2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

入院するなら絶対持ってけ!な物 13

1 :名無しさん@お大事に:2014/08/06(水) 00:15:49.11 ID:oXgPD7Ds.net
入院するなら絶対持ってけ!な物
「これ持ってくといいよ!」
「これはマジで便利」
などなど、入院生活について情報交換するスレです。

過去スレ
入院するなら絶対持ってけ!な物 12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1382024961/
入院するなら絶対持ってけ!な物 11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1350747205/
入院するなら絶対持ってけ!な物 9 (実質10)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1320737887/
入院するなら絶対持ってけ!な物 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1276837869/
入院するなら絶対持ってけ!な物 8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1232711951/
入院するなら絶対持ってけ!な物 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1203936265/
入院するなら絶対持ってけ!な物 6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1172607917/
入院するなら絶対持ってけ!な物 5(ここまで身体・健康板)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1151933494/
入院するなら絶対持ってけ!な物 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1130549967/
入院するなら絶対持ってけ!な物 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1107774782/
入院するなら絶対持ってけ!な物 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1059457299/
入院するなら絶対持ってけ!な物 (現在見れず)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1025454162/

まとめサイト
http://www.geocities.jp/shirangana_boushi/nyuin/index.html

過去スレ、テンプレは>>2-4あたり

2 :名無しさん@お大事に:2014/08/06(水) 00:16:45.81 ID:oXgPD7Ds.net
入院時の注意
    盗難(小型金庫がある所もある)
    多額のお金や貴重品(手術時は、事前に付添い人やナースセンターへ預ける事)
    食べ物の差入れは極力控える(絶食の人がいるため)
    匂いのする物は避ける(コーヒー、紅茶、芳香剤、煙草、アロマオイル、化粧等)
    病院の売店は当てにしない
    携帯/PHSやパソコンなど電子機器の使用は許可を貰った方が良い(後述)
    看護師・医師には『感謝の心』、同室の人には『挨拶と会話』
    (入退院時、同室の人に何かしら配りたい人は
    ミネラルウォーター(軟水)やTVカードが喜ばれる
    *食事制限がある場合があるので、食べ物は予め確認した方が良い)
    *医師・看護師・同室の方への贈り物は必要無しという意見もあり

快適に過ごすために
【生活】あらかじめベットにタオルを敷いておく(シーツ等は週一で交換の所が多い)
    枕に肌触りの良いバスタオルを巻く(安眠しやすい)
    自分の匂いの染み付いているもの(毛布・枕など)があると落ちつく
    カーテン閉めていても良い(日中、窓際な人が開けると部屋が明るい)

    体力が落ちやすいので、できるだけ起きて過ごすと良い

【便利】100円ショップを活用し、使い捨てのものを揃える
    便利屋さんの利用(家族に買って来てもらう)
    湯呑みの蓋がない時はサランラップを用いると良い
    風邪薬の空き瓶があれば綿棒・爪楊枝入れに
    シャンプー・薬などは小分けにしておく
    *1回分ずつ小袋と輪ゴムで分けておくと便利

【住】 洗面具(歯ブラシ、コップ、石鹸(洗濯用にもあると良い)
    シャンプー、リンス(リンスインシャンプーだと楽)
     *ドライシャンプーなど水の入らないものがあると便利
    バスタオル(白、またはパステルカラーの物が良い)
    うがい薬、毛穴すっきりシート、トイレ消臭剤(無香料)
    サランラップ(湯呑みの蓋代わりにも)
    ティッシュ、ウェットティッシュ
    耳掻き(綿棒)、爪切り、毛抜き、孫の手
    ニットキャップ、もしくはハンカチ(頭を隠すため)
    電話用小銭・千円札(TVカード購入時など)
    アイスノン(名前入り)、団扇(ミニ扇風機)
     *夜中にクーラーを切るところが多い
    S字フック
     *カーテンレールにかけると怒られる事がある
    はさみ、ハンガー、ペンライト、スタンドミラー

    小型置き時計、カレンダー、ぬいぐるみ(クッション・身代わりにも)

    リップクリーム、スキンクリーム・ハンドクリーム・乳液(保湿のため)
    袋(紙、布、ナイロン製のものやフロシキ(ゴミ・洗濯物用))
     *ビニール袋は音が結構うるさいので注意
    洗濯ばさみ、スポンジ、洗濯用洗剤、食器用洗剤
    整理用カゴ(身動き出来ない時のゴミ箱代わり、ティッシュの空箱でも可)

3 :名無しさん@お大事に:2014/08/06(水) 00:17:25.12 ID:oXgPD7Ds.net
【せっかく時間があるのだから、色々やってみよう】
    たまには手紙を書いてみては如何でしょうか
    日記、随筆、詩、短歌、俳句、はたまた小説なんぞモノしてみるとか・・・
    *SF小説「デューン砂の惑星」シリーズの著者フランク・ハーバートは
      もともと新聞記者で、第一作を入院中のベッドの上で書き上げた

    編物やネイルケアとかも、ちゃんと始めるいい機会に
    *爪磨きティッシュ持参で爪がピカピカになって楽しいという意見も

【入院中の最大の暇つぶしは知り合いを作ること】
    同じ世代の人がいたら、思い切って話し掛けて見るのも吉
    喫煙室や談話室は、なんだかんだでコミュニケーションの場となっている

【保険関連】
    まずは保険会社に問い合わせること。自分の保険の条項を理解する
    あと一日長く入院していれば額が増えるなどの場合は退院を伸ばしてもらえる場合も

    日帰り入院などの短期間入院で 給付金の支払額が5万円未満かつ手術なし
    かつ退院後の請求なら病院の領収書で請求できる(診断書は必要なし)
    *保険会社によるので要確認すること

【携帯・PHSの病院内持込みについて】
    医療機器への影響が影響される携帯電話は、慎重に取り扱いましょう。
    このあたりは全面禁止の所もあれば、携帯は自分のベッドや所定の場所なら
    利用可能等、かなり病院によって幅があります。
    まずは病院に持込み可能か確認すること。
    また、利用可能と言えど病室で通話が許されている所はあまりないと思います。
    メールのボタン音も消灯後は気になるものなので、大部屋での利用は注意を。

    PHSは医療機器への影響は少ないですが、見た目が携帯と同じなので、
    やはり携帯と同じ扱いにされる場合が多いです。
    また携帯電話とペースメーカーの距離ですが「22センチあければ大丈夫」
    という説があげられています。

    参考
    携帯電話による医療機器への影響
    ttp://www.toranomon.gr.jp/site/htdocs/rinshoseiri/topics/phone.html

【パソコンの持込みについて】
    電子機器の持ち込みは電気料金を請求される病院も(一時間〜一日単位)。
    AirH、@Freed、京ぽんの持込みはまず病院に問い合わせること。
    ちゃんと説得すれば例外的に使わせてくれる病院もあります。
    パソコンとネットが持込めたら、あとはキータッチの音に注意して、
    各々愉しみましょう。

4 :名無しさん@お大事に:2014/08/06(水) 00:18:58.47 ID:oXgPD7Ds.net
【持ってけ!な荷物について】
    ここに掲載された便利品を揃えると大変便利な反面、大きなカバン等を
    用意しなければならない、といった問題に直面してしまいます。

    付添い人が手伝ってくれる場合などは良いのですが、単身の方や
    車椅子などで荷物を持ち運べないと、退院時に途方に暮れます。
    このような場合、宅急便等の配達サービスを利用すると便利です。
    入院時は病室へ、退院時は自宅へ荷物を送る事で、負担が軽減されます。
    *宅配サービスが病院で利用可能かは、事前に必ず確認しておきましょう。

【お見舞いに行く人へ】
    食べ物は同室に絶食な人が居る場合があるので控えたほうがいいです。
    入院してる人からすれば現金が一番ありがたいですが、お返しが面倒なのも事実。
    そういう場合は漫画、小説、雑誌等、モノの差し入れがお互いにとってよさそう。
    手術後の場合、頭が疲れないように短編小説や雑誌などが良いかも。
    生花のお見舞いは禁止の場合があります(感染を防ぐ為)
    小さな子供は連れて行かない(はしか や おたふくなどの病原を持込んでしまう)

【2ちゃんねるの閲覧】
    携帯から2ちゃんねるを見たい人は
    http://c-others.2ch.net/
    ここを登録しておくと便利です。
    *TOP→生活→入院生活からここにアクセス出来ます。

入院中に役立つAndroidアプリ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1405139244/

以上

5 :名無しさん@お大事に:2014/08/06(水) 01:03:36.48 ID:HBtOsC4Z.net
携帯ゲーム機、タブレット端末orノートPC、コンデジかミラーレスカメラ。

6 :名無しさん@お大事に:2014/08/06(水) 01:48:39.05 ID:8g6c5UCD.net
洗濯ばさみがあればカーテンの固定やら入浴札立てやらiPhone吊りに

7 :名無しさん@お大事に:2014/08/06(水) 09:34:17.02 ID:5peefoYu.net
大部屋だったからスマホに音がならないカメラアプリを入れてご飯とか検査結果撮ってた

8 :名無しさん@お大事に:2014/08/06(水) 21:54:56.89 ID:DAVY9lnM.net
鼻フックは忘れずに

9 :名無しさん@お大事に:2014/08/07(木) 04:42:47.85 ID:mmYVXJ6h.net
>>4
最後のアドレス宣伝だから次から要らない

そもそもなんでAndroidアプリ限定なの?iPhone使いも居るのに
あと入院スマホアプリとかにしてこの板でやれば?

10 :名無しさん@お大事に:2014/08/07(木) 09:17:24.09 ID:7SoEpdvb.net
>>9
そのスレandroid板にあるからじゃね

11 :名無しさん@お大事に:2014/08/07(木) 09:30:09.25 ID:x0VyVwXh.net
1z

12 :名無しさん@お大事に:2014/08/07(木) 14:25:55.52 ID:hbPMC37o.net
>>1
亀気味だけど前スレ>>995さん
>>996さんの分にセロハンテープとはさみを加えれば遊びの幅がかなり広がるよ

13 :名無しさん@お大事に:2014/08/08(金) 00:22:47.57 ID:puLPmvMR.net
はさみは病院によっては持ち込み禁止だから確認した方がいいよ。

14 :名無しさん@お大事に:2014/08/08(金) 07:42:11.03 ID:CVrmdXlm.net
そんな病院もあるんだ
精神科の病棟とか?
薬自己管理になると切らなきゃいけないから売店でも売ってるし持ち物にも書いてあったよ

15 :名無しさん@お大事に:2014/08/08(金) 09:40:22.20 ID:Un7vE8Dm.net
今フリマアプリのメルカリ登録だけで300円もらえるからインスコしとけや
確かハリボーグミが10袋300円で売ってたはずやから食えや

16 :名無しさん@お大事に:2014/08/08(金) 22:04:46.19 ID:jj2Sxm8K.net
>>14
13だけど、先日まで入院してた病院がそうだったんだよ。
ドクターヘリが1日1回来るような大きな救急病院。
自分は消化器外科だったけど病院自体持ち込み禁止だったみたい。
過去に何かあったのかもね。

17 :名無しさん@お大事に:2014/08/10(日) 00:43:59.30 ID:sOo6e3vj.net
てのひらサイズの小さいはさみなら問題ないと言われたよ
先が丸いので鼻毛を切っても安全
あとの始末はウェットタイプの麺棒と値段高めのやわらかいティッシュで

18 :名無しさん@お大事に:2014/08/10(日) 21:54:20.95 ID:j4ax/lCl.net
ベッド汚れるからコロコロいる

19 :名無しさん@お大事に:2014/08/11(月) 16:07:29.10 ID:knYhr6Jz.net
大きさ関係なくハサミと刃物類は持ち込み禁止だった。(ただの外科病棟)

20 :名無しさん@お大事に:2014/08/11(月) 16:17:53.25 ID:FYNsI3Md.net
ヒゲもそれないの?

21 :名無しさん@お大事に:2014/08/11(月) 18:00:27.45 ID:L/dQeSgx.net
無精ひげボーボーにしてたら、新人(研修)ナースからシェーバーと手鏡貸してくれた
が…無謀なひげに悪戦苦闘、結局新人ナースに剃ってもらった^^
5mm以上ひげ伸びるとシェーバーでは剃れない
諸事情により昼間は点滴安定剤処方による無力感とベットから起き上がり禁止だったもので

22 :名無しさん@お大事に:2014/08/11(月) 20:15:28.03 ID:knYhr6Jz.net
>>20
みんなシェーバー。

23 :名無しさん@お大事に:2014/08/12(火) 01:41:46.41 ID:Dgex6fEr.net
シェーバーうるさいしコンセント使えなかったら充電出来ないし・・・
って思って持っていかなかったんだけどみんなシェーバー使ってたしコンセント使い放題だったな
これが一番の失敗だったわ

24 :名無しさん@お大事に:2014/08/12(火) 06:43:09.47 ID:ECtKszaV.net
病院に聞いたらハサミとか刃物系は持ち込み禁止と回答されるのかもね。

大学病院2つとも別に注意はされなかったなあ
看護師がハサミ忘れたときに貸した位だったし

・ハサミ 大量の薬の入った紙袋が邪魔なので薬を切って小分けにする
・ハナ毛用ハサミ まゆ毛を整えたりハナ毛切ったり
・カッター 写真週刊誌の袋とじ

なんか懐かしいな 今度は綺麗な病院に入院したいな

25 :名無しさん@お大事に:2014/08/12(火) 06:55:27.42 ID:RGtrGX9F.net
薬自己管理にしようと思うんですけどはさみ持ってます?って聞かれたよ
持ってなかったから売店に買いに行った
毎朝、薬を一食分に分けて薬箱にいれておかないといけなかったから一個ずつ分けるのに必要だった

26 :名無しさん@お大事に:2014/08/12(火) 07:39:12.09 ID:X2uDrXcC.net
入院すると編み物か縫い物してるからはさみ持ち込めないと暇だな

地元の病院がPC持ち込めてLAN使えるから東京の大学病院に入院するとき電子機器禁止って言われて驚いた
携帯はいいけどPCとかゲーム機は駄目だと

27 :名無しさん@お大事に:2014/08/12(火) 07:49:33.39 ID:q69umaBg.net
電池式もっていったがパワー不足
入院中だからいいんだけどね

28 :名無しさん@お大事に:2014/08/12(火) 08:17:16.03 ID:HU3jz1XE.net
スマホ固定するアームはベット上安静のの時死ぬほど役に立った

29 :名無しさん@お大事に:2014/08/12(火) 15:16:24.21 ID:5ft7AboD.net
>>26
昔あったPSPみたいな携帯ならセーフなんだなw

30 :名無しさん@お大事に:2014/08/14(木) 09:59:39.72 ID:AnNcn0Sr.net
電子機器全て禁止なのはきついな
電子図書も読めないじゃん

自分の病院じゃ外来の待合スペースや廊下にtvモニターがあって
nhk流してた
高校野球見たい時はタダで見られていいな デイルームにはテレビも雑誌もない

31 :名無しさん@お大事に:2014/08/14(木) 12:48:13.80 ID:ThzGBzJ9.net
ロビーとかそういうところは、たいていNHK流しているから、朝ドラを見てたな。
テレビカードとか利用時間で考えると超ボッタクリだからね。

32 :名無しさん@お大事に:2014/08/14(木) 15:39:02.57 ID:VyyUi3Xr.net
高校野球興味ないから年寄りどもの話題についていけない

33 :名無しさん@お大事に:2014/08/14(木) 17:37:15.52 ID:YXi65GAV.net
今度10日間くらいの入院・手術予定なんだけど
テレビが見られるノートかタブレット買おうかなーとか思っていたら
病室のテレビが1時間60円と聞いてやめたw
ネット(というか2ちゃん)ならガラケーで足りるし荷物と出費は極力少なくしたいもんね

34 :名無しさん@お大事に:2014/08/14(木) 19:43:14.44 ID:3vApO+aM.net
はさみの話を見て入院していた病院のサイトを確認したら、
危険物(はさみ、ナイフ、カッター、カミソリ等)持込禁止、と記載されていた
なのに今日外来行って売店寄ったらはさみもカミソリも売ってたんだよね
入院していても知らなかったし危なそうな人から取り上げる口実だったのかな

35 :名無しさん@お大事に:2014/08/15(金) 22:10:37.92 ID:a9222TJY.net
事前に、どんな危険物を持ち込んでいるわからないからね。
救急車で運ばれたときに母親がいろいろ持ってきてくれたんだけど、
民のカッターを使ってたら看護師さんが飛んできた。
すぐにしまったからきょろきょろしてた。でも何が都は言わないんだよね。w
何回目かの入院のときにネームバンドを腕に付けて貰ったときに余分を切ってもらうのに
ハサミの調子が悪いから後でみたいに言われて、別の看護師さんに言ったら
ハサミ持ってないの?て言われた。そのときにピンときた。w
持ってたけど、そういうのに不向きだといったらなぜか納得してた。
実はミニカッターも持ってたけど。
カップのスイーツとか普段できるようなことが、
開けることができなくなったりがあって助かった。

36 :名無しさん@お大事に:2014/08/16(土) 08:33:16.14 ID:0SQF3W2Q.net
これはアスペですわ

37 :名無しさん@お大事に:2014/08/16(土) 09:04:22.13 ID:LlC6ZqbJ.net
>>35
日本語でおk

38 :名無しさん@お大事に:2014/08/16(土) 09:26:20.24 ID:zUjv/gn+.net
>>37
小1の国語から読んでキナ

39 :名無しさん@お大事に:2014/08/16(土) 09:50:10.36 ID:k1Cx0xQH.net
民のカッターってどんなの?
何が都は変換ミスかな。

カッターを使ってたら飛んできたってのもよくわからないけど。
カッター使ってるのに気付く距離から飛んでくるって言う?

40 :名無しさん@お大事に:2014/08/16(土) 22:00:26.27 ID:hheBylby.net
言いますん

41 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 04:23:49.38 ID:bfmI5tQV.net
民のカッターは、後で出てくるミニカッターのことじゃね?

自殺未遂で何回も入院してるとか...
それならカッター使ってたら「飛んでくる」だろうね。

42 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 10:34:20.07 ID:PMdd2RHp.net
精神系での入院じゃなくても、
苦痛や薬で人間何するかわからんよ。

43 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 10:41:58.14 ID:QhGaG1n5.net
>>41
ミニカッターも、だからミニカッター以外のものも持ってたんだよね?

飛んでくるような距離でカッター使ってたら気付く看護師は優秀だな

44 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 13:30:29.12 ID:gf8RFiHP.net
>>43は羽の生えた天使が飛んでくると勘違いしてるんじゃねーのw

45 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 13:41:40.82 ID:3zdTlBs9.net
有志によって少しずつ解読されてきたな。

民のカッター=ミニカッター
飛んできた=もの凄い勢いでやって来た(「車を飛ばす」などに用いられる。使い方は間違っていない)
何が都=?

46 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 13:46:23.59 ID:gf8RFiHP.net
何事

47 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 14:40:16.82 ID:t5AYPjmn.net
飛んで来たってそれこそ車とか小走りってイメージだから、入院中のベッドのカーテンの向こうとかじゃ使わないな
地域差かね

48 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 15:09:51.82 ID:arbkpfGN.net
>>35の書き込みは読めば読むほど気持ち悪さが増すんだけど、なんで?

49 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 15:13:20.33 ID:3wicdTD4.net
開けられないといえば、術後ペットボトルの蓋が開けられなくなった
念のために簡単に開けられる道具を持って行っていたから役に立ったなー

50 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 17:56:39.17 ID:Cj7RP/YH.net
>>45
>でも何が都は言わないんだよね。w

↓こうやって区切って読めば分かる
でも、何が、とは言わないんだよね。w

何が→カッターのこと

51 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 23:00:02.79 ID:Vu88TF5h.net
解読したら、とんでもない予言とかだったりとか…。

52 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 23:10:04.27 ID:6Yk//Vms.net
民のカッター=タミヤのカッターだろ

53 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 23:50:09.74 ID:gf8RFiHP.net
縦読みでもなさそうだし、何の怪文書だろうな。

54 :名無しさん@お大事に:2014/08/17(日) 23:55:22.42 ID:ACsoGABD.net
やっぱり心の病気で入院してたんだよ

55 :名無しさん@お大事に:2014/08/18(月) 08:41:14.88 ID:8fap4ppw.net
ナースコールで看護師がなかなか来ない時は民のカッターを使えばいいんだな

56 :名無しさん@お大事に:2014/08/18(月) 14:36:59.37 ID:kdtQuJJq.net
>>52
入院で暇だからプラモを作る話か。

いつぞや似た話で接着剤の臭いで顰蹙買ったのがあったような

57 :名無しさん@お大事に:2014/08/19(火) 19:16:04.06 ID:CZjIWktu.net
非常に参考になります。
皆様ありがとうございます。

58 :名無しさん@お大事に:2014/08/19(火) 20:06:57.04 ID:6zE8HQqe.net
今週末で退院だ
コンセント使用できる病院なら、タップコンセントがマジで役にたったよ
ここで教えてくれた人ありがとう
それと書類入れるファイルも
なんやかんや渡されるから、あると確かに便利

59 :名無しさん@お大事に:2014/08/20(水) 09:13:08.87 ID:+UeeKmFu.net
一旦退院でまた秋に入院するが
クリアファイルは確かにいるね
後女性ならフェリエがあった方がいいよ
口髭とか意外に伸びててびっくりする

60 :名無しさん@お大事に:2014/08/20(水) 09:36:52.87 ID:XE13XCPZ.net
病院での携帯電話使用、原則OKに
日テレNEWS24

これまで病院での携帯電話の使用を厳しく制限してきたガイドラインが更新され、使用制限が大幅に緩和されることになる。

 総務省や携帯電話会社などがメンバーの「電波環境協議会」が19日に発表した新しいガイドラインでは、
携帯電話と医療機器の性能が向上して電波による影響が大幅に減ったことなどから、
「利便性・生活の質の向上のため、医療機関でも患者らの携帯電話使用は可能な限り認められることが望ましい」と、これまでの方針を全面転換した。

 一方、手術室などでは引き続き電源を切ることを推奨し、カメラ機能はプライバシー保護や情報管理のため原則禁止が適切とした他、
マナーの観点から多人数病室での通話は制限されることが望ましいとしている。

 今後は、各医療機関がこのガイドラインを基に新たなルールを定めることになる。

61 :名無しさん@お大事に:2014/08/20(水) 09:41:21.10 ID:AnEvP/YX.net
>>60
原則はNGのままでしょ
一部制限解除くらいではなかった?

62 :名無しさん@お大事に:2014/08/20(水) 09:48:30.95 ID:Dv8Dq/vw.net
メールやネットはOK、通話もOKだけど大部屋は駄目ってニュースでみたよ
朗報だね

63 :名無しさん@お大事に:2014/08/20(水) 09:55:14.88 ID:AnEvP/YX.net
>>62
待合室や診察室も?

64 :名無しさん@お大事に:2014/08/20(水) 10:12:41.28 ID:guwSXrTN.net
>>63
検索すればニュースサイトとかで見れるからそのくらい調べたら?

65 :名無しさん@お大事に:2014/08/20(水) 10:20:18.04 ID:XE13XCPZ.net
各病院がルールを決めるから、禁止を続ける病院もあるだろうけど緩和されるといいな
待合室で使えれば外来の待ち時間の暇つぶしが捗るわ

66 :名無しさん@お大事に:2014/08/20(水) 10:37:34.59 ID:Y053Qpzh.net
案内に禁止って書いてあっても
病棟の看護師に聞いたらokだったってのはよくある話

67 :名無しさん@お大事に:2014/08/20(水) 16:26:40.94 ID:bTbRlX4w.net
スマホとか音鳴らさなければ病院で使っていいよ
禁止のところはもう少ない

68 :名無しさん@お大事に:2014/08/20(水) 16:29:39.01 ID:lNwjTmf0.net
待合室では禁止、とか病棟の通話可能区域が異様に狭い病院があるから変わるといいな
デイルームの中でも公衆電話の2m以内、とか階段室だけとかって病院があった
怒られなくてもなんか嫌だからね

69 :名無しさん@お大事に:2014/08/20(水) 19:59:08.41 ID:l2ngR3ma.net
そもそも携帯電話がペースメーカーに誤作動を起こすってのだって
数十機種あったうちの2台位が「10分以上ペースメーカーに10cm以内に近づけたら誤作動を起こす可能性があった」
ということから病院での使用禁止になっちゃったからね。

当時の判断もおかしいが、もう当時と帯域も違うのにダメってのがおかしい。
これ、当時のPHS業界の政治的背景がある。

もうPHSに拘る必要がないのはバレバレなので、医療業界的にもスマホを使いたいってのもある。

携帯でのメールやネットは暗黙の了解でOKだったよ。
通話は流石に大部屋ではマナーとしてダメだろうね。

70 :名無しさん@お大事に:2014/08/21(木) 00:10:08.04 ID:cVhJn4tD.net
病院の建物が新しくなったら、
恐ろしく電波状況悪くなった。
アンテナ0、かろうじて圏外じゃない程度。
そういう建物にしたのかなあ。
やっとこういうニュース出たのに。

71 :名無しさん@お大事に:2014/08/21(木) 12:47:55.52 ID:LgSrdt4R.net
お札、数珠、塩

72 :名無しさん@お大事に:2014/08/21(木) 16:45:53.77 ID:/av/0mBRc
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

73 :名無しさん@お大事に:2014/08/21(木) 21:39:25.48 ID:5/FSjuGJ.net
>>70
最近の通信帯域は高周波だから、簡単にコンクリで弾かれるよ。

74 :名無しさん@お大事に:2014/08/22(金) 00:55:35.96 ID:aHgr6E6D.net
>>73
大事なこと教えてくれてありがとう。
綺麗な病院になったのに使えねぇ。

75 :名無しさん@お大事に:2014/08/22(金) 04:56:59.01 ID:SgPP3wrs.net
iPhoneが普及する以前から言われてる常識なんだけどな。
RC住宅の無線LANなんかも同じ理屈で遠いとこに飛ばない。

76 :名無しさん@お大事に:2014/08/23(土) 01:54:28.14 ID:omeg1zMJ.net
民のカッター
ミンのカッター
ミニのカッター

77 :名無しさん@お大事に:2014/08/23(土) 07:35:34.46 ID:VmDHqayx.net
ミニにタコ
赤外線フィルター

78 :名無しさん@お大事に:2014/08/23(土) 18:25:30.94 ID:8EMnL2or.net
>>69
製造責任ってのがあるし危険だから使えないよって書いた方が明らかに簡単だから
親が子供に「これしたら駄目」って言うのと一緒

携帯やPHSのせいで医療機器が突然壊れて死亡した、とかになったら面倒だからとりあえず禁止って言っておくのがベターな判断なんでしょ

79 :名無しさん@お大事に:2014/08/24(日) 12:03:46.91 ID:JYX7gJDj.net
外科は何でもアリ
内科は深刻!お隣さんあと余命何日?

80 :名無しさん@お大事に:2014/09/01(月) 17:43:06.51 ID:9o5Crb/s.net
制限されてなければアジシオと醤油
最低限塩さえあればなんとかなるけど魚とかは醤油のほうが合うし

81 :名無しさん@お大事に:2014/09/01(月) 19:33:50.11 ID:2zBi1nCn.net
朝も和食が好きな俺だが、どの病院でも三食みそ汁が付くことはない。

即席みそ汁と蓋付カップ、携帯用醤油が必須だった。
ふりかけは、それほど必要ではなかったな(これは好み)。

ドレッシングは毎回変わるので、和風ドレッシングを持ち込み。

売店では毎日、ゆで卵とかサラダなどを購入して腹を満たしていた。
ホスピタルローソンだったので、何とか入院生活は満足できた。

82 :名無しさん@お大事に:2014/09/02(火) 21:29:46.50 ID:RpF5xHxJ.net
女性向けだけど

泡で出てくる洗顔料
自分で泡立てなくてもいいので楽

83 :名無しさん@お大事に:2014/09/03(水) 07:01:57.99 ID:mA7vXDsM.net
>>81
うちは味噌汁ついてたと思うけどな。

84 :名無しさん@お大事に:2014/09/03(水) 09:44:35.55 ID:AFJFXqpu.net
ヒント:減塩

85 :名無しさん@お大事に:2014/09/03(水) 14:47:38.05 ID:/c0J0OS8.net
高血圧で入院してるのにカップの味噌汁作ったり醤油を瓶で持参してかけたりしてるおっさんがいたわ
生活習慣病になるような人は治らんな
持ち込むならせめて減塩の醤油にすればいいのに家族も早く死んで欲しいと思ってんのかね

86 :名無しさん@お大事に:2014/09/03(水) 15:44:26.41 ID:apzxScn0.net
内科系で調味料の持ち込みはダメだろ。w
看護師に見つかったら注意されちゃうよ。

87 :名無しさん@お大事に:2014/09/03(水) 20:47:45.14 ID:mp5Gq63M.net
>>85
俺は高血圧だけど、整形外科で入院したついでに減塩食事を選んで2か月入院したんだけど、
食事での減塩ってまるで効果なかったよ。

減塩食事について、看護師に「どうします?」と相談されたんだけど、
「本当にマジでガチで味が薄いですヨ」と何度も念をおされた。

味が薄いのを耐え難きを耐え、忍び難きを忍んだ…。
血圧が下がることはなかった。何か月続ければ効果あるのかなあ。

88 :名無しさん@お大事に:2014/09/03(水) 20:53:55.35 ID:f8IENXIU.net
減塩しないと血圧上がりやすいよ
下げるには塩分控えるだけじゃなくて適度な運動とか規則正しい生活とか基本的なことに加えて、
血管に問題があるのか、血液に問題があるのかとか原因に合わせた対処しないと

まあ薬に頼って下がってよしにして指導が適当な病院も患者も多いけどね

89 :名無しさん@お大事に:2014/09/03(水) 21:17:54.99 ID:mA7vXDsM.net
食事制限無視して買い食いする様なやつはとっとと退院すればいいのに。
健康保険料も現役世代の負担になってるのに。

90 :名無しさん@お大事に:2014/09/06(土) 09:02:45.79 ID:SVK7uCTi.net
5泊ほど入院してきました。(女です)
このスレには大分お世話になりました。私の経験も参考になれば幸いです。

【便利だったアイテム】
・大き目の洗濯バサミ→洗顔ネットや少し濡れたターバンなどが干せる
・洗濯ネット→持ち物をカテゴリー別に入れて管理。音が出ないので◎
・ふりかけ→ゆで卵を塩なしで出された時や、ごはんだけ余ったときに活躍
・マスク→退院時にメイクしたくなかったのでスッピン隠しに。乾燥対策にも
・のど飴→全身麻酔の手術で気管挿管後、とにかく喉が痛かった。これは家族に買ってきてもらった
・ベビーパウダー(プレストタイプ)→夜の顔のお手入れの最後に。クリームでギトギトした顔を晒したくなかったので
・エコバッグ→シャワーに行くとき、着替えやバスタオルを入れるのに重宝。濡れても気にならない素材がいい
・メモ帳&ペン→書置きに。手術前の流れなどナースからきいたことをメモったり

なかでも洗濯ネットが「使える!」と思った。初めての入院だったけど、音に関しては想像以上に気を使ったので

91 :名無しさん@お大事に:2014/09/06(土) 09:30:59.91 ID:haqvOMtG.net
明日から入院です。
ギリギリで参考になりました。
エコバックのことすっかり忘れてたし、
ベビーパウダーは思いつかなかった…

92 :名無しさん@お大事に:2014/09/07(日) 02:51:24.62 ID:ZK3pwTBN.net
大き目の袋物をいくつか用意しておくといい。
着替えを入れておいたり、ロッカーに洗濯物をまとめておいたり
部屋の引越しや退院時に荷物が増えていることもあるのから。

93 :名無しさん@お大事に:2014/09/07(日) 08:44:10.53 ID:9Q6igLRH.net
>>92
そして、どれが着替え用で、どれが洗濯行きなのか大きく書いておこう。
そうしないと看護師が汚れた下着をあちこちに入れてしまう。
術後、こっちは寝たきりで整頓できないし。

94 :名無しさん@お大事に:2014/09/07(日) 11:21:00.72 ID:Bf0SxIIB.net
>>93
なるほど!

95 :名無しさん@お大事に:2014/09/07(日) 16:36:41.57 ID:oDLM+Rdj.net
手術後楽だからと術着(レンタル品)を着続けがちだが、しっかり1日単位で請求され
ベット代+給食代+術着代で5000円は飛ぶ。診察やTVカード代は含まない

いかにも病人ぽく見えるけど、パジャマよりゆかたのほうが楽

96 :名無しさん@お大事に:2014/09/07(日) 20:11:55.15 ID:oZD973rF.net
何でも入れられるエコバッグ

濡れたもの入れられるし、乾くの早いお風呂スパバッグ
タオルケットや枕になる大判バスタオル

何でも掛けれるS字フックと針金ハンガー
何でも止めれる洗濯バサミ

既出だと思うけど…
あと、結構売店で売っててビックリした

97 :名無しさん@お大事に:2014/09/07(日) 22:31:37.84 ID:fjC+nFcZ.net
お風呂に入れず清拭だけの時は、赤ちゃんの沐浴剤のスキナベーブをお湯の洗面器に少し入れるといいよ。
いい香りだし、ちょっとはきれいになった気がするw

98 :名無しさん@お大事に:2014/09/07(日) 22:41:05.08 ID:VTtBfGKa.net
>>97
看護師がなんか入れて白濁のお湯持って来てくれるけど、ただのお湯持ってくるから自分でなんか入れるってこと?

99 :名無しさん@お大事に:2014/09/07(日) 23:15:55.13 ID:fjC+nFcZ.net
>>98
それは病院によるんじゃない?
私が入院した病院6ヶ所あるけど、どこも普通のお湯だったよ。

100 :名無しさん@お大事に:2014/09/07(日) 23:21:25.75 ID:VTtBfGKa.net
>>99
そうなんだ
都内1ヶ所、地方2ヶ所で身体拭きしてもらったけど白濁のお湯だったからそれが普通だと思ってた

101 :名無しさん@お大事に:2014/09/07(日) 23:31:09.89 ID:h7Jz9oe2.net
入院回数自慢乙

102 :名無しさん@お大事に:2014/09/07(日) 23:53:11.19 ID:AJCWTNTD.net
入院は十数回してるけど、身体拭きしてもらうような手術ないし処置したのは数回だな。
2〜3日ならサラサラパウダーシートで我慢。

お湯には肌にやさしいって書いてある白い液体を入れてた。
商品名はわからん。
別の病院で一日お風呂入れない、洗顔出来ないってときはおしぼり2サイズ持ってきてくれた。

入院回数が自慢って少ない方がいいに決まってるじゃん。
入院したいの?

103 :名無しさん@お大事に:2014/09/08(月) 06:41:48.59 ID:QLIXVtR9.net
私が入院した所は毎日清拭タオル配られてた。
上半身2枚、下半身2枚、お下1枚とホカホカのやつ。
看護師さんが「赤ちゃんの沐浴で使う、肌に優しいお薬混ぜてるから気持ち良いよ」って言ってた。
確かに良い匂いするし、拭いた後もサッパリしてたよ。

104 :名無しさん@お大事に:2014/09/08(月) 12:36:36.11 ID:JL+FcdvH.net
手術しなくても入浴は体調悪いとにきは体力奪うから許可がでないよ。
30年程前は入浴の大切さもわかってなかったし、IVHしてるとダメだった。
おかげで2ヶ月入らなかったことがあるよ。
その時はホントにスキナベーブが役にたった。
いまはCVしてても点滴しててもラップ巻いたりして入れるよね。
すごく環境がよくなったなーと思うわ。
で、その入浴(シャワー)の時もスキナベーブ使ってるよ。

105 :名無しさん@お大事に:2014/09/08(月) 12:37:40.23 ID:JL+FcdvH.net
>>104=>>97です。

106 :名無しさん@お大事に:2014/09/08(月) 12:53:04.54 ID:lzoxRvw/.net
おまえら
そろそろスレタイ思い出せよ

107 :名無しさん@お大事に:2014/09/08(月) 15:29:14.93 ID:isI8IJUg.net
ステマか

108 :名無しさん@お大事に:2014/09/09(火) 09:25:26.71 ID:bKsL7hMP.net
お風呂道具は、シャンプーと液体石鹸だけだろうな
カバンひとつじゃ足りねーよ、車で行っても駐車は有料だよ

109 :名無しさん@お大事に:2014/09/09(火) 11:19:22.72 ID:8c0C1syK.net
マジックソープの液体タイプだと体も髪も洗えるよ
でも傷みやすい髪質の人とかロングヘアの人にはちょっと厳しいかな

110 :名無しさん@お大事に:2014/09/09(火) 19:56:25.09 ID:1s94zPZV.net
>>82にもあるけど、泡で出てくる洗顔料は重宝した。
乳がん術後数日は、泡立てることもできないくらい痛くて辛かったので。何気なくやってた動きでも意外と筋肉使ってたんだなぁと実感した。

111 :名無しさん@お大事に:2014/09/09(火) 20:47:47.91 ID:ZYfsUfun.net
泡で出てくる洗顔料、偶然持って行ってて助かった
手術当日の朝から3日後まで、点滴針が手の甲に刺さりっぱなし
(点滴してない時でも針だけ残ってる、いわゆるラインを取るってやつ?)

112 :名無しさん@お大事に:2014/09/09(火) 20:49:44.40 ID:A8f1eG+D.net
そうそう、泡ででてくるのは重宝でした。
入院&手術は自分が思ってるより以上に
体も動かず体力も無くなっていると
思っておいて損はない。

113 :名無しさん@お大事に:2014/09/09(火) 21:15:23.73 ID:oj2UAF3m.net
あの洗顔料、傷には使うなって書いてある。

114 :名無しさん@お大事に:2014/09/09(火) 23:17:13.88 ID:qqUhi5mE.net
そこまで体力キツい時は洗顔料使ってまで洗顔しなくていいんじゃないかとも思うけど…

これからの季節に入院する場合、湯たぽん(レンジで温める湯たんぽ)とかオススメ。
自分のだと気遣わないし柔らかいから足元以外の場所も温められるし、点滴漏れて痛い時とかも使えたし意外と長い時間もつ。

115 :名無しさん@お大事に:2014/09/09(火) 23:26:01.81 ID:q4eEpt9F.net
ICUで二週間洗顔出来なくて、毎日の身体拭きの最初に顔吹くのと持ち込んだ顔吹くシートで乗り切った
個室に移ってからも

116 :名無しさん@お大事に:2014/09/10(水) 01:10:20.80 ID:OsylfNxr.net
>>114
病院にレンジあったの?

117 :名無しさん@お大事に:2014/09/10(水) 08:28:09.07 ID:bmFNuv3z.net
あるよ

118 :名無しさん@お大事に:2014/09/10(水) 10:34:33.43 ID:eJmAsHN9.net
売店の脇のか談話室にあったな

119 :名無しさん@お大事に:2014/09/10(水) 11:11:57.97 ID:OsylfNxr.net
レンジある病院いいなあ
うちのとこなかったよ
給湯もなかったから不便だった

120 :名無しさん@お大事に:2014/09/10(水) 15:23:58.69 ID:bmFNuv3z.net
冬場は電子レンジが必需品。中古なら5千円ぐらいで売ってんじゃね。

121 :名無しさん@お大事に:2014/09/10(水) 16:32:33.40 ID:/Im1AFxL.net
私物で電子レンジって考えつかなかったわ…
共用の電子レンジや冷蔵庫ってどこの病院でもありそうだったけど、そうじゃないんだね。

122 :名無しさん@お大事に:2014/09/10(水) 17:11:56.44 ID:Tpog8cj9.net
IHコンロとか?
まな板とか鍋とか……

でも家電製品は持ち込み禁止だけどね。

123 :名無しさん@お大事に:2014/09/10(水) 20:29:02.52 ID:wn0Bzkqt.net
自分はシェーバー持ってなくて苦労したわ
結構体が不自由になってて普通の髭剃りだと怖かった思い出

124 :名無しさん@お大事に:2014/09/10(水) 21:50:00.68 ID:pAwtfVr2.net
給湯がない病院があるのかあ。
それじゃあ、コーヒーも飲めないね。

大部屋用の共用冷蔵庫、電子レンジ、オーブントースターがある病院もあった。
でも、レンジって何に使うの?

125 :名無しさん@お大事に:2014/09/10(水) 22:00:55.79 ID:Tpog8cj9.net
>>124
んー、例えば、検査が長引いてベッドに戻ったら給食がすっかり冷えていた。
チンして温かくいただきました〜

126 :名無しさん@お大事に:2014/09/10(水) 22:02:05.08 ID:8NUAVlty.net
>>124
ご飯どきに検査や処置があって部屋にいないと後からレンジで温めて出してくれる
最大2時間取っておいてくれた

127 :名無しさん@お大事に:2014/09/10(水) 22:26:41.75 ID:y2kGAKGa.net
お湯、お茶、電子レンジ、オーブントースターがあった。
看護師さんたちも食事のときに使っているみたいだった。

オーブントースターを自前で持ち込んで部屋の人と共有していた人がいたけど、
病院ごとに設備が違うと入院なれしてる人にはありなのね。

朝のパン食に牛乳が付くからミルメイクとか温めたり
飲み物を工夫している人もいたり。

128 :名無しさん@お大事に:2014/09/10(水) 22:41:42.58 ID:qwMKCOPI.net
大部屋だとコーヒーどうだろ?
臭いキツい物は気を遣った方が良いと思う

129 :名無しさん@お大事に:2014/09/11(木) 01:01:27.02 ID:aHpkW/U9.net
食事の度にお茶は入れてまわってくれたけど給湯がなくてお湯をもらえなかった
給湯でやけどした人がいて廃止されたらしい
せっかく紅茶やスープ飲もうと持っていったのに飲めなかった
給湯はほしいわ

130 :名無しさん@お大事に:2014/09/11(木) 06:42:20.04 ID:RTnvM0tN.net
コーヒーは豆から落とすドリップタイプは部屋中に匂いが充満するから、相部屋だと気を付けた方がいい。

俺はブレンディのインスタントタイプにしてる。
これならあまり派手に匂いが出ない。
お湯は給湯から水筒で貰って来てる。

朝は牛乳出るからカフェオレっぽく作れて美味い!!

131 :名無しさん@お大事に:2014/09/11(木) 06:49:07.72 ID:RTnvM0tN.net
パソコン持ち込む時は盗難防止のワイヤーロックのセットも持って行った方がオススメ。
Amazonで1000円程度で買える。
あとあまりクリック音がカチカチうるさくない無線マウス。

132 :名無しさん@お大事に:2014/09/11(木) 13:42:53.79 ID:3xZcEP8H.net
給湯でカップラーメンよく食べたけど、最初は各階ロビーで食べるも夜は真っ暗でさぁ
夜な々相部屋で食べてたら…朝言われた!ズルズルよりスープ臭充満だって

133 :名無しさん@お大事に:2014/09/11(木) 13:46:28.27 ID:TJzMG9bf.net
当然だろ

134 :名無しさん@お大事に:2014/09/11(木) 17:20:42.27 ID:kDQSbQ8P.net
>>13
婆が入院した大学病院もそうだった
消化器外科だったけど、入院初日にハサミ預かりますって

135 :名無しさん@お大事に:2014/09/12(金) 07:48:09.18 ID:k6OQoo/M.net
私が入院したいくつかの病院、どこも給湯はなかったけどナースステーションでお湯もらえたよ。
水筒を持って行くかナースにお願いすると入れてくれた。
給湯がなくて困ってる人はナースに聞いてみるといいよ。

136 :名無しさん@お大事に:2014/09/22(月) 10:15:01.34 ID:KS3n5dcN.net
ガンプラつくんのマジオヌヌメ、あと、うちは刃物もOKだったぞ?

137 :名無しさん@お大事に:2014/09/22(月) 10:17:03.90 ID:AgRUELL7.net
>>136
個室でやってね
接着剤の臭い充満とか勘弁

138 :名無しさん@お大事に:2014/09/22(月) 10:27:25.77 ID:25qaO+KO.net
>>137接着剤とかwwwww
いつの時代だよ、接着剤とかもはやつかわねーよ

139 :名無しさん@お大事に:2014/09/22(月) 12:13:36.66 ID:AgRUELL7.net
>>138
切るのにパチパチ音も出すなよー

140 :名無しさん@お大事に:2014/09/22(月) 19:29:59.36 ID:rQ5JNF94.net
いま時のガンプラはパチパチ音も出ない。
色も塗る必要がない。

141 :名無しさん@お大事に:2014/09/28(日) 16:48:35.39 ID:OEkcTIHN.net
使わないからいん言うてるのにアメニティセットを強制的に使わされた
株式会社アメニティとかいう会社のタオルとか一度も使わないのに全日分請求された
看護婦にいらんて言うとガン無視されたから病院のノルマでもあるんだろうな
不愉快だった

142 :名無しさん@お大事に:2014/09/28(日) 20:20:19.68 ID:LrFq+Zpc.net
どんな高級病院だよw

143 :名無しさん@お大事に:2014/09/29(月) 20:51:21.86 ID:qeoMBzMU.net
古臭い病院でもアメニティ会社が喰い込んでいるいると退院後に酷い目をみる。
高級とか関係ない。

俺が救急車で入院した病院がそうだった。
東京の干からびた糞ボロ病院なんだけど、1日250円のアメニティ代が必要。

病衣、バスタオル、タオル、ティッシュペーパーが毎日支給という体裁。
でも、毎日、風呂に入る訳ではなかったので、2〜3日に1回交換。
ティッシュペーパーは1箱なのでそのまんんま。

んで、5日間入院分の料金を請求された。病衣は2回。バスタオル&タオルは1回だけ支給。
だけど5日分。
長期入院だと理不尽なとんでもない金額が請求されると思う。

144 :名無しさん@お大事に:2014/09/29(月) 22:02:09.48 ID:VNOYfHw/.net
>>143
そういう、使用してもいない費用を請求されたなら、争えばいい
本来、支払い義務の無いものと推測される
治療にかかる諸費用とそれとは、別だよ

145 :名無しさん@お大事に:2014/09/29(月) 22:04:27.67 ID:Jdt9wb+f.net
会社と病院で結託してるみたいだな
消費者センターに通報しよう
それとも厚生省かな

146 :名無しさん@お大事に:2014/09/29(月) 23:31:14.46 ID:OlLdzOYg.net
病棟が内科系で持ち込みにうるさかったりするとかじゃないのかな?

147 :名無しさん@お大事に:2014/09/30(火) 00:18:10.95 ID:7X55SzES.net
俺整形外科だったけど初日に契約させられて全日分を請求された
手術当日以外は一度も使ってない

148 :名無しさん@お大事に:2014/09/30(火) 22:09:54.59 ID:Q8UF6BPx.net
>>136
俺もガンプラ6っ個持ってきた笑
早速作り始めたら先生がスゲーって喜んでた。
ニッパー二個とデザインナイフ持ってきたけど平気だったぞ。

あプレステ4とヘッドマウントディスプレーも持ってきた。
これで消灯後でも安心。

149 :名無しさん@お大事に:2014/10/01(水) 09:03:48.53 ID:to8T9ReQ.net
プラモいいな
細かいことやってると没頭出来る

150 :名無しさん@お大事に:2014/10/01(水) 10:32:56.40 ID:8rOeThZ1.net
>>148
もちろん個室だよね?

151 :名無しさん@お大事に:2014/10/01(水) 10:34:58.01 ID:FzMnxoq2.net
>>148
PSってディスク回る音とかコントローラーのカチャカチャ音とかうるさくないの?
消灯後ってガラケーのポチポチ音すら響くけど

152 :名無しさん@お大事に:2014/10/01(水) 11:08:11.23 ID:VQQni8R/.net
3DSやPSPのボタン操作でもうるさいレベルなのに。

153 :名無しさん@お大事に:2014/10/01(水) 13:06:01.79 ID:cOVI3Mhg.net
初めての入院で張り切り過ぎちゃったのかな
いくら光が漏れなくても大部屋なら音が気になると思うよ
個室ならいいけどね

154 :名無しさん@お大事に:2014/10/01(水) 15:38:29.50 ID:fBYD1S3Z.net
ポケットwifiとVitaTVとHMDで寝たままライフ

155 :名無しさん@お大事に:2014/10/04(土) 11:54:22.69 ID:Fcdg9PKN.net
iPhone6を持っていったけど、寝ながらとかだと、6+はきついと思った。
6でも点滴してて片手操作しにくかったので。

156 :名無しさん@お大事に:2014/10/04(土) 14:13:01.88 ID:XNZrJGP+.net
>>155
5Sはちょうどいいよ
寝ながら片手で操作できる

157 :名無しさん@お大事に:2014/10/07(火) 01:17:14.23 ID:yUDQzOhB.net
今のに変え変えようかと思ってた頃の入院
手持ちは一昔前テレビが見れる携帯

これが良かった 病院のテレビカードなんて高くて馬鹿にならない

158 :名無しさん@お大事に:2014/10/07(火) 07:29:43.29 ID:Evc/otso.net
部屋替えが楽だからって理由でテレビのアンテナ線が触れるようになってたから
普通にパソコンとUSBタイプのフルセグチューナ持ち込んでた。

159 :名無しさん@お大事に:2014/10/07(火) 10:31:18.94 ID:G6tfn6/H.net
スマホと充電器、それとスマホ用のイヤホンだけは絶対に持ってくよ。

160 :名無しさん@お大事に:2014/10/07(火) 12:37:24.84 ID:xcGKM6vm.net
マイレンジとマイ冷蔵庫持ち込んだから至極快適

161 :名無しさん@お大事に:2014/10/07(火) 21:32:24.43 ID:yl9FJmhf.net
先日、下の階でオーブントースターを持ち込んでお餅を焼いた人がいたらしく...病棟中焦げくさいにおいが充満。
ちょっとした騒ぎになった。
調理器具はやめといたほうがいいと思う。

162 :名無しさん@お大事に:2014/10/08(水) 17:10:47.38 ID:NpnwuvBU.net
昔はビデオデッキとかデスクトップとか
今はDVDついてるしスマホで足りるしいい時代になったわ

163 :名無しさん@お大事に:2014/10/08(水) 17:24:38.83 ID:OGAjEHU4.net
>>162 昔のあるある♪
TVカード惜しさに、5インチブラウン管TV(奥行きが長いの)持って来さしたわ
単身独り身は売店でAMラヂオ・電池イヤホン付買ってたな

164 :名無しさん@お大事に:2014/10/09(木) 09:28:22.32 ID:j57ItVZX.net
食事のご飯の量が多いからカーチャンにふりかけ頼んだわ

165 :名無しさん@お大事に:2014/10/09(木) 12:08:39.49 ID:ULXQDPWH.net
>>161
強者w

166 :名無しさん@お大事に:2014/10/09(木) 17:29:32.49 ID:9wIdJDo4.net
ティファール持ち込みして、インスタント味噌汁作ったり、お茶作ったりして便利だった

167 :名無しさん@お大事に:2014/10/10(金) 12:44:35.20 ID:mPp0mAFG.net
馬毛のボディブラシ

168 :名無しさん@お大事に:2014/10/10(金) 14:25:46.87 ID:GPMJ96/f.net
>>162
DVD付なのかすげーなぁ。
そういや昔ばーちゃんが入院した時は、14インチブラウン管持っていってたな。
まぁ、それが当たり前の時代だったみたいだけど・・・

169 :名無しさん@お大事に:2014/10/10(金) 14:41:56.07 ID:jpae0qFz.net
昔の病院ってテレビ設置してないんだよね。
父が古いタイプの病院に入院することになったときに
薄型テレビが出たてで持ち運び楽でいい時代になったとおもったよ。
病院内で手に下げてたら、珍しがられて羨望のまとだったと
母から聞いた。

170 :名無しさん@お大事に:2014/10/10(金) 15:44:58.63 ID:68Gje9t0.net
91年に親父が入院した時は14インチテレビを家から持って行って電気屋で室内アンテナ買ってきたな。

171 :名無しさん@お大事に:2014/10/10(金) 16:16:02.97 ID:og+aFotg.net
昔はテレビ本体のレンタルとかあったね

172 :名無しさん@お大事に:2014/10/11(土) 13:03:28.37 ID:VuiApKAm.net
昔は有料テレビのところもあったみたい。1時間100円の。

173 :名無しさん@お大事に:2014/10/11(土) 13:30:32.46 ID:UuLaTVbe.net
今でも古い療養型の病院ならそういうところあるんじゃないか?
普通の総合病院ならもうTV付き病床台完備だと思うけど

174 :名無しさん@お大事に:2014/10/11(土) 13:33:08.46 ID:08K8arav.net
テレビは備え付けだが見るのにテレビカードで1時間いくら
って所も多いぞ

175 :名無しさん@お大事に:2014/10/11(土) 13:43:19.03 ID:2nrDJ08x.net
今入院してるところは20時間1000円だわ

176 :名無しさん@お大事に:2014/10/11(土) 18:12:41.19 ID:QdgI+SeDR
もう20年くらい前だけど、うちの祖父が長期入院してたときビデオウォークマン持ち込んでたわ

177 :名無しさん@お大事に:2014/10/11(土) 23:21:29.45 ID:gVgCVla1.net
>>174
今はほとんどそれでしょ!

178 :名無しさん@お大事に:2014/10/12(日) 07:42:19.43 ID:d4aTdn+P.net
フルセグ付きスマホ持ち込めば金掛からない

179 :名無しさん@お大事に:2014/10/12(日) 08:41:42.58 ID:FffF7N6O.net
5インチでフルセグ見てもくつろげない

180 :名無しさん@お大事に:2014/10/12(日) 12:41:26.75 ID:3W7g7yKz.net
うちの病院はテレビと冷蔵庫、FAXがテレビカードで利用可能。
テレカみたいに使うたびに度数が減って行く。
俺は使った事無いけど。

181 :名無しさん@お大事に:2014/10/12(日) 13:07:25.04 ID:7i8dKySD.net
うちはコインランドリーも。

ところで、あれって病院はもうかるの?

182 :名無しさん@お大事に:2014/10/12(日) 15:28:21.39 ID:Yh3lDiu75
1回の洗濯に数百円も掛かる分けないから長い目で見たらちゃんと回収出来るでしょ

183 :名無しさん@お大事に:2014/10/12(日) 15:29:42.62 ID:Yh3lDiu75
書くの忘れた。テレビとかも1時間の電気代考えたらかなり儲けられるよね

184 :名無しさん@お大事に:2014/10/12(日) 19:43:12.35 ID:C2jVW7uX.net
ボロ儲けなんじゃないかな。

デジタル対応の出費は痛かっただろうけど。

185 :名無しさん@お大事に:2014/10/12(日) 21:30:48.25 ID:3W7g7yKz.net
あれ運営は外の業者だろ。
病院はそんなに儲けじゃないだろ。

維持コストや不具合対応を直でしなくていい分メリットがあるって程度だろ。

186 :名無しさん@お大事に:2014/10/13(月) 04:38:37.07 ID:hGjL5L8BV
ああいうのって基本業者からレンタルだから、保守料込みでもぼっただよ

187 :名無しさん@お大事に:2014/10/13(月) 16:43:29.21 ID:vGEIsh5x.net
ラジオは欠かせないな
あとは携帯電話

188 :名無しさん@お大事に:2014/10/13(月) 17:25:42.22 ID:k+CNv44o.net
テレビが見られるポータプルDVDプレーヤーが有るとありがたい
病院のテレビは課金制だから暇潰しで使うと、馬鹿みたいに金が掛かる。
DVDのレンタルも最悪オンラインレンタルもあるし、一月入院するなら新しく購入しても元は取れる

189 :名無しさん@お大事に:2014/10/13(月) 18:14:00.21 ID:l2iXioo/.net
スマホがあれば全部OK

190 :名無しさん@お大事に:2014/10/13(月) 19:17:42.19 ID:gKTQzPpk.net
やっぱとりあえずはスマホだな。
スマホがあれば暇つぶしには事足りる

191 :名無しさん@お大事に:2014/10/13(月) 20:23:27.27 ID:AajJ5O91.net
携帯サイズのウイスキーかな。
うちの病院は自販機はあるけど酒類は販売してないようなので。

192 :名無しさん@お大事に:2014/10/13(月) 21:22:27.85 ID:Gcxpc0li.net
>>191
ネタでなければ、入院したら禁酒でしょ
それとも、入院しても酒やめられない依存症?

193 :名無しさん@お大事に:2014/10/13(月) 21:22:59.92 ID:PwNOnFG/.net
通院や入院が長くなるとついつい「うちの病院」って言っちゃうよね。

194 :名無しさん@お大事に:2014/10/13(月) 21:57:21.36 ID:0keQuAvX.net
消毒綿を絞って飲むとか、病室入り口の消毒液を飲むとか…
ここまで言ったら、精神科に入院だな。

195 :名無しさん@お大事に:2014/10/13(月) 22:36:26.64 ID:TO+IgkXw.net
飲酒して強制退院くらえばいいんじゃね?

196 :名無しさん@お大事に:2014/10/13(月) 22:54:32.86 ID:SOGh4Hx4.net
2週間ほど入院することになった時にTENGA数本持って行ったな結局使わなかったけど

197 :名無しさん@お大事に:2014/10/13(月) 23:47:12.89 ID:+zMDndYw.net
病院の自販機で酒探すってもうやばいだろ

198 :名無しさん@お大事に:2014/10/14(火) 14:13:23.50 ID:H8aXxjC0.net
釣られ過ぎだろw

199 :名無しさん@お大事に:2014/10/14(火) 15:12:18.82 ID:LzUBva7K.net
敗北の釣り宣言キター

200 :名無しさん@お大事に:2014/10/14(火) 21:11:02.04 ID:exfqtCQw.net
釣りとかそんな話ではなく、
俺は酒好き(ビール好き)だったから大量にノンアルコールビールをケースで購入していたよ。

レストランでは生ビールがあるんだけど、さすがにバンドしている人には売って貰えないハズ(推測だが)。

201 :名無しさん@お大事に:2014/10/14(火) 21:32:31.98 ID:H8aXxjC0.net
>>200
ノンアルコールビールは酒じゃないから

202 :名無しさん@お大事に:2014/10/15(水) 03:45:22.41 ID:4a9X78Aq.net
入院中のブログはじめました
http://blog.livedoor.jp/tono0310/

203 :名無しさん@お大事に:2014/10/15(水) 04:52:36.02 ID:Wm7kSkE5.net
6年間で合計5回入院したよ。
日記みたいなもの付けていたから、俺も過去に遡ってブログ書いてみようかな。

204 :名無しさん@お大事に:2014/10/15(水) 20:57:22.46 ID:wtJOzD9B.net
病院の売店がコンビニになる前は缶入り甘酒を売ってた。
1本だけ買っておいて退院前夜に飲むのが楽しみだったなぁ

205 :名無しさん@お大事に:2014/10/16(木) 07:36:34.52 ID:pLF0lQuBH
入院中の闘病ブログ、同じ病気の人にとって励みになる事があるから書いて見るのはいい事だと思う

206 :名無しさん@お大事に:2014/10/22(水) 13:02:32.91 ID:whpHyhuy.net
インナーホン用の延長コード(L形が融通効くと思う)
テレビと手元機器用に2本あると便利。

207 :名無しさん@お大事に:2014/10/22(水) 13:21:11.15 ID:mF3MMjrl.net
>>33
テレビ見るためのカードが1000分1000円だが同じだな

208 :名無しさん@お大事に:2014/10/22(水) 20:13:47.14 ID:PoQgu58h.net
4本足のデッカい洗濯バサミ

209 :名無しさん@お大事に:2014/10/23(木) 06:16:09.65 ID:CCD/ZpvB.net
スレンダートーン
液体タイプの洗濯洗剤
カロリーハーフなスティックタイプのインスタントコーヒー
New3DSとモンハン
MVNOSIMとBF-01D

210 :名無しさん@お大事に:2014/10/23(木) 12:37:57.76 ID:IDbmDULB.net
テレビのイヤホン。
コンビニのイヤホンはモノラルだし音質が悪い。

211 :名無しさん@お大事に:2014/10/24(金) 01:41:25.75 ID:izCafwpL.net
スプーン
持ち込みのゼリーに付いてない時もあったし、コーヒーとか飲むにも混ぜるものが無くて困った
使い捨てタイプだとなおいいかも

あと、ここで言われてたS字フック、洗濯ばさみが地味に役立った

212 :名無しさん@お大事に:2014/10/24(金) 21:13:14.25 ID:2rkC3NmH.net
ヘッドホン

見舞いにきた先輩が持ってきた
大袈裟じゃ と思ったわ

でも これって音は綺麗だし
同室のうるさいジジのイビキに対する耳栓になるんだよ

213 :名無しさん@お大事に:2014/10/25(土) 20:49:05.39 ID:mqYuVBSR.net
>>211
スプーンは大きいのと小さいのと二種類必要だね。
お向かいの人はカレーライスを箸で食べるのは大変そうだった。

その年配の方は箸さえあればいいと思っててそれ以外用意して無かったそうだ。
それも割り箸の大袋だったのが色々遣る瀬無い

214 :名無しさん@お大事に:2014/10/25(土) 22:31:23.24 ID:R/Ej6U+H.net
場合によっては割り箸のほうが楽なときもあったな、とふと思い出した
化学療法で入院していたとき、昼食時間に点滴が重なると心電図モニター他で動けないから
そのためだけに割り箸一膳を毎回持っていった
それ以外の時はベネトンのマイカトラリーセットが使いやすかったな

それとは別に足の骨折から肺血栓作って入院したときは、普段の入院セットとは別に
割り箸の大袋とマウスウォッシュ差し入れてもらった
看護師さんに頼めばお箸洗ってもらえるのはわかってたけど、点滴につながれっぱなしで
車椅子移動しかできない生活だったから気が引けて使い捨てで済ませることにした

215 :名無しさん@お大事に:2014/10/25(土) 22:40:06.02 ID:7e9yGXVP.net
今の病院だとカレーの時にはちゃんとスプーンも配膳されてくるし、
ヨーグルトとか出るときは使い捨ての小スプーンが付いてくるけどな。
俺はその小スプーンをとっておいてマドラー代わりにしてるよ。

216 :名無しさん@お大事に:2014/10/25(土) 22:44:03.93 ID:Ks1cmMzc.net
必ず箸やスプーンが付く病院もあったし、箸は持参という病院もあった。
病院によって異なるね。

持参の病院では、カレーの時は流石にスプーンが付いていた。
ヨーグルトとかは紙のスプーンが付いていた。
箸は洗うのが面倒なので100均で割り箸を大量購入した。

217 :名無しさん@お大事に:2014/10/25(土) 22:46:59.44 ID:Ks1cmMzc.net
コーヒーを入れたり、かき混ぜるのには100均のプラスチックスプーン。

218 :名無しさん@お大事に:2014/10/25(土) 23:09:14.57 ID:7e9yGXVP.net
お湯OKな水筒
スティックタイプのコーヒーや紅茶
粉のポタージュスープ

給湯でお湯貰ってきて自分で作ってる。
作る度に「自販機で買うより100円得した」と思うと気分も良い。

219 :名無しさん@お大事に:2014/10/26(日) 00:49:36.73 ID:CorKlpbv.net
>>215
今の病院と一括りにはできないよ。
病院によって箸もスプーンも出てくるところもあれば
スプーンは出るけど箸は出ないとか
箸もスプーンも出ないところもある。
先日新しめの病院に入院したけど
そこは箸もスプーンも出ないところで持参してくれと入院案内にも書いてあった。

220 :名無しさん@お大事に:2014/10/26(日) 11:56:40.48 ID:ZtRd3vbp.net
タブレット持っていって
YouTubeの水着動画見てたら
斜めから見えるらしく
看護師に見られてから接触方が
今までと違って覚めた感じになった。

221 :名無しさん@お大事に:2014/10/26(日) 17:58:12.91 ID:2VYtFmlS.net
マウス持って行くならバッファローかエレコムの消音タイプをオススメ。
普通の持って行ったらカチカチうるさくて使わなくなった。

222 :名無しさん@お大事に:2014/10/26(日) 21:51:29.08 ID:Pg6f3xj3.net
ごみ箱がなかったりするよな。

223 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 00:44:55.21 ID:08hA6s/y.net
>>221
消音タイプのマウス同意
消灯後のライトはともかくクリック音も気になってあまり使えなかった

あと出来るならBluetoothか無線接続がいいね
布の上でも膝の上でも好きな場所で動かせて楽だった

224 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 00:55:58.18 ID:UO/o5cMa.net
キーボードとかマウスってマナー違反だと思う

225 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 08:28:42.72 ID:BKWKvtP9.net
>>224
ノートパソコンならOK?
消灯後はカチカチお父さん出す物はマナー違反とは思うが

226 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 13:37:24.40 ID:D23Mb6IZ.net
スプーン、箸、フォークはナースに言えばすぐに持ってきてくれた

227 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 16:35:36.93 ID:30qJMJPE.net
ノートは消灯後はダメと言われた
結構照度あるからね

228 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 19:39:59.77 ID:fFcqUJIN.net
キーボードやマウスってそんなにウルサイかねえ?
静まり返っている訳でもないし、部屋も真っ暗にはならないでしょ?

すごく隣ベッドとの距離が狭く、照明設備も悪い病院なのかな。。

「消灯は21時だけどテレビは23時を目途に消して下さい」ってのがルールだった。

229 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 19:50:57.07 ID:PDbQ4cQG.net
カチカチカタカタ気になるよ
消灯後はガラケーのポチポチ音も響く
静まり返ってないってどんな病院だ?

明かりは、一定の照明とチカチカ画面が変わるテレビやPCなどのモニタは感じ方が違うのよ
暗い中で間接照明付けて目をつぶるのとテレビを付けて目をつぶるのは違うから試してごらん

>>228みたいなのがいるような治安の悪い病院じゃなくて良かったわ

230 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 20:26:58.40 ID:UO/o5cMa.net
>>225
キーボードやマウスってノートパソコンには無いのか?

231 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 20:44:14.77 ID:I942P6jn.net
>>228みたいな考えの人が同室にいたらたまったもんじゃないわ
多分自覚は無いんだろうけど恐らくあくびとか物音がうるさそう

テレビはどうしてでも見たい人への措置であって、ルールは21時消灯なのですよ

232 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 20:57:33.13 ID:K58NpcyT.net
マウスはうるさいね。
キーボードは機種によるとしか。
病室は静まり返ってるもんだよ。

そして隣のテレビがついていると向きによってはカーテン全体が光ってる感じになるし、そうでなくても天井が光ってうざい。

233 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 21:02:16.17 ID:K58NpcyT.net
隣のバカがテレビつけながらイビキかいてた時は、
横になったまま仕切りのカーテンめくって隣のベッド殴って起こしたぐらいに隣のベッドとは近い。

234 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 21:38:42.37 ID:Uhehbw2W.net
>>228と同じ病室も嫌だけど>>233と同じ病室も嫌だわ

235 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 21:40:57.20 ID:K58NpcyT.net
おれも>>234みたいな奴とは同室にはなりたくないからお互い様だな

236 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 21:44:10.28 ID:PDbQ4cQG.net
>>233と同じ状況になったけど、ナースステーションに行って看護師さんに消してもらった
翌朝注意してくれてその後無くなった

これが真っ当な日本人の対応だと思う

237 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 21:53:35.66 ID:K58NpcyT.net
ナースコールしても良かったんだがな。
看護師呼ぶにはくだらな過ぎて自力で解決したわ。

238 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 22:31:14.74 ID:fFcqUJIN.net
そんな神経尖らせないで耳栓して寝ればいいじゃん。
イビキなんてたまったもんじゃないだろう??

医療機器のピッピッ音やブーン音だってたまったもんじゃないだろう。。
明かりだって目隠しか、無ければタオルを目に当てればいいじゃない。

同室でオペ後の患者がいたとしても、眠剤貰えば朝までぐっすり眠れるんだし。
文句ばっか言ってないで少しは工夫しな。

(=゚ω゚)ノ持ってけ!な物  耳栓(黄色いスポンジタイプ)、目隠し、眠剤(看護師に貰う)

239 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 22:34:38.69 ID:K58NpcyT.net
耳栓も目隠しも数日使うと耳が痛くなりやすくなって使って寝ても数時間で目が覚めるようになる。
これ実体験な。

240 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 22:41:10.20 ID:9BEq8BZm.net
あーあるねー
安易に耳栓しろとか言う奴は分かってないね

241 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 22:53:13.10 ID:IZ5tGIoZ.net
>>238
医療機器の音とかいびきは仕方が無いけどパソコンの音とか光は違うでしょ
好き勝手したいなら個室へどうぞ
共同生活はお互いの気配りで成り立つのよ

242 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 23:15:07.12 ID:3tihjUWT.net
>>238は鈍感なんだろうね
その神経の図太さが心底羨ましい

なんでルールを守って静かにしているこっちが耳栓してアイマスクして我慢しないといけないんだろうね

243 :名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 23:26:16.38 ID:+YF1PB5L.net
日本人じゃないんだろ

244 :名無しさん@お大事に:2014/10/28(火) 01:21:12.65 ID:B3pt7CX1.net
マウスのクリック音は、普通のスイッチを使ったものは、消灯後は勘弁してほしい
以前入院したときに、相部屋だった患者が眠れないのか、PCでゲームしていてうるさかった
それ以外はまあ、いいと思うけれど、消灯後は静寂を保って欲しいね

245 :名無しさん@お大事に:2014/10/28(火) 06:07:13.29 ID:M/BLLhKe.net
病人なんだから、睡眠は治療に必要なんだから、
PCやTVなんか昼間にして、寝ろよ。

寝ろよ!ガキども。

246 :名無しさん@お大事に:2014/10/28(火) 10:14:20.67 ID:V72Fbzta.net
>>233
放っておいて、テレビカードの残額を少なくさせちゃえばよかったかも。

247 :227:2014/10/28(火) 11:18:17.22 ID:ApeNGcSt.net
>>246
それも考えた。
けどそれよりも「消灯後に平気でテレビを点けているお前のせいで眠れない」って事をより強く伝える為に自力で叩き起こす事に決めた。

248 :名無しさん@お大事に:2014/10/29(水) 10:45:43.49 ID:bktv4PU8.net
 
エボラ患者に90cm以内に近づくと、エボラ発症「中リスク」、米疾病対策センター(CDC)
 
http://hanashinoneta2ch.blog.fc2.com/blog-entry-160.html

249 :名無しさん@お大事に:2014/10/29(水) 22:49:17.02 ID:Tky7I6bI.net
自分が入院したのは夏だったからな。
必要だと思ったのはUSB扇風機だった。
外出してUSB付きタップと一緒に取りに帰ったわ。
リハビリして汗をかいた後に後に重宝した。

250 :名無しさん@お大事に:2014/10/29(水) 22:54:19.02 ID:MnBjFSJU.net
先週まで入院してたけど、夜暑くてうちわを持ってきて貰った

251 :名無しさん@お大事に:2014/10/29(水) 23:17:56.64 ID:jyMcbnoj.net
扇風機は音がクレームの元だから気をつけないとな。
俺はPC用大口径静音ファンを工夫して扇風機代わりにしてるよ。
風力弱いからうちわも持って来てるけと。

多分市販品の扇風機だとどんなに静音を売りにしててもダメだと思う。
求めるのは動いてるか動いていないか目視しないと分からないレベルの静音さ。

252 :名無しさん@お大事に:2014/10/30(木) 20:29:14.83 ID:P+MNyt/R.net
偉そうに語る前にPCのファンもうるさいってのに気づけよ。

253 :名無しさん@お大事に:2014/10/30(木) 21:27:09.78 ID:dsz/g5yR.net
静音ファンの静かさを知らないのかアホだな

254 :名無しさん@お大事に:2014/10/30(木) 21:45:46.87 ID:4A4Jn55k.net
「PCのファン」とか一括りにして噛みついてる辺り知能お察しレベルw

255 :名無しさん@お大事に:2014/11/01(土) 22:54:08.91 ID:9lcJx/sT.net
コインランドリーの洗剤はアリエールorボールドのジェルボールがおすすめ。
管理が楽だし、よく落ちるし、ニオイもすっきり。

それとペットボトル用ストローは院内売店に売ってると思うけど買っとくと便利。

バスタオルなどタオル類はガーゼがおすすめ。
すぐ乾くし嵩張らない。

女性限定だけど、下着はユニクロのブラトップが楽だし便利。
でも乾燥機使用不可だから、コインランドリーで洗ったら部屋で干すためのハンガーなどが必要。

背骨系や片麻痺の方には、マジックハンドは必需品。
Amazonで売ってる「マジックリーチャーお助けハンド ロング」2458円が超便利♪

256 :名無しさん@お大事に:2014/11/02(日) 00:30:25.53 ID:w1BtAfm9.net
>>239
つか耳栓って安いの高いの色々試したけどあんまシャットダウン出来なくね?w
耳の違和感がそれはそれで不快だった

PCは音だけじゃなく医療機器に影響したり、昼間はそんな感じないけど隣って結構近く感じるから控えたほうがいいと思う
俺はそこまで光は気にならないけど
そもそも入院してるのに体の余裕がそんなあるんだな
退屈なのはわかるけど周りを考えたり合わせたりできないのかね

257 :名無しさん@お大事に:2014/11/02(日) 04:56:37.67 ID:MikULa+z.net
外科入院だと怪我の部位以外は正常だから暇だわ。

258 :名無しさん@お大事に:2014/11/02(日) 06:20:40.49 ID:EYdU4Rrk.net
>>257
なんかマンガとか一揆読みすればいいんじゃね?

259 :名無しさん@お大事に:2014/11/02(日) 06:50:22.41 ID:sOsfwEYe.net
>>256
俺も一緒だわ
耳栓がすれてカサゴソ聞こえるのが周りの音遮断より苦痛
それと、耳栓すると自分の体内の音が聞こえ出す
例えば、息遣いとかさ
付けない方が楽だわ

耳栓より、100均で売ってるような、ショボイイヤフォンして
クラシックやジャズなんかを、低音量で聞くのが俺にはあってる
誰しもストレス音と、ストレスにならない音ってあると思う
俺はクラシックやジャズは気にならない
鳴らしたまま寝れるわ

260 :名無しさん@お大事に:2014/11/02(日) 22:50:21.65 ID:s3qWHwrf.net
ラジオと携帯もしくはスマホは必需品だと思う。
眠れない夜はラジオを聞いてれば時間がつぶせるし、インターネット端末があれば連絡もとりやすいから。

261 :名無しさん@お大事に:2014/11/03(月) 00:05:27.71 ID:AKWSSYAs.net
このスレ見て絶対に大部屋はやめとく。

262 :名無しさん@お大事に:2014/11/03(月) 06:12:24.65 ID:q3jz8Rrn.net
>>261
入院するなら絶対持ってけ!な物=個室?

263 :名無しさん@お大事に:2014/11/03(月) 06:18:35.97 ID:G0hAIDWT.net
30代後半で女と交際した事ない、ひきこもりのキモい童貞を発見。
自称イラストレーター。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

264 :名無しさん@お大事に:2014/11/03(月) 07:20:05.44 ID:jZW411jL.net
個室のメリット

・点灯/消灯時間が自由である
・TVが無料である(病院による)
・TV観るのもイヤホン必要なし
・とにかく静かである
・冷蔵庫が無料である(病院による)
・気兼ねなく面会者と会話できる
・気兼ねなくオナラができる
・寝たきりの場合、気兼ねなく大便の排出ができる
・何をやろうが知ったこっちゃない
・夜中であろうが知ったこっちゃない
・看護師でいろいろ会話できる

個室のデメリット

・巡回以外は用もなく部屋に看護師が来ない
・看護師を呼ぶにはナースコールが必要
・話し声が聞こえないので寂しい
・他の患者と情報交換するには談話室に行くしかない

265 :名無しさん@お大事に:2014/11/03(月) 08:25:00.28 ID:hkeTEe6v.net
それがデメリット?
寂しがりやなんだね

266 :名無しさん@お大事に:2014/11/03(月) 08:34:24.18 ID:v5754eMw.net
正直値段以外のデメリットが思いつかない

267 :名無しさん@お大事に:2014/11/03(月) 08:53:04.87 ID:MkzlFWCe.net
コミュスキルが高いのなら(友人作るのが好きな人なら)共同部屋も悪くない。
今までに縁の無いような職種の人と繋がりを作るチャンス。
俺は消防士と警官と友達になった。

268 :名無しさん@お大事に:2014/11/03(月) 09:45:40.51 ID:2iWIhaMq.net
低血糖昏睡おこして、隣の人がナースコールを押しているのを見て、
個室じゃ、このまま人知れず死ぬのかなあ、と思ったら個室なんて
とても、とても、と思った。

自分の入ったところは一日21000円(いまは21600円かな?)
だったから、一泊42000円。これだけあれば、高級旅館に一泊
できる、とかんがえると、バカバカしく思えた。

269 :名無しさん@お大事に:2014/11/03(月) 18:02:51.12 ID:S+MF8PyP.net
二箇所の別の病院に入院したことある
テレビカード一枚で22時間見れる所と
17時間しか見れない所があった
基準は無いのか

270 :名無しさん@お大事に:2014/11/03(月) 19:27:28.35 ID:styLKY1H.net
俺は無料だった
標準価格は無い

271 :名無しさん@お大事に:2014/11/03(月) 20:24:34.62 ID:S2SVOEkL.net
>>270
うわーいいね
高級病院?

272 :名無しさん@お大事に:2014/11/03(月) 21:02:31.95 ID:aIqt9Kp1.net
無料と言えば聞こえはいいけど最初から部屋代に加算されてるってことだもんね

273 :名無しさん@お大事に:2014/11/03(月) 21:05:55.78 ID:styLKY1H.net
そういう事だね
個室

274 :名無しさん@お大事に:2014/11/04(火) 02:50:55.82 ID:cJTzyvXL.net
オヤジが東海大学病院の個室に入った時はテレビ無料で、ケーブル局まで
いくつか見られたな  アニプラとかヒストリーチャンネルとか
眼下にはドクターヘリがあって、なかなかいい眺めだった
自分が何度か入ってる国立病院は個室Aじゃないとテレビは無料じゃない
2万5千円ぐらいするので予算的に1万円ちょっとのC個室がせいぜい

乾燥してきたから足から粉が吹き始める頃だね
100円ショップのでいいから乳液があると便利だよ 手足しっとり
できれば1000円以上の薬用保湿クリームがいいな

275 :名無しさん@お大事に:2014/11/04(火) 06:59:08.88 ID:RGvxc4Gn.net
個室代も病気保険で払ってもらえるのかな
病院請求分は保険会社が払うよね

276 :名無しさん@お大事に:2014/11/04(火) 07:09:49.13 ID:R8DQlOLk.net
個室代は医療保険からは基本的に出ない
特約付けてれば出る

医療費分は保険会社が払うというか、請求して自分の口座に振り込んでもらう
日額いくらって金額によるけど、健康保険の高額療養費なんかと合わせればほぼ間に合うよ

277 :名無しさん@お大事に:2014/11/04(火) 07:52:53.16 ID:L29OabG0.net
>>276
そうなんだ
自分の保険確かめてみるよ

278 :名無しさん@お大事に:2014/11/04(火) 22:52:11.45 ID:5ro5cpGM.net
クレジットカード

279 :名無しさん@お大事に:2014/11/04(火) 23:06:38.59 ID:5ro5cpGM.net
高額療養費限度額認定証 支払い限度額を認定 入院時提出

280 :名無しさん@お大事に:2014/11/04(火) 23:32:44.18 ID:PSqvF5pl.net
>>279
それ大事だわ。

281 :名無しさん@お大事に:2014/11/05(水) 00:35:04.44 ID:r+CTwzk2.net
女性はパンティライナー
風呂に入れないと下着が汚れやすいので1日3回ぐらい交換する
中年以降は尿漏れシート

282 :名無しさん@お大事に:2014/11/05(水) 16:43:42.99 ID:XZ3B1jXW.net
病室の空気が乾燥しており、
隣のベッドの老人が夜中でも痰の吸引処置が必要だった。
ほとんど眠れなかったため、使い捨てマスク、アイマスク、耳栓をしてた
夜勤の看護師が、夜間の巡回のときに誰なんだか判別できなかったそうだ

283 :名無しさん@お大事に:2014/11/06(木) 01:12:20.24 ID:Lk4qvyi3.net
ナノケアとか美容家電持って行ったらどうかしら

284 :k:2014/11/06(木) 14:50:15.97 ID:sgtcTL/w.net
http://weby.webcrow.jp/youtube/styled-67/index.html


ここで映画でも見て下さい。

285 :名無しさん@お大事に:2014/11/07(金) 02:09:45.29 ID:tJZl/WHt.net
スマホ

ラジオや動画でひまつぶせる
アマゾンで注文できる

286 :名無しさん@お大事に:2014/11/07(金) 20:25:18.31 ID:7j5tRVSp.net
                          ;'';';';;'';;';'';';';;
    外国人に生活保護は当然ニダ  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;     掛け金無しで年金も寄こせ!ニダ
                        vymyvwymyvymyvy、
     日本に移住してやるニダ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  駅前の土地をよこすニダ
       差別ニダ       Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    謝罪しろニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ウリはパチンコ屋をするニダ!
   賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ  コネで朝日新聞や電通に入社するニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ  警察は韓国人に弱いニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,    、/、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  強盗&レイプし放題ニダ 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/ メディアは全部押さえてるニダ
  /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
                  日本人は奴隷ニダ ウェーッハッハッハッハ!!     税金なんて当然払わないニダ
                   
          在日韓国人に対するヘイトスピーチのみ規制するニダ! レイシスト反対〜〜ニダw! 

                   なんとしても日本にエボラ熱を持ち込むニダ!!

   チョッパリ!韓日友好ニダ!  はやく参政権よこすニダ!!  ウリの為にパチンコ一生してろニダ!
  
     警察・裁判官・弁護士・教師・医者・役人・芸能人 あらゆる機関に在日&帰化人沢山いるニダ!!    

 在日帰化議員大勢いるニダ 民主、維新、公明、共産は韓国の為に働いてくれるニダ 自民にも少しいるニダ

                日本乗っ取り完了後は総理は枝野にしてやっからもっと頑張るニダ!!

ウェーッハッハッハッハ!!ウェーッハッハッハッハ!!ウェーッハッハッハッハ!!ウェーッハッハッハッハ!!ウェーッハッハッハッハ!! トンスル最高ニダ!

287 :名無しさん@お大事に:2014/11/08(土) 11:50:45.71 ID:L+YBWScB.net
耳栓

意外と空調の音とか、風雨の叩き付ける音とか
夜通しのナースセンターのこまごまな音とか
煩かったな
耳栓で解決
100均の米国製は優れもの

288 :名無しさん@お大事に:2014/11/08(土) 23:13:24.21 ID:ZiBcCZ2f.net
入院して必要だと思ったもの。

フェイシャルペーパー
ボディペーパー
捨ててよいパンツ
結構暇でもあるので、ゲーム、スマフォ、文庫本など
肌が弱い人は、保湿クリーム(無臭のものがお勧め)

タオル類は入院セットとかで借りれるかと思うので使い倒した。

289 :名無しさん@お大事に:2014/11/09(日) 11:49:53.28 ID:KXl4+3VI.net
特別に持っていってよかったもの
テレビも見れるタブレット
コンドーム、独りで貫くときにあとかたずけに便利
ステンレス魔法瓶
熱いもの冷たいものをいつでも飲めた
コーヒーも粉入れてお湯入れてシェイクすればすぐ飲める

290 :名無しさん@お大事に:2014/11/10(月) 20:07:32.08 ID:piaO1rgO.net
>>287
できたらメーカーと商品名も教えて下さい

291 :名無しさん@お大事に:2014/11/10(月) 20:08:36.10 ID:piaO1rgO.net
>>287
ダイソーかキャンドゥかセリアかっ
他の100均かという事です

292 :名無しさん@お大事に:2014/11/10(月) 21:25:28.38 ID:EjisZ+Hn.net
ダイソーで買いました
小さいプラのケースにオレンジ色の耳栓が入っています

293 :名無しさん@お大事に:2014/11/10(月) 21:35:41.89 ID:wFxvUvAQ.net
>>292
ありがとうございます!
明日早速買いに行きます

294 :名無しさん@お大事に:2014/11/11(火) 13:07:39.64 ID:qEqZBeJE.net
入院すると、部屋に不随意にドクターや看護師などが説明や測定、打ち合わせ、予定の知らせなどに来ますので、
できるだけ、病室を離れないほうがいいが結構退屈。

そのため、時間をつぶすもの、小さな電池式ラジオ(イヤホーン)などもってるといい。

295 :名無しさん@お大事に:2014/11/11(火) 17:59:38.92 ID:/FiVQnMn.net
ふむふむ

皆さん雑誌はやはりパズル系が時間潰し
になりますか?
漫画とか週刊誌や趣味雑誌だとアッと
言う間に読んじゃいますよね

296 :名無しさん@お大事に:2014/11/11(火) 20:53:59.87 ID:pxfDjuUN.net
パズル系なぁ
いろいろ探したけどいい雑誌無くて、結局一番売れてるらしいクロスワードとナンクロ雑誌買った
でもやっぱりクロスワードとナンクロだけだとすぐ飽きて2日目以降ずっとスマホ触ってたわ

同じ種類のパズルばっかりだと拷問に近いと思う

297 :名無しさん@お大事に:2014/11/11(火) 21:04:44.43 ID:5u1qRC7K.net
スマホあればすべてOK

298 :名無しさん@お大事に:2014/11/11(火) 22:27:46.19 ID:0gT1bjBa.net
100均一のパズル本を持っていった。
いろいろな種類のが混ざってたのがあった。
大分前だから今もあるかどうかわからないけど。

299 :名無しさん@お大事に:2014/11/11(火) 23:08:42.92 ID:Iua9H5lk.net
最初は色々なパズルが載った本を持っていった
その中で漢字ナンクロが面白かったから今は漢字ナンクロの本を持っていってる
字はかかないと忘れるし

ずっとスマホだと疲れるし夜はあまりいじりたくないんだよね
自分はスマホいじってるとつい横になっちゃうから退院前に起きてる癖をつけるのにも良かった

300 :名無しさん@お大事に:2014/11/12(水) 04:44:52.16 ID:QqgcDUiB.net
>>295
暇つぶしは、
土日はスポーツ新聞で競馬全レース予想。
読む気力があるならば平日は日本経済新聞完読がおススメ。

一般的な週刊誌は読むところが少ない。それならば、週刊プレイボーイの方が面白い。

301 :名無しさん@お大事に:2014/11/12(水) 09:01:54.94 ID:SWkcw3k5.net
文藝春秋。号によっては芥川賞とか直木賞の作品載ってるし、
そうでない号でも、団塊の思想が分かるような記事が楽しい。

302 :名無しさん@お大事に:2014/11/12(水) 12:24:33.87 ID:2Cbhjhh7.net
ダ・ヴィンチ。読みたい本が載っていれば売店に持っていって取り寄せ頼めるし、
新刊情報だけじゃなくて読み応えのある特集を毎号やってくれるので、
下手な文庫本数冊持っていくよりも時間が潰せる。

次点でエンタミクス(旧オトナファミ)。インドア専門誌の名は伊達じゃないw

303 :名無しさん@お大事に:2014/11/12(水) 13:01:31.87 ID:8u56YeZe.net
英語の勉強でもしようかと、ENGLISH JOURNAL熟読、CDも録音して、なんども聞いたりして、結構時間はつぶれた。

304 :名無しさん@お大事に:2014/11/15(土) 00:22:12.77 ID:nd/AL2wy.net
時間はつぶすものじゃない、使うものだ

305 :名無しさん@お大事に:2014/11/15(土) 00:31:23.90 ID:R169phDG.net
入院を機に編み物を始めた
最短三ヶ月の入院って言われて本当はミシン持ち込みたかったけどさすがに無理があるから編み物にしたよ
いい機会と思って身につけるわ

306 :名無しさん@お大事に:2014/11/15(土) 14:44:19.97 ID:/MKwrY0w.net
>>305
あんまり根詰めないようにね。

307 :名無しさん@お大事に:2014/11/15(土) 23:50:26.98 ID:uP4gRHhW.net
うちわ

308 :名無しさん@お大事に:2014/11/15(土) 23:54:25.98 ID:PGdWXgCj.net
水のいらないシャンプー

309 :名無しさん@お大事に:2014/11/16(日) 00:17:15.20 ID:aZ6J5JSn.net
案内の持ち物に「箸・スプーン・フォーク」って書いてあったから
割り箸と先割れスプーンにした

310 :名無しさん@お大事に:2014/11/16(日) 07:43:15.77 ID:QdKZLoRX.net
心臓カテーテル検査をしてストレッチャ―に乗せられ病室に帰ってくるとき、
天井が早い、速い、断食で腹が減ってるときだったので拠ってしまって、病室につくなり
嘔吐してしまい、寝るまで数時間、食べることもできず、出された抜いた昼食と夜食も食べられず、
嘔吐を繰り返し、出るものも出ないほど嘔吐、横になることもできず困り苦しみました。

ナースを呼びましたが、それまでの間持ってきたチッシュとタオル、それに洗濯物をいれるビニール袋が役立ちました。

311 :名無しさん@お大事に:2014/11/16(日) 09:47:31.60 ID:5HDP11JW.net
>>310
大変でしたね・・今はお元気ですか?寒くなりました、お体大切に

312 :名無しさん@お大事に:2014/11/16(日) 11:41:21.49 ID:QdKZLoRX.net
>>311さん
ありがとうございます。
心臓カテーテル検査でも、吐く場合があるため絶食と聞いています。
検査は何ともなかったのに、病室に帰ってから酔いではくなんて、
腹が空いてるのに出された食事も食べられないのは大変でした。

吐き止めを点滴してくれたがだめでした。翌日退院なので心配しました。
でも一か八か、出た果物のスライスを一切れ二切れ口に含んでじっと座っていたら少しずつ
治って気が付いたら深夜で寝ていました。起きたら点滴が外されかたずけられていました。
翌朝無事退院でき、今は治っています。
体力もない人が絶食してするわけですから、空腹時乗り物酔いしやすい人は、特にゆっくりゆっくりしてもらうことです。

313 :名無しさん@お大事に:2014/11/16(日) 20:54:31.27 ID:0gZmCdJx.net
乗り物酔いではなくて麻酔か痛み止めの副作用みたいな感じだね

314 :名無しさん@お大事に:2014/11/16(日) 21:03:37.19 ID:kj4Gd5r7.net
高濃度の点滴なら
お腹空かないよ
俺は、2ヶ月絶食点滴生活だったけど
空腹は平気だった
口寂しいから、飴は許可されてたわ
後、お茶もOKだった

315 :名無しさん@お大事に:2014/11/17(月) 20:21:07.73 ID:mhNw06ur.net
電話カード
病室で携帯使わなくてもよいが、最近は病室でも携帯が解禁になった。廊下の隅とかで携帯同志だと相手にも聞きにくくなる場合がある、
こうした時は、病院にある公衆電話でかけるとよい。
そのためにカードを用意しておくとよい。

316 :名無しさん@お大事に:2014/11/17(月) 20:49:34.71 ID:jVO+g51d.net
>>315
それはテレフォンカードでは?

317 :名無しさん@お大事に:2014/11/17(月) 21:08:18.68 ID:qn4OgWT3.net
テンガ

318 :名無しさん@お大事に:2014/11/17(月) 23:12:01.47 ID:z0IW8Zlj.net
水差すけど、テレフォンカードならギフトショップで安く買える。
普段使わないならたぶん残ると思うし、現金の方がいいかもね。

319 :名無しさん@お大事に:2014/11/17(月) 23:26:27.10 ID:FnrUfXy/.net
億で1枚300円くらいから出している人いるね。
いつもの病院、気づいたら、公衆電話器半分以上減ってたなあ。

320 :名無しさん@お大事に:2014/11/17(月) 23:31:22.56 ID:FSkVqTgm.net
携帯解禁の病院が多いよ
ほぼ、公衆電話付近は解禁だし
話し声の大きさも公衆電話の声でOK

最悪でもメールは殆どの場所でOKだし
前もってテレフォンカードは、わざわざ用意するもんじゃない
残高残っても換金できないしさ
それに病院だと公衆電話側にテレフォンカード売ってるでしょ
どうしても公衆電話側使いたいとしても
入院前の忙しく、病気で辛い時間にギフトショップに買いに行って
数十円得してもって思う

321 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 01:07:47.19 ID:sMDQ5Sek.net
まあ使わんけど安いし1枚持っててもいいかな、程度
トイレで紙がないときには役立つし
何回も洗って使える

322 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 03:45:03.35 ID:QHSpfXFA.net
深夜に携帯鳴り始めてしかも取って話しだした奴が居た、個室でもないのに
そういうのが必ず居るから禁止って事にしておいていいよ面倒だから

323 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 05:57:04.83 ID:rPDLulfW.net
>>322
どうしてそういうキチガイがいるんだろうね。

324 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 07:56:22.40 ID:ikdvZUUj.net
夜中の4時にやられたことあったな。

325 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 09:15:46.24 ID:DzH3FqLR.net
病院では、携帯は相手からの受け用として予備に持っておく程度とし、
こちらからかける場合は病院の公衆電話をつかうといい。
そのためテレフォンカードを2,3枚用意。(売店等)

326 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 09:19:24.80 ID:pHfpt4p4.net
なんで?
携帯つながりにくいわけじゃなければ携帯で電話すればいいじゃん

テレカ押しの人ってじいさんばあさんなのかな

327 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 09:22:29.63 ID:DzH3FqLR.net
病院では、携帯の充電したいといえば、ベッドの医療用コンセントにつないで
充電できるが、コンビニや売店で売っている電池式の携帯電話充電器を持っておくと
気兼ねしないで充電できる。
なお、夜は充電を維持するようスイッチを切ること。

328 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 09:31:33.41 ID:DzH3FqLR.net
病院はなぜか携帯で携帯にかけるとつながっても相手にはっきり聞き取れない。
伝わらないことが多い。重要なことがいつでも、どこからでも聞き取れなければだめ!。
やはり何といっても直接線でつながってるもの、公衆電話が通話品質は最高なのです。

329 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 09:40:22.73 ID:15HqwKbB.net
いつの時代のどのキャリアの話だw

充電だって今はコンセント使用可能な病院ばかり
パンフレットに書いてあったり入院時に言ってくれるよ
まれに使えないところはあるけどレア
じゃなきゃスマホなんて使ってられないよ

携帯電話を電話としてしか使っていない、しかもかなり昔に入院していたご年配の方?

330 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 10:34:10.26 ID:WJEBuO79.net
sage分からない知らない、変な句読点の打ち方からして…

331 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 11:43:26.08 ID:DzH3FqLR.net
病院は様々な人が入院するところだからな!。

332 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 12:01:50.89 ID:GkrhnNoW.net
自分まだガラケーなんだけど、たしかに携帯だとお互い聞こえづらい
別に長電話したい相手もいないからテレカ購入まで考えてないな

333 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 12:31:36.06 ID:nAif7GRa.net
!に。付けるとか頭悪そう。

334 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 13:34:35.43 ID:dz6sN8lU.net
あれ、医療機器誤動作したことあるの?

335 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 14:21:22.50 ID:IFePeSdi.net
携帯繋がりでスマホ固定アームは重要だな
どうしてもベッド上仰向きのみって事があるから手でスマホ持ってるときつい

336 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 20:38:08.81 ID:EK85egKh.net
ICUには電波遮断?みたいなの置いてるって聞いた

337 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 22:42:27.04 ID:NDKD9Xk3.net
病院内でも放射線とか検査科あたりは、電波届かないのか遮断してるのか分からないけど圏外だったな

338 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 23:38:26.88 ID:DzH3FqLR.net
入院するとどうしても連絡しなければならないことがありますが、携帯でうまく伝わらない
場合もあるので、テレカの用意もしておこう。

339 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 23:51:52.59 ID:dz6sN8lU.net
MRI受けるときに持って行こうぜ。w

340 :名無しさん@お大事に:2014/11/18(火) 23:59:45.16 ID:1V2PBkJc.net
テレカ基地外また来たのかよw
寝ろ

341 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 00:13:45.73 ID:Xi8RH7kX.net
>>327
電池式の携帯電話充電器って
充電用じゃなく
外出中の通話やスマホ使用中の予備電源でしょ
電話使用中に使うもんだよ

342 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 05:27:52.02 ID:HXsnt92o.net
来週から、ザ昭和の病院にて二週間寝たきりになる予定
個室で大概の物は何でも持ち込み可
ベッドから起き上がれないので暇潰しにタブレットのような物が欲しいのだが、どうしたらいいのだろうか
何を買ったらいいの?
iMacとか買ってもネット環境欲しかったら回線契約必要なのだろうか
スマホは持ってないし要らない
自宅専用のタブレットならあるんだがジェイコム専用だから外じゃ使えないしな

343 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 05:34:24.66 ID:HXsnt92o.net
テレビも地上波が800分1000円単位なので、ラジオ付CDプレイヤーを持参する予定
春に入院した差額35000円の部屋は普通にホテルだったし夜景が見えたから良かったけど、田舎のけばいショッピングセンターの真向かいの昭和的病室はめげそうだなあ

344 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 08:03:43.58 ID:v37vrqvJ.net
>>342
PCならWi-Fiで繋ぐしかないけど
その病院はWi-Fi環境あるのかね?
一番楽でいいのはスマホだよ
片手で出来るしすぐ使える

345 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 08:38:47.11 ID:FYUYtSx0.net
スマホのテザリングは便利、金掛かるけどね
PCでいいならwimax契約すると2日くらいで使える

346 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 09:53:24.16 ID:6HFa32qR.net
入院直前にdアニメストアを契約して、自宅のWi-Fi環境で観たいアニメをスマホに落としまくった

347 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 11:20:57.57 ID:MvgD1tIB.net
レンタルのポケットWi-Fi借りてく予定

348 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 11:59:58.41 ID:HXsnt92o.net
レンタルWi-Fiいいね
早速サービスセンターに聞いてみた
やってなかったorz
市販のポケットWi-Fiを購入して、別途回線契約(3929円/月)もしないといけないそうだ
iMac買うしか無いのかそうなのか
とにかく起き上がれないのにネット環境すら無いのは暇でちょっとおかしくなるからな
後はポータブルDVDプレイヤーを買って病室のミニTV(ブラウン管)に繋ぐとか?

349 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 12:13:58.73 ID:MvgD1tIB.net
>>348
余計な契約とか後腐れなく日割りで借りれそうなので良いかなと思ったんだ
ttp://kakaku.com/mobile_data/world-wifi/wifi-rental/emobile.html

350 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 12:25:03.22 ID:3fOo9scv.net
モバイルWi-Fiレンタルして入院したけど、ベッドの位置によっては厳しかった
手術前の6人部屋の廊下側は入りにくく、術後の個室と大部屋の窓側では問題なし

だから手術前は屋外に出てスマホとPSPに色々ダウンロードした

351 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 12:34:55.93 ID:MvgD1tIB.net
>>350
そうなんだ、参考になる 結構弱いんだね

入院する病院、病室の形が特殊で4人の大部屋で廊下側のベッドでも
頭側のすぐ横上にそれぞれ狭いけど窓があるんだよね うまく入るといいな

352 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 12:46:35.01 ID:U1hFzYNO.net
電子カルテ導入してる病院だとWi-Fi禁止のところが多いんだよね
最初検査入院の時には素直に持ち込みやめたけど、結構持ち込んでる人がいたから手術の時にはレンタルしたよ

有線LAN使える病院の時も無線に出来る機械持ち込んだら便利だった

353 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 12:48:59.56 ID:HXsnt92o.net
初歩的な質問ですが、これってWi-Fiを部屋に置いておけばタブレットが繋がると考えていいの?

ジェイコムにはWi-Fi環境があればネットだけは使えますと言われた
Wi-Fi環境がある、と言う意味が良くわからない

354 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 19:15:02.32 ID:cXuSZJpY.net
>>353
電波が届かなければ無理だよ。つまり、無線LANなのだよ。

LANケーブルがあっても繋ぐ先がなければネットできないのと一緒。

入院する前に外来時にWi-Fiが繋がるか試してみれば良い。

355 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 20:35:51.11 ID:CpyoAoNb.net
いろいろ前もって準備できる入院をした人がうらやましいな

356 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 20:51:11.18 ID:5BptDbPg.net
>>355
最初は突発だったけどその後も何度か計画と突発で入院してるから、入院セットは常にカートに入れてあるし外来のときには持って行くようにしてるよ
家から病院まで3時間かかるからすぐに誰か来てもらうってことが出来ないんだよね

でもまあ一人暮らしで家族も近くにいなくて突発で入院したら大変だよな
前は院内のローソンがAmazon受け取れなかったから長期入院不便だったもん

357 :名無しさん@お大事に:2014/11/19(水) 21:46:31.50 ID:HXsnt92o.net
>>354
ありがとう
前半は都内の高級病院だから行ける筈
問題は後半の田舎の昭和で止まってる病院w
昭和の入院患者は何してたんかな
本か、囲碁か、編み物か

358 :名無しさん@お大事に:2014/11/20(木) 11:14:12.98 ID:wbdyVfU6.net
鍵のかかるキャスターケースとワイヤーと錠前。

収納が少ない病室の場合便利。

359 :名無しさん@お大事に:2014/11/20(木) 19:38:32.58 ID:awwTIWLj.net
>>358
その手があったか
サンクス!

360 :名無しさん@お大事に:2014/11/21(金) 12:02:29.60 ID:RExOGHy7.net
>>356
ローソン受け取りだと手続きが面倒だから尼からの荷物は全部ナスステ気付にしてた。
pontaカードをタッチするだけでOKとかなら楽なんだけどね

361 :名無しさん@お大事に:2014/11/21(金) 14:09:24.41 ID:3xcdBIb3.net
ローソン受け取りは長ったらしい番号を店内の機械に打ち込んで受け取り券
発券しないとダメだからめんどうだよね
病院から徒歩7,8分のローソンに行ってそれやったことあるけど片腕
ギプスだったんで大変だった
ナスステで受け取りしてくれるのなら今度入るとき頼んでみるか

362 :名無しさん@お大事に:2014/11/21(金) 20:36:57.13 ID:fFXUsXOH.net
自分が入院してる病院は家族とかからの荷物は受け取ってくれるけど通販はだめ
見舞いが全く来ないとか事情があれば許可してくれるみたいだけど先に相談してって

363 :名無しさん@お大事に:2014/11/22(土) 08:37:31.74 ID:LyLhNbzP.net
アマゾン呼んでもいい?と聞くとダメだという割に寿司屋の出前は来ていた

364 :名無しさん@お大事に:2014/11/22(土) 09:46:30.73 ID:Q/DDredI.net
amazonは巨大ダンボールが邪魔くさくなるが寿司は容器は回収するから?

365 :名無しさん@お大事に:2014/11/22(土) 09:56:18.26 ID:yrtaAoCk.net
ダンボールなんて売店のゴミで出まくるから一緒に捨ててもらえばいい

366 :名無しさん@お大事に:2014/11/22(土) 11:39:04.99 ID:vROI77nA.net
「アメリカ人は年収2000万でも医療費で自己破産する」
「検査入院1泊で500万円」
「保険加入でも数十万円は自己負担」
「保険会社がOKを出さないと手術が止まる」
「GDP世界1位なのに乳幼児の死亡率が途上国レベル」 米国の悲惨な医療制度の実態が露わに!!! 
「TPP入ったら日本の医療は壊滅だな」
「金さえあれば世界最高のサービス。金がなければ中国以下のサービス」

367 :名無しさん@お大事に:2014/11/22(土) 13:04:00.64 ID:E0BdYoLn.net
スレ違いで申し分けありません。

日本人の生活を壊すアメリカのスパイである
【新自由主義】安倍・竹中平蔵一派
など新自由主義が全部いなくなるまで
自民を支持しない運動を広げよう!

現在の新自由主義自民が大勝したら日本が、マジで沈みます。
(新自由主義がいなくなったら、再び応援してもいいです)

(もちろん、コテコテの新自由主義の維新の党は論外)
(民主も、前原、細野など新自由主義関係者がいます)

368 :名無しさん@お大事に:2014/11/22(土) 14:59:56.56 ID:eT2V72EJ.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

369 :名無しさん@お大事に:2014/11/22(土) 15:04:13.48 ID:8htVVX1O.net
>>363
アマゾン認めたら何でも認めたことになってしまうが、
寿司屋なら寿司しか注文できない。

370 :名無しさん@お大事に:2014/11/22(土) 18:19:10.42 ID:7EsmUqYb.net
>>363
患者が、かよw

371 :名無しさん@お大事に:2014/11/22(土) 18:25:00.81 ID:uzZXBoOO.net
デリヘルは?

372 :名無しさん@お大事に:2014/11/22(土) 19:12:15.97 ID:Xuy/uc2u.net
>>360-361
ローソン受け取りでスマホなら画面のバーコードスキャンしてもらうだけだから楽だよ
最近からなのかな

373 :名無しさん@お大事に:2014/11/22(土) 22:17:38.95 ID:+h6FI+AJ.net
>>369
「アマゾンで通販」と言わずに「宅急便」と言うのがコツ

374 :名無しさん@お大事に:2014/11/22(土) 22:29:03.06 ID:VPyO0yIG.net
宅急便ってナースステーションで受け取ってもらえますか?って聞いたら、ご家族からならいいけど通販はだめって言われた
前にAmazon頼んで怒られた人がいるのよねって釘まで刺されたし
家族いないとかなら別かもしれん

2ヶ月いると暇なんだよー

375 :名無しさん@お大事に:2014/11/22(土) 23:44:27.10 ID:9ZVy8hR1.net
ウチの病院は警備が受け取ってナースステーションに連絡くれるスタイルだった。
アマゾン、ヨドバシOKだった。
ただし怒られないように注文乱発や言いふらしはしなかった。

376 :名無しさん@お大事に:2014/11/23(日) 00:57:52.86 ID:c9sepO3Q.net
自分なんか通販好きだから、楽天買い物マラソンになったら大変なことにw

ところで、個室ならティファールとか持ち込んでも変じゃないかな
自分とこの病院、給湯所ないから寒い夜にちょっと温かい飲み物が
欲しいときは自販機しかない
外来ロビーや談話室にある自販機で熱湯が無料でもらえるボタンもあるんだけど、
夜中に談話室まで行くと「どこへ行くんですか」とかチェックされて面倒なんで。
持ち込んだら食事の白米を毎日お茶漬けにして食べたい

377 :名無しさん@お大事に:2014/11/23(日) 02:10:11.76 ID:5VzZ0Q6Y.net
>>376
個室とはいえお湯が危ないから不可じゃないかな
看護婦さんや掃除の人が火傷する恐れもあるわけで

378 :名無しさん@お大事に:2014/11/23(日) 02:17:10.13 ID:/egi9lAq.net
>>376
消灯前に魔法瓶にお湯入れてる夜飲んでるけどカップ麺でも食べるでなければこれで十分だよ
うちは家電持ち込み禁止ってルールになってるけど、そういうことが書いてなくても一応聞いた方がいいね

379 :名無しさん@お大事に:2014/11/23(日) 02:17:33.93 ID:qwyN0GFF.net
Amazonじゃないが倉庫のバイトで輸入品のピッキングとかしたことあるけど
インフルエンザうつったり、
風邪でずっとダルいと思って医者行ってレントゲン撮ったら
肺炎にかかってて治ってきてるって言われたりしたなぁ。

380 :名無しさん@お大事に:2014/11/23(日) 11:40:47.75 ID:I9Br1SZu.net
>>376
個室でミニキッチンみたいなのついてないの?

381 :名無しさん@お大事に:2014/11/23(日) 12:05:01.33 ID:KYhLt5WU.net
ミニキッチン付きの個室って高くない?
今いる病院はトイレと洗面とネット回線付きの一番安い個室の4倍の料金

都内の病院に入院した時は、ここのミニキッチン付きの個室代が標準の個室代で驚いた
都会じゃ個室に入るのも大変だね

382 :名無しさん@お大事に:2014/11/23(日) 13:48:20.95 ID:h8WG4zb5.net
来週から東京タワーの辺りに入院するんだが、一番安い部屋が35000円からだぞ
全室個室バストイレ洗面所最小TV37インチDVDネット環境付き
寝たきりで風呂なんか入れないのによう
ノートパソコンも持ってないのによう
もうDVD20本くらい持って行くしかないよな
問題はその後の地元の昭和時代病院だよ
スマホ携帯電化製品禁止でTVすら無いってどう退屈をしのげと
寝たきりで小説読むのもきついよな

383 :名無しさん@お大事に:2014/11/23(日) 14:19:24.68 ID:KYhLt5WU.net
>>382
すごいギャップだねw

今いる病院は一番安い個室が8千円
トイレ洗面テレビネット回線冷蔵庫
シャワーが付くと1万円

前にいた地元の病院は8千円でスカパー一部chとDVD、新聞があってよかった
テレビも冷蔵庫も無料だったし

384 :名無しさん@お大事に:2014/11/23(日) 20:51:05.76 ID:LoAuIq2u.net
>>376
個室ならいいんじゃないかな
都内だけど個室に入った時トースター持ってってたw
体動かせる状態ならOKかも
ナスに聞いてみそ

385 :370:2014/11/23(日) 22:31:08.67 ID:c9sepO3Q.net
いろいろレスありがとうです
昨年腕の手術で入院して、その後の再手術に来年1月から2ヶ月ぐらい
外科に入る予定だけど公立の個室の風呂なし部屋でウォシュレット、洗面台、
ネット回線ぐらいしかないです テレビも冷蔵庫も有料 コンビにもない
夜中にゆっくりゆず茶とか紅茶が飲みたいので入院する時聞いてみます
普通のティファールは結構大きいので、350mlぐらいの湯沸しポットがあればいいな

386 :名無しさん@お大事に:2014/11/23(日) 22:33:38.41 ID:hO5r+SFg.net
コンビニ

387 :名無しさん@お大事に:2014/11/23(日) 23:16:45.17 ID:uHsG96XB.net
廊下のポットからステンレスの水筒にお湯入れてきて紅茶飲んでた
朝は昆布茶

ビジネスホテルにあるようなコップ型の湯沸かしとか便利そうだよね
うちの病院は家電持ち込み禁止だけど

テレビも冷蔵庫も有料は普通じゃない?
ネット回線あるだけまし

388 :名無しさん@お大事に:2014/11/23(日) 23:42:05.42 ID:UGIaWyyG.net
電気ポットってお湯沸かすときけっこうゴゴゴゴって響くよね

389 :名無しさん@お大事に:2014/11/23(日) 23:51:37.89 ID:uHsG96XB.net
個室なんだから隣の部屋との壁に密着させない限り大丈夫じゃない?
隣の部屋まで響くほどうるさいならホテルでも使えないし

390 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 01:39:05.48 ID:LSTFsKjf.net
チェックアウトする日の分まで金を取るのが悪質だな
昼前には掃除終えて別の患者入れるくせに

391 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 02:44:15.68 ID:1bfXb1Ie.net
>>390
たしかにそうだけど、チェックアウトわろたwww
退院だよね

392 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 07:53:02.35 ID:dqyBnnAK.net
>>390
それは大部屋でも同じ
朝退院しても入院費1日分とられる
でも入院保険金はその入院日数で支払われるから
金額によっては入院した日と退院した日でまるまる2日とカウントされたほうがいい

393 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 11:01:47.52 ID:IrFnPuOK.net
ホテルに泊まるんじゃない。
病気で入院するんだからかさばるものは必要ない。。

394 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 12:00:46.25 ID:INLtxgEe.net
入院の時ってモノ入りだよね
帰る時、手提げだらけになる
うちは100均で一番大きい巨大な紙バッグを2コ買った

395 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 13:03:30.70 ID:fn0rEykf.net
キャンドウにエコバッグのコーナーがあるんだけど
でっかいまちつきのが重宝した(まち部分約15cm、縦約40cm、横約50cm)
パジャマ、タオルなどの衣料品など
洗面器、石鹸などの洗面道具など
このバッグ2つとプラかご一つで入院
あとお店で入れてもらった手提げビニ袋を折りたたんで大小5つ、
濡れたタオルとか入れて洗濯に持って帰ってもらったときなど重宝した

396 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 13:44:55.88 ID:IrFnPuOK.net
持っていかなくても必要があれば売店で買ってもいいし、
ナースステーションで貸してもらったり都合してもらうできる。
絶対に必要な物以外持っていかない。

絶対必要な物
 健康保険証
 高額医療費負担限度額適用認定証(あらかじめもらっておく)
 診察カード(そこにかかっていた場合)
 クレジットカード(病院では、支払機で現金、分割やリボ払い等選択可)
 下着等最低限の着替えやタオルなど
 その他
 
 

397 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 13:46:16.41 ID:LdWakAcz.net
アナルプラグ

398 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 13:54:56.94 ID:rUGVCj1r.net
>>396
その他を語る場だと思うんだが
病院指定の物は忘れず持って行け

399 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 16:06:00.57 ID:dgNQmthZ.net
>>396
洗面器やコップに水筒に歯磨き粉歯ブラシやタオルや下着に部屋着にイロイロの話してるんだよ
それらは当たり前やん

400 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 16:21:24.56 ID:4iNj4kSY.net
コンビニってどこも高いけれど、病院内のコンビニはさらに高い気がした。
だからコンビニは最後の手段にしよう。

401 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 16:47:12.06 ID:fn0rEykf.net
100均で大方は揃うね
ほんと病院内のコンビニは高い

402 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 16:48:02.29 ID:EWx0x56e.net
病院の隣にコンビニあったけど入院用品が
たくさん置いてあって凄く充実してたけど
やっぱり値段が高かった
やっぱ雑貨類は100均でいいよ

403 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 16:57:55.50 ID:LSTFsKjf.net
外出許可取って100円ローソン行ったほうがいいな

パジャマ、最近はフリース素材のが結構出てるけど冬場は静電気がすごいので
あまり着たくないわ  

404 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 20:00:21.13 ID:rUGVCj1r.net
コンビニってどこも定価販売では?
病院価格で高くなるのか?

405 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 21:19:08.39 ID:Yf6pL1Ug.net
>>404
病院によるけど、普通のコンビニに比べて
入院に必要そうな商品が、高い商品に変わってるし
パジャマとか、普通のコンビニに売ってないヤツを売ってて
これらが高いよ
定番商品(例えば飲料なんかの)値段は変わらない

406 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 21:38:16.53 ID:iBixacbi.net
コンビニで売ってたパジャマは上下で
4,980円だったよ
イオンとかユニクロで買うと2,980円で買える

407 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 22:11:33.58 ID:nPkj/yie.net
>>382
東京タワー展望なら慈恵医大かい?
転院先が昭和時代の古くさい病院でも個室希望すればTV付きじゃないの?

金があるなら慈恵でも3ヶ月以上の入院も許してくれるかも知れないよ?
金がないなら昭和時代の古い病院に転院して、TV無しの大部屋で耐えるしかないな。

408 :名無しさん@お大事に:2014/11/24(月) 23:43:29.94 ID:rUGVCj1r.net
>>405
定価の高い物を売ってるって事ね
なるほど
というかコンビニってそういうものって気もするな
事前にスーパーかディスカウントで買った方が安い物が買えるな

409 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 00:03:05.87 ID:P67pYHfs.net
事前に用意できたり家族に頼めるならホームセンターとか百均で買った方がすごく安いのは多いね
かといってすぐ要るのに買うのを躊躇するほど高くもないしええやん

410 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 00:32:13.73 ID:srjc6zvU.net
かさばるものは院内の売店かコンビニで買う
靴だけは数百円の安いの買って行って現地で捨てる
地方から東京の病院にいって入院するからなるべく荷物は少なくしたいんだよね

でも買うと高いから腹帯だけは持っていく
カートの1/4が腹帯になるけど
いくつか使ったけどこの厚いのがお気に入りなんだよなー

411 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 03:54:10.49 ID:V8cCiYdU.net
家で使ってる高級密閉ヘッドホン

かさばるので必要か迷ったが病室は色々な音がするので耳栓がわりに使えた
わざわざ買うものじゃないけど

412 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 05:02:22.69 ID:rX378k8t.net
基礎化粧品。
化粧水、乳液は安価なものでもいいので持参をおすすめ。
病室は乾燥して肌がカピカビ、水分足りなくて痒くなったりもする。

413 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 11:31:41.91 ID:jTx8iOoN.net
>>396

入院する際、入院受付から説明と資料があるが、
「高額医療費負担限度額適用認定証」というのを作って入院の際提出すること。

高額医療費が発生しても、窓口でたて替えることなく決まった金額でいい。
保険証の発行元(保険者・全国健康保険協会等 HP参照)や会社に相談。
申請書をもらって送っても、送ってもらうこともできるが、保険証と認印
や免許証等身分証をもって、取りに行けばその場で申請書を書いてすぐできる。

入院することが分かっていれば、入院日は決まっていなくても構わない。
病院の証明とかは不要。

有効日数は自分で決めていいので、再入院もありえるので長めにとっておくといい。(1年間とか)
後で延長申請も可。

上位所得者(普通) 87,430円
一般所得者     44,400円
低所得者      24,600円

支払い限度額は、収入により3段階だが、ふつうのものは上位所得者87,400円。
不明点は保険証に書いてある「保険者」に電話して確認のこと。

ない、最近病院にはATMのような支払機が置いてあって、
現金払いのほかクレジットカード払いができる。
一括払、分割払い、リボ払い(毎月定額払い。カード会社で後で変更も可。)など
自分で選べる。

414 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 12:28:10.94 ID:HPthyDpo.net
>>413
制度が新しくなって安くなったのね。
以前緊急入院したときに3日で5万ほどかかって
治療内容にもよるけど、当初は入院日数なんてわからないから
親がすぐに役所に行って貰ってきてくれた。

415 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 13:18:27.36 ID:crowK8gX.net
>>413
計算が、病院単位なので月半ばの転院は注意が必要

416 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 13:56:37.70 ID:oe0vBcJt.net
準備して入院鞄に入れてあるけど、算出が病院単位なんじゃまるっきり意味無いわ
一週間ごとにたらいまわし転院なんだよ俺…
しかも個室じゃないと駄目だそうで、一ヶ所35万ずつだってよ

417 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 14:24:26.10 ID:j4xdfSV3.net
>>416
しゅごい…

418 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 15:29:24.90 ID:crowK8gX.net
>>416
医者が必要と認めた個室利用は、高額医療費控除に含まれるはずだから確認しても無駄ではない。
掛かった医療費は高額の場合、年度調整があったはず。

419 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 15:56:48.49 ID:9wlBx9X3.net
>>418
個室代で医療費が高額になって年末調整しようとしても入院保険でそれ以上稼いでいたらアウト。

420 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 16:33:07.79 ID:2xe8Gf6M.net
>>416
同じ病気、同じ病院で一枚使えるんだから
同じ病気なんだから市に申し出て病院の数だけ証明書もらえないかな
絶対にいい方法があるはず
まずは最寄り自治体の窓口に相談

421 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 17:29:21.45 ID:oe0vBcJt.net
何だか大変そうだな
退院後の介護について市役所の障害福祉課に今日相談始めたばっかりだよ
明日聞いてみるか
医者が必要と指示したと言うより、全病室個室なんだ
個室で手術してそのまま個室で絶対安静入院
しかし先進医療の関係で一週間しか入院できないらしい
転院先でも歩いてはいけないから個室必須
そう言えば高額医療の紙が複数枚来ていたのはそう言う事か
手違いかと思ってたw

422 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 17:32:14.93 ID:oe0vBcJt.net
ついでに難病指定にも入ってない難病なんで働けてないし年金も貰えてないから収入は無い
貯金尽きたら生保か死ぬのみ

423 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 17:36:55.05 ID:2Z4i1W/e.net
治療に必要で個室に入れられる場合は、個室料が不要かと思った。

年金は「働けない」状態にあることだから、もしかしたら年金もらえるかもしれない。
ケースワーカーか医師に相談するとよいかと。

424 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 17:43:03.16 ID:eSD89Pwz.net
難病指定されてない難病だけど、合併症の方で障害者認定受けられたから医療費は全て返ってくるようになった
高額医療費と同じく差額ベッド代はでないけどかなり助かる
年金も申請中
院内のソーシャルワーカーも相談に乗ってくれるよ

治療上必要な場合は個室代の請求は出来ないってことになってるけど、平気で請求してくる病院もあるよ
払えないなら入院出来ないってくらいに脅してくるから払う必要ないですよねとも言えない

425 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 17:44:28.48 ID:2xe8Gf6M.net
障碍者年金でるよ
病気や怪我で働けなくなった人がもらえる
明日相談してきて、うまくいくよ、生きよう、自分は明日再入院、頑張ると家族に誓ったとこ

426 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 18:36:48.57 ID:HmnJLfNs.net
http://aoamanatu.blog.fc2.com/blog-entry-780.html?sp癌は必ず治ると考えています。私の知り合いのブログを紹介します。

427 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 18:52:05.00 ID:oe0vBcJt.net
年金貰える人がうらやましい
相談何回も行ったけど駄目だった
体調に波があるし難病指定じゃないからだと
諸先進国では約20年前から難病指定だし日本がおかしいんだよ
あらゆる機関に相談してその全てで生保か死しかないと断言された

個室の差額は確かにそうなんだよな
払う必要がない
しかし払わないと入院させないし手術もしないと断られる
日本で数ヶ所しかこの病気の手術をしていないから、そこにつけこんでいるとしか思えないよ

428 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 19:10:00.59 ID:jTx8iOoN.net
入院で一番大変なことは毎月と退院時の入院費支払いでしょう。
請求書に気を遣うはずです。

入院費支払いのためにも、いろいろな制度を十分活用することです。
そのために現金を持たず、病院の銀行ATMを使っておろすこともできるが。また
またキャッスカードを使って支払い機で支払いも可能(デビッドカード)・
しかし、クレジットカードで分割払いしておくとよい。

最近の病院にはコンビニができてATMやカード支払いができるので現金を
持ち歩かなくてよい。

病院には紛失や盗難防止のため、あまり現金をもっていかないこと。

医療費困窮者のために厚生労働省の「無料低額診療制度」をやっている病院もある。
病院の相談室に相談のこと、

429 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 19:24:06.92 ID:2Z4i1W/e.net
差額ベッド(特別療養環境室)について
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/sagaku.html

埼玉県の場合だけど、もちろん他都道府県でも同じ。
納得行かなければ、それなりの機関へ苦情を入れれば良いかと。

430 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 19:27:36.58 ID:zrhYHghX.net
>>429
経験しないとわからないだろうけどその後の外来まで考えると言えないのよ
珍しい病院だと病院も変えられないしさ
次の人のため、次回のために匿名でってならいいけどね

431 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 20:50:48.20 ID:1YgZydVi.net
>>427
もし差し支えなかったらでいいんだけど
何の病気?

432 :名無しさん@お大事に:2014/11/25(火) 20:56:56.74 ID:Hz96Rg5D.net
>>420
俺の時は見せるだけで当日返してもらえたよ
毎月見せる必要あったけど1枚を何度も使った
病院によって違うんだろうか?

433 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 06:02:38.98 ID:+4dfuAA+.net
きのうひどい胃痛と腹痛で1日がかりでいろんな検査したんだが
かなり大きなスーツケース持った入院患者(本人じゃなくて家族かも)を
見かけた 自分は2泊程度の人が使うソフトキャリーに適当に詰め込んだが
あんなでかいケースに入れるほど持ち物って多いのか?と思った

434 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 06:40:10.35 ID:nudblYUI.net
多いですよ
自分、今日再入院、1週間の検査治療
大きいバッグ2つ分に着替えパジャマ、バスタオル、肌着
ティッシュ、洗面用具など
時計、ノート類のこまごましたものを100均のかご満杯
まだタオルケット持って行こうかどうか思案中、寒がりなもんで、

435 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 08:32:22.38 ID:0r/00QNm.net
多いよ
寝たきりで介護もつかないから、水なども二週間分詰めて行く
ひょっとしたら20kgくらいあるんじゃないかこれ?ってくらい

436 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 08:49:48.84 ID:+y5vBTOS.net
>>434
パジャマって、外科整形外科は病院のレンタルするんじゃ?
内科は入院したこと無いから知らんが

437 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 10:19:43.58 ID:P0IAWs3I.net
全部自前で用意すると大荷物になるでしょ。

タオルケットは病院で備えてることもある。

438 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 12:30:10.48 ID:I3aC5406.net
パジャマは有料レンタルだろうけど予算によっては自前用意だね。
その場合最低二セットと洗剤(ジップロックに小分けするか液体タイプが便利)も持って行かないと。
洗濯機と乾燥機は有料で使える所多いんじゃね。
乾燥機代節約するならハンガーと旅行用洗濯物干しがあるといいね。

タオルもレンタルの場合と持ってこいって書いてある事あるね。

439 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 12:33:45.44 ID:I3aC5406.net
あ、部屋干しする場合匂いがキツくない洗剤必須で。
匂いの出るものはなんであれクレームの元ですから。

440 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 13:07:41.08 ID:PWz6pxsS.net
洗剤は個包装の粉洗剤売ってたからそれ使ってたけどジェルボール便利そうだよね
高いかな

部屋干しってどこにかけてる?
カーテンレールとかベッドの柵はかけちゃいけないしカートの持ち手にタオル一枚くらいならかけれるけど下着くらいしか干せない

441 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 13:35:51.31 ID:0r/00QNm.net
S字フックとロープを何かしら工夫して張り巡らす
吸盤は窓くらいしか貼り付かないかな

442 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 13:52:31.89 ID:vU5t/hSn.net
>>440
ジェルボールは高いのと今売られてるのは匂いが強いものが多いらしいので要注意かな
個包装の粉末洗剤か小さめのボトル入り液体洗剤が良さそう

443 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 15:42:13.17 ID:Zpvy4/jo.net
入院中の洗濯物ってそんなに量出ないからジェルボールとかパック洗剤って勿体無い気がするんだよな。
俺の場合、最終的にシャワーのついでに手洗いで済ませる量だったし。

444 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 16:03:45.45 ID:+4dfuAA+.net
洗濯石鹸は退院の時余ったらせんたく室に置いて、誰か使ってくださいみたいな
ことしたらまずいのかな

445 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 17:13:38.25 ID:Ba8RX9ps.net
開腹手術だから腹帯の洗濯が多い
1日1〜2枚使うけど毎日洗濯行くのはしんどいから8枚持ってて4〜5枚使ったら洗濯してる

病衣とタオルはレンタルしてるけど、風呂に入れないと身体拭きやらシャンプーやらで小さいタオルをよく使うからフェイスタオルは持ってきた
まくらにかけてるタオルもまめに替えるから一回の洗濯量はそこそこある
だから洗剤がもったいないとおもったことはないけど、粉の個包装を半分ずつ使ってる人はみたことある
洗濯バサミで止めてジップロックに入れてた

446 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 17:36:17.18 ID:+y5vBTOS.net
>>444
自分のときは、退院時に同室の人にあげられる物はあげてた。
看護助手の方に要るか聞いてみたら?
バスタオルとかは、緊急入院に備えて何枚かはストックいるみたいだし

447 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 17:47:54.59 ID:Zpvy4/jo.net
患者から貰ったものを業務で使うとは考え難いな。
そもそも出処不明だし、想定された均一のサービスレベルを維持する事が普通だから業務的には指定製品しか使わないような。

448 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 17:53:34.51 ID:BrSl2mMq.net
病状にもよるけど、病衣はレンタルした方がいいかな

大腸がんで開腹手術だったけど、術後に何回か便を漏らした事があって
夜中でも看護師に言えば換えを持ってきてくれた
おならをしようと思ったら実が出ちゃったって感じ・・・

私物のパジャマなら3〜4枚は必要かな
洗濯してくれる家族が毎日来るなら別だけど、入院中は
何が起こるか分からないからね・・・

449 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 18:11:28.28 ID:BrSl2mMq.net
442だけど
>>447

俺は術後1〜2日目位に便が漏れ出したから大人のオムツ付けられた
大人のオムツは自己負担らしく、最初は病棟にあるものを使いましたが
これからは自分で買って下さいねと・・・
女房が1パック買ってきたが3、4日したらオムツしなくてもいいように
なってきたので余ったのを退院時に副師長に話して病棟に置いてきた
こんなケースもあるのかもしれないよ


あっ、俺はその後何回か漏らしたけど…

450 :名無しさん@お大事に:2014/11/26(水) 23:25:33.52 ID:XOfvhWbR.net
>>428
無料低額医療制度
http://www.min-iren.gr.jp/topics/muryou/seido.html

451 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 06:10:14.21 ID:QLvVVzTJ.net
ベッド周辺で干してはいけないのか、知らなんだ。

コインランドリーで乾燥まで終わったので出したら、
綿のものがほのかに湿っぽかった。
仕方なくベッド周辺で干したけれどね。

あとで気づいたけど、乾燥だけ延長すればよかったのだ。

452 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 07:17:29.59 ID:BUxphGpt.net
誰か干すなって言ったか?

453 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 09:26:27.22 ID:m3qYgoK5.net
ベッドの柵やカーテンレールにものをかけないでくださいって書いてある病院は多いけど、病室で干すこと自体に問題はないよ
テレビ台や椅子を駆使して干せばいい

454 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 10:25:04.39 ID:zcE4Jxzr.net
手術等を伴う入院ではT字帯という医療用簡易ふんどしが必要、T字帯は下着と思っては間違いで、台に上がったらはずさえるもの、外しにくいものでないこと。
病院の売店でかったほうがいい。

持ってくるものにかいてあり、薬局やドラッグストアに釣ってあるが、ふつう売店で2,3百円で売っているが急いで買いに行く必要もない。。

特に持参品でなく看護師の入院時説明で、初めて説明があり、必要なので前日までに売店で買っておくよう言われる病院もある。

455 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 11:20:50.42 ID:dYOdgteJ.net
自分が入ったところは部屋で洗濯物を乾かすな、って手引にあった。
ただし、タオルぐらいなら床頭台のよこの手すりみたいなところに干して良いとのことだった。

乾燥機使え、ってことだけど、弱いのかなかなか乾かないようで、1回700円近く
テレビカードが減る、って嘆いていた人がいた。なら、下着は使い捨てがいいかも、と思っ
たら売店だとパンツは1枚700円くらいする。微妙…。

で、丁字帯を下着として使うのがよいかもしれない。丁字帯はペラペラいだし、入浴日に
さっさと洗えて、すっとぼけて床頭台の横に干せるし、すぐに乾く。入院中ならこれで充分
だと思った。ひどく汚れたら、ポイできるし。

456 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 11:37:11.30 ID:RAj7coey.net
パンツはしまむらとか通販で安く大量に買うといい

457 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 12:31:26.17 ID:XKd0dFzd.net
わざわざT字帯買うなら本当にふんどし買いたいわ
俺は病院が用意したものを着けたが

458 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 12:59:09.02 ID:RirpTcm1.net
手術の日用にT字帯とストッキングはもらったけど術後もつける必要があったから買った
家族が洗って乾燥機にかけたらしくワッフル生地になって返ってきた
手洗いでも元々水通しされてないだろうから多少は縮むと思う

乾燥機は量を少なめにして乾いたタオルを入れて回すと乾きやすいよ

459 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 13:52:14.24 ID:tm1zV0Ae.net
褌は六尺じゃなくて越中褌がいいよ
六尺は干すのに難儀したわ

460 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 16:47:47.45 ID:zcE4Jxzr.net
T字帯ってまさしく越中フンドシの病院版だね。

461 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 20:00:47.93 ID:wvxMu67z.net
T字帯じゃなくて手で千切れる紙トランクスを無料で貰ったよ。

T字帯どうしようとかは、入院や手術に備えて意識するほどのもんじゃない。

462 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 20:26:11.82 ID:QWlTQuy7.net
>>460
ふんどしじゃない物もあったよ
看護師には珍しいと言われた
>>453
大部屋で干すのはどうかな?
臭いなければ良いだろうが

463 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 22:23:34.44 ID:3kTUxrbj.net
T字帯は準備してくれって指示があったから買ったけど、
使ったの1日だけだった。
腹帯は入浴許可でるまで交換しなくて2組用意したけど。

464 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 22:45:27.25 ID:CfnNHg9C.net
手術のさいに必要なものにT字帯以外にオムツというのがあったんだけど
あれは手術中に失禁した時のため??
Tは尿カテーテル入れてる間はずっとつけてたな 2日ぐらい
オムツは売店に行くと3個入りしかなくて余ってしまった
退院するとき置いてきたけど

465 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 22:53:42.24 ID:GJziYDIW.net
>>464
自分は術後数日寝たきりだった時にオムツだった
便意がなくても、陰部洗浄のときにめくってそのまま水かけて捨てて交換出来るから便利みたい
おならと一緒に身が出ることもあり得るし
尿は手術中にもうカテーテル入れてるから関係ないんじゃないかな

自分は無尿だからおしっこ事情はよくわからんけど

466 :名無しさん@お大事に:2014/11/27(木) 23:13:00.83 ID:/orQ2EHk.net
娯楽関係はスマホ1台あればだいたい済むなあ
家でもそうだし

467 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 03:37:09.33 ID:SbQualYb.net
レンタルWi-Fi(30日5700円・故障保険付)とタブレット持っていくよ
何せガラケーだけで半月以上ベッドで寝たきり絶対安静はつらい
病院まで3時間かかるのに荷物が20キロになったので宅急便で送る事にしたわ
着即手術で買い出しも洗濯もできないから日数分の水と着替えが重い

468 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 05:33:08.33 ID:LcVrWd4H.net
中学の時、洗濯物は病院の屋上に干していた。
乾燥機がなかった時代だったかな。
ブラジャーが干してあったのでくんくんしてきた。

469 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 06:11:33.93 ID:YvA8DhZp.net
水って空の水筒持って行って看護師に補充お願いすれば良いんでないの?

470 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 06:58:37.48 ID:SbQualYb.net
>>469
してくんないんだよあの病院の看護師は
ちょっと前に看護師が湿布すら貼ってくれないと書いた者です
全部屋中の最低額が差額35000円なんだから、体くらい拭いて欲しいよ
一応顔や股も拭ける全身用ウェッティを持参するが、身体中痛いし動けないし自分じゃ拭けないっての
で、仕方がないから自分で拭いたり着替えたりする→激悪化する→安静にしていろと怒られる
ふざけんなどうしろってんだ
何かいい方法ないかね?

471 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 07:14:38.45 ID:RhAbYQGx.net
意見箱に投書&転院

472 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 07:17:04.10 ID:Vdy3vMCk.net
>>470
かわいそうだけど、急性期は臭くなろうがおとなしく寝てるしかない。
痛ければなおさら。
自分でふくなんて出来るわけない。

毎日「おしも洗いますよ〜」って陰洗に来ないの?
身体拭きは2〜3日に一回はあるのが衛生上普通と思うけど...。
髪の毛は最長11日放置された。
自分の周りにファブリーズまいてた。

473 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 07:38:44.72 ID:QYjeUprf.net
>>470
病院を変えるのが一番良い方法だと思うよ

474 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 07:52:01.94 ID:97QzTk6x.net
35000円の病院の殿様っぷりにワロタ。

475 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 08:37:33.90 ID:ep6UpDXZ.net
昨年入院したとき、手術後3日目に「髪を洗おうと思うんですけど」と
提案してくれたナースに驚いた
1週間以上は放置かと思ってたから
腕の手術で点滴つけてるだけで普通に動けたからだろうけど

ところでシャンプーはどんなの持参しますか?
リンスインシャンプーが楽かも知れないが、自分は髪がギシギシするので
別にやって最後はトリートメント 

ああ、腹が痛いので今日も通院だ 腸閉塞の疑い
検査結果が悪ければ即入院って、何も準備してないわ
液体洗剤はペットボトルに移しておこうかな

476 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 08:51:34.81 ID:sQb0X4VJ.net
シャンプーの件...
看護師さんに洗ってもらってる間はメリットのリンスインシャンプー。
自分で洗えるようになったら、シャンプーとトリートメント分かれたものを使ってます。
ボディショップの海外モノとか、いち髪とか。

477 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 09:22:04.01 ID:ZSAGmx6+.net
>>475
洗ってもらう時はリンスインシャンプーと流さないトリートメントを使ってたよ
自分で洗えるならなんでもいいんじゃない?

478 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 21:19:25.97 ID:nZ7dXmTm.net
>>470
看護師がしてくれる病院の方が多いけどね。

頼めば2リットルのペットボトルに水をいれてくれたり、身動きできない身よりのない一人者だと自販機で水を買ってくれたりする。
まあ、買い物は最低限だろうけどね。
準看(ヘルパー)ならもっとやってくれる。

君の入院した病院が酷いな。

479 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 21:30:40.16 ID:KJVPdCT7.net
大きな総合病院やら小さな療養型の病院やらいろんな病院見てきたけど
水は看護師さんが入れ替えてくれるのが当たり前だと思ってたわ

480 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 21:48:34.41 ID:RVn0mTxe.net
週に2回売店からワゴン販売に来てくれる病院は便利だったよ
ワゴンにないものも売店にあるものならあとから持って来てくれる

病気の関係でペットボトルの水を一日2リットル飲まなきゃいけなかったから助かった
常温か冷蔵かってリクエストも聞いてくれたし
看護師さんも頼めば買って来てくれるけど定期便があるといいね

本のワゴンも週に1度回ってくるからいい気分転換になったわ

481 :名無しさん@お大事に:2014/11/28(金) 22:06:05.32 ID:kvSHyfpc.net
病衣は指定のもの着る決まりの病院だったんでほぼ無料だったが
こいつやけにスースーするんで結局長袖Tシャツをあとから何枚も届けてもらうはめになった。
しかも手術後はしばらく、アンダーきるなら前あきのものに、との指示だったんで
マジックテープ式の肌着を何枚も結構な値段で買わなきゃならんかった。

482 :名無しさん@お大事に:2014/11/30(日) 13:30:14.67 ID:gDCEKFZe.net
>>459
六尺締めてるのか。w

483 :名無しさん@お大事に:2014/11/30(日) 18:10:55.22 ID:c21oqD8u.net
個室に入った時、ホテルに置いてあるような館内の案内ファイルが置いてあった
食事の見本写真とかいろんなサービス
花屋の配達・その後の手入れ出張サービスは載ってたけど、売店の配達サービスとかは
なかったな
店員2,3人しかいなかったから、そこまでできなかったのかも
病棟看護婦って買い物代行までしてくれんの?誰も見舞いに来なかったから
言えば同情してやってくれたかな 助手にやらせたかもだが
寝たきりじゃなければ車椅子に乗せて売店まで送迎ならありそう

484 :名無しさん@お大事に:2014/12/01(月) 20:36:03.27 ID:oHLlf724.net
>>483
寝たきりで身寄りがなければ買い物してくれる看護師はいるよ(全員じゃない)。
普通はやってくれないよ。看護師→ヘルパーに依頼って感じになると思う。

車椅子に乗れるようになったら、1日1回か複数回かどーかは分からないけど、一緒に売店行ってくれる。

485 :名無しさん@お大事に:2014/12/01(月) 21:17:36.20 ID:5sbrtsdz.net
ラジオは電波悪くて使い物にならなかった

486 :名無しさん@お大事に:2014/12/02(火) 02:17:47.16 ID:lQpsUIGk.net
昔はそうだったけど、今はスマホでらじるらじるとらじこでクリアに聴ける
自分はやかましいトークが苦手なので、海外のラジオ局のアプリで洋楽ばかり
垂れ流し  
朝夕はnhk教育で英語講座 中学レベルからやり直しw

487 :名無しさん@お大事に:2014/12/04(木) 07:09:43.70 ID:tYebQHjN.net
清拭も十分にやってくれるような状況では無くなったと思う
以前は丁寧に隅々までやってくれたように思ったけど
今は拭きのこしなんてざら、背中拭いても脇腹が拭けていないし
しもなんて太ももつけねぐらいで避けてるもん
今回、体拭き用のウェットティッシュたくさん持ち込んだわ
このごろの看護師さんはやってくれない
自分で、なんて突き返された言葉も何回か聞いた
大手術したあとの患者なのにさ

488 :名無しさん@お大事に:2014/12/04(木) 10:48:56.81 ID:FDwG+VIx.net
忙しいんだろ、そこの病院

489 :名無しさん@お大事に:2014/12/04(木) 11:01:41.41 ID:SmUeBxqR.net
自分で出来るだろって判断なんだろ。
流石に出来ない事をやれとは言わないだろ。

490 :名無しさん@お大事に:2014/12/04(木) 11:07:24.24 ID:13ihyJoi.net
清拭は患者へのスケジュールで決まってるんだから
ちゃんとしなくちゃ
めんどい、汚い、嫌 は患者への侮辱だよ

491 :名無しさん@お大事に:2014/12/04(木) 17:43:58.51 ID:wu0kTTHn.net
今日から入院だお
よろし先輩方。

492 :名無しさん@お大事に:2014/12/04(木) 21:57:55.74 ID:J8bCk9yC.net
おー、仲間仲間w
私は明日5時半の始発電車で入院、即手術で数ヶ月寝たきり
前回の手術からやっと外食できる程度まで回復したのにまた手術でリハビリやり直しだよ
みんなよろしくね…スンスン…
荷物いっぱいなのに何かを忘れているかのような焦燥感のような不安

493 :名無しさん@お大事に:2014/12/04(木) 22:15:30.31 ID:9eYdabQg.net
来週手術
検査は終わってるけど、大きな手術だからか手術の10日前に入院しなきゃいけないってことで暇だった
遠方なので入院前日は最後の晩餐にちょっといいホテルを取ってみたけど、長く座っていられないから休みながらルームサービス食べて終わり
来年には外食出来るようになってるといいなー

みんな顔見知りなのが救い
しばらくICUだけど大好きな看護師さんが担当だから頑張ってくる
前回の4週間より早くICUから出られるといいな

494 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 07:49:12.39 ID:7VYpl+E2.net
>>491がんばって!

>>492寒くなったから道中気をつけてね


>>493来年は健康になってるよ、がんばろうね


みんな頑張ろうね!自分も3週間後には入院、健康を取り戻さなくちゃね
来年は健康元年にしよう!

495 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 13:45:01.02 ID:ZFnhJ4YG.net
入院前に最後の晩餐て不吉なw
せめて退院一ヶ月後にディナー予約するとかにしとけば?w

496 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 14:27:51.72 ID:5jkLcheB.net
今手術おわた
喉がすごく痛いです

497 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 14:29:37.35 ID:5jkLcheB.net
全身麻酔後先輩方はどうしてるの教えて頂きたいです
喉の痛みと尿カテーテル?(女性です)の痛み(´・ω・`)

498 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 14:54:10.13 ID:rBfKvtS3.net
日記スレでも質問すれでもないのよ?(´・ω・`)

499 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 14:55:43.83 ID:pYlnyeyl.net
>>494ありがとう!
そちらも頑張って良くなってね

でも気持ちわかっちゃうw
私も今日の手術をしたら4か月くらいは遊びに出たりできない身になってしまうから、ここ一週間色々外食めぐりしてきましたw
そうしたら入院時血液検査ですよ
うっかりしてた
手術とは無関係なところで危ない数値を出しそうですw

あった方が良いもの、爪切りがありましたわ
足の爪切ってくるの忘れてしまった(>_<)
看護婦さんが貸してくれるのかな?

500 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 16:40:21.99 ID:48UjQzjF.net
ここで見てS字フック持って行ったら 凄く重宝しました!感謝!!
大部屋がいっぱいで最初から最後まで個室で過ごせて、初めての入院生活は意外と快適に過ごせました

501 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 17:09:44.88 ID:pYlnyeyl.net
お、お役に立てて嬉しいよ
それ私が修学旅行で役立ったアイテムだったんだw
退院してきたのかな?
退院おめでとう

502 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 18:00:36.05 ID:aCXP1OUF.net
>>495
手術で一割の人が死ぬって言われたから確かに不吉だったわw
今より元気にはなれるかもしれないけど健康にはなれないのよね障害者だから
なんてネガティブな考えがどこかにあったのかも

退院しても半年は外食出来ないし引きこもりだから憂鬱
でもうまくいくと信じていかなきゃね

>>499
免疫力落ちてたりして感染症のリスクが高いと貸してくれないこともあるけど貸してもらったことも切ってもらったこともあるよ
でも売店の買って来た方が衛生的
今日手術じゃ間に合わないか

>>500
よかったー
大部屋ではもっと役立つよ

503 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 18:03:49.56 ID:aCXP1OUF.net
>>497
喉の痛みは徐々によくなるよ
飲水制限ある時でもうがいってかぶくぶくはさせてくれるから少し楽になるかも
尿カテ痛いのは当たってる位置が悪いのかな
尿に異常あったり蓄尿の必要があったりしなければ歩けるようになれば抜けるからしばしの辛抱だよ

504 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 18:29:48.08 ID:aCXP1OUF.net
>>502
って手術スレと間違えてた
ごめんなさい

505 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 19:44:36.11 ID:6ayYH+9A.net
S字フックは糞の役にも立たない。使い道はない。
100均の巾着の方が小物を小分けできるし、柵に縛ったりできるし便利。

506 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 19:53:58.41 ID:PCZsKt9R.net
前もやたらとS字フック下げしてる人がいたな
役立つって言ってる人もいるんだから人によっては役に立つ出いいじゃない
わざわざ下げなくても、巾着も柵に縛れて便利だよって言えばいいんだよ

507 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 20:23:31.07 ID:/+yOkcmu.net
長〜いiPhoneの充電コード。
2mのを使用中。

508 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 20:57:22.48 ID:DOKQx0KE.net
コンタクトレンズしてる人は
コンタクト用の目薬は持ってけ
病院は結構乾燥してるから
これ無いとコンタクトがポロポロ落ちるよ
総合病院で眼科あっても薬用の目薬なんで
病院内で潤い用の目薬は手に入らないと思った方が良い

509 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 21:01:54.24 ID:Jppxhdmv.net
そもそもコンタクトで過ごしていい病院があるんだね
何箇所か入院したけど入院中はメガネでって言われたよ

510 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 21:12:44.76 ID:DOKQx0KE.net
>>509
眼鏡しか駄目の指示受けたことないよ
それに、俺はコンタクト専門で眼鏡持ってない

出来れば、眼鏡持ちの方が良いのは分かる
けど一度コンタクト派になると
結構眼鏡買わないのよね
最初は眼鏡派だったし併用時代あったけど
眼鏡壊れてから新調してないね

511 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 21:28:15.94 ID:OCVtJupc.net
カップヌードルカレー味

ラーメン食べたい衝動
しょっぱいもの食いたい衝動
カレー食べたい衝動

を一挙解決できる一品。

食事制限無く、給湯が使える方は辛くなった時用に一個忍ばせとくと良い。

512 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 21:34:48.97 ID:TLwy4nf2.net
カップ麺、ダメ、ゼッタイ

513 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 21:37:45.28 ID:Jppxhdmv.net
>>510
コンタクト派だけどメガネがないと洗面所から寝室に行けないからメガネと併用してる
矯正しないと生活出来ないから想像出来なかったけど持ってない人もいるんだね
ハードだと付けてていい時間長いんだっけ?

514 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 22:06:36.01 ID:DOKQx0KE.net
>>513
視力両方0.1程度だけど
さすがに家の中での移動ぐらいは
慣れでコンタクトなしでも困らないよ
本読む・PCやる・外出なんかだと困るけどね
ワンデー使ってるけど
推奨時間以上付けてると思う

年取ったら、しっぺ返しあると思うけど
職業がカメラマンなんで、眼鏡だと仕事し難いんたよ

515 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 22:46:48.28 ID:voUttDHq.net
だったらなおさら家では眼鏡にして目を大切にした方がいいんじゃ…

516 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 22:55:56.80 ID:5jkLcheB.net
>>497
ごめんなさい、気をつけますね。
優しく教えてくれてありがとうございます。

>>503
喉の方はうがい薬を使ったうがいでだいぶ楽なりました。
尿カテは明日取れるそうなのでそれまで我慢することにしました。
レスありがとうございました。

>>1
最後に私の場合あったらいいなと思ったのは
ボックスティッシュ(売店で売っていますが)でした。


スレ違い失礼しました。
入院される予定の方、入院中の方、どうかお大事に。

517 :名無しさん@お大事に:2014/12/05(金) 23:40:39.03 ID:2T1MD0eO.net
耳栓
アイマスク(目玉が圧迫されないタイプ)
ごろ寝スマホアーム
コンセント分岐器

この辺だけ用意しとけば後は病院の売店で買ったりレンタルできるな

518 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 00:32:28.97 ID:AeZQIX9e.net
>>516
多少は会話あっていいと思うからあんま気にしないで術後回復に専念でいいよ
で、回復して余裕出てきたらここに来て新規さんに持ち物アドバイスするとかでいいと思う

519 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 07:57:12.61 ID:eLW9NeKA.net
カップラーメン食うときは個室を除き病室では食わない事。
コレ大事。

520 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 09:14:13.42 ID:1tUEFm5n.net
3日前の退院時に持って行ってよかったな・・と思ったのは
ハーフサイズのアクリルの薄手の毛布
軽くて寒波襲来の前後は布団の中に挟んで首元を温めたり
体温調節がうまくいかないときには布団の上にかけておいたり
肩掛けにしたり重宝しました
ベビー毛布でもいいですよ
アクリルなら軽いし暖かい、980円でした

みんな頑張ろうね!

521 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 10:08:57.78 ID:Fy+7Guys.net
>>511
カップヌードル売店で普通に売っててワロタ覚えが…。あと、ランチパックなんかも。
マクドナルドが病院のテナントに入っている病院もあったなあ。

522 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 10:17:45.79 ID:w/bxniy7.net
見舞客も買うからな

523 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 10:30:11.88 ID:AZTVXqhz.net
自分が入院してる病院はスタッフも買ってる
売店4種類あるから見舞に来てくれる家族も楽しそうに選んでる

524 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 11:02:26.00 ID:Fh3MhtKr.net
入院した病院にタリーズ入ってたなあ。

525 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 11:33:47.83 ID:fd/lvNsp.net
これから寒くなるから、点滴する人はハンドウォーマーがいいよ
点滴自体が冷たいから腕冷える
冷え性じゃない人は思い付かないんじゃないかと思った
私は冷え性じゃないけど念のため買ってきてよかった、快適

526 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 11:45:51.47 ID:Xi4Z2gXk.net
タリーズ うらやましい!
テラス(自販機とテーブル・イスがある)にお湯をよく汲みに行ってて、コーヒーのいい匂いにすごく癒されたよ

527 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 11:51:48.10 ID:6gp1PgPL.net
カップヌードルなんかは、見舞客の飲食場(食堂とは違う)か談話室って言うのかな?
お見舞いに来た人と、そこそこの音量の声で話せる広い部屋あるでしょ?
そこで食べるものちゃう?
大部屋は病院食以外禁止や絶食患者も居るし、臭いが部屋に充満するような物は
病院食除いて食べないのがマナーでしょ

俺の持病は、入院時は絶食の病気だし
高濃度点滴で、お腹空かないから気にならないけど
大部屋の雰囲気悪くなるんだよね

528 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 12:15:13.99 ID:CpzhOMqB.net
大部屋でカップ麺食べてます!なんて書き込みはないけど
むしろ>>519みたいな書き込みがすでにされてるし

529 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 15:18:54.53 ID:HTChXC23.net
前の病院にタリーズ入ってた。
今の所は売店もショボくて不便
まあ市立だからしょうがない。

ハンガー、洗濯ばさみ、スマホ2台(テレビラジオ用とネットメール通話用)1.2Lくらいの卓上ポット
時計、カレンダー、糸楊枝、綿棒、S字フック、手鏡、毛抜き

この辺が役立ってます。
あと二週間くらいで退院だー

530 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 17:55:33.53 ID:GqP3v7r6.net
病院内のオープンカフェってなにか病気の菌が、漂っていそうで
行きたくないなぁ。

531 :名無しさん@お大事に:2014/12/06(土) 18:12:11.12 ID:bGiZAXNW.net
タリーズが屋外にあるけどこの時期は寒くて席に居られない
売店は屋内に何軒かあるから地下道通って散策してる
前は屋上でリハビリしてたけどそれも出来ないからなー

点滴してても着やすい上着があるといいよ
袖を通さないポンチョは点滴外さずに一人で羽織れて便利

532 :名無しさん@お大事に:2014/12/07(日) 08:40:41.15 ID:RfwSv55C.net
レントゲンなどの移動の際には襟巻、ニットキャップも重宝

寒くなってきたから冷やさないようににね
暖房っていっても家とはちがうしね

みんながんばろうね

533 :名無しさん@お大事に:2014/12/07(日) 15:13:00.16 ID:1lpGqf6k.net
病棟〜売店までは外来の廊下を突っ切っていかないとダメなんで辛いな
廊下は奇声発して走り回る子供もいるし、点滴ガラガラじゃ夕方以降じゃないと無理
何で最近は親が子供に注意しないのかね きゅっきゅ靴もうるさくて迷惑

534 :名無しさん@お大事に:2014/12/07(日) 21:25:20.02 ID:ChUN/Dcs.net
そりゃ年寄りがマナー悪いからな。
入院中、何度ひどい目にあわされたか。

535 :名無しさん@お大事に:2014/12/08(月) 13:13:13.01 ID:YPAAs+i+.net
治療のための点滴入院とかなら
CDとプレイヤーが気持ちを落ち着けてくれると思う

午前11時から点滴開始5時間
その間、家人が小さくクラシック流してくれてずいぶんと気が紛れた

今度の入院はクリスマスごろ・・
今から音楽選んでおいて家族に頼んでおこうと思う
血管が細いので点滴漏れやら心配ごとがいっぱい
やっと1週間前の点滴漏れ個所が薄らいできた・・・

536 :名無しさん@お大事に:2014/12/08(月) 17:13:57.21 ID:7OqcGTZ7.net
当然個室だろうが、大部屋でやられてイヤホン使う気配がなかったら
15秒以内にカーテン越しで一発目の文句を入れる自信がある。

537 :名無しさん@お大事に:2014/12/08(月) 17:49:42.84 ID:YPAAs+i+.net
個室限定でのことです
抗がん剤治療だから・・・

538 :名無しさん@お大事に:2014/12/08(月) 19:16:42.36 ID:9qFDsgiW.net
大部屋は民度が低い奴ら多いからな。
個室でじっくり治療に専念するのが良い。

TVも大音量で好きなだけ見放題。

539 :名無しさん@お大事に:2014/12/08(月) 19:32:12.34 ID:YhDnrw+h.net
近くの個室のじいさん、耳が悪いのかドアを閉めても廊下に聞こえる大音量でテレビ見てるわ

風呂敷が役立ってる
タオル重ねて包んでクッションにしたり荷物仕分けたり
ガサゴソ音もしないし

540 :名無しさん@お大事に:2014/12/08(月) 19:48:16.36 ID:3VOD/prK.net
今週退院して来月に手術
あまり外出出来ないから入院グッズでも手作りしようと思うけど何が作れるかな

とりあえず枕カバーと小銭入れ、ポシェットとポンチョは作る予定
手術前は大部屋、術後は個室

541 :名無しさん@お大事に:2014/12/08(月) 20:13:17.09 ID:MlFNuY+m.net
肩掛けがいいんじゃない?
暖房ついていても首肩が冷えるからね
足首もパジャマが捲れるから冷えるよ

542 :名無しさん@お大事に:2014/12/08(月) 20:21:40.62 ID:YhDnrw+h.net
>>540
袋物はいくつあっても困らないよ
布ならうるさくないし
東袋とか簡単

543 :名無しさん@お大事に:2014/12/09(火) 11:18:08.10 ID:llnQr+pm.net
おっぱい

544 :名無しさん@お大事に:2014/12/09(火) 11:42:52.81 ID:ES7ZY1/u.net
>>428

高額医療費限度額認定証を健保で作って入院時提出しておくと
支払いは

参考までに、70歳未満の一般所得者で 3割負担では
総医療費(10割)によって

100万円   87,430円 例)心臓カテーテル検査・治療 三泊4日
200万円   97,430円
300万円  107,430円
1000万円  177,430円
2000万円  277,430円

545 :名無しさん@お大事に:2014/12/09(火) 20:26:41.71 ID:kJcm6RiW.net
>>544
ん?俺は年収1000万円ちょうどだけど、高額医療を健保に貰って4か月入院で8万円だったよ。
変形股関節症の骨切り術。

病気(手術内容…保険適用外の投薬とか)にもよって変わるの??

546 :名無しさん@お大事に:2014/12/09(火) 20:47:30.26 ID:uJCuuy1c.net
>>545
高額療養費は月ごとだから毎月限度額だと8×4で32万円は払うことになるよ
月またいでたらもっとかかる
年収一千万だと上位所得者に当たるだろうから上限は15万だし

高額医療費って高額療養費のことを言ってると思ってたけど別の話なのかな

547 :名無しさん@お大事に:2014/12/09(火) 20:50:07.66 ID:uJCuuy1c.net
>>545
あと保険適用外の薬なら高額療養費の限度額の枠外
全部自費で治療を受ければ限度額認定証は使えないよ

548 :名無しさん@お大事に:2014/12/09(火) 20:51:49.00 ID:e2V65Syb.net
>>541-542
ありがとう
肩掛けは前びらきのポンチョで代用するから足元対策に靴下とレッグウォーマー編むよ
袋物も多めに作っていく

549 :名無しさん@お大事に:2014/12/10(水) 10:46:36.02 ID:Z+RmPFXRl
髭の濃い人は分かると思うけど、
髭剃りは新調せず、電気シェーバー、T字カミソリに関わらず
普段使ってる物を家から持ってきたほうがいい。

550 :名無しさん@お大事に:2014/12/10(水) 12:14:33.19 ID:tmaDfig6.net
自己負担限度額
今は>>413だけど、
来年度から5段階に変わるんだね。

551 :名無しさん@お大事に:2014/12/11(木) 13:49:01.24 ID:Fx1WCfIu.net
この間検査入院したけど靴推奨だったから
長い靴べら持っていけば良かったと思った
来月に本チャンの入院だから持っていく予定

箸とかスプーンはどこでどうやって洗えば良いのか疑問だったな

552 :名無しさん@お大事に:2014/12/11(木) 14:02:22.47 ID:2WEh1SOq.net
>>551
給湯室があるはずだよ
個室の洗面所ならいいけど洗面所は避けたほうがいいね

自分もまたクリスマス前後に治療入院・・・
血管が細いので何度も失敗されて人も2〜3人変わる
腕は内出血だらけだよ

今度持ってくものには寒さ対策に綿入り袢纏(はんてん)を持って行こうと準備
移動に羽織ろうと思う

553 :名無しさん@お大事に:2014/12/11(木) 14:33:45.03 ID:y57XHdqp.net
腕の血管が細いなら手の甲の血管から採血するといいよ
私も腕の血管がみつけづらい人だったけど手の甲にしたらほぼ失敗なしになった
ちょっと痛いけどね

554 :名無しさん@お大事に:2014/12/11(木) 15:29:28.95 ID:hgzgsfff.net
>>552
点滴と採血で内出血だらけになってどんどん刺す場所減るからつらいよね
私も手の平まで真っ青だったからわかるよ
点滴入らなくて10回刺した結果最終的に首に入れた時はちょっと泣いた
片腕しか刺せないから仕方ないんだけどね

毎日ペットボトルの水を2リットル飲まなきゃ行けないんだけど売店が遠くて水も重くてきつい
おばあちゃんが持ってるようなカートが欲しいわ
1本だけポカリの水色のにしたけど普通のポカリよりスッキリしていて美味しい

555 :名無しさん@お大事に:2014/12/11(木) 16:42:41.25 ID:Euan4ahs.net
>>554
なんと言うおまおれ
首点滴怖いし痛いよね
今は留置針を手首に挿しているんだけど、吐き気が出るくらい痛い
いくら出易そうだからって、手首に72時間留置は止めて欲しい
血管裂けるんじゃないかってほど変形して痛くて動かせないから抜いてもらうとして、また刺さねば…

水はワット数の少ない湯沸し器(ティファールみたいなやつ)使ってるけど身体が冷えなくて良い感じですよ
電気ポットは禁止なんだけど、沸かす間の1分くらいしか電気を使わないから許可が出た
水をたくさん飲まなきゃいけない人にはおすすめですよ

556 :名無しさん@お大事に:2014/12/11(木) 17:31:43.33 ID:FAeJKp3A.net
>>555
手首は辛いね
自分は点滴しか経験ないけどあざも出来やすいし痛い

衛生的な理由でペットボトル限定なんだ
ありがとう

557 :名無しさん@お大事に:2014/12/11(木) 18:47:28.70 ID:qD9SKDMJ.net
>>545見栄張らなくていいからw

558 :名無しさん@お大事に:2014/12/11(木) 19:42:14.75 ID:Cpp9jxIO.net
水は水道水で良いじゃんか。
常温の水道水も慣れればなんてことはない。

水を2リットル飲めってのは血栓予防のためかな?
ワーファリン管理してない病院だと毎日2リットル水を飲めって言うよね。

559 :名無しさん@お大事に:2014/12/11(木) 20:52:16.47 ID:Euan4ahs.net
内臓冷える心配がない人は常温でもいいと思うよ
私の場合は絶対安静で動けないから極力冷やしたらいけなくてさ
てきめんに具合悪くなるんだ

>>556
みんなそれぞれ色々な事情があるよね
お大事にね

560 :名無しさん@お大事に:2014/12/11(木) 22:45:40.73 ID:+nP3SqUX.net
バンダナいろいろと便利だったなあ。
お見舞で三枚ほどもらったんだが、物をちょちょいと包んだり
薄ら寒いときに肩に羽織ったり、シャンプーできなくて頭の匂いが気になるときに
頭を包んだり、腹巻きがわりにもしたわw

561 :名無しさん@お大事に:2014/12/12(金) 09:56:57.22 ID:WNA9OtoQ.net
>>558
腎臓移植したから腎臓を守るために2リットル
免疫抑制してるから水道水はしばらく飲めないんだよ

>>559
ほんと色んな事情があるよね
そちらもお大事に

562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:00:09.34 ID:KWlCLoAZ.net
給湯室の湯沸かし器は機能停止…火傷する患者続出(特に年寄り)
熱湯が必要ならナースステーションに電気ポットの湯があるよ、だそうで…

563 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:58:14.76 ID:rmclFC9s.net
この木曜に3度目の入院
今回は荷物も少なくて済むから寒さと感染症対策に重点

足の冷えない不思議な靴下 と のどぬ〜るぬれマスク2箱
ナースさんもごほごほ咳してる人多いんだよね・・・
こちら感染症が命取りの治療に入っておりマスクは必須アイテム

また寒くなったね・・・

564 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:10:37.11 ID:dHDM9O+W.net
>>481
身内(年寄り)が入院する時にこれ読んで
すぐにワンタッチ肌着を買いに行ったよ
それまでボタン付きの前開きしか持ってなくて
レントゲンの時に脱がされるから云々とゴネられてたけど
マジックテープならそういうこともなさそうだったし
マジ助かった
ありがとう

565 :名無しさん@お大事に:2014/12/16(火) 00:45:42.15 ID:ny7DsrPT.net
ユニクロのソフトタイプのブラなら金属がないからレントゲンもそのまま
受けられそうだ
着脱が面倒だけど

566 :名無しさん@お大事に:2014/12/16(火) 01:04:11.30 ID:kdcoGMR9.net
ブラトップの話になるけど、何かの検査の時にキャミタイプはダメだけどタンクトップは良いって言われた
ストラップ調整するプラの部品がダメらしい

あとMRIの時はヒートテックはダメだって
熱くなる可能性があるらしい

567 :名無しさん@お大事に:2014/12/16(火) 07:06:14.64 ID:WM1H+U4v.net
>>566
MRIの時、ヒートテックブラトップ着用してたけど問題なかった
そういう指示が出る病院もあるんだね

568 :名無しさん@お大事に:2014/12/16(火) 07:59:18.74 ID:u49UBlYQ.net
ヒートテックは過剰に発熱する可能性があるってメガネとかピアス外してくださいって説明される時に言われた
しばらく前に同じ病院の別のMRI室で検査した時には言われなかった気がするけど

569 :名無しさん@お大事に:2014/12/16(火) 08:31:56.41 ID:LHlr+IN+.net
最近出てるアルミを練りこんだタイプがNGなんだと思う
従来のは熱篭ったりしないよ

570 :名無しさん@お大事に:2014/12/16(火) 09:35:07.20 ID:aVOGC2O2.net
従来のでも体が熱くなったって人がいるからその病院では禁止だって
MRIの日は暖かい系の肌着は避けた方が無難
脱ぎやすい物ならいいけど下着だと面倒だし

571 :名無しさん@お大事に:2014/12/16(火) 09:36:50.48 ID:aVOGC2O2.net
>>570
一行目が消えてた

検索してみたけど脱いでくださいって病院は結構あるみたい

572 :名無しさん@お大事に:2014/12/16(火) 10:24:49.70 ID:eLVHYYdU.net
MRI自体、体が暑くなるんだよ
造影等長時間撮影の人は背中とか汗でべたべたになってる
造影剤自体も体が暑くなるしね
ヒートテックは汗で更に暑く感じるから、アルミが入っていなくても脱いだ方が安心だと思うよ

あって便利なのはバスタオルだなあ
まず最初は枕の上にかける
病院はカバーを週に一度しか換えてくれないから、顔頭まわりはタオルをしいてこまめに替えると気分が良い
翌日は裏返して再び枕に使って、両面使ったら頭や体を洗った後を拭く
そして下着やパジャマを風呂敷みたいに包んで洗濯に渡すと中が見えない

573 :名無しさん@お大事に:2014/12/16(火) 22:32:30.28 ID:V1eWqe7k.net
病院の枕って意外と非衛生だよね
自分で対策しないと

574 :名無しさん@お大事に:2014/12/17(水) 12:45:47.19 ID:+KNZET5U.net
CTとMRIは核磁気だけに
精度が高いと核の影響も受けやすいのかな
昨今シーベルトの基準値は出鱈目だし

575 :名無しさん@お大事に:2014/12/17(水) 13:05:06.86 ID:Mz5HqkcY.net
明日治療入院
雪が心配、山沿いの自動車道だから凍結や積雪が・・・

2泊3日なので今回は荷物も少ない
歯磨きを液体にしてみた
ノンアルコールだからしみなくていいよ

576 :名無しさん@お大事に:2014/12/17(水) 14:04:35.81 ID:NPvc79gM.net
退院患者が出た後に、廊下の箸とかにシーツを剥がした
ベッドがおいてあったりするけど、そのマットレスがすごいよな。

577 :名無しさん@お大事に:2014/12/17(水) 14:16:25.20 ID:Z1YJi32V.net
おそらく一番ヤバイのは、湯船だと思う
看護婦さんに、色んな病気の人が入るから
湯船に浸かるのは、お薦めしないと言われた経験ある
軽くシャワーする程度にした方が良いと言われた

578 :名無しさん@お大事に:2014/12/17(水) 14:24:30.56 ID:Pn+jinBN.net
湯船無くして個室シャワー2、3個設置すればいいのに

579 :名無しさん@お大事に:2014/12/17(水) 16:11:57.22 ID:vZuGa41k.net
>>578
自分が入院してる病院はそう
というか建て替えてそうなった

椅子がおける広めのシャワー室が二つ

580 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 08:16:35.93 ID:nGFUAZjg.net
今日から入院、明日手術
行ってきます

581 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 09:49:27.42 ID:ZRGYSA1l.net
>>580
気をつけて行ってらっしゃい!手術後は健康を取り戻せるからね!!頑張って!!

そういう自分も今日治療入院、行ってきます!

582 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 09:52:04.78 ID:srhzRWs8.net
手術する者・した者が集まるスレ3・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1415768488/

583 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 09:53:21.28 ID:jQjfaPkC.net
がんばれ!
私は半日外出許可
現在今入院している病院では診られない治療と、無い薬を貰いに行かないといけないので
手術以来二週間振りの外出だ
午前午後と二つの病院へ行くから、お昼は家で食べる為猫に会えるのが何よりも楽しみ!!!

584 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 10:09:30.45 ID:wpAAqKwo.net
猫いいな〜
アレルギー検査したら犬猫バッチリ出た
まぁ撫でちゃうんですけどね

585 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 10:17:19.26 ID:fbw0aeFK.net
スレタイも読めないなんて頭も病んでるな

586 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 10:43:08.79 ID:+SzW06z+.net
少しくらい雑談してもいいじゃない
ちょっとした事でカリカリするほうが病んでると思うよ

流れぶった切るけど病状によって必要な物不要な物全然変わってくるよね
自分のケースだと絶対不要だなぁって思うものも結構挙げられてるし、
全てごっちゃになってる感じがちょっともやもやする

587 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 11:33:46.96 ID:DnSP4Do1.net
そりゃあそうだろう。
糖尿で入っているのに、ふりかけはダメだろうし、
頭が病んで精神病院に入るのに、紐がついたものはダメだろうし…。

逆に、持って行くな、持っていったけど役に立たず邪魔だったとかあるかい?

588 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 11:50:23.72 ID:DfBI0SvG.net
テンプレはともかく、レスではこういう状況で役立ったって書いてあることが多いから自分の状況と照らし合わせて選べばいいだけでしょ
検査入院と外科手術じゃ必要なものは違うし、手足、内臓、頭と手術箇所によっても違う
そんなことも考えられない人は大荷物で行けばいいよ

適したスレがあるのにスレチが続く方がもやもやするけどなー
せっかく情報集まるスレなんだから

589 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 11:54:14.05 ID:YOr0cWH6.net
>>587
オナホは駄目だったな
トイレで抜くにしても掃除が大変すぎて結局使わなくなった

590 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 17:16:14.29 ID:T9lFkJWi.net
病院のお風呂とかシャワーって看護師さん
が見守ってるの?なんか恥ずかしいんだけど

591 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 18:46:00.57 ID:VP6z2k1T.net
>>590
こっちはリハ病棟だけど必要な人には看護師つくし、風呂も普通の浴槽と機械浴がある

俺みたいに車椅子歩けないマンだと看護師2人に、脱がされ洗われ機械浴槽に入れられ拭かれて着せられた

逆にそこそこ回復してきて大丈夫と判断されれば孤浴(一人セルフ風呂)させてくれる

リハ病棟以前の普通の病棟ではどうだったか記憶がない

592 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 19:35:56.82 ID:jQjfaPkC.net
わしゃ個室だからか3日目から一人で風呂だったな
浴槽の床に寝そべったままシャワーを5分以内だけって条件でしたが

593 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 20:35:03.22 ID:mGdZLuyG.net
やはり入院して何かと便利で必要になってくるものは、パンツの履き替えとテッシュだね。

594 :名無しさん@お大事に:2014/12/18(木) 22:38:13.95 ID:CdUh86sw.net
介助入浴は、普段気のやさしい看護士さんも
もうドリフ並みのやっつけ作業

595 :名無しさん@お大事に:2014/12/19(金) 03:17:00.05 ID:x5W4aO9C.net
約半年入院した結果、便利だったもの

アルコール入り除菌ウエットティッシュ...やっぱり病院は何かにつけて非衛生的。長期にわたる場合は詰め替えを2週間で1パックくらいの割合で持参しストックしておく

S字フック...何度か出てるけどベッド柵を使って物を簡単にかけられる。

ガーゼのフェイスタオル...シャワー時の体拭きもバスタオルでなく、2枚使ってもこれで。洗濯物もコンパクトになるし、乾きやすい。

ペットボトル用ストロー...飲み残す場合、口をつけて飲むより衛生的。もちろん寝たきりの時は必須アイテム。

肩掛けのコンパクトなバッグ...売店などに買い物行く時に、両手が空くので、杖使用でも使いやすい

小銭入れ...お札はテレビカード購入用の千円札、他は小銭の使用率が断然高い。

スマホ&イヤフォン...耳栓代わりにもなる。

ネットバンキングのカードなど...iTunes カードはヤフオクで購入→ネットバンキングで支払い→コードのみ取得、で寝ていながら1割ほど安く購入可能。もともとクレジット契約してる人には関係ないけど。

マジックハンド...Amazonで売ってる2500円程度のもの。物を拾う・取る、車椅子でカーテン閉めるのも簡単。

長かったけど来週退院。
皆さんも頑張ってください〜*\(^o^)/*

596 :名無しさん@お大事に:2014/12/20(土) 19:54:08.80 ID:ZGWjSDUy.net
オナニーのネタって何?

597 :名無しさん@お大事に:2014/12/20(土) 19:55:12.62 ID:MJxf6v/2.net
土偶

598 :名無しさん@お大事に:2014/12/20(土) 20:10:57.71 ID:LQNKui9u.net
>>587
S字フック。結局、何ひとつひっかけるものが無かった。

599 :名無しさん@お大事に:2014/12/20(土) 22:24:39.57 ID:CdzRId9I.net
パソコンは結局場所とるだけと悟った

600 :名無しさん@お大事に:2014/12/21(日) 19:28:32.37 ID:itmUWnXy.net
タブレットとレンタルWi-Fiが重宝している
これ無しでは一ヶ月ベッドの上で寝たきりの退屈を乗り越えられないわ
毒親だから見舞いもないしな
あ、食事制限無いなら日持ちする食べ物があるといいぞ
例えば夕飯時に体調が悪く食べられなかった場合、真夜中に空腹で気持ち悪くなったりする
経験上何か食べる物は役に立つ
個人的には吐き気上がりにはウィダーインゼリーとかが楽だったな
しかしがっつり腹が減る時もあって、そう言う時は固形物が食べたかった

601 :名無しさん@お大事に:2014/12/21(日) 19:55:27.38 ID:xISiHLtD.net
トップバリューの「小粒せん入りピーナッツ」は重宝した。
120g入ってて他より量も有る。
しょっぱい物が欲しくなった時にちょっとづつ食べた。結局売店で余計な物買わなくて済んだ。

602 :名無しさん@お大事に:2014/12/21(日) 21:53:17.68 ID:3ZilK/1A.net
自分の通ってる大学の附属病院だからWi-Fiが自由に使えて最高
手術室に入るときにポリクリ中の先輩に出会ったのはびっくりしたけど

603 :名無しさん@お大事に:2014/12/22(月) 03:08:12.43 ID:axJy6J4G.net
ポリグリップ清浄中?

604 :名無しさん@お大事に:2014/12/22(月) 06:46:23.16 ID:gy3RIZze.net
>>603
つっこむのもナンセンスだが
ポリクリニックな
高学年がする病院実習のこと

605 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 11:17:16.89 ID:9Wj68HDV.net
>>595
肩掛けのコンパクトなバッグ...売店などに買い物行く時に、両手が空くので、杖使用でも使いやすい

入院すると検査とか処置とか食堂や電話、売店など、結構あって病室から移動する機会も多い。
パジャマなどにはポケットがないので、小銭入れとかティッシュとか持ち歩くことも多いので、ポシェットのような肩掛けのものがあるといいね。

606 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 13:58:02.31 ID:/otr0qI1.net
ああそうか
個室で寝たきりだったからそう言う視点はなかったな

血管の細い人(出にくいと言われる人)は、とにかく点滴の留置針が曲者だから気を付けて
24時間4日間刺しっぱなしだから、腕を曲げると血管に激痛が走るので片腕は伸ばしっぱなしになる
数日間左手で箸を使う羽目にもなるから、自信がなかったらスプーンやフォークがあると便利かも

607 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 14:22:03.39 ID:cVD75SP4.net
もうすぐ入院だから、家でも愛用してる先割れスプーン持って行く予定

点滴って左腕に刺してもらえないのかな
血管の見えやすいほう優先だと右になっちゃうな 困るね

608 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 15:55:15.42 ID:/otr0qI1.net
大丈夫、普通は利き手じゃない方から刺してくれるよ
私の場合は一ヶ月間だから左右の腕の全ての血管が潰れた
針抜いてからも数日間痛いんだよ
しんどかったら無理せず挿し替えてもらうといいですよ
夜の点滴が終わったタイミングで抜いてもらうのがベストだと思う
遠慮なくお風呂に入れるし腕が曲がるから頭が洗える
寝ている間も寝相自由だし、朝には顔も両手で洗える
化粧水等も片手だとこぼしやすい、コットンとか便利なのかな
で、朝御飯終了して歯磨き終わるタイミングくらいでまた点滴始まるから針を刺される

609 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 17:24:11.53 ID:R/rvpDYF.net
状況にもよるし、刺す場所にもよるけど、ある程度手を動かせる位置に差してくれる。
右手首に刺しっぱなしだったことがあったけど、右手で普通に食事できたよ。
手を洗うのは大変だったけど。

610 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 17:55:25.07 ID:45iTPlrx.net
点滴の針(ルート)って柔らかいから刺しっぱなしでも結構動けるよ。

611 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 18:16:09.07 ID:40xt4Rle.net
みんな順応性があるね
血管が細くて何度漏れてやり直したか
右も左も青あざだらけだよ
今も左手甲の点滴跡が痛くて
次回できるか超不安だ
右手もまだ青あざと筋肉痛、1か月以上経ってるのに

612 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 19:06:39.67 ID:/otr0qI1.net
うん、だから血管が細い人って最初につけたんだ
個人差が大きいからね
私は刺さってる間中めちゃくちゃ痛かったよ
うっかり曲げるとぎゃあって声が出そうになるくらいだった
普段からサクサク血管が出る人は余裕で大丈夫だと思う

613 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 19:06:45.00 ID:y6SQF/vu.net
漏れてあざだらけで何度も刺し直してるけど片手しか使えないってことはないや

614 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 19:10:31.87 ID:DId88IaQ.net
どこに刺してるの?
手首とか肘の裏側はなるべく避けて曲げても支障がないところに刺してくれるけど
ここの人が上手いのかな

血管は細くて採血もなかなかとれない
昔から何度も入院してるから痛みには強い方なのかも

615 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 20:28:02.30 ID:ghvKdIf0.net
点滴での絶食入院だと
刺す場所は、首か鎖骨の下辺りになると思うんだけど?
違うの?

616 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 20:57:53.07 ID:PgJxet/5.net
ステロイド入れてるからご飯食べてるけど首に点滴入ってるよ
肩こり酷くて湿布欠かせない
前は首、腕、手首だったけど手首取れて首と腕だけー!
お腹の管はまだ3本あるけど慣れてきた

617 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 20:59:11.48 ID:R/rvpDYF.net
腕にしか刺してもらったことないけど、刺す人の良し悪しもあるね。
血が逆流とか、血管外れて膨らんできたときは結構痛かった。
中に溜まっている点滴の液を押し出すんだけど、痛くて
看護師は不機嫌丸出しでやられた。

618 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 21:22:43.22 ID:uQlgM1iK.net
スレチ
点滴スレか看護師スレでヤレやアホ

病気や状況や病院方針、テメエの血管状況によって違うのに、
このスレで議論すんなアホ

619 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 21:47:36.60 ID:d3S0EaPu.net
点滴を受けるときに便利だったのは百均のビーズクッション
腕の下に置くと安定するんだよね

620 :名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 23:50:36.53 ID:ps/pH6i5.net
>>618見たいなヤツがいると無理しても話題を続けたくなるな。

621 :名無しさん@お大事に:2014/12/26(金) 01:23:13.34 ID:TZo7Q3YM.net
>>620
注意されたら素直に従う事を覚えようや
逆恨みや反発ほどみっともない行為はないぜ

622 :名無しさん@お大事に:2014/12/26(金) 03:25:46.23 ID:Ilo4Eb0K.net
はい荒らしはスルーで

623 :名無しさん@お大事に:2014/12/26(金) 07:41:53.62 ID:V4dXrnNf.net
注意って言い方間違えると正論でも誰も聞かないんだぜ

624 :名無しさん@お大事に:2014/12/26(金) 08:58:38.83 ID:vU7TMaMm.net
>>623
スレチ

625 :名無しさん@お大事に:2014/12/26(金) 12:29:31.19 ID:bx1yEUIB.net
一ヶ月以上このスレに通ったけど、今から退院だよ
で、今まで書いていない物で意外と地味に活躍したのは輪ゴムだった
その日の分の薬をまとめておいたり、ティッシュやペーパータオルで物を包んだ物を留めたり
ハンガーもタオルを日干し出来て良かったな
カッピカピに乾燥するから濡れマスクとかも良いかもね
じゃあみんな、お先に
退院してからも大変だけど、お互い頑張って治りましょうね
そして良いお年を

626 :名無しさん@お大事に:2014/12/26(金) 12:31:50.74 ID:yk6AL9Vo.net
>>625
おつちゃん

627 :名無しさん@お大事に:2014/12/26(金) 14:24:14.28 ID:8OqIfabP.net
>>625
退院おめでとう
家でも冷えないよう、無理しないようにぼちぼちするんだよ

628 :名無しさん@お大事に:2014/12/29(月) 19:02:04.83 ID:1hzB/gOS.net
マヨネーズ

629 :名無しさん@お大事に:2015/01/03(土) 17:03:01.74 ID:DJtW4B9P.net
食事に制限がない人ならふりかけ
白米に飽きるから必須

後はS字フック ちょっと必要なものを袋にいれてベッドの柵にかけたり、ゴミ入れにもできる

車椅子生活の人は、ペットボトルホルダーがあると胸から下げると楽だよ

630 :名無しさん@お大事に:2015/01/04(日) 22:56:00.14 ID:zxbouqDD.net
入院の荷物まとめてたらスーツケースになっちゃった上にさらに大きい紙袋2つ分は荷物多すぎ?
1週間の予定で手術ありです

631 :名無しさん@お大事に:2015/01/04(日) 23:19:24.10 ID:f6rxb90m.net
人手や車があるなら多めに持って行けばいいよ
ないからと売店まで行くのも大変だしね
自分も手術の時は多めに持って行ったし、その後の治療入院でも
多めに用意する
もしも粗相したら・・とか、術後長引いたときとか

自分は術後5日伸びたし余分に持って行ったものが役に立ったし
売店で買い足すものはほとんどなかった

632 :名無しさん@お大事に:2015/01/04(日) 23:28:25.89 ID:zxbouqDD.net
このスレとか色んな人のブログとか読んで準備したらどんどん増えて少し削ったんだけど車で行くし大丈夫そうですね
足りなかったら自宅から車で5分なので準備だけしておいてあとから家族に持ってきてもらう事にします

633 :名無しさん@お大事に:2015/01/05(月) 00:01:17.88 ID:TQMC/fzh.net
自分も一週間分でそのくらいになった
30Lのキャリーバッグと大きいボストン1個
家近いけど洗濯は自力、あとはレンタルパジャマ
超寒がりなのでTシャツなどを入れすぎたかもしれない ちょっと間引きするわ
タオルケットっているかな

634 :名無しさん@お大事に:2015/01/05(月) 00:34:37.91 ID:yKCdk22e.net
>>632
自分の入院した病院はタオルケットやら電気毛布やら貸してくれたけど数に限りはあるから持って行ってもいいと思う
ベッドの位置によって寒いところもあったし術後は異様に寒くて10月だけど電気毛布借りてた

ボタンで止めて羽織れるようなひざ掛けもらったけど便利だった
寝る時は足元に入れてた
病院の布団って少し短いよね

635 :名無しさん@お大事に:2015/01/05(月) 02:59:08.59 ID:/+wz8JJ4.net
脱ぎ捨て前提でボロシャツばかり持っていったのでコストコ袋一つで3週間分賄った
他は2リッターペットボトルの水1箱

636 :名無しさん@お大事に:2015/01/05(月) 16:34:15.41 ID:TQMC/fzh.net
ありがと!タオルケットとブランケットも車に一応積んでおこ

637 :名無しさん@お大事に:2015/01/05(月) 18:05:49.22 ID:4dpumvoe.net
病院の寝具だけだと、この時期は足元と首元が心許無いからなぁ。

638 :名無しさん@お大事に:2015/01/06(火) 01:53:10.07 ID:K/ZZLxXv.net
>>632
じゃあ、スーツケースすら不要じゃんw
手ぶらでいいんじゃね?足りなかったり、必要なものが出てきたら持ってきてもらえば良いだけ。

病気と術後の状態、病院のスペック(ホスピタルローソンありなし)、大部屋か個室か、
暖房完備か、その他の設備(ランドリー、乾燥機、湯沸かし器、共同冷蔵庫、共同電子レンジ等)、
食事毎のお茶出しサービス、箸持参か附属か、ベッド安静がどれくららいか、ネット環境設備は?

病気と入院期間(ベッド安静、車イス等)と、支援していくれる家族・友人等の環境と、病院の設備とで
「絶対持ってけ!」が変わる。

冷暖房完璧完全なら真冬でもTシャツ1枚、タオルケット1枚で過ごせる病院あるよ。

入院する側の情報と過去経験者のスペックを言わない限り、不毛なアドバイスなだけ。

639 :名無しさん@お大事に:2015/01/06(火) 01:57:31.85 ID:K/ZZLxXv.net
>>630
ちなみにそれだけの情報で答えを求められたら
荷物は多過ぎ。置く場所がない。大型鍵付きスーツケースにすべき。

やっぱ大部屋か個室かも分からないのに答えようねーわな。
大体、女子化男子化もわからなねーのにw

あんたの環境なら手ぶら入院で十分だよ。

640 :名無しさん@お大事に:2015/01/06(火) 02:36:39.46 ID:YEursXMV.net
最初にこのスレで便利グッズ集める→入院中に足りないものが出てきた→外出許可貰ったから近所の雑貨屋や100均で漁る
→どう見ても最初に持ってきたバックに入りきらなくて帰れなくなりそう→大きなスポーツバックを買う→退院

学生さんが使ってそうな感じのスポーツバック、意外と物が入って肩掛けも出来て便利ですよ

641 :名無しさん@お大事に:2015/01/06(火) 05:25:33.72 ID:RATtYGPx.net
IKEA袋オヌヌメ

642 :名無しさん@お大事に:2015/01/06(火) 10:05:40.12 ID:a9SYAJgr.net
旅行に行っておみやげ買ったわけでないのに、なぜか退院時には荷物が増えるよな。w
自分の場合、売店で買った暇つぶしの本だったけど。
面倒だから宅配便で送って、手ぶらで帰ったわ。

643 :名無しさん@お大事に:2015/01/07(水) 01:02:16.51 ID:IhqaqIcx.net
全部寄付。これ基本な

644 :名無しさん@お大事に:2015/01/07(水) 12:36:14.49 ID:859iUGno.net
自分は基本捨てられるものは捨てちゃうな。
ほとんど百均で買い揃えるから捨てることに迷いがないし、
病院で使った物はなんか汚いし我が家に持ち入れたくないってのもある。

645 :名無しさん@お大事に:2015/01/07(水) 15:42:27.23 ID:fRgOOZLM.net
院内で何履く?
偽クロ持って行ったけど、縁起かついで退院の時ゴミ箱に捨てたら
ナースさんに「捨てるの?」と言われた
持って帰るものなのかな 300円ぐらいだったし
縁起担ぎもむなしく近々再入院の予定

化粧水は100禁のスプレー容器に詰め替えて使います
乾燥してるからスプレーしまくる 手足の保湿クリームもいるね

646 :名無しさん@お大事に:2015/01/07(水) 19:49:04.29 ID:oJwSmGsF.net
>>645
俺は、ニトリで購入した偽クロを履いてたけれど、大学病院だったから学生が多くて
その多くが、正規のクロなんだよ、恥ずかしくて恥ずかしくて仕方がなかったわ。

647 :名無しさん@お大事に:2015/01/07(水) 19:56:21.49 ID:xLlqU8lT.net
本物のクロックスが一番良い。
ただし、入院棟の床は引っかかってつまづくことがあるので、下半身の整形外科入院では危険を伴う。

648 :名無しさん@お大事に:2015/01/07(水) 20:20:43.18 ID:tHcXYwKN.net
>>645
クロックスもどき履いて捨ててきたよ
病院遠いから持ち帰るのも面倒で捨ててくることにしてる
ゲン担ぎもあるね

そこも医大の付属病院だけど恥ずかしいとは思わなかったわ
普通に、捨てたいから偽物〜って話してたし

649 :名無しさん@お大事に:2015/01/07(水) 20:39:01.43 ID:nKQFM4MB.net
偽クロックスは、今じゃ100円ショップで売ってるね
だいぶチープだけど

本物含めて、日常用にしたら
1ヶ月で穴開くぐらい擦り切れるし
俺は、偽クロで良いと思う
使用期間限定の使い捨て商品だよ

650 :名無しさん@お大事に:2015/01/07(水) 23:39:11.45 ID:+fvz9LyB.net
クロックスは床が濡れてると滑って転ぶから禁止だったよ。

651 :名無しさん@お大事に:2015/01/07(水) 23:43:10.66 ID:Pd09i7cz.net
バレーシューズ(上履き)履いてた。
自宅に外泊したときに、うっかりそれを履いて帰ってきてしまった。
近所に出かけたときには、しかたがないので、それを履いて出かけた。
まぁ、セールスマンでもないし、人の足元や靴を見る人なんていないだろ。

652 :名無しさん@お大事に:2015/01/08(木) 00:56:31.69 ID:Mmmi5Klv.net
服装恥ずかしいとか言ってたら病気治らないでしょ

653 :名無しさん@お大事に:2015/01/08(木) 03:12:32.01 ID:DsFRbUHX.net
インフルはやってるみたいだから、院内でもマスク必須だな
カラス天狗みたいな高性能のやつ
免疫さがってるからインフルかかったらヤバイ

654 :名無しさん@お大事に:2015/01/08(木) 09:46:59.33 ID:c2go8UV9.net
靴はスニーカーみたいなのがいいって言うね
病院の売店にある転倒防止の靴みたいに覆われてるの
それは高いしスニーカーは思いしクロックス履いてたけど
でも上履きはいいね

655 :名無しさん@お大事に:2015/01/08(木) 11:18:34.81 ID:5ESQhWgL.net
>>653
そうそう、院内でもごほごほ咳してる看護助手がいて
すぐマスクしたよ
すごい咳なんだよね、病室にいても、あ〜助手さん今日勤務だ・・って
わかるぐらい、で、当たらないといいけど・・と思っていると
レントゲンで車椅子押されるんだよね・・

ダチョウ抗体マスクお勧め、値は張るけど院内感染怖いからね

656 :名無しさん@お大事に:2015/01/08(木) 11:51:18.06 ID:c2go8UV9.net
昨日、昼頃に担当看護師が変わったから何かと思ったらインフル患者が来たらしい
免疫抑制してるから感染症の患者見てる人は自分のところに来れないんだよね
マスクと手袋して面会時間以外はリハビリに病棟歩いていいって言われてたのが個室から出れなくなった…

手指の消毒し過ぎなのか手がガサガサでポンプ式のハンドクリームとねっとりしたハンドクリーム買って来てもらった
あと綿手袋

657 :名無しさん@お大事に:2015/01/09(金) 01:00:14.42 ID:D2M7JdsZ.net
この時期って乾燥していてカカトがバリバリになってません?
尿素入りクリームとオロナインH軟膏どっちが効く?タイガーバームは臭いから却下

658 :名無しさん@お大事に:2015/01/09(金) 03:09:02.99 ID:6KBOHDZM.net
>>657
どちらでもお好きなほうで。アレルギーとかに注意

659 :名無しさん@お大事に:2015/01/10(土) 21:45:26.63 ID:7qFrIrGI.net
病院によるけど病室の掛けふとんがペラッペラに薄く
これじゃ寒いわって次の日に普段寝てる毛布を家族に持ってきてもらった
分厚い毛布だけど暖かさ抜群、あといつも使ってるものだからか
安心感あってよく眠れた
布団やタオルケット持参のひと多いけど入院するからと新しく買うより
普段使ってる方がやっぱりいいね。自分の匂いまとって寝るとやっぱり落ち着く

660 :名無しさん@お大事に:2015/01/10(土) 22:24:05.30 ID:cXpy/h8P.net
私の場合、枕だったなぁ。病院のは固くて高くて
ゴロゴロしてて合わなくてダメだった。

マイ枕、最高だったー!

661 :名無しさん@お大事に:2015/01/10(土) 22:45:25.68 ID:ARRZbe+l.net
パウダービーズの入ったマシュマロクッション、あれはいいよ
抱っこして寝ると落ち着く ペット抱っこしてるみたい
大きいのだと枕や足載せにも使える

662 :名無しさん@お大事に:2015/01/17(土) 15:26:34.76 ID:rJ8+umbx.net
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

Cを2ch.に変える↓
http://snnCnet/s11/0117mayu.jpg

663 :名無しさん@お大事に:2015/01/17(土) 22:05:41.91 ID:Q3f7fAx1.net
エンジニア・ブーツ

664 :名無しさん@お大事に:2015/01/20(火) 06:50:40.15 ID:MwJdY/Nw.net
清掃が行き届いていれば、クロックス
床濡れのクロックスは要注意

665 :名無しさん@お大事に:2015/01/20(火) 17:31:07.36 ID:cW3gHYI7.net
普通のスリッパじゃ駄目なの?
みんなクロックス推しだよね

666 :名無しさん@お大事に:2015/01/20(火) 18:13:08.73 ID:hVzgw/zm.net
>>665
自分の入院してるところはスリッパ禁止って入院案内に書いてあった

667 :名無しさん@お大事に:2015/01/20(火) 18:20:13.24 ID:K44ok9ti.net
すぽっと脱げにくい履物推奨なんだけどクロックスは湿った所で滑るから不可だったわ。
スニーカー履けって言われた。

668 :名無しさん@お大事に:2015/01/20(火) 20:27:19.43 ID:olbH4pLC.net
スリッパは通気性が悪い。
クロックスはかかとのバンドをスライドさせるとサンダル兼シューズになる。

一般的に量販店で売られているクロックスでは濡れた床はキツイかもしれないが、
医療用とか作業用とかバリエーション豊富で、滑らない用な底になっているモノが販売されている。

そもそもツルツル床が入院病棟にあるとは思えないけど…

669 :名無しさん@お大事に:2015/01/20(火) 20:51:52.83 ID:PH8W+Wbm.net
俺が入院した病院は履物の指定無くて、持ち物リストにスリッパって書いてあったからスリッパ持ってった
でも入院したらまわりみんなクロックスで、俺一人百均使い捨てスリッパで恥ずかしかった
同じ大部屋のおっさんも、検査とかの移動ですれ違う入院患者も、みんなクロックスだもんなぁ

670 :名無しさん@お大事に:2015/01/20(火) 21:20:34.55 ID:bO5YXRsJ.net
>>669
7割は数百円のもどきだから気にすんな

671 :名無しさん@お大事に:2015/01/20(火) 22:33:51.78 ID:QGze0mfy.net
スリッパは、ペタペタうるさいしな。

672 :名無しさん@お大事に:2015/01/20(火) 23:35:45.23 ID:dVgqdkgZ.net
うちはカカトがあれば良いということだったので、カカトのあるフカフカクロックス履いてる。
一見クロックスとわからないので、かわいい!ってナースに人気。嬉しい。

673 :名無しさん@お大事に:2015/01/20(火) 23:43:55.70 ID:cW3gHYI7.net
なるほどねー。
スリッパでも変わらないじゃんって思ってたけどクロックスの方が利点があるのね
来月から入院だしクロックス買いに行ってみようかな

674 :名無しさん@お大事に:2015/01/21(水) 00:25:37.39 ID:KfiYrf0h.net
いっそナースシューズでも

675 :名無しさん@お大事に:2015/01/21(水) 00:48:56.61 ID:pezc/ZSh.net
>>674
ナースがクロックス履いたりするからな

676 :名無しさん@お大事に:2015/01/21(水) 06:41:57.20 ID:CcLA6Gly.net
健康な人が履くのと患者が履くのはワケが違うだろ。
踏ん張りきかない奴がトイレで滑って新しく怪我してたら笑えない

677 :名無しさん@お大事に:2015/01/21(水) 08:06:11.23 ID:ib/VvkZS.net
スリッパは駄目だけどサンダルはまだいいな、滑り止め付いてるやつね

678 :名無しさん@お大事に:2015/01/21(水) 11:41:23.17 ID:VRxRLySo.net
特に松葉杖てる状態だとクロックス怒られる

679 :名無しさん@お大事に:2015/01/21(水) 13:35:54.29 ID:nyPxXJio.net
コインランドリーあるから洗濯しようとしたら
洗剤は別だった

いまどきそんなのあるのかよ

売店で定価の洗剤買わなきゃいけないはめに

680 :名無しさん@お大事に:2015/01/21(水) 18:50:03.02 ID:r7hSM/ZA.net
>>679
昨日俺も水洗いしたよ(_ _;)

681 :名無しさん@お大事に:2015/01/21(水) 19:20:59.91 ID:breDKMyC.net
>>679
洗剤が別じゃないコインランドリーもあるんだ
自分の入院するところは洗剤入れなきゃ行けないから入院セットにはいつも洗剤入ってる

682 :名無しさん@お大事に:2015/01/22(木) 03:43:35.29 ID:qBUERo43.net
洗剤自体売店で売ってるか把握しておくのは必要かもね、売ってる=洗剤用意したほうがいい
好きな香りの洗剤や柔軟剤を使うことが出来た方が気分が落ち着く場合もあるよ
備え付けのだと汚れ残りが無いか気になっちゃうとかも

683 :名無しさん@お大事に:2015/01/22(木) 08:41:19.45 ID:kW/nhHhO.net
洗剤持ってけって話題散々出てんじゃん

684 :名無しさん@お大事に:2015/01/22(木) 09:20:56.38 ID:ZLC/EH5R.net
病院内の売店や食堂について語るスレ♪
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1362219443/l50

こことも被るけど、入院前に売店に何が売ってて何が売っていないのか確認しておくのが吉。

685 :名無しさん@お大事に:2015/01/22(木) 17:07:02.47 ID:Q0UdVSVI.net
足ふきマット 水虫うつされた事ある(´・ω・`)

686 :名無しさん@お大事に:2015/01/22(木) 18:11:37.55 ID:HuUHBZzy.net
>>685
同じ病院でも脱衣場の足拭きマット毎回変えてくれる病棟、使い回しの病棟、ない病棟と3種類あったよ…
毎回変えてくれるところ以外はバスタオルレンタルしてたから多めにもらって使ってた
衛生面考えて欲しいよね

687 :名無しさん@お大事に:2015/01/23(金) 15:20:56.37 ID:viUSv5MS.net
自分は出るとき、その日はいてた靴下をはいたよ
くるぶしまでのやつ
ベッド帰ったら手ピカジェルで足拭いてた
足拭きマットは数人終わるごとに変えてくれるっぽかったので1番のときはそのままだったけど

688 :名無しさん@お大事に:2015/01/24(土) 04:22:49.55 ID:yELhUXN8.net
足拭きマットなんてなかった。
シャワールームに手すりもなかった。

689 :名無しさん@お大事に:2015/01/24(土) 11:48:04.21 ID:9EzEOvQT.net
自分が入院してた病院のシャワールームでは、紙の足ふきマットを使ってた。
利用者が自ら敷いて、使い終わったらゴミ箱へ。
足ふきマットないのは辛いな

690 :名無しさん@お大事に:2015/01/24(土) 20:33:21.63 ID:8mv2ksFt.net
紙の足ふきマット置いてあったけど、なんか勿体無い、
ゴミになるから使わなかった。
ゴミ箱が小さくて溢れそうだったし。

691 :名無しさん@お大事に:2015/01/25(日) 01:59:45.90 ID:qBVIqyOr.net
競泳選手が使ってるパリパリに固くなるセームタオルは、
ぐんぐん水分とるし、絞れば、復活するし便利だった。
洗濯機で回せなくて洗ったり干したりコツがいるけど
風呂床拭いたり、髪乾かすのにも使った。

692 :名無しさん@お大事に:2015/01/25(日) 14:28:11.29 ID:GeT/kQYf.net
マイクロファイバータオルは使ってた。
それほど使い心地のいい物じゃ無いけどかさばらないから。

693 :名無しさん@お大事に:2015/01/26(月) 07:56:30.30 ID:ebsQLv03.net
スレンダートーン
ストレッチ用のゴム

入院は暇過ぎて間食して筋力低下と共に肥満のリスクがたかい。

694 :名無しさん@お大事に:2015/01/26(月) 09:10:31.47 ID:vvmS68Pt.net
間食するなよw

695 :名無しさん@お大事に:2015/01/26(月) 09:13:55.47 ID:uDkEE0Dx.net
別に間食したくてするわけじゃない。
暇過ぎて新しい刺激を求めて買ってしまうのさ。

696 :名無しさん@お大事に:2015/01/26(月) 09:29:48.47 ID:2oxiR2Ca.net
間食しなくても太りそう…(´._.`)
ご飯の量が多すぎる
でも、貧乏性だし残すのに罪悪感を感じる
たちだから、残せないこのジレンマorz

697 :名無しさん@お大事に:2015/01/26(月) 10:02:58.81 ID:ALYPgaoB.net
>>696
米の量は看護師に言えば半分にしてくれるぜ

698 :名無しさん@お大事に:2015/01/26(月) 13:52:52.38 ID:17YeAd38.net
>>697
ありがとう!
早速、看護士さんに言ってみるノシ

699 :名無しさん@お大事に:2015/01/26(月) 15:47:26.24 ID:puK2HvpY.net
突っ張り棒

700 :名無しさん@お大事に:2015/01/27(火) 14:17:59.37 ID:HrRtln9M.net
ベット固定だと知らぬ間に体重激減(整形
パン食を除く主食は大盛り

退院後、黒糖や黒棒って激マズだな
なんでウマイうまい言いながら食ってたのか

701 :名無しさん@お大事に:2015/01/27(火) 18:38:28.74 ID:iNANro0O.net
黒糖パン好きだよー
病院のを特別美味しいとは思わなかったけど
ちょっと味がかわると嬉しいよね

黒棒ってなに?

702 :名無しさん@お大事に:2015/01/27(火) 21:48:10.40 ID:oUBhiJS7.net
病院食の後だと味覚変わるよね。
黒砂糖はコクがありすぎるから普段でもそんなに食べないけど、
子どもの頃に黒棒は駄菓子屋にあったから時々食べてた。
パン生地に黒蜜をかけて乾燥させたもの。
かりんとうよりもやわらかい。

703 :名無しさん@お大事に:2015/01/28(水) 17:34:07.09 ID:a3Lmo+jj.net
これはマジで・・・
童貞の自分にも出来てしまった

☆を2ch.nに変える↓
http://snn☆et/s11/0128mika.jpg

704 :名無しさん@お大事に:2015/01/29(木) 13:13:13.95 ID:fOu+DFAd.net
可愛いカラーのクロックス
耳痛くならないイヤフォン
S字フック
エコバッグ
ハーフ毛布
熱湯okな水筒
かみそり
マスク
ラップ袋
ウエットティッシュ
メモ帳&カラーペン

婦人科系で2ヶ月入院して役だったもの

705 :名無しさん@お大事に:2015/01/29(木) 21:14:55.36 ID:mbRr9WHl.net
>>701
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E6%A3%92

俺は大好きなんだけどな

706 :名無しさん@お大事に:2015/01/29(木) 22:06:10.97 ID:uCDuuhL2.net
>>705
九州のお菓子なんだ
黒糖ドーナッツ棒を略すと黒棒なのかと思ってた
これも九州のお菓子だけど

707 :名無しさん@お大事に:2015/01/30(金) 01:11:57.55 ID:AyK8rbhJ.net
用意するもの一覧表に洗面器って書いてあるんだけど、
いつ使うかよくわからない
シャワーだと要らないよね?
かさばるし、持っていきたくない

708 :名無しさん@お大事に:2015/01/30(金) 09:59:02.36 ID:Rs0Xa4G/.net
洗面器の出番は少ないけど
おしぼりタオルを作るときなど要るっちゃ要る
それにコップ、歯ブラシ、歯磨き粉、石鹸、シャンプーなんか濡れものをいれておくのに重宝

709 :名無しさん@お大事に:2015/01/30(金) 12:07:31.47 ID:u+oNf5tN.net
洗面器は普段使わない人は出番ないかもね。
洗い物するとか、濡れたものを入れるとかな。

自分は使う派だけど持って行かなかった。
不便に思ったけど、使った後全部拭かないといけないとか考えたら面倒だよね。
濡れたものを1時的に置く場所が別にあればいいけど。

710 :名無しさん@お大事に:2015/01/30(金) 12:24:55.39 ID:Lo3LwWYL.net
水周りは病気の温床だから
お風呂・洗面用具類を共同にすると
他人の病気貰うからね

まぁ、過去の入院患者が要望したけど
病院としての貸し出し出来ない物なうえ
入院時に、頭に浮かばない物なので
洗面器書いてくれてたんじゃないか?

711 :名無しさん@お大事に:2015/01/30(金) 12:33:32.11 ID:O+eQV6Ae.net
お風呂セットを持ち歩くお盆兼パンツ/靴下洗い用

712 :名無しさん@お大事に:2015/01/30(金) 14:04:59.74 ID:PWnyQIh0.net
700です。みなさんありがとう。
洗面器はあったらあったでそれなりに使い道がありそうで、
病院からも指定されてるし、持っていこうかな

荷物多すぎて、夜逃げする人みたいだ

713 :名無しさん@お大事に:2015/01/31(土) 00:35:22.74 ID:B/dB4wn7.net
病気が夜逃げしてくれたらいいのに

714 :名無しさん@お大事に:2015/01/31(土) 14:48:15.08 ID:IDmE8s6+.net
個室に夜逃げしたい

715 :名無しさん@お大事に:2015/01/31(土) 17:21:15.49 ID:a/opbZTJ.net
洗面器は、シャワーしかない場合に役に立つよ

特に今の時期は寒いから、お湯をためて足湯みたいにしたりできる

716 :名無しさん@お大事に:2015/01/31(土) 19:56:07.28 ID:QxQnpFGK.net
おたま

717 :名無しさん@お大事に:2015/01/31(土) 22:14:22.38 ID:Rv3axGGK.net
副腎皮質ホルモン軟膏、自分は入院すると必ず顔の皮膚が湿疹になり同じ病院の皮膚科から処方されるのが必ずヒスタミン軟膏、これで更に湿疹が酷くなるんだよな、皮膚科いつも最低な選択

718 :名無しさん@お大事に:2015/01/31(土) 23:12:13.33 ID:BJY7tYCc.net
洗面器がないとき、タオルを軽く洗うときは
洗面台の楕円形の中(名称不明)で洗うの?
タンが吐かれ、垢が不着しているところだよ。

719 :名無しさん@お大事に:2015/01/31(土) 23:29:10.44 ID:7u620Ml3.net
洗面器が無い時は直接水かけて、
両手でゴシゴシ擦り洗い、流し洗いになるよね。

720 :名無しさん@お大事に:2015/01/31(土) 23:50:24.81 ID:463nrxiO.net
>>718
替えのタオルとウエットティッシュ多めに持ってるからタオルを軽く洗う状況に出会ったことがない
洗濯の時にだけ洗うよ

721 :名無しさん@お大事に:2015/01/31(土) 23:55:17.24 ID:QBA52lrB.net
タオル・靴下・Tシャツ・下着を
風呂場や洗面所で洗って部屋干しの人居るけど
周りから嫌がられない?

722 :名無しさん@お大事に:2015/02/01(日) 00:59:07.98 ID:BKzFGtEi.net
少量のタオルまでなら許容範囲
それ以外はちょっとやだなぁ

723 :名無しさん@お大事に:2015/02/01(日) 01:23:09.14 ID:EJs4Lvm3.net
カーテンの内側、カーテンレール、点滴棒をフルに活用し

724 :名無しさん@お大事に:2015/02/01(日) 02:27:30.74 ID:gMTh3icI.net
大学病院で2人部屋だったけどハンガーと簡易物干しがそれぞれに置いてあってそれ使ってたよ

725 :名無しさん@お大事に:2015/02/01(日) 10:26:03.78 ID:FvrvDduC.net
>>721
嫌がられはしなかったけど、
病室の湿度がかなり高くなる事を自覚してから大量の部屋干しは控えるようにした。
タオルと下着程度なら許容かな。

Tシャツとか外着とか部屋干ししちゃうとモワッとしだすね。

726 :名無しさん@お大事に:2015/02/01(日) 13:32:08.45 ID:EnIOTKp6.net
家族に、無料のカタログを持ってきてもらったり、カタログ請求したりして、暇なときに見てはワクワクしてた
読み終わったり飽きたら、病院の雑誌類捨て場にポイ

727 :名無しさん@お大事に:2015/02/01(日) 15:19:54.04 ID:7et7la59.net
自分は、冷やかしでアフラックとかアリコとかの資料請求して遊んだっけな。
アヒルのシールもらえたっけ。

728 :名無しさん@お大事に:2015/02/01(日) 17:53:51.23 ID:1oVr+0Rr.net
病院のトイレットペーパーがゴワゴワの紙みたいなやつでケツが痛い
流せるケツ拭きシートとか持ってこればよかったかも

729 :名無しさん@お大事に:2015/02/02(月) 21:48:57.69 ID:Zl/hM3AB.net
ウォシュレットは?

730 :名無しさん@お大事に:2015/02/03(火) 00:23:50.79 ID:V+GlIBAZ.net
耳栓。
家族のイビキで普段から使いなれてる。
ポリウレタンアレルギー持ちなので
スポンジタイプは耳の中が痒くなってダメで
シリコンタイプを使用。
摘まむ柄の部分が長く横向きで耳を下にして寝ると奥に入りすぎ
痛くなるので横向きに寝ても痛くならない長さに柄をカットして使いました。
大部屋でイビキの人がいたけど、耳栓とマイスリー飲んで爆睡でした。

731 :名無しさん@お大事に:2015/02/03(火) 08:20:14.77 ID:PSpCAnI3.net
耳栓ならmoldexのメテオオススメ

732 :名無しさん@お大事に:2015/02/03(火) 12:52:49.92 ID:B+dpu7YI.net
>>729
洗浄だけで乾燥が付いていない機種だと
結局ティッシュで拭き取らないといけなくなる(はず)

733 :名無しさん@お大事に:2015/02/03(火) 13:59:47.51 ID:dsWkFvY8.net
>>732
乾燥機能は、アレなかなか乾かないし。うんこ臭い空気が下からむわぁぁっとくるから使ったことないわ。

734 :名無しさん@お大事に:2015/02/03(火) 17:41:55.81 ID:VX3Ebr6p.net
チョーーーキモチイイ!!
凡人の俺にもできてしまった

0(●)2(●)2i(●)t.n(●)et/d11/0203misaki.jpg

(●)を削除です

735 :名無しさん@お大事に:2015/02/03(火) 22:33:05.97 ID:N+KvaZ7V.net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

736 :名無しさん@お大事に:2015/02/05(木) 20:38:31.34 ID:9T48j4la.net
梅昆布茶の粉末
お粥に飽きてきたら振りかけて食べてた。お粥が続くならかなり便利

737 :名無しさん@お大事に:2015/02/05(木) 21:17:04.68 ID:0S0Ehmfd.net
梅昆布茶飲んでたら塩分高いからだめって怒られちゃったよ
ふりかけ代わりになっていいよね

738 :名無しさん@お大事に:2015/02/05(木) 21:23:25.70 ID:KwCXMukY.net
>>736
気持ちは分かるが
重湯・お粥出されてるときは
食事制限されてる状態なんだから駄目だよ

739 :名無しさん@お大事に:2015/02/05(木) 21:29:53.88 ID:zcBm4RM5.net
お粥の時に、食べられないよりはいいからふりかけかけていいって言われたことあるよ
元々減塩してるから塩分控えめのを自主的に用意したけど

740 :名無しさん@お大事に:2015/02/06(金) 08:52:22.83 ID:7mANEFG3.net
>>738
729だけど、そうだよね、制限ある人もいるよね。みなさんごめんよ

741 :名無しさん@お大事に:2015/02/09(月) 20:55:15.77 ID:HHa300KI.net
モデルガン

742 :名無しさん@お大事に:2015/02/10(火) 00:50:43.68 ID:XAALcHio.net
飯盒

743 :名無しさん@お大事に:2015/02/12(木) 12:10:54.39 ID:Ffh3mitu.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正し、日本を再興させましょう。☆

744 :名無しさん@お大事に:2015/02/15(日) 20:15:52.56 ID:VRUayMDM.net
ここで良くリストにあがる
wimaxが糞になったね
最大通信速度は13.3Mbpsに絞られたし
もちろんこの数字は出ない
wimax2を無制限にしたって言うけど
3日間規制は残ったまま
駄目だコリャ

745 :名無しさん@お大事に:2015/02/15(日) 22:33:40.82 ID:ToYL5rEu.net
キャリアだとあっというまに何ギガも行っちゃうんだよな

ポータブルプレーヤーとかも結構高いうえに盗難の心配もある
人の出入りなんかで結構気が散るから本も集中できない
ほんと暇

746 :名無しさん@お大事に:2015/02/16(月) 00:07:47.21 ID:UP2mmrXj.net
スマン
WiMAX2と書いたけど
WiMAX2+が3日間規制だった
最高220Mbpsの速度だけど
3日間3Gで速度制限
動画みてたら、すぐ制限に引っかかるよ

747 :名無しさん@お大事に:2015/02/17(火) 19:05:46.07 ID:3r11AX42.net
>>7
撮ったのはそれたけじゃないだろ?身長.た185た体重9kgのがき着ぐるみにいることは有り得ない

748 :名無しさん@お大事に:2015/02/17(火) 21:52:54.00 ID:soErp0ak.net
>>747
身長.た185た体重9kgのがき着ぐるみにいることは

749 :名無しさん@お大事に:2015/02/18(水) 00:57:42.09 ID:Nf8yT5Ai.net
おまいら、ダメじゃん

耳栓もヘッドホンも効かない、途切れないイビキ対策はどうすんだよ?
助けてくれよ!

750 :名無しさん@お大事に:2015/02/18(水) 01:58:34.94 ID:bUxVmh/V.net
>>747
日本語でどうぞ

751 :名無しさん@お大事に:2015/02/18(水) 08:08:59.19 ID:+5f8+XSK.net
何度も言うが、彼はくも膜下出血であれでも日本語良くなってるんだ

752 :名無しさん@お大事に:2015/02/18(水) 08:21:40.17 ID:NFs+n7UR.net
耳栓でもイヤホンでも隣の奴の痰を吐く音が防げない。せめて食事中はやめて欲しい

753 :名無しさん@お大事に:2015/02/18(水) 11:55:35.00 ID:iWYpfmzZ.net
手斧

754 :名無しさん@お大事に:2015/02/19(木) 17:44:11.71 ID:ORiE/Z5o.net
>>749
五月蝿い奴の鼻を選択ばさみで塞いでしまえ

755 :名無しさん@お大事に:2015/02/19(木) 17:46:42.40 ID:ORiE/Z5o.net
孫の手マジ便利!!

756 :名無しさん@お大事に:2015/02/21(土) 22:58:25.33 ID:rMBDba6t.net
ゴルフボール付きな<孫の手
寝たまま照明スイッチをオンオフできるのは楽だ

757 :名無しさん@お大事に:2015/02/21(土) 23:12:02.08 ID:BP4nzvZt.net
若い男性の方 履物は何を用意されましたか?
革靴は不向きでしょうし、スニーカーは毎回紐結ぶのが面倒に感じます。
クロックスは転倒の可能性があるために不向きと聞きましたが、やはりクロックスタイプが多いのでしょうか?

758 :名無しさん@お大事に:2015/02/21(土) 23:24:39.68 ID:jSDHlj0m.net
>>757
脱ぎはぎの簡単さ・滑らない・疲れない(病院の移動程度ではね)・安い・耐久性
これを考慮したら、俗に言う便所サンダル最強だよ
ただ、歩き方によってパタパタ煩いし、ダサイって欠点はあるね

759 :名無しさん@お大事に:2015/02/22(日) 00:46:18.83 ID:AaJgcEAt.net
>>757
若い男性ならクロックスが多かったよ
スニーカーも毎回紐結ばずに履けると思うけど
革靴はみたことない

私はスリッパだと階段がうまく降りれないからクロックスにした

760 :名無しさん@お大事に:2015/02/22(日) 03:28:04.60 ID:w+32yRkn.net
マジックテープの付いたサンダル
ちょっと突っかけるくらいなら後ろも踏めるし、外出にも耐えられる

761 :名無しさん@お大事に:2015/02/22(日) 11:50:57.12 ID:0s7uEuig.net
売店で売っていた、教育パワーシューズ。履いたことはないけど、名前が良い。

762 :名無しさん@お大事に:2015/02/22(日) 13:35:15.12 ID:6lYwOoZw.net
>>757
>>760氏のようなのは多分こんなの。
http://i.imgur.com/b7AZhHS.jpg
こういうのが売ってるよ。
マジックテープでサイズ調整できる。

763 :名無しさん@お大事に:2015/02/22(日) 13:38:47.97 ID:Ahe5u3M7.net
>>762
転倒予防スリッパだっけ
売店で売ってたけど術後のリハビリによかった
普段はクロックス

764 :名無しさん@お大事に:2015/02/22(日) 16:13:52.29 ID:/i2UqLs9.net
名前忘れたけど小学校のとき履いてた靴あるじゃん?
名前書けるやつ
あれがイオンとかで安いから使ってる人が何人かいた

765 :名無しさん@お大事に:2015/02/22(日) 16:52:22.87 ID:3z1keEyo.net
バレーシューズ?

766 :名無しさん@お大事に:2015/02/22(日) 18:26:17.63 ID:dZbT8EQx.net
体育館シューズかな

767 :名無しさん@お大事に:2015/02/22(日) 18:45:17.80 ID:V/AK4QGL.net
上履き?

768 :名無しさん@お大事に:2015/02/22(日) 19:27:26.20 ID:n+m3HEjy.net
上履き上履きw
底はゴムだし案外安全かもな
リハビリもしやすそう

769 :名無しさん@お大事に:2015/02/23(月) 01:06:11.27 ID:6f24v38d.net
リハビリ用はニューバランスのウォーキング用スニーカー。
ぱっと見紐式スニーカーだけどジッパーもついてるスグレモノがあった。

770 :名無しさん@お大事に:2015/02/23(月) 01:23:19.30 ID:3i7Ehx72.net
上履きは地味に使いやすい
着脱はさすがにマジックテープ式に劣るが
滑りにくいし安いし伸縮性も意外とある

771 :名無しさん@お大事に:2015/02/23(月) 08:42:10.50 ID:6uQGY2C/.net
退院後も上履き持参の資格試験なんかにも使えるしな。

772 :名無しさん@お大事に:2015/02/23(月) 22:28:36.30 ID:sXRTfjoN.net
惜しむらくは汚れが目立つことだな。

というか入院で使ってた靴を持って帰るの?

773 :名無しさん@お大事に:2015/02/23(月) 22:39:35.90 ID:LaClmP+F.net
>>772
数日で再入院とかあるから
持って帰るのが良いと思う

774 :名無しさん@お大事に:2015/02/23(月) 22:43:25.08 ID:5iu4VkBP.net
>>772
自分はゲン担ぎに捨ててく

775 :名無しさん@お大事に:2015/02/24(火) 02:38:40.29 ID:cBsW0UwW.net
大足じゃなければバレーシューズはヤフオクで売れる

776 :名無しさん@お大事に:2015/02/24(火) 06:05:24.28 ID:8t2kLddW.net
使い古しのスリッポンのかかとを潰して履いています
退院後はそのまま捨てられるし、
断捨離もできて一石二鳥

777 :名無しさん@お大事に:2015/02/24(火) 12:27:29.09 ID:DXteGa9U.net
外泊した時に、うっかり上履きで出ちゃった。
まぁ、外泊先は自宅だから良かったんだけど。w

778 :名無しさん@お大事に:2015/02/27(金) 15:54:46.05 ID:xOcB/1YJ.net
風俗しか縁がない僕にもできた
しかもタダで↑運じゃないね

http://sn○et/s11/028erina.jpg
○をn2ch.nに変える

779 :名無しさん@お大事に:2015/03/07(土) 15:01:58.70 ID:ax1lSGjd.net
今度初めて手術・入院します。このスレとかを参考にしてキャリーケースで行くと親に言ったら、チャラチャラしてると思ったらしくバカかと言われましたが、いけないんでしょうか?
もし良くても日数は10日程なのでキャリーケースは大げさですか?

780 :名無しさん@お大事に:2015/03/07(土) 16:08:13.64 ID:fGtzZv9B.net
私はライゼンタール キャリークルーザーを使ってる
(小さめのスーツケースで行ったこともある)
肩からかけるバックより小さいタイヤが付いていて引けるものが楽でいいと思う

あまり大きいと置く場所に困るけどね

お大事に

781 :名無しさん@お大事に:2015/03/07(土) 17:06:11.02 ID:tvbLn9Se.net
自分も初めての時は大きめの鞄で持ってったけど
入院3日間の人もキャリーで来てたから運ぶのも楽だし自分は二度目からキャリーにしたよ

782 :名無しさん@お大事に:2015/03/07(土) 18:00:07.46 ID:BH/i4Z3D.net
荷物運んだ後に邪魔になるのが難点だから
持って帰ってくれる人が居るなら一度持って帰ってもらうといいかもしれん

783 :名無しさん@お大事に:2015/03/07(土) 18:28:00.23 ID:lT2ihrnn.net
>>779
親のほうが変
入院経験ない親なんだろうな
あっても数日入院とか

キャリーで入院とかごく一般的だよ
ベッドサイドとかベッド下の収納になると思うから
あんまりバカデカイのは邪魔かもしれんけど

784 :名無しさん@お大事に:2015/03/07(土) 19:29:57.72 ID:SMLfQ0x8.net
入院三回だけど、絶対キャリーだわ
予備に折り畳める紙袋や手提げの袋も入れとくと
退院するとき、諸々突っ込めるから便利だよね
あとは財布とか細々したものを入れる巾着
点滴スタンドに引っ掛けて院内移動

785 :名無しさん@お大事に:2015/03/07(土) 20:33:59.77 ID:d8Xf3qRs.net
>>779
うちも親におおげさと言われた。
親も手伝ってくれたけど、
基本一人での移動だから、便利だよ。
体に負担かからないし。

786 :名無しさん@お大事に:2015/03/07(土) 21:23:05.58 ID:QarzAd6Y.net
>>779
大きさの問題では?
たためる鞄ならロッカーに入れたけどキャリーの置き場所がな
ベッドしたも移動のジャマと言われるかも

787 :名無しさん@お大事に:2015/03/07(土) 22:09:56.46 ID:RCQA6xeB.net
ベッド下は置いちゃだめだよ
一泊二日〜二泊三日サイズをテレビ台とベッドの間に置いてた
そこに置けない時はベッドとカーテンの間
いざという時のベッドの移動と採血の邪魔にならないところに

788 :名無しさん@お大事に:2015/03/07(土) 22:44:08.15 ID:tmmjbnwc.net
キャリーが楽で良い
置き場所なんてどうにでもなる

789 :名無しさん@お大事に:2015/03/07(土) 22:50:09.96 ID:ax1lSGjd.net
>>779です。
親は2・3回入院経験があるのですがボストンバックだった記憶が。私はコロコロできて楽だからキャリー+袋類にします。置き場所の問題は>>782さんの言うようにすると邪魔にならずいいかも。
持ち物により変わるとは思いますが、キャリーケースのサイズはどれ位がいいんでしょうか?

790 :名無しさん@お大事に:2015/03/07(土) 22:57:05.87 ID:E7H0IA51.net
>>789
スペースが許すなら病室に置いてあった方が収納が増えていいよ
鍵があればなお便利
サイズは>>787にもあるけど1泊2日〜3日くらい、機内持ち込みサイズかな

791 :名無しさん@お大事に:2015/03/08(日) 00:10:35.90 ID:5kdHh256.net
なるほど、置き場所を工夫すれば収納にもいいんですね。鍵があればセキュリティ対策にもなるし。
サイズは>>787>>790さんのを参考にしてみます。
とにかく初めての事なのでまた質問するかもですが、色々レスありがとうございました。

792 :名無しさん@お大事に:2015/03/08(日) 01:26:40.52 ID:QBFRBGJx.net
壁と収納棚横にスペースがあったからキャリーケースとバッグを置いてた。
すぐに荷物出せて便利だし、別にロッカーも設置してたけど、
音が響くし、具合の悪い人もいたので、あまり使わないにしてた。
病室の引越しがあるところだったので、取り出しやすいように
収納棚に置いてた荷物も個別に袋に入れておくか、まとまるようにしてた。
動けないときも袋ごと持ってきてもらえばいいから。

793 :名無しさん@お大事に:2015/03/08(日) 08:24:14.38 ID:E7RyJ/Rc.net
マジレスすると、キャリーは邪魔だよ。
勤務先の病院はキャリーNG。

転がすことで不衛生。
転がす音がうるさい。
置く場所がない。
ベッドサイド、ベッド下に置かれると清掃の邪魔、処置の邪魔、移動の邪魔(ベッド下、サイドは共有スペースと考えて下さい)

794 :名無しさん@お大事に:2015/03/08(日) 08:56:05.84 ID:E4BPWvxA.net
今時そんな病院もあるんだ…

795 :名無しさん@お大事に:2015/03/08(日) 10:27:24.48 ID:E7RyJ/Rc.net
今どきっていうか、最近になってキャリーで入院する患者さんが増えて、新たにルールをもうけた感じです。
三つの病院で働きましたが、二つの病院でキャリーNGでした。
病院側に確認して頂いた方がいい

796 :名無しさん@お大事に:2015/03/08(日) 10:31:06.31 ID:E7RyJ/Rc.net
すみません。途中で書き込んじゃいましたが、病院に確認して頂いた方がいいと思います。

ちなみに息子が入院予定の病院もキャリーはご遠慮下さいと入院案内に書かれてます。

797 :名無しさん@お大事に:2015/03/08(日) 10:40:53.64 ID:6LW1mAVl.net
ここ2年で4つの病院に入院したけど禁止の病院はなかったよ
入院案内にも記載なし

ここ1年は都内で2箇所だけどキャリーバッグが多かった
いろんな地域から人が集まるからかな

798 :名無しさん@お大事に:2015/03/08(日) 11:57:56.33 ID:0MjMhm2f.net
風呂敷最強説浮上

799 :名無しさん@お大事に:2015/03/08(日) 12:09:44.04 ID:dvZt9/A4.net
旅行感覚の入院ならキャリーも良いのでは
措置が必要なときにはジャマだと思う
持って帰って貰うべき
病院はホテルではない
まぁ、広い個室なら良いと思う

800 :名無しさん@お大事に:2015/03/08(日) 12:22:46.70 ID:pNuYCgmE.net
都内の古くて狭い大学病院の9人部屋にいるけどキャリーバッグ置けるくらいのスペースはベッドとテレビ台との間にあるよ
機内持ち込みできるサイズ
多分3ヶ月はいるし持って帰って持って来てくれる身内もいないから荷物は多め

術後しばらくICUにいるときは持ち込めない物をキャリーバッグに入れてナースステーションに預けてくれって言われたから持って来て正解だった
病院によるのかもしれないけど全ての病院でNGじゃないよ

801 :名無しさん@お大事に:2015/03/08(日) 13:01:04.04 ID:V441UgqH.net
>>798
100円ショップに売ってる、ホームレス御用達
ブルーシート素材の、変なチェック柄バッグの方が最強

退院時って荷物増えたりするから
恥ずかしがらず1つ持ってくと便利だぞ

802 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 18:01:11.96 ID:T72fomVF.net
キャリー禁止とか、時代にそぐわない変な病院としか思えない
相部屋だって今時は置くスペース有るだろう

803 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 18:08:23.19 ID:3K9rz084.net
措置する時とかベッド動かすのに邪魔だからじゃね
病院は治療する所であってもホテルではないから…

804 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 18:38:55.42 ID:GTednzoJ.net
一昨年一昨々年と大学病院二つに三回入院したけどキャリー全然OKだったけどな。
最近は違うにかな?

805 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 18:54:31.87 ID:bQM5m6Rv.net
ベット脇スペースをあけてあるのは、急変時に医師や看護師が処置しやすいように開けてあるんです。
スタッフが忙しいからいちいち言わないけど…ってとこもあります。
皆さん言われるように、病院によるので、入院予定でキャリー持ち込む方は機会があれば確認されることをお勧め致します。

806 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 19:04:08.50 ID:bQM5m6Rv.net
ちなみに病院にもよるんですが…

相部屋の占有スペースはテレビ台などの収納スペース、ベッド上のみでベッド下やサイドは共有スペースと捉えてる病院多かったです。
上にもかかれてますが病院はホテルではないのです。
相部屋でも置く場所くらいあるだろうってのは、病院側からすると、勝手な意見になっちゃいます。
そんなうちは水曜日から息子が一週間入院で旅行バック一つ、ホームレス御用達バック二つ、紙オムツの大荷物でキャリーオッケーな病院がうらやましい…

807 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 19:09:24.58 ID:pBDu9zYV.net
1年半で3ヶ所入院して一番狭かった病院の大部屋ではベッドとテレビの棚の間にキャリーを入れてた
横にして置くとベッドとの隙間がなくなるけど縦ならベッド動かすのも大丈夫だったよ
ベッドとカーテンの間にも一人通れる隙間があるし

海外旅行行くような大きいのはやめた方がいいしベッド下に置くのは電動ベッドで頭起こす時にどちらかが潰れそう

808 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 19:13:00.77 ID:lepsroPK.net
ホテルとか旅行感覚って言う人は元気な時に検査入院しかしたことないんだろうなー
帰りにバッグ持って帰れるような入院ばかりじゃないよ

開腹手術した時は重いもの持てないからキャリーバッグで来てって言われたし
持ち込み可否ふ病院にもよるのに決めつけて旅行感覚とか言う人は病気や怪我で入院したことがないんじゃないかと思ってしまう

809 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 20:10:23.73 ID:lKAuoj5o.net
>>806
病院までの移動はカート使えるんじゃない?
畳めるキャリーバッグもあるよ。

810 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 20:16:32.70 ID:a8XYHHnP.net
テーブルの上はノートpc等遊び道具多数バッグは大きいのが3つぐらい他に箱買した飲み物等。
ネット通販で毎週のように物を取り寄せやりたい放題です。
ちなみに脊髄損傷の合併症で寝たきりです。

811 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 20:47:37.14 ID:Z/75EQzB.net
>>808
世の中には宅配便という便利な物もあって
自分は行きも帰りも宅配だった

812 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 20:52:01.39 ID:gZ8b8zwx.net
きゃりーは、じゃまだなあ

813 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 20:56:10.69 ID:/zudiJ5L.net
>>811
世の中には宅配便を受け取ってくれない病院がある…
聞いたら断られた

事情はいろいろなんだから確認した方がいいよーで押し付けないでいきたいね

814 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 22:06:06.65 ID:Z/75EQzB.net
>>813
まあ、それぞれだろうね
>>808
がすごい決めつけみたいな意見に見えてイラッとしたので
こんな方法もやったよって紹介

815 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 22:22:05.65 ID:lepsroPK.net
>>814
旅行気分とかホテルじゃないって相手の事情を考えないダメって決めつけにいらっとしたけど
宅急便使えるなら便利でいいよね

816 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 23:26:39.51 ID:/WI1qdaN.net
ここに女性いるかな?
こんな馬鹿なこと聞いて‥‥って思うけど、少し考えてしまって‥‥皆さん、化粧品(スキンケア含む)て持ってく?
個人的には眉が半分弱しか残ってないスッピンをさらすのに、ものすごい抵抗が。バカバカしいこだわりなんだろうと言うのも分かるけどスッピンを晒せる若さではもう無いのも事実。
カーテンの中から出ないなら、看護師に見られるくらい気にならないけど。

817 :名無しさん@お大事に:2015/03/09(月) 23:57:18.55 ID:ilWji8f3.net
スキンケアと眉くらいは良いけど、化粧はダメじゃないの?
何で入院するかによるけど、顔色の変化とか判断の対象になるから
顔に色を塗るのはやめておいた方が良いよ。

818 :名無しさん@お大事に:2015/03/10(火) 00:08:36.64 ID:A9BblW8z.net
>>816
どういう状態の入院なのか分からないけど
基本的には健康状態が分からないようになっちゃうから化粧やネイルカラーはNG
(良くて基礎化粧程度)

眉なら健康状態に直接関わらなさそうだから念のため入院前に確認を…と言いたいところなんだけど
持ち込めてもたとえば手術だったり動けない状態だったりで眉が描けない状況も起こり得るから
どのみちスッピン見られる覚悟は要るかも

819 :名無しさん@お大事に:2015/03/10(火) 00:26:40.05 ID:ygNfsFDi.net
気持ちワル

820 :名無しさん@お大事に:2015/03/10(火) 03:05:54.88 ID:63pcgUV6.net
すっぴんは恥部かよ。

821 :名無しさん@お大事に:2015/03/10(火) 06:48:11.24 ID:VmXbbbjL.net
人によりけり

822 :名無しさん@お大事に:2015/03/10(火) 07:11:37.68 ID:RJzHU+63.net
自分が気にするほど周囲は気にしてないよ
みんなすっぴんだもんw
退院する人がいきなり綺麗になっててビックリするよーw

けっこう乾燥するから、スキンケアは必要だと思う

823 :名無しさん@お大事に:2015/03/10(火) 12:46:24.30 ID:a1Zo36LY.net
>>779です。
うーん、キャリーケースも良し悪しなんですね。
病院によってはNGもあるとは。入院前に病院に確認をとってみます。

824 :名無しさん@お大事に:2015/03/10(火) 13:09:10.77 ID:WhBzO7Ts.net
化粧品は洗顔石鹸、化粧水、乳液または栄養クリームはOK
化ける方、ファンデ、チーク、ルージュなどはNG
医師やナースは患者の顔色を診るから

乾燥を防ぐリップクリームはOK

825 :名無しさん@お大事に:2015/03/10(火) 21:07:44.37 ID:pzXw0UFH.net
>>817
>>818
>>822
>>824
ありがとうございます。
基礎化粧品はゴッソリ持って行って、メイクは眉毛だけのつもりで頑張ります。マスクずっとしてようかな。

826 :名無しさん@お大事に:2015/03/10(火) 22:11:38.93 ID:VtyOr26e.net
何しに病院行くんだか。

827 :名無しさん@お大事に:2015/03/10(火) 22:14:27.23 ID:J6bN4tnL.net
>>825
マスクはしてた方がいいよ
患者、見舞客、スタッフ、結構菌持ってるから弱ってると感染しやすい
手洗いうがいに消毒もお忘れなく

828 :名無しさん@お大事に:2015/03/10(火) 23:28:31.68 ID:0CqnXCMJ.net
旅行なんだろう

829 :名無しさん@お大事に:2015/03/10(火) 23:58:17.77 ID:qizphev/.net
今日持病の定期診査行ったら
別の病気発見
即緊急入院勧められたが
仕事の調整の為一日伸ばして貰った
ドタバタして、入院セットの準備する時間なし
開き直って保険証と携帯の充電器もってくだけだよ
10年近く前の入院時は、病院行って即入院
高いし商品限られてるが、売店の物で最低限そろったし
まぁ、なんとかなるさ
パジャマは借りる予定
ちなみに、両親・親族とは遠く離れてるので差し入れ無理
入院時間が朝の9時までなので100円ショップも寄れないのが痛いな

830 :名無しさん@お大事に:2015/03/11(水) 20:03:26.15 ID:XdfIXsfb.net
病院はタクシーか乗り捨てレンタで行くものでしょ

831 :名無しさん@お大事に:2015/03/11(水) 20:14:46.59 ID:jixCJV2h.net
極端に言うと、お金と保険証さえあれば大丈夫。
食と住は完璧だから、衣だけだもん心配は。

832 :名無しさん@お大事に:2015/03/11(水) 20:44:39.78 ID:ULmeP5T/.net
衣も下着だけで良いよ

833 :名無しさん@お大事に:2015/03/11(水) 22:54:40.31 ID:NwzYkOJ9.net
入院案内に書いてある物は一通り用意したほうがいいんだが
救急で緊急入院だとそうもいってられないからな。
(カップ、箸、バスタオル、ティッシュなど)

大腿骨骨折の救急車で入院した身内は
とりあえず金の入った財布は持ってたんで病院スタッフに買い物を頼もうとしたら
えらい冷たくあしらわれたと嘆いていた。
そこは売店のない小規模病院で、病院からちょっといけばコンビニもスーパーもあるのだが
病院スタッフは職務中は院外に出られないことを後から知ったとのこと。面会のない患者はどうしてるのか心配になったよ

834 :名無しさん@お大事に:2015/03/12(木) 02:07:32.66 ID:/9Er9bKE.net
新しくて大きい病院だと売店が充実してていいよね
入院生活で必要な物が大体揃う
値段は少し張ったり種類が少なかったりするけど

835 :名無しさん@お大事に:2015/03/12(木) 15:03:30.82 ID:48DKSp9b.net
シャワー浴びるときのシャンプー、石鹸、タオルなどは自前で用意する
必要があるけど、シャワーできない人には、病院が温かいタオルを用意してくれる。
パジャマも前開きとか、和式浴衣とか指定するなら無償でレンタルしろ、っって思う。
でも、シーツや枕カバーは金を払っても交換してくれない。

これが日本の健康保険制度なんだよな。
入院基本料には、必要最低限の生活用品、衣類のレンタルも含めて欲しい。

836 :名無しさん@お大事に:2015/03/12(木) 18:33:38.76 ID:JXV39scD.net
>>835
>入院基本料には、必要最低限の生活用品、衣類のレンタルも含めて欲しい。
無理だろ。財政が厳しくて食事負担が大幅うpだぜ。

いやなら、特別室入れ、ってことなんだろうなあ。
一日数万円払えば、アメニティ完備とかいう病院あるもんな。シーツなんかも毎日交換なんてのも。

837 :名無しさん@お大事に:2015/03/12(木) 19:43:06.15 ID:ArcUmnqN.net
>>835
そんな病院に入院したことが不幸。

シャンプーや石鹸を準備できない場合は貸してくれる(他の患者が置いていったものだと思うが)。
病衣もレンタルしたとこで安いもんだろう。
シーツ、枕カバーは週一で交換してくれるし、汚せばヘルパーが交換してくれる。

健康保険適用外は当然。大半は何とか助けてくれる病院もある。

838 :名無しさん@お大事に:2015/03/12(木) 21:58:45.31 ID:ChnCEiei.net
共同のシャンプーや石鹸なんて地雷
入院患者は皆病人なんだぞ
そのなかでも、お風呂関係が病原菌の温床で危険
どんな病気の人が使ったかも分から無いのに、使うの怖いわ

839 :名無しさん@お大事に:2015/03/12(木) 22:11:03.56 ID:tEmSzdvT.net
事故とか本当の緊急非常事態じゃないなら
基本入院セットくらい用意しておけよ
持ち出し袋の補助にもなるし防災的にもオススメ

840 :名無しさん@お大事に:2015/03/12(木) 22:51:18.01 ID:F1FvNbCx.net
家族分用意してるよ
もう4年になるけど
去年自分の入院手術の時にはその詰め合わせ大袋持って行った
普段は備蓄品として置いている

841 :名無しさん@お大事に:2015/03/12(木) 23:12:31.28 ID:5LmpobRX.net
皆がすすめるキャリーバッグ
機内持ち込みサイズだと全然容量足りないな
貴重品持ってかないし鍵ケースの役割検討してないので
ホームレスバック2個で行きますわ
月曜から約1ヶ月〜2ヶ月の入院です

842 :名無しさん@お大事に:2015/03/12(木) 23:16:31.26 ID:VfY4+v7L.net
でかいスポーツバックが便利
たくさん入るし出せば小さくたためる
 

843 :名無しさん@お大事に:2015/03/12(木) 23:23:05.88 ID:sJnHXV2S.net
釣り針デカい奴が一匹紛れ混んでんなw

皆保険制度は素晴らしいと思うが、看護婦が緊急入院患者の代わりに買い物も出来ないシステムはカスすぎる
生保とか使えたとしてもたっかい金払ってやるんだから買い物くらいやれバカ

844 :名無しさん@お大事に:2015/03/12(木) 23:27:09.91 ID:JEZCw6qy.net
敷地内の売店なら買い物してくれるところもあるでしょ
ボランティアが行ってくれるところ、看護師かヘルパーが行ってくれるところとあったよ
敷地外に買いに行けないのは仕方がないけど身内がいない緊急入院なら対応して欲しいな

845 :名無しさん@お大事に:2015/03/13(金) 02:38:40.32 ID:UeazSU/g.net
2ch.net運営責任者からのメッセージ

2ch.net専用ブラウザを利用する大切な皆さまへ(2015/3/2)

3月13日からは新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。

http://www.2ch.net/browsers.html

846 :名無しさん@お大事に:2015/03/13(金) 03:10:33.39 ID:jNbv78Jj.net
IKEAかコストコ袋でいいじゃないか

847 :名無しさん@お大事に:2015/03/13(金) 10:38:19.85 ID:a2MgE1/o.net
なぜか、日々、病院の浴室にシャンプーやボディソープの空ボトルが溜まっていったっけ。なんでだろ。w

848 :名無しさん@お大事に:2015/03/13(金) 20:20:15.60 ID:po6NSESC.net
>>838
お前、大丈夫か?
お前の理屈だと大部屋も共同トイレもNGだぞ?
つーか、共同シャワーもダメだろw

無菌室預かりの患者なら致し方ないが…

849 :名無しさん@お大事に:2015/03/15(日) 02:54:01.11 ID:K3ANukTR.net
共同物の使い方がものすごく雑な人も居るから警戒くらいはしててもいいかと・・・
病気を移そうとするキチも居るみたいだしね
ノロウイルスもこわいよー

850 :名無しさん@お大事に:2015/03/15(日) 02:56:03.44 ID:K3ANukTR.net
ただし潔癖で全部NGとか言っちゃうのは駄目。諦めも肝心
さっさと退院するか一時帰宅して自宅の風呂を使うのがいい

851 :名無しさん@お大事に:2015/03/15(日) 09:34:07.66 ID:UPRLmDAO.net
意外と病院って不潔で驚いた。

852 :名無しさん@お大事に:2015/03/15(日) 21:00:37.44 ID:NR0BB77p.net
仰向けでスマホを見れるアームと手槍が役に立ったな
アームは根元が吸盤式じゃないやつがいいと思った

853 :名無しさん@お大事に:2015/03/18(水) 06:43:14.75 ID:utEanB2f.net
http://www.thanko.jp/shopdetail/000000001120/ct5/page1/recommend/
こういうモノ?

854 :名無しさん@お大事に:2015/03/18(水) 20:12:23.76 ID:V5MhDziO.net
S字フックとイシュロック
おもってたけど、色々重宝するよ

855 :名無しさん@お大事に:2015/03/18(水) 22:26:14.40 ID:7uJZRLfg.net
>>45
静岡弁
飛んでくる=走ってくるor急いで来る

856 :名無しさん@お大事に:2015/03/18(水) 22:32:45.92 ID:wnLNhksw.net
>>854
インシュロックのこと?

857 :名無しさん@お大事に:2015/03/19(木) 23:33:58.36 ID:F9FAEz9I.net
病院内の売店って高いよな。
100円ショップネット通販で買うほうが安い。

Amazonで注文して、病棟まで届けてくれるかな?

858 :名無しさん@お大事に:2015/03/20(金) 13:36:54.26 ID:DD54BUgs.net
>>857
病院内は、無理じゃないかな?

今居る所は、病院にローソンが隣接してるから、コンビニ引き取りが出来る。

859 :名無しさん@お大事に:2015/03/20(金) 14:07:51.49 ID:KVpEGV2u.net
>>857
部屋まで届けてくれる病院もあるし、
ナスステで受け取ってくれる病院もあるし、
一切認めていない病院もある。

860 :名無しさん@お大事に:2015/03/20(金) 14:17:30.54 ID:rEtsML2W.net
今日退院したけど
受付には次々と入院手続きの人たち
旅行用キャリーバッグと100均のあのでかバッグ一つずつ

自分は100均のでかバッグ3つ・・・
状況はダイソー初期の大きいのが一つ4年前のキャンドゥの中バッグが多数だった

丈夫でやっぱり100均のでかバッグは定番だね

861 :名無しさん@お大事に:2015/03/20(金) 23:13:31.06 ID:uLAw/XY6.net
家族が年に1回は入院するんだが、いつも入院セット(兼・防災セット)をこれに入れている。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70241143/

862 :名無しさん@お大事に:2015/03/29(日) 21:50:40.70 ID:Hj4HG2D0.net
大学時代のテキストと持ち込んで勉強している
資格職で、理論的な話は大分忘れてたからちょうど良い機会だった

863 :名無しさん@お大事に:2015/03/30(月) 20:04:08.79 ID:m5EF6Vs6.net
偉いなあ、向学心なんか無くしたわ

864 :名無しさん@お大事に:2015/03/30(月) 21:34:55.81 ID:7HhSlGPP.net
いろんな書類や明細書入れる透明のビニールファイルがあれば便利

865 :名無しさん@お大事に:2015/03/31(火) 14:13:49.19 ID:9m/1CsoN.net
丸洗いできる布製のエコバッグや手提げ袋があると便利。
汚れたタオルや着替え等を入れる袋。
洗濯するときその手提げ袋も一緒に洗う。
洗濯乾燥を終えたあとはその袋に入れて病室まで持ち帰れるから便利。

866 :名無しさん@お大事に:2015/04/01(水) 18:39:33.40 ID:kxbtFymw.net
ああ・・・こんなスレがあったのか
13日間入院して二日前に退院したけどS字フックは本当に大活躍でしたわ

というかネット環境確保するほうがつらかった
帯域制限食らうわ
wimaxにしてみたら電波入らないわでなかなか大変だった

867 :名無しさん@お大事に:2015/04/01(水) 19:36:18.92 ID:jDJeD3Xx.net
病院のコインランドリーは盗難防止最近暗証番号ロック機能あるんやね。
業者が洗濯物を持ち帰って即日か翌日?洗濯乾燥して持ってきてくれるサービスがある。あの職業に就きたい。
いや、エロい意味で。

868 :名無しさん@お大事に:2015/04/03(金) 12:48:04.36 ID:UaTct41G.net
エロ

869 :名無しさん@お大事に:2015/04/03(金) 14:07:44.82 ID:v6XUPGQH.net
スプーン持って行かなかったら食事にシチュー出てうまく食べれたかった

870 :名無しさん@お大事に:2015/04/03(金) 16:35:57.18 ID:XU4mBTBD.net
たまに現れるS字フック、別にいらなかったな。

871 :名無しさん@お大事に:2015/04/03(金) 19:10:02.68 ID:qp6m71Q2.net
>>869
何度か入院した現病院は昨年度から箸スプーンが付くようになった。
箸を持たずに入院する患者が大多数で、割り箸を使いまわす人がいて問題が有ったみたい。

872 :名無しさん@お大事に:2015/04/03(金) 20:08:36.18 ID:m93wZmzS.net
>>869
看護師さんに言っても無かったの?
うちはシチューのときは付いてきた。
別のときにスプーンが必要になったときに言ったら用意してくれた。

873 :名無しさん@お大事に:2015/04/03(金) 22:24:31.27 ID:29CgzSRp.net
東急ハンズで給食用先割れスプーンが売ってたので持って行ったらスパゲティが出た

874 :名無しさん@お大事に:2015/04/04(土) 09:38:31.02 ID:XqRUtzFh.net
スパゲは箸で食えw

875 :名無しさん@お大事に:2015/04/04(土) 12:24:41.57 ID:FpvE4IV4.net
今でもあの短いスパゲティは給食で出てるんだろうか?w

876 :名無しさん@お大事に:2015/04/04(土) 13:26:21.72 ID:WtsDf7Xx.net
>>875
先割れスプーンですくって食べる10cmぐらいのスパゲティ?
田舎のじいちゃんばあちゃん子だったからスパゲティとはあれしか知らず、フォークで巻いて食べるというのを理解できなかった。

877 :名無しさん@お大事に:2015/04/04(土) 13:50:57.06 ID:XqRUtzFh.net
麺類は割り箸が最強。
割り箸がだめなら竹製のお箸。

878 :名無しさん@お大事に:2015/04/04(土) 14:39:04.84 ID:EJJO1JBE.net
これほど耳栓がありがたいと思ったことはない

879 :名無しさん@お大事に:2015/04/04(土) 20:11:51.64 ID:FpvE4IV4.net
>>876
自分の子供の頃は3センチも無かった記憶があるんだがw

880 :名無しさん@お大事に:2015/04/04(土) 21:06:43.68 ID:5lzSrUYJ.net
>>879
そうだ。
確かにそれくらい。
古い記憶を掘り起こしたら小さい先割れスプーンで子供が楽にすくえる長さだった。
完全にスレチw

881 :名無しさん@お大事に:2015/04/04(土) 22:13:08.97 ID:I9pDGNLA.net
>>877
麺類の時は何で割り箸なの?
割り箸大嫌いなのに麺類の時だけ割り箸が出た
(普段はエコ箸が出る)
麺類大好きなのに割り箸だから嫌な味がして地味にへこんでたよ

882 :名無しさん@お大事に:2015/04/04(土) 22:29:17.95 ID:wiYBorsK.net
>>881
掴みやすいから

883 :名無しさん@お大事に:2015/04/04(土) 23:15:25.67 ID:qhSo+UIm.net
神経質だね

884 :名無しさん@お大事に:2015/04/05(日) 01:33:30.52 ID:Ny4rZ795.net
入院前にスーパーで買った箸箱付きのプラスチック製お箸はすべりやすくてうどんが出た時食べるのに苦労した。

885 :名無しさん@お大事に:2015/04/05(日) 08:35:20.12 ID:T4lrzEYj.net
短期の入院のネットならTryWiMAX
15日間使えて料金は一切無し
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/

886 :名無しさん@お大事に:2015/04/05(日) 10:18:48.21 ID:IfrcTEZw.net
>>885
長引いたらどうするんだ
誰かに頼んで返して貰わないと駄目か?

887 :名無しさん@お大事に:2015/04/05(日) 11:08:29.54 ID:A3QwIcSF.net
>>885
多くは圏外

888 :名無しさん@お大事に:2015/04/05(日) 11:38:56.97 ID:Z8oym9/i.net
2年以上前緊急入院した時、禁断症に震える手で電話でWiMAX申し込んだ。
端末も3600Rのまま未だに使ってる。

889 :名無しさん@お大事に:2015/04/05(日) 11:50:33.79 ID:bGNdqWLT.net
>>886
返却期限を過ぎても貸出機器をご返却いただけない場合、または貸出機器を破損・紛失された場合は、
本サービスの利用規約に基づき違約金をご登録のクレジットカードにてお支払いいただきます。

だ、そうだ。

890 :名無しさん@お大事に:2015/04/05(日) 11:56:38.66 ID:Ny4rZ795.net
Wi-Fi完備の病院とかあるんだ老化?

891 :名無しさん@お大事に:2015/04/05(日) 12:00:12.17 ID:PqTlxDnL.net
無いんじゃ内科?w

892 :名無しさん@お大事に:2015/04/05(日) 13:26:52.13 ID:Dbnw7xb7.net
あるで小児科

893 :名無しさん@お大事に:2015/04/05(日) 22:32:42.02 ID:5usGL7kO.net
>>890
慶応はあるよ
ただ個室だけど。それも上級の。

894 :名無しさん@お大事に:2015/04/06(月) 13:32:54.20 ID:Gct9ZPtC.net
ノート+WiMAXが一番使いやすいな。
寝たきりだとタブレット長時間は無理。
http://i.imgur.com/7Xd7sNx.jpg

895 :名無しさん@お大事に:2015/04/06(月) 23:26:30.94 ID:rSQeN3mG.net
横向きに寝てタブレットも横置きにして柵に立て掛ければいいじゃないか

896 :名無しさん@お大事に:2015/04/07(火) 00:44:52.72 ID:Vr1h4LX4.net
ノートのが使いにくいわな。

897 :名無しさん@お大事に:2015/04/07(火) 00:46:26.04 ID:gLyUFvN6.net
他県で入院一ヶ月なので家族はすぐに来られません。
下着は10枚ずつで足りますか?

898 :名無しさん@お大事に:2015/04/07(火) 01:38:00.63 ID:TaspavFO.net
タブレットは10インチか?8インチか?
どっちが便利?

899 :名無しさん@お大事に:2015/04/07(火) 02:19:00.87 ID:8dRskGuX.net
>>897
手術するのか、自分で洗濯出来る体調なのかとか人による
すぐには来ないけど毎週見舞いに来る、洗濯はそのときしてもらうってなら予備を含めて10枚あればいいんじゃないかな
検査入院で毎日洗濯行くならもっと少なくていいし、手術して見舞いは来ないし術後どのくらいで動けるかわからないってなら二週間分くらいあれば安心

900 :名無しさん@お大事に:2015/04/07(火) 03:08:15.64 ID:5rUVawbc.net
術後は入浴許可出るまで入れない。
着替えはできるかもしれないけど、点滴してると
そのたびにはずすことになるので、はずせないときは
上は着替えにくいと思う。
寝たきりだと着替えも思うようにはできにないだろうし。

901 :名無しさん@お大事に:2015/04/07(火) 04:25:51.13 ID:geVBJBxC.net
タブレットって画面にタッチするために手を持ち上げないといけない。
それが辛い。
マウスだと手をテーブルに載せたままですむ。

902 :名無しさん@お大事に:2015/04/07(火) 06:34:54.69 ID:Vr1h4LX4.net
>>898
俺は10インチのドコモARROWStabと8インチiPadmini2持ってったけど、ほとんど10インチしか使わなかった。室内はやっぱり大きい方が使いやすい。

903 :名無しさん@お大事に:2015/04/07(火) 06:49:38.32 ID:gLyUFvN6.net
>>899
ありがとうございます。
術後しばらくは動けないかと思います。
家族も来られるのは手術前後と退院の迎えの時だけなのでもう少し多めにします。

904 :名無しさん@お大事に:2015/04/07(火) 08:50:01.23 ID:4the730p.net
下着は丁字帯、これ最強。
手洗い簡単。コインランドリーは意外と金かかるしね。

寝間着はレンタル病衣。

905 :名無しさん@お大事に:2015/04/07(火) 08:51:52.50 ID:Vr1h4LX4.net
俺は角膜移植手術で個室に入れられて、おまけに付き添いのおばちゃん(ヘルパー会社派遣)を病院側から斡旋されて
そのおばちゃんに買い物、洗濯、食事介助、清拭や風呂介助して貰ってた。

906 :名無しさん@お大事に:2015/04/07(火) 11:40:58.80 ID:NjKr77S1.net
コイン乱取り

907 :名無しさん@お大事に:2015/04/07(火) 22:39:22.49 ID:1iKB+iIo.net
>>905
付き添いさんって、どのくらいかかるんですか?

908 :名無しさん@お大事に:2015/04/08(水) 06:51:05.10 ID:fu0lWkas.net
>>907
1日13000〜16000円。ダスキンは1日4万以上する。
普通、病院側が契約業者を紹介してくれるけど、自分で家政婦紹介所に電話して交渉するのもあり。

909 :名無しさん@お大事に:2015/04/08(水) 22:05:33.94 ID:ce+nWKcl.net
>>908
24時間体制?
近くに待機してるの?

910 :名無しさん@お大事に:2015/04/08(水) 22:27:41.42 ID:gMisxbkP.net
食事と体拭きは看護師がやってくれるから2日に一度2時間くらい来てくれるサービスがあるといいな
洗濯と買い物してもらって付き添いがいないと行けない屋上に行きたい
看護師が連れて行ってくれるけど気軽には頼めないからなー

911 :名無しさん@お大事に:2015/04/09(木) 01:33:31.34 ID:+Wffala0.net
>>909
24時間体制。夜は簡易ベッドで寝ている。
夜中トイレに起きるとすぐ起きてくれて手引きしてくれた。
入院後半は視力が少し回復して食事、風呂、洗濯、単独歩行ができるようになったので昼間の2時間だけ来てもらった。
2時間の間に駅に切符の購入と買い物洗濯をして貰った。

912 :名無しさん@お大事に:2015/04/09(木) 02:28:25.21 ID:8zgOhCz3.net
>>911
毎日同じ人なんですか?夜とか大変そう。
実質介護と変わらないような気がする。

913 :名無しさん@お大事に:2015/04/09(木) 04:07:17.87 ID:+Wffala0.net
>>912
短期だと同じ人、長くなると代わったりとかもある。
普段は認知症の老人とかの介護していてかなり大変みたいだが、たまに眼科病院の付き添いに入ると楽なのでありがたいらしい。
ちなみに認知症患者は付添人が眠るとコソーリ逃亡を図るので全く気が休まらないみたいw

914 :名無しさん@お大事に:2015/04/09(木) 08:36:47.42 ID:2P/9o/Xh.net
介護士になるには資格がいるんですか?
例えば自分の身内の介護をする時に、
その資格があればどこの病院でも介護できますか

915 :907:2015/04/09(木) 08:38:00.63 ID:2P/9o/Xh.net
ごめんなさい!
介護士ではなく付添い人のことを聞きたかったんです

916 :名無しさん@お大事に:2015/04/09(木) 08:50:22.29 ID:AejUy6pi.net
さすがに長時間だとヘルパーさんの休む時間が取れないよね。
介護もおとなしい人だと楽だとおもう。

917 :名無しさん@お大事に:2015/04/09(木) 09:37:35.57 ID:+Wffala0.net
>>914
身内の介護に資格はいらないだろw
本来、付添人が必要な入院には家族が付き添わなければならないけどそれができない場合には看護婦家政婦紹介所から付添人を雇うというシステム。

918 :名無しさん@お大事に:2015/04/09(木) 12:40:25.60 ID:P2GoypeF.net
身内の身の回りの世話をするだけなら資格は入らない。
中には勉強して介護ヘルパーの資格を取る人もいる。

919 :名無しさん@お大事に:2015/04/09(木) 23:23:35.47 ID:2P/9o/Xh.net
ありがとうございました

920 :900:2015/04/10(金) 21:13:04.41 ID:Rh1GaKiZ.net
>>906
ありがとう。
金額の違いってなんだろ。有資格者とかかな。
それなりに払っているだけあって、いろいろ頼めるんだね・

921 :名無しさん@お大事に:2015/04/10(金) 21:41:26.54 ID:dM+Hb3tX.net
このスレの住人が絶賛するS字フック
3個持ってたけど、出番無し
まぁ、ぶら下げる小袋を持っていかなかったのが主な原因だけどな
小袋とセットで書いてくれよと思った
入院勧告の翌日入院で、準備に焦ってたから
S字フック使うには、小袋必要だって気付かなかったわ

922 :名無しさん@お大事に:2015/04/10(金) 21:53:27.73 ID:DccXjd9x.net
小袋は持っていかなかったけど回収してもらう病衣かけるのに役立ったわ
あと売店の袋
まあどれが役立つかは人それぞれだから使わないものがかさばらないものでよかったじゃないか

923 :名無しさん@お大事に:2015/04/10(金) 22:06:14.29 ID:dM+Hb3tX.net
>>922
100均で買った物だから金銭的に痛くもないし、家で使えるしで
結果として悪い買い物では無かったんだけどね

と言いつつ、今のところ家でも出番なし
まぁ、そのうち使うとは思う

924 :名無しさん@お大事に:2015/04/10(金) 23:07:30.54 ID:FbERUp/O.net
入院前に新幹線で飲んだコーヒーの紙コップと蓋が役にたった。
風呂トイレ、洗面台付きの病室だったんだけど、紙コップは歯ブラシたてに。
蓋は石鹸置きになった。
医者の診察治療やナースの処置時に顔が近いので1日に何度も歯を磨いてたw

925 :名無しさん@お大事に:2015/04/10(金) 23:15:19.10 ID:FbERUp/O.net
>>865
とS字フック、輪ゴムや洗濯ばさみなどが役にたった。

926 :名無しさん@お大事に:2015/04/11(土) 00:04:22.49 ID:eP8rdZY2.net
>>921
お見舞いに行く時に、様子を見て置いて来てもいいかもね

927 :名無しさん@お大事に:2015/04/13(月) 17:03:22.31 ID:/XzbF8X7.net
乾燥機がない時代って入院患者は洗濯物どうしてたんだろう?屋上に干してたのか?急な雨とか大変だなぁ。

928 :名無しさん@お大事に:2015/04/13(月) 21:30:20.35 ID:51c6zwF7.net
>>927
たまにドラマとかで見かけるよね。屋上に干すの。
今は転落防止とかで出られないみたいだけど。
病院も高層化してるし。

929 :名無しさん@お大事に:2015/04/13(月) 21:43:00.55 ID:sWv32juK.net
このスレ助かります。
間も無く入院なので。
輪ゴムは何に使うんでしょうか?

930 :名無しさん@お大事に:2015/04/13(月) 22:59:08.65 ID:s0+zkG8J.net
>>929
薬をまとめるのに一番使うかな

931 :名無しさん@お大事に:2015/04/13(月) 23:37:25.12 ID:1pMhMiM1.net
入院中は、一回分の薬パック詰めしてくれるし
必要ないと思うが…
パック詰め出来ない薬もあるけど
袋に入れて渡されるし薬をまとめるのに使わないな

人それぞれだと思うけどさ

932 :名無しさん@お大事に:2015/04/14(火) 00:43:52.56 ID:hxeZ0JfV.net
自分が入院した病院は端数の薬を輪ゴムで束ねて袋に入れて処方されてたから輪ゴムはどんどんたまった
パック詰めってのはよくわからないけど自分で仕分けてケースにいれるから薬に輪ゴムは使わなかった

でも何かに使った気がする
かさばらないし薬の管理は病院によって違うからあると便利なこともあるかも

933 :名無しさん@お大事に:2015/04/14(火) 02:54:10.66 ID:hUYKAdDB.net
>>929
輪ゴムや洗濯ばさみは食べかけのパンやお菓子の袋を留めるのに使ってたわ。

934 :名無しさん@お大事に:2015/04/14(火) 08:11:36.66 ID:GHf21B/z.net
>>932
自分の名前と
○月○日朝
○月○日昼
○月○日夜
みたいに書かれた袋にパックされない?

まぁ、輪ゴムは持ってかなくても不思議と貯まってくよ

935 :名無しさん@お大事に:2015/04/14(火) 08:27:09.16 ID:5i8+928f.net
マイスリーごそっとシートで渡される。
二週間分渡されても4,5日で飲み終えて
「無くなったからくれ」
と言えば出してくれる。

936 :名無しさん@お大事に:2015/04/14(火) 08:32:56.70 ID:5i8+928f.net
>>933
いつのだかわからないそれをハイジの白パンのように貯めこむおばあちゃん

937 :名無しさん@お大事に:2015/04/14(火) 10:06:50.13 ID:JIs1CGyu.net
死んだ後に片付けると、出てくる、出てくる
輪ゴム、スーパーの袋、包み紙、手提げの紙袋…。

938 :名無しさん@お大事に:2015/04/14(火) 16:12:40.11 ID:hUYKAdDB.net
入院中は外界との接点がなくなるのでちょっとしたものを捨てずに大事にしまってしまうw
レンジでチンする袋入りのおしぼりを毎日顔ふき用に貰うんだがそれを入院中に少しずつ貯めていきチンコふき用やタブレット拭き用、退院後の自宅掃除用にと貯めまくった。
隣の部屋のおばちゃんとおしぼりとお菓子の交換もした。
ペットボトルのコーラ500mlは3おしぼりと交換だったがコーラを手に入れる前に退院した。

939 :名無しさん@お大事に:2015/04/14(火) 16:38:10.57 ID:q8ccYfxz.net
なんという物々交換 というか商売の原点

940 :名無しさん@お大事に:2015/04/14(火) 20:07:43.73 ID:y7+6GyUQ.net
おしぼり自由に取れる病院だったから問題なし。

顔はギャッツビーのフェイシャルペーパーが最強。
チンコ拭きはビオレのペーパー。

941 :名無しさん@お大事に:2015/04/14(火) 23:31:03.54 ID:hUYKAdDB.net
エタノール含有のウェットティシュで顔ふきしてたらナースにとめられた。
免疫力が落ちてるときに殺菌?除菌?したらダメなんだって。
体表面についてるバクテリアは身体に有害なウイルスやバイ菌をやっつけてくれるからそれらのバクテリアを殺さない程度の清拭でいいんだと。

942 :名無しさん@お大事に:2015/04/15(水) 11:33:36.40 ID:7u64uP6X.net
おしぼりを病院の裏の小屋に行けば、「なぜか」買い取ってくれるとか…。w

そういや、昔、とある遊びでハンカチの景品と交換したっけ。なぜか裏の小屋に
行けば一枚100円で買い取ってくれるらしいけど、小屋が開いてなかったので、
家に持って帰ってきた。その小屋に行くのが面倒になったので、包装を開けて
ハンカチとして使ったな。意外と良い品だったような。w

943 :名無しさん@お大事に:2015/04/15(水) 20:05:16.47 ID:sQkm9ubs.net
あまりにつまらん話は自粛しなさいよ

944 :名無しさん@お大事に:2015/04/16(木) 02:05:15.87 ID:vcjYoDCl.net
ワタキューセイモアとかか?
業務用はたしかにそこそこいいもの使ってるけど普通に売ってるし。

945 :名無しさん@お大事に:2015/04/16(木) 15:07:35.35 ID:pco+2e5A.net
>>3
今日日喫煙所があるとこなんてないやろが!

946 :名無しさん@お大事に:2015/04/16(木) 16:31:31.18 ID:pco+2e5A.net
タブレットは寝ながら動画を見るのにはいいけど、持ち手の問題があるわな。

昼間はモバイルノーパソのほうが使いでがある。
今入院してるところはWi-Fi完備で助かったは。

947 :名無しさん@お大事に:2015/04/16(木) 20:16:52.52 ID:1foOiP6l.net
今日から入院です。ここみて輪ゴムとS字フック持ってきました。出番はこれからかな。
除菌シートとウェットティッシュは大活躍。全て拭きあげました。

948 :名無しさん@お大事に:2015/04/17(金) 21:21:30.57 ID:NggwFfeB.net
S字フックはワザワザ用意するほどでもないのに・・・。
何を引っかけると気なんだい?

柵に縛れば良いだけ。

大きさも様々で、安定しないプランプランするS字フックは「絶対持っていけ」なものじゃないですよ。

949 :名無しさん@お大事に:2015/04/17(金) 22:01:10.39 ID:qvWVO/Vt.net
絶対持っていけじゃないものの話がたくさん出ていると思うんだけどS字フックの話になると役に立たないってわざわざ書き込む人が出てくるのはなぜだろう

950 :名無しさん@お大事に:2015/04/17(金) 22:58:11.32 ID:6/9ivUuO.net
場所によっては物を取るときにS字フックごと落ちてしまうことがある。

951 :名無しさん@お大事に:2015/04/18(土) 09:02:29.12 ID:YsckClwQ.net
>>949
実際に役に立たないからだろ
少しは頭つかえよ

952 :名無しさん@お大事に:2015/04/18(土) 09:32:45.30 ID:QHwHFy1F.net
タブレット持って行くならそこそこなアームがあると助かるで。

953 :名無しさん@お大事に:2015/04/18(土) 12:11:49.45 ID:b+3Wkuso.net
個室だからだけど、トイレ消臭剤、除菌シート、温室度計。
湿度は39%しかなくて、バスタブにお湯はって湿度上げました。喉が弱いので風邪対策。

あとは、卓上カレンダー、Ipadやスマホ。
好きな音楽流すだけでリラックスできます。アロマも持って行きたかったけどやめました。

954 :名無しさん@お大事に:2015/04/18(土) 15:31:51.92 ID:bsjo5da0.net
S字フックよりカラビナのほうが便利。
洗濯物を入れる丸洗い可能な袋は必須。

土鍋と鉄アレイは絶対要らない。

955 :名無しさん@お大事に:2015/04/18(土) 17:15:11.93 ID:hq3oeeLT.net
S字フックは大きさ・太さが千差万別。
おまけに引っかけ先もベッド柵やTV台横の意味不明な手摺?など太さが千差万別。
ベッド柵の太さも病院によって異なる。

引っかけられるものは縛れば良い。

ちなみに鉄アレイは整形外科(下半身)で入院していたきに腕を鍛えるのに使ったw
(リハ室からの借り物だけど…)

956 :名無しさん@お大事に:2015/04/18(土) 17:25:03.09 ID:Jk/g+flk.net
>>954
カラビナ使える時点で、引っ掛け場所確保出来てるから必要ないやん
それと、丸洗い可能な袋やエコバックより
100均の例のバックが便利だぞ

俺は、100均の例のバックが一番持って行って良かったと思えた

957 :名無しさん@お大事に:2015/04/18(土) 18:03:53.05 ID:0qUbj/n3.net
オフクロの入院している病院ではS字フックが、最初からタオル掛けに結束バンドで固定されている

まあ当然のことだが・・・・


便利に使わせてもらっている

958 :名無しさん@お大事に:2015/04/18(土) 20:40:23.96 ID:hq3oeeLT.net
最初から固定されているものは、これから入院する人達には関係ない。
固定されているなら、S字フックではなく、テープ式かマグネット式のJ型で良いだろう。
退院する時は外せば良い。

959 :名無しさん@お大事に:2015/04/18(土) 21:09:57.84 ID:IAm9G9Cx.net
ファブリーズは欠かせない

960 :名無しさん@お大事に:2015/04/19(日) 12:40:16.19 ID:upGZ5oud.net
いま入院中だが、ファブリーズは必須。

961 :名無しさん@お大事に:2015/04/19(日) 16:05:56.90 ID:BPzbZ+/f.net
>>955
TV台横の意味不明な手摺

タオル掛けかな?
自分はそこの隅にS字フック引っ掛けて、壁掛け用の小物ポケットの小さいの吊るしてた。

962 :名無しさん@お大事に:2015/04/19(日) 16:10:59.24 ID:GHPQ25pq.net
耳栓 自分の好きな香りの洗剤。

963 :名無しさん@お大事に:2015/04/19(日) 16:20:28.99 ID:N9O6ltJ7.net
>>962
香り付き洗剤は、他の患者に不快な思いさせる

過去レスに何度も出た意見

ニオイ物には気を付けようぜ
無臭が無難

964 :名無しさん@お大事に:2015/04/19(日) 17:12:50.07 ID:H6pjleN7.net
メモ帳は病室から用事で他に行く時、場所を書いておくと看護師さんに喜ばれます、


それと感染予防に箸よりも割り箸が良い場合もある

965 :名無しさん@お大事に:2015/04/19(日) 17:43:42.39 ID:p4FEkm6t.net
>>962
まだこんな馬鹿いるのか
入院が長引きますように

966 :名無しさん@お大事に:2015/04/19(日) 19:31:04.96 ID:quJ/t9lS.net
>>965
いや
とっとと居なくなって欲しい

967 :名無しさん@お大事に:2015/04/19(日) 19:51:18.30 ID:RFPXXBTG.net
>>961
S字フックは落ちるからSビナー(S字のカラビナ)を6個ほど床頭台の左右に引っ掛けて袋やウエストポーチをぶら下げて、気球のバラストみたいになってるw
これはこれで迷惑だろうなw

968 :名無しさん@お大事に:2015/04/20(月) 06:47:06.57 ID:nj1INFsA.net
え?好きな洗剤はだめ?
柔軟剤は臭くて嫌いですが。
エコベールとか。

969 :名無しさん@お大事に:2015/04/20(月) 21:38:17.62 ID:+Id7Grps.net
おとといから骨折で生まれて初入院
明日手術
よろしくです

970 :名無しさん@お大事に:2015/04/20(月) 21:58:20.66 ID:TSeYB5Un.net
>>969
骨折箇所は足かい?

971 :名無しさん@お大事に:2015/04/20(月) 22:10:08.92 ID:xh7GP9+v.net
>>970
そう、膝蓋粉砕骨折
テニスでコケて膝で体重支えた結果
情けない

972 :名無しさん@お大事に:2015/04/20(月) 22:37:27.59 ID:TSeYB5Un.net
関節か、リハビリがんばれよ。

973 :名無しさん@お大事に:2015/04/20(月) 22:56:02.81 ID:4W7IrspK.net
>>972
ありがとう
退院はリハビリ次第て言われたわ

974 :名無しさん@お大事に:2015/04/21(火) 10:59:06.15 ID:63wpRW+g.net
来月から再入院です
房総自転車に腕をぶつけられて壊れた肘の手術・・・
同じトコ縫うので傷が増えてもう半そでになれんわ

975 :名無しさん@お大事に:2015/04/21(火) 12:16:07.98 ID:XQA2mU2m.net
生きてれば何とかなるよ
がんが再発で明後日から入院だ
出てこれるかな

976 :名無しさん@お大事に:2015/04/21(火) 12:53:10.91 ID:nCIcY/83.net
>>975
弱気はあかんよ
何度でも叩き潰してやるわ!と頑張らないと
病気に付け込まれるよ
生きてれば何とかなるよ だよ!!!ファイト!!!がんばれ!!!

977 :名無しさん@お大事に:2015/04/21(火) 13:14:37.59 ID:XQA2mU2m.net
優しいな
さんきゅ、頑張ってみるよ

978 :名無しさん@お大事に:2015/04/21(火) 15:18:01.50 ID:gyflXV4z.net
>>974
入院、千葉大学だけはヤメとけよ

979 :名無しさん@お大事に:2015/04/21(火) 19:12:33.73 ID:04Rftk/7.net
>>973
無事にオペったかい?

980 :名無しさん@お大事に:2015/04/21(火) 22:24:53.20 ID:Fg3DbctG.net
100均で売ってる20cm角位の滑り止めシート
あまり身動き出来ない時に枕元に置いておきたいものを
シートの上に乗せてた
ベッドの角度を上げたときに滑り落ちないで便利だったよ
握力がない時にはペットボトルの蓋を開けるのにも重宝する

981 :名無しさん@お大事に:2015/04/22(水) 14:38:00.56 ID:pqYOt2xR.net
俺は右目失明してるんだが左眼を7回手術したよ。
『俺は病気に負けない!』『絶対良くなる!』『俺は運がいい!』と何度も声に出して言うことが大事。
必ず病気に打ち勝つことができる。

982 :名無しさん@お大事に:2015/04/22(水) 17:04:29.02 ID:8yr9rTgg.net
アロマとか言ってるアホがいて笑った
個室なら好きにすればいいが

持っていったほうがいいものはラジオ
消灯後にテレビ見られないからラジオで我慢

983 :名無しさん@お大事に:2015/04/22(水) 17:15:01.24 ID:T2PgoRfL.net
素直に寝ろ。w

984 :名無しさん@お大事に:2015/04/22(水) 18:41:57.36 ID:rVfhF6B5.net
>>981
そうだね、打ち勝つ気持ちがなければ負ける一方
負けないぞ!打ち勝ってやる!かかって来い!という心構えも
今度入院するときにいっしょに持って行くよ

ありがとう、974さんも元気でね

985 :名無しさん@お大事に:2015/04/23(木) 15:52:29.96 ID:C42tBX01.net
ラジオは持ってって良かったよ。
夜中に目が覚めて眠れない時に重宝した。
久しぶりに深夜放送聞いて面白かったな。
週末は福山だ!って楽しみにしてたら、退院が早まってしまい聞けなくて残念だった。

986 :名無しさん@お大事に:2015/04/23(木) 19:26:47.77 ID:UMbxMa48.net
マイナンバー法改正案

マイナンバーなし崩しキター!!

口座管理、税金、年金、医療記録、金融まで!

預金残高を国が《検索できるように》義務付ける

超監視社会の到来だよ

987 :名無しさん@お大事に:2015/04/24(金) 10:58:07.47 ID:/6DOJBVF.net
女性ならデリケートゾーンシート。
清浄綿よりも断然すっきり。

988 :名無しさん@お大事に:2015/04/24(金) 18:27:12.28 ID:8HiFNCIz.net
>>987
商品名で言うと、何がいいですか?

989 :名無しさん@お大事に:2015/04/24(金) 21:09:20.44 ID:5NjTz4fL.net
100均で、トイレに流せるからだ拭きシートっての見たことがある。

990 :名無しさん@お大事に:2015/04/25(土) 06:30:56.70 ID:ONwULldU.net
>>988
「ソフィデリケートウェットシート」
近くのドラックストアに これしかなかった
(;´Д`)
シート自体の匂いは気になるけど、使用後に匂い残らないから良いかな?
お風呂入れない時は 重宝したよ。

991 :名無しさん@お大事に:2015/04/25(土) 07:12:32.46 ID:A548jly/.net
>>990
早速試してみます。

992 :名無しさん@お大事に:2015/04/25(土) 19:37:52.52 ID:R/OomkG7.net
ドライシャンプー買ったけど手術の三日後には風呂にはいれたから使わなかった。
診察前に頭の匂い消しに少し使っただけだった。

993 :名無しさん@お大事に:2015/04/25(土) 23:37:42.03 ID:urPG528C.net
次スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1429972439/l50

994 :名無しさん@お大事に:2015/04/26(日) 07:56:57.90 ID:zoJZdbel.net
>>993
乙です

995 :名無しさん@お大事に:2015/04/27(月) 06:38:43.63 ID:KQpwrB1X.net
 

996 :名無しさん@お大事に:2015/04/27(月) 22:47:48.82 ID:1jVrD2g5.net
 

997 :名無しさん@お大事に:2015/04/28(火) 21:25:14.33 ID:p8KkJff6.net
 

998 :名無しさん@お大事に:2015/11/08(日) 22:44:10.47 ID:88Pm7ZW/O
☆鍵なしで錠前が開けられるキット☆
趣味や開かない鍵などに

http://www.amazon.co.jp/dp/B017OG1GL4
http://www.amazon.co.jp/dp/B017OCQ2LW

999 :名無しさん@お大事に:2022/11/11(金) 17:51:32.24 ID:owAVYsreI
國民の多くに憎まれてる腐敗の権化について,裁量権を逸脱または濫用した財務會計上の違法行為て゛ある国葬を強行したカ゛チキチ岸田文雄
都心航路化た゛なんだと閑静な住宅地まて゛低周波騒音に温室効果ガスにとまき散らして威力業務妨害して地球破壞して災害連發させて
〔低周波騷音kwsk→https://www.env.go.jp/content/900405730.pdf
國民の生命と財産を破壊しまくって.民主主義の教祖山上大先生に見事に討ち取られてもなお,亡靈のこ゛とく何十億もの税金を強奪したりと
安倍晋三さえ現れなけれは゛,今頃、失われ続けた曰本は回復した゛してたんし゛ゃないか?
こいつか゛やったのって日銀に曰本圓薄めさせて賄賂癒着資本家階級の資産倍増させて圧倒的格差作って税金で票買って私腹を肥やして
滑走路倍増させて憲法ガン無視て゛都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばしまくって私権侵害して工ネ価格高騰させて氣侯変動させて
曰本のみならす゛世界中に洪水に干ばつに森林火災にとミサヰル攻撃以上の被害を与えまくった前代未聞史上最悪の化け物た゛ろ

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hΤΤps://i.imgur.соm/hnli1ga.jpeg

1000 :名無しさん@お大事に:2022/12/10(土) 16:30:34.62 ID:ackMfa4zY
にゅういんするなら大きな病院にしろ。
小さい病院は看護師におばさんが多い

1001 :名無しさん@お大事に:2022/12/12(月) 09:20:27.05 ID:cmLL4cfEU
自殺用のヒモ

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★