生に勉強教えてもらえや」
すると顔を歪めた少年は、語尾切らずにそのまま喋り続ける不審者に向かって
「あっち行け」
手に取った木っ端を投げつける真似をした。
「ですからね メディアがですね‥」
男がそれでも言葉を続けようとすると
「おい止めろ」
棟梁は見習いが本気で不審者に対抗しようと身をのり出したのを制して
「忙しいんだから、さっきもらった缶ジュース分けてやれ」
少年を諭すように
「おめえ午前中に、あそこ仕上げないと間に合わねえんだよ」
「ハーイ」
少年も自分の仕事の責任を自覚し、男にジュースを取り出してきて渡してあげた。
少年は男にジュースを手渡すと背を向けて
「ありがとうって言うんだよ」
そうつぶやいて仕事に戻った。

800 :マジレスさん:2020/08/18(火) 04:30:11 ID:qv0HNdTq.net
>>798
>稀によく現れる

どっちだよw

>>799
何の改変コピペか知らんが酷い文章だ
長い割に少しも面白くないし何が言いたいのかも分からんし
発達と言われても何処が悪いのか分かっていない辺り脳の脆弱さは母親譲りと見た

801 :マジレスさん:2020/08/18(火) 07:17:40 ID:uqRW31BZ.net
何けなしてんの?性格悪そうだなここ。

802 :マジレスさん:2020/08/18(火) 08:53:24.05 ID:H9IFezM1.net
みんな限界なんだよ
勘弁してくれ

803 :マジレスさん:2020/08/18(火) 09:25:14 ID:vlY/+lU1.net
だから限界きてるから誰かに助けを求めてるんだよ皆んなで助け合う世の中には現実は程遠いからなんだろな

804 :マジレスさん:2020/08/18(火) 11:28:01 ID:SHbT5kFv.net
ここで吐き出したいだけ
5chで助け合うとか求めてません

805 :マジレスさん:2020/08/18(火) 11:53:36 ID:EMAJTDfU.net
同じ悩みを抱えてるんだからもうちょっと優しくしてもいいと思う。私は暴れ母のことここで相談させてもらってありがたかったです。

806 :マジレスさん:2020/08/18(火) 12:27:07.75 ID:LsUzwVnT.net
あんまし期待するなよ 残念ながら認知症はみな違う 
介護する側も違いますし 

807 :マジレスさん:2020/08/18(火) 13:33:13.94 ID:OtsO6RLC.net
これは認知症だと思いますか?ここ数か月ほど母の様子がおかしいです。
82歳です。以前のような元気な姿ではなくなってます

・物忘れが多く言葉が出なくて会話がスムーズにいかない
・物をどこに置いたか忘れることが多い
・同じことを何回も聞くことが増えてきた

一応、家事は普通にやってます。車の運転も近くのスーパーに行くだけならできます

808 :マジレスさん:2020/08/18(火) 13:47:32.34 ID:QyZHn3fO.net
>>805
だよね文章を貶したりするやつはほんと歪んでるな。

809 :ブラックコーヒー :2020/08/18(火) 13:49:38.65 ID:8GG00RZp.net
>>807
お近くの地域包括支援センターに相談してみてください

810 :マジレスさん:2020/08/18(火) 14:01:40.38 ID:tR/94VwU.net
>>807
年相応かもしれないけど、うちの母親も主さんと全く同じで前頭側頭型認知症だって言われた。前頭側頭だとある程度の記憶は保たれるらしく物忘れが進んでも近所だと迷わず帰ってこれたりする。家事はよく観察すると分かるけど段々大雑把になってくるよ。認知症は徘徊するというイメージがあったから気付くのが遅くなった。早めに検査を。

811 :マジレスさん:2020/08/18(火) 14:10:04 ID:OouWo8/Z.net
>>807
甘いものを欲し始めたら認知症の初期症状だな
その内出来る事がどんどん少なくなっていく
炊飯器の使い方を忘れ、TVのリモコンの操作を忘れ、財布や鞄を出掛ける度に置き忘れて帰って来る
郵便物を隠し、印鑑や通帳やカードをあちこちに仕舞い込んだ直後に忘れる

軽度の脳梗塞の可能性もあるから1度脳外科でMRIを撮ってみた方が良い

812 :ブラックコーヒー :2020/08/18(火) 15:19:04.75 ID:0Au+Jx6d.net
母親が認知症っぽい…

813 :マジレスさん:2020/08/18(火) 16:13:06.13 ID:WF2wD7Rz.net
>>807
初期でしょうね。何回も聞くことが、同じトーン同じセリフパターン同じ節回しなら確定かな
でもま82やろ、しゃーない

814 :ブラックコーヒー ◆eVl4HvxrU6 :2020/08/18(火) 16:30:51 ID:0Au+Jx6d.net
精神科終わって薬待ち
統合失調感情障害の俺、高齢独身で喘息の兄、
行かず後家の姉、暴君で認知症の父、

我が家でまともなのは母くらいだったのに、
母まで痴呆が来るとは…

815 :マジレスさん:2020/08/18(火) 16:49:16 ID:OouWo8/Z.net
>>814
ストレスは認知症を悪化させるからあんまり言いたくないけど
君の家族全員で母親を認知症にしてしまったのかも知れんな
旦那が認知症に加えて子供3人全員未婚で病気持ちとなると
母親のストレスは想像を絶するに余りある

816 :マジレスさん:2020/08/18(火) 16:53:52 ID:MBXNpE/z.net
>>813
82歳で認知症始まりならむしろラッキーかなぁと思いますね。うちは70過ぎて発症、今77歳。でもそれでもなるべくまだマシだと自分を説得させてます。

817 :ブラックコーヒー :2020/08/18(火) 17:04:15.39 ID:0Au+Jx6d.net
>>815
ホントだね
死んでお詫びしたい

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200