2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【楽天】Kobo 総合 150冊目【コボ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:39:06.00 ID:O+3es635.net
楽天が販売する電子書籍ストア、ならびに電子書籍端末であるKoboについて語るスレです。

・このスレは電子書籍板にあります。電子書籍と関係ない楽天などについての話題はご遠慮ください。
・分からないことがある時は、楽天のヘルプ、取扱説明書を読んでください。
・煽りへのレスポンスは控えてください。反応することも荒らしです。
・殻割り、換装、改造ファーム、海外ファーム等本体改造に関する話はhackingスレにて。ここでやっちゃらめ!!

☆ 次スレは>>980を踏んだものが立てること
☆ 立てることが出来ない場合は速やかに挙手!

■楽天kobo公式
http://books.rakuten.co.jp/e-book/
■ヘルプ
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/
■kobo旧ストア
https://www.kobo.com/jp/ja

■関連スレ
kobo (E Ink) hacking スレ Part.11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1461326127/

■前スレ
【楽天】Kobo 総合 149冊目【コボ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1597914925/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:41:37.01 ID:O+3es635.net
2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:15:36.57 ID:q+A5WBc7.net
56:名無し募集中。。。:2021/01/26(火) 19:16:17
【状況】(エラーメッセージなど)
【板名】電子書籍
【スレッドタイトル】【楽天】Kobo 総合 150冊目【コボ】
【スレッドURL】https://rio2016.5ch.net/ebooks/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 01:04:37.14 ID:ec78KKHl.net
>>1


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 18:16:31.29 ID:VDKtBfwt.net
いちおつ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 18:47:27.31 ID:IUfhiNeq.net
1乙

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:14:53.48 ID:Y9hOaoOb.net
ポイント消化に極!合本シリーズの11円のやつ買ったわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:46:45.69 ID:ry8Y4eK1.net
うんポコが合本シリーズで
11円じゃないか。
小学館のやつで定価から
40%オフの日に買っちまった…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:39:29.83 ID:Z1hUKl1t.net
緊急事態宣言も長引きそうだから東野圭吾電子化の第二弾やってくれないかな?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:06:05.27 ID:KUPRsVKj.net
十二国記電子化してほしいなー
新刊はなんとか読んだけど電子に慣れると紙つらいから
電子で読み返したいよう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:58:16.99 ID:AlP5qC09.net
田中に9億も出すんなら俺にも30%寄越せ
関係は特に無いけどな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 13:23:26.44 ID:LxcpOxKV.net
田中ってだれって思ったら野球か
彼が頑張って買ってくれればポイントアップの日が増えるかな
しょっちゅう出せとはいわんから、たまには景気のいいクーポン欲しいなぁ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:09:36.71 ID:s52WYkVP.net
>>11
それだけの価値があるんかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:16:00.71 ID:8t6v0fZx.net
田中よりモバイルの大博打が当たるかどうかでkoboの今後の運命が決まる
背水の陣もココに極まれりだわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:45:25.84 ID:ippvp4DO.net
新プランならkobo端末にもeSIM入れて欲しくなるわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 15:29:59.51 ID:8t6v0fZx.net
2回線目は使わなくても月額980円だからkoboにはいらんだろ
kobo端末は月額無料ならAmazon以上のサービスで化けるかもだけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:35:03.01 ID:u/0UwWiW.net
端末に入れるなら月額無料にしてくれないと困るな。
電源入れたら同期始まるとか、同期もすごい時間かかるんで
有料だったら使えない。
まあSIM入り売るならまずエリア広げないと駄目だろうけど。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 17:01:52.80 ID:p06qp4Gn.net
2023年には基地局じゃなくて衛生通信で世界中繋がるようにするとかフイとったぞ
無人島でも安心とかなんとか(充電無理ゲーとかは触れない約束)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:39:51.67 ID:8OkixuDk.net
30%来てくれよ
そしたら5万以上使うぞ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:28:52.31 ID:bhVnR251.net
衛星電波を既存のスマホで送受信出来るのかね?
基地局間を衛星経由では無くて
スマホで直衛星送受信だとメッチャ速度遅そう
しかもB3でそ?
3Ghzとかじゃないんでそ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:33:07.04 ID:Rc/Tq/f5.net
kobo Clara使ってるけど電池残量が一気に減ることって無いですか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 05:50:51.11 ID:UuoJUuNR.net
>>21
具体的に

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 07:32:58.47 ID:QOxJiQYc.net
>>21
アプデしてる?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 07:52:33.90 ID:Besn6xWA.net
寒いからでは

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:00:24.24 ID:GIB9o9W2.net
>>21
減る 特に冬
アップデートを自動にしておくと、寒い中必死にWi-Fiを探して、一人冷たくなっていることの多い印象
なんかリフレッシュ中に切れたらしくて半分黒くなってたから壊れたかと焦ったが
充電したら復活してくれた

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:52:57.94 ID:sW0yOK5j.net
話読みがKoboデバイスに対応すれば良いのになぁ
10分だけでも毎日本読む習慣つきそう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:13:20.60 ID:wEpoSIKq.net
アプリで6分本読むと毎日1ポイントもらえるよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:17:57.83 ID:g2RT6EnS.net
話読みってまだ生きてたのか、koboのサイトからリンク見つからないから
もうなくなってたのかと思ってた。
専用端末よりはアプリに入れた方が手軽に使えそう。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:22:43.42 ID:g2RT6EnS.net
アプリで読めるのか。どこから遷移するんだろ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:42:25.09 ID:VHr5lT2t.net
話読みはブラウザストリーミングだけだぞ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:51:55.91 ID:d7B4yucf.net
期間限定のやつ勝手に消すようになったのか、それとも俺消したっけ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:23:18.02 ID:XBixYa74.net
基本的には期限が切れると勝手に消える
たまにずっと残るやつがある

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:59:12.80 ID:DuEGj1Lk.net
姉なるものが楽天koboだけハブられて電子書籍版が無い。
他にも楽天koboだけハブられてる漫画あるんかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:11:40.90 ID:Qi1mcOIs.net
KOBOだけハブられてる電書、探せばたくさんあるだろうねえ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:40:17.48 ID:M4dV/hV+.net
講談社の期限限定の漫画は0円で購入だから消えないぞ
期限限定には期限限定で購入できるものと、期限限定で閲覧できるものがある

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:48:14.72 ID:6KER/T+K.net
美内すずえ短編集がeBookJapan独占なのがつらい
昔なら別にあそこで買うの悪くなかったんだけど今のあそこのアプリに利点がねぇ
あとどこの誰でもいいから和田慎二先生の遺族説得して電子書籍化プリーズ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:06:23.37 ID:gVjekFIG.net
逆にebjには湘南爆走族がないな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:43:09.18 ID:E8Ie8lk6.net
>>36
月刊プリンセス電子版今月号を買うのです。
すでに買ってる気はするけど。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:47:19.37 ID:tDM0I8j+.net
>>34
魔法使いの印刷所も出ないので、ブックウォーカーで買ったわ
コミックは基本koboで買っているので、もやもやしたわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:15:53.15 ID:6KER/T+K.net
>>38
気づいてなかった、ありがとう。
この機会に全部電子化してほしい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:36:32.85 ID:Qzlz8D7C.net
付録も電子化されてるのか、クーポン使う時に金額合わせで買おう。
電子化して欲しいけどね、和田慎二。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 05:11:13.26 ID:pS8TyGUY.net
ガラスの仮面でトラブってたよな。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 09:45:26.69 ID:dgt/5Sol.net
この間の極合本11円で買ったDr.コトー
Kindleアンリミで追いかけてたんだけど
合本7巻で完結してなくて長期休載中だったのね…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 06:13:16.52 ID:tp0LjcBJ.net
なんて書き込んでたら
何のセールかコトー全巻200円になってる
危うく未完なの知らずに全巻ポチるとこだったわ
極で読めない26巻だけポチ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 07:38:03.79 ID:jFtayzNA.net
>>44
センター試験ですら点を取れないあたりでただの引き伸ばし
もうどうでも良い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 10:58:22.73 ID:mTJEwSdn.net
>>43
コトー読んだことないけど買おうか迷ってるのでコトーの良さを教えてください
買うのはここまでで良い、とかあればぜひ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 11:50:16.65 ID:/hFbmmtD.net
PCR検査ってこうやるんだってわかる医療うんちく
この島呪われてるのかなってホラー感覚でみても楽しい
異世界なろう的な俺つえー感も気持ち良くて感動する

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:47:41.69 ID:Kret6LHA.net
ここ30%引きクーポン全然配らなくなったね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:56:43.76 ID:Kag6ortg.net
25%すらこないぞ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:58:09.62 ID:m3krr+a/.net
5000円以上で20%ぐらいがちょうどいいかも。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:17:30.28 ID:qW3mM610.net
うちのclaraのバッテリが使わなくても2日程度で90%->10%になるようになった
2年ちょっとでもうバッテリダメになったのかなぁ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:27:39.01 ID:m3krr+a/.net
ソニーストアだと、過去に購入した金額次第でクーポンの割引率が変わるんだよね。
koboでもそうしたらいいのに。
総額100万円買ってたら、5万円以上で40%引きとか。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:40:23.19 ID:t48kTaF6.net
>>51
使ってるとそんなに減らないんだけど、車に置き忘れたりするとむちゃくちゃ減る

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:04:15.42 ID:N9OuTkp8.net
>>53
冬だから

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:05:22.29 ID:cS5lcNSk.net
>>51
うちのも2日間90%だったのが今日の朝には10%よ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:16:35.71 ID:4DxahcSZ.net
今月はマラソンセール中にKADOKAWA40%クーポンと
あとは後半に双葉社半額セールくらいかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:17:40.30 ID:G+C5hDyL.net
Wifi切っててそれなら諦メロン
自力バッテリー交換か買い替え

あっ
あと最後の望みにファクトリーリセットしてみるのも手かもしれん
減り方から考えると明らかにおかしなループ処理してる感じだし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:40:48.90 ID:I809I9G6.net
上でも冬だからって言ってる人いるけど多分冗談だと思われてるだろうが実際に電池等は寒さにより放電効果が起き自然とバッテリーの消耗が激しくなる
冬場になるとスマホなりゲーム機なりバッテリーの寿命云々言い出す人がかなりの人数出てくるけどその殆どが寒さで電池の減りが早くなるという事実を信じずに耳を貸そうとしない
お前らはそうなるな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:59:56.57 ID:7so8EX/D.net
常時屋外使用ならともかく、通勤中の駅のホームなどの屋外での使用や、室内では冬だからってそんなにバッテリーが減るなんて無いけどな
知らんけど雪国とかは、そんな感じなのか?
ちなkobo forma/kindle oasis/likebook mars併用での使用だけど、mars以外は月1くらいでしか充電しないよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:09:01.37 ID:8txyXv0f.net
寒さだろうが不正処理だろうが一発過放電して死んでるんじゃね
もう楽にさせてやれ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:47:27.83 ID:cS5lcNSk.net
とりあえずデバイスのリセットしてやったわ
これで改善しなかったら冷やさないよう懐に入れて寝るようにしてみるよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:25:16.54 ID:jnC+Vw0p.net
バッテリの状況が改善しない
最新ファームから旧に変更してみようかな
ebayでバッテリ検索しても、リファビッシュ品しかでてこないな
amazon.comで本体が$149.99->$118.99に値下げされてるけど、日本でも値下げしねーかな、楽天強気だな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:53:58.41 ID:iiF/uyjm.net
WiFiがONだとめっちゃ減るよな
バッテリーが保たなくなったgloを部屋専用にするから、更新をPC経由だけにしてWiFiを切ったら
一日で100から10%に落ちてたのが、2日で50%程度に収まってる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 14:09:30.64 ID:DI9zWLgk.net
何のセール告知もないけど双葉社の600円台単行本が
全部じゃないけど結構な数で99円のサイレントゲリラセールやってる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:12:32.52 ID:wmEp0uQD.net
>>64
おお、サンクス!
じゃりン子チエを買うわ。
これ、全巻でなく20巻くらいまでだな。半額セールで買おうと思っていたけど大幅に安いな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:57:03.27 ID:soi295PS.net
>>64
有難う
気になってた本含まれてたから買うわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:12:24.35 ID:wmEp0uQD.net
10日(0または5のつく日)
に買う予定だけど
1週間くらいはやるよね?

hontoではやってないようだ。
そのうちバナー広告が
表示されるかなあ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:22:23.36 ID:m+JhpHVs.net
この世界の片隅にが上中下巻99円だね
鈴木先生が11巻中10巻まで

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:50:21.40 ID:wmEp0uQD.net
なんだ、全10巻だと
9巻まで99円というのが
多いな。全巻99円にすればいいのに。
特に旧作なんかは。

10巻はお気に入りに入れて
値下げを待つか、30%クーポンが
復活した時に…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 09:43:26.91 ID:/2vElbzi.net
駅弁ひとり旅とアシベを買った

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 10:04:38.13 ID:vEmwBvae.net
上のほうに双葉社半額セールってあったから期待してんだけど、漫画オンリーだったらガッカリだわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:13:27.29 ID:aFRjxd+x.net
フタスペセール16日の朝まであるのはありがたい
昨日の99円はフライングだったのか
たまにロスタイムもあるしユルユルだな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:51:58.64 ID:mvtcwhHk.net
>>51
自動バックグラウンド同期を切ってないとか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:18:39.38 ID:qqQuklvL.net
モバイルの影響で他サービスの改悪続いてる現状見ると、常に赤字のkoboも近いうちに10%オフクーポンが上限の改悪くるかな
SPUなんてkoboは2回改悪されてる経緯もあるし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:02:58.38 ID:lV8WHUeK.net
モバイルはコケられないとこまで来てるからな
悪く言わずに応援してやるぐらいの気持ちでいかんとkoboも沈没する

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:50:00.17 ID:9GssEIEy.net
値引きがある一方で相対的にポイント還元率が低いkoboはポイント消費にはぴったりなのだがそのへんわかってるのかどうか…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 03:50:34.78 ID:NUAqs3JZ.net
>>74
90%は二度とないだろうね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 04:11:46.51 ID:l6Z5M5Th.net
koboに限らずコンビニやスーパーみたいな小売店を始めありとあらゆるところが軒並みキャンペーン系削減してるしね
状況相場が解りやすく出るガソリンもどんどん値上がってるし要は競争率が下がる事でどの会社も身を切る形の客引きをしなくなった

koboも既に以前は当たり前に月イチだった30%OFFを超稀少なクーポンと認識を変換することに成功してしまった状態だしわざわざ以前の状態に返すことももう無いだろうな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:08:25.58 ID:X5m7BduP.net
全部、菅が悪い。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:36:15.97 ID:AjsSe1Yp.net
koboにも来ないかな。
昔、歯抜けで読んだからなあ。

時代を超えて愛され続ける、横山光輝『三国志』ebookjapanにて、待望のカラー版を発売開始!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000771.000001485.html

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:11:25.86 ID:WhrEYPWs.net
まあ自分は買わんけどカラー化は出版社がやるんだろうし費用をペイしないといかんからkoboとかにも来るだろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 02:29:32.15 ID:p55UK45q.net
三国志、項羽と劉邦、史記買うべ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:23:21.39 ID:i2VR/z0O.net
楽天KOBO libraの購入を検討しています。 洋書を読むのが主な目的です。
ジーニアス英和辞典は内蔵されているようですが、英英辞典は使うことはできませんめしょうか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:28:19.78 ID:P6UvJkwz.net
菅のおかげで割引率が悪くなって、下手するとKoboがなくなるかもしれん、って地獄だな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:50:47.43 ID:+iELz/6g.net
https://the-digital-reader.com/2021/02/08/new-kobo-ereader-clears-the-fcc-has-bluetooth/
新機種はBluetoothか
日本でも発売するのか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:32:00.94 ID:Vnhz8SnV.net
Bluetooth付きのFormaが出ても日本じゃ意味ないからForma持ちはスルーだな
10inch 300g程度のFormaに化けたら買うかも

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:16:34.39 ID:fCKmusVn.net
Bluetooth追加なら小型がいい
楽天MINIぐらいの端末で活字と読上げ特化 兼 音楽プレイヤー的な
この用途なら大きな画面はいらない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:03:01.76 ID:rM13RvdC.net
大きい端末機で朗読聞くのは確かに変だな
つかそれならBluetooth用途はスマホで良くね?
そもそも論だけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:51:34.91 ID:0XGwcied.net
ページめくりに使えるな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:55:14.00 ID:JmZl9qaY.net
音声データも活用する端末になってくれると、ストレージも大容量化すると思うので、文字読みにもありがたいわ
いまはOS容量やアプデ用空きエリアを考えるとたいして空きエリアが無いからな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:13:13.23 ID:0/RzIL4V.net
32GBだから現状維持だよ

あとBluetoothでページめくりはMarsでやってたけどBluetoothイヤホンのボリュームボタンの耐久性の無さに笑ったわ
10冊も読まないぐらいでボタン死んだ
滅多に押されない耐久性無視のボタンらしい
やるならBluetoothゲームコントローラとか買った方がいい
俺はBluetooth操作やめたけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:18:47.26 ID:pJ04HbJT.net
今は青歯のtwsで数千円くらい以上だとタッチ式のボタンなんで、ページめくりが捗ると思うわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 09:33:59.99 ID:/scVretG.net
USB Type-Cに対応してる機種は無いですよね?
Kobo Libra H2Oが欲しいのですがMicroUSBである所で躊躇してます
今後Type-C対応モデルが出たりしませんかね?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 09:47:06.39 ID:yJ2feU9E.net
>>93
コスト高いからしばらく採用されないと思う。
変換アダプタを買うか、自力でパーツ交換するか(kindleでやってる人がいた)。
正式な認証取った部品か知らんけど。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 11:10:46.49 ID:f6ZUdgtd.net
Bluetooth追加とかkoboのハイエンドっぽいね
claraにテコ入れして欲しいんだけどなぁBluetoothはいらんけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:33:04.05 ID:gBEMQ3d8.net
楽天、過去最大の赤字1141億円!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 01:17:32.90 ID:enM07YsL.net
コボ放置やな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 01:42:01.20 ID:bG5uoBXy.net
モバイル新規加入者を期間限定ポイントじゃぶじゃぶにしてるからkoboも何気に潤ってるんだろな
電子書籍はポイント消化しやすいし
積読しといても損した気分にならんし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 01:42:51.16 ID:wQ1mKorg.net
>>97
新機種が出る

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:45:53.66 ID:Yub5BDac.net
ポイント、前は映画を見るときに使ってたけど、今は行く気になかなかならんからな。
Koboで消費だわ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:05:44.63 ID:Nmk4szMe.net
ドラえもんのポイント50倍還元ポイントいつ来るのか忘れたわ
今月中旬くらい?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:08:34.88 ID:plG+T24U.net
>>80
電子版出すために権利関係クリアしたり紙からスキャンする時の作業費をebjが出した物のカラー版なんだからebj系のストア独占だよ
初期からのストア独占コンテンツの代表みたいな感じだから外販はしないでしょね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:14:18.47 ID:ry+iRgIJ.net
kepubの拡張子をfxl.kepub.epubにすると漫画等が全画面表示になって見開きも対応するようになるんですね
ついさっき初めて知りました
漫画がどうしてもkoboストアで買ったものと同じような表示にならず
ずっとcssでやってるのかと思って色々弄っても上手くいかなくて途方に暮れてたんですがまさかこんな簡単な方法だったとは…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:51:04.55 ID:c0lKdDw4.net
>>103
svgラッピングにすれば.kepub.epubでもいけるんじゃないっけ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:48:01.46 ID:Q+EkQlSE.net
>>103
ChainLP で作った kepub とみた

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:51:15.42 ID:HtOZXI9U.net
Rckepubも思い出してあげて

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:21:15.74 ID:Scly4/3r.net
青空epub3でも作れる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:39:52.71 ID:ZsH9YgiA.net
新機種いつ出るの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:51:53.26 ID:pRkA1r39.net
>>102
カラー版の9割はゴミ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:35:21.90 ID:d7YcaniN.net
「遺跡の人」(安い方)
でkoboアプリで開くと
落ちてしまうのは自分だけ?
ファーウェイの8インチタブレット。

スマホの方では問題なく
読めるんだよなあ…

再ダウンロードしても変わらない。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:46:45.54 ID:efkHdz+a.net
>>110
mediapad?
m5 lite 8 使ってるけど、koboと相性悪くないか?
読んでる最中にいきなりクラッシュとか、リワードのログインしてもすぐログアウトされるとか……

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:21:53.51 ID:+qgSc5P+.net
>>111
太古のM3 lite10では、フツーに動いているわ
データは外部sdに入れる設定

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:45:24.94 ID:R3HNWj3u.net
>>112
m3は問題無いのか、羨ましい。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:45:56.66 ID:P/0gEZgi.net
M5 lite 10でも問題ないけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:48:51.69 ID:oT5gDys2.net
泥タブ使い意外と多いな
縦長の画面比率はうざくないのかしら4:3のiPad1択だと思ってたわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:34:16.95 ID:6KBrkEEB.net
30パーはよこいやあ!!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:45:54.82 ID:HA6E4puI.net
30%はもう全員配布では来ないと思う
恐らくランダムであろう期間1日限定の個人配布でたまに30%来てるから楽天市場のクーポンページブックマークしといた方がいいぞ
個人配布でその日限りな上にkoboのクーポンからは表示されない超極悪仕様だから公式のページから見付けて存在を知るしか無い

体感だけどなんでも無い日には配られてなくて5の倍数の日のみ配られてる気がするから面倒でもその時だけはチェックしとけ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:25:59.97 ID:E8yH6bSp.net
リビルドワールド、
罠ガールが半額になってた。
近いうち角川のセールがあるかも。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:04:25.60 ID:VarROJ/p.net
>>115
目潰しIPSのiPadは論外

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:35:32.16 ID:sYBvaxId.net
kindleからkobo libraに乗り換えたけどkindleの方が画面がくっきりしてるような気がする

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:35:07.44 ID:cD7xVLJU.net
朝日のセールは珍しいな
星虫クロニクルと聖刻とDとトレジャーハンターを大人買いした

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:28:12.42 ID:BZroQ22I.net
>>121
母体ヤバいし、決算近いとかだからじゃね?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:44:18.27 ID:9BxkeJgz.net
>>121
ヘルプマンを
買うかな。基本半額セールで
しか買わないけど、
ここは30%がやっとだろうから…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:33:14.03 ID:MnTfhamP.net
使わず置いとくだけでclaraのバッテリが2-3日で0%になる
数%で裏蓋開けてコネクタ抜き差ししたら90%以上になったりする
バッテリ不良というかバッテリに取り付けられてる制御回路がおかしいのか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:17:25.39 ID:vNcMsTPU.net
kobo新端末の情報まだ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:16:40.36 ID:2Sr70il5.net
formaも売り切れてるみたいだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:05:58.35 ID:gjSdf9zR.net
>>124
>>バッテリ不良というかバッテリに取り付けられてる制御回路がおかしいのか?

たぶんそう、GloとGlo HDとClara HD持ってるけど
Claraだけ冬場にスリープしたまま夜中放置すると朝にバッテリー0%になる
同じように蓋開けて抜き差しして直った
暖かくなると大丈夫だから冬場は長時間スリープは止めて電源オフするようにした

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:49:01.98 ID:d44ypMeY.net
Obok7.1.0
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 10:53:54.99 ID:G2eg/Epc.net
>>128
失せろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:45:34.17 ID:WCwxoOHV.net
kobo端末ってコンビニのWi-Fiとかに繋がるかな?
家のWi-Fiだと「更新を確認します」から一向に繋がらないので
外で同期できないものかと。
PCにデスクトップアプリ入れて繋げようかとも思ったんだけど、
インストールすると同期ONにしてる本が全部取り込まれちゃうんだっけ?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 17:25:44.33 ID:1N0ri+KM.net
それはさすがにまずデスクトップアプリを試してみろとしか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:32:49.72 ID:6vInfNCe.net
>>130
結構前にデスクトップアプリも直近購入の5冊だけDLになったはず。

専用端末で更新を確認していますから進まなくて、Wi-Fiに問題無い場合、本体にDLしてる冊数(購入数ではない)減らすと上手く行く事があるよ。

ウチは850冊超えた当たりでそうなった。
内蔵SDを安物で換装してたので壊れたかと思って有名メーカ品にしたけど、DL冊数増えたら再発した。

koboか楽天かどっちか知らんがサーバサイドの作りが悪いと思うわ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:12:50.23 ID:SIGMlD2g.net
表示される本も購入直近3日、1週間、1ヵ月、半年、全てくらい選択できるようにして欲しいな
全部ズラリと表示してくれなくてもいい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 09:58:33.88 ID:W31hrkKF.net
ブラウザのマイライブラリからアプリと同期する本・しない本が選べるよ
ttps://books.rakuten.co.jp/e-book/kobo/library/
kobo端末はわからんが、デスクトップとスマホアプリは反映されている

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:20:14.86 ID:Bzgv6flY.net
>>131-132
ありがとう。直近5冊なら許容範囲だね。試してみます。

>>134
選べるのは知ってるけど買う度にとか読みたくなった時とかにいちいち
設定を変更しなくちゃいけないってのはねえ…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:21:05.04 ID:SJphOXBV.net
Kobo Libra買ったんだけど8GBとか漫画入れたらすぐ埋まっちゃうね
よく見なかったのも悪いんだけど古いKoboはSD対応してたからこれも普通に対応してると思ってたから結構ショック

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:32:09.79 ID:bb5CofhI.net
そもそも電子書籍なんて、クラウドに保存しといて読む分だけダウンロードする想定だからねぇ
SDまでいれていっぱいにしとくとかなりもっさりになるよ
なろうを電子書籍化して読むにはたいへん便利だったが、電子書籍化サイトなくなっちゃった

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:03:34.98 ID:MyS1vSP7.net
>>137
なろうはスマホのアプリに変換するやつが有ったかと

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:00:38.18 ID:voUSsL1O.net
クラウドじゃないけどNASに対応して欲しいわ
PC上げてUSB繋いで入れるのめんどい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:11:07.16 ID:jliNpqEN.net
>>134
蔵書がある程度増えたら、それもう機能しないよね。
Koboの開発って、本読まないんかね?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:40:20.79 ID:1SdmmHbW.net
タイトルや作者名でライブラリ内を検索すればいいだけじゃね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:41:11.25 ID:riheYlTU.net
>>140
楽天のサポートに『同期は50冊程度しろ』って言われたってのを見た事が有るな。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:58:08.25 ID:6v6k5Udm.net
koboの本はkoboのサーバーからだし、自炊本はDropbox経由で入れられるからusb
繋がなくても大丈夫じゃね?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:14:26.19 ID:Wh2UO/iQ.net
>>140
そうなの?
ちなみに何冊ぐらいから?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:33:15.77 ID:voUSsL1O.net
>>143
Dropbox使えるんだ知らなかった
毎回PC繋いでたよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:57:57.89 ID:jliNpqEN.net
つか、数千冊の本を1冊ずつ同期するか判断するって可能か?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:46:53.12 ID:PWXtplA5.net
デスクトップアプリもネット接続時にはトリーミング読書ができる様にならんかな…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 09:16:06.01 ID:+Q+k/Rpj.net
新型端末っていつ頃出るの?
買い控えしてます。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 11:34:35.82 ID:td59g/+7.net
小さい端末には小説だけとかあると助かるけど無理だろうなぁ
クララに漫画ダウンロードされても邪魔なんじゃ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:38:56.08 ID:29vVIhjH.net
何となく楽天よりAmazonの方が強そうだから
電子書籍リーダーもKoboよりKindleの方がすごいんだろうと勝手に思ってたけど
Kobo使い始めてから普通にこっちの方が優秀だと思ったわ
自炊本も読むなら明らかにKoboの方が良いよな
cbzにも対応してるのが助かる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:08:27.41 ID:td59g/+7.net
>>150
でも購入してないデータ入れるとサポートしてくれないんだよねぇ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:30:17.67 ID:GpMR4Eux.net
>>149
ライブラリを複数作れて選択して同期できたらいいのにね

>>150
俺もPWでも読んでるけどClaraの方が断然読みやすいと思ってる 

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:01:45.96 ID:e8ZnPo5W.net
>>149
小説だけダウンロードすりゃいいじゃん
同期開始→ライブラリのメニューでダウンロードを全てキャンセル→小説だけダウンロード
で、ライブラリを「すべて」じゃなくて「ダウンロード済みの本」(だったっけか?)にすりゃいい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:02:48.41 ID:Yd/ttERg.net
新端末まだかな?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 07:54:56.43 ID:f7bnSEud.net
KoboもKindleも物理ボタンなんて全モデル付けりゃ良いのに
何で上位モデルにしか付けないんだよ
売り方がきたねえわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:10:12.50 ID:NCAtb1qK.net
>>155
コストやで 普通に

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:26:17.32 ID:y07hLTDi.net
カラーe-ink端末出て欲しいよね。
まだ高そうだけど。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:57:05.24 ID:lQ4r1LVn.net
KindleもKoboもいろんなモデル出してるけど端末のグレード的には何年もずっと横這いなイメージあるわ
次にグレードアップするとしたらカラー化しか無いだろうなマジで

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:39:07.41 ID:5bu822M3.net
挙動のおかしい書籍をカスタマーに連絡したら時間はかかったけど修正したと連絡が来た
楽天カスタマーでも普通に機能してるんだなw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:38:07.32 ID:HgpAwhVf.net
またストレージ付きの端末だしてほしい
今はいいけどコロナが収まる頃には
旅行先でwifi環境がよくないことは沢山あるし
10時間以上の飛行機や船で好き勝手に本読みたい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:08:54.65 ID:1N0mW8ad.net
>>159
MediaDoみたいな取次か、直接納品なら出版社の担当者に丸投げするだけやぞ?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:11:05.68 ID:SZvYyXsx.net
>>161
それすらしなさそうなイメージだったからさ…
まぁ、当たり前のことなんだけどね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 18:02:38.78 ID:kl7Q3xih.net
ページめくりボタン付けるならついでにホームボタンも付けて欲しかったな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 18:38:13.99 ID:tUX2doga.net
スカートめくる機能も欲しかった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 19:48:50.97 ID:0ya45PNb.net
著作権が切れたら、誰かがスカートはいたキャラの絵をスカートがめくれた絵に差し替えてくれるよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:10:48.31 ID:NV5aO6uD.net
まいっちんぐ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 07:12:43.12 ID:4RVk+Q3O.net
デスクトップアプリの詳細の表示が出てこん場合があるのは何とかならんか。
次の巻を見たくて操作してもページが開かんと買う気が失せる。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 08:31:20.82 ID:doqtNaTR.net
楽天スーパーセールは
相変わらずクソな
ラインナップだな。

前回200円ポッキリが
売れないと見るや、110円に
値下げしてた。

昔買った競艇少女は
200円だったのに
250円だったわ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 08:50:21.13 ID:k25qzFqm.net
買うなら今日がいいのかな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 13:42:39.63 ID:Dmy9zu2F.net
30%オフまだ?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 15:24:50.46 ID:6bAVIAkt.net
本体カラー白がすこだから次からも継続して欲しい
TouchとかGloの時はむしろ白がメインカラーだと思ってたんだけどなあ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 16:42:09.68 ID:Lr1HiqZg.net
買い物かごに入れない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 05:55:05.42 ID:YmqB2ooy.net
Androidアプリ使ってるんだけど
どうやってしおり挟むの?
いろんなボタンを押してみたけどそれらしいものがない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 09:38:16.21 ID:G6WEvv+9.net
>>173
画面の右上タップ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 00:55:04.62 ID:h1kqLhu4.net
>>174
ないですね…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 01:23:27.93 ID:J4jAGRIV.net
>>175
すごく分かりづらいけど
本のページを表示している状態でボタンもなにもないページの右上を
タップすると、ペロンと耳になる。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 02:29:26.03 ID:7fUP0MCf.net
>>176
うおおおおおおお
できたあああああ
わかりずれえええ
ありがとおおおお

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:47:28.71 ID:smZe3dWk.net
koboのリワードが4月から1日1冊のみになってまう…
これだけで月に300ポイント稼げてたのに

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:19:56.50 ID:nn8DDHCR.net
年3000pマイナスかよ
もうKindleでしか買わんわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:28:50.55 ID:LQlYyHSG.net
>>178
マジ!?
でもまあ読まないのに購入して履歴は汚れるし面倒臭いしで無くなってスッキリするかも

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:01:55.81 ID:TgogDM83.net
真の強者はKindleで買って変換してKoboで読むよね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:58:28.40 ID:fs1VMsvl.net
ゴールド劣化といい
どんどん改悪くるねぇ
まあそうなるとわざわざ泥タブで読了しばりはなくなるか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:37:56.68 ID:oY7GZPRz.net
>>178
根性あるな
毎月1500ポイント貰えた時は頑張ってやってたけど一冊1ポイントになってからはめんどくささが上回ってやめてしまったわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:19:59.84 ID:fs1VMsvl.net
>>183
ということは昔は1冊10ポイント?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:52:57.67 ID:smZe3dWk.net
>>183
無料本を旧ストアからライブラリに追加して
読了ボタンを10回押すだけだもん
1冊は読むけどねw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:55:34.28 ID:VNSjzu8I.net
あー今回のセール終わったらゴールドから切り替えないといかんね。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 00:42:06.74 ID:A+e0Tu3U.net
昔?は1冊5ポイントで、ログインし直すともう1回5ポイントもらえた

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:57:03.91 ID:Q52o9B2/.net
なんなのこのみみっちい話w

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:29:31.89 ID:kmG/iR0T.net
>>188
あらゆる手段を使ってポイントをコツコツ貯めるのが楽天経済圏の人の生き方だし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:51:54.75 ID:3rlH1LHU.net
ポイント改悪のお知らせはするのに、アプリ改善は一向にされないのな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:15:50.08 ID:3CQbfIWK.net
これだけポイントを
むしり取って携帯事業が
コケるってことはあるのかね?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:24:42.10 ID:wT6hUt6W.net
先月koboの新しいファームが来てた事に今気づいた

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:02:31.01 ID:kW7d8AZg.net
デスクトップにも本棚機能が欲しいです

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:24:30.88 ID:yNsLfV9Q.net
koboってアダルト作品は
お気に入りボタンないよね。
不便だなあ。

お気に入りにいれると
値下げとか一目瞭然だから。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 23:40:58.08 ID:CrdXnS8h.net
先月から付与ポイントは全部アクティブ運用にぶっ込んでる
もぅコツコツでは貯まらない気がしてきた

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:26:02.62 ID:OKvGxpKn.net
文春半額キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:33:48.42 ID:YO/wDraE.net
アクセスが集中してなんたらで買い物かごに入れない状態が
何日も前からずっとなんだが、売る気ないだろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 15:29:21.29 ID:e3brS2ak.net
ワイは注文の時だけブラウザ変えて対処してる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:07:06.80 ID:Xacyh5wi.net
>>197
それおまかん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:03:09.19 ID:gSxnnrOu.net
カゴ入れてすぐは俺も毎回なるよテテンなのに
時間置いて決済処理するといけるけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:16:36.16 ID:zis8Yxp3.net
一旦ブックマークに入れて再起動してから籠に入れて購入
booksではなく楽天市場のカゴから購入
朝に籠に入れて放置、夕方に購入

上の何れかで買っている。10以上の商品で弾かれることが多い

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 11:33:08.98 ID:Z74UqB0M.net
>>197
chromeで頻繁に起こる
買い物かごいじるときはFirefoxにしてるわ
おま環じゃなくkobo側がなんかおかしいのだろう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 13:27:07.65 ID:5OI52Mvp.net
>>202
Firefoxだけど、セールの時はアクセス過多なのか、その現象起こるよ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:39:59.05 ID:9c+s7qm4.net
市場アプリから買ってるからないわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:18:25.08 ID:m3dL9UOs.net
質問です
koboで写真集を立ち読みすると1画面に見開き2ページ分表示されるものがあるのですがこれは購入してもそのように表示されるのですか?
もしそうならとても不便で購入したくないです
ちなみに同じ写真集を他の電子書籍サイトで立ち読みすると1画面に1ページ表示になっていました

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 18:19:54.48 ID:m9Q/8eaW.net
一応、縦画面に1ページ表示という機能はあるよ
オンにしないと見開きで2ページずつ表示される

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 11:18:49.94 ID:EgdzG1PG.net
23日までってなってた文春セール終わった?クーポンが出なくなったんだけど。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 11:47:17.18 ID:qDdw9RdU.net
>>207
自分はあるよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:19:21.83 ID:qDdw9RdU.net
祥伝社半額まで来やがった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 14:11:54.43 ID:y2q98VEX.net
溜まってた菊地秀行が一気に消化できそうでなにより

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 17:16:11.63 ID:kgQOj66R.net
>>208
そうですか...バナーにも出なくなったしレジに入れてもクーポン選べないし。仕方ないか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 17:34:32.60 ID:gEJ056zX.net
大きいバナーは無いけどキャンペーン情報のとこにはバナーあるし、キャンペーンページにも入れるけどなあ

https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/camp-bunshun20210309/index-sp.html

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:34:48.36 ID:I9ZUknJL.net
ちょっと前に100円クーポン来て使ったけど
また100円クーポン来た。
常に20%ポイントバック(だったっけ)の頃はkoboで買うことが多くて1000冊弱ぐらい買った
2年ぐらいkoboで買うことめったに無くなってて、戻って来いよ的なクーポンなんだろうけど
webから本探すの見にくかったり
セール対象がわかりにくかったり
試し読みがしにくかったりと他のサイトに比べて欠点が多いからなあ。
100円クーポンはどうでもいい安い本を買うのに使うぐらいになって
メインに戻すことはないと思うのでちょっと申し訳ない。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:39:14.51 ID:pGTrx4IT.net
祥伝社はクーポンで割引じゃないから、これからさらにクーポン使えるんだな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:16:52.77 ID:BskGGaEK.net
>>212
ありがとうございます。キャンペーンページには行けました。
理由がわかりました。自分が買おうと思ってた本(司馬遼太郎の人斬り以蔵も国盗り物語)が対象外になったみたいです。昨日買っとけばよかったです。。。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:42:27.15 ID:pGTrx4IT.net
>>215
人斬り以蔵と国盗り物語は新潮文庫なんだが……

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 22:12:32.60 ID:BskGGaEK.net
>>216
ほんとですね。
でも昨日まではキャンペーンバナーから半額になるの確認して、kindleでもセールくるかもっておいておいたんですよね。
どう考えてもわたしが言ってることがおかしいので勘違いだと思います。ごめんなさいとありがとうです。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 15:59:34.71 ID:d5Vu+tN6.net
魔界都市シリーズがそろうのはうれしいけど期間限定ポイントがつきてしまった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 10:25:12.28 ID:0h3xKnA9.net
1月2回、2月1回、3月2回と100円引きまたきたけど料理本100円セールがないから
洋書のクッキングレシピ本買ってる。
せめて200円セールくらいやってほしいものだ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 15:24:19.47 ID:h3A2CbVh.net
100円クーポンは ここ1年は来ていない
小口相手の少額撒き餌連発は結局 撒き損に終わるという事を
そろそろ中の人には学んで欲しいな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 01:27:27.02 ID:M4sb6om4.net
楽天koboとkobo.comって違うの?
間違えて.comで電子書籍買ったら購入明細が来ないんだが

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 06:57:04.53 ID:rEvsCnUo.net
楽天のアカウントと結びついてるけど楽天じゃないから
ポイントも付かないしSPUもクリアされないよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:02:38.47 ID:rEvsCnUo.net
あれ、ポイントは付くんだっけ?
もう何年も前のことなので記憶にないわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:18:59.41 ID:wob7lPiP.net
つか、買えるのか。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:26:39.79 ID:uyOmN/fk.net
koboストアはカナダのkobo社直営のストアだから楽天ポイントはつかない

226 :221:2021/03/19(金) 12:29:54.85 ID:tAKiJevO.net
あー別会社なんだ
楽天アカウントでログイン出来たし楽天ポイントも使えたけどクーポンとか何も表示されないから何かおかしいと思った
ポイント消化で小説1冊買っただけだからダメージは少ないけど
次から気をつけるわありがとう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 14:45:41.85 ID:hn5xNYgg.net
koboという海外法人の日本事業を楽天が買ったのか。
知らんかった。

だから、洋書買えるし、海外でkobo端末がニュースになるのか。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 17:22:08.99 ID:rDE0x1L9.net
カナダのkobo社を楽天が子会社にして日本でストアを始めた
当初はkobo社のストアを使ってたけど、途中から楽天booksに電子書籍のカテゴリを作ってそっちから買えるようにした

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 18:18:34.87 ID:xt8P3hiS.net
kobo買収から楽天books統合まではかなりゆるゆるで
うろ覚えだけど常時制限無し30%オフクーポンがあって
定期的に50%オフとか500円まで一冊無料とかばらまき色々あったような
公式ではなくて海外サイトから拾ってたかも

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 18:24:59.02 ID:cRMM/ilX.net
統合後いつ買っても20%ポイントバックってのやってて
あの頃は長い目でみるとKoboで買うのがお得と思って
Koboで買うことが多かったな。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 18:26:18.76 ID:HBwOCqeE.net
今でも十分安い

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 18:58:58.30 ID:hn5xNYgg.net
Kindleと比べて安いからkobo派になった。
10年ほど前は使い勝手悪い、エラーだらけとか叩かれまくってたが、いつのまにかエラーも無くなったみたいだし。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:36:04.14 ID:lr0SY6/3.net
なんか三枚目の100円クーポン来た。
なにこれ今月は毎週くれるのだろうか。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 17:53:08.74 ID:P5LoVKe+.net
koboの日本語ローカライズのための求人広告の文言が聞き慣れないなカタカナ言葉の羅列で話題になった
グローバルなベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティです
とかいうやつ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 18:35:40.25 ID:6rwTGzOF.net
kobo gloをヤフオクで買ってみたんだけどこれ余白とか行間調整できないの?表示はあるけどグレーアウトして選べない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 23:26:01.59 ID:90ypb4u8.net
>>235
日本語だと要らん制限掛かってる。
表示絡みでサポート対応したくないんでしょう。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 01:35:13.75 ID:oJ1ItXUg.net
>>236
これマジでクソだよな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 09:20:10.55 ID:RtvAMkz3.net
>>236
ありがとうございます。スッキリ?しました

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:35:35.10 ID:ckJgdn9i.net
和書は洋書と違ってルビがあるからその辺りが面倒なんだろうな
最近は電書協の統一様式で行間1.75になってるのがメインだけど、古いのはめちゃくちゃ詰まってたりで自分で手直ししたりしてたわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:28:34.23 ID:VkxNHGH+.net
https://ameblo.jp/blitzraven/entry-12522145119.html

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 14:54:24.19 ID:Z5oXbfAn.net
次に買うなら25日がいいんかな?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 15:30:07.85 ID:E0vqG7Qq.net
鬼滅の刃、英語版一気買いしようかな。
英語の勉強にもなる。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 20:58:57.97 ID:fiu2Fdnf.net
マラソンだけどめぼしい
セールがないなあ。

こんな時くらい30%オフ
クーポンを出してほしいわ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:50:48.76 ID:JYBsvf+z.net
呪術回線買おうかなー
ポイント10倍だし

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 18:20:26.59 ID:qHqfHFxv.net
呪術回線、面白いの?
ジョジョとかハンターハンターより面白い?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 18:30:36.40 ID:vO/Dlr/X.net
一気に読む分には楽しめると思うよ
連載に追いつくとペース遅くて辛い

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 07:31:59.15 ID:9utbPTVZ.net
とりあえず呪術廻戦を全巻買いましたよ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 11:55:10.29 ID:w89Qdjgv.net
>>247
いくら?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:49:59.41 ID:UFGPFc0O.net
今月4枚目の100円クーポン来た
なんで今月になってこんなに100円クーポン乱発してるんだろう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:28:18.00 ID:i/XbUw5O.net
毎日10読了終わるからやろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 14:18:57.51 ID:67rypQOu.net
>>248
1-15巻買って5,520円。20%引き。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 14:32:51.44 ID:oWuoBMPk.net
>>251
0巻は買わなかったん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:11:20.60 ID:GBhKD49L.net
>>251
しかもポイント10倍か
俺も買おうかな
Einkの端末も買わなあかんけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:59:47.10 ID:67rypQOu.net
>>252
ゼロ巻の存在をはじめて知った。そんなもんがあったか。
各巻の下の方に出てくる全巻チェックして購入だと漏れるのね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:46:51.81 ID:rC7/wfWm.net
koboを久しぶりに出して更新したら
戻るとかホームとか上とか下に表示されるようになったから
指を上にしたり下にしたりめんどくさい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 09:06:33.06 ID:ufkEiVtT.net
5年使ったkobo H2O満充電にしても一晩スリープで電池無くなる。買い換えようと楽天見に行ったら2万とかまじかーってなってる。もうiPadの安いのでいいや。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:17:22.87 ID:JQqUojZM.net
講談社はいい加減シリーズタイトル名が違うだけで何でもかんでも第一巻にするのやめてくれないかなぁ
中途半端に改変して第1巻が8冊に第7巻、8巻が1冊ずつとかな全10巻作品とかもあるし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:08:45.36 ID:Pa9PV3Je.net
>>257
それ、koboが自動的に書名の前方一致でやってるのでは?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:06:51.20 ID:JQqUojZM.net
>>258
楽天ストアのDB自体がそうなってるんだよ
つまり出版社側の問題なんだがね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 06:13:22.59 ID:03Iuv7Wv.net
【楽天社員限定】【20%OFF】近藤 麻理恵さん対象作品に使えるクーポン!slt(4月6日23:59まで)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:14:11.18 ID:ADNlaz2F.net
KADOKAWAハルタ感謝祭って開催期間いつまででしょうか?
次のポイントアップの日に買いたい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:15:46.17 ID:HEIgGWC0.net
Bluetooth付きの新端末はまだ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 06:10:28.19 ID:GhwM8ZSY.net
5月に新機種出るね
予約完売してるけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:43:59.89 ID:Ha24wP2V.net
【乞食速報】電子書籍を買った事のないDMM会員全員に100冊まで使える70%割引クポーンが配布中!! [455023851]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617553120/

年に一度でいいから
楽天も30%オフのクーポンを
出さないかね。
しかし、30%すらありがたがる
なんて…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 02:19:32.87 ID:A8gC/5Z2.net
9日までの100円引きクーポンきた。
料理本コーナーで5冊の本が100円セールになったので
・体にいい!毎日のおいしいおかず250 野菜レシピ編
これ買った。

・8秒体操でポージングダイエット
・幼稚園べんとう 春・夏・秋・冬レシピ ダイジェスト版
・健康パスタとごちそう週末おかず
・梅干し力

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:20:35.30 ID:kUMcXJFn.net
formaのストアで買う時にログインした楽天IDにあるはずのポイントが0になってるのですが電子書籍リーダーのストアではポイントは使えない仕様ですか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:28:54.97 ID:IVtUPJj1.net
kobo端末からの購入は本家のkoboストアだったはず
楽天BOOKSでは無いから、楽天ポイントも使えないかと

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:45:23.00 ID:j+xOpLdi.net
使えなかったっけ



初日くじ
https://kuji.rakuten.co.jp/66938288a3

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:55:43.25 ID:K5cI0eK+.net
今日からなの忘れてたわ39

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 21:16:51.23 ID:/WQ1nfQ5.net
忘れてた。ありがとう。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 08:17:08.60 ID:EMuEJFgS.net
角川の他に光文社文庫もいくつか値下げされてるな
まとめ買いクーポン使えるから(゚д゚)ウマー

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:52:41.94 ID:iQl/66+m.net
先月からkoboのクーポン5枚くらいもらってるんだけど今までもこんなにもらえたの?
もしそうならもっと早くチェックしておけばよかった…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:58:00.86 ID:iQl/66+m.net
↑100円引きクーポンのことね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 13:06:08.25 ID:jeFms/Zd.net
来なくなるまでずっと来るよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 13:08:33.31 ID:JvCQvfQA.net
自分も先月100円引きクーポンが3回きて
今月も期限14日までのが来てる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 13:58:02.83 ID:iQl/66+m.net
>>275
人によって数とか違うのかな
やり始めだからたくさんくれるんかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:52:46.09 ID:sr0pwj/Y.net
結構買ってるのに貰えないんだが?え?え?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:59:21.16 ID:9at/mbhN.net
俺も全く来てない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 16:14:09.47 ID:JvCQvfQA.net
この100円クーポンは2回目で一回目は期限切れで失効してた。
自分の場合は以前koboで結構買ってたけど、今はbookwalkerとかeBookJapanで買うようになってるから
戻ってこい的なものかと思う。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 17:33:14.25 ID:gYBc2f/9.net
スーパーセール、
毎度毎度の分冊水増しで
嫌になる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 18:32:49.88 ID:ONfjalRr.net
スーパーセール完全にやる気ないよな
無難に流してる感ハンパない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 18:43:45.70 ID:9J669ICg.net
12時台に2倍来てたから新刊2冊だけ買ったわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 19:01:24.31 ID:TZ4huP5O.net
ゲリラ再開したん?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:20:55.51 ID:qAxapXyu.net
22:59までポイント2倍

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:35:46.00 ID:rNGTt5pd.net
KoboアプリしかつかってないけどコレUI糞じゃね?本探すときの最短がライブラリ→シリーズなのが……(お気に入りは結局バラけるから使ってない)
イーブックのフォルダ分けとか背表紙とかとても裏山
てか電書移行で所持本を自炊した用のperfectビューワーが好きだ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 03:48:21.40 ID:nxPqmdk4.net
今年に入ってから100円引きは9回きてた。
なぜこんなに来るのかは全く持って分かりません。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 04:09:47.37 ID:Yl8zRJYZ.net
>>285
海外だからそんなもん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 09:27:33.61 ID:rNGTt5pd.net
楽天koboアプリだけでも日本人向けにしてくれればいいのに
キンドルも微妙だしやっぱそういうことなのか〜

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 10:39:34.29 ID:4VHbD9uy.net
Kindleよりマシやで、Kindle買った本が総て出てくる仕様だから毎回検索する羽目になる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:34:42.94 ID:z13WUKLn.net
なんで楽天はkoboみたいな微妙な会社買ったんだろう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:45:49.48 ID:+O+r3TJz.net
kindleが世界一
koboが世界2位だったから

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:04:46.78 ID:5PgLn/Ze.net
>>289
プライムかいいんだからたまにオレンジページ見るくらいで知らなかったありがとう
それは酷いね
電書移行のときどっちにするかでかなり迷ったので、まあ2択からだと正解だったようだ(ミキタニ経済圏なのとカラー表紙でKoboにした)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:07:21.12 ID:D/WXAy1m.net
皆アンケート回答してあげなよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 06:48:28.30 ID:6zGdg25z.net
なんのアンケート?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:48:41.46 ID:7gWTWAB2.net
こんなん↓


【重ねてのお願い】楽天Koboをお使いになった感想を教えてください 

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:58:12.90 ID:BsWJSgoj.net
答えたいけどどこなん?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:40:38.63 ID:OkfYbGsL.net
メルマガじゃないの

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:33:44.44 ID:YGSpnn4D.net
マジでメールで届いてるんだとしたら垢抜きパス抜きの可能性もあるからシカトした方がよくね
アンケートにお答えください→ログインどうぞ、だとあぶねーぞ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:56:25.95 ID:UBzsO6n/.net
それスパムだと思ってた、即ゴミ箱行ってるわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:59:25.72 ID:/AKZrvaH.net
答えると100円クーポンくれる奴なら少し前に来てた

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:03:21.68 ID:vj6G/bmx.net
それじゃないけど、楽天の垢抜きメールが来てたな
アカウントに問題があるから、パスワード変更してくれってやつ
メールのアドレスから行くと、パスワードを抜かれる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:39:49.31 ID:7gWTWAB2.net
前にこんなようなアンケートに回答しようと始めたんだが長そうだし面倒だしで途中でやめた
1ポイントもつかないアンケートは回答しなくていいやってなる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:46:37.81 ID:/AKZrvaH.net
>>300のはめちゃくちゃ長かった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:22:45.88 ID:M0vGW6qy.net
アンケはやる方だけど楽天のは多いし選びずらい
こんなとこまで楽天サイトに合わせなくても

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:44:06.32 ID:oLPUFmOF.net
koboも何かやれよ。
hontoも最初は気前がよかったけど
今は20%オフクーポンが
当たり前らしい…

【乞食速報】DMMの電子書籍購入に100冊まで使える70%オフクポーン、使用期限が4月12日までに短縮!急いで買え!2 [296963436]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618147736/

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:15:56.75 ID:DPEeak38.net
DMMで100冊買ったからしばらくはもう買わない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:33:36.60 ID:YGSpnn4D.net
DMMの70%OFFとkoboの20%OFFならまだこっちの20%のが価値あると思うわ
しかしこの20%クーポン常在過ぎてマンデーとかウーマンデーとかお買い物マラソンとかの20%完全に空気だけどせめて25%にするとか色付けんのか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:40:13.66 ID:6zGdg25z.net
ポイント増量があるからそれでいいんじゃない?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:58:15.83 ID:oLPUFmOF.net
楽天クレカで+2倍
ハピタスを踏んで+1倍
スポーツ勝利で+2〜3倍

あとはSPUとかマラソンで
10店舗で10倍かなあ。

お気に入りに入れて値下げ
やセールを待っているけど
なかなか来ないからDMMに
浮気しようかと思った。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:02:23.53 ID:8pafFB+X.net
5000円とかそんな買わないから 2000だか2500のときの10ぱー?ばっかだ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:25:01.00 ID:CfeByxVp.net
メインはあくまでkoboだけど、とりあえず70%使ってみた
読書ポイントなくなったし、koboだけで必死に読まなくてもいいし
漫画は分散してもいいようなきがしてきた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:54:18.67 ID:/bnre3NB.net
DMMは出来ないからなー
いくら安くても買えないわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:19:26.78 ID:pU0M2HKP.net
>>311
その域に行きたい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:23:26.62 ID:6zGdg25z.net
DMMのクーポンってどこでゲットするの??

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:15:59.58 ID:38wowvS6.net
くっそノロマwww

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 04:42:58.37 ID:i2oqFh+I.net
サ終いつなんだろ?って位に存在感が無くなった
昔はKindleとタメ張ってたのか嘘のよう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 07:35:06.48 ID:EFLkJ8iv.net
古い本を新装版に切り替えて捨てるって電子書籍もやるんだな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 08:22:21.75 ID:Mwj24WfF.net
>>314
昨日の正午で早期終了したらしい。

アニメ、ゲーム、電子書籍と
とても消化しきれないから
今回はパスしたわ。
過去にあった11円セールの
本もまだ読み終えてないし…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 09:15:17.60 ID:qdvGOBzB.net
100円クーポンもらえる人はどうやってそんなにkoboの寵愛をうけてるの
全然もらえない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 09:35:26.11 ID:qRuBMJps.net
>>317
新装版で挿絵も捨てるからな
店舗各社特典とかついてる電子書籍限定版なり出るだけマシさ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 09:36:31.44 ID:qRuBMJps.net
>>319
楽天社員特典だよ
一度も貰えてない俺はそう思うことにしてる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 09:49:45.00 ID:wzWR5GHk.net
>>319
ずっと買わなきゃ貰える
あれはまたKoboで買いませんか?ってクーポンだから

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 10:18:06.07 ID:clfpQReo.net
過去に1000冊以上の本を買っていて一年以内に一冊も買ってないとかそんな条件かもねえ
自分は三月の時点ではそんな感じだった

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:28:44.81 ID:qRklrGXw.net
2月くらいから文春、祥伝社、講談社、角川、幻冬舎ときて今度は二見
また財布が軽くなるわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:03:38.06 ID:wYPY4LU6.net
ゲリラ復活したんだな
今2倍実施中
〜22:59まで

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:56:53.56 ID:MzDKQDTw.net
二見ってkoboだけなんだ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:35:11.07 ID:W9T7nUg7.net
光文社時代小説フェア、Koboはやらないのか
いつもみたく金曜日からかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:05:40.32 ID:+TVmSIJY.net
楽天が負けるから本を買えない。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 10:53:00.14 ID:8AB5pheZ.net
二見ってなんかエロ以外の小説でおすすめある?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:46:45.73 ID:+TVmSIJY.net
時代ものがいっぱいあるじゃん。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:56:48.98 ID:t4faJPr5.net
どちらにしろ14日だし
購入するなら15日さ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 18:08:49.79 ID:XHRG6Yje.net
>>329
本丸目付部屋
御庭番の二代目
婿殿は山同心
大江戸定年組
居眠り同心影御用

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 00:04:53.28 ID:59RhNaLl.net
00:00〜00:59 ポイント2倍

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:44:04.35 ID:2LRWZfGU.net
【100円OFF】クーポンプREゼントしました!crmpch
(04月15日00:00〜04月19日23:59まで)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:42:53.40 ID:osnB/MRT.net
何も来てないよ…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 10:35:37.38 ID:qmt8wjaT.net
自分は今日の23:59までの100円オフがあるわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 11:57:18.61 ID:l590CeJZ.net
19日期限のが来てた。
というか3月から5日毎に来てる。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 12:44:00.44 ID:CyAAFfNv.net
君には期待してない、買わなくていいってことだよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:04:18.03 ID:QVE/Slbs.net
20:00〜22:59 ポイント2倍

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:57:56.11 ID:MfbAUh0H.net
ゲリラとは別のポイント2倍もやってる
Koboのトップページにはバナーがないけど楽天のトップページにバナーあり

エントリーでポイント2倍
4/15(木)18:00〜4/16(金)1:59

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:23:20.08 ID:VDtbnqvO.net
(´・ω・`)100円クーポンめっちゃ来るけど
欲しいモノがない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 00:15:08.76 ID:HUtg+uS3.net
100円クーポンそんなに連続で来るわけないやんw
と思ったらマジで来ててワロタ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 00:50:43.60 ID:GujkQxWe.net
こないよぉ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 10:36:41.98 ID:pTHmBK3B.net
光文社セール来た
ここんとこ文芸系はKindleよりKoboのがセールがデカい気がする

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 10:50:37.03 ID:E2qLt3uK.net
漫画も頼む

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 16:21:41.19 ID:QNhp9iUA.net
昔のカッパブックスで今も読めそうなのを電子化して欲しいわ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 04:06:19.96 ID:nFrCKQbv.net
ゴルゴの3冊以上で20%オフクーポンとか、意味不明すぎだよな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:25:56.37 ID:7+g9r0gn.net
8冊以上20ぱーオフが来てるけど選んだ本によっては5000円以上のより得かな
アメで気になってちょうど1巻無料で読めた東卍にするか、既存の続き買えてないのにするか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 12:47:45.78 ID:y83EpzA1.net
48期間限定全ショップ対象エントリーでポイント2倍
開催期間 2021年4月19日(月)10:00〜2021年4月21日(水)09:59

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:54:15.60 ID:ZGEjPcoH.net
iPhoneアプリがバグってるわ。
だんだん画面がおかしくなる。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:45:14.89 ID:WcktH3Vy.net
グローバルなベストプラクティスを実践している人に直してもらわないと

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:30:54.31 ID:7+DSphtl.net
Koboも70%オフ祭りやってくれよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 02:49:00.14 ID:s468ICOz.net
せめて50%オフクーポン配って欲しい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 03:26:15.55 ID:9jGbKDsM.net
文春と祥伝社の50%オフで大量に買ったばっかだわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:41:16.86 ID:lGSq3/qv.net
20%なら5000円にすればいつでも買えるから
それ以上にしないとな
クレヨンしんちゃんの30周年30巻まで30円はつい買っちゃった
今も読んでない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:57:10.56 ID:365ZcBNb.net
【100円OFF】クーポンプREゼントしました!crmpch(04月24日23:59まで)
これがきた・・・今セールないから買うのないけど洋書買うかな。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:14:11.08 ID:H1OsA7Eg.net
久しぶりにクーポンきたけど7冊以上で15%て全然嬉しくない
KOBOも集英社半額やってくれ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:49:42.69 ID:kaowsyXS.net
>>357
自分はちょい上に8冊20パーって書いたものだけどこれどんな調整されてるんだよw
集英とは言わず小額でも講談でもまってるわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:49:07.25 ID:S5lqyjOD.net
おぃいいいいぃい??!!
監視対象だと??
なにやってんだ三木谷
俺のkoboちゃんは無事なんだろうな???
おいいいぃい!?!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:41:12.25 ID:sMRXzw5a.net
今のうちに買ったもの全部jpgにでもしておけよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:48:37.42 ID:JFZOFv/1.net
>>359
これか

政府 楽天への中国IT大手出資を調査へ 安全保障の観点から
2021年4月21日 7時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210421/k10012986671000.html

政府はIT大手の楽天グループが中国のIT大手から出資を受けたことについて
安全保障の観点から問題がないか法律で定められた手続きに従って
調べることにしています。これに対して楽天は、出資は純粋な投資目的で、
個人情報などのデータは株主から遮断され、問題はないとしています。
楽天グループは先月、中国のIT大手テンセントグループから株式の3.65%にあたる、
650億円余りの出資を受けています。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:48:18.55 ID:xsiT5/MS.net
だって郵政も一緒に出資してなかったっけ??

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:02:27.92 ID:tUKdhtxJ.net
>>360
普通はePubのまま、もにょるから、画像なんかにしないよ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:24:51.74 ID:2zugTlWJ.net
普通にepubになるからな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:18:44.35 ID:BwUakf28.net
お買い物マラソン&39ラインキャンペーン、4/23(金)20:00〜
23日に出る新刊、買うなら25日かな
24日に楽天とヴィッセルが勝ってくれればいいんだが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:51:04.13 ID:LYaULJMv.net
スーパーセールの時でいいから1万以上で50%オフをやってもらいたいもんだ
買い物かごに突っ込んでる、なかなか値引かれないやつを一掃したい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:50:14.16 ID:WxFPLyYS.net
ねーだろ流石に甘えが過ぎる
30%でも15000ラインだぞ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 05:01:50.34 ID:gmGieZ+I.net
マラソンの買い回りで
プラス10倍かね。
携帯事業のせいで
クレカ5倍も改悪するしね…

意味不明な100円をばらまく
より公平にDMMに対抗して
欲しかったわ…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:26:12.54 ID:yiBgw4CF.net
小学館の半額(マンガは無し)来たー

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:26:47.79 ID:ziHN+eeX.net
なんでkoboってアプリ版だと辞書がないの?
kindleはアプリでも辞書があるけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 16:40:58.61 ID:9q6PmmZH.net
アンゴルモアの博多編は
1巻しか半額じゃないよ…
旧作は全品半額なのに

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:45:00.30 ID:8zPbtV5k.net
androidとWindows使ってるけど
電子書籍となるとiPad一択ですよね?
買おうかなあ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:48:06.80 ID:Z+hRxXdW.net
e-inkじゃないんかいw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:30:46.30 ID:niH5j8eT.net
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄ ̄

パンダをマスコットにしてヒントやってたつもりだったんだけどなw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 20:20:55.09 ID:xzKeDvif.net
新型はまだか?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:21:25.12 ID:WtBct30e.net
>>375
過去のパターンだと母の日以降だろ?
他に商機になる日は有るのに何故に母の日かは知らんけど。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 00:05:13.92 ID:weJyo8UY.net
00:59までポイント5倍になってる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 00:40:38.39 ID:1v+F4mJO.net
こういうの腹立つな。
そんな時間に誰が起きているのかと。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 02:26:33.07 ID:xcmJIOWM.net
先日の70%offでDMMデビューしたからkoboとどちらで買うか悩むぜ
DMMの50%ポイント還元は楽天でいうとポイント50倍ってことだよな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 10:26:42.70 ID:pXEafl9O.net
昨日カートに入れてある本が半額になってたから買おうと思ったけど
そういえば明日は25日、100円offクーポンが届くかもしれない日。
と、待つことにした。
今見たら100円offクーポン届いてた。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 10:45:15.95 ID:N5CQZf/p.net
>>379
BookWalkerの図書カードキャンペーンで大量にショップ専用コイン貰ったから悩むまでもなくkoboでは買えない
別のとこに変えると続刊がバラけちゃうけど皆さんは同じショップで揃えてるん?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:14:32.30 ID:67vFZLp8.net
KindleかKobo、どちらか安い方で買ってる
たまにGoogle
全部Koboに突っ込んでるからバラけても問題ない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:51:08.03 ID:jkfuBSKM.net
〜12:59 5倍
今度は間に合った

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:17:48.54 ID:RdK0cyQJ.net
ゲリラやめろやコボ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 18:52:10.96 ID:AycZrdIF.net
ゲリラってkoboアプリ側からしか分からない?読むとき以外あんま開かないわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 18:55:26.43 ID:67vFZLp8.net
PCでもスマホでもバナーが出る

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:28:01.31 ID:Av4IGJ86.net
20:00〜22:59 全品ポイント5倍

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:28:45.24 ID:jkfuBSKM.net
〜22:59 5倍
今日は大盤振舞だな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:37:07.43 ID:UsyD33OH.net
前に買った本を読み終わるまで次を買わないって決めてるんだ ぐぬぬ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:46:00.48 ID:Av4IGJ86.net
楽天カード5倍
39キャンペーン2倍
イーグルス勝利2倍
〜22:59まで5倍

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:46:26.51 ID:AycZrdIF.net
>>386
そうなんだありがとう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 21:15:52.52 ID:uCv+Jn1k.net
ゲリラじゃなくても良くねってレベルで大連発してるな
今日だけで何回やってんの

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 22:46:31.33 ID:2uDdiYTw.net
うっかりドリーキャストコンプガイドなんて買ってしまった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 12:14:53.95 ID:XRodzSeF.net
〜12:59 2倍

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 09:36:12.16 ID:gfLwyLhx.net
エロマンガノゲンバが安くなってたので買った

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:08:41.48 ID:dV5k8wCq.net
>>395
ずいぶん安くなったなあ。
昔は1500円くらいしたような。
あれ、マンガというより
エロ漫画家との対談メインだよね。
わずかにマンガも収録されてるけど。

コロナ論も安くならないかなあ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 04:50:55.21 ID:aJ+k3Lm+.net
角川のマンガが半額に
なってるな。近いうちに
セールが来るか。

前は乙嫁語りの新刊が
半額対象だったのに
最近は渋るようになったよね…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 21:59:32.34 ID:LkOKYsk8.net
>>397
KADOKAWAは他のストアでもセールやってる
ハルタ系はあんまセールにならんな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 23:01:32.68 ID:7jt2elL9.net
ストアが検索しても「不明なエラーが発生しました」と表示されて買えない。今日三倍キャンペーンのくせにわざとしか思えない。糞すぎる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:50:22.14 ID:+lmoTc8c.net
GW、角川だけなん

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:31:47.05 ID:5jTLcGLj.net
4月末まで講談社、二見、光文社がやってたよ
今は角川と小学館
4月頭だったかは文春、祥伝社やってたし
おかげで4月に買いすぎた

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:06:50.63 ID:19rxXXJn.net
300円終わったんか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:53:08.83 ID:uFSxQYXP.net
集英社とかこないかな〜

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 02:47:23.31 ID:KW2kXUUE.net
ダイの大冒険のアニメ見てたらマンガ全巻買いたくなってきた。ポップ良すぎ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 19:36:59.02 ID:xLFrJdAN.net
ポップと横島は夢があってええな
ダイ大は文庫所有を伝電書切り替えの時に自炊代行に出して(金より楽さを取った)PVで読んでるが

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:43:32.18 ID:4iBo2hgt.net
今日はゲリ2倍やってくれないのか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 09:55:55.77 ID:0ZiD5Bfb.net
20%ドヤァ
乱発しまくってんじゃねーか
金額のこの糞条件たまには変えろよ!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 12:55:00.18 ID:juRKrqPV.net
常時20%割引みたいなもんなんだからGWとか特別な期間くらい30%まで上げてよね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:03:59.76 ID:AkXe4gyJ.net
>>404だが、こんなクーポンあったのか。対象の範囲がよくわからんけど、30%オフとつぎの買い周りと時限倍率狙ったら半額まではいけそう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:04:18.00 ID:AkXe4gyJ.net
↑貼り忘れたhttps://books.rakuten.co.jp/search?g=101&merch=113162&v=1&s=1&spv=2&h=100&scid=wi_kbo_kobofree_camp_20210429_gw2021_btn_more

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:21:33.04 ID:u99gS9Zw.net
koboとブックスのメルマガ取ってないの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:17:58.68 ID:Z3Px5D6Z.net
【100円OFF】クーポンプREゼントしました!crmpch(05月09日23:59まで)
またきたけどこれで今年に入って何度目だろうか・・・

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:27:03.19 ID:jvHvCMEO.net
何で私にはくれないの…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 15:59:53.38 ID:oSicFRgk.net
今はそのときではないのじゃよ。
そのうち届きまくるときが来るさ。
一回来た時にすぐ使うと連続して来るような気が少しする。
去年の十一月にも一回来てたんだけど、そのときは使わないまま期限切れになって
それ以降は来てなかった。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:09:04.69 ID:fuWuS+i9.net
>>414
何かの歌詞かと思ったw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:56:54.74 ID:M9pA8l/0.net
koboの話読み後発のくせにえらい使いにくいよな
ブラウザしかないし

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:55:36.83 ID:AS0unJfB.net
>>416
ユーザはフリーライダーが殆どだろうし、
アプリにしたら、保存させろとかコストの掛かる要望ばかり来るから。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:11:36.07 ID:uO0aCQEU.net
koboの話読み、今は410のリンクから辿って開いてるけど、
これkoboなりブックスなりのトップから辿れる?
作られた頃はバナーがあったけどいつの間にかなくなってたんで
終わったと思ってたw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:04:59.15 ID:IVCjb45v.net
トップページから辿れなくするのは楽天ではよくある事
昔は毎日必ずポイント当選するクジとかあったのが懐かしいね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:30:44.00 ID:wRjJUyHT.net
koboの電書の予約は買い回り対象になるんだっけ?
三体3でいけるかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:00:05.30 ID:drBImCYF.net
5/9 20:00〜お買い物マラソン&39
日曜に楽天、ヴィッセル、バルセロナの試合あるからどこか勝ってくれればいいなあ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:40:48.44 ID:h6kWjqnR.net
つか、iOSもAndroidもアプリがダメになっててまともに読めないんだけど。
おまえらなんでセールの情報とか書き込んでられるん?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:51:36.77 ID:LbjRDevt.net
悪意なく言わせてもらうとなんの事か全く意味がわからん
つい今しがたまでマルチウィンドウ広げてソシャゲやりながらネットサーフィンから買い物に漫画読みに5chまで使い倒してたけど、おま環ちゃうの

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 11:03:12.07 ID:KZVkQNod.net
iPad8でもiPad miniでもkobo aura oneでも普通に読める

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 11:40:25.69 ID:drBImCYF.net
Androidのアプリで問題なく読めてるが?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:24:34.52 ID:h6kWjqnR.net
おまえら、漫画しか読まないからアプリで不具合が出ないのか。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:12:40.46 ID:drBImCYF.net
読むのは小説ばかりだが?
角川文庫も小学館文庫も、双葉、文春も泥アプリで問題なく読めてるぞ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:20:01.79 ID:h6kWjqnR.net
あらら。
てことは、結構根深い問題に巻き込まれてるのか。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:52:07.56 ID:kugllF5f.net
大変だねー

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:54:52.10 ID:h6kWjqnR.net
iOSアプリのレビューは惨憺たる有様だけどな。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:52:07.08 ID:c46beb/o.net
不具合関係はおま環レベルに近いんだし
どんな環境下で利用しているのかも含めてちゃんと書かないとエスパーすら解けないからな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:53:43.44 ID:h6kWjqnR.net
レビュー見てこいよ。
最新順にソートして。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:56:54.66 ID:c46beb/o.net
iOSもAndroidもKindleでも各種kobo端末でも読めてるよ
幾つかの端末でそれぞれ読んでると読書中のページが正しく同期しない問題がある程度かなぁ
ひとつの本を
A端末→同期→B端末→同期→C端末→同期
みたいな読み方ね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:57:51.76 ID:h6kWjqnR.net
それこそおま環だろ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:00:15.53 ID:drBImCYF.net
問題の切り分けもろくに出来てない時点でお察しだろ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:03:05.29 ID:h6kWjqnR.net
不具合の通報機能使ってもなんの反応ももらえないんだけど、あれはなんのためにあるの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:20:04.51 ID:1rFLmllP.net
DRM外してキノッピーで読めよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:30:28.32 ID:I51yXdjG.net
やっぱ30%来ないと買えないや

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:21:45.12 ID:ikB6cZCI.net
安物の中華タブで読んでる
たまに次ページ開くと画面真っ黒とか
アプリが勝手に落ちたりとかするけど
まーそれなりに読めてるよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:57:31.65 ID:bUBzCPDP.net
>>436
結局、アプリでどう読めないのか、状態が一切分からんのだが?
具体的に書けよ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:10:45.29 ID:92SQko+x.net
>>430
企業が出してるアプリなんてどこも☆2が中央値みたいなもんだろ
というか結局何が起きてるのかも言わずに評価云々とか何がしたいんだよ
解決したくて努力してる訳じゃなく同意されてホクホクしたいだけのキッズムーブをしているだけな事にちゃんと自分で気付いてるのか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:01:54.08 ID:WEFDIyzD.net
不具合の通報機能使ってもなんの反応ももらえないんだけど、あれはなんのためにあるの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:14:20.33 ID:jwFgqGfi.net
ユーザーからのフィードバックにいちいち返答くると思ってるとかw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:17:33.19 ID:55i1Xbjv.net
それも不具合報告しとけ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:05:52.12 ID:KQ1/BFZV.net
子供だな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:01:26.78 ID:nGIpDSD0.net
楽天イーグルスは昨日買ったみたいだね。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:40:50.16 ID:wG8hUkW6.net
1時まで5倍やっとるよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:55:45.84 ID:SPIDVUdn.net
さんくす

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:57:29.86 ID:HjtBVZ+n.net
もう間に合わんわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 01:05:29.19 ID:PVzr06ph.net
サンクス
ギリで間に合った

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 01:05:34.82 ID:IUoY1H1L.net
15日にまた来そう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 01:10:08.96 ID:HjtBVZ+n.net
普段30%待ちだからカートに何も入れてないわ
準備すんの時間かかるわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 09:03:54.84 ID:Pd9T6RBM.net
五倍ってエントリー?
ちょうど一万くらいかうか迷ってたのあったけど広告みなかったわ
しってたら買ったのに

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 10:13:15.35 ID:lHochFI1.net
>>453
ゲリラはエントリーいらない
その時間帯に買えばOK
0時〜1時、20時〜22時とか時間帯はいろいろ
告知も無く、いきなりバナーが出るからゲリラと言われてる
多分今日の夜にもあるんじゃないかな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 10:21:20.19 ID:QLugI8v4.net
「電子書籍―>美容・暮らし・健康・料理―>料理―>〜100円」

この条件でいつも検索してソートしてるんだけど、なぜかライトノベルの
「だからオカズは選べない/天秤☆矢口」 (講談社ラノベ文庫) [電子書籍版]
が料理本のカテゴリーに入ってた。
まあ、あらすじを見たら料理関連の本には違いないけれども、コレはちょっと違うような・・・
koboって時々本来とは違うジャンルに入れるのありますね。

つくば家庭料理学園――。
ちょっと食への執着が強いだけのごく普通の青年・真白悟飯が入学した学校は、何かがおかしい……。
入学初日から、男子たちからは強烈な敵意を向けられ、女子からは猛烈な好意をぶつけられ大混乱の真白。

それもそのはず。ここは、“料理の魂”をその身に宿した“主食男子”と“オカズ女子”が学ぶ、料理のための
学園だったのだ。

そうとは知らず入学してしまった真白が宿す料理の魂は、主食の王様、白いご飯!!
 「食い合わせ」が人間関係にも影響するこの学園で、真白に史上空前のモテ期が到来する。
塩対応の赤鮭女子、元気印の豚の生姜焼き女子、真白は誰をオカズにする!?
爆笑必至の学園お料理ラブコメ、めしあがれ!!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 10:26:14.11 ID:ALGCumd1.net
ジャンル移動で、買った本が別の本扱いされてたりするから
修正面倒そうというのは分かる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 11:13:35.16 ID:QLugI8v4.net
【100円OFF】クーポンプREゼントしました!crmpch(05月14日23:59まで)
>>412に続いてまた来た。
使えば使うほど連続で来るものなんですかね?コレって???

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:11:27.93 ID:Tzrpjiyv.net
ポイント5倍始まったな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:22:05.70 ID:ALGCumd1.net
>>458
さんきう

お気に入りの+4倍でも確認できるのね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:27:48.32 ID:Pd9T6RBM.net
>>454
注視します!
紙で一度集めて売ったやつを買い直すかちょーど零時から迷ってた

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:07:35.42 ID:P/HUoMbq.net
5倍なう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:41:32.37 ID:hsjy6SRe.net
今回は間に合った

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:20:56.78 ID:8E5EF5aL.net
久々なんだがそうでもない?
まとめて買えてよかった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 23:15:46.69 ID:Ce9PRmBh.net
スレ見てる限りちょっと前からゲリラ再開したっぽくは感じる
ただ最近まで報告する人がスレから離れててやってたけど誰も知らなかった可能性もある

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 00:31:29.63 ID:sS2B15nJ.net
楽天モバイルがアイポンも使えるようになって好調になってきてるのかな(願望)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 09:17:52.82 ID:ZULUzP83.net
時間もかなりバラバラぽいな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:04:53.57 ID:n/TtTPD3.net
好調なら30%とかやるだろ
逆に売り上げ減ってシビレを切らしてゲリラ乱発にも見える
そもそも好調なら5倍アップ自体やらなくていいし、2倍でもいいだろうしな

30%クーポン無くなって、1万以上の高額購入がいなくなるもんな
月額で読み放題ってのもあるんだろ
まあクーポン待ちに入って浮いた額は他の趣味に使うだけよな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:45:40.33 ID:ZULUzP83.net
アンリミ無料だからサブで契約してるけど都市のビル内入らなくてメインでなんてとてもじゃないけど使えん
こんな大盤振る舞いしたけど一年後は無料放置か解約祭りだろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:30:33.46 ID:kxsKBh/z.net
バグってて読めない。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:30:57.06 ID:kxsKBh/z.net
電話サポート窓口ってないの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:44:09.51 ID:VUxKZm9+.net
>>469
一度消して再ダウンロードしなされ
2〜3回、10回とか再ダウンロードすれば正しく表示される様になるさ

漫画のページが全て小説での挿絵扱いになるとかは大抵直る
小説が全1ページとして表示されるとか直らないのでショップへ問い合わせ等々して気長に待ちなさい

出版社がガチで表示出来ないまま売ってるケースもあるけど
(出版社が公式で販売数が伸びない為修正不可本としてる)
この場合は間違って購入する人が増えて出版社が修正する事に期待するなり諦めよう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:46:04.09 ID:qOlnc3qs.net
オペレーターに繋がるかどうかは知らんがヘルプページの下のほうに電番とメールフォームあるよ
正確に状況が伝われば結構解決するよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:19:55.48 ID:kxsKBh/z.net
バグだよバグ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:20:21.08 ID:kxsKBh/z.net
何回インストールし直したって治らないバグ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:44:37.64 ID:s963vG6O.net
おま環なのにギャーギャー喚いてるバカがまた来てんのか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:49:58.28 ID:u+LlYTj/.net
逆に考えるんだ、読めなくたっていいさ。と考えるんだ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 01:15:53.13 ID:xLXf4YS1.net
そういえばまた100円クーポン来てるんだった。
使えば15日にまた来るんだろうなあ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:38:40.63 ID:3HB3Vu12.net
ゴマブックスはショップによってずいぶん差が出るね。
Dr.コトーの愛蔵版が今200円になってるけどKindleでは無料、
Sony Readerでは55円で出てる。セールやってないショップもある。
あまりいい売り方じゃない気がするんだけど。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:50:04.60 ID:rCdCGJ9w.net
セールによって価格も違うし、ストアによってセールの時期が違うことがあるよね
揃えたほうがいいように思うけど、セールにはストアから出版への補填があってストアごとにセールの時期が違っているのだろうか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 14:53:39.05 ID:X6MR6cEm.net
Kindleの無料ってアンリミテッドじゃないの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:06:25.63 ID:B8sRN3A+.net
Kindleのコトーは合本が11円だった気がする。
愛蔵は途中まで無料ほかは55円。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:23:29.42 ID:MfSVmyEN.net
コトー未完らしいけどキリのいいところで終る?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:22:01.98 ID:4xbnnW4b.net
コトーはKindleスレでも未完で放置されるんじゃね?って言われてたわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 17:22:50.91 ID:7gEEkGB+.net
未完は腹立つよね。
「第一部完」といいながら
10年以上放置されてる作品に
当たったわ…

広げた風呂敷はちゃんと
畳んでほしいよなあ…

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:20:08.25 ID:Pn7/mIE8.net
コトーは巻数的に後継者が見つかって綺麗に終わんのかな…
ところがどっこい、わざわざ新しい謎を掘り起こしたところで止まってる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:17:19.27 ID:TT3cm7sh.net
ナースが島から消えたところまでは読んだことある

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:12:14.71 ID:Pn7/mIE8.net
ま、77円なら全然ありだと思う
合本版11円はkoboでもやってたから
なくはないんじゃないかな
26巻は微妙…

20:00〜22:59 P2倍

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 10:54:41.18 ID:vofNKzlG.net
kindleスレで紹介されてた文房具語辞典がkoboでも安くなってたんで100円引きクーポン使って100円で買ったった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:49:44.02 ID:xAPcOZkC.net
>>484
「いいことを思いついた…フフフ…それは」→完
「奴に地獄を見せるられるのは俺だけだ」→仮面を剥ぐ→「何?」→完
「これよりラ・グース神の軍団との戦い 3千年間に及ぶ そして!!」→完

で終わる作品もあるから。まあ多少はね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:22:00.57 ID:uor3I8Z4.net
大御所みたいな漫画家にも打ち切りで無理やり終わらせたストーリーになっているのあるよね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:06:14.81 ID:UWibzNNb.net
うしおととらがそうじゃなかった?
あと何話とか言われて畳むのに苦労したとかそういう話が島本和彦の漫画でやってたような。
あと、和田慎二の少女鮫。打ち切り決まって和田さん怒ってリンダリンダの歌詞で終わらせるという
暴挙に出た後、白泉社と手を切ったとか。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:31:06.72 ID:0cga/P2G.net
うしとらリアタイファンだけどあれで打ちきりの畳み方なのか?すげーな
そんなジュビロの本は電書化ないからコミックス手放せ無いと言う……

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 00:28:58.48 ID:afBZ6H1N.net
5倍きた

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 00:49:53.37 ID:/qtEq1sn.net
まぁ5の倍数の日だしな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 01:24:22.89 ID:TbgrU/Zr.net
ごめん、うしおととらじゃなくて、からくりサーカスの方だった。
それをネタにしてるのが、新・吼えろペン。
だけど、事実とは違うネタかもしれないなあ。
ちょっと読み返したくなってきた。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 01:37:06.89 ID:ucZeddI2.net
からくりはアニメしかみてなかった
畳みかた上手いと思うわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 04:03:53.34 ID:wUSIhmyN.net
>>492
普通に電子書籍になっているが

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 12:12:37.80 ID:dUQLh4Lt.net
5倍来た

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:01:41.19 ID:xlBI2Gj4.net
2倍かよ
クソすぎる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:05:25.28 ID:oXf5Wxf4.net
実業之日本社40%
オフをやってるけど
ろくなのないな…

お気に入りに入れると
値下げに反応するけど
クーポンを使った値下げには
無反応だから自分で
トップページのバナーとかで
確認せにゃならん…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 22:16:25.00 ID:Dma29pk3.net
>>477さんの言う通りまたきたね。
これだけ頻繁に来ると洋書も100円で買える英語の本が減ってきた。
次は何を買おうかな。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 10:13:35.16 ID:k1COLWgG.net
なんだアニメ作品全巻m10倍かと思ったら1巻だけかよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:01:34.46 ID:h+gAIr2P.net
fbにkobo auが05/21とかポストしてるけど、新型の情報来るかね?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 13:48:15.31 ID:hMejRqK2.net
これかな?
https://blog.the-ebook-reader.com

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 13:59:28.25 ID:hMejRqK2.net
間違えた
https://blog.the-ebook-reader.com/2021/05/18/new-kobo-elipsa-revealed-with-10-3-e-ink-screen-and-stylus/

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:04:31.34 ID:F/+Ph5nF.net
>>505
電子ノートは使用する人・しない人で差が出る機能だなぁ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:34:30.65 ID:rmUVS0HM.net
グーグルのキャッシュにこんなんあった
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:PU6VgSn5fZwJ:https://www.rds.ch/kobo-elipsa-n604kubkkbu

550.2 スイス・フラン は 66,642.70 円 だって

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:49:58.28 ID:BM+9ysdJ.net
さすがに手は出せないな
参考書とかみたいなレイアウト固定になってるやつを読むには10インチ嬉しいんだけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 22:48:41.71 ID:F/+Ph5nF.net
ページ出来てた
ttps://books.rakuten.co.jp/event/e-book/ereaders/koboelipsa/

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 23:17:03.34 ID:lrLXE5a6.net
新型の比較情報が抜けててw
全く売る気ねーだろって

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 23:17:15.88 ID:aL74Ccz9.net
4Kのモニターを縦にしてコボ書籍を表示したいのだが
PCだともちろんできるが、PC用コボアプリだと1画面に1ページ表示、みたいなのが選択できなくて思ってた感じと違う

AndroidTVを4Kモニターに繋げたらどうかな?
まず縦画面が表示できないか、コボがAndroidTVじゃ使えないか、4K非対応か
って可能性ある?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 23:23:29.05 ID:y5g76PyV.net
ページ送りのボタン無くなった?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 23:32:57.68 ID:PRYF3bw0.net
ペンはWACOMっぽいかな。
まとにアプリ入れられるOSだったらなあ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 23:33:43.55 ID:B/lxrCzg.net
面白いけどクアデルノやipadやsurfaceと競合するな
あと、中華e-inkandroid とも
koboならではの利点はなんだろう?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:07:26.37 ID:NBR3SbsF.net
>>509
安いな
マジでこの値段なら欲しい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:08:57.11 ID:moQbkhWq.net
ページ送りボタン無くなっちゃったのか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:17:31.47 ID:kigzmqKC.net
電書端末なのにスマホくらいするじゃん
Kobo端末欲しいけどたかいから最新fire8で我慢してるわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 03:39:00.35 ID:T+3riSah.net
>>509
この値段ならiPadでよくないか
ページ送りボタンも無くしちゃうのか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 05:31:07.11 ID:BPf/JiKo.net
ペンはLenovoの5千円くらいのスタイラスペンみたいな感じかな。
単6電池の入手性以外は優秀。
プラス5千円〜1万円で64Gストレージモデル出んかな。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 07:27:10.21 ID:NBR3SbsF.net
KOreaderって使えるようになったんだっけ?
使えるならElipsa欲しいな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 07:54:15.70 ID:RymOJk4K.net
竹書房のコミックの一部が半額になってるな
セール来るかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 12:21:38.45 ID:/mq3QoWT.net
5倍なし?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 12:39:07.53 ID:UjbMlPy3.net
書き込み機能はiPadアプリでも対応するんだろうか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:20:49.13 ID:CPNBhx9O.net
iOSの人、
設定アプリ→画面表示と明るさ→拡大表示 表示→拡大
にしてkoboアプリで読んでみて。
お願い。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 23:57:31.74 ID:/9hzvXqQ.net
ゲリラ来んかったな
買うのやめた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 00:37:24.06 ID:6XpWHase.net
iOSのアプリで表示崩れた?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 09:47:48.93 ID:IHhSBSEM.net
elipsa
https://img.technews.tw/wp-content/uploads/2021/05/12114503/TechNews-2021-05-12-11.43.35.png
https://img.technews.tw/wp-content/uploads/2021/05/18180617/TechNews_kobo_elipsa_03.jpg
https://img.technews.tw/wp-content/uploads/2021/05/18180614/TechNews_kobo_elipsa_06.jpg
https://img.technews.tw/wp-content/uploads/2021/05/18180612/TechNews_kobo_elipsa_07.jpg
https://img.technews.tw/wp-content/uploads/2021/05/18180605/TechNews_kobo_elipsa_13.jpg

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:47:01.58 ID:2o8qhGrn.net
電池が必要なペンなんて要らん

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:12:18.86 ID:UUn05UMx.net
技術書とか読むにはこれくらいの大きさが嬉しいけど値段との兼ね合いが…
libtaとformaが値下げしてくれて4万台前半まで行ってくれると嬉しいのに。
ところでElipsaってどう読むのが正解なの?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:24:00.98 ID:Qd9wflYL.net
高いなぁ
さすがに手が出ないかなー
買った人の使用感+投げ売りされたら考えるかもしれないくらい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:10:09.38 ID:2o8qhGrn.net
>>529
普通にエリプサじゃ駄目なの?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 14:06:18.49 ID:6dQkEfpK.net
アマゾンセールで新型Kindle端末も値引きされることがよくあるけど、koboはそういうのないの?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:25:35.20 ID:lJtAeR2f.net
技術書とかページが画像収録だからなぁ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:07:18.42 ID:yY6n6IRH.net
集英社文庫のセールきたー!
読みたかったやつ買えるわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:17:55.83 ID:tSxGXXd1.net
アキラとあきらの表紙見るたび塔矢アキラて思うわね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:28:59.03 ID:u6xTgYcR.net
そのタイトルからケインとアベルを思い出す人と
みきおとミキオ思い出す人とに分かれそう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:30:29.19 ID:tSxGXXd1.net
修二と彰かな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:34:55.09 ID:A2BsvhX1.net
集英社40%クーポンでさくらももこのエッセイ買った
けっこう面白い

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:27:20.90 ID:JbcklHZ1.net
新機種ついに来たか
formaで十分満足してるけど新商品来ると欲しくなるなw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:33:56.65 ID:CnZeXMMj.net
あんだけおま環言ってたのに、アプリの不具合チェックしないのかよ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:53:12.52 ID:6cQfkPdS.net
だって何言ってるのか分かんないし

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:55:17.09 ID:CnZeXMMj.net
>>541
>>524

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:59:02.18 ID:lNJ4Zk/m.net
10インチ超えのkoboがまさか登場するとはなぁ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:01:48.34 ID:RN2ihR0e.net
いくらデカくてもこの解像度はねーなと思った

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:49:37.45 ID:SZk9aM3V.net
Einkの10インチはこの解像度しか無くね?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:33:00.26 ID:lNJ4Zk/m.net
Carta1200がこのdpiだからね
さすがに自分でe-inkパネル作らんでしょ
仮にKindleでこのサイズがでても改造度はこれ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:11:29.67 ID:Wdqjq9dB.net
本体のページ捲りボタン無くなったけど、スタイラスのボタンでページ捲り出来ます、とかはないだろうしなぁ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:20:17.85 ID:sWbPw/Kk.net
青歯接続対応してくれれば
汎用デバイスでページ巡りできるようになるのにね(´・ω・`)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:24:42.04 ID:16FdKFRy.net
FCC通過のBluetoothは何だったんだろうな?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 09:52:42.74 ID:7If+dPXO.net
漫画専用機に買おうかと思ってるんだけど、8インチか7インチか悩んでる。
漫画よく読んでる人はどっち使ってますか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:52:23.56 ID:D1wkQ923.net
読んでないけど絶対に大きい方がいい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:00:17.53 ID:ZAbutl0C.net
どこで読むんだろ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:03:03.07 ID:7If+dPXO.net
>>551
ありがとうございます
大きいほうにします
>>552
主に自宅と電車内です

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:48:42.22 ID:EuNz8mA7.net
ほぼ漫画でfireを7から8にしたら見開きに耐えるから8がすき
でも7だけだった頃はそんな気にしてない
端末によるけど7は片手でぎり持てるし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:50:10.69 ID:EuNz8mA7.net
車内で読んでる人、覗こうと思わなくてもライトバチバチで画面もでかいし丸見えなのが気になるw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:23:19.76 ID:muFDIE2H.net
漫画ならElipsaだな
高いけどw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 11:06:34.29 ID:wntBxJlA.net
>>555
気にすんなし
車内で新聞週刊誌読んでる人と変わらんやろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:32:00.48 ID:w/fPqvRN.net
2倍なう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:39:06.80 ID:Bl3WyOcN.net
5倍デーのゲリラ5倍以外ゴミ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:24:57.71 ID:aDgggBUy.net
ついにkoboの新型が予約開始したけど、全然盛り上がってないな
kobo最大の10インチ、電池とペン先が消耗品のペン、めくりボタン無し、ナチュラルライト無し、防水無し、niaよりマシな227ppi、カバー付きで約47k
まだformaでいいかな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:56:57.81 ID:JWrU3WjP.net
来年辺りはカラーe-inkのKobo出るといいな
既に販売されてる端末より描画早くなって

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 00:25:23.94 ID:5VUJp9Ga.net
0:00〜0:59 ポイント5倍

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 03:40:23.50 ID:nj0xG1lS.net
新型は使い勝手を見てからでないと買う気にならんな
そもそもこの値段ならフルカラーくらい対応しろよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 07:35:46.50 ID:SRZsqymX.net
自炊してる奴にはいいかもね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 07:42:23.40 ID:ahEPZtPw.net
>>564
そういう人はもうクアデルノかソニー電子ペーパーを使っているんじゃないか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 07:58:07.97 ID:5VUJp9Ga.net
>>563
カラーのe-inkは100ppiの糞解像度しかないんじゃないっけ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 08:16:39.19 ID:hACzknGn.net
カラーe-inkって浮世絵みたいになりそう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:57:02.25 ID:/liVTTia.net
12:00〜12:59 ポイント5倍

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:55:10.77 ID:QYxX3Dph.net
楽天モバイル契約で貰ったポイントが3万近くあるから新型特攻しようかと思うけど
冷静に考えたら寝ながら使うのに10インチはデカいよなw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:23:06.89 ID:V5YHbvbo.net
2倍

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:51:42.40 ID:a/oxqLrf.net
時限のポイント5倍と5−10日のポイント5倍を合わせると10倍になるの?
そんなうまい話になるとは思えないんだけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:57:46.82 ID:BcCeIzQE.net
5倍は+4倍
5倍+5倍=+8倍
計9%

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:02:53.81 ID:kFg/jt5r.net
2倍

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 01:40:14.83 ID:LRyI4e+i.net
>>571
w

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:06:06.59 ID:d+1bNYQ4.net
なんだこの動画
https://www.youtube.com/watch?v=YX-K2WjIS5k

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 15:07:20.97 ID:eHi2jr3m.net
中身見れるの面白いね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 16:16:41.54 ID:0ycgU95+.net
全台落下試験を行った後出荷されます!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:12:52.96 ID:d+1bNYQ4.net
2つあるうち手前の電池には1200mAhて読めるな
もうひとつも1200mAhなのかな
少しだけど曲げても大丈夫なんだ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:27:35.60 ID:X70rYCYp.net
落下試験でもびくともしなかった選ばれた個体だけが市販されるのか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:49:44.58 ID:dFTQvTuV.net
なかなかバグが取れないのかな?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:32:26.81 ID:rB6RBH3X.net
12時間限定で集英社コミックス40%オフ来てる
これでようやく君に届けの番外編買える
3冊以上対象なので他を物色中だけど今日は倍付あってくれるかな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:13:01.92 ID:WswfonO+.net
去年の5月の集英社40%セールは24時間限定だったけど
時間まで渋ってきやがったか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:09:45.86 ID:40MWYH2d.net
>>581
thx
何買うかな〜

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:08:43.42 ID:dFTQvTuV.net
漫画ならバグの影響がないよな。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:20:25.29 ID:cAdHpztv.net
>>581
うおおおおおおありがとう!
でもカートの集英社ないわw
帰宅するまでに考えよう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:23:35.99 ID:cAdHpztv.net
てかなんでリアルは電書化してんねん

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:27:22.94 ID:cAdHpztv.net
連投すまん
これって約一年ぶりくらいってこと?
他社もやること有る?
めぼしい集英社コミックスは既に持っててカート全部講談社だったわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:38:57.56 ID:w08K4Hl4.net
リコピン、姫様、銀英伝、仕立て屋、マリーアントワネットの料理人をまとめて買った

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:40:44.98 ID:NHVlGvXD.net
ワンピース全巻買おっかな…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:09:27.83 ID:Zr8xmDMd.net
>>586
車椅子バスケだから

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:47:15.49 ID:r9KbKiNs.net
集英社はこないだの半額で全部買っちまったわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:47:30.21 ID:aN+2XmmR.net
>>586
パラリンピックの都合で

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:20:06.61 ID:XWE4AItf.net
集英社コミック半額迄は出ないか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:25:23.27 ID:cAdHpztv.net
>>590>>592
はーーまじかーーー!!?w
なら普通のバスケもいいじゃんwwなんなら柔もいいじゃん!!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:35:11.70 ID:cjKdq8+0.net
スラムダンクあればなあ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:39:42.58 ID:T9/SDmHS.net
ていうか井上雄彦作品ぜんぶくれ
多分ぜんぶ買うわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:23:14.22 ID:Np3y3bQ1.net
たまりにたまってた集英社の漫画久々に買えた
集英社コミックの40%セールは1年ぶりだったけど
以前みたいに春と秋の2回くらいはやって欲しいな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 04:56:35.77 ID:C+ahGI6v.net
もう終わってる?
楽天ほんとくそ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 05:07:38.48 ID:iwvkzgcN.net
メール来なかったんでたまたまここ見てなかったら逃してたわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 05:34:06.25 ID:Y09dMvfC.net
スラムダンク欲しいな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 08:02:40.49 ID:dJmzzvAf.net
ゴールデンカムイ買っちゃった

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 09:11:38.40 ID:CPuDgUBq.net
目次とかでみっちりリンクが張ってあると、タッチするエリアがないから、メニューなんかを消すのが困難だな。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:41:55.16 ID:6ajb6weA.net
ふざけんなよ。12時間とか気づかないつうの。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:15:17.62 ID:yiT0DzZx.net
ありゃ、集英社のセール
もう終わりかあ。
怪物事変とか買いたかったけど
40%じゃ微妙だし3冊縛りがな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:58:08.18 ID:0F9YB+jC.net
最近AndroidのE Ink端末あるの知った
kobo縛りキツいから乗り換えようかな
ebookジャパンとか問答無用でpaypayボーナスで半額くらい還元されるんでしょ?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:05:53.42 ID:CPuDgUBq.net
Koboもバグぐらいすぐ直して欲しい。

https://twitter.com/kis/status/1398511293506613249
(deleted an unsolicited ad)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:24:24.91 ID:jp5GIO+F.net
>605
アプリが液晶タブの応答速度前提になってるから使いにくいぞ。
e-inkタブに手を出すならその点を承知したうえでどうぞ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 14:35:03.84 ID:wxHA5Tqp.net
競輪王ゼロが3巻まで
半額だな。全巻半額にしろと
言いたい。

しかし、これって
完全版もあるけど
違いは何だろう??

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 17:36:35.45 ID:4M1oZ/k0.net
ハヤカワの半額セールは何でkindleばかりなんだろうな
持ちまわってくれればいいのに

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 17:42:39.55 ID:mcDqaZVr.net
Kindleはkoboでも読めるやん

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 01:09:50.54 ID:QFtKYBqB.net
新型なんで物理ボタン廃止したんだろ?
割とマストだと思うの俺だけ?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 04:04:03.97 ID:9oR1bKX7.net
楽天スーパーセールでkobo端末安くなる?
ポイントアップある?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 05:54:10.51 ID:MuWx8Ia8.net
>>611
俺もだよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 05:57:37.66 ID:NlWipO1A.net
Elipsaのレビュー記事
https://www.gizmodo.jp/amp/2021/06/rakuten-kobo-elipsa-review.html

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 10:23:37.55 ID:FSXbSGs0.net
エリプサーちょうだい!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 17:34:42.22 ID:Gds1H6Xw.net
・電子書籍
・美容・暮らし・健康・料理
・料理
・〜100円
で料理本の100円セール始まってるよ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:08:10.37 ID:qkBp/n1d.net
新潮のセールが来た事に驚愕している

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:10:16.78 ID:6hiFAChZ.net
あんまないの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:13:45.29 ID:3fAYw1oJ.net
新潮の漫画以外のセールってはじめてじゃないか?
新潮は絶対セールしないと思って、しゃばけシリーズを昨年末に買っちゃったわ……

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:40:20.97 ID:6hiFAChZ.net
それは残念だね
でもイレギュラーみたいだし、先月ならともかく去年ならもう諦めつくのではw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 11:09:45.05 ID:aQTr/DOp.net
これは星新一(表紙:真鍋博)を揃えるチャンス

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 12:33:26.33 ID:gGdA+RxS.net
司馬遼太郎買おう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 12:46:10.13 ID:ypFKjJoA.net
しゃばけと天久鷹央を大人買いだ。明日のポイントアップで買おう。
スーパーセールの時期に独自でこんなでかいの持ってくるとかどうした楽天w

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 12:56:11.94 ID:jl267dk1.net
新潮のセール、ピックアップしたら30冊くらいで一万ちょっとくらいになった
明日5、0日で39キャンペーンだしな
あとは楽天勝ってくれれば……

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 15:49:18.11 ID:zCpB6hBl.net
電子って無限積ん読になりそうで
読んでは買い読んでは買いしてるからまとめ買いしづらいな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 16:50:32.89 ID:CXZeuhlA.net
えりぶさに書き込んだ書き込みってどういう扱いになってるんだろ?
クラウドに上がるの?
えりぶさリセットしたら消えるやつ?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 19:10:19.93 ID:aQTr/DOp.net
>>626
海外だとelipsa以前からDropbox連携してたけど、国内はねぇ。
そもそもpdf対応してるのに、インポートしただけで、サポート対象外ですって言う会社やぞ?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 00:01:14.19 ID:bz8rZ9o2.net
お?5倍?はじめてみたわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 00:57:13.14 ID:1nponN2r.net
>>628
サンキュ
新潮社の本まとめ買いしたわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 01:02:12.52 ID:kVoR2vvD.net
新潮文庫、37冊間に合った!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 07:00:01.36 ID:7YDcLQnF.net
4か月目だしさすがに終わりだろうと思ってたけど、また100円offクーポン来た。
なにこれこわい。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 07:22:30.73 ID:98yrk+2G.net
寝てたー

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 07:32:29.23 ID:ayXfjw++.net
なんか今年入ってから常時20%OFFが常駐してるけど、30%OFFが完全消滅する前の半年間くらいと状況似てるように感じるのはビビリ過ぎなんだろか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 07:45:04.53 ID:udbf6yKU.net
一応、Elipsaの予約だけしとくかなあ。
よく検討した上で解約するにしても。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 09:48:50.00 ID:bz8rZ9o2.net
>>631
まるでBotだな
新潮て見るといいのあるねむかし持ってた司馬遼太郎買い直そうかなぁ
自分は取り敢えずジャンプ新刊数冊と2000円クーポンだして一旦終わり

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 10:04:25.80 ID:NLRaif4Z.net
しゃばけって漫画もあるんだね
漫画版てどう?
世界観好きだがドラマしかみてない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 12:50:37.53 ID:yeKE4MSn.net
5倍残り9分しかねぇ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 12:54:29.09 ID:OndWrVAN.net
楽天勝利2倍わざと見つからないようにしてんの

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 12:58:29.86 ID:pkLHLZhq.net
いつも通りなら次は20〜23時まで5倍かな
絞りきれなかった…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 13:06:08.89 ID:V0DzRRpf.net
思い切って星新一全部買ったった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 13:21:21.48 ID:Mu5oeQL7.net
>>636
みもりのは面白かった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 13:23:47.87 ID:Mu5oeQL7.net
>>639
月頭だから大丈夫だとは思うけど、先月末は0時からのと12時からのは5倍だったけど、20〜23時のは2倍だった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 16:22:44.37 ID:TiAkhCcg.net
koboはリピ2倍対象外やね?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 16:44:37.55 ID:ZwDH3xSv.net
リピできないじゃんw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 20:01:11.28 ID:bkA/apR+.net
ここで2倍だとおもったわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 20:13:20.52 ID:ptHqk4zS.net
クソが

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 20:39:54.31 ID:OQWLSO6z.net
10日は0時待機かの
それまで5000千冊見渡しておくか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 22:22:52.49 ID:7X0Sq9jd.net
1万以上で25%offクーポン来てた

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 23:06:29.80 ID:JvKljxyL.net
今日は見逃したわ
10日20時5倍やってくれんかな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 01:26:57.60 ID:/LZD31gO.net
>>641
ありがとういろんな作者かいてんだね
次回ポチる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 05:31:21.29 ID:Lf/Ma+W9.net
最後にきたのから10日くらい開けてまた100円オフきたので
料理本100円セールのを買った。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 17:35:58.24 ID:sV0YQ48a.net
実はな、俺にも来てんだよ
みんなには内緒だからな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 01:09:14.84 ID:f+yVMjEE.net
進撃まだかよ遅いなああ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 01:11:03.34 ID:f+yVMjEE.net
もういいわLINEマンガで半額だしあっちで買うわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 08:51:53.39 ID:L9fK82VA.net
え?進撃まだなん?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:51:55.70 ID:B5BBvH3z.net
普通に売ってた
なんか勘違いしてんだろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 10:43:58.60 ID:STYmscwf.net
LINE半額って書きたいだけでしょ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 15:33:42.69 ID:aiNY7SKr.net
うおおおおおおおお!!!
アプリのバグが治った!!!
ありがとう中の人!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 15:43:30.61 ID:Y7YoOtpa.net
徳間文庫が半額になってるのはなんだろう。
ありがたいからいいんだけど埋もれちゃってもったいない。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 15:49:24.50 ID:aiNY7SKr.net
Macのアプリの改善予定はないんだろうか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 19:07:21.39 ID:PaoYKhHJ.net
>>659
楽天スーパーセールの一環
祥伝社文庫が300冊くらい、徳間文庫が1500冊弱対象になってる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 23:40:45.37 ID:Z6uT9htO.net
野球部負けたから昼まで5倍待機かぁ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:13:05.97 ID:zEF+7ZAW.net
0:59までポイント5倍だ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:24:09.24 ID:EoQUC21e.net
ゲリラのキャンペーンってどこに表記されるん?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:28:09.15 ID:YlhXXnZc.net
>>664
koboアプリだと表示されない
市場アプリやブラウザだとわかりやすい
https://i.imgur.com/otSosVq.png

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 01:10:32.37 ID:DP/wxzxV.net
全2きそうだから正午の時限5倍まで待つか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 01:45:22.38 ID:z9N7VoMw.net
あちゃー過ぎてた〜

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 07:03:27.23 ID:20UFrPfw.net
12時からあるよの?
0時からとか起きてられない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 07:13:54.08 ID:9xNeW/Of.net
0:00〜0:59、12:00〜12:59、20:00〜22:59
夜だけ2倍だったこともあった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 07:18:05.23 ID:20UFrPfw.net
サンクス、
そうなのか、今まで知らなかった…
スーパーセールの時限定なのかな?
けっこうなポイント無駄にしてたかな。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 07:43:45.91 ID:9xNeW/Of.net
>>670
ここ何ヶ月かは5、0の日にやってる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 09:00:35.33 ID:z9N7VoMw.net
報告してくれる人のお陰でスレ内検索するとわかりやすい
自分がみられるのは逆に0時からなのに、10日だから警戒してたのにすっかり忘れてた

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 12:00:57.87 ID:YeTRHhF2.net
5倍キタヨー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 12:59:31.95 ID:BWIKrqA5.net
間に合った..

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:20:43.72 ID:20UFrPfw.net
ギリギリギリギリでした…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 16:55:16.52 ID:glL5997W.net
質問があるんだけど6月5日に来た100円OFFクーポン使わなかったら今日また100円OFFクーポンもらえた
みんなもらえた?
使わなかったからもらえたのかみんなもらえてるのか知りたい
クーポン配布のスパン短すぎない?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 17:03:07.21 ID:PB9LKog4.net
モウ長イコトモラテナイヨー

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 01:39:38.13 ID:ao3VZ2TC.net
>>665
昨日あのあと買った漫画読んでたりで遅くなったけどありがとう
そんな小さな帯だったのね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 23:44:17.76 ID:lWq5NQdO.net
クーポン適用してるのに次の画面でされてないって出る
落としてやり直すとできるんだけどなんなのこれ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 00:04:59.11 ID:Nya7GUB1.net
隠れ5倍こねーーー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 00:06:53.18 ID:btYJEU7r.net
買い回りの時だけだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 00:07:05.05 ID:Z2WiRBV7.net
kindleのセール品と同じ値段にしてくれー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 00:10:38.90 ID:Nya7GUB1.net
>>681
そうなんだ
急いでないから待つか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 02:14:16.53 ID:kPxiGuR9.net
koboってライブラリから消した本をまた読みたくなっても再購入できないんだね
購入済みですってなって買えない
復元はしてもらえるみたいだけど再購入できる方が気楽でいいな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 02:32:42.36 ID:mRy9NJ2Q.net
そもそもなぜライブラリから消すのかって話
同期オフにしときゃいいだけやん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 03:01:19.74 ID:kPxiGuR9.net
電子でも物が増えるのが嫌だから定期的に整理したくなる
同期オフにしてもブラウザのライブラリには表示されるから意味がない
Kindleからkoboに乗り換えたけどKindleでは再購入できたから意外だった
まあそういうシステムなら仕方ないし自衛でできるだけ消さないようにするよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 03:07:12.92 ID:qRGrYQmh.net
その書き込みも残り続けるしまとめサイトによって増幅するよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 04:12:57.67 ID:kPxiGuR9.net
自分の本棚(物理でも電子でも)を整理整頓したい、断捨離したいって話だから
痕跡を消したいとかデジタルタトゥー的なことを気にしてるという意味じゃない
残るの意味がわかりにくくてごめん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 06:30:13.77 ID:LT70GJ+X.net
>>685
多分、同期をONにする方法が分かってないだけかと
ライブラリから削除(同期OFF)は端末から出来るけど
ライブラリに戻す(同期ON)は端末のライブラリでは無く、ネット上のライブラリに行かないと出来ないからな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 06:40:46.43 ID:P+N8qrCv.net
定期的にライブラリ消したアホが出現するけど
十中八九>>1の旧ストアから戻せるから

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 06:58:14.08 ID:mRy9NJ2Q.net
ブラウザのライブラリだって同期オンと同期オフで絞り込み出来るんだからわざわざ消す必要はないやんなあ
絞り込み出来るの知らんのかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 08:33:36.41 ID:mOimuYyy.net
>>685
ヒント:エロ本

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 09:14:20.86 ID:jlk/PNz3.net
断捨離だのデジタルタトゥーだの言ったところで、再購入なんて無駄しようとしてんのはアホすぎて草

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 09:33:45.99 ID:pe6jR6bn.net
19日までの100円オフきたのに、料理本100円セール
終わっちゃったから買いたい本がない・・・
洋書はもうめぼしいの買っちゃったし・・・

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 13:40:52.33 ID:iU4P34vk.net
無料本貰いまくってたせいでライブラリなんてとうにめちゃくちゃよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 16:03:12.92 ID:jGUMb7E/.net
そもそも消す方法があるのかね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 17:06:47.61 ID:+MfQaUKh.net
紀ノ国屋のUI使いやすいよね
といってもKoboでしか買ってないけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 18:38:33.46 ID:P+N8qrCv.net
>>696
webライブラリの同期ボタンの隣に削除ボタンあるだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 01:49:13.87 ID:rbbX3JU+.net
キンドルとダブって買ってしまった本があって悔しいので削除したことはある

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 09:04:21.56 ID:uH6uZJlD.net
筑摩なに買うかな
とりあえず山尾悠子と植草甚一と暗渠は確定だが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 10:47:59.32 ID:sTlX86To.net
Koboのデスクトップアプリがやばい程使いにくいんだが…

Kindle、ハイライトは色分けできる
Kobo、色分け?はぁ?ナニソレwww

Kindle、メモした場所を見て元々見てた場所に戻るのも簡単
Kobo、は;ぁ?栞でも挟んで戻ってこいよカス

Kindle、本を閉じたらライブラリの元々表示してた箇所にに戻る
Kobo、??トップに戻っても検索して探してろ、検索も覚えるわけねーだろw

的な感じで安いと思って買ってきたけど、失敗した感がヤバい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 11:11:08.10 ID:qvSgj79M.net
デスクトップアプリなんて使わんからどーでもいい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 11:14:00.74 ID:73onTQPX.net
Kindleの方が〜って言いたいだけやんなあ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 11:14:20.39 ID:anMWTvc0.net
そもそもハイライトもメモもいらないって意見もあるからな
使いたい時だけチェックボックス等で機能のOn/Offにしろよって思う
誤入力から機能発動するとほんと面倒

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 11:29:52.92 ID:73onTQPX.net
Kindleのポピュラーハイライトとかkoboのpulseとか、んな無駄機能をデフォルトでオンにすんなって思うわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 12:00:38.69 ID:cZMmt0lh.net
本を閉じられないKindleなんぞに用はない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 12:48:30.12 ID:0kVCRAMB.net
Kobo の iOS アプリよ
マーカーひくときポップアップ辞書に邪魔されて出来ない不具合いつになったら直るの?

たくさん報告されてるのにガン無視?
https://www.app-ranking.net/id/627457804

これが修正されない限り Kobo メインにできないな。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 12:53:05.73 ID:1UG1u7NF.net
「オレンジページ40円 or 100円セール中」
電子書籍
美容・暮らし・健康・料理
料理
〜100円

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 13:10:57.70 ID:p6ozmfeM.net
iOSwww

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 13:15:19.40 ID:eB53aBck.net
Kindleアプリは読み終わったあとレビュー強制するクソ仕様だからなあ
いちいちウゼエっつの

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 15:27:32.81 ID:/HiVYIZi.net
>>710
三木谷が考えそうな仕組み。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 16:04:51.47 ID:/HiVYIZi.net
そういえば、アプリでリフローの上下の表示がおかしい件、縦書きは治ったけど、今度は横書きで発生中。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 17:38:11.84 ID:6NtichZt.net
>>711
Kindleのアプリのことなのになんで三木谷?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 17:41:21.32 ID:6NtichZt.net
いくらkoboを腐したところで他のストアのアプリが満点なわけじゃないのになあ
koboのライブラリから勝手に購入済みの本が消える、クソだクソだと大騒ぎしてたらKindleでも同様だったっつー笑い話もあったし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 19:31:49.63 ID:6t76igX1.net
Koboは同期させる本を選べるけど、Kindleは強制的に同期させられる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 19:41:53.51 ID:/HiVYIZi.net
それ尼の話か。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 20:04:55.21 ID:fymJmpcy.net
>>715
Kindleも配信するかどうかは選択出来るだろ
Kindleアプリからの購入だと問答無用でダウンロードされるのはクソ仕様だと思うけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 22:21:09.31 ID:b9ZKCVBR.net
単純に欲しい本常時20%OFFで買えてとんでもねぇ利率でポイントまで付随してくるkoboが最強過ぎてKindleとか使ってらんない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 22:30:48.30 ID:6t76igX1.net
>>717
ライブラリの読み終わった本を同期させないようにできる?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 23:54:48.37 ID:pWLUDk0L.net
20%還元って復活したの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 02:21:05.48 ID:EjPUDGjT.net
>>719
端末から削除すればいいだけでは?
ライブラリの表示をすべてではなくダウンロード済みすればリストにも出て来ない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 06:34:52.79 ID:+YAxZa33.net
ここに限らずちょっとやる気あればすぐ改善できるとこ放置してるよな
アプリ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 06:41:46.78 ID:PgrwHRtz.net
他所で0円になってる講談社漫画の何冊かがkoboでは本自体が存在しなくなってて買えない。左手のための二重奏(1)とかカッコウの許嫁(1)とか。作業ミスか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 06:47:34.87 ID:L3WPgsQV.net
たまに消えるときがあるよ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 07:49:02.10 ID:sBdA51tv.net
koboのキャンペーンは金曜からだから期間限定無料は明日まで待て

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 07:51:42.09 ID:EjPUDGjT.net
今日の10時からって可能性も有り

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 08:15:44.92 ID:6LUyleuj.net
>>721
なるほど
それでやってみます

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 13:45:03.77 ID:x1wPT1HB.net
アプリの無料タブの新着は漏れが多いから「無料」で検索して発売日が新しい順でもチェックしてるけど、講談社の無料本は有料版の100%OFFなことが多いから引っかからなくて困る

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 17:22:45.95 ID:e6pVvjL2.net
ここんとこスレ荒らしてたヤツがKindleスレに誤爆してて大草原

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 19:48:38.44 ID:MC9V+87O.net
Clara を買ったので、自炊した pdf を入れてみたらページ送りが逆な気がするんだけど、調べても直し方が見つからないです。
ちゃんとPDFは右閉じにしてるんですが、どうしたらいいんでしょうか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 20:26:25.98 ID:1bcgNSks.net
データベースいじって捲りをrtlにするんだったかな
わすれちゃった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 20:52:14.02 ID:MnL34caz.net
設定でめくる位置を変えれば?慣れるまで面倒だろうけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 20:52:42.19 ID:MC9V+87O.net
>>731
データベースというのはどこにあるんでしょう?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 20:54:07.39 ID:MC9V+87O.net
>>732
設定で変えられました?
見た感じ無さそうでしたか‥

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 20:59:00.70 ID:MnL34caz.net
>>734
設定の「読書設定」にタップエリア設定ってない?
自分のはformaだけどその前のAuraH2Oにもあったから変えられると思うんだけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 21:00:36.31 ID:29Q1blzK.net
自炊はpdfでなくrckepubでkepubにした方が良いよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 23:28:40.83 ID:FQA8djVo.net
>>722
ちょっとした使い勝手の悪さから客は離れていくのに
日本の電子書籍サービスはソフトウェアが総じて軽視されてる
もったいないね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 09:45:33.33 ID:G8yj1mCf.net
別の端末で読んでいたようです

って別なわけないだろう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 12:43:46.67 ID:u/WejbBC.net
>>735
あー、ありました。なんで見逃してたのかな。
ありがとうございます。便利になりました。


>>736
ありがとうございます。
調べて見ましたが、自炊したpdf から画像を抽出してまとめ直す感じですかね。。。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 15:09:22.39 ID:dbwEiINi.net
ワンピース改めて1から見るとオモロイな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 16:55:19.44 ID:YYYqWXUZ.net
ワンピースは高校時代から
やってるな。かれこれ
25年くらい?
長すぎてついていけなくなったよ。
ベルセルクみたいにあぼんすると
アレだから、そろそろ…

完結したら一気読みしたかったけど
気力が…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:22:00.38 ID:Cme8HykO.net
終わりは決めてるんだっけ?
長編描いてる人はアシスタントでも担当でもいいからあらすじ伝えといて、と思うよ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:26:22.82 ID:KXFF212m.net
昔は長期連載って少なくて、12年続いたダメおやじの巻数が40巻弱でギネス登録とかやってた気がする。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:18:53.26 ID:bGBAmOow.net
はじめ殺伐としてたのに途中からほのぼの路線になってたよな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:41:30.58 ID:3qCM8HRt.net
関係ないけど少し前のバーゲンに連ちゃんパパが紛れ込んでたのには笑った

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:18:52.08 ID:8xZt+E9z.net
>>740
アラバスタまでは面白いわ
少し前までジャンプ+の復刻連載で久しぶりに読んでたけど、空島終わったところでリタイアした

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:05:43.44 ID:vR/dMaCc.net
ワンピの話になると必ずアラバスタまでが至高っての沸くけど大衆意見に寄って言ってるだけで個人的にはそれ以降もちゃんと面白いと思うわ
唯一蛇足ってレベルじゃねぇクソだと言えるのはフォクシー編くらい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 01:22:42.86 ID:452h9FJZ.net
内容以前に今のワンピは絵がごちゃごちゃしすぎで読む気にならん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:33:41.83 ID:I4V2q28z.net
ワンピは、3ヶ月に一話だけ読めば今どの辺なのか分かるから好き

1、強敵が現れる
2、苦戦を強いられる
3、何とかして勝つ

内容はこの3行の繰り返しだから、途中から見る人でも見なくなった人でも追える

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 04:30:22.08 ID:f5DROW9S.net
Elipsa買うの?
そろそろ発売だけど。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 10:13:54.92 ID:H5f1O4sE.net
今日も5日間有効の100円オフが来たのでオレンジページ100円セールの料理本を買った。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 10:14:10.88 ID:8Obcjjuw.net
うーん、書き込みだけならipad,2-in-1ノート,板タブ,quadernoと対抗馬は色々とあるからなあ
特にクアデルノは電子ペーパーで完全に競合するし、koboとの連携をアピールできないと辛い

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 16:54:00.89 ID:bzGB3YWJ.net
ペンが電池式なのがなぁ
BOOX Noteとか今度出るSONYの新型はWacom互換で電池不要なのに
まあペンはオマケと割り切れば使えなくはないけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 17:32:43.69 ID:nmx7XeTh.net
人気ないなあ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 18:41:07.01 ID:dR6w3ZP2.net
購入サービスで本100冊プレゼント!って謳って、BLを100冊仕込んどけよ
BLファンも開拓できて一石二鳥だろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:07:44.10 ID:jNbUBxHK.net
Elipsa、買うか。
ちょっと贅沢だけど。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 20:06:22.28 ID:9ALdXIcD.net
ワンピ457話が458話になってて読めないな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 09:25:50.67 ID:t0s3jAqo.net
一冊だけ別作品にどーしてなってるんだと思ったら売られてる作品タイトルが誤字ってるだけだった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 11:07:53.37 ID:c/SuqDn9.net
紙書籍だと自分が本棚に並べる順番を決められるけど電子だと別物のままなんだよね。
タイトルとかシリーズ名とか巻数とかは買ったらカスタムできるようになって欲しい。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 11:41:03.92 ID:OmIYc2C2.net
chromeでアプリはまともに動く?
Androidアプリは2年更新してないみたいだけど。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 13:29:33.26 ID:t0s3jAqo.net
>>760
KindleFire10第7世代でも第11世代でも快適に動くよ
メモ等の読む以外の機能は使わんから知らん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 20:05:26.49 ID:dF4tX26J.net
ファーウェイのタブレットで
koboのアプリを使って
本を読んでいるのだが、
開くと固まる現象が2冊あったのだが、
kobo専用端末なら
そういうことはないのかな?

タブレットはダメでも
スマホなら不具合はなかった。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 04:31:46.31 ID:V0k807UL.net
はじめの一歩ついに折れた
井上雄彦先生もオナシャス

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 06:56:29.28 ID:XNObNqhu.net
年始にマガぽけで全話無料開放してたのよね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:01:17.66 ID:ntqAWH0m.net
>>763
コロナで只でさえ金喰い虫のボクシングジムが重荷になったからやろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:28:55.90 ID:3OUXObIM.net
一度は出してたから決して電子化が嫌というわけではないんだろうな。
井上さんはあと4〜5年かかるんじゃないかねw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:45:26.57 ID:K00tzJYa.net
紙の書籍やマンガの売り上げは年々減少してるけど電子書籍は年々20〜30%増
特にマンガの伸び率はハンパない
そのうち意地も張れなくなってくるさ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 10:54:38.52 ID:V0k807UL.net
場所取らないし経年劣化しないし少しでも暇になったらスマホ取り出して即読めてしおり機能完備で経過忘れもないし携行性が強すぎる

単純な購入面でもkoboなら新刊だろうが常時20%OFFで買えて高利ポイントも付加される上にそもそも本屋に買いに行く時間も疲労も費用も全部ゼロとかこだわりでも無い限りもう電子書籍以外考えられん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:02:25.12 ID:koZp+b5m.net
楽天は垢バンが怖いよなあ。
自分がやらなくても家族が
複数アカウントやって
それのとばっちりを食らったりと。

電子書籍とは切り離して
ほしいよな。

まともに使っていれば問題ないけど
知らないと全滅するし。
ただ、SPUとかの連携がうまうまだから。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:58:32.04 ID:rfuedKUW.net
垢バンなら尼も相当だしな
まあ楽天も尼も普通に使ってりゃ垢バン食らうことなんてないから気にせんでよか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 12:21:43.44 ID:XJY8nJnY.net
12時59分までポイント2倍だった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 13:41:17.77 ID:ckfzUAh7.net
>>769
カード分てりゃ関係ないぞ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:22:04.87 ID:KYuOz3/a.net
>>769
自分がやらなくても家族がとは言うが、そもそもアカウント共有させてる時点で自分の責任でもあるだろう
SPUがうまいのも分かるけど、自分にとっておいしいところだけはよこせ、ルール違反してるけど垢バン怖いわとか不安なら、アカウントは分けろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:37:54.83 ID:rfuedKUW.net
>>773
アカウント共有じゃなくて、同居の家族が複数のアカウント使ってズルイことしてたりすると、同じ住所のアカウントは
そいつの複アカと間違われて巻き添えバン食らう可能性があると言いたいんだろう
カードの名義が違えば別人と判断されるから気にすることはないんだけどね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 16:21:33.16 ID:dtiIgwwP.net
>>768
金額縛りがあるから常時二割引は誉めすぎでは

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:38:52.86 ID:PCBmTpu1.net
一歩は以前の電子版停止以降読んでないから今更追っかける気もないしどうでもいい
最近の評判を聞いた限りではボロクソだし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:41:53.81 ID:ckfzUAh7.net
売れ行きが悪いからかカラー版が遅れて配信しだす漫画とか
惰性で買ってたのにもういいやって買わなくなったな
カラー版は売れ行きが次第で打ち切りなるから困るね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 22:35:51.85 ID:0YEYZ7aS.net
🈑

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 22:44:26.32 ID:o2dxvfZT.net
雑誌掲載時のカラーページならカラーのまま収録して欲しいけど、モノクロ漫画を後からカラー化したやつはなんか微妙で好きじゃないわ
特に電子のカラー版商法なんて作者じゃない人がカラー化してる場合が多いだろうし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 23:02:57.11 ID:T4ib89ZP.net
若干スレチでちゅまん普段気にせずに買ってたんだけど5の日の5倍キャンペーンってあれkoboだけ?それとも楽天市場丸ごと?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 23:56:12.66 ID:xcuTJlZs.net
5と0の日に楽天カード利用で5倍っていうのは市場全部
このスレで>>771みたいな倍付けの報告があるのはkoboだけ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 00:52:09.42 ID:Dcnh9iWj.net
>>781
ありがとう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 11:31:53.41 ID:oLdPS+T5.net
glo HD 端末の事なんですけど
新しく買ったパワーのあるUSB充電器に繋いだ所こわれました電流が流れすぎたのか?不明です
リセットの穴とか押しても全く無反応でフタを開けてバッテリーのコード抜いても無反応
充電した時に表示されていたホーム画面のまま一切変わりません
これってバッテリー交換でまた使えるようになりますかね…?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 11:44:34.37 ID:7Ywklpkh.net
充電はちゃんとできてるのかい
充電できてるつもりで実はカラとか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 11:59:12.47 ID:oLdPS+T5.net
念の為ケーブル繋いで充電してみましたが
https://i.imgur.com/bcAfOCB.jpg
この画面から一切変わらないんですよねぇ
>>783にあるように充電中に壊れたのでずっと充電マークがついてる)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:22:07.72 ID:273+YHVS.net
>>783
1.新規充電器の前に使っていた充電器なら充電されるか。
2.充電ケーブルは異常無いか(他機器に充電できるか)。
問題切り分けようよ
あと、バッテリーにアクセスするなら線外して一晩放置。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:26:09.26 ID:oLdPS+T5.net
1.新規充電器の前に使っていた充電器なら充電されるか。
画面が一切変わらないので充電されているのか不明
色んな充電器で試した

2.充電ケーブルは異常無いか(他機器に充電できるか)。
ケーブルも複数試しました
他の端末には充電できているケーブルばかりです

あと、バッテリーにアクセスするなら線外して一晩放置。

相当長期放置していましたが(壊れたの去年なので)
一切変わらずです…海外通販でバッテリーだけ販売されているので
変えてみようかなと思ったのですがバッテリーだけの問題じゃない気がして…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:30:34.68 ID:8jwCGMUT.net
リセット穴は中にボタンがあるんだよ
ボタンを押した感触がなければそれはリセットされてないよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:18:52.34 ID:wix6cgUt.net
電源ボタンを押したまま(右に引いたまま)十数秒すると、強制再起動なんてのも有るな
他には、PCに繋いでランプの光り方を見るとか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:35:16.79 ID:oLdPS+T5.net
>>788
フタあけてる状態なのでリセットスイッチへっこんでるか見て確認済みです
>>789
gloはそうみたいですねgloHDはスライドじゃなくてプッシュ式です
検索でひっかかるリセット方や初期化試したけど全くの無反応で…
PCつないでみましたが元々充電中ってコレ光りましたっけ
ちなみにPCから内部へのアクセス等は現在不可状態です

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 20:46:08.40 ID:TNIIN++D.net
783ではないが、手持ちのgloHDで0.5、1、2Aの充電器を試したが全て充電出来た。
2.4A等の高速充電器は使ったこと無いが、本体側が必要電力以上はカットするので影響は無いはずだ。
過去に元祖gloの本体側MicroUSBのハンダがはがれて通信・充電が出来なくなった事がある。
充電を受け付けず、通信もできず、画面も一切変わらないならそういう理由かも知れない。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:37:58.67 ID:TruHD5ZR.net
>>790
gloHDてMicroSDじゃないんだっけ?
それがこわれたとかないかな?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 23:53:23.96 ID:oLdPS+T5.net
PDか何か電圧が変わるヤツ使っててその充電器おかしかったから
普通なら>>791さんが言うように調整するハズが何か異常な電圧がかかったりしたのかもしれない。
一応2〜3カ月はソレで問題なく充電できてはいたのだけど

>>792
そうmicroUSB
これが壊れた可能性もあるね…ただマグネット充電端子をつけていたから
頻繁な抜き差しはしていなくてグラついたりとかそういうのは無かった

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 00:04:56.98 ID:YSKLdosl.net
5倍なう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 00:28:24.62 ID:sCnzNqsT.net
買い物カゴ入れといて購入。
やっぱ五のつく日だな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 04:06:51.42 ID:VZtgtx+J.net
fire HD 10買ったけど、重くて辛い。
使い物にならんわ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 04:17:05.75 ID:Wl5xvXcM.net
トイレで使うやつだろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 05:55:48.45 ID:ao2ZgLU1.net
ああ、トイレにちょうどいいわ。

799 :792:2021/06/25(金) 08:03:06.26 ID:iBfvh01R.net
>>793
ごめん。電源系の話のなか、言葉たらずで申し訳ない。
内部ストレージがMicroSDじゃなかったかな?って思って。
取り外してPCで読み込みできたら中身はサルベージできるし、ダメならそこが原因かもとおもって。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:16:39.28 ID:V+gDq6v/.net
>>796
7だと軽いけど8使った後だと少し小さく感じる
なにより動画と漫画専用と割りきっても機能面でも糞動作も重すぎる
間を取ってプライムデーで安く買った8Proだがバランスいい
ただ持ち出して読むには重いので長時間もつと手首やられる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 13:55:02.08 ID:wamybSpE.net
楽天の電子書籍使いはじめたけどさ・・・。
古いipadmini だとアプリいんすとーるできなかった。
kindleもコミックシーモアもできるのに。楽天やっぱり使えないな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 14:19:29.84 ID:Na/6eZYs.net
講談社文庫の3冊以上で40%オフ
今月発売のヤツもいくつか対象になってんのな
焦って買わなくて良かったわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:18:33.14 ID:RrRENW/G.net
カドフェス鉄板本フェア、バナーもなんもないから見落とすとこだった
これまとめ買いクーポン使えるから(゚д゚)ウマーだな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:20:09.97 ID:w7EG/IXA.net
189 おかいものさん sage 2021/06/25(金) 14:43:54.60 ID:gmoi+shk
ページできた
全2 18:00〜
https://event.rakuten.co.jp/%63ampaign/point-up/marathon/20210622qydxh/pointdouble/

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:35:48.18 ID:w7EG/IXA.net
>>803
セールはバナー見るより、こっち見といた方が確実じゃね
https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/camp-bestprice/

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:09:40.10 ID:RrRENW/G.net
>>805
ありがとう
こっちのページばっかり見てたわ
https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/index-sp.html?l-id=ebook-spTop-campaign-more

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:22:59.26 ID:c04tmnf3.net
去年他で買っていた電子書籍を、持っているのに気付かず先週買ってしまっていて。。
めまいがとまらない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:44:26.17 ID:5iQV8fBG.net
>>807
まとまってよかったのでは?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:56:04.64 ID:RrRENW/G.net
自分も何度かダブって買っちまってから買うストアを3つに絞った

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:36:59.17 ID:NFaUp7Sg.net
>>801
iOSのバージョンアップができないくらい古い機種じゃね?
古いとYou Tubeのアプリも駄目なんだよな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:43:10.63 ID:m6E4fUpN.net
まあいつまでも化石を相手にはしてらんねーわな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:05:24.99 ID:rxAxOWqS.net
ちょっと調べてみたけど、iOSの13以上が必要で、2015年発売のiPad mini 4は13にバージョンアップ出来るらしい
つまり古いiPad miniって2015年以前のモデルっつーことにw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:54:53.33 ID:LVkgfexy.net
過去にkoboアプリをインストールしたことがある
あるいは最新版を別の端末にインストールしてるなら
このiPadにはないアプリからダウングレードできるかも?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:10:11.04 ID:fI5egcr/.net
P2倍かー

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:17:51.19 ID:5opwDMd9.net
2倍が22:59までだけど23:00からさらに倍率上がらないかな?
0になる可能性もあるけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:26:02.70 ID:5mbmOBET.net
最近は買い回りの5の日にずっと
0時5倍、12時5倍、20時2倍
これ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 22:03:13.17 ID:5opwDMd9.net
ありがとう
0時からのはもう終わってるのね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:52:33.84 ID:nnU88PnU.net
>>799
馬鹿

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 01:42:23.51 ID:koyjRsBh.net
馬鹿って言ったほうが馬鹿なんだからねー

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 01:52:01.92 ID:nnU88PnU.net
GloHDはMicroSDだろうが
馬鹿と指摘されて悔しかったか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 01:56:59.80 ID:c8347WpF.net
あーまた言った!

822 :792:2021/06/26(土) 03:22:25.51 ID:I44TBzmx.net
>>820
やはりmicrosdなのね。
一つずつ原因潰してくのもよいが、壊れた本人には悪いが買い直した方が早い気がしてきた。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 08:50:10.68 ID:Qd5puqw5.net
相変わらず分冊版とか
検索のゴミだよなあ…

こういうの放置すると
嫌気が差して売上が
下がるよな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:07:07.18 ID:YDRwMQCR.net
koboはまだ除外検索が出来るからマシ

まあ雑誌の読みたいものだけ切り売りしてると思えば受け入れられる
ような気がするけど、なんかすごく割高に感じる値段なんだよなあ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:44:04.68 ID:9VfeoSz8.net
単行本が本屋で発売してるのに
電子版が分冊版しか無いとかよりマシ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:52:46.28 ID:YDRwMQCR.net
分冊版しか無いってのはちょっと許しがたいかも

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:31:27.12 ID:KAtIr4I+.net
分冊版てのがあるシリーズ見たことねーな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:43:14.15 ID:lnus2Btt.net
分冊て一話づつのだよね?
普通に人気作もあるよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:47:08.24 ID:KAtIr4I+.net
俺割と有名所ばかり買ってる方だけど見たことないなぁ
なんならカラー版があったり自然と30巻以上あるものばかり棚に増えてるくらい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:51:21.45 ID:+H2b9PH4.net
スペプラの分冊投げ売りは広告スペース的な悪用だよなぁ
ああいうのをkobo自体がシリーズ一本化で取り締まれば
見通しもよくなって利便性増すのに

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 15:30:06.93 ID:+7aczlrz.net
10インチのkobo良いなぁと思ったら防水もボタンも無いや
(´・ω・`)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 17:40:12.19 ID:fVWyUg4s.net
25%引きクーポン、6/30で終わりだな。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:23:17.86 ID:NEehH9D0.net
>>832
25%なんてずっと見たこと無いな
羨ましい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:00:11.99 ID:7jLTe6VN.net
kobo aura H2Oを使用しています。
昨日、久しぶりにパソコンに接続したらアプリの更新があったので更新しました。
そうしたら、kobo aura H2Oが起動すらしなくなりました。
電源ボタンが光り続ける、画面が一瞬暗くなるくらいです。
リセットボタンも反応しないし、
変な、アプリ更新をしないでほしいです。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 01:53:14.75 ID:nqAg44hC.net
おま環

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:45:46.46 ID:wAKZtr4N.net
100円オフ昨日期限のは使い終わったので、今日また貰えるかと思ったら来なかった・・・

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:10:02.62 ID:ymqlo4gF.net
久々にkoboで大人買いした。
20%オフクーポンと
ダイヤモンド会員4倍
2店舗以上で3倍
5のつく日で5倍

ハピタスを噛ませた。
これで30%オフくらいかな。

集英社のマンガはたまに
40%オフになるのだが、
種類が限られたり3冊以上の
縛りがあったり。

滅多に値引かない作品を
ためておいた。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:35:36.92 ID:esngQVPl.net
今日はポイント5倍とかないんかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:48:31.54 ID:LvSpHFWB.net
>>836
元々来るのは5,10,15,20,25日で30日には来ないよ
しかし2月から5ヶ月連続で100円クーポン届いたけど7月も来るのだろうか。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:00:09.42 ID:esngQVPl.net
100円クーポん来たことないわ
25%ならめっちゃたまに来る

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:21:44.80 ID:nMirOYly.net
自分はもらえるモール使ってるけどハピタスも1%になってんだな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:38:37.50 ID:nMirOYly.net
以前は30日も含めて五十日全部に来てたんだけど、ここんとこ買い物マラソンとかの
キャンペーン期間の五十日にしか来てないように思う

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 13:24:17.89 ID:fccXOehc.net
25%クーポン今日までなんだけど、明日また来ないかな。
でも10000円以上で使用可だから、シリーズ大人買いの時しか使えない。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 14:43:06.25 ID:/qqr4r1M.net
今日はゴリラ来んのか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:20:32.51 ID:rUbCd0+n.net
キングコングなら明後日来るよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:09:53.02 ID:eC5twpzy.net
スマホアプリのライブラリが午前中から開かない
なんだなんだ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:12:44.44 ID:e5qjuPFs.net
>>846
データはどこに入れてる?
本体ストレージではなくSDカード(外部ストレージ)に入れてるなら、SDカードが死にかけてる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:34:03.35 ID:eC5twpzy.net
まじか
たしかにSDだわ
とんくす

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:01:01.46 ID:prMKVFXY.net
25%クーポンマダー?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 07:47:37.30 ID:r+sAUbAn.net
6/30のポイント10倍と
20%オフクーポンが重なったから
一気買いした。

ただ、集英社・講談社・小学館
・角川、秋田書店などは
40%〜50%オフをやるから
候補から外した。

集英社なんて大手なんだから
ケチケチせずに全品半額セール
をやれと言いたい。
ワンピースとか売れ筋しかやらない
から偏りが出るだろ、と。
自分は長すぎてパスだけどね…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 10:36:49.83 ID:WxMkqmDn.net
koboは少年画報社コミックの割引セールが一切ないのがツラい
他の出版社は大手弱小含めてなにかしらセールがあるのに
少年画報社は一切ないからリストが消化できない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:37:17.71 ID:bhR7ukPO.net
大手コミックは元々が安く感じる
マイナーどこは700円とかだろ
1000円で一冊しか買えん

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 14:30:31.12 ID:pXeHyRO9.net
>>851
少年画報社はたまにセールやってるが……

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 00:37:11.45 ID:mIJsu/n2.net
欲しいマンガが5の倍数をギリギリ掠め越えた16日に発売密集してて震える
マンガって不思議と発売日被りまくるけどなんか法則性あるんかな印刷業の人大変やろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 01:10:07.56 ID:Tb3FLO78.net
在庫返品した分と同じ数新刊仕入れて帳尻合わせるのに都合がいいんでない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 00:21:41.53 ID:/4rHA4ZN.net
マラソン・5のつく日なのに、0〜1時は5倍でなく2倍がきたか・・・

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 02:30:17.26 ID:1m2/a5Sx.net
ブックスに2倍がきたせいか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 07:22:59.44 ID:9S1cteDV.net
倍満!倍マン!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 10:36:35.36 ID:Xd6e4uTV.net
また100円OFFクーポン来た。
6ヶ月目だな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:29:59.50 ID:W+QhsJj+.net
12:59まで2倍

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:37:52.42 ID:mms56Wl6.net
100円クーポンは来なくなったらレスして

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 18:19:21.48 ID:5r5ZDZXv.net
ブックスも時限2倍やるようになったな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 19:31:13.82 ID:M+8Kc0Bm.net
ゲリラで2倍やるの
やめてほしいわ。
まあ、深夜0時とかよりマシか…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 19:31:32.24 ID:pKUQHXM5.net
25%来んかった
今月はお休みなさい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 20:02:25.06 ID:ug5GobmG.net
コボ2倍
ブックス2〜3倍なう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:04:55.63 ID:oMIrNNZB.net
2倍止まりでーす

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:16:37.05 ID:mJITWwzw.net
何で今日は5倍ないんだろうか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:37:22.83 ID:IGRIRWIP.net
全2来てるからでしょ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 01:56:40.24 ID:rJO7BteR.net
予算がブックスと共有なのかな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 12:04:11.32 ID:Qn+hyM6C.net
2倍なう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 15:59:06.96 ID:5Qd9xBoU.net
明日は五倍(人∀・)タノム

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 15:59:32.86 ID:5Qd9xBoU.net
明後日だた

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 16:27:02.74 ID:NMP5ha7q.net
ワンピースのクーポンは今日までだから悩む
こういうビッグタイトルのセールってよくあるんですか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:48:41.53 ID:avvKtRt1.net
お気に入りに入れた作品が
セールになったら、わかりやすい
色でアラートを出してほしいな。
これ、定価のままでも
クーポンによる割引があるから
逐一チェックしないといけない。

楽天市場アプリから
koboの売り場に飛ぶと下の方に
お気に入りに入れた作品が
あって、セール中には
赤色で「セール中」と出るんだよなあ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:51:23.78 ID:vVjuRyHP.net
その辺はbookwakerがとても見やすいねえ。
何故か後で買うを頑なに実装しないけど。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 22:56:07.14 ID:6LEDVI2b.net
昼頃に詳細にキャンペーン情報とかが出てなくて、見た感じ対象になってるセールもないのに30%ぐらい値下がりしてる本があって、今見たら戻ってるんだけどミスだったのかな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 11:38:14.73 ID:TVthRjFe.net
2000円で10%割引を2回と5000円で20%割引
どっちが得?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 12:25:28.07 ID:BM8udxL/.net
さすがに小学生でもわかるだろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 12:59:05.27 ID:wMUw8OLp.net
12:00〜12:59 ポイント2倍

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 13:16:58.71 ID:NFg6/RTi.net
それを12:59に書き込むとはこの役立たずがw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 18:08:09.47 ID:jZcHfpWQ.net
>>877
クソワロタ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:33:10.69 ID:QZ9VIMv1.net
これってマジモンの知能低い人かボケ老人が書き込んでるのか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:37:06.58 ID:AMqq1bBG.net
欲しい本が4500円分しかないのかもしれない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 22:45:19.04 ID:TVthRjFe.net
シュミレーションした結果
2000円で10%割引→1800×2→3600
5000円で20%割引→4000

2000円で10%割引のほうが得ってこと?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 22:55:13.01 ID:SzZ7xk3z.net
シュミレーション

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:01:55.72 ID:w/hfRjzN.net
残念2倍だ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 07:03:00.76 ID:vgpNcojj.net
趣味レーション

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 09:30:35.37 ID:/mgGx7be.net
>>884
いくら得したの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 12:45:03.42 ID:afXeuU/2.net
すごいな
ここまで知恵遅れだと、算数ドリル買った方がいいと思うよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 12:51:19.62 ID:V1RXx17r.net
楽天モバイルで貰った25000ポイント使いオワタ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 12:53:12.64 ID:2GPuzFqv.net
そして100円クーポンがまた来た日

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 14:20:40.97 ID:BFkYIEiK.net
>>888
kobo初めてクーポンで400円

>>889
電卓で割引ボタン発見したから、算数ドリルはまだ平気な気がする…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:29:31.60 ID:CI7JpXEE.net
文系の成れの果てみたいなのが住み着いてるな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 19:10:14.58 ID:DYIkLwo2.net
理系であることが唯一の誇りみたいな奴もいるけどな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 22:03:13.98 ID:E46yRg0W.net
時限ないのかーい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 00:45:13.46 ID:IKIfXY5S.net
算数できないよりマシだろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 00:58:15.34 ID:/WOMvGC6.net
大学の一般教養って小学校の復習からって聞いた

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 01:13:32.74 ID:j1LCS/TL.net
楽天ポインツ支給日前に動く奴は早漏だよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 01:16:01.62 ID:RdBD6MGp.net
麺つゆの希釈とかできなそう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 06:32:04.43 ID:6tooC+8R.net
俺文系だからセンター試験数学は200点満点中180点ちょいしかとれなかった
理系の人だと俺の倍くらいとれるんだろうな(笑)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 10:43:11.60 ID:d5Tk+cP2.net
理系は数V数Cやるからそんな低レベルなところで争わないよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 11:02:04.48 ID:k66EH69g.net
俺もTOEIC800しか取れなかったわ。
恥ずかしー

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 12:04:20.55 ID:IKIfXY5S.net
数V数C勉強する暇なくて割り切って余り勉強しなかったな
2次が難問で差がつかなくて運良く合格できたけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 12:13:39.41 ID:pIn6TVaU.net
アプリ、まだ治ってないわ。
読めない。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 17:10:18.29 ID:pIn6TVaU.net
もうテキストデータにしてから読まないとダメなん?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 17:36:37.77 ID:ziQweQfJ.net
おま環

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 17:39:00.76 ID:pIn6TVaU.net
iPhoneアプリにおま環なんかあるかよ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 17:41:00.80 ID:I57ZyEzu.net
あるある

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:13:18.00 ID:4NHOjbCP.net
ローカルデータに不具合起きたときはアプリ再インストールで直る

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:17:01.09 ID:pIn6TVaU.net
不具合、バグだからそれじゃ治らないよ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 20:01:34.25 ID:v2xVuugj.net
1人だけ騒いでる時に原因が文字サイズっていうのは"おま環"あるあるよな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 20:17:13.43 ID:pIn6TVaU.net
へ?
楽天は不具合を知ってるよ。
治さないだけ。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 21:51:05.76 ID:4NHOjbCP.net
>>910
別アカウント作ってログインしてもその不具合は再現するのか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 22:08:10.31 ID:pIn6TVaU.net
おま環じゃないから。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 22:23:11.11 ID:4NHOjbCP.net
データ依存なのか環境依存なのか切り分けするためだよ
おまかんにも色々あるだろ

新垢で問題なく使えるならお前のサーバー側のデータがおかしい
新垢でも不具合起きるならアプリに何らかのバグがある
そういう原因の切り分けして報告すれば進展するだろうよ
非協力的なら解決に時間かかるから永久に待ってれば?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 23:04:21.06 ID:pIn6TVaU.net
崩れる理由はもう楽天は知ってるよ。
治さないだけ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 23:19:02.81 ID:iJQoTnJ7.net
騒いでるのが一人だけの時点でおま環

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 23:23:02.31 ID:pIn6TVaU.net
つか、Elipsaってどうなっちゃってるの?
発売後、誰も話題にしてないけど。
ダメそうならBOOX NOTE3を近々買うけど。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 23:23:15.35 ID:TP/JI4gz.net
アンケート重ねてお願いされてしまったがスルーだわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 23:24:06.50 ID:pIn6TVaU.net
存在しないのかな、Elipsa。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 05:51:30.61 ID:KUsAk8af.net
高すぎるからな
買うのはギャンブル

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 07:22:13.80 ID:CkA5dgcR.net
ひとりぐらい買ってもいいじゃん。
ゼロとは。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 08:44:33.25 ID:gYpPDyAU.net
電子ノートは色々とあるからなあ…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 08:57:21.63 ID:CkA5dgcR.net
BOOX Note3にするのが無難かな?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 09:35:01.02 ID:AN4uENij.net
売れてるのは漫画なんだから書き込みしたいヤツってのがいないだろう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 11:56:29.67 ID:XlygQBLr.net
物理ボタンも消えて防水なしだからねぇ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 12:41:36.70 ID:BG+LmMgL.net
ほとんどはスマホアプリだろ
子供の時は他に欲しいものいっぱいあってリーダー買う余裕無いから
で、スマホに慣れてそのままいくから
リーダー自体はそこまで売れるものではない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 14:26:19.64 ID:pyQ/D6jq.net
漫画はKindle fireにアプリ入れて読む
小説はformaで快適なので今のところ新型は要らないかな
各端末間の同期がしっかり保たれると増やしても良くなるんだけどね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 15:43:40.65 ID:L8U1cqym.net
Elipsaはこれからのソフト更新でできるようになるというフィックス型への書き込みと、
もう少し値段が安くなったら考えるかな。4万後半は辛い。
それまではformaに頑張ってもらいたい。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:34:51.85 ID:nFHVBIzc.net
私も用途本だけの端末は不要と考えてしまう
Amazonfireにアプリいれて動画読書のエンタメ専用にしてる
通勤はスマホ(小さくてみづらい)
もっと安ければ考えるかもな〜くらい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:47:13.07 ID:zqbSbTsZ.net
徳川の猿、乙女戦争が
一部半額だな。
双葉社のセールが来るのかな。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 22:16:47.84 ID:2+YG7oi+.net
久しぶりに25%オフクーポン配布してるな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:49:07.59 ID:coZytoo4.net
俺は今月25%来んかった
財布を休ませろってサインだな
だが馬に使うわ、すまんな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 04:52:57.98 ID:JjnWUMC+.net
Elipsaが防水で楽天マガジンも使えるなら欲しかった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 08:33:08.86 ID:BhsEntqw.net
>>933
koboのサイトで10〜25%取得できるバナー出てない?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 12:49:47.10 ID:MoAssZhs.net
>>935
楽天市場アプリからkobo
に飛ぶとトップページにあるね。

・・・これって自分で
いちいち取得しないとダメなやつ
かね?5000円以上で20%オフは
自動取得なのに。

6/30にポイント倍があったから
20%オフのクーポンで買ったけど
まさか、25%ってなかったよね??
いつも20%が当たり前だったから
いちいち見なかったけど…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 13:01:33.15 ID:vhXMGDfs.net
じゃあElipsaの話題。
初KoboがElipsa。
先週までは週1回の充電で十分だったのに土曜日から急に1日でバッテリ半分以下になるようになった。
DropBoxやPocket使い始めると頻繁にWifiで確認しに行くのかもしれん。
Wifiを手動でon/offするのを今日から始めてしばらく様子見。
手書きメモはiPadより快適(ペンにもよるだろうがワコムのBambooの初期のころのやつでは滑りすぎだった)。
コミックはPCアプリで27インチモニタで見るほうがいいが、ノベルはiPhone 6 Plusより読みやすい。当然っちゃ当然だが。
しかし客先に行くときのエレベータ待ちの時などにちまちま読むのがさすがにちょっと無理だなぁ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 14:46:19.99 ID:coZytoo4.net
見たけど最大20%になってるよ
人によって違うの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 15:13:19.26 ID:VJgV9Bxl.net
>>936
クーポン取得したらクーポン一覧で7/12〜7/31になってるから、昨日からっぽいよ。25%なんて先月あったら多少なりとも誰か報告してると思う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 15:15:37.28 ID:VJgV9Bxl.net
>>938
今も出てるよ
https://i.imgur.com/fzhpTyI.jpg

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 15:18:52.85 ID:dSu+njaw.net
自分は20%オフまでだった
普段の購入金額によるのかね?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 15:19:27.91 ID:coZytoo4.net
俺の、それが20%になってる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 15:28:42.01 ID:MoAssZhs.net
>>939
ありがと。
25%は大きいよな。

散々クーポンを渋って
売り上げが芳しくないから
楽天が日和ったのかなあ。

またうまいこと勝利2倍とか
5のつく日とかが重なったら
一万円分買おうかと思ってる。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:11:56.14 ID:77TzSluP.net
差別反対!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:39:26.80 ID:irSqsVMX.net
俺も25来てねえ…
先月あれだけ買ったのに優遇しろやボケ😡

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 18:53:35.64 ID:vheiqzuw.net
マジ?と思って今見たらあったわ
コボアプリのキャンペーンページになんかねーのかなと思ってストア開いたらこんなん表示されて、言われるがままにこの電子書籍ストアを開く選んだら940の画像と同じページに飛んだ
https://i.imgur.com/ObuWknr.jpg

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:59:47.88 ID:xWfIykhU.net
先月は25%きてたけど今月はきてない
ランダムなのかね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 20:07:19.83 ID:jiI6I9tI.net
ずっと20%だぜ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 21:30:55.14 ID:8cwPPKTb.net
俺も来てない。
先月来てた。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:38:16.95 ID:SznqJ6+H.net
なんかライブラリの読み込みに失敗するわ
前に同期してたぶんはダウンロードも問題なく出来るんだけどなんだこれ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 06:42:08.12 ID:kUu0aY3D.net
Androidアプリで本の保存先を外部ストレージ(SDカード)にしてたときはSDカードが死にかけてた

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 08:22:20.61 ID:97UlpThK.net
皆様は 年間どれくらい
買われてますか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 08:23:54.53 ID:F3XyaFN2.net
月5000〜1マン程度しか買わん

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 08:36:25.71 ID:Bq1+24Sj.net
半額セールで月に500-1000円
くらいかな。

15000円以上で30%オフ
クーポンを出して欲しいな。
お気に入りが満載になってるし。

月に500円?でアンリミテッド
があるけど、読める本が限られるし
所有欲みたいなものがあるし。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 08:57:37.68 ID:u5r7Fs/V.net
>>952
ここ半年くらいは月2万程度買ってるけど、積ん読消化期間は月2〜3千円しか買わない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:50:05.66 ID:iSK40ULM.net
>>944
差別ではなく区別です

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:54:28.52 ID:S/u0jelO.net
30%あった時は月に最低15000〜だったけど今は20%の5000が最低ラインで、
30%OFFの時はその時欲しいの全巻大人買いの青天井だったけど今の20%はいつか個人配布30%や特定出版40%が来た時に後悔しやいよう最低限の5000キッカリしか買ってない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:11:02.49 ID:vc50U1LZ.net
楽天は商売がヘタだよな。
買うほどクーポンを
優遇すればいいのに。
携帯事業で金がないから
そういうとこをうまくやればいいのに。

ただ、ポイントの連携が
あるからな。

5000円買っても1万円買っても
20%オフじゃね…

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:02:20.11 ID:Bq1+24Sj.net
39ショップのエントリーは
koboも対象だな(17日まで)。
1万円で25%オフのクーポンを
使うなら3980円以上をクリア
するな。5のつく日、ハピタスが
効率がいいな。

15日は各ランクにより
ポイントアップがあったような。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 18:06:46.14 ID:57iKbJUj.net
ポイントのために必要のない買い物をすることになる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 20:17:39.29 ID:hD9V5nGc.net
中国の配車アプリではよく使う人ほど割引がなくなるそうだ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 00:46:26.86 ID:Aq67wcmm.net
>>950
SDカードに保存している場合、
SDカードの寿命が近くなると
OSが書き込み不可にしちゃうみたい
→カード交換

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 18:04:48.29 ID:DGzd6w4/.net
来月はDMMブックスが50%ポイント還元セールだから全裸待機

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 18:05:00.64 ID:0F1PraKA.net
今までプレゼントで送ってくるやつに20%だの25%だの、人によって違うのはわかってたが
まさかサイトのバナーが違うとは

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 18:37:11.70 ID:xOA/DZU1.net
25%のURL送って貰えたら行けないかな
行けないよな…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 20:33:54.05 ID:qdYFdB8u.net
Androidアプリ内で有料本の購入できなくなるってなんだよ
Googleのレギュレーション変更とか書いてるが
Kindleでそんなお知らせないぞ

https://kobo.faq.rakuten.net/detail/000005849

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 20:36:29.72 ID:VXLs81Y1.net
googleのピンハネがきつくなって三木谷がソレを嫌ったとかかなぁ
知らんけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 20:37:39.07 ID:WcAAWv2w.net
いいやん、別にandroidのwebブラウザからは買えるんじゃない?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 20:39:10.07 ID:KXj6lHoT.net
そもそもkoboアプリで購入してる人いるのか?
SPUの対象外だし、ポイントサイト経由+楽天市場アプリのポイントアップもないから、koboアプリから購入なんてあっても使わんわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:10:37.71 ID:O8HaB5kB.net
>>964>>965
楽天市場入って楽天ブックスに移動して左上にある≡メニューで一覧開いて電子書籍をえら

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:23:35.69 ID:0F1PraKA.net
だから俺のはバナーが「まとめ買いがお得最大20%」になってんだよ
上に貼ってあるやつは25%だろ
実際中身も10%15%20%の3つだけ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:35:02.15 ID:0F1PraKA.net
ただ俺は先月プレゼントのほうで25%が来てた
ありがとうございました
今月はさようなら

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 21:39:08.79 ID:QYi36sYE.net
じゃあ別にいいじゃねーか死ね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:13:09.24 ID:xOA/DZU1.net
転スラ買うから5倍来い

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:17:06.57 ID:YECg9g/m.net
>>969
市場アプリ購入よりkoboアプリ購入が得になるのって、100円以上200円未満の本買う場合にリワードで1冊1P貰えるぐらいだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 07:28:19.69 ID:uqPOj3sW.net
鉤月のオルタoutside
を400円で買ったら
今日になって11円に値下げされていて
ショックだったわ…

なかなか値下げしないから
先月クーポンを使って買った
だけにね。

2年くらい値下げを待っていたのに
酷い仕打ちだわ。
これ、打ち切り食らって
自費出版で出しているらしい。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 07:50:34.33 ID:wX93/bFX.net
今月のワロタ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 07:56:28.81 ID:bVWbJ21u.net
絶版になっちゃったのとか著者本人が電子版を個人出版ってのは増えてきてる気がする。
とにかく読めるのは嬉しい。
電子版出てないのまだまだたくさんあるんだよなあ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 09:31:06.06 ID:XDxqdgSo.net
25%オフクーポンきてた
12日から始まってたみたいだけど今日初めてバナー見たわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:01:35.13 ID:bVWbJ21u.net
>>861
今気が付いたけど15日に100円クーポン来てなかった
3月からずっと来てたけどついに終わったらしい。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:07:55.71 ID:bVWbJ21u.net
次スレ立てた
楽天】Kobo 総合 151冊目【コボ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1626487585/l50

コピペ失敗してスレタイの【が消えてたすまん。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 15:01:56.11 ID:dLT703vQ.net
サンクス
全員に25%来た。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 15:36:11.00 ID:ERWj9IyG.net
来てないけど…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 18:44:46.17 ID:qoYs+475.net
来てるじゃん。
koboトップページ行ってみ!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 23:10:11.82 ID:EhCX9wge.net
>>981
おつ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:46:43.33 ID:cDgjI16o.net
>>984
全員じゃないんだよなぁ…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:01:30.89 ID:xa67B7jb.net
5倍もうなくなった?
明日こないかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 00:18:29.70 ID:1pIojngB.net
0時2倍かよ
こりゃ12時も5倍は期待できないな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:17:18.54 ID:VGGVnJ5l.net
12時も2倍だね
こりゃ5倍無くなるんじゃないのかな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:54:20.95 ID:9SdzaOuu.net
どんどんショボくなる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:02:24.45 ID:sf1wBQ5x.net
>>989
上半期で予定してた予算が目減りし過ぎたから2倍になったんだよ
ここで絞ったぶん、多少余りそうってことになったら8、9月に5倍がくるかもだけど、
おそらく下半期に新しく予算計上するまで5倍はないんじゃないかな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:45:00.64 ID:xYomy98G.net
楽天の下半期っていつからだっけw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:11:54.66 ID:j+YzM+DY.net
22:59まで2倍になってるな
23:00-23:59はどうなるか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:17:57.55 ID:vG46hCx0.net
これまで1年以上なんもなかったのに、2週続けて100円クーポン来てた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:19:40.81 ID:VGGVnJ5l.net
>>991
上場してる会社なら四半期ごとに予算組まない?
上半期下半期で考える意味ある?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 03:56:56.49 ID:MthCM6Bq.net
5倍をやめてクーポンを強化したのか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:10:12.34 ID:jRkuErrv.net
埋まりそうじゃん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:51:12.68 ID:4hvVlzaf.net
30%来い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:30:24.40 ID:R0aHSkXw.net
次スレ
楽天】Kobo 総合 151冊目【コボ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1626487585/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:31:47.98 ID:7EMCgvxW.net
>>995
楽天の下半期がいつからなのか基本も知らない人だし言っても無駄じゃね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200