2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【テレ東】王になった男【ネタバレ厳禁】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 22:50:36.98 ID:NTBNdY0s.net
ヨ・ジング主演ドラマ版
陰謀が渦巻く宮廷を舞台に悪名高き暴君とその影武者となった道化師の壮絶な運命、同じ顔をした2人の王に翻弄される王妃の愛の行方を描いた本格時代劇。

韓流プレミアで放映中なのにスレが見あたらなかったので立ててみました。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 22:53:23.11 ID:NTBNdY0s.net
ここ結構見てる人いるんじゃない?
トンイの後だったから印象薄いのかもだけど面白いよ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 22:55:45.93 ID:Qz26w34G.net
第2回だったかな
王の一日に大笑い

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 23:06:27.87 ID:NTBNdY0s.net
本物の王様?
着衣で風呂入りながら煙管でラリッてるところとかイッちゃってましたね
第一回は恐怖ドラマかと思ったけど二回目以降は急にコミカルになった
ハソン王が笑えた

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 14:06:18.44 ID:+zTGBgjZ.net
スレ立て乙

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 15:14:28.24 ID:3E5rq0FV.net
チョ内官が好き

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 15:14:29.13 ID:VzBiFKQN.net
ハソンが出てこないとひたすら暗いから辛い
王宮戻ってきて良かった

チョ内官が癒し

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 15:16:57.18 ID:VzBiFKQN.net
一話目が暗過ぎだし、王様酷すぎで見てるのが辛くて脱落しそうになった

面白いって言ってる人がいたから、2話目もみたらハソンがメインに変わって明るく面白くなってハマった

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 15:50:33.19 ID:uXJ9E6Uv.net
1話で脱落した人多いと思う
もしかしてユルが主人公?
大きくなったユルとそっくりさんの物語なのかなと思った数分後にあっさりコロされてるし
王様極悪非道過ぎる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:33:08.57 ID:kYPdrlht.net
朝鮮王朝時代、さまざまな娯楽が存在したが、ハソンが扮した芸人のモデルになったのは、朗読を生業としていた「傳奇叟(チョンギス)」だった
小説が数多く出版された朝鮮王朝後期、本は高価だったため手の届かない庶民も多く、物語をおもしろおかしく聞かせてくれる傳奇叟は人気を集めた
彼らは往来で客を集める以外、両班宅に呼ばれることもあり、朝鮮の説話や歴史などを朗読した
また、実際の傳奇叟は仮面をつけることはなかった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:20:04.20 ID:S8IIfV+z.net
トスンジ様とウンシムはどういう関係?
ただのキーセンのお気に入りってだけじゃないよな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:00:01.45 ID:+zTGBgjZ.net
>>10 為になる書き込み感謝。今後もよろしくお願いします。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 09:21:35.47 ID:nMZzFG8p.net
王様ー!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 11:47:17.98 ID:GkNvJkCl.net
いい役者さん揃えたと思うけど
うーん…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:12:01.57 ID:bTV7Vn0v.net
王様毒飲んでから中々死ななかったな
めっちゃ喋るやん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 14:02:11.65 ID:nMZzFG8p.net
あんな目立つところで死体どうするんだろね?
都承旨一人じゃ運べないだろうに
砂に埋めるか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 16:46:11.75 ID:LSTjrEjS.net
日本でドラマやるとしたらチョ内官は温水だな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 01:13:10.72 ID:txgxsr/T.net
イ・ビョンホンの映画のほうを見たけど、温水に似た人がいるなとは思ってた。(´・ω・`)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 03:22:11.65 ID:VBTvKyCY.net
◆鬼畜ホストとヤクザ

https://www.excite.co.jp/news/article/DailyNews_897880/?p=2

「半グレがオーナーを務める悪質なホストクラブも多いです。客の女性を脅したり、恐喝したりなんて、ほとんど接客の一種として常態化してますよ。
なかには組に所属しているホストもいて、そういう店では、客の風俗嬢なんかを脅して、1本50万〜100万円のヘネシーを無理矢理入れさせ、
支払いができないとなると借用書を書かせる。戸籍を取らせて実家をおさえ、ヤクザ経営の系列風俗店で働かせて、女のコが飛ぶまで搾り取るんです。
支払いが滞ると、殴る蹴るは当たり前。実家の親や兄弟に恐喝をかけるなんてことも平気でやります。ちなみに、ヘネシーの中身は2千円くらいの安酒です……」
ホスト組員が増殖するワケ ◆悪辣なホスト店が増加しており、なかには現役組員のホストまでいる。それがこの街の現実らしい。  

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 09:14:19.52 ID:H+f850jz.net
>>18
そのヌックン似の人も内官役なの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 09:23:09.90 ID:KUu2EIzf.net
海のシーン綺麗だった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 11:10:17.83 ID:ImteIkCT.net
>>11
その昔、妓女の修練を終えた頃、イ・ギュに水揚げを頼むが断られてしまう
それ以来、互いに好意を持ちつつも口には出さない微妙な関係を続けている

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 14:14:23.72 ID:ahxa1ta/.net
これっていつのドラマなの?
映画は2012年みたいだけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 19:33:44.76 ID:wkzN++e2.net
この王様はだれよ
ほんと朝鮮はろくな王様おらんな
こんなんでよう何百年もこの王朝続いたわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 21:03:36.45 ID:3pjlCqsS.net
>>22
水揚げ断ったって事後悔してるかもね
どうせその後他の男に水揚げされちゃうの分かってるんだし
純愛っぽいから後で「あん時先にやっときゃ良かったーっ」てなりそう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 08:29:56.01 ID:ir3t2x8b.net
>>17
雲が描いた月明かりの実況でもぬっくんと呼ばれてたw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 08:32:21.62 ID:ir3t2x8b.net
>>23
映画、トンイが出てるんだよねー
アマプラで見るか悩んでるよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 08:59:30.58 ID:1bmrtUIu.net
映画とストーリーがぜんぜん違うんだな
本物のクソ王は死んだ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 09:10:23.27 ID:ZiczMs7v.net
毎月第1日曜日はスカパー無料の日

「王になった男」幕間スペシャル《ノーカット版》

11/01(日)23:45~01:00

CS314女性チャンネルLaLaTV

「王になった男」の特別番組第2弾!
主演者たちと一緒に、ドラマの前半部分を振り返るトーク番組

今回は幕間スペシャルと題して再び"大図書館"をMCに迎え、ヨ・ジング、イ・セヨン、キム・サンギョンの3人と共に、前半の映像を振り返りながら撮影秘話をたっぷりお届けします
1人2役の撮影方法や、コミカルなシーンの誕生秘話、書庫でのキスシーンの裏話などを大公開!
さらに、自然を相手にした海での撮影苦労話や、願掛けのシーンに登場する重要な小道具の話など、盛りだくさんでお送りします

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 10:11:31.33 ID:RqrWmydO.net
ウンシム、水揚げって、もうアラフィフの婆だからどうでもいいww

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:08:13.06 ID:u6/ndySm.net
>>24
モデルは光海君(クァンヘグン)では
暴君とも名君とも評価されてる王
兄弟を暗殺した暴君だが税負担を軽減し戦争を回避した名君

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:10:23.83 ID:huCfJS8d.net
>>23
・韓国初放送
2019年1月7日~3月4日

・CS初放送
2019年6月29日

・日本版OST発売
2019年8月21日

・日本版DVD発売
2020年8月21日

・地上波初放送
2020年10月13日

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:17:03.97 ID:4N0dfJgV.net
>>32
それ別のやつじゃん
2019年1月7日〜3月4日のは全16話だけど韓流プレミアで今やってるのは全24話だし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:23:58.26 ID:UQP4/tJt.net
>>33
単に日本のはカットされて24話にされただけじゃない?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:27:50.90 ID:QMpaTDcZ.net
テレビ大阪は11月2日(月)〜お昼に始まる(月〜金・全24話)
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/goodch/ouninattaotoko/

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:35:51.40 ID:84x3QqFO.net
>>33
>>34の言うとおり
1話70分とかある16話だから24話に編集しなおしてもカットがある

ここのとこ他優先してて録画溜まってるからこのスレの話に加われないけど
WOWWOWに入ってるときに見てLaLaでも見て
テレ東の24話版の吹き替えも試しに見るつもりなくらいこのドラマ好き

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 15:40:06.86 ID:1EBkgx27.net
>>15
韓国時代劇には毒薬による死罪の場面がよくある
ドラマでは一瞬で絶命しているが、当時、それほど即効性のある毒薬はなく、通常は5時間ほど苦しんで絶命する例が多かった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 16:48:05.56 ID:WWgN8i6Y.net
>>29
これ楽しみだ
情報ありがとう!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 01:49:54.10 ID:OXDwhUmT.net
>>29
撮影裏話面白かった!
トスンジ様の中の人めっちゃ喋るね
素顔がヒゲ無くて違和感

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 18:56:45.11 ID:3xyCPzZB.net
録画したので3話観たところ
完全に入れ替わるのかね?
本当の王様はどこかで野垂れ死にでもするのかな?
どーいう終いかたするのか難しそうだけど面白いなこれ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:20:46.38 ID:je01Qb4v.net
王妃との間に子供出来たらどうするんだろね?
他の側室でもやばいけど
革命になってしまうな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:29:36.13 ID:0MBJK/7g.net
>>31
光海君て聞いたことあると思ったらホジュンで最後の方で王様になったやつか
ホジュンでは即位当時はいい人やったなあ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 04:14:38.93 ID:rW/HlEB1.net
映画ではどの王様か指定されてるんだよね?
ドラマのほうは架空設定だけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:42:20.64 ID:AcXdVlD4.net
>>43
光海君がモデルなんだっけ
かなり暴君だったとか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:32:00.45 ID:YgrWEvdo.net
宣化堂っていうのはなんなの?
淑媛とかより格上なのか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 18:11:38.03 ID:F8DbtSgG.net
>>44
光海君
「暴君」という建前で失脚させられた王なので評価が低かったが
最近は政治的手腕が再評価されている
税制や土地制度を改革し戦争等で疲弊した朝鮮を復興させ
明と後金(清)の板挟みとなったが巧みな外交で争いに加わらずに済んだ
ちなみに王の呼称は「祖」が最上級、続いて「宗」、「君」が一番低い

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 19:31:46.88 ID:AcXdVlD4.net
>>46
そうなんだ
「大君」は正室から生まれた王子で、それ以外の王子が全部「君」なのかと思ってた
王の呼称にも使うのね
勉強になりました

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 19:43:11.20 ID:AcXdVlD4.net
>>45
住んでる御殿の呼称じゃないかな
淑媛とかの位の事じゃないと思う
位が上がっても住まいが変わらなければそのまま宣化堂と呼ばれ続ける
ザコキャラっぽいしランクアップする度呼称変わってたら面倒臭いもんね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 20:32:22.23 ID:zHbxtNTw.net
>>47
それの方が正しい呼称かと思うけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 20:48:11.51 ID:5+5TYmTv.net
王妃になった女っていうのもあるのかな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 21:17:07.75 ID:v2Ms9Dz6.net
コンビンママ〜の息子か
これホジュンが亡くなった後の話なん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 09:34:51.36 ID:RfZASmc5.net
>>46
>ちなみに王の呼称は「祖」が最上級、続いて「宗」、「君」が一番低い
ここは違うw
燕山君や光海君は廃位されたから廟号や諡号は無いだけで。
本来「祖」は王朝の創設者に贈られたりしただけなんだが、後世になると乱発気味にw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 13:23:25.00 ID:0gXPUT8q.net
12話までみた
やっと本物の王が殺されたか
完全に代わったところで試練がかなり待ち構えていそうだな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 13:59:35.26 ID:du0Gc1Bm.net
ネタバレすんなうんこ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 14:22:05.18 ID:0gXPUT8q.net
テレ東スレだからそこで放送済のまではいいんだろ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 15:58:43.06 ID:/lneAohj.net
チョ内官が一人で家具叩きつけて
「おやめ下さい王様ー!」
ってやってるとこ爆笑したw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 17:07:47.50 ID:Q2tHenhQ.net
ずっと疑問だったのだけど
トスンジの名前はイ・ギュなのかハクサンなのか
何で2つあるの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 19:07:45.47 ID:GXZUY7o7.net
>>57
六流が飛ぶとか他でたまに出でくる雅号やないか サムボンとかの

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 19:25:05.99 ID:FnGR2PWJ.net
>>58
雅号ってあるのか
韓国語知らないからどの辺が雅なのか分からないけど
日本で言うと武田双雲みたいなもんかな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 19:25:20.21 ID:cIc+71rJ.net
この王妃様ってめっちゃビッチだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 19:59:51.22 ID:0gM5N5q4.net
>>60
王妃は本物の王とハソンだけ
ハソンとも今の所キスだけ
王はもっとたくさん関係持ってるのにそれを差し置いて王妃だけビッチ扱いするのは不当

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 20:59:32.16 ID:SmLYTfXP.net
>>61
どんだけ童貞なんだお前
いきなりムラムラして女側からキスをしたしな
しかもハソンの処女キスを奪ったし
あと、王様は何人側室がいてもまったく問題ないが王妃は王様だけしかダメだぞ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 21:56:02.11 ID:xiiRQ5oB.net
王妃、初見はウネちゃんとユチョンの会いたいってドラマだった。テレ東の同じ枠でやってたやつ。生意気な妹役だった気がする。こんな清楚系に育つとは、、

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 00:23:18.47 ID:h9m4PTBh.net
王妃は生真面目で融通の利かなそうな感じがとてもいいと思う

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 10:24:37.00 ID:eUtKVQFJ.net
なんでダルレはいらん事ばかりするかな
ちょっとイラッとくる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 13:42:05.95 ID:9tqJt3k8.net
どのドラマでも美人が多くでるのに
美人は王妃だけって寂しいな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 13:55:01.08 ID:xBE7T8Eh.net
王妃美人???可愛らしい顔ではあるけど、美人と言われると違和感が
平原綾香っぽく見えてしまって、どうもあまり美人には見えない、、

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 14:22:29.82 ID:7jCrBPxY.net
王妃は吹き替えより元の声のほうがいい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 14:44:44.81 ID:f0bn4m8y.net
王妃は月桂樹洋服店…のお嬢様か…典型的韓国ファッションやったんでピョ イェジンちゃんのが好きやったけど髪型纏めると変わるな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 17:43:49.55 ID:eUtKVQFJ.net
このドラマに華やかさが足りないと思ったらそういう事か
あの中では王妃が一番美人だけど地味なんだよね
テビ様もダルレも宣化堂も尚宮や女官達も何故か揃って庶民的な顔だし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 18:50:48.19 ID:PeVG4x75.net
テレ東で見てるとトンイの後だけに華のなさは仕方ないか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 19:24:16.78 ID:hLVspjb0.net
>>71
それなー
イニョプの娘も可愛かったし
あ、エジョンも好きだったよw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 09:27:56.60 ID:xf2bGxv/.net
ダルレと菅首相って似てるよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 13:34:37.55 ID:pu8t9QhQ.net
あまり時代劇見ない方々なのかな…
王妃様も多分他の時代劇に出たら埋もれると思う
美人が出ないじゃなく美人に見せるんだよ
テレビ大阪君やったんで不滅の恋人なんて美人も美少女もイケメンも全然出てへんかったんで華やかに思える
子役の王様が一番可愛かった
多分おっさんが多いからではないか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 13:44:27.15 ID:GoNlqEgb.net
たくさん時代劇見てるマウンティングに草w

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:47:09.44 ID:G++DgP+c.net
>>74
ちょっと文章読みづらいが韓国の方なのかな
不滅の恋人はユンシユンもチンセヨンも充分イケメンで美人だと思うが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:47:58.80 ID:pu8t9QhQ.net
これがマウンティングに思えるなんてはじめてかよ2ちゃんねる…ってのが昔の煽り

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:48:35.09 ID:Fgnvdg+0.net
チョ内官可愛すぎる 干柿もらえて良かったね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:55:16.09 ID:pu8t9QhQ.net
>>76
韓国の方かな!?もまた古くさい煽りやね…
テレビ大阪君…
テレビ大阪組…○ね
まあ韓国の方がテレビ大阪見てる(知ってる)とは思えないが…
日本の方なんで時代劇はよく見てるが俳優名はよくわからんので役名のがよくわかる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:00:14.52 ID:g7Am7k1m.net
>>78
ハソンに焦らされるチョ内官ワロタw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:10:28.27 ID:xf2bGxv/.net
>>79
別に煽りじゃなくてあなたの文章本当に変だよ
韓流板だし韓国の人かと思っただけ
それなら納得だし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:20:09.64 ID:pu8t9QhQ.net
>>81
なんで韓流版なら韓国の人なん?
大阪弁がよくわからんのはわかるけど
在日って嫌味の事なら別にあの人らも生まれが日本なら普通に日本語話してるし全く違い分からんで
東京の在日のかたは日本語おかしいんでっか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:31:27.61 ID:pu8t9QhQ.net
で、当然韓国の現地の人だろうと日本語が完璧な人もいるだろう
わざわざ日本の掲示板にきて日本語で一言ではなく議論しようなんて人がおるなら
日本語なんてものはかなり便利なモノでおかしかろうがたいていの文章はわかるようになっておる
変なのにわからないのに具体的に反論してきたあなたのようにね
それで何故韓国の人と思ったのかに反論してるので
何が納得したのかを正しい日本語で説明して下さいってのが日本語が不自由な私の主張であります…でんがな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:41:49.72 ID:pu8t9QhQ.net
最近は便利なもので海外サイトのとんでも自動翻訳の日本語?の文章を毎日見てるし
5ちゃんでも自称普通の日本人である愛国者の方々とも レスバトしてるので
正しい日本語と触れ合うのが少なくなってきておるのかな
死ぬほど読んでた小説もあまり読まなくなってきたので…
まあ正しい日本語なんてものはないんやけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:03:30.34 ID:pu8t9QhQ.net
スレ違い厨が来る前に
宮廷モノとしては華やかで良いと思う
赤服が赤服じゃないのが画面が暗く見えると云えばそうかな
赤服青服緑服は初心者でも分かり易い
トスンジが青服で王様に髭もないしね、まあこれは主人公が若い妻帯者じゃないからかもやけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:22:27.50 ID:Irauw8mj.net
うわ、変な奴きてるじゃん

こういう時ワッチョイなしスレだと不便なんだよな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:30:43.92 ID:pu8t9QhQ.net
たかが辺境の過疎板で不便もクソもないやろ
終われば来ないよ変なのがいやならそれまで来ない事だ
4話…残虐なのがなくこの後の展開がようやく見えてきて面白かった
予告でまた誰か倒れてたけど…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:35:34.61 ID:dkfv4JQl.net
長文連投何言ってるのか全然分からない
放置しましょう

>>78
あのシーンこのドラマで一番好き

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:00:13.15 ID:Irauw8mj.net
誰にもアンカー付けてないのに、変な奴という自覚があることに草生えるw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 18:43:02.56 ID:wo6YxBXx.net
>>87
俺も大阪の人間やけどお前の文章変やぞ
ただのガイジにしか見えんわwww

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:21:15.65 ID:VsZXB7fp.net
王妃怖すぎ(笑)
お前とかお前は誰だとか無礼だとか触るなとか言ってたくせに王様とか(笑)
変わりすぎだろ(笑)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:57:00.46 ID:XlajpISY.net
チョ内官の出番もっと多ければいいのに
癒やされる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 18:33:44.49 ID:ixVQMFcI.net
父親に息子を叩かせたり顔に入れ墨をいれたりなかなか刑罰がえぐい
身分が低い女性ならレイプしても無罪という法にビックリ
顔に入れ墨より宮刑にしてやればよかったのに

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 22:22:06.82 ID:jkXhXb6E.net
シンイギョムはついでに去勢しとけばいいよ

多分チョ内官もしてるはずだ
…あまり考えたくないが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 12:00:26.50 ID:m6NLTJ04.net
王妃「ソヨンです」
王妃「私の名前はユ・ソヨンです」
ハソン「ソヨン」
ハソン「ユ・ソヨン」
ハソン「美しい名前だ」
王妃「名前を教えてください」
ハソン「私はハソン」
王妃「ふっはっは!やはりお前が下劣な道化のハソンか」
王妃「皆の者!聞いたであろう!こやつがあの下劣な道化のハソンだ!大罪を犯したこの下劣な道化のハソンを捕らえよ!」

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 15:19:16.45 ID:ja2qorJ1.net
どうかおやめ下さい王妃様
どうかおやめ下さい王妃様

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 06:56:57.34 ID:Ftx1iax1.net
ダルレってマジ余計な事しかしないな
お荷物過ぎる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 16:03:02.47 ID:nQzss3Gv.net
>>94
チョ内官は映画版だと玉なしというくだりがあったな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 20:31:06.11 ID:a47y1T/4.net
今週いっぱいで終わるの淋しい(´;ω;`)
普通の展開だとチンピョン君とテビ様やっつけて終わるのが定番だけど
ハソンは所詮偽者だし王妃不妊だし最後は退位させられちゃうんかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 20:50:23.56 ID:5cCHIzxv.net
モデルになってる王が光海君とここで知った時点で、なんとなく察した

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 20:59:47.40 ID:oaznlvS+.net
最近までボジュン見てたから光海君でスゲェ違和感やった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 00:46:36.17 ID:dwNeoid2.net
このドラマまったく期待しないで見たけどめっちゃおもしろいな
完全に当たりだわ
よくできてるドラマだな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 08:55:55.30 ID:PpoaCPRi.net
「崩御」じゃなくて「薨去」だろうし、
都承旨が書いた密書に「後金國」とあったが「大金國」の方がいいじゃね?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:28:06.05 ID:1B4++AZn.net
王妃が子供できなくする薬作った御医はドジってことなん

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 13:26:30.76 ID:UrR4Ssgb.net
いや、オグン兄貴です

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:09:34.44 ID:mECIdTMC.net
王妃は笑わない方が美人

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:22:11.32 ID:EKBe6EEE.net
王妃は笑わないときは怖いわ
真顔とキレ顔は怖い
特に、王様の正体がハソンだと知ったときのあの顔といったら…
怖すぎる…
怖すぎて夢にまで出てくるわ…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:28:28.19 ID:EKBe6EEE.net
>>91
マジで王妃怖すぎた
怖すぎて夢にまで出てくる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:43:04.96 ID:EUVOFuDc.net
今日前半ちょっと見逃したんだけど、ハソンは牢獄のシンチスとどんな会話をしたの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 20:40:31.41 ID:2V+R2LOG.net
>>109
トスンジの悪口だよ
王様もキョンイン大君も殺したのアイツだから次はお前だよ多分
だからワシと組んだ方がいんじゃね?
みたいな感じ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 10:23:18.47 ID:C9lPstsF.net
王になった男(日本妄想版)

ハソン/王…松山ケンイチ
都承旨…遠藤憲一
チョ内官…温水洋一
チャン武官…綾野剛
シンチス…西村雅彦
大妃…高畑淳子
ダルレ…菅義偉

王妃が思い付かない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 11:11:23.43 ID:YBEUJD6U.net
>>102
同じく
一つ前のドラマが女性が主演のトンイですごくおもしろかったし
次は男が主演か…王になった男ってなんだ…と思いながらまったく期待しないで見始めたけど見てみたらおもしろすぎてびっくりした
あと2回で終わってしまうなんて寂しすぎる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 11:23:04.00 ID:oEltlnjE.net
宣化堂はまともになってきたかと思ったらやられたか
しかし尚宮ってクズだらけだな
キム尚宮も王妃付も宣化堂付も大妃付も
特にクズすぎるのが王妃様付だった尚宮
王妃様が可哀想すぎる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 11:33:34.67 ID:SY69MOY4.net
都承旨昨日今日でめっちゃいいことを言ってるな
やっとハソンのすごさがわかったか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 17:49:44.70 ID:WYYMYN5+.net
ハソンは道化のくせして意外と知性あるんだよね
故事は知ってるし弓も上手いし性格も温厚で本物の王様より余程育ちがいい
王家は王にどういう教育してんだろ
ハソンより上って綺麗な漢字書けるぐらいしかないのか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 23:21:40.56 ID:R4kQKn6G.net
トスンジさん怒りのあまりハソンに飛び蹴りかまそうとしたのにはワラタ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 23:46:43.05 ID:SsZh+CDj.net
>>111
都承旨はお願いだから同じ顔してる
田中哲司にしてくれ

王妃は貫地谷しほりでどうだ?

あと王様もちょっと違うような…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 00:00:08.35 ID:dohrhlNG.net
>>111
こんな糞見たいなメンツだったら絶対に見ないわあたし

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 13:27:39.51 ID:U6b7Q77x.net
ハクサーン!!悲しい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 13:42:17.29 ID:/3Mg83Vi.net
>>117
大王世宗の頃からずっと、誰かに似てると思ってたんだ…田中哲司だ…!
ちなみに大王世宗には、津川雅彦に声まで似てるヤツや
杉村太蔵にソックリな外敵まで居たw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 14:04:33.92 ID:ZePYsnBK.net
>>111
タイトルが『大作になった男』になりそうなメンツだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 14:08:18.65 ID:HnM+T0CU.net
>>111
糞みたいな出演者

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:22:08.87 ID:Cl/2zz5o.net
>115だけどセンスないのは認める
だけどみんなしてそこまでボロカス言わんでもええやん
ちょっと妄想しただけなのに(´;ω;`)

明日最終回なので余計に泣ける(´;ω;`)
もうチョ内官の笑顔も見納めか
干柿食べながら見るよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:41:30.97 ID:7RFTy8zn.net
同時に色んな局でやってるんやな
ワイとこのテレビ大阪は明日が9話や

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:50:39.62 ID:fgNdgz5c.net
>>124
当分このスレ見ない方がいいよ
明日はネタバレ祭りになる多分

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:13:11.64 ID:rJjipGwJ.net
>>124
TVO仲間だ

自分はドキドキしすぎると怖くて見ていられなくなるのでスレでなんとなく流れを掴んで心の準備をしてから見てます

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:29:43.84 ID:7RFTy8zn.net
>>125
まぁネタバレはしゃあないね
>>126
ワイもどうしても続きが気になる時だけスレ覗いてるわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:42:51.22 ID:msAjD0E7.net
ヨジングはこの格好だと背の高さが気にならない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:27:39.52 ID:dwyhEFyP.net
主役はトスンジでトスンジと偽王の関係性が主題だった
偽王と王妃の関係はオマケみたいなものか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:09:31.80 ID:kiubuL99.net
王妃は中越典子に似てるわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:02:19.80 ID:ICS5nTTG.net
本物王のあの最期を見てしまうとハソンと王妃の恋愛に感動も切なさも感じないしなあ
主人公トスンジ、ヒロイン真&偽王でいいか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:02:05.57 ID:SjugHhG9.net
最後王妃ちゃんに会えてよかったわ
会えないかと思ったわ…
王妃ちゃんかわいいな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:03:05.01 ID:SjugHhG9.net
ダメだ…
寂しくなっちゃうわ…
おもしろいドラマだった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:05:48.75 ID:ay6bhvfU.net
王妃のお付きの女官が
「余り遠くに行かないでくださいね」って言っていたから
最後の場面は二人とも死んだ後の世界かなって思った

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:11:20.02 ID:rzyETxWx.net
トスンジ役のキムサンギョンの演技が良かった
当初は偽王をバカにしくさっていたのに後半は王を慕う本物の臣下に
殺人の追憶では理性的な刑事から暴力刑事に
家族なのにどうしてでは意地悪御曹司からデレデレオドオドの恋する男に
どの作品でも変化するさまを上手に見せてくれる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:32:08.57 ID:Ew+KtQw9.net
トスンジ役はじめ役者はみんなよかった
惜しむらくは吹き替え(特に女性)かな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:43:28.35 ID:txytIMWn.net
自分は原音で見てたけど悪役に至るまで美声ぞろいだった
特にトスンジと王様は低音ボイス

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:18:36.50 ID:SH+0Tx7v.net
メインキャラのほとんどにイライラした
私にとっての主人公はチョ内官とチャン武官だったわ...(´;ω;`)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:34:19.74 ID:Ew+KtQw9.net
>>137
29に書かれてた「王になった男」幕間スペシャル見て
確かにみんないい声質してるなあと思った

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:51:10.75 ID:j5moDGtN.net
チョ内官の絵がやっと見られた
いい絵だね
ハソンに渡さないのかなーと思ってたけど渡せて良かったね

「チョ内官、感謝」のあの絵は本当にヨジングが描いたんだそうだ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:25:55.21 ID:5BV8K6eP.net
面白かったけど、最後、譲位した王様があんな風に正面から
歩いて一人で出ていくことに違和感があった(道化とはいえ建前では前王様なのに)

あと、目が覚めたら月日が経っていたって、3年も意識不明ってことではよね
なんですぐに王妃のところに行かなかったのかな(廃妃したのは王様なんだから住んでいるところ知ってるよね)
最後は草原で偶然?の再会、どんぐりの奇跡って無理すぎるな

何か最後は適当に脚本で片付けた感じで色々と残念

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:30:06.52 ID:5BV8K6eP.net
>>111
ダルレwww

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:41:34.55 ID:5BV8K6eP.net
私も妄想してみたw


王になった男(日本妄想版)

ハソン/王…オダギリジョー
都承旨…唐沢寿明
チョ内官…温水洋一
チャン武官…高橋光臣
シンチス…西村雅彦
大妃…鈴木京香
ダルレ…二階俊博

王妃…橋本環奈

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:40:30.62 ID:nu3eBDa4.net
ウンシム可哀想
やっと幸せになれるはずだったのに
こうなるとやっぱり水揚げが他の男だったのが悔やまれる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:55:28.14 ID:mI3uBYqp.net
大妃の仇って無理ありすぎだろ…
あのばあさんはそれほど慕われてないだろ
でも5人ぐらいしかいなくて少なすぎ(笑)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:33:41.01 ID:wWZG7OUH.net
王様は3年間なにやってたん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:36:27.13 ID:mPJcQm/9.net
2年だろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:12:57.07 ID:91+lvwoS.net
ヨジング版王になった男は本当にロスになったわ
最後な想像にお任せします的なのはせつなくなったけど
トスンジ、チョ内官、チャン武官がハソンに忠実になっていくのも納得できた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:12:21.17 ID:9PhI8eHY.net
うん、今ロス真っ只中で淋しい
チャン武官まで死ぬと思わなかった
チョ内官に癒されたい
干柿食べたい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:41:02.34 ID:9NZhqh+H.net
ハソン/王…福士蒼汰
都承旨…田中哲司
チョ内官…温水洋一
チャン武官…綾野剛
シンチス…橋本じゅん
大妃…濱田マリ
王妃…上白石姉
シンチスのせがれ…本郷奏多

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:39:20.08 ID:b13IBnCa.net
このドラマ
1番切ないのは
チャン武官だろ
チャン武官どした?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:51:20.33 ID:HXcsHEVP.net
>>151
そいつは恩知らずでハソンを深い穴に落とした酷い奴だからな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:54:49.23 ID:HXcsHEVP.net
王妃に再開できたのはいいがダルレとカプスに再開できた場面はなしかよ
この二人と会ってないのか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:29:57.51 ID:uCRZdVtQ.net
やっと見始めました。

プ・・・プジャが出世してる😲🎉

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:40:41.78 ID:0ZE3Qh9A.net
>>150
都承旨が田中哲司とチョ内官が温水洋一は鉄板か笑
ハソン福士蒼汰よりは同じ顔でシリアスもコメディもいける中川大志がいいのでは?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:27:46.97 ID:2caMCB75.net
ハソン役は磯村勇斗辺りがやってほしいな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:53:56.88 ID:ZeQcqdsq.net
チャン武官の場面で一番泣けた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:41:01.08 ID:E4kP9WPg.net
>>154
プジャは時代劇メイクのほうが清楚で美人が際立つよね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:07:28.41 ID:Gio7Qvpn.net
トスンジと田中哲司は似ているが俳優としての格がキムサンギョンより落ちる
内野聖陽はどうだろうか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 04:15:12.57 ID:ghlP+YQ6.net
>>150
シンチスのせがれは山ピ―で

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 09:30:27.31 ID:TMajfmTJ.net
シンチス息子役はアイドル顔なのにひどい役をやらされたな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:00:17.32 ID:AkHmb01p.net
トスンジとハソンがお互いに最敬礼するところが一番泣けた
お互いがお互いを人間として心からリスペクトしているんだよね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:42:48.82 ID:jw/jajZz.net
>>161
あの焼き印系はリアル日本でもやってほしいね
極悪非道な犯罪者には是非
「奸」って生き恥すぎる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:52:13.70 ID:hXwqGE+Y.net
でもあれ意味なさすぎだな
流刑にしちゃったから見る人がいなくて意味がなさすぎる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 05:12:29.51 ID:mjU5j2Gz.net
無理を承知ですが〜

父親の暗殺を知らされた王妃様を後ろで見守る チャン武官と王妃付き女官が 似合いの二人でいい感じでした。
ハクサン ウンシムもだけど、この二人のハッピーエンドが見たかったデス。(;つД`)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 05:13:24.83 ID:mjU5j2Gz.net
無理を承知ですが〜

父親の暗殺を知らされた王妃様を後ろで見守る チャン武官と王妃付き女官が 似合いの二人でいい感じでした。
ハクサン ウンシムもだけど、この二人のハッピーエンドが見たかったデス。(;つД`)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 08:34:33.23 ID:niCbjpg/.net
ヨジングやっぱ良いわ〜

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 15:26:31.41 ID:bb3GKIp5.net
今思うとハクサンはとんでもない逆賊だったな
世子予定の幼い大君をコロし
影武者連れてきてリアル王様をコロし
結局大妃もチンピョン君も死んだ
どんだけ王族コロしたんだよw
歴史変えまくり

大妃を主人公にしてハクサンに復讐する話でも良かったかもね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 15:56:48.84 ID:OtGh+l4Q.net
>>153
ホントそれ
そこが一番重要な部分なのにね
あれだけ、妹妹、ダルレダルレ、兄さん兄さん、言ってたのに最後王妃に会って終わりとか…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 16:14:24.15 ID:F4WyGA7i.net
>>168
大同会メンバーやからね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 22:08:04.64 ID:2tXYYtez.net
充分面白かったんだがせっかくのヨジングの二役もっと堪能したかった

ダルレが兄と思い込んで助けた寺にいるヤク中の王様と心を通わせて
ダルレとハソンの幸せを願って名君になるべく心入れ替えてと王様交代
みたいになるのかなぁ・・・と途中まで予想しながら観てたんだぁ
王妃はハソンの正体を知って親友になるくらいでも良かった気もする

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 22:20:34.91 ID:OtGh+l4Q.net
ヤク中の王様



何を言ってるのか…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 22:29:24.50 ID:bb3GKIp5.net
王様がやってた煙管の中身って今のタバコとはちがうんじゃない?
王様のあのトランスっぷりはヤクってのもあながち間違いではない気がする

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 22:34:42.46 ID:OtGh+l4Q.net
なんだドラマちゃんと見てないのか
王様は自らではなく知らずの内にやらされてただけなのにな
王妃も知らずの内に百科茶を飲まされてたし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 22:40:57.77 ID:bb3GKIp5.net
>>174
ちゃんと見てたつもりだけどなんで?
知らずにやらされてて王様の意思ではないというのは同意ですよ
煙管の中身は時代的にも阿片とか大麻辺りかなと思っただけ

176 :171:2020/11/18(水) 23:01:12.79 ID:2tXYYtez.net
自分も知ら知らずに薬漬けにさせられてたと思っていたのでヤク中と書いてしまった
シンチスの陰謀であの王様付き女官がリラックスできる薬だとか言って阿片とか大麻辺り
与えられていたのかと
心の病もあっただろうが薬を抜くためにも寺に隔離されてたのかなぁって

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 09:40:16.54 ID:JJ3ldwg9.net
自分もシンチスと繋がるあのシジミ目の怪しい女が与えた煙管がアヘンとかで
薬物中毒からの薬抜き隔離だと思ってるけどな
でも結局、オーバードーズ寸前だったから床入りでも体調悪くした
てか、王様の口にする物をあの怪しい女がノーチェックで与えられる状態って異常
今でもVIPや外交官は世界中荷物ノーチェックで薬物手に入れ放題だし全く特権階級はイカれてるなぁ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 22:56:17.83 ID:3BnU+fD7.net
このドラマで出される食べ物飲み物には大概何か入ってんだよね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 23:05:25.93 ID:ox3rizwK.net
最終回は妹とカプスに会って終わりだろうに王妃に会って終わりって…
妹とカプスはどうした?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 23:12:06.41 ID:Dr65m5+Y.net
もういもうと達と既に会って一緒に暮らしてて、だから王妃のところに行けなかった設定なんじゃない?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 04:01:58.46 ID:J/1Dxoxc.net
瀕死だったから会いに行くのに時間がかかったとか
でも誰が瀕死のハソンを助けたかという疑問も残るけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 18:50:09.25 ID:JbdEK25u.net
藤林丈司

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 18:51:51.23 ID:tX/fdcgi.net
あの最後って亡くなってるっていう観方も…
ハソン亡くなって、王妃はそれを知って後を追ったのかもとか
なんか幻想的な最後だったよね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 19:48:17.51 ID:fnUAK08e.net
真実がどうかは分からない的な結びの印象を強く出すために
わざとぼかしたのかなという気もするし
王のふりを続けるという罪を犯してるだけに
ハソンが普通に幸せにになるのに抵抗あったりするのかなという感じもするけど
私の中では素直にとってハッピーエンド
矢傷を負ったハソンは旅芸人か行商人に助けられたんだと思ってる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 23:36:11.60 ID:KPSJCLeB.net
なるほどね〜

映画版はトンイがてびまま?
観るか悩む。あ、チョ内官が出てるんだっけ
観ねばw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:50:46.46 ID:jhTWD5Eo.net
ホゴルが癒し

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:52:33.42 ID:onCPmRtp.net
今、録画しておいたやつを休みの日に数話ずつ見ている
あー、これ実況しながら見たかったわ
トンイの流れで毎日録画にしておいて良かったよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 11:52:26.74 ID:3HCDhFRc.net
チョ内官と、トンイに出てくるハン内官
どちらも癒される
自分の中では互角キャラ
内官職は人徳や温厚な性格必須なんですね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 14:36:04.57 ID:JJM+Ou4k.net
中国だと悪い宦官なんだけど
朝鮮は悪徳宦官ってイメージない
実際いたの?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:47:28.51 ID:cgZvS1sA.net
>>188
同じヨ・ジングが王様の少年(世子)時代やってた「太陽を抱く月」の内官も癒やされる
オクニョの育ての養父かな?

背中ピョンピョンお迎えの感動シーンからの王妃にバレが同じ回ってw
マジで急転直下天国から地獄だあ〜

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:10:14.62 ID:gOJzfQhW.net
>>190
オクニョのチョンドクおじさんかぁ
あれも癒し系だったね
太陽が抱く月はまだ見てないけど内官役合いそう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:33:28.33 ID:lshNnxqa.net
やっと録画を見終えた
良かった
結局はハッピーエンド
でもチャン武官も生かしといて欲しかった

ラストに字幕で王に似た道化がいたため云々だからこの後は道化として生活していくんだろう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 02:27:02.24 ID:NkKHD5a/.net
あれはチャン武官は王様のために亡くなることができたから本望なのよ
チャン武官は王様のことを守って亡くなるということを心に決めていたし
王様は負傷はしたけど無事に生きてたし守ることができた

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:31:41.75 ID:ZzW/WZBe.net
映画版の話で申し訳ないけど教えてよ

最後にハソンを追ってきた五人組って王様の命令か?

正体探りに備えて入れ替わり復帰しで本物だー示してハソンは逃がしてやったのに
やっぱり殺そうとするて
意味不明

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:03:35.47 ID:tPGNv0YE.net
スレタイにネタバレ厳禁て書いてあるのに、ネタバレ書きまくりやな笑笑
テレ大組やけど、さらっと見流しておくわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:05:38.39 ID:QgXXp5MN.net
気持ちは分かるけどテレ東の放送が終わってるからどうしてもポロリはあるわなー
しゃーなしよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:19:50.94 ID:aygRATRi.net
鷲鼻のクソ親父ムカつく

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:01:15.21 ID:WjoTMlFh.net
クォンヘヒョ、なかなか悪役似合ってるね。
どうしてもキム次長思い出す笑笑

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 21:16:04.70 ID:/DILdytz.net
テレビ大阪今日でやっと終わったで
朝鮮王朝もんの時代劇はどれもおもろいなあ
明日から始まるオクニョておもろいんやろか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 21:21:50.40 ID:aRp+tsKf.net
オクニョはBS NHKで見たから見ないけど初見さんなら良いかも?
でもイビョンフン監督のなら古いけどやはり、ホジュンが最高やな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 21:54:19.66 ID:/DILdytz.net
ホジュン最高やったな
長編もんではテジョンヨン以来の傑作やったわ
オクニョも楽しみますわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 00:55:07.99 ID:BaDp/IG6.net
ホジュンかー。
王様の前で不倫してませんて言うあの人の美しさ。
そしてその女優の末路。。。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 01:07:54.65 ID:SvUqO7iY.net
ネタバレすんなや

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 17:45:05.06 ID:ULVTBIDP.net
一番印象に残ってるところ
はくさんがリアル王を海辺に連れて行き、毒薬入りのお酒を飲ませて絶命させるシーン
「弟もこうして○したのか」
「私が死んでもあの世では誰も私を王だとは知らないだろう。怖い」涙をポロポロこぼすところ
仮に死ぬのは受け入れたとしても、高貴な身分や権威も失ったただの男として次の世で迎えられることの恐怖と屈辱
「最期までおそばにいます、王様」のはくさんにも泣けた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 09:43:44.12 ID:DrTqk2Y8.net
TVOで録画していたのを見終えた
ヤバいわ最終回で泣いたわ
今後はもう狙われることが無いように誰かが手を回して工作したのだろうと勝手に脳内補完
ダルレとカプスさんの大道芸に乱入した赤い仮面がハソンなのかなと思った

それにしても、都承旨様がえらいわかり易くてどデカイ脂肪フラグをぶち上げやがったなと思ったら案の定で悲しかった
弟王子を手に掛けた回想と大妃様に対する脅しははぞっとしたけど、この人なりの正義は貫いたんだなと
ハソンと向かい合ってお辞儀をするシーンがとても良かった

一つだけ納得出来なかったのは、次の王様になった大君(とその他の王子たち)がどこから出て来たんだということ
最終回まで影も形も無かった気がするけど見落としてたかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 15:05:26.11 ID:4Ro3MoGI.net
>>204
出演した俳優さん達が幕間座談会みたいなやつで言ってた
あの海辺のシーンはとにかく風が強過ぎて撮影どころではなかったんだって
うまく編集でつないでいるけど、ワンシーン撮ったら風が収まるのをしばらく待ったり、ちょっと別の場所へ移動して撮影再開とかね
ヨジングが一定のテンションをキープできていたのはすごいことだとハクサンの中の人が話していた

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:40:49.12 ID:PTSZNQDg.net
生き残るためには
徹底的に無視するか
徹底的に殺すか

どっちかだからなあ
無視したいんだけどな・・・

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:56:59.34 ID:A/Y1HI9X.net
>>198
最初どこかで見た事ある俳優さんだけど分からなくて調べて知って驚いたよ
キム次長の人って知ってからあまり憎めなくなってしまった笑

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 08:53:57.73 ID:TkaJ2PCP.net
王妃の女官を見るだけのドラマ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:52:00.87 ID:zFAyZAhM.net
麒麟です

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:48:09.53 ID:Xa9g0TDP.net
時折入る音楽はシューベルトのセレナーデだっけ。センスがいいなあ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:06:13.19 ID:37nYviX1.net
カプスさんトッケビにも出てた?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:37:20.76 ID:Sj+IKsLe.net
>>212
出てたかも
刺しちゃう腹心?

誰かが2話目から面白くなるからって
書いてくれてて今回は見続けてるよ
1話目で幼い大君が兄の言うことを聞いて
ご飯を沢山食べていて、ああ可愛いなガンバレと
思っていたら次のシーンで・・・
以前はこれで心折れてみるのやめたんだった

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:54:16.09 ID:L0HkRvoA.net
このドラマ小さい子が虐待されすぎ。初回から王子が毒殺されるし、夜食持ってきた女官も毒死、主人公の妹は性的暴行受ける…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 06:05:27.88 ID:y1nZifI1.net
嵐の二宮君が出演しているよね?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:25:02.77 ID:tOorhXoK.net
>>213
やっぱり出てたのね、すっきり!笑
ありがとう

王がたまにヨジングに見えるときがある

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:25:36.90 ID:tOorhXoK.net
ごめん、トッケビの王の話書いちゃった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:35:02.27 ID:Hm+h/xy1.net
恋愛シーンをもう少し削ってくれないかな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 05:14:53.89 ID:w8ie9kJJ.net
王妃が可愛いくないので長編だったら脱落するけど
二十数回らしいので我慢しながら観てる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:55:36.36 ID:XHBDYkvq.net
王様って結構気軽に外出られるのかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:18:41.55 ID:uI+Zmfmh.net
チャングムで見たような女官の提灯のような髪型はしないのかな?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:30:23.30 ID:+0ppR3ZJ.net
王の居室の屏風の裏に秘密の通路って、あんまり他の時代劇では見ないな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:52:10.82 ID:gwUxFX0K.net
シンチスが府院君の称号を貰ったけど、この人は王妃の父じゃないと思うんだけどな。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:54:12.99 ID:yrb8PCCX.net
チャン武官は都承旨が本物の王を殺したことを知れば黙っちゃいないと思うんだが、このままハソンや都承旨の協力者でいてくれるんだろうか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 00:29:13.54 ID:183Rq8k8.net
もう折り返し点過ぎたねー
ここまできたら完走するかー

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:29:47.10 ID:whWGuzSz.net
王妃の中の人、チャングムのクミョン(少女時代)なのか!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:37:49.77 ID:4d2/HZw2.net
>>223
ちゃんと字幕で説明もされてるけど、王妃の父だけじゃなくて功臣にも使われる称号って書いてあったよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:45:30.60 ID:4d2/HZw2.net
>>226
大人になってからの作品は、「ヴァンパイア探偵」(全話)と、数話だけ見た「月桂樹洋服店」」「医師ヨハン」だけだけど、
どれも髪型が安っぽく脱色しててけばけばしくて、若いはずなのにツヤもなくて、なんかブスに見えてたけど、
さすがに王妃様のキレイな着物で髪も黒髪だと美人に見えて、クミョンの頃の面差しに近くなるね
でもクミョンの頃はすごく美少女だなと思ったけど、同じまま成長しなかったのはちょっと残念w

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:30:02.43 ID:R1gsFIoF.net
王が別人であることを知って王妃がショックなのはわかるけど、本物の王はあなたを処刑しようとしていたことを教えたいわ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:24.04 ID:Zz1M7tzO.net
>>229
しかも床入り?の前に「毒薬飲ませて廃妃」っていう書類作って都承旨に渡してたしねw
途中で気がふれて目的達せず、だったからよかったけど、
「どうせ殺すならその前に一発ヤッとこう」みたいなのがえげつない…って思った

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 02:45:50.32 ID:gyfGohGg.net
第15話で、王妃からの手紙をハソンが読んでるシーンでふと疑問に思ったんだけど、
王妃とか王様って、手紙書くときは漢字使うのが普通だよね?あと官吏とかも

王様宛ての報告書とか上申書も漢字で書かれててハソンは読めないから、
チョ内官が全部ハングル文字に直したものを用意してたよね

なのに、書庫で見つけた王妃からの手紙って、ハングル文字の手紙だったのはなんでだろ?
ドラマの都合上すんなり進行させるためって思っとけばいいのかな?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 05:36:58.98 ID:Cxe/yKj0.net
女性は手紙にハングルを使う

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 05:38:02.35 ID:Cxe/yKj0.net
途中送信になってた。女性は手紙にハングルを使うことがあったように思うけど。たとえ王妃のような位の高い人でも。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:42:00.17 ID:q4R7wLe0.net
>>231
以前の回で
庶民の使うハングルを学んでいると
本当は逆なのに
王妃に対してそう誤魔化していたから
王様ったら勉強の成果を早速お使いになったのねウフフ
と王妃が思い込んでくれて
漢字を使わないなんておかしいと疑問に
思わなかった、という設定かと思ってる
そして王様がそのハングルでお手紙をくれたから
王妃も同じくハングルで返した、という
微笑ましいエピだと思う

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 16:06:42.32 ID:o5kMhrKx.net
テレビ愛知で始まった
明の時代?清の時代?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 17:24:09.04 ID:Rjq4l82U.net
アヘンのようなもの(キセル)を吸ってたから大陸は清代に入る/入ったころかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:18:57.94 ID:Cxe/yKj0.net
光海君がモデルのドラマだよね。先王の嫡出子を殺したり、ヌルハチの名が出たり、後金が攻めてきたり。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:55:58.77 ID:iWBocewN.net
光海君も評価の別れる人物だね
このドラマでは暴君だけど火の女神では良い人に描かれてる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:12:56.62 ID:zHdzBtLJ.net
韓ドラって毒殺多いね
覚悟で飲んでたり、死ぬ前にめっちゃしゃべる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:03:57.23 ID:42x/0jhn.net
大妃の人格が軽過ぎる、下層民並みの低俗さ。悪女に描くにせよ、もう少し重厚に描いて欲しい。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:34:52.62 ID:42x/0jhn.net
カプスも分別のない奴やな。みすみすシンイギョムに捕まりハソンを窮地に陥れた。それにダルレが街に出なければイギョムに会うこともなかったからダルレにも落度あるな。都承旨も、早くダルレとカプスに事情を明かして、都から遠く離して隔離すべきだった。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:37:24.22 ID:VVQ7Zkq2.net
本物王様が幽閉されてた時から視聴。
後にダルレが逃しちゃう場所。
現在はハソン王がシンチス息子わ焼印し、流刑させたとこまで。
これ24話版で、16話版あるの知ったが、役者や内容は全く同じ作品?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:46:44.32 ID:r/PtX3wA.net
本来は16話
日本のテレビ事情に合わせて24話に直してある
(それでもなおカットされてるところはある)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 01:36:54.74 ID:TYpuMH0j.net
雑談スレにもさっき書き込んだんだけど、
★韓ドラファンの雑談スレ・137★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1613723001/237
うちの地方のテレ東系列局(テレビせとうち)で放送された韓流プレミアの「王になった男」と、
BSテレ東で放送してる「王になった男」、CMカットすると1分BSの方が短い

だからなに?って言われたらそれまでの話なんだけどw、
地元で韓流プレミアが放送されるなら、BSテレ東よりはちょっとだけ見れるシーンが多くなるよって話です

普段字幕で見るから元々吹替無くていい派なので、
別の無料局でいつかノーカットで放送してくれるたらいいのにって思ってる

地デジで放送分を見てて26日に最終回が放送されたけど、毎日は見れてなくてまだ17話までです
今日は休みなのでこのまま夜更かしして一気に見る予定

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:48:37.08 ID:ki4rePtJ.net
王妃の父が暗殺された回放映。
この作品見て感じるのは王様守る体制薄い。
チャン武官一人に少ない部下のみ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:21:05.38 ID:h+KBTgxV.net
>245
同意。親衛隊とかいないんかな。
御医が大妃の命で王妃に不妊の茶を飲ませ続けたと王の前で証言してるのに、なんで大妃が断罪されないのか訳がわからない。直ぐに廃母は無理でも、即刻謹慎させて一切の発言権を奪えるはず。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:21:15.93 ID:qC63J0KJ.net
>>238
同じ人物だったのか…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:22:33.17 ID:qC63J0KJ.net
>>239
日本の大河でも中国時代劇でも良く出てくるよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:24:15.66 ID:qC63J0KJ.net
>>240
韓国ドラマ女優の演技の限界って感じがする
監督や製作側の指示かもしれんけど大体あんなじゃない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:14:53.30 ID:G94P/htp.net
残酷で重苦しい一話との落差が激しすぎて
とにかく二話は笑ったわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:30:43.15 ID:GZAZ4x2j.net
>>239
アジア系の時代劇しか見たことないが、毒が出てくるのは韓ドラに限ったことじゃないぞ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:44:24.65 ID:CMwrN/Tr.net
2話で「親だから見送りに行くべきでは?両班が好む道理というやつさ(うろおぼえ)」と言っていたが
やはり両班階級の者は儒教どっぷりの漢民族だったのかね
大陸から半島に島流しされたような

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 11:21:04.27 ID:emC+sNlP.net
このドラマでは左議政のことをチャイジョンて言ってるけど、武神ではサギジャンとか言ってなかったっけ?時代で発音が違うの?

あと、あの変なガチャガチャベルト何?中国で言う、官職を示す印綬の紐みたいなもん?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 11:34:11.86 ID:GUhEE6T9.net
>>240
わざとじゃないかな?
1話で、ご飯を沢山食べていた
あの可愛らしい大君を毒殺された
気の毒なお母さんということで
本来なら同情されまくって当然の役だから
尊敬できない軽薄な感じに描かないと
主人公側を立たせにくくなる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:38:06.84 ID:PdMeEEKh.net
>>253
左議をサギなんて読むのは日本語の音読みでしかないから、武神で言ってるのは別の単語なんじゃないの(よく知らんけど)?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 14:41:28.15 ID:Lhy9x6en.net
サギジャンは焼き物職人かな?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 15:13:55.87 ID:w+q0UX7q.net
片面サイコロみたいな道具使って賭けして遊んでたけど、なんて名前のゲームなんだろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:52:14.23 ID:qmgpBcWb.net
逆賊となった晋平君がまんまと逃げおおせたり、政府の軍隊がいきなり逆賊側に寝返ったり、シンチスがズルズル生きてたりしてたから、このストーリーは予測できたな。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:03:46.59 ID:94Opptkm.net
>>257
ユンノリとかかな?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 18:37:25.86 ID:O0xvNn6W.net
テピョン空気読めないぶりっ子
TV 愛知で録画してるんだが、今後真面目に修行する画面を期待。
あの顔じゃ真剣味が伝わってこないよ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 19:02:19.12 ID:jPrwWkk7.net
まあ分かる
せっかく可愛いのに、わざとらしくてやりすぎの困り眉が卑しい感じに見えてきて嫌気がさしてきてる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 19:05:18.43 ID:jPrwWkk7.net
光海役は韓国だとイケメンの部類になるの?
どうも兄弟そろって間の抜けた顔に見えるんだけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 19:07:29.49 ID:jPrwWkk7.net
>>260
こっちテピョンのスレじゃなかった
仲良く誤爆したわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:50:07.78 ID:apAt1Uey.net
なんで王妃は最後いきなり周りになんもない草ボーボーの場所に独りで飛んじゃったんだろう?
そのだだっ広くて周りに誰もいないの確認出来るとこに突っ立ってると、目の前にハソンが現れる不思議。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 15:57:13.89 ID:gZ1CJl6z.net
>>264
夢オチ設定かも
本当は矢刺さって死んだんじゃない?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:10:48.25 ID:pUzKV0di.net
あ、そうか
かなすい、、

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 08:57:40.41 ID:zaZZhfU0.net
秀吉にやられてからヌルハチに土下座させられるまでの間の時代なのね
悪役が吉本の辻本にしか見えない
トスンジは田中哲司にしか見えない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:58:19.67 ID:E2kgSElx.net
>>265
遺体が発見されなかったって言ってたから生きてると思った
突然広いお花畑や草原で終わるのはよくあるパターンだし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:57:43.92 ID:+Nvx3G4Y.net
ラストは明言を避けたんじゃないのかな
民のためには良かったけど騙してたわけだから
幸せになるのは抵抗がある人もいるのかも
でも都でも周辺はあんな感じだろうから探して出たと考えてもいい気もする

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:09:28.48 ID:0OMajr8R.net
>>264
街中からブラブラ歩いてたら草原に出たんだけど、その間の描写が省略されてただけでしょう。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:18:42.94 ID:0OMajr8R.net
光海君がモデルのドラマだから、最後晋平君がクーデターを成功させるのかなぁ(仁祖のように)と思って見てたら全然違う展開だった。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:11:39.46 ID:W82HKdIg.net
>>253
漢字も読みもじっさい違う、武神の様なちゃちいドラマでも時代背景は考慮してんだね
チャイジョンはさいきんの王朝の南朝鮮式読み
武神は500年近く前の中国や北方系が入った読み方
ちゃらちゃら装飾は西から北方通して伝わったまだ青銅時代を思わせる装飾
精巧なのはまだ西からの輸入品

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 02:28:59.82 ID:8t3rYSTC.net
漢字の読みは変わらないので、左議政(左参)ではないだろう
時代が違えば役職名も変わるわな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:18:13.12 ID:AHn3tsvU.net
かつての日本と同じで、高麗も現地語にムリヤリ漢字を当ててただけだよね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:12:31.02 ID:+dNncbVa.net
高句麗のことを日本が高麗コマと呼んだ後で
実際に高麗が建国されるって何か不思議だ

高句麗のクリやモンゴルのゴルは城を意味したのかね?
城に関する言葉
満州語 kuran
高麗語 kolo (溝婁)
テュルク語 qol-γan
モンゴル語 qol-γan

高麗のリョは、新羅や伽羅のような羅の音を残しつつ華字にした感じなのかね?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:16:02.87 ID:+dNncbVa.net
実は父のように思っていたトスンジに殺されるなんて可哀想だね仕方ないが
生まれや育ちのせいで疑心暗鬼な精神不安定の性格になったのかと思うと痛ましい
生まれ変わったら善き父母に恵まれてほしいわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:36:27.47 ID:fDFAq2mJ.net
>>264
あれは海外名画の有名シーンへの演出者の信奉心でしょ
それをただ再現してみたかっただけかと

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:45:18.53 ID:/SF6+rzo.net
>>276
誰のことを言ってるの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:24:39.29 ID:j7mlYKoj.net
>>267
太妃様が辻本清美に見える

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:36:36.41 ID:jnjDTVBi.net
時代劇で、あまり王妃様と王様がLOVEなのはないから、いまの時点では幸せそうでホッコリするなぁ。
事情は置いといて。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:58:54.52 ID:mcQVV4To.net
>>278
へ?ドラマ見てた?本物の王様の話でしょ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 16:04:02.66 ID:mcQVV4To.net
このドラマって王様なめられすぎじゃない?

道化と酷似してるっていう王の顔の貼り紙が拡散されたら、王の顔を描いてるだけで不敬だし、配下は普通「王様のお耳には入れないように隠せ始末しろ」となるはずじゃない?

あの高貴な服で街中を歩けば「うわっ王様だ伏せろ」ってなりそうだけど誰も見向きもしないし不思議すぎて

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 18:15:30.69 ID:pjo6ngTE.net
>>281
トスンジは大妃の子や晋平君も殺したから、リアル王様を毒殺したこと忘れてた(汗 今回のBSテレ東見てたとしたらその話は随分前だよね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 02:25:43.92 ID:Yg6alSx3.net
>>283
うちテレ東系のテレビ愛知なんよ
ごめん放映中の話数が追い付いてないみたいだわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 05:55:42.31 ID:Mefv+hos.net
>>282
時代がそういう時代だから
秀吉の朝鮮征伐の直後の時代で
ヌルハチが後金率いて明打倒している最中

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:03:30.42 ID:9EmFhcOz.net
>>285
秀吉の時代なのは解ってるが?
その時代の日本は天皇将軍お上ハハァーって感じだし
その時代の大陸は皇帝ハハァーって感じなのに
その時代の半島は国王ないがしろな時代なのか?って話

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:04:53.02 ID:9EmFhcOz.net
>>285のレスが意味わからん
レス元の意図を理解できてるのか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 16:53:24.95 ID:iBIElHul.net
んー、なんとなく意味はわかるよ。朝鮮が日本や清からの侵略を受けた結果、王室が国民からの信頼を失ったんよね。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 16:56:41.90 ID:XrcYD398.net

王室の連中が既に王様に不敬な態度を取りまくってるよね
秀吉も朝鮮出兵してない時期だよね
下々の村民がリャンバン以上の者に頭を下げないよね

話が噛み合ってないように見受けられるが

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:01:45.13 ID:98iNilf3.net
老体にムチ打って乱心王を自作自演するチョネガン可愛い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:05:36.41 ID:ARNYNZv/.net
>>290
あのシーンがこのドラマの見どころの一つだと思うw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:28:38.01 ID:3sP0kZB8.net
お止め下さい王様ー!とか言いながら棚とかガタガタさせるやつねw
あのシーン爆笑したわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 20:30:44.33 ID:9FEvkxbg.net
最強の癒し系だよね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:48:37.64 ID:E+eDjWpJ.net
思い出しただけで癒されるww

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:29:15.68 ID:5S1Wiy9z.net
チョネガン
あとは王妃に届けてくれ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 04:44:01.88 ID:2J7/bcgo.net
干し柿w
超かわいい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 07:51:42.75 ID:m0Fo92DE.net
昨日は3回泣いた
これ以上のクライマックスあるんだろうか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 08:03:09.50 ID:O6Co1oPf.net
愛知勢でまだ#14だから先のネタバレは困る

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 09:27:25.46 ID:vkUbkJOp.net
ネタバレはお止め下さい王様ー!
どうかお考え直し下さい王様ー!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 11:08:14.01 ID:4aVkPA5/.net
チョ内官もいいけどあのネズミ男みたいな人も好きだけどね

301 :297:2021/03/16(火) 15:44:35.39 ID:bmnxtknY.net
@愛知ですよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 18:16:38.07 ID:vkUbkJOp.net
>>300
誰?チャン武官?
ネズミってw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:26:22.35 ID:MHwNtAEH.net
ハクサンの弟分みたいな奴でしょ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:59:11.63 ID:4L/NOWDX.net
>>282
馬に乗って登場して「王様のおなーりー!」と騒いだら、やっと「おおさまだ!ははー!」ってなってた

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 15:33:07.17 ID:E+GE+3cP.net
残り3話になってしまった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 15:48:50.07 ID:FvF8Kt8n.net
>>150
シンチス 長門裕之

シンチスせがれ メンタリストDaiGoの弟

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:03:49.47 ID:PApYsD3W.net
キム尚宮の人ぶちゃなのに色気あるなって気になってたら普通に美人なんだね
https://i.imgur.com/DkCI1pv.jpg

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 21:58:45.83 ID:FvF8Kt8n.net
ヨジングくん子役のときしか知らなくて

子役時代可愛かったから成長したらどうなるか楽しみにしてたので

このドラマを見始めたけど

時代劇は必ず脇のベテランオッサン俳優に心奪われるわ

チョ内官はもちろん
シンチスさんも現代劇で良い人役のときは目が優しかったのに

悪役は別人のような演技で痺れるわ

韓国のおじさん俳優は演技上手い人多い

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 05:00:39.97 ID:uqwBLe2n.net
吹き替え放送しか見たことないから上手いかどうか分からんわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 15:00:11.07 ID:2NMFyMny.net
てか、吹き替えの人たちが上手いと思う

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:38:33.91 ID:UWuBf9cM.net
なんだかなあ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 17:33:53.63 ID:oyZvxIo5.net
吹き替えなしは面倒だけどイメージ違いすぎて無しで見てる
悪役は吹き替えだといかにも悪者っぽいけと無しだと底意地の悪さを感じてぜんぜん違う
女優も召使とか主演以外がアニメ声優っぽくて安っぽく感じて
ほんと洋画もだけどアニメとかの声優やってるやつばかりで使わないでほしい
どれも似たり寄ったり同じに感じになって作品のイメージの違いが出にくい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 18:42:18.29 ID:3U4dVdTy.net
吹き替えって似てる声の人を使えばいいのに全然違う声の人を使うのはなんで?
本人は高めな声なのに吹き替えはかなり低いこえだったり、逆に本人は低めな声なのに吹き替えは高い声だったり

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:51:46.80 ID:kMqArwvZ.net
王妃様とはハッピーエンドでありますように

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 17:28:49.68 ID:/VFw3Uy7.net
最後ハソンが王妃に合えてハッピーエンドになったのは良かったけど、妹とカプスが出てこなかったのがなぁ…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 20:28:09.86 ID:isDgwZMj.net
>>313
若手に演技力や技術を兼ね備えてる人がいないんじゃない?アニメと違って口の動きや勢いに合わせて他言語あてなきゃなんないのは経験が要ると思う
ルパンの代役やったクリカンも、引き継ぎ当初は似てるけど声質が似てるだけで逆におかしな感じになって叩かれてたもん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 20:30:10.43 ID:isDgwZMj.net
>>312
韓ドラって日本のテレビでは吹替しか放送してないのかと思ってたわ
どうせ見るなら字幕がいいけどなんで吹替ばかり流すんだろう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 20:32:03.98 ID:isDgwZMj.net
中国ドラマは字幕が主流で助かってるけど、中国人が吹き替えてる場合があるらしいよな
それもそれで良く分からん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 21:28:20.65 ID:/VFw3Uy7.net
>>317
吹替しか放送してないんじゃなくて自分でリモコンで音声切換で韓国語に切換するんだぞ?
韓国語でお楽しみになりたい方は音声切換をしてくださいって最初に出るだろうに
今までリモコンで音声切換したこと一度もないの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 00:10:11.68 ID:/2j+Ho6P.net
韓ドラほぼ見ないから知らんかったわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 00:27:01.06 ID:ntTJSSX9.net
>>320
教えてもらえてよかったじゃん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 02:12:36.55 ID:n0Z2V/n+.net
>韓国語でお楽しみになりたい方は音声切換をしてください

テレビ愛知で今やってるの見てるが出てなかったね
テレ東では出てたわけか?
基本メディア媒体の時か2か国語表示ある時しかいじらないね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 02:27:24.16 ID:ntTJSSX9.net
テレ東の韓流プレミアでは普通に毎回毎回出るよ
韓流プレミアのドラマはいつも大体韓国語に音声を切り換えて見てる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 02:29:00.29 ID:4t8R0XVi.net
なんでそんなにマウンティング欲が出てるのか草

表示なくても音声切替できる場合があるから次から試してみるといいよ
途中から急に変えると気持ち悪いだろうけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 03:17:12.52 ID:m8pXvQC9.net
>>317みたいな人とか結構いるみたいだし、親切に教えてくれる>>319>>323は本当にありがたい存在

いいスレだね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 03:34:19.35 ID:DDauWNUO.net
これはw
なんとも自己フォロー乙な展開

表示の決めつけ、切替したこと一度も無いのかという謎の決めつけ、それに引き換え俺は毎度やってる(キリッ)、これらは無意識にしてるのか
感じ悪いというか自己顕示欲の塊感が表れて引かれるからリアルではやめたほうがいい
客観的に見たら>>324程度の助言が本当の親切

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 03:34:30.43 ID:DDauWNUO.net
晋平君、内臓貫通してるのに腹筋を使って起きようとするのやめろw中身が出るw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:00:55.36 ID:8qnQRoUB.net
便殿という字面を見るたび
おぼっちゃまくん家の豪華トイレを思い出す

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:23:53.52 ID:2DCU/kRY.net
おブス役の吹替えが嵌りすぎてて、この声優うまいなと思いながら
吹替え無しにしようとしても何度やっても切り替わらない
よく聞いたら韓国語になってる
あまりに声質に口調まで一緒なので気づかなかった
つくづくおブスは万国共通だなと感心させられたことあった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:37:56.94 ID:KgtVmKoL.net
韓国特有のイントネーション苦手だから
まだ不自然な吹き替えのほうがいいや

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:51:34.26 ID:GzCoNKYC.net
>>328
100畳敷きの畳の真ん中にポツンと和式便器があるやつねw
豪華というか時代劇向けだなw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:04:21.08 ID:m8pXvQC9.net
>>326
わたしたちから見たらあなたのほうがかなり感じ悪いよ
教えてもらっておきながら逆ギレして文句を言ってるし

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:54:58.09 ID:bz9qDrex.net
わたしたちってなんやw
一緒にしないでほしいんだがw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:56:35.24 ID:b9xHvgT3.net
トスンジいなくなって寂しい!脱落するかも

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:06:48.02 ID:eT4D7q6s.net
>>326
今見てみて思った
>>320とか>>322は確かに感じ悪い
教えてもらっておきながらまずお礼の一言すらないし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:07:41.95 ID:7VLQFJtS.net
>>332
ちょっと落ち着いて読み返してみて
言い方の問題だよ
教える立場ならどんな煽り方したって許されると思ってるなら、あなたも最初の煽りの人と同類だよ…

そもそも音声切替機能そのものは誰もが知ってることで、地方番組によっては韓国語で楽しめることが明記されてないだけのことだった、という結果が読めないのかな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:09:23.69 ID:7VLQFJtS.net
>>331
当時は和式トイレがスタンダードだったからね
豪華な屏風が飾られて畳じきの優雅な空間が、
便殿という響きにピッタリな感じがするのよね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:11:07.76 ID:lZFAO9UG.net
ID:/VFw3Uy7
ID:m8pXvQC9
ID:eT4D7q6s
ID:ntTJSSX9

これ同じ人だから

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:13:48.02 ID:eT4D7q6s.net
>>336自体が煽ってると思う
336の言い方は完全に煽りだよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:15:18.47 ID:j9F/AUr2.net
お前の知らないことを教えてやる俺にお礼しろよ
的な流れ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:17:12.91 ID:eT4D7q6s.net
今過去レス見てみたけどそもそも>>317が馬鹿すぎたのが原因だね

韓ドラって日本のテレビでは吹替しか放送してないのかと思ってたわとか
どうせ見るなら字幕がいいけどなんで吹替ばかり流すんだろうとか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:17:46.63 ID:4HXA8yxC.net
そっちは表示されてなかったのかー言い過ぎてごめんねーでよくないか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:18:48.67 ID:SFW79tBE.net
いちいち好戦的な物言いする人は相手にしちゃいけない良い見本でした

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:21:25.93 ID:SFW79tBE.net
>>334
ちょっと分かる
ここからが本当に「王になった男」としての見所なんだろうけどね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:24:24.65 ID:v9np1+8C.net
都承旨って目元と雰囲気が椎名桔平に似てるね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:26:28.72 ID:eT4D7q6s.net
>>343
だよね

>>319たちは知らない人たちに教えてくれる優しい人なのに>>336とかは反発的でいちいち好戦的な物言いをして煽ったりしてるし人は相手にしちゃいけない良い見本だということが今回わかった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:26:31.89 ID:x1Jo7CKB.net
上ではエンケンに似てると言ってる人もおるけどw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:27:56.62 ID:SFW79tBE.net
うわあ…
こりゃマジもんのアスペルガーか…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:29:17.90 ID:SFW79tBE.net
>>345
>>347
エンケン!?w

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:31:08.13 ID:Qs+DigFJ.net
>>338
NGリストありがとう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:35:38.77 ID:H7jzNkXE.net
>>343の言う通りだな

>>326>>336のように好戦的な物言いをする奴は相手にしちゃいけない良い見本
教えてくれた人たちに対して失礼な態度だと思うわ

>>348
同意
完全に間違いなくマジもんのアスペルガーだな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:38:58.41 ID:H7jzNkXE.net
教えてくれた方々に対して逆ギレをするパターンか
知らないというのは別に恥ずかしいことではないし教えてくれた方々に対して素直にお礼をすればいいだけだろうに何故それができないのか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:40:07.11 ID:SFW79tBE.net
>>351
自演しなくていいので
それに曲解するのやめてほしいです

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:44:55.07 ID:H7jzNkXE.net
>>353
同意

やっぱり自演なのか
自演して逆ギレしてるみたいだし教えてくれた人たちに対して失礼な態度だと思うわ
好戦的な物言いをする奴は相手にしちゃいけない良い見本

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:47:42.65 ID:H7jzNkXE.net
確かに>>326>>336は曲解だな

曲解とは
物事や相手の言動などを素直に受け取らないで、 ねじまげて解釈すること。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:50:14.32 ID:XPs+o8BT.net
なんか凄いな
読解力の無いアスペルガーが擁護されたと本当に思い込んでるのか、それともサイコパスが荒らそうとして支離滅裂にレスしてるのか、よく分からない流れ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:52:38.99 ID:H7jzNkXE.net
曲解という言葉がまさにぴったりだな
親切な>>319>>323たちに対しての>>326>>336は間違いなく曲解している
逆ギレせず素直になればいいだろうに

曲解とは
物事や相手の言動などを素直に受け取らないで、 ねじまげて解釈すること。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:54:00.38 ID:H7jzNkXE.net
>>356
ホントそれ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:54:11.02 ID:QeHfOzi2.net
>>356
日本史板を荒らしてるキチガイと似てる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:58:54.30 ID:3Sm0UlPX.net
感謝の要求とか普段どんだけ自己顕示欲に飢えてるのかと思うと不憫ではある

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:01:17.49 ID:H7jzNkXE.net
>>359
なるほど
しかし迷惑だな
荒らしは来ないでほしい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:02:41.53 ID:5c1zYemh.net
お前だよwww

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:04:23.72 ID:H7jzNkXE.net
>>360
親切に教えてくれている方々は感謝の要求とかは一切していないだろう
荒らしが逆ギレして暴れてるだけ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:04:49.96 ID:SFW79tBE.net
>>356
>>360
もうスルーしとこう
まともに理解する気がないようだし悪意に満ちてる
さすがにスレチが長引きすぎ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:08:13.99 ID:5KdASPV2.net
>>338
追加
ID:H7jzNkXE

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:12:43.65 ID:reiEB7qI.net
>>360
常識があるまともな人間なら感謝をするのが普通なんだよね
感謝することすら知らないとか>>317>>322は引きこもりなんだろうね

感謝することはとても大切なことだよ
あたしの旦那さんはいつもあたしに対して感謝してくれるし
お料理を褒めてくれたり

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:15:24.07 ID:reiEB7qI.net
>>343
あたしもそこが疑問
なんで親切な人たちに対して好戦的な物言いをするんだろうね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:18:42.32 ID:reiEB7qI.net
曲解したりしないで素直に感謝の気持ちを伝えれば解決した話だろうにね
感謝ができないなら仕事も何もできないね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:25:43.36 ID:rcmiWbZJ.net
>>334
チョネガンがいるよw

>>252
箕子朝鮮は周(非漢民族)が追放した殷の者(非漢民族)
衛氏朝鮮は周(非漢民族)から亡命した衛の者(非漢民族)
そういう中国大陸から流れてきた者たち(非漢民族)が儒教や身分制度を半島に持ち込んだとは思うが、じゃあ結局のところ漢民族って一体誰なんだろうと不安になる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:26:05.19 ID:rcmiWbZJ.net
>>364
おつw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:32:24.51 ID:reiEB7qI.net
>>364
>まともに理解する気がないようだし悪意に満ちてる

完全にこれ

荒らしはスレを荒らすだけ荒らしておきながら
NGとか言ってるし完全に悪意に満ちてる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:47:36.23 ID:reiEB7qI.net
王になった男ってすごく良いドラマなのに荒らしのせいでスレがかなり汚れた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:56:17.60 ID:FqkJhTuB.net
>>252>>369
大陸の影響には変わりないだろうな
漢民族も謎だけど、李氏朝鮮は女真族という説もあるし朝鮮民族というくくりの人らが結局いつわいて出たきたのかも謎
だから歴史は面白いんだが

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 02:23:12.73 ID:4Qg0ZcSw.net
>>360
チョ内官感謝のイラストでも貼って差し上げよう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 04:43:51.13 ID:6zAT67lL.net
風物詩の春休みか
透明あぼんでおk

ID:/VFw3Uy7
ID:m8pXvQC9
ID:eT4D7q6s
ID:ntTJSSX9
ID:H7jzNkXE
ID:reiEB7qI

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 05:09:56.64 ID:kl283Hdu.net
異様に進んでるから東海地方でトスンジロスでも
起きているのかと思いきやw

BSで完走したけど、平日通しなら5週で終わるし
全くのファンタジーでもなく光海君がモデルだと
わかるし、最終回が綺麗に終わっていい話でした

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 05:37:55.07 ID:3+5EhPRT.net
>>328
オハヨーグルト

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 05:49:31.58 ID:zDZPsMzh.net
チョネガンの愛嬌も人気だけど
トスンジの垣間見せる父性も良かったよね
途中で離脱するキャラクターだと思わなかったから残念

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:20:08.72 ID:reiEB7qI.net
>>364の言う通りだね
ID:6zAT67lLとかの行動を見ると一目瞭然
親切に教えてくれた優しい人たちみんなに対してあぼんとか言ってるしただの荒らしでしかない
まともに理解する気がないし悪意に満ちてる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:43:20.84 ID:ffTouWAz.net
>>239
実母が御馳走した食事に伊達政宗は盛られたし
斎藤道三が御馳走した茶に婿は盛られたし
中国の後宮ものでも側室が側室が盛られたし
派閥争い劇に毒は付き物だね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:45:07.61 ID:ffTouWAz.net
>>374


382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:55:21.39 ID:p4KR5mrq.net
>>356
え?どう見ても確信犯でしょコレ
話のズラし方も言葉の奪い方も感謝要求も、親切に教えてやった優しい俺様を強調するのもアスペの特徴
実際は表示が無かっただけの話だと分かった後も知らんぷりして執拗に恩着せがましい粘着レス
分かるでしょ普通に

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 10:02:28.61 ID:pcdF/rF8.net
テビのクビ
思わず口に出して言いたくなる言葉
テビのクビ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 10:09:38.26 ID:NRKtQjLy.net
>>302
ネズミは算盤男のほうでは

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 10:41:34.41 ID:lx0tLXhI.net
吹替の人「そなた」のイントネーション間違ってるな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 10:51:19.41 ID:SFW79tBE.net
最後ドラマスタッフのロケ風景で終わるとは

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:13:20.64 ID:reiEB7qI.net
>>382に同意
確実に確信犯だと思う
>>375を見たらわかるけど皆さんのIDを貼って粘着レスしているし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:17:47.80 ID:reiEB7qI.net
荒らしのせいで、親切に教えてくださった心優しい>>319さんや>>323さんを始めとする皆さんが悪いみたいになっちゃってる…
素直に謝罪と感謝の気持ちをちゃんと伝えれば解決する話だろうにね
これじゃあさ、親切に教えてくださった心優しい>>319さんや>>323さんを始めとする皆さんは損しかしてないじゃん
教え損

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:04:15.33 ID:dl6WOniW.net
昔の時代劇と違ってスピーディーで
たまにコミカルなシーンのバランスが絶妙だった

今までも突然コミカルになるドラマ見てきたけど
文化の違いなのか
え?ここで入るの?って思うときがあったから

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 19:37:45.16 ID:/bkHY5So.net
荒らしは他でやれ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 19:38:09.09 ID:/bkHY5So.net
>>388
オメーだオメー
いつまでもスレ汚しすんなハゲ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 20:35:53.22 ID:reiEB7qI.net
皆さんに対して未だに謝罪も感謝の気持ちもないとか本当に質が悪いただの荒らしだなぁ…
何故、逆ギレするのか…

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 00:58:42.10 ID:Cnlcoip6.net
まだやってたのかw
自らキチガイですと言ってるようなもんだぞw
これだけ皆から指摘されてんのにw

最終回あっさりで拍子抜けした
これ打ちきりだったのか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 00:59:27.26 ID:Cnlcoip6.net
>>389
マンガ原作なのかね?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 01:00:28.14 ID:Cnlcoip6.net
>>385
日本の大河ぐらいだな正しい発音

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 01:01:30.01 ID:Cnlcoip6.net
>>374
チョ内官の絵は芸術レベル高かったなw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 01:14:03.40 ID:jAduFrNH.net
>>393
ホントそれ
皆さんから指摘されているのに未だに謝罪も感謝の気持ちもないからね
逆ギレして皆さんのIDを並べたりとかしかできない頭のおかしい人だし

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 01:14:25.56 ID:jAduFrNH.net
謝罪も感謝もできないようじゃ仕事はできないし荒らしは働いたこともないんだろうね
社会に出たら謝罪も感謝もできないなんて常識がなさすぎて通用しないし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 01:22:18.89 ID:jAduFrNH.net
>自らキチガイですと言ってるようなもんだぞw

確かに>>317とかを見る限り自らキチガイですと言ってるようなもんだね

韓ドラって日本のテレビでは吹替しか放送してないのかと思ってたわ
どうせ見るなら字幕がいいけどなんで吹替ばかり流すんだろう

とかさ…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 01:23:21.20 ID:jAduFrNH.net
しかし皆さん優しいな
頭が悪い人に対して親切に教えてあげたり指摘してあげたり

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 01:34:38.83 ID:/wFfIMzl.net
>>395
NHKは発音に厳しいからね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 01:35:15.98 ID:/wFfIMzl.net
スレチの連投は荒らし行為だと何度言われれば日本語理解できるの

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 01:39:49.97 ID:hHdzwVF8.net
連投の意味を知らないのかも
もう構わなくていいよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 02:22:15.52 ID:aPVU04/m.net
まだ初盤かと思ってたら呆気なく終わった
話数が少なすぎないか?

つーか最終回迎えてなかったら運営に通報してたわ
こういうのはIP焼かれないと分からないんだよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 06:02:40.00 ID:27JT2jaJ.net
ほんとサクッと短かった
でもこのぐらいがちょうどいいのかもしれん

>>189
大陸側には古代から宦官の記録が色々あるからじゃね?権力者に頼られがちだったから悪さしたとか、切り落としても欲が失われないから女に入れる道具で悪さしたとか
半島の記録は三国志でさえ後々に編纂されたものらしいし文献自体が少ないんだと思われる
記録がないとしたら、わざわざ悪者にする必要がないという考え方かもしれん

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 06:03:09.49 ID:7BlKFKCO.net
>>395
最初は大河が変だと思ってたわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 06:39:00.41 ID:459moo9F.net
宦官は高麗だと切り落とすんじゃなく玉とっただけらしい
そいつらを中国に貢いでたとか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 06:40:12.69 ID:459moo9F.net
確かにマンガっぽかった

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:34:01.56 ID:tzKWBrL6.net
えーチャン武官!まじかよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 13:10:29.46 ID:ODqluKvn.net
テレビ愛知組は次の新しいドラマも観てるのかな?なんかまだこのドラマの余韻があって
いきなり現代劇をみたらタイムスリップした気分になったw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 13:47:29.79 ID:nVSe7H2b.net
私はもう韓国系はいいかな
中国系の見たいドラマが多過ぎて追い付かない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 14:33:46.25 ID:zvm01FOu.net
BSでこれが終わって、ちょうど華流のミーユエが始まったからそっちに移行した。初華流デビュー。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:50:27.71 ID:xrGhVAjS.net
トスンジロス@テレビ愛知組

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 02:45:37.99 ID:QDPGP2Bw.net
>>412
星占とか亀占とか出て来て個人的に面白かったよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 02:49:53.50 ID:QDPGP2Bw.net
>>318
中国は標準語しか放送できないから
今も殆んど配音(吹替)放送なんだよね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 02:49:42.98 ID:li8eOwv7.net
最終回で矢を受けて死んだ説に納得しつつ、もう一回見たら涙涙のハッピーエンドに思えてきた

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 03:04:03.76 ID:Z3AaJNMv.net
>>412
アジアエンタメ板きてね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 15:02:38.24 ID:22CCy/QN.net
アジアエンタメ版で総スカン食らってタジタジですよ。スレチすぎて話にならないとまで言われた。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:50:15.38 ID:nrj+E8re.net
日本版シグナルに田中哲二出てるけど
やっぱトスンジに似てるね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:50:15.44 ID:nrj+E8re.net
日本版シグナルに田中哲二出てるけど
やっぱトスンジに似てるね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:17:32.56 ID:pWMLLnLI.net
大事な事だから二回言ったのか、兄貴!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 03:53:29.77 ID:X4Uz5foL.net
>>418
あの的はずれなKYお前かw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 03:54:49.29 ID:X4Uz5foL.net
>>412
華ドラ初心者のくせに、よく韓ドラ引き合いに出してケンカ売れたなwww

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 07:43:58.77 ID:Q19mS0PR.net
>>418
中国の歴史に精通してる古株を無意味に否定するからだろ
あれだけ論理的に諭されても態度が悪かったら弾かれるわ

チャングムより後のカラフルな韓国時代劇は視聴率と外貨を稼ぐためフィクション強めだから鵜呑みにしてるとバカにされるぞ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 08:24:19.59 ID:jKAnZCln.net
ちなみに今は韓流プレミアで、王妃になった女をやってる
チンセヨンが王妃になる話

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 08:39:01.33 ID:yMtfRSNh.net
卑しい出身者が武神になるとか
卑しい出身者が王になるとか
卑しい出身者が王妃になるとか
韓国ドラマってそういうの好きだよね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 11:20:59.65 ID:+aTWKva+.net
>>424
所詮、匿名掲示板で中国史に精通してる古株かどうかなんて何で分かるねん?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:54:41.70 ID:tRt7M2ii.net
逆ギレw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 14:00:38.75 ID:80sqFOd+.net
韓ドラのファンは作品と俳優に詳しいが
華ドラのファンは妙に歴史にも中国語にも詳しいからな
華ドラの各スレをROMってみれば分かること
張り合ってもどうしようもない

つーかスレチ
スレタイ読め

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 10:00:35.32 ID:YpLF3Hfs.net
三国志 Secret of Three Kingdoms (2017)
の超簡易版て感じだった

王なりすまし「そうせよ」
チャーミングな老宦官
皇后にドキドキ
消えた主人公を探しまわる身内

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 15:19:09.55 ID:86KtxzKb.net
入れ替わりが流行ってるしね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:41:45.59 ID:NwLdCJFG.net
韓国ドラマってそればっかや

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:41:54.09 ID:NwLdCJFG.net
韓国ドラマってそればっかや

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 04:48:12.53 ID:DQwlnlbz.net
大事なことだから二回言ったんだな、兄貴

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:40:27.11 ID:8ZJMrVss.net
王妃

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 08:33:03.57 ID:jDtOjYuo.net
呼んだ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 11:20:15.51 ID:WJgzwBLZ.net
>>426
日本だと将軍の母親だいたい卑しい身分だからそれがなんなんってかんじよね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:16:12.39 ID:ysSt/WKe.net
そんなん有名どこだと秀吉ぐらいではw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:40:55.89 ID:vId9w1wQ.net
日本では一切エタヒニンには触れないよな?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:07:52.90 ID:nH46X9RJ.net
しかし

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:42:26.75 ID:uA9nv+cv.net
王妃役の人
大長今(宮廷女官チャングムの誓い)で子役だったときの
なんとなく面影あるね
あの顔が大きくなるとこの手の顔になるのね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 09:06:23.60 ID:iisiAfyU.net
さはら

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 05:41:35.20 ID:2VZwjh0j.net
クミョン大人になった王妃様役者だけど、ネガティブ意見もあるけど、なんか魅力的な一人に思えてきた。
悪くはない。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 06:11:39.77 ID:pQu1vZbY.net
これ見るきっかけになった映画版、GAOでやるからうれしい、10年ぶりくらい
もう記憶にないくらい、いつかトラマ版と見比べたいと思ってたし、やっと叶う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 08:40:34.99 ID:dhOBxfZY.net
>>444
つい最近ドラマを見て映画もあることを知り見てみたいと思ってたから情報ありがとう
チョ内官は同じ人がやってるんだよね
映画も楽しみ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 08:19:06.15 ID:0zPAQ+Uw.net
同じ人がやってるなんて知らなかった
映画版もみようかな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 08:44:31.15 ID:EeMj6bPg.net
チョななあな内官まるで別人だよ
いじられ役どころってのは変わらないけど10年ぶり見た、こんな映画と思わなかった
むかしの映画、そんな感じは拭えない
暗いイメージ、ドラマ版がまだホッとするよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:25:19.28 ID:RMUSyn/n.net
チョ内官のチャングァン
コンユ主演のトガニではとんでもない悪人だった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 11:11:57.59 ID:5xpWfKNI.net
王妃様のクミョン元少女
ソンヨン役楽しみ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 20:44:33.46 ID:FUgXIjNO.net
藤林丈司

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 04:04:02.10 ID:YEaExAxB.net
映画を先に見てまあまあだと思い、ドラマ見たら全く別物の愛情あふれる物語になっていて感動したよね
もう一度見たい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:55:20.93 ID:C8mqEAHe.net
映画ははしょりすぎて別物だよね
ドラマで良かった人間関係やハソンの人の良さが全然感じられなかった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:50:19.19 ID:7KnoL1mq.net
これは結構見応えあったからテレ東でやった録画をまだハードディスクに残して見返したりしてる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 06:05:41.26 ID:L8QL+mAb.net
今日から王の中の人とIUが主役のホテルデルーナが
BS日テレで始まるので告知

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:40:53.10 ID:U02XrGpv.net
中殿ママもっと美人いなかったのと思ってたけど
他のドラマに出てて、それ見てまあまあ美人じゃないかと思えてきた

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 09:53:25.83 ID:dvp+5HUl.net
アマプラでも見られるようになったので今10話視聴中
先にイ・ビョンホンの映画を見たんだけど、ストーリー違うのね
楽しんでいます
ハソン王と本物王のときの表情が全然違ってすごいわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 19:18:37.17 ID:QoLPWQmm.net
もう2年近く見てない
たまにチョ内官を無性に見たくなる
いいドラマだよね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:20:49.69 ID:VVAarrne.net
>>456
同じくアマプラで視聴中
久々の韓国宮廷ものだからか新鮮に感じる
BGMに夏の香りの音楽が使われてる?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 22:08:33.18 ID:yqL5V2FS.net
>>234
超亀だけどその通りだと思います

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 22:25:15.85 ID:yqL5V2FS.net
>>456
>>458

同じくアマプラで観ました
キャスト陣もストーリーもとても良く何度も観たくなるドラマでした
風景も音楽もとても美しくて近年では最高のドラマだと思います

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 22:27:09.50 ID:yqL5V2FS.net
キム次長は初の悪役だそうですが
さすがに上手かったです
連投すみません

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 22:33:01.77 ID:yqL5V2FS.net
>>439
昔の邦画「灘山(なだやま?)ブシコウ(字を失念)」で詳しく描かれています
若い頃の緒形拳が主役ですがかなり衝撃的な作品でした

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:25:03.69 ID:eCsgavWs.net
>>461
見たことあるなと思いつつ、最後までキム次長だと気づかなかったわ
口が常にへの字口で最低な悪役臭プンプンしてた
役者ってすごいね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 20:00:17.03 ID:gpD/fpPn.net
1月14日(金)の13時から関西ローカルのサンテレビで始まるよ(月〜金・全24話)
https://sun-tv.co.jp/kings-man

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 15:50:18.57 ID:hqMVusRm.net
明じゃなくて密書送ろうとした先が攻めてきたとかいうのは結局どう処理したの?
それがわからなくて最後の方は寝てしまった

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 00:58:06.92 ID:PRetWt1J.net
王妃がお父様の流刑地へ行くシーンのボロボロの家は、他のドラマでも使ってる
セットなのか気になってしまう
撮影は昼間に到着のシーン撮影して、夕方に早朝のシーンか?その後夜のシーンを撮影してたら、一日がかりで、10月から撮影始まったなら寒いだろうし、トイレどうすんだろう、トイレもボロ家に仮設トイレがあんのかなとか、本編と関係ないことが気になって仕方ない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:48:33.98 ID:LhT5tuy+.net
TBSチャンネルのノーカット版見始めた。
王妃付き女官女優さんて、知ってるワイフの銀行員役の人なのね。
初見時は気付かなかった。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 07:26:10.34 ID:2Nq5Qsei.net
キム尚宮もなかなかだったんだけど、あぼーん残念。
ところで大妃様は王様憎んで暗殺企ててたのは実の息子を王様に頃されたから?
ならばその王様排除して今いる王様が替玉なの知っているんだから、偽王様とその陣営は暗殺対象でなく憎対象の王様排除してくれた同士ともいえるような

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 19:00:05.58 ID:zRzWbO5Y.net
ノーカット版最終回まで見終わったけど、やはり最後のロス感大きい。
トスンジ、チャン武官、ハソン皆氏んじゃったのは。。
王妃様は道化軍団のダルレに指輪あげちゃったけど、ダルレとは面識無かったのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 15:34:06.75 ID:byA4noN7.net
>>469
ネタバレ厳禁

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 19:34:01.19 ID:/O+nmTKW.net
王になった男好きな人は恋慕おすすめ
ラストは恋慕のほうが好き

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 09:24:27.90 ID:nrnVRR+z.net
自分のなかでは名作の範疇に片隅には十分おける作品
かなり好き

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 19:15:13.52 ID:NLgpSUfX.net
>>244
よく隠しもせず自分のマルチポストを専スレまで来て晒せるもんだね〜と、イヤミのひとつでも言ってやろうと思ったら
ほぼ1年前の書き込みだったw
何だ、この過疎化スレは...見てる人が少ないのか
ドラマはそれなりに見ごたえあったのに

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 02:22:59.59 ID:jehQrXbI.net
たまには干しぶどうでも

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 11:23:58.06 ID:SJoiX71h.net
他のにチョ内官が悪代官役で出てて笑った
同一人物に見えない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 19:29:09.43 ID:Bj/ymqiG.net
>>475
干柿でも横領しそうw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 14:14:39.88 ID:oVm7bjZa.net
干し柿と聞くだけでなんか笑ってしまう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 18:25:53.66 ID://dIC1g1.net
>>111
ハソン/王…柳楽優弥
都承旨…役所広司
王妃 … 菅野美穂
シンチス…泉谷しげる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 17:11:04.05 ID:HzfZOIA3.net
アマプラで一気見
ハソン2年近くも闘病してたの?
ハピエンでよかった
チョ内官、運命だけど愛してるのタコ博士だったw
チョ内官のハソンの絵と名前の漢字「夏仙」が粋だったわ
ハソンも漢字読み書き出来るようになってスゴい!w

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 04:24:52.21 ID:io50d1u5.net
映画の方が良かった所はサウォルが王様の身代わりになって毒を食べる所。
ドラマだと王様があげた物を食べて死んじゃうから何かピンと来なかった。

映画はラストに王様が戻って来る設定だけどそこはドラマの設定の方がさすがにしっくり来る。

まぁどっちも凄く面白かったけど。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:11:40.13 ID:RzsuBTqs.net
日本漁民を大虐殺した
超汚染塵がどのパンスト面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、
戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、
竹島侵略、日本民間人を44名射殺(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ、日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で、被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
ころせーころせーころせーころせー
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳どもにツィクロンBを散布せよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 05:31:51.82 ID:GnKYmf8x.net
うーん、どうすりゃいいんだろう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 02:22:49.68 ID:gfRQsDCa.net
>>238
チョ内官は火の女神では悪役だったね

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200