2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頭皮カテチカチが治ってきた!!

1 :毛無しさん:2019/05/05(日) 23:07:30.52 ID:LwY323Tb.net
頭皮カッチカチが治ってきたので報告します

過去スレも参考に

頭皮カッチカチ
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/hage/1178748749/

2 :毛無しさん:2019/05/05(日) 23:15:09.44 ID:LwY323Tb.net
骨盤の前傾、顔、首が前に出ている、鎖骨を出す、平行にする(僧帽筋中部・下部を鍛える等)
片噛みの癖のせいか片側の筋肉が弱いのでそちら側を鍛える
O脚を治す、冷たい飲み物などを止めるなど
それらを治す運動などを続けたら頭皮が結構柔らかくなってきた

3 :毛無しさん:2019/05/05(日) 23:16:12.08 ID:LwY323Tb.net
スレタイ間違えた
頭皮カッチカチが治ってきた!!です

4 :毛無しさん:2019/05/05(日) 23:22:52.13 ID:LwY323Tb.net
あと最近は内臓下垂を治す運動、
痔を治す、歯周病の治療、ストレートネックを治す、胃腸関係、ピロリ菌の除去なが考え中
虫歯とか虫歯で神経をやられたまま中に残っているなどが関係してるとか言われてるね
なので虫歯だけは絶対治した方がいいと思う
首の牽引はやったけど効果はあまりないと言われたが一応

目関係とかホルモン関係とかも聞く
全スレにある程度そういう話題は出ていると思います

5 :毛無しさん:2019/05/06(月) 00:19:13.99 ID:fVg9OstH.net
骨盤後傾の間違いだった、あと巻き込み肩、舌位置
ふくらはぎの内側を鍛える運動もO脚や痔に良さそうな

骨盤後傾の原因筋5つとケア方法はコレ!O脚や猫背改善にも◎
https://shisei-kaizen.info/kotsuban-yugami-kaizen/kotsuban-kokei-hoshin.html
腸腰筋の筋トレ!立ったままできる「ながらトレーニング」で姿勢改善を
https://www.beautynation.jp/a-how-to-do-iliopsoas-training-20181103/


あと骨盤が斜めに歪んでたり片足が短かったりするな
ヘルニアとか噛み合わせも関係しそう
DHEAとかホルモン関係も話題に出てたな
オナ禁は半年ぐらい続けたので関係無いと思うで
悪いところは全部治すぐらいの気持ちで

6 :毛無しさん:2019/05/06(月) 02:56:17.99 ID:p+x4/T43.net
頭皮カチカチを直すというか結局髪生えなきゃ意味なくね

7 :毛無しさん:2019/05/07(火) 00:39:38.86 ID:22s5FSWv.net
それな

8 :毛無しさん:2019/05/07(火) 02:03:08.82 ID:ByrLEdaV.net
虫歯なんかひとつもない
30こえて歯はフルに揃ってるしガチで歯科医に褒められる
定期検診もいってる
でもフルにはげてます どうなってんだよ

9 :毛無しさん:2019/05/07(火) 18:58:27.59 ID:h/997nO0.net
頭皮カチカチ治して生えてくるかは分からんけどカチカチはハゲるは間違いないな
数年前から前頭部の両耳を繋ぐ感じの辺りがボコっとタンコブのように突き出てきたんだがそこだけ集中してハゲてきた触ると骨の硬さダイレクトのように硬い、常に赤いしうっ血してるんだろうな。
数年前自転車で自爆して後頭部ゴルフボールくらいのタンコブ出来たんだが(それ自体は引いた)その時に頭蓋骨ずれたんじゃないかと思ってる

10 :毛無しさん:2019/05/07(火) 20:41:50.60 ID:DtJruEcE.net
飯塚幸三

11 :毛無しさん:2019/05/13(月) 03:32:27.95 ID:g1mO2FcH.net
1だけど僧帽筋の中部・下部を鍛える運動、(鎖骨を平行にする、顔が肩の真上まで
後ろに下がる感じ)僧帽筋上部はストレッチ
骨盤の後傾を治す運動(拮抗筋?の後ろ太もも等ストレッチ)である程度柔らかくなって
ブヨブヨもちょっと出てきたんで皆もいろいろ試してみて 
あと後頭部が苦戦してる
いろいろ試して発見があったら皆も書き込んでみてよ

肩甲骨への理解を深める
http://topworks-body.com/%e8%82%a9%e7%94%b2%e9%aa%a8%e3%81%b8%e3%81%ae%e7%90%86%e8%a7%a3%e3%82%92%e6%b7%b1%e3%82%81%e3%82%8b/
いかり肩・なで肩… タイプ別の肩こり改善筋トレ
https://style.nikkei.com/article/DGXDZO51523360Y3A200C1W13001/
いかり肩、なで肩…タイプによって違う肩こり対処法
ゆがみリセット学(3)
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFK2400Q_U1A121C1000000?s=0
インクライン・ダンベルシュラッグで僧帽筋下部を鍛える!
https://bodymaking.jp/incline-dumbbellshrug/
僧帽筋中部・下部を狙ったベントオーバーローイングで鬼の背中を手に入れる
https://fitness-guides.net/archives/1339
筋トレ背中のトレーニングについて
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11118693446

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200