2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイディアミスター 私のおじさん part II

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 00:18:24.71 ID:WjK9nSc/.net
語りましょう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 09:39:54.84 ID:3VhJIyxs.net
>>1
乙です

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:05:50.04 ID:r6r7LGcO.net
>>1
乙です

なかなか2スレまでいく作品ってないよね
「まぶしくて」なんかも良作なんだけど
スレすら立たない中、すごいこと

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:09:21.75 ID:r6r7LGcO.net
他の韓国ドラマでも
そんなお金持ちじゃないのに
小学生ぐらいで外国に留学させてる話がよく出てくるけど
それって韓国ではよくあることなのかね
ドンフンの家は部長だし奥さんは弁護士だから
そのぐらいの余裕はあるんだろうけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:10:00.98 ID:r6r7LGcO.net
ドンフン嫁はやはり許せません
アメリカから帰ってこなくてよろしい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 18:32:50.60 ID:EzWdxln9.net
>>4
BLACKPINKのジェニも自ら希望して小学生で豪に留学してたよ
さすがにそれなりにお金ある家だけだと思うけどね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 18:34:05.76 ID:HjHJIgyj.net
素晴らしいドラマ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:50:21.79 ID:8qBOhTy0.net
>>7
泣けるな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:50:32.51 ID:5y8iFXCa.net
音楽がとても良い

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:05:19.63 ID:r6r7LGcO.net
>>6
やっぱり英語圏か
日本のドラマで小学生が海外に留学してる設定って
まず無いよね

あんな修羅場、子供がいなくて良かったよ
子供がいないから不倫もしやすかったんだろうけど

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:11:14.30 ID:NC/5SY1z.net
前スレ

マイ・ディア・ミスター 〜私のおじさん〜
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1592615015/

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:49:19.00 ID:oXFdxp/l.net
>>4
韓ドラにはドンフンみたいなキロギアッパがよく出てくるよ。雁父さんて意味で、雁は子供にせっせと餌を運んでやるからそう呼ばれてるらしいけど、子が小さいと母子共に海外に行ってるパターンも多い

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:50:53.48 ID:uBSLwhE5.net
日本人が保守的すぎて特殊なんだけど韓国はもちろん中国も欧米も基本行動力あるよね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:12:50.16 ID:HkvUDTXc.net
韓国は就職するのが凄まじく大変だから語学が話せるとか大卒以上+αないといけないとかどこかで聞いた

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:23:35.99 ID:HjHJIgyj.net
>>14
パラサイト でも警備員に500人って言ってたなw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:23:52.80 ID:HjHJIgyj.net
日本以上に生きづらそう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:39:53.49 ID:uBSLwhE5.net
若者の就職率は低いみたいね
パラサイトでも底辺家族のスキルの高さでも仕事がないことを表現してた
ただそれでも一人あたりの年収は日本よりも高いし一人あたりGDPは今年抜かれるらしい
長年上から見下してる間にあれやこれやと抜かれていってる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 01:55:22.74 ID:NaMHQBqF.net
>>17
でもきっつい格差社会だからね
富が一部の富裕層に極端に偏らないようになれば本物じゃないかな
韓国語の先生が韓国には中小企業が極端に少なくて、大手企業に就職できなければ起業するしかないんだって言ってたな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 09:35:03.68 ID:Mt2vRFTX.net
そんな中で大企業に勤めるドンフンは家族の誇りだよね
辞めてほしくないっていう母親の気持ちはよくわかる

サッカーチームの仲間が元大企業勤務だったり
社会的にちゃんとした職業についてたのに辞めたルーザーばかりだったのも
就職できても続けることの難しさがあるのかなと感じた

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 10:11:44.82 ID:wJgfO6cG.net
>>17
ヘル朝鮮ってピョンヒョクの恋でも出てた

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 10:12:24.49 ID:N19JtwOR.net
>>19大企業に勤めてる彼が一番死にたそうにしてたね
お金が全てじゃないことを学んだ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 10:12:52.81 ID:N19JtwOR.net
>>18
パラサイト でも思ったけど格差すごいよね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 10:44:18.22 ID:SuRshXY7.net
>>22
見えてないだけで日本だって似たようなもんだぞ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 11:13:56.91 ID:eIQvWGVB.net
日本も竹中平蔵のせいで格差社会に拍車をかけている
ちなみに竹中は李明博の経済ブレーンだった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 11:33:38.77 ID:ctbT0Tj/.net
>>23
あんなパラサイト みたいな家族はなかなかいなさそう
日本も格差は凄いが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:34:28.33 ID:Y10jBCRj.net
>>22
>>25
フィクションだというのを忘れてやしませんかw
万引き家族見て日本人は万引で生計立てるような社会なのかと言ってるようなものだよw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:48:54.78 ID:Y10jBCRj.net
>>18
日本 韓国
大企業 0.3% 0.1%
中小企業 99.7% 99.9%

そこはほとんど変わらないよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 21:04:50.84 ID:NaMHQBqF.net
>>26
確かにフィクションだけど、パクヨンハが若い時のドラマ(2000年くらい?)の悪女役が貧乏な家の出で「半地下の家に住んでいて大雨の日溺れそうになった」って身の上話してて、ちょっと何言ってるかわかんない状態だったんだけど、パラサイト見てこういうことか!!ってなったわ
偶然とは思えないし韓国では結構あるあるなんじゃないのかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 21:07:17.96 ID:NaMHQBqF.net
>>18
4〜5年前の話だから随分変わったのかもね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 22:20:16.12 ID:4/ASj4WN.net
貧困層の半地下住み設定は韓国ドラマあるあるだと思ってたんだけど違うかな
応答せよ1988とか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 22:31:27.93 ID:SuRshXY7.net
防空壕として造られてるんだって
https://www.tokyo-np.co.jp/article/26111

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 22:34:55.39 ID:NaMHQBqF.net
自分にレスしてしまった
>>29宛です

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 22:35:50.66 ID:NaMHQBqF.net
ダメだ疲れてる寝よう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 22:56:35.84 ID:nribidO7.net
半地下の家賃て6万から10万だよ日本円でね
それで貧困層なら日本人どうなるのよ
半地下なんだから酷い豪雨災害になれば当然パラサイトみたいになるだろうしそれが貧困とどう関係するのかちょっと理解できない
日本でも豪雨で浸水なんてほぼ毎年のことだよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 22:59:36.02 ID:nribidO7.net
>>31
北からの攻撃に備えて作られた防空壕だよ
ソウルの爆発的な人口増加による深刻な住居不足に対応するため半地下の住居転用を合法化した
半地下より安い家賃なんて東京にいくらでもある

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:41:41.11 ID:fx49KoBh.net
ジアンの部屋も狭くて暗くて寒くて
あんなところに婆ちゃん一人置いて
弟分におしめ換えさせて
おばあちゃんも辛い生活だったろうなぁ
最後は明るい老人施設に入れてもらえて良かったけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 01:15:06.66 ID:WLtzrjCy.net
んーー確かに日本でもどこでも災害で家が流されることがあるのは事実だが、日本の場合災害がない時にリンク先記事にあるように下水の音で寝付けない環境ではないし、そもそも韓国の半地下が水害に遭うのはあの辺の下水道が完備されていないために汚水が溢れてしまうのであって、そこに住まなければならないのは貧困に他ならないと思うが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 01:16:51.57 ID:TEEv4FD1.net
ジアンてあの寒そうな部屋で布団で寝てたっけ?
なんか体育座りしたまま寝てる印象しかない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 08:24:54.69 ID:9gKezqYy.net
>>38
幼なじみに「お前が横になって寝てるのを見たことない」って言われてたような

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 09:25:32.18 ID:upreSLhz.net
布団はおばあちゃんにあげて
自分は壁に寄りかかって寝てたような

食事がバイト先の残り物パクってきたのと
給湯室のスティックコーヒーだからガリガリ
風呂にも入らず、多分近寄ったら臭いと思う

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 10:10:12.76 ID:Mpe3lYDj.net
>>40
ではジアンがパラサイトのイソンギュンに出会ってたら鼻摘まれちゃうな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 11:35:05.60 ID:0yTjozgm.net
高台のスラムはタルトンネ(月の街)と呼ばれてる
朝鮮戦争時に戦火を逃れてきた人たちが住み着いた街
当初はテントが主だったがその後は無許可の掘っ立て小屋が乱立
ジアンの住まいもタルトンネかもしれない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 11:51:43.81 ID:FAOi7swp.net
>>35
凄いな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 11:52:02.28 ID:FAOi7swp.net
>>36
生きづらそうだったね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 12:43:56.42 ID:Mpe3lYDj.net
>>42
タルトンネ知らなかった
電気だけひかれてガスはない所もあるみたいだね
ジアンの家もガスはなさそうで、小さな電気ストーブだけで暖をとってた感じだった
韓国の背景を知ると、より過酷さを感じて懸命に生きているジアンが愛おしくなってくる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:25:39.34 ID:FFlwPK3M.net
>>42
バリでの出来事の主人公もタルトンネ的な場所に住んでたな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 18:21:06.80 ID:FAOi7swp.net
北野武の話が唐突に出てきてびっくり

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:53:30.67 ID:0yTjozgm.net
>>47
三男「北野武が言ってた。“ゴミ箱に捨てたいのは家族”だってな」

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 07:55:09.96 ID:7Xd5Mb93.net
せっかく良いドラマなのにまずタイトルが悪いね
何なんだよマイディアミスター私のおじさんってよ!?
題名を付けるなら、リスタート、第二の人生、恩人、大好きな人、人は愛で生かされる
もっと適当なのいっぱいあると思う
わたおじ、ダサすぎだよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:35:17.69 ID:mnxaHAIw.net
>>48
韓国の監督はみんな北野武か是枝が好きって言うね
ポンジュノは黒沢清が大好きだし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:35:49.39 ID:IdIR7G4N.net
>>49
マイディアミスターだけで良いね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 11:59:53.69 ID:2/SIw7pn.net
>>49
そんなサブタイトルいらんww
決して明るいドラマじゃないんだから

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:38:03.21 ID:NH3/SJiv.net
原題の直訳が「私のおじさん」だから、マイディアミスター ってつけ加えたのが余計なのか?
しかしタイトルがちょっとなぁ、と思うのには同意

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:49:05.65 ID:sYOm1Cg8.net
イソンギュンandIU

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:04:31.57 ID:J30BvUCt.net
タイトルの良し悪しは別として
「私のおじさん」を「マイディアミスター私のおじさん」に改題してくれたことにより
段違いに検索がしやすくなった。特にツイッター

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:29:58.90 ID:c2KO3UW9.net
>>55
確かにw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:58:09.87 ID:tjieJeAG.net
そもそもおじさんて呼ぶほどの年齢でもないだろ
おじさんの奥さんこともおばさんと呼ぶの違和感ありすぎた
おばさんて泉ピン子みたいなのでしょ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:18:45.30 ID:R+YYAHV+.net
4話見てるところだけど、暗いし女の子にイライラするし
脱落してもいいかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:54:00.06 ID:F97hCvH6.net
20代からみた40代はおじさんおばさんじゃないかな
それ置いといても韓国のおじさんおばさんは日本のおじさんおばさんとニュアンスが違うって聞いたけど本当かな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:58:37.69 ID:F97hCvH6.net
自己レス
20代でも成人して入隊したあたりからおじさん呼びされるらしいけど、敬意と親しみがこもってるんだって

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:44:05.16 ID:J30BvUCt.net
>>58
5話から少しずつ光が射しジアンの表情も変わってくる
脱落寸前だったが5話から嵌まったというレスやツイートは結構多い
5話まで見てもダメだったら合わないのかもしれない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:31:37.76 ID:6VamBC8w.net
>>58
せめて全16話の9話までは観たほうがいい
逆にそこまで観て脱落できる人いるかな?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:31:43.77 ID:GkYSfAgp.net
>>58
ハードル上げちゃうかもしれないけど、5話を乗り越えて何とか7話のラストに到達して欲しい。
俺は見た時に嬉しくて泣いちゃった。

64 :58:2021/01/20(水) 06:12:28.58 ID:O5DJs42E.net
皆さんレスありがとう。5話か9話を乗り越えたらハマるかもしれないなら、だめ元で挑戦してみる!

65 :58:2021/01/20(水) 06:13:22.23 ID:O5DJs42E.net
あ、あと7話もw
皆さんありがとう。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 10:14:13.64 ID:S7YIEpTG.net
>>64いいドラマです

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 10:14:26.36 ID:S7YIEpTG.net
人生について勉強になります

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 10:25:37.32 ID:39Drjztx.net
4話でドンフンの本当の姿が見えてからドラマの構造がガラっと変わる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 11:04:46.96 ID:IMbcl5TI.net
ジアンが初めて泣くシーンは一緒に泣いた

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 11:26:10.72 ID:KZ1ohkG9.net
イソンギュン金持ちなのに死にたそうな顔してたな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:08:17.55 ID:wSFEXkwQ.net
これをみる直前に不時着みたのが失敗だった
どうしても社長と耳野郎がリンクして違和感がぬぐなかったわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:09:56.37 ID:cwB5xxrl.net
>>71
私はルールブックのカイスト

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:34:35.75 ID:Dd0dISrp.net
朝鮮の役者って本当に巧いと思う
アイユがドリハイのデブ娘と同じとはとても信じられない
彼女は神だ!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:24:38.02 ID:BasjKQBu.net
IUはこの時リアルで体調悪すぎて迷惑かけるの承知で降りたいと監督に言ったらしいね
あの顔色悪い辛そうな顔は演技じゃなかったんだ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:36:47.08 ID:u61qDrdb.net
>>71
同じくよ
耳野郎がとんでもない悪人になってて
ちょっと違和感あったわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:37:37.10 ID:u61qDrdb.net
>>74
目の下にクマとか
あれはリアルであんなだったのかね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:49:43.18 ID:LVX1Mp34.net
>>73
天才

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:49:58.20 ID:sFLAcvur.net
>>74
素晴らしい人だ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:09:20.43 ID:P68XX7f6.net
耳野郎、背が低いせいか駐車場で
ドンフンに殴られ振り回されてるのみて可哀想になったよ
社長だけミスキャストと思ったけど
それもあえて狙ったのかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:24:10.10 ID:AlDqao4d.net
社長・耳野郎のキムヨンミンは1971年生まれ、172p(イソンギュンは1975年生まれ、180p)
インディーズ映画界や舞台では知られていたが
一般的な知名度はほとんど無く街で声をかけられることもほとんどなかった
テレビでは小さな役ばかりで初めての大役が私のおじさん
その後はかくれんぼ、愛の不時着、夫婦の世界、プライバシー戦争と順風満帆
今やマスクやメガネで顔を隠しても声をかけられるとか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 21:05:25.96 ID:RpVVXDRw.net
顔立ちは整ってるよね
韓国の俳優さんとして172cmは
すごく小柄に感じるね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 21:11:41.24 ID:J5HPjgUY.net
>>79
真逆の意見の方が多いと思う
耳野郎はもっとボコボコにしちゃえ
半殺しくらいのダメージきぼん、てね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 21:34:36.49 ID:gHHsso69.net
ドラマの好みは人それぞれ、完走するも脱落するもその人の自由
他人がどうこう言うことではない

・・・と分かっているのにこのドラマに関しては脱落しそうな人を見かけると
両手を握って「お願い。もう少しだけもう少しだけ観て」と言いたくなってしまう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:31:07.18 ID:WCcwZExq.net
>>80
是枝映画が好きらしい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:00:24.38 ID:6K1eyl7S.net
>>83
他人同士が批評や思いをどうこう言うのがネットだろ
お前バカなの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:17:54.74 ID:LgFMA2ig.net
内容ズレてるコピペ
つまんね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:48:35.62 ID:b5HdkzED.net
トンスル、ハルモニ、オッパ、アイゴー!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 12:35:44.63 ID:xdqIYqEu.net
>>83
確かに最初の数話で脱落したが改めて
最後まで見直して観て良かったという
感想が多いね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:32:46.12 ID:yg8U3XF+.net
ドンフン役の人は今まで見てきた韓ドラには出てないなあと思って検索したら、パラサイトの社長役の人だった?
全然思い当たらないほど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:41:38.17 ID:ECeY2AN/.net
>>89
あんだけ特徴ある声で気づかないとかw
ヒットしたやつで言えばコーヒープリンスでコン・ユの親友役とか、
日本に馴染みがある作品でいえば、白い巨塔の里見役とか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 01:07:30.76 ID:htvmWeJC.net
コン・ユの従兄弟役だよ
本当に声がいいよね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 01:22:41.78 ID:HcVaPQsi.net
自分は「パスタ」で知ったよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 01:27:54.18 ID:cQj/EJis.net
来週妻が浮気しますの夫役も好きだったな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 07:23:16.34 ID:ECeY2AN/.net
>>91
ああ、イトコだっけ
もう随分昔に見ただけだから忘れちゃったw

この人、かなりの売れっ子の部類だよな。ヨン樣とか、ビョンホンほどの熱狂はないけど。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:09:25.36 ID:dks4Jrjw.net
>>89
コーヒープリンス1号店

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:10:24.07 ID:dks4Jrjw.net
あ、もう出てたか
ごめんね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:13:02.22 ID:cQj/EJis.net
>>93
今週だった・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 17:14:24.96 ID:7eshdXI2.net
>>90
パラサイトで確認したw
確かに同じ人同じ声だけど、金持ち特有の嫌らしさが出ていて全然魅力的じゃなかったのでスルーしてたっぽい
とても同一人物とは思えない
演技力か

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 22:33:52.57 ID:8KoLpXny.net
コヒプリ、パスタ、パラ、三食ごはんで見ても魅力感じなかったのに
このドラマにおけるソンギュン氏って激シブで惚れた。
日本にもこんなおじさんなかなかいない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 08:26:04.19 ID:R67A/T/m.net
>>99
声もいいよね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 10:27:59.46 ID:fD+vBfeA.net
>>100
韓国って、日本の俳優に比べていい声・低音ボイスが多い気がする
低音ボイスって、普通や高い音に比べて説得力があるんだよな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 14:07:26.51 ID:Ax18df6m.net
2話まで観たが既に脱落しそう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:19:19.46 ID:wypYMJZs.net
>>102
親兄弟、地元のシーンを飛ばして見れば楽しめるから頑張って!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:36:41.15 ID:9ctDkVWN.net
>>102
出来ればあと2話頑張ってみてほしい
お願い

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:23:46.88 ID:ZGc4u1KU.net
これは最初数話くらいがダルかったが
椿なんか半分くらいはダルかったもんな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:22:59.52 ID:ETigYRM1.net
椿は15話くらいまでキツかった
かなりの部分1.5倍速ですすめて無理やり観た
サイコも10話くらいまでは耐えた
マイディアミスターはガマン視聴が数話で済んだので、むしろ早い方な気がする
そして、観てよかったーと心から思えた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:39:56.55 ID:wx3fGZps.net
貸金業の幼馴染
屈折してるけど本当はジアンが好きでどういう形であれ繋がっていたかったんだよな
ジアンがいなくなった後どうなったのか気になる
後コンピューター得意のあの子がジアンみたいに幸せになってるといいなとか
アナザーストーリー欲しいな
日本だったらParaviやHuluでお楽しみとかあるんだが

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:28:22.96 ID:g/7QsS/0.net
サイコは3話目処ぐらいから急に面白くなったけどな
おじさんは5話
椿は確かに13話ぐらいからw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 04:26:03.67 ID:siNZmxJk.net
人それぞれだなあ
私のおじさんは1話から引き込まれたもんね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 06:31:19.93 ID:9u8KZmK1.net
サイコ1話から釘付けだったが
トッケビは7話くらいまできつかった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:14:48.93 ID:83o10eYQ.net
じゃあもう少し頑張って観てみます
流れに乗っかるとヌマった感じは
トッケビは1話から
サイコは3話から
椿は最終回までヌマらずにスレで暴れた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:17:00.61 ID:8UOFCy4y.net
1話のSondiaの曲中に夜電車が走るシーン
で私のおじさんの世界観に引き込まれて
しまった
椿、サイコ、トッケビは完走無理そう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:10:27.77 ID:JgEpHqU1.net
本当人それぞれだなあ
自分はサイコ1話からどっぷりハマって抜けれなかった
おじさんはまあ1話から楽しんで観た
椿は10話くらいまで我慢したしトッケビは未視聴

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:25:02.57 ID:1K8JWf/T.net
奥さんよりずっとジアンの方がおじさんを理解して上手くやっていける
お互い無口で相手の気持ちを理解し合える
奥さんとはいずれ離婚しそうだから十数年お互い独身だったら結婚してもいいのにと思うが
ドラマのおじさんの性格上それはないという感じだね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:51:29.21 ID:943wwwwI.net
あれジアンは盗聴してたからっていうのもあるよね
今ドンフンがどんな状態、気持ちっていうのわかってて動けてるから
視聴直後はくっつかないのか…と落胆したけど、今はあれでよかったと思ってる
パラサイトの時計回りはみたくなかったw
生々しかった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 00:19:17.50 ID:n4Z2qWgQ.net
>>115
解る
パラサイトでイメージが少し崩れた

2人ともお互い共鳴するものを持ってた感じ
ジアンは若いけど苦労人だから年齢よりずっと大人で賢い
ドンフンの最後の方の涙色んな解釈があると思うけど一つに自分を解ってくれてた唯一の存在である
ジアンが去って妻もいなくて本当の孤独を感じての涙かなと思った

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 00:34:18.56 ID:uGaQOd/C.net
ジアンとドンフンが恋愛関係になる展開とか
そんなマイディアミスター は嫌だ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 00:43:40.91 ID:n4Z2qWgQ.net
そういう関係にならないから名作なんだよね
ところでジアンは盆と正月はママの店に行ってたはずだけど
あのお店の仲間達とは会ってなかったのか
ドンフンとはずっと会ってない設定だったけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 01:58:01.98 ID:GBwdK+MY.net
そもそも時計回りと反時計回りでなんか違うんかよ
あのシーンは茶の間の空気だけじゃなく、このドラマの世界観も壊した

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 08:48:50.28 ID:TL2m3N1p.net
>>118
これだけ無駄なシーンが多いと名作とは間違っても言えない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 09:03:21.16 ID:rozBVXpz.net
3話をなんとか観終わったが
なんでコイツはキチガイ借金取りをハメずに無関係な大企業のお偉いさんハメてんだろう?クソ女早く死ねばイイのに
ってのが正直な感想、結構な苦行です

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:10:25.40 ID:SY1RQoDm.net
脇までキャラをしっかり描いた群像劇でもあるのに
何度も主役以外見なくていいとか押し付けんなよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:21:25.18 ID:B5OlWmVl.net
ドラマは合う合わない好き嫌いによって評価は全く違うから無理な人には薦められない
私は梨泰院クラスの良さが全くわからず
というか見飽きたストーリーにしか思えなかったしキュンキュンラブストーリーは興味ないけど、このドラマはとても好き
まぁ自分がドンフン位の年齢で社会の不条理、親兄弟との関わり、古くからの友人の有り難さとかが身にしみるからかもしれない
若い時にみたら退屈だったかも

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:35:45.42 ID:7WDCvXgO.net
>>122
何度も脇も見ろよと押し付けんなよ
無くても十分面白いんだから
逆に無い方が締まって良作になって
たろうに

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 12:20:53.57 ID:v3N2DXKd.net
>>122
どういう見方しようが自由だけど
いちいち主張してくるの心底ウンザリするね
自分はあぼんしてるよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 13:00:09.88 ID:+Et0QL48.net
>>124
完成した作品を見ろよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 13:37:01.58 ID:TL2m3N1p.net
>>123
兄弟はもとよりお母さんまで空気だったよね
サッカーチームのは半分以下にして坊主と元女優は完全不要だと思わんか?
何の為にこんな失敗バージョン盛り込んだのか
監督の力不足でしか無い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 14:27:23.60 ID:hvp7Rid5.net
>>121
そのクソがまともな大人に出会い助けられて素敵な女性になって行くのをお楽しみください

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 15:02:46.70 ID:DHiJx18M.net
>>121
優しかった借金取りの記憶があるから出来ないんだろう
そのクソ女が泣くと見てるこっちも泣いてしまうようになる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 15:23:20.35 ID:7EUdA+Z3.net
そう聞くと楽しみになってきたw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 16:22:05.03 ID:L/dxNFTk.net
借金取りの父ちゃんを刺し殺したから
借金取りから恨まれても仕方ないと思ってるし
昔優しかった借金取りがジアンに辛く当たりながら
実はやっぱりジアンを思ってる
っていう複雑な心境を理解するのは
そんなに難しいだろうか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:32:03.50 ID:G2Vvryd6.net
ジアンは自分への暴力は耐えるが
グァンイルがおばあちゃんをいじめた時
父と同じ命日にしそうになったのは切なかったな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:27:54.99 ID:8hszzuMc.net
>>131
今まだ3話ってことは、昔の優しかった記憶のことはドラマ内で明かされてないんじゃないのかな。
私も5話くらいまで苦行でしかなかったが、ここの人たちに励まされて見続けた。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:36:39.50 ID:n4Z2qWgQ.net
最後のシーンで会社仲間と好きな飲み物を買うシーンも過去との対比で良かった
食事はいつもダブルワークしてた飲食店の食べ残しと会社からくすねたスティックコーヒーのみ
それが好きな飲み物を選んで人に食事を奢れるまで生活が激変した
おじさんとの出会いで生まれ変わった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:10:43.42 ID:EFZg9iz0.net
4話もキツいなぁ家族の為なら相手の弱みにつけ込んで脅迫するのも厭わない犯罪者か、、、
ゆすりたかりの類が嫌いなんでこの回もキツかった
>>133て事は次も苦行なのね
椿の二の舞踏む前に降りておバカドラマでも観てたほうが良さそうな気がする

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 10:27:33.04 ID:K5rCP81N.net
>>135
五話の中盤
実はジアンは愛情深い子だと分かる、
そしてジアンもドンフンの優しさを真に知るエピがある
キーアイテムはショッピングカートと月

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:20:17.16 ID:ZAPKFNyO.net
私はおバカドラマで息抜きしつつ見た気がするw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:32:50.00 ID:icHHtf2W.net
ジアンが盗聴を始める4話までは前説で
5話から本編だからそれまでに脱落するのもしょうがない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:44:46.89 ID:pAXQV3aa.net
ジアンの抱えてる事情もろもろがわかるまでは、
薄気味悪い暗い女の子がメシをたかってくるシーンの連続で、
こいつ何なの?ってなるばかり
苦痛を感じるのも無理ない

でも、後々流す涙にもらい泣きすることになる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:57:01.52 ID:K5rCP81N.net
椎名林檎が2020ベストドラマと語ったらしい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:42:34.12 ID:rNrqUgYG.net
>>135
親兄弟、地元のシーンを飛ばして見れば楽しめるから頑張って!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:46:05.58 ID:Vj055sXr.net
背中押してくれる人ばかりでドラマよりここのレスに泣きそうだw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 16:40:21.44 ID:cf5i8tKY.net
>>141
お前、ドラマ見ないほうがいいよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:57:06.45 ID:vAvV454M.net
何回同じこと書き込むんだろうな
痴呆BBAじゃねーの

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:55:50.38 ID:HEqt56FU.net
家族や地元のつながりに胸うたれる場面もたくさんある
終盤、嫁不倫問題きっかけに兄弟三人で酒飲んでる場面がこのドラマで一番泣けた

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:58:54.95 ID:TLaqIVOy.net
U-NEXTで二週目見終わった。
ジュニョンと対極の生き方をしているのがギョムドク、その間で揺れ動いているのがドンフン。
ジアンは金のためにドンフンを陥れる目的で盗聴を始めるが、その行為によって彼の善良さとそれ故の苦悩を知り、次第に彼の理解者、支援者になっていく。彼女は盗聴によってドンフンを見守る守護天使になったんだ。
ドンフンもまたジアンの隠れた善良さと苦悩を知る中で、彼女の理解者、支援者となり、それが自身の死にかけていた心の再生の萌芽となっていく。
本当に
「よく見てみると、どんな縁も全て、不思議で尊いものよ。」
だなぁ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:13:05.42 ID:SIgI12Xb.net
>>131
幼馴染の金貸はDVしながらもジアンが好きだというのが見え隠れしてたね
ジアンを狙う悪党にコンピューター得意な子の事をしゃべらなかったし最後はジアンを助けた
盗聴を聞いてドンフンに嫉妬しつつもいい人だと認めてたんだろうな
あの盗聴で彼もまた気持ちの変化が生まれたのならいいんだけどその後出番がなかったのが残念

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:20:22.94 ID:K5rCP81N.net
>>146
その台詞を言うジアンのおばあさん
高い教養があり品もある

(以下妄想)
金持ちの一人娘は病を得て聾唖に
両親は優秀な家庭教師をつけ
聾唖の娘は家庭教師と結婚し一人娘をもうける
実はその家庭教師は財産狙いで財産を奪い妻子を捨てる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 05:03:56.01 ID:8aTNK0s4.net
おじさんの後に評判のミセンを堪能したので、おじさん2周目逝きます

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 05:07:34.68 ID:8aTNK0s4.net
コミュ障引きこもりの自分にはよくわからない箇所
ドンフンがジアンに「仲良くしといて損はない」みたいな事を言っていたけど、人付き合いって損得でするものなの?
一緒にいて心地よいとか楽だとかではなく?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 06:14:03.16 ID:rqh5Zvaf.net
コミュ障ならではの意見だぬ
友達の仲良しこよしだけじゃ
この世はやっていけんぞい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 07:47:49.31 ID:XmxG1wSz.net
>>150
世渡りは綺麗ごとばかりじゃないからね
。特に会社や組織になると特に感じる。

ジヨンのおばあさんの人柄は本当に良かったしドンフンのおかげで良い死に方が出来たのは救われた。
逆にドンフン母は何の為に出てきたのか、居なくても良い存在に映った。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:58:55.18 ID:6F/wqMPX.net
ヒロインが男にボコボコにぶん殴られるドラマなんて初めてでびっくりした
盗聴のデータを調べてドンフンとジアンが自分の話してるのを聞いて
「クソ女」と言いつつ涙を流すシーンが印象的だった
この役で百想芸術大賞の新人賞もらったんだね
チャン・ギヨンの他の作品みてみたところ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:54:56.20 ID:bxwHx/gD.net
>>153
女性に対する暴力描写
テレビドラマでは少ないが韓国映画には結構ある

ドンフンに殴られたチャンギヨンが
「あいつは俺の親父を殺した」と告発するが
ドンフンは一拍だけ置いて殴り続ける
それを盗聴して泣き崩れるジアン
暴力と感動がリンクするのは韓国映画の得意技

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:28:19.28 ID:pHJAZ7US.net
あの時のドンフンのセリフ
あれは泣くよね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:21:37.30 ID:bg4qgGTo.net
あの暴力男は
ここに来て抱きしめてってドラマに出てる?
アマプラにある

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:24:15.09 ID:XBoAM/Fp.net
>>156
出てるも何も主役

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:34:37.65 ID:bg4qgGTo.net
>>157
見てみるわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:11:02.65 ID:R1teG9OG.net
IUのミュージック・ビデオで恋人役もやってる。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 06:29:32.73 ID:RoIM7YKr.net
もともとモデルさんだよね、金貸し?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:19:40.53 ID:XBoAM/Fp.net
>>160
そう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:14:35.85 ID:9069Zk+R.net
>>152
ドンフンのお母さん
外で理不尽なことで土下座しても、
そのことを知られたくない人かな?

両親家族とかこの人にだけはっていう
誰の胸の中にでも存在する 心の砦かも

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:38:09.48 ID:OyiDMO9g.net
チャンギヨンはモデル出身で身長187
そんな男に殴られるのは想像を絶する恐怖

>>155
「俺でも殺す。俺の家族を殴った奴はぶっ殺すー

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:52:45.30 ID:P0EBZHW8.net
チャンギヨンはSearch WWWで主役のキャリアウーマンを一途に慕う10歳年下の恋人役やってるけど
この役が今まで演じてきた役の中で一番素の自分に近いと言ってた
いいドラマだったからオススメする

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:32:10.94 ID:rE/TfdjW.net
IUが是枝監督の韓国映画「ブローカー」
に出演するね
IU繋がりで私のおじさんにも注目集まって欲しい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:48:30.47 ID:Vs3MyD90.net
>>165
テレ東あたりでやるかもね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:42:08.80 ID:CyaHT2D3.net
>>165
最初の報道が東南アジア初なのでフェイクかと思ってた
是枝監督はたぶん私のおじさん見てるね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:07:32.49 ID:ep4luSjR.net
内容知りたい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:46:37.86 ID:tjxJimQ4.net
>>168
是枝監督のブレーカーは
赤ちゃんポストを巡る人間ドラマらしい

坂本龍一がJ-WAVEでドラマも曲も絶賛したとか

本当にいいです。めちゃくちゃ好きで当然ニ巡はしてます。
涙ちょちょぎれる、これ聴くと

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 07:52:28.95 ID:q71z5AtB.net
ブレーカーなのかブローカーなのか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:02:45.44 ID:z6TUGN1Z.net
>>167
先月号のSWITCH(雑誌)にステイホーム中に韓ドラを見て、私のおじさんもよかったって書いてあったよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:21:50.03 ID:D7JeGZDN.net
>>171
是枝監督は
最終話の三男の台詞は嬉しかったかも
映画のメッセージが届いていることが確認できて
(台詞はうろ覚え)

誰も知らないという映画を最後まで見て良かったよ
人間には誰にでも自然治癒力がある

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:23:57.89 ID:PNp1XtqE.net
>>146
ギョムドクって寺のある所じゃないかなぁ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:53:39.07 ID:B4YkXSxY.net
オレンマニエヨ 5話はちょっと神回でしたw
ナラキター しかも大根とか絶妙な設定wラストも初めて次の話が観たくなる展開だった
今回垣間見えたジアンの優しい顔もニヤニヤ出来たし我慢してきて良かったかも

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:58:20.74 ID:nr/+IWJ6.net
>>173
出家したユン・サンウォン(ジョンヒの元彼)の法名がギョムドクだと思うよ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 02:30:00.84 ID:n7vwXHeL.net
ユンサンウォンは私達の思い出だ!のシーンも良かったなぁ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 02:34:08.53 ID:Um0GCDVQ.net
6話からはダッシュで観れて今12話
ため込む人苦手だわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 03:06:46.48 ID:DtbxJT19.net
>>176
ユンサンウォンってこのドラマに入れる必要あったんかなあ?
無くても良くねバージョンだったかと

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:53:18.53 ID:4gkof2MO.net
このドラマを推してくれた著名人はこんなところかな

パウロコエーリョ(ブラジルの作家)、セバスチャンロッシェ(フランスの俳優)、
坂本龍一、椎名林檎、是枝裕和、童門冬二、岩崎夏海、ドランクドラゴン塚地

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:10:02.32 ID:WLkOZaA9.net
>>179
塚地は何でも押してる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:05:36.25 ID:+FQ6VHrb.net
年末年始に見始めてから3周目が終わった。。
最初、借金取りの男の子がジアンが持ち込んだ商品券をすんなり受け取らなかったのは最初「若いのに頭がキレるな」と思ってたが、2周目からは連番の商品券に犯罪の匂いがして(=ジアンを心配して)現金化しなかったのか?と解釈してしまう。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:11:30.03 ID:rzfOV/XD.net
>>178
この話はCATSのオマージュでもあると思う。
大きな月とか娼婦猫とか。

坊さんは落ちぶれたジョンヒの純粋な時代のメモリーで、
2週間一緒にいても手を出さないドンフンの関係者
(ジアン,母親や兄弟の連れ合い)しか飲み屋に立ち入る女性はいない様子。
あのちょんの間のことは禁句で、知っていても男たちは口にしない。
つまりクロ という考えはどうでしょうか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:22:08.31 ID:jmSRSFJO.net
横だけどその解釈面白いね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 00:52:10.57 ID:UUMm5GiX.net
>>182
その発想はなかったが面白い
意識してるか無意識なのか分からないがCATSは影を落としているかも

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 03:29:46.18 ID:20fgTAKt.net
ユンサンウォヌン ウリエチュオキダー!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:10:23.80 ID:DG+7lVbC.net
>>182
ちょんの間ってなんだっけ
そんな描写あった?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:19:22.08 ID:cqG3K9lM.net
ちょんの間の件私もわからない
あと、ジョンヒが「家を買ったのよ」って嘘をついてた意味もわからない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:24:36.01 ID:h7311p8D.net
さっき見終わった
無表情なジアンが時々泣いたり笑ったりする所に惹れ
少しずつ心を開いていくのを見てるのが心地良い
勿論他に良い所がいっぱいあるドラマだけどそこが一番良かった
IUちゃん当人に惹かれてしまった彼女の今後の動きが気になる
是枝監督の新作に出るようなのでそれも楽しみ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:57:01.32 ID:dHcaSFhA.net
ドラマじゃないけど「ヒョリの民泊」おすすめ。素のIUもすごくいいよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:32:04.31 ID:xHCiyKZ/.net
>>187
彼女は仕事場である店の一角で生活してるのではなくちゃんとした家を持って
そこから仕事場に通うという普通の生活に憧れてた
店の客が家に帰宅するのに合わせて店に鍵をかけ一緒に家を出て
近所を一周してまた店に戻る
ドンフン達は皆解ってるけど彼女の芝居に見て見ぬふりをするという切ない話

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:47:44.27 ID:qooueSkC.net
>>189
このドラマが初IUの人はヒョリの民泊良いよね
素のIUが気になって気になって、普通に
笑顔のジアン見てほんとに安堵したよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:44:43.66 ID:h7311p8D.net
ヒョリの民泊ちょっとずつ見てみてる
彼女は大スターなんだな
民泊の家に居る人らが「えっ?IUが来るの?」みたいなリアクションしてて笑っちゃう
料理をしたり食べたり洗い物したり
そういえばドラマでも洗い物のバイトしてたなとか思い出したりして
童顔で小柄で子供みたいで可愛らしい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:56:50.80 ID:tQpDBQM/.net
ドリームハイがお勧め
IUは可愛いし他の出演者も成功してる人が多い

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:15:05.22 ID:UUMm5GiX.net
映画「息もできない」はこのドラマに影響を及ぼしていると思う
人間のクズのようなチンピラと
どん底の家庭環境で生きてる女子高生が心を通うわす物語

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:54:59.01 ID:h7311p8D.net
前スレにIUちゃんの主題歌カバー動画が貼ってあった
https://youtu.be/R38FnrBzyM8

愛の不時着から韓国ドラマを見始め今作が三作目なのだが
次は脚本繋がりでミセンを見てみようかな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:56:23.02 ID:XJ0GpcLw.net
ミセンおすすめします

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:56:56.34 ID:yWIdEFMu.net
>>188
是枝監督の映画調べてみたらキャストすんごいね
特にドゥナちゃんが気になる。昔出てた「春の日のクマは好きですか」が好きだったから

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:00:32.25 ID:JTFhnHNl.net
好きなシーン色々あるんだけど
ドンフンが「いい子だな」って言ったのをジアンが繰り返し聞いてるシーンが好き

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 06:27:48.17 ID:4MTtwF1P.net
>>195
ミセンは面白いよ
ぜひぜひ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 06:29:49.02 ID:f/LoSC5N.net
IUちゃんにつがれたビールが泡だらけで笑ってる
https://pbs.twimg.com/media/EtnPJW5U0AAJ9hP.jpg

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:04:49.87 ID:Yhdl/h16.net
>>200
さすがにこれは無いよな
ジアン泡だけ飲まされるってw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:35:26.44 ID:gEOdUEOj.net
>>187
つまらない演出だったよねあれ
どうでもいいって感じ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 09:05:27.43 ID:kU9MoFae.net
>>182
ちょんの間って
普通売春宿のことだぞ
ジョンヒがこっそり裏で部屋を貸してるのかと
びっくりしたわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 09:44:02.36 ID:76ij+/D1.net
>>201
ドンフンが彼女にほぼ泡ビールを注いだあと自分のジョッキにも泡を注いでたのは覚えてる
二人で泡を飲むシーンは無かったと思うけど二人で泡だけのビールを飲んで白い髭をつけたら
微笑ましかったかも

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 09:56:04.95 ID:2B6AV4bN.net
>>198
このドラマから目を離せなくなったのはその場面から
その後は素直/頑なを行き来するジアンに泣いたり笑ったりイライラしたり

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:00:47.38 ID:pArvuBD/.net
ちょんの間と娼婦とかいう単語に、ジョンヒがあの店で売春してたんかとビビった
そんな描写はなかったよね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:43:05.58 ID:iKPAdtYU.net
終わりよければ全てよし
最後まで観てよかった背中を押してくれたココの人ありがとう
泣けました 心温まりました

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 07:40:41.37 ID:X7kecJKY.net
>>182
ちょんの間だけでなくて書いてること全体的によく分からない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:20:01.23 ID:f/M6SBNt.net
Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1612604256/

今わたおじの話で盛り上がってるよw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:09:25.19 ID:h4uIqoYs.net
>>206
ないない

なぜキャッツなんかが出てきたのか意味不明
クロ、というのもわからん
そんな事はしてないでしょ、ジョンヒ

何か勘違いしてるんじゃないの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:13:09.46 ID:h4uIqoYs.net
まぁ、ジョンヒの浮気が原因で坊さんになったけど
娼婦はちょっと違うと思うわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:55:24.14 ID:kIFQZn3H.net
浮気だったの? 原因が全然わからなかったんだけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:10:46.64 ID:qYkwsY8b.net
>>211
珍説だね。
根拠は?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:16:59.40 ID:d1TQYGZT.net
え?違ったっけ?
そんな話出てこなかった?
すっかりそう思い込んでた
ジョンヒが浮気してどうのって

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:25:51.71 ID:raKgBKiL.net
久々に来たら話の展開が謎w
キャッツの話してる人はジョンヒ役のオナラが四季に居たから?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:52:52.19 ID:+ugGPcke.net
一応は群像劇の側面もあるけどジョンヒとサンウォンとかギフンとユラとか語る程でもないんだよね。
ギボム(ジアン弟)、グァンイル(借金取り)との過去もサンフン(長男)と妻のエリョンももはや全部どうでも良くて、地味な主役2人だけが徹底的に印象に残る。
主役より派手で個性的な脇役たちは、地味な主役2人の引き立て役でしかないの。

このドラマを思い返すと社内での緊迫したやり取りや、一緒の帰り道の地下鉄のシーン、2人で歩くシーン、ジアンがイヤホンつけて涙流すシーンばかり印象的で、
ト社長だのカン・ユニだのの心理は全部どうでもいい!
地味な主役2人以外は全員引き立て役。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 07:29:23.02 ID:R/VSFUty.net
>>216
あなたの意見にまるっと同意です
脚本に不要な場面が多すぎてドラマがダレるんですよね
なんだか早送りの嵐でした

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 08:04:03.62 ID:ThRQy5jT.net
ギボムがジアンの弟と思ってる人が結構いるな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:03:54.19 ID:Ve7YtcJx.net
末っ子とメンヘラ女優さんのくだりも
うんざりするほどいらなかった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 10:53:53.68 ID:OVURagqc.net
まあ助長なのは否めないけど
会社の上司部下という関係からそれぞれの人となりが社外の人間関係や環境を見ることで分かっていく感じがリアルで良いと思うけどな

会社のバーベキュー@休日的とか呼ばれて行った同僚の結婚式みたいなイベントでそれぞれの家族や友人に対する顔みるとなんか感慨深かったりしない?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:50:28.42 ID:kq2BQ+xY.net
個人的には不要な場面と皆さんが言ってる、主役2人以外のシーンも大切な要素だったと思いました。
2人だけに圧縮しないことで時間の流れを演出できていたし、だからこそ「早く続きが見たい」中毒性に繋がっているのかなと。

2周見ましたがチョンの間の解釈はよく分からなかったです。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:05:18.91 ID:7jsIAJD8.net
>>221
多分最初に言い出した人の想像なんだと思う
私はそんな風な解釈はこのドラマではしたくないと思ってスルーしてたよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:37:09.91 ID:xG1p5qaC.net
まともなデートシーンがないから会社の帰り道に一緒に地下鉄乗るとこを思い出しただけでドキドキしてしまう。
ジアンってあんなに祖母を大事にしていい子だよね。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:58:37.87 ID:E63HgQ7h.net
>>221
不要って言ってるのもごく少数だよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 06:57:02.61 ID:UTEz8xbz.net
そうそう同じBBAが認知症みたいに繰り返し言ってるだけ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 07:32:23.83 ID:+9qz+Q/j.net
不要場面がマジで多すぎる
地元と家族コミュニティあっても良いけどとにかく無駄に長すぎ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:36:55.98 ID:mahLA8x/.net
また出た

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:59:56.06 ID:xG1p5qaC.net
他のドラマに比べて「あの場面が好き」みたいな具体的な話が出にくいよね。
どこがどう良かったとか脚本が凄いとか伏線回収凄いとかいうわけでもないし…
ほんと説明しにくい。

Spotifyにおじさんのサントラあってそればかり聴いてる。
https://open.spotify.com/playlist/0bH2wbhEs8X4VJFXbGOZod?si=93XgjttOSTe48BSb5emDzA

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:05:40.72 ID:+9qz+Q/j.net
ジアンが最後に「この街に住みたい」と言わせた布石としては地元の人々の描写は良かった
ジョンヒはジアンに優しくしてくれたし長男は葬式代を奮発してくれた
本当に不要で理解に苦しむのはジョンヒの元彼や三男と女優のver.
韓国ドラマには何故こんなにもつまらないセカンドシーンを入れるのか首を傾げるものが多い
尺をとりたいが為なのか文化?の違いでユーモアのとり方が違うのか不思議である

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:15:01.03 ID:C1zNjQZT.net
>>221
女がひとりで水商売してたらどんな男につけこまれるか、まして2階に部屋があって住んでるのが知られたら身持ちが悪いとすぐうわさになっちゃうでしょ。ジョンヒはそれを避けたかったんだよ。変なうわさが出て元カレに知られたら死にたくなる。お寺に会いにいくときに夜の女の雰囲気消したのも水商売であることを彼に対しては恥じてるんだろうね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:22:54.15 ID:xG1p5qaC.net
ジョンヒがサンウォンの寺を訪問して言い放つ台詞
「ヤギも雑草も愛せるのに私は愛せないの?」
「ここでは悟りなんか開けないわよ」
「私と暮らしたほうが修行になる」
結構良かったけどね。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:30:50.08 ID:xG1p5qaC.net
>>229
>韓国ドラマには何故こんなにもつまらないセカンドシーンを入れるのか首を傾げる

だけどあんまり主役以外のセカンドシーンを目立たせたら邪魔になる場合もあるし…

個人的にはそこら辺の塩梅は椿が良かった。
ヒャンミや弁護士夫妻のエピソードも印象には残れどメインを邪魔してなかったから。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:49:20.26 ID:xG1p5qaC.net
あとこのドラマの場合は主役ふたりが地味な設定だから他の脇役に強烈なエピソード用意してしまったら一気に主役ふたりが霞んでしまう恐れがあるし。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:25:40.23 ID:9yBOh+V5.net
>>232 >>233
邪魔だったり霞んでしまうんなら結局何のために入れたんかって事になるよね
意味の無いサブシーンほど邪魔なものは無い

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:31:06.72 ID:C6I2cdQ9.net
地元民が集まる設定の飲み屋として
ジョンヒの店が必要だったのだろうが
ジョンヒが20年近くも坊さんに未練があって独身という表面上の設定だけなので
一人で泣いたりするシーンが男からするとうざく感じるな
ただ終盤のジアンとの交流が最高に良いのでこのドラマでは必要な存在ではある

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:38:22.87 ID:xG1p5qaC.net
ジョンヒがサンウォンと過去に何かあったと発覚する部分で、
視聴者としては彼女の過去の経緯が深く掘り起こされてサブストーリーの主軸になると思っちゃうじゃん。
結局大して時間も割かれてないし、そこは予想外だったな。
ギフンとユラの件もしかり。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:58:11.76 ID:UGryRPgx.net
>>164
今見てるよ面白いね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:36:59.93 ID:7jsIAJD8.net
このドラマは基本脇役って設定はない気がする 皆んな平等にそれぞれドラマがある

というか主役は売れっ子だしスケジュール考えたらいろんな役とストーリー盛り込まないと保たないだけかなと思うけども

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:14:06.25 ID:+9qz+Q/j.net
ミセンは会社オンリーなのに充分楽しめた
ディアミスターはドンフンが街を愛し愛されてる部分だけを凝縮して作って、そのほかは無しの方がバージョンアップ間違いない
代わりに会社の誰か、例えば会長や憎らしい常務やジアンの敵のOL等の裏話を入れるとかする方が面白いでしょ
女優や坊主や兄弟お母さん要らないよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:23:00.72 ID:bD1sZ/tf.net
>>236
さすがに私も2周目のときは地元編は全部飛ばして見た

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:29:40.35 ID:9yBOh+V5.net
>>233
ジアンは地味とは真逆で貴方の言う強烈なエピソードどころか強烈を超えたエピソードの持ち主ですよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:36:30.29 ID:KFGDlZvO.net
IUが降板したいくらい調子悪かったんだから
出番減らすための大人の事情があったんでしょうよ
いつまでもしつこいなぁ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:46:44.65 ID:xG1p5qaC.net
>>241
それはよく分かってるよ。
親もいなくて借金取りに追われてボコボコにされて、殺人の過去まであって、ジアンほど強烈なエピソードを持つヒロインはいないと思う。

ただ一般的な観点で言えば財閥の娘、世界的に著名な童話作家、街で話題持ちきりの美女…といった物理的な要素で言えば、ジアンは一介の派遣社員なんだもん。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:19:52.77 ID:yUUyFyu3.net
ユンセリとコムニョンは分かったが
街で話題持ちきりの美女とは誰?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:27:45.67 ID:eMsAiryy.net
>>244
ドンベク?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:37:00.58 ID:xG1p5qaC.net
>>244
「椿の花咲く頃」のドンベクだよ。
オンサンのBBAもおじさん達もドンベクの話で持ちきりだったでしょ。
見た目の好みは分かれるけど、やはりドンベク自身が「私は173cm8頭身よ」と豪語するようなルックスだし、野球スター選手との子供までいるし。

ジアンなんて契約延長の当落線の派遣社員で、周りからも「スキャンダルの渦中の割には不美人」と評されて、ドンフンとの関係なければ皆んなから嫌われ者だったし、スペックだけで言えば歴代ヒロイン最底辺だと思う。

最終話でサンフンがジアン祖母のお葬式に花を持たせたけれど、
あれもドンフンのためにやったことであって
ジアンのためではないと思うな…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:43:35.49 ID:xG1p5qaC.net
あぁ、でもそうやって振り返るとおじさんはやっぱいいよね。
歴代ヒロインたちは魅力的で可愛がってくれるサブキャラいたけど、
ジアンに関しては素で可愛がってくれた人は少ないよね。

そういうこと思うと、ジアンを目にかけてくれたジョンヒの存在は必要だったなぁ…と思ったり。
基本は嫌われ者で疎ましがられる存在だもの、ジアン。
ジアンを大事にしてくれた祖母、ジョンヒ、ユニも愛おしく思ってしまう。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:49:56.34 ID:7jsIAJD8.net
>>246
椿はそのヒロインの見た目で挫折しちゃった
イソンギュンロスでパスタを見始めたら、あらまたヒロインが酷いけどどこかで見たことあるなと思ったら椿の人だった
まあ椿はカンハヌル目当てだったのにミセンのキャラと違いすぎて付いていけなかったのもあるんだけどさ 評判良いからいつか完走したいけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:00:09.11 ID:xG1p5qaC.net
>>248
凄い分かる!
椿でドンベクが田舎町に舞い降りた第一話で、街ゆく人がみんな振り向くような美女設定の時点で
「はぁ!?」
と思ったから 笑

ただ、最後まで見ると、BBAだらけの廃れた田舎町で話題の美女という設定に違和感なくなった。
あれがセリやムニョンだったら違和感あったもん。
ドンベクは田舎町で話題の美女という設定では適切な人選だと思う。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:59:44.00 ID:yUUyFyu3.net
>>245
>>246
あ、そうか

街で話題のシンママなら納得なのに
街で話題の美女設定なのがほんと理解不能ドンベク

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:00:57.56 ID:yUUyFyu3.net
>>249
なるほど、あの田舎町では美女、ってことなら

スタイルは良いよね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:40:44.97 ID:xG1p5qaC.net
うちの実家がまさに港町でオンサンみたいな地域なんだけど、ドンベクがいたら街中の噂の種になると思う。

しかも都落ち設定があるでしょ。
ドンベクみたいな人が元々地元にいたらそこまでの噂にならないけど、
都落ちってのも話題のネタになるんだよね。

お茶女を出た中の上みたいなルックスの子が都落ちして市役所勤務してるけど、やっぱ凄い話題に上るもん。
東京だと目立たないのに、港町の市役所だとやっぱ目立つし、都会的な雰囲気もあって。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:40:45.02 ID:+9qz+Q/j.net
このドラマで要らない人とシーン集計
ドンフンの母
メンヘラ女優
お坊さん
兄弟掃除屋

      以上

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:48:15.57 ID:xG1p5qaC.net
だったら主役ふたり以外要らないじゃんw
ト社長とカン・ユニのラブシーンもキモいし邪魔臭い。

編集版でジアンとドンフンのシーンだけを集めたものがあれば観てみたい気はする。
社内で互いに意識する二人、地下鉄で隣に座ったり距離空けたりしてる二人の関係性は面白い。
地下鉄でジアンがドンフンを意識するシーンもあれば、ドンフンがジアンを意識するシーンもあるし。
このドラマは出退勤の地下鉄の地味なシーンばかりが思い出される。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:59:10.34 ID:kcH8Rbvi.net
>>230
ごめん。ちょんの間だったって表現は直接的、間接的になかったという認識なんだけど。
どこのシーンを切り取ったらあの店がちょんの間だと解釈できたのか教えてほしい。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:20:34.78 ID:oKtmuKKx.net
>>255
直接的間接的表現はないけど夜の店の2階に美人のママさんが住んでたらどんな噂が出るか想像つくよね?ジョンヒはそれがやだから別のところに住んでる設定でしょ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:28:46.32 ID:xG1p5qaC.net
>>230,256
ここまで読んだら妙に納得してしまった。
閉店後に毎回客と一緒に店を出るけど、そういう噂が立つのも気にしてたのかもね。
唯一閉店後にジョンヒが散歩せずに店で寝腐ったのはドンフンのときだけだよね。
ドンフンなら口説かれないし、お金も盗まれないという信用があるってこと?

単に気晴らしで客と店を出て散歩してたと思ってた。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:39:41.90 ID:xG1p5qaC.net
毎日毎日、寂しくて涙を流す美人ママのジョンヒが客と距離を置くって切ない。
もし閉店のとき客にこっそり誘われたら乗ってしまうかも…という自制も込めての散歩?
描かれてはなかったけれど、(ドンフン以外で)一人客だけ残った場合も一緒に店を出て散歩してたかもね。
それを考慮して観たらジョンヒの貞操観念の強さを感じた。

ドンフンがジョンヒの店を最後に出て後始末していくシーンって無駄シーンだと思ってたけど、あれも描写の一環だったんだね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:06:50.51 ID:yUUyFyu3.net
>>256
え?今更?
あの店はタイから帰る前もずっとやってたでしょ?
客に誘われるようなシーンもないし
単に常連さんが帰ってしまって
自分一人取り残されるのが辛くて
それで一緒に帰ろうって思いついた嘘

でも結局あそこに戻ったら一人なんだけど
ってところの寂しさを表現してると思ったが?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:35:16.29 ID:oKtmuKKx.net
ジョンヒは淋しいとかドンフンのことを信用してるとかいろいろセリフや情景で分かりやすいとこもあるけど、要は彼氏が俗世を捨てたことで自分が彼にとって穢れた存在であると思って傷ついてしまってるんだよね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:38:58.56 ID:oKtmuKKx.net
ジョンヒと借金取りの男はキャラ的に深くて面白い。お坊さんが出番も少ないしちょっと書き込みが浅いから理解できない部分あるけどまああれ以上出てこられても面白くはならないね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:51:20.85 ID:xG1p5qaC.net
凄く回りくどくて細かい描写ばかりのドラマだから、議論しても仕方ないと思う。
それぞれの見解が出るこその良ドラマ。
【以下個人の妄想の感想】


最後に活気に満ちて溌剌としたドンフンとジアンがいたけど、人生うまくいってるタイミングで出会っていたとしたら惹かれ合わないと思う。
自分より哀れな人に惹かれる2人。

もしドンフンの会社に哀れな境遇の派遣社員が入社したらまた優しく面倒見てしまうだろうし、
ジアンの会社に哀れな上司がいたらジアンは助けてあげるだろうね。

ユニがドンフンを大事にしたのもドンフンが可哀想だったから。
ドンフンが成功して可哀想でなくなったら平気でアメリカに行く女。

ギフンとユラも負け犬同士で惹かれ合っただけ。
ユラが先に成功して別れたけど、ギフンも新たに脚本書いてたし意地でも成功すると思う。
それでまた映画界で出会って喧嘩すんの。

「私、むかし監督にイジメられたんですよぉ!」
そしてまた落ちぶれて、くっついてを繰り返す2人。

このドラマのキーワードって「自分より不幸な人」だと思うわ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:39:05.72 ID:8MFv5pVM.net
オニャンコポンじゃないけど
いろんな視点の奴がいて面白い

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:48:41.93 ID:L15tAgPp.net
>>260
そこまで深読みしちゃう?
そう言えばジョンヒは夜の女であることをやたら恥じていた場面あったねw
いかにも夜の女の見た目だし本人の気質も合ってるのに、昼間の人間になりたいって願望は彼氏への想いからくるものだった?

ジョンヒ、夜の仕事を愛していたしママとして完璧なのに何で昼間に負い目(?)みたいなのを抱いていたのか謎だったからスッキリした。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 01:16:50.63 ID:7gG93FuE.net
今更だけどタイトルのマイディアミスターっておかしくない?
正しくはディアマイミスターでは?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 06:38:20.16 ID:BT/nBCaw.net
それじゃ
親愛なる私のおじさん
って手紙の書き出しみたいになっちゃうじゃんw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 06:44:03.37 ID:BT/nBCaw.net
>>262
ユニはドンフンを大切にしてたか?
不倫…というよりト社長に騙されて
将来を夢見て本気になってた
裏切ってるという罪悪感はあっただろうけどさ

ドンフンは裏切られてズタボロにされてもなお別れずに
アメリカと韓国という距離を置くことで心を保ってたと思う
あの嫁はアメリカでも男を作りそうだぞ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 06:51:01.86 ID:BT/nBCaw.net
ジョンヒのオ・ナラさんって四季に所属してたから
日本語が堪能って書いてあるね
なんの舞台に出てたのかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 10:46:30.95 ID:TSohLIcP.net
>>268
これを見ると、
http://www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin/onara_p.html
オール・ザット・ジャズ
フェイム
ブロードウェイ42番街
この辺じゃないかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 12:38:27.30 ID:BT/nBCaw.net
>>269
ありがとう!
そのどれも実際に見たことがない…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:40:08.47 ID:8MFv5pVM.net
オ・ナラさん日本語堪能なら自分の名前
が日本でどういう意味か知ってるのか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:12:10.49 ID:i27spklP.net
>>271
確かにww
日本在住時はきっとからかわれたろうね

スカイキャッスルで元ヤン奥様やってて
ネマリネマリとまくし立てるオナラさん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:41:13.46 ID:h3+F4q22.net
>>259
自分もそうだと思った
ジョンヒはサンウォンに対する未練にも捕われ、おまけに店と住居も一緒で鬱々としてたんじゃないな
ちょんの間(売春部屋)は考え過ぎwwそんな疑いがかかるような女ならあのお堅くて頑固なドンフン母が手伝いに行かないよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:03:30.69 ID:f9nudcrh.net
同意

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:55:40.23 ID:AiB0awPH.net
>>271
もちろん知ってるらしいよ
ファンクラブの名前もチャングム愛の物語だし(オナラオーナラの主題歌から)ウイットに富んだ素敵な人だね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 02:23:39.85 ID:LuDp3kVs.net
>>256
なんか思い込みが強すぎて気持ち悪いよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:07:47.32 ID:o4v2lS/p.net
>>271
知ってるけど、親にもらった大切な名前だから気にしてないってよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:05:10.42 ID:IBDM7jLz.net
北朝鮮のキム・オク(金玉)筆頭に、日本人がビビる名前多いね半島系は

イテウォンの脇役いじめっ子女子の名前が
ボッキ
だったのにも驚いた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:45:12.15 ID:HyGm4k2D.net
あの地元愛の強さは
よそ者のドンフン嫁は入り込めなかっただろうなぁ
うまくスルッとジョンヒの店や仲間達に溶け込んだ大根女優は
もともと下町の出かなにかだろうか
長男嫁は地元の同級生だしね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:52:23.29 ID:o4v2lS/p.net
>>278
まぁ、日本の名前も海外に行けばやばいのがあったりするけどね
例えば山口ってのは、広東語では肛門の意味だったりって感じで

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:48:15.59 ID:wmn/6+5Z.net
このドラマ韓国では高視聴率だったそうな
全体的に暗くてとても視聴率が取れそうな感じではないけど
そういう作品をも受け止められる国民性なのか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:31:23.71 ID:gFjEyC6U.net
IUちゃん人気では?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:08:59.44 ID:VXTK0lOL.net
>>279
ユニを完全な悪者にしないためのドンフン家族地元エピかと思うよね
あれはキツい…妻より明らかに家族地元友を優先してたし、
ドンフン母なんて「エリョン(サンフン妻)の方がいい」ってハッキリ言ってたし、優秀な妻であることに不満げだった

だからって浮気はイカンし、ジュニョンにのぼてせるのは超間抜けだった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:59:05.83 ID:7gZ2Gq9G.net
サングラスのIUみたときの二度見は何万回もみれるw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 01:18:04.53 ID:++EKNvVn.net
12話でユニが浮気に関して自身の心境を告白する回が感慨深い。
サンフンの別居女房は母からも兄弟からも地元仲間からも慕われてて、ユニは常にヨソモノ扱い。

「出産したばかりでキムチ漬けにも行った」
「母の病院代は出さなくてもお義母さんの家の保証金3000万は惜しまなかった」
「悔しいのは… 誰も知らないってこと。あなたがどれだけ私を寂しくさせてるか」

旦那の実家の会食に行ったときも徹底的にイビられてたね。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:07:20.85 ID:ejCOmXYX.net
嫁より実家メンバーを大事にしてきて被害者ヅラは良くないな
しかし韓国の男は基本都合が悪いと逃げ出す国民性なのかな?話し合わずに逃げ出すお父さんとかドラマにいっぱいいるよな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:21:57.13 ID:d7ADsEsk.net
三人兄弟の中でただ一人社会的に成功してるから
そりゃ一族から頼りにされるし
本人も自分が頑張らなきゃってなっちゃうのはわかる
でも、「自分を優先してくれたことがあるか?」と妻に言われるまで
気がつかない鈍感だから
不倫(しかも本気の)されても「自分は家族のために頑張ってきたのに」ってなって
泣き崩れて、ほんとアホらしいったら

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:23:29.56 ID:d7ADsEsk.net
ユニはアメリカの方が合ってるだろうね
もう帰国しなくていいと思う
息子と二人でアメリカで弁護士資格取って働けば良い

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:56:36.79 ID:GjSMM/bp.net
「ジョンヒさんにまで気を遣って…」ともユニが言ってたよね
本当に居場所なくて悲しかったんだろうなと

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 09:06:57.79 ID:Di7eSjHC.net
三ノ宮のいきつけスナックママに勧められて
嫌々見始めたんやが、三話目くらいからおもろなってきたな。主役は善徳女王に出てたユシンか?派遣女のタコ芝居が残念やが、今中毒やわw韓国は国も人間も文化も大嫌いやが、ドラマは外れないなあ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 09:15:01.71 ID:ZmMmeFIZ.net
>>290
こんな傑作ドラマをゴリ押ししてくれるなんて素敵なママさんじゃん。
ジョンヒみたいな人なのだろうか。
てかそのママさんジョンヒ好きだろうね。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:31:36.04 ID:oLqgnQdH.net
>>290
三話で嵌まるとはお目が高い
主役のおじさんはユシン(オムテウン)ではなく
パラサイトの社長イソンギュン
ムカつく派遣女(IU)もこれからどんどん魅力的になるよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:58:29.58 ID:bLFM2Lf1.net
派遣女のタコ芝居?
ひどいよぉぉ
IUちゃんに何をいう(´;ω;`)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:21:57.90 ID:WWzFrsTM.net
>>276
何にも考えないでドラマ見てそう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:23:15.55 ID:kq+9iUrI.net
長兄役をオ・ダルスが演じてたら、どうだったんだろう
撮影した分を見せてもらいたいw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:25:23.86 ID:IXk3qn9r.net
三話じゃまだ派遣女のタコ芝居と思ってしまうのもしょうがないね
まあ最終話まで観たらその感想がひっくり返ると思うけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 01:03:16.87 ID:AD2FZUkp.net
>>294
テレビドラマなんだから気軽に見りゃ良いじゃん
そんなの人それぞれでしょ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 03:32:14.22 ID:N9a4wbRt.net
>>297
深く考える人もいるんだよ
そんなの人それぞれなんだから黙れよお前

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 06:58:27.40 ID:QXep502e.net
>>297
gj

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:01:12.87 ID:QXep502e.net
おお間違えた
>>298 GJでした
人それぞれと言いながら人の意見を非難する矛盾w

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:51:52.11 ID:N9a4wbRt.net
ヒョンビン→宮迫と瓜二つ
ユン・セリ→清水美沙と見分けがつかない
耳野郎→ナイツ塙にしか見えない
詐欺師→霜降り明星だとずっーと思ってた
ダン→石原さとみクリソツ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:58:40.58 ID:o73LwgzS.net
>>301
誤爆してますよ。

愛の不時着
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1599052531/

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:02:51.59 ID:jKqG7cJc.net
>>295
metooで自粛してたオ・ダルスだったんかい
映画のイメージしかない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:14:42.57 ID:o73LwgzS.net
色んな人の感想や意見、解釈を聞けることは普通に面白いよ。
最近も三ノ宮のスナックのママさんが薦めてたって書き込みがあったけれど三ノ宮ってことが良い。
新地や銀座もいいけど、三ノ宮のママさんたちこそ観て欲しい。
結構ハマる人が多そう。

そう言えばジョンヒっていかにもスナックのママみたいな見た目や喋り方、雰囲気だよね。
オナラさん役作りGOOD。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:02:47.62 ID:WrOavPIP.net
>>301
ダンは若い頃の浅野温子にクリソツだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:29:44.63 ID:eHQ7MkF/.net
大沢逸美だろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:36:55.78 ID:g25gkkyf.net
>>182
変なのいるなぁ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:35:11.37 ID:d4ydOuQx.net
久しぶりにドラマ見て泣いた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:45:55.56 ID:0GmdDPZD.net
【ネタバレ】




ジアンとドンフンが結ばれる将来を期待してしまうけど、あの結末だからいいんだよね…
偶然会ったときに心に息苦しさなく笑顔で挨拶できる関係性。
ドンフンのはっきりした年齢は描かれてないけど長男のサンフンが「来年50歳になる」と言ってたから、
ジアンとドンフンは25歳以上は離れてるはずだし…
爽やかな終わり方なのに思い出すと胸が締め付けられて辛く苦しくなるドラマ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:31:58.58 ID:Ia8LaUE6.net
>>309
私はとても強くあの二人に一緒になって欲しかったです
ドンフンさんは自分の子供の事もあるしジアンに対する恋愛感情は希薄だったので
かなわなかったけど
本当に大人な彼だから自頭の良いジアンとはうまく生きていけるはず
とても可愛い子供ができて幸せに暮らしていけるジアンに期待してしまう
それだけ傷を負って不幸な彼女だったから

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:42:08.43 ID:EY9aCGFE.net
iuのせつない演技上手いなぁ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:42:30.91 ID:EY9aCGFE.net
iuは是枝映画に出るのね
とても合いそう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:26:17.10 ID:0L0yMjg2.net
すぐに男女関係にしようとするのやめて
非恋愛脳が感動できる数少ないドラマなのに

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:43:41.62 ID:5WYImD+8.net
>>313
よく「結ばれてほしかった」って書き込む人がいるけど
まったくそんな風には捉えなかったから
かえってびっくり
ジアンはドンフンが好きだっただろうけど
ドンフンはそんな気持ちは殆どなかったんじゃない?
自分のことを盗聴して殺人歴があって悲惨な過去を持った小娘を
何が嬉しくて恋愛対象として見るのか

いきがかり上、お互いに助け助けらる状況になって
難局を乗り越えてきたけど
可哀想な子をなんとかして救いたい
そしてそれが自分の癒しにもなってると思ってるドンフン
ってとこじゃないのか
大人としての自制ももちろん効いてるだろうし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:05:00.51 ID:QFHacfQL.net
>>314
ドンフンさんにとって盗聴や殺人歴と恋愛対象全然関係ないですよ
恋愛感情が彼にあったら逆に更生目的も含めて治そうとするタイプだから
損得勘定や打算で動かないドンフンさんにこそ深い傷を追ったジアンを幸せにして欲しいといった感情が生まれた
きっと今とは違う温かい家庭を築いてくれると信じます
part2を作ってそんな風に完結して欲しい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:08:39.60 ID:GG05cVpC.net
一緒にならないのがいいのにな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:10:09.31 ID:pgWmhrfS.net
>>315
気持ち悪い。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:27:15.65 ID:/IQ0SAuv.net
ドンフンの右腕としてジアンを、そしてギボム、グァンイル、サンフン、ギフン
掃除のおじさんを雇い後渓クラスを目指すという手もある

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:55:29.39 ID:L9nXh0KV.net
>>312
ソンガンホとペドゥナ もいる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:03:25.79 ID:nTtqhlo1.net
>>316
それ
このドラマの良いところのひとつ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:40:10.41 ID:QFHacfQL.net
中盤〜終盤にかけてドンフンがジアンを抱きしめてキスして欲しいって切に願った
この二人、本当に良いカップルになりそうだしジアンも地元の人たちに可愛がられて幸せになること間違い無しだし
ぅわ〜そう思うとなおさらパート2作って結ばれて欲しいな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:41:00.42 ID:DAJqvhuz.net
私も一緒にならないで派
下心持ってない真面目で気遣いできるソンフンだからこそジアンはどんどん惹かれて行ったのだと思う

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:00:21.24 ID:QFHacfQL.net
私が一緒に派なのは現在の奥さんとは既に破綻して冷めきった辛い現状
IUがとにかく魅力的な女性であること
脚本を一捻りして社内人事抗争に於いてドンフンさんに究極の危機を作るかト社長との軋轢にて命に関わる危機に対してジアンの頭脳で命掛けでドンフンさんを守って結ばれるってシナリオがベスト

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:08:28.84 ID:pgWmhrfS.net
>>323
月並みな韓ドラに成り下がる。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:31:03.41 ID:QFHacfQL.net
>>324
逆にこのドラマがもっとブレイクしてたと思いますよ
良いドラマなのに今一歩人気が伸びないのは梨泰院や不時着の様に月並みな恋愛成就が無く余計なバージョンを盛り込み過ぎたためだと分析します

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:48:56.49 ID:25ZV/GRJ.net
ドンフンジアンがくっつかなかった時残念に思った派だけど、あそこでくっつくと描かれてきたドンフン像が崩れてしまうので、自分の中だけでいつかそういう仲になってる未来もあるかもなと想像で補完した

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 13:54:24.93 ID:/z1/Hf2n.net
>>325
個人的には今の終わり方が好きだけど、単純で爽快な展開やラストにした方が売り上げは伸びるのは事実だから。
総合スレでは脱落した人も多いみたいだし。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 14:08:56.90 ID:1AHZmXrZ.net
そんなオチなら普通に王道ラブコメを見る
偏見が入ってると思うけどジアンは20歳くらいでドンフンは40代半ばでしょ?
ねーよ!と言うか見たくない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 14:54:12.19 ID:Ia8LaUE6.net
>>328
何故王道が必要なの?
何故コメディーが入るの?
そんなのと同じラインにする必要も比較するのもお門違いですよ
歳の差は貴方のおっしゃる通り偏見の一言ですね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:21:30.02 ID:mmqI8QCu.net
>>324
同意
つか、くっつくとか全く考えも及ばんかったわ
そういうのは他でやってくれと

ジアンがドンフンを好きだと言ったのは、情の深さや包容力、知性といった人間性の部分が大きいだろう
(ジアンはまともな大人の男性を知らずに来たから)
そしてドンフンはただ、不器用で不遇なジアンが幸せに生きていけるようにとの思いで動いてたのでは
あと、似たもの同士の情

ジアンが仕事の右腕になる話なら、想像できるかな
お互いに「ファイティン!」て励ましあってる姿とか
(もちろん絶対くっついたりしない)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:08:09.46 ID:BXkHsPVD.net
ドンフンは性欲ないのか理性があるのかわからん
普通少しは揺れ動くものだろうに

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:15:31.78 ID:+8VZLsxy.net
>>331
だって、あのガリガリっ子だよ
目の下にクマ作って
多分風呂入ったりシャワーなんかもまともにしてないだろうから
悪いけど近くに寄ったら臭いと思う
そうそう、半地下の社長が顔を歪めたように
プーンと…
無理だ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:16:55.67 ID:1AHZmXrZ.net
娘でもおかしくない年齢の女に手を出さない節操があるだけの話

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:22:26.95 ID:+8VZLsxy.net
おじさんに仄かな恋心は持ってるだろうし
ドンフンも気付いているだろうけど
そこは大人の分別ですよ

彼女には辛い過去を乗り越えて友達と笑ったり遊んだり
同年代の男の子と付き合ったりして
普通の女の子のような人生を送ってほしいと望んでると思う
最後、同じ会社の同僚達と一緒にいる姿を見て
ホッとしたと思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:49:28.15 ID:0GmdDPZD.net
最近のレス読んだら妄想がまた膨らんでしまった。
【以下妄想】



「偶然の再会」をした2人。
互いの人生がうまくいっているのを知ってホッとし、幸せな気分になる。

再会したお店はジアンは会社の近くだからジアンは行く度、通る度に「おじさんいないかな?」と心のどこかで期待し、
ドンフンも近くを通るときはつい意識してしまう。

会社やプライベートで辛いことがあったとき、あの再会の瞬間が心の支えのジアンはあのお店につい足を向けてしまう。
そしてそれはドンフンも同じ。

そういうことを何度も繰り返すうちに2人のタイミングが合ってしまい
数年後に「必然の再会」をしてしまうのであった…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:11:51.01 ID:/IQ0SAuv.net
あの再会後はジョンヒの店にみんな集まって、ジアンの出世を祝っているだろう
多分ジアンのカラオケがうますぎて大騒ぎになってるはず

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:20:37.19 ID:0GmdDPZD.net
>>336
想像したら笑ったw
そりゃ上手いでしょうねw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:57:16.77 ID:5WYImD+8.net
>>336
笑ったじゃないかw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:34:18.69 ID:QFHacfQL.net
ジアンがイボヨンクラスだったら乗り換えてたね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:55:08.10 ID:HK5yK/rA.net
大人の分別って信用できる?
ないわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 00:09:22.66 ID:OFXrwtlg.net
ここ数年の韓国ドラマは前の世代が今の若者に
で背負わせてしまった罪を償い未来を模索するテーマが多くて
これもそんな感じだと思う

恋仲にならないのがいいところだよね
もちろん全くそういうものがないわけでもなく
そういう機微がいいんじゃない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:13:37.49 ID:e0uE7EJ4.net
マンションの階段ゲロは酷すぎる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:26:50.74 ID:/cfd+dlA.net
モザイクかかってたよね、ゲロ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:58:05.50 ID:5X4Y+JMr.net
もんじゃの悪口はそこまでだ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:03:57.97 ID:/cfd+dlA.net
このドラマ好む人って他にどんなドラマ好きか気になる。
脚本からキャストにいたるまでマジョリティ向けのドラマじゃないよね。
自分はワタおじ以外だと秘密と椿は間違いないなとは思う。
定番のラインナップで申し訳ないけど。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:37:39.06 ID:fSNLUYcn.net
このドラマで覚えた韓国語
ケンチャナ 大丈夫
ナ 私
カジャ 行こう
カ じゃあな
ウマ 母さん
クレソ だから
テッテ 決まった

約束、安全など日本語読み多いのな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:40:52.77 ID:fSNLUYcn.net
若い人は恋愛がないと物足りないんだろうな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:18:52.55 ID:9OQuhw1J.net
日本だとそもそも韓国ドラマがマジョリティじゃないから受け入れるのに抵抗はない
韓国で高視聴率だったのは驚くね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:28:07.97 ID:fSNLUYcn.net
金貸しの目付きが気持ち悪すぎる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:31:50.68 ID:Fysu6gkZ.net
このドラマ最後まで観た感想の不評って
見た事ない
ダメだった人は90%くらいが5話くらいまでに脱落してそこら辺越えると脱落率は急激に下がり、物語にのめり込んで最後まで観てしまう
そうして最後まで観たら好きにならずにはいられないと思うよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:58:51.57 ID:fSNLUYcn.net
>>195
IUと言えばオジャパメンだけで
役者してるとは知らなかった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:21:01.62 ID:fSNLUYcn.net
iuの魚顔が可愛らしい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:40:10.40 ID:Up+yrfG2.net
>>345
刑務所が好き
サンフンの中の人ほか、刑務所内のキャラが良い
笑いありチョイ感動ありだし

椿はラブコメ部分がキツい&多いで苦戦した
カブリの件があっけなくてがっかり

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:57:41.18 ID:AJTPZ6EX.net
>>346
だんだんもっと何言ってるか知りたくなる
って感じで今検定とか受けてるわ
韓国語は面白い

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:04:16.79 ID:/cfd+dlA.net
>>353
【以下ネタバレ」



まぁ、ワタおじはラブコメ要素は基本皆無だしね。
ただ個人的にはワタおじではジアンの「世話焼きしか取り柄がないのに、仕事を奪わないであげてる」みたいな台詞他、声を出して笑ってしまう部分もあったわ。

あと椿で最初に笑ったのは
ドンベク「私にもタイプがありますから…」
ヨンシク「どんな人!?」
ドンベク「・・・。コン・ユみたいな人がタイプです」

笑ったw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:29:49.47 ID:KSFh+ZCM.net
>>353
刑務所のルールブック、面白いよね
あれはきっと万人受けするんじゃないだろか
年下彼女とのキスシーンとか気持ち悪いけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:30:59.79 ID:KSFh+ZCM.net
>>349
気持ち悪いし怖いけど
モデルさんだと聞いてみる目が変わったw
単純だね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:32:11.76 ID:KSFh+ZCM.net
それにしても、韓ドラ見てると
よく「おごって」って言うシーンが出てくるけど
日本じゃ他人に「おごってください」なんてなかなか言えないよね
あれはどういう文化なのか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:36:41.35 ID:TEeMYpO3.net
>>357
身長が187もあるらしいよ
あれにボコられるの怖すぎ

IUの若い頃の歌もいいよ
「good day」と「チャンソリ」
アイドルっぽいです

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:39:14.41 ID:TEeMYpO3.net
>>358
儒教絡みじゃないかな
徳的な
このドラマに関してはわからない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:49:25.82 ID:fSNLUYcn.net
>>357
単純すぎる
あれはリアルに人を殺せる人間の目付き

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:50:22.26 ID:fSNLUYcn.net
韓ドラは大概日本人の誰かに似てるな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:51:48.33 ID:fSNLUYcn.net
>>354
語順が日本と同じなんで簡単そう
残念なのは韓国でしか使えないこと

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:54:06.01 ID:x5UAwSV4.net
>>351次はソンガンホと共演だから大出世

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:55:03.66 ID:x5UAwSV4.net
>>349
監督の見る目あるよね
本当のキチガイみたい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:55:54.45 ID:7pIGINLB.net
借金取りは検索ワードを入力してくださいの役が可愛かった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:55:56.35 ID:fSNLUYcn.net
>>365
寄生獣にあんなめつきの奴いたな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 17:04:49.89 ID:/cfd+dlA.net
>>367
いたw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 17:13:00.98 ID:htZq4oNR.net
>>367
他人は地獄はみんなキチガイ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 17:13:20.99 ID:htZq4oNR.net
イムシワンもミセンとは別人

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:07:28.35 ID:AJTPZ6EX.net
>>363
単語似てるしドラマで日本語字幕が出てると拾える単語が多くて最初は簡単って思ってたんだよ でも進めていくとやっぱ難しい

韓国でしか通じなくてもいいんだよw
俳優さんのインタビューとかそのまま聞きたくて
弊害は一般の韓国人が話してること(悪口とか)わかるようになったら面倒だなってかんじw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:58:28.73 ID:fSNLUYcn.net
>>371
いやあ、反日国家の国語はいらんわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:42:44.00 ID:gGIYSKmT.net
完走した(´;ω;`)
ほんといいドラマだった
泣いた(´;ω;`)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:45:36.46 ID:lnHju0+Q.net
IU時々与田ちゃんに見える
てか与田ちゃんで日本版やってほしい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:53:56.35 ID:uqVQN3Gc.net
>>349
ゴーバック夫婦のチャンナラに思いを寄せる彼は素敵だったよ
下三白眼な目が嫌いな人は駄目なのかな?
私はそっち系の顔が好き
キムナムギルも大好き

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:03:36.21 ID:Te1xitxy.net
>>375
信じられない
生理的に受け付けられないあの顔
部長が常務候補になったっちゅう
話を兄弟にしたあたりのシーン、
楽しゅうて何度も見てまうな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 01:28:34.92 ID:Yv64niBx.net
>>345
自分は椿ダメだったな
もちろん完走はしたけど

Netflixならライブとかサイコは大好き
ハイエナもよかったしまあわたおじがベストってわけでもない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 02:37:33.71 ID:53KwluaK.net
>>372
敵を知り己を知れば百戦殆うからず

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:04:08.19 ID:AbKQMQRs.net
>>377
私は椿は三本の指に入るレベルで好き。
わたおじもそうだけど、不幸な境遇のせいで自己肯定感を失っている人達を勇気づける系のドラマだよね。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:21:50.25 ID:KtE/klDn.net
ジアンは最初の印象最悪なのにどんどん
感情移入してしまうんだが、ドンベクは
なんか入ってこないんだよなぁ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:42:27.77 ID:Ykpl9KHA.net
>>379
自分も椿は3本の指に入るくらい好き。
他のドラマと比較するなら、脇役たちの描き方の度合いが絶妙で
主役を邪魔することもなく、でもしっかりと描かれているとこが素晴らしい。

>>380
ジアンほど第一印象が最悪のヒロインって見たことないわw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:47:44.51 ID:Te1xitxy.net
パク、キム、イ
この三姓だけで人口半分くらいいるから
大変だなあちらは

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:40:33.92 ID:DdRJC9Jk.net
借金作って底辺の女なのに処女ってのが韓国ドラマで、日本だったらソープに売り飛ばされてるわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:41:15.69 ID:a8eik53X.net
ドンウン常務がどっしりしてていいね
彼が出てる面白いドラマありますか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:30:58.45 ID:26xyYZpQ.net
>>384
シグナル

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:53:52.46 ID:RmUjY/Ue.net
ドンウン常務いいよねw
このドラマで気になった人のひとり
https://i.imgur.com/reSC0Vt.jpg

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:29:18.52 ID:zV+3gMky.net
>>375
友達と一緒
本人は大きな黒目がちな目だから遺伝子が呼んでるんだろなーって思ってる
友達はキムウビンも好きみたいよ

ジアンがソンフンを抱きしめていいですか?って場面好き
ジアンの顔がソンフンの胸に埋まる身長差が良かったし言われたソンフンが優しい顔でさぁ!こい!てな感じも素敵だったな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:33:05.36 ID:VXHK5xLD.net
>>387
もう彼の顔の話は勘弁
キチガイの顔よあれは

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:06:14.74 ID:qmffkWua.net
>>301
どれ一つとして似てなくてわろたwww

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:17:35.20 ID:qmffkWua.net
>>346
カーは「行け、行きなさい」でお母さんは「オンマ」だよ
テッテは「(常務に)なったって」だな
〜ッテとか〜ジャナ(じゃない)みたいな表現は日本語に似てるなーと思う

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:38:06.75 ID:VXHK5xLD.net
ミヤネ ごめん
チュカエ おめでとう
チッチャ 本当に

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:40:31.37 ID:VXHK5xLD.net
奥さんが色気あるな
ウンチャン金融の相棒が
ダウンタウン浜田にしか見えん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:45:57.05 ID:ZYXPaMUl.net
似てる見える廚の特徴
承認欲求だけが強い幼児性の持ち主
あまり頭と年収は良くない
明るいけど軽率で信用信頼性が薄い
注意力に欠けミスが多い

似てる見えるのほとんどが似てない場合が8割

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 17:00:12.47 ID:VXHK5xLD.net
韓ドラは日本のタレントとそっくり
のが多いな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:23:18.66 ID:XnuTikOg.net
椿の話は椿スレでやれ
糞ドラマ過ぎてタイトル見るだけでイラつくわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:57:03.79 ID:VXHK5xLD.net
>>344
東京人のソウルフードなんで気分を
害することは言いたくないが、こないだ
初めて口にした。二度と食いたくないw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:19:33.02 ID:ricbqbFq.net
>>396
かっぺの特徴的な感想だね
東京に馴染んで何回か行くともんじゃの美味さに気づくのよ

自分はジャジャミョンがダメ
ソース焼きそばの味をイメージしたのに薄くて味の素みたいなキモい味でした

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 08:02:24.93 ID:BKoXBx1+.net
>>392
イ・ジアは主演級だよ。何でこんな地味な脇役を引き受けたのか不思議なくらいだ。
今話題のペントハウスでも堂々主役だからね。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 08:30:04.60 ID:pP9Dpu+1.net
>>398
ほんとだ、調べたら主役ばかりだった。
iPhoneの変換でも出るし。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 08:35:06.62 ID:ubt0euxi.net
>>397
いやないなw
二度と食べなくていい
普通にお好み焼きにしときゃ良かったと後悔
韓国はあのての食い物あるのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 09:29:43.32 ID:ubt0euxi.net
>>398
あの奥さんはいいね
タイプだわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:21:58.12 ID:ubt0euxi.net
ジャージャー麺はまずいな確かに
もんじゃ焼きよりは旨かったが

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:39:35.90 ID:pP9Dpu+1.net
韓ドラでジャージャー麺が日常的に出てくるけど、あれは確かにそんなに美味しいとは思えない。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:40:26.07 ID:kMSqrqwq.net
ぺっぺっぺっ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:06:34.93 ID:ubt0euxi.net
>>403
焼きうどんを想像してたが
全然違ったな。カルックスという
うどんはまあ良かった。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:08:34.38 ID:ubt0euxi.net
最後に出てきたお手伝いしますヨンガン金融て
なんだありゃw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:12:23.79 ID:YthNGWMM.net
不倫を乗り越えて恋愛する展開の方がよかった

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:22:54.98 ID:vd4VRMPc.net
https://youtu.be/99i7Xx2DNb4
ワタおじの主題歌の日本語訳、めっちゃいいよ!
ジアンの姿で再生される!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:24:40.20 ID:9kYtl+RO.net
どんだけ恋愛に持っていきたいんだ
変な恋愛にならないからいいのに

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:08:40.05 ID:vd4VRMPc.net
恋愛に持っていきたい派ではないけど、
ドンフンが社長で営業部隊や現場をまとめて、事務(裏方)のトップがジアンって構図は想像できるから見てみたい気もする。
ジアンは裏方としては仕切るの上手そう。

「あんた、このまえ経費を私的に利用しなかった?」
前線の美人な女子社員に
「世話焼きしかできないんだから仕事を奪わないであげてるの 笑」
「社長があんたに興味持ってる?あんたみたいな馬鹿に社長は興味持たないわよ 笑」

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:52:16.23 ID:aLCcCwgu.net
気持ち悪い

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 17:28:25.52 ID:YthNGWMM.net
妻より兄弟や友達を優先するような煮え切らない男と恋愛したくないわな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:13:34.16 ID:YWXD+kfS.net
ドンフンとジアンの恋愛成就祈願

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:56:58.49 ID:3ucD8JkZ.net
ドンフンはジアンの初恋
初恋は実らないものなのよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:02:25.09 ID:RGDoPsTH.net
ドラマはすごくよかったけど
いつまでも盗聴すんなやってイラついた

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:55:53.72 ID:xEkVoJ9A.net
盗聴設定を思いつきそこからこんな素晴らしい人間ドラマを書いた脚本家凄いな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:25:20.60 ID:k8TCaRuF.net
いや、むしろ最後まで盗聴を貫き通してほしかった
登場人物がみんないい人になって終わるってなんかしらける
秘密は墓場まで持って入った方がリアルだわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:22:47.20 ID:H/ucvSg4.net
愛の不時着見た後にこれ見たけど、キム・ヨンミンがこっちでも耳野郎なのが面白かったw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:20:44.91 ID:3KJc89nh.net
あいつ不時着ではいいやつなのにこっちでは最後のほう恐喝されたり、ボコボコにされたり、しまいには会社追い出されてたからかわいそうでならなかった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:28:47.76 ID:G/0rK+IQ.net
>>415
耳野郎が盗聴させてんの笑う

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 03:52:15.01 ID:xGQCIrEc.net
元サヤに戻って仮面夫婦を続けるよりも一歩踏み出して愛のある人生を送るべきだった
年齢差や離婚再婚をネガティブに描くのは時代遅れ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:00:13.41 ID:1DJEfUUf.net
仮面夫婦ってより乗り越えてやり直そうって判断だろ 子を持つ親としてまともな考え

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:46:42.21 ID:FV8S23s8.net
ドンフンとジアンは結ばれるより一線引いたままがいいな、ジアンがウエディングドレスを着る日にはドンフン夫妻も祝福に来ると想像してる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:14:23.95 ID:VXKzjLi+.net
>>423
>ジアンがウエディングドレスを着る日にはドンフン夫妻も祝福に来ると想像してる

その想像もいいね!
各々の想像だらけのレスで溢れ返るのがワタおじというドラマらしい。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:09:27.53 ID:Nt8zJRo5.net
ドンフンはジアンの不遇に同情しただけで、結婚となると単に経歴や収入や家柄とか条件面が良くないからジアンと再婚したくなかっただけ
殺人犯なんて関係ないと言ってるのは綺麗事で、自分の母親に殺人犯との再婚を報告なんかできない性格だからな

これから先、ジアンが他にいい男を見つけたとしても、結婚となるとそいつ本人はよくてもそいつの親が許すはずない
駆け落ちするくらいの覚悟がある男でないと無理

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:19:53.70 ID:rYF7F+q/.net
正当防衛が認められてる人を殺人犯呼ばわりするお前は誰とも結婚するな
相手が可哀想だから

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:26:10.07 ID:c7RdMBo0.net
>>425
そういう意見も好き。
ていうか、ドンフンは二人きりでジアンと会うのは大喜びしてたけど、第三者を交えては会いたがらないのは
単に会社でのことだけが理由ではないのかもしれないと思えてきた。
あんまり仲間内と接触させたがらなかったよね。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 09:56:34.35 ID:R2z1uNjN.net
アメリカから帰ってきても
幸せにはなれそうにないよ
耳野郎との不倫
しかも自分を会社から追い出そうとしてたやつ
そいつと本気で結婚するつもりでいたようなバカ女と
いくら改心しても、もう前のようには戻れない

さっさと離婚してジアン以外の新しい人を見つけた方がいい
ジアンじゃせっかく塞がったカサブタが
また剥がれてしまう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:18:24.72 ID:rYF7F+q/.net
コレ見てIUにハマってドリームハイ見始めたが昔から可愛いな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:29:19.84 ID:P8ldGUrp.net
ジアンが28くらいになったらドンフンと結婚して欲しいな
待望のカップルが生まれる!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:36:28.35 ID:Sn44Fn7M.net
俺もこのドラマが初のIUですぐさま虜になって歌手のようなのでライブブルーレイを買ってみようかなと考えた
アマゾンやタワレコHMVなどメジャーどころでは取り扱い中止になっており検索に引っかかったメルカリ等は詐欺臭くてやめた
結局アマゾンのcomの方で注文し二週間くらい経って今日到着したのだ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:53:48.64 ID:c7RdMBo0.net
>>431
どうだった?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:58:39.23 ID:Sn44Fn7M.net
届いたダンボールはズシっと重く、中を見てみると重さの正体は105ページのフォトブックだった
MCの時の彼女は童顔の美少女なのだが歌ってる時の彼女は百戦錬磨の女傑感があって
思えばドラマでも無表情の時からのギャップにやられたのを思い出した
韓国語の歌詞がわからないから不安もあったけど思ってたよりずっと良かった
ブルーレイは二枚組で一日で全部見るのが勿体無いから二枚目は土日にしよう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:44:11.22 ID:PjwukPh2.net
>>429
このIUもかわいい
https://www.youtube.com/watch?v=FKypBke_RLc

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:31:14.46 ID:5BMyF0PA.net
IUちゃんは本当に可愛いね
日本タレントにはいない引き込まれる魅力がある
匹敵出来るとしたら仲里依紗くらいかな?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:04:12.06 ID:ydBd3S8A.net
https://store.jleague.jp/club/shimizu/search/-/-/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89/?sort=2
https://store.jleague.jp/club/nagoya/search/-/-/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89/?sort=2
https://store.jleague.jp/club/gosaka/search/-/-/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89/?sort=2
https://store.jleague.jp/club/cosaka/search/-/-/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89/?sort=2
https://store.jleague.jp/club/kobe/search/-/-/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89/?sort=2

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:21:36.98 ID:g+Sp/Wvw.net
ジアンにはあの後に新しい出会いがあると思いたい、新しい扉が開いて幸せになる
ドンフンは親戚のおじさんみたいな立場でジアンがバージンロードを歩く時の父親代理役がいい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:31:38.17 ID:oCVUmoMg.net
相手の親が喜んで迎えるとは思えない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 17:37:47.59 ID:swZJe3Lb.net
親のない男と結婚すればいい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:00:51.09 ID:NGcRl4LV.net
>>437
ドンフンは実は離婚していてジアンと一緒になるような気がする。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:06:51.17 ID:NGcRl4LV.net
>>408
これは泣く(´;ω;`)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:15:38.91 ID:5Ce/bbg2.net
映画「誰も知らない」GYAO!で放映中だよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:15:38.91 ID:5Ce/bbg2.net
映画「誰も知らない」GYAO!で放映中だよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 09:01:38.08 ID:0H4gElpn.net
>>440
あの二人一緒になったらきっとうまくいくと思う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 09:54:09.36 ID:U9NLUCvU.net
>>441
泣けるよね。
このドラマのために作ったのかな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:24:49.41 ID:Efj2Caju.net
あの妻、アメリカで男を作って帰って来ないだろ
一度浮気した奴はまた浮気するよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:38:37.02 ID:Efj2Caju.net
本人バージョン
https://youtu.be/7SrmItqZPkA

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:14:27.78 ID:c7S2TbFX.net
>>447
全俺が泣いた( ; ; )

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 14:29:13.22 ID:iSw5hdeW.net
この次刑務所のルールブックとかいう一話ずつがくそ長いの見てるけど
長男のスピンオフみたいな感じに見れておもしろいぞ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:26:25.91 ID:CP8xqJso.net
これ自分の韓ドラNO1です
泣きすぎて涙嚢炎になった、マジで
歌もすごくいい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:52:57.85 ID:7BFHOdZi.net
>>450
>>408をしっかり歌詞を見ながら聴いてみて。
ますます泣けるよ…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:56:03.44 ID:rq4B5QNg.net
>>449
社長の金魚の糞も出てたな

完走きつかったわあれは

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 06:51:48.98 ID:9lWjIMay.net
俺は買ったが見つけてしまった
ライブのイメージカラーが青だから髪が青でDVDとかのパッケージも青だった
でもこれだと画質も悪いしMCで何しゃべってるかもわからんな
雰囲気だけ
https://www.bilibili.com/video/BV1ha411c7ZT?p=1&spm_id_from=333.788.b_6d756c74695f70616765.1

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:11:22.23 ID:Cqk46Xtt.net
>>449
刑務所のルールブック、長さを感じんくらいおもしろかった
おじさんと並ぶほど好き
サンフンの中の人演じるカイスト最高
彼に関しては刑務所の方でより輝いていた
サンフンもカイストも愛敬があるのよな
ユン常務の中の人は、刑務所でも役柄ピッタリやったな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:52:46.23 ID:vH0XJfQV.net
ジアンとドンフンがくっついたらここまで評価されないよな タイトルもスケベなおじさんになるし

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:04:31.20 ID:zaFnavG7.net
大傑作ドラマなのに知名度が低すぎる
地上波ノーカット放送切実に希望

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:01:33.11 ID:vulZjxTL.net
>>455
パパ活みたいになるよねー

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:02:40.43 ID:jxDmFRcP.net
というより、そもそもタイトルがよくないわ
二人の関係が親しくなるのもバレてるしね
例えば「氷の花」くらいの抽象的な意味のタイトルにしておいて、くっつかせればよかっただけの話

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:53:38.71 ID:I0+qppU6.net
いや、だからくっついたら
面白さとか余韻が半減するだろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:48:41.09 ID:qLO8sQn/.net
どれだけ言葉を尽くしても分かり合えないなw
親子ほど歳離れた男女関係きしょいでしょうよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:57:23.49 ID:ZsU4BVpd.net
15年後くらいに再会してその時独身同士だったらくっついてもいいんじゃない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:08:59.95 ID:w0YBhBtk.net
くっついて欲しいのが本心だがドラマの外でやってくれとは思うw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:16:47.43 ID:l65cWn7W.net
>>435
あの魚顔がいいわな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:18:14.87 ID:l65cWn7W.net
>>457
最近パパ活はじめたが
セックス抜きに恋愛ごっこ
とかまあまず無理やな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:19:17.94 ID:l65cWn7W.net
奥さんはトップ女優のわりに
演技が素人みたい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:26:39.26 ID:jxDmFRcP.net
渡部建&佐々木希 15歳差
EXILEのHIRO&上戸彩 16歳差
濱口優&南明奈 17歳差
藤本敏史&木下優樹菜 17歳差
イ・ソンギュン&アイユー 18歳差
松本人志&伊原凛 19歳差
キングダム作者&小島瑠璃子 19歳差
武田真治&静まなみ 22歳差
石田純一&東尾理子 22歳差
市原正親&篠原涼子 24歳差
TOKIO城島茂&菊池梨沙 24歳差
高橋ジョージ&三船美佳 24歳差
加藤茶&綾菜 45歳差

18くらいは大した年齢差じゃない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:45:31.48 ID:vH0XJfQV.net
そもそも中年達のダサさを売りにしてるドラマ 必死にもがいてる姿に共感出来るのであって恋愛は方向性がズレる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:50:40.80 ID:I/AF5QgK.net
>>467
まさにそれ。
分かってない奴がしつこい。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:52:15.53 ID:l65cWn7W.net
>>467
ほんとずれてるな
このドラマが好きな日本人は
もいちょいまともだと思ってたが。
恋愛恋愛言うてるのはどうせ女だろ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:58:59.97 ID:l65cWn7W.net
心が震えるような人との出会い
テーマはこれでしょ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:22:09.39 ID:jJCEQXi/.net
韓国では年齢が一回り違う場合でも世間の目が気になると言うような感じだよね
2人がくっついて終わるような陳腐なドラマじゃなくて本当に良かった

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:33:40.78 ID:+9b9u8IA.net
>>456
大傑作になってないのは何度も言われてる無駄なバージョンが多くて長いから
それらを30%〜40%カットしてジアンのお婆さんが亡くなった後
それから8年後・・・としてジアンとドンフンは仕事上で接触
ドンフンの会社は危機的状況に陥ったのをジアンの知恵で救う
梨泰院クラス張りにドンフンはジアンに女を感じくっつく

これでこそやっと大傑作です 今は無駄シーンが多いせいで良作止まり

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:58:01.22 ID:Cqk46Xtt.net
くっつけるくっつける言う輩ほんま何なん
幼稚な

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:08:20.44 ID:w0YBhBtk.net
互いに深く尊敬しハゲしく愛しく感じてはいるが自分は相手に相応しくないという謙虚な理由と強靭な理性でくっつかずにプラトニックなまま一生を終える!
これでこその傑作w

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:40:49.10 ID:gwIj7Ehg.net
地元と兄弟のシーン無駄だイラネ ジアンとドンフンはくっつくラストが良かった
この二点ほんとしつこいw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:29:25.66 ID:h13Hv/d/.net
だねw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:21:52.04 ID:YvsrCIE8.net
>>471
せやからそんなん望んでんの日本の
幼稚な女だけやてw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:29:34.47 ID:YvsrCIE8.net
>>475
精神的に幼いくせに
ようこのドラマ見てたわな
そんなん言うてるガキども

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 06:46:58.87 ID:Zv/baOTa.net
くっつけたい派
兄弟シーン要らない派

これはかぶってる?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 07:02:52.79 ID:jDv08SYO.net
一応は群像劇の側面もあるけどジョンヒとサンウォンとかギフンとユラとか語る程でもないんだよね。
ギボム(ジアン弟)、グァンイル(借金取り)との過去もサンフン(長男)と妻のエリョンももはや全部どうでも良くて、地味な主役2人だけが徹底的に印象に残る。
主役より派手で個性的な脇役たちは、地味な主役2人の引き立て役でしかないの。

このドラマを思い返すと社内での緊迫したやり取りや、一緒の帰り道の地下鉄のシーン、2人で歩くシーン、ジアンがイヤホンつけて涙流すシーンばかり印象的で、
ト社長だのカン・ユニだのの心理は全部どうでもいい!
地味な主役2人以外は全員引き立て役。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 07:37:27.94 ID:IESJPcaj.net
>>480
だから?わかりきった説明いらんからお前の結論言え

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 07:48:52.24 ID:3nNyiNun.net
二人を引き立てる脇役はドラマの中で必要だけど
ジョンヒとかギフンの恋愛エピソードは引き立て役にすらなってないからイラネって話になってるわけでしょ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 07:54:49.33 ID:zOASrmW0.net
逆になんで他の脇のエピソードがあまり印象に残らないんだろう。
ギフンとユラなんて結構な尺を取ってるし、作り手側としては2人以外も目立たせる群像劇にしたかったのでは?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 09:27:02.59 ID:IESJPcaj.net
このドラマは重いからずっと二人見てると飽きられる可能性がある くだらないエピソードと本筋のギャップに見る側の反動が大きくなるのは当然かもね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 11:54:27.23 ID:HrYBUeSj.net
脚本と監督の手腕に関して素晴らしいメインと駄作にも近いサブのギャップが大き過ぎるね
未生なんて会社オンリーであれだけ楽しめたんだから私おじも会社だけで良かったんだよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:48:08.05 ID:nBqfaGON.net
IUちゃんのスレってアジアエンタメ板に一応あるな
よくわからん過疎過疎の板だ
だからと言ってここでライブの話するのも気が咎めるしなぁ
気に入った曲の動画一つ貼るくらいなら良いかな
https://www.bilibili.com/video/BV12V411a77o/?spm_id_from=333.788.b_7265636f5f6c697374.7

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:13:24.89 ID:3zOMNBf4.net
ジアンは風呂もシャワーも入ってないから臭い
洗濯もしてないから服もプンプン臭う

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:23:37.94 ID:cWhR2mBv.net
じゃあ歴代の韓ドラヒロインで一番プンプン臭う称号あげましょう。
いい匂いがしそうなヒロイン軍団の中でジアンはほんと臭そう…
清掃のおじさんのバラック小屋で匿われてたジアンは特に臭そうだった…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 01:57:03.78 ID:5FCr2ua8.net
百万本の薔薇の花の歌って日本韓国どっち発なの

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 04:34:36.66 ID:n7GCwOj2.net
シャンソンでしょ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 08:45:06.91 ID:k7TRYEcf.net
会社編以外は超駄作認定だわ
不燃ゴミみたいなもん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 10:42:50.53 ID:eGt8xQM7.net
9話ラストまで700分かかるけど、映画や日本ドラマならそこまでの伏線を70分でまとめられるだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 11:10:40.56 ID:+qa+DLwv.net
>>489
出典:グルジア
作曲:ラトビア
作詞:ロシア

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:43:46.82 ID:N3iFeskr.net
まあ面白かったよ
でも主人公のおじさんが不幸背負ってる雰囲気出すのがわからんかった
どう見ても平均かそれ以上に幸せな人生送ってるだろうに

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 13:37:02.72 ID:KOWobCUL.net
自分がドンフンの立場だったら、友人知人に紹介するのに家柄や経歴が自慢できないジアンと再婚するのはきついよ。隠れて愛人にするくらいならいいけどね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:27:58.73 ID:6RMfoovz.net
>>495
経歴もどうかと思うけど、家柄なんか関係ないだろw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:11:21.70 ID:BjZpmzgc.net
愛人なら家柄どうでもいいけど、つきあうとかましてや結婚相手なら相手の家族は相手本人と同じくらい重要なファクターだろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:24:59.18 ID:6RMfoovz.net
>>497
明治のころの話かよw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:36:01.33 ID:w04RaeQ4.net
>>495
ドラマ見たの?
ドンフンを分かって無い
彼は家柄や立場、損得勘定で人を見る人じゃないから
それが彼の一番良いところ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:36:11.59 ID:NtaUPfUp.net
>>497
おまえの家系は大事かもしれんが仮にジアンと再婚してもアドバンテージは圧倒的にジアン あの若さと容姿をものに出来たらいくらドンフンでも裏山だわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:16:36.65 ID:huMnLyI2.net
>>500
不起訴とはいえ人を殺めてしまった天涯孤独若いだけの派遣女と大手企業でまだ禿げてもない働き盛りの常務執行役員だぞ
格が違う認識が真逆だと思うが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:31:41.68 ID:NtaUPfUp.net
>>501
おまえの価値観は役職かw ドンフンも今の嫁でエリートは悪知恵の腹黒で懲りとるわ ジアンの純粋さや人間性はドンフンには推しはかれない価値を感じとるはずや

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 08:59:10.95 ID:OQcO6WSE.net
ドンフンは離婚もしてないのに
なぜ再婚する話になってるのよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:11:18.07 ID:6UNy44lk.net
>>503
視聴者のほとんどが愛しのジアンの幸福を望んでるから
将来あの二人は最適なカップルになって地元の皆に祝福される運命
・・・・だったらいいな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:13:54.69 ID:FMVtUVSV.net
愛しのジアンと思ってても、自分だったら結婚するのか?

愛人にするんならいいけど、結婚となると別物だろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 14:54:34.78 ID:5SWvCdMJ.net
ジアンは可愛いしとても魅力的だから今までの不幸を幸福に変えてあげたくなる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:16:39.79 ID:RnVg/Xd9.net
>>189
亀レス&スレチでごめんだけどヒョリの民泊おすすめしてくれてありがとう
ヒョリさん夫婦と犬猫と済州島の自然がすごく良くて今一番癒される番組になった
ジオンIUも自然で大人しいのに優しくてさらにファンになったよ
残念なのは番組のあとファンとか一般人が家に不法侵入してヒョリさんたちあの家に住めなくなったみたいだね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:29:30.28 ID:LSG4Y8g5.net
>>500
>あの若さと容姿をものに出来たら

容姿(・・?)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:18:00.00 ID:uB2mchcI.net
>>501
不起訴じゃなくて、正当防衛で無罪判決じゃなかったですかね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:12:18.11 ID:i9pE5cuS.net
>>507
189です
見てくれた人いて嬉しい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:20:26.69 ID:NQ+sJGM4.net
きゃわ!
https://www.youtube.com/watch?v=DcOhPSHY6js

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:52:15.98 ID:lTvSgdQ9.net
盗聴とイケボおじさんのキャスティングが神

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:03:43.31 ID:iPp59djv.net
ジアンが高利貸しにお金を返してるのは
父親を殺した賠償金だったっけ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:11:23.72 ID:K/UsJ3Kf.net
正当防衛に賠償金が発生するか
母親が作った分の借金残りだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:13:23.14 ID:mUWpOOBm.net
>>513
母親の残した借金
相続放棄の知識があれば返さなくてよかったんだっけ
最後の一括返済は100万円くらい?
以外とあっけなく返し終わったなぁ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:04:46.74 ID:K/UsJ3Kf.net
皿洗いではなく風俗で体売れば一瞬で返せただろ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:41:29.69 ID:3/HJzNyn.net
>>515
母親が亡くなったのはジアンが未成年の時なのかなあ。日本だと未成年は相続も相続放棄も代理人立てないと出来ないんだけど、韓国は違うのかな…。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 23:33:03.77 ID:K/UsJ3Kf.net
母親が失踪して連絡もつかなかったんだから死んだことすら知らなかったのでは?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 04:04:34.18 ID:ogb58g4r.net
知識ひけらかしたいだけだろうけど代理人とかリアルな事情気にするならドラマ見なきゃイイw
フィクションだっつ〜の

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 04:38:47.74 ID:AX5pBQIQ.net
いや、そこ大事

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 07:47:22.64 ID:zH8vU1m8.net
相続放棄は
相続があったことを知ったときから3ヶ月以内にすれば済む
日本ではね
韓国も日本と変わらんとは思うけどな
さすがに周りの大人がなにもいわず、親の借金返済し続ける設定には無理がある

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 08:33:24.25 ID:scqySnTG.net
借金はおばあちゃんの入所費用かなあとか思ってた
なんで幼馴染のとこで借りるねんともw
それより部長がキャッシングしてるの驚いた
借金に対するハードルが低い国なのかなー

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 08:45:02.42 ID:BUANgQOR.net
借金は幼なじみが勝手に返してて
一本化させられてるんだと思ってた
療養院の費用も払ったんじゃなかったっけ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:54:54.48 ID:tO0htUk8.net
弁護士から聞いた話だが貸金業者が相続人に相続放棄を教えないどころか
「あなたは相続放棄ができない」と偽情報を吹き込むこともあるとか
大人でもその言葉を信じてしまいかなり経ってから弁護士に相談に来る

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:26:42.82 ID:oQO4fcuH.net
ドンフン、キャッシングするって事は
貯金全然無いのか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:18:23.98 ID:QEBNtWIc.net
>>519
未成年が相続出来ない事ぐらい誰でも知ってる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:25:20.76 ID:QEBNtWIc.net
>>525
夫婦で視聴してたけど、
ちゃんとした所に住んでて部長なのにカネ持ってないのか?と二人してツッコミましたよ。

きっと別の銀行か、証券口座にカネがあるのかも(笑)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:01:36.11 ID:S1BPPSuI.net
常にカード払いなのでは

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:34:48.12 ID:/v8Hq5RY.net
自分だけの支出として処理するっていう考えだと思ってたけど
つまり家族用の口座からはお金を降ろさないで

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:33:44.58 ID:PafaqdY5.net
ジアンって最初の頃は完全に外界と自分をシャットして誰の話も耳に入ってなかったじゃん。
あそこまで頑なにシャットしてるから、周りの話は一切信用せず聞きもせずって感じだったような気がする。
あと借金は必ず返すという意地もあったね。

何話か忘れたけど初めてドンフンと「会話」を交わしたんだよ。
それまではドンフンとの会話すらも基本シャットしてた。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 06:09:16.11 ID:tehNXztH.net
あの夫婦の仕事内容からして世帯年収は相当あったはず、教育費考慮しても貯金がないわけがない
ということは彼は小遣い制で独身時代にためた金もなんもかんも不倫妻に押さえられ管理されてたってことかな
でないとキャッシングの説明がつかない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 06:37:16.72 ID:PafaqdY5.net
毎月自分の持ち金を兄への小遣い(商品券)と母親の生活費に結構な額をはたいてたよ。
更に兄弟の毎日の飲み屋のお金も大抵ドンフンが払ってたし、エクストラな部分の事案の費用はキャッシングせざるを得なかったのでは?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 06:43:51.72 ID:PafaqdY5.net
作中ではジアンは漢字だと「至安」ということだったけど、
事案、思案、耳庵などが先に思い付く…

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 08:54:18.47 ID:CiqA5n8d.net
>>533
漢字名って慶弔時ぐらいしか使わないらしいですね。10年前の調査で30%の人が漢字書けなくて、半数の人が自分の子供の漢字名を正しく書けないのだとか…。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:01:40.35 ID:CiqA5n8d.net
>>530
商品券騒ぎのときドンフンの机まで行って「奢って下さい」が最初?違うかな。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:27:45.30 ID:uxunc5YK.net
>>515
そうか、ありがとう!
もう一回見直してくる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:29:28.11 ID:uxunc5YK.net
>>533
私は慈安という漢字が浮かんだ
慈愛に満ちた子になるように

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:16:29.78 ID:XSD2odTy.net
IUの本名はじあん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:18:29.88 ID:XSD2odTy.net
ごめん 李知恩、恩を知るもいいね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:21:37.78 ID:XSD2odTy.net
>>538
じうんだ
最後安らぎに至ったか?
はい、はいの繰り返しがよかった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:42:40.14 ID:JaQXbF4O.net
IUの体調不良をうまく利用した感すらある
アイドルなのにあんなにオーラ消せるのすごい
前にミセンの感想で同じこと書いたら、イムシワン元から大したアイドルじゃないみたいなレスがついたw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:19:18.51 ID:9D0fun6T.net
>>541
IUにしては珍しく、体調不良で二度も降板申し出たとかいうやつ?

監督から役に徹していると思ったのは本当に体調不良の部分もあったと気付かず申し訳なかったと泣いて説得されたとか…。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:20:44.75 ID:KMURl1lF.net
>>527
母親と無職(だった)兄弟を養ってる、という話があった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:23:55.63 ID:9D0fun6T.net
>>540
関係無いが昨日のYahooトップ記事で「女優イ・ジウンさん自宅で死去」というのがあって焦った。

検索してみると「イ・ジウン」という女優さんはIU以外に4人もいた。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:29:54.06 ID:JaQXbF4O.net
>>540
あのラストの会話っぽい演出すき

>>542
そうなんだ?視聴者としては最後までIUで見れて良かった

幼なじみ役の彼は着々と売れっ子路線のようだね〜

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:39:14.26 ID:9D0fun6T.net
>>545
このドラマってIUの実体験に近いから、よくオファー受けたなと思った。

実際、IUは親の借金のせいで、小学校高学年のとき両親と別居する事になり、祖母と弟と3人で風呂もトイレもないところで生活してたみたい。住まわせてくれた親戚からは暴言言われていたみたいだし。こんな役やってたら、当時とダブり、そりゃメンタルおかしくなっても不思議ではない。(そのせいで体調不良だったのかは知りません)

借金を返済したのもIUだし。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 09:13:26.22 ID:kkd/kHsF.net
ドンフンは好きだけどあの実家は絶対に嫁ぎたくない家だ
嫁の孤独も分かる気がした

>>546
ドラマみたいな人生やん…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:21:44.50 ID:2s3tB4hV.net
>>547
テレビ番組で発言しているのを観たけど借金返すのに3年かかったそうだからジアンよりIUの方が借金額多かったのかも(笑)

3年と言えば Good day 大ヒットの年だから、まあ、一瞬で返せたのかもだが…。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:10:04.94 ID:6FOT99aN.net
>>546
保阪尚希みたいな話だな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 15:49:22.67 ID:v1axbePc.net
>>546
まじか(´;ω;`)
IU応援するわ(´;ω;`)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:06:57.31 ID:PD2FlQUW.net
>>550
ドラマ出演のオファーを受けると、自分の生い立ちが再びクローズアップされることになるかもと、迷ったみたいです。生い立ち自体はテレビでしゃべっているし秘密ではなかったけど。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:29:03.46 ID:hJ3awSYU.net
なんか全話ん1枚のディスクに収めたブルーレイ出てるみたいだけど正規品ですかね?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:36:15.29 ID:+RRwtIRu.net
dear moonの歌詞いいね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:02:34.14 ID:2hoSjJab.net
>>553
ジアン(IU)が書きました。
ファンミーティングの質問で歌詞のどこが気に入ってますか?の質問に延々と回答してましたよ。一時間でも語れるらしいです。

YouTubeの動画に作曲者(ドラマ内では歌ってます)とIUの歌声をミキシングしたのが上がってます。韓国語わからないけど動画に合わせて一緒に歌ってます(笑)

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 09:10:14.22 ID:uiI1azLP.net
IUにパクボゴムに普通の生い立ちじゃない、韓国社会怖い

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:02:26.99 ID:TNP77lSP.net
パクボゴムなのかパクボゴムなのか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:02:42.19 ID:TNP77lSP.net
同じだったw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:04:09.52 ID:TNP77lSP.net
ゴミ処理係のお爺ちゃんの人
これまで見たどのドラマでも廃品回収とか
ゴミ当番ばかり
わたおじ、刑務所、映画母なる証明

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:07:55.36 ID:KfVxVv70.net
>>558
たった一人の私の味方ではホームレス役
パン屋の店の前のゴミ拾ってたw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 11:54:50.87 ID:yxradp/s.net
>>555
日本でもあるだろ。
実家が極貧の芸能人とか。あと、芸能界じゃないけど、親の借金の返済のために親子でAVの世界に入ったりとか。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 15:03:02.28 ID:TNP77lSP.net
>>559
それは未見!
見てみたいw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 22:23:22.69 ID:g7CLOzYe.net
1話目の冒頭、ジアンがオフィスの鉢植えに丁寧に水やりをするシーンから始まるんだけど、二周目以降に見るとジアンの隠れた心根の優しさを表している様でせつない。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 22:38:05.90 ID:z3/g4t8G.net
>>562
そんなシーンあったっけと見直してみると確かにありますね。私も2周目行ってます(笑)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 23:09:52.18 ID:GmfUTdDY.net
https://i.imgur.com/WPUAVoZ.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 23:23:30.49 ID:g7CLOzYe.net
>>563
俺は先日三周目を観終えたところです。
この後にてんとう虫を殺す殺さないのシーンに続くのって本当に良く考えられた脚本だなと思う。
ジアンの引き裂かれた二面性を表してる。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 00:55:25.16 ID:nRbj+/TD.net
2周目はストーリー知ってるからこそ
初見以上に泣けるな〜
こんなシーンあったっけも結構ある

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 07:02:03.70 ID:z8Iq0az/.net
ハチとかアブならわかるけど、テントウムシで大騒ぎする意味がわからん

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 07:12:05.75 ID:6RwLOhoi.net
他のドラマでも小さな虫で
家族中大騒ぎしてた

虫ではないけど
ソウルにはカラスが居ないそうですね
日本に来てカラス見て驚くらしい
黒くて怖いって

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 07:24:30.50 ID:FWdVFFAo.net
確かに、てんとう虫のシーンは違和感あった。自分の職場だったとしたら、みんなスルーだと思う。ナナホシテントウって益虫扱いだし。

ところで、あのシーンはCGかな。都合良すぎるし。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 09:19:32.48 ID:ySvreneK.net
あれほチョン・チェリョン(社内不倫してる女性社員)がてんとう虫を蜂と勘違いして大騒ぎするっていう馬鹿らしいシーンで、重要なのは助けようとするドンフンと躊躇なく殺すジアンの対比。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 10:18:24.15 ID:X9bxW8lh.net
その後のシーン
ドンフン「なにも殺さなくても…」
ドンフン「他にも何か殺すのか?」
ジアン「…人」

視聴者「え?」

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:08:00.97 ID:8jwCCU71.net
【Netflix】恋するアプリ Love Alarm【キム・ソヒョン&ソン・ガン&チョン・ガラム】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1615537685/

【Netflix】ヴィンチェンツォ/Vincenzo【ソン・ジュンギ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1613880878/

【Netflix】シーシュポス: The Myth【チョ・スンウ×パク・シネ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1613791236/

【Netflix】Sweet Home ー俺と世界の絶望ー【ソン・ガン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1608368296/

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:52:56.02 ID:hQr6tplE.net
>>571
その時はジアンの人物設定としての
ブラックジョークだと思って受け流した
がまさかの事実だったとはw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:17:34.06 ID:mN+dMfWA.net
>>573
わかるw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 15:49:59.46 ID:s6r6JDfD.net
視聴者?からIUへの質問で
「IUさんはどの人物に似てますか」
1. シンディ(プロデューサー)
2. ヘス(麗)
3. ジアン(マイディアミスター)

IU 「ヘスですね。明るくて人間的、情け深い」
IU「あなたはどう思う?」
とマネジャーに振ると

マネジャー「普段は…ジアンだと思います。雰囲気が…」
IU「は?雰囲気知ってるでしょ?」
IU「目の下にクマがあって、近寄るとタダじゃおかないぞ(笑)」

笑いました。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 16:04:20.17 ID:eLM+rUvP.net
>>575
それは微笑ましいエピソード

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 20:35:51.35 ID:ySvreneK.net
12話で3チームと残業した帰りにジアンを送るドンフンがジョンヒと後渓のおっさん達に会って一緒にお喋りしながら帰るシーン凄く好きだ。
地味だけどこのドラマならではの心温まるシーンだと思う。
これをやるには、事前にジョンヒやおっさん達の人となりを見せておく必要があって12話かけてはじめ出来るシーンなんだよな。
そこまでの蓄積があるからジアンの「早く年を取って楽になりたい。」ってセリフのせつなさや、それを受け止めるジョンヒ達の姿に涙してしまう。そして別れ際、意を決して放つジアンの「カムサハムニダ」に涙腺決壊。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 23:55:00.62 ID:FWdVFFAo.net
居酒屋で対面シーン
ドンフン「俺が嫌いな奴は出世する…」
ジアン「…私の事も心から嫌って…」
ドンフン「…」
ジアン「…私もおじさんの事、嫌いになるから…」

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 23:59:31.01 ID:lu2uvd48.net
>>575
IU
私のおじさんで演じたい役を聞かれて
「性別は異なるけれどキムヨンミンさんが演じた社長」と言ってた

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 01:35:20.12 ID:Op0SHEJ7.net
3話まで見たけど辛気くさいしヒロインも全然好きになれない。
これ本当に化けるのんか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 02:30:54.87 ID:GeHJlNyv.net
全く同じ状態から見続けて一番好きなドラマになったのでよかったら頑張って欲しい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 02:31:08.27 ID:GeHJlNyv.net
あげてしまった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 03:27:10.93 ID:a6PGgTa3.net
>>580
自分の場合、9話の中盤までは陰気でつまらないなぁと思いながら渋々見てたけど、9話の最後まで見終わった後はヒロインが愛おしくてたまらなくなった。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 06:16:36.75 ID:kuL2AivM.net
>>579
ああ、だから次出演作は社長役なのか(笑) ホテルデルーナ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 06:21:19.06 ID:kuL2AivM.net
>>584
ついでに言うと
ジアンとホテルデルーナ社長が同一人物とは思えない…。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 08:17:33.06 ID:n1p3ngIV.net
>>580
このレスに書き込む人全員が通った道です
自分は5話の満月で知らぬ間に涙が
そこから先は嵌りまくり

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 09:25:06.94 ID:SF45HtoX.net
今Netflixで配信されてる
ヴィンチェンツォてドラマ
イ・ソンギュンのものまねをする
シーンがあって似ていて笑った

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:00:54.04 ID:PVqgC2vf.net
ドンフンは技術者だから独立できたけど、ト社長(執行猶予有?)は再就職できたのかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:29:46.86 ID:wLrSGnUp.net
ジアンの盗聴により失脚した彼は韓国に
居場所がなくなり盗聴を極めるため北朝鮮に向かったという

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:30:23.10 ID:Op0SHEJ7.net
結構みんな序盤耐えてるのねw
ありがとう、先人を見習ってもうちょっと見てみる。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:58:13.48 ID:n1p3ngIV.net
>>589
ト社長から耳野郎とは性格が変わリすぎwww

このドラマで運命が変わったのはキムヨンミンだろう
舞台とインディーズ映画が中心で一般的な知名度は低かった俳優が
50歳を目前にして大ブレイク
愛の不時着、夫婦の世界、チャンシルさんには福が多いね(映画)など
ひっぱりだこでほとんどが話題作

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:40:06.33 ID:/nh29twp.net
序盤て最初の四話くらいまでじゃないの
椿なんか11話くらいまで退屈だったぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:42:49.03 ID:a6PGgTa3.net
夫婦の世界でもクソ野郎だけどな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:20:40.66 ID:kfqG+z7W.net
>>591
不時着未視聴、このドラマでこんなイケおじをなぜ今まで知らなかったのかと慌てて調べたのは私だけでないはず
画面が引いた途端にあれ?背ちっちゃい?と戸惑ったのは私だけではないはず

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:33:08.08 ID:n1p3ngIV.net
>>594
キムヨンミンは172p、1971年生まれ
イソンギュンは180p、1975年生まれ
実年齢は4歳も上なのに後輩役のキムヨンミン

>>592
ジアンの闇に閉じ込められたような頑なな心が第4話辺りから微かに揺れ
第5話からはっきり動き出す
そこから先はジアンの心がどのように変化するのか目が離せなくなる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:35:55.42 ID:ql7Z9dQ+.net
>>594
イケオジはイ・ソンギュンさんという俳優さん。
公称は180cm。
1975年3月2日生まれで先日46歳になったばかりみたい。

引きの身長って頭身が関わるから身長小さく見えるかもね。
ジアンと2人で並んでると大きいんだけど。

あと慌てて調べたという話に関しては主役2人とも検索したよ。
そしたら話題の映画パラサイトにも準主役級で出てたという。
パラサイトはワタおじ以前に観てたのに全くノーチェックだったのが不思議。

あと作中では「地味で不美人」という設定のジアンがスター歌手だという…
なんか色々と考えさせられた。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 22:28:52.79 ID:a6PGgTa3.net
耳糞野郎はどこに行っても耳糞

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 22:52:57.93 ID:m+P0F8kz.net
イケおじって書いてる人は盗聴野郎、このドラマでは社長のほうでしょ

ベートーベンウイルスや映画にも脇で結構出てたから全然売れてなかったわけでもないと思うが

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:41:41.49 ID:kuL2AivM.net
>>596
スター歌手というか、韓国〜アジア圏(日本除く)では、スーパースターですよ。各種音源累計ダウンロード数は一位だし、音楽(歌手、作詞、作曲、プロデュース)と女優活動の受賞歴は100ぐらいあるんじゃないですかね。活動歴も13年目?かな。

セクシー路線ではなく、どんな歌(新しい自作曲から70年代の古い曲のカバー)でも歌いこなすのでファン層が10代〜高齢者まで満遍なく存在します。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:51:08.07 ID:GuiD/lAG.net
最初から引き込まれて見てた自分は少数派なのかな
最初つらい→我慢して見て!面白くなるから!ってやり取り多いよね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 01:00:56.02 ID:ls+QHKvm.net
自分も1話目から面白かったよ
時代劇が好きなんだけどね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 02:16:19.46 ID:flrUvCe3.net
韓流ドラマは1話1話が長いからねぇ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 06:45:41.07 ID:RCJN5be5.net
自分の場合はドラマの評判も知っているという状態からスタートしたので最初から脱落する事なく最後まで視聴しました。ちゃんとメイクすると、人形とか言われているIUがこんな役するのかとびっくりでしたけど。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 07:38:38.75 ID:OH5sGM4+.net
4話まではイラつく要素しか無いじゃん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 08:34:23.52 ID:0/WslAhs.net
会社以外のシーンを飛ばすのが面白くなる一番の早道

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 08:57:21.78 ID:mtLRsgxe.net
>>605
まあ、確かに。
寺とか、監督、女優シーンとかどうでもよかった。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 14:22:53.65 ID:urtEcHDN.net
また出た

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 14:30:22.21 ID:mtLRsgxe.net
暗い、脱落しそうと思われている方は主演女優のバックグラウンドをこの動画でみて、期待値あげてください。
隣でギター弾いているのは、お婆ちゃんが月を見るシーンのBGMを作曲、歌唱したキムジェヒ氏です。

他歌手の歌を自分の持ち歌かのように歌ってしまう主演女優。二人とも練習なし、ぶっつけ本番です。
https://youtu.be/Hl7U_CC4pbQ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 14:50:35.95 ID:OIoe9qa/.net
https://youtu.be/99i7Xx2DNb4
これも薦めたい。
主題歌の日本語訳。

基本暗いドラマだし最後まで観ても合わない人もいるかもしんないけど、
自分は最後まで観たら最高のドラマだったよ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 15:29:01.20 ID:+ZCLIA9P.net
>>609
完走した後の日本語訳は必修コースだね
まるでジアン自身が自分の人生を歌っているようで更に泣ける
この曲どういう経緯で使われたのだろうか?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 15:37:33.41 ID:OIoe9qa/.net
歌詞読んでるとテーマ曲を作った人はワタおじの台本を読んだ上で、テーマ曲になる前提で作ってるような気がするけどなぁ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 15:57:14.87 ID:2vkR1FMp.net
553でIUの作詞をほめた者だけど、ファンミの様子を教えてくれた人ありがと〜1時間も語れるなら本人も思い入れあるんだろうな
OST沼からドラマ2周目中


6話
酔っ払いキム代理が怒涛の謝罪するくだりも好き。踏切に立つジアン、イヤホンしてないね?帰宅したら聞くのかなw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 16:49:26.59 ID:F4BCnnpw.net
>>609

ジアン(IU)が歌っているバージョンです。
https://youtu.be/JFzr9hVXIpQ

そのほか、ドラマ撮影中の合間にアカペラで歌っているのも見たけど、みつけられません。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:18:02.54 ID:RCJN5be5.net
>>612
元々、IUは月に関する長文のエッセイを書いていたらしいです。このドラマでのおばあちゃんの月に対する希望や状況が、そのエッセイとマッチする部分が多かったそう。

IUと何度も音楽的活動で作業したジェフィ君が書いた曲DearMoonが、ピッタリで全力で作詞したそうですよ。ミキシングが出来上がった曲を聞いた途端、泣かない事で有名なIUが涙したとか。

IU本人も曲が良かったのか、詩がよかったのか、ジェフィ君が歌い手としてデビューしたからなのかわからないと。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:23:58.50 ID:RCJN5be5.net
>>612
ついでに
IUとジェフィ君が別々に歌ったDearMoonをうまいことミキシングしてYouTubeにアップしている人がいましたので、以下に。
https://youtu.be/EOWhNNNiMLM

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 10:24:11.75 ID:B+6D/K9T.net
ひかりTVビデオサービスもフルかと思ってたら一話辺り10分ぐらいカットされてんのね
ネトフリでまた最初から観始めた

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 10:51:16.31 ID:lQWqmTj9.net
>>614
ジェフィ君、有名なシンガーかと勝手に思ってたからびっくり
IUが自分の歌みたいに歌えるのも腑に落ちた

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:20:51.54 ID:gcCtaKZU.net
このドラマはカット版で見たいね
1話当たり30分くらいカットすると見やすくなる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 14:50:34.66 ID:rPSBpSR3.net
>>618
自分で作りなはれ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 17:17:02.85 ID:fp8ovoon.net
たった今観終わった
ほとんどの韓ドラスレでこのドラマのタイトル上がってたから観たら面白すぎた
多少の無理くり感はあるけど最後ジアンの笑顔が見れてよかった

さて、次何観よう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:04:28.54 ID:28E5NVo3.net
>>620
最後のシーンはヤバいよね。

ジアン、超能力か?と思ったけど、ドンフンの低音ボイスは気付くのに充分だと思う。
思い出すと涙が出てしまう…
あのシーンを何度も見直したいけれど、自分の中でちゃんと1話から観終わった後のご褒美のシーンだから回数は見られてない…
ほんとはあそこだけ何度も見直したいんだけどね。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:19:51.31 ID:7ndYSngJ.net
不時着梨泰院椿おじさんサイコ秘密の森ミセン刑務所トッケビ
韓ドラ見始めて半年こんだけみたけど、これかミセンが同じくらい好きかな
次なにみるか決まらん
もうさすがにないか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:31:27.66 ID:28E5NVo3.net
>>622
同じく、総合スレでそれらが推されてて、ほぼ全部観てしまってロス状態。
ミセンが今月末までということで慌てて観てる感じ。
終わったら何観ようかな…
ヴィンチェンツォとスカイキャッスルが気になるけれど、
観た人の書き込みを読んだ感じだとレジェンド達には及ばなそうだし…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:32:57.08 ID:hKKbv2hr.net
ドドソソ 賢い医師 サムガプ この恋は初めて 彼女は綺麗だった ショッピング王 まだ他にも山程ある

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 20:22:50.85 ID:nhHpG88P.net
>>622
全く同じです!
半年で見たその並びも同じ
トッケビだけは合わなかった
おじさん椿ミセンが良かった

今はヴィンチェンツォ見てる
面白くて週末配信が楽しみです

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 20:47:33.60 ID:53zYwVFP.net
スレタイドラマとスカイキャッスル、ミセンからロスが続いてる
ラブコメ好きな自分のおすすめは
・ピョンヒョクの恋
・彼女はキレイだった
・応答せよ1994

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:21:49.26 ID:53zYwVFP.net
乙女ゲー要素てんこ盛りだけど「麗」も面白かったよ
前半はジアンIUとミセンのチャンベッキが主役

ホテルデルーナも面白いのかな?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:19:36.69 ID:L5vyUFNf.net
このドラマが好きなら

ライブ
ライフ
ディアマイフレンズ
ウォッチャー
ハイエナ
キングダム

あたりを見よう。
キングダムだけど時代劇でゾンビものだけどw
ディアマイとウォッチャーはNetflixにはないかも

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:40:55.78 ID:CNX0hlX6.net
ウォッチャー録画消すところだった
教えてくれてありがとう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 06:57:06.79 ID:UuyxfBmy.net
このドラマの監督は「ミセン→シグナル→わたおじ→アスダル」の順で作品発表してるのに、誰もアスダルの話題には触れようとしないんだな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:16:24.39 ID:3oWBR+Ep.net
ここに挙げられてるの大体楽しめたけど秘密の森はハマらなかった
刑務所は本当に面白いよね

>>624
この恋は初めて、自分も大好き
ゆったりのんびりな雰囲気が見てて心地良かった

>>626
1994入れるセンスの良さ…!
応答せよシリーズでは一番人気がない、キャストもイマイチっぽく言われてるけど1994が一番好きだから嬉しい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:53:49.45 ID:CpJIgy62.net
>>617
ジェフィ君、Wikipedia にも載ってなくて、年齢すらよくわからないんですけどIUの事をヌナって呼び掛けているから年下だとは思うんですよ。私は風貌から、勝手に君付けしてますけど(笑)

IUとの共同作業が多くて、夜手紙ではゴールデンディスクアワードで、IUがソングオブザイヤーを受賞したから、作曲家としては有名なんだと思います。

酔っぱらうと、夜中だろうがなんだろうがIUに電話かけてくるんだそうです。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 10:25:37.41 ID:SweBQnRb.net
>>627
ホテルデルーナは豪華ファッションで身を固めたツンデレIUを見るだけで楽しめた
脚本がラブコメの名手ホン姉妹なので安心して見られる
アメリカでリメイクされる予定らしい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 10:38:13.59 ID:fznfdb0q.net
>>633
早くNetflixに来ないかな。楽しみにしているんですけど。先週からアジアドラマチックTVで放送始まったらしいけど、ウチはスカパープレミアムでもケーブルでもないから観られない。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:47:01.40 ID:YfJhrf3B.net
IUは表情が乏しいのでツンデレ役しか出来なさそうね
キムタクみたいな感じ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:47:23.39 ID:CNX0hlX6.net
麗のお嬢さま可愛いよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:14:17.72 ID:8HrGKOAY.net
>>635
撮影されているのがわかってて、大欠伸したり、机叩きながら大笑いする映像とか沢山有りますけどね(笑)
意外とバラエティー向きかも。

ただ演技以外で泣いている所はみたことない。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:14:27.88 ID:AXtTB2rz.net
ドリームハイでも笑顔全開の乙女キャラだったしロクにIUの演技見てないヤツが思い込みで語るのヤメれ
しかもキムタコと並べるとかw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:39:35.93 ID:8HrGKOAY.net
>>635
プロデューサーのシンディはそんな感じかもですけど
普段常に爆笑している印象ですね。
それか拗ねてるか、怒ってるか。
番組MCやってるときは何て賢いんだろうと思います。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:08:36.88 ID:91GwrOpM.net
今夜くらべてみましたに小林星蘭の憧れの人という形でIUが出てたようだ
俺は見逃したので探してみたがここで見られる
6分くらいのところから
https://tver.jp/corner/f0069891

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:41:11.55 ID:91GwrOpM.net
https://pbs.twimg.com/media/EwvAvg4VoAMGsdA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EwvAvg4VEAcL_QY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EwvAvg6U8AEVZrP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EwvAvg6U8AEVZrP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ewu3t65UcAsPM4d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ewu3t62UYAI_318.jpg

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:44:50.73 ID:91GwrOpM.net
https://pbs.twimg.com/media/Ew-v6pwUUAEls28.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ew-v6p6VEAAaNjh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ew-v6rmUUAAvmmP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ew-v6uMVIAUDsfo.jpg

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 00:18:22.44 ID:BtpoK+y7.net
IUのフナ顔がツボですわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 05:37:23.77 ID:SkhS7P7E.net
フナ顔w
確かに

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:24:37.78 ID:9WSD68je.net
>>640
観ました。
IUを目指してメイク&ヘアセットという企画だったが、程遠かった。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:20:25.99 ID:Om5NYJoO.net
このドラマは音楽もええよね
一曲だけ中島みゆきみたいな歌があって
あれもあれで味わい深い
兄弟が掃除始める辺りでかかるの

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:55:37.94 ID:xyYTN3FY.net
兄弟のテーマソング!泥臭いやつ、あれいいよねw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:52:45.73 ID:ygu/pLJl.net
ど演歌みたいなのが流れると
「へっ?」と思ってしまう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:39:53.30 ID:AFCcBVmD.net
>>646
That Manて曲、聴いてるとクセになるw
1話で3兄弟が飲んでる店内でも流れてた

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:41:52.27 ID:BXdyaY9a.net
ネタバレあり
未視聴の方はご注意

最終話のカフェでドンフンの声に気づいたジアンがドンフンを探すシーンの時にだけ流れる「森」って曲もいいんだよなぁ
歌詞が生まれ変わったジアンを表現していて
レア過ぎてYouTubeの再生も少ないんだけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:46:28.49 ID:SkhS7P7E.net
同じくネタバレあり


最後のとこでジアンがテラス席にいるドンフンに気付くシーン、「超能力かよ?」と思ったけど、おじさんの声を覚えてたんだよね。
声で気付くっていいよね…
確かにあの声は低音で響くわ。
思い出しただけで涙が出ちゃう。

>>649,650
聴くわ!

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:05:34.07 ID:+rg1To1n.net
That Manというと、ヒョン・ビンのイメージ
https://www.youtube.com/watch?v=pREpJth3Ptg

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:16:44.03 ID:BXdyaY9a.net
>>651
ネタバレあり

ジアンを救ってくれて変えてくれて、支えにしてた声だからね

声、葬式、かけっこ、前半の何げないキーワードが全部伏線になってるのが凄いよね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:26:21.19 ID:e9y69ZHK.net
ずっと四六時中イヤホンで盗聴してた声だからね
カフェでドンフンの姿見えないのに声で存在に気付く素晴らしい脚本

そんでかけっこって何だっけ?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:35:22.67 ID:+sHyr+ku.net
履歴書の特技?

>>630
おじさんのあとミセン見終わったところでちょうどあなたのレスを読んでシグナルを見ることにした
1話でいきなりイムシワンとカンソラの名前出てきてワロタ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:37:23.46 ID:BXdyaY9a.net
>>654
ネタバレあり

ジアンが履歴書の特技欄に書く事なくて「かけっこ」って書いた
それを見たドンフンがジアンの配属を決めた

ドラマの中でドンフンを心配したジアンが何度も走ったり
ドンフンを探すのに兄弟や仲間が走ったり
火葬場のシーンでもみんなで走ったり
結構、かけっこが劇中に出てくるんですよね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:40:09.55 ID:SkhS7P7E.net
>>653
これ以上泣かせないで!

お婆ちゃん死んだときの3兄弟の振る舞いがヤバい…
サンフンの野郎、母親に盛大な葬儀してやることが夢のくせに貯金をジアンの祖母の葬儀に使いやがって…
ギフンの野郎は葬儀の場でのサッカー大会に「兄さんも来いよ!」って誘いやがって…
ドンフンの野郎まで不謹慎に参加して…

そんな奴らを見つめながら、フナ顔のジアンは戸惑いながら
「これがお婆ちゃんの望んだ葬式だったんだね」みたいな顔をしやがって…

ほんとこいつらどんだけ泣かせるんだよ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:43:52.36 ID:rAvzawMF.net
最終話も涙腺崩壊

しばらくしてからソウルは半径50m説を思い出したw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:56:15.67 ID:AFCcBVmD.net
>>650
そのシーンの前ドンフンの新会社の描写から流れ始めてるね
車の中からドンフンと3チームそして
ジアンの後姿がサムアンE&Cの会社を眺めてる時のメロディがもう良すぎて何とも言えない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 01:24:17.37 ID:xPuELVCK.net
今見終わった。
半分すぎまで暗すぎて無理と思ってたけど最後号泣。
ジアンもドンフンもお互いに出会えてよかった。゚(゚´Д`゚)゚。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:41:11.11 ID:pcsEy2wf.net
>>657
このやり取りが葬儀の場で活きたと思う
ジアン「親切にしてくれても三回まで。そこで皆去っていく」
ドンフン「三回親切にしてくれたらよい人じゃないか。一回もしない人もたくさんいる」

かつてのジアンなら葬儀の場で内心怒りまくったと思う
「皆親切な振りをして葬儀に来てるけれどしょせんは自己満足じゃん」

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:53:17.33 ID:7GCsySZu.net
>>660
お疲れ様、この作品に出会えて良かったよな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 10:47:58.17 ID:x4yt3izF.net
ドンフンは他から何か問われたり、指摘された時に何も答えずスルーすることがよくある。そんなだから、色んな問題を自分だけで抱え込んでしまう事になるんだと思った。(夫婦の問題とか、実家家族)

有ること無いこと言って大声で反論するのが韓国人の一般的な姿勢かと思っていたからドンフンは日本人的なような気がした。

ただ、ジアンの身の上を調べたり、貸金業者に乗り込んだりはなかなか出来ないな。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 10:56:09.95 ID:x4yt3izF.net
月のシーンでおばあちゃんに「あの人はいいひとね」と言われて、ジアンが「経済的に余裕がある人はいい人になるのは簡単なの」みたいなセリフがある。

リアルで極貧な幼少時代を過ごし、今や年間何億円も寄付するIUにそのセリフを言わせるとは、妙に説得力があった。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 12:40:37.19 ID:PZB64t1Q.net
>>663
そうドンフン優しいのにちょくちょくだんまりシーンあって違和感あった
会社でもそうだったし、レスしないことで察しろよって事かな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 12:44:50.97 ID:xCYuGEkN.net
>>665
言いたい事を言う兄と弟に挟まれていつも黙って我慢している
みたいなセリフのやり取りなかったっけ?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:03:50.86 ID:XGK/gfRh.net
>>666
ジョンヒに言われた?
違ったかな。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:05:34.18 ID:XGK/gfRh.net
>>665
夫婦間だと黙ってるとダメだと思うんだよね。元々、他人なわけだし。ドンフンの夫婦間が微妙なのは、半分以上はドンフンの責任。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 14:00:38.72 ID:EdKvq/pW.net
日本でリメイクするならジアン役は平手友梨奈だな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 14:21:29.86 ID:BYKk+4bV.net
>>661
>かつてのジアンなら葬儀の場で内心怒りまくったと思う

同じくそう思うんだけど、あのときのジアンってどんな気持ちだったんだろう…
あとギフンに誘われてサッカーに参加する時のドンフンもどんな気持ちなのか…
そういう経験がないから計り知れないよ…

ジアンのお葬式での演技がとにかく深くて、申し訳なさそうでもあり、
「こういうのが祖母が望んだお葬式なのかもしれない」みたいな意識も感じるし、
戸惑いや恥ずかしさ、嬉しさなど入り混じっていて。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 14:40:39.38 ID:7GCsySZu.net
改行句読点が気持ち悪いので書き直し

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 15:22:00.52 ID:PZB64t1Q.net
>>668
ということは、ユニが不倫の言い訳ならいくらでもあげられると言った内の一つとしての監督の演出かな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 15:38:58.39 ID:sSJaRS9x.net
>>670
お婆ちゃんの
「縁を大事に これからは一生懸命生きる事で返していきなさい」
みたいな事言われたのを、年取っても子供みたいに仲がいいドンフンの仲間達を見て実感して噛み締めてた感じかな

自分がドンフンと仲間達にもらった優しさを、今度は他人に渡せるようにと

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:37:50.46 ID:gS5E/L8G.net
妻の立場で見ると最低な夫という面もあるよね、ドンフン
最初に不倫に走る妻という風に悪人ぽく描いておいて、でも実は…と後で妻の気持ちも説明されてたり、その辺の描き方もよくできている

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:24:03.85 ID:+YXD6wPF.net
奥さんの「私は家族じゃないの!」
あの一言に全て詰まってるよね
ジアンは「何かいるか?」
その一言に愛情感じて羨ましがってたけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:00:50.74 ID:3KzFctBy.net
部下が庇ってくれてるのに無言だったりキツい返事をするのが気になった
それでいい上司?となんかモヤモヤした

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:51:57.14 ID:gS5E/L8G.net
ミセンもそうだけど、会社の人間関係が日本から見るとかなりアレだよね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 02:24:33.21 ID:XkejZw1z.net
日本と似てるやん
何ほざいてんの

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 08:06:53.07 ID:qpw0n8uc.net
アマプラで今さらシグナル見てる。3話でチラッと出た歩道橋、ジアンが泣いてたとこじゃね?と一人で盛り上がってる
わたおじの聖地巡礼したい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 08:26:15.75 ID:493LyUkY.net
>>679
おお、そうですか。メモしとこ(笑)
あのシーンは貰い泣きした。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 08:53:48.58 ID:cIxL8v+K.net
超学歴社会で子供の頃から勉強漬け
大卒でも6割しか新卒で就職できない
45才までに役員にならなければ部長クラスでもリストラ対象
本来は年齢による上下関係が厳しい

冠婚葬祭どころか子供の誕生日にまで大勢集まる
ある程度、韓国事情知ってた方がより面白いと思う

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 10:57:19.89 ID:8WATDD3h.net
>>650
ピアノから始まる奴な
他にもどこかでかかってそうな曲やけどあそこだけなんか
大体ピアノかギターだけのシンプルな感じでいいね
シーズンラストにかかる主題歌のgrown upも好きです
中島みゆきの歌だけ他と全然違うけどwあれも好き

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:43:43.89 ID:5krN/81L.net
>>679
見終わったら日本版もみてみるのおすすめ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:58:51.89 ID:+qbzJLEM.net
ドンフンの通勤中のテーマ「虹はある」もいいんだよね
タイトルに反して夢も希望もない絶望を歌ってるんだけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:38:31.19 ID:BhyRQHmj.net
>>669
そう言うの大嫌い

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 17:38:26.79 ID:qpw0n8uc.net
>>680
ジアンが泣いてる9話ラストを見返したら、まったく違う歩道橋だった…他のドラマと間違えみたい、ごめんなさい…
泣いて謝るから許して
てか何度見てももらい泣きしちゃう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 17:45:11.24 ID:qpw0n8uc.net
>>683
韓国版を先に見ようと思って、とってある!wありがとう

>>684
この曲が一番好きかも、めちゃくちゃ聴いてる
連投すみません

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:10:54.05 ID:L2vBcAOD.net
なんか配信してるな
https://now.naver.com/player/939

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 23:47:57.16 ID:wpP4T5nm.net
>>687
通勤中に頭に流れる時あるw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 00:13:47.12 ID:NLyIj6IN.net
>>688
ジアンと同一人物?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 09:18:19.76 ID:bkpA1vG8.net
>>575
アイユーはやはりフナ似だわな
若いときの中森明菜にもちょっと似てる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 12:26:12.38 ID:+v+mJe9S.net
>>681
>冠婚葬祭どころか子供の誕生日にまで大勢集まる

こういうのってどうやって調べてるの?
前半の部分は一般知識で知ってたけど。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 13:54:36.28 ID:BDu9MUrS.net
母親の誕生日でガキが叔母に気が付かず悪口を言って
「オーマイガー」ってシーンが気持ち悪い。
韓国人のくせにオーマイガーなんて言わんし、ファイティーってなんやねんそもそも
普通にファイトって言えや

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 14:02:59.36 ID:+v+mJe9S.net
ファイティーってfightingってことだよね。
梨泰院ほか韓ドラだとファイトでなくファイティーだから韓国人はそういう使い方なんじゃないの。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 14:23:09.19 ID:k5aZjt3g.net
>>693
アメリカ留学してんだから、オーマイガー言っても不自然では無い。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 14:26:52.51 ID:k5aZjt3g.net
>>693
そもそも、韓国人に「ファイト!」は普通ではない。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 15:24:31.32 ID:o2tSRlJe.net
ファイティーじゃなくてファイティン화이팅

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 15:36:43.67 ID:OuuPlYJm.net
>>692
1歳(韓国は数えなので2歳)の誕生日を豪華なパーティーで祝うのは結構有名だと思うけど
私のおじさんの中でも「上司の子供の誕生日」ってセリフがあったような

>>693
「ファイティン」は韓国の若者言葉だね
韓製英語みたいな感じ
かなり前から使われてる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:07:19.59 ID:bkpA1vG8.net
>>693
父親が出世したというにおめでとうすら
言わずわしの小遣いあげんかい!やからな。
髪型もコテコテの韓国風キノコヘアで
大嫌いな息子やったわ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:11:55.14 ID:Y25pJeIa.net
>>698
ちょっと調べると、アメリカでは「頑張れ」の状況で「ファイト」とは言わないらしいね。

「ファイティン」が韓製英語という事は、日本で言ったら「フロントガラス」とか「ランニングホームラン」みたいな日本でしか通じない言葉と一緒ということか。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:13:48.44 ID:NUwW8ELm.net
>>689
通勤してないけど気持ちはわかるw
うちの子は寝る前にイヤフォンで聴くのが日課wよく眠れるそうな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 17:55:11.85 ID:jXjr9Wzw.net
韓国ドラマってしょっちゅう英語出てくるよね
日本でそれやったらルー大柴だけどw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 18:10:37.97 ID:3Yvcv7gj.net
パラサイトの金持ち奥さんはまさにそんな感じだった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:02:27.44 ID:Nf8/7xGV.net
>>700
りんごちゃんの「スターティン!」みたいなもんだろ(違う

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:23:24.90 ID:VC9f0ZCG.net
3/25に5hアルバムLILACリリース
LILACのMV公開
https://www.youtube.com/watch?v=v7bnOxV4jAc

26日にCoinのMV公開
https://www.youtube.com/watch?v=86BST8NIpNM

ミュージックバンクに出演
Lilac
https://www.youtube.com/watch?v=Qio1G8GwKA4
Epilogue
https://www.youtube.com/watch?v=3yiF99SzKns


リアルタイムにIUを追える事に幸せを感じるッ!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:26:53.01 ID:NLyIj6IN.net
>>705
リンクありがとう!
昨日、最初のMVだけはみてた。
中毒性がある。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:09:43.75 ID:NLyIj6IN.net
>>705
音源チャートで早速1位。
やっぱりジアンはすごい(笑)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 23:38:06.68 ID:BzfzcIY0.net
>>703
あいつらってほんまにあんな風な英語の使い方すんの?
何か気持ち悪いね。
ジェシカだとあっち風の名前は何だw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 08:42:20.60 ID:wFbRXOxF.net
>>708
和製英語も似たりよったりだろw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 10:01:19.90 ID:lZWjDmOf.net
テーブル
フイルム
ガラス
ハンドル
オランダ
イギリス
ドイツ
インド

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 11:27:06.86 ID:OKa7PvUH.net
IUのライブブルーレイを買ってからは
ここんところ毎日IUのライブ音源を移動中に聞いてる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 11:34:54.94 ID:KWGePwox.net
「カンコク」という名前の国は存在しないからなあ
「イルボン」という名前の国も存在しないけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 12:27:54.14 ID:iL+OYUul.net
>>711
love poem ?
買おうとしても出遅れて手には入らない。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:37:14.41 ID:8ZFArBwQ.net
>>713
メルカリで買えるだろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:17:52.57 ID:OKa7PvUH.net
>>713
このスレで前にも書いたんだけどアマゾンドットコムの方から若干割高だったけど買えた
メルカリは価格設定や出品の状況見ると詐欺臭がするのでやめた

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 18:50:35.83 ID:g3rC+b3f.net
>>715
ありがとうです。
この前見た時は90ドルぐらいだったのに今見たら149ドルまで上がってる。Amazon.comにもアカウントあるのだが別件の買い物で Amazon payの日本とアメリカのアカウントの操作間違えたらアメリカ側が停止状態にされた。証拠出せとか面倒くさいの事になって放置状態。家族名で新規アカウント作って買うかな〜。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 19:18:56.30 ID:1qqI0daX.net
そっかー
自分が買った時は80ドル+送料だったからそこまででも無かったけど
送料込みで170ドルくらいだとちょっと手を出しづらいな
ちなみに音源自体は>>453から抜いただけだけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:14:55.41 ID:e6nQJftG.net
なんで急にそんな値上がりしてるの?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:30:08.39 ID:1qqI0daX.net
アマゾンの正規の販売は中止になってていわゆるマーケットプレイスの出品だから
価格は販売者が自由に設定できるわけだが
今IUのNEWアルバムリリースで注目をあびる時期なので安めのやつが全部買われてしまったんじゃないかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:37:28.91 ID:1qqI0daX.net
[IU] '???(LILAC)' DANCE PRACTICE
https://www.youtube.com/watch?v=0SQOmwa25dw

IU、今からでも聴くべき20曲で振り返る13年のキャリア(1)
https://note.com/kid_dic/n/n2831fa91a536
IU、今からでも聴くべき20曲で振り返る13年のキャリア(2)
https://note.com/kid_dic/n/n84d9bd146b8d

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 22:58:19.27 ID:iL+OYUul.net
10日ぐらい前に Amazon でBL確認したら 26000円 超えていたと思う。諦めたが、今は取扱い中止になってる。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:04:20.55 ID:jHkxZGuS.net
このドラマを観たのだいぶ前だけどおもしろかった。ダウンコートの羽が舞うシーンが好きだったな。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:24:32.31 ID:3iIgdYiT.net
とても大スターには見えん

ようかんを食べて舌を噛む回
https://www.youtube.com/watch?v=I1nCTybiVk8

ミョウガを食いちぎる回
https://www.youtube.com/watch?v=Xkte4YRx64A

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 15:16:59.55 ID:Lt8qkcbv.net
>>723
オンの時の女神っぷりと
オフの時の三枚目っぷりが見事

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 16:01:52.99 ID:jDacRiAD.net
iu是枝映画出演おめでとう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 16:02:12.85 ID:jDacRiAD.net
>>703
そうだね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 16:03:36.07 ID:o754Eidr.net
このドラマで唯一ツッコミ入れたのは、ユニが出産してから弁護士資格を取ったというところ
産後バカになるのが普通だと思うw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 16:28:47.54 ID:OAZpRUT+.net
>>725
今初めて知った!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 17:52:04.53 ID:Kn7yAE/v.net
https://i.imgur.com/c7pZEIr.jpg
Spotifyやってる人、韓国のトップ50見てみて。
13位までに新アルバムの10曲が全部ランクインしてる。
アルバムの曲がこういう形でランクインするって向こうでは相当の人気なんだろうね。
なんで日本だと知名度低いんだろう。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:07:21.73 ID:Lt8qkcbv.net
>>729
以前、一位〜曲数分全部独占したことあるよ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:08:11.75 ID:Lt8qkcbv.net
>>729
日本の音楽市場が独特なんだと思う。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:20:29.53 ID:jTCd2FO2.net
好きなドラマなだけに、主演女優は役者いっぽんでやってるひとがよかった気はする

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:28:38.35 ID:OAZpRUT+.net
是枝監督は歌ってるiuを見てキャスティングしたのかなw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:19:02.86 ID:WMMpQ7EB.net
>>733
是枝監督は私のおじさんを見たらしい
雑誌のインタビューでこのドラマに触れていた、とこのスレッドで見た

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:25:27.34 ID:WMMpQ7EB.net
>>727
知人弁護士の同僚がそのパターン
司法試験に受からないまま結婚出産
一息入れ再勉強を再開して30歳くらいで司法試験合格

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:36:35.29 ID:OAZpRUT+.net
>>734
見てたんだね!
誰も知らないの話も出てくるし運命的だね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:05:46.35 ID:SAxVAGh8.net
私のおじさんはいろんな国の有名監督に絶賛されてるからね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:08:34.97 ID:Lt8qkcbv.net
>>732
彼女の演技力だったのか、それとも幼い時の不幸な境遇が表現に影響したのかわからないけど、このドラマの役にピッタリはまったのは確かだと思う。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 02:32:24.08 ID:2ts9QqHD.net
>>534
中国を敵国視して漢字教育を放棄したって昔韓国人から聞いた

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 03:41:15.86 ID:+CaL8wWa.net
オリジナルアルバムの曲全部ランクインってほんとビックリ。
シングル曲がランクインするのと違うだろうに。
世界的に見ても稀なケースなんじゃない?
一応そのアルバム通して聴いてみた。

>>732
幸い自分はこのドラマを観た時点ではジアン女優はてっきり売れない女優さんだと思ってたから最高に入り込めたけれど、
先に知ってたらどう感じるんだろうね…

例えば仮に安室ちゃんがどんなに名演技したところで安室ちゃんにしか見えないだろうし。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 04:48:18.31 ID:2ts9QqHD.net
このスレは序盤辛い話が定番になってるけど、自分はLaLaで2話を偶然見てめちゃくちゃ引き込まれ散々番宣CM見てたのにキャッチなかった自分のバカ!と思って慌ててその後の録画予約した
多分90年初頭くらいから韓国ドラマずっと見続けてるんで、暗い・貧乏・借金・暴力シーンに免疫ができちゃったのかも

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 05:53:29.03 ID:+CaL8wWa.net
>>741
>暗い・貧乏・借金・暴力シーンに免疫ができちゃったのかも

それはあるでしょうねw
自分は元々韓国の映画が好きで、それらは後味悪くてどんよりした気分にさせられるところが好きだった。
ドラマでいうと「人間レッスン」とかは大好物だし、それでこそ韓国作品って感じ。

コロナ禍で韓ドラ観るようになったけれど、その前で唯一完走した韓ドラは「野王〜愛と欲望の果て〜」
究極の貧困で育った少女が取った行動がジアンと真逆で面白いよw

地味な少女が、貧困経験の機転を生かして上り詰める話なんだけど、
実際そういう環境で生まれ育ったらどんな風になるんだろう。
ジアンは平和的な幸せを望んだけれど、彼女の機転を使いこなせば地位や名誉やお金も手に入るよね。

お婆ちゃんが彼女のキーパーソンで軸なんだろうね。
お婆ちゃんがもし、恨みつらみを吐き捨てながら死ぬような人ならジアンの人生は真逆だったかも。
「ジアン、お前は私のように惨めになるな!」
「あいつを許さない!」
「裏切ってもいいけど裏切られるな!」
こんなお婆ちゃんを持ったモンスターのジアンも見てみたい。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 06:10:56.68 ID:MKT0TTz8.net
>>740
1位を含む全曲ランクインってのが、アルバムを出す度に繰り返されていて、コンサート開けばチケットが5分で売り切れ、アジア各地(韓国、中国、台湾、香港、シンガポール、タイなど)では熱狂的歓迎されています。ただ日本デビューもしたものの日本では全く売れず日本の公式ファンクラブも撤退してしまいました。コンサートも日本にだけは来なくなり残念です。

このドラマ撮影後には日本に遊びに来たみたいですけど、そのようなニュースを見た覚えもないです。

ちなみに彼女は、英語、日本語はペラペラです。中国語も多少は出来るのかも。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 06:34:51.72 ID:MKT0TTz8.net
>>742
>実際そういう環境で生まれ育ったらどんな風になるんだろう

それがリアルIU(イ・ジウン)かも。
親の借金抱え、弟と祖母の3人で親戚から借りた粗末な家で「早く出ていけ」言われながら歌手目指した…。

IUのリアルストーリーでドラマ作れる。
恐らく将来誰か作るだろう(笑)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 07:03:49.45 ID:+CaL8wWa.net
>>743,744
読んでて感銘を受けました。

ただジアンの新アルバムを何度か聴いたりライブ映像を観た感想は「地味」…
日本でも一周回って素朴(地味)な曲が人気ですが、ジアンの中の人の魅力は未だに分からず…
だけどワタおじでもそうだったように、否定から入ったからこそいずれゾッコンになるんじゃないかとも思っています。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 08:50:18.70 ID:KiiQsWcK.net
>>745
そうですか。それは残念です。
派手な曲もたくさんあると思います(笑)

今回のアルバムは注文済みなのですが、まだ届いてないので
Youtubeでタイトル曲の LILAC しか聴いてないです。
聴いた感想は「あれ?懐かしい?…」
MVみたら、ジョン・トラボルタみたいなフリ付けも一部あるし(笑)
明らかに70年代とかを意識してますね。
この曲は彼女の作曲ではないようですけど、おそらく
依頼するにあたっては色々口出ししたのでしょう。
(今回のアルバムはどうだか知らないけど、ここんとこは全曲作詞作曲歌唱
そしてプロデュースもって感じでしたよ。)

音楽的な見識はすごく高い人だと思います。
以前歌手を目指す女性へのアドバイスを聞いたことありますけど
「自分の場合は歌の練習を2とすると、聴くことが8です」
って言ってました。いろんな古い曲を歌ったりアルバム収録したりも
しています。民謡?みたいなのも歌っているのを聞いたことあります。

サイコでも大丈夫の院長役、星から来たあなたの弁護士役の
キムチャンワンさん(大御所シンガーとは知らなんだ)との共演は話題になりました。
ということで、彼女は若いKPOPシンガーでありながら
年配者〜高齢者にもファンがいるようです。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:46:27.34 ID:+CaL8wWa.net
>>746
そう、華やかで派手なのが好きで洋楽で言えば全盛期のブリトニーとか大好物です。
日本で言えば浜崎あゆみの全盛期も好き。
マドンナ、ガガ、ジェニロペ、ビヨンセetc...そういうあからさまな派手さが好きです。
あと韓国の女性ソロ歌手で言えばリ・ヒョリはハマった!
(>>189,191,192のヒョリというのはこの歌手のこと)
https://youtu.be/iKdr44yEBQU

それに比べるとジアンはどうしても地味に感じてしまいます。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 10:22:08.99 ID:x0e1vHHn.net
>>747
あ〜。方向性だいぶ違うっぽいですね。
自分はIUにはバラード期待してるんで…。

歌は聴いた事無かったですけど「イ・ヒョリの民宿」は観ました。
IUと共演?してます。
これみるとIUの地味さがますます増幅するかも知れません(笑)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:13:22.09 ID:mG8AGpOg.net
>>733
うざいな
是枝とかいう反日親父はマイおじに絡んでくるなよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:23:03.63 ID:FPoFjA8a.net
正直言うとIUよりSondiaの方が歌うまいと思ってる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:31:35.54 ID:RZySq+dZ.net
>>749
韓国のやつらは反日ばっかりだろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:32:40.98 ID:RZySq+dZ.net
反日が生きがいの民族

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:37:13.79 ID:zQt3HxDc.net
是枝監督程度が反日呼ばわりならほとんどの韓国の有名人は超反日になるねw
IUもハンジミンも反日ってことにねw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:49:26.49 ID:hFWFSfFZ.net
朝鮮人が反日なんはしゃあない
そういう教育をガキの頃からされて洗脳されとるからな
そういう意味では日本人も変わらんけどな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:56:31.90 ID:RZySq+dZ.net
反日のことを話すなら韓国の99%は反日だな
日本を恨めばヒーローになれる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:57:28.43 ID:RZySq+dZ.net
サッカーでもボールのない所で殴る民族
是枝なんか可愛いもんだわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:01:18.16 ID:RZySq+dZ.net
反日議論するなら是枝よりマイディアミスターキャストすべて反日だな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:44:11.58 ID:KVe8rJ8v.net
[????4K] ??? '???' (IU 'LILAC' FaceCam)│@SBS Inkigayo_2021.03.28.
https://www.youtube.com/watch?v=BbUsVONNExo

[????4K] ??? 'Coin' (IU FaceCam)│@SBS Inkigayo_2021.03.28.
https://www.youtube.com/watch?v=1WlaZXAd1v0

???(IU) 'Coin' ????? | ????? | Special Clip | ?? | LYRICS | PERFORMANCE | 4K
https://www.youtube.com/watch?v=3OC6RPBCSPE

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:59:42.56 ID:xlbVhYj0.net
すっかりIUファンスレになってんな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:20:51.93 ID:m8qVHXBl.net
歌手IUの本スレに書き込むと「俺の知らない有益な情報以外書き込むな」って全員に絡むヤツがいるから誰も寄り付かなくなった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:30:30.76 ID:KVe8rJ8v.net
ツイより

ヒョリの民泊本当に好き本当に心が癒されるんです
本人も何度もその期間が良かったって言っててヒョリ夫婦とも素敵な関係で、いつも「ジウナ~」って本当に暖かくて
14歳から活動してきたIUちゃんにとってこの時間は本当に貴重で特別だったと思うし楽しそうに見えた
半べそでお手紙渡して帰る姿よ
https://pbs.twimg.com/media/ExkxN-kU8AYpP0j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExkxN-lVcAEXRf8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExkxN-mUcAEahE5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExkxN-lVcAMWrXb.jpg

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:17:42.46 ID:jPied3og.net
>>761
お寺にお参りする回で、ジウンがたまたまオレンジ上下の服を着てたじゃないですか。韓国式で参拝する姿はインドの修行僧にしか見えませんでした(笑)

皆でショップにいって服を購入。何着か買うと一着タダになる。ジウンが妙な柄のシャツを必死で選んでいる姿が微笑ましかったです。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:42:27.92 ID:+hqvwJd9.net
坊主と社長が殴り合いやってた
夫婦の世界で

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 06:23:54.15 ID:DxikYjP+.net
近代史教えないから反日に見えるんだろ。A級戦犯が命、金、権力を引き換えにアメリカのスパイ 売国奴 孫が池沼でネトウヨ 2回も仮病で逃げ出した夫婦揃ってのアホ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 06:26:39.15 ID:+hqvwJd9.net
ageるやつにろくなやつはいないってよくわかるな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:11:31.97 ID:mCv8tUsQ.net
>>751
そうでもない。プライベート旅行や、新婚旅行で日本を訪問する俳優もそれなりにいる。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:18:55.66 ID:kjCIF/Sv.net
>>766
福岡なんかは日常的に飯食いに来るらしいね
済州島行くのとそんな変わらないだろうし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:28:54.73 ID:mluKVGVL.net
ジアンが走るシーンは切ないのが多い。
自分は No.8が好きかな。他にジアンが走るシーンありますかね?
ちなみに、他の出演者も走るシーン多いです。

1(1話) 支払延滞中、入院中のお婆ちゃんをベッドに乗せたまま逃走する

2(1話) 上司が受け取った賄賂の商品券を机の引き出しから盗むため
ビルのブレーカーを落とし防犯カメラを無力化。
8階の職場まで暗闇に乗じて非常階段を全力疾走で往復

3(2話) 貸金業者に盗んだ商品券で借金返済するも、
気が変わって取り返しに走り、階段を駆け下りて逃走。

4(5話) 歩けないお婆ちゃんに月を見せるためスーパーからカートを勝手に持ち出し逃走。
途中で自転車と衝突。

5(5話) 酒に酔ったドンフンが転倒するのを盗聴で察知。心配になったのか駆け出す。

6(6話) 監視アプリで監視中のドンフンが橋の上にずっと留まっているのを不審に思い、
心配からかバスを降りて駆け出す。

7(7話) 不倫の証拠を突きつけ警告するため駆け出してドンフンの奥さんが
運転する車の前に飛び出す。

8(7話) 桂三度そっくりの店主のいる居酒屋でドンフンの「今日はあの子はきてないのか?」
の声を盗聴し感情が爆発、堪らず走り出し店に向かう。

9(9話) 電車を一駅乗り過ごし必死で走って反対方向電車に乗る。
電車を降りてドンフンを監視アプリで探す。

10(9話) ドンフン三兄弟がジョンヒの店から帰るのを監視アプリで知り、
会いたくなり駆け出す。自宅マンションまで気づかれないようついて行く。

11(10話) ドンフン同伴でお婆ちゃんを施設に入所させる。
帰り道ドンフンが走り出し、走って後を追う
「(私と一緒なのが)恥ずかしいから?」と聞く。
目前に帰りのバスが来ていたためだった。

12(10話) ジュニョンと会っているところを盗撮される。
 駆け出して追いかけカメラを奪う(実は仲間だが)

13(15話) 映画館客席から行方知れずのジアンに「大丈夫だ、電話しろ」と
盗聴されているスマホに話しかけるドンフン。
それを聴いて慌てて駆け出し公衆電話に向かう。
ドンフンに電話するのではなくギボムと連絡を取りたいためだった。

14(15話) 以前の着信履歴から公衆電話位置を割り出したドンフンが
行方不明の自分の所に向かおうとしているのを知って
慌てて隠れ家に戻り荷物をまとめて逃亡する。

15(16話) お婆ちゃんの葬式で遺影を胸に持って火葬場から戻るバスに乗るため走る。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:24:55.71 ID:yFvrmSSF.net
>>768
何話はかは覚えてないけど、残業して終電ギリギリになってみんなで走るシーンが大好き。
常務になる直前だっけ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:34:23.89 ID:c/Gf+CcN.net
>>769
あ、ホントですね。そのシーンが無い。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:41:54.50 ID:c/Gf+CcN.net
>>768
16(12話) 残業で遅くなり最終電車に乗るため3チーム全員で駅に駆け込む。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:42:38.80 ID:c/Gf+CcN.net
>>769
調べたら12話の21分ごろでした。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:53:09.93 ID:DgObswYX.net
ジアン
安らぎに至ったのか
あっちの人間って自分の名前の漢字も知らないんじゃないの
まして意味など

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:53:47.73 ID:DgObswYX.net
ドンウン常務が好きなんだけど
同意が得られず悲しいね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:54:05.65 ID:DgObswYX.net
フン常務も好きです

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:59:21.92 ID:/RWV0Ue0.net
>>775
>>384,386を見て
一応いるよ。
あの憎たらしい、ふてぶてしい感じの面構えが好き。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:04:24.68 ID:c/Gf+CcN.net
ユン・サンテ常務
一瞬、サイコだけど大丈夫でオ・ジョンセが演じたお兄ちゃんと名前同じじゃんと思ったけど、そっちはムン・サンテだった。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:12:36.18 ID:zHFpa/NH.net
ユン常務 刑務所のルールブックで
サンフンの奥さん不倫相手だった

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:21:58.28 ID:YLXLLAO9.net
ジアン美人だ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:22:18.95 ID:YLXLLAO9.net
イソンギュンも声がいい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:34:06.20 ID:DgObswYX.net
イソンギュンのファイティンがいいね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:35:20.38 ID:D2LIAvrA.net
>>778
ウチの奥さんと二人でみてて
「あ、この人!」
「お手伝いさんじゃん」
シンデレラと4人の騎士のメイドさんだった。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 15:10:55.02 ID:ZzOg0o8X.net
パク・フンジョンの新作「楽園の夜」にサンフン出てるね。Netflixで4/9配信。
https://youtu.be/8yXe1Wugsxw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 15:56:00.24 ID:/RWV0Ue0.net
>>783
リマインドしておいた

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 16:31:36.60 ID:+hqvwJd9.net
坊主と社長が出てるドラマが今日からWOWOWOで始まる
こっちでは物欲を抑えて仏門に入ってるが、あっちでは性欲を抑えられず二股かましてるゲス野郎だ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 18:47:14.22 ID:L4SciNlI.net
わしのまわりの男性は例外なく皆嵌ってるわこのドラマ
女性はいろいろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 18:56:42.62 ID:juczWRjd.net
>>786
イソンギュン曰く「理想的な大人とはどんな人間だろうと考えながら演じた」
このドラマに影響を受けた“理想的な大人”が増えるかも

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:06:07.98 ID:lk0MuQCI.net
>>766
ソンジュンギとか反日で有名だけど日本旅行しまくってるみたい
反韓感情ないし韓国映画ドラマ好きだけど韓国行きたいとか一切思わないし韓国産の食べ物は貰っても中国産と同じイメージで忌避してすぐ捨てる自分よりもマシな気がしてきたw

>>785
坊主役は毒戦ドラッグウォーの韓国リメイク映画で薬中がはまってたからわたおじで最初見た時びっくりした
演技上手いよねパクヘジュン

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:40:30.05 ID:oURJPMwg.net
https://pbs.twimg.com/media/ExujrPGVgAYIC3X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExujsAsVgAEZYYp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExueTPeWgAUY0oS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExuZDO5UcAcn7Ce.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExtKraEVoAAJpa1.jpg

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:43:38.16 ID:oURJPMwg.net
https://pbs.twimg.com/media/ExtOwNoVEAEsXNc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExtOwmUVcAIs7UC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExtOwNoU8AQdMtm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExtOwboU8AIPyWW.jpg

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:44:19.26 ID:oURJPMwg.net
https://pbs.twimg.com/media/ExtbmvEWgAE_Uze.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExtbmvFW8AAt6Vv.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=r1ABjrCoshk

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:11:52.16 ID:oURJPMwg.net
見つけた
23のアレンジがかっこいい
https://www.bilibili.com/video/BV1DE411S75z

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:20:31.67 ID:HAizcKaR.net
>>788
まあわしも韓国は国も人間性も反日的な態度も全て嫌いでこの世から無くなればいいと思ってるけど、旅行には行くわ。もう10回は行っとる。旅行は別やわな。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:42:18.91 ID:oURJPMwg.net
普通にあったし
https://www.youtube.com/watch?v=Px8VfHIAqig
https://www.youtube.com/watch?v=f1tLK6iMpdg

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:16:15.85 ID:KLlI33qm.net
一気にスレ伸びたなw
梨泰院クラス追い越してるし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:18:03.04 ID:uqamaIMl.net
>>717
ヤフオクで未開封品が出品されていて落札出来た
高いけど米アマゾンで買うよりは大分安く入手出来たのでまあいいか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:40:09.90 ID:txLC0XFB.net
このスレではイマイチ人気ないけどジョンヒとサンウォンのエピソードは個人的に好き。
てかジョンヒみたいないかにも孤独なスナックのママ(しかも独身)みたいなキャラっていつも惹かれる。
「ヤギも雑草も愛せるのに私は愛せないの?」
「ここでは悟りなんか開けないわよ!」
「私と暮らしたほうが修行になる!」
これまた凄い告白台詞w

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 22:49:09.98 ID:BaRIo6GG.net
大人の男が好きなドラマて一瞬でわかるわな
わしも名探偵モンクのS1の最初の話のラスト、たまたま関テレ深夜で見かけた
金門橋のシーン。あれ見ただけで、あ、これおもろいわて一瞬でわかるからな、
マイオジもそれよ、S1の1話ラスト、イジアンシー!のあれな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 02:20:41.05 ID:SEoAL6LS.net
>>797
自分も好き
華やかなジョンヒがふと見せる翳りみたいなのがいい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 10:13:39.77 ID:j/ygD2Tc.net
ソウルに戻ってるならジョンヒとジアン一緒に暮らして欲しいな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 13:41:07.14 ID:vmIyUjn1.net
ジアン友人、NHKのヘチに出てるねー

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 14:30:05.65 ID:brVOcmOJ.net
>>793
これがツンデレか…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 10:12:45.19 ID:S6IooNOb.net
ジアン、韓流板の煙吐き出してる広告に出てるねー

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 11:33:58.40 ID:9MLHKp1N.net
ツンデレとは違うな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:40:34.87 ID:ztag5je6.net
IUとペドゥナ が共演か
興味深い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:41:05.40 ID:ztag5je6.net
マイディアミスターの主役と秘密の森の主役が共演なんて見るしかない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:05:41.99 ID:4xwK0Nvb.net
>>806
おまけに野球少女の主役の子もw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 00:47:21.35 ID:JTWLTwzR.net
>>807
梨泰院クラスでトランスジェンダー役だった子だよね。
最近引っ張りだこだね。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 10:06:18.56 ID:a+ny9jkw.net
>>808
是枝監督はおそらくこれを見て決めたのかな
キムダミやクォンナラ じゃなくイジュヨンを選んだのを見ると本当に演技で選んでるんだね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 10:07:24.27 ID:a+ny9jkw.net
僧侶役の人はミセンといい良い味だしてるね
夫婦の世界でも見てないけど目立ってるみたいで凄い俳優になりつつあるね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:04:19.40 ID:SaJxjltt.net
ミセンとマイディアは監督が同じなの?
見て見たい
チャングムの脚本が善徳女王でも脚本してて
やっぱり面白かったし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:35:55.55 ID:aUJ2OIeR.net
善徳女王のOSTのCD買ってwindow flowerという曲、
気に入ってずっと聴いていたのに
それをIUが歌っていたという事を
つい最近になって知った

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:19:56.34 ID:TNx4qxka.net
>>811
同じだよ!
あとはシグナル

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:21:03.57 ID:TNx4qxka.net
>>812
IUは歌手も女優もできて凄い
是枝監督がマイディアミスターより一段階上の女優にしてくれるだほうしもう二刀流でいけるね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 22:29:08.35 ID:Z47XvGt8.net
アルバムのサイズこのくらいです
https://pbs.twimg.com/media/EyGZybMU4AMWVgT.jpg

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 22:44:28.13 ID:rhakFs7Z.net
>>815


817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 23:08:05.28 ID:aUJ2OIeR.net
>>812
window flowerじゃなくて
wind flowerだった
何年も聴いてたのに

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 23:19:06.29 ID:aUJ2OIeR.net
>>815
意味わからずHILACバージョンを買ったけど
結局何が違うの?
装丁とか、フォトブックとかが?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 10:05:15.15 ID:7xa2QAFh.net
>>815
w

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 10:05:39.69 ID:7xa2QAFh.net
iuの次のドラマと映画楽しみ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 11:51:00.88 ID:SHV6Htlh.net
>>628
ライブ面白いね、教えてくれてありがとう
トンイのヨンダル頑張ってる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:28:16.38 ID:42pCQxf/.net
>>814
是枝はIUやソンガンホに関わらないで欲しい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 13:12:09.36 ID:42pCQxf/.net
田中邦衛が亡くなったと聞いて久しぶりに北の国からみてるが
わたおじ以上の作品、やはり素晴らしい。ドラマ内容はさておき
竹下景子、子供のころは綺麗な人だとは思ってたが
嫁にしたいNo1女優と言われてもピンとこんかったが、
今中年になればわかる。あんな嫁はん欲しかった。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 13:59:17.22 ID:yEGaybgR.net
>>746
サイコの院長役の人も大御所シンガーなんだ。
その書き込み見た後にまた見直してるけど、あの人もいい味を出してるよね。
IUもそうだけど歌手の人もおそらく演技の勉強した上で俳優業やってるんだと思う。
あんまり演技が下手な人がいないイメージ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:06:53.70 ID:EtZ0AfuZ.net
ラーメン屋のシーン
笠松とっつぁんが馬を売るシーン
笠松とっつぁん葬式での大滝台詞シーン
沢から水がきたシーン

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:41:35.41 ID:41FSasVH.net
韓国は歌手もアイドルも演技上手いよね
みんな大学で演技の勉強してるみたい
モデル上がりの人とかも演劇系の学部学科卒業してる人多い
人前に立つ仕事はどれも演技力必要だからかね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:34:20.46 ID:9V8xfDFH.net
>>826
演技下手だと日本以上に叩かれるらしいから自然と演技力重視になるらしい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:14:46.23 ID:cJPPUoAc.net
橋田寿賀子先生は
朝ドラから安田成美(とんねるずの妻)を
降板させる時に、
「安田成美さんは韓国人でしょ。日本人の心は演じられないわ」
と言ったので我が家の大ヒロインです。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:18:54.74 ID:e2GT3gEn.net
>>826
デビュー前のレッスン期間長いし内容も濃いからね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 01:11:00.44 ID:8zlohdEu.net
>>810
僧侶役のパクヘジュン
夫婦の世界はほとんどの登場人物が嫌な奴なのだがその中でもワーストクラス
母親の葬儀の夜に浮気相手とクルマで密会するような奴

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 01:28:09.82 ID:8zlohdEu.net
>>828
脚本家・橋田壽賀子(90)「なにくそ」と思って生きてきた

戦前の日本人は、朝鮮人に対して威張っていたし差別もあった。
ですから、単純に過去を懐かしむ気持ちにはなれません
https://www.sankei.com/column/news/150831/clm1508310007-n1.html

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:15:21.76 ID:c/QAbuPr.net
>>824
IUは中学生デビューで、
ずっと多忙だったはずだから系統的な
演技指導は受けているような気はしない(経歴にも無いし)
ただ、番組MCとかインタビューとか
授賞コメント聞くと機転が利いて
頭いい、理解力高いのは間違いない
それで乗り切って来たのでは?と推測

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:31:34.09 ID:tSAQ/OHc.net
IUもなにくそと思って生きてきたのかもしれない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:24:15.06 ID:T7aq0x30.net
歌だけでなく演技もしたいという希望は最初からあった
と前にインタビューか何かで語っていたから
それなりの心づもりはあったのだろう
早い時期から踏み込んでいるし

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 01:31:06.32 ID:ggckHTrY.net
シグナル見始めたけど、Opの曲でああ〜やっぱりこのセレクトはマイディアミスターのキムウォンソクさん!って思ったよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 00:52:11.83 ID:LTM29dp7.net
トッケビみてるけど、おっさんと若いこの色恋沙汰はみててキモいまではいかないけど、なんかイタイ
このドラマはそこに至らせにかったのが最も評価できるとこだ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 03:18:36.73 ID:/WEsQwI6.net
イ・ソンギュンとIUは18歳離れてるしコン・ユとキム・ゴウンの12歳差より更に目立つもんね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 04:04:37.63 ID:rbYuBiY4.net
キムゴウンって「コインロッカーの女」の主演の子?
役の雰囲気にハマりすぎてて、演技のできる無名女優を引っ張ってきたのかなと思った。
https://i.imgur.com/jF6d04l.jpg
有名なトッケビのヒロインだったなんて。
韓国の俳優さんは役の幅が広すぎて驚く。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 06:16:08.47 ID:1ShrkejH.net
キム・ゴウンはデビュー作で、実際の年齢差は14歳だけど、
設定では70代の老人と愛し合う女子高生役を演じてたな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 06:28:50.07 ID:ZKckth25.net
ウンギョ?
デビュー作であそこまでやるとは…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 06:59:00.93 ID:rbYuBiY4.net
なんの縁かキムゴウンの名前をここ数日見たり作品を観たりするからトッケビ含めて広く観てみようかな。

ちなみにIUのアルバムも何度か聴いてみたよ。
正直好みの種類ではないけれども、韓国ではこういう感じが今人気なんだと勉強になる。
アルバムの曲が全部チャートに入るんだから韓国ではBTS以上に群を抜いて人気なんだろうね。

韓国の芸能が世界の注目浴びてるせいでムードメーカーになってきてるのが面白い。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:22:44.67 ID:1ShrkejH.net
キム・ゴウンは「ウンギョ 青い蜜」でセクシーさ、「その怪物」でかわいらしさ、「奴が嘲笑う」でかっこよさが楽しめる。
もちろん、それ以外もいい作品ばかり。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:26:31.61 ID:rbYuBiY4.net
暴力シーンも多いノワール作品だから苦手な人いるかもしんないけど「コインロッカーの女」は良かった。
3日前くらいに観たばかりだけど既に3回は観た。
作品に恵まれるタイプの演技派女優さんなんだね。
最近はIUやキム・ゴウンや梨泰院のキム・ダミみたいな実力派が重宝されてるのかな。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 10:29:34.71 ID:+LZOpsLt.net
>>842
作品に恵まれてるんだね
トッケビ好きな人はウンギョ見ないことをすすめる…

個人的にはIUも作品に恵まれていると思う
相当、選んでいるのかな(選べる側というか)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:21:15.80 ID:IMqHO9SS.net
>>843
IUも実力派と言われる人がいて嬉しい
麗の序盤では本国では散々な言われようだった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 15:07:17.58 ID:v2+sjm8q.net
IUはまだまだキム・ゴウンやキム・ダミと並べるような実力派ではないけどこのドラマに関してはハマってると思う
激動の人生を送ってきてるのとリアルで体調不良だったのが重なって役が憑依してたような感じ
歌手業が多忙だから作品選ばざるを得なさそう
是枝監督のブローカー楽しみ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 18:30:10.66 ID:vPZFKxI2.net
>>633
ホテルデルーナのファッション集動画を観たけど華やかだね。
IUは独特の雰囲気あって華やかなドレスを着こなしてる。
https://youtu.be/MVRZutn96e0
ちなみに配信はしてないようだけどレンタルなどで観たの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 18:32:04.43 ID:G1VDtTL9.net
>>847
今もアジアエンタメチャンネルで放送中じゃなかったですかね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 18:44:31.90 ID:G1VDtTL9.net
>>847
動画みた
ジアンと同一人物とは到底思えんな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 19:40:57.72 ID:x9uCCUbM.net
lilac
https://www.youtube.com/watch?v=Jge2_tEYzM0

hi spring bye
https://www.youtube.com/watch?v=YlFPtqUS9Wk

talk
https://www.youtube.com/watch?v=cMiU4-KAT_A

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 22:57:51.81 ID:x9uCCUbM.net
https://pbs.twimg.com/media/EyeUCEqXMAURwcS.jpg

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 06:25:14.70 ID:YWagmalj.net
hi spring bye を選択するとはお目が高い
リアルで若くして亡くなった友人へのメッセージと言われている
和訳みながらこの歌を聴くと涙する
やっぱりバラードのIU

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 11:12:51.64 ID:+2RdrhRk.net
>>836
恋愛にしてたらまず間違いなく男にはそっぽ向かれる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:30:33.28 ID:y3mqoEgG.net
>>847
ホテルデルーナはWOWOWで視聴した
このドラマのIUも孤独で殺気を発しているキャラ
ある意味ジアンと共通している

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:07:40.11 ID:ictinrRb.net
ギフンの人って韓国ではまぁまぁイケメン扱いなのかな?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:04:19.84 ID:y3mqoEgG.net
>>855
三男のソンセビョクイケメン枠ではなく演技派枠だと思う
ポンジュノに見いだされて舞台から映画へ
テレビドラマで大きな役は私のおじさんが初めて

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:09:39.64 ID:QSW6GZeF.net
ポンジュノに見出されたの??

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:29:35.41 ID:y3mqoEgG.net
>>857
劇団員だった頃にポンジュノにスカウトされ刑事の役で母なる証明に出演
その後は映画と舞台が主戦場

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:37:25.63 ID:hQL0z30w.net
ソンセビョクはペドゥナ主演の「私の少女」が凄かった
酷い役なのに演技の素晴らしさで輝いてたよ
わたおじって地味なドラマだけど出演者が豪華だよな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 09:03:52.37 ID:MZPEgiJ0.net
>>859
出演者のギャラをはじめ結構カネをかけてるドラマだと思う
おそらくだがジアンの家とオナラさんの居酒屋はセット
地下鉄での撮影もかなりおカネがかかる(低予算ドラマはバス設定)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 09:12:48.70 ID:bT9bvRc4.net
韓国ドラマが低予算ってかなり古い感覚

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 09:43:50.92 ID:r9BSnB1P.net
韓国何度か旅行行ったがあのジアンの家のあたりは「ああ、いかにも韓国」
って感じやね。ああいうロケーションで建ってる家多いわ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 13:00:05.28 ID:mp1roMkM.net
>>858
えー?母なる証明に出てたの、三男?
気づかなかった!
見てくる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:51:04.02 ID:avlJdCuI.net
>>862
朝鮮戦争で人が住んでいない高台に避難した人がそのままいついて
スラム化した地域みたいな感じかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:11:26.56 ID:cOIQNSCu.net
だいたい韓ドラの貧乏な主人公は狭い坂道を上ったところの
あばらやみたいなのに住んでる印象あるわ

ミセンとか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:23:56.70 ID:bB/a7Muh.net
>>864
階段の両脇に家が普通に建ってるよねあちらは。
しかも玄関が階段に面してる。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:38:17.27 ID:npIS/he2.net
ソウルって韓国の人口の半分以上が住んでるからな
貧富の差と人口密度と路上駐車はハンパない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:14:18.92 ID:/j0qEatO.net
タルトンネ 月の町

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:24:36.94 ID:8AQxWXhZ.net
お笑い芸人のはんにゃの金田がこのドラマを絶賛、
熱く語ってたよw 見てる時以外にも思い出して
号泣しちゃうって。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:41:26.29 ID:568c/2zc.net
えーっ どこで?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:14:16.24 ID:3ImGhh6m.net
塚地もトッケビOST特集の番組でこのドラマを挙げてたね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:39:34.32 ID:1OwwKyzp.net
>>867
日本と韓国、台湾
この3か国の首都圏一極集中ぶりは世界でも突出してるから。
ダントツで世界のTOP3。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:40:59.44 ID:1OwwKyzp.net
おまけに少子化が深刻なレベルで進行しているのもこの3か国。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:42:06.64 ID:1OwwKyzp.net
まあ日本は韓国台湾と比較すれば今のところはまだマシだけど
時間の問題でしょう。2020年、韓国で生まれた赤ん坊の数、何とたったの27万人!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:08:14.09 ID:Q4vyC5H+.net
https://www.youtube.com/watch?v=DZLuQnQzua8
はんにゃ金田氏のマイディアミスター絶賛話。
韓ドラ話が続いた後、11分あたりから本題。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:41:42.86 ID:1OwwKyzp.net
はんにゃ懐かしいね
まだ芸能界いたんだ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:09:48.28 ID:LdSi5Qms.net
金田はラジオはめっちゃ上手い
遅刻癖と本番中の居眠りで干されてなきゃMCもできたのに
キャンセルレベルの遅刻やらかしてりゃ無理

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 02:36:55.08 ID:P7iZDU1l.net
>>84
最後に、誰も知らないの話が出てきたね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 14:03:36.09 ID:vnvgD9D2.net
ラジオなんかもう何十年も聞いてないなw
毎週聞いてたラジオ番組って
ぬかるみの世界(新野新&笑福亭鶴瓶)と全日本歌謡選抜くらいだわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:28:51.49 ID:1yeWIyAj.net
やっぱり7話いいわー

ドンフンを心配して走るジアン
お婆ちゃんを心配するドンフン
お婆ちゃんにお土産を渡すドンフン
ドンフンのために走ってユニをたしなめるジアン
ドンフンの「かわいい子」に反応して走るジアン
ドンフンに心を開き笑顔を見せるジアン

いいわー

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 06:56:02.42 ID:T4zvAhIz.net
[MV] IU(???)_Epilogue(????)
https://www.youtube.com/watch?v=c9E2IT1jHQY

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 11:08:43.39 ID:jRUbyoa1.net
あたしのおじさん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 17:35:02.74 ID:NsGII1/V.net
NetflixよりひかりTVの訳のほうがドラマ的には自然な感じだな
Netflixは直訳っぽい感じ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 10:05:13.71 ID:E/vCZrM8.net
コン・ユが私のおじさんでのIUの演技を絶賛して共演ラブコール
大スター同士だからすぐに実現は難しいだろうけど、実現したら超大作になりそう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:35:08.66 ID:CRG3x9KG.net
大作よりワタおじのようなマニアックな作品の方が傑作や名作が多いイメージ。

話は変わるけどこの作品って百想芸術大賞で作品賞、脚本賞を取ってるんだね。
なんで日本では知名度低いんだろう。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:46:22.73 ID:hd0Z7GlD.net
>>885
韓国社会の仕組みが物語の中心の一つってのが日本で伝えにくいんじゃない?
45才過ぎて役員になれなきゃリストラ
大卒でも正社員になるのは大変
年齢による上下関係にやたらこだわるけど、会社では超実力主義
みたいな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 12:18:05.26 ID:HbxGrKHX.net
>>884
10年前から映画を作る時(コンユ監督)にはIUをキャスティングするって言ってたみたいだね。コンユがあんなにIUファンだとは知らなかった。(IU Pallet ep.8)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 14:48:30.73 ID:AEWZkiFZ.net
>>884
IU「10年前からずっと待ってるんですけどオファーありません」
コンユ「いや、それは…」
コンユ「監督になるのは難しくて…」
IU、コンユ「(笑)」

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:28:32.73 ID:zSCjGGW+.net
いま4話終わったとこだが、盗聴のされっぷりがすごいな
仕事で怒られてるところを母親に見られるのと、ウンコの音を会社の派遣社員に聞かれるのどちらが恥ずかしいだろう…しかも報告相手は耳野郎だしw

しかし内容的にはとても面白い
全話見たら最初からレス見てみます

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:47:34.79 ID:wTLQz2+o.net
確かにその発想はなかった
スマホでエックスビデオでも見てたらどんなエロ動画見てるのかモロバレしてるんだもんな
あの長期間盗聴されてたら、エロ動画見てるタイミングだって絶対にあったはず

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:22:44.14 ID:n9A2/jTq.net
>>889
意外と盲点だった。
ウンコや屁の音もエロビもオナニーもセックスも全部聞かれてるなんて恐ろしい…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:17:08.13 ID:0nfx1Xhr.net
でもドンフンがオナニーしてる声聞きながらジアンもオナニーしてるかもしれないし

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:39:38.65 ID:n9A2/jTq.net
>>892
ドンフンの喘ぎ声をオカズにオナニーするジアン、想像したら可愛いし妙にエロいw

変な流れになってるけど今まで考えたこともない発想だから新鮮。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:52:36.36 ID:5bXpDk1s.net
イスンシンの頃ソウルの街角インタビューで今一番ホットな芸能人は?って聞かれたオタクっぽい男の子が「アイユ、アイユアイユアイユ」って前のめってたのを思い出したw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 03:59:37.44 ID:A6nYA4Z/.net
設定上セックスなんかしてないからずっとオナニーだろ
風俗すらいかなそうだし
いい年したおっさんがひたすらスマホでエロ動画見てオナってんだからそりゃ愛しい気持ちにもなるわな。
憐憫の情だ。
見てたエロ動画も寝とられものだったかもしれない。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 04:19:22.98 ID:EaFHr/Ro.net
>見てたエロ動画も寝とられものだったかもしれない

ドンフン、寝取られ系のエロ動画好きそうw
一般的にくだらないことだけど常にエロ目線の人はそんな風に観てるって面白い。
この男キャラは堅物に見えてギャル系のエロ動画好きだろうとかこの女はセックスはマグロだろうとか、勝負下着はTバックだろうとか。
冗談抜きで参考になったよ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:21:50.56 ID:fNgGsklq.net
昨日完走した。
4話目ぐらいから止まらなくて一気見
最終話、号泣しすぎたわ
なんて後味のいい素晴らしいドラマ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:27:17.22 ID:nknCe1mA.net
まだ12話なんでネタバレしそうなんでログ追えないw
スレがあってびっくり!

899 :889:2021/04/22(木) 17:24:34.44 ID:p2UyrPjf.net
まさかあんな終盤まで盗聴されてるとは…

残すところ最終回だけになってしまった
終わってほしくない

900 :889:2021/04/23(金) 09:04:08.23 ID:u8KYs7rW.net
すばらしい作品だった
最後ソウルで再開するくだりが完ぺき
ドンフンの笑顔、去り際にふり返るタイミングが合わないところ、なのにそのあとテレパシーのように会話し、はい、を2回言うところ…ここだけ今観て涙出た

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 09:26:26.80 ID:yDADLSCL.net
>>900
>>651,653,654でその場面の感想出てるよ。
店の中からテラス席の声に反応する脚本がいい。
面白い考察もいくらかあるし是非このスレ読んでみて。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:19:48.92 ID:u8KYs7rW.net
>>901
ありがとうございます!
前スレからじっくり読み始めてます
当初は違う結末が予定されていたことにまずびっくり…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:45:16.44 ID:MxSGFl6Y.net
ドンフンが焦らしに焦らしてやっと履いたサンダルだが、ジアンが再びあげた当初と色が違う事に気付いた人がいるだろうか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:19:18.22 ID:T178LshC.net
>>903
おお、そうなんですか?
確認してみます。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:11:53.51 ID:MxSGFl6Y.net
>>904
ちなみに14話で両方確認できます

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 18:38:20.26 ID:u8KYs7rW.net
次は同じ演出の方のミセンを観てみようと思います
椿の花の兄ちゃんも出てるようだし、期待高まったます
20話かあ…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:13:29.94 ID:2kImupQC.net
ミセンもいいよー!
じわじわ来る、ホント好き

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:51:32.20 ID:e9mODRlv.net
あたしのおじさん

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 23:44:24.26 ID:LEkoWj+2.net
私のオジさんの余韻から抜け出せない
次何見ようか彷徨ってる
みなさんは何見た?ミセン視聴済み

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 00:26:53.89 ID:J0cZacRg.net
ヴィンチェンツォで1回スカッと気分入れ替えよう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 01:23:54.72 ID:pyZFh0MZ.net
わかる
似たようなヒューマンドラマ系だとおじさんを超えるものがなくて韓ドラ自体に飽きそうになったけど
ヴィンチェンツォは面白く観れてる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 02:33:19.89 ID:d1P9x28y.net
それいいですね!
ジャンルの違ったやつの方がいいかも
今もOSTきくと場面が思い出されて泣けてくる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 03:25:59.69 ID:lh9M+Vwt.net
このドラマOSTレベル高いよね。
Spotifyなどにもあるから通して聴いてみてほしいね。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:33:48.00 ID:VlJGzr7Q.net
ちゃんとメイクしたジアン
最初からコレで出て来たらドラマ成立せんな
https://www.facebook.com/groups/230840991028442/permalink/892880621491139/

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:41:57.06 ID:L0zsMsJ0.net
ひと月振りにSpotifyの韓国版のチャート見たらまだ2位にいるね。
ほんと人気なんだね。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:59:58.88 ID:VlJGzr7Q.net
spotify週間チャートだと今回出した10曲のうち9曲が まだ生き残っている
それよりもっと恐ろしいのが2019年にリリースした eight と blueming の2曲が 21位 28位で未だに残っている

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:06:35.14 ID:VlJGzr7Q.net
つい先月は10年前に作った Hold my hand がチャートによっては2位、Gaonチャート(韓国で信頼性の高いチャート)では10位まで上がったんじゃなかったかな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:44:33.71 ID:L5Ry8SxD.net
せっかくなので本家GAONチャート確認してみた
Hold my hand 再浮上後まだ落ちずに 10位のままだった

2位 Lilac
4位 Celebrity
7位 Coin
10位 Hold my hand <-- 10年前リリースした曲
15位 Hi spring bye
17位 Flu
19位 Ah Pu
22位 Blueming <-- 2年前リリースした曲
23位 eight <-- 2年前リリースした曲
28位 Troll
33位 epilogue
41位 Love poem <-- 2年前リリースした曲
48位 Empty Cup
63位 Give You My Heart <-- 2年前リリース 愛の不時着OST
95位 夜手紙 <-- 4年前リリース 過去10数年のKPOP曲中で累計1位だったと思う

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 16:13:06.91 ID:L5Ry8SxD.net
21位 My Sea
81位 Not Spring, Love, or Cherry Blossoms <-- 7年前リリース
抜けてました。
50位までに14曲、100位までに17曲もチャートインする人なんて他にいないでしょ
しかも何年も前にリリースした曲が生き残っている
BTS や SHINEE でも 1、2曲しか入ってない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:58:41.63 ID://ZobfHt.net
>>900
ネー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 07:46:15.15 ID:d54VsSqD.net
スジからドリームハイに行き、このドラマでIUを好きになりこの間完走。今はプロデューサーとヒョリ観てる。
ヒョリのIUが素のIUなんだろうな。
IUってすごい可愛くはないけど人気があるのは人柄なんだろうね。日本ではどんくらいの人気なんだろう??

イ・ジアンはハマり役すぎる。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:42:09.95 ID:fwcC5JB3.net
残念ながら日本ではあまり人気無いのでは?仕事では日本に来なくなっちゃったし…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:47:53.48 ID:fwcC5JB3.net
>>921
このスレ読めば書いてあるけど、
リアルIUもジアンに近い生活してたんよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:01:38.17 ID:d54VsSqD.net
>>923
だからすごく寄付とかしてるんですよね。
IUが好きってよりはジアンが好きなのかもです。

かけっこが特技なのに足速そうな感じの走りじゃないしw
ヒョリのIUのぴょこぴょこした走り方可愛い!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:02:43.37 ID:d54VsSqD.net
>>922
専用スレとかあるんですかね?
是枝監督の映画から火がつくのではと思ってます

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:04:22.07 ID:d54VsSqD.net
シーンはなかったけと、3兄弟とジアンが笑ってソファに座っている写真。あれは未公開のその後を描いたシーンだったりするのかな??

後、3兄弟とジアンが各自で映ってる暗いトーンのポスター?凄い良い。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 15:08:48.25 ID:fwcC5JB3.net
>>924
IUTV でロングスカートで全力疾走している動画があり、こちらも笑えます

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 15:12:44.16 ID:fwcC5JB3.net
>>925
IUの?

【IU】アイユ応援スレ☆17【日本人専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1506666142/

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:27:49.04 ID:un5Wdhch.net
>>926
https://i.imgur.com/Vw6cAlz.jpg
これのこと?
すんごいいいよね。
内容は割と暗いけどポスター(ジャケット)は全部明るい感じで好き。
https://i.imgur.com/l8nF8Jx.jpg
こんなのもあるみたい。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:06:31.35 ID:d54VsSqD.net
>>929
>>926
https://i.imgur.com/Vw6cAlz.jpg
>これのこと?
>すんごいいいよね。
>内容は割と暗いけどポスター(ジャケット)は全部明るい感じで好き。
https://i.imgur.com/l8nF8Jx.jpg
>こんなのもあるみたい。

後日談はこれです!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:19:27.61 ID:Ml/GXYfO.net
GWで一気見してロス真っ最中、ついついこのドラマのことを考えて思い出し泣きしそうになったりと何も手につかない状態の「おじさん」です
このスレも全レス読み終わったところですが、周辺人物描写に無駄を感じる意見も割とあるんですね
個人的にはドンフンやその兄弟のみならず、自分を受け入れ見守ってくれたあの町の名も知らぬ人々の存在があったからこそ、ジアンはドンフンに依存せず新しい場所で他人と交わり、生き生きと過ごせたんじゃないかと思います
ジアンとドンフンが一緒になることで幸せになるんじゃなく、それぞれが幸せになろうと生きて行くのも素敵でした

>>926
良い写真ですよねー。プライムビデオのジャケ写がそれで、すごいほんわかした話かと思って見始めたので韓ドラビギナーの私は最初はギャップにドン引きしましたw
恐らくプレスリリースや宣伝用として本編撮影開始前に撮影する宣材写真で、残念ながら本編とは関係ないイメージ写真だと思います
でも見終わった後でこの写真見ると、そういう幸せな想像できますよね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 03:12:15.02 ID:qlFE5Y35.net
>>931
>周辺人物描写に無駄
ミセンには会社外の人物描写は無かったけど面白かった
おじさんにはじんわりスパイスのように効果はあったけど多すぎて長すぎて
お腹一杯感が出てしまったのと全く社外では無駄な配役も2〜3人いたのは確か
せめて社外の部分は半分以下に短縮させればより良い作品になっていた

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 08:11:23.90 ID:0FWqeeaY.net
>>932
なるほど、契約に合わせて放送時間と回数伸ばすためだったりするのかもですね

このドラマ、祖母との音を通さないコミュニケーションと、ほぼ盗聴の音だけでドンフンを知っていくという対比の構図も良く出来てると思った
亡くなった祖母に手話で話しかけるシーンも号泣したし
ただ1つ理解できなかったのが、祖母に桜の花の落ちる音を訊ねられて「良い音よ」みたいに答えたシーン
なんでああいう答えだったのかがわからない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 10:12:13.66 ID:Y59yDwTn.net
完走。とんでもない名作だった。中盤以降は毎回泣いたし主演2人の演技凄かった。表題ポスターと題名から中年のおじさんと若い女の不倫ものだと思い見るのを後回しにしてた事に後悔

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 11:07:06.25 ID:0FWqeeaY.net
>>934
本当に良かったですよね
自分の人生を振り返っても、年齢や時期・立場でいろいろな登場人物と重なる部分があったり…
現実にジアンのような立場になる人も増えているでしょうし、単なるエンタメじゃなくて社会を良くするようなこのドラマ、コロナ禍での今もっとたくさんの人に見てほしいドラマです

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 14:31:12.61 ID:6X1AJEUB.net
そうなんだよね、中年男と若い女のキモい恋愛メロドラマだと思ってる人が多くて。恋愛ドラマじゃなくてヒューマンドラマだから是非見てってオススメしてる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:20:55.35 ID:Nw1h4tAo.net
なんとか6話まで観たけど、胸糞ピーク過ぎたかなこれ…まだ胸糞展開終わらず泣けないんだけど…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:35:06.36 ID:0FWqeeaY.net
>>936
確かに題名と写真だと援交もどきに見えますよねw
特にIUちゃんちょっと童顔だし

>>937
いや、そこでやめたらマジで損しますよ?!
これまで溜めたネガティヴゲージが、これからじわじわと・・・
自分もその辺までは心の中で「コレは与田ちゃんだ」と言い聞かせつつ頑張って見てましたがw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 19:57:35.35 ID:Qc6W3Ox/.net
>>937
8話までがんばって見て

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:21:57.45 ID:OMbW3uHs.net
沼に引きずり込む人達

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 00:42:23.28 ID:MYwqwbqL.net
傑作ドラマだけど、他人に安易に勧めれないね
わかりやすい勧善懲悪のハッピードラマじゃないからリア充の友達は、なんか暗くてイマイチだったらしい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 02:03:25.47 ID:oO5OSR5z.net
GWに周回して気付いたけど全く本筋に絡んでない脇役やエピソードが多いね。
ユラやサンウォンの話を削除しても脚本が成り立つという。
しかもサンウォンに関してはドンフンの人物描写に影響与えてるけどユラは接点すらほぼ無い。
個人的には嫌いでないエピソードやキャラだけど削除して欲しい人がいるのもちょっと分かった。

だけど、ここまで主役の二人(特にジアン)に余計な接点を持たせないっていうのはあえてそういう作りにしてるんだろうと思う。
普通脇役たちって主役に何かしら接点持たせるものだもの。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 04:49:16.02 ID:jndL8V/p.net
脇役と主役との接点についてはユニークな構成だよね
サンヒョンは確かに途中から出て来て、最初これ誰??てなったくらい唐突な印象があったけど、深い傷を持つ女性だというのは理解できた気がする
ユラもギフンの負った割と複雑な心の傷を割と露骨にえぐり出すキャラだったように思う

その辺は匂わせ程度にしておき、回想シーンやスピンオフでも事件解決には間に合うキャラだったのは違いないね
映画だと原作小説でカバーしなきゃわかんない部分だと思うけど、自分は背景も知れて深みが増したかな

自分も近々2周目行こうかな
冒頭から暖かい目で見ると印象が変わりそう
ジアンの決して綺麗じゃないけど心からの感謝が伝わってくるお辞儀もまた見たい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 04:52:03.57 ID:jndL8V/p.net
>>943
サンウォンとジヒョンの名前が混じっちゃってます

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 05:27:55.42 ID:mjDYBYI1.net
>>942
要らない役・エピソードの度合い
90 イカレた女優崩れ
80 兄弟掃除屋全般
70 お坊さん・三男坊  
60 ドンフン母  坊さんとバーのママのくだり
 以上は全部カットしても大勢に影響無し

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 07:17:24.78 ID:ua4xyewN.net
この作品きっかけで、同じ監督のミセンもすごくよかったから、シグナルも見始めたが、なかなかおもしろいぞ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:52:22.05 ID:jndL8V/p.net
>>946
ミセン評判良いみたいなので見てみます!

IU、このスレでリアルに借金で苦労したって読んだから複雑な家庭なのかなと思ってたけど
https://youtu.be/OBecbKbtcbI
見たら、運転免許取りたてドライブをパパと仲良くやってて和んだわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:16:30.38 ID:wko4w1sf.net
>>947
ドラマの中のセリフで
「経済的に余裕ある人はいい人になるのは簡単」ってあるじゃん

年収10億円近くあり、毎年1億円以上寄付出来る立場になったから、色んな面でうまくいくのでしょう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:24:54.79 ID:wko4w1sf.net
>>947
ちなみに借金はデビュー3年目のGood day 大ヒットで完済できたみたい。その曲は老若男女、韓国で知らぬ人なし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:34:37.46 ID:sg6S0XNl.net
なんとか10話まできたけど8話?だかで
女が飲み屋で初めて一瞬笑顔になったとこでちょいホっとした
借金とりと部長が殴り合ってて女が号泣したところとかあったけどここらから胸糞展開なくなって心が救われるのかな…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:39:21.79 ID:bKE3WeqL.net
>>947
その動画最後までちゃんと見た?
実は・・・

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:50:09.36 ID:wko4w1sf.net
>>951
いやいや、言ってはいかん(笑)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:58:46.35 ID:pgjxFs3I.net
>>950
その回は「なんで可愛そうなあの子を殴るんだ」「俺でも殺す」とか泣いたなぁ
みんなで凹りに行くとこは、ジヒョンさんまで血の気多くてちょっと笑ったけど

>>951
駐車したとこまでしか見てなかった。オチが…(汗)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:00:20.92 ID:wko4w1sf.net
>>947
https://youtu.be/ynLmUVMTqMg

こっちも面白いよ
ジアンの事にもふれている

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 15:46:11.86 ID:jndL8V/p.net
>>954
めっちゃ面白かった!前半の悪戯も面白いけど、後半は声出して笑った!
てか日本語字幕になってるのもあるんだねー、色々見てみよう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 16:21:40.83 ID:wko4w1sf.net
>>955
最後のところ、ふざけた感じになっているけど、IUチームの事をいかに大切に思っているかが伺い知れる動画だったと思う

もはやIUはソロ歌手であって、ソロ歌手ではない存在
EDAMエンタの中では今のところ唯一の所属タレント
聞くとこによると社長以上の発言権だとか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:49:05.58 ID:jndL8V/p.net
>>956
どの動画見ても屈託のない人柄の良さとか、スタッフ、ファンへの愛情みたいなのが伝わってくるね
https://youtu.be/YM4GH2U9QS0
↑も、ホロっときたわ

しかし、こんな明るいキャラクターのIUによくジアンの役をオファーしたし、IUも演じ切ったな
見終わってググるまではキャリア豊富な有名女優さんかと思ってた・・・

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 21:44:56.35 ID:wko4w1sf.net
>>957

>こんな明るいキャラクターのIUに
それが、デビュー前の借金苦から始まって
デビューした後も何度も困難乗り越えて来ているんですよ
周辺の人やドラマ共演の人がみんな「IUは大人だ」と言われる所以です

・コンサート遅刻で炎上 → 本人に非はないと思われるが釈明のSNSが炎上
・プライベート写真流出 → 本人過失でプライベート写真をSNS投稿 イメージダウン多大
・歌詞内容によりアルバム廃棄の国民請願出される → ロリコン疑惑
・多忙すぎてメンタル崩壊、不眠症・過食症
・短期間に親友2人を自殺で失う(コンサート中に訃報知るも、気丈に歌い切る)
・アンチファンによる悪質コメント集中(KPOP歌手の中で最も多いと言われる)
  → 事務所がアンチを告訴、本人の歌にも警告とも取れる内容のものあり
・ソウル市内に購入した土地・建物が不動産投機目的であるという疑惑
  → 実は金の無い後進の作曲家・歌手のための練習場確保目的だった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 22:19:04.61 ID:jndL8V/p.net
>>958
今ご紹介いただいた内容だけでも、私が50回転生しても追いつかなさそうな人生経験ですわ
それは、早く大人になるはずだわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 23:41:27.92 ID:wko4w1sf.net
>>959
まあ、ファンに近い事で有名ですね

空港に出迎え、見送りに来たファンに自分で売店でお菓子を大量に購入し手渡す

テレビ局で出待ちしているファンが寒いだろうとチゲ鍋の屋台を手配する

コンサートに来た何万人ものファンが固い椅子ではお尻が痛くなると、自腹で全席分のクッションを用意する

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 00:52:08.40 ID:qX1V3oT2.net
え?めっちゃイイ奴やん
このドラマ見るまで存在しらなかったけど
演技すごいわ超有名人だわ人柄いいわスゴイね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 01:30:00.07 ID:9CWXvsYn.net
>>953
ドンフンが取り立て屋を殴り取り立て屋が「あいつは俺の親父を殺した」と暴露
盗聴してるジアンは一番知られたくなことをドンフンに知られてしまい絶望
しかしドンフンはそれにひるまず殴り続ける
ドラマとはいえ暴力をふるい続ける行為に感動したのは初めてだった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 05:31:34.49 ID:N8e1i8UG.net
>>961
いい話はいくらでもある

コンサート2.5〜3時間やったあと
アンコールで2〜3時間歌う
本人「観客と私の勝負」

事務所との再契約

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 05:44:54.74 ID:N8e1i8UG.net
>>963
所属事務所との再契約の時、事務所側はビッグになりすぎたIUとの契約を諦めていたが、自由に活動させてくれた事務所に恩義を感じ契約金なしで再契約する
その際スタッフ(IUチーム)の雇用確約と給料アップを契約条項に入れさせる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 08:29:01.47 ID:Kq3mQ/sb.net
>>962
あの場面は自分もジアンに同化したみたいになって、ドンフンのあのセリフが出るまでの「間」は息が詰まった
自分が殴る以上に相手に殴られるのわかってても殴り続けてたもんね

ドラマ序盤は登場人物みんなの悪しき行為、うだつのあがらなさにひたすら嫌悪感
その行為の背景を知り始めた中盤は同じ人物に対する思いが切なさや哀れみに変わり
終盤はト社長、ユン常務を除くほとんどの人物に愛しさや慈しみを感じてた

人を知ること、人に知ってもらうことの大切さを改めて学んだ気がする
ユン常務だってひょっとしたら奥さんが不治の病で多額の治療費が必要で…、みたいな背景もないとは言い切れないしね
ドラマとしてはあのキャラは単純に嫌なキャラ路線でいって欲しいけど(笑)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 12:48:37.58 ID:R6HEH8gB.net
ジアンのお婆さん、とても表情が良くて名演技でした
逆にドンフンの母コドォシムさんは名女優なのに不愉快なしかめっ面な場面ばかり
宝の持ち腐れであまり出て来る意味無かったね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:17:32.86 ID:SmTP4xVB.net
>>966
韓ドラ5、6本しか見てなくて、椿→おじさんと観たから、コドゥシムさんはそういうものと思ってるw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:55:55.82 ID:N8e1i8UG.net
>>955
こちらもどうぞ
EDAMエンタのCEOのコネで入社した
IU瓜二つのイ・ジドンという新入社員が紹介する動画

https://youtu.be/QhQZ8xl268c
https://youtu.be/lQk70ZHU_as

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:13:06.88 ID:lPN8pl65.net
>>968
一本目はIUにしか見えない。
声や喋り方が違うけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:13:47.84 ID:5mXZj/8u.net
なんだかんだで13話まで観た
序盤の胸糞はなくなり気付いたらのめり込んでた笑
あと2話だけど、心は救われるのかな…胸糞ENDはやめてほしい…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:17:10.80 ID:6S5dFPzB.net
>>966
ジアンのおばあさん、壮絶な人生だっただろうに品と優しさに溢れた素敵なおばあさんでしたよね
たまたま今見ていたマ・ドンソクの映画「ファイティン!」で主人公の母親役に出てきて、おっ!と思った

あっちじゃ小学生でもマイディアミスター見てるんだね
この動画、IUが小学生の子の手話演技見つめる場面とかすごい良いわ、さらっと生歌唄っちゃうのもすごい

【ODG/日本語字幕】憧れのIUとの対面 @
https://youtu.be/Ih5Peewim7w

【ODG/日本語字幕】自分の演技をする子役を見たIUの感想 A
https://youtu.be/ChG2Vjyd2Jw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:21:55.99 ID:N8e1i8UG.net
>>969
それはジドン喜ぶかも(笑)
IUは良く思ってないけどCEOが連れてきた特別社員だから仕方ないと(笑)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:49:32.15 ID:NFGPn+//.net
暗すぎる展開の中、ギフンとユラのエピソードが箸休め的にもいい味出しててよかったんだけど、あれを無駄と感じる人もいるんだな
むしろあの2人がいなかったら最後まで観られなかったよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:53:33.94 ID:6S5dFPzB.net
>>973
箸休めには同感
ユラがジョンヒの店に来るたびに「私は皆さんのことが好きです」を言い出すのを楽しみにしてた

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:31:50.91 ID:MLPXw/pM.net
>>973
箸休めする必要性がまったく無いのだが

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:05:51.88 ID:D05LDGOo.net
いくらA5ランクとはいえずっと肉ばかりなんて飽きるし食いたくなくなるでしょ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 19:09:56.53 ID:qX1V3oT2.net
箸休めにはよかったけどチョット長かったかなぁ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:03:21.22 ID:R6HEH8gB.net
箸休めのバージョンばかりでウンザリだったわ
箸休めはオールカットしたら良かったのに

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:23:11.66 ID:NFGPn+//.net
批判する人はたとえばどんなドラマは無駄がないと思うの?
ギフンやあの僧侶や親子のエピソードって、ドンフンとジアンの関係には直接関係してこないけど、ドンフンが属しているようなあの街と人との距離感や、人間関係を描く上では箸休め以上の役割を果たしていたのではと思うけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:28:02.62 ID:N8e1i8UG.net
無駄論争は何度も繰り返されるなあ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:54:13.44 ID:1dHTnuGu.net
>>979
それが長くて多過ぎるって事
ドラマってテンポが大事だからね
ヒロインにとって坊主やらは関係無いし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 00:36:10.90 ID:uSuhHCnx.net
でも坊主は途中で励ましたり諭したりするのは必要だよね
飲み屋の主人となぜ別れたのか分からなかった

花持って現れたからてっきり復縁かと思ったら
でもそう上手くいかないのが人生ってことなのかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 01:33:11.59 ID:zmLSNpk9.net
直接接点がないからってヒロインが愛した男の親友を関係ないって凄い考え方だな…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 02:19:02.35 ID:6M4AD9Sb.net
>>962
ジアンのために殴り続けてるうちに自らのストレスを発散させていたんだよ
男にはよくある

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 08:18:54.41 ID:SqiO6yk4.net
>>984
事件後に酒場で「ちょっと生き返った」みたいなこと言ってたもんな
そういう色んな立場・考え方の人の細かい心情をこのドラマは色んな人物・場面でよく描いてて何度も感心した
ドンフンが実家の皿洗いで軽くキレたシーンなんかもどうでもいい小さなシーンかもしれないけど、自分が日常感じてることと同じで驚いた
きっと見る人によって、大筋以外にも色んな所が響くドラマだと思う

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 08:50:53.92 ID:SqiO6yk4.net
>>982
ドンフンが20年経って気付いた執着を捨てる生き方をサンウォンは20代で見通してたということで、ジヒョンと直接何かがあったとかじゃないと思う
輪廻転生とか無常観みたいなのもドラマのキーワードにあると思うけど、韓国じゃ仏教が身近じゃなく、演出的にその象徴として仏教の僧侶が必要だったのかなとも思った
そういう見方をしていたから、全く別に僧侶が出てくるよりドンフンの人生に対する後悔とか、仮に出家の道を選んでたとしても実は苦悩は尽きなかったはずということが描けてたと思う

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 09:40:40.63 ID:zjNhiRyi.net
>>983
ジアンの愛した男性の親友を描く必要性は低かった
ドンフンの人となりは会社や地元コミュだけでも充分描かれてるから
僧侶は何故かこのドラマに突発的に出てきて当初意味わからなかった
全削除してもまったく問題無いどころか無い方が良い

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 11:22:12.44 ID:zmLSNpk9.net
>>987
ドンフンにとって唯一と言ってもいい逃げ場所を全カットなんて、なんて残酷な事を…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 11:30:18.96 ID:Kl5My5wU.net
>>969
わかっているとは思うけど一応フォロー
動画は全部IUですよ

<IUの別名一覧>
IU:音楽活動、テレビ出演する時の名前
イ・ジウン:本名(李知恩)、女優活動する時の名前 「ウン」=銀
イ・ジグム:もっと優れた自分になりたい時の名前「グム」=金
イ・ジドン:3枚目キャラを演じたい時の名前「ドン」=銅
dlwlrma:イ・ジグムを韓国語キーボードで打った時の名前 SNSで使う

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 12:31:24.79 ID:DNXDasQz.net
>>989
知らなかった
凄いそっくりさんがいるな〜と思ってた

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 13:14:05.10 ID:cayZ5h5+.net
>>990
言っておいて良かった〜(のかな?(笑))

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:26:30.83 ID:SqiO6yk4.net
是枝監督の映画が公開されれば、IUやこの作品も改めて脚光を浴びると思いますので新スレ立ててみました
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1620285627

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:40:18.90 ID:R5j8zdVa.net
>>990
https://youtu.be/DUfXCgjAobQ

イ・ジドンのASMR
最初はIUの活動のこと、アルバムの事、ファンクラブ、所属事務所の方向性の事を語ってますけど13分頃から壊れてきてASMRになります(咀嚼音、口の中で炭酸音)
途中で出てくる男性はマネージャーです
英語字幕ありますけど、苦手ならパソコンで自動翻訳に日本語選べばいいです

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:28:01.92 ID:SqiO6yk4.net
IUはクリアな歌声もいいけど、ジアン演じてるときの声も良かった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:28:58.03 ID:SOWgI7VO.net
最後まで完走した
ハルモニの葬式シーンが一番泣けた
他は…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:37:38.94 ID:kBHby2E7.net
>>979
それが長くて多過ぎるって事
ドラマってテンポが大事だからね
ヒロインにとって坊主やらは関係無いし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:42:02.85 ID:uO6TKV9a.net
>>979
私もそう思うけど、イッキ見するとまどろっこしく感じるのかねえ、早く次の展開行かせてよみたいな感じで

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:45:26.78 ID:uO6TKV9a.net
マイ・ディア・ミスター 〜私のおじさん〜 part 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1620305102/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 02:08:52.95 ID:roV/UQ7w.net
999

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 02:10:32.80 ID:h7IzaPmW.net
1000ならジアンは今ごろ幸せな生活を送っている。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200