2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 火曜22:00】 #131

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 21:49:43.74 ID:q02TirWk.net
タテマエや綺麗ごとは一切なし!本音だらけのニュースショー!!今話題のニュースを女性とともに考え、
面白くわかりやすく解説する、大人の社交界型ニューストーク番組。

(´・ω・`) 以下省略

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 21:58:23.84 ID:HXMbAghR.net
五十嵐麻里恵にぶち込みたい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 21:58:47.75 ID:eQXeuk3v.net
>>1


日本学術(笑)会議の件は扱うかな
まだ虎8見てないんで、こっちに期待

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:01:20.92 ID:AjFdU3ag.net
いちおつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:01:33.50 ID:xb5EJ+K3.net
ちゃかぽこ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:01:51.28 ID:M3HRIHKw.net
>>1


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:02:56.95 ID:M3HRIHKw.net
森山さんかわいい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:03:19.40 ID:xb5EJ+K3.net
うーなーうななー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:03:21.07 ID:q02TirWk.net
ウナ (´・ω・`)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:03:24.88 ID:eQXeuk3v.net
武田センセ、厳しいw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:04:13.01 ID:eQXeuk3v.net
www

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:04:38.98 ID:M3HRIHKw.net
杉田や学術会議の前の収録なのか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:06:47.60 ID:eQXeuk3v.net
日本の痴情派ニュースは、いっさい見る価値ないな

BSはウジだけが恐る恐るって感じ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:06:56.70 ID:AjFdU3ag.net
森山さんよくMX出てるね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:08:25.68 ID:eQXeuk3v.net
秋田とか新潟って、徳川譜代大名の流れなのか
延々と反薩長、反明治政府、反政府の電波で流れてる気がする

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:08:47.85 ID:M3HRIHKw.net
週刊誌の見出しで共同通信出身で酒乱って書いてあった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:08:53.12 ID:AjFdU3ag.net
大高さんも不思議がってたね柿崎の件

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:09:38.14 ID:eQXeuk3v.net
枝野人脈の柿崎を取り込んで、恨日スパイを炙り出すのなら面白そうだが

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:11:17.36 ID:q02TirWk.net
おじきジャーナリストだったのか (´・ω・`)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:11:57.02 ID:eQXeuk3v.net
高橋先生は痴情派にもたまに出てるが、見せかけのバランス取りのために
パヨク・マスゴミが仕方なく出してるように見えるな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:13:49.62 ID:eQXeuk3v.net
幕末〜維新だと「破壊屋=西郷、作り手=大久保」
「破壊屋=高杉、作り屋=木戸」
という役割分担でやろうとしたそうだが

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:13:55.03 ID:M3HRIHKw.net
電波オークションを

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:14:22.59 ID:xUaWzjNS.net
全然報じないけどNHKも入ってるのか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:14:51.82 ID:xb5EJ+K3.net
民放が悲鳴上げるくらい電波料取ってくれ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:15:04.17 ID:eQXeuk3v.net
霞が関=高学歴バカの組織

バカばっかじゃないんだが岩盤規制は何とかせい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:15:27.22 ID:M3HRIHKw.net
やっぱ杉田、学術会議前か

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:15:57.28 ID:eQXeuk3v.net
>>24
NHKの視聴料を10年ゼロとかやって欲しいわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:16:15.70 ID:xUaWzjNS.net
スマホより光通信だよな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:17:58.98 ID:xb5EJ+K3.net
>>26
前週の木曜録画だったかな。話題的に微妙だったのかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:18:15.76 ID:eQXeuk3v.net
デジタル化もいいが、DOCOMO口座犯人くらい速攻で逮捕できる
セキュリティ部門も同時に作るべき

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:18:53.86 ID:eQXeuk3v.net
>>26
上念司チャンネルでは、かなり突っ込んでやってたな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:19:19.00 ID:xb5EJ+K3.net
>>27
NHKは月500円にするか民営化するか完全国営化にするかハッキリしてほしいね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:19:32.49 ID:eQXeuk3v.net
高橋センセ、右手w

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:20:58.41 ID:xUaWzjNS.net
警察行ったら偉そうな講師とマンツーマンで講習会やったわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:21:03.25 ID:q02TirWk.net
変な人w

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:21:07.31 ID:eQXeuk3v.net
>>32
もう立花孝志はアテにならんし、ガースー&河野に期待するか

河野は皇室に手をつけなきゃいい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:22:30.49 ID:xb5EJ+K3.net
>>36
河野は皇室の認識でケチつけちゃったかならなあ。国の根本に対する愛がなさそう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:23:05.32 ID:M3HRIHKw.net
>>31
後で見てみよう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:25:40.37 ID:eQXeuk3v.net
高学歴バカじゃなくて、世間的に手練れてヤクザや裏社会と
ケンカできる、高学歴役人官僚なら支持してやるが

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:26:32.34 ID:xUaWzjNS.net
でも、補償しろ保護しろとか言うのは中小企業ばっかなんだよな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:27:07.75 ID:eQXeuk3v.net
>>37
河野は皇室や王室を、合理性を勘違いした唯物史観で見てる気がするな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:27:46.75 ID:M3HRIHKw.net
日本の生産性低いのは製造現場とか歩く速さや歩数まで決めるほど生産性気にしてるのに
ホワイトカラーが生産性低くて足引っ張ってるんじゃないのか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:28:07.57 ID:eQXeuk3v.net
スマホ使いだが、動画を見ないせいか月5000円未満だわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:28:16.81 ID:xUaWzjNS.net
7GBとか何に使うんだよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:28:46.83 ID:uupDfGD9.net
>>42
単純に給料が安すぎるだけです

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:30:54.70 ID:eQXeuk3v.net
チョン・バンクとか、いい加減に廃業に追い込め
あんな大掛かりな詐欺企業

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:32:24.64 ID:AjFdU3ag.net
地上波の帯域をオークションに

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:33:04.61 ID:eQXeuk3v.net
電波大解放のメリットがいまいち実感できない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:34:29.99 ID:M3HRIHKw.net
NHKくらい芸人タレント使わない番組作れよ
ディスカバリーチャンネルやナショジオみたいな番組作れないのか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:34:35.61 ID:AjFdU3ag.net
>>48
マスゴミの偏向報道が一掃されます(´・ω・`)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:35:07.90 ID:xb5EJ+K3.net
>>49
芸能人邪魔。いらない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:36:06.64 ID:eQXeuk3v.net
上念は中田敦彦のつべ動画に突っ込む動画を作りたいと言ってたが
あまりに長過ぎてポイントが絞れないとも言ってたな

>>50
電波解放、電波オークション大賛成!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:36:50.04 ID:q02TirWk.net
ナベツネ早く●んでくれないかな (´・ω・`)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:37:21.26 ID:eQXeuk3v.net
>>49
最近ヒストリー・チャンネルで冷戦の新シリーズやってたが
インドシナ戦争や朝鮮戦争の未開講映像がわんさと出てきたな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:38:12.70 ID:eQXeuk3v.net
>>53
いつまで生きてんだろうな、あの元共産党員

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:38:17.38 ID:AjFdU3ag.net
既得権益の岩盤規制ガッチガチ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:38:35.09 ID:M3HRIHKw.net
>>54
ヒストリーチャンネルは「古代の宇宙人」やり過ぎ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:40:11.89 ID:eQXeuk3v.net
>>57
あれは見る価値ないなw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:40:39.71 ID:uupDfGD9.net
対立軸じゃないでしょ
単に何でも反対なだけ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:41:41.54 ID:q02TirWk.net
どういうマナーだよ (´・ω・`)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:42:03.87 ID:eQXeuk3v.net
日本マスゴミの存在形式は大きな政府の典型だな

NHKなんか赤軍クレムリンの特権階級組織に

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:42:08.29 ID:JAz+2UHf.net
乱暴な議論だなぁ
緊縮財政で公務員へらした結果がコロナだろうに

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:43:19.90 ID:q88XwkYP.net
きびきび と聞いて

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:43:23.83 ID:xb5EJ+K3.net
>>62
え?公務員多ければコロナ防げたの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:43:48.18 ID:eQXeuk3v.net
>>62
突然の単発暴論キターw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:44:50.11 ID:eQXeuk3v.net
これ、いつ犯人捕まるんだ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:45:12.53 ID:xb5EJ+K3.net
>>66
捕まらないよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:45:30.58 ID:uupDfGD9.net
マスコミが謝罪の強要するのやめようよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:45:56.18 ID:eQXeuk3v.net
三菱UFJは通帳だけじゃ引き出せない仕様になってるな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:46:35.32 ID:uupDfGD9.net
SBIもなんかやらかしてなかったか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:46:48.84 ID:eQXeuk3v.net
>>67
組織犯罪臭いんだよな

手が出せない勢力とか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:46:55.95 ID:xb5EJ+K3.net
>>68
パワハラっぽいよな。自分らがエラいって勘違いだろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:47:13.22 ID:SoXkvZjK.net
流行りものにのっかる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:47:42.04 ID:JAz+2UHf.net
>>64
防げる、防げないで言えば、日本は防げた国

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:48:52.50 ID:eQXeuk3v.net
>>74
抽象的過ぎて全然わからんから具体的にどうぞ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:50:09.49 ID:AjFdU3ag.net
ドコモロ師岡

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:50:22.96 ID:eQXeuk3v.net
実際、銀行の利子なんてカス
郵貯も大概だが

今は証券会社に投資する方が得

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:51:06.60 ID:uupDfGD9.net
高橋センセイのはなしって、ここらあたりのことかな?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71463?page=6

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:51:39.02 ID:AjFdU3ag.net
admin
admin

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:51:50.82 ID:eQXeuk3v.net
地道な小銭稼ぎというかw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:51:59.35 ID:q02TirWk.net
ひえええ (´・ω・`)

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:52:10.07 ID:AjFdU3ag.net
スーパーマン3w

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:53:37.57 ID:eQXeuk3v.net
日銀白川

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:54:38.39 ID:JAz+2UHf.net
>>75
わかりやすいのは保健所のマンパワーと
下請け発注を電通に丸投げして管理さえ放棄してる行政能力

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:56:07.92 ID:eQXeuk3v.net
>>84
ザックリ過ぎる官僚答弁はいいから、具体例を挙げろw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:57:23.38 ID:AjFdU3ag.net
トマト銀行は金利がミニトマト何個分

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:57:48.86 ID:eQXeuk3v.net
>>78
高橋センセの持ちネタの一つだなw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:00:24.95 ID:eQXeuk3v.net
東大生の願望を引き裂いたなw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:01:09.29 ID:uupDfGD9.net
フェミと東大と朝〇人が入ってくるようになると組織は腐る

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:01:35.78 ID:q02TirWk.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ノシ おわた。また来週。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:01:47.87 ID:uupDfGD9.net
じゃ、またらいしうノシ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:02:10.59 ID:AjFdU3ag.net
学術は次回に間に合うかな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:02:10.63 ID:eQXeuk3v.net
ID:JAz+2UHf [3回目]

結局、こいつ何だったんだ
役立たずの高学歴無脳官僚か?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:02:39.42 ID:AjFdU3ag.net
オワタ また来週 ノシ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:07:20.65 ID:JAz+2UHf.net
>>85
これが具体例じゃなくてなんなんだ
人手が足りてない具体例だろうに

最近でも交番内で痴漢で逃げ込んだ人が無人で交番内で痴漢されるという事案があったでしょ
報道だと警察の怠慢のようにいってるが、単純に交番に常駐させるだけの人員がいないんだよ

番組でも一言、行政規模としては日本は小さいとぽろりと漏らしてたろう
行政批判をしたいから、それをわかってわざと無視してる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:16:17.92 ID:JAz+2UHf.net
行政批判というより官僚批判か

官僚批判をしたいから大雑把に小さな政府とかの議論に摩り替えてる
小さな政府をつくっても駄目だったってのが今の現状だろうに

総レス数 96
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200