2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 月曜22:00】 #51

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 21:31:43.02 ID:ShWAeXQ50.net
タテマエや綺麗ごとは一切なし!本音だらけのニュースショー!!今話題のニュースを女性とともに考え、
面白くわかりやすく解説する、大人の社交界型ニューストーク番組。

@「ダウンロード違法化はどうするべきか」 
A「日本の自動車産業は今後どうなるのか」

出演者
【MC】
上念司(経済評論家)、西川史子(医師)
武田邦彦(中部大学教授)、須田慎一郎(経済ジャーナリスト)
岸博幸(元経済産業省官僚)、原英史(元経済産業省官僚・政策コンサルタント)、村上政俊(元衆議院議員・元外交官)
吉木りさ(タレント)、今野杏南(女優・タレント)
佐藤みのり(弁護士)、眞鍋由佳(主婦)

前スレ
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 月曜22:00】 #50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1552307912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 21:34:14.44 ID:ShWAeXQ50.net
※生放送後アーカイブは地上波放送が終了するまで公開されません

※但しネットの配信の特性上ライブ配信時に途中で、配信出来なくなるトラブルのことを事を考慮して
2018年4月23日(月)以降の配信分からライブ配信終了後、翌朝10時までは視聴できるようになりました
詳しくは>>3を御覧ください

今週の生放送配信のリンク一覧(全てコメント入力可)
・YouTubeライブ
h t t p s :///www.youtube.com/watch?v=SyfyJjUsmzs
・FRESH LIVE
h t t p s ://freshlive.tv/dhctv/265598
・ニコニコ生放送
※ニコ生はURL張れないので、「DHCテレビ ニコニコ生放送」と検索して下さい
※ただし放送中満席になると追い出し有り

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 21:36:34.87 ID:ShWAeXQ50.net
DHCテレビ @Theater_TV

【ニュース女子ライブ配信動画掲載期間について】 毎週月曜22時にライブ配信している『 #ニュース女子 』は、
皆様からの熱〜いご要望にお応えし、23日(月)配信分から翌朝10時まで掲載します!! 是非ご覧ください!!
詳しくはこちら↓
h t t p s ://dhctv.jp/information/2018-04-17-310733/

h t t p s ://twitter.com/Theater_TV/status/986142027866750976
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 21:49:10.02 ID:eeraSWkL0.net
今日のはあんまり盛り上がらなさそう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 21:56:58.62 ID:AeOqCUEW0.net
自動車産業が自転車操業に見えた
憑かれてるのかな...

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 21:59:57.29 ID:kG6H3VfS0.net
さて

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:00:14.09 ID:atXh10tyK.net
>>1さんおつです

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:01:05.66 ID:shFn0JPC0.net
なんだ10分からじゃないのか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:01:59.37 ID:eFoEERw90.net
6,850 人が視聴中

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:02:10.54 ID:shFn0JPC0.net
受信料払ってたらオンデマンドも無料で見れるようにするべき

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:02:48.99 ID:ScZpHIdy0.net
>>1
おつあり

 
         彡 ⌒ ミ  このヅラは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / 
     /       / ツツー
   / 彡ノノハミ ./

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:02:49.21 ID:eeraSWkL0.net
NHKはチャンネル多過ぎじゃね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:03:10.64 ID:eFoEERw90.net
原さんすでに寝てる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:03:15.58 ID:YUeJevwYa.net
>>1おつです >>11
         彡 ⌒ ミ  
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / 
       彡ノハミミ   ハゲも卒業したいお
     ∞ (´;ω;`) .//
     彡 /ヽy/\/゚○
      | ヽノヽつ/‖
      |    ‖| |
      L___|=_|
      /     |
      .| | | |.| | | |
      | | | | | | .| |

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:03:23.40 ID:Hzdy6dCY0.net
クロ現もなんか宣伝番組みたいになってるなぁ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:03:49.19 ID:shFn0JPC0.net
吉木りさはキーウィちゃん演ってるから批判しづらいな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:03:50.96 ID:atXh10tyK.net
ニュースの信頼性なんてNHKにない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:04:52.74 ID:YUeJevwYa.net
見当違いな回答 (´・ω・`)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:04:57.13 ID:5FI7bIh20.net
は?ふざけんなよ!!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:05:14.04 ID:eeraSWkL0.net
NHKくらい司会を芸人やお笑い使わない番組作れよ
NHKまでワイプで芸人映すとか
ディスカバリーチャンネルやナショジオチャンネルみたいな番組作りできないのか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:05:39.65 ID:shFn0JPC0.net
体罰だけ禁止なら、懲戒権の中で精神的虐待はOKなのかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:05:44.99 ID:5FI7bIh20.net
>>17
爆破解体NHK!!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:05:55.02 ID:ScZpHIdy0.net
>>14
彡ノハミ
( ^ω^ `)ニドーがあるじゃないか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:06:01.06 ID:AeOqCUEW0.net
>>20
ダーウィンが来た!でやりやがった時はさすがにテレビ消したわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:06:19.10 ID:eeraSWkL0.net
法律と言えばアイヌナンチャラやってくれ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:06:21.53 ID:eFoEERw90.net
一発も殴られずにまともな人間が育つわけがない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:06:55.29 ID:ScZpHIdy0.net
フランスのデモ映像見てると今武田先生が言っていることは正しいと思うな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:08:33.44 ID:5FI7bIh20.net
大陸系は獣なので鞭は必要と言うのも分かる気がするが

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:08:48.61 ID:shFn0JPC0.net
親は、子供が逆らったら警察に通報すればいいのかな?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:10:13.28 ID:YUeJevwYa.net
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:10:20.43 ID:5FI7bIh20.net
ネットでもうやってるじゃないの

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:10:27.46 ID:AeOqCUEW0.net
未来の街...
少子高齢化が続いて、老人ばっかりになって...

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:11:07.97 ID:kG6H3VfS0.net
沢田研司かよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:11:13.26 ID:YUeJevwYa.net
原さんのほうが年上だと思ってた (´・ω・`)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:11:14.41 ID:AeOqCUEW0.net
なんだ、結局後追いか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:11:21.58 ID:5FI7bIh20.net
見た目は原くんが年上ぽいが違うのね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:11:36.67 ID:shFn0JPC0.net
未来の街は、精神ダイブしてネット上の架空の街に行くんじゃないのか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:13:19.51 ID:5FI7bIh20.net
中国は1982みたいな事に

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:14:44.51 ID:YUeJevwYa.net
スクール水着ショット? (´・ω・`)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:14:56.96 ID:eFoEERw90.net
オジキ魔除けw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:14:59.68 ID:5FI7bIh20.net
中止になったがアイヌ法は特に議論する事もなく2回で成立

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:15:11.86 ID:shFn0JPC0.net
>>39
スクール水着小学生

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:15:35.17 ID:eFoEERw90.net
>>38
もっと悲惨じゃねオーウェルもびっくり

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:15:54.13 ID:Wl3MCq3O0.net
なんだよ
定時かよ今日

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:15:58.01 ID:kG6H3VfS0.net
文科省は解体だな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:16:18.52 ID:eeraSWkL0.net
>>38
ジョージ・オーウェルの「1984年」じゃなくて?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:16:38.87 ID:YUeJevwYa.net
>>42
きょ、興味ないから……。 (・ω・`;)

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:16:49.73 ID:shFn0JPC0.net
リツイートは著作権違反にならないのかな?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:16:54.26 ID:5FI7bIh20.net
>>44
前回は夜の虎ノ門ニュースがありましたので

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:16:55.42 ID:AeOqCUEW0.net
>>47
雉か...

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:16:59.22 ID:eFoEERw90.net
>>41
スパイ防止法のが先だわな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:17:45.98 ID:AeOqCUEW0.net
JASRACみたいな天下り団体をまた作るつもりか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:18:25.81 ID:Wl3MCq3O0.net
>>49
まあ原さんの独演会だったからいいかw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:18:49.65 ID:shFn0JPC0.net
朝日とか毎日の新聞記事は思想入ってるから

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:18:59.79 ID:AeOqCUEW0.net
朝日新聞に事実が書いてある?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:19:12.70 ID:5FI7bIh20.net
>>43
チベット、ウィグルの臓器牧場か
>>46
それ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:19:28.52 ID:YUeJevwYa.net
※ 毎日は例外

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:19:35.74 ID:Hzdy6dCY0.net
>>48
あれは誰も読んでないけど規約にやっていい範囲が書いてある
その範囲なら反対に辞めろといってもなんでという話になる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:19:56.58 ID:Wl3MCq3O0.net
今日はトンチンカンな左翼弁護士ネエチャン来てるのか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:20:23.65 ID:jQ7Ih/AG0.net
ジャスラックは強欲
これ大事な

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:20:36.93 ID:5FI7bIh20.net
JASラックは一日も早く解体しないと

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:21:23.38 ID:Wl3MCq3O0.net
JASRACに委託してるけど手数料と称していろいろ抜かれてるわw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:21:54.20 ID:shFn0JPC0.net
謎の団体が一括して徴収して、手数料をガッポリ抜いた上で、
恣意的な配分をしてるせいでは

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:22:06.66 ID:5FI7bIh20.net
そして管理するジャスラックの焼け太り具合がな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:22:08.56 ID:kG6H3VfS0.net
>>62
黒字ですか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:22:21.33 ID:jQ7Ih/AG0.net
不慮の死だったの

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:23:31.52 ID:Wl3MCq3O0.net
>>65
岸さんが言ったとおり郵便代が無駄になるレベルw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:23:34.26 ID:5FI7bIh20.net
スクショはパヨクのダブスタが分かって便利なのにね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:23:40.88 ID:kG6H3VfS0.net
他人のフンドシで金もうけすんなって話だろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:24:10.05 ID:kG6H3VfS0.net
>>67
あらあら

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:24:54.47 ID:jQ7Ih/AG0.net
電子書籍高すぎるんだよな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:25:29.84 ID:shFn0JPC0.net
アップロードを違法にするのはいいけど、ダウンロードは処罰難しいだろう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:25:30.74 ID:kG6H3VfS0.net
アップロードした奴は捕まえないのかよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:25:58.20 ID:jQ7Ih/AG0.net
怒ることじゃないよな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:26:20.20 ID:eFoEERw90.net
相変わらずだなこの弁護士

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:26:52.88 ID:shFn0JPC0.net
アップロードじゃなくダウンロードを違法化したら、
怖いのはスマホとかチェックされて、これスクショ保存してるな、逮捕だ、
って使われること

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:27:10.79 ID:Wl3MCq3O0.net
>>73
まずは元を取り締まらんと
見せしめに

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:27:33.60 ID:L1e8L1eE0.net
売れない漫画家の意見

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:27:35.36 ID:eeraSWkL0.net
なんでそんなにケンカ腰

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:27:38.76 ID:5FI7bIh20.net
>>71
電子書籍で安いところって角川とか中堅マイナーな出版社がたまに安くしてくれるが講談社、小学館、集英社は安くならんな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:29:17.83 ID:5FI7bIh20.net
ジャンプも170万部まで下がったとか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:29:35.24 ID:shFn0JPC0.net
昔も今も広告料で食ってるもんだろ、雑誌って
印刷代や紙代の分だけ雑誌購入者が負担してただけで

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:30:13.69 ID:b92xU5yw0.net
>>79
エイベックス役員なんだっけ?
さっきまで規制がどうこう言ってたのにねw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:30:46.78 ID:jQ7Ih/AG0.net
>>80
セールの時買うんだけどね
確かにその三社はたまにしか無いね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:30:55.71 ID:ScZpHIdy0.net
>>71
取次問屋通してないのにペーパーと同じ金額ってのは不思議だよね
作家さんの印税増えるならいいんだけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:30:59.01 ID:5FI7bIh20.net
うつぬけの田中先生は商業では食えなくて同人で元を取ってるとか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:31:44.97 ID:oNZ/cZAR0.net
ふざけんな糞役人岸

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:31:47.11 ID:shFn0JPC0.net
たとえば中国の業者が違法アップロードしてても、処罰できないだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:33:11.86 ID:oNZ/cZAR0.net
著作権なんか主張すんなあほ
もうビジネスモデルは変わってんだよいい加減そこに気付け元木っ端役人岸

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:33:13.87 ID:Wl3MCq3O0.net
海外の字幕職人もアニメとかヨウツベに上げてるよな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:33:14.79 ID:jQ7Ih/AG0.net
その答えが握手会だもんな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:33:25.13 ID:5FI7bIh20.net
ヒロアカは出ると世界17ヶ国語に勝手に翻訳されてたとか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:33:48.46 ID:ScZpHIdy0.net
いらすとやさんは偉大だな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:34:43.87 ID:jQ7Ih/AG0.net
原さんスマホいじってんの

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:35:18.76 ID:oNZ/cZAR0.net
>>83
有識者として改正著作権法のメンバーに呼ばれてるから
古屋のつるの一言で、見送られた法案こいつが作ったんだよ
ざまぁ見ろだ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:35:19.40 ID:eeraSWkL0.net
     録画開始
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:35:21.36 ID:eFoEERw90.net
例が悪いw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:35:24.33 ID:5FI7bIh20.net
武田先生じゃなぁ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:37:05.76 ID:oNZ/cZAR0.net
岸こいつほんと調子いいだけだよな
すっこんでろ慶応のへたれがよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:37:41.94 ID:b92xU5yw0.net
>>94
つまらないんだろうな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:38:22.86 ID:Hzdy6dCY0.net
今でもコミケはジャニとかディズニーは無理だよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:38:36.11 ID:jQ7Ih/AG0.net
リーチになったら教えて欲しいよな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:38:45.66 ID:shFn0JPC0.net
いや、口頭でそう言っても、条文に書いてあることを、
そのまま読めば「悪質性が無い」モノにも処罰可能になるだろう
そうやって恣意的な運用が可能な法律は怖いよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:39:03.82 ID:L1e8L1eE0.net
テレビ番組がyoutubeに沢山うpされてるけど野放しだね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:40:14.29 ID:5FI7bIh20.net
DHCチャンネルで何時も見てます!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:40:18.91 ID:Wl3MCq3O0.net
ガサ入って別件逮捕もありになりそうだな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:40:19.97 ID:ScZpHIdy0.net
>>101
どっかの消防署がシャッターにミッキーのペイントしたらディズニーから消すように言われたって話有ったような

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:41:06.16 ID:qbQhxMtJa.net
維持費がかかりすぎるんだよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:41:06.83 ID:AeOqCUEW0.net
興味がないんじゃなくて、金がないんです

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:41:12.24 ID:L1e8L1eE0.net
軽とミニバンしか走ってないし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:41:44.41 ID:shFn0JPC0.net
他で代替可能だから、限りある収入の中で優先度が低いんだよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:42:02.81 ID:oNZ/cZAR0.net
大体画像やテキストはともかく
それ以外のメディア動画にしろ音楽にしろ
超能力者じゃないかぎりダウンロードしないことには著作権物とはわからない
それと知りつつとか誰がどうやって判断できるんだ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:42:03.70 ID:eeraSWkL0.net
よくアメリカで日本車売れてるって言うけど、ジャンル関係なしで売れた台数だけで言うと
アメリカの売れてる車上位3位まではフォードのF150とかばかでかいピックアップらしい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:42:05.93 ID:Wl3MCq3O0.net
>>107
地方のシャッターとか壁に
ミッキーマウスもどきとかドラえもんもどきとかたまにあるよなw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:42:09.13 ID:AeOqCUEW0.net
>>110
軽とミニバンのCMばっかりなのに
セダンが売れないのは客が悪いって言ってるバカな自動車会社の奴がいたな
確か日産

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:42:12.10 ID:Hzdy6dCY0.net
金がないんだからしょうがないな
企業が国内需要が見込めないから賃金ださないといってんだからしょうがない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:42:12.10 ID:b92xU5yw0.net
金が無いからだよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:42:30.20 ID:5FI7bIh20.net
都内に住んでると自家用車は別に要らないのよね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:43:03.34 ID:eFoEERw90.net
たまのドライブ楽しいよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:43:33.47 ID:L1e8L1eE0.net
ほんと維持費高すぎる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:43:33.89 ID:oNZ/cZAR0.net
>>103
いくらでも別件でしょっ引けるしな
任意なら警察の自由だから

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:43:36.61 ID:LqfrlqSq0.net
非正規ばかり増やしたらローン組めないんだから車買わなくなるのはあたりまえ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:44:01.25 ID:y3HO9kv20.net
自家用車なんて趣味で持つ物だろ、
スポーツ用品だよ、あれは。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:44:10.88 ID:Wl3MCq3O0.net
>>115
やったぜ!日産

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:44:24.09 ID:AeOqCUEW0.net
実質所得は減ってるのに車の値段は2〜3倍になってるもん

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:44:27.61 ID:oNZ/cZAR0.net
>>113
トヨタもひょんでーもピックアップトラック作って上位シェアとってるやん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:44:49.81 ID:ScZpHIdy0.net
>>114
著作権者の不利益にはならないと思うんだけどねえ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:45:11.24 ID:AeOqCUEW0.net
イノベーションのジレンマ的な

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:45:14.39 ID:Wl3MCq3O0.net
>>120
車検短すぎだしバカ高いな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:45:17.16 ID:eeraSWkL0.net
韓国、中国なんかに技術移転なんかしなければ競争相手にならないで済んだろうに

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:45:31.86 ID:LqfrlqSq0.net
>>123
田舎は車がないと生活成り立たないぞ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:45:53.95 ID:oNZ/cZAR0.net
>>125
とくに走りのクルマがそれだよな
インプ
スカイライン
GTRとかもうヒヒじじいにならないと買えないもんな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:46:11.14 ID:YUeJevwYa.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 羽の前に髪を

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:46:12.35 ID:5FI7bIh20.net
女神転生4かよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:47:03.17 ID:jQ7Ih/AG0.net
頭にドローンくっつけるのかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:47:12.64 ID:oNZ/cZAR0.net
付加価値であってて、
いくらAI乗せたところで、パワーユニットなければ車としての機能を果たせないことぐらいわかっとけよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:47:20.53 ID:qbQhxMtJa.net
瞬間移動ってどこでもドアか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:47:21.13 ID:AeOqCUEW0.net
>>135
それタケコプターや

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:47:44.08 ID:Wl3MCq3O0.net
タケコプターができれば万事解決w

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:47:47.19 ID:LqfrlqSq0.net
ゲゲゲの鬼太郎がカラスではなく、ドローンに吊るされてやってくる。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:48:13.30 ID:eFoEERw90.net
エポックメイキングないね
日本には医療に期待してるんだが今の厚労省他の
既得権益ゾーンじゃ無理だな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:48:24.37 ID:eeraSWkL0.net
>>126
https://www.businessinsider.jp/post-160612
1位フォードFシリーズ
2位シボレーシルバラード
3位ダッジラム

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:48:34.00 ID:y3HO9kv20.net
>>131
バスが1日4本とかの集落とかなら話は別だけど、
都会(同居23区や多摩東部)とか、そういう所は自家用車はいらないな。
電車バスタクシーに乗ればいい。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:48:36.01 ID:YUeJevwYa.net
いっそ義体の開発を (´・ω・`)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:48:56.55 ID:oNZ/cZAR0.net
空飛ぶだけでどんだけエネルギいるかわかってないのか?
それと比べて車がどれだけ経済的か考えてみろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:48:57.27 ID:LqfrlqSq0.net
原さん寝てるのかと思ったら、起きてたんだね。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:49:26.26 ID:Wl3MCq3O0.net
>>146
もうおじいちゃんだからw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:49:31.45 ID:AeOqCUEW0.net
Gで潰れます

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:49:34.39 ID:5FI7bIh20.net
瞬間移動出来るのかよ!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:49:46.41 ID:kG6H3VfS0.net
イー論wwww

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:49:55.66 ID:qbQhxMtJa.net
重力に耐えられるのか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:49:56.82 ID:Wl3MCq3O0.net
イーロンマスクのあれだろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:50:36.59 ID:qbQhxMtJa.net
ト・キ・オ!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:50:40.34 ID:eeraSWkL0.net
ドイツ製だけど中国でもうリニア何年も前から走ってるんだろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:50:43.28 ID:LqfrlqSq0.net
>>143
そこまで極端でなくても、地方は車が必要。
車を金持ちのおもちゃとか道楽品と思えるのは一部の大都市の話だよ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:50:46.02 ID:5FI7bIh20.net
>>144
あー良いかも

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:51:16.69 ID:atXh10tyK.net
ウザい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:51:35.08 ID:oNZ/cZAR0.net
>>142
ちゃんとよめよ文盲

上位販売車10位以内に日本車7車

だろうが
そっち見ないで1-3位だけ晒すてそのサイト主旨と違うだろうが

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:52:19.71 ID:AeOqCUEW0.net
ゴーンがみんな持っていきました

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:52:22.37 ID:5FI7bIh20.net
してないのけ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:52:34.73 ID:eeraSWkL0.net
そういう規制をぎちぎちの中でやってる日本は進歩しないんだろうな
ゆるゆるで事故起きたって平気な中国の方が進歩早いんだろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:52:45.68 ID:LqfrlqSq0.net
下請と非正規イジメて利益出してるのは他の産業も同じ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:53:33.10 ID:oNZ/cZAR0.net
弁護士の仕事は法律作ることじゃないだろが、
法律作るのは政治家の仕事だろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:53:35.28 ID:eeraSWkL0.net
>>158
売れてる車の上位3位までって言ってるだろアホ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:53:52.88 ID:5FI7bIh20.net
武田先生はいくらでもあるのか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:53:58.93 ID:YUeJevwYa.net
金ないから (´・ω・`)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:54:24.07 ID:LqfrlqSq0.net
西川バブル世代

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:54:50.32 ID:jQ7Ih/AG0.net
そんなこと言っといて結婚したら車買うの反対すんだよな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:55:11.56 ID:5FI7bIh20.net
>>161
でも埋めちゃ駄目よ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:55:31.80 ID:LqfrlqSq0.net
車持ってる女と付き合うと楽

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:55:45.06 ID:oNZ/cZAR0.net
情報処理だけで完結する業界と、
パワー、エネルギが主体の産業ではディジタルなんて制御にしかならない
そこがメインじゃねーんだよ理解しろよ木っ端役人岸

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:55:49.34 ID:Wl3MCq3O0.net
>>167
西川はバブル世代じゃないやろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:56:12.03 ID:YUeJevwYa.net
>>169
埋める前に爆発しそう (´・ω・`)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:56:38.46 ID:LqfrlqSq0.net
>>172
バブルよりちょっと下か。

でも思考はバブル世代と変わらんな。だから離婚したんだろう。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:56:51.30 ID:qbQhxMtJa.net
>>161
土地の収用も住んでいる人の同意なしにできちゃうしね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:57:15.10 ID:oNZ/cZAR0.net
>>164
上位3位に限定してるのはテメエだけだろが、
こっちは日本車がピックアップトラックつくって上位シェアとってるといってるんだよ知障

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:57:27.51 ID:5FI7bIh20.net
やっぱりベンツ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:57:40.19 ID:eeraSWkL0.net
年とったら経済的な軽でもいいかと思うけど事故起きると軽は危ないからなあ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:57:47.14 ID:YUeJevwYa.net
やっぱ金持ちだなぁ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:58:08.26 ID:Wl3MCq3O0.net
>>174
西川の親がバブルの恩恵受けてたんだろうな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:58:24.50 ID:L1e8L1eE0.net
ハイパワーターボプラス4WD。この条件にあらずんばクルマにあらずだ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:58:36.13 ID:eeraSWkL0.net
>>176
それなら日本車のピックアップがアメリカのピックアップより売れてる証拠出せよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:59:01.00 ID:Wl3MCq3O0.net
上念さん乗ってないんか
意外

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:59:16.78 ID:oNZ/cZAR0.net
どういう加速て目的地に最も早く着くのは
激突するまで加速することだろが
制御の基本わかってないのか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:59:42.48 ID:LqfrlqSq0.net
付き合うなら車にこだわりのない女がいい。
こだわる女は性格悪い。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:59:49.27 ID:YUeJevwYa.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ノシ おわた。また来週。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:59:52.92 ID:jQ7Ih/AG0.net
終わってまった
ではさようなら

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 22:59:57.84 ID:5FI7bIh20.net
金金言わないと

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 23:00:13.64 ID:Wl3MCq3O0.net
カイエンといえば日ハム齋藤

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 23:00:21.72 ID:ScZpHIdy0.net
彡⌒ミ
(・ω・`)ノシ また来週ね〜

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 23:00:44.76 ID:qbQhxMtJa.net
>>183
シーカヤックやりに行くときどうしてんのかね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 23:00:59.49 ID:eFoEERw90.net
オワタ また来週 ノシ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 23:01:08.71 ID:LqfrlqSq0.net
今日は脊山いなかったし、著作権の話はつかみどこがなかったし、最後は親父たちの車自慢でつまらなかったわ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 23:04:44.12 ID:eeraSWkL0.net
ID:oNZ/cZAR0
なんだ待ってるのに逃げちゃったのか

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 23:27:38.66 ID:c1S3fZyA0.net
弁護士のねーちゃんの話し方凄く気持ち悪いんだけど。

総レス数 195
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200