2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ホ・ジュン 宮廷医官への道

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 19:19:09.74 ID:Y+MTM7+b.net
チョン・グァンリョル
イ・スンジェ
ファン・スジョン
ホン・チュンミン

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 08:08:49.68 ID:10G7qqRR.net
伝説の心医と両方に出演してる俳優いる?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 17:50:58.73 ID:BcbPjYyW.net
イ・ゲインは同じドルセ役じゃなかったかな。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 14:09:39.78 ID:JS6UI9d8.net
また見たい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 14:54:32.51 ID:ipDq0LEf.net
ホジュンとドジの顔が似てて見分けがつかない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 09:01:02.58 ID:gStPxdMG.net
>>3
リメイクでは練習しなくていいから楽だな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 08:24:09.22 ID:/AJyybgy.net
推薦状、くれくれ言うて貰ったんちゃうのにえらいめにおうたな。。
破棄だけでええやんけ。おいださんでも。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 10:06:38.37 ID:/AJyybgy.net
ユウィテが若い時に科挙不合格は
結局なぜ?実力不足?
部下が勝手に?ヤンの命令?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 20:14:26.58 ID:eIS74IfN.net
個人診療許可してくれるんかい?
なら千回は多すぎるやろW

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 22:10:55.57 ID:eIS74IfN.net
イェジンお酌くらいはせえよwwwやる気なし

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 08:56:43.49 ID:Hb8nqZS1.net
赤ん坊を連れてったばかりにサンファが…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 07:58:20.30 ID:Fy+2yX+U.net
手首切りのぎりぎりで
治った治った!罰は無し!ってなったけど、
約束の時間の瞬間には治ってなかったんだから、
ルール的には、約束の時間に治せなかった、だよな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 08:42:35.33 ID:92HLWoa3.net
斜視テガムマジでムカつくジジイだな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 13:05:37.89 ID:c7pJk19p.net
科挙合格すればそれだけでそこそこの生活はできてくれよww
受かっても貧乏て

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 02:19:49.40 ID:b12O8/D9.net
ワイルド先輩
は倍のコックとは驚いた

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 18:45:05.68 ID:b12O8/D9.net
54で放浪の旅にでて、さあ55からは旅先でのエピソードかあと思いきや月日は流れていて方式で旅行からはとっくに帰っていて普通に出世していて、
おいおい波乱万丈の旅行記は?てわろてもた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 21:34:50.84 ID:b12O8/D9.net
けっこう先輩後輩順の優先順位高くて驚いた。
先ずは階級、次は年齢、かと思っていたが。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 10:11:37.14 ID:toEfsm7B.net
これは面白いね!!
https://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15073181.html

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 23:33:38.95 ID:53G5qevX.net
言葉使いの変化も興味深いね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 11:19:15.77 ID:Yf1FG6IG.net
ユウィテ医院を買取った悪徳医師が善人になってた件は、
もっと見せてほしかったな。
最終回はまた買い戻したのかな?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 11:48:19.10 ID:Yf1FG6IG.net
書き込み少ないなぁ。名作なのに。
ところで隠居の後、医院は陛下から少しの援助くらい貰えねえのか?
県官のおっさん、元御医くらい知らねえのかよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 01:08:03.19 ID:kAqopzf4.net
このあたりは古参なら新旧で最低5回は見てるしなw
いまさら書き込まないってだけ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 08:43:02.91 ID:dmeN5Gp5.net
イゲインのドルセみたいな同じ役wwてのはすげえな。
他にも両方出演て人いるかな?
朝廷の悪役子分がホジュン父。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 08:50:01.17 ID:wQH7Xm9T.net
ジュン「御医辞めたい」

ドジ「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 12:11:37.66 ID:dmeN5Gp5.net
54話をみおわり、さあ御医の座を捨てて研究の旅かあ、
と思ったら55はいきなり数年後。。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 08:54:57.36 ID:N7TjBbvS.net
死因がお菓子って王様さぁ…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 09:13:31.00 ID:U6FoaaeU.net
薬飯のこと?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 10:16:14.13 ID:4C2EBuxt.net
菓子だした女官は斬首?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:06:43.38 ID:N7TjBbvS.net
じゃないと理不尽だな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:28:10.62 ID:U6FoaaeU.net
王様の命令でって言ってたな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:32:54.72 ID:U6FoaaeU.net
薬飯てお菓子ぽい物だったのかよ。知らなかった。
字幕でピンとこなかったわ。昔のドラマは解説足りないよな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:42:00.33 ID:N7TjBbvS.net
すまん俺が見てたの伝説の心医版だったわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 20:40:46.12 ID:iV9qokoY.net
心医版
薬飯はどの食材が病気悪化につながったんだろう
煎じ薬と食べ合わせが悪かったのかな

ググってみたら黒砂糖やハチミツも使ってるそうで美味しそう
病気で食が進まず変な時間に小腹空いたのかね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 21:45:47.74 ID:4C2EBuxt.net
心医版
ジュンの母親の顔が既に、いかにも認知症って感じの演技よかったわ 見てて悲しくなったがまだ軽度って感じがした

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 22:35:38.73 ID:k3cynmZb.net
旧見終わったけど新みるべきかな?
子供時代が増えたのは知ってるけど、
120話超えるて驚きだわ。
なぜそんなに長い?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 22:55:24.33 ID:gh09faxX.net
旧よりも少年時代の話とか追加されたし、韓国での放送が1話あたり30分と短めだったからね
60分にすると60話ちょいだと思う

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 23:17:26.26 ID:4C2EBuxt.net
お国柄かウ○コの話題でてくるね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 09:56:06.75 ID:YwpbNXkX.net
王様の遺言状、ずいぶんあっさりホジュン側の言い分が通ったな。
悪大臣が隠したか棄てたかで、
無いじゃん無いじゃん、で抵抗するんかと思ったが。
正室も、あっさりと光海君で納得したね。我が息子こそ正統である!とか粘るかと思いきや。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 11:28:39.10 ID:Fbrw0ZY6.net
明日で終わりか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 13:15:13.30 ID:uBdzKR7f.net
母親は、とうとうジュンの顔も分からなくなってしまったんだな悲しいな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 13:40:29.73 ID:Fbrw0ZY6.net
なんか周りの人のせいで散々って感じだなホ・ジュンよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 07:26:38.09 ID:ms9mPP3Z.net
まあ基本そういうドラマだからw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 09:27:35.07 ID:1vZpSnMd.net
テレビ愛知、本日最終回
何度見ても、この最後の終わり方は
悲しくて泣ける・・・
奥さんが可哀想過ぎる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 10:20:37.78 ID:sY8S3J0U.net
最期はホ・ジュンの功績を称える場面が欲しいな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 11:23:26.64 ID:KqXxPwXF.net
バッドエンドやん(´;ω;`)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 00:54:55.41 ID:I0qhKrMp.net
特別版おもろいわあ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 06:52:22.35 ID:9VE7zdhd.net
https://www.youtube.com/watch?v=KDQLRafR-K8

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 06:57:38.98 ID:T+t3jFHv.net
劇中でチャングムの話が出てきたな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 09:53:55.64 ID:qh0ZLykT.net
雨濡れシーン最高

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 23:19:36.76 ID:zij5FkwL.net
新のほうだけど、
ご冥福をお祈りいたします

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 23:29:22.61 ID:cfjthN2s.net
突然すぎてショック…
父親のキム・ムセンもホジュンを演じてたんだよね

合掌

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 23:59:58.93 ID:w/s1lAW3.net
驚いたわ…無念でしょうね…
ご冥福をお祈りいたします

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 02:00:59.65 ID:nD//mnmJ.net
信じられない ショック

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 02:26:47.18 ID:22/4M4lg.net
https://youtu.be/kbpR5N2-K4c

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 02:26:49.29 ID:A3aYW5ea.net
旧のチョン・グァンリョル氏が新の故・キム・ジュヒョク氏に陣中見舞いしていたね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 03:33:02.74 ID:b6m4SrJb.net
ご冥福をお祈りします

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 08:39:24.14 ID:vTUX2ERu.net
ベンツのゲレンデかよ
ずいぶん良い暮らししてたんだな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 10:14:23.11 ID:GqaTZ8gw.net
事故といえばグァンリョルホジュンの恭嬪様も事故って大怪我だったよね
それで大王の夢降板したけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 00:59:09.83 ID:DNb5M4Fb.net
キム・ジュヒョク 悲しい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 22:49:28.29 ID:iYLLeQ9D.net
ニュース聞いて聞いたことある名前だと思ったらビックリ
ホ・ジュンは初めて見た韓流ドラマだった
しかもノンフィクションだと知り感動した
もっと見たかったよ
まだ若いのに、、ジュヒョクさん安らかに

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 21:14:11.16 ID:UR59Ipu8.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

W57AO

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 00:35:30.46 ID:/fvejdi0.net
dTVで見てるけどダヒちゃん可愛すぎ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 18:20:09.95 ID:Fo/RVC6D.net
『ホジュン』主演俳優チョン・グァンリョル、伝説の「クリームパン」で爆笑誘う

12月16日に放送されるバラエティ番組『マイ・リトル・テレビジョンV2』(MBC)に、俳優チョン・グァンリョルがゲスト出演する。

ドラマ『ホジュン 宮廷医官への道』の主演を務め、最高視聴率49.3%を記録した『製パン王 キム・タック』、『光と影』などにも出演した彼は、これまで演じた数多くの名シーンを振り返った。

特に、『製パン王 キム・タック』での「クリームパンを食べるシーン」は、そのキャプチャ画像がネット上で広く使われたことで有名なシーン。

チョン・グァンリョルはこの日、そのシーンを再演して見せて注目を集めた。

用意されたクリームパンを見ては「(神が)降りてくるのを待つ〜」と集中し、何かに取り憑かれたようにクリームパンを食べ始める彼の姿が、収録現場を笑いの渦に巻き込んだという。

その後、チョン・グァンリョルの名シーンを真似したMCのファン・ジェソンとDDottyは、40年以上培ってきたチョン・グァンリョルの演技力に脱帽したとのことだ。

チョン・グァンリョルが出演する『マイ・リトル・テレビジョンV2』は、韓国MBCにて12月16日よる9時50分に放送される。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 18:58:28 ID:M8/aEgp6.net
ユ医院に住んでる人間がみんな腹黒く強欲で人間のクズ揃いなのはクソワロタ。
ウィテはまだしも、ジュンとイェジンが気の毒過ぎて見てられん。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 11:03:32 ID:U2yDDswr.net
何で別スレが立ってんだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 13:10:21.24 ID:EQA9y+4g.net
大事な試験を控えている人に対して自分の要求のみを押し通そうとする村人なんてのはまさに韓国そのもの

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 22:29:36 ID:DlRMBWP0.net
BS日テレで放送してるけど、リメイクよりオリジナルの方がキャストが良い、役柄と合ってるし、イ・ビョンホン監督の原点だな、前半は医術を習いながらも視聴者にも簡単な治療法を伝授してる

今の日本の医療ドラマに欠けてる
見て教養も付くものでないと
高度な手術を成功させるよりもサクセスストーリーに絡めて簡単な病気なら視聴者自身にも治せるようなものに

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:05:12 ID:TcbTy3cx.net
テレビ愛知で再放送やっとる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 07:20:35 ID:wmj8V0lj.net
https://youtu.be/ISbC7WepNUo

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 03:55:59.44 ID:URLB/+xr.net
観てて泣けてくるよな
自分も奪われるだけの人間だからなあ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:18:40.60 ID:URLB/+xr.net
チバテレビで今、毎日楽しみに観てるのに
なんで明日と明後日は放送しないんだよ
毎日観せてくれよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:41:20.09 ID:qFwpcpG2.net
脈診ただけでイエジンが心の病とわかるとは

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:56:22.67 ID:1+NYIl9v.net
イェジンさんは行き場所が無いよな
これからどうするんだろうな
山陰に帰って医者をするのかな?
ホジュンさんはオグン兄貴と内医院にこれから合格して入るんでしょ?
いまそのへんを観ているんだが

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:21:17.12 ID:9IU6nPvX.net
イェジンさんも王宮の医女になっちゃった
山陰にはもうお医者さまが居ないじゃん
なんてこった

ユ・ウィテは何も教えてくれなかったじゃん
ホジュンさんの師匠は山の中で動物を解体してた
アン・グァンイク先生じゃないの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:09:45.03 ID:QjYxDPyn.net
むかしの医学なんか体系化されてないから
あの動物解体おじさんが教えれると思わない
教えれないから解剖に自分の体提供したのが一番の功績じゃない
やっぱり情報がないからじっさい人間解剖が最強の勉強だよ
1800年代のイギリスの近代医学の師といわれる人は
法に背いて死刑執行人から犯罪者の遺体を買い取って
数万人解剖した結果だからね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:34:19.30 ID:UfFxwPAI.net
人生の転機には
普通は人間関係もリセットされるもんだけど
このドラマはどこまでも邪魔する奴との縁が切れないね
気の毒になってくる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 11:44:53.70 ID:4aVkPA5/.net
これって絶対おしんからヒント得てる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 00:23:53.13 ID:LHCAHIld.net
イェジン様は最初はドジ様と同格くらいの扱いだったのに
医女になっちゃってからは全然格下の扱いになっちゃった
性格良い人なのに見ていて辛い
劇中に女性の医官は居ないね 男女同権とは程遠い時代だからかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 00:42:08.17 ID:SyUqtUV5.net
>>66
言える!
あと、泣きわめいて我を通そうとするところなど、今でも変わらない。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 04:22:23.58 ID:yYUP5wOD.net
医女はほぼ賤民がなってたんだろ、卑しくいやらしい仕事。
手コキクリニックみたいな事やってたんだろな。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 05:16:52.73 ID:jGGFcg2h.net
>>80
いまでも床屋で手こきあるぐらいだからね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 17:49:19.31 ID:Lat9tREW.net
医女に賤民はなってないと思うよ
賤民はもう人間扱いじゃないくらい下で姓もないような人たち
とうじ生きてく道がないから一族の末端までコネと金で一族内で仕事分け合ってたんじゃないかな
よく民のためにと台詞があるけど直訳すると民ではなく百姓と言ってる
百姓とは日本で言う農民の意味でなく元は姓を持つ者、賤民は民にも入ってない
イギリスもむかし鍛冶屋の息子は仕事は生涯さらに末裔まで鍛冶屋で身分は固定されてたけど
ひどく見えるけどイギリスでもまだ身分があるだけましな方、それと同じで
賤民はその身分さえない人たち
卑しい医女でさえ身分がある人がなってたと思うし、いやどころか務めと思ってたはず

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 23:40:24.75 ID:Erj/6VRP.net
>>82
お前このドラマを観てないだろ
イギリスがどうのとか知らんよそんな事
もう来ないでくれ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 23:52:26.41 ID:Erj/6VRP.net
ヤンテはよくホジュンさんに付いてきてくれるよなあ
ずいぶんと長く貧乏生活してるのに
みんな貧乏になると離れていくもんだけど
昔の人は義理堅いのかな
ダヒ様もホントに良い奥さん
旦那が貧乏でも文句ひとつ言わない
今の時代はそういう人は居ないよねえ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:39:16.83 ID:k5EOnuJd.net
ホームドラマch
♯30 ウィテ自害(T_T) そしてグロ回

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:01:05.31 ID:o2dyFQgE.net
外科医じゃないのになあ 切り刻むことの意味は どうなんでしょうね
針とお灸で初期の胃がんとか心筋梗塞とか治っちゃうんだから
外科手術必要ないのではと そんな事言ったらドラマがシラケちゃうかな すいません

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 15:02:39.80 ID:LgfZcJiK.net
ドルセはなにげにすごい名医だなあ
疫病を収束させて 信城君の腫れ物も治しちゃったぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 10:17:58.75 ID:zRlZb+Xx.net
イェジンてブスだけどなんか気になる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 15:07:15.32 ID:7B6hhXNz.net
イェジンさんはお色気の仕事をすごく嫌がるよね〜

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 15:51:25.24 ID:ZbST5/mZ.net
ホジュンさんが御医になれてよかったよかったって言ってるうちに
すぐ日本が攻めてきて 逃げなきゃならなくなった
なんなんだろうこの唐突な展開は カットしてるのこれ? 前後のつながりがわからないよ

日本って韓国を攻めたりしたっけ 豊臣秀吉かな?
秀吉は悪い奴だな〜

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:53:03.72 ID:DbCWAA1c.net
秀吉側からの知識しかなかったから
向こう側から見た光景をドラマにしても見れたのがなんか面白かった
さいきんNHKでも実際の向こうでの状況を特集しててそれも面白く見てる
敵は寒さと疫病だったんだよな
島国だから大陸系の免疫がないんだよね、ほとんど人の行き来がないから
向こうはみんな免疫持っててなんでもないのに
なんか今ときみたいでぴったりで面白いよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 16:53:02.04 ID:j/1MauaB.net
日本人の自分が秀吉は悪い奴って言っちゃうのは問題発言かもしれないけど
日本の学校では老いて権力欲ばかり肥大した秀吉が起こした益にならない戦争と教えてる
日本兵は寒さと疫病に苦しんだのに 領土も得られなかったし 富もほとんど奪えなかったそうだ
殺した朝鮮の人たちの耳を切り取って 塩漬けにして 持ち帰って 何人殺したか 報告したんだってね
数字だけ 報告しても ウソになるからかもしれないけど 残酷だよなあ

それでも 日本人が秀吉は悪い奴って言っちゃいけないかもしれないけどね
私の発言よりも 日本の教師と教科書に文句を言ってください すみません

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:05:37.75 ID:T8c8hBXQ.net
今日もドジ様が世子様の診断を間違って病気を悪化させてしまった
王族の治療を何回も任させるのに 毎回毎回失敗して
ホジュンさんに出番を廻してしまうドジ様

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 15:21:35.53 ID:zzbdZxXX.net
そりゃ、ま、ドジだからな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 00:50:07.82 ID:5ItxtGOW.net
リメイク版はダヒが可愛すぎる
貧困や悲壮感が感じられない
肌ツヤ良すぎ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 15:26:36.58 ID:ZymynZIh.net
7月7日(水)〜「GYAO」で配信始まる。月〜金更新(全64話)
https://gyao.yahoo.co.jp/title/60d2f37d-5907-4b02-8550-4b1819cf31ce

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 21:10:04.66 ID:NHFApbtr.net
視聴期限は各話2週間のようです

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 10:05:39.61 ID:ZEbHldgg.net
心医もだけどおっさん俳優で固められてるな
ホジュンのあの武術力なら、武官は無理(身分証的なの無いから)として両班のボディガード仕事ならあるんじゃね
リメイク版先に見て内容知ってるせいか比べると展開のテンポが早い気はする

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 14:41:24.19 ID:5oLMY8Bl.net
賤民でも武官になれるとヨンギ様が言ってたような

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:02:27.02 ID:gepLeq1H.net
>>96
情報ありがとう
ノーカットみたい?嬉しいわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:43:53.36 ID:SSNAiTKc.net
ドジが試験受けるとき遠くで初登場する御医様の見た目になんか笑ってしまった
どことなく将棋のひふみんと言われてる人に似てたのかも。
第6話“九針の戯”の対決は序盤の見せ場で、グッと惹き付けられるわ〜
船着き場でダヒさんとイェジンが会うのもいい演出。ドジが挫けそうになったのもあったな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 21:26:53.02 ID:+9FeT7w8.net
薬草採りの3人が
これまで生き残れたのが不思議
今に始まったことでもなかろうに

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 23:15:20.94 ID:nMA6F4S5.net
山陰って日本だとどんな地方都市な立ち位置か知らないが
たまたまホジュンパパ経由でそこに逃げ延びたけど
イルソやウィテなど色んな人と出会えたのは奇跡だな〜

ウィテに患者(糖尿病)の小便味見させられるオグン、一瞬、周りに助けもとめるような目してたのワロタ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:41:50.59 ID:jWpcGo+y.net
キム・ジュヒョクの伝説の心医かオリジナルと勘違いしてて
これの白黒昭和初期のドラマのような渋さと侘び寂び感はたまらないね
伝説の心医がおちゃらけて低俗に見える
たぶんこれが原作に忠実なんだろな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:47:55.54 ID:cpYj3cx6.net
正直、心医をなぞってる程度でどららも面白く、これといって区別が付かないから
可愛いダヒさん(パク・ウンビン)がいないぶん興味が薄れつつある・・・

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:06:29.91 ID:n77jqTxw.net
今更ながら初めてホジュン見てる
グァンリョル兄貴若かったんだな。
朱蒙や王と私の頃は威厳があって最初から偉そうな役職の役だったが、
下積みでいじめられてる役もやってたんだな。
でもグァンリョル兄貴が好きな人と結ばれるドラマ初めて見たかも知れん。
頑張ってくれ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:41:48.33 ID:3H/lsFah.net
ボカしてはいたけど初夜でキスシーンはあったね。ダヒさんは反抗期

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 18:46:33.73 ID:HaE+gUdY.net
イェジンアガシがジュンに好意を持つことになった
きっかけは何だったっけ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:49:47.10 ID:/R9ZdYHx.net
イェジンを取られ親父もホジュンを褒めるわドジ様、、、
ウィテはドラマ見てると性格激悪だが市井の患者からはどう思われてるか視点も気になる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 07:18:31.20 ID:KkSfNQDF.net
>>108
1話から見てる所だけど、いまいちわかんないんだよね・・

ホジュンが右議政の奥様の治療に成功した時
薬草鳥の仲間たちがホジュンに露骨にゴマすり出したのは胸糞だったな・・
日本人ってあそこまで露骨にする人少なそうだから余計に

クルソの奥さんもホジュンのお母さんから褒美の品を貰いに
あのタイミングに来たんだろうなって感じるし。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 22:40:10.63 ID:0id+85bq.net
第10話で1569年(宣祖2年)とあって、初回は1568年スタートだったし
ホジュンは史実だと1539年生まれだから30才ぐらいではあるのか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 09:48:09.64 ID:eQnHKRxA.net
反胃で死んだ両親を看取ったジュンが
子供を連れて出て来るが
あの子はどうなったんだろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 15:34:11.77 ID:W8bstRd6.net
医者もミスはあるだろうし、うるさい患者や特にその家族は迷惑だったら排除したほうがいい
このドラマつくづくそう思うが綺麗事ばかり描かないのは韓国の良さか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:12:29.89 ID:MgjXIked.net
恭嬪媽媽の弟が座ったまま
3mほど向こうのジュンに
碁盤を投げつけるが
どんだけ怪力なんだ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 13:04:49.00 ID:DKRZQcn6.net
GYAO最終回なのでこれまでネタバレ回避してたこのスレやっと見れる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 15:38:59.66 ID:matWPZDW.net
何回目かの全話完走だがやっぱりオリジナルのほうがいいね
リメイク版は違いを出そうとしたあまり余計なエピが多すぎる
幼少時代、ドルセ、腹違いの兄、流刑地の女、全部要らない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 22:04:33.64 ID:ekmmxER6.net
ダヒちゃんはリメイクのほうが好み

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 13:30:51.12 ID:avbQU9TF.net
オリジナル版見終わって心に残るのは
ホ・ジュンの母ちゃんのでっかい鼻の穴

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 03:47:21.08 ID:WuuTnsuBZ
http://omma-son.doorblog.jp/archives/49646547.html
つるつるもちもち韓国冷麺を宮廷焼肉といっしょに。
2016年09月27日 19:29

https://travel-star.jp/posts/6806
韓国で冷麺を食べるならどこ?美味しい本場の人気有名店を厳選して紹介!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 11:00:06.74 ID:H1RPnxhxv
https://www.youtube.com/watch?v=gpS8EIGGifI
日本第一党 対馬遠征 万松院(宗家の菩提寺)視察

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:21:06.80 ID:ai7Uxw9P.net
>>112
キーセン屋の下男下女

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 06:48:16.50 ID:wY5I8gzA.net
>>117
心医みて後で医官への道みた人のダヒの違いにはショックだよな
まあこれはこれで別に悪くはないけどね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 10:44:39.41 ID:pcY2m1Lq.net
>>122
こっちのダヒ役の人
あまり売れなかったよね?
なぜかな?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 14:51:06.22 ID:T9yI3niu.net
2話までの子役可愛かった
10年後老け過ぎて違和感

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:17:39.13 ID:eTYByMn/.net
10月24日(月)~1年ぶりにまた「GYAO」で配信やるよ。URLは>>96と同じ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:20:01.96 ID:NZPYzZWV.net
466:名無し募集中。。。:2022/10/20(木) 03:42:51
レス代行をお願いします
【状況】ERROR:余所でやってください
【板名】韓流
【スレッドタイトル】ホ・ジュン 宮廷医官への道
【スレッドURL】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1505729949/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:43:55.10 ID:pi+kPDOg.net
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1665783587/466

466 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2022/10/20(木) 03:42:51
レス代行をお願いします
【状況】ERROR:余所でやってください
【板名】韓流
【スレッドタイトル】ホ・ジュン 宮廷医官への道
【スレッドURL】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1505729949/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
10月24日(月)~1年ぶりにまた「GYAO」で配信やるよ。URLは>>96と同じ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:25:21.67 ID:OPfzHNTN.net
>>123
結婚してやめちゃったから

しかし商道もだけど古臭いね
台詞からして古臭い
字幕訳の人もまだ韓ドラなんてほとんど見る人いない時代だから
なんかこの古臭いイメージに無理に合わせようとしてるのか固いね
韓国翻訳なんてそんないなかったんじゃないかな当時は

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 13:14:41.71 ID:3uLDV2/g.net
別に古臭いのは全然気にならんがね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 00:11:10.10 ID:g9xiavUc.net
商道見たからちょっとユウィテ役の人は伝説の方の俳優さんの方がいい威厳があって
だみ声がなんか商人っぽく聞こえちゃって

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 04:00:45.68 ID:eXsQBT8Y.net
ハマンといいオグンの兄貴といい明らかに伝説の心医のほうが俳優のキャラは濃いな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 08:30:31.27 ID:mDv7ggM0.net
でもイ・ビョンフンの方が面白い

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 20:59:17.25 ID:1hxw53iQ.net
キョンミリとキムヘスクを比べれば
キョンミリの方がキャラが濃いとは言えるが
ことハマン役としてどっちと言われたら
キムヘスクの方がハマンらしいわな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:19:14.88 ID:Z5JucmCO.net
今回のギャオ配信は来年1月31日までは初回から見れるようです

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 02:41:26.51 ID:TPtbPuwW.net
数年前テレ東でリメイクのほう見て大流行しし
GyaOでも見てそのあと商道見て
旧作のホジュンやってるから古くさくて見る気しなかったけど
商道に出てる俳優いるし見る気になって
そこそこ楽しめてる
しかし旧作のイェジンも不細工やな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 08:46:09.70 ID:mpZIUlIe.net
自分はオリジナル版は20年位前に観て今リメイク版をWOWOWで観ています
新旧ドルセ役は同じなんだね

あと商道の第一話だけに出てた目立たない子役が後に2代目ホ・ジュンの妻役を射止めるとは誰が想像したでしょうか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 02:27:54.39 ID:twe5WRTj.net
リメイク盤見た後に見初めてるけど
リメイク盤では高官だった二人が
旧作ではユ医院の薬草採りだったとはな
とくに憎きイジョパンサの奴

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 00:40:22.86 ID:Ar7HXHpP.net
ドルセなくしてホジュンは語れない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 18:02:11.81 ID:k0dzOl0X.net
リメイク版の話はそっちでしてくれ
ドルセなんてそんな重要な登場人物ではないだろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 17:57:44.19 ID:sBC/3Wdd.net
超重要人物やん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 20:27:33.47 ID:lHQUJH5c.net
ドルセは目を直してもらった母を連れて帰って以降
それっきり出て来ないんだが何故超重要人物なんだ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 12:35:40.14 ID:P+l7DFP5.net
>>141
リメイク版でも同じ人で出てきて新たなシーンもあったからオリジナル版の方でも注目されたのでは?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 00:20:15.23 ID:4nEDCOo8.net
今日からGYAOでラスト配信!毎日更新で3月31日まで初回から見れます。URLは>>96と同じ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 18:27:45.28 ID:lhfWDX7L.net
GyaOがなくなる前に一気見した
字幕だと難病と濁してあるところをあらすじでははっきりとハンセン病と書いてあった
これは昔は癩病という言葉を使っていたが現在では不適切な表現扱いになっている影響だろうか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 21:08:05.46 ID:p88rzjF1.net
コンビニで猫缶買ったら箸ついてきた

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 09:17:11.81 ID:007m5JOb.net
日本漁民を大虐殺した
超汚染塵がどのパンスト面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、
戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、
竹島侵略、日本民間人を44名射殺(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ、日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で、被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
ころせーころせーころせーころせー
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳どもにツィクロンBを散布せよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 12:43:59.52 ID:DZZJWoQc.net
>>145
俺はカレーライスにプリンとか用の小さいスプーンがついてきた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 12:36:08.56 ID:RKKaos3y.net
BS日テレで一挙放送見ています。
前にオリジナル版を見た時は、ダラダラと話を作りながら進めていった感じでしたが、
今回のは、カット場面も多々あるのでしょうか?

あと、病名とか言葉の説明の字幕が全く無いですね。
昨日の「中風」は、現代でいう「脳卒中」とか。
難病患者もライ病って字幕であったと思う。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 12:47:18.18 ID:fdh9L3zH.net
初めてこのドラマ見始めた者です
面白くてハマり始めてます
息子とその母を逃がした郡守の父はあの後どうなったのか気になる…
ダヒさん女優綺麗だけど結構セリフ棒読み?まああまり気にはならないけど
何せ初見なのでこれから楽しみです!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 14:43:03.06 ID:EvJYWjD0.net
父親のその後ははっきりとは語られていないが
リメイク版の伝説の心医での異母兄の再会時の台詞から何となく察せられる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 15:03:25.86 ID:a2nxrbkm.net
ダヒさん背がでかい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 05:06:10.99 ID:2sDEIubL.net
イェジン役の方がその後薬物で捕まったときき残念
復帰もぱっとして今は芸能界にいるのやらいないのやら

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 08:04:20.32 ID:jANQxrSK.net
愛してるって言ってみろよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 14:49:13.97 ID:sxh8BdSV.net
>>152
知らなかった
スキャンダルで一気に転落したんだね
もったいない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 17:06:24.05 ID:1VPQijSw.net
ファンスジョンの現在!薬物スキャンダル逮捕事件とその後まとめ【復帰は未定】
https://haryu-korea.net/hwang-su-jung

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 20:32:05.42 ID:/+mArlAZ.net
>>155
ありがとう、ググっても出てこなかったから参考になります
これから撮り溜めたホジュン見ようとしててイェジンてオープニングだとヒロインみたいな扱いぽいのにこんな騒ぎあったとは残念
しかし韓国の俳優も男女問わずスキャンダル多いね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 10:07:03.96 ID:2akeiUon.net
さすがに1日2話ペースは追いつけず録画で追っかけ

いや〜
ホ・ジュンの周りには善意の足を引っ張る勢と悪意の引っ張り勢と大変だ
これは次どうなるのか見たくなるわな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 17:35:21.68 ID:C7QHhF0H.net
私も録画がどんどん溜まってるw でも本国で大ヒットしたと聞くとやはり期待しちゃいます
画面の両側が切れててサイズ短いのが時代感じますね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 17:36:31.10 ID:C7QHhF0H.net
私も録画がどんどん溜まってるw でも本国で大ヒットしたと聞くとやはり期待しちゃいます
画面の両側が切れててサイズ短いのが時代感じますね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 17:50:05.04 ID:2akeiUon.net
なにかあるとアイゴーって言ってすぐ寝込むかーちゃんには困ったもんだ
患者診てあげろだの贈答品自慢だの地味に足引っ張りまくるし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 22:08:18.21 ID:BbUj8d5Q.net
ドルセが同じ人で笑

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 10:34:20.55 ID:5FxQeiLZ.net
今更w

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 18:52:50.63 ID:m9B/9fUn.net
この作品は医師を目指す人に見て欲しいわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 18:55:53.07 ID:bYnYk/mp.net
挫折者続出で医者が足りなくなるw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 19:55:27.45 ID:NBbPrtqv.net
今日はおっかない回だった

蛇と雷魚以外にとーちゃんかーちゃん妹は何食べたんだよぉ

大師様、親ならやる。
悔いるな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 19:56:33.54 ID:NBbPrtqv.net
今日はおっかない回だった

蛇と雷魚以外にとーちゃんかーちゃん妹は何食べたんだよぉ

大師様、親ならやる。
悔いるな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:13:26.79 ID:saATXfZZ.net
ドラマじゃあるけど朝鮮の気質をあらわしてるっていうなら
ホントに軒下貸したら母屋取るし情をかけたら裏切るし恐ろしいわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:02:23.45 ID:uf5bLR69.net
時代劇韓ドラを初めて観ているが、酷すぎる人物と善すぎる人物が入り混じって複雑な気分。
先生が何であんな嫁と下っ端弟子を養っているのかが最大の謎。そのくせホジュンにだけは厳し過ぎる。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:08:03.37 ID:uf5bLR69.net
市井の人達がホジュンの母と知って餅を買ってくれたシーンは嬉しくて涙が出た。やっと報われて良かった。
まだ先は長いから何があるか知らないけれど。(2人の女性との関係が一番心配)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 18:17:14.69 ID:eWqvppRB.net
>>168
医療の事、患者をみる事しか考えてなくて、まわりに関心がないんじゃないのかと思っている。
あの嫁ももしかしたら昔はもっとましだったのかもしれんけどあまりに家庭をかえりみないからあんな風になったのかもしれん。
ホジュンの素質を認めてたから、ホジュンが推薦状なんかもらったりしたのが許せんかったのでは?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 06:21:27.08 ID:1bkvLwRn.net
>>170
そういう解釈すれば幾分か納得して見れる、ありがとう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 15:09:52.17 ID:stF9i0fR.net
ドルセは韓国人代表みたいな人だな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 15:19:53.38 ID:5yAwoiUH.net
ドルセ、ばかすぎてイライラする。
他の患者も図々しくて何回見ても腹立つ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 20:59:49.48 ID:ixk9l+H5.net
当時の韓国の人も自分勝手すぎる患者の姿に憤慨しなかったのかねえ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 10:00:48.37 ID:JM7rT806.net
ドルセなんてお荷物いらんやろ
散々悪口吹聴しまくって結果がでたら自分の面倒見ろとか図々しいにも程があるわ
そして軽くオッケーしろというジュンママ。
肝心なときには寝込んでばかりのあんたの世話で手一杯だよ

ドルセ出てくるとイライラする

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 13:28:24.97 ID:l/b5UbIu.net
ドルセ居なかったとしてどうやって遅らせるつもり?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 06:41:34.83 ID:R9+YXtxc.net
>>176
あぁごめん
録画で追っかけてみていて
この日はドルセが自分をホジュンのとこに置いてくれって騒ぐところだったのよ
ドラマに存在がいらんではなく
オマエの面倒なんか見るか、の意

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 10:35:36.03 ID:5s6/3MXL.net
脳細胞が1個しかないような成年男子って強烈なバクダンよ
義母は居させてやれって言うし私がダヒさんならヒヤヒヤするわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 10:51:24.53 ID:eEM3MF2c.net
じゅん・・・
何でもかんでも言えばいいってもんじゃないのよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 17:46:42.63 ID:Lxf7aB0W.net
ドルセは新旧ホジュンで両方とも同じ役者だわw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 20:52:52.21 ID:/S4uOWpF.net
気付くの遅過ぎw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 07:04:44.29 ID:Hmw41q4I.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵をえることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
//youtu.be/e1IPKVrDUoM

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 17:59:25.83 ID:zLi2nJRr.net
やっとホジュンも広く宮廷でも認められるようになって良かった。
代わりにドジは報いが来たな。まあホジュンと比べられ父親に認めてもらえなかったのは気の毒ではあるが。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:00:25.91 ID:zLi2nJRr.net
しかしまた危機が色々と訪れるのだろうな、、

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 20:42:47.07 ID:E+zV4O1E.net
イェジンは決断が遅いんよ
ドジも
イ・ジョンミン様も

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 14:57:49.05 ID:0ruOzfj+.net
えっ
ホ・ジュンが家もらったらなんであのThe韓国のおばはんのおしゃべりトラブルメーカーが一緒についてくるの?

ホ・ジュンが出ていったあばら家貰えばいいやん
軒貸すとどこまでも寄生してくる典型やん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 21:02:28.29 ID:+xrCiS/4.net
しかし次から次へと災難が降りかかるもんだ。赦免となって本気で喜んだよ。
チェソンが突然死んだのには驚いた、その可愛いさで当時人気が出過ぎて退場になったのではと邪推。(太陽にほえろの松田優作みたいに)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 00:43:12.66 ID:AtTLr2Da.net
コンビンママはにっくきチョン・ナンジョンだったのか
きれいな人ね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:43:53.67 ID:sOZZxCEV.net
インビンママはカッコウの巣のヨニだったり
イェジンが遺書預けた女官がイユリの若い頃で驚いた

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 17:59:26.35 ID:UTpudKob.net
>>185
勝手に「タイミングの悪すぎる女」と命名したw
あんなにモテモテなのにねぇ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 18:05:13.60 ID:UTpudKob.net
そろそろ終盤近くなってるけどここへ来てマンネリ感、あまりにも次々ホ・ジュンに危機訪れすぎ→無事解決の繰り返し過ぎて

思ったのはドジもドジ母も特に悪人とかずる賢いというわけでもなくてごくフツーの人々じゃね?あの身分の家だったら
確かにホ・ジュンさえ現れなければ2人とももっと無難な人生だったかもと思えなくもないし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 18:36:20.87 ID:B2lWIqHR.net
主人公のホ・ジュンを引き立てる為の役

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:03:54.04 ID:AjzCrD+Z.net
ホジュンが現れたからってホジュンが何か悪さをしたわけではない
ホジュンが現れたからってドジ一家が悲惨な人生を送ったわけでもない
悪人とかずる賢いというわけでもないが異常に嫉妬深く意地悪だ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 22:13:46.51 ID:UTpudKob.net
まあでも、ホ・ジュンがいなかったらイェジンは結局ドジとくっついたのではないかとは思うよね
ドラマにタラレバもおかしな話だけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:41:55.09 ID:UTvEZe7e.net
ドラマ「ホ・ジュン」の脚本にホ・ジュンがいなかったらはない
全ての人物がホ・ジュンの為に存在している

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:54:11.07 ID:BXHHdaUg.net
>>191
反省をしないから、この二人は
ドジはホ・ジュンのせいというより自分の酒癖で失敗しているのに
ドジママはもう論外
明日雨降ってもホ・ジュンのせいで雨だって発狂する

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 06:27:43.21 ID:68sCSzG/.net
ホンチュンの室女病が喪女には笑えない話だったw
しかし似てるなと思って調べたらやはりトンイのヒビン母と同じ人だったか
あの大きなホクロはやはりつけボクロだったのか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:05:21.17 ID:XrMudPVL.net
>>197
イ・ビョンフン作品だと他には商道に出てるね。
現代物だとコメディ調のイメージ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:25:47.45 ID:68sCSzG/.net
>>198
そんなんだ、サンクス
イ・ビョンフン監督作は好きなのに今回始めてホ・ジュン見てハマってます遅すぎだけど
商道も未見なので今度見てみる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 03:00:29.07 ID:e5GSi1Q4.net
ダヒとか背がバカデカいよな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:29:26.35 ID:uk42Vfof.net
>>200
スラッとしてて格好いいやんか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:30:48.88 ID:uk42Vfof.net
スタコラ逃げ回る王様とか初めて見て軽くショックだった
明まで逃げなきゃとかどんだけよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 09:41:38.46 ID:F84Mfoq/.net
>>202
今やってる宮廷残酷史が仁祖だっけ
何度も金に土下座しているシーンが回想されるんじゃなかった?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 09:41:42.27 ID:F84Mfoq/.net
>>202
今やってる宮廷残酷史が仁祖だっけ
何度も金に土下座しているシーンが回想されるんじゃなかった?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 20:54:23.21 ID:au/HASAs.net
お母さんがホ・ジュンのことを呼ぶ
エビやー

ってどういう意味?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:57:25.11 ID:HCCt5Wnm.net
久々に毎回見たいと思えるドラマに出会えた
本当に見ごたえがあるドラマだった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:08:27.88 ID:HCCt5Wnm.net
人生の締めくくりに庶民の治療に当たることにしたのはホ・ジュンらしいけど
高い地位にとどまって志の高い後進を育てるとか悪政を正す手助けをする選択肢もあったのではないか?
権力があって初めてできることもあるから

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:12:46.29 ID:RASfsfK9.net
最後のシーンは泣いてしまった
しかしホ・ジュンに関わった女たちは形は違えどみんな苦労を強いられる人生だった、特にダヒさん、結婚生活で一緒にいられた総時間メチャ少なくない?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:13:34.83 ID:HCCt5Wnm.net
朝廷に入り込んで国の医療制度を改善する
病気にまつわる偏見をなくすことに努める
医療にかかわる啓蒙活動を先導する
上に立たないとなかなかできないことがいろいろあるべさ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 03:07:35.53 ID:yq62q0q0.net
イェジンのいいとこ取りの自分を愛してたかわからないわ~で終わるのは本当モヤっとするわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 03:13:05.49 ID:yq62q0q0.net
なんなんこの女はたきたい、
今までの健気描写も台無しって感じ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 07:13:24.58 ID:PwNLFDUl.net
>>209
とんちょかちょじゅしおぷそそ軍団に阻まれてできないよ
内医院にいればいやというほどわかるだろうし
赤爺たちは気に入らなければいくらでも捏造してくるもん

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:02:47.49 ID:PwNLFDUl.net
イェジン見ていてどこかデジャヴを感じていたんだが

今白髪染めCMの寺島しのぶみてこの人だとおもた

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:19:25.50 ID:PFyTFyTT.net
>>205
お父さんという意味
日本でも孫が生まれると自分の息子を
お父さんと呼ぶ母親がいるだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:37:49.93 ID:RASfsfK9.net
いやーしかし名作だったな
今までトンイとイ・サンしか好きになれなかったけどそれを上回るNo.1になった
上の2作はスイーツ大河じゃないけど妙に恋愛に焦点当てられてたのが気になってたけどこの作品は医術に生涯を捧げるという一貫した主題が骨太でよかった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:54:43.63 ID:RASfsfK9.net
東醫寶鑑、国会図書館のデジタル版で閲覧できるんだね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:41:00.91 ID:Y2MM4iim.net
>>215
今度やる商道もいいよ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:40:06.01 ID:HCCt5Wnm.net
>>212
だとしても、できる範囲でやれることがあったんじゃないかと
田舎の医者に戻ったんじゃあまりにももったいなかった
病人の治療をすることばかりが医者の務めではない
お前は高い地位について世の中をよくするよう励むのだとか
師匠か誰かが言えばよかったのに

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:46:07.97 ID:HCCt5Wnm.net
全体的に時間の流れが分かりにくかったんだが韓流の時代劇はそういうものなのかな?
史実ではホジュンは76歳で亡くなったてるんだがドラマのほうは60代に見えたんだが
いくつで死んだことになってるんだろ?
文禄の役が起きた時に53だけどドラマではもっと若く見えた
島流しにされてたのが1年半ぐらいだけどドラマでもそのぐらいの設定なのかな?
それと、ギョムはなんで葬式に参列しなかったんだろうか
俳優の撮影スケジュールの都合とか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:49:59.38 ID:qIDO3GD5.net
>>214
横だが
教えていただき㌧

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:11:48.32 ID:HCCt5Wnm.net
何年に何が起きてそのあと何年たってどうなったとか
そういう説明がまったくなかったんじゃ?
だから誰がいくつの設定になってるのかまったくわからなかったような
例えば史実では島流しから宮廷に呼び戻されたときに70ぐらい
その年になっていたら母親がもう生きてないことぐらい察しがついたんじゃ
若く見積もっても90ぐらいになってるだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:45:27.16 ID:RASfsfK9.net
>>217
そうなんだ、サンクス
商人の話と聞き懐疑的だったけどホ・ジュンロス(笑)を払拭するには見なくては

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 17:03:18.73 ID:mLPJADAD.net
>>214
203です
おとーさん、でしたか
そういえば最初はジュンだったような
教えてくれてありがとう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 17:26:22.27 ID:amk3BIH8.net
>>222
商道には一箇所ホ・ジュンのセルフパクリネタもあるよw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:57:02.67 ID:NZJX1TrE.net
ホジュンの同期チャンハクトは新ホジュンでは即辞めたけど、旧ホジュンでは最後までいるんだね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 20:47:23.00 ID:PwNLFDUl.net
>>225
へぇ微妙に中身が違うんだね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:33:06.87 ID:8naXQ3nB.net
新ホ・ジュンの方も見てみようかなぁ
元祖に感動しすぎたから見ないほうがいいのかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:52:20.18 ID:6bzqMq7W.net
>>226
新はドルセのシーンが増えたんだよね


因みに新旧両方出た人は13人位

イ・ゲイン
http://kdrama.fc2web.com/act/ID128821422.html

ナ・ソンギュン
http://kdrama.fc2web.com/act/ID000127800.html

チェ・ボモ
http://kdrama.fc2web.com/act/ID000101100.html

チェ・サンフン
http://kdrama.fc2web.com/act/ID129264579.html

イ・スンア
http://kdrama.fc2web.com/act/ID000015300.html

シン・グク
http://kdrama.fc2web.com/act/ID150175763.html

チェ・ジェホ
http://kdrama.fc2web.com/act/ID157792482.html

シン・ジュニョン
http://kdrama.fc2web.com/act/ID000080400.html

イ・ビョンシク
http://kdrama.fc2web.com/act/ID000021800.html

パク・チョンソル
http://kdrama.fc2web.com/act/ID000180800.html

イ・ジョンネ
http://kdrama.fc2web.com/act/ID000013400.html

キム・ヨンソン
http://kdrama.fc2web.com/act/ID000071100.html

キム・チョルギ
http://kdrama.fc2web.com/act/ID173167582.htm

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 11:34:29.63 ID:PoU3pjGk.net
>>228
おお、ありがとう
このあと予定されているサンドやチャングムなどにも出られている方多いね
名前上の方は時代劇好きな私がよくお見かけする方々だわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:02:53.79 ID:E2bHr2Ju.net
>>227
自分はやっぱチョングァンリョル版がいいな。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:25:55.80 ID:Pg3hhvUp.net
>>228
一番下の人一文字欠けてたw
キム・チョルギ
http://kdrama.fc2web.com/act/ID173167582.html

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 01:15:19.19 ID:lkH02M64.net
終わってしまって寂しいよ!
では皆さん明日からは商道スレでお会いしましょう(あるのか?w)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 02:40:09.12 ID:OwPYKIlp.net
2話ずつだったからたまりすぎて手に負えなくなった
ゆっくり見るか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:44:35.39 ID:hRWcWKaU.net
以前はホジュン商道という1つのスレがあったが
DAT落ちした

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:29:29.04 ID:4BtnZby5.net
そうなのか
商道とりあえず録画してあるがまだ見る気がしない…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 01:42:25.99 ID:Ft+TgGx7.net
ホ・ジュンロス
見ごたえあったわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 19:14:02.87 ID:WsDTz7t5.net
サンドもなかなか波乱万丈の骨太ドラマみたいだけど
話の骨組みがホジュンそっくりなようで腹いっぱいと申しますか
残り60数話見続けるのはちょっときついかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 19:20:28.83 ID:5h0a7kJB.net
サンドは新ホ・ジュンの妻役が子役でちょろっと出てきたりする

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:10:07.74 ID:bFyGdeUy.net
サンドの主役は歌舞伎役者みたいな古風な顔立ちで
他のキャストも今風な顔が見当たらないけど
直さなかったら韓国人の顔はあんなふうなんだろうな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:01:22.02 ID:8gEjnmkq.net
ドラマの内容的に今風は合わなかったのでは?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:11:20.05 ID:cKwWc8+y.net
>>239
そういや片岡愛之助に似てるな

さすがのイ・ビョンフン監督作だから結構楽しく見てるけど何度も何度も商売やらないかと誘われるのに訳官になるから〜の一つ覚えがウザかったw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:32:49.19 ID:GJDO9yCp.net
主役はスベクヒャンパパなのね
なんだか馬医のクァンヒョン役の人に似てると思った
虎皮がバレそうになったり硫黄の罪着せられたり、父ちゃん世間に疎すぎるからイライラしたわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:41:36.82 ID:q+tRPJjM.net
>>242
似てるよね
思わず調べてしまった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:59:20.79 ID:QPwini9P.net
サンドも30分おきに何か起こるっていう(笑)
率直に言って、話の筋立てとか登場人物の相関関係の構図が
ホ・ジュンの二番煎じみたいだけど
絵ずらがサンドのほうが大分汚いというか汚れてるというか

>>241
現代劇は女優も男優もいかにも直してます見たいなのばっかりで気分悪いわ
時代劇なそういうの少ないからすっきりする

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 01:38:09.05 ID:iHdAswXJ.net
>>242
物凄い衝撃💥全っ然気がつかなかったビックリ仰天
あんなにスベクヒャンはまって熱心に見てたのに…面影ほとんど感じられず
若い頃はスッキリした美男子だけど帝王役ではシブ味のあるイケオジ〜そりゃ若い王妃も大好きになるよねなんて感心してたのに
一生の不覚でした笑

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:20:57.27 ID:rQe+n/cO.net
【お願い】
誰か「商道」のスレ立てお願いします。
規制で立てれなかったので、どなたか 
以下↓ 参照でよろしくお願いします。


タイトル:商道(サンド)

内容:
韓国時代劇「商道(サンド)」
11月20日(月)BS日テレにて放送
毎週月曜〜金曜17:00〜18:58(全66話)

ドラマ 朝鮮王朝時代最高の巨商の波乱万丈の生涯を描いた歴史ヒューマンドラマ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:30:27.89 ID:7o8WorJr.net
ホジュンがヒルを使ってワンジャの病気を治した褒美に両班になった時の
ドジの唖然とした顔をもう一度見たかったのにこの回は録画してなかった
日本の時代劇に比べて韓流では身分とか階級の差が強調されてるように感じる
よほど差別など激しかったのだろうか
李氏朝鮮は文民が国をコントロールしてので
日本ほどきつくなかったと聞いたことがあるんだが

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:32:17.59 ID:7o8WorJr.net
文民というか文官

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 08:04:35.08 ID:ON5IUSVg.net
>>247
そうかねぇ
ドラマだから史実かわからんが
奴婢はもちものだから殺していいとかたいがいじゃね?
高官が罪を犯して連れて行かれるときに石投げるとかの描写も身分差の鬱憤晴らしに見えるけどな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:08:06.31 ID:iFy3+Zd5.net
日本みたいな武家社会のほうが情け容赦息がするけど
やんごとなき文官も相当なものだったのかもしれないな
密貿易したら手首切り落とすとか普通にやってたのかも

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 02:52:42.37 ID:SCajz+0l.net
しかしダヒさんの人生あれで良かったんかと思わなくもない
ずーーっと苦労の連続で常にボロ服&薄汚れた顔(それでも美人だけど)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:05:07.21 ID:qvYGWFep.net
>>251
思うわー
両班の中でも身分が高いだろう高官の娘なのに
ツギハギの綿の服に仕事命の旦那
毎日来るやかましおばさん

幸せは人それぞれだけどさー

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:51:22.11 ID:7gLki+A4.net
>>252
ホ・ジュンが序盤で唐突に「あなたが好きなんだ!」とダヒに求愛したのが違和感あったな
ああいう思い込んだら命懸け男は結婚生活もああなるの分かるんだからきちんとした医者になるまでは独り身を貫いてその後に嫁をもらえばよかったのに
ダヒさんがいくら私が心に決めた方〜と持ち上げても説得力ないんだよ苦労しかさせてないんだから

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 10:48:33.07 ID:rMzI8Klr.net
>>253
そりゃそうだけど、それじゃドラマになんないから

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:04:30.95 ID:7gLki+A4.net
>>254
そっか…でもダヒさんがあまりに気の毒で
もう少し早めに楽で豊かな身分に昇格させてあげてほしかったな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 13:19:33.21 ID:qVfQIm/M.net
あの女優はぶすじゃないんだけど、なんかこう暗くてよどんでる感じが
いつも前かがみになってたのは背が高いのを目立たなくするためかな
170ぐらいあるらしいから

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:49:10.82 ID:6oqN+w/t.net
CMの後にCM前と同じ部分が流れて30秒スキップを頻繁に使う羽目になっているんだけど、みんなもそう?放送エリアでCMの長さが違うのかな?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:50:54.77 ID:6oqN+w/t.net
あ、サンドの話なのにホジュンのスレに誤爆スマソ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 08:44:22.83 ID:4OQdqyXs.net
>>257
>放送エリアでCMの長さが違うのかな?

BS放送は全国一律

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:27:26.30 ID:yDh4cOkJ.net
日本の時代劇ならお金がないならないでいつか持ってきます(本当に持ってくるかは別として)代わりにすこしですがこれを、と何らかのなけなしのものやら持ってくるイメージだけどさ
ホ・ジュン先生のとこには手ぶらで何も食べていないわりにえらく元気にわめきまわくる人びとが来るよね
あの患者たちがどうも苦手
イライラする

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:10:46.24 ID:TUCyjRuY.net
>>259
そうなんですね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 04:39:55.84 ID:nU8soxlC.net
一話30分くらいカットしてるくせに
CM前後で1分以上かぶる謎編集

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:28:45.53 ID:kigamlZo.net
>>262
それが気に入らないなら他の手段でノーカット見れば良いだけ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 03:41:05.58 ID:RxA3cLqy.net
カットされすぎてる成果細かいところでハ?誰これ、何この謎展開みたいのいろいろあったな
例:ぶちゃいくキャラでビョンフン監督作常連のオバハンと薬剤師のおっさんの恋愛話、いつそんなことが本チュンの前に??
例その2:疫病がうつって若くして亡くなった医女がいつの間にかソックリの別人として再登場してた後半の頃

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 05:48:17.17 ID:UJu750W5.net
>>264
カットされていたのか!今知った
話の途中で韓国語字幕が出て何だろうと思っていたが、あれは始まりの部分だったのか?
つまりかなり編集されていたのか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 05:50:54.39 ID:UJu750W5.net
おバカな可愛い医女が突然退場になったのが不思議だったけどなぜか知っている人いる?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 18:34:38.28 ID:Sff9HvRy.net
やはり少し宮廷にとどまって世の中をよくするために頑張るエンディングにしてほしかった
困ったことが起きたら「チョーナ〜」っておすがりすれば殿下が何とかしてくれるから

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 19:03:15.86 ID:CBcfOpkf.net
それでは面白くない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 12:00:40.66 ID:Ro6NjIJs.net
それを言うならハナから宮廷医官なんて目指さなくてよかったんじゃ?と何度も思った
心酔しきってた師匠・ユ・ウィテと同じように田舎医者として貧しい人ずっと見てたらあんなことにもならなかったのに
言ってることと矛盾してないか?と感じた

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 12:06:47.46 ID:Srjvq2qE.net
>>269
普通に家族の為に両班になりたかったからじゃね?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 00:47:48.95 ID:IdnUGWUo.net
李氏朝鮮時代の身分差別がテーマの一つなのに何言ってんだろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 22:34:00.37 ID:ltDRfXnj.net
ハマって見てた時は終わるのが悲しいーホ・ジュンロスだーと心配してたけどアッという間に通常に戻った笑
商道はどうにもハマれず脱落して韓流はお休みモード

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:15:03.28 ID:j+JBFbHn.net
1月29日からまたbs日テレで月―金の13時から放送

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 09:10:16.27 ID:YjkfifXS.net
何度見ても面白いね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 11:56:06.23 ID:A+30V53K.net
科挙間に合わなかったの件
次から次へと恐怖展開・ジェットコースター展開のあげく馬から落ちて失神してって
この話作った人あまりにもS過ぎないか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 15:23:04.97 ID:SSz6B9rF.net
面白そうな展開だけどオグンたちの間抜けな密売未遂とかダヒさんが変な男に後つけられてたのとか何なんだろ?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 00:41:15.32 ID:ftlRX5+j.net
>>276
第一回の密貿易場面を撮るときに、続けていろんなバージョンを撮ったんだろ
勿論、後で使うか否かは選択肢を残しておいてさ
韓国ドラマって、とにかく伸ばすからさ
おかず沢山になるんだろうよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:20:34.58 ID:WJcbY4Pr.net
密貿易伏線は回収に来たね
しかしとんでも無い展開だなあ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 17:07:52.71 ID:1iZPyT4g.net
てっきりイェジン様はジョンミョンさんと結婚して良かったねって話になるのかと思ってたら
まさかのエグい展開でソンピルって悪いヤツよなと思ってたら
口眼咼斜の回では悪者オーラをシレっと消して
殿下につきそってソン・インチョルさんの隣に居たなあ
インチョルさんよりソンピルのほうが若干地位が上の気がしたからこれからどうなんのかな?
しかしインチョルさんはなんかエライ人だというのはわかってたけどあそこまで宮廷の中枢に居る人とは思わなかったわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 13:52:19.46 ID:0l0hjJZB.net
ドシの追っ掛け女不気味すぎる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 16:34:40.89 ID:NXhiFbse.net
間違ってもう一つのホジュンの方に書いてしまった。ORZ
韓ドラの歴史ものの医者が出てくるのって前から適当だと思ってたけど(馬医なんか、
あんな不衛生な状態で手術やりまくったら絶対患者破傷風で死ぬw)、
ホジュンは特にひどい。
いくら何でも、薬飲んだら癌が治って悪いところが吐き出されるって、そりゃないだろう。
韓ドラには医療監修は付かないのかw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 15:18:44.53 ID:9uf+6yX8.net
ギョムは父親に似てぽっちゃりと温和そうな顔してる
グワンユルに似てる役者を選んだんだろうか

65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200