2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆医療保険・健康保険について語ろう★入院5日目

1 :sage:2021/12/14(火) 00:51:47.83 ID:gkB1UBoy.net
医療保険や公的保険について情報交換するスレです。

前スレ&過去スレ
★医療保険・健康保険について語ろう★入院4日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1568411625/l50

次スレは>>980が建ててください

2 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 14:50:20.00 ID:BQ2yFXFu.net
>>1
スレ立て乙です

30代半ばで保険に入ろうと思ってるのですけどやはり見直し考慮して終身払いの方がいいのですかね?払込にしようかと思ってましたがウェブなどの統計見てても殆どが終身払いにされてるのて悩んでます

営業からは損益分岐点は75歳か80歳超えたぐらいですねと言われました

3 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 15:03:44.50 ID:IrA92ACC.net
>>2
医療保険?
性格にもよるけど、新しいのが出て見直したくなる性格なら、終身にしておいたほうがいいよ。

4 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 15:56:58.61 ID:BQ2yFXFu.net
>>3
ありがとうございます
がんと医療です
がんの方は治療方法や対象がけっこう変わるからと特に終身を強く勧められました。医療保険の方で悩んでいるのですよね
数年経って40歳になった時にいい保険があったらそっちでもいい気はしますが払込の方が老後は楽だよなあという感じで・・

5 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 16:12:55.44 ID:IrA92ACC.net
>>4
次見直すときに払済にすれば?

あとはP免(がんや特定疾病の払込免除)付けるなら終身だね

6 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 16:15:27.81 ID:IrA92ACC.net
>>4
保険料がいくらかにもよるよね。
例えば月2000円くらいなら、終身でも老後も払えないことないだろうし。

7 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 17:41:44.84 ID:BQ2yFXFu.net
>>5
>>6
アドバイスありがとうございます
P免は医療保険の方にはつけようと思っていますが、がん保険は入りたい保障なら月額1600円いくかいかないか程度なためつけたら500円ほど保険料が上がるためどうしようかなという感じです

8 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 17:59:27.69 ID:gkB1UBoy.net
P免つけなかった場合ガンになっても1600円を支払い続けることになるのを
よしとするかどうかだと思います
それと、今後新しく出た保険に切り替えるかもしれないという場合は
それまで病気をせずに健康でいられた場合でないと次に入れる保険の選択肢はかなり狭くなると思うので
その辺も考えたほうがいいと思います

9 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 19:32:38.96 ID:BQ2yFXFu.net
>>8
ありがとうございます
自分が運が悪く早いうちに癌になるか、家系のこれまでの高齢者達のように80過ぎても癌にならないかは本当にわからないですよね。とりあえずなっても月額1600円ぐらいなら払えるかなという感じで考えてます。なんだかんだで最終的には免除つけそうな気もしますが

そこはきちんと考えないといけないと思ってます。病気をすると保険の見直しがかなり厳しくなると聞いたので見直しは40過ぎたらするとは思いますがそれを見越してある程度の補償がついたものには加入したいと思っています

10 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 22:08:22.53 ID:gkB1UBoy.net
>>9
何があるかわからないから保険に入ると思うので
最悪その保険しかなくても大丈夫か?という点も踏まえて
今ある保険の中で自分にとってベストなものをチョイスしておくのがいいと思います

11 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 22:14:08.42 ID:IrA92ACC.net
>>7
あなたの場合は、医療保険とがん保険ともに終身でP免にしておいて、より良い保険が出たときに乗り換えるのがよさそうだね

12 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 11:27:37.20 ID:i3O/EXfk.net
今国際宇宙ステーションにいる前澤氏って毎月いくらくらいの保険に入ってるんかな?

13 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 12:13:19.31 ID:117VMMMr.net
あんだけ金あったら保険なんて要らんでしょ

14 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 13:16:01.13 ID:304oLBGy.net
>>1
◆現在入院治療中の方はモチロン、身体の弱い人たちや持病がある人は、これから本当に大変な時代がやって来るかも知れないよ!!

岸田内閣ブレーン竹中平蔵考案【ベーシックインカム】
働く働けない関係なく毎月一人に7万円支給する政策。

何となく良さげに聞こえるけど、コレ社会保障(国民健康保険など)や年金が全て無くなる恐ろしい政策!

例えば歯医者に行って歯を一本抜くだけで会計2〜3万円って感じ
盲腸で手術・入院→会計25〜30万円

※要するに医療費は全額自己負担になるって事!!

当然あの維新も全力で導入目指して後押しだし
改憲の為に維新の協力が必要な自民も導入を慎重に考慮中とか。

●重病なら払えない人は死ねって事と同じ様なヒトデナシ政策をだよ!(怒)

竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★17 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639491961/

【国会】岸田首相、改憲に意欲 ベーシックインカム慎重 衆院予算委 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639485870/

15 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 14:56:23.26 ID:BsVvp8LB.net
こちらも病棟から出ないでね

16 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 16:57:45.18 ID:IimAqJl1.net
相談に乗ってもらえませんか
医療保険に加入しようと思っています

薬の申告の点で不安要素が一点あったので代理店の営業に問い合わせてもらったらそれに関しては特定部位不担保を3年つけるという回答でした

治療自体はかなり前に終わっているため、あと半年で薬の申告をしなくて良くなります。なのでとりあえず入ってる保険でしのいで何もなければ半年後に改めて申請しようと思って営業に話をしたら、部位不担保になっても大した影響はないから今すぐ入るべきだと言われました

半年と3年だと重みが全然違いますよね
入るべきなのでしょうか

17 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 20:01:32.46 ID:Bhri3fhC.net
>>16
半年か。
私ならまた入り直すのも面倒くさいので、告知が不要となる半年後から契約するかな。

18 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 00:05:14.97 ID:aw8I3gKC.net
>>16
1年以上あるなら特定部位不担保3年の条件で入ると思うけど
半年ならそれを待つかな
今すぐ入るべきな理由をこちらが納得するように教えて
と聞いてみて

19 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 02:47:40.34 ID:/PPaDS10.net
>>17
自分も半年待つかな
その半年で他の病気になって入院する可能性もあるから自分の体調と
相談だね

20 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 08:53:42.91 ID:eN6gASL1.net
>>17,18,19
レス有り難う御座います。やはり半年待った方がいいですよね。営業はまだ若いですけど何かあったら不安じゃないですか?不担保だとしてもここで入っておかない方がきついですよ。その間病気になったらどうするんですか?という感じで不安を煽るような発言で説得されてる感じです
決して悪い方ではないんですが少し信用ができなくなってきました

21 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 10:47:55.44 ID:BlFbGpdT.net
営業の言い分ももっともだけど
自分なら今入ってる保険もあるなら
半年待ってもいいかなて思う。
ここ最近は各社の新商品が多いから
半年のあいだに新しいのが出るかもしれんよね

22 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 02:24:10.23 ID:4XB3w2dU.net
>>20
不安をあおる営業は保険に限らず信用しない方がいいと思います
ほとんど自分の営業成績のためだから

23 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 08:09:45.46 ID:WCxxYuYA.net
ハッキリ言って病院も製薬会社も
保険会社も商売だから決して
心の底から心配してくれている訳ではない

24 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 08:34:19.98 ID:IUsRYp94.net
赤の他人の健康を心配する?
する訳ないよ
すべて自分の稼ぎのため

25 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 19:15:20.98 ID:xcOtnj9W.net
>>21
>>22
有り難う御座います。やはり半年待とうと思います
根底は営業成績のためですよね
最初に結構高いプランで提示されたため、オプションなどを外したり額を下げたりしたら本当にそれでいいんですか〜と何回か言われたのでそうなんだろうなあと思っています
額の大きさが営業成績に影響するのかはわかりませんが

26 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 20:42:53.78 ID:+cTwGnXR.net
>>25
前に保険見直し本舗でフリーランスでやってる方から聞いたんですが
どこの保険会社に加入させたかでも自分に入ってくる報酬が違うみたいなので
内容どうこうよりも自分に有利な保険をすすめてくると思います
入る時期もそうですがそもそもその保険でいいのかという点も検討したほうがいいかもですね

27 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 20:59:14.10 ID:rOCfoAL/.net
相談は何箇所か行けというのと
店舗の方が審査が通りやすいとはここで聞いたな

28 :名無しさん@お大事に:2021/12/28(火) 05:30:29.25 ID:DJOhsNhf.net
“医療用麻薬”データ消去でうその報告 札幌ひばりが丘病院と薬剤師ら3人書類送検
https://www.veoh.com/watch/v141900056NsXTW9wz

29 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 18:52:06.12 ID:8jm6VWKP.net
「ガンカンジャ」っていうLINE漫画を読んでて思ったけど若いうちこそ
がん保険に入って備えるのはいいかもしれないと思ってしまった

若いだけに癌の進行も早いし保険の効かない高額な治療もあきらめずに
本人も家族も受けたいだろうし

30 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 02:03:13.03 ID:EkfUTiSC.net
お疲れ様です。
現在、二次性高血圧の疑いで検査入院しています。
私の加入している生命保険(FK社)の入院保障は入院日額7,000円なのですが、この他に生活習慣病特約(高血圧性疾患等)が付帯しており、この場合日額10,000円保障となっています。
これは、主契約の日額7,000円の他にプラスして特約分10,000円保障されるということなのでしょうか?
それとも特約分のみの給付となるのでしょうか?
保険会社の担当者が素人臭いBBAなのではっきりしません。
どうかご教示下さい。

31 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 07:21:20.55 ID:YPIbQAaA.net
>>30
両方給付されると思うが
担当ではなくコールセンターとかに聞いたほうが良いと思う

32 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 12:07:36.99 ID:OfF5BrsK.net
>>30
日額1万円が補償される。

33 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 12:40:16.82 ID:nezPuwJT.net
>>30
ここのレスより、保険会社が確実だろ。

34 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 22:44:10.19 ID:bWhg1EqS.net
>>30
保険証券あるだろ?
それ読めよ書いてあるから。

35 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 23:41:48.42 ID:6nR9SMJw.net
>>31
ありがとうございます。

36 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 23:42:43.83 ID:6nR9SMJw.net
>>32
そうなれば良いのですが。

37 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 23:44:05.10 ID:6nR9SMJw.net
>>33
はい。
スレが存在してるので活用した次第です。

38 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 23:45:08.38 ID:6nR9SMJw.net
>>34
入院中で手元にありませんので。

39 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 00:38:35.47 ID:fFrE0vel.net
>>38
家にいるやつにスマホで写真撮って送ってもらえよ
保険の内容もよく分からずに正確な答えできるかよ

40 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 00:44:18.19 ID:fFrE0vel.net
入ってる医療保険の内容がよく分かってないし、証券も手元にないので内容がよく分からないのですが、入院日額○万円給付されますか?
分かる方答えてください!

こんなのでスレ的に有意義な回答できんの?
アホか?

41 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 03:19:16.29 ID:ZtTOnJ6z.net
>>40
そういう趣旨ではないのですよ。
というか、根本的に文章を理解されてないないようですね。
文盲?

特約分が主契約と並行して給付されるのか否かという一般論を知りたかったのですが。

42 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 07:23:07.31 ID:DZXkpg2r.net
暇なかまってちゃんダヨw

43 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 07:38:36.74 ID:ZtTOnJ6z.net
>>42
地味に悔しいのね

44 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 09:09:55.27 ID:u/WxYC/h.net
払われると払われないの両方回答されたらどうすんのw

45 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 13:07:38.16 ID:51ZaF3tU.net
>>38
ググって直接保険会社に電話しろよ

46 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 13:09:12.42 ID:51ZaF3tU.net
>>41
一般論と保険金支払いが違うこともあるだろ。

47 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 14:43:35.94 ID:V9HVMPpl.net
>>41
はぁ、文盲ですか。
一般論と言われても、特約の詳細がわからないので。
そもそも特約の額は3000円なの?10000円なの?
そこからしてわからないよ?

48 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 21:57:33.38 ID:IgBjmiQK.net
>>47
文盲は回答不要。

49 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 22:02:54.41 ID:IgBjmiQK.net
皆様、全く参考にならないご回答ありがとうございました。
コールセンターで解決しました。
ここで聞いても全く解決しないことが良く分かりました。
へばり付く文盲も含めて超クソスレでしたね。
それではさよなら!

50 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 22:18:16.55 ID:XgoE6bOX.net
>>49
お前友達いないだろう

51 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 22:24:14.17 ID:V9HVMPpl.net
これ釣りなの?

52 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 23:22:43.34 ID:zvID4cBH.net
ただのバカなかまってちゃん

53 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 10:33:30.78 ID:LnPAd8i8.net
県民共済、コープ共済、全労済の安い共済に入ってます
今は日帰り入院もでます!ってのが一般的だけど
入院するほどでもない日帰り手術もでるよって保険ってありますか?

今回胸に小さなしこりが出来て、がんセンターでみてもらったら
ガンではなく粉瘤ではないか?といわれ
その後皮膚科に行ったらすぐ切開除去して
しこりがなんなのか調べてもらっています
上記三共済は手術点数が1400点以上じゃないと
手術給付金はでないそうです
(今回は1200点でした)

こういった軽めの手術でも出る保険ってありますか?

54 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 11:52:21.85 ID:tpTYSnMf.net
>>49
最初からそれが確実なのも分かって無いヤツは
もっとクソ野郎だろ。

55 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 12:07:25.97 ID:3IIC00+v.net
>>53
こないだ大腸ポリープの日帰り手術(手術てよりも内視鏡検査した時にたまたまポリープあって検査のついでに取ってくれた)したけど全労済のいちばん安いやつでも3万出たよ

56 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 13:06:03.46 ID:nrVEs0O4.net
>>55
そうなんですかー!
三社とも手術名と点数を聞かれまして
1400点以下ですので…と

57 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 13:27:33.43 ID:zuBtAizO.net
>>56
内視鏡検査とポリープ切除代合わせて18000円くらいだったけど全労済のスマホで請求したら領収書の写し送ってくれみたいな封筒来たから
折り返し送ったら4日後くらいに講座に3万振り込まれてたよ、電話とかでの申請は一切なかったよ

58 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 13:47:14.30 ID:nrVEs0O4.net
>>57
ありがとうございます!
私は直接電話で問い合わせまして
全滅でした
病院代も8000円と安かったので…
素人考えで乳輪横にメス入れて縫ってるから
保険出ると思いこんでました

59 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 21:58:31.62 ID:3QtazLCh.net
相談です
就職している間は所属している組合がとても手厚いのと金銭的にもある程度の出費は痛くないため、がん保険は別で入っているのですが、新規で最低限の医療保険に入ろうと思って窓口に相談に行ったら、今は皆特約をかなりつけて入ってるからと掛け捨てで月1万以上の見積もりを出されました
33歳です
特に入院一時金と通院特約を最大限まで組もうと提案されたのですが、皆さんそんなに組んでいるのですか?周りは共済だけ入っている人がほとんどでいまいちよくわからなくて

60 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 23:28:39.50 ID:GXd9aBZx.net
営業のセールストークは、無視して
自分で必要な特約だけにすれば良い。

61 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 23:31:07.38 ID:jznWOSWh.net
>>59
https://youtu.be/KxuMW-X3M40

62 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 11:54:37.75 ID:uDiOy/XK.net
>>59
入院日額1万円と先進医療特約でOK

63 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 14:01:24.15 ID:GD9nJFt3.net
健康保険について相談です

主人(会社員)と私(月収8万円以下のパート)小学生2人との4人家族で私と子供達は主人の社会保険の扶養に入っています
3月に主人が退職し自営業を始めるので国民健康保険に加入予定です
この場合私と子供達も国民健康保険に加入する事になりますが合計の保険料は社会保険の扶養に入っていた時より上がってしまいますか?
私の勤務時間を少し増やしてパート先の社会保険に加入し子供2人を扶養に入れようかとも考えています
ただ勤務時間はあまり増やせないので控除前の月収は12万円ほどだと思います
詳しい方、アドバイスをお願いします

64 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 16:55:33.17 ID:AnSROEDo.net
>>63
国保には扶養の概念が無いので
1人分の保険料(税)の人数分を納付する
そして社保にある傷病手当金も無い。

65 :名無しさん@お大事に:2022/01/17(月) 15:45:27.43 ID:74AHbnIj.net
>>64
ありがとうございます
役所で国民健康保険について聞きつつ自分のパート先の本社にも問い合わせてみます

66 :名無しさん@お大事に:2022/01/18(火) 00:07:17.94 ID:DFJs+R48.net
会社退職後二年間だけだけど、ご主人が任意継続健康保険に加入するケースも
あるよ。扶養家族の保険料もかからないし

67 :名無しさん@お大事に:2022/01/18(火) 01:11:25.43 ID:ZWS8OtjI.net
>>30
補償じゃね?!

しかし鬼のような安さだな??

県民共済とか25000位出るのに。

68 :名無しさん@お大事に:2022/01/18(火) 01:21:10.77 ID:ZWS8OtjI.net
>>63
まずは社会保険よりも高額負担になる事に驚くだろうな。扶養は居れば居るほど得になるが奥さんの年収120万てのが正直中途半端。私なら奥さんの扶養にして、旦那は1人にしてみるな。旦那の年収にも、よるけどね。

69 :名無しさん@お大事に:2022/01/21(金) 13:53:06.85 ID:XSmLRVyG.net
入院証明書書くのに3週間かかりますてなんやねん

70 :名無しさん@お大事に:2022/01/21(金) 14:38:02.37 ID:sr5KsAQL.net
>>69
医師によっては集中して大変とは聞いた
やたら早い人も居るけど

71 :名無しさん@お大事に:2022/01/21(金) 16:00:05.91 ID:HS5N+kGf.net
県民共済
入院手術で請求したら
領収書、診療明細書のコピーでOKだった

72 :名無しさん@お大事に:2022/01/21(金) 18:11:20.26 ID:yB9c13uu.net
>>69
お前の保険金請求のための書類とかwこっちは忙しいんだよ?お医者様だぞ?暇なときにやっとくわwww

ということでしょう。

73 :名無しさん@お大事に:2022/01/22(土) 10:29:17.61 ID:TK8rvMuc.net
俺氏、息子が今春から社会人になって扶養から外れるが、この保険料は来期は安くなる?
去年は家族誰も病院に行ってない、歯科医院に検診に行っただけだ。高すぎると思うが病気で困っている人のことを思うと仕方ないか
https://i.imgur.com/FshFmf3.jpg

74 :名無しさん@お大事に:2022/01/22(土) 21:48:06.49 ID:6Fk4vpt6.net
>>73
扶養者が抜けようと何人いようと保険料は一人分で変わらないんじゃないかな
収入が低くなったら安くなるとは思うけど

75 :名無しさん@お大事に:2022/01/22(土) 23:15:14.79 ID:rotIXfVf.net
>>73
そんなおれは、住民税非課税世帯で
10割負担だと100万単位のオペした。

こう言う感じで、共助思考で居てくれると良い。

>>74
国保には、扶養扱いが無いので
子供が自立して国保から抜けるなら
一人分の負担額は減る。

76 :名無しさん@お大事に:2022/01/22(土) 23:22:33.64 ID:8GymK4Rb.net
国保は世帯の人数変われば安くなるよね

77 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 15:39:59.23 ID:qKPxLti7.net
>>69
どのくらいかかるかは病院の規模にもよるしコロナで人手不足が理由の場合もある
自分は診断書と傷病手当の書類4週間かかるって言われた
前は3週間だったのに

78 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 20:44:25.54 ID:+nAGl7jC.net
初めて保険に入ろうと思い相談できる窓口へ行ったら入院一時金は30万以上で組みましょうとか言われたんだが、そんなにいるの???

掛け捨てで組むつもりなんだけどそれだけで保険料数千円だから戸惑ってる

79 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 21:11:01.14 ID:5EcqpgtE.net
>>78
掛け捨てじゃないやつにして投資目的でやりましょう

80 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 21:38:26.45 ID:1mOksVJ5.net
>>78
職業とか会社勤めなら保険組合の給付とか家族の有無や年齢等で変わるから
妥当化はどうかは簡単には判断できないですね
個人的には入院の一時金ってなんだろうと思ったけど

81 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 22:50:35.69 ID:G6Rmx+gC.net
>>79
今時投資目的で保険入るとかそんなやついるの?w

82 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 16:47:00.04 ID:UUjoWcI0.net
ずっと健康だったから入院5000円と10000円の二つ、2社で入ってたけど積立型だった10000円の方を解約した。
そしたら1年後に急性緑内障になっちまって救急から緊急手術で入院。
結論から言えば手術20倍×2と入院で25万でたけど、月またいで2回の手術だったから高額医療2回支払い。
やっぱり入院10000円程度入っていた方が無難だと思ったね。
一度使わない限り保険の有り難みは実感できないね。

83 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 18:51:10.59 ID:zpw6+JZd.net
>>82
月またぎはあるケースによってだけど負担が倍になるからね
患者的には月内で完結したいよね。

84 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 19:50:47.18 ID:RFM39gOZ.net
自分も10000円あった方がいいと思ってるが、周りやサイトの統計なんかでもなぜかほとんどは5000円で組んでるよな
まぁ今は入院あんまりさせてもらえないからなのかもしれんが

85 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 21:44:11.21 ID:0EAuYXz7.net
会社勤めしてる内は健康保険組合の
給付で1レセプトで約2万までしか
本人負担にならないので
仮に社会保険適用ならいくらかかっても
気にしないけど
やはり将来の為に預金しているから
ある意味投資みたいなものかも

86 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 22:44:58.32 ID:/f/gVMP1.net
サラッと大手企業勤務アピールか。

87 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 01:01:09.49 ID:bVG8WwwS.net
中小でも大手関連会社の健保組合に入れたりするよ

88 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 07:20:30.96 ID:xYvX0b+4.net
独立系の中小で自前の保険組合作れないところは協会けんぽとか複数企業が入ってる組合あるでしょ

知らないのはマジ無職

89 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 07:30:33.71 ID:bVG8WwwS.net
病気したことなかったり総務とかやったことあったりじゃないと結構知らない人いるでしょ

90 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 08:19:19.93 ID:xYvX0b+4.net
>>89
せっかく保険のスレなので
知っとかないと無駄に加入したりするから
キチンと自分の勤め先の制度は
理解した方が良い

91 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 08:23:31.88 ID:Drz6OQYi.net
>>88
入院しても傷病手当金でるし
限度額適用認定証もあるし
自分が持ってる保険証でなにができるかは一度チェックした方がいいな
そいで面倒でも限度額適用認定証は毎回作って置けば医療費の負担が大分楽になる

92 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 08:42:57.67 ID:xYvX0b+4.net
>>91
念の為だが
傷病手当って働けないとき(入院とはは無関係)で連続4日以上で給与を支払われない(または手当金より少ない)
時のだよね

93 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 09:17:36.03 ID:6gwfjdac.net
>>92
別に入院でも出るよ
労災以外の傷病で有給使ってなければ待機日引いた分
働けなかった日のお給料の2/3は手続きすれば出るよ
医者の診断書と所見、会社側の書類を揃えて出せばいい

94 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 11:46:13.36 ID:urevQapN.net
>>91
マイナ保険証使える病院だと
付随する限度額認定証とか取らなくても
事務処理上あるものとして扱われる。

95 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 12:41:43.33 ID:pAmR1QQ9.net
>>94
便利ね
毎年作る気にもならないけど作るときは多少時間もかかるし必要なときにないと困るし

まぁ後からお金戻ってくるから同じなんだけどさ

96 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 12:48:12.63 ID:CNY9eU7D.net
>>95
オペで3割負担でも数10万単位になったから
限度額認定証を準備しなくて良い。

97 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 19:38:37.18 ID:ddqlj5J/.net
ガンで入院したが医療費12マンで組合給付で手出し2マンちょいで済んだから楽だったな
自分のところの組合の制度は確認した方がいいね

98 :名無しさん@お大事に:2022/02/04(金) 11:37:28.96 ID:gZ8pdUqX.net
お金がある人や会社の保険で手厚く守られている人は必要ないけど
自営業やフリーランスの人は入っておいた方がいいよね

よく保険相談室みたいなのがショッピングモールにあるけどカモられ
そうでなかなか足が向かない

99 :名無しさん@お大事に:2022/02/04(金) 12:19:28.97 ID:T1ncP7qB.net
>>98
既に自営で何年もやってきているなら
保険に加入できるの余裕があるのか
そもそも入れる経営状態か(潰れそうな人は入れない)判断つくと思う

これから結婚するとか子供が出来るとかで備えるなら街角のお店とか保険会社に相談した方が良いかも
または付き合ってる金融機関にとか

100 :名無しさん@お大事に:2022/02/04(金) 16:33:27.10 ID:UyS/69XS.net
>>99
郵貯の保険てそれでカモられたんじゃなかったっけ?
https://bunshun.jp/articles/-/43427

101 :名無しさん@お大事に:2022/02/04(金) 17:25:03.43 ID:VQUmnV2k.net
>>98
ショッピングモールのああいうところは複数の保険会社扱っていて逆にカモられないよ

102 :名無しさん@お大事に:2022/02/04(金) 17:26:55.38 ID:VQUmnV2k.net
>>98
自営業だと働くなけなくなったときの保険(アクサダイレクトとかの)を検討したほうがいいよ
会社員と違って疾病給付制度がないから

103 :名無しさん@お大事に:2022/02/04(金) 17:47:04.37 ID:8MIlevQC.net
>>100
あんなのに引っかかるようでは
自営業なんてやめたほうが良い

104 :名無しさん@お大事に:2022/02/04(金) 19:12:10.96 ID:IV0Rs5SA.net
保険はギャンブル
金があって健康な人はギャンブルする必要はない
入院しても困らないし、そもそも入院リスク少ない
精々家族のために生命保険に入っておく程度でいいだろ

ある程度歳をとってきて貯蓄少ないなら迷わず入るといい
貧乏人は特に身体を壊しやすいから入っておけば必ずペイするよ

105 :名無しさん@お大事に:2022/02/04(金) 19:32:06.54 ID:q3dYdfTR.net
>>102
就労不能保険って、その状態が半年を超えた場合や
支払い期間も限定されてるかも。

106 :名無しさん@お大事に:2022/02/05(土) 17:34:35.42 ID:rX9yD1b0.net
>>98です
アドバイス頂いた方ありがとう
生命保険控除も税金対策に利用できるし、保険の窓口で少し話を聞いてくる

月掛け金5,000円以内には収めたいところだけど、年金の事を考えたら貯蓄型
の方がいいか迷ってます。iDeCoは途中解約出来ないので検討中です

107 :名無しさん@お大事に:2022/02/05(土) 20:58:55.71 ID:tnTd1s+p.net
窓口いくつか回ったけど知識が浅い営業マンが多い気がしたわ、特におばさんは契約さえ取れればいいのか人によってはかなり適当だった
いい営業マンを見つけるのは難しい

108 :名無しさん@お大事に:2022/02/05(土) 21:39:30.04 ID:QiSS/60K.net
去年の暮に1週間ほど生まれて初めて入院して大腸の内視鏡手術したら高額医療費制度使っても自腹で15万(退院時病院の会計窓口に支払った額)ほどかかったけど
これって何か区役所かなんかに申請すれば多少は返ってくるんだっけ?

109 :名無しさん@お大事に:2022/02/05(土) 21:51:54.16 ID:LKKOCgjg.net
>>108
限度額認定証を提出していないなら、あとから還付されるかたちになります。
詳しくはご自身の健康保険組合のホームページ等でご確認を。

110 :名無しさん@お大事に:2022/02/05(土) 21:59:44.08 ID:AdE2M/9i.net
>>108
まぁ君が年収770万超えてたらそれほとんど返ってこないね

111 :名無しさん@お大事に:2022/02/05(土) 22:02:56.25 ID:UBPmkhSl.net
>>108
あー、高額医療費は収入によるが60000から90000くらいに収まる…はず
もし事前に限度額適用認定証貰ってれば窓口で限度額までしか払わない
限度額適用認定証窓口で出してなければ入ってる社保とか健保で手続き方法聞けば還付金あるよ

が、一食辺り500円
その他パジャマとか借りたもんは別途かかるし
個室なら部屋代も別途かかる

あと年末入院でも年明けまたいで二ヶ月(12.1月)と入院してると月ごとに限度額あるので注意

後は有給使ったかどうかとかで傷病手当の手続きした方がお金の戻りがいいとかあるので
その辺りは勤め先の保険とか担当の人とも相談

112 :名無しさん@お大事に:2022/02/05(土) 22:05:07.74 ID:UBPmkhSl.net
あと大きな病院だと事務の人とかケースワーカーさんに相談って手もあるな
退院した後でも通院してるなら相談すれば色々教えてくれる

113 :名無しさん@お大事に:2022/02/05(土) 22:06:39.67 ID:UBPmkhSl.net
あ、あと15万超えてるからサラリーマンでも確定申告しろよー

114 :名無しさん@お大事に:2022/02/05(土) 23:17:43.15 ID:tnTd1s+p.net
>>108
組合に付加給付ないの?
もしあったら後で還元されてすごく安く済むと思う

115 :名無しさん@お大事に:2022/02/06(日) 00:00:32.34 ID:ojbq5UY6.net
カードで払えるなら限度額認定使わずに支払ってポイントでも稼いだほうが良いね
どうせ返ってくるし会社の保険組合で一定額を超えた分は還付されるから

116 :名無しさん@お大事に:2022/02/06(日) 00:08:57.45 ID:nsy1Y7Ui.net
>>114
付加給付とか大企業健保ぐらいだろ

>>115
ポイント目的に、要らないモノまで買い物するタイプぽいな

117 :名無しさん@お大事に:2022/02/06(日) 00:32:19.77 ID:2LoKqxDl.net
108だけどあらかじめ保険組合に高額医療費の証明書みたいの取り寄せて持っていって入院初日に看護師さんに入院の書類と一緒に渡したから会計額は高額医療費制度使ってのものだよ
ちな年収400万くらいの貧乏リーマンで入院費15万のうち大部屋代とパジャマや病院食が5万くらいだったから単純に手術代だけで10万だよ
たしか高額医療費制度使うと5万くらいだよね?都内の有名大学病院だけどボラれたんかな?

118 :名無しさん@お大事に:2022/02/06(日) 00:42:33.91 ID:VgGa3w1Y.net
もしかして月を跨いだのかな

119 :名無しさん@お大事に:2022/02/06(日) 01:20:46.42 ID:2LoKqxDl.net
>>118
いや、跨いでないです
なんか年間で使った医療費が10万だか超えると申請するといくらか返ってくるみたいのがあるって何かでテレビかなんかで見た記憶があるんだけど

120 :名無しさん@お大事に:2022/02/06(日) 01:57:42.09 ID:ysq9ICIM.net
>>119
おかしいなぁ…その年収なら治療費80000のはずだなぁ
20000が純粋な治療費以外にかかってるな多分
請求書の内訳で自己負担金としていくら、食事負担額としていくら、その他負担としていくらって書いてあるはずなので改めて確認してみて
もしかすると20000円分の保険適応外の治療等も行ってる可能性もある

それとは別に実際の負担が10万超えたら医療費控除がある
それは保険ではなくて税金の控除だから確定申告で戻る

121 :名無しさん@お大事に:2022/02/06(日) 02:32:47.07 ID:RxK6TmV3.net
>>120
サンクス、今日はもう寝るから明日領収書の内訳みたいなの引っ張り出してきて詳しく調べてみるよ

122 :名無しさん@お大事に:2022/02/06(日) 03:19:28.25 ID:m31/g28w.net
>>114
身内が大病しても後で返してもらって治療費25000円ぐらいですんだらしいがマジでいいよな

福利厚生が充実してる大企業は年収高いのに手当や組合も充実してるから結果として保険内の治療は大して金かかってない人多そうだわ

123 :名無しさん@お大事に:2022/02/06(日) 09:34:31.36 ID:VgGa3w1Y.net
中小でも関連業界の大手中心で作った健保組合入れて貰えてるから助かってる

124 :名無しさん@お大事に:2022/02/06(日) 09:39:38.46 ID:ojbq5UY6.net
企業単体は小規模でも
複数の会社が加入している
保険組合も結構充実してる
2万超えた分は給付される
この辺は申請とかしなくても
良いから意識していないと思うけど

125 :名無しさん@お大事に:2022/02/06(日) 12:58:59.68 ID:0tMHAD2o.net
>>108
所得区分ウ、標準報酬月額28万〜50万円なら
80,100円+(総医療費−267,000円)×1%

単純に医療費部分で230万弱になってるんでないのかな?

126 :名無しさん@お大事に:2022/02/07(月) 12:15:58.89 ID:I3EMsBsb.net
>>108
高額医療費制度(限度認定)使っているなら
役所に行く必要は無い
と言うか制度を使っているなら会社員なら保険組合に
そうで無ければ事前に役所に申請している筈なのだが?

個人的には制度使っても2泊3日の入院で20万近かったり10日間の入院でもその位だったりと治療等の内容で変わるけどさほど金額的には違和感はないけど

127 :名無しさん@お大事に:2022/02/08(火) 18:50:50.63 ID:bw89ZxFh.net
渚シリーズ: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpAhOG14Ji5FXiJw4qq-3OAC

128 :名無しさん@お大事に:2022/02/13(日) 14:44:18.87 ID:eOuZV+rH.net
県民共済しか入ってないんやがなんかおすすめある?
結婚済み子なし32でぃす

129 :名無しさん@お大事に:2022/02/13(日) 15:20:27.28 ID:bqwSODh8.net
>>128
がん保険は入っておいた方がいいよ
俺も共済の医療2口と終身しか入ってなくて去年ステージこそ0だったけど大腸がんで入院してポリープの手術した
高額医療費制度と共済からの給付で自分が払った入院費と手術代は3万くらいだったけどこれで新規にまともながん保険は入れなくなったよ

130 :名無しさん@お大事に:2022/02/13(日) 16:16:59.20 ID:3ffE/3pQ.net
>>129
ガン保険の保障内容って
どんな感じ?

緩和型医療保険で、オペとリハビリ入院で収支は、トントンだったが
保障日数的には、10日程オーバーした。

131 :名無しさん@お大事に:2022/02/13(日) 16:41:40.63 ID:MrozN83J.net
>>130
がん保険の保障内容はご自身で保険会社のホームページや資料で確認してください。

132 :名無しさん@お大事に:2022/02/13(日) 16:47:34.12 ID:7LE+Khsz.net
比較的安い物だと
ガンと診断されたら2、300万くれる(一回だけのとか何回でもとかある)
後は入院の保証位
本気のだとやれ高度医療だなんだと
給付が有るが契約期間(1年で自動延長)での上限が有る

既にがんと診断された経験がある場合は加入できるか自体わからないね

133 :名無しさん@お大事に:2022/02/13(日) 16:52:19.84 ID:7LE+Khsz.net
正確には過去にがんの経験あるけど
5年は何もしていない(検査も)なら
入れる保険があるけど
治療真っ最中は厳しそう

134 :名無しさん@お大事に:2022/02/13(日) 17:24:10.10 ID:gGW987O4.net
>>133
初期がんだったとしても手術していったん完治しても半年とか1年後に定期検査は医師から勧められるっしょ?
それすらしたら駄目なん?

135 :名無しさん@お大事に:2022/02/13(日) 17:45:17.49 ID:7LE+Khsz.net
>>134
そのへんは保険会社の判断になると思うけど当初のがんを理由とした検査を行っているということは駄目なのかもしれない
もう来なくていいよって言う状態から5年は厳しいけど
お金払う側したら仕方ないかもね
確実に支払いが数年以内に予想できる人には加入して欲しくないでしょうから

136 :名無しさん@お大事に:2022/02/13(日) 22:29:18.71 ID:MnElcl2i.net
>>131
身も蓋も無いレスだな

このスレの存在価値すら否定する勢い。

137 :名無しさん@お大事に:2022/02/13(日) 22:54:13.84 ID:FHAKjbJQ.net
>>136
このスレはがん保険の保証内容を説明するスレではないよ

138 :名無しさん@お大事に:2022/02/15(火) 08:51:24.42 ID:hV49mhhE.net
傷病手当金て申請してからどのくらいでもらえるものですか?

139 :名無しさん@お大事に:2022/02/15(火) 10:03:27.14 ID:hKnLCtkd.net
>>138
言っちゃなんだがネットで調べられるのでそういう手間を惜しむ人は
傷病手当の申請には耐えられないと思うよ
なお加入している保険組合によって支給日(初回もその後も)は異なるから
保険組合に聞かないと分からない
因みに国保にはこの制度はない(コロナ以外)

140 :名無しさん@お大事に:2022/02/15(火) 14:26:56.43 ID:n8OZphka.net
他スレで、分からないことは、人に聞くのが基本だとまで言い張って
それで解決すると信じてるのが居たな。
最終的解決するのは自分なのに。

141 :名無しさん@お大事に:2022/02/15(火) 19:21:06.72 ID:fm60P683.net
聞く相手に対価を支払うならいいと思うよね。
相手がその保険会社の営業とか。

でも、対価の支払われないこういうところで「私様にお前ら教えろや」ってスタンスは
私が古い人間といわれるのかもしれないが
昔は「教えて君」とかggrksとして蔑まれたものだけど。
最近は違うのかね。

142 :名無しさん@お大事に:2022/02/15(火) 19:44:33.25 ID:seOcvna0.net
教えて君と言われるのは承知で
敢えて聞いて
このスレを見る人に有用な情報を
提示する…なんて高度なことする人は居ないか(笑)

143 :名無しさん@お大事に:2022/02/16(水) 14:48:27.14 ID:/pl7oECl.net
加入したのが20年前のがん保険、特約で医療保障もつけたけど
さすがに見直しの時期かとほけんの窓口的なところに行った
家に帰ってプラン組んでもらった保険のクチコミみたら支払いにともかく時間がかかる、拒否される等のマイナスクチコミ多数…
保障内容だけじゃなくてこういうとこも大事だな

144 :名無しさん@お大事に:2022/02/16(水) 16:11:36.46 ID:59PZm/Fr.net
>>143
あくまでも個人の経験だが
支払いなんてかなり機械的で
がんなんて特に支払い渋られるなんて
経験はない
事故とかによる傷病はあるのかもだが
約款に記載されている事象で払われなかったら消費者センターモノ



ネットの口コミだけどクレジットカードとかローンの審査で落ちたとか何とか見かけるけど経験者からしたら余程問題があったのだなとしか思わないな(笑)

145 :名無しさん@お大事に:2022/02/16(水) 18:10:12.85 ID:/pl7oECl.net
>>144
個人の経験談ありがたいよ
ちな医療保険ね
口コミには調査で何ヶ月も待たされてるって意見が多かった
がん保険だとそのへんらスムーズなのかな

どう組みあわせても今より保険金額は上がりそうで、調べれば調べるほどドツボにはまってる

146 :名無しさん@お大事に:2022/02/16(水) 18:21:17.95 ID:59PZm/Fr.net
>>145
保険請求なんて病院の診断書と請求書出すだけしかしたことないし
調査とかされたとかも無いな
長引くとしたら告知義務違反の疑いとかね?

147 :名無しさん@お大事に:2022/02/16(水) 18:35:25.01 ID:/pl7oECl.net
>>146
あっ、ごめん
もっかい口コミ見たらがん保険のやつも書いてあって、
2ヶ月〜10ヶ月待たされてる、告知義務違反で拒否とか色々あったわー
別のサイトでは安くて良い保険って口コミ多かった
実際請求してみないと分からない事もあるんだろうけど、パンフの小さな文字もちゃんと読まないとだめだね
契約事は当たり前なんだけどさ…

148 :名無しさん@お大事に:2022/02/16(水) 18:43:19.95 ID:59PZm/Fr.net
>>147
告知義務違反はマジでダメ
それこそ払った保険料が無駄になる
なので正直に生きてきた人なら
基本的に心配は無いはず(笑)

149 :名無しさん@お大事に:2022/02/26(土) 10:12:55.82 ID:gUXuJh97.net
ご助言願います。
現状ですと、入院免責日数(60日程)を特約で付けられる医療保険ってチューリッヒの終身治療一択なんでしょうか?

低収入ながら、貯蓄はあるので軽い入院治療費は自分の懐から
長期入院した場合はカバー厳しいので、特化した保険を探しています。

150 :名無しさん@お大事に:2022/02/26(土) 10:39:55.13 ID:DWy8XmNt.net
>>149
ほけんの窓口とかで相談したほうが良い気はする
60日以上の入院給付金は不要だから
それ以上の給付が出るような保険は
イヤって事だよね?

151 :名無しさん@お大事に:2022/02/26(土) 13:25:54.31 ID:VeuSutGg.net
>>149
入院日数60日未満は保険で出なくていいから保険料が安い終身のものを探してるということですよね
たぶんここでは知っている人は少ないんじゃないかな

152 :名無しさん@お大事に:2022/02/26(土) 17:00:00.74 ID:gUXuJh97.net
ありがとうございます。
保険板の質問スレが事実上機能してないっぽいので
検索で引っかかったこちらで質問してみたんですが、やや趣旨から外れてますよね…

地道に探してみます。

153 :名無しさん@お大事に:2022/02/26(土) 22:15:15.58 ID:iN3KYYrJ.net
>>152
自分も同様なの探してみたけどチューリッヒしかなかったです。だからチューリッヒにしました。
保険の窓口と、イオンで相談してみましたがこういうお客はいないのでわからないと言われました。

154 :名無しさん@お大事に:2022/02/27(日) 16:18:53.65 ID:ifTRz3mX.net
保険の窓口などで相談だけして、入らなくてもO.K.なの?
勧誘とかされそうで、相談を躊躇してるんだけど。

あと、1年の途中で見直した場合、払い込んだ掛け金が多かったときは、戻って来るのかな。

155 :名無しさん@お大事に:2022/02/27(日) 20:55:52.16 ID:RczTi0DU.net
>>154
書き込んだ疑問をぶつけるのが保険の窓口でしょ。
シミュレーションしてもらって自分で判断するしかないよ。

156 :名無しさん@お大事に:2022/03/03(木) 00:53:45.66 ID:ELE/PmSM.net
歯科インプラントを先進医療特約で払ってもらえないかと期待したけど
事故とかで口元が壊れてインプラントするケースしか駄目だそう
結局高い自費治療は自腹なのね

157 :名無しさん@お大事に:2022/03/07(月) 07:17:48.32 ID:/7JtIXE5.net
楽天てどうですか?

158 :名無しさん@お大事に:2022/03/07(月) 07:33:11.00 ID:BR52u9fW.net
知らん(´・ω・)

159 :名無しさん@お大事に:2022/03/07(月) 08:48:44.42 ID:32V9me+T.net
癌で治療で仕事休まざるを得ないでいたらけんぽ諸共外される予定でござる
年契約だとはいえ、これなら非課税家族で生活していくしかなさそう
治療以外の仕事は休まなかったのに

160 :名無しさん@お大事に:2022/03/07(月) 09:41:38.65 ID:Lncrc4Yh.net
障害年金か傷病手当貰えないかね

161 :名無しさん@お大事に:2022/03/07(月) 11:36:44.38 ID:PndClXTK.net
年金納付要件以外は、満たしてたのに
申請すらできなかった、おれが通りますよ。

162 :名無しさん@お大事に:2022/03/07(月) 11:50:38.18 ID:E+Sim8l7.net
まぁ保険料を払ってないのに年金貰うってのは都合が良すぎるからな

163 :名無しさん@お大事に:2022/03/07(月) 13:30:47.58 ID:8mTaGceB.net
免除してれば、期間的には半額払ったことになってるが
その当時、免除制度を知らなかった情弱だった件

164 :名無しさん@お大事に:2022/03/07(月) 13:32:23.77 ID:QOb4/rfq.net
>>162
それを言うなら年金2号保険者だかは、払ってない。

165 :名無しさん@お大事に:2022/03/07(月) 14:01:39.18 ID:E+Sim8l7.net
>>164
言っている意味が違っているのかもだが
実質払ってるよね
義務を果たしていない訳ではない

166 :名無しさん@お大事に:2022/03/08(火) 21:55:20.77 ID:vaBDoo8Z.net
去年の11月に退職して任意継続にしてます。
今年無収入だった場合、(国民健康保険に変えて)劇的に下がるのは
来年の6月以降なのかしら?

教えて頭いい人、、

167 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 08:46:21.91 ID:HbhtX6FC.net
まだ退職決まったりして無くて来年度、社保から国保に切り替わるかも
そうなると年度で区切られていたら6月からかも
頭悪いから来週役所と相談してみる

168 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 11:55:01.09 ID:VmzSEyRy.net
>>166
前年の収入を基準にするから
今年無職でも問答無用で税金類の納付書が来る。

169 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 12:06:53.61 ID:gavgZ1dD.net
>>168
おそらく>>166が聞きたいこととちょっと違うと思うよ
昨年11月までは収入が有ったから
もし社保(会社の健康保険の事を指していると思う)の任意継続をやめて
国保にした場合の保険料は今年の6月の際はまだ高いと認識している
ので安くなる(収入が無いので)のは
来年の6月からかな?と聞いている

多分そうだと思うけど責任持って回答できない(6月にはその年の4月からの保険料が決まる)…

170 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 14:42:13.66 ID:VmzSEyRy.net
>>169
それで合ってると思うが

去年11月退職なら年末調整もしてないんじゃないとしたら
12月分の任意継続やらを含めて
確定申告しないと
税金類が余計に高くなる。

今、入院中のおれは、先月中にetaxで確定申告済ましてる
医療費控除やら会社に出し忘れた控除類もあるし。

171 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 14:49:18.34 ID:gavgZ1dD.net
>>170
まぁ確定申告したかは本人でないと分からないので…
年調の時期に入院すると面倒だよな 会社の日程がタイトだし
幸いギリ回避出来たが

172 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 15:45:19.57 ID:HbhtX6FC.net
>>170
還付金が屑みたいな金額だけど医療費10万越えしたら申請はした方がいいんだね
領収書は纏めてあるから今日計算してetaxで申請してみる

173 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 15:58:13.20 ID:gavgZ1dD.net
>>172
ご存知かもだが
医療費控除は総所得金額(会社員で副業が無ければ給与所得のみ)が
200万以下なら医療費が10万円以下でも申請可能

同居家族(扶養かはかんけいなく)で一緒にできるので狭い率の高い(いっぱい税金払ってる)人でやったほうが戻りも多いはず

今は領収書の提出は不要だし
11月くらいまでの分ならネットで
医療費のデータ取得できたりするので
随分楽になった
マイナンバカードーあれはオンラインで提出まで出来る

174 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 15:59:31.38 ID:gavgZ1dD.net
>>173
変換がおかしい
「一緒にできるので税率の高い」
です

175 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 16:55:33.80 ID:VmzSEyRy.net
>>172
それでもちょっとしたメシ代になるだろ。

176 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 17:31:03.81 ID:HbhtX6FC.net
>>175
贅沢出来るランチ1回分てとこかな
>>173
我が家は私が年収200万の底辺職
同居家族が身体と知的の障害者、の二人世帯
なので申請したら支払う市民税とか安くなるなら去年分は申請したいかな

177 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 18:06:11.91 ID:4YvBLBGE.net
>>176
その年収で、2名同居の障害者控除で
住民税非課税イケルかも
kwskは、申告の結果だが。

178 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 18:46:46.88 ID:gavgZ1dD.net
>>176
会社員?そうでなければ
今まで確定申告とかしたことないの?

179 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 19:02:59.81 ID:HbhtX6FC.net
>>178
契約パートで会社にやって貰ってる
去年も年末調整してもらって源泉徴収票は手元にある
確定申告するほど病気とかしたことなくて国保加入時にしてたくらい
>>177
そうなんだ
今帰宅して落ち着いたらやってみる

180 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 19:26:05.50 ID:gavgZ1dD.net
>>179
会社が年末調整するなら
障害者控除にしてないの?

181 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 19:28:10.39 ID:576OtnWN.net
>>179
確定申告して、所得<控除になれば、住民税非課税のはず
入院費の限度額も最低額だし
1日の食費も半額。

182 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 19:32:18.72 ID:HbhtX6FC.net
>>180
今源泉徴収票みてみたら障害者控除にはなっていたよ
その上で去年の医療費の確定申告って意味あるのかな

183 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 19:38:07.10 ID:HbhtX6FC.net
>>181
一応した方がいいんだね


元々は
>>166氏の質問に乗っかってしまって占拠してしまいました、166氏や他に聞きたい人がいたらごめんなさいです

184 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 19:40:14.31 ID:gavgZ1dD.net
>>182
eTAXで源泉徴収票を元に
他の控除も含めて入力して
還付がいくらになるかわかるから
やってみたほうが良いね

185 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 19:50:05.00 ID:HbhtX6FC.net
>>184
ありがとうありがとう
バカな底辺職な自分の阿呆な質問に丁寧にありがとう
今からやってみる

186 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 20:25:51.76 ID:8j3PiS7E.net
>>185
障害者控除と医療費控除は、別物
おれもそうだが入りが少ないと
合法的節税するのが良い。
そのためにも知識武装するのが必要。

187 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 20:31:04.00 ID:HbhtX6FC.net
>>186
明日通院日だたorz
予約してソーシャルワーカーさんとかとも話が出来たらよかったんだが…
自分の情報として高額医療費のでエってなってた
それでも高い…

188 :名無しさん@お大事に:2022/03/09(水) 21:20:09.76 ID:04iQo4fX.net
166です。
169さんのお察しの趣旨で質問しました。
皆さんご教示ありがとうございましたm(__)m

尚、確定申告済みです。

189 :名無しさん@お大事に:2022/03/11(金) 22:08:34.13 ID:XeuL/Imn.net
>>173
これってこのこと?
ちょっと気になって
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/9809aceaecb4f56f9937a697d210cad4830187ff
ほかにくわしい人おせーて

190 :名無しさん@お大事に:2022/03/11(金) 22:33:19.82 ID:q6RwpbHR.net
>>189
所得税が控除で減るので
結果的に住民税も減る
劇的に減るとは思えないけどね

191 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 07:17:39.15 ID:IYu0f7CJ.net
>>189
この程度の内容が理解出来ないなら説明してもなぁ
住民税は還付じゃなくて納付額の減額

192 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 09:35:20.02 ID:uQBPRtiU.net
医療保険について、相談。
FWDの緩和型を考えているけど、プランニングに悩んでます。
1万/日を60日型で先進をデフォとした場合、特約の金額はと付けるべき特約は何がいいですかね?
入院一時金(5万刻みで20万まで)
手術一時金(0万、10万、60万)
3大疾病診断給付金(10万、50万、100万)
3大疾病無制限
抗がん剤(5万、10万、15万、20万、30万)

193 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 10:14:50.74 ID:Sip/6Uj8.net
入院一時金って何で必要なの?

「これに入っていれば自分は安心して働ける」っていう基準があればいいかな
自分の場合は「これ以上治療が続いたらどうしよう」って不安になりそうだから、治療給付金が継続して出るところにする。一時金は貯金で賄うからいらん

194 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 10:22:52.91 ID:uQBPRtiU.net
>>193
入院一時金は高額医療費の支払いに充当するつもりで考えている。それに入院≠手術で考えてるから、優先度は入院一時金〉手術一時金

195 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 10:31:18.61 ID:ZbW0PgL5.net
>>193
治療内容次第かな
保険適用内の治療であれば
言うほど高額にはならないし
長期の休業で生活資金に影響がある
人には必要かも

196 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 10:47:36.17 ID:Sip/6Uj8.net
>>195
高額療養費を実際に使ったことがあるよー
今のところは乳がんに備えてってだけかな、10年くらい薬飲むみたいだから
今は貯金もまあまああるから入るのも迷ってるんだけどね

197 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 10:49:53.10 ID:RQXOpH1E.net
>>192
緩和型で三大疾病特約つけられるの意味わからんな

198 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 11:02:39.92 ID:ZbW0PgL5.net
やはり会社員なのかとかその場合の健康保険組合はどうなのかとかわからないとなんともだな

199 :192:2022/03/12(土) 11:06:40.43 ID:uQBPRtiU.net
>>197
FWDは5年以上前に羅漢したがんで、その後がんで入院、手術してない場合入院無制限が入れるみたいなんだよね。今FPに保険会社へ確認してもらってる。
実は3大疾病無制限が一番欲しかったんだよね。
今、朝日生命に入っていて1万/日、先進、入院一時金5万に入って6500円/月だけどFWDなら、1万/日、先進、入院一時金20万、3大疾病無制限で6400円だから保証内容が全然違うんだよね。

200 :192:2022/03/12(土) 11:08:24.29 ID:uQBPRtiU.net
>>198
会社員で会社の健保の付加給付で上限の自己負担は3.5万まで。
まぁ、退職後のことも考えた方がいいかなと。ちな40歳。

201 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 11:52:53.00 ID:v8b24bKN.net
なんかもう、色々殺伐としてきてツラい

202 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 14:47:12.49 ID:bEfjhpOR.net
>>199
キミが世間で恥をかかないように…
罹患(りかん)ね

203 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 15:30:57.58 ID:iq6r89GP.net
久々にスレ覗いたけど
らかんって読んでたわ
サンクスw

204 :192:2022/03/12(土) 17:28:04.97 ID:/fxfWvFs.net
>>202
まじサンクス。
>>203同じくらかんって思っていた…

205 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 17:54:53.20 ID:pJu77jTW.net
>>199
入院無制限って、病院側が診療報酬面で期間無制限に入院させることは無い。

206 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 18:03:33.40 ID:X7MYDe7u.net
>>200
この先、20〜25年間保険料分を自分の専用口座なり作って
そこに積立金として蓄えて行くのが良いと思うが
その口座に入れることは、あっても入院以外では
引き出ししない考えもある。

207 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 18:53:08.61 ID:ZbW0PgL5.net
>>206
まぁソレもありだけど
治療等によってはその金額を超えちゃうからな
確かに現役の会社員だと保険のお金は完全に黒字
将来のために取っておいてる(笑)

208 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 19:16:30.92 ID:lUdMoPTg.net
>>207
そもそも保険とは、保険会社側が持ち出しにならない商品設計してるし
先々の為にと保険料貧乏とか居るからなw

209 :192:2022/03/12(土) 19:50:18.87 ID:uQBPRtiU.net
今日契約してきました。色々考えたけど
・1万/日
・先進
・入院一時金20万
・3大疾病入院無制限
これで6400円
今まで健康体の時に入っていた明治安田のライフアカウントLAってのを使っていたけど、FWDの引受緩和型の方が内容良くて安いというw

210 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 20:02:40.20 ID:hg0CSJda.net
わざわざレポートしなくても良いのにw

211 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 20:13:03.74 ID:ZbW0PgL5.net
>>208
まぁ相互会社なのでみんなのお金なんだけどね

212 :名無しさん@お大事に:2022/03/12(土) 22:26:25.62 ID:RQXOpH1E.net
>>209
保険会社が心配。確かに内容はいいんだけどな。

213 :名無しさん@お大事に:2022/03/13(日) 06:46:37.36 ID:HcUEDwzH.net
>>212
いざ保険金請求時、支払事由に該当しませんみたいなオチかもw

214 :名無しさん@お大事に:2022/03/13(日) 08:06:05.11 ID:3zPR36e4.net
FWDってその辺いい噂聞かないよね

215 :192:2022/03/13(日) 08:29:40.05 ID:GhvO2aJT.net
>>212-214
そうなんだよね。なんか1月に商品改定があったみたい。不安だったから保険の広場からFWDに問い合わせしてもらって、告知内容とかの確認をして加入できるか聞いてもらったわ。

216 :名無しさん@お大事に:2022/03/13(日) 08:40:25.26 ID:KLc31nRq.net
>>211
株式会社に変わってるの多いけど

217 :名無しさん@お大事に:2022/03/13(日) 08:45:22.04 ID:X4CMQ373.net
>>215
加入審査部門と保険金支払部門は、別だからな。

メットライフの緩和型で既往症を全てそのまま申告して
数年後その既往症で入院・オぺしたが請求後数日で保険金振込された。
保険料納付70歳までで
保障は終身有効。

218 :192:2022/03/13(日) 09:02:37.55 ID:GhvO2aJT.net
>>217
ん?てことは、加入okでも支払いNGがあるってことか。まぁ、2000年代前半に詐欺みたいなところは一掃されたかと思ったけど、そうでもない?

てか支払いは終身にしたけど70歳にしたのは、やっぱ老後に金銭負担をしたくないから?
結構引受緩和型保険って商品改定で安くて保証内容がいい保険出て来るから、支払いは終身にしちゃったわ。

219 :名無しさん@お大事に:2022/03/13(日) 09:08:57.26 ID:X4CMQ373.net
>>218
同じ保障内容でも年齢が上がるごとに保険料も上がる。

220 :名無しさん@お大事に:2022/03/13(日) 09:12:37.02 ID:X4CMQ373.net
>>218
今はメンタル疾患もあるので
緩和型でも乗り換え出来ないだろうから現状維持。

221 :名無しさん@お大事に:2022/03/13(日) 09:12:42.89 ID:5Q6c/ac1.net
>>218
保険会社なんて詐欺みたいなもんだよ
上手く条件に当たって成金状態になるやつも少なくなくなったかもしれないが
あてにしないで、まあちょっとお小遣い貰えちゃったくらいに考えたのがいいよ

222 :名無しさん@お大事に:2022/03/13(日) 09:24:10.94 ID:68sq5363.net
>>221
1日¥5000で、オペなし10日入院だと¥50000でも
数ヶ月分の保険料で回収される。

223 :名無しさん@お大事に:2022/03/13(日) 10:52:47.37 ID:WbjEmFpY.net
ここは既に病気になって補償されている人と
まだこれから(加入含めて)の人とで
意見等は異なるかもね

224 :名無しさん@お大事に:2022/03/13(日) 22:19:32.93 ID:3n2nRdlm.net
今月の支払い医療費が健康保険の月額上限を越えることが明らかになった。
とたんに、普段なら避ける通院を増やしてしまったよ。

225 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 11:45:19.96 ID:XfoD3Aov.net
>>224
分かりにくいが
社会保険の自己負担限度額を
超過する医療費になったので
もう支払いは発生しないので
これ幸いと通院しようとしている
か?
どうでも良いが同一レセプトになるんだよな
そんな高額になる治療を患者の判断で増やせる内容がわからんがリハビリ?

226 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 11:49:07.45 ID:vA4/NDCC.net
>>225
来月通院予定のものを3月に前寄せするだけだよ。

227 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 12:11:27.80 ID:Cq9wpl5i.net
それって同じ病院でも入院と通院は、別扱いで
もしかしたら科が違っても別扱いかも。

228 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 12:21:21.40 ID:vA4/NDCC.net
1ヶ月の保険医療費自己負担額X円を越えた分が、健保組合から戻ってくる制度ですから、病院が違っても戻ってきますよ!
問題は、健保組合の規模、財務状況によって、千差万別ってのがね!

229 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 12:23:47.08 ID:wota3tbv.net
>>228
良い健保組合だね
一般的には同一レセプト(同一月同一病院同一診療科)で一定の支払いしたら付加給付がある

230 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 12:51:30.64 ID:F9b9HVfl.net
ハイハイ 大企業勤務なんでちゅね〜♪
日本の大多数が中小企業で
その中小企業に支えられてるのが大企業

後のレスするのもアホらしいわw

231 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 12:58:04.72 ID:wota3tbv.net
正直なところ付加給付が1レセプトでなくても出るなんて大企業の健保でも聞いたことないな
潰れるそう(笑)

232 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 13:04:29.45 ID:WCc5PseC.net
んで企業健保解散とか?

233 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 14:29:01.48 ID:wgzXgQkJ.net
医療保険って一生でいくら払うか知ってる?
終身、定期で大きく金額変わってくるけど軽く500万〜1000万くらいなんだよね
一生のうち、どんな病気に連続でかかれば医療費1000万円もかかるの?

234 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 14:34:37.60 ID:SCpvr14+.net
>>233
「競馬やってなければ今頃家一軒建ってた」って水道橋のウインズ後楽園の前でウンコ座りでワンカップ飲みながら談義してるおっちゃん達と同じ理屈ですね?

235 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 15:15:04.69 ID:wota3tbv.net
>>233
いらない人にはいらない
必要と思う人がいるから
存在する
そういうものだよ
たしかにの会社の健保組合のお陰で
実際の医療費(保険組合が払う分も含めて)が100万超えることもあるけど
実際には3万しないからね
なので支払われる保険金は
働けなくなったときとかの備えにする
後は入院した時に個室に入るためのお金(笑)

理屈上保険はムダになっている多くの
人に支えられている

236 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 18:05:50.44 ID:AuJC3Q6O.net
健康診断って、健康保険組合によってアイテムにスゴいバラつきがあるのね。
会社の合併の関係で健保が変わったのだが、それまであった胃カメラをはじめ眼底検査も無くなり、検便も2回から1回に減らされた。

237 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 18:23:57.04 ID:hnJW639H.net
>>236
お金ないんじゃない

238 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 18:25:10.05 ID:z0EGwuQx.net
胃カメラ自費とかウンザリだよね!

239 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 19:01:28.99 ID:ZzMV5QZA.net
>>233
無駄だと思うなら入らなきゃ良い
保険はあくまでも保険

240 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 19:39:52.22 ID:wota3tbv.net
>>238
胃カメラ自体がウンザリ(T_T)

241 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 20:01:14.97 ID:2N6j9nIV.net
睡眠導入剤使えば、気がつけば終わってるよ!

242 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 22:16:01.80 ID:QT8WHRSD.net
>>234
すまんが言葉をそっくりそのまま返すわ
宝くじを買っていて病気になればラッキーと博打と同じ期待しているのはどっちかな?

>>235みたいに理解して加入するならアリだと思う。どうしても1人部屋が良いだとか、貯金変りだとか。
それでも損するモンだけどね。わかってるならアリ

>>239
良いカモの例

243 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 22:31:18.37 ID:wota3tbv.net
保険について腐したい人は
ワザワザこのスレに書いてなにしたいのかね?
入院で暇でしょうがないのかな(笑)

保険で利益を得たかったらそういう変額保険でも買えばよいと思うよ

確かにあまり考えずに加入してから
会社の健康保険組合のおかげで
あまりお金かからない事を実感したけど
良くも悪くも(良くないけど)もう元取って利益出るような病気になっちゃった(笑)

もし加入しなかった人が病気になって保険適用外の治療に可能性があったら加入しなかったことに後悔したかもね(笑)

244 :名無しさん@お大事に:2022/03/14(月) 22:41:17.63 ID:QT8WHRSD.net
保険の営業マンを煽るの楽しいマン

病気になったのは大変だったね
確かに特する人が宝くじの確率でいるだろうね
得する目的で保険に入るなら宝くじとあら同じ。

ところで医療保険生涯払い続ける費用と元取れそうな価格差はどれくらいになるの?
そんな頻繁に入院になるなんて大変だねえ。


そして保険適応外の治療って具体的になに?

245 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 07:43:02.49 ID:0rNCNPMQ.net
>>244
色々書く割に対しで知識は無いのね

246 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 08:08:28.06 ID:BixN+GKD.net
何年か前に病気で1月半入院して、結果的に医療費負担は、4万円。
それに対して、入院保険で70万近く入ってきた。
それまで払っていた保険料を考えると収支は微妙だがね。
まあチョクチョク軽度の手術の度に手術給付金で、手術費も賄えているし、治療用に個別に蓄えておく代わりとしては上出来かなと思っている。

247 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 08:41:54.55 ID:rR3rm/UV.net
それだけの保険金だと緩和型じゃなくても毎月の保険料も高そう。

おれは、緩和型契約以降に、メンタル疾患が増えたので
このまま継続で、オペ保障2倍特約にしてて良かった。

248 :246:2022/03/15(火) 12:03:53.23 ID:BixN+GKD.net
終身保険の付帯入院保険とガン保険の付帯入院保険だから、それほど大きな掛け金は払っていないはずだよ。

249 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 12:09:42.21 ID:SnLSVQ9D.net
>>245
質問したいなら答えるから
言いたいことハッキリと言えよ?


>>246の言う通り医療費ってのは高額療養費制度もあるし特定疾患であればさらに負担軽減措置がある。
そこで医療保険の出番は?って話になっちゃうわけ。

ただ246さんみたいにちょくちょく手術を行う病気にかかってるなら入ってて安心という気持ちもわかる。
その都度給付金が出て貯金にまわせても一生涯払い続ける費用とどっちが大きいかな?


それなら一生涯払う予定だった医療保険代を貯蓄し運用すれば更に資産も増えて医療費も賄えて貯金額も増える。
この運用ってのが肝

250 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 12:20:16.50 ID:0rNCNPMQ.net
>>249
>>244と同一人物?
だとしたら保険適用外の治療も知らない人に
質問なんてしないよw

251 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 12:26:14.94 ID:BixN+GKD.net
入院時に個室でないとという人には、医療保険いいかもって思ったよ。
ただ、都内の病院だと差額ベッド代が1日2万とかだから、それを補うには相応の保険にはいっていないとってことになるよね。

252 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 12:45:19.54 ID:0rNCNPMQ.net
しかし生命保険(医療保険)を単純に支払った医療費を補填するものって考えてる人って多いのだろうなぁ
会社員は有給が足りてれば良いけど
有給等の休暇を使い果たすと途端に
給料に影響が出る(会社によるけど何も無いところはないはず)とか
知らないのかなぁ(笑)

自営の人とかは休むと即収入に影響するんだよなぁ

確かに保険は掛け捨てだけど
一応就業不能期間が一定日数を超えると年金型で補償が出る商品もあるんだよなあ

そもそも保険は個人で運用するリスクを分散するためのものなんだよなぁ

なんとなくあれこれ書いてる人は
家族の存在を考慮して無さそうなんだよなぁw

頭でっかちは駄目よw

253 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 12:48:50.25 ID:SnLSVQ9D.net
>>250
だから医療保険との兼ね合いを計算してやるから例を出してみなと言ってるんだよ



>>251
その通りだね
ただこういった事を保険の営業マンって説明してくれない。
訳くちゃわからないまま加入してる人の物凄く多いこと。

254 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 12:54:53.50 ID:SnLSVQ9D.net
252 もしかして医療保険と生命保険、収入保証保険、就業不能保険、全てごっちゃに考えてる?
一から勉強しめおいでw

255 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 13:05:10.56 ID:oa4E6nku.net
>>254
就業不能保険とか
その状況になってから一定期間後からの支払いで不担保期間があったはず。
その不担保期間の収入は、自助努力しろみたいな。

256 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 13:14:49.62 ID:SnLSVQ9D.net
それくらい貯金でカバーできないか?
貯金が貯まるまで保険に入るという考え方は正解よ

257 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 13:22:07.17 ID:oa4E6nku.net
それならその期間保険料分を貯蓄すれば
100%保険金として使える
一定期間だけ掛け捨て保険加入とか愚の骨頂。

258 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 14:12:23.17 ID:Zlcnfs2s.net
健康保険で賄える医療は、ちょっとの貯蓄が有れば済むのはそうだね。
保険外医療と付加的負担にどれだけ耐えられるかによって、医療保険への向き合いが変わってくるのだろうね。
現状の健康保険制度が維持されていく前提があるけどね。

259 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 14:35:05.98 ID:0rNCNPMQ.net
>>253
治療手段はいくらであるし
薬剤だって一杯あるからなぁ
なんかキミが例を上げてみてよ
先日なくなった石原慎太郎氏の受けた治療とか知ってる?

260 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 14:39:35.23 ID:uHLulK+j.net
>>259
養老先生は健康診断も一切行かないし死も怖くないんだと
https://youtu.be/CTVddKv8xzI

261 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 14:47:21.43 ID:0rNCNPMQ.net
>>254
保険に加入していない?せいか
知らないんだな
そんなバラバラに加入しないよw
医療保険の特約に不就業の際の
補償が入っているのだから

保険金の分を貯めておく…はよくある話だけど保険料控除って制度もあるしね
結果として保険を使った側からすると
現在の預金が医療でドンドン減っていくのはなかなか心理的に耐えられないかもね

262 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 14:48:51.74 ID:0rNCNPMQ.net
保険不要派の人でも自動車の任意保険はさすがに入ってるよなw

263 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 14:52:08.22 ID:0rNCNPMQ.net
>>260
死が怖くないのと死んだら困るのは
ちょっと違うのよボクちゃん

264 :192:2022/03/15(火) 20:52:59.87 ID:AKEb7gNr.net
月々5000円の掛け金で入院3万、死亡保証1000万、手術給付金15万。しかも払い戻し率50%弱。埼玉県民共済最強。

265 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 21:16:36.52 ID:NvACur/w.net
必要な保険と不要な保険の違いもわからんの多すぎ
どれだけ保険屋レディーに騙されてんだか。
262のために教えてやる。

必要
生命保険(条件付き)、自動車保険、火災保険
不要
医療保険

それでもわかっていても加入するなら↑が出してる県民共済最強。

266 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 21:38:15.46 ID:grmhqI8e.net
単なる宣伝かw
しかもサイタマかよ
ところで地震保険は不要か?
学資保険は?
次いでにホールインワン保険はどうだ?病気になるより確率低いがお金はかスゲエ掛かるぞ

267 :名無しさん@お大事に:2022/03/15(火) 22:32:41.58 ID:NvACur/w.net
学資保険とかほざいてる時点で情弱論外
保険の定義ってものを勉強してから戻ってこい

268 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 06:56:38.13 ID:i12oIYxz.net
県民共済高齢になったら
保障が激減するとか?

269 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 06:57:57.23 ID:Et/gmYFR.net
最近は入院期間は短くなる傾向で
その為に外来診療が多くなる
ので外来の補償が無いとイマイチ
入院はそんなに回数も日数も
しないよね

270 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 07:02:19.63 ID:t13wmCly.net
入院一時金をつけてあとは40日型保障にすべきだと思うね。

271 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 07:26:03.06 ID:i12oIYxz.net
>>269
ちょっと前のレスで、入院無制限をアピールしてたやつが居るな。

オペ後にリハビリがあると
入院日数が長くなる。

272 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 07:41:22.17 ID:Et/gmYFR.net
退院後の外来の方がはるかに長いよ

273 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 07:42:44.14 ID:Et/gmYFR.net
まあどんな病気や怪我になるか分からないから
うまくハマったら良し
あまり適合しなかったら残念
そもそも保険のオセワにならなかったら良かったね
だな

274 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 08:01:19.24 ID:AEz6BXKg.net
>>273
これ
自分はまさか病気で保険を使うことになるとは思わず
交通事故とかで怪我することが職業的にあるだろうとそれに特化したのにしていたから
貰えないよりはマシと思ってる

275 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 08:19:38.36 ID:jluEL9wx.net
>>272
転院して集中リハビリするので、リハビリ外来は、無いな。

276 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 08:36:54.56 ID:t3r8s5Xp.net
>>275
外来ってリハビリだけじゃないだろがw

277 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 10:18:37.57 ID:/ETTkGTd.net
積み立て保険と医療保険はボッタ保険

278 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 10:33:13.60 ID:PhmKkb8n.net
>>277
kwsk!

279 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 12:22:03.35 ID:/ETTkGTd.net
積み立て保険は人の金を運用して手数料ぼったられる。債券and投資信託行き。
リスクゼロで金稼げるから良い商売だわ。

それなら無駄な手数料払わずに自分で証券会社通じて債券買う。若いならリスク資産買って運用すればok


医療保険は↑と通り。

280 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 12:55:23.52 ID:OZO/VwYz.net
何も考えず貯蓄型のがん保険入ってしまったけど、後からあの特約じゃなくてあれにしたかったなーとかそもそも掛け捨てで良かったと後悔した。入る前に考えればいいのに、おすすめって言われて惑わされるのが悪い癖だ…

保険は営業マンに任せず、必要なものを自分で判断して入るべきと今更学んだ

281 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 13:39:49.93 ID:Et/gmYFR.net
会社の健康保険組合の制度を詳しく知っておけば良かったなとは思うね
後は団体加入の方が良いのか悪いのか
悩ましい
やはり担当者と面識ない有ったほうが なにかの時に助かるし…

282 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 18:16:19.06 ID:AEz6BXKg.net
>>281
無知すぎて限度額の適用が通院と入院の合算じゃないのを知った人がいる

283 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 18:29:07.17 ID:Et/gmYFR.net
>>282
無知でもないんじゃないかな
当事者でないのに知ってる人は
そんなにいないと思うけど

284 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 18:42:35.52 ID:AEz6BXKg.net
>>283
そうなのか、そんなもんなのか
入院と通院で10万近く1カ月でかかるらしくて、合算だったら良かったのにと落ち込んでたよ、がん患者の同僚

285 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 18:55:30.68 ID:Et/gmYFR.net
>>284
大変だけど自己負担限度額を超えた分は
いずれ戻ってくるからクレジットカードで支払うとかで実際の支払い(引落し)をずらせば何とかなるのでは

286 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 18:56:23.59 ID:yzNpg9sr.net
限度額は、1治療1ヶ月あたりの支払い上限の決まりだから、月の途中で転院すると、転院前の病院と転院後の病院で限度額を上限に支払うことになる。
その上で、健保組合で、月のそうがくをもとに健保組合が定めた上限額を越えた金額が補助されると認識している。

287 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 18:59:03.03 ID:cvtKpceR.net
>>285
80000円が限度額とするじゃん?
入院で70000円、通院で28000円
これでもどちらも限度額越えてないから戻ってこないんだって

288 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 19:32:22.46 ID:Et/gmYFR.net
>>287
仮定の額だと思うけど
限度額か80000って結構な高給取り
個人的には健康保険組合の付加給付が有るから余り限度額云々は気にしてない(付加給付も外来と入院で別)

289 :名無しさん@お大事に:2022/03/16(水) 19:35:34.20 ID:k2XcOIZo.net
区分ウは高給取りじゃないぞ

290 :名無しさん@お大事に:2022/03/17(木) 07:16:22.43 ID:hVgPEJyJ.net
区分オのおれから見たら高給取りな件

291 :名無しさん@お大事に:2022/03/17(木) 09:23:13.22 ID:T2O3b/Je.net
下手にエとオの境界層なら
合法的に確定申告して区分オにする。

292 :名無しさん@お大事に:2022/03/17(木) 16:47:03.46 ID:ACMH50Zt.net
区分アで上限25万、妻が個室に入ってるから57万/月もかかってる。
今月から多数該当で上限14万になるから本当に助かる。

年収が自分の10倍の人も同じかと思うともっと区分を細かくしてくれてもいいと思う。

293 :名無しさん@お大事に:2022/03/17(木) 16:52:32.93 ID:2NLmYbJl.net
それだけの収入があることでもあり
個室希望の時点でカネに糸目を付けるなよ。
日々の生活も裕福だろ。

294 :名無しさん@お大事に:2022/03/17(木) 17:30:31.89 ID:ixWyIODp.net
個室の分は自己負担で
助かるという意味においては
あまり関係ないような…
病院で個室料金は異なるが
15000/日で1月は45万だとすると
変わんないね適用分は12万
もうちょっと個室が安いのかな?

295 :192:2022/03/17(木) 19:20:06.31 ID:tDcnFYJn.net
日本は社会保険充実しているし高額療養費制度あるから医療保険はいらんって言われてるけど本当かな?
1ヶ月ならまだ良いけど8.6万が数ヶ月自己負担続くのってキツくない?
あと、休業して有休消化しちゃったら給料減るし。
俺もそうだけど貧乏人ほど保険は必要だよね。

296 :名無しさん@お大事に:2022/03/17(木) 19:28:32.59 ID:zw8CD+tt.net
>>295
8.6万という具体的な金額が気になるが(笑)
保険のメリットは加入してすぐに
数百万の補償が受けられる
その金額を貯めるのは相応の期間と収入が必要

やみくもに高額な保険に加入しても
無駄なこともあるので家族構成や
収入など専門家と相談して決めれば良いと思うよ

297 :名無しさん@お大事に:2022/03/17(木) 20:19:52.09 ID:TCbFixvX.net
俺の会社は25000円が負担上限

298 :名無しさん@お大事に:2022/03/17(木) 20:42:36.44 ID:z1gYqPGu.net
>>295
入院が数ヶ月続く病気ってあるにはあるけどほとんど通院が主になってきてるからね

平均でがんなんか20日以内、脳疾患で93日とかだから8.6×3ヶ月の貯金と、数ヶ月程度の生活防衛資金が貯まれば必要ないんじゃない?

299 :名無しさん@お大事に:2022/03/17(木) 20:43:39.16 ID:z1gYqPGu.net
それでも心配なら就業不能保険とかね

300 :名無しさん@お大事に:2022/03/17(木) 21:30:39.02 ID:ixWyIODp.net
>>297
健康保険組合の付加給付は差額ベッド代(個室とか)とか保険適用外の医療費は対象にならないから理解して使わないとね
個室代は保険の入院補償を充ててる

301 :名無しさん@お大事に:2022/03/17(木) 21:52:54.81 ID:yx034ccG.net
医療保険=典型的な保険貧乏の例やん
だからお金が貯まらない

302 :名無しさん@お大事に:2022/03/17(木) 22:06:06.30 ID:gO4Ib4q1.net
あれになったらどうしようこれになったらどうしよう、って人多いのに地震の後は防災グッズが品薄になる

303 :名無しさん@お大事に:2022/03/19(土) 08:47:36.81 ID:PYKLU0nO.net
3代疾病一時金で心疾患など範囲が広くカバーできるおすすめはどこでしょうか?
なないろセブンを検討中ですが、他におすすめありますか。
あと、掛け捨てじゃなくておすすめの一時金タイプもあれば教えてください。

304 :名無しさん@お大事に:2022/03/19(土) 08:52:09.74 ID:cQmh/tMo.net
ほけんの窓口的なところへ行け。

305 :名無しさん@お大事に:2022/03/19(土) 09:18:16.04 ID:PYKLU0nO.net
ここはそういう話する場じゃないの?

306 :名無しさん@お大事に:2022/03/19(土) 10:53:04.40 ID:R/l6j1LT.net
自分でこんなことだったらこんなだったよ、みたいな語るスレであって相談スレでないだろ

307 :名無しさん@お大事に:2022/03/19(土) 11:15:21.20 ID:1oo8POPF.net
本気の相談をここでするか?という点と
本気の回答を無料でしてくれるかね(商売として成立しているのに)?

308 :名無しさん@お大事に:2022/03/19(土) 12:56:13.10 ID:3AtaBWRr.net
だな。

ほけんの窓口的なところも
契約件数に対して手数料収入で成り立ってるんだろうから
ここでそれ同等のレスがある訳ない。

309 :名無しさん@お大事に:2022/03/19(土) 16:16:42.09 ID:1oo8POPF.net
ここはあくまでも入院生活における保険なので定義は難しいが既に何らかの傷病で入院を経験している人における保険の話題(なんだか分からなくなったw)
でとにかく保険だったら保険業界の板に同じようなのが有ったよ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1632435383/

310 :名無しさん@お大事に:2022/03/20(日) 12:27:34.78 ID:UzGZilAB.net
>>295
まぁ保険のお世話になった側からすると入ってて良かったとは思うね、高額医療費制度で賄えない雑費がかなり掛かったし仕事は出来なくなるしあまり貯金を崩さずに済んだよ

311 :名無しさん@お大事に:2022/03/20(日) 14:26:24.72 ID:INdLKZA/.net
新メディフィットAの医療保険に入ろうと思ってます。
一度入ったら変更できないんじゃないかとか考えて申し込みに進めません。

例えば入院費5000円から1万に変えたいとか、終身から60歳払いに変えたいとか途中から変更って可能なのでしょうか?

312 :名無しさん@お大事に:2022/03/20(日) 14:31:20.69 ID:6meHiOpi.net
最近相談のヤツがようくるのな
可能かどうか決めるのは保険屋だべ
スレチじゃ

313 :名無しさん@お大事に:2022/03/20(日) 14:49:40.56 ID:ZBizDXTP.net
契約可否決定は、このスレじゃなくて
その保険会社以外の何ものでもない。

314 :名無しさん@お大事に:2022/03/20(日) 15:54:05.32 ID:/JLIhndj.net
ここでイエスノーを回答されて信じるかな?

315 :名無しさん@お大事に:2022/03/20(日) 16:46:57.02 ID:VcvIMHUD.net
>>311
>入院費5000円から1万に変えたい
逆(1万→5000円)はOKだと聞いたことがあります

オプションは後からつけることはできなくて外すのOKだとも聞きましたが
保険会社によって違うかもしれませんのでやはり直接確認した方がいいと思います

316 :名無しさん@お大事に:2022/03/21(月) 09:12:59.71 ID:F4+UmFPZ.net
>>314
信じるのなら、霊感商法やらこれ系にあっさり騙されそう。

317 :名無しさん@お大事に:2022/03/22(火) 16:42:41.72 ID:nAotPj/3.net
何となくずっと胃が痛いから検査しようかなーとか思った時に検査する前に保険に入っておくっていうのは意味ある?

318 :名無しさん@お大事に:2022/03/22(火) 17:26:01.19 ID:3CNm9uTS.net
>>317
検査は保険は出ない
結果が出た後に加入しても
結果について告知義務の対象のような
結果だと正直に言わないと降りない可能性が有る
ある意味当たり前だけど入るなら健康な時ですね

319 :名無しさん@お大事に:2022/03/22(火) 17:47:40.08 ID:JXeI33ru.net
>>317
保険金請求時、加入直前の検査で病名が付いてるのに
未告知事項だと、支払い以前に告知義務違反で契約自体無効で
納付済保険料は、無駄になる。

320 :名無しさん@お大事に:2022/03/22(火) 18:31:57.12 ID:TUm9/Yec.net
直前に入ってもらえたら誰でも入るわな

321 :名無しさん@お大事に:2022/03/22(火) 18:35:15.16 ID:3CNm9uTS.net
保険会社の健康診断受けさせられたな
まぁ若かったからカタチばかりな感じだったけどそのレベルで見つけられたらダメだけど
どうせ入るならその後に検査受ければ良いのかもね
でもそれで保険会社とモメても当然責任は取れないが

322 :名無しさん@お大事に:2022/03/22(火) 19:00:51.79 ID:LJYzmb4Z.net
緩和型で堂々と全て告知して加入したから
保険金も当たり前に請求した。

323 :名無しさん@お大事に:2022/03/23(水) 13:30:15.48 ID:awYjp0Hm.net
告知したけど入れなかった保険って、何年経っても入れないのか。もう通院してないのに…

324 :名無しさん@お大事に:2022/03/23(水) 14:10:07.56 ID:M6ltwbaS.net
>>323
告知したから入れなかった…だと思うけど
保険会社と相談してみて医療機関から
何らかの証明(診断書)で何とかなるかもよ
病気によっては治らないものでも
「お金払う期間」中は大丈夫なら
審査を通れる事も有るみたい

審査なんて
コレコレが丸だとだめだけど
この条件に該当したらOKとか
パターンだから(良くも悪くも)

325 :名無しさん@お大事に:2022/03/23(水) 14:21:28.35 ID:UuSCNcHZ.net
>>323
ひき逃げで捕まった人が出所後に教習所の教官になるくらい難しいみたいよ

326 :名無しさん@お大事に:2022/03/23(水) 14:26:14.81 ID:ZJM4G3cG.net
>>323
メンタル疾患だと
緩和型でも難しいらしい
知らんけど

327 :名無しさん@お大事に:2022/03/23(水) 14:38:06.73 ID:tczPNsZS.net
>>326
肩凝りとかで内科でテパス処方されただけでアウトだってね

328 :名無しさん@お大事に:2022/03/23(水) 15:01:12.19 ID:awYjp0Hm.net
>>325
うわーそうなのか…
保険代理店の人に「審査落ちる可能性の方が高いですが、一応送ってみましょう!」って言われたから告知してしまったわ
どうせダメって知ってたんならわざわざ申し込ませなくてよかったのに

329 :名無しさん@お大事に:2022/03/23(水) 15:58:30.96 ID:9zFiuszG.net
>>327
おれなんて心療内科で、うつ病診断されたし
デパス・リーゼとその他を服用中だから乗換出来ないな。

330 :名無しさん@お大事に:2022/03/24(木) 07:04:18.62 ID:QDQM5L9F.net
「保険代理店は中立の立場だから安全」って知人が言ってたけど、知識不足の人に当たるとむしろ危険

331 :名無しさん@お大事に:2022/03/29(火) 16:30:30.22 ID:96PV2Fzf.net
たまに行く鍼灸マッサージ院で誘導されるがままに紙にサインして保険適用でマッサージ受けてたんだけど
これってこれから保険に加入するにあたって障壁になる?

332 :名無しさん@お大事に:2022/03/29(火) 16:35:11.52 ID:I41oaYd8.net
告知事項の対象だろうな。
保険金請求時、気にするより
全て告知してれば問題なし。

333 :名無しさん@お大事に:2022/03/29(火) 16:59:55.70 ID:lKaOHhdP.net
マッサージ受けた事自体が告知事項なのかね?
受ける理由となった怪我か病気が
対象かではないの?

334 :名無しさん@お大事に:2022/03/29(火) 17:37:03.78 ID:I41oaYd8.net
おれに聞かれても知らん。

保険適用の時点で、疾患扱いだろうし
契約引受可否と保険金支払可否判断は、その保険会社が決めることで
目先の負担減額より全額自費なら保険適用履歴に残らない。

335 :名無しさん@お大事に:2022/03/29(火) 17:49:15.91 ID:lKaOHhdP.net
>>331の保険適用って社会保険の適用範囲でのマッサージと理解したのだけど
既に加入している保険を使う事を鍼灸院でサインなんかするの?

336 :名無しさん@お大事に:2022/03/29(火) 18:49:27.24 ID:jahlUB2O.net
貯金あれば医療保険は要らない気がしてきた

337 :名無しさん@お大事に:2022/03/29(火) 19:11:33.48 ID:m3yiEofg.net
>>336
確かにその通りだが保険のお世話になった側からすると無保険でどんどん貯金が減るのも堪えると思うぜ

338 :名無しさん@お大事に:2022/03/29(火) 19:42:51.77 ID:lKaOHhdP.net
>>336
年齢にもよるけど
30歳の時点で5億円預金があっても
そこから働けなくなると想定すると
心配だな

339 :名無しさん@お大事に:2022/03/29(火) 20:46:28.50 ID:GLn3VRIV.net
差額ベッド代に充てるにも、都区内だと差額ベッド1日2万とかするとこ多いしね!

340 :名無しさん@お大事に:2022/03/30(水) 09:35:16.96 ID:VDIHhB4B.net
>>335
誘導されるがままにサインや
内容理解しないだとしたら・・・。

341 :名無しさん@お大事に:2022/03/30(水) 10:22:37.62 ID:mDjOK1p4.net
>>330
利益が多いものを薦める
慈善事業じゃないぞ

342 :名無しさん@お大事に:2022/03/30(水) 12:36:23.64 ID:WmheeBpW.net
>>337
保険に入ってたら病気になった時、貯金減らないと思ってるの?

343 :名無しさん@お大事に:2022/03/30(水) 12:49:01.65 ID:wRn+GsD5.net
払った分以上に受け取れる人も居れば、払った分より遥かに少ない金額しか受け取れない人も居る。

344 :名無しさん@お大事に:2022/03/30(水) 13:10:26.03 ID:eezqBo0Y.net
>>342
出費を保険金で賄って
手持資金の目減りをより緩やかには出来るだろ。

345 :名無しさん@お大事に:2022/03/30(水) 13:31:08.32 ID:6h/HF/fh.net
厳密には受取人を配偶者にしていると
患者の預金は減る一方だけどね

346 :名無しさん@お大事に:2022/03/30(水) 15:05:18.21 ID:pvI2b+Y6.net
>>345
何で死亡保障金をひとくくり?
入院保障は通常は本人でしょうに。

347 :名無しさん@お大事に:2022/03/30(水) 15:13:59.20 ID:66w0KXoX.net
嫁との関係性もあるんだろうな。

348 :名無しさん@お大事に:2022/03/30(水) 15:34:43.83 ID:6h/HF/fh.net
まぁ色々あるのよ

349 :名無しさん@お大事に:2022/03/30(水) 16:11:53.97 ID:FWhRCI/H.net
人生色々だな
知らんけどw

350 :名無しさん@お大事に:2022/03/30(水) 19:31:30.04 ID:FoXGR6vL.net
あくまでも保険であって損得勘定なんて考えてる奴は保険なんか入らず貯金しとけ

351 :名無しさん@お大事に:2022/03/31(木) 17:45:33.86 ID:kkUeIgwa.net
離婚して独りぼっちになったんやが、養育費払うので生活費が厳しい。医療保険安いところに変えたいんだが、どこがおすすめですか?
今は入院1万円、7代生活習慣病プラス1万円、手術5〜40万円、ガン外来1万円、癌診断100万円、先進医療あり、終身で月14000ぐらい。

352 :名無しさん@お大事に:2022/03/31(木) 19:33:49.53 ID:oJ+niUPb.net
>>351
WOWOWとかNetflixとか無駄なもん解約して節約すば?

353 :名無しさん@お大事に:2022/03/31(木) 19:41:25.58 ID:DWscyjgc.net
>>351
県民共済総合4型が最強

354 :名無しさん@お大事に:2022/03/31(木) 20:34:04.56 ID:0q+TwNMF.net
>>351
独身なら医療保険要らなくね?

355 :名無しさん@お大事に:2022/03/31(木) 20:37:31.68 ID:2N8BYwBW.net
>>354
要らないと思う奴だけ入らなければ良い

356 :名無しさん@お大事に:2022/03/31(木) 20:38:02.74 ID:H7hTbmQ4.net
>>351
今の保険会社に相談したほうが良いと思うよ
新たに別の会社と契約すると面倒じゃない?へたしたら加入出来なかったり

357 :名無しさん@お大事に:2022/04/01(金) 08:26:37.73 ID:HEzI4H0u.net
>>351
そもそも年齢は?

358 :名無しさん@お大事に:2022/04/02(土) 14:19:37.98 ID:GoZFw5Jy.net
医療保険払って安心してる人は、ちゃんと毎年全身がん検診してるのかな?

359 :名無しさん@お大事に:2022/04/02(土) 18:55:13.91 ID:I1Fh94tq.net
>>358
他人の事より自分の心配しとけ

360 :名無しさん@お大事に:2022/04/03(日) 01:04:07.63 ID:Tzp166IB.net
保険の大切さと定期検診の大切さってセットだよね
何らかの病気を早期発見して、保険で治療費たくさん貰うんでしょ?

361 :名無しさん@お大事に:2022/04/03(日) 18:00:45.32 ID:TtwM3qJA.net
ほけんの窓口で私学共済だから何も要らんって言われてたけど本当に安く済みそうでありがたや
毎月高い保険料払ってるだけあるわ
しかも社員割で個室ベッド代も無料だった
ずっと働いててもこうなってみないと分からんことあるね

362 :名無しさん@お大事に:2022/04/06(水) 04:59:59.25 ID:Npmmbnkp.net
JA共済の定期医療共済というものに入ってるんですが

入院1日3000円
手術3万6万12万のどれか

で年間10000円弱なんですけど
これって安いんですか?
親がJA職員で加入したのが20年くらい前なんですが
JAのホームページ見たら今は扱っていないみたいです

363 :名無しさん@お大事に:2022/04/06(水) 22:11:34.58 ID:9fst833z.net
>>362
一般論として加入年齢で掛金が変わるから、若いうちに入っていたものは残したほうが無難だと思います。
胴元も儲からないといけないから、より良いように見せて新商品だしてます。
同じ条件に近いものを今の年齢で新加入しようと見積もりすれば、どれだけ掛け金が変わるのか、今の契約がすごく良いものとして捉えやすいのではないでしょうか。

364 :名無しさん@お大事に:2022/04/07(木) 05:26:24.76 ID:MdWF8Pbk.net
医療保険なんて歳食えばどんどん不利な条件になって行くものなんやから
若い頃に契約した医療保険があるならよほどのことが無い限り乗換なんかせずに死守したほうがええわ

365 :名無しさん@お大事に:2022/04/07(木) 08:01:51.97 ID:xcrf4FXn.net
>>364
とはいえ古いやつは本当古くさくて今の実情とあってない場合もよくある

366 :名無しさん@お大事に:2022/04/07(木) 08:41:23.38 ID:KaCG7Cpy.net
昔のは入院8日目から保険金支払期間とかあったな。

367 :名無しさん@お大事に:2022/04/07(木) 09:27:32.75 ID:MdWF8Pbk.net
>>366
昔は1月くらいの入院は当たり前
重病なら1年入院とか普通だったし

368 :名無しさん@お大事に:2022/04/07(木) 11:41:26.54 ID:ciZtDTYu.net
>>362
将来怪我や病気をして入院、手術をする前提で考えると
アナタが会社員なのか自営がはたまた無職かは分からないが
これしか保険が無いとするとあまり役に立たないような
会社の保険組合の給付の制度にもよるからそのへんは個人差が有るので難しいね

369 :名無しさん@お大事に:2022/04/10(日) 03:26:59 ID:auOqXf3p.net
>>362
金額より支払い条件が重要だよ
入院は日帰り入院からでるのか?
手術も入院なしの日帰り手術ででるのか?しだい

嫁が独身の頃からの共済抱えてたのに大腸ポリープ日帰り手術で対象外だった
俺が数年前に入ったのなら15万出たのに!って悔しかった

共済は年齢で掛け金かわらんから、告知義務で引っかからない限り新しいほうが有利だと思う

370 :名無しさん@お大事に:2022/04/15(金) 23:17:34.97 ID:5HpSmqrp.net
オリックスのキュアレディかキュアネクストかで迷ってるんだけど、女性特有の病気への備えといいつつリウマチは保障対象外とな。ならキュアレディより安いキュアネクストに入っとく方が無難かな?

371 :名無しさん@お大事に:2022/04/16(土) 08:25:19.76 ID:n9aS1y0k.net
しらんがな
ここは相談スレじゃねえ

372 :名無しさん@お大事に:2022/04/16(土) 08:26:50.53 ID:n9aS1y0k.net
あとリウマチは国が認める難病だから対象外だろ
民間から保険金給付して欲しい治療費もただにして欲しいとかどれだけ厚かましいんだよ

373 :名無しさん@お大事に:2022/04/16(土) 09:33:05 ID:y43F3L41.net
リウマチは特定疾患じゃなかったような

374 :名無しさん@お大事に:2022/04/16(土) 11:19:48.04 ID:wnIeUZOd.net
治療費ただにして欲しいなんて言ってないけど
今医療保険すら入ってないし

375 :名無しさん@お大事に:2022/04/28(木) 23:30:27.73 ID:9d3u4nUi.net
>>373
悪性関節リウマチの場合だけやね。多くの人が診断されてる
程度の、(いわゆる)リウマチは該当しないわ。
>>370
よう知らんけど、ちらっと見た感じ、入院や手術の保障目的の
保険かな?そうならあんまりリウマチに拘る必要無いと思うんだが。
4倍ぐらい多いけど女性特有のという訳では無いし。
これでネクストの方がレディネクストより安いの?
結局”上乗せ分

376 :名無しさん@お大事に:2022/04/28(木) 23:43:17.94 ID:9d3u4nUi.net
>>375
早漏謝罪 続き

結局上乗せ分っていう、ふわっとした書き方なんかを具体的な数字出して比較せんとわからんね。
特定3疾病にガン入ってるし。 チラ見した感じではネクストの方が安いんなら
両者の比較だけで無責任に考えればそっちでいいような・・・
へえ無意味な(と思ってる)先進医療は特約じゃなくてデフォになってるんだw

(入院中で暇なんでスマソ)

377 :名無しさん@お大事に:2022/04/29(金) 05:22:39.43 ID:CIuva+HX.net
安易に相談に乗っかると
だってネットで!キィィィー!ってなるぞ
ましてやリウマチ患者には性格のいい人みたことない

378 :名無しさん@お大事に:2022/04/29(金) 18:44:10.44 ID:61gXbiMJ.net
退院しましたが20万程度病院に支払いをして
その後に健康保健の限度額適用認定証が職場から送られてきました
差額の還付を受けるには何か申請が必要でしょうか?

379 :名無しさん@お大事に:2022/04/29(金) 19:47:09.92 ID:pYjnnsJI.net
健保組合に連絡する
健保組合ごとにやり方違う
自動で返してくれるところもあるし、申請しないと返してくれないところもある

380 :名無しさん@お大事に:2022/04/29(金) 21:05:38.69 ID:6yfGB9Fa.net
限度額適用認定証の申請書を会社に提出したのがいつか分からんが
おれなら、自分で健保サイトから申請書をダウンロードして
必要事項を記入して、切手を貼った自宅宛の封書を添付して
会社に提出するのが一番手間がかからない。

ここまでやると総務担当者へ優先的に処理依頼する意思表示にもなる。

381 :名無しさん@お大事に:2022/04/29(金) 21:09:07.06 ID:pYjnnsJI.net
うちの健保組合は会社通さず直接やりとりする方式
会社の総務がトロいから正直助かる…

382 :名無しさん@お大事に:2022/04/29(金) 22:28:33.90 ID:mZ093og7.net
>>381
総務がトロいは、あるあるだなw

今の会社で、入院前に申請書出したのに
出来上がったのが、退院後とか意味ねーよクソが!だったので
>>380のやり方で無言のプレッシャーをかけてやったw
自宅宛の封書を添付しておいて
認定証を会社経由せずに、直接届くようにした。

383 :名無しさん@お大事に:2022/04/30(土) 00:23:23.60 ID:kDxrN2fP.net
支払い済みだったらもう限度額適用認定証なんて意味無い
支払い金額と限度額の差額はその内に
帰ってくるだけ
限度額適用認定証の意味を分かってる?

384 :名無しさん@お大事に:2022/04/30(土) 00:28:47.51 ID:kDxrN2fP.net
健康保険組合によっては申請が必要な場合も有るようだね

385 :名無しさん@お大事に:2022/04/30(土) 10:42:46.07 ID:SxeqkEPc.net
>>383
そもそも退院までに認定証が手元に無かったから
結果的に、こうなったと言うだけで
今後の参考知識として知っておいて
手間が少ないと言うことだ。

全体を俯瞰せずに、目先のことだけで判断して
ちゃもん付けるアホは、どこにでも居るからな。

386 :名無しさん@お大事に:2022/04/30(土) 10:46:47.99 ID:hjb3gHDy.net
>>382
総務がトロいだけならまだ良くて、知識が足りないもあるからなぁ
自分で調べとかないと損する

387 :名無しさん@お大事に:2022/04/30(土) 11:31:40.24 ID:kDxrN2fP.net
>>385
俯瞰とか手間とか何言ってるのかワカランがw
>>378へのつもりだつたけど
アンカー付けとけば良かったな

関係ないけどこの手のやり取りを総務とかの会社組織を経由するところが多いのね
ウチは健康保険組合とのやり取りだけ
限度額適用しなくても還付も自動
やはり寄らば大樹の陰ダナ

388 :名無しさん@お大事に:2022/05/01(日) 18:57:52.98 ID:X7PcMw5o.net
入院時に、限度額証明書を一緒に提示しとくと、
保険支払い分が限度額を超えたら

限度額+保険外支払い で先に清算して請求してくれるよ。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3020/r151/
>医療機関等の窓口でのお支払いが高額な負担となった場合は、
>あとから申請いただくことにより自己負担限度額を超えた額が払い戻される「高額療養費制度」があります。
>しかし、あとから払い戻されるとはいえ、一時的な支払いは大きな負担になります。
>「限度額適用認定証」を保険証と併せて医療機関等の窓口(※1)に提示すると、
>1ヵ月 (1日から月末まで)の窓口でのお支払いが自己負担限度額まで(※2)となります。

それとオンライン資格確認をしてるところなら、本人のOKがあれ直接限度額をオンラインで取得するので
限度額認定証そのものが要らない場合も。

まあ今の役には立たんけど、入院の予定があるなら病院に聞いてみるよろし。

389 :名無しさん@お大事に:2022/05/01(日) 19:18:18.55 ID:czw+21Dd.net
普通は院内ソーシャルワーカーに聞くよね

390 :名無しさん@お大事に:2022/05/01(日) 19:34:09.74 ID:ZBl4LLS4.net
>>388
それ マイナ保険証で出来る

391 :名無しさん@お大事に:2022/05/01(日) 19:46:31.29 ID:X7PcMw5o.net
>>390
そう。マイナンバーカードと保険証を紐づけしてて、
マイナンバーカード保険証に対応してる
(オンライン資格確認に対応してる)医療機関ならいけるね。

392 :名無しさん@お大事に:2022/05/01(日) 19:49:39.31 ID:X7PcMw5o.net
>>389
そういう仕組みがあるとかそういう事考える人なら無問題だけど、
そもそも病院にそういう仕組みがあるという事すら知らない、
考えない人も多いからねえ。 とはいえ、そういう人が5chから
情報を取捨するとも考えられんがなwww

393 :名無しさん@お大事に:2022/05/01(日) 20:05:16.99 ID:czw+21Dd.net
>>392
自分が病気になれば、考えるよね
まあ人生どうなるかは私も同じw
まさか癌とは
外を歩き回る仕事だから交通事故とかに特化する保険のかけ方をしちゃったよ

394 :名無しさん@お大事に:2022/05/01(日) 20:56:37.40 ID:BFMVXYbv.net
高額医療費制度なんて待合室とかロビーに貼ってあるでしょ

395 :40代うつ病 :2022/05/06(金) 00:24:57.87 ID:dPhn8yiU.net
辛い

396 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 19:25:36 ID:osIKKAob.net
すみませんが質問させて下さい。
家族が4月末から入院しています。5月に入り会社から4月末で退職とさもらうと聞きました。
連休も挟み、まだ保険証の返却ができていません。
なので国保の加入がまだ先になりそうなのですが、国保は退職から14日以内に手続きしないと退職日翌日から適応されないと今日知りました。
ということは、
入院費は月末締めなので国保加入までは全額負担になってしまうのでしょうか?
また無保険なので医療費控除にはならないのでしょうか?
今日は日曜日でどこにも尋ねることができずに焦っています。
わかる方がいらっしゃればよろしくお願いします。

397 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 19:30:39 ID:kUTOaWxq.net
誰か訳してー

398 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 19:36:23 ID:oP5aV1Bq.net
>>396
会社から5月に遡って4月末退職扱いとか懲戒解雇?
国保に加入前の医療費は「一旦」全額負担
加入後に市区町村に申請すれば戻ってくる(3割負担の人なら7割が)

399 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 19:36:58 ID:w4ALjaLv.net
まず退職のとのことですが会社側から解雇なのか自主的に退職なのか気になる
病気を理由に解雇は出来ないのだが

400 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 19:49:22 ID:osIKKAob.net
>>398
>>399
レスありがとうございます。
詳しく言うと入院した時点で入院期間が不明だったのでまた連絡しますと会社に伝えてました。入院は1カ月が目処だとわかったのが4月末だったので連休中日の5/2に会社に連絡した時に4月末で一旦退職ということにさせていただいて…と言われました。こちらも急な入院で本人が直接連絡できない状況なので迷惑をかけて申し訳ないと言う気持ちからわかりましたと答えました。退職に伴う書類は郵送すると言われたのですがまだ届いていないので退職の手続きがされているのかも不明です。ただ、手続きが退職日より14日以上経って一旦全額支払いになったとしても自己負担の3割を差し引いた7割が戻ってくるのであればどうにかできると思うので少し安心出来ます。
ありがとうございました。

401 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 19:51:24 ID:oP5aV1Bq.net
会社と言っているから国保加入には
健康保険資格喪失証明書
が必要だが貰ってるようには思えないな…
正直こんなところで聞くより役所のホームページを見たほうが良い

あと退職後15日以内に加入しないと
全額負担分も返ってこないみたい

あと今の社保の任意継続という手もあるけど組合によぅてはないのかな?

402 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 19:52:32 ID:osIKKAob.net
>>400
ただ、手続きが退職日より14日以上経って

ただ、国保加入の手続きが退職日より14日以上経って

403 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 19:53:46 ID:oP5aV1Bq.net
どうやら家族が入院してかつ退職なのね
でもそんなので退職ってダメではないかね?

404 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 19:59:53 ID:w4ALjaLv.net
>>403
ですよね
家族が承諾で良しとする会社も変
本人の意志くらいは聞いた方が良さげ
ほかの家族で養えるならまあそんな会社辞めても良いかと思うけどそれならそれで素直に辞めずに労基署にチクるくらいはした方が良いよ
自己都合にされたら失業保険にも影響出るし

405 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 20:03:39 ID:osIKKAob.net
>>401
健康保険資格喪失証明書が早く欲しいなら保険証の返却を早くしたほうがいいような記事を見たので明日返却したとしても間に合わない気がしています。
役所のホームページも見たのですが、
資格喪失証明書がない場合についての記載がなかったので焦っていました。
任意継続は社保の加入が2か月以上と書いてありまだ入社したばかりだったのでできないと思います。
とにかく明日会社に連絡して退職日を延ばしてもらえないか(退職にしないと会社が保険料などを負担しないといけないと言われたのでその費用に関してはこちらが支払う旨を伝えます)を聞いて、ダメなら役所に問い合わせてみようと思います。

406 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 20:21:00 ID:w4ALjaLv.net
そんな下手に出たらダメだよ
会社が払わないといけないものは払って貰わないと
会社に電話する前に労働基準監督署と市町村役場に行くべき

407 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 20:31:35 ID:kUTOaWxq.net
なんかわかんないよなー
396家族が入院
クビになったのは396?

408 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 20:42:38 ID:osIKKAob.net
396です
わかりにくい書き方でしたね。
入院し解雇?になったのは私の子供です。精神科なので本人が連絡を取ることができないので私が代わって会社に連絡しています。
会社は派遣会社でまだ勤務して間もなく、入社時に雇用された者(子供)が理由で会社に損害をもたらした場合には損害賠償を請求する旨の誓約書を保護者(私)の署名捺印で提出しているので、強く出るのが怖いのです。
でも入院費が実費だとかなり高額なのでとにかく会社に問い合わせてみます。

409 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 21:06:25.20 ID:oP5aV1Bq.net
分かりにくいというより文章力に問題がある…
書いている人は働いているなら
保険料の支払いも期待できない状況なら国保なんかに入れるより
保険の扶養に入れたほうが良いのでは?

まぁ当初の疑問が国保加入まで全額負担なのかどうかだからこの辺は蛇足だが…

410 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 21:40:31.56 ID:wEU0oxxf.net
本人の病状がわからんが
話も出来ない状態か?
会社から解雇だとしたら30日以上前に通告義務が会社にあるはず
特別な場合は別だが
こららは正社員ならね
バイトや契約社員はわからん
医療費の話もひっくるめて公的機関で相談を勧める

411 :名無しさん@お大事に:2022/05/08(日) 21:45:38.96 ID:kUTOaWxq.net
>>408
数字で表せる自由業の方々もドン引きブラックじゃん
解雇通告は期限決まっていて、それすら自由業の人はちゃんとやるよ

口頭だけで書類とかは届いてないなら先に労基と役所保険課、病院ケースワーカーにこういった話があるがどうなんだろうかと話をすべきです
治療実費なのは何故?精神なら治療実費ってなるの?無料じゃない?

412 :名無しさん@お大事に:2022/05/10(火) 09:47:46 ID:t16wfZZa.net
なんか有耶無耶になったなw

413 :名無しさん@お大事に:2022/05/11(水) 11:22:56 ID:9iqU7yTP.net
396です
遅くなりましたが報告させてください。
まずは相談に乗っていただいてありがとうございました。
月曜日に子供の会社に連絡して聞いてみるとまだ退職の手続きをしていないとの事だったので、退職日を延ばしてもらえないかとお願いしてみたら大丈夫との事でした。
ですので、入院費のついては解決しました。
本当にお世話になました!

414 :名無しさん@お大事に:2022/05/11(水) 11:33:55 ID:9EPgH3U6.net
>>413
解決してないじゃん

415 :名無しさん@お大事に:2022/05/11(水) 12:10:52.04 ID:C0U/3jII.net
単にレス仕舞いしたんだな

416 :名無しさん@お大事に:2022/05/15(日) 09:51:04 ID:vuJ3bn2t.net
いつの間にか相談するとこになったな

417 :名無しさん@お大事に:2022/05/15(日) 10:52:23.93 ID:wP8RW/V+.net
個別事情の相談なんて他人には分かりようがないからな

418 :名無しさん@お大事に:2022/05/21(土) 01:40:55.67 ID:QXrppNgm.net
7月から就職したら4~6月期の収入がゼロだから健康保険が安くなるの?

419 :名無しさん@お大事に:2022/05/29(日) 13:20:24.45 ID:XDkqwsmg.net
自分もコロナの影響で国保の支払いとか資金繰りがまだ厳しい
色々知り合いに話しててこの情報はけっこう助かった
https://1i9m0.crayonsite.info

420 :名無しさん@お大事に:2022/05/29(日) 13:57:52.40 ID:84/pXOTA.net
>>419
詐欺に簡単にひっかかりそう…

421 :名無しさん@お大事に:2022/05/29(日) 15:01:00.93 ID:IDOD3/av.net
>>419
こういうお買い得品ついポチっちゃうタイプ?
https://fundpwfail.xyz/product/%e3%80%90%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%8926%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%81%e3%80%91%e9%9b%bb%e5%8b%95%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a-%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3/?fbclid=PAAabr40RbQFh_Kbzag5yrHodfpGcJxT0u_5AJRRAmzhs2NBWahXQ6P6LQgkE

422 :名無しさん@お大事に:2022/06/06(月) 08:33:36.71 ID:ht+fijgs.net
睡眠時無呼吸だと医療保険入れないの?40歳なんだけど医療保険入れないとどういうデメリットがある?CPAPつけてないけど軽度睡眠時無呼吸なんだよね

423 :名無しさん@お大事に:2022/06/06(月) 08:58:10.99 ID:0xWh14MH.net
マルチやめようね

424 :名無しさん@お大事に:2022/06/06(月) 09:16:10.54 ID:KtLz4Rut.net
>>422
医療保険なんていらないと思うよなんのメリットも感じたことない

425 :名無しさん@お大事に:2022/06/06(月) 10:25:16.00 ID:+Y+MrDDK.net
先端医療を使う時にっていうけど、先端医療を使わなければならないケースってどんだけって気がする。
身近なインプラントや多焦点眼内レンズで使えるようなら考えるよ。

426 :名無しさん@お大事に:2022/06/06(月) 11:00:14.08 ID:ht+fijgs.net
>>425
>>424
月々の歯医者とか病院の費用とかも多少はらってくれるんじゃないの?睡眠時無呼吸の検査費用を補助してくれるとか

427 :名無しさん@お大事に:2022/06/06(月) 17:52:10.12 ID:nCgIDRQ1.net
先端医療は、現時点で保険適用外だが
一定の治療効果がある処置だろ。

428 :名無しさん@お大事に:2022/06/06(月) 18:01:53.44 ID:ht+fijgs.net
>>427
先端医療のために医療保険にはいるんじゃなくて
日頃の医療費の補助のために医療保険にはいるんだよ

429 :名無しさん@お大事に:2022/06/07(火) 11:49:51 ID:fuj+PpY5.net
>>425
インプラントは審美歯科的な処置だと駄目だけど、事故とかで顎が砕けたり
した場合は確か適応になったと思う

430 :名無しさん@お大事に:2022/06/07(火) 12:31:54.41 ID:WbgmCp7M.net
歯槽膿漏や虫歯からのインプラントも効く保険は無いよね?

431 :名無しさん@お大事に:2022/06/07(火) 22:39:41.97 ID:GAsSZbis.net
自由診療だから高額なんちゃらの還付金くらいじゃない

432 :名無しさん@お大事に:2022/06/08(水) 07:18:54.65 ID:+877B+9a.net
高額医療費制度では自由診療は使えない
医療費控除は適用可能

433 :名無しさん@お大事に:2022/06/12(日) 11:22:03.25 ID:pOHbNT3K.net
>>430
残念ながらなさそうだね
お金のない人は保険適用の入歯にするしかなさそう

インプラントは高くてよさげな治療に見えるけど、再び歯槽膿漏になって
抜かなきゃいけないケースもあるし、歯茎が下がって隙間が目立ったり
定期的なメンテナンスも必要でデメリットもあるけどね

434 :名無しさん@お大事に:2022/06/17(金) 16:15:36.14 ID:wF3nu5/h.net
>>433
歯医者なら分かりやすいんだけど普通の外科手術みたいのでもインプラントやイーマックス的な
自由診療的な手術ってあんの?ガンの手術でも自由診療とか。

435 :名無しさん@お大事に:2022/06/17(金) 16:16:53.69 ID:wF3nu5/h.net
>>418
オレも気になるな。なぜか検索しても分からんかった。

436 :名無しさん@お大事に:2022/06/17(金) 17:12:39 ID:wcsjudce.net
>>434
眼内レンズの多焦点レンズ
単焦点は保険診療内です。

437 :名無しさん@お大事に:2022/06/17(金) 17:26:49 ID:F3qiLG7C.net
ダヴィンチは対象によっては自由診療だね

438 :名無しさん@お大事に:2022/06/29(水) 23:29:26.02 ID:l/l5Biu/.net
結局先端医療ってあんまり受ける人いないんだろうね
だから先端医療特約料は安いのかも

439 :名無しさん@お大事に:2022/06/30(木) 03:24:34.68 ID:qc+lYYIT.net
以前は10円か50円か忘れたけど
そんくらいやったみたいよ

440 :名無しさん@お大事に:2022/06/30(木) 07:31:04.30 ID:EZ5ElSCt.net
いまガンでも長期入院して治療するケースも少ないから、適用されない場合もあるから注意ね

441 :名無しさん@お大事に:2022/07/06(水) 16:46:59.59 ID:kQMXIeT4.net
手術した後に保険の請求して保険会社からの支払いも既に受け取ったんだけど
そのあと病院から連絡があって手術名と点数が変わるとか連絡が来た
もともと18000点だったものが5000点くらいになって
後日病院の窓口から返還されるみたい
保険会社に受け取り過ぎた分の返還の手続きとかだるそう
こんな事あるんですね…

442 :名無しさん@お大事に:2022/07/19(火) 23:54:25.31 ID:ylxtc7yJ.net
>>441
手術給付金は一時金で一律給付なのでは?
実損補填型なら返還しないといけないかもしれないけど…。

443 :名無しさん@お大事に:2022/07/27(水) 07:28:11.27 ID:3OCa39HD.net
他のスレで相談したらスレチといわれ、こちらを紹介されました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
入院期間が長くなっているので入院費についてお聞きしたいのです。
複雑骨折と腰椎の骨折をして、手術後足の皮膚が一部壊死して、その部分の回復でレナシスを使っています
今後植皮も行いますが、だらだらとレナシスを使ったり、たまに人工真皮を使ったり、まだよくならない、まだよくならないとやっている状態です
現在入院2ヶ月目で、高額医療の申請して月24万かかってると夫に言われました
保険屋にはまだ話していないようです。
食費は月に5万円ほどかかってるそうですが、正直そんな内容の食事は出てきていません

保険屋さんにすぐに連絡するのと、ソーシャルワーカーさん?を頼むなど、したほうがいいことを教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。

444 :名無しさん@お大事に:2022/07/27(水) 07:38:23.68 ID:2OITtg/8.net
差額ベッド代 食事1食500円以下 病衣代 ワーカーさんに相談だ

高額医療費限度が高給取り 

445 :名無しさん@お大事に:2022/07/27(水) 08:25:50.27 ID:7Ag3P9I8.net
本人ができるかわからないが病院に
相談センターとか医療ソーシャルワーカーがいれば相談
ただ記載の内容からは何に困っているかちょっとよくわからない(金額の内訳?)

446 :名無しさん@お大事に:2022/07/27(水) 08:57:04.61 ID:qKAtcDyg.net
>>445
ありがとうございます。
院内にソーシャルワーカーさんがいるので、明日以後面談予約を入れました。
悩んでることは、治療内容の説明を求めても教えてもらえず、高い治療器具を使われたり、使われてないのにカルテ上使われてることになってたり、食事も量がカルテ上と実物の量が違いすぎたりで不信感がでていることと、治療費が高すぎるので、私に合っている使える制度がないか聞きたいからです。
レスありがとうございました。

447 :名無しさん@お大事に:2022/07/28(木) 12:12:20.03 ID:8DFsp4D7.net
内容が事実なら病院側は犯罪だが…
カルテ(当然電子カルテだと思うが)って患者が見たいからと言って見られるものだっけ?
ワザワザ開示請求した?
治療内容も教えない病院がよく開示拒否しなかったな

色々謎ね

448 :名無しさん@お大事に:2022/07/28(木) 12:48:20.02 ID:dc0/mkm2.net
脳内の方だと思って読んだ

449 :名無しさん@お大事に:2022/07/28(木) 14:46:26.43 ID:FH3KKn6g.net
まぁそこは敢えて言わなかったけどね…

450 :名無しさん@お大事に:2022/07/28(木) 18:06:01.30 ID:kfQ3q2mq.net
無いことは無いときっぱり言わなければ

451 :名無しさん@お大事に:2022/07/28(木) 23:34:00.76 ID:ChpmrLm+.net
ネタにマジレスとか

452 :名無しさん@お大事に:2022/08/05(金) 00:08:55.65 ID:MT/e+xzY.net
都民共済の問い合わせ窓口に何度も電話してるんだけど全然
つながらないで困ってる。コロナのせいで電話回線がパンク
してるのかな?

骨折して急性期病院からリハビリ病院に転院したんだけど
一回の入院という事は急性期病院の入院費しか給付されない
んだろうか

453 :名無しさん@お大事に:2022/08/05(金) 22:50:25.40 ID:gJ8oNxHh.net
>>452
入院費用が保障される都民共済なんてあったか?
入院1日いくらとかの給付じゃないの?
だったらトータルの入院日数に応じて給付されるでしょう

454 :名無しさん@お大事に:2022/08/06(土) 02:29:18.78 ID:12VmlgLD.net
共済は2万円とか4万円とか入院自体の経費を補償する特約があるよ

455 :名無しさん@お大事に:2022/08/06(土) 02:37:00.66 ID:4N+wnbVf.net
ステージ1の初期大腸がん(ポリープ切除していちお完治)やっちゃったらもう入れるがん保険とかないですよね?

456 :名無しさん@お大事に:2022/08/06(土) 08:42:27.98 ID:zFNa7olx.net
睡眠時無呼吸症候群になったら保険にはいれないの?

457 :名無しさん@お大事に:2022/08/06(土) 08:59:32.71 ID:HCoSV+9v.net
うつ病等のメンタル疾患も㍉かも。
緩和型保険で保険金通算で80万支払われたが
保険料から見たら元は取れてない無いだろうな。

458 :名無しさん@お大事に:2022/08/06(土) 15:05:03.05 ID:dQri0gtQ.net
>>456
保険屋に聞いてみて
健康診断の診察が問題なければいけると思うけど

459 :名無しさん@お大事に:2022/08/06(土) 15:41:51.02 ID:zFNa7olx.net
>>458
CPAPほどの重症じゃないけど、スリープスプリントっていう
マウスピースをつけて寝てる 体重は65キロ165センチでデブではない

460 :名無しさん@お大事に:2022/08/06(土) 16:38:29.55 ID:TbLfF29D.net
加入可否を決めるのは、保険会社だし
ここであーだこーだ言っても無意味。

461 :名無しさん@お大事に:2022/08/06(土) 17:56:29.77 ID:wrNiGFmB.net
ほんとにね
ただどこまで正直に申告すべきか悩ましいね
オレも申告する時、前立腺炎を申告するか迷ったよ
申告して無事と思ってけど

462 :名無しさん@お大事に:2022/08/06(土) 18:07:44 ID:pOKIMRpE.net
どこまでと言うより全てを告知しなかったら
いざ保険金請求するとき告知義務違反になり
今までの保険料が無駄になるから
洗いざらい全て告知して、堂々と保険金請求した。

加入数年後に、メンタル疾患発症したが
加入後だから問題なし。

463 :名無しさん@お大事に:2022/08/06(土) 18:53:02.05 ID:rL65qHMX.net
保険会社もなんだかんだで上手いことやってくれるよ
なので正直が一番

464 :名無しさん@お大事に:2022/08/07(日) 01:15:48.51 ID:QSMvHCy1.net
>>453
そうなんだ。ありがとう。事故入院一日当たり2,000円給付なんだけど
病院ごとに医師の診断書とらなきゃいけないから通算出来るのか出来な
いのか確認したかった

都民共済の問い合わせ窓口は結局ずっとつながらず。しかも土日祝日は
お休みってなんだかなぁ

465 :名無しさん@お大事に:2022/08/09(火) 14:34:38.01 ID:Abr/GfbN.net
外傷性くも膜下出血での入院費の分割、やっと支払い終わりました。

長期に渡ったのですが、大きな病院にも関わらずなんとか毎月払える少額で
了承してもらったおかげで完済できました。
本来なら高額医療費支給制度の対象額ではありましたが、完済までには
三年超かかっているので支給申請は不可。

制度自体は有用なのでしょうが、毎月の少額分割でしか払えない
本当の貧乏人では利用できない制度なんだなぁと思うと、
完済でホッとしながらも、ちょっと寂しくなりました。

466 :名無しさん@お大事に:2022/08/09(火) 14:54:22.20 ID:S9xeNGZA.net
↑よくわからない話なので誰か解説して
2年前までは申請できると思ったのだが

467 :名無しさん@お大事に:2022/08/09(火) 16:22:45.29 ID:W0HqrWxB.net
俺も理解できなかった

468 :名無しさん@お大事に:2022/08/09(火) 18:49:38.76 ID:J8aeRhL7.net
この手の話は後付で状況を付け足すケースがよく見られるからどうなるかわからないけど…
高額医療費制度は払わなくても良い部分を申請して(健康保険組合によっては自動的)返金してもらったり事前に限度額適用認定証を提示することで最初から自己負担分のみとする制度
なので申請の期限までに行わなければ
ダメだし(2年ね)また、実際に負担する(3割)分を減額するものではない
ついでに言うとあくまでも保険診療分なので差額ベッド代とかは対象外

低所得なら分割するほどの金額にはならないと思うのだがな

469 :名無しさん@お大事に:2022/08/09(火) 21:38:33.13 ID:SBoKLpNp.net
>>465
申請期限を過ぎたから給付されませんでした。
ということ?
まとめてもらえますか。

470 :名無しさん@お大事に:2022/08/10(水) 07:53:00.99 ID:vMhXExbq.net
この手の書き込みは具体的な情報が無いのが特徴(笑)
保険診療で高額医療費制度でもかなりの金額になるとしたらそれなりの收入型ある人(区分ウ)
もっと下で分割しないと払えないとしたら今迄どうやって生きたきたのかレベル
少なくともネットなんて出来ないな

471 :名無しさん@お大事に:2022/08/12(金) 12:03:36.95 ID:ok29LkWj.net
やはりかまってちゃんかセンモウ状態だったのかな

472 :名無しさん@お大事に:2022/08/25(木) 17:22:11.08 ID:YTuH7WId.net
つか、だいぶ前に制度変更して
建て替え不要になってるよな

予め病院に言っとけば(しかるべく手続きすれば)
最初から限度額しか請求されへんで

473 :名無しさん@お大事に:2022/08/25(木) 17:45:22.80 ID:mtcdAKXH.net
なんか辻褄あってなかったし
マジメに答えるほうがソン

474 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
親が長期入院で1回の入院給付金の日数を余裕で超えてるのだけど、
どうにか年ごとでいいから再度入院給付金を貰えるようにできないですか?

475 :名無しさん@お大事に:2022/09/04(日) 15:27:38.34 ID:kJVPlpbM.net
保険屋に言え

476 :名無しさん@お大事に:2022/09/04(日) 22:08:26.49 ID:dtZGhHpe.net
>>474
約款って知ってますか?

477 :名無しさん@お大事に:2022/09/04(日) 22:26:19.08 ID:xaI2eJfv.net
入院がそのまま継続中なら、給付上限が超えてる事実は
変わらないと思うんだが。

478 :名無しさん@お大事に:2022/09/11(日) 13:44:08.25 ID:MprOvZ/F.net
色々考えたけどこの医療保険にした
・商品:メディカル KitR (あんしん生命)
・健康還付給付金 5,000円タイプ
・特約:先進医療特約のみ 114円

考え方
・3大疾病の医療費は、健康保険と会社の福利厚生で心配なし
・先進医療のみ対策する
・先進医療特約の契約が目的のため、主契約は最も安いタイプの 5,000円
・支払った保険料は日本円で塩漬けになってしまうので、満期は 70歳ではなく 60歳にしたい
・40歳までに契約すれば満期を 60歳に設定できる
・介護医療保険料控除がわずかながら適用される

479 :名無しさん@お大事に:2022/09/13(火) 00:13:43.73 ID:84p9Z7ha.net
>>478
先進医療欲しいなら、チューリッヒ生命で3000円で入院60日免責で見積もって貰えば?
最安値だと思うけど。一応、365日型つければ長期入院にも対応できる。
最低金額いかなくてもチューリッヒは契約後に落とせる特約があるので上手く理由しては。

480 :名無しさん@お大事に:2022/09/13(火) 06:25:04.92 ID:4ahoWyXd.net
>>478
ひまわり生命のリンククロスコインズは?

481 :名無しさん@お大事に:2022/09/13(火) 16:38:39.10 ID:ZcXu11rz.net
>>479
チューリッヒは対応が早かった
骨折入院したけど書類も給付もスピーディだった
傷害保険で月掛け金1,000円なのに

482 :名無しさん@お大事に:2022/09/18(日) 21:24:42.88 ID:F1p4V4Zf.net
メットライフアリコの終身医療保険を掛けてますけど、この度コロナになってしまったので保険請求をしようと思っています。
基本の自宅療養の10日間ですが、私は10日過ぎても咳がひどい時が時折あるので、自宅療養を継続しています。
この場合って、10日間を超える医療保険を請求できますか?その際は医師の診断みたいなのが必要なのでしょうか。

483 :名無しさん@お大事に:2022/09/18(日) 23:07:33.06 ID:RC/KRW7S.net
何故に、それをそのまま保険会社に聞かない?
ここでのレスが、そのまま通用するとでも?

484 :名無しさん@お大事に:2022/09/18(日) 23:55:32.89 ID:h2Qchy9l.net
だいたいの保険会社が今日明日休みだからじゃねーの?

485 :名無しさん@お大事に:2022/09/18(日) 23:58:00.38 ID:uyoRmSA/.net
契約書読めば済む話

486 :名無しさん@お大事に:2022/09/19(月) 09:40:11.83 ID:NwSMdDw0.net
ネットライフには縁も無かったが
検索したら自宅療養が14日以内と超の場合の説明が簡単に見られたけどな
今すぐ金が無いと困るわけでも無かろうし良くなったら聞けば良いとは思う

487 :名無しさん@お大事に:2022/09/19(月) 09:50:38.03 ID:m89nsXth.net
医師ではなく保健所が療養解除といったら終わりですよ

488 :名無しさん@お大事に:2022/09/20(火) 18:47:04.01 ID:VVRtiJB1.net
もっともらしい相談のレス書く人って
なぜかそれっきりだよなw
荒れたり色んなレスを期待したのに
期待外れだったのかなww

489 :名無しさん@お大事に:2022/09/20(火) 19:43:12.70 ID:82rDDAUO.net
自分の思うレスが無いからスルーなんだろ。

490 :名無しさん@お大事に:2022/09/20(火) 20:45:20.78 ID:GlPFiC9N.net
>>488
お前みたいなキチが出てくるから意味ないと思ったんじゃね?

491 :名無しさん@お大事に:2022/09/21(水) 10:04:48.21 ID:II8+oD6k.net
>>490
有用なレスしたんだけどな

492 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
大抵の質問はベースにはボク/アタシこんなに大変なの優しくして~って感じ
色々突っ込むと後出しの状況や条件出してきて大抵は破綻している
そしてフェードアウトか捨て台詞w

493 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
医者に聞けばいいのにってことも多数。
ここで素人に聞くよりプロに聞いたほうがいいよ。

494 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
医者じゃなくて保険会社
失礼した

495 :名無しさん@お大事に:2022/09/22(木) 10:47:39.10 ID:y6UVdfYR.net
2ヶ月入院してたけど10万ぐらい儲かったわ

496 :名無しさん@お大事に:2022/09/22(木) 10:52:53.33 ID:yVW4ND6P.net
>>495
ギャンブラーは勝った時のことしか語らないと言うが
今まで払った毎月の保険料差し引いても?

497 :名無しさん@お大事に:2022/09/22(木) 12:10:51.02 ID:AgJE9fFv.net
>>495
それまで払った保険料を引いて?

498 :名無しさん@お大事に:2022/09/22(木) 16:06:37.26 ID:mRTm6rXH.net
損得の個人的な感想

入院は個室とか使うから余り給付金はトントン
複数会社と契約しているから入院費用と給付金での損得は支出の2倍くらいかな
その後保険適用分は会社の保険組合の
付加給付も有るから実質はどんなもんかな?

外来が貰い過ぎな感じだけど契約期間内の上限が有るからちょうど良ければ良いのだが

加入からの損得も悲しいことに黒字…

499 :名無しさん@お大事に:2022/09/22(木) 16:39:24.82 ID:KtaDuIto.net
大きな健康保険組合だと、高額療養費に加えて付加給付があるから、
60歳まで(継続雇用なら最大65歳、役員は知らん)は、
月に病院ごと外来・入院別で20,000円~25,000円を超える部分は戻ってくるよね。
その後、後期高齢者医療制度になるまでの数年間は、一番負担が大きくなる時期。

500 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
>>499
知らない人が勘違いしないように…
付加給付はあくまでも保険適用分が
一般的なので差額ベッド代とかは対象外が一般的
先進医療なんて使うケースは少ないけど
場合によっては保険に加入していないと大変なときはあるね

501 :名無しさん@お大事に:2022/09/26(月) 10:36:18.56 ID:/zdvGPYx.net
他スレでももっともらしく書いといて
結局尻すぼみな奴が居たな
制度は明白なルールなんだから嘘書いてもダメなんだよな

502 :名無しさん@お大事に:2022/09/26(月) 19:30:54.13 ID:kMQhBGHg.net
付加給付の制度は実際にあるよ

503 :名無しさん@お大事に:2022/09/26(月) 20:07:23.32 ID:/zdvGPYx.net
>>502


504 :名無しさん@お大事に:2022/09/26(月) 21:43:23.35 ID:tNPYNq5k.net
>>503


505 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
>>504>>502の意味わかる?

506 :名無しさん@お大事に:2022/09/26(月) 22:50:29.96 ID:fDji/2sM.net
やっぱり共済安いよな。
病気死亡1000万、入院日額5000円、それぞれ事故だと少し金額が増す保証で割戻り考慮したら1900円くらいだもんな。50歳くらいになったら入りたいけどその時まで告知を通過できる気がしない。
35くらいだと高く感じちゃう。

507 :名無しさん@お大事に:2022/09/26(月) 23:51:01.48 ID:tNPYNq5k.net
>>505
健康保険組合によっては付加給付がある

508 :名無しさん@お大事に:2022/09/27(火) 07:43:53.31 ID:qmKvhOUW.net
>>507
付加給付が存在しないなんて言ってるレスあったか?

509 :名無しさん@お大事に:2022/09/28(水) 00:26:06.93 ID:abnXUaYY.net
>>506
共済て定年間近から日額がガツンと下がるのがな

510 :名無しさん@お大事に:2022/09/28(水) 07:49:36.78 ID:cxPKkC/r.net
入院5000円なんて個室に入れないなぁ

511 :名無しさん@お大事に:2022/09/28(水) 08:12:59.49 ID:VJLdLREY.net
個室なぁ。都内のいい病院だと高いんだよね。それ考えちゃうと日額きりがないから、合わせ技で入院日額1万円あればよしとすることにした。

512 :名無しさん@お大事に:2022/09/28(水) 08:21:10.50 ID:JPdeLGvt.net
>>511
高いよね
今回大部屋だけど4人だからまだ良かった
個室だったら20万コースだったわ
でも結構入ってるひといて老人金持ちやなって思ってた

513 :名無しさん@お大事に:2022/09/29(木) 20:38:56.33 ID:DV0MncCC.net
がんの自由診療を受ける機会ってどれくらいあるのだろう。
受けるとしても、未承認の抗がん剤を使うくらい?
それも治験扱いになって薬剤代は無料とかにならないのかな。

514 :名無しさん@お大事に:2022/09/29(木) 21:46:26.86 ID:mh74dXDd.net
>>513
病院の方針で特に民間の病院はやるかもね未承認以外にも保険適用される対象の癌の種類以外に使う場合も自由診療

保険会社は自由診療も保障する商品を売る関係で海外では承認されているが日本国内では未承認の薬剤の可能性なんかを謳ってる
とにかく行った病院の方針次第だし
特に治験中のなんてそうそう使う病院は無い

515 :名無しさん@お大事に:2022/09/29(木) 23:36:45.09 ID:wVePa5nG.net
>>513
極道とかちんけな健康保険とか入ってないから癌になったり銃に撃たれたり短刀で指詰めて病院行く時には自由診療じゃね?

516 :名無しさん@お大事に:2022/09/30(金) 00:00:25.85 ID:ugSJeFB9.net
2日違いでコロナ保険金もらえねえええええくそおおおおおおおおおおお

517 :名無しさん@お大事に:2022/09/30(金) 02:12:32.15 ID:dtm7wDeu.net
>>516
https://youtube.com/shorts/Cvm7FX5IS6c?feature=share

518 :名無しさん@お大事に:2022/09/30(金) 07:49:13.20 ID:RY7bPaJr.net
>>515
もしかして国民健康保険と一般の保険の区別がついていない?
自由診療ってカタギだろうと誰もが保険適用されないよ

519 :名無しさん@お大事に:2022/09/30(金) 23:14:12.96 ID:YmEw04UZ.net
>>513
女優の樹木希林さんのしていた治療は一回数百万の治療だったよね
最後まで元気そうだったから効果はあるんだろうと思う

520 :名無しさん@お大事に:2022/10/01(土) 08:15:05.16 ID:fgjg9ya0.net
>>519
放射線治療と本人も言っていたが
重粒子線治療でもしてたのかな?

521 :名無しさん@お大事に:2022/10/01(土) 08:15:10.53 ID:cGpI0lCM.net
>>519
放射線治療と本人も言っていたが
重粒子線治療でもしてたのかな?

522 :名無しさん@お大事に:2022/10/01(土) 08:15:28.33 ID:cGpI0lCM.net
あら二重になっちゃった

523 :名無しさん@お大事に:2022/10/02(日) 23:49:57.03 ID:C+VtAwcJ.net
通常の入院とガン入院を考慮すると、300万ぐらいの貯金または医療保険が必要と思う。
うちは貯金してていざ入院になって足りなくなる日が来るのが心配だから、医療保険の60歳払込みにしてる。
老後は支払いしなくていいし、老後前後のリスクヘッジは出来るしね。

同じ300万の使い道として医療保険を選んでる。それだけだね。

524 :名無しさん@お大事に:2022/10/03(月) 11:13:04.38 ID:DQLineI3.net
>>523
「払済」だよね? 
この手の話は収入とか家族構成や勤め先の健康保険組合の規約(付加給付とか)や企業年金の有無などで考え方も変わるから難しいね

まぁ何歳で重大な疾病になるかでも大きく違うしな
みんな何歳で保険に世話になる想定なんだろう…

個人的にはとりあえず標準治療する分には一般の保険は必須ではないが入っているおかけで入院時は個室に入れて、余る(費用を超える給付金)は仕事できなくなったりした際の資金にしてる

525 :名無しさん@お大事に:2022/10/03(月) 12:59:09.37 ID:pSiZPHHe.net
>>524
60歳までは一定金額(必要保険料を分割にしているんだと思う)を払い込んで、60歳以降は支払い不要

526 :名無しさん@お大事に:2022/10/03(月) 13:03:13.42 ID:pSiZPHHe.net
>>524
ごめん途中で送信してしまった。

「払済」ではないと思うんだけど、60歳までは一定金額(必要保険料を分割にしているんだと思う)を毎月払って、60歳以降は支払い不要にしてる。

何歳でどんな病気になるかは分からないから、必要な保障内容を想定して保険でリスクヘッジしてる感じかなぁ。

うちも標準治療+がん治療(結構な確率でなるんで・・・)のために医療保険に入ってて、収入保険は必要な保障内容を決めて別に入ってるよ。

527 :名無しさん@お大事に:2022/10/03(月) 15:00:15.45 ID:DQLineI3.net
保険はカケだからなぁ
まぁ無駄にして良かったねーなんだけどね…

528 :名無しさん@お大事に:2022/10/03(月) 15:54:50.25 ID:pSiZPHHe.net
まぁ無駄にはなるかもしれないけど、有事に備えて貯金で流動的に確保も危ないからねぇ。
貯金使ってしまったとか、実は貯まってませんでしたとか、そういうのを考えるのは面倒だよ。

貯金にしろ、保険にしろ、リスクヘッジが必要な事には変わりなく、その手段が違うだけなら対策しやすい方が良いかなって感じだわ。

529 :名無しさん@お大事に:2022/10/03(月) 16:09:17.91 ID:DQLineI3.net
なかなか病気や怪我を想定した預金をしている人はまず居ないよなぁ
天引預金してるけど当初は結婚資金(笑)
今は大したことの無い老後資金のため

530 :名無しさん@お大事に:2022/10/03(月) 16:22:37.28 ID:pSiZPHHe.net
>>529

> なかなか病気や怪我を想定した預金をしている人はまず居ないよなぁ
正にこれだと思う。

保険不要って言う人は貯金があれば大丈夫と言うけど、ホントにその目的で貯めてんのって思うわ。
それから、貯金にしておけば他の事にも使えるって言うけど、病気のために貯めてんだから使えないよね。
使った後に病気になるかもしれないのにw

うちも家族みんな浪費家だから、保険みたいに予め設計して貯めておけるのは便利なツールだよ。

531 :名無しさん@お大事に:2022/10/03(月) 16:53:40.77 ID:3D1Ph9mD.net
災害通院給付金特約に入ってるんだけど、昨日重いもの運んでる時に大コケして、それからけっこう腰が痛くなってさ。
もしかしたら保険下りるかなって思ったんだけど、

※災害通院給付金につきましては、原因の如何を問わず、頸部症候群 (いわゆる
「むちうち症」) または腰痛で他覚症状のないものはお支払対象となりません。

とあるんだけど、これって病院行ってレントゲン取っても「骨に異常はありませんねー」って診断されたら保険金おりないってこと?
病院にはまだ行ってないです。

532 :名無しさん@お大事に:2022/10/03(月) 18:46:48.00 ID:L1J5zxuN.net
>>528
全ての既往症告知して基準緩和型保険に、加入して以降
ここ最近2年間のオペ・リハビリで、約80万の保険金を受け取ったが
まだ納付済み保険料が高い。

533 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
>>531
他覚症状云々以前に、入院しないと保険金請求の対象外
通院給付金も入院して退院後の通院じゃないと対象外。

534 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
>>531
どこの保険会社か知らないけど
「災害給付金」って検索したら
>>533の言った通りの内容が幾つも出てきたぞ
本気で聞くならまず約款読むなり契約会社をネットで見たほうが良いよ

535 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
>>532
まぁ今後も保険使うかもしれないし、いいんじゃない。
がんで入院する可能性もあるだろうし。

536 :名無しさん@お大事に:2022/10/04(火) 00:30:23.45 ID:XP6cawce.net
>>520
四次元ピンポイント照射とかいう放射線治療だそう
庶民には手が届かない最先端の治療みたい

537 :名無しさん@お大事に:2022/10/04(火) 18:41:56.73 ID:J2pzMmun.net
>>536
ぶっちゃけそこはトンデモ系とも言われていたりするね…

538 :名無しさん@お大事に:2022/10/04(火) 23:53:13.64 ID:+hranRpZ.net
>>535
だな。

今の保険加入後に、メンタル疾患発症したから
もう乗り換えや新規加入出来ないだろうし。

539 :名無しさん@お大事に:2022/10/05(水) 14:31:25.97 ID:eGWLR7C7.net
>>538
保険は入りたい時に入れるほど都合よく無いし、発症前に入れてて良かったね。
こういう時のために保険があるんだから、しっかり利用しようや。

540 :名無しさん@お大事に:2022/10/07(金) 14:00:18.11 ID:82zClxPY.net
短期の入院免除できるやつってチューリッヒ以外なし?

541 :名無しさん@お大事に:2022/10/07(金) 14:12:34.18 ID:1bquJW9m.net
>>540
みんなこれで分かるものなの?

542 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
日生の終身に付帯している医療保険が、終身の払い込み満了と同時に契約終了となるのが痛いな。

543 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
日額1万のアフラック。精神疾患で合計12.3回。600日以上入院して600万位受けとっている。完全に元は取れて黒字だ。もう20年以上払ってるが。

544 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
>>540
短期の入院免除って何?

545 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
入院したら個室入りたい人
都内…入院日額2万円を確保
以外…入院日額1万円でいいでしょう

546 :名無しさん@お大事に:2022/10/07(金) 19:25:59.69 ID:82zClxPY.net
言葉足らずですみません。
終身医療保険プレミアムDXの入院給付金免責日数60日特約のことです。

これの競合となる商品は他にないのか知りたいのです

547 :名無しさん@お大事に:2022/10/07(金) 21:45:07.16 ID:1bquJW9m.net
なんか前にも似たようなレスがあったような…ウヤムヤだったかな

548 :名無しさん@お大事に:2022/10/07(金) 22:25:48.40 ID:JholVvvx.net
>>545
都内だと個室は2万じゃ足りないかも
私立の病院だと3万〜5万

549 :名無しさん@お大事に:2022/10/07(金) 23:44:22.71 ID:qg+XF/2R.net
だよね~
個室は3マンからって感じ

大部屋っていっても4人が多いから悩むね

550 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 09:38:29.76 ID:aFBqCFsG.net
>>545
>>548

入院したら個室入りたい人
都内…入院日額は、最低3万〜4万円を確保
以外…入院日額は、最低2万円

てな感じか。でも、日額が3万4万という金額で加入できるのか?2万までしか加入できないってどこかで見たな

551 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 09:41:00.54 ID:OqIJzoDH.net
俺の田舎2000円で個室。風呂トイレ付き。

552 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 09:52:36.50 ID:98mqt1Lg.net
二万はしないけど複数の保険で黒字にはなる

553 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 10:24:12.77 ID:il8sJRpt.net
>>550
どこ情報だ?大嘘だろ

554 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 11:32:39.62 ID:i23D9vsW.net
複数社入ればいくらでも入金される。

555 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 15:40:33.43 ID:cPrYseGb.net
>>554
さすがにいくらでもは言い過ぎだろう
過剰な日額で加入はできても、支払いがされないと思うよ

ちなみに日額いくらで入ってるの?

556 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
>>555
俺は日額1万の保険で掛け金は4200円くらい。終身三大特約付き。かなりお世話になってます。入院仲間は1回の入院で車が買えたりしていた。

557 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
合算で入院日額4万円の医療保険は、保険料が結構な金額になるよね。

558 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
>>543
その期間入院して仕事できなくて、収入はとうしてたの?

559 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 16:16:22.70 ID:fVwBPSoQ.net
>>558
障害年金

560 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 17:08:30.40 ID:fVwBPSoQ.net
俺のとこは田舎だから個室代安いけど、東京とかで個室代の為に2.3万出すの勿体なくない?短期間の入院なら仕方ないとして。

561 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 17:36:45.27 ID:g7k8NS52.net
他のスレにもあるやれウルサイとか同室がムカつくとかから避けるので個室は必須

562 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 20:50:39.30 ID:MkgkCGPW.net
同室の人が夜叫ぶとか、臭いとか、聞くよね

563 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 20:52:21.55 ID:MkgkCGPW.net
>>559
そうなんだね
考えが及ばなかった
精神疾患で障害認定されるのか

564 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 22:07:04.70 ID:xsQWu29W.net
耳栓してしのいでるよ

565 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 22:33:40.24 ID:T2YlzoZY.net
>>563
身体は、症状固定してからの手帳発行だと、終身有効だが
精神は、2年ごとの更新が必要だが、検査等の数値で測れないからな・・・。

566 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 22:43:53.12 ID:9oNLWdcq.net
>>565
4年更新。

567 :名無しさん@お大事に:2022/10/08(土) 23:04:03.28 ID:7487vg61.net
親が今年3ヶ月の入院×2回で民間の保険の有り難さ、なかった時の危うさ痛感した
自分も入るわ…まだどこも悪う無くて無茶苦茶健康で入院したこともないけど
この先考えたら入らないと怖くなった

といっても貧乏なんでメディケア生命の入院1日5千円だけにして最低限にするけど
それで1500円切る

そして親は85歳で保険切れるのではなさく生命の終身医療に入り直す
そのためには今後1年入院しないでくれないとダメだけど

568 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 06:07:25.20 ID:DQrxsWz8.net
今回の入院で26万入るけど車検代と入院費でプラマイゼロだ。

569 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 09:08:23.80 ID:w1nZyAop.net
>>554
え〜?そうなの?もうちょっと医療保険に入っておけばよかったな。何社に入ってるんですか?

570 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 09:57:50.02 ID:AsEjlEQa.net
もっと入っておけば良かったという人は多いだろうね

571 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 10:10:15.70 ID:AsEjlEQa.net
>>553
主婦、年金生活者は2万まで
会社員は3万まで
とても年収が高い人は4万まで

上記のような入院日額の基準はあるみたいだよ

572 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 10:16:15.66 ID:AsEjlEQa.net
>>554
> 複数社入ればいくらでも入金される。

年収が高い人ならば、高額な日額で加入できるだろうけど
それでも10万とかは無理だろうね。あまりにも過大だと
支払いを拒否される

573 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 10:17:22.47 ID:KdoU6jW2.net
>>571
何を言ってるんだ?
最低額を書いてたのに
最高額あるよって、何の話になってる?

574 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 12:53:50.42 ID:BcHC9g3d.net
一泊36万とかあるみたいね、政治家とかが仮病で入院する部屋だと思うけど
https://toyokeizai.net/articles/-/76441?page=4
https://i.imgur.com/uiPASPp.jpg
https://i.imgur.com/ZEJ31PV.jpg
https://i.imgur.com/mtc0S0u.jpg

575 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 16:40:08.83 ID:+jPKV6Hg.net
医療保険のこととか全然わからないんでおすすめを教えて欲しいんですけど

今現在25歳(来月26歳になる)独身結婚予定なしの年収300万円+αの底辺リーマンです

576 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 16:52:37.73 ID:BwxYv2wm.net
>>575
そんな大雑把なこと言われても困るね
収入に見合った保険を知りたいのか?
あまり賢くなさそうだが先ずは自分の会社の保険組合の制度を理解するのが先決

577 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 16:55:20.44 ID:UWotBvj7.net
>>575
県民共済にでも入っておけ

578 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 17:02:09.62 ID:BwxYv2wm.net
付加給付の有る保険組合なら
医療保険に入らなくても恐らく
困ることはないとも思える
そうでない保険組合(協会けんぽとか)なら安めの医療保険はありかも

579 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 17:10:23.10 ID:+jPKV6Hg.net
>>578
まさに協会けんぽなのでもうそろそろ医療保険に加入しようかと思ってる

例えばこういう比較サイトで条件入れて検索してもどれが自分に一番合ってるのかよくわからない

https://hoken.kakaku.com/gma/ms/hikaku/s=1/251/

580 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 17:53:42.70 ID:BwxYv2wm.net
>>579
残念ながら健康な状態では適切な保険なんて分からない
通常の治療は“保険適用”の範囲で行うので(同一のレセプトで)最大でも5万くらいのはず(高額療養費制度を要確認)
保険不要論者では無いが収入が少ないのであれば無理に入る必要はないと思う
協会けんぽ加入の会社では期待できないが法人加入(会社でまとめて入って安くなる)は無いかね?

確率論だが“がん”の保険か特約は考慮してと良いかな
こちらも保険適用であれば上記と同じだが…

まあ保険入っていると入院の保障で個室に入れる(保険適用外の費用を補填出来る)

581 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 17:55:24.53 ID:BwxYv2wm.net
単発の2、3万の医療費のために保険を使うのはあまり得とも言えないかな

582 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 18:30:12.93 ID:+jPKV6Hg.net
>>580
なるほど。今急いで加入する必要は無いと言事だね。
法人加入はうちの会社には無いと思う。

583 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 18:33:43.11 ID:Q2qvxu27.net
>>581
「保険使う」とか、自動車保険の車両保険と混同してないか
普段医者では健康保険使わないの?医療保険の給付金は請求しないの?

584 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 19:02:08.43 ID:BwxYv2wm.net
>>583
備えとして単発の入院とかを想定しても
損かもねということ
長期的に継続する疾病や長期入院する事を前提として保険選びしているのか?と

585 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 19:24:35.72 ID:+jPKV6Hg.net
確かに、仮に明日交通事故で長期入院したとしても、そっちはからだの保険とか自動車保険でカバーできそうだから
今特に持病も無い俺には医療保険は大して必要ないかもしれん

586 :名無しさん@お大事に:2022/10/09(日) 22:08:37.48 ID:BwxYv2wm.net
結局カケなんだよね
無駄になるのが1番で
保険に入ってよかったなんて
良いことではないからは
まぁ家族とかいたりしたら
休業補償とか諸々検討は居るかも
病気な掛かるとものによっては治っても
一定期間はローンとか組めなかったりするしな

587 :名無しさん@お大事に:2022/10/10(月) 08:58:39.90 ID:7QwZw4nu.net
もし親戚に脳梗塞とか癌がいるなら備えてた方がいいとは思うけど
若いうちなら保険料安いし、それこそ県民共済は割戻金もあるからとりあえず入っておきたいならお勧め

588 :名無しさん@お大事に:2022/10/10(月) 11:56:26.98 ID:KA+d+czW.net
若いなら保険料は、安いが
払い続ける期間も長くなるので
長期的に見たら、どっちもどっちかもな。

589 :585:2022/10/10(月) 18:54:36.88 ID:A1e1mpcj.net
みんなありがとう。親戚や身内に脳梗塞や癌で死んだ人は多分いないと思うけど、
この前親知らず抜歯の手術して、年収が低いから限度額認定書で2泊3日の入院でも58,000円ぐらいで済んだんだけど、
将来もっと大きい病気などに罹って長期の入院とか手術とかした時に医療保険が無いと不安だなぁ
と思って今回ここに書き込んだ次第。

590 :名無しさん@お大事に:2022/10/10(月) 20:56:19.78 ID:tMwe0uJC.net
>>589
俺も同じような感じだな
親が入院したのを掛かるお金とか入ってくる保険料含めて見て
ああ、こりゃ民間の保険入らないと不味いわって思って入った

それまで無保険派だったんだが
身近で心に刺さることないとなかなか動かないよな

591 :名無しさん@お大事に:2022/10/10(月) 21:38:43.42 ID:mLujFTOv.net
ちょっと保険ではないけど
就職もある意味寄らば大樹の陰で
付加給付のある保険組合の会社か
どうかも変わってくるね

592 :名無しさん@お大事に:2022/10/10(月) 21:40:02.26 ID:WICt+/dg.net
>>589
親戚や身内は、全員老衰なの?
病気はしてないんだ。

593 :名無しさん@お大事に:2022/10/10(月) 21:42:16.16 ID:Okviugr2.net
みんな戦争です

594 :名無しさん@お大事に:2022/10/10(月) 21:43:18.84 ID:A1e1mpcj.net
>>592
父方の祖父は事故死に近い形だわ
俺が知らないだけで2親等ぐらいまで行けば癌や心臓病等も居るかもしれんが

595 :名無しさん@お大事に:2022/10/10(月) 21:52:08.08 ID:A1e1mpcj.net
3親等に訂正

596 :名無しさん@お大事に:2022/10/10(月) 22:45:41.81 ID:+bEtYcjk.net
>>589
おれは、歯科医院から口腔外科への紹介状渡されて
抜歯総本数10本を2回に分けて
外来処置で、入院とかしなかったし
費用的にも外来だから万単位じゃなかったな。

部分入れ歯にするのに、歯茎に根元が埋まってるだけのを抜いた。

597 :名無しさん@お大事に:2022/10/11(火) 09:04:08.01 ID:FYi22YtB.net
>>589
親知らずの抜歯ってそんなに費用かかるもの?
入院も個室とかだと高額療養費制度(限度額適用認定証持ってくやつね)の対象外だから保険適用部分での3割負担が約6万くらい以上って高過ぎなような…
ネットでもバラツキ有るけど5,6万は見なかったなぁ
まぁよほど大変な手術だったのかしら…
医療保険だと抜歯については保障する保険はないみたい

598 :名無しさん@お大事に:2022/10/11(火) 18:49:50.27 ID:cL7gp5j7.net
>>597
完全埋伏の歯だったから全身麻酔かけて手術したから。
部屋は大部屋。

599 :名無しさん@お大事に:2022/10/11(火) 22:50:44.07 ID:4m4xKHxt.net
母が入院してるんだけどコロナ田善確認できるまで1人部屋1万3千円×6日自費負担だった
コロナでしゃーないけど6日は長いよ高いよ…
こういうとき民間の保険効果的なんだよな

600 :名無しさん@お大事に:2022/10/11(火) 23:45:11.81 ID:8FG0mKTY.net
>>599
日本語でお願いします

601 :名無しさん@お大事に:2022/10/11(火) 23:51:55.51 ID:4m4xKHxt.net
>>600
正確悪いなあ

×母が入院してるんだけどコロナ田善確認できるまで1人部屋1万3千円×6日自費負担だった
○母が入院してるんだけどコロナで安全確認できるまで1人部屋1万3千円×6日自費負担だった

602 :名無しさん@お大事に:2022/10/11(火) 23:58:41.40 ID:16GF1blD.net
意地悪は相手にしない

603 :名無しさん@お大事に:2022/10/12(水) 18:03:11.66 ID:pDQyPNBY.net
>>601
>正確悪いなあ
そもそも事前に誤字チェックしないのか?

604 :名無しさん@お大事に:2022/10/12(水) 18:22:17.91 ID:Vr6EQjEv.net
意味分かるのにいちいち突っ込むのも鬱陶しいけどな

605 :名無しさん@お大事に:2022/10/12(水) 19:05:54.71 ID:pDQyPNBY.net
仕事で、対外文書作成したこと無いみたいだな。

606 :名無しさん@お大事に:2022/10/12(水) 19:10:27.40 ID:ZTfz4UhK.net
仕事と5chの書き殴り一緒にする人初めて見た

607 :名無しさん@お大事に:2022/10/12(水) 19:11:49.69 ID:WQED3iJ7.net
まぁ誤字以前にレス内容がどうでも良い内容

608 :名無しさん@お大事に:2022/10/12(水) 19:13:30.58 ID:Vr6EQjEv.net
誤字ごときでネチネチしすぎ
意味分からなきゃ無視すりゃ良いだろ

609 :名無しさん@お大事に:2022/10/12(水) 19:21:18.07 ID:tYkaaXSC.net
そんなこと言い出したらここはほぼどうでもいい内容だろう
親知らずがどうとか自動車保険がどうとかのほうか

610 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 11:08:06.39 ID:VC82QzZR.net
何というか同じ内容でも
書き方でバカっぽく見えるときがあるのだよね
①本人にしか分からない背景や認識を
記載しないで、さも共有しているかの様に書く
②誤字で意味不明
③結局何が言いたかったのか、実際にあった話なのに具体性がない

>>599を例に上げると
①の入院理由が不明(コロナのかそれ以外の目的なのか)
何故コロナの安全確認が必要だったのか
②に該当
③コロナの疑いで隔離?されたなら
どんな保険で保障されたかの方が有用な話
民間の保険が公的保険外の出費で有用なのは基本的に常識なのでもう少し具体的な内容が欲しかった
それがないから誤字のあるチラ裏日記レベルに見えてしまう

例)
母親が〇〇の為に入院したが
病棟でコロナが発生したため
濃厚接触でもあったので感染時の安全確認と
言われて個室に6日入院とされて
(納得行かないが)自費となった
幸い加入していた保険では当初の
入院目的の保障で賄えたのであらためて保険の有り難みを感じた

611 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 11:34:45.03 ID:LoSH9qVp.net
暇だねえ

612 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 11:44:23.00 ID:VC82QzZR.net
入院中だしな(笑)

613 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 11:47:13.31 ID:0d20KoNQ.net
>610
>書き方でバカっぽく見えるときがあるのだよね

体現しててワロタ

>>612
>(笑)

614 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 11:52:08.16 ID:VC82QzZR.net
>>613
後学の為に具体的にご指摘お願いしたく

615 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 11:52:57.03 ID:LoSH9qVp.net
暇だなって言われるとつまんないジョークで言い訳するくらいはいやなんだ
プライドとか自己評価無駄に高そうだもんな>>610見ると

616 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 11:54:29.85 ID:0d20KoNQ.net
>>614
・表現が古い
・つまんない

60前後だろ?

617 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 11:56:38.65 ID:VC82QzZR.net
>>616
全く体現していると異なる内容だけど…
バカ?

618 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 11:57:35.62 ID:MYftx7DD.net
人に散々長文で文句書いておいて
自分がちょっとなにか言われると我慢出来ないんだ

いるよな攻撃力はあるのに防御力ない人

619 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:04:38.88 ID:VC82QzZR.net
>>618
反論は別にいいんだけど論理的に(笑)
>>616みたいに結局見当違いな
事しか書けないバカは及びではないの

入院関係スレってなんか多いよね…バカが(笑)

620 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:05:21.61 ID:TlkwVdZz.net
いるんだよな自分は煽るけど自分が煽られると途端に怒る自分勝手な人

621 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:06:59.77 ID:0d20KoNQ.net
>>619
>>>616みたいに結局見当違いな
>事しか書けないバカは及びではないの

改行が変で「バカっぽく見える」よ

>>610
>書き方でバカっぽく見えるときがあるのだよね

622 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:13:40.37 ID:hzKoeCh4.net
及びでないとは?

623 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:14:27.09 ID:VC82QzZR.net
>>621
改行だけで良かったよ
内容には納得してくれたんだね(笑)

624 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:15:40.21 ID:0d20KoNQ.net
>>623
自分の誤字にも気付かないんだ
誤字馬鹿にしておいて

625 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:16:50.28 ID:LoSH9qVp.net
>>618
>>620
まんまこれだった
1番触れちゃイケナイタイプだ

626 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:17:20.67 ID:VC82QzZR.net
>>624
鬼の首を取ったように書くなよ(笑)

627 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:18:32.96 ID:0d20KoNQ.net
>>626
えぇ…お前が誤字を鬼の首取ったように書いたんだろ…>>610
ホント自分勝手だな…

628 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:21:10.89 ID:l0N4s5O/.net
人をバカにしたいがためにあんな長文書く時点でヤバいのわかるだろ

629 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:21:53.12 ID:VC82QzZR.net
まぁ文脈から
「お呼び」と「及び」誤字と分かったのだから意味はなんとか分かっただろう(笑)
問題なのは本来の意図が分からなくなる様な誤字って書いてあるダロ(笑)

630 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:22:43.88 ID:0d20KoNQ.net
他人に厳しく自分に甘い典型的なクズだな

631 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:23:11.02 ID:VC82QzZR.net
意外にこのスレを普段からウオッチしている人が多いのがよくわかった(笑)

632 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:23:50.98 ID:VC82QzZR.net
っても2,3人か(笑)

633 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:42:41.29 ID:XoeBk7/e.net
入院日額は高くすると保険料も高くなるし、貯蓄との兼ね合いもふまえて、日額高すぎるのもどうかと思う。

医療保険としては、普通なら日額1万円~2万円、都内病院前提の人でも2万円~3万円くらいの確保で良いと思う。

634 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 12:43:25.29 ID:pdmgD6+S.net
誤字で意味わからない書き込みよりあんたの長文や連投のほうが100倍邪魔なのだが

635 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 13:07:39.66 ID:XoeBk7/e.net
どうせ書くなら他人の役に立ちそうなことを書けよ

636 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 16:58:16.77 ID:VC82QzZR.net
>>635はご自身の書いた>>633が役に立つと自画自賛してるのね(笑)

入院関係の他のスレだと何かと同室の不平不満がまん延してるからそれを避けたいなら個室に入れる2万位の入院の
給付で良いとは思う
差額ベッド代の不要な相部屋で我慢できるなら加入している保険組合の制度にもよるが一万程度で良いかもね

複数の保険に契約しているせいで
基本は入院すると支払う医療費と比較して圧倒的に黒字なのでこんなに保険に入らなくても良かったかなとは思う
保険適用部分は最終的には同一月内なら付加給付のお陰で3万もしないから
個室のための保険になってるな(笑)

637 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 17:08:41.46 ID:VC82QzZR.net
入院期間が長いと必然的に治療を
その間も行うのか手術等をして
退院できるまでの療養(リハビリ含む)なのかで費用は変わるからな…
まぁ先に書いたように加入している保険組合の制度で実際の費用は変わるが
協会けんぽみたいな所だと一月入院したとしても9から6万は出る保険に入りたいね

638 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 19:45:45.83 ID:YO21OKCx.net
>>636
役に立ちそうな、と言っている。
IDを真っ赤にして明らかにスレタイと関係ない煽りのような、全く役に立たないこと書くのはやめたらいかがか。
文末(笑)のあなた。

639 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 19:51:09.82 ID:YO21OKCx.net
>>636
個室の差額ベッド代も対象として給付してくれる健康保険組合とは、例えばどこですか?
例示してください。

640 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 22:22:29.00 ID:VC82QzZR.net
>>639
そんな事どこに書いてある?

641 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 22:40:46.15 ID:7J8Qcjaj.net
書いてませんよな
健康保険組合と民間の医療保険をごっちゃにしとるね

642 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 23:11:08.91 ID:uMg0ngTP.net
>>640

ある訳ないですよ。そんな健康保険組合。

だからこそ医療保険で入院日額何万円というのは、高額療養費制度や付加給付でカバーされない個室の差額ベッド代を想定した場合に検討するものではないのですか。

あなたのおっしゃっている「個室のための保険になっているな(笑)」の真意は何ですか。
個室のための保険というのは当たり前のことじゃないのですかね。
当たり前の結論を長文で述べたのでしょうか。

それともあなたは個室に入ることなんて想定していないのに、入院日額何万円にもなる複数の医療保険に加入しているのですか。

643 :名無しさん@お大事に:2022/10/13(木) 23:32:41.36 ID:m6XBo0BW.net
>>636
長文と連投する割に、自らのスタンスがよくわからない文章で、あっち行ったりこっち来たりの文章しか書けない知的を気取った馬鹿だから、説得力がないね
最後の(笑)が恥ずかしいし

644 :名無しさん@お大事に:2022/10/14(金) 07:38:22.12 ID:8pdMjzOE.net
ふいんきの悪いスレはここでつか?

645 :名無しさん@お大事に:2022/10/14(金) 08:13:16.57 ID:Wxoz1SsY.net
>>642
大部屋の入院を自分の意志で入っている人は医療保険に入っていないのか?
入院給付を目当てに保険に入るかなぁ?
加入しているがん保険は古いせいか外来の保障が実質的に無いので
入院しないと意味無いのでこれを差額ベッド代に充ててる

646 :名無しさん@お大事に:2022/10/14(金) 08:16:03.52 ID:p2JH9Sdx.net
差額ベッド代に充てられるほどの入院保険に入ろうとすると掛け金も大きくなってしまわない?

647 :名無しさん@お大事に:2022/10/14(金) 08:21:46.59 ID:Wxoz1SsY.net
>>646
はっきり言って高い(笑)
正直正解が分からないが…
がん保険と医療保険+がん保険のセット
トータルは計算したことないけど
保険料と給付金で良くも悪くもペイはしてしまったと思うが
はっきり言って現役で仕事して休職もしていないから今は年間で50万も有れば十分だけど今は余剰分は仕事できなくなったり退職することになったときの備えにしている(使わずに終わるかもしれないけど…)

648 :名無しさん@お大事に:2022/10/14(金) 08:24:57.75 ID:Wxoz1SsY.net
>>647
一応説明
2つの保険(セットなのは会社は別)に
入ってる
単独のがん保険は会社の団体加入
もう一個は若い頃に職場で保険の勧誘されてからの付き合い…

649 :名無しさん@お大事に:2022/10/14(金) 09:35:25.15 ID:sorlKx+X.net
がん保険付帯の入院保険で入院給付金日額5千円のと、終身保険の特約入院保障で日額5千円のに入っているが、来春で終身保険の特約の方が払い込み満了で終了となってしまう。
不幸にして、国民共済の入院保険なら門前払いになる持病ありの状態になってしまったので、新規での入院保険が割高ということで、来春以降はがん保険付帯の入院保険1本でいくことになる。
まあ、都心の大学病院の差額ベッドは使えないな。

650 :名無しさん@お大事に:2022/10/14(金) 10:23:06.25 ID:Wxoz1SsY.net
こんなことは嫌だけど命が怪しくなってる状況だから保険云々関係なく
可能な限りストレスの無い入院をしたい…
大部屋ってもう少し仲良くなれるかと思ったけどなぁ

651 :名無しさん@お大事に:2022/10/14(金) 11:01:31.68 ID:J3jhZeRF.net
大部屋に入院した事によって、同室の患者さんから自分が障害年金受給対象になった事を教わった。
障害年金の事はソーシャルワーカーとかのケアできるスタッフがいない病院だと病院から情報発信してくれないから、受給資格があっても知らぬままということもあり得るので非常に助かった。
個室だったら今でも障害年金の事知らないでいたかもって思う。

652 :名無しさん@お大事に:2022/10/14(金) 18:23:52.81 ID:/KRYBTLt.net
>>651
障害厚生年金は、事前にググって知ってたが
年金納付要件が満たせずに、申請に至らなかった大失態のおれ。

年金事務所でも、初診日の再確認と初診日が後半年遅かったら良かったのにと・・・。

653 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 07:55:37.33 ID:opPHCFb7.net
>>652
それ辛いね。
人それぞれで受給資格が違うから、医師も障害年金の事を言わないんだろうね。

654 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 10:38:08.75 ID:Wlyj2/4K.net
>>653
そもそも医師が年金とかの事言わないよ
病院の規模等にもよるがその手の相談部署もあるし

655 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 12:56:52.80 ID:opPHCFb7.net
身体障害者手帳は、こちらから言わなくても、退院時に申請用の診断書用意してくれていたよ

656 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
>>655
有料の診断書を患者に断りなく勝手に書くかな?

657 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 16:07:09.94 ID:Tw9OblXI.net
なんか保険関係の話には
合理性のない作り話っぽいのが
出てくるんだよな(笑)

658 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 17:21:07.81 ID:NpylxnZC.net
>>656
症状と治療の説明の中で身体障害者手帳の発行対象になるって説明されたよ。

659 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 18:20:39.33 ID:64U18yzC.net
また(笑)かよ

660 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 18:24:24.71 ID:Wlyj2/4K.net
>>658
説明されたのと診断書用意されたのは
全く別だよね
説明されたのであなたかあなたの家族が診断書の発行を依頼した…なら理解できる

>>655では単に診断書を用意された…とあるが
病院側が依頼されたので有れば当たり前(勿論障害の判断の結果)だがレスでは
依頼されていないのに出された事に感謝しているように読める

661 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
障害者手帳の対象となることまで説明してくれるのは親切なのか当たり前なのかは残念ながら分からないな
人工関節の時は昔は障害者手帳貰えたけど今はダメってこっちから聞いたのか教えてもらったのかは思い出せない

662 :名無しさん@お大事に:[ここ壊れてます] .net
まぁ無断で診断書書いて請求してくる医者はお断りだなぁ(笑)

マイナンバーのシステムで障害年金の給付が可能化とか簡単に確認できて手続きも簡単に出来れば良いのにね
それこそ退院中に病院と相談や依頼が
容易に出来ればとは思ったりはするネ
出来ないことはないはずだけどなあ

663 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 19:29:27.45 ID:WNl0I7fO.net
>>661
その人工関節オペして
リハビリ転院先で、リハビリ評価・予定みたいな書面に
具体的アプローチ欄に、身障者手帳申請にチェックが入ってたものの
退院時手帳は、無理と言われた。

ま・・・オペした病院で、執刀医からも無理と
言われてたので想定内ではあるんだが
ぬか喜びになった件。

664 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 20:51:24.77 ID:Wlyj2/4K.net
>>663
脚部の人工関節では向きがあさって無向くとかまともに歩けないとか余程出ないと今は無理なのよね

665 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 20:58:54.70 ID:l0hw1gUZ.net
>>660
細かいことは覚えていないけど、退院の翌日退院時に渡された診断書を持って役所に手続きに行ったよ。
その結果、手帳発行月に支払った保険医療費は全額補填されたし、その後の保険医療費は給付されたし、その他諸々の手帳の恩恵を遅滞なく受けられるようになったから、感謝しかなかったけどな。
自動車税の免除に公共交通機関の減免、文教施設の入場料免除等々を受けている。
それでもんくを言ったらバチがあたる。
ちなみに障害年金の診断書は、こちらからお願いしてから出してもらったけどね。

666 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 21:25:50.31 ID:i/3bOmsh.net
>>664
それだけ人工関節の性能が上がったってこと?

667 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 22:11:07.24 ID:Wlyj2/4K.net
>>666
昔は人工関節置換術したら障害者手帳貰えたけど2014年からは実質不可
昔の知らないから具体的には分からないが無いが昔のは術後でもあまり良くならない(悪くなる)物だったみたいけど
今は術後に良くなるようになったみたい
確かに義母は上手く歩けなかったが術後には普通に歩けるようになった

668 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 22:16:13.12 ID:66Sid7vS.net
>>665
念の為だけど>>655とは別の方ですよね?

655 名無しさん@お大事に sage 2022/10/15(土) 12:56:52.80 ID:opPHCFb7
身体障害者手帳は、こちらから言わなくても、退院時に申請用の診断書用意してくれていたよ

669 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 22:19:32.11 ID:i/3bOmsh.net
>>667
なるほど。技術の進歩によっていい意味で身体障害者とは見做されなくなったってことだね

670 :名無しさん@お大事に:2022/10/15(土) 23:41:38.03 ID:WNl0I7fO.net
>>667
確かに、オペして痛みは消えてちゃんと歩ける様になったが
日常生活での注意事項・禁忌姿勢は、ある
ギリ健常者なので、仕事もオフィスワークじゃない限り
健常者と同じ仕事はできない。

障害年金受給者証があれば、手帳申請の際、添付する診断書代わりに
なると聞いたが、結果的には、申請却下の結果なのかな・・・。

痛みが消えてQOLが向上したのは、メリットだな。

671 :589:2022/10/15(土) 23:53:35.71 ID:i/3bOmsh.net
結局チューリッヒのプレミアムZに申し込んだわ

10年間治療中のアレルギー性蕁麻疹があるのと、去年の会社の健康診断で心電図検査で
要経過観察になったのがちと不安な点(今年の検査では異常なし)だが、これから審査が始まる

672 :名無しさん@お大事に:2022/10/16(日) 08:31:17.88 ID:wDT5GV9s.net
>>670
私は関節の問題で人工関節にしたわけではなく術後は正直な所出来ない(やってはいけない)事が人工関節にはあるのでなんかスッキリしないけど
確かに障害者手帳貰うのは無理だよなぁとは思ってる


※ここで言っているのは人工股関節なので他の部分とかのことは分かりません

673 :名無しさん@お大事に:2022/10/16(日) 13:17:09.78 ID:PdtEujmX.net
>>668
同じですが何か?

674 :名無しさん@お大事に:2022/10/16(日) 13:37:31.57 ID:GAkGNNNV.net
>>673
診断書は頼まなくても出たの(>>655
頼んでの出たのか(>>665
どっち?

675 :名無しさん@お大事に:2022/10/16(日) 17:29:15.47 ID:v+ckd7cb.net
>>671
そのプレミアムZとやらをググってみたら
保険料の観点から見て
既往症無しの健康な人向けっぽいな。

審査するのは、保険会社の中の人だが。

>>672
おれもその人工股関節で、両足オペ済み。
手帳は、無理としてもギリ健常者扱いで
各種福祉施策の対象外と言うのは、如何なものかと思う。

676 :名無しさん@お大事に:2022/10/18(火) 10:08:27.81 ID:f8Q4mVbM.net
案の定ウヤムヤか…
診断書は有料で保険会社によっては
診断書代も支払うところもある
色々料金は異なるが5000円以上したりするから安い給付の申請のときは
この点も考慮しないと意味がなくなっちゃう

677 :名無しさん@お大事に:2022/10/18(火) 15:46:16.69 ID:sVoqnayA.net
先日のドラマ「祈りのカルテ」は孫の教育資金の為にあえて給付金のおりない
内視鏡手術じゃなく体の負担が大きい開腹手術を望んだお爺さんの話で切なか
った
でも一時金でまとまったお金が家族に入るなら自分もそうしたかも

678 :名無しさん@お大事に:2022/10/18(火) 15:59:14.80 ID:f8Q4mVbM.net
>>677
どんな設定かしらないけど
そんなにがんの手術の給付金って
出ないけどね(腹切ってもそんなに長く入院しない)

内視鏡でもがんであれば給付されるのが
普通なので保険会社からクレーム来そうな気もする…

もしがん保険に入っていて初めてがんと診断されたなら手術云々以前に一時金(200~300万)が出るからどう治療するかは意味ないなぁ(これもなく開腹出ないと保障しないというシケた保険の設定なのかしら)

なのでムダな行為はやめましょう(笑)

679 :名無しさん@お大事に:2022/10/18(火) 17:43:25.47 ID:sVoqnayA.net
>>678
確かドラマでは開腹して病理解剖に出し粘膜下に癌がないと給付金がおりない
タイプの内容だったよ
しかも孫の大学入学費用が賄える話だったから少しまとまったガン診断給付金
がおりる商品だったのかも

680 :名無しさん@お大事に:2022/10/18(火) 18:55:58.36 ID:f8Q4mVbM.net
>>679
ネタばれサイトみたら
>>677とはなんかニュアンス違う感じだったな…
上皮内新生物(粘膜内)では癌として扱われずに保険がおりないから開腹手術して確認してくれって話だったな

極端に言うと診断ミスを孫思いの祖父が執念?で明らかにした話で内視鏡から保険のために意図的に変えたという話とは理解できなかったな

681 :671:2022/10/19(水) 06:47:07.22 ID:ZvVZ5WTu.net
>>671だけど、無事契約成立したわ
これで将来入院や手術になっても安心だわ

682 :名無しさん@お大事に:2022/10/20(木) 09:40:16.85 ID:uiAnKbt8.net
>>681
無事入れてよかったね
自分ももっと良い商品に入りなおしたいけど審査で駄目だった
健康な時に入った昔の医療保険を解約せず不満はあるけど継続することにした

683 :名無しさん@お大事に:2022/10/24(月) 12:45:11.34 ID:k9G715AR.net
岐阜病院も中々いいぞ。

684 :名無しさん@お大事に:2022/10/24(月) 15:09:11.04 ID:r6sQhrfr.net
そんな遠く行かねーよ

685 :名無しさん@お大事に:2022/10/24(月) 15:20:19.58 ID:9f281124.net
岐阜駅からタクシーで3000円。

686 :名無しさん@お大事に:2022/10/29(土) 14:25:34.05 ID:/14/yORO.net
【3回目】 追加接種 =⇒ 死者増加 【4回目】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1667019659/l50
https://o.5ch.net/1zogq.png

687 :名無しさん@お大事に:2022/10/29(土) 15:50:58.32 ID:3WXyF1dS.net
ばーか

688 :名無しさん@お大事に:2022/11/07(月) 14:44:33.54 ID:z0fty2ZU.net
健康保険料を滞納している癖に、督促すると文句言うゴミが多いです。

689 :名無しさん@お大事に:2022/11/07(月) 14:47:21.03 ID:/zluD3AY.net
>>688
それは確かに終わってるな

690 :名無しさん@お大事に:2022/11/09(水) 17:32:21.61 ID:uMc9WsMd.net
健康保険50万払ってる

691 :名無しさん@お大事に:2022/11/10(木) 16:32:01.55 ID:U4D12YM1.net
千葉市 ○山恭○
保険会社に怪しまれないように、毎年ではなく数年に一度、理由をつけめ痛くもないのに痛い痛いと医者に通院することを繰り返して、毎回通院補償満額支給されてる。神経図太すぎませんか?
本人が痛いと言ってる以上、保険支払うしかないもんな…
私が払ってる医療保険も巡り巡ってソイツに支払われてるのか。悔しい。

692 :名無しさん@お大事に:2022/11/10(木) 17:52:00.88 ID:i3zf5Q11.net
なんで保険スレってイカれた奴が
定期的に湧くのだろう(笑)

693 :名無しさん@お大事に:2022/11/20(日) 20:25:57.66 ID:xFK/HyhP.net
どこのスレも一緒だよ
所詮は匿名掲示板

694 :名無しさん@お大事に:2022/11/22(火) 16:28:11.78 ID:7YYrTcNv.net
高額療養費制度を知らない人は今時いないと思うが、
今は、よほど特殊な病気じゃないと、長期入院できない。

自分の結論は、入院保険は不要。その分貯金したほうがいい。

死亡保険の類は、家族構成による。
いつ事故や病気で働けなくなるかは、誰にも分からないから。

695 :名無しさん@お大事に:2022/11/22(火) 17:53:12.53 ID:l1eYnKoR.net
交通事故で長期入院する場合もある

696 :名無しさん@お大事に:2022/11/22(火) 18:42:58.22 ID:rJ97iU+z.net
でもいざ入院手術なんてなると保険金給付だけが楽しみみたいな変な感じになるんだよね
絶望の中でギャンブルに勝ったみたいなw

697 :名無しさん@お大事に:2022/11/22(火) 19:42:37.73 ID:l1eYnKoR.net
保険ってその為のものでしょ
何も起こらなければ大損。むしろ損したほうがいい

698 :名無しさん@お大事に:2022/11/22(火) 20:18:22.30 ID:rJ97iU+z.net
そうだね
健康は財産

699 :名無しさん@お大事に:2022/11/22(火) 20:48:30.20 ID:yJqbAUEu.net
入院給付は個室の為だな(笑)

700 :名無しさん@お大事に:2022/11/23(水) 22:35:03.19 ID:mx8eSl/S.net
どれぐらいの期間を長期と言うかのはあるが
急性期オペ→リハビリ転院で、通算2ヶ月ちょっと入院して
今まで払込保険料の半額程度を保険金として受け取った。

>>694が自分の考えとして思うかは勝手だが
それをこう言うところで表現する必要あるか?

701 :名無しさん@お大事に:2022/11/24(木) 15:14:58.45 ID:HpeGJLT6.net
医療保険の日額なんだけど、1万5千円で加入してるけど個室代が3万で全然足らない。追加で日額3万円加入して良いかな?合計で4万5千円になってしまうけど、こういうのはいくら以上加入したら出しませんとか明確な基準はあるの?

702 :名無しさん@お大事に:2022/11/24(木) 18:08:50.42 ID:b+fIMbGg.net
1日3万の個室は草

703 :名無しさん@お大事に:2022/11/24(木) 18:44:39.62 ID:048azgVf.net
何日入院するんだよ

704 :名無しさん@お大事に:2022/11/24(木) 18:45:30.36 ID:9UIZA/fm.net
>>702
都区内の比較的新しい大学病院でそんな金額だったよ。
広い5人部屋で充分って思ったけどね。

705 :名無しさん@お大事に:2022/11/24(木) 19:01:17.30 ID:43zsip59.net
人それぞれだが
それ目的なら、毎月4.5万の保険金積み立てしとけよ
入院時以外は、引き出ししない意思を持ってなw

706 :名無しさん@お大事に:2022/11/24(木) 19:07:56.90 ID:b+fIMbGg.net
>>704
やっぱり大都会は違うわ

707 :名無しさん@お大事に:2022/11/24(木) 19:18:06.28 ID:9UIZA/fm.net
ちなみに、東京から直通電車で40分の市外局番04の市にある総合病院の個室の差額ベッド代は日額1万円だった。
病室の広さ、設備、景色とも3万円の大学病院とは比べるまでも無かったけどね。

708 :名無しさん@お大事に:2022/11/24(木) 21:10:03.19 ID:8MJk+XEo.net
神奈川が045、千葉が043

709 :名無しさん@お大事に:2022/11/24(木) 22:44:19.20 ID:Asi1q6eU.net
友達が掛け捨てで月1.2万の保険に入ってきついとぼやいてたが本末転倒だよなと感じる
定期型みたいだから保険料上がるっぽいし

710 :名無しさん@お大事に:2022/11/25(金) 03:14:32.05 ID:O0gEDU5d.net
頭悪そう

711 :名無しさん@お大事に:2022/11/25(金) 12:18:22.03 ID:d4AfoA3R.net
>>709
何歳か分からないけどかけ捨てでそれは高いね。多分特約盛り盛りにしてるんだろうけど。営業マンは特約たくさんつけたがるから流されるがままだったら金額高くなるんだよね

712 :名無しさん@お大事に:2022/11/25(金) 12:39:41.32 ID:4FfaV/nI.net
入院給付金は180日型にしておいたよいのは実感したわ

713 :名無しさん@お大事に:2022/11/25(金) 19:35:52.31 ID:HVqI7Npk.net
うちの妻は統合失調症で入院10ヶ月目。180日までしか保険でなかったので、今は毎月かなりな持ち出しです。

714 :名無しさん@お大事に:2022/11/25(金) 19:44:25.58 ID:uIrsf8+Q.net
入院10ヶ月か
精神疾患はやはり長くなるんだな
ガンの友達ですら1週間、腕骨折の上司も5日で退院してたから長期入院ができるイメージがなかなか浮かばない

715 :名無しさん@お大事に:2022/11/25(金) 19:47:54.63 ID:uIrsf8+Q.net
>>709
保険は貧乏な人ほど入るべきだとは思うがそれのせいで貯金が上手くいかないのはいかんわな

716 :名無しさん@お大事に:2022/11/25(金) 20:23:32.02 ID:sERIGODc.net
年末調整である程度は帰ってくる

717 :名無しさん@お大事に:2022/11/25(金) 21:07:01.27 ID:8dJszTbm.net
>>711
あいつらってなんであんなに特約つけたがるの?
一年前に相談に行ったら最低限でいいと言ったのに勝手にあれこれつけてきて見積もりで想像の4倍以上の価格で出してきて驚いた

718 :名無しさん@お大事に:2022/11/25(金) 21:09:01.65 ID:sERIGODc.net
>>717
自分たちの利益と給料に直結するからでしょ

719 :名無しさん@お大事に:2022/12/01(木) 08:12:03.80 ID:dvww5f7y.net
>>700
意味が分からん
具体的に否定してくれ
おれが書いたのは考えではなく、「事実」

720 :名無しさん@お大事に:2022/12/01(木) 16:48:45.22 ID:ZKBEHgQA.net
医療保険に関しては各々の環境や貯蓄状況により意見分かれるからなあ
個室願望が強い人、金がない人、自営業や病気がちな人にはマストだと思うが大手で企業が付加給付出してくれたり医療費用の貯蓄がある人個室願望が強くない人は金と要相談って感じ
先進医療が不安ならそれだけつけた日額最低のものでも入ればいい

ただ、長期入院ができないっていうところは同意する
今後高齢者が更に増えていくのは明白だから今以上にできなくなるんだろうな

721 :名無しさん@お大事に:2022/12/03(土) 21:43:59.94 ID:EAyZic+Z.net
うちの親は骨折して急性期病院に1ヶ月その後リハビリテーション病院に
3ヶ月入院したので入院保険金が出たのは助かった
入院するとタオルやパジャマなどのレンタル、その他いろいろお金がかか
るもんだね

722 :名無しさん@お大事に:2022/12/03(土) 21:45:09.42 ID:2bWO/So7.net
大人になった今、小学生の時散々観たアフラックの医療保険のCMで言われてた意味がようやくわかるようになった
あのアヒルが主役のCM

723 :名無しさん@お大事に:2022/12/04(日) 00:27:12.67 ID:fFemIAL+.net
>>721
そんなに入院できるのはある意味いいな
うちの身内は腕骨折で4日、親族の高齢者はこけて結構強めの骨折したのに1ヶ月もいさせてもらえなかった

724 :名無しさん@お大事に:2022/12/04(日) 19:41:45.59 ID:o5Nr/dDh.net
新型コロナの影響で給付金がかなり遅れてるみたいだな

725 :名無しさん@お大事に:2022/12/05(月) 15:26:01.28 ID:tQqwFz65.net
入院保険がプラスになる可能性があるのは、少なくとも2ヶ月以上入院した場合だけ

ガン特約も、高度医療特約も、「ゴミ」。
これらは、いざという時には出ないようになってる。
これは、実体験による感想。

人生何が起きるか分からんが、損得で言えば、貯金>越えられない壁>医療保険

726 :名無しさん@お大事に:2022/12/05(月) 15:43:52.57 ID:tQqwFz65.net
自分の場合は、入院保険入ってて得したのは一度しかない

結婚後、結構手厚い入院保険に加入し、加入後一ヶ月で、
肺炎などのを3つ併発し、一ヶ月入院したとき。
このときは少し儲かった

保険会社の担当が、仮病を疑って、担当医師に必死に食らい付いてた。

727 :名無しさん@お大事に:2022/12/05(月) 16:56:47.93 ID:R95tfroJ.net
その時のやり取りを録音してtwitterで公開してれば面白いことになっただろうな

728 :名無しさん@お大事に:2022/12/05(月) 18:11:51.48 ID:Vc1ITkTs.net
保険は得するために入るものではないですので

729 :名無しさん@お大事に:2022/12/05(月) 19:33:39.49 ID:jC1Q0U91.net
まぁ、保険会社も慈善事業でやってるわけじゃないので

730 :名無しさん@お大事に:2022/12/05(月) 20:06:07.34 ID:vB73RQNn.net
広告費使って、人件費も払わんとね!

731 :名無しさん@お大事に:2022/12/05(月) 20:22:47.37 ID:RATPMIWj.net
緩和型の保険とか相手がリスク有患者なのにどこもバンバン出してるから医療保険の収益はすごいんだろうなとは感じる
がん保険はどうなんだろう

732 :名無しさん@お大事に:2022/12/05(月) 22:18:59.76 ID:eD0k/GzL.net
>>713
その危険性を考えて連続1,095日(3年)補償の医療保険に加入している。
3ヶ月程度だったら貯金でどうにかなるけど1年以上入院すると厳しい。
10年以上前に加入して保険料金はもう全額支払った、終身保障。
保険の世話になった事無いけど、60歳過ぎて働けなくなって収入途絶えて医療費がかさむことを想像したら恐ろしくて。

>>722
♪♪お金は大事だよ〜〜〜、かな?

733 :名無しさん@お大事に:2022/12/06(火) 15:58:17.56 ID:9wLGytOA.net
やっぱ長めの方がいいかな。最近は30日とか多くなってきてるよね。

734 :名無しさん@お大事に:2022/12/06(火) 17:39:00.78 ID:/a4MmdAY.net
長期のリハビリ必要な病気やケガする可能性があるからね

735 :名無しさん@お大事に:2022/12/06(火) 19:44:43.81 ID:CrWR7fSr.net
すい臓がんになったユーチューバーの人が高濃度ビタミンC点滴を受けるって
言ってたけど、一回2万位のを週一ぐらいでするらしい

高額な自費治療は高額療養費制度対象外だから医療保険や貯金で自己負担する
しかないんだね。がん保険の一時金が出るタイプ、迷ってたけど入ろうかな

736 :名無しさん@お大事に:2022/12/06(火) 20:17:52.80 ID:hYBjfTPZ.net
医療保険は基本入院手当だしガン治療にはそこまでって感じ
がん保険に入るか特約つけた方がいいな

737 :名無しさん@お大事に:2022/12/06(火) 21:03:41.56 ID:Rte02mT/.net
膵臓癌は助からないよ。サイレント臓器だから発見した時には手遅れ。
大切な親戚が膵臓癌で亡くなった

738 :名無しさん@お大事に:2022/12/07(水) 00:02:55.79 ID:VDf+Ge3v.net
>>735
高濃度ビタミンC療法とか壺売るインチキ宗教と変わらんぞ

【「がんが絶対治る?」「これでがんが治った?」 あやしい治療に気をつけろ!】
https://youtu.be/BfZ8Ev3pHKA

739 :名無しさん@お大事に:2022/12/08(木) 11:32:26.78 ID:3kJgpa0u.net
>>738
だよね。ただ大切な人が末期がんで手の施しようがないとわかったら
藁にもすがりたくなる気持ちはわからなくもない

すい臓がんの末期だったら緩和ケアの段階だと思う

740 :名無しさん@お大事に:2022/12/11(日) 23:00:37.91 ID:R7v0Iqt5.net
県民共済とか国民共済っていつ請求すればいいの?
ちなみに明日退院予定

741 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 00:46:04.93 ID:vuOvUqg5.net
>>740
退院おめでとうね
3年以内ならいつでも請求できると思うよ(長期入院なら入院中でも)
共済から書類を取り寄せ医師に保険会社指定の診断書を書いてもらって(有料)
請求書類一式を郵送して終わり

自分は大きな病院だったから医師の診断書が出来るのが一ヶ月ぐらいかかった

742 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 01:49:17.97 ID:V4vRJliy.net
昨年1週間ほど入院した時に都民共済のスマホの書類請求画面でサクっと取り寄せて退院時に精算機から出てくる領収書と手術や薬etcの点数書いてある紙のコピー同封して送ったら1週間後くらいに口座に振り込まれたぞ
精算機から出てくる紙に何の手術したとかいろいろ情報書かれてるから別途診断書とかいらんかったよ

743 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 07:13:55.82 ID:8FKaINhP.net
>>741
ありがとう
>>742
手術はしてないんだけど入院してれば対象だよね?

744 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 08:56:16.16 ID:yqiNU9Wh.net
こう言っちゃ何だけと
どんなときに何を請求できてどうするのか分からない(手元の資料レベルで)のはマズいよ

745 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 13:22:09.56 ID:8FKaINhP.net
そうだよね
病院とか無縁状態がずっとだったからおざなりにしてました
いざこうなるとてんてこ舞いで参った

746 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 14:31:50.72 ID:V4vRJliy.net
>>743
俺は手術もしたけどそれとは別に入院日額のやつも振り込まれたよ
支払い機から出てくる領収書と支払い内容の何にいくらかかったか点数書かれてる紙の2枚のコピー同封しただけだった、別途医師からの診断書とかいらなかったよ
ちなみに大腸がんの手術ね(不幸中の幸いでステ0~1の初期だった)

747 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 15:15:21.71 ID:m9sSy487.net
アフラックのエバーハーフと言う保険に20年くらい前に入って今も払っているのですが
遂最近、保険バージョンアップしませんか?としつこく勧誘の電話やら資料やらがくる様になった

相当、都合悪いのかな?月払いかなり上がるから、更新したくないんだけど

748 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 15:43:02.01 ID:yqiNU9Wh.net
昔の保険って入院メインの想定だから
外来中心の今だとあまり役に立たないことがあるね

749 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 18:03:55.12 ID:t7ezOSVh.net
収入補償保険はここでよい?
チューリッヒのに入ってるけど、支払い条件が非現実的でかなり厳しいからやめようか悩み中。年間8万円近く払ってる

若い頃にメンタルやられて休職したから不安で入っちゃった
アドバイスお願いします

750 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 18:26:57.29 ID:yqiNU9Wh.net
支払いが現実的で無いと判断してるのだから止めれば良いのでは

751 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 18:57:20.17 ID:cxBK8Acy.net
>>749
ライフネットの働く人への保険3
ただし過去にメンタル休職歴があると審査通るのか分からん

752 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 19:08:12.96 ID:8E4CE8tU.net
>>751
ありがとう。調べてみます

チューリッヒは入った当時は唯一メンタルで働けなくなっても支払いされると聞いて入ったんだよね
今さらながら支払い条件を改めて確認したら、ほとんど廃人になって入院してないと出ない気がした。他にもっと条件がよいところあれば変えようかなと

753 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 19:20:48.67 ID:cxBK8Acy.net
>>752
アクサダイレクトの働けないときの安心
ってのも調べてみて

754 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 19:21:09.68 ID:Mg9gqBFQ.net
>>752
アクサダイレクトの働けないときの安心
ってのも調べてみて

755 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 19:21:13.05 ID:tpneQxlv.net
>>752
アクサダイレクトの働けないときの安心
ってのも調べてみて

756 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 19:21:34.68 ID:tpneQxlv.net
通信障害で連投スマソ

757 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 20:17:00.08 ID:vuOvUqg5.net
>>742
それは楽でいいね。入っている保障の種類で違うのかな?
自分は事故で骨折だったから
>>743さんも診断書いらないかもしれないから書類を確認してみてね

758 :名無しさん@お大事に:2022/12/13(火) 23:23:27.83 ID:4uLUYpzW.net
>>742
急性期でオペの後、リハビリ転院した際に
メットライフだと、アプリで領収書とオペ内容の分かる
明細書をカメラで撮影してUPLOADすると
郵送自体不要で、転院先へ入院中に
1週間もかからずに振り込まれたのが良かった。

リハビリ入院等の入院期間が一定日数以上の場合は
保険金請求書への医者の証明が要るみたいだが。

759 :名無しさん@お大事に:2022/12/14(水) 19:59:18.88 ID:G6eGeub6.net
県民共済に請求したらコース変更して間もないから医師に確認しないとダメって言われた

760 :名無しさん@お大事に:2022/12/17(土) 21:09:23.59 ID:b1f5hkpn.net
県民共済、こくみん共済(全労済)、コープ共済は保障も保険料も似通っているけど、どこがおすすめだと思う?

761 :名無しさん@お大事に:2022/12/17(土) 22:40:40.21 ID:JzbGe28r.net
埼玉に住んでるなら埼玉県民共済が一番かもしれないです。

762 :名無しさん@お大事に:2022/12/18(日) 02:39:23.25 ID:TSrkCWGx.net
共済ってガチ情弱向けのイメージしかない

763 :名無しさん@お大事に:2022/12/18(日) 15:05:16.13 ID:4/8Xj914.net
生協と共済は狂惨党がやってるんだよな
しかも最も必要になる80歳以上にはサービス提供されないって
どんだけ国民を舐めてんだよ反日バカサヨが

764 :名無しさん@お大事に:2022/12/18(日) 15:06:15.37 ID:4/8Xj914.net
 
(゚Д゚)ゴルァ!

公共事業者からの増収賄(原資は企業利益)よか、

貧乏人からのピンハネ(しかも原資は血税)の方が

遥かに悪質だってことを自覚しろ!! 


共産県議による生活保護詐取事件、衝撃の内容が明らかに
「紹介料1人につき毎月1万」「転居は自分の選挙区に」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362533396/

【生活保護不正受給】共産党は弱者の味方のふりをして貧困者を食い物に! 
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575540334/
 

765 :名無しさん@お大事に:2022/12/18(日) 15:08:14.98 ID:4/8Xj914.net
 
狂惨党が政党助成金を受け取らないのは、政党助成法4条↓に反対だから。

政党助成法第4条
>政党は、組織及び運営については
>民 主 的 か つ 公 正 なものとする


狂惨党とカルト公明党、不幸の党は、民主的で公正な運営を否定し、民主集中制(全会一致)を強要する独裁政党!!

ソクラテスは、 議会政治の全会一致について、
「議員全員・議会全体が間違ってるのに自浄作用が働かない、民主主義そのものの危機=独裁に陥っている可能性がある。
そうなってしまった場合のリスクはあまりにも大きい。
むしろ全会一致になった場合は否決すべき」
と、とぉ~っくの大昔に看破していた。

しかも狂惨党の場合はさらに卑劣なことに

★ 秘 書 給 与 は し っ か り 国 か ら 援 助 を 受 け て る

のは決して公表しない、いい子ぶりっ子詐欺!
 

766 :名無しさん@お大事に:2022/12/18(日) 15:10:51.44 ID:4/8Xj914.net
 
狂惨党やれいわ中核派ら活動家どもは、

 
なぜ市民団体と名乗るのか? 国民ではないからだ!
なぜ市民団体と名乗るのか? 国民ではないからだ!
なぜ市民団体と名乗るのか? 国民ではないからだ!


沖縄米軍基地や国葬反対のプラカードや横断幕見てみ!
小3までに習う漢字すら間違えまくってる!
日本で義務教育を受けていないからだ。

ったく、
日本人への成りすましが最大の反日行為だということすら分かってねーのか?!
多人種国家アメリカでも通名を使ったら刑務所だぞ!


橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.12.29
欧米では他の国籍や民族になりすますことを悪質な人種差別だと定義しているが、日本人になりすます在日朝鮮人はそれが対日人種差別だと理解していない。
通名を法務省が認めるほど日本は人権意識が低い。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.7.22
「異なる人種や民族になりすます」という行為が最大の人種差別。
アメリカで通名を使ったら刑務所ですよ。
 

767 :名無しさん@お大事に:2022/12/18(日) 15:31:02.24 ID:TSrkCWGx.net
80歳って社会に貢献できずに死ぬだけじゃん

768 :名無しさん@お大事に:2022/12/20(火) 00:39:15.80 ID:tJR+reO8.net
アメリカって高額医療制度とかあるの?
低所得者層とか救急車で運ばれてこんなん請求されたらどうなるんかな?

2021年1月9日の夜、77歳の弁護士ジェリー・ゲリノットさんが就寝の準備をしていると、息切れが突然ひどくなり玄関で倒れ、妻のベティさんは救急サービスを呼んだ。
「2、3時間で呼吸困難から最悪の事態になった」とゲリノットさんは振り返る。
新型コロナウイルスに感染したゲリノットさんはこの時、糖尿病と心臓病を基礎疾患として抱えていた。
両肺肺炎になり、生存率は5%だったと知った。まだワクチン接種はしていなかった。
米テキサス州ヒューストンの病院に3カ月間入院し、厳しい状況を脱したゲリノットさんだが、
肺の損傷と免疫システムの弱体化で、新たな感染症にかかりやすくなり、さらなる入院と一連の理学療法が必要になった。
新型コロナ感染を経て100万ドル(約1億3600万円)を超える医療費を請求されてからほぼ2年たつが、
ゲリノットさんは新型コロナウイルス感染症(COVID19)のひどい後遺症にいまだ苦しんでいる。 「COVID(コビッド)で死にかけた」と話す。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-19/RMYKMHDWRGGH01

769 :名無しさん@お大事に:2022/12/20(火) 07:44:35.47 ID:KCO7gdLz.net
色々低所得者向けの保護はあるみたい
俳優の松尾諭のエッセイ読むと
アメリカで入院した兄の話があって
当初物凄い金額を想定されたが結局それ程でも無かった(周囲の人の協力等あって)

770 :名無しさん@お大事に:2022/12/22(木) 06:24:25.47 ID:YG97hjhSz
保険対象外の治療は求めない、だって金ないもん

771 :名無しさん@お大事に:2022/12/23(金) 09:58:41.99 ID:EvmUcOOs.net
65歳までの医療保険は不安なので
終身の医療保険オリックスの入ってるんですが
新規でもう一つ入りたいと思っているのですが
オススメありますか?

772 :名無しさん@お大事に:2022/12/23(金) 11:07:51.95 ID:3+02Rowv.net
>>771
何故オリックスのだけでは足りないと思うの?
フツーは一つあれば十分なんだから共感されないしょ
もう一つ増やしたい狙いや具体的な理由を言わなきゃ分かんないよね

773 :名無しさん@お大事に:2022/12/23(金) 12:04:47.59 ID:+1mDbaX+.net
>>772
65歳までの保障だからでしょ

774 :名無しさん@お大事に:2022/12/23(金) 12:23:22.29 ID:3+02Rowv.net
>>773
終身オリックス…

775 :名無しさん@お大事に:2022/12/23(金) 12:39:29.78 ID:+1mDbaX+.net
ああ確かに終身入ってるのね
まぁ金が許すならなんぼでも入っておけば良いね

776 :名無しさん@お大事に:2022/12/24(土) 07:31:05.75 ID:77+yjgl0.net
説明不足ですいません
入院日額5000円なので
今入ってる保険厚く出来るか聞いたら
出来ないと言われたので
もう一つ入るか
新しく違う医療保険に入るか迷っています

777 :名無しさん@お大事に:2022/12/24(土) 07:54:04.83 ID:B4s37Rez.net
高齢者はそのうち死ぬんだから保険なんて不要

778 :名無しさん@お大事に:2022/12/24(土) 09:19:35.41 ID:O5CPOo7/.net
>>777
ワロタ

だが正論だなw

779 :名無しさん@お大事に:2022/12/24(土) 13:21:43.58 ID:n7ZrC/nR.net
>>771
オリックス生命は今、新型コロナの影響で給付金の支払いまで2ヶ月半くらい待たされるから覚悟しておいた方が良いよ。日本生命も同じくらい待たされる

780 :名無しさん@お大事に:2022/12/24(土) 20:46:55.54 ID:GwBBaAPTd
入院特約5000円ってずいぶん安い保険だな。

781 :名無しさん@お大事に:2022/12/24(土) 22:55:50.31 ID:WQJ4CYRQ.net
>>776
奇遇な事に俺は年末オリックスから乗り換えしたとこ
そんな俺からはなないろ礎をオススメしとく

782 :名無しさん@お大事に:2022/12/25(日) 13:52:12.02 ID:tmrRixhD.net
>>779
そんなに遅れてるのか
朝日生命と県民共済に入ってるけど、すぐ振り込まれたぞ

783 :名無しさん@お大事に:2022/12/26(月) 07:32:37.53 ID:5GNEXeGI.net
道民共済入ってる人いますか?

784 :名無しさん@お大事に:2022/12/26(月) 07:51:56.14 ID:y17rbZo9a
5か月入院して高額医療制度で助けられた。
まともに払ってたら請求額が300万以上になっていた。

785 :名無しさん@お大事に:2022/12/27(火) 10:36:10.34 ID:t+MbrsqW.net
道民共済はいってます

786 :名無しさん@お大事に:2022/12/27(火) 11:58:56.74 ID:8kmgbkHb.net
都道府県民共済の医療保険の申込要件を満たしていないので、入れません。

787 :名無しさん@お大事に:2022/12/29(木) 02:36:07.81 ID:JpsS13GU.net
なるほどねぇ

【「がん患者と投資初心者」には似たところがある】

がん保険に入っておいた方が「結果論として」得だった可能性が大きいのだが、「意思決定としては」がん保険に入らなかったことが正解だったと思っている。
仮に人生をやり直すとすると、がん保険には加入しないだろう。自分の子どもたちにも勧めない。
そう思うのは、健康保険の高額療養費制度(加えて健保組合が定めた患者自己負担の上限がある)が強力であったことと、
現実に支払った入院等の費用(約40日の入院の個室代が主だ)を考えると、医療費の支払いに全く支障がなかったことが理由だ。
支払った額の総額は、これまでに歯医者で払ったお金の3分の1にもならない。
仮にがんにかかっても医療費の支払いに問題がないなら、がんにかかる確率を考慮した場合に保険料は自分にとって大幅に損になっているはずだから(そうでないと保険会社が潰れる!)、
「意思決定としては」がん保険を契約しない方が得な理屈だ。
https://diamond.jp/articles/-/315228?page=6

788 :名無しさん@お大事に:2022/12/29(木) 08:58:14.38 ID:PnJ35lUn.net
貧乏なのでガン保険に入ってて良かったよ
人生タラレバ

789 :名無しさん@お大事に:2022/12/29(木) 09:57:13.26 ID:vAYRH1XK.net
保険なんて無駄になって万々歳じゃね?

自動車保険、火災保険、医療保険・・・等々挙げればキリがない気が

790 :名無しさん@お大事に:2022/12/29(木) 10:26:34.28 ID:PnJ35lUn.net
保険は貧乏人のお守りだからね^_^

791 :名無しさん@お大事に:2022/12/29(木) 11:33:02.83 ID:lv93T0Ow.net
だな。意味があるのは以下だけ
・利率が良かった時に契約した養老保険
・旧制度の生命保険料控除が適用

792 :名無しさん@お大事に:2022/12/29(木) 17:46:27.25 ID:bJvjKs43.net
正直なところ保険なんてムダになって欲しかった

793 :名無しさん@お大事に:2023/01/04(水) 07:50:59.95 ID:W4NLwQzw.net
あんだけCM流しているんだよ
推して知るべし!

794 :名無しさん@お大事に:2023/01/04(水) 13:41:57.53 ID:ip7r4pu+.net
入院保険 がん保険ですが、鬱病の診断がつくと何年間保険に入れなくなりますか?
現在入会中で、鬱で保険を請求しようと思っていますが、今後保険に入れなくなると思うと
躊躇してしまいます。

795 :名無しさん@お大事に:2023/01/04(水) 20:05:16.81 ID:YEWWEJHw.net
>>794
うつ病の診断が出た時点で入院保険の新規加入は難しいのではと思います。
告知義務違反は万が一の請求時に必ずばれると思ったほうが良いです。

がん保険はわからないです。

796 :名無しさん@お大事に:2023/01/04(水) 20:44:02.18 ID:zykNxk/k.net
家族が自律神経失調症で眠剤とか飲んでて医療保険は断られたけどガン保険は加入できた
飲んでる薬にもよるけど問い合わせるしかない

797 :名無しさん@お大事に:2023/01/06(金) 21:53:19.41 ID:jdMriK1y.net
25歳の時に1日1万円保障、年間保険料4万2千円、60歳まで払込み、終身保障、の入院保険入った
生涯払込み保険料は計算すると147万強

この3年で3度60日近い入院してるから、もらった保険料は180万円近く

もう元取ってたわ

798 :名無しさん@お大事に:2023/01/06(金) 23:39:45.07 ID:jdMriK1y.net
がん保険はがんに特化した保険だから、普通の健康診断とかで引っ掛かったりしてなければ入れるイメージ

799 :名無しさん@お大事に:2023/01/07(土) 05:02:53.57 ID:AdGX/lLq.net
>>797
何歳?

800 :名無しさん@お大事に:2023/01/07(土) 09:55:39.58 ID:7Trtpzwe.net
支払い済の保険金なんて数千万だわ

801 :名無しさん@お大事に:2023/01/07(土) 16:12:44.22 ID:0/w966fD.net
>>799
もうすぐ34

802 :名無しさん@お大事に:2023/01/07(土) 17:38:13.77 ID:AdGX/lLq.net
>>801
苦労してるんだな

803 :名無しさん@お大事に:2023/01/08(日) 22:05:09.94 ID:0qx9k7eX.net
>>802
メンタル壊してな…

804 :名無しさん@お大事に:2023/01/08(日) 22:59:38.13 ID:dH5DBILS.net
>>803
メンヘラーか。
精神手帳持ち?

入院までは行ってないが
おれもメンヘラー。

805 :名無しさん@お大事に:2023/01/08(日) 23:49:46.62 ID:5Mnif8on.net
「うつ病でも入れる保険」で検索すると結構いろんな商品が出てくる
がん保険は入れるみたいだよ

806 :名無しさん@お大事に:2023/01/09(月) 21:23:00.29 ID:K6TjdMgL.net
>>797 >>801
通算日数があるからそろそろ限界なんじゃない?
それと180日は給付される保険選んでたってことは長期入院想定してたんだ。

807 :名無しさん@お大事に:2023/01/09(月) 21:39:38.56 ID:ZZZ+HRb+.net
>>804
3級

>>806
60日だよ
メンタル入院は数ヶ月デフォだからヒヤヒヤもの

808 :名無しさん@お大事に:2023/01/10(火) 18:14:20.56 ID:wHMU03Fr.net
>>807
手帳持ちか、おれは初診で精神科じゃなくて
通ってる心療内科は、自立医療支援適用外だと
後から知ったから、手帳取れてない。

通院歴は、今年の夏で2年目・・・。
身体系でオペ・リハビリ入院したときは、住民税非課税だったので
通算で60日超えたが、保険金としては黒字だったな。

809 :名無しさん@お大事に:2023/01/19(木) 17:58:52.96 ID:cnsZAuLb.net
複数回の入院や手術や薬代の積み重ねの医療費の支払いが少しずつ財布に響いてきたな
これで医療保険と傷病手当が無かったらと思うと少々怖い

810 :名無しさん@お大事に:2023/01/20(金) 14:35:05.45 ID:6SUSfQiu.net
傷病手当もらいながら通院してるが、一錠1万近い薬処方されてるからきついわ

811 :名無しさん@お大事に:2023/01/20(金) 23:57:13.12 ID:8oHXiKPj.net
外来でも限度額認定証使えるはずだから
会計窓口に提出すれば?
一定の複数月以上に、跨がれば
多数該当で、限度額上限が下がるはず・・・。

マイナ保険証が使える病院ならば
カード認証の時、限度額認定を使用にすれば
認定証は、取らなくても良いはず。

812 :名無しさん@お大事に:2023/01/21(土) 01:28:38.07 ID:dX09lvnA.net
今26歳なんだけど、俺のかけてる医療保険とがん保険はいつか役に立つ日は来るのだろうか

813 :名無しさん@お大事に:2023/01/21(土) 02:43:14.42 ID:K5imHeIH.net
役に立つ日が来ない方良いよ

814 :名無しさん@お大事に:2023/01/21(土) 08:06:59.97 ID:tWmReKWU.net
お守りだから何もなく無事であることが一番
もしもの時に財布と心の支えになる

815 :名無しさん@お大事に:2023/01/22(日) 00:08:31.92 ID:HvgFasYx.net
コロナ7波の時もほとんど対策も打つことなく放置して、今回の8波も同じく対策は何もなし
コロナの死者数が過去最多になっているにもかかわらず、政府がコロナ5類移行を行うのは、経済的視点を優先しているとしか思えない
コロナ治療対策費がなければ、クラスター対策も病院経営上は厳しいし、コロナ治療をしない病院が出てきても防ぐ方法はないのに…

816 :名無しさん@お大事に:2023/01/22(日) 01:59:17.29 ID:ioJ7CjR6.net
>>815
これって素人だからよくわからないんだけど、熱が出てもコロナ禍前みたいに
普通に病院に行けばいいんだよね?コロナだとしてもインフルと同じような扱
いだからクラスター対策とかしなくてもいいような気がするんだけど

817 :名無しさん@お大事に:2023/01/22(日) 17:18:52.14 ID:HvgFasYx.net
5類になったら水際対策、行動抑制が無くなるので、変異株を持った旅行者がスルーで好き勝手できる
厚労省はどこの医療機関が現在診てなくて、5類にすればみれるようになるとか調査もデータもない
政府は税金は徴収するが、国民の命を守る為には使いたくない、利権団体に使いたいだけでは?

818 :名無しさん@お大事に:2023/01/22(日) 21:27:25.97 ID:PJ5tiTIi.net
治療薬何処でも処方出来るようになってから5類にしろよクソ眼鏡

819 :名無しさん@お大事に:2023/01/22(日) 21:31:37.60 ID:6p0nkyjn.net
岸田は右から左からも叩かれて可哀想だわ

防衛費の大幅増額とか安保3文書改訂とかいいこともちゃんとしてるのに

820 :名無しさん@お大事に:2023/01/22(日) 22:14:00.66 ID:vEzKmx4j.net
>>819

国債発行すればいいのに、
経済音痴丸出し罪務省に手籠にされ、さらに増税しようとすっからだろ

しかも死那畜ポチだしな(怒り)


橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.8.10
ハニトラにかかった人(林)を再任させる人(岸田)もハニトラにかかっていますよね
常識的に。

高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi 22.11.21
林訪中は大臣たっての希望で、夫人を伴わない単独訪問で「いわば林大臣へのご褒美で慰安旅行」。
夫人同伴はアレなしとのシグナルだが、夫人なしの単独はアレを要求との逆シグナル。
弱腰外務省内ですら「ミサイルが飛んできてもコメントを控える林大臣が、中国相手に何も言える訳が無い」と囁かれてる。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.11.21
中国の秘密警察が日本各地に基地をつくり、人種や思想が「間違っている自国民」を逮捕しているのを岸田政権が放置している。
やばすぎでしょ。


↓↓案の定(怒り)

石平太郎@liyonyon 22.11.18
昨日の日中首脳会談。
習近平の宿泊ホテルへ出向いた岸田首相が冒頭、「会談できて大変嬉しく思う」と挨拶。
習は「座ってきちんと話しよう」と応じた。
中国語は、上司が部下を呼びつけ「話しあるから座れ」という上目線の口調だった。
日本は習近平如きに舐められた!
 

821 :名無しさん@お大事に:2023/01/24(火) 07:07:02.62 ID:gVPidjst.net
医療保険の就労不能特約、
掛け金月6000円 で年200万を一生給付
ただし、障害者2級以上、要介護3以上など給付のハードル高い
40代半ば独身男にこれは必要だろうか?

822 :名無しさん@お大事に:2023/01/24(火) 22:34:43.90 ID:ZeDCnfPW.net
コロナが5類に変わったとしても感染力が変わるわけではないし、その上ノーマスクってマジか?
今コロナを受けていない病院が急に5月から受け入れできるかといったら出来るわけがない
政治主導でムードだけで自由にして感染爆発、医療崩壊なんてならなきゃいいけど…

823 :名無しさん@お大事に:2023/01/25(水) 16:50:42.53 ID:VDLbuR2R.net
>>821
自分で請求できるのか?と考えると不要だな。
それから就労不能保険って、支払うまでの
免責期間もあったかも。

824 :名無しさん@お大事に:2023/01/27(金) 01:39:16.15 ID:OICbnE3e.net
色々調べてるんだが、アフラックの医療保険ってちょっと高くない?
同じ保障で比べても、他社より1.5倍くらい高いような………

アフラックが他社より勝ってる或いは入る価値のある部分ってあるかな?
(別にアフラックをdisりたいわけじゃなくて)

825 :名無しさん@お大事に:2023/01/27(金) 07:46:01.72 ID:mDbITLUA.net
>>824
あんだけTV広告バンバン打ってりゃ、そのコストは価格に跳ね返るよな

826 :名無しさん@お大事に:2023/01/27(金) 10:35:09.53 ID:/1NgpdAb.net
限度額適用認定証についてなんだが、3週間の薬代だけで上限の4万4千
それを90日処方に変えてもらっても同じ額になるのかね?

827 :名無しさん@お大事に:2023/01/27(金) 17:10:42.01 ID:OICbnE3e.net
41歳ですが、なないろ生命の礎に入りました。
今後30年以上の付き合いになるかと思うわ。
いい保険だと思うんだよな。

828 :名無しさん@お大事に:2023/01/28(土) 00:28:40.38 ID:DDJUTxql.net
>>822
コロナが5類になった後の状況が全ての結果ですね…この状況で5類にする理由が解らない
病院では陽性者1人見つかる毎に病棟を閉鎖して入退院の制限を行うのが医療の常識
法律的にはともかく現実には5類になって一般のクリニックで発熱した時に診察してもらえる様になるとは考えられない

829 :名無しさん@お大事に:2023/01/28(土) 12:30:56.71 ID:P4WGjNlv.net
>>826
同じです

830 :名無しさん@お大事に:2023/01/28(土) 17:25:58.87 ID:V3SJjOYD.net
>>827
なないろ
FWD
チューリッヒ
この3つが今の医療保険でベストだと思うわ

831 :名無しさん@お大事に:2023/01/28(土) 17:38:16.48 ID:7k7IntoJ.net
>>830
タバコ吸わない健康体ならネオもいいですね

832 :名無しさん@お大事に:2023/01/29(日) 10:40:24.74 ID:Lip8yqW8.net
>>822
コロナ5類になることによって、発生する弊害は多すぎると思うけど…
マスク着用の緩和で騒いで、ちょっと論点ズレてますよね
岸田内閣になってから口を開けば負担の話ばかりで、専門家の意見も聞かなくなった

833 :名無しさん@お大事に:2023/01/29(日) 17:48:43.24 ID:4DK2DRVH.net
医療保険って保障内容はそんなに変わらないし、経済性については結局掛け金の分割払いだよね。
だから入るなら若い内に入ればいいんだって20代前半で理解したのは良かったと思ってる。

834 :名無しさん@お大事に:2023/01/30(月) 20:21:59.97 ID:5qazrD/l.net
なんか面倒だからネットで完結するメディケアに入った。後悔はしていない。

835 :名無しさん@お大事に:2023/01/30(月) 21:07:10.77 ID:cFXftN01.net
おすすめ保険の上位は、軒並み請求時が大変みたいだね。払わない方向に持っていく的な。

836 :名無しさん@お大事に:2023/01/30(月) 21:20:25.65 ID:c7L9PuYb.net
むしろスンナリ保険金もらえる保険会社ってどこ?

837 :名無しさん@お大事に:2023/01/30(月) 22:00:24.14 ID:tuVN6L2O.net
すんなり貰えるのは入院くらい?

838 :名無しさん@お大事に:2023/01/30(月) 22:40:31.99 ID:fiOx6ASh.net
今時ゴネる保険会社なんてあるの?

839 :名無しさん@お大事に:2023/01/30(月) 23:01:14.79 ID:VYhASwDS.net
某社は、オペ入院でも、オペ内容がわかる明細書と領収書を
スマホアプリで、撮影して送信するだけで
数日後に、振り込みされたのは、良かった。

ぼっち入院で、リハビリ転院先で入金を確認できた。

840 :名無しさん@お大事に:2023/01/31(火) 00:22:43.37 ID:/7atwSD1.net
>>833
若い時に入っても大手の保険料は高いからなあ……

841 :名無しさん@お大事に:2023/01/31(火) 00:28:41.73 ID:xan9QgxD.net
>>840
ネットの保険も高いよ。
CMで安い様に言ってるけど、がんで日額5,000円のしょぼい保障だからね。
保障合わせると大手もネットも変わらん。てか、ネットの方が高いまであるwww

842 :名無しさん@お大事に:2023/01/31(火) 12:06:56.11 ID:/7atwSD1.net
>>841
いや、普通にネット保険の方が安いだろ。
何言ってんだ?
ちゃんと調べてる?

843 :名無しさん@お大事に:2023/01/31(火) 12:08:14.48 ID:/7atwSD1.net
入院日額なんて5000円で充分。それ以上は過剰。
特約の方にお金を割り振った方がいい。

844 :名無しさん@お大事に:2023/01/31(火) 19:32:56.91 ID:xan9QgxD.net
>>842
今ざっとネット保険で見積もり。
金額は若干ネットの方が安いが、保証がショボい。
がんに備えて日額上げるとネットが高い。
お前こそ、良く調べてから言えや。

■ネット
・医療保険
・日額5,000円
・43~60歳の払込
・月11,000円ほど → 総額220万ほど

■外資
・医療保険
・入院日額5,,000円 がん日額20,000円
・24~60歳の払込
・月6,000円ほど → 総額250万ほど

845 :名無しさん@お大事に:2023/01/31(火) 21:21:45.43 ID:/7atwSD1.net
なんで違う条件で計算してんの?
アホ?

846 :名無しさん@お大事に:2023/01/31(火) 21:25:34.72 ID:/7atwSD1.net
同じ年齢、同じ保障で調べてみろよ。
大手の方が高いだろ。
アホには無理か?

847 :名無しさん@お大事に:2023/01/31(火) 21:29:13.95 ID:/7atwSD1.net
ていうか43歳60歳て日額5000円で月11000円ってどこのボッタクリ会社だよ。
探したけど見つからんぞ。
どこだか教えてくれや。

848 :名無しさん@お大事に:2023/01/31(火) 21:31:18.13 ID:MEBrr4HB.net
怒涛の3連投

よほど効いたんだな

849 :名無しさん@お大事に:2023/01/31(火) 21:48:31.03 ID:/7atwSD1.net
>>848
こんな無茶苦茶な試算出されたらそりゃ怒るだろw

850 :名無しさん@お大事に:2023/01/31(火) 23:54:49.85 ID:xan9QgxD.net
まずテメーで調べてから言えや。
CMもやってるネット保険だよ。

ホント、アホだなぁ。

851 :名無しさん@お大事に:2023/01/31(火) 23:57:48.71 ID:xan9QgxD.net
>>847
お前、払込の意味分かってないだろ?
43歳~60歳までの間に月11,000円払い続けて、60歳以降は払わないで終身保障って意味だぞ。
頭悪そう。

852 :名無しさん@お大事に:2023/02/01(水) 00:16:01.95 ID:Dnpn0Q9g.net
あと、国内の大手は無駄に高いからなw
ネット保険もだけどwww

うちは外資の合理的な保険だから、テメーが国内大手やらネット保険やら言ったところで、こっちからすると「えっ、国内の保険www」ってなるだけだからwwwwww

853 :名無しさん@お大事に:2023/02/01(水) 00:27:57.32 ID:2SgWIiKT.net
>>851
あのさあ、それくらい知ってるよ。
それでも11000円は高すぎなんだわ。
で、どこの保険なん?
とっとと社名教えてくれるか?

854 :名無しさん@お大事に:2023/02/01(水) 00:30:02.31 ID:2SgWIiKT.net
いくつか入院日額5000円で見積もったけど、特約つけまくらないと11000円にならんぞ。
これだけ特約つけて保障がショボいとか言っちゃうの?
へ~~~~~~

855 :名無しさん@お大事に:2023/02/01(水) 00:37:18.55 ID:2SgWIiKT.net
生命保険じゃなくて医療保険だろ?
60歳払込でも月11000円はねーわ。
そんな高額払ってる奴は俺の周りでもいねーな。
お前の周りは知らんけど。

856 :名無しさん@お大事に:2023/02/01(水) 03:40:55.82 ID:bKnQEGhh.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません

857 :名無しさん@お大事に:2023/02/01(水) 08:31:00.40 ID:Dnpn0Q9g.net
>>855
43歳から60歳までの払い込みにするとそうなるぞ。
結局医療保険は総額250万を支払わせるんだよ。
若い頃から入ってれば月額低くて、年取ってから入ると月額が高くなる。

858 :名無しさん@お大事に:2023/02/01(水) 09:50:11.46 ID:Dnpn0Q9g.net
>>857
見積もりはラ○フネ○ト。
良く見たら医療保険の初期設定で先進医療やらにチェック入ってたわ。
外すと月額5,000円ちょい。

ただ、以下の条件に揃えて見積もりしようとしても、がんは日額設定出来ない様子。
おそらく以下と同条件だとかなり高くないか?

■外資
・医療保険
・入院日額5,,000円 がん日額20,000円
・24〜60歳の払込

まぁ、結論的にはネットは別に安いとは全く思ってない。
安いと言うなら↑と同条件の見積もり提示な。

859 :名無しさん@お大事に:2023/02/01(水) 13:12:11.36 ID:HRn/MGjb.net
5類になってもコロナは高齢者や基礎疾患がある人にはインフルなんかより断然危険で怖い病気
コロナで軽症の意味は肺炎症状がないということで、症状が軽いという訳ではない
今後大流行したら物価高等で生活苦の国民には、もう遣り繰りする力がない人は沢山いるはずだが

860 :名無しさん@お大事に:2023/02/06(月) 19:29:45.16 ID:sxrpHHH7.net
がん保険はがん保険で入ってた方が良くない?
医療保険の特約だとショボそうというか、穴がありそうで…

861 :名無しさん@お大事に:2023/02/06(月) 22:08:07.87 ID:FevWGbCz.net
いや中身一緒だから医療保険のがん特約でいいと思うよ。
料金設定も同じかと。

862 :名無しさん@お大事に:2023/02/08(水) 01:35:42.23 ID:CaY+k2lT.net
がん保険は一時金が出るタイプがいいよね
何にでも使えるし

863 :名無しさん@お大事に:2023/02/08(水) 17:41:44.26 ID:zp8WcVyY.net
一時金もらえるタイプに2個入っているけど
結局会社指定の診断書が必要ですぐには請求できず絶望

864 :名無しさん@お大事に:2023/02/08(水) 18:12:19.21 ID:3Rmo1Gsn.net
ガンは普通の病気より診断書に関しては厳格目だから仕方が無い

865 :名無しさん@お大事に:2023/02/09(木) 16:49:10.37 ID:yunUiNZn.net
【2月13日】 原発上空にUFO? 【震度6強】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1615255632/l50
https://o.5ch.net/20h5e.png

866 :名無しさん@お大事に:2023/02/09(木) 17:22:36.78 ID:wXZlK0hK.net
ステロイド吸入を処方されていた場合、どう告知したら良いんだろう?

喘鳴は無いと言われているので普通の喘息ではないと思う
(多分、咳喘息の可能性を考えての処方だと思う)
でもカルテにどう書かれてるか分からない

告知書にあるのは普通の喘息を問う内容なんだよね
咳喘息の文字や、使った薬の欄は無い
下手に聞けば、喘息にマルしといて、とか不利な扱いされそうで聞きにくい

867 :名無しさん@お大事に:2023/02/09(木) 18:41:37.85 ID:ayd1Y4x5.net
スレチかも知れんが一錠1万近い薬を1日2錠、それを3週間分処方されて診察と合わせ限度額適用認定証を使い4万4千円
処方を60日処方にしてもらっても限度額適用認定証を使えば同じ額の4万4千の支払いで済むのかね?
それが倍の額になるのかな?

868 :名無しさん@お大事に:2023/02/09(木) 19:12:25.39 ID:ayd1Y4x5.net
自己解決した

869 :名無しさん@お大事に:2023/02/09(木) 19:50:56.17 ID:AqFVJjsc.net
>>866
加入前に、告知内容を気にして契約できても
いざ保険金請求時に、告知義務違反で
加入時に遡って無効扱いにされるより

洗いざらい全て告知して、保険会社が契約受け入れしたら
いざ保険金請求時に、堂々と請求するのが良いと思うが。

870 :名無しさん@お大事に:2023/02/11(土) 13:09:34.41 ID:8kcMzkqs.net
2年過ぎたら基本的には告知義務違反は問えなくなる。
入院歴とか手術歴隠してたら悪質で解除になるみたいだけどね

871 :名無しさん@お大事に:2023/02/11(土) 13:20:12.82 ID:fhO8BwzM.net
俺も去年9月に初めて医療保険に加入したけど、持病のこととか健康診断で要経過観察になったこととか
ちゃんと正直に書いたけど、普通に契約できたぞ

872 :863:2023/02/11(土) 15:11:05.86 ID:aFNgxPXa.net
皆さんありがとう
あの時もっと医師に処方理由を聞けば良かった

>>869
そうだよね…
とりあえず加入申請して、来週健診受けて、何も出なければ良いし、万一がん疑いが出たらクーリングオフと思ってた
(90日待機中はどうせ出ないので)

>>870
叩かれそうなのにありがとう
そうなんだよね、2年とか5年とかいうよね
とりあえず急ぎで入って、丸5年となる来年改めて他の保険入ろうかと
でもその間に求償事由起きたらまずいなとドキドキ

>>871
おめ
それが一番

873 :名無しさん@お大事に:2023/02/12(日) 17:37:06.68 ID:TgIpWRrU.net
のどが変でだるくて熱っぽいと思ったら、コロナをもらってしまってた・・・
根拠は知らんが、大丈夫という政治判断で緩和する方向なら、もしもに備えて拡大防止対策も同時進行するべきだな
コロナを甘く見て、第9波、第10波が来ると感染拡大を止める事はもう難しいかも

874 :名無しさん@お大事に:2023/02/12(日) 23:58:01.30 ID:308KkzDT.net
そもそもいつまで第○○波と言うんだ?と思う。

875 :名無しさん@お大事に:2023/02/16(木) 22:37:39.32 ID:LlDexzVj.net
55過ぎて医療保険物色してもろくなの無いね

876 :名無しさん@お大事に:2023/02/17(金) 06:50:31.54 ID:Y/60CK7B.net
>>875
そら、55歳にもなればね・・・


中古車の保証だって古い車になればなるほど保証料が跳ね上がる

877 :名無しさん@お大事に:2023/02/17(金) 07:37:57.71 ID:FxtAHIBH.net
それなのに、今からでも入れます!
持病が有っても入れます!って、やたらと高齢者、持病持ちでも入れる医療保険の宣伝多いよね!
危機感が有る人ほど、保険に飢えているって事なんだろうね!

878 :名無しさん@お大事に:2023/02/17(金) 07:42:33.85 ID:Fh7S0qpd.net
危機感があるんじゃなくてボケっと生きてきた人の不安を煽ってるだけでは

879 :名無しさん@お大事に:2023/02/17(金) 11:39:44.18 ID:fY4GD9sK.net
>>877
保険料クッソ高いよな

880 :名無しさん@お大事に:2023/02/17(金) 13:55:16.13 ID:QLgvqx3+.net
俺は今年で五十なるけど見直しで保険入りなおしたぞ
ダイエットで10キロ痩せて人間ドックの数値が改善したから四十頃に入った保険より安くなったわ

881 :名無しさん@お大事に:2023/02/17(金) 17:19:17.78 ID:Y/60CK7B.net
どんだけ不健康な生活だったんだ

882 :名無しさん@お大事に:2023/02/17(金) 22:46:03.54 ID:po6DHGGh.net
色々と保険に入ってるが、健保が補助してくれて月2万が医療費の上限。
退職したら子供も独立してそもそも保険を厚くする必要はないし、入院一日1万とか微々たるものすぎて涙出てくる。

883 :名無しさん@お大事に:2023/02/18(土) 04:00:30.96 ID:OgMPySWI.net
>>879
緩和型ってやつね。

年取ると分かるよ。
年を取るととにかく何もかも不安になる。
保険はそれを和らげてくれる。多少高くても安心を手に入れたい。
一度大病にかかってるわけだしね。そういう人は

884 :名無しさん@お大事に:2023/02/18(土) 13:36:48.03 ID:642GQBRB.net
緩和型に加入してて
オペ・リハビリ入院で、支払日数を少し超えたが
収支黒字で、納付保険料の半分程回収した。

885 :名無しさん@お大事に:2023/02/22(水) 13:58:12.11 ID:kEXsNwR1.net
【癌になって思う「がん保険は、やっぱり不要だ」】
https://diamond.jp/articles/-/318134?page=4

886 :名無しさん@お大事に:2023/02/22(水) 15:09:07.68 ID:4FNeSvRZ.net
ストレスに弱いので、3大疾病だけではなくメンタルも延長出来る保険探してる
@チューリッヒ終身医療以外に安いのある?
A最近は病院が長期入院させないから、入院日数延長ではなく、他の保険探すべき?
(例えば、統合失調症で妄想ある人が訪問診療される話を見かけたので、訪問看護とか?

)

887 :名無しさん@お大事に:2023/02/22(水) 16:09:45.52 ID:4+c9lro0.net
 
「the 接種グーミン575」
 
接種バカ 「おれはコロナの 後遺症」
 
by バカ日記
 
いまだに犬HKがワクチン後遺症をコロナ後遺症と決めつけて報道し続けているのは2本だけですw
mRNAワクチンは免疫抑制剤です。接種後の免疫低下により後発的に
様々な病気が復活したり色々な感染症にかかりやすくなるので気をつけましょう。
マスゴミとくに犬HKの偏向報道を鵜呑みにすると死ぬことも有るので気をつけましょう。
 
風邪治らず ワクチンエイズベイビーかな
 
ワク打って 性病再発 グーミンズ 
 
by 6類コロナくん
 

888 :名無しさん@お大事に:2023/02/22(水) 16:15:44.83 ID:4+c9lro0.net
日本の健康保険は、ダメリカの製剤会社や医療機器会社のお財布みたいなものです
ご存じでしたか?w

889 :名無しさん@お大事に:2023/02/23(木) 10:43:06.62 ID:ZQZSUTKW.net
>>882
医療費はね。
差額ベッド代、着替え代、食費は別途でそれが月15万円ぐらいかかるよ。
高額療養費程度では足りない足りない。

890 :名無しさん@お大事に:2023/02/23(木) 10:46:49.78 ID:ZQZSUTKW.net
>>885
定年後は健保から抜けるけどどうしようか?
貯金200〜300万あっても将来何があるか分からないから使えない。保険料に一旦支払っておくのと一緒。

保険が要らない理由にはならない。

891 :名無しさん@お大事に:2023/02/27(月) 19:09:52.85 ID:cmkD7207.net
普通に入院すれば要望出さない限り差額ベッド代もかからないし
かかるのは食事代のみでしょ

892 :名無しさん@お大事に:2023/02/27(月) 19:28:22.41 ID:L1GrMFlb.net
ただ、独居になると、入院時の食事代に加え、パジャマ等のレンタル料もかかってバカにならん。
パジャマなんて、週1でも充分だと思うが、毎日取り替えるコースしか無いので、それだけで1日500円以上飛んでいく。

893 :名無しさん@お大事に:2023/02/28(火) 06:43:24.78 ID:botyqlra.net
>>892
500円高杉だろ
俺が入院した大学病院は1日150円だったし、持ち込み利用も可だったぜ

894 :名無しさん@お大事に:2023/02/28(火) 08:18:16.25 ID:lMF7R74p.net
遠隔地にしか身内が居ないと、毎週のように着替えを届けることもできないので、パジャマ等々はレンタルを利用せざるを得ないのです。
うちの親が、市民病院に入院した時は、そんな感じだった。
持っていくコストを考えると選択の余地無しだったな。
それに今は、原則面会禁止だしね。

895 :名無しさん@お大事に:2023/02/28(火) 08:33:40.29 ID:KSHpWdOm.net
衛生面で持ち込みより
アメニティーセット推奨の場合もある。

896 :名無しさん@お大事に:2023/02/28(火) 08:37:18.48 ID:mVsDKS0U.net
オリックスさん去年のコロナ入院はすぐ給付したのに請求落ち着いてきた今頃になんで2週間経っても出さないの?
マシで2ヶ月近くかける気か?

897 :名無しさん@お大事に:2023/02/28(火) 10:09:00.88 ID:ehlcnc6t.net
日に数百円のパジャマ代のために保険加入するのか?

898 :名無しさん@お大事に:2023/02/28(火) 10:52:35.75 ID:neyy4Wxd.net
テレビと冷蔵庫の利用料も有るぞ!

899 :名無しさん@お大事に:2023/02/28(火) 11:20:01.38 ID:A+Dnvk9V.net
>>885
重度のがんにかかってから言ってほしいわ。
軽度のがんに対しては保険は必ずしもいらんが、俺はもっとシンコクながんになった時のために保険かけてるわけでね。

900 :名無しさん@お大事に:2023/02/28(火) 12:16:04.56 ID:ehlcnc6t.net
保険が60日分出たとして日額1万で60万
結構もらえるな
入院中の保険外が1000円としたら6万の費用
差し引き54万の儲け?
支払った保険料いくらになるんだろな?

901 :名無しさん@お大事に:2023/02/28(火) 15:56:43.57 ID:neyy4Wxd.net
>>900
払った保険料を差し引いた額が儲けでしょ?

902 :名無しさん@お大事に:2023/02/28(火) 20:19:41.33 ID:a2kAxjM4.net
食事代3食1380円+着替え代500円で2000円あれば充分ですかね?

903 :名無しさん@お大事に:2023/02/28(火) 21:18:59.16 ID:p8WFIzD0.net
競馬やパチンコと一緒で勝ってる奴より負けてる奴のほが圧倒的に多いから胴元は儲かるんじゃね?

904 :名無しさん@お大事に:2023/02/28(火) 23:46:34.47 ID:a2kAxjM4.net
人気のなないろ生命単体ならかなりいいですね。
がんと医療保険セットのはなさく生命がめちゃくちゃ分かりやすい上にコスパ最高だと思った。
調べてみたら日本生命という業界トップのグループ会社が出してるらしいからなお良い。
ここより良いのある?

905 :名無しさん@お大事に:2023/03/01(水) 19:25:27.21 ID:LgSOr0JF.net
>>904
はなさくよりなないろの方が条件良いはずだよ

906 :名無しさん@お大事に:2023/03/01(水) 23:07:13.56 ID:HdqFZYxt.net
>>905
そうなんですか?
思ったのですが保険って種類が多すぎて本人に合う保険ってのが結局1番なんだと思いました。
あれこれつけても訳わからないのでシンプルに癌の一時金毎年貰えるやつを基準に考えたらはなさく生命がいいかなと思いました。
正直どれも似たりよったりなので1番財務状況が良さそうな業界トップで安定してそうな日本生命がいいかなと思いました。

907 :名無しさん@お大事に:2023/03/01(水) 23:15:57.08 ID:HdqFZYxt.net
みなさんがん保険と医療保険は別々に入ってるんですかね?
私は細かく保証つけても高くなるだけで条件に当てはまらなかったりしたらと思いまして長期化する可能性のあるがんの一時金に重点を当てて選びました。

908 :名無しさん@お大事に:2023/03/05(日) 08:36:08.79 ID:qx1FZBgc.net
保険てよく分からんな
保険会社の本部勤めの人は保険なんて入らないと言ってると本で読んだ
掛けた金額に対して戻る金額が割に合わないとのこと
それは病気や入院の確率が低いこともあるけど掛けた金額に対する保険屋側のコストが相当高い様だけどそこは非公開
場合によっては10000円掛けても保険3000円コスト7000円なんていう元保険屋ライターの試算もある

預金のある人は保険不要
預金のない人は高いコストを負担してでも保険に入る
これがベターな答えだろうか?

909 :名無しさん@お大事に:2023/03/05(日) 09:32:10.62 ID:t2/WgZRa.net
保険は元は博打。そう考えたらいいと思うよ。

910 :名無しさん@お大事に:2023/03/05(日) 09:43:04.43 ID:pvboAVHa.net
お金持ちは保険入っても入らなくても関係ないだろう。
そうじゃない人は保険料分のお金を残しておけなら保険入らなくても良いだろうけど
実際じゃあ100万円余分に残ってたらある程度は使っちゃうだろうし

911 :名無しさん@お大事に:2023/03/05(日) 10:05:40.11 ID:qx1FZBgc.net
保険のギャンブル性
宝くじの平均リターン50%
競馬や競艇の平均リターン70%
保険はこれらより平均リターンは低いらしい
保険は悪い事が起きると給付されてラッキーというのが合理的な判断を鈍らせてる気もする

912 :名無しさん@お大事に:2023/03/05(日) 10:20:05.72 ID:CSiBGEwB.net
コストコスパ言う人は保険かけなくていいよ
義務じゃないし

913 :名無しさん@お大事に:2023/03/05(日) 11:21:16.62 ID:Opy08xdc.net
4ヶ月入院して一時金と入院給付金で1,000万近く貰う予定のワイ氏ホクホク
保険は博打だねw

914 :名無しさん@お大事に:2023/03/05(日) 13:15:20.69 ID:0TsLjvJl.net
>>913
毎月の保険料も高そう。

915 :名無しさん@お大事に:2023/03/05(日) 16:57:34.50 ID:FoRxosZf.net
4か月も何入院してたのよ

916 :名無しさん@お大事に:2023/03/07(火) 18:55:08.27 ID:bMqwtBtj.net
対面でメディフィットに加入した人で、はいの回答した人いる?
はい回答があっても、紙に印刷されている内容で終わった?
それとも告知追加された?

917 :名無しさん@お大事に:2023/03/08(水) 10:11:20.07 ID:FSRtp3gT.net
交通事故での長期入院ならガッツポーズもでるだろうけど、白血病とか血液系の癌とかだと素直に喜べないよな
まぁ無いよりは全然いいけど

918 :名無しさん@お大事に:2023/03/11(土) 09:09:28.66 ID:ainiFF7g.net
俺の入ってるがん・医療保険は生涯で180万の支払方法総額になるけど、生涯保障でこれくらいの値段ならそれほど高いとは主湾けどね。
男でも90まで生きる時代だし。
老後に不安になって保険に入ろうと思っても超割高だしね

919 :名無しさん@お大事に:2023/03/11(土) 11:33:51.87 ID:0HJ38Hyz.net
老後から入る保険料が割高?
月々の支払額は高いだろうが
同じ保険を20歳から加入と55歳から加入で総支払額はどうなんだろ?

920 :名無しさん@お大事に:2023/03/11(土) 12:28:22.50 ID:Tcg8rIuC.net
若いうちに入って、60歳かそこらで支払いが終わる契約にしとけばええんでない?

921 :名無しさん@お大事に:2023/03/11(土) 13:15:57.43 ID:EqSgBv10.net
緩和型で保障は終身有効の
払込期間残り10年の
オペ・リハビリ2回で
保険金通算80万振込された。

922 :名無しさん@お大事に:2023/03/11(土) 14:19:49.90 ID:c/xdxu4k.net
>>919
計算すればわかるけど、20歳から入る方が総額は安くなるよ。
例えばざっくり、20歳から保険入った人と40歳から保険入った人だと、おおよそ55歳くらいで総支払額が並ぶ。
そこから先は20歳から入った人がお得になる。
(そして20歳から40歳までの期間も保障が効いてたので得)

923 :名無しさん@お大事に:2023/03/11(土) 14:31:27.11 ID:g4GbmfVB.net
>>922
「老後不安になって」を40からカウントって早すぎんか?

924 :名無しさん@お大事に:2023/03/11(土) 14:39:15.19 ID:c/xdxu4k.net
そりゃ84歳で保険加入して85歳で死んだら、支払い総額は84歳で加入した方が(20歳で加入した人より)安いけど・・・・そういう話?

保険料はだいたい(加入時年齢が)40歳過ぎたあたりから加速度的に月額が高くなるんだよね。表見りゃわかるけど。

925 :名無しさん@お大事に:2023/03/11(土) 15:37:25.46 ID:g4GbmfVB.net
老後「が」でなく
老後「に」だからな元の質問者の表現
どういう比較したいんか?何歳からか?はっきりわからんが
40を老後とは言わんだろうな

926 :名無しさん@お大事に:2023/03/11(土) 15:42:03.43 ID:c/xdxu4k.net
50超えてから保険入ろうと思うと、
・2年間入院通院がない(風邪除く)
・直近の健康診断優良
最低限この2つが必須だからな。
ちょっと保険料高くてもいいか、どころか保険に加入すらできん。

927 :名無しさん@お大事に:2023/03/20(月) 23:33:30.09 ID:nYynabQZ.net
>>920
医療保険が50歳払い込みの終身、ガン保険が60歳払い込みの終身
支払い総額がそれぞれ約160万円と240万円、合計400万円ナリ。
果たしてこの400万円が高いか安いか、それは歳を取ってから分かること…。
少なくとも今まで1度もこれら保険の世話になった事は無い。

928 :名無しさん@お大事に:2023/03/20(月) 23:39:50.45 ID:XFT5x+O9.net
健康はプライスレス

929 :名無しさん@お大事に:2023/03/20(月) 23:55:15.16 ID:IJGb6z2F.net
>>927
この人ならその400万種銭にして90日あれば億万長者になってるけどね
https://youtu.be/q5O8O_kwtTk

930 :名無しさん@お大事に:2023/03/21(火) 15:17:54.15 ID:z9CidSiw.net
すごいねー

931 :名無しさん@お大事に:2023/03/21(火) 20:05:19.10 ID:zrukKzDW.net
病院行くからその前にと思って加入した
しかし万一請求するような何かが見つかったら、早すぎて怪しまれる
そういうの苦手で確実にキョドる自信ある
病院行くの止めたいという本末転倒っぷり←イマココ

自覚症状ありますか?って告知あれば答えるのに、無いからかえって請求考えて不安が残る
門戸広く加入させて、支払いは責任開始期前の発病として狭められたら堪らない

932 :名無しさん@お大事に:2023/03/22(水) 00:13:10.49 ID:l6W8SQ2u.net
病院行くから入ろうという考えがまず間違い
健康な時にもしものために入るもの

933 :名無しさん@お大事に:2023/03/22(水) 19:21:38.27 ID:y25KRKp+.net
加入して、1年未満で請求する事案が発生すれば
深く調査されるだろうな。

保険料が高くなる緩和型で、洗いざらい告知して加入後
堂々と請求して
この保険金で、払い済み保険料の半分は回収した。

934 :名無しさん@お大事に:2023/04/02(日) 19:12:44.34 ID:wrKE+8r5.net
なないろ生命も結局は他と一緒で高齢になれば料金が馬鹿高くなる設定でうんざりするわ
あの料金表見るだけでうんざりする

935 :名無しさん@お大事に:2023/04/02(日) 19:15:27.01 ID:Hfjdt1rZ.net
慈善事業では無いということですね!

936 :名無しさん@お大事に:2023/04/02(日) 22:52:51.99 ID:te1z8DFX.net
事実上の営利目的

937 :名無しさん@お大事に:2023/04/03(月) 06:15:41.83 ID:8CW7pCvQ.net
>>934
CMで年寄り騙してウハウハなんだろうな

938 :名無しさん@お大事に:2023/04/03(月) 10:40:46.62 ID:j6CteIdV.net
>>937
ちょっとどころじゃない間違い犯したわ
入った時から保険料そのままってやつだ
あの料金表は入った時いくらか調べるやつだった
なないろ生命を主体に保険見直すことにする

939 :名無しさん@お大事に:2023/04/03(月) 13:38:35.83 ID:We7nFLo9.net
なないろセブンってやつに就業不能保険だけでつけて10年ぐらいは様子みるのが良さそうやな
病気になるのって大体7大疾病に絡んだやつが多いやろ?
ケガは就業不能保険と貯めた貯金でなんとかなりそうじゃないか?

940 :名無しさん@お大事に:2023/04/04(火) 21:03:18.52 ID:wPvf7GEv.net
俺の入ってるチューリッヒ生命のプレミアムZは加入時の保険料のまま一生上がらないみたいだけどどうかな
実際には上がってくんだろうか

941 :名無しさん@お大事に:2023/04/04(火) 22:00:08.73 ID:Qshq0LOp.net
>>940
チューリッヒ生命のプレミアム見てみたけど確かに良いな
つか保障の割に安いな

942 :名無しさん@お大事に:2023/04/04(火) 22:43:15.57 ID:ZIpTUuFS.net
2023年時点の優良医療保険5選(俺評価)
①プレミアムZ
②なないろメディカル礎
③新メディフィットA
④FWD医療
⑤医療保険NEO

943 :名無しさん@お大事に:2023/04/04(火) 23:23:11.94 ID:N5Aa90LO.net
ここ見たお陰で別の医療保険申し込みしたけど「プレミアムZ」に変更できた、ありがとう
同条件+αでプレミアムZの方が安くついた

944 :名無しさん@お大事に:2023/04/05(水) 21:44:40.94 ID:pGx4Svz0.net
fwd医療
タバコ吸ってるだけで他全部クリアーでネット審査落ちた
かなり厳しいわ

945 :名無しさん@お大事に:2023/04/05(水) 21:53:02.51 ID:VTNuoZHs.net
タバコ吸ってる奴はそらお断りだろ

946 :名無しさん@お大事に:2023/04/05(水) 23:12:50.66 ID:AqM9CA6d.net
保険屋が儲からないと判断した人は審査落ちる感じか
しかし保険屋が儲かると判断するような人は
そもそも保険入る必要ないのではという気もする

947 :名無しさん@お大事に:2023/04/05(水) 23:52:37.05 ID:wL1pYFRO.net
健康な人にモシモの時の不安を煽って安心を売ってるからな

948 :名無しさん@お大事に:2023/04/08(土) 08:42:05.10 ID:eYVpxmeq.net
一度病気になればどのくらいの金額必要とか分かりそうなんだけどなあ
そのへん自動車保険は分かりやすい

949 :名無しさん@お大事に:2023/04/08(土) 17:18:07.50 ID:3aJkag0f.net
保険の窓口行ってきて見積もり取ってきたよ
なないろ生命礎
入院日額10000円(60日型)
入院延長特則8大疾病入院延長特則適用
手術給付金なし型
3大疾病一時金特約100万円
これで5372円

あんしんがん治療保険
あんしんガン治療保険主契約(手術、抗がん剤治療、緩和療養給付金、放射線治療給付金)月額80000円(高額療養費制度適用で自己負担額)
がん特定治療保障(特約)通算1億円給付
これで2020円

まだ契約してないしかわるかもわからんがこれでいこうかって話し合いでまとまってる

950 :名無しさん@お大事に:2023/04/08(土) 18:16:33.96 ID:3jd1Cj+9.net
>>949
まぁ悪くないチョイスかと思う
なないろの先進医療特約を付け忘れるなよ
でも俺ならあんしんは回数制限あったりがんの適応条件が渋いからなないろで全部揃えるかな

951 :名無しさん@お大事に:2023/04/08(土) 18:55:08.75 ID:3aJkag0f.net
>>950
保険適用がん治療で高額療養費制度利用すれば俺の年収帯なら最大で8万程度だから月額給付8万円(60回、5年)にしたんだ
保険適用外の自由診療で最大1億円まで保障
これが欲しかったんだ
2020円は安いと思うわ

ガン治療にはかなり手厚いけどこの保険構成だとガン以外の疾病にかかった時が一時金100万と入院日額10000円だけだからなあ

もちろん礎の方は先進医療入ってるよ

952 :名無しさん@お大事に:2023/04/08(土) 19:11:55.11 ID:3aJkag0f.net
あと告知事項の欄に過去2年以内の健康診断、検診で引っかかった箇所ってのは結構厳しい場合があるだな
一昨年の健康診断で引っかかったけど、去年はオールA判定だったんだ
一昨年受けたのが7月5日だとしたら今年の7月6日以降に乗り換えにきてくれたら去年の健康診断書の内容だけでいけるから別の保険に乗り換える事も出来ますよって言われた
こういう抜け穴も通用するらしいからなるほどって為になった

俺の本命はチューリッヒ生命のプレミアムZなんだ
これで長期入院も保障してもらいたいんだ(とにかく安く)

953 :名無しさん@お大事に:2023/04/08(土) 20:14:41.14 ID:IPWgCdn4.net
年齢も書いてくれ

954 :名無しさん@お大事に:2023/04/08(土) 20:21:44.99 ID:adwgbB4E.net
俺は去年9月頃、25歳でプレミアムZに問題無く加入できた

ちな、アレルギー性じんましんの持病持ち、健康診断で要経過観察喰らってた。

955 :名無しさん@お大事に:2023/04/08(土) 20:41:11.77 ID:mvoXFbsY.net
>>952
なるほどねオマエさんの狙いは分かったよ
わりと俺の考えと似てると思うから今入ってる構成を晒すわ

①プレミアムZ
※入院給付金免責60日特約付加で365日
②FWD医療
※三大疾病一時金特約と抗がん剤給付特約に自由診療抗がん剤治療給付金特約が主目的でプレミアムZの補填で60日までの入院給付の構成

あとこれに追加でネオファーストのがん保険も入ってるが正直過剰だと思うんでそのうちもっと厳選して維持費を安くする予定

まぁチラ裏な話なんでここまでに

956 :名無しさん@お大事に:2023/04/08(土) 20:47:54.80 ID:3aJkag0f.net
>>953
37歳だ
これから健康診断でどんどんひっかかる項目も出てくるとは思うんだ
40歳までにはある程度医療保険は決めてしまいたいなあって考えてる(保険料の観点からも若いと安いにこしたことはない)
ガンは罹らんかったら入りやすいから変更きくだろうけど医療保険は結構しんどいかなあって思う

957 :名無しさん@お大事に:2023/04/08(土) 20:54:07.07 ID:3aJkag0f.net
>>954
その年齢でプレミアムZに入ったら相当安いだろうから一生の宝になるな
その年齢ならプレミアムZだけでいいと思うわ
俺は37になる(今も)県民共済の総合医療しか入ってなかったから(3600円のやつ)

今入ってる県民共済は解約して上記二つに一旦入る予定(7月6日以降医療保険はプレミアムZに乗り換える可能性はある)

958 :名無しさん@お大事に:2023/04/08(土) 21:08:29.71 ID:3aJkag0f.net
>>955
プレミアムZはそれが狙い
あらかじめネットで調べはついてて長期入院に備えたい狙いがある

歳食ってからが本番って考えてるからやっぱり長期入院保障は絶対やろうなって思ってる

予算一万円以内なら許容出来るから就業不能保険とかも入ってもいいけどいまいち魅力を感じてない(医療保険に比べて働けなくなった時の保障のみで特約とかほとんどないから魅力がない)

959 :名無しさん@お大事に:2023/04/14(金) 06:13:53.32 ID:TkIPX+ut.net
基本的に医療保険はコスパ悪いし保険料の大半は保険屋の給料に消えるから最低限にした方が良い
まあ、たまたま色々と条件に合致して得をする場合も稀にあるだろうから自己責任で加入するといいと思うけど

昔と違って治療のしようがない患者はさっさと退院させられるから個人的には長期入院は考えるだけ無駄だと思ってる
長期間植物状態で生命維持が必要になっても退院できなければ年金貰えるようになるだろうしな
あと先進医療は一種の人体実験だから自分から医者に提案しないと普通は行わないし大抵の奴はその分の保険料を無駄にするって何処かで聞いた

960 :名無しさん@お大事に:2023/04/14(金) 06:16:41.45 ID:X7CkeW7C.net
保険で得しようという考えがそもそも間違い

961 :名無しさん@お大事に:2023/04/14(金) 08:38:03.61 ID:0RXfmyZy.net
>>952
礎は健康診断無視して入れる

962 :名無しさん@お大事に:2023/04/15(土) 00:00:05.36 ID:is73HFNC.net
>>961
礎の凄いとこは内容も最先端でいてかなり安いのに緩和型並みの緩さってところ

963 :名無しさん@お大事に:2023/04/15(土) 12:35:29.11 ID:v59txvnL.net
その礎を見たら
来年還暦で、70歳払込満了の現契約で緩和型の保険料より高かったw

964 :名無しさん@お大事に:2023/04/15(土) 12:36:07.21 ID:v59txvnL.net
おまけに術後1年経過だし。

965 :名無しさん@お大事に:2023/04/15(土) 19:01:30.43 ID:gLzhmZLD.net
>>949
今日契約してきた。
この内容を少し変えた
あんしん生命がん治療保険の月額給付を5万に落として1549円になった

そして告知内容をよく見たら今すぐ加入出来るってことになったからプラスしてチューリッヒ終身医療プレミアムZにも加入した。
内容は入院日額5000円(60日免責に365日付き)手術給付金Ⅱ型
8大疾病入院延長特約
合計保険料1380円

短期と一時金は礎で長期と手術はチューリッヒであとガンはあんしん生命で

3社合計保険料が一ヶ月8300円ぐらい
入院日額合計15000円確保して短期も長期もガンも保障されるから鉄壁に組めた

966 :名無しさん@お大事に:2023/04/16(日) 08:56:59.75 ID:a1rsy1zF.net
>>963
緩和型より高い?
そんなわけ無いと思うが……
どれと比べてる?

967 :名無しさん@お大事に:2023/04/16(日) 08:59:17.86 ID:a1rsy1zF.net
ああ、59歳ってこと?それならそういうこともあるか。
俺と年齢違いすぎる。

968 :名無しさん@お大事に:2023/04/16(日) 09:49:06.40 ID:kyXrYUbb.net
>>967
年齢が違い過ぎるって何歳?

礎で緩和型の70歳払込満了で、日額入院給付金が同じの
オペ給付金が半額なのに、保険料月額が、今の2倍とかw

それから現契約締結完了後に、メンタル疾患発症したから
新規契約は、㍉だろうな。

969 :名無しさん@お大事に:2023/04/16(日) 20:54:54.82 ID:KP1kho/z.net
>>968
俺は40歳だよ。

アンタはなんで今まで保険に入らなかったん?

970 :名無しさん@お大事に:2023/04/16(日) 21:26:06.45 ID:9gLutEoo.net
入らなかったのは59歳で草生やすからかな

971 :名無しさん@お大事に:2023/04/16(日) 21:30:32.02 ID:UWti7z0e.net
医療保険は20代、遅くても30代のうちには入ったほうがいいな

972 :名無しさん@お大事に:2023/04/16(日) 21:39:25.38 ID:KP1kho/z.net
保険屋の表見りゃわかるけど、加入時期が40歳越えたあたりから加速度的に保険料が高くなる。
当然、生涯支払い保険料も若い時に入るのに比べて高くなる

973 :名無しさん@お大事に:2023/04/16(日) 21:47:16.52 ID:UWti7z0e.net
車の保険は、年齢が上がるほど(≒等級が上がるほど)保険料が安くなっていくのに医療保険は真逆なんだな
まぁ理屈はわかるけどなんか面白いな

974 :名無しさん@お大事に:2023/04/17(月) 18:35:47.23 ID:0nOlQazF.net
>>973

お前、職場や近所でも有名なバカだろ

975 :名無しさん@お大事に:2023/04/25(火) 21:51:12.07 ID:ep2ouMyx.net
>>949 >>965
掛け捨てだと80歳までの総支払い額が428万円
70歳までだと328万円、60歳までだと229万円。
コンパクトカーにするかミニバンにするか普通車セダンにするか。
車に贅沢しなければ余裕ある保険に加入できるってことか。

976 :名無しさん@お大事に:2023/04/26(水) 04:00:24.65 ID:tv6VuwBy.net
>>975
意味わからん
それにプラスSOMPOひまわり生命の勇気のお守りも入ったから合計月額保険料9994円やで
一万以内に抑えたかったから今のところ満足

977 :名無しさん@お大事に:2023/04/29(土) 14:34:45.71 ID:wcL6N3kQ.net
20代独身です。医療保険の知識が疎いもので質問させてください。

現在がん保険のみ加入しています。
主契約:がん診断給付金(100万円)、保険料払込免除
特約:がん治療給付金特約(10万円)、自由診療抗がん剤治療特約、がん先進医療特約、P免

医療保険も加入したいのですが、どの程度手厚くするべきなのかちんぷんかんぷん

入院、手術費用だけ考えた安めの掛け捨てでいいのかな……

978 :名無しさん@お大事に:2023/04/29(土) 17:06:45.91 ID:nlViIq9K.net
数千円までの保険料に保険料払込免除なんか必要ないぞ
俺は医療二つとがん二つ入ってるこどなないろ礎だけしか保険料払込み免除つけてないわ
保険料払込免除つけるとガッツリ保険料上がったりするから
とにかく安く抑えたいなら保険料払込免除はつけずに通院も手術も外す事
そんなのつけるなら入院日額増やしたり一時金増やしたりした方がいい

979 :名無しさん@お大事に:2023/04/29(土) 17:12:20.24 ID:nlViIq9K.net
まず自分でかなり調べてないと‥
具体的な商品名出さないと兄貴達も意見し辛いからそこんところはしっかりお願いね

980 :名無しさん@お大事に:2023/04/30(日) 00:10:19.49 ID://SwcuTh.net
20代独身で、がん保険だけ?な気もする。

その他、保険加入内容に満足したとか
言うレスもあったり
もしもの為の保険だが、買い物じゃないんだから
それって、ちょっと違うと個人的に思った。

人それぞれの価値観だが。

981 :名無しさん@お大事に:2023/04/30(日) 00:17:05.01 ID://SwcuTh.net
既往症ありの緩和型保険契約するとき
過去に、オペ事例があったので
通院は付けなかったが、オペは付けて
当たり前に、既往症内容を全て告知して
その数年後に、結果的にオペ・リハビリを
複数回やって、納付済み保険料の
半額程度は回収して

退院日確定させるときも同一月内だし金曜日に
決まりかけの時、保険金請求の関係で
翌週月曜日にしたいと言ったら
それで確定した。

982 :名無しさん@お大事に:2023/04/30(日) 00:17:40.56 ID:Xw+0ul4K.net
>>976
掛け捨てであれば37歳だから80歳まで払い続けるとして、
9,994x12x43=515.6万円
70歳までであれば
9,994x12x33=395.7万円
60歳までとしても
9,994x12x23=275.8万円
保険にこれだけのお金注ぎ込んで幸せになれるのか。

983 :名無しさん@お大事に:2023/04/30(日) 01:06:25.17 ID:06NErnXR.net
まあ車数台かったと思えば

984 :名無しさん@お大事に:2023/04/30(日) 10:58:04.26 ID:ZZCOope2.net
車を買ったとしても
その実物は、手元に無いだろ。

985 :名無しさん@お大事に:2023/04/30(日) 11:05:04.04 ID:YYWSEo1E.net
そもそも、保険を他の何かと比べてる時点で

986 :名無しさん@お大事に:2023/05/01(月) 11:44:01.47 ID:kNiiLFsg.net
プロのみんなに質問

短期入院保険 と長期入院保険二つに分けて検討しています

短期入院用は日額さげて3000円 +一時金
長期入院用(60日免責)は日額5000〜円にして、一時金無し

こんな感じで考えればいいかな

987 :名無しさん@お大事に:2023/05/01(月) 13:32:55.83 ID:WevuxF5O.net
このスレをプロと言うなら
〇〇の窓口とかに逝って
そのまま言って来い。

988 :名無しさん@お大事に:2023/05/01(月) 15:18:16.99 ID:N//a6Rkc.net
>>987
窓口よりここの保険ニキの方が考え込まれてるからよ
ここで紹介された商品とかをYouTubeで調べてその条件を窓口に持ち込んだら絶賛されたからな

989 :名無しさん@お大事に:2023/05/01(月) 18:19:45.00 ID:iwRUiox8.net
食事&光熱費、おむつ代・・・高すぎるw 医療費の2倍かかるw
高額療養費制度意味なし。 国民年金の人はどうやってはらってるんだろw

990 :名無しさん@お大事に:2023/05/01(月) 19:28:41.92 ID:tEBjlKlk.net
オムツ代が必要な年齢なら
3000万くらい貯蓄あるだろ

991 :名無しさん@お大事に:2023/05/01(月) 19:29:17.95 ID:phDqEJvG.net
そろそろ誰か次スレお願いします

992 :名無しさん@お大事に:2023/05/01(月) 20:08:58.09 ID:kNiiLFsg.net
今23歳なんですけど、

保険の払込期間って60歳払 までのやつと、終身払いのやつどっちがいいでしょうか。

993 :名無しさん@お大事に:2023/05/02(火) 14:43:30.37 ID:vWUjAY0y.net
高額療養費制度の他に健保組合独自の付加給付もあるから実質的な負担は小さいこともよくあるで
国保と協会けんぽには無い制度だけど

994 :名無しさん@お大事に:2023/05/02(火) 14:54:05.69 ID:XzT6wQeM.net
うちは協会けんぽだから無いわ
だからプレミアムZ入った

995 :名無しさん@お大事に:2023/05/02(火) 18:44:37.92 ID:9DkAiksK.net
>>891
そうすると4人の大部屋しか選べないよ。
ごねると他に言ってくれと言われる。
病院も商売だからね。

996 :名無しさん@お大事に:2023/05/02(火) 18:47:45.36 ID:9DkAiksK.net
>>908
預金のある人は保険不要って言うけど、その預金はいつ入院するか、死ぬか分からないから使えないからね。
さ~~~て、いつ使うかどうかも分からない預金を手を付けずに確保しておけるでしょうか。
そういう面倒な事を考えない済むように保険に入る(手を付けられない預金にする)って考えもあると思うけどね。

997 :名無しさん@お大事に:2023/05/02(火) 18:57:48.94 ID:XzT6wQeM.net
>>995
俺が去年入院した際は、同室の人達は全員大人しかったけど、ハズレを引いた時はそれはそれは悲惨な入院生活になるみたいだね

998 :名無しさん@お大事に:2023/05/02(火) 23:47:06.78 ID:/t8/zWd3.net
>>996
預金じゃ無くて貯蓄(余裕)のある人じゃね?
貯蓄の金額は人(家庭)それぞれだけど、自分が考えている保険金同等の金額を貯蓄から賄うことが出来れば保険は不要、って考え方だと思ってる。
一時金で100万円、入院手術で100万円、通院投薬で100万円、合計300万円の保険であれば300万円の貯蓄があれば加入不要。
上記はあくまで例であって、その保険に100万円なり200万円なり支払うのであればその100-200万円を投資に回すのが賢明。

999 :名無しさん@お大事に:2023/05/03(水) 13:56:32.33 ID:0K1V5udP.net
>>998
預金でも貯蓄(余裕)でもどっちでもいいけど、それは使えないお金って認識がないとまずいと思うぞ。
投資に回したとして、明日長期入院になって300万必要になったらどうする?
投資に回してる金は含み損100万とかになってる可能性あってすぐ利確すると300万が200万になる。

何か預金や貯蓄は自由に使える金だと勘違いしてないか?、という事を俺は言ってんだよ。
なんか認識やばそうだな・・・・・・。

1000 :名無しさん@お大事に:2023/05/03(水) 14:01:54.58 ID:6+oBfoGA.net
人生は計算通りには行かないから保険かけるんだよ

1001 :名無しさん@お大事に:2023/05/03(水) 14:22:36.53 ID:0K1V5udP.net
>>1000
その通り!

明日長期入院になったらどうする?家族持ってて明日死んだらどうする?
そんなの低確率だから気にしない!、だって?
それ、保険入らずに車運転して「うちらは事故しない!」って言ってるのと同じだよ。

期待値が違う?その期待値はお前らがコントロールできるものなの?いつ死ぬか、入院するのか分かるの?エスパー?
って話なのよ。

経済性だけ考えて保険の要/不要を決めてるとヤバいってのだけは言っとく。
本に保険が不要って書いてる?自己責任でどうぞ~~~~~~wwwwww

1002 :名無しさん@お大事に:2023/05/03(水) 16:32:11.38 ID:/lekbrSo.net
>>999
国語力が絶望的に低いのかな、それとも日本人じゃ無いとか。
保険金(例えば300万円)分の余裕があれば怪我病気の際にその300万円を使えばいい。
投資で損した時の事を声高に叫ぶなら、保険でカバーできない怪我病気になった場合やまさに掛け捨てになった場合も述べないと。
余裕が無い残念な人かな。

1003 :名無しさん@お大事に:2023/05/03(水) 16:34:23.75 ID:89Pf1jK7.net
1000ならアホラック!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★