2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

dマガジン 最新人気雑誌が読み放題

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:03:02.13 ID:lhXBR1ig.net
dマガジン
https://magazine.dmkt-sp.jp/

多彩なジャンルの人気雑誌・記事が月額400円でいつでもどこでも読み放題!
デバイスは最大5台まで利用可能。外出先ではスマートフォン、ご自宅ではタブレットなど、利用シーンによって使い分けてご利用いただけます。

dマガジン対応機種
iPhone、iPad、スマートフォン・タブレット(AndroidTM 4.0〜4.4、iOS6.1〜7.1)
ドコモをご利用のお客様だけでなく、他社のスマートフォン、タブレットをお使いのお客様もご利用いただけます。
※ ドコモの回線契約がないお客様がご利用いただくには、別途docomo IDの取得が必要です。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:06:14.44 ID:lhXBR1ig.net
【ネットサービス】月額400円で最新人気雑誌70誌以上が読み放題 ドコモ「dマガジン」 [2014/05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1401356180/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:20:09.64 ID:HZSWt/Mj.net
>>1


iPadminiで読んでいるけど凄く快調
日経トレンディのヒット商品ランキングも面白かった
日経エンタも読みたいな…

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:56:16.90 ID:Q29TSQ2H.net
どのページが収録されてないかをはっきりして欲しいな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:15:52.32 ID:pNYniF8F.net
東洋経済が読みたくて登録したのに最初の週だけ全部読めてあとは40ページって詐欺だわ
アスキーとファミ通も今週号から50ページぐらいになるだろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:36:16.68 ID:zJmkDL8b.net
駄目になる予感がさっそくでてきたな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:53:14.26 ID:BMcuRwSW.net
>>5
今から契約しても、最初のバックナンバーも読めるのでしょうか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:55:12.94 ID:afRbEFBR.net
今ファミ通って木曜なのね。今週のもう来たわ。
300ページ越えで付録も収録みたい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 02:14:11.48 ID:HLfrXAG4.net
不満が無い訳では無いが
まだ本屋がやってない時間からファミ通が全部読めるのでいいや

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 04:15:46.65 ID:muVhny4B.net
一括ダウンロードではないので電車とかだと使いものにならん。

よって解約

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 04:30:56.19 ID:FcrvlF21.net
雑誌読めるの?
知らなかったわ
やってみようかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 07:27:24.27 ID:8TNT2eKZ.net
東洋経済、詐欺すぎるwww

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:54:00.91 ID:2SYp5yYu.net
雑誌探しにくすぎ
キャッシュダウンロード方式なのにもっさり描写
そのキャッシュダウンロード時間もwifiですら結構な時間がかかる
数ギガ単位で肥大するキャッシュ
その上雑誌ごとにキャッシュ出来ないからキャッシュを削除すると全雑誌のキャッシュが削除されてしまう

β版にもほどがあるぜ、ドコモさんよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:31:43.88 ID:dbyJVoes.net
キャッシュ削除が一括ってマジありえない
チラ見したやつなんてすぐ消したいのに
雑誌は探しにくいし、どの程度収録されてるのかもわからないし
この使いにくさはどう考えてもベータテストの段階で課金するにはまだ早い

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:40:25.10 ID:M9Wt71BL.net
>>14
まあ400円と思うと腹が立たない。もちろん改善してほしいが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:44:45.40 ID:2SYp5yYu.net
使いにくいだけで無駄にUIに凝るくらいなら雑誌は名前順に一覧表示、雑誌ごとキャッシュ管理、ページ数表示くらいしてくれよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:16:24.22 ID:arTwZNGg.net
アプリ発注する時にパケットをできるだけ消費する仕様とかに注文してるのかな?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:23:09.84 ID:ho+PfdKQ.net
アプリ評価しとこう。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:07:01.13 ID:bhxa4C14.net
東洋、日経系、asciiが読みたかった俺としては満足だな
あと、店じゃ手に取らないような雑誌もぱらぱらめくると意外と面白い
ひさびさにいいサービスですわ
アプリの動きさえまともになればなぁ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:51:29.52 ID:j/LOtEIj.net
金を出して買おうと思えないカタログ誌が中心のラインナップだからできたサービスだね
これはこれでいい
あとは日本車中心の車雑誌が欲しいな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:29:18.40 ID:hdaat10l.net
なんでタブレットの所有者権限がないと起動出来ないようにしたのかわからん。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:31:27.96 ID:ACRorWfV.net
サービス ○

読める量 △(雑誌による)

アプリ ××××××

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:19:35.13 ID:lsCT2zHl.net
ファミ通消えてる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:35:52.39 ID:bhxa4C14.net
>>23
7/3と10のやつならあるけど?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:35:54.74 ID:gDOM8/Zt.net
>>23
最新号配信されてないか?
しかしバックナンバーとはなんだったのか・・・
バック読めるやつある?
https://magazine.dmkt-sp.jp/top
取り扱い一覧にはバックも載ってるが。

http://aplista.iza.ne.jp/f-iphone/164726
>バックナンバーが保管されるのは
>「長いもので半年、短いものでは3号分」(ドコモ広報)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:38:42.56 ID:lsCT2zHl.net
あ、今新着雑誌の所に出て来た
さっきまでザ・テレビジョンが一番左にあったのに

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:45:05.21 ID:bhxa4C14.net
しかし、dtabなせいなのか、それとも通信環境のせいなのかさくさくとはいえないなこのアプリ
お前様が棚に使ってるのよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:49:02.01 ID:lsCT2zHl.net
iPadで見てるけどたまにいきなり落ちる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 06:06:19.17 ID:ghOlnWsY.net
>>25
Webからのリダイレクトなら読める
ソフト内の糞インターフェイスだとバックナンバー一つも読めないし
それどころか最新号ですら一覧になくて読めないのあったりする

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:10:16.61 ID:u64DNeUz.net
俺もdtabで使っているが おもしろそうな記事を探すのに
ななめ読みでペラペラとめくっていくには使いにくいな
ページを表示させたときに高解像度になるまで1〜2秒くらいかかる
頭からじっくり読んでいくにはいいんだけど。あと、安いし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:14:46.97 ID:u5+Aa0rq.net
端末の性能が悪いせいだろうな
俺のもNexus7 2012だとくっきりするまで遅い
iPad AirとGalaxy Jは快適に読める

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:35:31.30 ID:HybZazsJ.net
新着雑誌が来ているかどうかよくわからんので更新ボタンを付けてくれ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:09:13.29 ID:ruYaSdWS.net
アプリが無駄に重い。作った奴馬鹿なのかな?
黙って一列に本の表紙と要約のせてDLボタンつければいいやろ。

上のタブでジャンル切り替えでさ

開発した会社晒してほしいくらいだ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:05:35.29 ID:qaEnE7W3.net
24日に入ったけどちゃんと30日から1日に日付またぎまで無料なんだよな?
24日の朝に入ったから、30日の朝に無料終わりみたいな事はねーよね?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:55:00.70 ID:1jVzinSQ.net
試してみたがこりゃ使い物になんねーな
無料期間だけ使って即解約

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:15:20.33 ID:kvn+ZyWw.net
sony tablet pでは見にくかったのでアウトレットのmemo pad10注文した。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:29:21.68 ID:VJuPps3G.net
使い物にならないのは端末が古いせいだろ
iPad Airがおすすめ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:32:41.88 ID:86bi+x0w.net
>>36

外部メモリに保存できないから厳しいと思う

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:44:34.01 ID:kvn+ZyWw.net
アチャー、外部メモリに保存できると思ってた。
32Gのmicro sdも買ったのに

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:00:04.63 ID:ZbKc91dA.net
キャッシュしたファイルを選択して削除できるようにしてほしい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 06:41:39.61 ID:7CQMq5+7.net
>>2 のスレがdat落ちしたようだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 08:56:11.48 ID:fefDQzR2.net
これはいい週アス買う必要が無くなった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:00:30.62 ID:42uMxXJu.net
東洋経済とか日経ビジネスとか、ビジネス系の雑誌は少ないな。
日経ビジネスよく買ってたから残念

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:23:50.37 ID:cxosWufC.net
flash、focus、FridayがあればOK

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:57:44.19 ID:0s0L0jcL.net
今週も東洋経済は45ページしかない
今後も全部配信することはないな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:15:53.08 ID:25GrGubu.net
キャッシュファイルを個別に削除出来ないのがあかん
サービスはいいかも知れんが、専用アプリがUI含めダメ過ぎ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:59:33.97 ID:bgsnoflW.net
>>25
ゴルフの雑誌、今週号と先週号しか読めんぞ
先々週号は消されてる
短くても3号分はあるんじゃなかったのか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:17:23.68 ID:8tGhZMnn.net
>>45
先週は酷かったな
今週は多少読める場所が増えたね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:33:45.00 ID:gjeknUrc.net
>>45
ほんとせこいわ。特集全部削りやがって。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:10:39.58 ID:phBFoCB1.net
表紙見て読みたい記事ありそうだからダウンロードしてもゴッソリ削られててイラッとする

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:20:19.63 ID:TIpMuGdR.net
400円だし、さして期待してないからガッカリするってのはないな。
読めたらラッキーくらいなもんだ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:37:12.69 ID:YhBDBgU2.net
>>51
ドコモ側としてはそう思ってほしいんだろうな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:58:45.75 ID:8aFEu/as.net
>>51
俺は不確定すぎてイヤになった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:06:25.72 ID:bmq2FOyn.net
本屋の雑誌コーナーで
適当にパラパラ立ち読みする感覚だから
これで月400円なら十分すぐる

…女性誌なんてこんな機会がなければ
一ページも見ることも無かったろうなw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:18:28.53 ID:un2uGHus.net
>>54
そう言う暇人にはうってつけだわな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:48:34.19 ID:jXiRxyVW.net
暇人以外こんな70誌以上400円で読めますよって言うサービスに加入しないわなw
本当に読みたい雑誌あるなら本媒体で買うだろうし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:28:13.18 ID:m5U0iYIL.net
例えば週刊アスキーだけでも月に4冊読めるんだぞ
お得やん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:51:34.06 ID:kCzRrYGm.net
週刊アスキーの何の記事を読みたいの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:59:23.65 ID:v+ilzT9j.net
もう1ヶ月だけ使ってみるか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:20:58.51 ID:dhZyJRQA.net
get navi系の雑誌も少ないなあ。。
個人的にwalkerとファミ通でもとは取れてるけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:23:17.50 ID:HJiqbSFA.net
アスキー更新きたでー

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:54:57.30 ID:Nad9ewv2.net
今月から正式に契約した
400円はやっぱいいわ
本屋でも漫画喫茶でも散髪屋でも病院でもなく自宅で気軽に
立ち読みっぽく出来るのがいいw
アスキーだけでもいいかもしれんw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:02:02.29 ID:WVcT2c/d.net
>>58
タラコ旅行

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:00:03.65 ID:4k4NMXqpH
>>60
walkerはほぼすべての記事で店から広告費とって掲載している雑誌。
それで読者の信頼失って、部数が全盛期から激減。
部数が減るから、広告記事に頼って、また信頼失っての悪循環。
なので、内容は参考にしない方がいいよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:03:59.06 ID:iPaZG7+d.net
アプリが最悪過ぎ。
これにOK出した奴はクビだろ。
数々のクソサービス出してきたドコモらしい。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:06:33.37 ID:iEyOOLfk.net
プリカで登録したら月初めの今日に引き落とされた。みんなもそうかい?
24日から登録だけで間違って先月分が落ちたとかないよな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:26:18.49 ID:ObDHmdeC.net
>>54
女性誌とか読む気がしないクソ記事ばかりと思うが
おもしろそうなのあるかね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:57:12.70 ID:TWtJ4hcW.net
>>67
料理とか食い物特集がオレでも楽しめたよw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:58:35.18 ID:Nad9ewv2.net
女性誌けっこう楽しいぞw
ファッションやらマネーやらいろいろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 04:55:29.79 ID:MBbIFvoU.net
上のレス見て思ったんだが
dマガジンってVプリカでも登録できんの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 10:06:33.85 ID:P/WF9EP3l
>>67
週刊女性のゲスい記事おもろい
同窓会不倫H必勝マニュアルw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:28:35.10 ID:fghxlIpk.net
最後のページはdマガジンの小さなアイコンページでも置いてくれたら
ここで終わりってわかりやすいんだけどなぁ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:42:32.02 ID:aKSSM3f/.net
拡大した時に縦横にまっすぐにしか動かせないのが嫌だ
自由に動かそうとしたらいったん斜めに動かさなきゃいけない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 13:54:33.16 ID:g/wTeK6m.net
真横にしか動かないのは記事が読みやすいんだが
自由に移動したいときは不便だよね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 14:18:32.56 ID:aKSSM3f/.net
俺は自由に動かしたいから
設定で切り替えできるといいかも

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:41:04.31 ID:0RN5M7su.net
マルチデバイスで5台って事だけど、複数の端末で同じ時間に読める?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:00:22.23 ID:aKSSM3f/.net
2台では読めた

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:43:41.26 ID:zmWZDAOm.net
東洋経済ほとんど全部見れたの最初だけかよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:46:38.15 ID:uXb/IeUn.net
>>78
創刊号は特別価格みたいなもんだべ
予想通りだな 最初から明記しといてほしいよな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:51:49.72 ID:zEAbcrUO.net
>>77
有難う。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:54:31.06 ID:HGRfT6tM.net
てか、多分同時に5台だろうなこれ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:46:47.34 ID:P8jNTpjr.net
ファミ通更新。今号も本誌はほぼ全部読めると言っていいかと
付録のFF小説は読めるが、DLC福袋は無い

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:56:52.95 ID:+WOok5qg.net
コレ新着の明示的な更新ってできないの?
複数台で使ってるけど現時点で7/3のファミ通来てるのと来てないのがある。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 09:00:19.61 ID:gJsRShlb.net
再ログインしろって出たから指示に従ったら
履歴とか全部削除されたよ(Androidアプリ)。

ホントにアプリがクソだな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 09:13:29.25 ID:ce9FOt01.net
今日はゴルフとゲームか・・
昨日の週刊女性はゲスくておもろかったのにw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:14:30.53 ID:ryztcUNX.net
再ログイン要求されたな
こんな仕様じゃ、家族中では使えん
糞仕様すぎるwww

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:39:55.67 ID:yVMYECGZ.net
俺も勝手にログアウトされて、再ログイン要求
パスワード覚えるチェック入れてたのに、消えてるし
どうなってんだこの糞ソフト

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:07:38.32 ID:amheWhz5.net
勝手にログアウトはまだしも最近読んだ雑誌やキャッシュ削除はきついわー

アプリもサービスも完全にベータ版やんか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:14:34.22 ID:1xTaGiEv.net
IPad2で使えた(^。^)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:19:25.13 ID:5PC5LhkA.net
新着が更新されるタイミングがおかしい

毎日チェックしてるのに数日分更新された

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:35:27.35 ID:af10p1W5.net
新着更新ないと思っても左にスクロールすると新しいのがあったりしない?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:17:54.31 ID:GagYpX9G.net
とりあえず今月は契約したけど、来月は微妙かも
ログインにやたらと時間かかる時(最長5分ほど)あるのは俺だけか。
xiで電波良かったんだけどなあ。。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:23:32.05 ID:kBPyv/TC.net
30分で2〜3冊パラパラ読んでしまう俺にはうってつけだと思ったんだけど
読み込み遅くてそういう使い方はむりだな
まあありがたいけど
そのうち使わなくなりそうな気がする

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:49:49.83 ID:j2JNJekP.net
雑誌なのにパラパラめくって興味ある記事を探せないのが致命的だよな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:06:05.02 ID:3bsHpXVS.net
みんなの環境は分からないけど
自分はiPad mini Retina+無線LANで結構快適に読めてるんだよな
読込とかもそれほど頻繁に起きない
miniだから基本見開きにせずに縦向きで1枚ずつ読んでいるからかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 06:53:29.07 ID:S6LDExJl.net
端末の性能が悪いと画面がくっきりするまで時間がかかる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:23:35.23 ID:QAUFtRLi.net
最新機種でももたつくっす
嘘乙

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:17:04.48 ID:hX8Fnzk+.net
新着強制で更新する方法ないんかなー

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:06:39.09 ID:j2JNJekP.net
>>95
1ページだけは先読みしてるんだから
そりゃ1枚ずつ読んでりゃ読み込みはないよな
小説ならその仕様でもいいが、
雑誌で頭から1ページずつじっくり全文読む奴はまずいないと思うけど

いまどき3GBとかちょっと前のPC並にメモリ載ってる端末あるんだから
メモリ空いてたら10ページでも20ページでも先読みしろよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:01:46.27 ID:lEi2MaRp.net
読み終わった雑誌ぐらい区別つけたいんだが・・・。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:03:41.69 ID:Yqkj1krY.net
アプリが酷いと台無しだな
もっと頑張れよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:09:45.14 ID:QaVvnQX5.net
>>94
記事単位でランキングされてるのを見られるのは
斬新だと思った

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:35:04.33 ID:Sv5OJcSl.net
年金途中できるなよ東洋や

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:20:08.31 ID:lyyMT6FL.net
画像の圧縮率の問題で文字が読みづらい雑誌がある点を改善してほしい。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:47:36.30 ID:kpmT52P7.net
>>103
東洋経済の年金記事は、途中で終わり。
つまらない漫画をとばしたら読むとこなし。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:43:23.85 ID:W1RMO8Vs.net
>>104
印刷された冊子からスキャンしなおしたのかと思うくらいに文字のエッジが汚い雑誌もあるね。
かと思うと、電子版向けには視認性の良いフォントに差し替えているのかと思える雑誌もあるし。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:03:48.18 ID:WNOYRwzD.net
初めて電子化した雑誌もあるみたいだから
ノウハウが無かったりするんだろう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:21:14.21 ID:Nk2CSv/F.net
アニメ雑誌とGoods Pressや特選街みたいな商品広告雑誌をラインナップに欲しいな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:38:57.61 ID:NfXYQS2c.net
>>106
拡大しても文字がギザギザなのとかもあるね。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:59:52.73 ID:+HT/Za4p.net
iPad Airだと高速でペラペラめくっても待ち時間ゼロだぞ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:37:30.66 ID:kfkSJfwu.net
airでも1秒くらい読み込みはいるけど、
時間の概念が違う世界に生きてるんだろうな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:43:57.94 ID:+HT/Za4p.net
なんでそんな嘘つくわけ
そんなに林檎が嫌いか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:40:39.67 ID:WkQHlfWD.net
本当に出来が悪い
全く使い物にならないよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 10:19:15.64 ID:KO9rVXNi.net
肉うまそうやな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 12:48:08.66 ID:0THvmiIY.net
これ新着の更新なんとかならないのかね?
ログアウトしてログインし直せってか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:00:24.66 ID:QEPcmzSk.net
>>115
現状それしかないよな
雑誌の内容よりもアプリの出来の不満の方が大きくなるとは。。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:49:59.49 ID:Ge2mrpXk.net
さすがにインターフェイス変わらんかったら解約するわな・・・。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:19:39.42 ID:6cGNeKNS.net
オフラインでも読めるのね。クリッピング必要無くない?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:11:51.05 ID:DjiuZr2C.net
容量タランクなりそうじゃね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 07:59:17.74 ID:OQiVOYzL.net
自分の新着更新チェック方(iOSデバイス)

1・dマガジンを起動する
2・起動したらホームボタンで戻る
3・もう一度dマガジンを起動
4・左上の読込が点灯するので消えるまで待つ
5・適当な下部のアイコン(おすすめ・ランキング・マイページ等)を選択
6・もう一度下部アイコンから雑誌から選ぶを選択して、新着雑誌をチェック

回りくどいけどこうやっているよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 09:59:41.93 ID:ftuS8c/o.net
アプリ終了のほうがはええじゃねえかwwww

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:42:44.38 ID:80FL7leS.net
>>118
雑誌が削除されてもクリッピングした部分は残るんじゃないか?
2週間でバックナンバー消えるのもあるし、消えたら閲覧履歴からも抹消される

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:15:19.47 ID:HkyUSfkM.net
肉雑誌見た
衝動的に鯨肉注文w

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:09:13.72 ID:guwUYJZV.net
7/7のGOLDから新着来ないよ!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:35:17.07 ID:gDSGsdqo.net
ログアウトしないと新着が正常に表示されない
ログアウトすると、キャッシュが削除されるので要再ダウンロード

なんだよこれ。。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 07:19:59.61 ID:uiKD/iro.net
俺も新着が全然表示されない
それくらいしっかりしてくれよ〜

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 07:42:13.64 ID:UP3evw2n.net
解約する方向で検討中。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:07:04.15 ID:v4KJBB8r.net
スマホ専用マガジンのホットドッグプレス()とか詐欺だよな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:01:02.11 ID:g3ifXcnG.net
日経トレンディの最新版はいつになったらくるんだ?
コンビニではとっくに発売してるぞ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:47:35.58 ID:YGks3RDk.net
配信日が5/23 6/25だから遅いよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 23:09:50.13 ID:Z/qniMQ0.net
紙と競合させない判断もそりゃあるだろうな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 00:18:53.48 ID:1ZhI4ANt.net
5端末で読めるしサービスは全く文句ないんだがアプリがクソ過ぎるよなぁ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 00:37:35.96 ID:rCWQcK/b.net
なんで一括ダウンロードさせないんだろ?馬鹿なのかな?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 00:40:22.90 ID:rCWQcK/b.net
コボもう無理やな。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 04:30:42.85 ID:siQ1HcMm.net
ビューン契約した

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 08:12:48.05 ID:q5Okyynx.net
普段立ち読みする気もしない雑誌をパラパラできるのがいいね
BE-PALって硬めのアウトドア誌かと思ってたら「出会える!美女率の高い山小屋」とか何だこれw
あ!今日の更新4冊北

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 10:37:34.50 ID:97G4oUeh.net
今月中にアプリのアプデがなければさすがに解約だな
無料なら文句も言えんが、これ月額課金だしな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 11:07:23.15 ID:0To/yXqL.net
今やってるキャンペーンのコインプレゼントってdマガジンに一週間無料加入して、dブックで買い物した後、
無料期間中にdマガジン解約しても
2000コインもらえるんだろうか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 18:51:56.82 ID:18cbNld+.net
とりあえず新着来ない件問い合わせ(要望?)かけてみたけど
・手動更新のようなのはない
・一覧出たら数分放置してみる
・タブを切り替えてみる
ぐらいしか言ってこなかった
あとは「頂戴しました要望は〜」のテンプレ程度
もう少し他の人も苦情あげてくれ
ちなみに、ドコモへの問い合わせからではなくdマガジンの問い合わせからね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:00:11.48 ID:nNiBoqoy.net
起動後すぐ更新されないとか作った奴頭湧いてるわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 04:40:46.33 ID:4Khdf1SW.net
https://magazine.dmkt-sp.jp/magazine/new

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:17:07.65 ID:CrvQBNTJ.net
アプリが使う側の目線です作られていないのな 本当に笑えないよ
ユーザビリティのかけらもないこのアプリにGOサイン出した奴首にしろよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:35:31.64 ID:PkB4wqTp.net
週刊アスキーとファミ通がフルで読めるからお得感はあるな
ブックパスとかビューンにはないし
でもバックナンバーみれないのは残念
明日でお試し切れるから一旦解約かな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:48:56.66 ID:vOJMyMDx.net
>>141だけど
改めて検証してみたら
数分は大げさだけど1〜2分放置後タブ切り替えで大体なんとかなる感じではあった
>>141のブラウザ経由でログインして新着から飛ぶのも有効だった
にしても面倒なのには変わりはない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:02:02.20 ID:sc8H1bpC.net
>>140
アホが。うちのネットワークに負荷がかかるだろ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 02:18:31.36 ID:AUiSPMkF.net
もう3週間経ったか
ガッツリ読んでるのは週アスとダヴィンチくらいだけど
これだけでも十分元は取れてるな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 06:49:22.10 ID:ZvLa8hfE.net
通勤中の暇つぶしにいいわ
普段読まない女性週刊誌まで読んだよ
週アスは毎週読んでるから元は取れたし
なをさんだけ載ってないのか残念

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:00:26.85 ID:juYI30KJ.net
バックナンバーとか手元に残らないのがなあ
ネカフェとか空港のラウンジで読んでる感じか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:29:34.15 ID:tyfx2++y.net
このサービスのためだけに追加でipad買ったわ
めっちゃ快適

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:29:50.17 ID:juYI30KJ.net
SH-06FとiPadAirで使ってるが、やはりiPadの方がサクサクだな
キャッシュの関係かな

あとブラウザからバックナンバー選択する時にアプリに飛ばない時があるね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 03:17:50.28 ID:GD8KhUMb.net
7月5日から新着雑誌がずっと更新されてないからおかしいなぁと思ってたが、新着記事の方はどんどん更新されてた。んでそっちを開いたら雑誌一覧と方も一気に更新された。どうゆうこっちゃ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 06:50:50.20 ID:kaHbYp8q.net
>>151
新着更新されないから、毎回ログアウトしてた。。
とりあえす回避はこれでできるのか
ありがとう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 10:49:38.39 ID:U2RM7+mo.net
今日は経済誌3誌か
東洋経済たった43Pだんだん薄っぺらくなってる気が・・
メイン特集まったく読めないとか意味あんの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 11:06:39.62 ID:nPxufmYp.net
ダイヤモンド読みたい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 15:11:31.07 ID:CygaSIS0.net
http://www.fujisan.co.jp/library/showcase/tadayomi
東洋経済はこっちで2ヶ月遅れで全部見せてるんだよな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:46:44.49 ID:U2RM7+mo.net
お!そんなのあるんだthanx!
でも2ヶ月遅れの週刊誌は微妙かな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:45:33.50 ID:/2EgLq/H.net
今日は朝から7冊
どれだけ分量あるかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:17:13.09 ID:NEe5EFyDK
経済系は歯抜けだらけだね
仕方ないのかな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:16:35.83 ID:O0H0Ed/7.net
>>137
どんだけ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:28:46.74 ID:ewWjKxf/.net
>>156
知識の再整頓といういみではいいんじゃねーの

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 11:22:09.11 ID:ybrdADMY.net
DIMEって前全部読めたっけ?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:39:52.26 ID:/0HdI2Rt.net
DIMEカットされまくりだったよ
しかも出るのが遅い

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 13:13:15.53 ID:/0HdI2Rt.net
9月号167Pあるね
8月号42Pしかなかったのに
妖怪ウォッチの記事なかった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 13:54:22.30 ID:Q3XeWNZG.net
DIME
目次で見ると167/182だからほぼフルじゃね
ホイチョイ漫画が見られんのは残念

どうせ読まないけど朝日系列(AERA、週刊朝日)がやたら出し惜しみしてるのがウザイ
ブスがエスカレーターでミニスカ押さえてる不愉快感

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:52:30.19 ID:/0HdI2Rt.net
週刊女性、開いたらLITE版ですってお断りが…
何もないよりマシか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 19:27:35.86 ID:d80v7w6k.net
別に興味なくて見れなくても問題ない記事ばかりだとは思うけど、
雑誌まるまる読めないってなんか気持ち悪いや

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:22:47.60 ID:HADIr50g.net
>>155
最新刊ではないものの、数か月遅れで新刊がいろいろ出てくるのかと思いきや、
これ単にいろんな雑誌の特定号のみが単発で公開されてるだけだな
ぜんぜん使えんわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:14:50.10 ID:NAutdHA/.net
月毎でページ数に差が出るのか。。
このモヤモヤ感。。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:52:40.70 ID:Q3XeWNZG.net
問題はこの先
読める雑誌数&ページ数が増えていくのか減っていくのかだね
現状で月400円はかなりお得感あるけど・・
もし俺が雑誌の電子書籍担当だったとしたら
最初に格安で提供して客にデジタル版の読書体験させて
ある程度経って習慣化したら少しずつ分量減らして
雑誌版と同程度の価格の正規デジタル版に誘導するな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:57:43.20 ID:FFv8r5qD.net
飽きたら解除するだけだし、そんな心配せんでも

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:15:00.71 ID:GM53H+fE.net
>>170
全くだ。
たかだか400円のサービスにそこまで(´・ω・`)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 05:01:51.15 ID:yihvf5sz.net
でも400円で70誌読み放題とか宣伝バンバンしといて、これじゃあ詐欺だよ。。。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 07:12:15.16 ID:HC2eR46W.net
そんなのビューンもブックパスも同じ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 07:35:51.75 ID:2v6P7j9j.net
>>173
同じとか関係ないだろ?
自分じゃ気づいてないと思うけど君頭悪いよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:18:34.25 ID:ngwWvSVC.net
料理雑誌めっちゃ嬉しいのに
オレンジページ66/190ページって隠し過ぎ
しかも読者お便りコーナーとかごみページばっかり
レタスクラブは129/157ページのほぼフル読めで良

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:39:06.92 ID:zRAj4BuU.net
>>174
詐欺だと思うなら訴えてみろよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:15:46.78 ID:GM53H+fE.net
>>174
じゃ契約しなきゃいいじゃん
どうせしてないんだろ?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 14:11:15.38 ID:k9qPmH1o.net
だから171は頭悪いって言ったのか
たしかに頭悪そうだわw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 20:45:56.54 ID:e9RG9jrK.net
>>169
そうなったらすぐ解約するわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 20:46:39.80 ID:e9RG9jrK.net
オレンジページはクソだな
画像も汚いし
レタスクラブは使える

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:06:19.27 ID:6IZigCIc.net
全部読めない
明らかに一部の雑誌はわざと内容すかすかにして雑誌買わせる作戦だよね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:22:51.34 ID:yoxkDaPt.net
雑誌買わせるためというか
普通に紙の雑誌を買ってる人との差別化だろう
雑誌買ってる人が馬鹿みたいになっちゃう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 04:28:33.47 ID:Si0d3kXB.net
差別化はバックナンバー読めない、でいいやん。
週アスなんて電書版毎号333円するのが同じの月400円になるんでしょ。
docomoとの契約がどうなってるのかだよね。ページ数出版社に一任?
だとほぼ全ページのせてる奴も他誌の状況みて絞ってきそう。。。
ほんと期待外れの詐欺サービス

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 04:36:45.28 ID:Si0d3kXB.net
>>172(≠171)なんだけど、400円なんだから言う奴いるけど、金額の問題じゃないんだよ。
仮にも一流企業のサービスなんだからどういう内容なのか明確にしとけ、っての。
雑誌によって全ページ読めたり読めなかったり毎週ページ数減ってくとかダメだろ。
安いから仕方ない、とか言ってるやつは搾取されるのに慣れた思考停止君だよ。自覚しとけ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 06:53:26.36 ID:y+BB660H.net
週刊アスキー、二週分しか読めない
その前の消えるんだな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 06:54:41.11 ID:vvo7oogT.net
公式ページにも人気雑誌が読み放題ではなく、
人気雑誌の厳選された記事が読み放題と書いてあるんだが。
サービス内容を勝手に勘違いして文句つけるにはおかしいだろ。
で、納得できないなら契約しなければいいだろ...。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 07:06:17.54 ID:Si0d3kXB.net
>>175みたいなのみても厳選された人気記事っていえるの?
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/05/14_02.html
これ見て勘違いするなっていえるの?

ちなみに先月無料期間だけ使って解約してるw
発表ではこれは絶対入るわ、て期待してたんだけどね。
改善されてないかな、ってスレ見てるけど改悪されてるようなので憤っております。基本スルーで。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 07:21:19.24 ID:QM0Pi0Hi.net
毎日全誌チェックしてるが今のところの3大ゴミ
週刊東洋経済・オレンジページ・AERA

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 07:35:57.30 ID:QM0Pi0Hi.net
ベストは
別冊もあわせて500ページ近いボリュームフル見せ、写真も超綺麗の
婦人画報!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 07:40:17.26 ID:bM7/X0x3.net
雑誌のページ数云々以前にまずアプリを改善してほしいわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 07:54:37.72 ID:R9D8dWrp.net
CanCanなどの女性向けの本を読めるのがいい。
水着や下着特集は夜のおともですwwww

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:00:04.32 ID:7Qy4oaQN.net
>>185
バックがいくつまで読めるかとはっきりして欲しいもんだな。
全部バック1回分なのかな。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:10:54.81 ID:QM0Pi0Hi.net
万年筆愛あふれる謎の文房具雑誌ww無駄にオモロイw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:47:43.72 ID:NRjCZB48.net
>>193
こういうのが、ならではだよなw
本屋で立ち読みしている時でも目にも止まらない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 11:17:59.30 ID:it0+2aTw.net
>>191
CanCam

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 12:56:58.27 ID:jw8pNrqK.net
キャムキャム

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 14:21:56.94 ID:yoxkDaPt.net
キャンキャムか
キャンカムか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:22:16.93 ID:it0+2aTw.net
発音は「キャンキャン」でオッケー。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:29:05.88 ID:5vlf/QF2.net
>>194
絶対読まないであろう雑誌も読めるのはでかいわな
しかもたまに面白い

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 05:48:29.98 ID:sdUVe4KL.net
>>199
暇があって羨ましい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 07:55:57.95 ID:HyeVcCfY.net
2chに書き込む暇はあるんだなw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 12:49:49.36 ID:fGPcZrob.net
アエラ表示ワロタw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:26:09.43 ID:OlCLZXZp.net
これさ、予定外の記事が読めるって普通のフリップボード
とかと同じ楽しみなんだよな。ボリュームアップ版。
だから、フリップボードでも良くね?
ほぼ雑誌丸々読めないと結局、フリップボードちら見してる
のと変わらん。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:29:46.23 ID:OlCLZXZp.net
PENとかあの位の特集の雑誌が読めるんならいいんだけどな。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:53:00.51 ID:rUTvOOnE.net
DiscoverJapan
初見の雑誌だけど内容濃いなあ
ipadで見ると風景写真が圧倒的にキレイ
ハーパーズバザーていう謎のセレブ雑誌もいいネタになるわ
ふざけんなよ3.4億のネックレス、50万のジャージ、30万のスニーカーw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:17:50.13 ID:jJmOfwG2.net
この手のサービスがなければ一生縁のなさそうな雑誌も見れるね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:58:32.07 ID:IYL91KTC.net
図書館とか、ラウンジとか行けば読めるぞ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 02:55:25.75 ID:XOnQ6hiH.net
わざわざ行くのがめんどくさい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 03:59:23.30 ID:B3i+cnwe.net
堂々と気兼ねなく本屋の雑誌コーナーで
立ち読みしまくってる感

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 08:48:02.68 ID:BPb69dol.net
ベッドやトイレで気楽にぱらぱらできるのが最高
2ch読むのとちがって「ネタか?嘘か?煽りか?」考えないですむしw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 07:19:16.05 ID:qDFref0b.net
そろそろアプリの改善アップデート欲しいなぁ。
このまま使い続けるのは正直きつい。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 11:44:37.99 ID:Dq6NXvyu.net
日経トレンディはいつまで待たすんだよ!
3週間も遅れたらぜんぜんトレンディじゃねーだろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:01:27.50 ID:lUGcvN5c.net
トレンディ、WEBサイトで結構読めるしな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:55:07.66 ID:hH8wJ/mz.net
新着のチェックが未だによくわからん

タブをいろいろクリックしてると新着が届くけど、もっとわかりやすくして欲しい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:01:21.08 ID:SrEx0fFn.net
もっと沢山の雑誌の中から数冊でいいんで選んでほぼ全読みしたい。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 07:07:30.48 ID:Pn+F/10z.net
新着はブラウザから飛んだ方がいいよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 08:30:20.01 ID:sVMQDL8I.net
サービス開始直後に不具合修正した以外、一度もアプデがないドコモ自慢のアプリ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:07:20.65 ID:fWt+uInf.net
てかファイラーで中身見たら
やたらフォルダ作ってなんだこのアプリは?
ほんまにクソやな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:44:29.89 ID:bY3SXQ01.net
iOS版アプリ、アプデきてるね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:33:36.06 ID:cWtmOyyQ.net
ダウンロード設定に
雑誌を一冊すべてダウンロードする
バックグラウンドダウンロードという機能が追加された

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:00:08.05 ID:tsRmhvUR.net
これ放っとくととんでもなくメモリ喰うね
11ギガとか使っててびびった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:21:58.17 ID:TaFk7D7B.net
ブルータス追加まだー?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:46:18.94 ID:pa311w1R.net
11ギガだと?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:24:09.46 ID:z0dN8FVf.net
アスキーの定期購読の広告が目に入るけど、単体で月額1400円て高く感じるな。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:25:52.93 ID:z0dN8FVf.net
>>214
下のタブにある「記事から選ぶ」ってやつタップすると全部更新される気がする

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 08:07:19.61 ID:f3ZvuH6w.net
主要な新着は毎朝8時過ぎだね
昨日は5誌、今日は7誌
全部はちょっと読み切れない分量

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:08:28.60 ID:nsVG1DrL.net
どんどん更新されるのは嬉しいけどいずれバックナンバーが読めなくなると思うとなんか無理してでも読まなきゃって言う感じになるなw
こういう貧乏性やめて本当に読みたい雑誌だけ読んで後は暇なときたまにめくるくらいで良いと思うんだけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:58:26.90 ID:uPkbeAZr.net
70冊もあるんだから諦めが肝心w
まあ男だったら大半の女性誌は最初からスルーだろうけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:59:26.87 ID:lVDjIbc5.net
バックナンバー消えるのが納得いかんわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 13:33:31.53 ID:f3ZvuH6w.net
今日1日分だけで1.1ギガもあった・・

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:54:07.12 ID:uPkbeAZr.net
雑誌って読み返すもんなのかな
読んだら捨ててたし、たまったの捨てるのすげーめんどいわーって
ずっと思ってたからどうも感覚がわからん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:56:10.53 ID:uPkbeAZr.net
ちょっと修正
×読んだら捨ててたし、たまったの〜
○電車で読んだら捨ててたし、家でたまったの〜

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 15:19:49.70 ID:lVDjIbc5.net
新聞は捨てるけど雑誌は資料的価値があるからなあ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:40:30.43 ID:5njjXkqD.net
最初はほとんど全部読めてたウィークリーパーゴルフが
だんだんページ減っていって今読めるのは半分程度
今全部読めるのもいつまで読めるかわからんな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:57:17.09 ID:+VrAdui3.net
サービスは最高だと思うけど、アプリがクソ過ぎる
今時趣味の個人デベロッパーでももっとマシなアプリ作るぞw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 08:17:54.09 ID:EYcNGjlQ.net
日経トレンディ
丸々一ヶ月遅れのくせに94/168Pかよ
今さら「ハリポタパークに直前潜入」とか読まされてもね・・

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 20:04:59.55 ID:KkbeRmDx.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140725-35051385-cnetj-sci
> 6月20日に開始した雑誌読み放題サービスのdマガジンは7月19日時点で21万契約に拡大しているとした。

出だしは悪くないね。後は色々な点を改善してくれれば…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 21:06:02.83 ID:MaV7jAZx.net
おいおい、Androidのアプデはどーした?iOSだけってことはないだろうな
いい加減、個別にキャッシュ消させてくれよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 22:32:50.05 ID:0WMd03UL.net
全雑誌ダウンロート機能がほしい
あとキャッシュの保存先sdにしてほしいわ
本体の容量がなくなっちゃう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 00:55:14.70 ID:YF7saa/s.net
特定の物以外60ページとか制限掛かっているのが残念、たぶん今月でいったん終了して様子見。ページ増えたら戻ってくるかもしれん。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 12:16:06.77 ID:Z1oYiio/.net
サービス終わるまで戻ってこれないな。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 13:26:23.29 ID:8AYzNwc+.net
上の方見た感じだと
これ外でガンガン使ったらあっという間に月のデータ制限かかる?
通勤時の電車で読むのに良さそうなんだけど
ファッション誌や車雑誌とか買って隅々まで読むほどではないけどパラパラと眺めたい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 14:25:06.56 ID:H8EERS5l.net
1ヶ月消さずにいて、データが2.5GBになった
全部落とした人は何GBぐらいになるんだろ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:34:00.28 ID:KGyOfjP4.net
データ通信大杉。今月3GB制限くらったのこれが原因や。

Wi-Fiで一括DLさせろよ。電車の中で読もうとすると重すぎ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:03:14.97 ID:BOvSy/Wx.net
普通WiFiで落とすだろアホ杉

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:25:13.16 ID:YsFezRA3.net
>>245
そうは言うけどアプリの出来がアレ過ぎて
・出掛ける前にパッとその時点の新着が表示
・でもってその中からコレとコレをダウンロード
という基本的な事さえままならい訳で…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 23:24:00.84 ID:LmuZrtMO.net
朝に急いで新着探すほどのものでもないでしょ。
夜に面白そうなものがあったらwifiで落とすくらいでいいんじゃない?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 00:43:42.03 ID:O2dzVf5r.net
俺は朝起きてチェック
気になるのがあったらダウンロード
電車の中で読む
のパターンだな

途中で気になるのが見つかったら
駅で止まった時にドコモWi-Fi使って落としてる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 01:19:29.56 ID:hiuUvnu3.net
新着はブラウザからアプリに飛ぶのが確実

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 07:45:25.98 ID:kiPSRFwe.net
>>248
DLしても電車の中で読むときにも通信発生しないか?
完璧に一括DLしてくれてないような

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 08:54:14.44 ID:hiuUvnu3.net
通知バー開いて、進捗状況が最後まで行ってないとダウンロード完了してないよ
前の方は読めるけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 09:41:24.67 ID:WmdsoK8a.net
>>251
まじ?完全にDLすれば飛行機内モードで通信遮断しても読めるってこと?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 10:40:04.77 ID:O0hmtkF4.net
>>252
wi-fi運用のタブレットで読んでるけど、
DL終わったら外で読めるよ。
ただ、長い間ログインしてないと警告出て読めない。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 10:51:56.29 ID:q9xJDns0.net
>>250
「メニュー」→「ダウンロード設定」→「バックグラウンドダウンドード ON」
やってある?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 11:28:17.01 ID:upDMbVoy.net
週刊東洋経済は42Pで安定か?使えないわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 12:54:25.32 ID:YaST1Hf4.net
日経トレンディ、マイルの特集全カットかよ
コンビニで立ち読みするわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 14:47:19.60 ID:8wU7RIwU.net
前回は全部だったのにカスだな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 15:10:03.76 ID:zJlio1zu.net
なんでカットとかするのかね?
書籍データを全部流すだけなのに。

本当に馬鹿だな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 15:26:49.28 ID:krNLUPda.net
読めるページが加速度的に減ってる 

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 15:39:18.46 ID:96A0kOZP.net
各社に渡す雑誌データを1社分だけわざわざ手間をかけて手を加える
日本の出版社ってやることがバカ過ぎるw

まぁよく読む雑誌が多いからか400円はいやに安いと思ってたけど、これ以上カット増えるようじゃ不満だわ
倍払ってもいいからノーカットにしてくれ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:46:15.90 ID:YaST1Hf4.net
わざわざカットした目次も付けてるから
一手間も二手間もかけてるよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:47:11.64 ID:YaST1Hf4.net
週アスがカットされたら解約します

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:53:42.22 ID:nTfhlqbA.net
雑誌を一冊幾らで販売している電子書籍ストアからクレームが入ったと推測してみた

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:16:12.61 ID:PlDFDjti.net
東洋経済はほんとカスだわ
むしろ悪い印象しか残らないので、撤退をお勧めしたくなるぐらい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:42:25.24 ID:HMDc8SpB.net
経済誌読めるとこ増やして欲しいな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 21:49:52.41 ID:OjmWR0rs.net
>>262
さすがにそれはねーだろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 22:38:06.13 ID:8wU7RIwU.net
>>264
まぁでも無料期間に減らしてたからね。トレンディなんか先月全部見せといてこれだから

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:07:12.18 ID:upDMbVoy.net
週刊東洋経済は表紙見てわかるようにメイン特集ページがすべての雑誌なのに
これがカットじゃ存在価値0
書評ページとか読者のお便りとか誰得だよw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 10:19:49.83 ID:fR5YWg69.net
アエラも相当ひどいな
28ページしか見れないのに表紙とブランクページで10ページ分くらいあるw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 10:23:07.51 ID:9cVn/nNb.net
結論、全部読みたいならキンドルなりkoboなりで定価で買ってね

ということでおk?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 10:25:16.48 ID:onPk8AhV.net
お前ら、月400円にどれだけ欲かいてんだよ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 10:26:58.54 ID:yelgZFru.net
雑誌の内容確認ならアプリのFujisanリーダーがいいよ。試し読みでも
小さいアイコンだけどページ一覧が見れるから週刊プレイボーイ
とか、どんなグラビアが掲載されているかわかるw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 10:28:11.38 ID:9cVn/nNb.net
400円も払ってるんだから当然全部読めないと
アスキーとかkoboなど割引セールで半額くらいだぜ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 10:29:49.67 ID:yelgZFru.net
記事吟味されて一部しか読めないならフリップボードとかと
内容は変わらないじゃん。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 10:32:37.28 ID:yelgZFru.net
中吊りアプリってのがあって、雑誌の記事を1記事50円から100円で
読めるサービスもあるんだよな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 10:33:40.06 ID:9cVn/nNb.net
400円毎月ドブに捨ててるようなもんやな。
立ち読みできる本屋やコンビニで読んだ方が増し

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 11:05:33.78 ID:yelgZFru.net
年間4800円だもんなぁ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 11:07:19.73 ID:yelgZFru.net
dビデオやdアニメで言うと3話だけ無料!とか
次回広告だけ見れる!みたいなもんだからなぁ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 11:16:31.13 ID:9cVn/nNb.net
年間4800円で読みたい本買った方がどう考えても有意義

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 11:39:03.86 ID:fR5YWg69.net
>>記事吟味されて一部しか読めないなら
吟味されてるんならまだいいんだけけどな・・
クズページしか見せてくれないのに一誌にカウントされてるのがね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 11:42:01.30 ID:yelgZFru.net
能年玲奈ちゃんのナントカウォーカーの表紙祭りに
合わせてサービス開始させたのは、やっぱり自信がなかった
現れなんだろうね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 11:51:54.76 ID:xRB/TeMd.net
結局クソみたいなサービスになったね
ほとんどの人が予想してた通りじゃない?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 11:53:35.41 ID:yelgZFru.net
表紙があって、変に期待さいちゃうからな。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 12:09:20.87 ID:2JrqE4Ss.net
来月使うやつも、月またぎはわざと解除して解約率高めて抗議しよう。
アプリカスだし。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 12:14:31.16 ID:H+xZr/Jv.net
最初は神サービスだと思ったが、光の速さで糞サービスになりました

中吊り広告レベル

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 12:28:52.02 ID:2GuBu1Vm.net
いずれ使えるサービスになると信じてサービス開始直後から使ってきたけど、改善される気配がないな
読めるページは減る一方だし、アプリはiOSしかアップデートされないし
月に400円くらいはいいかーと思ってたが、税込で年間5000円超えるんだよな


火曜22:30〜水曜07:00まではメンテで解約できないから、みんな気をつけろよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 12:42:21.55 ID:aLrMmoxg.net
私はファミ通(これはパラ読みで充分)、ダヴィンチ、ファッション誌とレシピ誌が読めることでとりあえずは継続するつもり。
でも、皆が言うようにアプリはとても使いづらい。せめて削除したいものは好きに選んで削除させてほしいなー。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 13:06:36.08 ID:ySLPZuX2.net
劣化速すぎだろー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 13:22:23.05 ID:ydSN8Zfo.net
このクソ暑い中本屋に行くことを考えればこれでもいいと思うわw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 13:30:00.38 ID:9cVn/nNb.net
いいえ、コンビニいったついでに買える雑誌ばかりやし
koboやhontoの割引あるときに単品で買ったほうが全ページあるしお得や

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 13:31:52.67 ID:fR5YWg69.net
一番の問題点は
何がどれだけ読めるのか確定していない状態で月額料金を先払い
だな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 16:51:17.15 ID:9cVn/nNb.net
読む本が確定したら解約すべき。
これは試し読みが少し多くできるものと割り切ってサービス利用すべきやな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:05:32.56 ID:aG6e+Yhx.net
雑誌とは何百円も払うんだからバックナンバー読めなくなるのはダメだわ
買えば一年前の雑誌でも読めるわけだし

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:16:11.99 ID:+vz5C8FQ.net
400円だしバックナンバーまで贅沢言わないから、毎号ノーカットで読ませて欲しい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:17:13.79 ID:9cVn/nNb.net
携帯キャリアの読み放題はやっぱりだめだな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:35:56.00 ID:q+5iJ+Tj.net
解約できない仕様では無いのだから、不満があったら切ればいいだけでは
スマホやタブレット契約したら強引に付けられたわけでもないのだろうし
もうすぐ月も変わるし今がそのタイミングでは

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:42:27.91 ID:aG6e+Yhx.net
>>295
ビューンは禿だけじゃなくて業界巻き込んで何年も前から先行したが、
廃業しないってことはそこそこ儲かってるんじゃね?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:50:31.52 ID:Eupe+agB.net
泥版だけどダウンロード設定(ここの名前もおかしいと思うが)のところ
総メモリだの空きメモリだの出してるけど
お前がいくつ使ってるかが大事なんだよ!!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:38:05.37 ID:fR5YWg69.net
新着の週刊ギャロップって初登場だよな
読める雑誌が増えたのは偉い!!
サービス開始以来初めてじゃね?
一ミリも読む気しないけどw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 20:16:06.17 ID:qZAI6QIl.net
ギャロップって昔からあるけど一度も読んだことないなあ
優駿とか競馬ブックは何度か買ったが

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:09:17.17 ID:9cVn/nNb.net
競馬なんてやらないからいらん。
パチンコと同じでやる人は人間のくず

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:06:11.17 ID:c9Zz95R7.net
何のアナウンスも無く突然読める雑誌が増えるってことは
逆のパターンも当然こんな感じなんだろうな・・

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:07:00.48 ID:AEJMqI1T.net
読む雑誌によるよなぁ。
自分はファミ通とアスキーが結構な割合で読めるだけでもとがとれちゃうから
良いサービスに思えるけど。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:09:19.09 ID:6vmKkurv.net
雑誌全部ダウンロードしたら空き容量なくなったわ
dビデオみたいに保存先にsdカード選択できるようにならないかな
今って保存先は本体固定だよね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 02:00:54.84 ID:LvnNmCjs.net
とりあえず月5冊の週アス+αなら続けるけどその週アスもページ削減されたら解約するわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 02:05:15.15 ID:LvnNmCjs.net
ギャロップ普通に嬉しいわw

それにしても同じウォーカーでも配信してる地域と配信してない地域の違いはいったい何なんだろうな?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 03:02:35.14 ID:KEZaA1jD.net
>>304
最新泥の仕様上、もうならんと思う

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 06:11:51.88 ID:Q6AJiZvi.net
メモがわりにスクショ取って保存してるけど、
ホームボタンとか消せないのかなあ
トリミングするの面倒

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 07:32:52.44 ID:c9Zz95R7.net
8時前に新着来るの珍しいな
エラい!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 15:29:26.63 ID:ch7vSC/w.net
Android版アプデ来てるけど、
修正内容はiOS版と同じ
ドコモID絡みと、記事単位ダウンロードのみ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 15:30:18.89 ID:ch7vSC/w.net
しかしVer1.0.2って…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 15:33:20.43 ID:gdV+iy57.net
なにこの子供だましみたいなアプデ・・・なめてんの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:29:22.85 ID:vMgCPmbF.net
うっとうしくて結局全然使わないから解約しちまった
もうちょっと使い勝手あがるまで楽しみに待ってるわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 01:05:48.39 ID:pkOdDBka.net
ギリギリになると解約操作とおらないことがあるから早々に解約した

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 09:12:53.66 ID:BnzZoiLa.net
さすがにこんなアップデートになるとは思ってなかった
もう少しマシなアプリになったら戻ってくるが、いったん解約した
たのむよドコモ、もう少し頑張ってくれ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:12:30.90 ID:fCYDeNcF.net
この手のサービスってユーザーが減るほど劣化してくパターン?
俺は週アスが劣化したら解約する予定

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:20:43.05 ID:PGC/sT8G.net
継続するやつも、一旦解約だ〜

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:29:47.44 ID:5xGb/TUx.net
契約者数が想定ライン下回ったら撤退とか記事絞るとか普通にあるでしょ
ビューンって今どれぐらい契約数あるんだろう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:36:14.95 ID:emVmrHjf.net
俺も一旦解約。アプリがクソすぎ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 14:45:25.74 ID:6M0t0XFV.net
ビューンがdocomo支払い出来ればそっちのがいいんだけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:49:57.02 ID:0iAHxZCg.net
解約多いね 俺も解約したけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 17:08:18.28 ID:5xGb/TUx.net
ファミ通読んだら解約するか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 18:15:53.29 ID:BBwceAc5.net
まぁ来月また入ると思うが、メンテで強制解約阻止の前に解約したった

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 18:57:13.47 ID:5xGb/TUx.net
解約したぜ!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:00:45.23 ID:uE/ppyZv.net
ファミ通まだ来ないのかよ〜

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 00:43:15.06 ID:WeyRcv3k.net
>>325
一回ランキングとかオススメとかを開いてから雑誌から選ぶを開くと一覧が
更新されてファミ通が出てくると思う。

更新ボタンつけろよって思う。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 06:03:02.31 ID:6Bi35x4B.net
どんなアホでも、更新ボタンと、本を選んでキャッシュ削除くらい
仕様作る時点思いつくはずだが、どんな奴らがこれ設計したのか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 07:16:04.97 ID:PgmjxEMj.net
>>327
お勉強はできるけど仕事はできない人たちじゃない?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 10:38:20.69 ID:3w0rDfUE.net
毎月この婦人画報って雑誌はとんでもなくクオリティー高いな
そして家庭画報のしょうもないバグw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 22:43:55.82 ID:djzCcUcN.net
>>326
知らなかった…
ありがとう!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 01:34:30.98 ID:YHSqX9Pn.net
androidだけど通知バーにダウンロードの進行状況出なくなった?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 06:36:12.56 ID:YUl2aBZj.net
解約したけど、やっぱでなくなったのか
バックグラウンド、オンオフしても進捗出ないからアレ?と思ってたが

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:26:16.33 ID:5uQviM1B.net
解約すればよかった
今月末は解約する

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:36:29.51 ID:GHw8DefO.net
アプリのレビュー、みんなの書いてる内容ことごとくごもっともだ。
これで改善されないってことは、アプリの作者、読んでないのかな?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:19:47.17 ID:4NbOkTbG.net
こういうのって外注でしょ?
一体どこに頼んだんだろうな
今時ここまで酷いアプリはdマガジンとゲオくらい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:06:05.15 ID:qmzYCfS6.net
無駄に画面歩き回る羊とか、
誰が喜ぶのかわからん無駄アプリをプリインさせるドコモらしい
ユーザーがどうすれば快適に使えるのかとか
そういう視点が根本からズレてる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 09:55:38.70 ID:qRcd+yGJ.net
ドコモにユーザビリティを望むのが酷ってもん
あきらめろ かわらねぇよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:52:30.56 ID:ctBSQ2M15
なんでドコモってコンテンツは良いのに、
認証はWiFiで無理とか、アプリは糞とか多いの?
ドコモショップ行く毎に無理矢理契約させられて、憂鬱になるよ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:35:34.68 ID:Lf/oPASB.net
また新着配信されてるのにエラーで読めないクソっぷり

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:02:57.13 ID:reH8hCtY.net
担当者は絶対利用してないよね。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:38:09.23 ID:AvdbQvYS.net
携帯キャリアのサービスなんてだいたいそう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 08:50:38.40 ID:0Mm1HDL7.net
フラッシュって新登場雑誌だよね?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:36:02.66 ID:au9gMGcN.net
エ□ページは軒並み削除か
dアダルトを待つしかないな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:24:50.68 ID:pxOh76WV.net
エロ記事のないフラッシュって…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:36:14.13 ID:s/YTbEkP.net
このサービスの名称かえないと詐欺いわれると思うぜ。
有料ライト立ち読みマガジンとかどうだ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 11:11:01.61 ID:tO4NkPtU.net
d(大事な所以外は読める)マガジン

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 11:15:57.34 ID:s/YTbEkP.net
大事なところは買ってね♪
を注意書きに書かないとそろそろヤバイレベル

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 12:40:54.00 ID:L75W8J9I.net
ビューンもブックパスも問題になってないのでdマガジンも問題にならない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:26:49.15 ID:uszA717U.net
>>346
d(ダメ)マガジン

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:22:08.55 ID:NJhyFGt7.net
つうかなんでアップデートでダウンロードシークバー無くしたんだよ?
アップデートでわざわざ使いにくくするとかマジ意味わかんねえよw
外でオフラインで読もうと家でダウンロードしててもいつ完了したかわかんねえじゃん

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:56:50.65 ID:/TckVxok.net
まだ使ってる奴いるのかよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:44:09.36 ID:fS+Uhnu7.net
中身ページ削除するコストが高い。
黙ってそのまま載せろや

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 16:57:26.08 ID:+9vbBSj0.net
解約したのにメルマガきたわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:21:31.73 ID:U1pLD6S+.net
自分もメール来たが
月末にきちんと解約できたか心配になってきた

コンテンツはまぁいいのにアプリががダメ過ぎ
さっさと改善しないと客はなれるぞこれ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:55:10.48 ID:31uLv+ku.net
Gainer来てた。見てみるか。
…全30ページwww

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:28:04.72 ID:ppgfKD7/.net
これから
紙ページ総数
dマガジンページ総数
単品買いページ総数
比較しよう。ドコモまじ糞。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:32:03.72 ID:0fq0XU21.net
もしファミ通が全部載らなくなったら教えてくれ…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 09:04:02.30 ID:tRhI3Ur5.net
Gainerって
> 向上心のある若手ビジネスマンがGainer(勝利者)になるための情報を発信
とか書いてあるから自己啓発系あたりかと思ったら、内容は

・靴は自分の鏡だろうか
・欲しいのは「衿付き」に合うデニム
・案外、バッグで人を見られている
・夏の幸せ、今治タオル。
・アタマすっきり。スカルプケアに王道あり。

薄っぺらい勝利者だなあ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 09:56:21.57 ID:04bpZ5Op.net
マニアックな雑誌ほどがっつり読めるの法則
バイク、パチンコ、競馬、ゲーム・・
一般情報誌をまともに読ませてくれよ!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 23:49:45.44 ID:jxqZiUaF.net
ファミ通・週アスを読めるのはdマガジンだけ!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:01:17.96 ID:6j+EvRXo.net
>>360
一部のページね♪

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 07:29:04.18 ID:ktdVOH2+.net
その2つはほとんど読めるっての。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 09:38:42.91 ID:ECxWg2vi.net
週アスは今も唐沢なをきの漫画と広告以外は見られるな
ファミ通はガバスくらい?

角川系は頑張っている印象

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:06:19.12 ID:otEYc3iW.net
なをさんは、作者がアンチ電子書籍なんかと思ったら、単行本は普通に出てるんだな。
なんで載せないんだろう。どっちにしても見てないからいいんだけど。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 10:08:03.81 ID:otEYc3iW.net
あ、koboで買ってた時もそれだけ載ってなかったから、作者の意向かとおもてたてこと。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 13:08:50.73 ID:sghyZn33.net
なをさんは週アスが初めて電子化されたNewsstandの時から載ってないよ。
その時はAppleの都合かなと思ってた。
今はcakesで見れるから載せないんじゃね?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 16:46:20.03 ID:9kXBPe2o.net
ファミ通はグラビアページが基本載らないね
先週号も能年のグラビアページはカットされてた
まあそこはカットしてもらって全然かまわないのだがw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 10:12:16.33 ID:faTSq26d.net
そっか?
吉本実憂は載ってたぞ
事務所NGじゃないか?

MacFanの電子版はひどいぞ
ジャニじゃないけど、シルエットばかり

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:08:22.74 ID:XW3pDWfW.net
わざわざ修正までして電子版に載せなたくない理由は何なんだろうな?
出しときゃ宣伝にはなるのに
逆にシルエットになってる芸能人への評価下がってるからね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:12:58.83 ID:W2AVuQjs.net
金だろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 10:22:18.72 ID:1cIRZifS.net
芸能活動している者がネット上での顔出しNGなんてのは
世界中探しても日本くらいだろうな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:08:52.59 ID:Z2yZhHPU.net
すっかり過疎スレになったな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 19:37:17.78 ID:gZHn/q+l.net
雑誌のリストを作って三段階で評価してみようかな
面白い、まあまあ、読まなくていい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:53:48.16 ID:F8NlAmGD.net
>>372
ことごとく期待外れ(というかある意味期待通り)だからなー

>>373
読む価値は人によるから、紙との比較で
紙同等、紙より内容薄い、ふざけてる
の内容評価の方が助かる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:05:02.27 ID:B+cD1Zlf.net
今週は合併号ばかりであまり新規のが出なかったし、まあ話題無いのは仕方ない
なお新規が増えるかは不明

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:16:37.39 ID:cczZi9ND.net
まあ盆休みだし

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:33:04.03 ID:30CfkYVD.net
ついに本体の空き容量がなくなった(-o-;)
キャッシュ消すか…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:31:59.67 ID:6oTTSwss.net
んだよフラッシュ
キンタロー。のヌード見れないじゃんかよ!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:21:13.05 ID:edxbS3Ht.net
ファミ通が既に来てる


380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:39:53.94 ID:zDalV45d.net
2号しか手元に残らなくて古いのが消えるのが糞

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:59:35.29 ID:UridiYd2.net
自由にバックナンバー残せたら、単品の電子版の価値が無くなるから仕方ないと思う

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 09:30:45.35 ID:8p6JspIy.net
バックナンバーは見れなくていいから、毎号ノーカットにして欲しい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:34:08.20 ID:NHyXhHLc.net
book and this

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:53:36.12 ID:durn9QwS.net
自転車のやつ、もう最新号出てるのに更新されないな
こういう一号だけフルに載せて、その後更新なしというパターンもありそう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:01:26.13 ID:tWrQvjE2.net
昨日のパチスロ雑誌は初登場だよね?
突然登場する雑誌があると言うことは突然消えるのもあるってことか・・
有料なんだからこういう重要情報はきちんとアナウンスして欲しいわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:38:27.56 ID:0GZCKc2t.net
>>287
自分はファミ通はDLCのために買ってるようなものだから
ここより高くてもDLCつきのBOOK WALKERが最低ラインなんだよなあ

欲しいDLCが無い月はここで十分だけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:44:38.83 ID:0GZCKc2t.net
月じゃなくて週だった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:57:17.15 ID:tWrQvjE2.net
今日初登場の月刊アスキークラウドとかいう雑誌
残念ながら今号で休刊最終号って何なのこれww

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:59:28.35 ID:e7eiE028.net
アスキークラウドはdマガジン開始のころからあったと思うんだけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:13:20.06 ID:tWrQvjE2.net
あ、昔からあったんだ
失礼しました

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:20:53.90 ID:OcmdfHm9.net
Android版だけどぼやけたイメージのままで精彩なイメージを表示しない時があるな。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:40:04.25 ID:3yRBd0jF.net
それ処理が途中なだけちゃう?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:55:33.00 ID:ECKqaGhK.net
画像のデコード中
端末性能が悪いと計算に時間が掛かる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:12:23.73 ID:yEtqu6u7.net
まじで新着更新手動ボタンだけでもいいからつけてくんないかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:15:42.60 ID:0fnBpMdX.net
これまでLEON毎月発売日に来てたけど
どーした?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:14:59.77 ID:0fnBpMdX.net
と思ったら日曜に来てた

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:02:22.80 ID:ezTfR15S.net
月曜なのに何の新着もまだこない・・

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:05:31.06 ID:ezTfR15S.net
と思ってタブ連打してたら5回目くらいに一気にまとめて北
何だこれw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:34:36.08 ID:CBNafHbO.net
>>398
タブを一周してこないと新着が出ないんだよねえ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:28:46.75 ID:1DB8MXrQ.net
ドコモのdブック限定、クエリーアイがインディーズの電子書籍を配信
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140828_663951.html

クエリーアイは、NTTドコモの電子書籍販売サービス「dブック」内で、インディーズや地方アイドルの電子書籍・写真集の配信を開始した。
dブック限定での提供となり、まずは7作品がラインアップされる。
購入する人数は少なくともコアなファンがいるアーティストなどのコンテンツを数多く揃えていく。


QueryEye News Release
http://queryeye.com/jp/news/20140828.html


タイトル 著者 価格(円/税別)
松本零士ギャラクシー対談 Vol.1 松本零士、板垣伴信 500
JAPANESE KAWAII FASHIONゴスロリドール白土七菜 (株)ビィズデザイン 500
BayGirls なるみんのよくばりズム 加藤成実写真集 (株)ビィズデザイン 500
日本舞踊 絵川流家元 絵川美登里監修 10分でゆかた着れました 女性編 (株)ビィズデザイン 500
わがままミディ せいこうまさえ 500
JAPANESE JUMPER 谷洋二郎 100
HOT METHODあなたがほっと楽になる あなたがもっと成功する30の炎熱論 谷洋二郎 100

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:43:16.75 ID:b3NXgIl9.net
winタブにも対応して欲しい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:34:48.15 ID:mlHaVe2Z.net
サーフェスプロで読んでみたい。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:59:06.37 ID:gEON+oth.net
12.9インチのiPadってホントに出るなら欲しい。
いちいち部分を拡大しなくてすみそう。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:14:06.99 ID:pZWGBuP5.net
>>403
老眼?
10インチぐらいあれば十分じゃない?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:53:22.71 ID:pVhlY9Jr.net
うん、老眼。
ここ一年で、始まったと思ったらあっというまに進んで近くが見づらくなった。
ド近眼だから近くも遠くも見えなくて大変。

あとは単純に大きい方が見やすくていい。
はじめの一歩もコミックサイズより総集編の方が好き。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:32:56.62 ID:EDmldMeK.net
>>139だけど、わざわざ謎の手順踏まないと新着来ない件、再度苦情投げてみたら
時期は未定だけど更新ボタン機能搭載に向けて検討中
だとか返事来た。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:47:42.51 ID:LLlKFz7y.net
https://magazine.dmkt-sp.jp/magazine/new
このページをアプリのトップに置けば更新ボタンなんかいらないよね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:51:44.80 ID:ZfdG5La/.net
>>406
苦情乙。更新ボタンは必須だ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:07:46.42 ID:u/rrbjoM.net
>>406
いいね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:29:29.74 ID:LLlKFz7y.net
やっぱり更新ボタンは必要ですね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:34:20.64 ID:L9zFxOrq.net
雑誌選択画面の謎のアニメーションも切りたいんだが
あんなの誰が得するんだよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:33:03.79 ID:8k0SkG3+.net
欲しい機能は
・更新ボタン
・ダウンロードボタン
・どれがダウンロード済みかの識別表示
・個別のダウンロード済み削除ボタン

クリップとかお勧め記事とか要らないから最低限の機能をつけてくれ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:59:19.42 ID:2NeeD6Db.net
あと何でやらないかと思うのが、定期発行される雑誌のお気に入り登録。
毎号読む雑誌はお気に入り登録して新着来ればそこに表示。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:35:23.03 ID:o/ITVL5D.net
流石2ch。dマガジンのスレもあったw
ここまで読んだけど色々問題があるみたいね。

印象に残ったもの
*アプリが糞
*記事が全部読めるわけではない、特に東洋経済は糞
*週アス、ファミ通の読者は満足してる
*エロ記事はカットされることがある
*自分の守備範囲以外の雑誌を摘み読みすると結構楽しい

Docomoのネームバリューでそこそこの雑誌が集まって来てるんだから
勿体無いね、特にアプリの改善なんかはサービス側のやる気の問題だし。
記事のカットはレギュレーションが必要かな、
90%以上掲載すること、特集はカット不可とか。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:42:35.41 ID:YtzhnTrG.net
ドコモ関係ないよ
ビューンなんて何年前からサービスしてるか知ってるの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:58:06.99 ID:0vHJ+bkN.net
>>413
これだよな
毎号読む奴は新着着たら自動でDLとか欲しいわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 07:50:20.14 ID:iu3oZZgq.net
絶対に読まないのを一覧から排除とかもしたい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:29:52.80 ID:FO/JxBcc.net
>>412
こういう誰でも思いつくような最低限の機能もないのに
本棚のアニメーションとか無駄な見栄えだけ力入れて、逆に使いにくくしてるとか、
ほんとに企画した奴らも、これで通した奴も頭がいかれてるわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:33:37.46 ID:w5TYGF11.net
ちゃんと昨日一度解約したか? 契約減してないなら今のままですぞ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:16:17.98 ID:NWWmjHpw.net
サイゾーが新規追加か
今回はほぼフルっぽいが、次はどうなるか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:35:21.49 ID:54gCnce7.net
なんだかんだ言って月400円と考えりゃ十分なサービスなんだよな
けどアプリの使い勝手やキャッシュ管理が糞すぎて不満が溜まりまくるって感じ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:36:03.43 ID:J67+L9qt.net
サイゾーはビューンでもやってるから今回と同じ感じでつづくんじゃない?
見てるとdマガジン、ビューン、ブックパスでどの雑誌も削除してるページは一緒みたいだよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:05:36.37 ID:8pGLKdg+.net
7月に解約して様子見
お前ら辛抱強いなw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:50:22.77 ID:ogY/+aNG.net
週刊アスキーだけで元は取れてる感じ
これ一冊あればデジタル情報は話題についていけるし・・

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:08:22.10 ID:OMcGqNlA.net
週アスは以前は自炊してたけど、
最近はkoboのクーポン使って100円とかで買ってたな
400円で4冊読めるのは徳だけど、
過去の記事が読めないのは金を捨ててる感じがして納得できん

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:02:11.58 ID:TC7newiS.net
デジタル情報なんてimpressなりITmediaなり眺めてるだけでいいだろ…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:41:14.89 ID:KLapipVq.net
>>426
それらは日刊版みたいな感じで毎日眺めてるよ
そこで漏れた情報を週アスで発見したりして、さらにweb検索したりしてる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:28:11.29 ID:sfwX5QaO.net
>>384で出てた自転車の、今日更新されてたな。半月遅れで更新か
あと釣りの本は初めてかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:57:17.39 ID:jP4mBrhG.net
日経トレンディ、今回も特集抜きだった?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:07:16.74 ID:sfwX5QaO.net
>>429
所々ページが抜けてた

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:43:16.16 ID:cgRGEJE1.net
どのタイミングで新着更新あるのかさっぱりわからん
アプリ立ち上げた瞬間のときもあれば
回線つなぎ直したりあちこちタブ切り替えて3分くらいの時もある

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:43:41.19 ID:Pgwmvmmb.net

このサービスって、月400円払ったら、週アスとかファミ通とか、タブレットで
毎週全ページ見られるの?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:12:22.71 ID:u3A0ZVp8.net
>>432
どれだけ読めるかはお試し7日間無料を体験すればわかるよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:18:12.27 ID:Z5xv0g6J.net
お試し期間中だが重い、家の環境のせいだろうか。
もっとサクサク動くなら暫く続けたいが、解約しようか考え中。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:00:38.02 ID:BkvfucT9.net
これでも少しマシになったほうw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:19:06.64 ID:Pgwmvmmb.net
どこが重い?
ページめくりして、もわっと表示されるところ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:46:13.84 ID:cAapb7Ro.net
アプリそのものが糞重いとしか
iPad使ってて他でこんなもっさり感を
感じたこと無いなあ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:22:44.32 ID:Pgwmvmmb.net
数冊読んでみたけど、Loadingと画面がもやっと表示されるのが、緊張感が無くなるね。
退会して、もうちょっと進化したら、また入会してみることにするよ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:30:12.19 ID:KppCzbsF.net
お前の端末がボロいだけじゃ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:58:16.89 ID:JHhpRHNo.net
ローディング回避に先にダウンロードしとかないと。
ダウンロードしとけばそんなストレスない。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:39:00.52 ID:g5rLYYhd.net
リンゴ泥両方のタブ持ってる俺から言わしてもらえれば
重いのはネットのせいもあるけれどこのソフト結構思いから性能の差も結構出ますよ
dtabじゃもっさりしてることおおいし

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:12:11.58 ID:sfwX5QaO.net
確かに見た感じからして性能低いときつそうな感じはする

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:51:16.97 ID:BSMNSHtt.net
iPadだと快適

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:36:55.55 ID:qQp4ugRW.net
去年のNexus7だけど
もうワンテンポ速くなんないかなと思ってる
詳しくないから分かんないけど・・これどういう感じなの?
自炊jpegを見てる感じなの?pdf見てる感じ?
プログラマー?によっては速く見られるように作れるのかな?・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:02:15.93 ID:qPEKsxgH.net
ベクトルデータのページもあるし、
JPEGみたいなただの一枚絵のもあって、
それが同じ雑誌の中でも混在してたりする

何ページも先まで先読みロードしたり、
一度描画したページはキャッシュでもたせるような仕組みを作れば
いちいちページめくるたびにロードで待たされるとか減るけど
>>412みたいな最低限の機能も未だに実装されないようじゃ到底無理だろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:22:02.31 ID:coVf2CsL.net
今週のファミ通まだかよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:39:17.62 ID:IoBDSPwx.net
flashって、毎号、一部だけなの?
全部読みたいんだけど。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:57:13.64 ID:rEDWIVV2.net
>>446
朝には来てた。
>>139
の不具合だから、再読み込み何度もすれば来る

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 14:47:14.18 ID:zFHYbCC0.net
ファミ通は日付変わったらすぐ配信されるよ
結構ありがたい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:55:32.80 ID:coVf2CsL.net
きてたね ありがとう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:18:35.23 ID:ltATEM4f.net
iPadAirとSH-06Fで使ってた(解約済)けど、
ページをガンガンめくっていくとSH-06Fだと描画が間に合わなくてちょっと待たされる
Airだとサクサク
SH-06Fでも記事を読みながらだと先読みするから気にならない
Airの方が快適だけど物理的に重たいので
SH-06Fで主に使ってた。
古いタブだとアプリが重くてキツイだろうなと思いますね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:07:52.60 ID:0ci7ZjuB.net
カツサンド食いたくなってきた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:18:50.02 ID:EEHxmCi2.net
腹減るばっかりだし、あんな雑誌見んわ。
あと男性誌に分類されてる雑誌。
あんなモデルみたいな体型じゃ無いし、服なんて見てもしょうがない。
flashが面白いんだけど、FridayとかFocusを全ページ見せてよ。
それかflash全ページ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:06:20.68 ID:7WNmW3bl.net
>>453
FOCUSはもう休刊してる。
あとdocomoは審査厳しいから
エロ系はNGだね。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:50:45.94 ID:IWi8W+s0.net
>>432
釣り?www
このスレ読めばわかるけど削除されまくりだお。アイドルページは基本削除wwwww

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:39:23.26 ID:awh7py7+.net
週アスは表紙の人のコーナー消されてないよ
他サイトのバラ売り電子版と一緒
漫画が一つ入ってないだけ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:18:30.50 ID:EeKAoYvo.net
エロ系NGの割に
おばさん向け女性週刊誌の「同窓会お持ち帰られテクニック」とか「この夏路上ナンパされるために」とか
お下劣記事はOKなんだよなw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:53:23.69 ID:+pUG2+E/.net
>>456
どの漫画?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:15:10.77 ID:jY/Whi3r.net
電脳なをさんって奴じゃね、どの媒体にも注意事項に書いてるよ
俺は紙でも読んでなかったから気にならんがw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:31:26.85 ID:4gzBAnVC.net
あれ、誰が面白がってるんだろうな。
元ネタ知ってるおっさんに受けてるのか?
全然面白くないのに終わらないよね。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:09:01.44 ID:yTztVJGp.net
写真週刊誌「FLASH」9日発売号が発売中止に 「一部記事に不備があった為」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410172178/

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:16:54.49 ID:ABfb/HsF.net
まじかよ… orz

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 07:40:21.70 ID:3YkwSnQX.net
MacFANが追加されたけど、週アスと違って半分くらい記事を削ってる
あとFLASHは今のところ更新なし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:21:52.55 ID:ItHnztCX.net
一番参入して欲しかった雑誌がmacfanだったから朗報すぎるわ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:24:23.26 ID:YTnZF1T7.net
WIRED更新されて一安心

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:01:47.93 ID:BUBSV2sk.net
WIREDって、何が面白いのかわからん…
前回、コーヒーとチョコレートとか。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:36:27.61 ID:MEt9Vghs.net
WIRED
絶対に金出して買おうとは思わんけどパラパラしてると楽しめる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:34:05.97 ID:JqAZavX1.net
>>465
公式でpdfが・・・ 

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:45:52.30 ID:DGgZpGZH.net
解約するの忘れてたわ
月300円のネイチャーダイジェストの方が俺は10倍は楽しめてるな
http://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/app/

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:39:13.92 ID:BUBSV2sk.net
サンデー毎日なんかも最新号がほぼ全部読めるな。
退屈せんわ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:41:05.57 ID:MEt9Vghs.net
ジジイ向け雑誌は病気と介護の記事ばっかりなんだよな・・

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:32:33.84 ID:Y1CjCn5s.net
政治の記事もよくわからん。
芸能とブックレビューだけ読んでる。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:34:39.25 ID:ZWI5RdsA.net
ファッション誌とかアウトドア誌とかぱらぱらしたい向きには最適なラインナップ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 06:20:08.22 ID:GdTluV7s.net
Gainer追加されたけど、目次ページすら閲覧出来ず。
恐らく180ページ以上ある雑誌なのに、読めるのは36ページのみ。
2割程度しか読めない雑誌を公開する意味が分からない。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:29:14.43 ID:AaMnABB6.net
見本的な感じじゃね?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:01:11.53 ID:Y1CjCn5s.net
お試し期間が終わりそうだから脱会しようと思ったら、新刊が来てて止めれねぇ w
作戦にまんまと引っ掛かってしまった感じだわ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:40:42.65 ID:jisth+RJ.net
400円くらいでケチケチすんな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:18:33.13 ID:n5fWnDoB.net
ほかに400円程度で満足出来るアプリあったら教えろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:44:43.64 ID:3D7i2dmf.net
書店、流通、卸し問屋、紙屋、印刷屋への配慮もあるから
完全版はさすがに出せない
返本システムでガチガチに守られているからな

違法ダウンロードの方が快適とかもうね……
終わってんだろうと

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:52:18.82 ID:jb4lD73A.net
>>478
dビデオ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:26:18.76 ID:smZyBU0R.net
ファミ通、最新号が356ページもあるな。
これで、紙版、少しは売上が減ると思うんだけど、それでもいいのかな w

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:40:13.58 ID:dZfsei6n.net
1月休んでまた登録したが、ログイン出来んぞカスが

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 17:24:47.75 ID:dZfsei6n.net
スマホは出来た。2ヶ月前にログイン出来たタブレットがログイン出来なくなってるみたいだ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:37:52.98 ID:AkLxL5K1.net
しょうもない雑誌だけやなあ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:00:46.47 ID:vO1HI4EZ.net
エンタミクス(旧オトナファミ)は来ないのかな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:54:56.70 ID:mf08Iqy4.net
>>481
dマガジンなんて、有料会員全然いないから問題ない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:51:40.62 ID:iNtyirjw.net
うぉーっ
今日新作いっぱい来たなー
新作来ると、なんかうきうきしてくるな w

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:37:12.04 ID:oDX2W7x+.net
ホントだ
新聞休刊日だからありがたいな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:46:21.25 ID:TrCYNUoD.net
新聞なんて取ってるのかよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:32:36.78 ID:uxnEBgYR.net
Wi-Fiじゃないのに間違って雑誌三冊もダウンロードしちゃった
最悪だ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:45:12.38 ID:6TziUMQB.net
>>489
産経新聞アプリ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 02:53:56.96 ID:6ILttifa.net
>>490
パケホライトなら終了

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:54:22.85 ID:G7L+MZ87.net
>>490
そういうのだってさ設定で
ダウンロード確認ダイアログを表示する/ しない /Wifiで無いとき表示
みたいにすりゃーいいんだよな
アプリダメすぎ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:33:12.46 ID:wUgMj1kf.net
ダウンロード確認ダイアログを表示する/ しない /Wifiで無いとき表示

これ絶対必要だよね
写真満載の雑誌はすごいデカイ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:52:44.22 ID:X95+7UWn.net
うっかりで儲かる側がアプリ作ってるから実装されるの厳しいんじゃない?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 12:18:31.52 ID:wUgMj1kf.net
あ!そうか
たくさんダウンロドしてくれればドコモは嬉しいのか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 16:19:28.06 ID:mU8OUcrX.net
iTunes版がアップデートされた

バージョン 1.0.2 の新機能
・閲覧履歴(キャッシュ)の個別削除が可能となりました。
・push通知に対応しました。
 雑誌の新着情報等をサーバからpush通知で配信し、アプリに通知ができるようになります。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 17:37:25.69 ID:YQB6S9k3.net
俺のyogatabletでログイン出来なくなってきついんです スマホじゃ画面ちっけーー

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 17:52:06.35 ID:8JkNJF33.net
個別削除ようやく来たか
あとは新着更新ボタン用意せえや

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:08:10.20 ID:V3jA3Ccd.net
>>335
おそれすで悪いが、ブックウォーカー社(ソースはKADOKAWAのプレスリリース)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:42:57.94 ID:ocjW8UUq.net
iPhone6 plusだと雑誌見るにはきついかね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:44:10.62 ID:jjjcTSoE.net
>>501
雑誌は8インチは欲しいが我慢出来なくも無いかも

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:44:34.71 ID:OY8uZxHR.net
きつい
7インチでも小さい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:45:49.50 ID:jjjcTSoE.net
まあ7でも横幅が狭いよな
2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/4.4.3/LR

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:59:44.61 ID:WZckssMW.net
iOSのスクロールの良さなら6Plusを横画面で雑誌も
とりあえず読めるんじゃね?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:05:55.96 ID:kLWFi1fu.net
現行iPhoneで産経読んでるみたいなもんか
意外と鬱陶しいけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:08:32.11 ID:dxWSrYKv.net
ノート2で割と読めてる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:42:06.15 ID:8JkNJF33.net
スクロールとか関係ねえよw
8インチでも快適かと言われたら微妙
10インチならまずまず快適に読めるレベル
7インチ以下はいちいちスクロール&拡大しなきゃならんから正直苦行レベル

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:37:59.04 ID:X95+7UWn.net
9.7インチの泥で見てるけど12.9インチのiPadが登場したら乗り換える予定
1ページずつ見るのはめんどくさい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:45:13.27 ID:2HnZ7ykS.net
気に入ったのから読まないと、読みそこねるね。
つまらないのは後回し。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:08:14.84 ID:FEqrjQI4.net
相変わらず更新ボタンがなくて数日前の雑誌しか読めない糞サービス

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:23:49.95 ID:2HnZ7ykS.net
5分間放置してから、アプリを完全に終了し、再起動すると、
新しい雑誌が読み込まれるよ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:33:11.56 ID:bYWIC9kB.net
>>509
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140917_666993.html

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:38:26.92 ID:Hz5ivmiI.net
エロ本はないん?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:13:36.10 ID:e0/1Q8j2.net
ファミ通
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:17:23.32 ID:e0/1Q8j2.net
>>511
このやり方が有効。
今やって、ファミ通とサイゾーが出たよ。
http://app-roid.com/blog-entry-1339.html

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:24:25.79 ID:0Fu7iguQ.net
@dマガジン 2014年9月号

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:36:15.32 ID:MtQq2b/d.net
アプリ更新したら、気持ち一覧の画像の表示が重くなった気がする

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:35:12.62 ID:Hh77o4Z1.net
>>513
19.5!?
テレビじゃんw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 08:52:05.58 ID:+6G+RPFs.net
>>513
この二段額縁は何なんだ…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 00:24:05.12 ID:W1PoOHtT.net
音楽系が来ればなあ
興味ないわー今のだと

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:35:27.73 ID:3h4KgpSv.net
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有 リリオ歯科八王寺 アクロスみなみの歯科足立 ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科いちょう歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:33:39.39 ID:FBHFmtkC.net
重っ
通信できないぞ。
400円取ってるのに、サーバー増強しろよ。
アホか。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:40:02.98 ID:0s/gNbxX.net
auのブックパスも似たような雑誌読み放題あるけど内容はどうなんだろう?
やっぱりカットされまくり?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:08:33.27 ID:DttfhzYF.net
>>524
共通の雑誌は基本同じ内容。
出版社から見たら同じようなサービスに提供するデータを複数作ることは無駄だし。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:09:05.07 ID:0s/gNbxX.net
>>525
なるほど
39!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 16:06:44.86 ID:kPukTc21.net
マルチデバイス対応してるドコモの方が良心的

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:55:13.21 ID:yf90sgbF.net
泥の方いつアップデートすんだよ
さっさとマガジン単位でキャッシュ削除させろよ
いつまでβ版使わせる気だ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 03:17:13.55 ID:OwbwYHR2.net
とっとと見切りつけて解約しろよw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 04:05:03.87 ID:sJDaOWqM.net
最初のころは雑誌を選択したら通知ステータスのところでDL状況とか知らせてくれたけど、
今はもう完全にないのかな?

家でDLして電車や出先で読みたいのですが、
完全にDLされたかどうかの確認はできないものでしょうか?
家で表紙まで表示→次の雑誌→次の雑誌…とやってから外で見ると、
本の最後のほうがLOADINGになることが多くて…

それと、DL設定のバックグラウンドダウンロードは「オン」が青くなっていたらオンになってますよね?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:45:05.60 ID:EgT6VKq8.net
>>530
本の上のバーの下側にロード状況を示すバーが無かったっけ?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:38:58.41 ID:EgT6VKq8.net
山と渓谷来た

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:33:54.70 ID:C0/cCdWT.net
あと国内車雑誌がほしいな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:52:58.53 ID:ots+0mTc.net
>>533
禿同!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:45:39.24 ID:MY5srH4c.net
>>524 スマパスで読める雑誌のみだけど、違うものもある。

日経トレンディ 9月号 スマパス 134ページ、 dマガ 104ページ

あとは配信号が違うけど。
DIME 10月号 スマパス 166ページ、DIME 11月号 dマガ 70ページ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:55:53.93 ID:TEmiNS8j.net
>>535
けっこう違うんだな・・・謎だ
しかも両方とも楽しみにしてる雑誌

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 12:13:41.65 ID:yO9eq6S3.net
おまえら、こういうの好きそうだから載せとくわ。

ここで
http://plus.shonenjump.com/

月曜更新:鳥山明「DRAGON BALL」魔人ブウ編
火曜更新:尾田栄一郎「ONE PIECE」
水曜更新:大場つぐみ・小畑健「DEATH NOTE」
木曜更新:森田まさのり「ろくでなしBLUES」
金曜更新:うすた京介「セクシーコマンド外伝 すごいよ!!マサルさん」
土曜更新:和月伸宏「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」
日曜更新:荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」

が無料再連載される。
個人的に毎日読む予定。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:07:25.76 ID:MIuQihgM.net
なんかぎょうさんきた〜

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:08:28.70 ID:MIuQihgM.net
週刊アスキーだけで元取れるわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:12:31.52 ID:yO9eq6S3.net
android版もupdate来たこれ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:08:45.51 ID:SkOY2aAf.net
泥版のお知らせ通知のスイッチ オン/オフが他のボタンとデザインが逆。
もう馬鹿だろ。
そして徹底的にユーザーに主導権を持たせて更新させないという意志を感じた。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:59:06.52 ID:lqtYjQVC.net
新雑誌更新はここでも書いてたけど本当に時間がかかりまくるだけっぽいな
すでにDL済みの雑誌を5分くらい読んでたらようやく更新される
けどこんな仕様じゃ誰だって雑誌更新されないって思ってしまうわなw
ストアでも更新されないとかクレームかかれまくってるんだからいい加減そこ何とかしろよと

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:43:53.10 ID:WN9gcxlK.net
アップデート来たけど俺のタブじゃ見られんな、やっぱり。カスがあ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:24:57.81 ID:BQOkJmuz.net
やっと選択削除ができるようになったな。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:47:04.53 ID:wmWHdh+g.net
だいぶ軽くなったな
少しずつ進化してるじゃん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:24:38.71 ID:1/n1eVl9.net
初代Nexus7だが、やっと許容できるスピードになった
今月で一回切ろうかと思ってたが続けるか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:50:14.86 ID:yO9eq6S3.net
ほんとだ。
速くなってるね。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 02:19:31.86 ID:PEuPxbF8.net
アップデートしたら起動直後に強制終了するようになった。
解約っていつまでにすればよかったっけ・・・

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 02:43:20.54 ID:PEuPxbF8.net
解約しようと思ったらメンテナス中じゃねーか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:58:27.26 ID:lctacJhd.net
山と渓谷ほぼ全ページ見れるな
このままずっと見れるなら俺的に400円の価値あるわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:30:57.65 ID:+ip2a+eR.net
新規雑誌通知メール設定したいんだけど、SPメールに契約してないとダメなの?
まだガラケーで、タブレットでdマガジン読んでるので。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 04:04:20.51 ID:/qdU5Cth.net
なんでこんなにダウンロードが遅いんだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:29:05.51 ID:a1s7P4cn.net
ピチレモン ニコラみたいなローティーン向けの雑誌も配信して。
コンビニでもネットでも買うのは嫌どす

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:51:44.79 ID:P3YLpUw+.net
子供向け雑誌や絵本とかもあるとタブレットで家族で見れていいかも。
別に少女の写真とか見たいからじゃないぞ!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:53:17.62 ID:jDQc3tR5.net
雑誌ってのは銀色の人型がたくさん貼り付いてるものだ、って子供が学習しちゃうな。

戦後の尋常小学校かよ!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:09:29.17 ID:P3YLpUw+.net
あの人形ってなんか死体の跡みたいで嫌だよな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:55:50.30 ID:spfHaijd.net
女性ファッション誌って、くっそ多いな。
全部内容似てるんじゃないのか。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:52:41.33 ID:M3UeHDQ+.net
田舎もんなんだけど一部地域のウォーカーだけなんで季節ごとしか出ないんだろ?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:39:16.37 ID:a1s7P4cn.net
自転車雑誌でJKのモリマン

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:29:37.90 ID:7r+2iVKI.net
>>558
田舎だからじゃね?
てか横浜ウオーカーとかいらねーだろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 07:13:31.64 ID:E0OIqZxl.net
アップデートしてから、スライダーおかしくね?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 07:46:31.53 ID:0skm7WFh.net
さっきマイドコモで解約しようとしたら「9/30まで契約してれば400ポイントあげるよ」って言われてやめたw
そのまま解約忘れを狙ってんのかねえ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:54:19.38 ID:JMMQs8f9.net
>>562
緑色の「継続利用&400ポイントGET!」のボタンを押しても、確認画面が
出ないで、dマガジンのページにとばされただけなんだけど、これで
400ポイントGETしたことになるの?
確認画面が出ないから、全然わからないよ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 09:43:34.47 ID:0skm7WFh.net
>>563
あ、やっぱりそうなった? 俺も同じでちょっと気になってたんだよね。
まあ、ドコモのやることだし、たぶん大丈夫なんだろうとは思ってるんだけど…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:29:23.12 ID:JMMQs8f9.net
>>564
同じで安心したわ。
自分だけかと思ってた w

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:31:03.01 ID:5I6zjUtg.net
>付与されたポイントは、2014年11月末までの使用期限となります。
しょぼいがやっといた。サンクス

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:16:53.32 ID:vgYliql5.net
別に解約する気なかったけど400pもらえるんならポチった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:47:46.35 ID:WFRZH1kc.net
俺も。
いま2800ポイント貯まってて、あと200ポイントでギフトブックがもらえるんだけど、
ポイントの大量消失期限も近づいてて悩んでたんだけど、いいタイミングで助かったよ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:51:43.45 ID:p3PybiTB.net
>付与されたポイントは、dマーケット内でのみご利用頂けます。
それは果たしてドコモポイントなのか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:39:07.03 ID:kL+q3/VH.net
dマーケットポイントやな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 02:04:58.21 ID:1DUSZxpj.net
>>566 >>569
なのなら
dマガジンを10/31にいったん解約して
11/1にもらったポイント使って再契約
するくらいしか使えないってこと?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 02:06:34.66 ID:AcqJBGPQ.net
俺だったらdブック買う

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 07:26:40.87 ID:uoS9tXLG.net
>>561なんだけど、スライダーおかしいの自分だけかな?
スライドしてるとワープして一番右に行ってしまう。
自分だけおかしいなら再インスコしてみようかな。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:32:14.84 ID:sYry7EL5.net
>>571
それ出来るなら万々歳やん!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:02:46.86 ID:MBh8C3Gv.net
amazon・楽天特集だったので、日経トレンディ10月号紙版買ってもーた。
この商売考えた人、天才だな!
何気に雑誌の宣伝になってる。
dマガジンで一部読まなかったら、日経トレンディの特集なんて知らなかったもの。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:16:25.55 ID:sjtX2rGL.net
>>575
14日の週アスのオマケが気になって本誌買おうかなっと

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:52:29.74 ID:5zsBzGKT.net
>>576
ワイもー

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:30:27.46 ID:FtvDA0zB.net
おぉ
FRIDAY来たわ。
最初FOCUSと見間違った w

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:02:40.15 ID:fkeuxWcZ.net
関西walkerのコロッケがいくつかノーイメージになってるけどなにこれ?
ネット拒否とかでわざわざ消してるの?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:56:34.12 ID:O/1OEqOE.net
>>579
取材先が電子版NGにしているんでしょう。
ジャニーズでもあるまいしw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:08:03.66 ID:cGYrahy2.net
Loading...のまま表示されないページが頻出するのはうちがおかしいのかな?
雑誌開き直すと直るけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:12:02.12 ID:X/ml8ldH.net
久々に見たら男の隠れ家が

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:00:24.13 ID:KrBXFKVb.net
週間アスキー無くなった??

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:06:15.90 ID:LoZZ3SRT.net
>>583
火曜日発売だよ。
まだ月曜日だし。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:08:49.60 ID:KrBXFKVb.net
>>584
そうか、ありがとう。明日の台風の暇つぶし物色中。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:17:37.51 ID:vPP1Dj02.net
クレジットカード無いと入れないのかなこれ? デビットカードならあるんだけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:24:18.72 ID:GypU38gL.net
ドコモの契約がない場合はクレジットカードのみ
VISAプリペイドとかVISAデビットとかau walletとかではだめ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 15:37:42.02 ID:P5mMx8QY.net
週プレ来た。
auやビューンの抱えてる雑誌を全部入れるつもりだな、こりゃ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:05:16.34 ID:tiliI0Wt.net
やっと更新きたー
http://imgur.com/F4460Is.jpg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 19:09:31.38 ID:ty+w11GA.net
>>589
Androidの方は更新ボタン来たね
iOSはまだアップデート来てない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:44:02.13 ID:S8w7B5fk.net
週プレってえっちな写真も載ってる?
ちくびに星マーク?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:32:04.70 ID:if8l1czm.net
あとは先読みを一ページってふざけた量じゃなくて
端末のメモリごとに20ページぐらいは欲しいわ
ページ表示遅すぎる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:30:52.71 ID:AlCCaNZM.net
>>591
FLASH、FRYDAY同様にグラビア一切なし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:58:46.65 ID:iHuSR1FQ.net
>>589
キャッシュ個別削除に最新情報に更新
ようやくまともに使えるようになってきたな
あとは先読みをせいぜい5ページか出来たら10ページくらいにしてくれればまあまあ快適に読めるようになるな
2ページ先に進むだけでじんわり画像では雑誌を読んでるって言う快適感が無いからなぁ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:42:48.90 ID:vYJFxgb0.net
あら、週プレはauのほうがマシだな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 01:50:59.99 ID:EvKanQgG.net
更新重いな。他のアプリを使って戻ってくる読み込み中で遅いし。俺のタブレットじゃ使えないし。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 06:50:38.33 ID:pWj6g/MT.net
え、週プレあんの
ちょっとうれしい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 08:08:10.58 ID:Ag7AlEPj.net
肝心のグラビアページは全部カットだけどな
まあ、さすがにグラビアメインの雑誌だから
グラビアまで載せたら売り上げに影響するしな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 08:09:30.67 ID:Ag7AlEPj.net
更新ボタンって
素人の俺から見ても最初に実装する機能だと思んだが
開発者の人って、何か制約でもあるのかね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 08:53:27.31 ID:aNsK/XOy.net
グラビアも無難な水着で数ページくらい載せてくれると
いいのに。電子書籍のお試しぐらいは見てみたい。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 08:54:09.50 ID:aNsK/XOy.net
試し読みにも更新ボタン欲しいよね。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:56:42.27 ID:PhkBzarT.net
SPA来た。
60ページくらい。
まあまあ読めるな。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:59:51.27 ID:PhkBzarT.net
あ、そうか
週プレはauが月遅れでグラビア見せ(星付き)、docomoは最新号でグラビアなしなのね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:04:00.53 ID:OzZn6pqD.net
なんか漫画以外世の中の全ての雑誌が来そうな気がする…
もちろん全部は読ませない宣伝目的なんだろうけど…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:15:43.60 ID:aNsK/XOy.net
グラビアよりも堂々とセックスうんぬんてタイトルのついた雑誌の
表紙のが下品だよな。
ヘアやちくび無しのアイドルの水着位は載せて欲しいもんだよ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:37:07.94 ID:BwJECwCo.net
テックジャイアンとニュータイプがきたら入会する

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:43:39.47 ID:cQ0TQyKr.net
>>606
テックジャイアンは表紙を含めて文章の7割絵の9割が黒ベタにになります
…見てみたい気がするw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:41:22.78 ID:Ag7AlEPj.net
ぶっちゃけさ、
出版社の人はdマガジンをきっかけに雑誌も買って欲しいんだろうけど
dマガジンの雑誌量が多すぎて
買ってまで読むには時間が足りないよな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:23:21.32 ID:pWj6g/MT.net
ほとんどろくすっぽ読んでないわ
買った雑誌ならそれなりに読むのに

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:20:03.96 ID:E6BpvXn3.net
オレンジページとレタスクラブと週アスだけ読めれば充分元取ってるからどうでもいいや

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:30:14.71 ID:+nf49PrM.net
最近は雑誌単位ではなくて記事単位になって来た
こういう読み方が出来るのは新しい楽しみ方だわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:53:18.42 ID:OzZn6pqD.net
なんかだんだん雑誌読むのに追いかけられるようになってきた w

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:45:53.08 ID:V4zeVISD.net
ダウンロードデータの保存先にSDカードが指定できれば良いんだが、このアプリは内蔵メモリを激しく消費するのが難点。
SO−02Gへの機種変更を考えているが、この機種は内蔵メモリ16GBだからdマガジンは無理なんだよな。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:29:59.18 ID:Ag7AlEPj.net
更新の次に欲しい機能は
チェック付けた雑誌を全部一括ダウンロードしてくれる機能かなあ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:59:19.61 ID:OzZn6pqD.net
学歴特集とか多いね。
リア充雑誌は読まんわ。
芸能雑誌は読むけど。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 05:07:03.16 ID:oBkNw1CF.net
もう記事単位でツギハギでひとまとめにして
週刊dマガジン一冊にしちゃいなよ。
元の雑誌わかるから読めない記事が気になるんだから

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 05:08:40.32 ID:oBkNw1CF.net
400円で週アスキー他読めると思えばお得だけど
元々週アス読む必要無かったから。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:24:15.47 ID:Rh6a76so.net
ようやく気付いたか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 19:04:03.37 ID:gKx+AcVo.net
週アスはそれほど面白い訳じゃない、読む必要もない。
それほど売れてるわけじゃないのに、キオスクに必ず週アス置いてあるよね。
電車の中で時間をもてあましそうなとき、つい手にしちゃうことがあるんだ。
時間潰しにはいい雑誌だと思う。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 19:18:35.18 ID:89svJwhd.net
週アスがEYE-COMだったころから読んでるけど、まさかスマホ雑誌になるとは
思わなかったな。ずっとPCの情報を中心にやっていくんだろうなと思ってた。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:12:10.31 ID:g9Fh+8iq.net
週刊アスキーは淡々とガジェット紹介してるだけの雑誌だから暇潰しにいいよな
変な思想とかも入ってないし
最近の週刊誌は思想が濃すぎる
週刊朝日は社長の謝罪以降、表紙の朝日の朝の字を隠してるしw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 08:18:20.15 ID:bo1AtL7o.net
週刊アスキーは飛行機に乗るときにちょうどよかった
しかし今や離着陸時にも電子機器使えるようになったから紙雑誌の出番なし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:38:30.11 ID:tg4WLqSR.net
オマケに釣られてアスキー買っちゃったよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:43:37.77 ID:Jgs2TqkK.net
アスキーのオマケを常用する人っているのかな?
光るケーブルやケーブル収納とか結局使わず眠ってる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:14:46.95 ID:tA7mYTYS.net
欲しくて買うんだけど、結局使わないのが多いな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:14:22.75 ID:dEAi0CHe.net
過去の表紙なんて見なくて医院だけど

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 09:04:31.43 ID:a3yjRw7W.net
アスキーのおまけのマウスなんて使い物にならんかったからね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 09:46:29.82 ID:lS4aJTBM.net
アスキーのおまけ、色がださい
赤色とかないわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 09:48:40.13 ID:lS4aJTBM.net
電子書籍はおまけがつかないのがいいね
その分、値段が安くなるし
昨今の雑誌のおまけが当たり前の風潮なんとかならんかね
品質が百均レベルだからすぐ壊れるし、常用出来るレベルじゃないのに雑誌の値段上がるし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 10:10:36.12 ID:gEL46izK.net
みんな立ち読みで済ますから仕方なくおまけつけてるんだよ!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 15:37:33.29 ID:2ZysnvKp.net
iPadの画面からニュッとおまけがでてくればいいのに

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:05:06.85 ID:T/8O+WVO.net
ドラえもんの世界かよ w

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:09:14.66 ID:WNgpkgOO.net
>>627
指にはめるマウスもあったな
これは開封せずにどこかで眠ってる
dマガ契約してオマケに釣られないようになった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 23:05:59.94 ID:DkBd5x5q.net
デジタル雑誌のふろくも3Dプリンタがあれば...

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 00:31:28.62 ID:yftlskTr.net
新着の欄でバックナンバーも全部選択できるようになってるみたい?
ブラウザ経由で行かなくてもいいのかな。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 00:37:01.28 ID:yftlskTr.net
と思ったが勘違いだったか。TRENDY9月号なんか新着に出てないな。
閲覧期限が迫ってるのを優先したいんだが大変だ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:55:24.04 ID:WQ61R9+E.net
今まで雑誌とかほとんど読まなかったけど物とか店の紹介かなり多いんだね
宣伝なのか本当に良いものを紹介してるのか見分けがつかない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 16:20:55.43 ID:83JsT7fR.net
んなもん全部宣伝だよ
別にその隣の本に載ってない店と有意な差があるわけじゃない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 16:37:27.52 ID:5JbS5HC5.net
iPhone6Plusだとスケーラー噛ましてボヤけるからネイティブ解像度に対応して
と要望送ったつもりがテンプレ的な回答来て(´・ω・`)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 15:07:28.80 ID:UhQs3H2X.net
バージョン 1.0.3 の新機能
・メニューより、画面更新を行うことが可能となりました。
   
アプリ設定メニューに「最新の情報に更新」が追加され、選択することによって、
書誌の情報取得と一覧画面の更新を行うことが可能となります。


iOS版も更新機能来たよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 15:08:39.40 ID:zQG2CUze.net
iOS版アプデ来た
iOS版にも更新ボタンが追加されて書籍情報の更新が可能に

https://itunes.apple.com/jp/app/id859681456?mt=8

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 20:35:26.54 ID:sBI88WiN.net
更新にかかる時間長すぎ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:39:28.92 ID:9bZsdkjN.net
>>642
確かに
2回くらい押しても変わってない…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:42:26.99 ID:9bZsdkjN.net
と思ったら今日は配信本無しか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 23:50:17.82 ID:gQL8gD/A.net
iosの評価が物凄い悪いけどちゃんと使えるの? これ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 01:09:07.16 ID:qgDhca/F.net
アプリの出来自体がよくないだけでAndroid版と比べても快適だよ
10インチのiPadで読むのがおすすめ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:24:58.59 ID:uy2HHKHp.net
更新ボタン
何でこんなめんどくさい場所にあんのよ・・

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:26:01.88 ID:8emEQIfk.net
読んだ本を削除する機能無いのコレ?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 15:05:16.91 ID:WMiPw1AS.net
アプデ後に正式対応はしてないタブレットで表示できなくなったので先月退会したら
今日「dマガジンカムバックキャンペーン」という案内が来た
10/31までに申し込んで11/30まで継続で必ず1000ドコモポイントもらえるらしい
辞める時にも400ポイントもらったのに結構太っ腹だなドコモ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 15:09:25.62 ID:8emEQIfk.net
じゃあ1度止めるか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 15:50:12.98 ID:Y4uElbi6.net
7月だったか8月にやめたけど、
再入会で1,000Pメール来たわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 16:15:54.17 ID:7AYSoKDD.net
2ヶ月分契約しないともらえんのかよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 16:21:44.39 ID:Y4uElbi6.net
10/31までに申し込んで、11/30に契約してる必要がある
11/30に解約しても対象なのか?
月跨ぎだと実質3ヶ月

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 17:15:59.00 ID:3Qx3k4gX.net
http://pcmanabu.com/nexus-72013-output-pc/
http://www.adakoda.com/adakoda/android/asm/
これ実行してPCで見られるようになったお

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 17:58:36.32 ID:6hsYzqDv.net
同じ雑誌なのにページによって文字がかすれるようになってしまうのは何でなんだろうな?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 19:54:32.69 ID:a/4P9nc4.net
回線が追いついてないんじゃないの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:15:56.05 ID:SOaHiidB.net
同じ雑誌内でも、ただの画像のページと、ベクトルデータのページが混在してるから

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:22:17.77 ID:a/4P9nc4.net
まじか、文字は全てベクトルかと思ってたんだが・・・
何でそんな無意味なことになってるの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 21:04:57.18 ID:niagaCfu.net
また契約しても、DIMEとか
東洋経済のやる気のなさに
ガッカリするだけだしなー

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 00:28:33.46 ID:MZLB6pLL.net
ひと月遅れのくせにガッツリカットの日経トレンディも追加で

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 12:33:51.26 ID:Jn8wiCWF.net
しまったもう一ヶ月近くアプリ立ち上げていない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 12:44:46.43 ID:gD6RUIp7.net
今週のFriday54ページからがヤヴァイな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:46:18.81 ID:/lFDyEsU.net
>>657
やっぱそういう理由なのか
何でそんな無意味な事してるんだろう
無意味というか嫌がらせに近いけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 00:01:47.23 ID:XbKMJmJc.net
>>662
この時間に見てしまったじゃないか
お前だけは許さん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 12:03:48.00 ID:wxecfhNw.net
日経エンタが追加されたね
希望していた人も結構多かったのでは

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:00:50.80 ID:HUEY3k3U.net
スーパーカー雑誌とか輸入車雑誌いらんから普通の車雑誌一冊欲しい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 04:10:46.59 ID:u42WcrxS.net
裏技満載ラジオライフが読みたいw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 04:41:09.76 ID:O51aXhJW.net
ムーとかいいよね
金出してまでは読む気ないけどw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 06:09:30.01 ID:u42WcrxS.net
そういえばこの間ムーが電子書籍化されたんだった。
中学生くらいは読んでたのでちょっとまた読んでみたい気もする。
芸能人の深夜の密会とかの記事よりも面白い。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 11:05:16.72 ID:0aK/qJro.net
週刊アスキーが面白いよ。
ナベコが漫画に出ててワロタ w

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 13:46:06.03 ID:2ie0N+3L.net
デジゴトと仮想報道は読んでるわ。しかしブックウォーカーで80%オフ66円買えるんだよな。
まぁDマガの読み放題で十分だが。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 15:43:49.53 ID:2ie0N+3L.net
先月やったあれ 先月やったやつ対象外だけど
https://magazine.dmkt-sp.jp/help/register/delete

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 16:14:11.32 ID:p89Qfzdi.net
>>671
1,000円以上か…
他とサイトで購入済なんだけど、
おまけが欲しいから買うわw

674 :名無し:2014/10/29(水) 16:29:33.24 ID:GEWHkK5i.net
少し前ですがブログで、やっぱり次郎のエロ日記と言うのが
ありました、。
もてない男のブログですがお腹を抱え笑いました。
動画の情報も載っていたし文章も面白く楽しみにしていたのですが、
もう書いてないようです。
また始めると書いてましたが、
どこかでアップしているのでしょうか???
http://jirou2009.blog84.fc2.com/

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 20:01:06.17 ID:sURbm/+8.net
air2でDマガジン快適すぎww

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:58:32.94 ID:KjtKifNK.net
俺もair2買ったよ 快適だよなあ それまでがnexus7だったので。普段読まない雑誌も読むようになった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:01:38.63 ID:1JOb7eHO.net
ホントにipadで見ると快適だよな〜

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:16:16.10 ID:HOQ8SVwd.net
Air2だとそんなに違うん?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:25:17.96 ID:kowzS8Rg.net
dtabとipad2だと、やはり遅いなdtabは

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:59:27.84 ID:EgLOiy33.net
初期型のAirで見ているけどやはりCPUやメモリが増強されているから違うのかな
快適なら買い替えも検討したいけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/30(木) 23:59:38.94 ID:KuIiEsIo.net
Z2タブだけどいちいち拡大せずに雑誌全文読めるのはやっぱストレスフリーだわ
動作もサクサクだし雑誌はやっぱ10インチ以上で読むべきだわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 04:25:48.61 ID:mvXJ0Pl0.net
ダウンロード済みでほやけた画像が長いのはデコードしてるんだろうから、CPU性能で短くなるだろうね。
新着更新や、ダウンロードできてない時のLOADINGとかは、ソフトや鯖のクソさからだろうから変わらなさそう。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:38:41.33 ID:tBYoj+2X.net
よし、今日一旦解約だ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 11:12:01.53 ID:vD0PM1gP.net
1,000P欲しさに昨日再契約したわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:01:12.01 ID:ZxJplTSP.net
2度目の解約してきた
また近々契約しそうだけどw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 18:39:42.22 ID:ZXpUXs1C.net
端末登録制限に引っかかったから今日解約明日契約

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 18:47:52.65 ID:kAUc9iWu.net
>>686
2つ以上でダメになったの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 19:44:41.54 ID:SJPR+Xo8.net
>>687
いや端末死ぬほど持ってて
なんか端末おかしくてIMEIが飛んだ時に登録した端末が再起動で復活したら
別端末扱いになって制限に引っかかった。
(最大5台なったら入れ替えは月2台まで)
もっかい登録端末整理しようと思ってね。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 22:36:43.86 ID:UfViB9zZ.net
解約手続き
ttps://magazine.dmkt-sp.jp/help/register/delete

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 01:53:36.65 ID:kY6w1Ipu.net
>>688だけど昨日の昼間解約してさっき契約したけど登録端末覚えていやがった
まあ月変わったから1台削除して登録はできたんだけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 12:24:29.82 ID:XtcsVM4E.net
新しくID作ったらyoga tabletでも見られるようになった うれしーわ
新規ID&新カード登録だし、31日間無料も適用っぽいな。
新規IDだけでいいかもしれんが。 
まぁ10月タブレットで見られなくて損した分は取り返せるな。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:08:44.39 ID:7MvHRchN.net
少し前ですがブログで、やっぱり次郎のエロ日記と言うのが
ありました、。
もてない男のブログですがお腹を抱え笑いました。
動画の情報も載っていたし文章も面白く楽しみにしていたのですが、
もう書いてないようです。
また始めると書いてましたが、
どこかでアップしているのでしょうか???
http://jirou2009.blog84.fc2.com/
ビックなペニスも載ってました。
無料動画より文章や写真がいいです。
どこかでアップしているの知っている人教えてください。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:59:44.01 ID:ZuIA5YQ/.net
Kindleで読む方法ないですか?(T-T)
iPad買うお金ないんです

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 07:30:46.63 ID:XlMGO7lB.net
ないよ。
dtab買いな。安いよ。
動作も問題ない。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:03:40.38 ID:BTpj2ElV.net
Android版バージョンアップ
新機能
・クリッピングの選択削除が可能となりました。
・バックグラウンドダウンロード設定オン時の通知領域へのダウンロード進捗状況表示に対応いたしました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.dmagazine&hl=ja

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:08:48.82 ID:CNgxWJ3v.net
また少し快適になったような気がする

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:08:17.99 ID:NDMOyxsN.net
Wi-Fi接続の時は決まった時間にDLしておいてくれる機能が欲しい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:43:25.49 ID:uNfYNrKB.net
たしかにまた少し速くなった
「最新の情報に更新」が遅すぎるのでこれも改善してくれ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/05(水) 22:47:02.47 ID:LCteC6iW.net
確かに最新の情報「だけ」更新して欲しいわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:32:56.99 ID:J4PNfObu.net
Nexus 9で見られないぞ(´・ω・`)

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:35:56.76 ID:h8s9+5L9.net
ちなみにFire HDX 8.9(ニューモデル)にapkインストールしてみたけど
やはりダメでした・・

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 13:37:39.16 ID:TBwuJvNN.net
ちょっと女性誌の比率が高すぎじゃないですかね。。。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:38:40.76 ID:UgZ3BFv3.net
>>700
lolipop対応したら、ここで教えて。
それからNEXUS9買うから。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:57:31.29 ID:yd3zpItG.net
表紙の灰色見るとジャニーズかな
と思ってしまう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:11:22.19 ID:Uffz8L4f.net
>>703
了解

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:49:06.87 ID:/Fj7cCOk.net
>>704
ムーミンはひどい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:34:17.29 ID:RS9SWvIE.net
>>702
絶対に読まない雑誌を除外する機能が欲しいわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:36:32.27 ID:auomME+D.net
今、iPhoneだが流石に狭い。Androidタブで一番安く見れるのはどれなんだろう。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:50:28.13 ID:Ijjv7zhf.net
dタブ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:27:16.70 ID:AenxUMGh.net
男性、女性の登録をして男性向けと女性向けで選べるようにして
欲しい。そして男性向けはグラビア画像も見せて欲しい。
別にヘア見せろとかじゃなく普通のピチピチした水着位は
いいだろう。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 14:10:38.55 ID:igsAx12T.net
余計なファッション誌が多いせいで更新がアホみたく遅いってのも確かにむかつくな
雑誌ごとにお気に入り入れられて新刊来たら自動でダウンロードしてくれるか、せめてお気に入り
だけ更新とか出来たらすげえ便利になるんだろうけどな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 14:20:54.13 ID:RS9SWvIE.net
このアプリって、ジャンル別の記事単位で
ソート出来るのもウリだろうから、雑誌を
除外する機能をつけたくないんだろうっていうのは
わかるんだけどねえ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:00:59.63 ID:PUazZg2x.net
>>708
雑誌で廃れてないのって、女性ファッション誌だけじゃね?
30年くらい前から、今と同じくらい種類があったぞ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:16:56.16 ID:auomME+D.net
>>709
ありがとう。ドコモじゃないから、あまりお得感がないなあ。安いタブでカスタムROMとかでなんとかならないものか。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 16:44:07.34 ID:Ijjv7zhf.net
>>714
iPhone使ってるなら型落ちのiPadでも買ったら?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 17:59:22.65 ID:PUazZg2x.net
>>714
税別5,980円のドン・キホーテ「かんたんPAD」は?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/06/news076.html

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:22:48.97 ID:ffYmeuaA.net
>>714
10インチぐらいあった方が見やすいと思う。
こういう並行輸入ものandroidタブレットは?12,850円。
Googleプレイ対応だから見れんじゃないかな(未確認)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LLT29J4

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:06:27.24 ID:PUazZg2x.net
>>714
ドン・キホーテのタブレットでこんな感じだって。

89 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/11/08(土) 21:53:38.33 ID:k31C1YBh
>>90
今落としてみたけど大丈夫そう
だけどヌルヌル感はない感じ
http://i.imgur.com/Os7X8Mt.jpg

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:08:48.87 ID:qgPcuoIF.net
ipad丸パクリの4:3のタブの方がいいと思うがね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:44:08.39 ID:igsAx12T.net
前まで8インチ使ってたけど今はZ2タブレットで読んでる
やっぱり10インチの方が全くストレス無く読めるわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:48:16.85 ID:auomME+D.net
>>715
iPadは初期型持っている。OSがサポート外れたからマガジンアプリ動かなくて困っている。

>>717
Androidよく知らないのだが、アプリで機種見てドコモが動作制限しているのかと思っていた。Google playさえアクセスできればいいの? 中華タブで使っている人います?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:25:25.26 ID:9ZBNfUgQ.net
初代Zタブならdショッピングで3.6万で投げ売りしてるよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:34:29.10 ID:xHm3r+TI.net
サッカー雑誌もう1冊頼む
フットボリスタは読める記事が少なすぎる..

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:47:00.62 ID:qFyXWoFv.net
クレジットカードかドコモ使いじゃないとこれ使えないのが辛い プリペとかwebマネーとかで払わせて欲しい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 06:12:55.53 ID:tU7im0k5.net
Tarzanが追加された!と喜んでたら16ページと来たもんだ。
ページ数が実際の紙面の2割も無いなら公開すんなよ。
2割削除されるだけでも微妙なのに、8割以上削除って何なんだよ。
日経とかは表紙にデカデカと書いてるメインコンテンツが削除されてるし、有料立ち読みアプリかよ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:22:32.65 ID:GZ3cfOjy.net
>>725
2Pに次号よりまるごと配信スタートて書いてあるよ!
マガジンハウス社だしこれは期待できるっしょ
日経がクソなのは同意見w

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:50:09.06 ID:BZgvV8SB.net
なんだかんだ言ってワンコインにしては神アプリになりつつあるな
あとは新着更新のスピードとか雑誌によって文字がかさついて読みにくくなるページがある仕様が治れば言うことないんだが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:34:38.35 ID:M2LzKQgf.net
dマガジンの他、dビデオ、dヒッツ、dアニメストアが初回31日無料キャンペーン中。
契約を迷っている人はこの機会に是非どうぞ

https://d.dmkt-sp.jp/?dcmstore_view=none&aplapird=ON#teigaku

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 07:00:42.28 ID:W9fhJHbz.net
iOSでもクリッピングを記事単位で削除できるようになった

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 15:14:17.83 ID:MKhh35Sb.net
Newsweek日本版新登場来たね
ノーカットでこれは嬉しい!!
あと今週のフライデー初めて水着グラビア北!これも嬉しいw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 16:21:39.92 ID:eMNjNlDD.net
なんだかんだでアプリも改善されつつあるし月500円でこのサービスは本当に神だと思うよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 09:45:31.74 ID:ZHuWM1aB.net
たくさんあって読み切れないw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 12:21:26.97 ID:Y5JGzz+1.net
過去の雑誌も見れるの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 14:24:05.12 ID:OfiVKhGp.net
更新ペース遅すぎないか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:07:21.83 ID:Tw/7L0om.net
!!水着グラビアあるならいいかも!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:09:10.86 ID:Tw/7L0om.net
Penは来ないのか?
あとムーwとかも欲しいかもw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:18:19.66 ID:Tw/7L0om.net
Penあったw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:20:02.52 ID:Tw/7L0om.net
だけど、なんだかこの拾い読みスタイルはWEBで記事読んでるのと
似たような感じなんだよなぁ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:57:29.86 ID:UCXChFPe.net
時間がもったいない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:20:02.55 ID:sgnWzntt.net
あとは国産車中心の車雑誌があればなあ・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:32:43.91 ID:HyiPZcxT.net
雑誌も増えてアプリもちょっと便利になって
ようやく薦められるレベルになったと思う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:44:09.04 ID:Wciwvz7m.net
dマガジンやdアニメとかもぼちぼち人気出てるんだな
iPadのAirかminiかで迷ってたが
この手のコンテンツを見るのも目的にして大きめのAirにしてみるか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 18:59:15.94 ID:6T2ei+C0.net
Air裸でも長時間は重たい
SH-06Fオススメ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:58:32.65 ID:7GzvdB5G.net
電話もできるしな(迫真)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 08:12:59.29 ID:8jTC+mpj.net
そういやアニメ雑誌とかはあったっけ?
単独で本棚入ってたら恥ずかしいからこれで読めたら助かるんだけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 08:54:00.88 ID:oTK0pWRw.net
アニメや声優雑誌とかどうなんだろうね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 09:48:28.85 ID:4e0LEhgk.net
わざわざ定額制にしなくても熱心な人は買うだろうからな
あとアニメとかは電子書籍掲載NGも多いから難しいかも

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:38:32.73 ID:ADJpFZEN.net
日経エンタもカットされてるページ多いしね
でも暇つぶしにはちょうどいいし楽しんでいるよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 14:24:57.58 ID:E38BabSZ.net
>>742
airサイズは使う場所限られる
電車や公共機関じゃまず迷惑
miniならどこでも余裕

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 15:17:14.89 ID:l/l9Upgm.net
Z2タブスレより

>675 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 投稿日:2014/11/17(月) 00:08:52.13 ID:Aj5dLDbU 1回目
>>>672
>とりあえず、ポチりましたよ。
>
>Yogaは dマガジンの雑誌を見るのにストレスが溜まるんで、切れてしまい子供のオモチャ行きです。

Dマガジン目的で家でも外でもって言う考えで7〜8インチ選ぶと結局家でも外でもストレスマックス
外でも7〜8インチで頑張るくらいならいっそ外ではスマホ横向きで閲覧、家では10インチ以上の方が
Dマガジン使うなら幸せになれる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 17:21:32.87 ID:Hr5VacFr.net
バックグランドダウンロード機能に“Wi-Fi接続時のみ実行”のオプションが欲しい。
そうでないと、あっという間にパケット上限まで使い切ってしまいそうで怖いわ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 09:31:09.27 ID:y2Y4+d+P.net
昨日0冊で今日16冊とかバランス悪いな
こんなに一気に来てもまくりきれないよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 10:01:11.82 ID:8VCBIFZn.net
しみしみ大根いいな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 10:12:36.64 ID:O6bu2Dks.net
>>752
水曜日は更新少ないんだよな
たまたまそういう本ばかり揃ってるんだろうが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 10:51:16.44 ID:y2Y4+d+P.net
でも新着本が多過ぎるとか贅沢な文句だよなw
6月のスタート時にはまったく想像できなかった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 23:57:11.96 ID:jRyQ4uAD.net
初見

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 02:06:41.47 ID:GcMhdJ0s.net
いつになったらlollipop対応するんだよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 19:27:46.82 ID:MrTe/bGm.net
児童ポルノ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:22:38.16 ID:FDE5GuOQ.net
今回もPresidentはヒドいな。
以前の全記事削除と比べて2ページだけ紹介してるだけマシなのかもしれないが、デカデカと表紙に買いてあるメインコンテンツが8割程削除されてる。
表紙を見て面白そうだからダウンロードしてみたら、表紙に書かれてるコンテンツは殆ど読めず、読めるのはクズ記事ばかり。
提供元の意向なんだろうが酷すぎ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 08:35:46.05 ID:8S1Qn5jv.net
>>759
そこまで考えて読む読者なら腹立つだけですむけど、
何も考えずにパラパラ読んでたら
なんて内容の薄い雑誌だと思ってしまうよな。
間違ってもお金出して買おうとは思わないペラペラ雑誌という印象を持ってしまうw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:01:04.84 ID:p7RanJnY.net
>>760
えっ、こんな数十ページの雑誌を数百円出して買うの!?と一時期思ってたわ。
週刊アスキーとTarzan以外は削除ページ多すぎて話にならない。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:07:24.21 ID:4HIvI5JJ.net
>>761
別冊付録と広告、裏表紙まで載せるファミ通も

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:58:23.66 ID:zD9X15JC.net
おとなのOFFに野菜の保存方法があって
答えは次のページと書いてあったけど
めくってガッカリ
このやり方は買う気にもならない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 17:36:21.04 ID:z/Xl6/I2.net
なかなかいいねー
ただロリポップに対応してなくてnexus7で読めないのが痛い、、、、
対応するにしてもかなり時間がかかるだろうな、、

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:39:37.74 ID:pqrykjM7.net
Nexus9で読めなかったからNexus7は4.4で止めてる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:08:06.86 ID:u1GqJMGa.net
デビッドカードだと登録出来ないかと思ったら申し込めた・・・大丈夫だよね?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:51:48.97 ID:y32sF6ce.net
>>763
この手の姑息な雑誌は二度と読まないし本屋いっても手に取らないようにしてるわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 18:45:00.39 ID:iu773Cap.net
ザテレビジョンが来てないのは俺だけ?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 20:22:17.60 ID:V2AuJLIv.net
>>768
今スキャン中だお。もう少しでアップ出来るから待って欲しいお。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:38:39.50 ID:gsfYBhlw.net
>>768
有料ダウンロード販売している楽天koboやKindleにも来てないからまだじゃない?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:39:41.80 ID:2/ed1LCC.net
自炊職人みたいなのが作業してたらやだなw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:08:03.13 ID:0eET6uld.net
2ちゃんねらーに仕事以来してるよ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:29:59.74 ID:szvPlG5Y.net
週プレとかエロ記事見せろや

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 11:37:05.14 ID:CUh7aurY.net
PENって雑誌、じっくりと読みたくなって買ってしまった。
このサイト、絶対雑誌の宣伝になってる w

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 15:31:40.55 ID:yS3c8Zxv.net
糞キングは週刊東洋経済!これは譲れ無い

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:23:15.55 ID:94q1bkdv.net
むしろ糞じゃないの挙げたほうが早いぞw
表紙にでかでかと掲げてる記事が読めない本多すぎ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:31:04.57 ID:VTSbOveo.net
タウンとかたくさん読めるやん
読める雑誌のほうが多いと思うよ、俺の興味とはあってないかも試練が

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:10:03.70 ID:eslnEE8U.net
東洋経済はひどいね
エコノミストはページ削るにしても、できる限り中身のある記事残そうとしてるが
東洋経済は広告ばかり。今週の記事は削除されすぎてGDP-1.6の記事すらないw
経済誌として載せてる意味あるのか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 06:17:27.12 ID:ueMcdwJp.net
ドコモは提供する雑誌の数を増やしたいからあんなのでも公開するんだろうけど、逆にユーザー離れるよな。
経済誌何冊かダウンロードしても、読むページ殆ど無いから10分もかからずに読み終わる。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 14:29:56.15 ID:3/J/xRKS.net
ロリ対応と微修正キタよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 15:47:25.68 ID:W9UFtx6i.net
サンクス!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 16:21:58.09 ID:HJN9fmin.net
新着更新めちゃくちゃ早くなったなw
あとこれはアプリじゃ無く提供元のせいだと思うけど同じ雑誌なのにページによって文字がかすれまくって
読みにくい雑誌があるのを改善して貰えるとありがたいな
あれは何の嫌がらせなんだろう?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 16:36:54.07 ID:DKRTKQpy.net
あれはコピー抑制のつもりなんだと思う
広告ページだけ綺麗だったりするし
劣化データならコピーされても大きな影響は出ないって後ろ向きの発想

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:39:13.40 ID:/U/WYlWt.net
ターザン
予告どおりフル配信で来たね!
裏表紙までついてる完全ノーカットこれは嬉しいわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 20:15:30.25 ID:HJN9fmin.net
>>783
なるほど
意図は理解出来るけど利用者馬鹿にしてるよなぁ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:10:03.45 ID:xoIz2vXY.net
dマガにより週プレが左寄りバイアスのかかったものと初めて知った

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:31:24.76 ID:1ewitEcd.net
つーか大手放送局や新聞と違ってアンコンされてない週刊誌はみんな自民批判するだろw
国民の9割が景気回復の実感無いって答えてるんだから

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:30.77 ID:mhU3INPC.net
>>786
反権力の方が商売になる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:31:09.32 ID:9BywTVq+U
朝日新聞:せやでwww

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:38:22.92 ID:eE/y8n6t.net
>>783
提供元だけど。
そんな意図はなくて、単に角川のエンコード方式に問題があるはず。クリッピングというコピー保存や、当初SNS拡散まで視野に入れてたのはドコモだから。
よく見ると同じ文字ブロックで画像になってる部分と、ベクトルデータになってる部分があったりする。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 00:14:31.75 ID:mpLWas8Y.net
ロリポップ対応きたー!
これでNexus7が生きる、、

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 00:29:38.25 ID:fwVFPihR.net
>>790
このアプリって角川なん?
詳しいことよくわからんけどドコモにクレーム入れまくれば何とかなる事案なんかな?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 01:34:07.71 ID:YEc1ZoRA.net
>>792
Kadokawaなのは既出です
要望は公式つまりdocomoに、でしょうね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 02:10:47.06 ID:F78+orU6.net
中の人キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 03:46:11.62 ID:EOINHy2q.net
これ一冊のデータ通信量ってどのくらいなんですか?
LTEや3Gしか使えない場合何冊くらい読めるのか気になります。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 09:20:43.85 ID:xzgTW2+K.net
>>795
これのキャッシュのサイズ参考にして
http://imgur.com/kUx38mG.png
HDPでけぇな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 09:32:42.43 ID:gxMSCvrb.net
>>796
推定30代の男性

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 15:15:47.47 ID:EOINHy2q.net
>>796
ありがとうございます。結構でかいんですね。ちなみにWi-Fi接続時のみDownloadなど設定はできますか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 16:49:33.36 ID:N/HRymjg.net
>>798
俺のもでけえ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:47:30.75 ID:UeB/XDuG.net
いつの間にかロリポップ対応してたのね
初期に比べたらサクサク動くようになったね
あとは過去の記事もweb版と同じようにアプリで検索・閲覧できたらなあ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 07:19:34.90 ID:pO/O5dFw.net
情弱な自分はこういうサービスとか全然知らなかったわ
興味あるけど8インチタブレットのZ3TCしかない・・・けど無料期間もあるみたいだし
とりあえず試してみるか
10インチのZ2にすれば良かったかなぁ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 09:02:32.91 ID:ZAWiYi/A.net
dマガジンの12月の配信予定に
「週刊プロレス」、「週刊ダイヤモンド」、「週刊現代」、「ar」
「STREET JACK」、「LEE」、「MAQUIA」、「Marisol」、「週刊ベースボール」が加わったね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 09:35:44.11 ID:o78Qyxfx.net
>>802
週ベ来るのかw
嬉しいけど本当に読みたい雑誌多すぎてついて行けなくなりつつあるw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:08:54.85 ID:oTpnF5zh.net
>>802
ほぉ〜
いいラインナップやな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:17:29.17 ID:lq0ezbyL.net
>>802
プロレス雑誌もか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:36:57.26 ID:fwAOzMtm.net
>>802
サービス開始時には「少しずつ読める本減っていって別料金へ誘導だろう」
と予想してたけど嘘みたいな神アプリだなあ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:16:27.41 ID:o78Qyxfx.net
サービス開始時は個別にキャッシュ消せないわページ先読みが1ページ先しか出来ないわ
新着更新出来ないわで本当にひどかったけどここまで神アプリになるとはなぁ
ドコモだけに意外だった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:39:38.92 ID:A8ouhRrF.net
サービスはともかく、アプリはまだまだ神に程遠い

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 12:20:39.80 ID:fwAOzMtm.net
そだね
アプリ自体はまだまだ改善の余地有り(更新ボタンはすぐ押せる場所へ!とか)
でも雑誌一覧見てみると男向けはかなりマニアックな趣味のが次々増えて充実してきてるのに
女向けは本当にファッション誌ばっかりだな〜

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 12:54:03.42 ID:nnHq4RVV.net
女性向けでファッション以外の雑誌とかそう無いでしよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:09:55.16 ID:fIjDoNp1.net
まーんはファッションと芸能にしか興味が無い。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:26:00.23 ID:ftn5u85+.net
ダイヤモンド、どうせ特集は読めないってオチだろw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 16:41:30.09 ID:KL57XpbH.net
システムの明るさに従わないのがウザすぎる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 22:12:34.04 ID:ECg75ANG.net
ipadで見てるのだが読み込み遅すぎてイライラするのだが 一冊一括でダウンロードに出来んのか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 22:48:00.30 ID:6YvOUN9+.net
>>814
iOS版はバックグラウンドダウンロードできないの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 00:31:38.08 ID:6S2/Ay+3.net
痛ーっ
スワイプのしすぎで、腕が腱鞘炎になった。
スワイプなんて別にする必要無いんだよね。
あんなの読書の雰囲気真似てるだけで。
タップでもページめくり出来るけど、左側をタップしないとダメな雑誌もある。
常に右側タップでページめくりしたいので、それを設定出来る機能が欲しい。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 03:42:01.45 ID:yEevIepl.net
指ならともかく、腕が腱鞘炎って。。。
やり方おかしいんじゃ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:11:20.14 ID:NZ6Kq/s3.net
アプリ改良希望点
・お気に入り雑誌リストの作成
・Wi-Fi接続時、お気に入りの雑誌を自動的にキャッシュ
・雑誌データをSDカードに保存可能

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:22:09.99 ID:QodF4SX1.net
雑誌データをSDに
雑誌お気に入り機能&自動キャッシュ

これ実現されたら本当にほとんど不満が無くなるな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:37:28.93 ID:YxEj9HMB.net
ダウンロードを途中で止めるのも欲しい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:38:44.38 ID:TYeTo+0V.net
お前ら、端末何使ってるの?
やっぱりタブで64GBとかのやつ
それとも普段使い重視の5インチ辺り?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:44:35.30 ID:2o4j5/53.net
iPad air

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:03:32.48 ID:QodF4SX1.net
Z2タブ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:18:21.37 ID:8gd8MSk3.net
>>818
基本的に賛成だけど、SD保存は権利関係で難しそうだね。
自動ダウンロードもビジネスモデルとの絡みで難しいかなと妄想
(頑張って実装して欲しいけど)
お気に入り機能は問題ないだろうから実装して欲しい

雑誌ジャンル別選択画面のソート方法が選択できると嬉しいかな
50音順だけだと、好きな雑誌が最後の方になってたりして面倒なんだよね

iPad air2快適です

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:26:42.30 ID:2o4j5/53.net
いつも読んでる雑誌の最新号をブックマークして、簡単にDLできる機能があればうれしい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:14:43.30 ID:MvGDMbT3.net
ダイヤモンドがせめて七割くらい記事配信すれば
東洋経済も悔い改めてもう少しまともになるはずと期待してます

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:16:38.97 ID:HK6NAC2X.net
>>821
今日Nexus9買ってdマガジン見たけどすっごいイイ
このくらいのサイズないと拡大なしではツライ。
7インチタブもあるけどN9見てしまうとね・・・
ただ9インチになると外出の持ち歩きに躊躇するサイズ
平日はiPhone6Plus

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:05:15.43 ID:QodF4SX1.net
正直快適に見ようと思うなら7インチはもちろん8インチも論外
最低でも9インチ、快適に読みたいなら10インチ以上は必要だね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:39:49.40 ID:zzgEL2vI.net
SH-06F最強

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:41:07.18 ID:g9XuSj9z.net
https://magazine.dmkt-sp.jp/help/register/delete
押しとけよー 今日中

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:46:35.94 ID:pg01b1ch.net
そうなるとやっぱりpcか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:50:21.17 ID:m2yaklMo.net
いま一ヶ月無料キャンペーンやってたな。
ちょうど一日だし入ってみるか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 02:07:35.66 ID:qStC5bLC.net
>>829
シャァーーーーーーーーーーーップwwwwwwwwwwwwww

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:49:40.46 ID:eIO6Y+SE.net
今日から新登場の2誌
週刊ダイヤモンド、読めるページ数は東洋経済並
ただ特集ページは20Pくらいあるから少しはマシな印象
週刊現代、エロ系記事とヌードグラビア意外はノーカットかな?
ボリュームけっこうスゴイ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:51:44.96 ID:ZtVG2myZ.net
週プレの選挙記特集おもしろかった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 17:37:41.89 ID:N+4tdGe0.net
今日から入ったぜ、まじいいなこれ
Z2タブだから横にしても快適でいいわ
5インチとかの人はmobizenとかでPCと連携させたら大画面で読めるよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:08:33.87 ID:V3yA9EM7.net
アプリアプデきてる
更新処理?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:09:13.81 ID:V3yA9EM7.net
現代、深キョンのグラビア入ってねーぞ!
ソフトバンクにクレームいれてくる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:29:22.30 ID:/SfeJqvXx
まさかのニューズウィーク日本版がフルで来てる…これ最初だけじゃないよね?
これ以降もフルで配信されるのならば、マジで神すぎるわ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 02:28:31.94 ID:quf8csqj.net
dマガジン用にタブレットを買おうと思っているのですが、Nexus 9とXperia Z2 Tabletで迷っています。Nexus 9だと文字は小さくないですか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 06:42:49.62 ID:RylHSQFJ.net
>>840
数スレぐらい読めないお前には無駄かもしれない。
>>828

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 09:37:38.13 ID:xzId2IhS.net
flashの表紙www
こんな隠し方されるとどんなエロイ写真か気になるっつーの

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 11:01:22.14 ID:73oWD07A.net
>>840
1ページ表示するならネク9とZ2同じくらいだよ
Z2はワイドだからインチ数は大きいけど、短辺の長さはちょうど同じ
ネク9の画面より細長い雑誌はZ2の方が少し大きく表示されるけど
多くの雑誌はネク9の縦幅に収まっちゃって表示サイズ変わらない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:44:30.33 ID:276CtDPQ.net
>>842
そうでもないな
http://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101002

ところで付録カレンダーが収録されてるけど
1-2のグラビアアイドルはおっぱい隠されてるのに
3-4のAKBは大丈夫って意味がわからんね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 15:47:24.18 ID:AxEkHyZd.net
最近充実してきたから寝る前にベッドで読むのが楽しみ
今まで読んだことも無かったけど、山と渓谷やつり情報なんかも面白いなw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:46:54.47 ID:d19ficr7.net
充実しすぎて読む時間が無くなってきたw
けど通勤時に10インチタブレット持って行く元気は無い

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:27:04.23 ID:g0FfzrdE.net
やっぱり10インチタブいるよな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:51:52.14 ID:EkyyNASw.net
そこは9インチのNEXUS9で。
4:3だから、電子書籍に関しては9インチながら10インチと同じ表示領域らしいよ。
(10インチみたいに余白が出来ないので)

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:16:21.81 ID:EacJjI+f.net
こんなに違うんやで〜(誇張)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/279/279628/

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:14:37.04 ID:C9uJWnB5.net
>>849
ええな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:26:49.73 ID:g0FfzrdE.net
ほぅ〜、NEXUS9いいね
金ないんで4:3パッドでも買うとするか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 04:01:17.04 ID:Qm00dHNb.net
動画やらも見るだろうってZ2タブ選んだけど、一月経ったがほぼ電子書籍読むためとカーナビ代わりに持ってる感じになってる
4:3選んだほうがよかったかなーたまに風呂場でフルセグしてみたりする程度なんだよなーまあ風呂場で使えるって点もあるか
あとSDカードはやっぱりいるな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:09:58.56 ID:2i898RC1.net
これ、どうなの?
dマガジンの方がいいのかな?
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/21/111/

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:25:56.82 ID:xy35aWSu.net
>>853
>基本的には新刊ではなくバックナンバーが提供される
ここをどう見るか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:59:10.09 ID:O9v+oZRw.net
>296冊が全てのページ(フルコンテンツ)読み放題になるサービス。
>バックナンバーを含め何度でも読め、
>端末にダウンロードすれば、オフラインでも読むことができる。

うわ、対抗馬が来て過当競争ありがてぇ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 14:14:07.58 ID:hOF52dMO.net
>>855
東洋経済、プレイボーイ
この辺本当にフルで読めるのか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 14:27:18.20 ID:n1dXMG+S.net
これ296冊のうち100冊くらいが年1回更新のるるぶシリーズじゃなかったか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 14:46:21.46 ID:uGkSpQh9.net
サイトみると、るるぶ系は60冊かな。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 15:03:49.13 ID:1UgfvmGu.net
タイトルじゃなくて、冊なのな。1雑誌12冊とかで計算。
タイトル少なすぎ話にならん。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 16:36:03.84 ID:Y1KeYF0l.net
フルコンテンツ&バックナンバーをいつでも読めるってのにワクテカしたが肝心の雑誌の種類がなぁ
毎月どんだけ更新されるんだろ?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 16:41:35.20 ID:Y1KeYF0l.net
自己解決した

>最新号が出るたびに数日内に1号前を公開します。
>公開タイミングは出版社や雑誌毎に異なります。了承ください。
>
>なお、以下の2誌については最新号を提供しております。
>週刊東洋経済:最新刊からお読みいただけますが、抜粋したライト版となります。
>るるぶ:最新刊から店頭に並んでいる書籍と同一の内容(フルコンテンツ)でご利用いただけます。

雑誌読めるだけじゃ無くタブレットの保証や写真の印刷サービスとか付いてるんだな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:39:23.20 ID:50AfmKjU.net
dマガジンで柱の角川系ないからねぇ
あとiPhoneで見てみようかと思ったらアプリ出てこなかったからiPadだけなのかな?
複数台の対応がどうなるんだろう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:12:47.25 ID:PTRll4Fv.net
ええな
もっと競争せぇ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:20:46.69 ID:Y1KeYF0l.net
>>862
くわしく見たら複数台にインストール出来るけど同時に使えるのは一台
保証もWIF専用Iタブレットのみ
月15枚まで無料で写真プリンとしてくれるけど送料は有料

バックナンバーもずっと見られるのかと思ったら雑誌によって前3号までとかがほとんど
競争してくれるのはありがたいけど雑誌ラインナップとかを見たら正直相手にならない感じだな

これなら無料のフジサンのバックナンバーで十分って感じ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:31:50.60 ID:zJtFNw1a.net
>>861
東洋経済ザコやなぁ・・・ 

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:42:00.78 ID:rl6AGx0j.net
>>864
そもそも競合するようなもんじゃないし
ビューンやらauブックパスも殆ど同じ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 07:15:18.16 ID:yI/kDDTU.net
週刊ベースボールと週刊プロレス来たけど、けっこう読めた

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:22:14.15 ID:N/E1za24.net
週刊プロレスをまともに読んだのは初めてだったけど何というか凄い雑誌だなw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:12:57.16 ID:YbGy8PQF.net
これまで配信される全部の雑誌をパラパラしてきたけど
パラパラするのさえうんざりなのは初めてだw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:37:37.96 ID:4o34Bket.net
角川が新しいサービス始めたみたいね。小説好きには良さそうだな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:07:37.82 ID:fHl+3rkL.net
>>868
来年の1月4日まではビックイベント目白押しなので暑いよw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:40:18.21 ID:1LQTPx5O.net
結局中華タブじゃ使えないのかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:44:42.58 ID:NY7hp6wZ.net
週刊ベースボール来たか
お試ししてみるか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:59:07.03 ID:H+J0Hx/Y.net
ベイスボールマガジンと週刊アスキーで完全に元とれた

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:03:50.03 ID:fzvk1wKS.net
週ベ、ギャロップ、週アスで一週間手一杯だわ
本当は料理本ももっと見たいけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:49:04.99 ID:Ycg8tqxx.net
>>875
読むの遅っ!!

と、突っ込みたいところだけど、それだけ丁寧に読んでくれたら、編集者も嬉しいだろうなー

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 02:59:05.81 ID:f+UkPvLo.net
単に時間がとれないだけでしょw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 03:29:18.30 ID:dmGN24mn.net
クリッピングできないの多くない?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 08:17:31.40 ID:6ANWlXvi.net
>>872
x98air3gでは使えてるよ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 08:48:37.32 ID:hDlMNpcA.net
>>879
まじか、ちょうど狙ってた機種だわ
買うわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 16:30:08.97 ID:0IZxsJan.net
せっかく先月新規ID作って、タブでログイン出来てたのに、
またタブレットでログイン出来なくなったわ。スマホはログイン出来るのによー

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:12:48.41 ID:vAqQL/Nc.net
>>807
今でも個別に消せないだろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:29:00.67 ID:N6Nhhofg.net
>>882
お、おうそうだな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:59:21.85 ID:Pxl1lZSQ.net
ipadで見てるがよくこんな読み込みがクソ遅いもので読めるな・・次のページまでイライラが半端ねぇ・・・これで100ページ以上ある雑誌なんて読むのに1時間でも足りないよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:29:26.73 ID:RSEOrgBO.net
( ´,_ゝ`)プッ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:40:31.64 ID:fua+mvlW.net
ipad()

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 01:23:54.48 ID:oQMGwp2N.net
>>884
そ、そふとば、、

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 09:40:41.35 ID:FYsww3sg.net
いまどきipadって・・・

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 10:01:25.37 ID:L1LuqELS.net
まさか初代?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:30:02.96 ID:RSEOrgBO.net
スマホでwifi使わずに通信データ量が7GBを超えて速度制限かかると
>>884みたいな感じかね?
配本されるの全部落としてたら10日くらいで引っかかるんじゃ・・?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 09:55:37.90 ID:cZMD7y6C.net
>>890
速度制限されると1冊ダウンロードするのに数十分は要するね。
週アスとTarzan落とすのに2時間弱かかった。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:18:35.92 ID:YxQRkR4e.net
ダウンロード完了後でもページをパラパラ捲ってると
ちゃんと描写されるまで時間かかるから、
そのことを言ってるんじゃないの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:40:52.53 ID:cZMD7y6C.net
>>892
どんだけ古い端末使ってるんだよって話だわ。
日経とかの内容薄い雑誌なら通勤時間の1時間で5冊位は余裕で読める。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:08:24.92 ID:VUXSnlLj.net
どう考えてもダウンロード気付いてないゆとりでしょ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:21:49.98 ID:rCXWJK7u.net
XperiaZ3TCとかZ2Tだとページが低解像度で表示されてから
クッキリ見えるようになるまで若干の間があるんだよなぁ。
逆にスムーズに表示できる機種があるのか、これ?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:41:34.30 ID:rveI5roA.net
>>895
Nexus9だとスパスパ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:00:24.01 ID:QT65zXvG.net
>>895
dtabもそんな感じ。程度はさらに遅いと思うけど。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:05:13.66 ID:4jhis8kH.net
>>895
ページ先読みキャッシュが2〜3ページくらいしか効かないからパンパンページ飛ばすとどうしてもそうなるよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:06:31.28 ID:9slfTgZG.net
>>895
高解像度のArrows F-02Fでも同じ状況。KoboやKindleで購入した
るるぶ等の雑誌(端末にダウンロード)では、全く遅延が起こらない
ので単純にアプリの問題だと思う。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:54:40.09 ID:SJqgR+2p.net
ダウンロードさえ完了してたらすべての通信オフでも読めるのかな?
それなら飛行機の中で大活躍するんだけど、知ってる人いましたら教えてください

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:11:59.53 ID:4jhis8kH.net
>>900
もちろん読めるよ
そのためのダウンロード機能

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 16:12:56.86 ID:SJqgR+2p.net
>>901
ありがとう
タブレット買いに行ってきます

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:26:16.13 ID:WwNlHT/7.net
>>895
iPad Airだけどそういうのは無いな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:46:18.57 ID:vTdPFqj9.net
新しかったiPadだとXperiaUltraより遅いな
先読みされてなかったページは表示まで2,3秒かかる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:13:05.39 ID:QHGRucqL.net
>>904
iPad2からiPad Air2に買い換えたらページめくりの待ち時間がほとんどなくなりました。
F-02Fも使っていたけど、低解像度の画面表示がはさまってイマイチだったので
売りました。
dマガジン用としてはiPad Air2が最強

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:18:02.03 ID:hNZJ3Zrc.net
900

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:26:23.98 ID:A4MmluRE.net
ipad air 2で待ったことないわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:10:33.47 ID:gULyxhYE.net
参考意見としていっとくがdtabだともっさりだぞ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:55:37.73 ID:pS5tofO4.net
G-menとかバディとかってラインナップに入っていますか??

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:41:48.74 ID:3MGLjhrC.net
ipad air 2だけど一気にページめくったらやっぱりにじんだ画面で待たされるよ
こういうこと言っちゃだめだったかな?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 01:04:13.81 ID:g/B4bXGb.net
ダメじゃないよ
教えてくれてありがとう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 08:41:14.83 ID:jE2lvZeb.net
>>一気にページめくったらやっぱりにじんだ画面で待たされるよ
これは端末の性能じゃなくてダウンロードが追いつかないんじゃないかな?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 08:51:37.43 ID:TUH8AWkS.net
>>912
仕様だよ。
インターレースJPEGみたいなイメージ。
都度ダウンロードなんていう贅沢な使い方出来ないわ…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:04:06.74 ID:3MGLjhrC.net
>>912
まるまるダウンロードしててもなるから単にアプリ側の先読みの限界だと思うわ
たた普通に雑誌読む分には一切にじんだ画面にはならない
けど興味ないページを一気に6ページとか7ページとか進めるとにじむ
ただもっと性能低い泥タブ使ってたときは3ページくらい進めるだけで画面にじんでたから今は快適

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:10:55.42 ID:vyknHYRe.net
nexus9買おうかねえ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:30:11.28 ID:jE2lvZeb.net
しかし女の雑誌は若者向けも年寄り向けも
服と化粧と食い物だけだな
人生つまらなくないのかね?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:27:18.90 ID:g/B4bXGb.net
お、おう

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:21:44.17 ID:e8CKuH1e.net
SH-06F最高

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:24:30.10 ID:H20o2GSI.net
週刊誌の議席予想の記事が見比べられるのはいいな
終わった後に照らし合わせてみたい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:09:42.23 ID:VMDeo6n+.net
kindle HDX7で使える?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:02:48.95 ID:dchbwzE9.net
これフルダウンロードした雑誌は
いつまで参照できるの

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:32:17.47 ID:xpgoykVh.net
>>920
初期は使えたけど今のバージョンは無理です

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:56:29.11 ID:3MGLjhrC.net
>>921
雑誌によって違う
オレンジページとかなら結構長く読めるけど週アスなら当週と先週まで
新しいのが配信されたらダウンロードしてても先々週分は削除される

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 09:42:41.71 ID:egjUwE9S.net
>>910
やっぱりな
1ページずつゆっくり読んで、先読みされたページをめくってるだけなのに
「待ちがない」とか言ってる情弱がいるんじゃないかとは思ったわw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 16:50:17.64 ID:ycb905FB.net
Xperia Z3 Tablet Compactを買ったので契約してみたが先読み機能?めちゃくちゃ遅いな
一回読み込んでないページまで追いついたら毎度毎度待たされることに
週アス読んでいるだけでも元は取れているが、なんでこんなに遅いんだ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:26:43.38 ID:5B5DqzZ2.net
っていうか、遅いって言う人は、読み飛ばし過ぎなんだよ。
普通読まないにしても、1ページ2、3秒は開けとくじゃん。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 18:09:39.93 ID:ycb905FB.net
>>926
追いついてしまうと1ページLoadingdで10秒から15秒待たされるんだが、無線環境が悪いのかなぁ
SpeedTestでは問題なさそうだけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 20:08:21.12 ID:XOk74BT5.net
全然落ちないんだけどサーバーダウンでもしてるんか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 21:49:20.69 ID:E8AQdH9X.net
ダウンロードした雑誌はどこから見れる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:24:39.53 ID:t8wOvkW1.net
>>925
読み込み出来てないページ表示が遅いなら回線の問題
雑誌丸ごとダウンロード済みなのに先読みしてないページの表示が遅いなら端末の問題

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:07:42.85 ID:oShIkU8r.net
あのグルグルしてるトップページをいい加減かえてくれ。
読みたい本探すの面倒くせえ。非表示機能もつけて。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:11:44.51 ID:oShIkU8r.net
ブラウザの雑誌一覧からいけるのは無論知ってるが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 08:17:43.15 ID:44aFuzkE.net
なんか毎週末同じ雑誌見続けてると、購読してるような気分になるな w
普段だと絶対自分で買わないような雑誌なのに。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 14:32:46.45 ID:Ef4PhhTz.net
時間の無駄

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:50:26.57 ID:S1+8+sPV.net
お、おう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:57:50.30 ID:0ebUcnwy.net
昼の続きがベッドで目潰し

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:31:45.03 ID:159tXrLZ.net
♪武勇伝デンデデンデン

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 00:56:14.27 ID:01UadgHi.net
dマガジンのCM初めて見た

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 01:33:50.41 ID:/cUYvrsx.net
菅原文太、高倉健の特集が多いな
週プレのはちょっと感動した

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 02:20:48.92 ID:FSPEk4U5.net
水曜深夜に配信される
週刊ベースボール、ファミ通、週刊プロレスのコンボがたまらなく良いw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 09:06:22.09 ID:q6ghFliOF
昨日から読み込み遅いんだけど、何なの?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 09:02:13.44 ID:rbbuYKLT.net
>>940
同意

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 09:15:46.40 ID:ws8lJ1/n.net
女性向け雑誌約50誌がブラウザで読み放題になる「NEXT MAGAZINE」、27日開催 http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/39216/

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 10:54:45.41 ID:fS1KbNZ8.net
読めない記事があるのは構わないけど
一つの記事の後半読めないのは勘弁してほしい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 11:19:59.35 ID:aMizOS+q.net
>>944
そんなんあるのかw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 12:14:44.86 ID:ta6cPYja.net
>>945
ザラです。
プレジデントとか数ページ見せてくれて核心が削除とか。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 12:24:55.93 ID:4YYg9DO2.net
苦情入れて、ドコモから圧力かけてもらうしかないんじゃなかろうか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 15:37:50.07 ID:aMizOS+q.net
そういう雑誌はむしろラインナップから外して欲しいよな
ダウンロードするだけ無駄
中身削減までは容認するけど途中まで読ませて後は紙の雑誌でとか完全に舐めてるだろw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 20:38:52.45 ID:GhbA+5k2.net
ホットドッグプレス開いた時
能年の顔でグルグルするんだけど
髭みたいで笑えたw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 21:57:04.26 ID:4YkNFTu4.net
>>949
あー俺も思ったわ
ios版だと口に肛門ついてるみたいでw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 00:16:58.47 ID:LFVhS7Ox.net
口に肛門か…
遠からず、と言ったところか…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:57:40.84 ID:xqFnMx3Z.net
>>948
でも、そういうビジネスモデルなんでしょ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:02:12.30 ID:GIyrHXIp.net
デジタルカメラマガジンとRM MODELSこないかな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:04:44.73 ID:OR5uzrVU.net
1ヶ月に3冊までフルバージョンで読めるとかにしてくれないかね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:34:24.22 ID:AQS2vStu.net
男性週刊誌では、週刊現代が面白いな。
週刊朝日はじじ臭いし、サンデー毎日もあまり面白くない。
週刊プレイボーイも面白くないし。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:18:08.51 ID:D5WuZ9D4.net
ホッドグッグプレス久々に読んでみたけど
ページ数が多いだけですげーつまんないのね
未掲載の部分が多いのかそもそもつまんない雑誌なのか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:36:14.28 ID:PE3UTEfc.net
>>956
紙の本売ってないんじゃなかったっけ?
電子書籍オンリー?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:40:26.18 ID:FCao0foD.net
週プロとファミ通だけで元が取れるからいいな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 02:14:04.58 ID:E7u4H3Ae.net
ページ遷移のエフェクト消したいなぁ
かったるい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:20:09.50 ID:8CdyWTQB.net
ほぼ拡大なしで読めるタブレットのサイズって10インチ以降って感じですか?
親の暇つぶし用にタブレットとセットでプレゼントしようと思ってるんですけど
なるべく余計な操作をしなくてもいいようにしてあげたいんですよね
ipadAir辺りがいいのかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 11:07:00.75 ID:LfEuS/ev.net
10インチクラスでも新聞の文字より小さいから老眼だと拡大が必要

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 11:26:32.21 ID:BuAqsZdM.net
PCモニタでも拡大する事あるだろう。

963 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:26:01.39 ID:IRzMzfQp.net
つまり
YOGA Tablet 2 Pro か

964 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:57:19.32 ID:LDGeKEtX.net
おっさんだけど10インチのZ2タブでどの雑誌も拡大せず全くストレス無く読めてるよ
ipadAirや縦横比4:3で9インチのNexus9とかならZ2タブよりもっとストレス無く読めると思う

965 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:14:56.39 ID:mDwmCqwo.net
アプリの軽いバージョン作ってください

966 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:29:42.28 ID:LfEuS/ev.net
>>964
ネク9はZ2と同じだよ
縦置きしたとき画面の横幅がほぼ同じでZ2はネク9を縦に伸ばした形
iPadならdマガジンの表示はZ2より大きくなるけどね

各端末の縦画面でオレンジページを表示したときのサイズ(ミリ)
 XpZultra 101×80 6.4型FHD
 Nexus 7 119×94
 iPadMini 152×120 7.9型iPad
 XpTabZ2 172×136 10.1型WUXGA。Nexus9も同サイズ
 iPad Air 187×148 9.7型iPad
 Yoga2pro 209×166 13.3型2560×1440
 紙の雑誌  252×174 週プレ、文春等
 紙の雑誌  290×230 オレンジページ

12型のiPadか20.2型モニタ(横置き)なら週刊誌が原寸表示可能
15型のiPadか23.3型モニタならオレンジページが原寸表示可能

967 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:08:04.32 ID:pFLPbp0a.net
NEXUS 5でも読める?

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:39:52.06 ID:/F9ns5j4.net
日本HP、20インチタブレットとして使えるオールインワンPC発売 週アスPLUS #asciiplus http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/166/166608/

969 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:42:45.31 ID:/F9ns5j4.net
パナの20インチ4K Win8タブ
http://panasonic.biz/pc/prod/pad/mb5/

970 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:55:02.23 ID:C2U9snMw.net
Windowsじゃねーか馬鹿か
genymotionでも入れるのかよ(´・ω・`)

971 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:09:40.30 ID:LDGeKEtX.net
>>966
Yoga2pro良いなと思ったら10万越えかw
このスレに出てたx98air3gにストアぶち込んで使うのが安上がりでコスパ良いのかな
本当に使えるかは知らないけどw

972 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:09:44.77 ID:5SszjZD8.net
エミュレーターでdマガジンって見れるのかな

973 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:29:54.14 ID:LfEuS/ev.net
>>971
あー、yoga2proって書き方だとノートPCになっちゃうね
yoga tablet 2 pro。
プロジェクターつきAndroidタブで5.5万

974 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:51:34.38 ID:wR1RLpV/.net
L-06Dとの相性はどうよ?

975 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:35:36.08 ID:LDGeKEtX.net
>>973
5万ちょっとなら手が届かないことも無いな
あとは1kg近い重さと画面の大きさのどっちを取るかって感じだね

976 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:38:21.04 ID:q+nMg013.net
>>972
Duosは見れません
他のエミュレーターは知らない

977 :953:2014/12/14(日) 11:37:26.26 ID:BMccaCz8.net
みなさん色々情報ありがとうございます。
nexus9の存在は知らなかったんですけど価格とサイズ的に中々良さそうですね
親の件とは別に、自分的にはdマガジンがPC対応してくれるとありがたいっす。

978 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:53:02.58 ID:SL1/13Ry.net
次スレです
dマガジン〜最新人気雑誌が読み放題〜 2冊目(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1418525562/

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 09:52:52.75 ID:AtjuTMcU.net
NEXUS5でもどうにか読めますか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 11:19:28.04 ID:oKDEO0tg.net
そら対応してるんだからどうにか読めるだろうね
ただストレスマッハだと思うけど
横向きにして上下にスライドさせて読むのが一番マシだろうね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:08:26.41 ID:a8QUy65d.net
イラストレーターの水玉螢之丞さんが死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141216-00000000-tospoweb-ent

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:44:05.49 ID:oKDEO0tg.net
どこの誤爆?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 14:25:36.14 ID:PAYn+wIR.net
dマガジンが今のバージョンにアップデートしてから頻繁にクラッシュするようになった。
終了時には2回に1回の割合でクラッシュしている。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:20:14.61 ID:bWcvMoh/.net
解像度はあるからページ読みできないこたないが
素直に拡大して読めっていう細かさ
普通の文字が1ミリくらいか

とりあえずスマホ持ってるなら登録なしでも試し読みできるから自分で試せ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:50:12.73 ID:KigxnTJH.net
dマガジン、気軽に起動してパパッと見たいのに、起動時に棚が表示されるまで長くね
10秒ぐらい待たされるの俺だけかな
そこから最新の情報に更新してまた10秒くらい待たされて…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:26:42.99 ID:oKDEO0tg.net
以前の新着更新自体無かったり更新しても5分くらいかかる状況を経験してると10秒くらい一瞬に感じて
しまうほど飼い慣らされた自分がいる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:20:06.11 ID:a8QUy65d.net
10秒って、どんな古い端末使ってるんだよ w

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:47:51.41 ID:qvfsYsJ8.net
今週は週刊プレイボーイが無いのかなと思ったら
今週だけ水曜発売なんだね
休みがある訳でもないのに不思議

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:29:46.15 ID:bWcvMoh/.net
>>987
ドコモid登録してない状態でZultra使ってるけど
起動から認証、登録orお試し選択まで10秒以上、
そこから棚の雑誌が出るまで10秒くらいかかるよ
wifi+au光接続

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 04:27:47.62 ID:HDCMdI/q.net
android stickで使えてる人いますか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:16:06.36 ID:KZKX3dSFe
iPadでdマガジンを利用しているんですが、バックナンバーはどこから見る
ことができるのでしょうか?
「良くある質問」に「「dマガジン・サイトの雑誌紹介ページにて、
配信中のバックナンバー一覧を確認する事ができます」とあり、例えば
レタスクラブなどたくさんのバックナンバーが載ってますが、そのバックナンバーには
どうやってアクセスするのですか?
ビューンはその雑誌の最新号から飛ぶことができましたが、どこにもそのような
ものが見当たらず困ってます。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 08:23:44.08 ID:4erZPyuTl
雑誌一覧の画面で各雑誌の表紙の下をタップ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 10:57:38.69 ID:0XynZnAKU
2chでニュース読むのも変態ニュースが多くて雑誌で時間潰しがいいと思い
コンビニで雑誌を6冊買って4000円
今日このサービスに加入、Z3コンパクトだけどもっと大きな画面のがほしくなった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 05:34:40.27 ID:6XgiJm8Ex
GWの予約を取り終えてから捜査か゛貧弱になるGW開始と合わせて16億もの税金を詐取したと白々しく公表した詐欺組織近畿曰本ツ−リス├
全額返金すれは゛済む問題し゛ゃないのは明らか、最低でも160億は罰金を科して.知りなか゛ら黙っていた従業員含めてとっとと懲役にしろよ
観光[笑]は産業ではなく、温室効果ガスに騒音にコ囗ナにとまき散らして地球破壊して気侯変動させて土砂崩れに洪水.暴風.猛暑、干は゛つ
大雪にと災害連發させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威力業務妨害して私腹を肥やす史上最惡の強盜殺人テ口なわけだか゛、
このクソテ口リストと゛もがまき散らしたコ□ナによって多くの人々の生活に仕事にと破壊されなか゛ら、そんな外道に無辜の住民から強奪した
莫大な血税をくれてやるという常軌を逸した自民公明の惡質さがよく分かる事例.民主主義国なら間違いなく本社やら國土破壞省ビ儿やらに
火炎瓶投げ入れられたりと大騒ぎになっているた゛ろうに、北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような奴隷体質クソジャップはどうしようもないな
懲りずに広島地球破壞サミッ├た゛の気侯変動推進万博だのテロ國家丸出しのキチガヰ税金泥棒と゛もをスル−して殺されないで済むと思うなよ

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
httРs://i.imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200