2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

賢い奴は都会で暮らし、バカが仕方なく田舎に残る

1 :名無しの権兵衛さん:2009/10/31(土) 18:45:57 ID:tdWjcqrs.net
結局そうだろ?

2 :名無しの権兵衛さん:2009/10/31(土) 18:49:26 ID:+xZXvDGe.net
うん

3 :名無しの権兵衛さん:2009/10/31(土) 18:50:41 ID:kO20LRL6.net
ンダンダ

4 :名無しの権兵衛さん:2009/10/31(土) 19:33:57 ID:O+RUUKRv.net
このスレ伸びるかなー?

5 :名無しの権兵衛さん:2009/10/31(土) 19:53:56 ID:J6n3KnGC.net
都会の金持ちは田舎に行くよ。

6 :名無しの権兵衛さん:2009/10/31(土) 19:59:42 ID:+xZXvDGe.net
別荘の為に?

7 :名無しの権兵衛さん:2009/10/31(土) 21:24:38 ID:w2+/vxu9.net
イナカでいじめられて都会に行ったやつって、絶対にイナカに戻らない。
俺だけど。大阪最高!福井最悪!

8 :名無しの権兵衛さん:2009/10/31(土) 22:20:13 ID:FD4i7Ey+.net
都会で挫折しホームレスになる田舎者

9 :名無しの権兵衛さん:2009/11/01(日) 02:08:51 ID:Msy1yI0z.net
1正しい

10 :名無しの権兵衛さん:2009/11/01(日) 11:07:15 ID:GkSBdefq.net
木から降りたサル

11 :名無しの権兵衛さん:2009/11/01(日) 11:08:54 ID:GkSBdefq.net
田舎で農業より、都会でホームレスの方が幸せ

12 :名無しの権兵衛さん:2009/11/01(日) 11:32:55 ID:rDG+z2J0.net
27:名無しの権兵衛さん :2007/04/04(水) 00:06:49 ID:HBSTEmTK
田舎への転校は最悪 多様な文化を受け付けない

28:名無しの権兵衛さん :2007/04/04(水) 04:50:00 ID:NSIf3FMB [sage]
おとなしくまじめな子よりも、地域のDQN行事に積極的に
参加するDQNのほうが田舎では「いい子」扱い。
「ちょっと乱暴なところがあってもいい子だわ〜」
ふざけろ。



13 :名無しの権兵衛さん:2009/11/01(日) 15:04:31 ID:pADJIMYV.net
美人も都会に行って、現地で結婚
田舎はブスしか残らない

14 :名無しの権兵衛さん:2009/11/01(日) 15:40:53 ID:94sa3SaP.net
確かに田舎の保守っぷりは酷いね
裏日本だから余計かもしれないが

15 :名無しの権兵衛さん:2009/11/01(日) 16:33:58 ID:GkSBdefq.net
そうそう、美人も田舎には残らないよな

構造は平安時代も江戸時代も今も同じでしょ
力あるやつが中央で一旗揚げ、田舎にいるのは残ったカス

16 :名無しの権兵衛さん:2009/11/01(日) 21:10:45 ID:AG7VJfJJ.net
ネットで田舎の商店とかチェックしてみるとやはり残ってるのは見事にカスばかりだな


17 :名無しの権兵衛さん:2009/11/01(日) 21:14:56 ID:Fd+Ou+0k.net
たまにまともだと思う奴はUターン組

18 :名無しの権兵衛さん:2009/11/01(日) 21:33:44 ID:94sa3SaP.net
Jターン組は駄目なの?

19 :名無しの権兵衛さん:2009/11/01(日) 22:25:10 ID:BsSzZ1a1.net
>>13

美形女性は自覚してるからね。あと地域トップ高校、大学出てる奴と学歴は二の次でバイタリティ高い奴は十中八九、都市部に参上してるなW

20 :名無しの権兵衛さん:2009/11/01(日) 22:28:10 ID:BsSzZ1a1.net
>>14

東北と山陰が双璧だね。

21 :↓これじゃだめだろイナカはw:2009/11/01(日) 23:20:06 ID:gtRK7Ur6.net
クソイナカで、弱い!と見るや集団で攻撃しまくるのを見て、すごく違和感を覚えた。
俗に言う知恵遅れに対しての集団攻撃、地域で駄目だとみなされた家族の子供に対するリンチ。

私は俗に言う荒れた町の出身で、小学2年までそこにいて、小学三年からクソイナカに
移った。クソイナカといってもものすごく不便とかではなく、人間が非常に劣っていて、
名士さまのおっしゃることは素直に聞くが、以外は本当に本能で、といった具合だった。
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10376283272.html


22 :名無しの権兵衛さん:2009/11/02(月) 02:33:05 ID:NVr3wlbb.net
>>1
うん

23 :名無しの権兵衛さん:2009/11/02(月) 09:18:32 ID:jyieynug.net
現状打開としての上京挑戦はありだと思うよ。
自分は元居た場所(外国)ではビザ問題等で動きがとれず、
帰国しても過疎と高齢化が進む人口10万人程度の田舎街では
自活すら出来ないので東京に来た。
試さずの終わるよりはという一か八かではあったけど、
今は普通に貯蓄しながらマンション買って暮らしてる。
確かに競争はあるし、生活費も交際費も住居費も税金も高いけどね。

24 :名無しの権兵衛さん:2009/11/03(火) 14:47:04 ID:8IdmlBqe.net
<鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

鳥取市のテスコという工場で夜勤専属工員をしていた。
元請けの鳥取最大の工場・鳥取三洋の昼の仕事に行かされた。
テスコの社長から嫌がらせを連呼されてクビ同然で辞めた。
あとで社長から「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」
などと身に覚えのないことを尋ねられた。

どうも「僕がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という話をデッチ上げられ
テスコをクビになったらしい。
この3年前、僕はリコーにバイトに行っていた。
リコーのバイトをサボっていら「休みが多い!」と激怒されクビになったが、テスコでは休まずに真面目に働いたことが報復になった、という非現実的な論理だった。

テスコをクビになった直後、「これからは真面目に働いてはいけないとは言わないようにする。何もなかったことにする」とリコーから謝罪?の電話があった。

しかしその後、リコーはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害を弁護士までつけて揉み消し。
詳しくはリコーマイクロエレクトロニクスを検索。
気分が悪いので多くのホームページを作り上位表示させている。
現時点ではヤフーもグーグルも上位30件以内に10以上乱立している。
今のところリコーマイクロエレクトロニクスは無視。
http://ee2c.yourfreehosting.net/


25 :名無しの権兵衛さん:2009/11/07(土) 08:07:50 ID:8ksTHJO/.net
>>21
イナカモンに人権意識はない。弱ければいじめる。けだもの以下の存在

26 :名無しの権兵衛さん:2009/11/07(土) 19:56:41 ID:PzRqf390.net
田舎つまんねー
都会で一番近い名古屋でも320kmとか罰ゲーム

27 :名無しの権兵衛さん:2009/11/07(土) 20:11:06 ID:3UgI8uuO.net
それ飯田線沿線?

28 :名無しの権兵衛さん:2009/11/08(日) 15:26:53 ID:5ovyFpxC.net
田舎暮らし自体が大きい刑務所なんだよ
江戸所払いとか島流しとか昔は刑務所そのものだった

29 :名無しの権兵衛さん:2009/11/08(日) 16:21:35 ID:7SbtriFU.net
>>28
>田舎暮らし自体が大きい刑務所なんだよ
根拠は?誰が決めた?
>江戸所払いとか島流しとか昔は刑務所そのものだった
今と昔を分けて考えることができない、バカ?

30 :名無しの権兵衛さん:2009/11/08(日) 17:29:30 ID:oNIkrxoJ.net
>>29
あんた稲ちゃ刈り取ったがけぇ〜

31 :名無しの権兵衛さん:2009/11/11(水) 23:39:42 ID:0BRM4XHQ.net
>>28
そうか?
仮に宝クジで10億当たったら東京離れる人間は半分超えると思うぞ。
所詮、働いてるうちは貧民なんだよ。
働かなくても困らない人が都会を選ぶか田舎を選ぶか、それが正しい判定だろ?

32 :名無しの権兵衛さん:2009/11/14(土) 17:13:46 ID:hMofpzEE.net
東京は月1で行ければ十分だな
大地震とかテロきたら一発で終わりそうだし

33 :名無しの権兵衛さん:2009/11/17(火) 10:44:58 ID:VkG429Xq.net
>>31 その場合は高級別荘地かなんかに暮らして原住民とかかわらないようにするだろう。
都会人だけで移住して「新しき村」とかつくっても代が変わると普通の田舎DQNになるよ。

34 :名無しの権兵衛さん:2009/11/17(火) 16:00:28 ID:br++FF00.net
>>33
都会から移住した金持ちが現地人と関わらないのは普通だし時々都会に遊びに行くのも普通。
将来はフィリピンに行ってメイド雇って暮らしたいと思ってるヤツは少なくないだろう?
国内でも、それができるくらい格差が拡がってる。
田舎に行って自給自足みたいな暮らしをしたい、そんなショボい願いを持って田舎に行くヤツはむしろ負け組だよ。

35 :名無しの権兵衛さん:2009/11/18(水) 20:39:17 ID:Ym0k13Sr.net
田舎の人間関係て、韓国の射撃場事件じゃないが同級生という腐れ縁だけで
卒業後もズルズル続き、職業や果ては結婚まで左右しちまうwww
ちなみに村にも都会にも溶け込めない香具師が、最後は吊ってしまう。。

36 :大福井人:2009/11/21(土) 09:25:31 ID:3rt51Pej.net
ムカつくやつの日記荒らしまくったぜぇー
「田舎者を否定するコミュ」だっけ?も
1年くらい前に荒らしまくりました。
荒らしすぎてアク禁食らってしまった。。。。

37 :名無しの権兵衛さん:2009/11/25(水) 14:25:40 ID:PpIw3mye.net
>>34
>将来はフィリピンに行ってメイド雇って暮らしたいと思ってるヤツは少なくないだろう?
>国内でも、それができるくらい格差が拡がってる。

田園調布でも家庭使用人がいる家はまれで、会社の厚生施設扱いで社員がつめている
オーナー社長宅があるくらいだな。戦前は(昭和30年代でも)普通の家に女中がいたもんだが。

田舎の高卒求人率が10%台で月収10万円だと聞くとそそられるが、日本の田舎者を家に
入れるのは怖いね。フィリピンみたいな階級社会ならいいんだが、「同じ日本人」という
ことで嫉妬されると怖い。

>>34がそういう派遣会社を作って教育してくれるならいいけど。

38 :名無しの権兵衛さん:2009/11/25(水) 14:49:34 ID:upJTGs+o.net
派遣会社に払う分をお手当てに乗せて夜の相手させる方がいいんじゃないか?
俺も友人もそうしてる(笑)

39 :名無しの権兵衛さん:2009/12/08(火) 15:11:23 ID:NkJAgeWE.net
>>1
いいこといった

40 :名無しの権兵衛さん:2009/12/08(火) 20:52:55 ID:bUJN1IaK.net
>>36
そういうことするから田舎者と言われるのよ。
言われたくなかったら、スルーしろ。
反感したら、また反感を買うだけやで。
叩かれてもスルーするに限ります。

41 :名無しの権兵衛さん:2009/12/12(土) 17:35:56 ID:9XEfsnec.net
ほんと田舎ってやだよ。過疎化とかさ、行ったことあるけどひどいとこっだったよ
圏外だしケータイショップないし。本屋ないしほんとあんなとこに取り残されると
思うだけでもぞっとする。いい感じのいなかもきっと存在するだろうけど
おれが行ったとこはひどかった、、マジで何を楽しみに生きてるのかわからなくなるよ
もうありえない。あれはまずいと思う。ありえない。こわい/

42 :名無しの権兵衛さん:2009/12/13(日) 17:02:22 ID:0eiozqjX.net
>>41
東京も2016年から人口が減少し過疎化が始まるぞ

43 :名無しの権兵衛さん:2009/12/13(日) 20:19:31 ID:S53vEiy/.net
だから中国に住むのがいい

44 :名無しの権兵衛さん:2009/12/13(日) 20:24:54 ID:MQ/NtCy2.net
>>42
過疎化してほしい。
人多すぎ。

45 :名無しの権兵衛さん:2009/12/13(日) 20:43:45 ID:54TyvPIt.net
田舎はすごいです・・・人間関係が濃すぎて
何もできないですよ。

46 :名無しの権兵衛さん:2009/12/14(月) 00:08:42 ID:OQEdHITR.net
田舎でエロ本を買うときは2つ隣の町に行かなければならない

47 :名無しの権兵衛さん:2009/12/14(月) 04:28:41 ID:O1VCd4nY.net
>>46
通販で買えば?

48 :名無しの権兵衛さん:2009/12/14(月) 06:34:51 ID:OQEdHITR.net
宅配業者や郵便職員に中身を詮索されるのが田舎

49 :名無しの権兵衛さん:2009/12/14(月) 13:44:47 ID:O1VCd4nY.net
宅急便とかの配達って近くの都市の人が広範囲を配ってるんじゃないのか?

50 :名無しの権兵衛さん:2009/12/14(月) 16:46:46 ID:Qpw4FUQ5.net
お前ら勘違いしてるようだから言うけど東京って全部が全部都会ではないんだぞ山もあるし田んぼもある。生まれも育ちも目黒区の俺から言わせても都会は千代田、中央、渋谷、港、新宿くらいだろ。

51 :名無しの権兵衛さん:2009/12/14(月) 22:52:42 ID:OQEdHITR.net
>>49
違います

52 :名無しの権兵衛さん:2009/12/15(火) 21:43:35 ID:FyE3z73J.net
都会にもばかいぱいいるよなあ

53 :名無しの権兵衛さん:2010/02/18(木) 21:11:47 ID:VDxxQwck.net
バカはどこにでもいるよ
田舎のバカは救いようがないだけ

54 :名無しの権兵衛さん:2010/02/21(日) 18:10:17 ID:UidLhueb.net
田舎に移住する都会者は独断的ポリシー持った変人ばっか

55 :名無しの権兵衛さん:2010/02/22(月) 00:51:32 ID:9KxK9Obk.net
田舎は視野が狭いお山の大勝みたいなバカとそれに従うバカ達の集まり
組合とか婦人会とかうぜぇんだよ滅びろ



56 :名無しの権兵衛さん:2010/02/27(土) 23:35:17 ID:YLNpXJPU.net
>>55
正にその通り!仕事の関係で土岐に移転したが時代遅れも甚だしい。変人の集まり
完全に陸の孤島。

57 :名無しの権兵衛さん:2010/02/28(日) 13:36:34 ID:cZhdkm2v.net
確かに最低限県庁所在地レベルには行く
DQNは人口数千人の町だろうが残ってる奴多いな

58 :名無しの権兵衛さん:2010/02/28(日) 14:34:00 ID:3ZKva/RG.net
俺は、ただ一つ疲れないのかな?とは思う。

仕事の面でも義理人情とか持ちつ持たれつとか、反吐が出るよ。
普通にやって普通に利用してくれ。それで駄目なところは潰れて当然だから。

59 :名無しの権兵衛さん:2010/02/28(日) 23:23:31 ID:KZVKBeAi.net
>>56
土岐ってどこ?

60 :名無しの権兵衛さん:2010/04/13(火) 10:10:43 ID:TLJRUcAM.net
田舎が嫌いって行ってる奴は飯食うのやめたら?
てめぇらが食ってるものは地方で作ってんだぞ
コンクリートしかみたことねぇくせに

61 :名無しの権兵衛さん:2010/04/13(火) 12:00:18 ID:7YKt2mvT.net
南九州出身は都会に来ても
帰るorいつかは帰りたいって言うよ

62 :名無しの権兵衛さん:2010/04/14(水) 15:39:22 ID:pp/CBEdV.net
白くて可愛い中学生の女の子は中学3年になると20代チンピラや不良高校生から
かなりしつこい勧誘を受けて仕込まれる可能性があります
注意してください

DQN多すぎです、近所にヤクザが居たりする
思春期には8割が染まる
賢い奴ほど早く軌道修正
酷すぎるorz


63 :名無しの権兵衛さん:2010/04/14(水) 19:24:51 ID:dO62KY5G.net
賢いヤツは都会で稼いで田舎で暮らすもんだ。
一億も貯めれば田舎じゃ余裕だよ。

64 :名無しの権兵衛さん:2010/04/15(木) 06:33:41 ID:oB3jcDUA.net
>>60
おまえかなり頭悪いだろw

65 :名無しの権兵衛さん:2010/04/16(金) 09:56:59 ID:7k2FqKuS.net
>>60
このスレの都会人に国産買える金持ちなんて、そんなにいないだろ(笑)

66 :名無しの権兵衛さん:2010/08/07(土) 14:23:05 ID:1JQ90UlB.net
>>13
>田舎はブスしか残らない

ブス、というか特徴がはっきりしている。
谷亮子みたいな団子鼻で目が細い系、とにかくデブ系、髪染めて厚い化粧の水商売系
「地元にずっといましたよ」みたいなのはこの3タイプに大別。

たまーにそれと違う人を見つけても 学生時代とかに都会在住経験があったりする。

67 :名無しの権兵衛さん:2010/08/12(木) 23:25:27 ID:ZwBaicho.net
( ^ρ^)田舎脱出したいれすけどニートれす

68 :名無しの権兵衛さん:2010/08/14(土) 08:51:26 ID:QaB2pZn6.net
発達障害のキモオタとかやたらおおい


69 :名無しの権兵衛さん:2010/09/09(木) 07:24:12 ID:hWcPb/1d.net
田舎はしょっちゅう問題起こすような頭おかしい奴でも
地元だとかばってもらえる、
ソイツの幼なじみが出てきて「この人本当はいい人だから」なんて、
見苦しい。

70 :名無しの権兵衛さん:2010/09/09(木) 07:31:41 ID:Cn4bxiCZ.net
中国人の集団に日本人女性が乱暴されてる動画!!!日本のマスコミは隠しました!!!


「振り向くと座り込む女性が・・・。 」←「」の中をそのままコピーして検さく!!!

それがひどいと思ったら朝鮮進駐軍でも検索してみて!!

71 :名無しの権兵衛さん:2010/09/09(木) 18:55:10 ID:tZElUdqf.net
そもそも何で都会田舎こだわるんだ?
別に田舎嫌いなら田舎来なきゃいいし、都会が嫌いなら都会行かなきゃいいだけだろ。

仕事ならその仕事選んだ奴乙
いやな環境から抜け出せないなら抜け出せない力の奴乙

72 :名無しの権兵衛さん:2010/09/17(金) 07:46:03 ID:XSVVqqEr.net
田舎をけなしているのは田舎を捨てて逃げ出してきたヘタレ
誇りが無いから自信も無い →他人を否定

73 :名無しの権兵衛さん:2010/09/17(金) 10:27:29 ID:9YFDYPgS.net
田舎都会の良さだとか主義だとかなんてのに優劣なんかつかない
今の時代ネットで何でもできる以上、生活の文化性に差なんかつかないし経済への影響も個人単位じゃ差がつかない
結局のとこ効率をとるか人との繋がりをとる勝手だけで、感性(笑)の合理バカなちゃねらが都会にたかるだけ
結論:このスレにいるやつはみんなバカ

74 :名無しの権兵衛さん:2010/09/30(木) 17:58:32 ID:dciqZ8qM.net
田舎に久しぶりに戻って来たけどわるくないな


75 :名無しの権兵衛さん:2010/10/26(火) 22:43:37 ID:MrfcUR4m.net
73も馬鹿でよろしいか

76 :墓荒らし:2010/10/27(水) 01:30:00 ID:zBx+kCru.net
いいぞォォォ!もっと殺り合えェェェ!憎しみ合えェェェ!貴様等の憎しみが俺様の源になるのだァァァ!

ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!









77 :名無しの権兵衛さん:2010/10/28(木) 22:40:35 ID:TE+iiyj8.net
賢い奴は都会に行く

だが逆は無い
都会に行ったからって賢くなれるわけない

78 :名無しの権兵衛さん:2010/11/22(月) 22:19:15 ID:WJaSNm4h.net
六本木ヒルズで押尾学みたいな暮らしがしたかった


あー もっと勉強しておけば良かった

79 :名無しの権兵衛さん:2010/11/23(火) 01:12:58 ID:vr4DM6uZ.net
東京人VS地方人  晴天の秋葉原にて

    東京人
    /    \       地方人       「田舎モンは東京に出てくるんじゃねえんだよ」            
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;     「く、くるしい・・・」
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;  
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   続きは↓
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;  
  |          | \ヽ 、  ,     /;   http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8&feature=related
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

80 :名無しの権兵衛さん:2010/11/23(火) 06:01:24 ID:2lC9IaQ6.net
>>77
正解! だから田舎を出ても結局馬鹿は地元にUターン就職したのち、
糞みたいな会社を作った揚句、地元の屑ばかり雇ってお山の大将で
ふんぞり返る


81 :名無しの権兵衛さん:2010/11/24(水) 00:40:41 ID:l+k8ah77.net
田舎が文化的に脆弱なのは事実
田んぼとイオンとファミレスだけでは文化的経験がまるで出来ない

82 :名無しの権兵衛さん:2010/11/26(金) 16:33:23 ID:LnBqQRM7.net
スレタイに同意
確かに都会に行けばいくほど賢明でまともな人が多い。
田舎の人間は、ヒューマンスキルというか人間性もそうだし、
いろんな面で劣りまくってる人が多いと思う。

子供とかは顕著にその傾向が出ると思う

都会の子供:勤勉、親のいうことを素直に聞く、まじめ、賢い、自立している、努力家、なにより誠実

田舎の子供:わがまま、知能が低い、反抗心が強い、ルールが守れない、意地悪もしくはひねくれている

83 :たむたむ:2010/11/26(金) 16:52:58 ID:LnBqQRM7.net
て言うより結局、田舎の子供っていうのは横暴なのですよ
ずうずうしいというか、遠慮を知らないのです
またおばあちゃんや親の虐待の影響でひねくれてる人も
多いわけですよ。それでしつけというか教育がなってないので


84 :名無しの権兵衛さん:2010/11/30(火) 21:38:23 ID:gnFYl9jM.net
バカが残るんじゃなくて、臆病な人が残るのでは?

85 :名無しの権兵衛さん:2010/12/18(土) 11:29:44 ID:PUbKHthv.net
>>84

残る、というよりは一旦外に出ても『戻ってくる』というパターンが
多いんじゃね?
長い都会生活の後、生まれ故郷で悠々過したいという人たちは別だが、、、


救いようが無いのは『ふるい落とされた』側に入ったという自覚が無い奴

86 :名無しの権兵衛さん:2010/12/18(土) 11:40:43 ID:ShR1YqXh.net
Uターンだが、飲み行ったときの愚痴・陰口がストレートすぎて笑った
やっぱ俺は田舎生まれなんだよね

87 :名無しの権兵衛さん:2011/01/02(日) 21:30:09 ID:6r9SJvh7.net
田舎は人間関係が独特すぎてw あと、おかしいのが多すぎる

88 :名無しの権兵衛さん:2011/01/08(土) 13:10:12 ID:57L+how9.net
田舎は絞りカスしか残らないからね。
頭いい奴や向上心のある奴はみんな都会にいって戻ってこない。


89 :名無しの権兵衛さん:2011/01/11(火) 20:47:04 ID:K4kV6dz5.net
自分のモノと他人のモノの区別が出来ない人が多いな
最初はただ意地汚いだけだと思ってたが
最近は脳の障害のような気がしてきた
怖いから撤退じゃ

90 :名無しの権兵衛さん:2011/01/13(木) 05:13:05 ID:RSRPOFuu.net
>>88

美系の女性も追加でw

91 :名無しの権兵衛さん:2011/01/14(金) 21:10:22 ID:Zv2ATbN4.net
>>89
同意
だから糞田舎の零細企業に女性従業員が入ったらそれが既婚者であっても
自分のもんだと思って頭のイカレタ白豚社長は手を出す

92 :名無しの権兵衛さん:2011/01/15(土) 10:41:23 ID:6Vhap8Wa.net
よく幼児が他の子のおもちゃを無理やり取り上げたりするが
田舎じゃ大人になっても同じような事をする人が多い
窃盗、器物損壊、不法侵入・・・・
全部立派な犯罪なのに


93 :名無しの権兵衛さん:2011/01/18(火) 01:30:08 ID:YXKmKwLy.net
田舎はパチンコしかすることない。
たまに昔の友達と飲みに行っては
昔話と人の噂話が話題
仕事→パチンコの繰り返しでは
頭も馬鹿になるよ…ね?

94 :名無しの権兵衛さん:2011/01/18(火) 07:01:04 ID:u3/VP5R7.net
>>92

今の田舎は90年代のヤンキー世代が
『治らない』奴が悪さに走ってる@北関東
あながち偏差値という物差しは間違ってもいないかも。

あとDQNは短命て本当だねw
中学の時の1個上の町内のDQNの運ちゃんが配送先で
倒れてそのまま帰らぬ人に…(原因=酒)


95 :名無しの権兵衛さん:2011/01/18(火) 07:09:11 ID:u3/VP5R7.net
>>92

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1178764597/401-500

96 :名無しの権兵衛さん:2011/01/18(火) 08:13:52 ID:9zOwODoH.net
田舎の町の座談会での話。
教育長の談話「昔は地域のために賢い子を育てよと頑張った。でも、賢い子はみんな進学して都会に出て行ってしまった。
残ったのは地元の高校しか出られなかった子ばかり…。これで良かったのかなぁ…」
20年前は、子供を引き止めるために親が家を建ててやったり、いい新車を買ってやったりしていた。
そんな子が今じゃ親に。でも田舎じゃ収入が知れているから、昔のようにはいかない。
子供を引き止めるよりも、「こんな田舎に住んでいたらダメだ」という始末ですよ。

97 :名無しの権兵衛さん:2011/01/18(火) 08:54:17 ID:NSn6KQaq.net
俺も田舎住まいだけど、周囲で豊かな暮らしをしているのは、親元に住む教員夫婦だな。
数百坪の宅地に近代的な住居。広大な田畑果樹園。
地域の文化活動の中心で、海外旅行に頻繁に出かける。
夫婦とも県の名門高校から背伸びをせずに地元国大教育学部を出て、教員採用試験に合格。
ゆったりとしてて、良いぞ。

98 :名無しの権兵衛さん:2011/01/18(火) 10:09:35 ID:u3/VP5R7.net
農村はいつだって最先端さ…
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpaz199801/b0048.html




99 :名無しの権兵衛さん:2011/01/18(火) 16:26:06 ID:TcxlHEzI.net
労働貴族は民間から消費税がっつり掠め取って
ボーナスたんまり
ウハウハですなあ

100 :名無しの権兵衛さん:2011/01/19(水) 08:41:42 ID:t7sCvzTc.net
年収の中でボーナスの比率が高いということは、
退職金や年金の基礎となる基本給を低く抑えるためだよ。
本来はボーナスなどなく、その分、月給に振り分けてほしい。

101 :ででで:2011/01/19(水) 17:48:24 ID:S5LLg477.net
言わんとしてることは分かるが少しずつイメージが変わってくるだろう。
政令市になったこともそうだし、少なくとも経済に精通してる者なら評価してる。
いつまでも田舎のイメージ(新潟県や日本海地域のイメージ)しか持たないの者は、
ここの2chでもよく見かける地理とかの学力が不足してるバカだよ。

新潟市は都会だから新潟市に引っ越してくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=lO4IVoyN104
http://www.youtube.com/watch?v=tgg96euC734

102 :ででで:2011/01/19(水) 17:51:16 ID:S5LLg477.net
新潟に人が引っ越してくれば今より都会になる。100万人を超える可能性がある。
現在81万人の政令指定都市。
新潟は ビックカメラ ヨドバシカメラ ラフォーレ原宿 (東京と新潟にしかない)ドン・キほー手
らしんばん アニメイト など他にもいろいろあるよ。雪は新潟市以外と違いもっとも雪が少ないからな
すみやすいと思うぞ。

103 :名無しの権兵衛さん:2011/01/20(木) 08:58:00 ID:8rEKK+hR.net
教員、公務員っていうのは、田舎じゃセレブだよね。
保険外交員のおばちゃんが言ってた。狙い目はこの二つの富裕層だってね。
教員は仕方ないにしても、なんで公務員が富裕層なんだ?
町役場の職員が君臨し、すべて自分たちのペースで物事を進める。
仕事を持っている人に「休んで町の寄り合いに出てこい!」って言う。
自分たちは土日は休み。それに残業したくないからね。
それでいて、平均年収は町民よりずっと高い!

104 :名無しの権兵衛さん:2011/01/21(金) 08:23:38 ID:jlBjv1er.net
選ばれし者が大衆を善導する。その名は、エリート、公務員。

105 :名無しの権兵衛さん:2011/01/21(金) 23:35:11 ID:i2RQ3vmB.net
>>104
そのエリートが幅を利かせている田舎は衰退しているんだよね。
田舎の教師ってレベルが低すぎ。
教える能力というより人間性が貧しい。
都会の学生より人生経験が少なそうなのが多いし。
こんな連中に教われば駄目人間が量産されるのは無理ない

106 :名無しの権兵衛さん:2011/01/22(土) 08:15:28 ID:FWCHrUw0.net
>>105
井の中の蛙君。君はどことどこを比較しているの?
そして、君はどこで教育を受けて、どうなったの?

107 :名無しの権兵衛さん:2011/01/22(土) 13:05:06 ID:Y5AqhspN.net
一般税収36兆円のほとんどは公務員(地方公務員300万人/国家公務員80万人)の人件費32兆円に消えてるからなあ。
亜米利加は赤字財政抑制で、公務員を10%削減しているくらいなのに。日本も公務員減らして人件費抑えるべき。

自治体名  平均年齢  平均年収
三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円
鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 
東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円

千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円

108 :名無しの権兵衛さん:2011/01/22(土) 13:05:49 ID:Y5AqhspN.net
自治体の借金はどんどん増えていく。全国で夕張市の様に破綻するだけ。

公務員   年収平均
25〜29歳  360万
30〜34歳  460万
35〜39歳  590万
40〜44歳  710万
45〜49歳  810万
50〜54歳  930万
55〜59歳  950万
退職金5000万円〜3億円
老後の年金10万〜50万円

109 :名無しの権兵衛さん:2011/01/22(土) 21:39:43 ID:1jGpxuua.net
消費税率引き上げ
そろそろ年貢の納め時だな

110 :名無しの権兵衛さん:2011/01/25(火) 09:51:59 ID:JmK6ZLG0.net
この前久しぶりに地方の実家に帰って思ったこと。
イケメン(おそらくバカ、低賃金)とブスの夫婦の組み合わせが多かった。

逆に都会はブサイク(おそらく高学歴、高収入)と美女の夫婦が多い。

美人で野心のある女性はみんな都会に出ちゃうから、地方はブスしか残らない。
男性は学歴もあって能力のある人は都会にでていくから地方には無能しか残らない。

そんな傾向があると思いません?

111 :名無しの権兵衛さん:2011/01/25(火) 09:59:25 ID:iNwK2XAy.net
田舎暮らしが嫌で帰ってすら居ないが、同窓会の幹事の乾燥見てるとミクシで不倫とか、ホント田舎って他に遣る事無いのかよとは思ったw
みんなに集られそうな医者の息子のsは予想通り欠席してた。出席者リスト見ても、貧乏人の家庭で馬鹿で進学も出来ず地元に残ってるのばっかりだったな。

112 :名無しの権兵衛さん:2011/01/26(水) 02:13:06 ID:2+MNHyZP.net
いや…カッペが上京したところで永遠にカッペだから

一度染み付いた鶏糞の臭いは都会の排ガスでは消せません

113 :名無しの権兵衛さん:2011/01/26(水) 02:27:14 ID:hlmUFgZR.net
どんだけ誤魔化しても、犬畜生の匂いは消せねーぜ!

114 :名無しの権兵衛さん:2011/01/26(水) 02:27:52 ID:XMP0lsEF.net
学歴ない奴が都会に出ても居場所がなくて戻るだけだろ

115 :名無しの権兵衛さん:2011/01/26(水) 04:38:58 ID:8pHM659U.net
むしろ都会のほうが充実で、田舎に戻ったほうが居場所無いよ。

116 :名無しの権兵衛さん:2011/01/26(水) 07:00:32 ID:z1tfeiBq.net
出来の悪い奴は、すべてを知られている田舎に住みづらく、都会に消えていく。
品行方正優秀な人だけが、地元に受け入れられ、幸せになる。

117 :名無しの権兵衛さん:2011/01/26(水) 10:07:45 ID:vei9+h25.net
>>112
> いや…カッペが上京したところで永遠にカッペだから

あんた南東北か北関東出身でしょ。
「かっぺ」という言葉はそこらへんの方言

118 :名無しの権兵衛さん:2011/01/26(水) 10:33:09 ID:JZYGZ/YV.net
今は、結婚しているけど、首都圏生活で、性格がハキハキした性格になったような!

119 :名無しの権兵衛さん:2011/01/26(水) 12:37:20 ID:8pHM659U.net
優秀なのは進学や就職で都会に出ていい生活してる。
良くも悪くもなく何の取り柄も無いのが地元進学で地元就職して一生終えてるイメージ。

120 :名無しの権兵衛さん:2011/01/28(金) 18:02:20 ID:T/FfBfjh.net
俺はしがない田舎のサラリーマン。でも、自宅の敷地は250坪。独力で買った。
最寄りのJR駅は徒歩10分。大型スーパーも駅前にある。
自家用車は2台。一台は軽だけど。
庭はイングリッシュガーデンを目指しているけど、キッチンガーデンも作り果樹もある。
週末は、庭で一杯やりながらバーベキュー。雨よけの東屋も自分で作った。
芝生の上で子供達は犬と戯れている。
なぜ俺が、都会のスラムに暮らす貧乏人に、バカは仕方なく田舎に住む、なんて言われなければならないの?


121 :名無しの権兵衛さん:2011/01/28(金) 20:09:18 ID:eRW/BpiS.net
馬鹿だから
田舎に住んでる時点で全て負け。

122 :名無しの権兵衛さん:2011/01/29(土) 03:42:38 ID:boz2FiFZ.net
賢いやつは東京23区内と大阪市内くらいにしかいないということか


123 :名無しの権兵衛さん:2011/01/29(土) 06:18:26 ID:2mY9RFwb.net
不便な田舎に住んでるのは自覚有る幹事だなw

124 :名無しの権兵衛さん:2011/01/29(土) 11:40:02 ID:vkKoeKnR.net
>>104
田舎の地方公務員なんてコネがなけりゃなれんだろ。
コネの連続で年とともに質は劣化していく。
下手すりゃ、ヤクザ・マフィアみたいな連中に占有されてる自治体もちらほらとw
国からカネをもらうことしか頭にないので、発展のしようがない。
そんな未来のない自治体からはマトモな若者は逃げ出す。
よって、田舎にはバカ男とブサ女しか残らない。
以下、無限ループw




125 :名無しの権兵衛さん:2011/01/29(土) 14:52:38 ID:2mY9RFwb.net
馬鹿男とブサ女は後先考えずに子供作るから、地方はますます増えるわな。

126 :名無しの権兵衛さん:2011/01/29(土) 15:58:03 ID:keoGERLU.net
田舎はクソ

127 :名無しの権兵衛さん:2011/01/29(土) 16:37:41 ID:8IfWvtvS.net
120みたいのはいいけど、ウチの場合は近所の嫉みを買って
留守の間に庭にゴミ埋められたりした

128 :名無しの権兵衛さん:2011/01/30(日) 10:59:53 ID:vbQ43XOn.net
田舎の金持ちの子が東京に進学して、そのまま田舎を捨てる割合ってどのくらいあると思う?
1割も無い。
田舎を捨てて都会に住もうとするのは大体が貧乏人の子だ。

それと本当の金持ちってロクに仕事したことないの知ってたか?
そんなヤツが新宿や六本木に住んでると思うか?
本当の金持ちは便利の良い所じゃなく静かで落ち着いたところに住むもんだ。

都内のザワついたところに住んでるヤツってのは働かないと生きていけない、ただのワーカーだ。
都会で成功したら静かなところに居を構え、働く必要がなくなったら田舎に移住を考え金の使い途に困るくらい金持ちになったら都内の邸宅街に家を建てる、そんなもんだ。
つまりお前らは田舎の金持ち未満、都会に出て行かけりゃ生活レベルが下がってしまう、ただのワーカーに過ぎんのだ。

129 :名無しの権兵衛さん:2011/01/30(日) 14:15:56 ID:MZ2R1drl.net
仕事が泣く労働者にも成れないのが田舎に貯まって出られない訳で。

130 :名無しの権兵衛さん:2011/01/30(日) 14:48:18 ID:XWYqfMfd.net
深夜にサッカー日豪戦を見終わって、遅い朝を迎えた。庭は陽光に輝いていた。
フキノトウが出ているのに気づいた。オオバコも出ている。
さっそく東屋にてんぷらセットを持ち出し、地酒と一緒に早春の味覚を楽しんだ。
アジアカップ優勝の美酒だ。池の底にメダカが見えた。
犬が庭の隅に走り出した。隣家の庭にサルが来たのだ。
のどかな週末だ。

131 :名無しの権兵衛さん:2011/01/30(日) 14:54:36 ID:rnKsWYR2.net
田舎はクソ

132 :名無しの権兵衛さん:2011/01/30(日) 16:06:56 ID:8tpW5HSx.net
rf

133 :名無しの権兵衛さん:2011/01/30(日) 23:35:02 ID:sgNNfeT7.net

平均所得(2007)
1東京:454万
2愛知:358万
3静岡:338万

45宮崎215
46高知:211
47沖縄:204

田舎は上京したくても出来ないんじゃない?
九州あたりは平均所得も低いから脱出不可能。



134 :名無しの権兵衛さん:2011/01/31(月) 12:45:10 ID:4ETyaCer.net
田舎は所得が低いのに物価が高いらしいがどういきてるんだ

135 :名無しの権兵衛さん:2011/01/31(月) 13:41:47 ID:na8u7e9i.net
そりゃ過疎って薄利多売で儲からない分、ほぼ定価販売しないと割に合わない。
田舎ほど安くないスーパ多い。大手は品揃えだけはいいけど、都会の様な競争が無くて特価品も無いし。

136 :名無しの権兵衛さん:2011/01/31(月) 15:11:33 ID:jWBbH1Dk.net
田舎は低学歴で荒んだ家庭環境で育ったクソがほんと目立つ

137 :名無しの権兵衛さん:2011/01/31(月) 16:48:41 ID:TxTkML7H.net
>>134
何でも買って揃えようとするから金が掛かるんだ。
自家消費分の野菜を半分作るだけで全然違う。

138 :名無しの権兵衛さん:2011/01/31(月) 17:03:36 ID:TxTkML7H.net
>>136
受験だけなら田舎でも有名大学に受かるんだけどな。
遊ぶ所が無いし公立でもスパルタ校多いし(´Д`)
俺の卒業高校は毎年、東大に10人以上受かるけど同窓会とかは全く集まらない。
ほぼ地元に残らないし東京で飲み会やる方が集まるwww

139 :名無しの権兵衛さん:2011/01/31(月) 17:13:19 ID:M+KGI9Ze.net
>>138
ほうほう
で、何高校?

140 :名無しの権兵衛さん:2011/01/31(月) 20:31:00 ID:0S8tibvm.net
今日発売の週刊誌に記事がある。
何でも離島・へき地への嫁の斡旋活動の記事なんだが、
地元男性は相手の“素性”に入念なチェックを入れたの
だろうか??www

これ高確率で『爆弾女』が混在してるぞ、
やべーな田舎モノは。



141 :名無しの権兵衛さん:2011/01/31(月) 20:34:30 ID:0S8tibvm.net
≫よって、田舎にはバカ男とブサ女しか残らない。

宮崎でエビちゃんレベルは本人の自覚が
あるから都会に行く。これは道理に合っている。


142 :名無しの権兵衛さん:2011/01/31(月) 20:55:44 ID:izMXnZhh.net
>>135
そういうことじゃなくて所得少ないのになんで買えるの?って

143 :どうなんだ!?:2011/01/31(月) 21:09:45 ID:L7690SZJ.net
じゃあお前らから見て田舎の社長は人生終わりなわけか!?ああん!?

144 :名無しの権兵衛さん:2011/01/31(月) 22:21:20 ID:TxTkML7H.net
>>139
どこの県でもトップ校なら大抵、東大に10人くらい入るよ。
学区制で受験制限があったりするから地方に引っ越すなら調べてからにした方がいい。

145 :名無しの権兵衛さん:2011/01/31(月) 22:28:38 ID:TxTkML7H.net
>>142
どうやって、と言われても普通に金払って買ってるとしか言えない(´ω`)
平均所得は低くても世帯所得は低くない家庭が結構あるし田舎が貧しいってわけじゃない。
三世代同居でもしてみれば世帯所得の強力さがわかるよ。

146 :名無しの権兵衛さん:2011/01/31(月) 22:32:16 ID:M+KGI9Ze.net
>>144
ごまかすなよ
何高校?
言っても恥ずかしくないだろ?

147 :名無しの権兵衛さん:2011/02/01(火) 01:09:50 ID:C8zVqJnL.net
>>145
まぁ大家族だとそうだわな。
ジジイ・ババア・おとん・おかんの4人が働いてたら、
一家の生活費が月40万としても、割り勘して10万だよな。
都市部の収入なら余裕だが、田舎の少ない収入でも余裕だろう。

148 :名無しの権兵衛さん:2011/02/01(火) 01:33:18 ID:kP3MrGlX.net
都会の競争に疲れた。
田舎でのんびりしたい。

149 :名無しの権兵衛さん:2011/02/01(火) 05:34:03 ID:kuPZk1Lq.net
>>146
書かなきゃならん理由がないだろ。

150 :名無しの権兵衛さん:2011/02/01(火) 05:37:22 ID:swKUWJfI.net
田舎は田舎で五月蝿くて疲れるけどな。
日中歩いてるだけで無職扱いで見られるし。

151 :名無しの権兵衛さん:2011/02/01(火) 20:11:52 ID:kuPZk1Lq.net
>>150
そんなの涼しい顔で受け流さないと田舎暮らしなんて到底無理。
「仕事何してるの?」と聞かれたら「株やってます」ぐらい言っとけばいいんだよ。

152 :名無しの権兵衛さん:2011/02/01(火) 21:24:20 ID:swKUWJfI.net
いちいち説明するのが面倒だろ。
損して文句言われても困るし。

153 :名無しの権兵衛さん:2011/02/02(水) 00:42:43 ID:WW2erd2m.net
田舎の過干渉については、おおむね同意。
だが都会のゴミゴミ感も考え物だ。
なので、干渉されないぐらいでそこそこ便利な、中核市ぐらいが理想。


154 :名無しの権兵衛さん:2011/02/02(水) 01:57:52 ID:mnWmiQQ7.net
俺 田舎で34歳無職だけど ダメかな?


155 :名無しの権兵衛さん:2011/02/02(水) 02:44:38 ID:h87SHaxo.net
まだやれるだろ!

156 :名無しの権兵衛さん:2011/02/02(水) 09:19:58 ID:cVnOd1F5.net
ゴミゴミ館は駅前とか逝かなければたいしたこと無いよ。
いわゆる閑静な住宅地なら割と人居ないし。

隣人との鑑賞さえ皆無なくらいが気楽でいい。たまには騒音で五月蝿い時も有るがお互い様。


田舎だと仕事ないだろ。
都会だと30代は確実に仕事ないよ。

157 :名無しの権兵衛さん:2011/02/02(水) 17:32:43 ID:R7G1jIE8.net
>>152
田舎ってのは一言「株やってます」と言えば、そこら中に触れ回ってもらえるようなところ。
いちいち言わなきゃならん所は田舎とは言わない(笑)
「畑をやってみたい」と言えば畑を貸してくれる人を教えてくれるし金を持ってそうな素振りで「そろそろ結婚も考えなきゃ」と言えばどこからともなく見合い相手を連れてきてくれるコンシェルジュサービスが充実しているのが田舎。

158 :名無しの権兵衛さん:2011/02/03(木) 10:24:55 ID:OsRGr0BV.net
おせっかいな隣人に恵まれるよな。放っといてくれとw

159 :名無しの権兵衛さん:2011/02/04(金) 00:53:55 ID:BqlQ6UI2.net
>>158
思っても実行できないオマイには、おせっかいな隣人がいた方がいい。

160 :名無しの権兵衛さん:2011/02/04(金) 05:01:13 ID:IIetkWXR.net
今の時代、隣人すら信用してないしねw
むしろ今は農村部の方が変人・素性が黒いヤツが
多い印象だな。
なぜならホワイト学校出てる人は街に出るから。

ちなみにブラック・ホワイト関わらず今の同窓会は
クラス全員なんて集めずに人気のあるグループ同士で
やるのがトレンドw

*不人気女子・男子、一目瞭然。



161 :名無しの権兵衛さん:2011/02/04(金) 10:44:10 ID:BqlQ6UI2.net
>>160
信じる信じないは、おせっかいの内容によるな。
隣人が持ってきてくれた野菜を「毒が入ってる」と投げ返すヤシは精神科に行った方がいい。

162 :名無しの権兵衛さん:2011/02/04(金) 12:00:20 ID:6E30hRPw.net
私、大都会から田舎に流入してきた、元秀才。地元の人との交流はほとんどないので、
田舎のしがらみを全く知らない。
我が家の敷地は地元の人ほど広くはないが、それでも300坪はある。
池を堀ったり、東屋つくったり、野菜も植えた。
職場までは1時間半かかるが、田舎住まいは良いよ。

163 :名無しの権兵衛さん:2011/02/04(金) 13:53:15 ID:KFDfZln7.net
田舎で職にあぶれた負け組が、都会の底辺で糊口をシノぐ。
ごくまれに逆転サクセスストーリーがあるだけ。

奈良時代から変わらないよ。


164 :名無しの権兵衛さん:2011/02/04(金) 14:10:17 ID:dGsleN9O.net
毒カレー事件とかあったのに隣人なんか簡単に信用する方がおかしい
メンヘラ女は善悪の区別できないから怖いよ


165 :名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 00:45:10 ID:5gm/s2us.net
少なくとも、これだけは言える
「田舎の人間は温かい」と言うのは嘘!!!

166 :名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 06:14:22 ID:EbFTOi4T.net
色んなサービスレベルが低くて寄り添った方が生きやすいだけのことだよ。
人付き合いが上手くやれない貧乏人、つまりオマイらに田舎暮らしは過酷。
頑張って働いて世の中に貢献してる人たちのおこぼれで便利な生活をさせてもらってるコジキの身分で田舎を馬鹿にするのはおかしいぞ。

167 :名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 08:46:56 ID:qx9txBqb.net
そういうこというなら、都会の税金を田舎に遣うの辞めようぜ。
徴収した地域で消費する様にして欲しい。

都会は道路も狭くて大渋滞なのに、田舎はろくに車も通らないのに立派なバイパスが造られてるなんて理不尽過ぎる。
地方公務員も多過ぎだから減らせ。

168 :名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 09:17:38 ID:dzoVfwnG.net
>>165
仲間には温かいよ。
よそ者には都会の人以上に冷たいけどな。

169 :名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 09:47:29 ID:t88DaW5D.net
猿は猿同士じゃないとうまくいかんから
猿仲間でも序列とかあるし
動物社会じゃ犯罪なんて意識無いから、気分に任せて何でもやっちゃう

170 :名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 11:09:02 ID:jx3mG7E4.net
入口・階段・エレベータ・エスカレータ・改札の前で立ち止まる。
列車・エレベータで、「降りる人が先」ができない。
レジや病院の待ち時間が長い。
新幹線や高速道路をやたら欲しがる。
雨のときは出かけるのをやめる。

171 :名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 11:11:45 ID:jx3mG7E4.net
>>170
すまない。書き込むスレを間違えた。

172 :名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 12:59:11 ID:qx9txBqb.net
田舎者の仲間にしてもらう儀式が面倒。

173 :名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 14:25:30 ID:EbFTOi4T.net
>>167
そういうことを言うなら地方の公共事業を営業所で受注して東京本社に売上を立てるのはやめようぜ。
受注した時点でゴッソリウワマエをハネるから地方には金が全然循環しねーんだよ。

174 :名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 15:11:16 ID:qx9txBqb.net
それは地元企業が入札で負けるからでしょ。
どうせ下請けで入るんだから入札でちゃんと安い金額出せばいいのに。

そもそもその発注してる工事代金もほとんどは都市部の税金なんだから、余計な公共物を地方に作るなよ。人居ないんだから作っても税金の無駄。

175 :名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 15:38:45 ID:EbFTOi4T.net
>>174
地元業者が入札できるような工事なんて道路や小さい橋梁、トンネル、護岸壁、崩落防止壁くらい。
設計を大手に発注できるシステムにして地元業者で受注できるようにしないと工事費用が東京に持っていかれるだけですよ。

都市部の税金って何税?
あいまいなこと言わずに具体的に示してくれる?
キッチリ反論する準備できてるんだから謝罪もせずに逃げるような真似はしないでね。

176 :名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 16:21:19 ID:qx9txBqb.net
逆に地方で徴収してる税は何? 金額はいくら?
その予算内で公共物作れってことだよ。都市部の税金をかすめ取るな。

177 :名無しの権兵衛さん:2011/02/07(月) 01:43:51 ID:BvTk8jn7.net
>>176
質問に質問で返すな、キチガイ

178 :名無しの権兵衛さん:2011/02/07(月) 03:13:38 ID:zuXqkQIL.net
キッチリ反論する準備できてる割に謝罪は無いのかw 田舎者は都合が悪く成ると逃げてるだけ。

179 :名無しの権兵衛さん:2011/02/07(月) 09:21:04 ID:BvTk8jn7.net
>>178
答えられないのか?
低学歴の負け犬はさっさと謝れ。

180 :名無しの権兵衛さん:2011/02/07(月) 15:28:23 ID:dKBsnHSM.net
まあカッペは昆虫並みの知能しかないからなw

181 :名無しの権兵衛さん:2011/02/07(月) 17:17:54 ID:zuXqkQIL.net
人間並みの知能が有れば都会に出たほうが暮らしが良く成ると理解出来るからなあ。
田舎住みが都会並に医療の充実を求めてたりするけど、充実してる都会に引っ越せ、そのほうが医療費掛からないとホントに思う。田舎に金掛けるのは無駄。国家が強制移住挿せるなり、割高の医療費を徴収するべきだと思う。医者も無料では働けないのに。

182 :名無しの権兵衛さん:2011/02/07(月) 19:15:23 ID:IojT1Ds4.net
俺さ、学生時代は東京に住んでいたけど(東大ですぞ)、今は地方都市の近郊の片田舎。
ぶっちゃけて言えば、田舎大学の先生になり、片田舎に家を建てた。
このスレで田舎をバカにする人がいるが、俺は圧倒的に田舎を推奨するね。
庭にいろいろと工作物を作っている。例えば、ぶどう棚とか、東屋とか。
都会に住んでれば、俺の収入ではマンションか、庭なし戸建てだっただろう。
果樹の手入れをしたり、野菜を植えたり、草花を植えたり、田舎は楽しいよ。

183 :名無しの権兵衛さん:2011/02/07(月) 20:07:13 ID:BvTk8jn7.net
>>181
強制移住なんてしたら自給率が更に下がるわけだが?
輸入できなくなったらどうするのさ?

184 :名無しの権兵衛さん:2011/02/07(月) 23:10:27 ID:dKBsnHSM.net
残りかすのカッペは頭悪いから関わりたくないよw

185 :名無しの権兵衛さん:2011/02/08(火) 07:55:03 ID:J+EFqFXO.net
むしろ農家を減らして、一人当たりの農地を多く割り当てたほうが大規模農場に成ってコストも減らせる。
自給率は現状維持でも低くて、有事の際には問題が出まくり。

ほとんどの東大出身教授は都内の大学に勤務してるよ。わざわざ田舎にいかなくても。

186 :名無しの権兵衛さん:2011/02/08(火) 09:33:01 ID:eGUA1Q7u.net
>>185
本当はそうなんだけどね。
大規模農業の方がコストが安く済む。
アメリカなんかはそうしているし。

だから農業人口が減少しても本当は大丈夫。

問題は農業人口が減ることではなく、効率の問題。

187 :名無しの権兵衛さん:2011/02/08(火) 11:00:57 ID:T0cL6wz2.net
アメリカの大規模農場がどのくらいか考えて書けよ。
日本だと秋田県丸ごと農場みたいな世界だぞ。
山を片っ端から吹っ飛ばして農地にする気か?

188 :名無しの権兵衛さん:2011/02/08(火) 12:37:45 ID:H1O8oxlB.net
>>187
アメリカの大規模農場のオーナーがどのくらい金持ちか考えて書けよ。
敷地の隅に滑走路作って軽ジェットを乗り回しているんだぞ。
日本の大規模農家の経営者は、農閑期に温泉に行ければ御の字よ。

189 :名無しの権兵衛さん:2011/02/08(火) 19:52:49 ID:T0cL6wz2.net
>>188
だから何を言いたいんだ?
結論を言ってみな。

190 :名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 00:43:51 ID:wQE9GBCc.net
アメリカは土地が安い。
やつら、「ここから見える範囲」とか言うどんぶり勘定で土地の取引してるぜ。

191 :名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 01:34:33 ID:fwvTj5oz.net
>>190

マジ、土地は財産になりにくいらしいね。
米国駐在勤務の伯父に聞いた。
まぁ、都会は別だろうが、



192 :名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 03:06:04 ID:VadaUh/A.net
まあカッペには作業着がお似合いだよw

193 :名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 07:00:48 ID:JtCuYBI/.net
人居ないから見せる相手も居ないしな。

194 :名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 07:22:10 ID:hwqBq0dp.net
そういや背広なんて、冠婚葬祭以外に着たことないな。
人のことをカッペとバカにしたつもりだろうが、
晴耕雨読の生活もいいぞ。

195 :名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 07:53:13 ID:VadaUh/A.net
馬鹿なカッペにはそういう生活のほうがいいかもなw

196 :名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 18:36:52 ID:hwqBq0dp.net
>>185
心を病んでいるのだろうな。都会の敗残者か。

197 :名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 18:46:03 ID:hwqBq0dp.net
すまん。心を病んでいるのは、>>195だった。


198 :名無しの権兵衛さん:2011/02/10(木) 14:15:22 ID:0ZpR1qjP.net
>>194
サラリーマンの頃からTシャツ、Gパン、サンダルで出勤してた。

199 :名無しの権兵衛さん:2011/04/15(金) 23:57:37.20 ID:j9FgUyhB.net

ゼネコン?ガード万?

200 :名無しの権兵衛さん:2011/04/16(土) 15:48:11.33 ID:zeW5mtio.net
>>199
IT技術職

201 :名無しの権兵衛さん:2011/04/17(日) 14:15:29.28 ID:gg+p3zMq.net
田舎じゃだとそんな感じ。
偉い椰子が基本的に居ないしな。所長も高卒とかw

it土方だなw

202 :名無しの権兵衛さん:2011/06/10(金) 07:28:08.35 ID:XGEwor2H.net
>>1 それはその通り

203 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

204 :名無しの権兵衛さん:2011/07/18(月) 20:15:05.88 ID:dOQznilH.net
スレタイ→逆だろ! 田舎の優雅な暮らしが出来ない奴等がごみごみした都会に仕方なく暮らしてんだろ!

205 :名無しの権兵衛さん:2011/07/20(水) 23:03:31.35 ID:EgY/bsEZ.net
醜い争いですなぁwwwwwwwwwwwwwww
本当の都会人はカッペなんて気にしないんですぞwwwwwwwwww

206 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

207 :名無しの権兵衛さん:2011/08/15(月) 07:29:21.37 ID:VHvHrGJU.net
↑一体何かな

208 :名無しの権兵衛さん:2011/09/08(木) 17:37:41.64 ID:cHt2VuEV.net
お前ら分かってないなあw

中心部から1時間程度の中途半端な田舎に住むのが最も気楽に暮らせるんだよ!

209 :都会過ぎず、田舎過ぎず:2011/09/10(土) 16:07:38.65 ID:dxN0ukGH.net
(^。^)東京、横浜まで1時間程度だが

(・o・)標高50m は丘レベルね



210 :名無しの権兵衛さん:2011/09/12(月) 17:40:16.26 ID:Iv7+kHaQ.net
スレタイほぼ合ってるが一つだけ訂正する
バカは「仕方なく田舎に残る」んじゃなく
田舎以外での生き方を知らないからなんの疑問も抱かず楽しく暮らしてるんだよ
個人の能力より縁故血縁
長いものには巻かれろ
出る杭は完膚無きまでに打ちのめす
こんなぬるい奴らに都会に出ようなんて発想そのものがわいてこない
無知は強いよ
田舎限定だが

211 :名無しの権兵衛さん:2011/10/12(水) 05:18:09.98 ID:mDW/Vbhp.net
田舎がいいとか言う奴は、都会から逃げただけの負け犬のクズ
素直に「都会に上京する機会を逃した負け組です」、
「都会が怖いから田舎に逃げます」って言えばいいものを

なぜ田舎者はクズしかいないのか?田舎者に答えて欲しい

212 :名無しの権兵衛さん:2011/10/12(水) 07:49:44.33 ID:RNWl33jI.net
田舎にも都会にもクズはいます。

213 :名無しの権兵衛さん:2011/10/20(木) 23:00:42.84 ID:VdAfVMma.net
>>82
私はずっと東京で子供相手の仕事をしていて、今は島根の田舎で同じく子供相手の仕事をしています。
私の経験と照らし合わせてみても、あなたの意見は全く正しいと思えない。

都会だからいい子が多い、田舎だから悪い、とひとくくりにするのはあまりにも横暴です。


教え子の子供達の顔が浮かんでしまった。みんな感受性の豊かな素晴らしい子供達です。

あなたは都会の人?
あなたの意見が正しいとしたら、私はあなたが都会の人間だとはとても思えない。

214 :名無しの権兵衛さん:2011/10/21(金) 18:25:30.87 ID:OW9eQuTh.net
プリニー ◆ag9ItmvS2s
(元・ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6) 2011年1月1日現在 推定38歳  *現在、模型板fgスレ常駐通称「叩き厨」

■大阪在住■ *奈良県に住んでいる可能性もあります(神戸のイベントに出現した事から関西に住んでいる可能性が高いです
聴覚障害あり、障害者手帳所持、地元の消防訓練に参加、自宅に五右衛門風呂の跡がある
以上はプリニー本人が掲示板2ちゃんねる及びMIXI上でソース付きで語った情報である(発言に嘘が多いが事実である可能性が比較的高い
無職で障害者である為、基本的に無職、ネットゲームや2ちゃんねるの自作自演(金がある時はパチンコ)で日中を過ごす
ネット掲示板上で平気で嘘を吐き、誹謗中傷を繰り返した前科有 (粘着した原型師の一人が、翌年亡くなる
ガレージキットの神戸イベントで2ちゃん上で名の知れたディーラーの前に直接現れ、MIXI上で人間関係を構築
後に態度が気に入らないと言う理由でMIXIの情報をVIP板に流し、原型師をMIXIから退会させるまでに至る
2008年には2006年から粘着していた模型板住人のfgアドレスをfgスレに晒し、多数人を先導、誹謗中傷を繰り返す
パチンコ、ネトゲ(ゲーム全般)そして「美少女フィギュア」の製作が趣味(と言う設定になってはいる)、掲示板上で画像を晒し
自分の思う様な反応が得られないと掲示板を荒らし回る(が、これは 全て意図的で当初からスレを荒らすのが目的
粘着質な性格で他人のブログに卑猥なコメントを貼り付ける気違い
元居たスレに名無しでの投稿がばれた時の態度「『どの面下げてって』別に普通ですね」
fgスレにて2011年に「模型板を仕切るのが趣味ですから」と発言。模型板住人暦は長い
スケモVSガンプラ等のスレを建て、その中の両陣営に紛れ住人を互いに争わせるタイプの「プロ固定」気質の住人である
毎日働きもせず、今日も親に小遣いをせびっているらしい。プリニーとして現れる時は池沼の様な頭の悪いレスを連発させるが、その実
普通の住人の様なレスでいつもは住人を煽り、争わせる事を繰り返している
かなり誘導が巧く、あの手この手でスレが荒れる様に仕向ける(煽り、自演、成りすまし、特定モデラーの誹謗中傷
プリニーはスクラッチスレ住人を釣る為のネット内人格である。また成りすましもかなり手馴れている
基本的に自分の書き込みで誰かの生活に支障が出る事に喜びを感じているサイコパス
亡くなった原型師の生前の書き込み曰く「ボソボソとよく聞き取れないほどの声で話す」人物

下記の詩?はプリニー ◆ag9ItmvS2sが2ch の模型板に名無しで投稿したものである

908 :HG名無しさん:2011/08/16(火) 00:17:38.39 ID:0R8tWN61
フィギュア造形は素晴らしい。何も無いところから形を生み出すのだ。
人の形は自然が作り出した芸術だ。
それだけに複雑で難しい。俺にはまだその腕が無い。
だが、細かいディテールなどは作業していて楽しい。
極限まで薄くしたフリルに貫通した模様をリューターで施す。
脳汁が出て来る。これは味わったものでなければ分かるまい。
しかし最近は眼がやばい。認めたくないが老眼なんだろう。
エポパテを素手でこねるとかぶれるようにもなった。
離型剤代りのベビーパウダーをまぶすと少し楽だ。

*掲示板で得た知識を元に人格や趣味趣向をスレに合わせてコロコロと変えては住人を釣ったり、粘着したりします
コテや個人情報を晒す人物に粘着を繰り返したり、成りすましてスレを荒らす事もします
個人を中傷してSNSを退会させたりすると、掲示板等でそれについての自慢や更なる中傷すらします
(確認出来たものだけでも数件あります。完全な常習者、緩慢な人殺しである

215 :名無しの権兵衛さん:2011/10/22(土) 16:40:04.31 ID:WXn6NfrI.net
>>213
大都市の場合、地価と民度が緩やかに比例すると言われているけど
どうなんだろう?

216 :名無しの権兵衛さん:2011/10/22(土) 18:01:26.22 ID:LYO+mamK.net
>>215
荒川沿いに行ったら一目瞭然だ
そのあと世田谷区にでも行ってみろ


217 :名無しの権兵衛さん:2011/10/23(日) 00:27:34.84 ID:zi8aIVV8.net
都会がすべてで都会が幸せという確固たる信念。
まるで、金さえあれば、人間は幸せになれるから、貧乏人のおまえ等は不幸者だとでも言いたげだな>>1
真の不幸者は、欲望にまみれた金と名誉だけの亡者になってしまった醜い己であると主が気づく日は来るのだろうか?
哀れだな…人間、金と地位があると、こうも強欲で傲慢な人間に変貌するのだから。おそろしや

218 :名無しの権兵衛さん:2011/10/23(日) 00:41:55.96 ID:EY0LjKs6.net
>賢い奴は都会で暮らし、バカが仕方なく田舎に残る

その後、時代が流れ、ギリシャ発の世界大恐慌発生。
都会には失業者があふれ、ハイパーインフレで食糧を
手に入れることも難しくなった。

その頃、西日本の田舎に残って地道に農業やっていたバカは
農産物が高い値で売れまくり、家も生活物資も不自由無く暮らし
経済が回復したころには、資産家になっていた。

219 :名無しの権兵衛さん:2011/10/23(日) 01:19:00.33 ID:zi8aIVV8.net
田舎は、陰口、足の引っ張り合い、出る杭は打つ伝統が未だ残ってる悪いイメージしかない。

220 :名無しの権兵衛さん:2011/10/23(日) 01:54:51.87 ID:Vx16lAW9.net
独身 車嫌い 変態性欲者 インテリ 芸術家志望 アウトロー ジャンキーなどは都会の方が住みやすいかもね

221 :名無しの権兵衛さん:2011/10/26(水) 18:44:03.85 ID:f3RbaFOy.net
-TEST-

222 :名無しの権兵衛さん:2011/10/30(日) 01:26:17.45 ID:5HLn1H/D.net
賢い奴も馬鹿な奴も田舎に残る奴は残るし、都会に行く奴は行く
ただ賢い奴はどっちでも生きれるけど、馬鹿な奴は選択を間違えればのたれ死ぬ

223 :名無しの権兵衛さん:2011/10/30(日) 09:20:53.50 ID:Q3WjgIrN.net
東京とか頭いい大学ばかりだよね

224 :名無しの権兵衛さん:2011/11/04(金) 20:19:17.10 ID:EKAoss1S.net
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 103万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 33万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 30万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 880万 横浜市 367万 川崎市 141万 さいたま 121万 千葉市 96万 相模原 71 船橋市 60万 八王子 58万 宇都宮 51万 川口市 50万
 松戸市 48万 市川市 48万 横須賀 42万 町田市 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 34万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 32万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 25万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 23万 厚木市 23万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 21万 つくば 21万 伊勢崎 20万 熊谷市 20万 小田原 20万 西東京 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 226万 浜松市 81万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 29万 福井市 27万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 21万  鈴鹿市 20万

【近畿地方】 大阪市 266万人 神戸市 153万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 46万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 35万 大津市 33万 明石市 29万
 茨木市 27万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 22万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 117万人 岡山市 70万 倉敷市 47万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 147万人  北九州 98万 熊本市 73万 鹿児島 61万 大分市 47万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 31万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万


225 :名無しの権兵衛さん:2011/12/27(火) 17:28:24.91 ID:tgA+LuUF.net
100万都市も結構少ないんだな。田舎者多い訳だ。

226 :名無しの権兵衛さん:2012/01/27(金) 11:37:37.57 ID:SU6MZgNo.net
賢いとかバカとか言うより、単独行動が嫌いで寂しがり屋な奴ほど
都会志向が無く、知り合いが多くて安心できる地元(田舎)から出たがらないイメージ。
見ず知らずの人間ばかりの他県や都会で友人や知人が出来るまでの孤独にすら耐えられないような奴。

227 :名無しの権兵衛さん:2012/02/10(金) 23:02:18.68 ID:iKYKD+p2.net
都会の日雇いバイトは馬鹿のほうが多い。
警察は田舎のほうが馬鹿が多いので未解決も多い(笑)

228 :1:2012/05/12(土) 18:05:23.78 ID:rABZp2iL.net
>>217
貧乏で馬鹿な俺は不幸だと言ってるんだよ
アホウ
お前は最寄のココイチケンタッキーすき屋まで90km、最寄のコンビニまで
35km、ADSLが来て無くてISDN通信速度5kしか引けない所に住んでる俺は
バカでも不幸でもないというの?
バカで不幸に決まってるだろうが
こんなところにしか住めない俺のどこに金と地位があるんだ

都会がすべて都会が幸せなんだよ
バカだからこの監獄から出れないんだ
田舎は不幸に決まってるだろ

229 :名無しの権兵衛さん:2012/05/12(土) 23:40:31.77 ID:z6WVk6lZ.net
賢い奴が働ける企業は都会に集中しているからな。自然と賢い奴が集まるだろ。
でも都会のギスギス感は俺には無理。満員電車や人ごみ
高層ビルなんてデカい蟻の巣にしか見えない。
蟻の様に必死に仕事して狭い部屋に住んで楽しいか?
田舎で適当に仕事して一軒家広い庭付きに住んで優雅に暮らす人生の方が良い

230 :日大生:2012/05/13(日) 17:40:15.73 ID:UgEE9Xyp.net
      / ̄ ̄\ 神戸は汚ねえ
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ ここ神戸は韓国人ばっかじゃないお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |

大阪、京都に近いだけが長所の神戸(しんべえ)


231 :名無しの権兵衛さん:2012/05/14(月) 22:17:08.28 ID:P6VSat1T.net
確かに頭が良いから上京するパターンもあるにはあるけど
エリートが上京者の何割を占めるかって話ならば実際にはそんなに
居なくておそらく5%未満だろ

都会に一生懸命しがみついてるバカが大半だと思う

232 :名無しの権兵衛さん:2012/05/16(水) 12:30:14.44 ID:3P14SgH8.net
しょーもねー書き込みばっかだなおい

233 :名無しの権兵衛さん:2012/05/18(金) 19:56:43.10 ID:I75OOt+U.net
便利な都市に住みつつ、
給料の高い田舎に片道90分くらいかけて、
週に3泊4日のペースで働きに行く。
ただ、泊まりと言っても、夜中はぐっすり眠れるし、
仕事が終われば、きれいな景色を満喫しつつビールを飲んだり、
読書をしたりとのんびりムード。

我が人生、最高です。




何故、こんな事が可能かと言うと、それは俺が医者だからです。




234 :名無しの権兵衛さん:2012/08/30(木) 18:29:51.86 ID:HZLxPK0g.net
スレタイ=逆だろ? 馬鹿が都会の臭くて暑いところにしか住めない!
空気のいい田舎でマターリ暮らすのが頭のいいやつ!

235 :名無しの権兵衛さん:2012/09/01(土) 23:15:11.31 ID:sMvE+syO.net
大地震の事を考えると関東一帯には住みたくない


236 :名無しの権兵衛さん:2012/09/02(日) 13:49:49.70 ID:p0762MC6.net
同じく大地震のこと考えると、俺は大変太平洋沿岸に住みたくないな

237 :名無しの権兵衛さん:2012/09/07(金) 01:24:27.04 ID:sTjmdVcM.net
都会に近い田舎に住むのが一番いいだろ
都会すぎるとこにも田舎すぎるとこにも
住みたくないわ

238 :名無しの権兵衛さん:2012/09/07(金) 09:32:41.62 ID:Dak9wRPY.net
>>237
それが正解、大正解。
それとね、以外と観光客が多い街もいいよ。人の流れがあるから田舎独特の澱んだ空気が薄まる。。

239 :名無しの権兵衛さん:2012/09/07(金) 09:33:19.18 ID:Dak9wRPY.net
以外じゃなく意外のほうね

240 :名無しの権兵衛さん:2012/10/03(水) 20:12:28.84 ID:GinineY3.net
東京の場合、
賢い人は疎開検討してますよ。
実行に移せるかどうかは別の話ですけどね。


241 :名無しの権兵衛さん:2012/12/05(水) 05:42:10.93 ID:DHiCiTHu.net
>>105
共産脳が多いからか

242 :名無しの権兵衛さん:2012/12/07(金) 03:39:03.63 ID:cM64Lj7Q.net
ある首都圏出身の愚か者が、「 名古屋駅から電車に乗って10分もすると、田んぼ発見(笑)」と いう投稿がありましたが、田んぼがあることが悪いことなのでしょうか? 日本の食料自給率を考えると、 農業を真剣に考える事も大切で す。

第一東京都内で米を作れるのですか(笑)?

243 :名無しの権兵衛さん:2012/12/07(金) 03:40:21.41 ID:cM64Lj7Q.net
地方が無ければ、首都というだけで米も満足に作れない情けない都市くせに(笑)、地方を馬鹿にする。 ちなみに愛知県は、平成5年の米不足の時でさえ作凶指数は1 00を超えていました。

244 :名無しの権兵衛さん:2012/12/07(金) 03:40:50.94 ID:cM64Lj7Q.net
また、東京に本社を構える企業のうち、大部分が大阪が発祥で 、東京発祥の企業は僅かです。 (下手すると、名古屋より少ないかも(笑)) ですから、首都圏の人達はもう少し、自分達がどれだけ地方の やっかいになっているかを考えるべきです。

245 :名無しの権兵衛さん:2012/12/16(日) 08:54:52.84 ID:s6B5IxZg.net
羽村とか府中、青梅とかなら普通に稲作やってんじゃね?

246 :名無しの権兵衛さん:2013/03/02(土) 12:10:31.33 ID:7cDIxSJq.net
都内育ちだけど、確かにそう感じる。
例えば、田舎の芸術家(気取り)とかタチが悪い。
だって都内育ちが農業やるようなもんだからな。
東京は市部はかなり田舎だし、ガチ都内の人間は波のように来る地方の人、企業にうんざりしてます。

自分のとこでやるべきだ。
食べ物とかと同じで、地産地消であるべき。

247 :名無しの権兵衛さん:2013/03/02(土) 12:13:16.79 ID:7cDIxSJq.net
正直、東京の糞ガキどものが、田舎の大人よりは全然いい感性持ってるよ。
田舎に生まれた以上は、「良い人」にならないと生まれてきた意味ない。

248 :名無しの権兵衛さん:2013/03/02(土) 22:50:20.32 ID:CboIkpP9.net
俺も都会に近い田舎出身だが、今住んでるガチ田舎は最低だ。
俺の地元より空気は汚いし緑も少ないし殺伐とした雰囲気だ。
心が癒される景色など全くありはしない。

249 :名無しの権兵衛さん:2013/03/03(日) 10:38:55.93 ID:aDYzyAWX.net
東京都市部、八王子辺りとか、千葉、辺は酷いね。
住んでる人はその酷さに気付けていないからタチが悪い。
環境って大事だよ。

250 :名無しの権兵衛さん:2013/03/06(水) 19:07:38.69 ID:6xcL07hp.net
こういう板に居る都内育ちが一番世間知らずの馬鹿。
自分の受け入れられないことを田舎者だからとか人のせいにする。
しかも自分が如何に恵まれているかを分かっているので最悪。

それと実情は就職や進学で東京目指す若者は激減していて、出身県で
就職したり進学した方が豊かな生活が出来ることが露呈してしまった。
何も奴隷電車で毎日通勤。エリートでなければ差別された上に安月給で
激高家賃の激狭アパートw罰ゲームだろ。

中央集権は崩壊するだろ。

251 :名無しの権兵衛さん:2013/03/07(木) 22:27:38.78 ID:mQeX5NLH.net
地震と戦争がこわい

252 :名無しの権兵衛さん:2013/03/09(土) 10:28:12.41 ID:UuTMm9Xw.net
>>250というか都内の人は皆それ昔から思ってた。
だって自分の街が発展しなかったら何の意味もないのにって。

早く崩壊しろって、とっくの昔から皆おもってるよ。
だって来すぎなんだもん。
加減ってやつだよ。大事なのは。

でもさ、例えばの話、満員電車だってさ、今のままだと車内がしょっちゅう満員だからって広い車両を導入したとするじゃない?
そうすると、田舎の人ってやっぱり「まだ乗れる、まだ行ける」ってなっちゃうんだよね。

だから何時まで経っても快適にならないんだ。

253 :名無しの権兵衛さん:2013/03/10(日) 13:13:35.07 ID:pkEL3ZQZ.net
都会の庶民が快適と思ってる時点で馬鹿だろ。

254 :名無しの権兵衛さん:2013/03/10(日) 14:27:35.77 ID:Mp14Uk6/.net
快適に使いたいんだよね。
余裕を持って。

255 :名無しの権兵衛さん:2013/03/10(日) 20:44:51.64 ID:aYKwo70q.net
地方はスラム化が止まらない 
昔の田舎なりの豊かさがなくなって格差がハッキリ進行している
人生を選べる人間はみんな都会に出て行く
居残るのは見返りのない努力を強いられる底辺ばかり

256 :名無しの権兵衛さん:2013/03/11(月) 10:37:05.56 ID:3xFiguV0.net
>>255正直そうみたいだね。
もう地方だと警察とかもちゃんと機能してないみたいだしね。
非常にまずいよね。
賄賂がはかどっちゃうし。
もうはかどってるのかな。

一番の問題は、警察に限らず、汚い人間が増えちゃうことだけどね。

257 :名無しの権兵衛さん:2013/03/11(月) 13:16:48.63 ID:YHDm+8GQ.net
>>256
お前馬鹿だろ

258 :名無しの権兵衛さん:2013/03/11(月) 15:46:10.03 ID:3xFiguV0.net
>>257おめでたいね。尼崎ドラム缶事件とか見ろよ。
警察避けてんだぜ。
確かに基本何もなく暮らしてれば関係ないし、影響ない。

259 :名無しの権兵衛さん:2013/03/12(火) 17:36:17.65 ID:+UXdVFpK.net
賄賂は極端すぎだけど、結局はそういうことだよね。

同じ事。
都会で勉強しなかった人ってのは、どうしても一生を通して人間性が低い。
良くも悪くも。

コレはそう感じる。

だから、素直な人であれば何の問題も無いんだけど、そうじゃなかったらもう殆どアウトだってのはある。

はっきり言って、田舎の大人は都会の子供には勝てないと思う。

死ぬときに、都会の子供のレベルに達せられればいいほう。

260 :名無しの権兵衛さん:2013/03/12(火) 19:06:54.47 ID:jPO3yWA5.net
まあ東京も田舎者が集まってるだけだけどね。

261 :名無しの権兵衛さん:2013/03/13(水) 16:42:14.99 ID:MNQdow0C.net
>>260
地方から東京にでて頑張っている労働者階級が最も大変だし苦労している人種。
一番の悪の根源は東京生まれのガキ。こいつらは社会に出ても役に立たないし、変にチヤホヤ
されているので礼儀も糞もないゴミ。結局は親が裕福でコネがあるならそのレールに乗るだけのカス。
すでに東京のマスゴミや大企業に多く存在する。日本衰退の象徴。

262 :名無しの権兵衛さん:2013/03/13(水) 16:47:27.28 ID:MNQdow0C.net
>>259
お前頭おかしいなw

263 :名無しの権兵衛さん:2013/03/13(水) 18:22:25.18 ID:eGOrp2Fh.net
苦労に酔えるのは自分だけ。
自分たちの場所荒らされていい気分する人間は少ない。
東京は田舎者が仕事で稼ぐ時だけ来る街か?
違うぞ。
元から住んでる奴もたくさ〜ん居るんだからな?
その街で育ってる奴も居るんだからな?
荒らされていい気分はしないよな。
田舎者にはどうしてもわからないんだと思うよ。

東京で育って東京で暮らしてる人間が居るってことが。

264 :名無しの権兵衛さん:2013/03/13(水) 19:43:51.54 ID:igOzxDXe.net
まあその親も元々は田舎から出てきたんだけどな。
二世代、あるいは三世代に渡って江戸っ子に迷惑かけてるわけやね。

265 :名無しの権兵衛さん:2013/03/13(水) 19:52:09.42 ID:igOzxDXe.net
だいたい元から住んでるっていつからだよ?
家康の幕府時代からか?
途中から移り住んだのならお前の家族や先祖も荒らしてんだろ。
なに自分の街みたいなこと言ってんだボケ。

266 :名無しの権兵衛さん:2013/03/13(水) 20:05:06.02 ID:igOzxDXe.net
人が集まって都市が発展することの恩恵もあるわけじゃん。
田舎に行けば電車が1時間に1本なんてとこもあるし、夜の7時になれば店がすべて閉まる街もある。
いまどき携帯が圏外のとこだってあるんだぜ。
街が発展することで受ける恩恵のありがたみを意識することもなく、不満だけ述べる。
不満なんてどこに住んでもあるんだよ。
温泉街に住んでる奴が言ってたぞ。自宅が旅館に囲まれていて、毎日どんちゃん騒ぎで煩くてたまらないってね。

267 :名無しの権兵衛さん:2013/03/14(木) 13:46:59.24 ID:TNpmp7CQ.net
この三人みたいな考えが基本なんだよ。
そもそも誰がその恩恵を望んでんだよ。
元から住んでるは元から住んでるだろ。
お前らだって、今住んでるその場所はいつからなんだよ?

家康の幕府時代からか?

馬鹿なんじゃないのか?

人間がどのくらい生きる生き物かわかってんならさ、そんなの分かるだろ。

268 :名無しの権兵衛さん:2013/03/23(土) 15:42:51.52 ID:ZrBKCdR5.net
そして都会の周りにはバカが集まる。
東京の都内周りもそう。
基本的にバカが多い。
少しやっぱ無知なんだ。
都内と比べると。

269 :名無しの権兵衛さん:2013/03/26(火) 12:25:07.54 ID:pgaTpBfo.net
>>62
嫌だ

270 :名無しの権兵衛さん:2013/03/26(火) 13:01:37.30 ID:s3WmvlfX.net
東京は田舎者の集まりとか言うけど、もともと東京に生まれて住んでる人だっているんだよ。
田舎より都会のほうが人口も多いし。
元を辿れば田舎出身者が多い〜とか、どんだけ田舎の血筋に拘ってんの?
たいして能力もない奴に限ってそういうこと言うよね。
日本の田舎って田んぼとか山しかないし、人口も少なくてホント未開の地って感じ。
今の時代都会に住まないとかある意味逝ってるわww
このスレにいる田舎者も頭おかしいのが多いけど。

271 :名無しの権兵衛さん:2013/03/26(火) 13:16:06.27 ID:s3WmvlfX.net
田舎とか何もないところに住んでて楽しい?
田舎とか何もないところに住んでて楽しい?
田舎とか何もないところに住んでて楽しい?

272 :名無しの権兵衛さん:2013/03/26(火) 13:21:00.81 ID:s3WmvlfX.net
田舎とか田舎の文化はもう日本にはいらないと思う。
先進国なのに田舎みたいな貧しい地域があるのが恥ずかしい・・。

273 :名無しの権兵衛さん:2013/03/26(火) 14:12:17.52 ID:pgaTpBfo.net
>>272
田舎は安住地、オアシスなんよ

274 :名無しの権兵衛さん:2013/03/28(木) 01:23:11.85 ID:Uvy4vDaY.net
>>272
外国行ったことないんだな
かわいそうな奴

275 :名無しの権兵衛さん:2013/11/16(土) 20:50:17.60 ID:hNSDiDJr.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

276 :名無しの権兵衛さん:2013/11/23(土) 15:03:07.86 ID:xuUaiOaT.net
金、名誉以外は人生に何も求めない奴だけ東京に住めば良い。広い家に住み、
美味いものを食べて適度に自然と触れ合い、人間らしい人生を送りたければ
地方都市に住むべき。

277 :名無しの権兵衛さん:2013/11/23(土) 16:42:06.64 ID:4IGc3/Ji.net
3・11以降、都会vs田舎の二元論に意味は無い。

安心な水、食料、エネルギーがあり
災害がなく安全である

というのが重要になってきている。
賢い人はその基準で住む地域を選んでいる。

278 :名無しの権兵衛さん:2014/01/07(火) 01:42:38.71 ID:6rq15Zrg.net
イモ、ざまぁwwww

東京に生まれた俺は、勝ち組!

279 :名無しの権兵衛さん:2014/01/07(火) 11:55:12.52 ID:YpI+2H4e.net
それがそうでもない

280 :名無しの権兵衛さん:2014/01/25(土) 15:59:04.19 ID:FD8PgX/n.net
田舎や地方都市だと例えば地震や水害などで帰宅難民になった時など
隣に居合せた人と「困りましたなー」とか互いに気を和ませる会話が
自然と出きるけど、東京だとまず有り得ない。
見ず知らずの人と関わってはいけないみたいに教育されてきてんだろ。

281 :名無しの権兵衛さん:2014/01/25(土) 22:30:57.47 ID:Fg42UEwG.net
放射能汚染ばかりはなあ

282 :砂丘のらくだ:2014/01/26(日) 08:45:10.37 ID:QJyXeumG.net
田舎で人付き合いの無い生活を送っていたらおかしな事が起こりました。
都会じゃあり得ないでしょう?
   ↓

☆ 事情を調べてくれ。20年経つのに地元鳥取市のヤツは事情を教えてくれない! ☆

半年間の世界一周後、1993年鳥取市のテスコという工場で人付き合いの無い夜勤専属工員をしていた。
テスコの社長から「ほかの会社に行ってくれ」と言われ事実上クビ。
詳しい事情ははぶくが、元請けで山陰最大の工場だった鳥取三洋電機リビング事業部からクビ。

あとでテスコの社長から「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」
と僕本人に心当たりの無い質問をされた。
僕はその3年前、地元鳥取市のリコー工場にアルバイトに行っていたことがある。

僕がリコーに報復した方法は、リコーのバイトでは、いい加減に働いたが
リコーのバイトを辞め、テスコに就職し休まずに真面目に働いたら、リコーで問題が起きたらしく、真面目に働いたことが僕の報復らしい。

僕もテスコの社長もこの話が訳が分からなかった。
社長はこの訳の分からない話を、元請けで山陰最大の工場だった鳥取三洋電機リビング事業部の管理職北村さんから聞いたらしい。

報復の話を聞く前、同僚の一人が僕に向かって
胸を張り、手先を伸ばした軍隊式の最敬礼の姿勢を2度取った。
そりゃあ僕が地元で「大会社」と言われるリコーに報復したと聞けば
「こいつは凄いヤツだ」と思い、軍隊式の最敬礼の姿勢を取るかもしれないが
おかし過ぎる。

数日後、テスコの社長は「リコーの事は無かった事。凄いおとなしい人という噂があっただけ」と非現実的な話を否定した。

283 :名無しの権兵衛さん:2014/02/01(土) 20:20:10.10 ID:rqd3jzTQ.net
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://club-shinko.sakura.ne.jp/p-mr112f_1.jpg

284 :名無しの権兵衛さん:2014/02/10(月) 21:15:59.49 ID:hAiYDSkn.net
今、関東に行く奴はバカだがな

285 :名無しの権兵衛さん:2014/02/10(月) 23:27:18.52 ID:BJuwNbZk.net
いやいやいやいや
ワロタでwwwwwwww
http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/

286 :名無しの権兵衛さん:2014/03/18(火) 10:43:19.44 ID:U07IIgaf.net
『ベーシック・インカム論:働いたら負け!@』藤井厳喜・渡邉哲也 AJER
http://www.youtube.com/watch?v=hvh8XsSJ7gg

賛成派 ○ 米独立革命家トマス・ペイン
反対派 × 共産革命家レーニン「働かざる者、食うべからず」
http://www.youtube.com/watch?v=nyQAIqLhpgk

Q 最近、ネパールのエベレスト山に登頂していた40名の登山家が、道の端で空気を求めていた
  登山家を無視して通り過ぎたという出来事が報じられていました。その人は後に死にました。
  西側政府は国民に対して同じように振る舞い、適切な医療を与えずホームレスに追いやっています。
A 世界の‘大多数の人々’を変えるには2年くらい必要ではないかと思います。
  民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
      市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」

うつけん応援団 孫崎享、木内みどり、水野誠一、池田香代子、雨宮処凛(残念)、海渡雄一、
           鎌仲ひとみ、想田和弘、辛淑玉 他多数。名前は覚えておく必要あり。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

細川氏も小泉氏も、国民生活の向上に、失敗した首相なのだ。

細川を応援した人 仲畑貴志、なかにし礼、菅原文太、千住博、湯川れい子、瀬戸内寂聴、加藤タキ、
            ドナルド・キーン、坂茂、吉永小百合、山折哲雄、倉本聰、梅原猛、藤原新也、
            吉岡幸雄、小林研一郎、四代目市川猿之助、秋山豊寛、佐藤可士和、山田芳裕

1本化でお騒ぎになられた著名人の方々は、宇都宮さんに「あなたでは負ける、勝てる細川さんに1本化」
とおっしゃったのですから。結果から言うと「宇都宮へ1本化」でしたね。

一本化に賛同せず、勝てない宇都宮候補を支持することは、舛添都知事実現に積極的に加担しているも同じ
とのツイートを沢山見た。名前を入れ替えてそっくりお返ししたい気分…。

287 :名無しの権兵衛さん:2014/03/28(金) 08:52:25.90 ID:po7x69kQ.net
>>1 >>82
それは、ひがみと言うのでは?

それに、田舎に残るというのは『跡取り』というのもある。

俺は、都内の国立大学の経済学部に行ったけれど、
実家と連絡を取るたびに、親父お袋から
「卒業したら実家に帰ってきてくれ」「帰ってきてくれ」と何百回何千回と言われた。
結局、それに根負けしたというのもあるかもしれないけど。

288 :名無しの権兵衛さん:2014/03/29(土) 02:46:13.82 ID:HZKaTFTO.net
仕方なく糞田舎に残ってますけどなにか?wwwwww
w田舎野郎に見下されながら生きてますけど何か?
wwwwww
田舎ごときが何かwww ww
頭の大変よろしゅうお方が見下してますけどなにか?田舎ごときが周り見下してば〜か〜じゃね〜の〜wwww

289 :名無しの権兵衛さん:2014/03/30(日) 07:48:57.94 ID:gYgSaYPV.net
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。

290 :名無しの権兵衛さん:2014/03/31(月) 08:45:38.55 ID:6EAIXtdR.net
>>287
学歴に相応しい仕事がみつかりましたか?
ひょっとしたら町長とかされているのでしょうか。

291 :1:2014/05/06(火) 11:17:02.09 ID:Bga91ZTc0
あー 遊んで暮らしたい

292 :名無しの権兵衛さん:2014/07/08(火) 02:25:02.77 ID:UxInkJwR.net
>リストラ解雇され東京で再就職した田舎者の独り言。
http://d.hatena.ne.jp/fuwakudejokyo/20140604
>私は少子化を促進する側なので
>「世の中の皆さん、がんばって下さい!」
>と激励しておく。

↑わざわざ人が集まるところに行って「人多過ぎウゼエ」とほざく自己中バカのどこが賢いと?
しかも年寄りが多いのが問題なのに「子供が減った方がいい」とか、ただ目先のことしか考えない浅はかさ
ブログ見ると岡田有希子カテゴリがあることからいいおっさんだと思われるが、いい歳ぶっこいってこの程度の認識しか持てない奴のどこか賢いんだ?>>1

>かれこれ2年近く前の、無職→求職期間でも
>死のうとは思わなかった。
>人生はいつでもスイッチをオフに(シャットダウン)できるのだから
>「今すぐスイッチ押さなくてもよいのではないか?」
>とは思うよ。
この発言も含めて、生きることも死ぬことも出来ず現世をさまよってるただの愚人だろ
こんなゾンビみたいのがわらわら群れているんじゃ、もとからそこに住んでる方は甚だ迷惑
余所者が移り住んだ場所に合わないというのなら、自分の方が出て行くのが道理だわ

293 :名無しの権兵衛さん:2014/07/17(木) 20:39:59.61 ID:3n8BdOr8.net
早稲田住友商事(有)
http://i.imgur.com/yBTslKS.jpg

294 :名無しの権兵衛さん:2014/07/20(日) 21:49:07.47 ID:mwEhD2U+.net
バカは止まらない。

なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】47人待ち
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1404043104/

295 :名無しの権兵衛さん:2014/07/26(土) 08:47:19.60 ID:yvaZP0Iq.net
自分の事を賢いと思っている人は都会の中では下層です
本当に賢くて、賢いからこそ「自分はまだまだ何も知らない」と
思ってる連中がうじゃうじゃいるのが都会です

296 :名無しの権兵衛さん:2014/07/26(土) 09:17:24.65 ID:f192qYPo.net
>>1
あたぼうよ

297 :名無しの権兵衛さん:2014/07/29(火) 19:40:26.06 ID:aOaVNJyw.net
ドブ臭い都会のウサギ小屋に住む負け組どもの成功を田舎から応援してるわ

298 :名無しの権兵衛さん:2014/07/31(木) 00:12:01.14 ID:9m0naBTR.net
【徳島】徳島最高だーーーー!!【阿波】
928 :名無しの権兵衛さん:2014/07/27(日) 18:26:12.01 ID:jfbT9VVA

>926
自分は高校まで徳島、その後進学で京都、仕事で大阪
結婚で三重

もう故郷徳島に帰りたくてしかたないわ
子育てが一段落したらUターンすると決めている


931 :名無しの権兵衛さん:2014/07/27(日) 22:05:55.56 ID:a2E+7k8a
住めば都という言葉もあるのに、大阪や京都にも居て最後は徳島希望ねぇ
それって都落ちにしか思えないね
徳島県人は愛郷心が強いというより、ウリナラマンセー的な県民なんだと思った

299 :名無しの権兵衛さん:2014/09/08(月) 11:33:22.01 ID:D0q/tQG+.net
サカイ引越センターの闇
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14133160549

300 :名無しの権兵衛さん:2014/10/25(土) 17:27:14.61 ID:a2X5at/s.net
田舎は勉強嫌いが多い。都会ではほぼ絶滅したヤンキー、ギャルが未だに健在。

301 :名無し:2014/10/28(火) 18:20:17.45 ID:TGSnCO9K.net
千葉県の館山市に引っ越した物ですが

毎日 町中で焚き火をしていて 

中国のPM2.5どころではありません

田舎は空気がきれいだと思い込み

移住したらとんでもありませんでした

息子のぜんそくもひどくなる一方です

302 :名無しの権兵衛さん:2015/05/17(日) 08:26:28.23 ID:krUoG6OI.net
結婚すればもう逃げられないからさあ、居残るしかないんだよ。独身だと売れ残りだの行き遅れだの小馬鹿にされるどころか、「いいわねえ」と妬まれる。

303 :名無しの権兵衛さん:2015/05/24(日) 17:02:45.53 ID:boQZYznJ.net
田舎は残りカス
ソースは俺

304 :名無しの権兵衛さん:2015/05/24(日) 20:17:51.19 ID:BXMPNYSa.net
30年の東京暮らしの後、Uターン。仕事してみて驚いた。一言で言うと、低学歴が全てを支配する街だった。
Iターンならまだしも、Uターンだけに嘗めてかかってたのが大間違いだった。
最初から外国なんだと思っていれば・・・。それほど東京とは違う。

305 :名無しの権兵衛さん:2015/05/25(月) 22:02:02.01 ID:F4GrH+Mf.net
>>304
まったく同じ経験してますw
自分の場合、長野ですけど外国っていうかサルですね。

年内に東京に戻ります。

306 :名無しの権兵衛さん:2015/05/27(水) 07:05:47.87 ID:41jJf645.net
議員も高卒の方が多い

307 :名無しの権兵衛さん:2015/07/05(日) 02:25:19.44 ID:xCsqywdU.net
町内会 区 役員の腹のうち
(おれたちが面倒な役員を何年も引き受けてやるから
 おまえら町民は おれたちがおれたちに都合のよいように決めた決まりごとを
 文句言わずにすべて従え)

308 :名無しの権兵衛さん:2015/09/25(金) 23:32:47.90 ID:z2ZDQZbb.net
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg

309 :名無しの権兵衛さん:2015/12/20(日) 14:20:57.13 ID:vou++BQu.net
低学歴に優しい田舎(地方都市)の方がいいや。子供を受験競争に晒したくない。

310 :名無しの権兵衛さん:2015/12/20(日) 17:20:43.68 ID:qJ7tkGIw.net
民放5系列視聴可能な岡山香川が良い

311 :名無しの権兵衛さん:2015/12/20(日) 19:14:39.91 ID:sh3gclzg.net
低学歴しかいない田舎って勉強出来る子が悪い意味で浮いたりする劣悪な環境になるんだよね

312 :名無しの権兵衛さん:2015/12/20(日) 23:03:31.46 ID:0ZVV7uW7.net
>>290-291

>>287ではないけれど、全く同じ境遇なのでレス。
相応しい仕事?あるわけがない。むしろ地元民からは煙たがられている。
何とか暮らしていけてはいるが…
本当に、地域の文化伝統なんて無駄なものは死に絶えればいいと思って毎日暮らしてる。
北の将軍様が俺んとこに核撃ってくれないかなぁ…

313 :名無しの権兵衛さん:2015/12/21(月) 00:59:26.34 ID:0M3+NKVY.net
賢いとか
賢くないとか以前に
税収がないのに存続してるのが間違いだろ

田舎とか公務員のためにあるようなもんだよ
自分たちでは歳出の3割くらいしか賄えないくせに
都会からもらう税のおかげで特権階級

あいつら最近、「地方に若者呼び込め」とか必死
だって地方がなくなれば地方公務員なんて自然と失業だからな
地方民はとっとと移住しろよ
そもそも税収がないのに都会からもらう税でいきてるって異常なことだとおもわないの?
少ない人数のためにインフラ整備するのって
不合理すぎる
無駄の元
地方がなくなれば
自然と地方公務員削減はできます

「地域間格差」はもっと拡大すべきだ - 池田信夫
http://agora-web.jp/archives/754164.html

人口の都市集中が必要だ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51852810.html
>都市の高度化も遅れている。
>それは次の写真(上は東京、下はNY)を見れば一目瞭然だろう。
>NYのマンハッタンの容積率は最大1800%で、
>ミッドタウンの住宅地でも1000%を超えているが、
>東京の山手線内の容積率は236%しかない。
>これをミッドタウン並みにするだけで4倍の昼間人口が収容できる。

あの広大な土地もってる米国ですら
日本よりぎゅうぎゅうに住んでる都市部がある現実

314 :名無しの権兵衛さん:2015/12/21(月) 19:40:14.98 ID:X3U86TL8.net
昨日、高学歴の集まりに行ってきた。
確かにすごいという思いがヨギル事もあるが、
いまだに「二元論」「弁証法」「唯物論」が
幅を利かせているのには辟易させられるwww

315 :名無しの権兵衛さん:2015/12/23(水) 19:10:24.72 ID:J6FUCUBS.net
高学歴のヤツと一緒にいると疲れる。人とバカ話ができる田舎の方が気楽で楽しい。

316 :名無しの権兵衛さん:2015/12/23(水) 20:03:22.55 ID:gc/1OfDW.net
>>313

なまぽってたたかれるけど
田舎民自体
なまぽみたいなもんだからなw

317 :名無しの権兵衛さん:2015/12/23(水) 23:53:11.07 ID:+l5LFpaY.net
>>313
君の論理は(虫歯になるから全部入れ歯にしろ)と言ってるようなものじゃないか?
暴論。

318 :名無しの権兵衛さん:2015/12/26(土) 13:11:05.62 ID:h+DLSdFc.net
田舎いけばわかるが
働くところに比べて人多すぎだもんな
それだけ税に依存してるってことだろうけど

そもそも公務員が一番いいとか
いってる地域って本来存在しちゃいけないんだよ

公務員が一番いい=ろくな企業がない=税収がない
ってことなんだから

都会から落ちてくる税で延命してるだけで

319 :名無しの権兵衛さん:2015/12/26(土) 16:17:36.19 ID:h+DLSdFc.net
夕張はすでに、市の中心部に
人あつまてすましてるよ

日本全国この傾向は強くなるだろうね

だって、まとめと一部に集中してすんだほうが
コストは絶対にかからないでしょ

320 :名無しの権兵衛さん:2015/12/26(土) 16:18:09.71 ID:h+DLSdFc.net
まとめと×
まとめて○

321 :名無しの権兵衛さん:2015/12/27(日) 01:13:35.14 ID:zUQ6j9iE.net
>>1
って、頭が悪そう

322 :名無しの権兵衛さん:2015/12/27(日) 11:31:59.17 ID:mKWVnyPz.net
>>319
事はそう簡単ではない
周辺部から中心部に移転する費用を誰が負担するのか?
周辺部は切り捨てるのか?
財政効率化を盾に居住移転の自由を制限するのか?

などという議論が毎回起こる
夕張市のようにギリギリのところは説得力もあるが…
そうだよ切り捨てるんだよ!と言えないところがもどかしい

323 :名無しの権兵衛さん:2015/12/27(日) 12:54:42.74 ID:hp/VYlrh.net
 
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本にはドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、速度も出るといった強みがあるようです。
MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。    

ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。

324 :名無しの権兵衛さん:2015/12/29(火) 07:56:40.10 ID:Ou8lPLAS.net
文化教養がないということ-地方と東京- - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/918117

325 :名無しの権兵衛さん:2015/12/31(木) 06:47:14.71 ID:RDBDK/2w.net
真理だよね
俺はうちが極貧だったせいで田舎に残って親の面倒見るしかなかったが
周りにいるのは見事に底辺高卒のやつらばかり
まあFラン出になって色つけた学歴になっちゃいるが

326 :名無しの権兵衛さん:2015/12/31(木) 20:05:50.95 ID:cAKnQXIC.net
577 :名無しさん@3周年:2015/12/31(木) 15:13:06.84 ID:Ku4oG+x0田舎の自治体はこれからどんどん厳しくなる。
田舎の自治体でも大阪市よりマシだと本気で思って
いるオメデタイ奴がいるが、大阪市内税収は4兆円
大阪市の手元に残るのが6000億円で後は国や府にもって
いかれる。
一票の格差の解消が進めば都市部からの税収の割合を
変えろとの意見が通りやすくなるかもしれない。
大阪市は地下鉄の民営化が実現すれば純利益以上
の税収とそれまでとっていなかった固定資産税まで入って
くるというのに。
自主財源のない田舎は大リストラが始まる可能性もある。
中小零細企業を選んで倒産を食らう民間人が自己責任
なら公務員も自己責任。

327 :名無しの権兵衛さん:2016/01/02(土) 03:59:11.80 ID:QQD2oT8+.net
都内出身だけど都民も陰湿だからな
職場で挨拶しないだけで嫌われる
言いたいことを言いまくったら皆から拒絶される
なんで嫌われるのかわからん
誰か教えてくれ

328 :名無しの権兵衛さん:2016/01/02(土) 05:07:32.45 ID:T9r4JZN1.net
田舎で暇なら ソープボーイの這い上がり ってブログ面白いです。
読んでみ。

329 :名無しの権兵衛さん:2016/01/04(月) 09:36:41.87 ID:6CaWJo4+.net
>>316
東京の税収も地方から吸い上げたようなもんだろ
地方に少しも返さんとマジで地方衰退して東京に人が流動しすぎてパンクするぞ
ホワイトカラーばっか集めてるからこういう形で済んでるわけで

330 :名無しの権兵衛さん:2016/01/04(月) 14:51:59.12 ID:w83LWsbU.net
東京の集団奴隷主義は無理。
そもそも首都圏に生まれただけで有名大学から大企業に就職出来る訳じゃないし、サラリーマンが夢なんてアホ臭い。
まして地方の貧乏人が更なる貧乏になる為に東京出るとかもうどうなってるのか?
今時普通の暮らしなら各県庁所在地から30キロ圏に居住してれば首都圏と変わらない。
東京都心のマスゴミ偏向報道の話題店も余程の物好きでないと行かないしコンサートやライブ程度
なら年に多くて数回。
問題は首都圏偏向の税金の無駄使い。これを無くして各県の県都に仙台程度のインフラを持った
拠点都市を整備する。そして新幹線の東京分断を廃止。そうなれば東京への依存度は薄れる。

331 :名無しの権兵衛さん:2016/01/04(月) 15:20:31.16 ID:9n4NRJpW.net
>>318
おそらくは村とか町が付く自治体の殆どがそれじゃね?
合併して公務員の数を半分位に減らした方が世のため人の為。

332 :名無しの権兵衛さん:2016/01/04(月) 15:39:57.85 ID:Eq8Gx8iQ.net
そう思う。俺も都会に出たけど都会人の方が常識あるんだよね。
都会は税金も高いけどそれに見合った恩恵もあるし。
田舎者は本当に馬鹿ばかりだよな。世間知らず大杉。

333 :名無しの権兵衛さん:2016/01/04(月) 16:14:36.26 ID:w83LWsbU.net
>>332
自分と価値観や常識が違うと田舎者とかお前が糞田舎者って気付けよ世間知らずw

334 :名無しの権兵衛さん:2016/01/04(月) 21:28:12.15 ID:Eq8Gx8iQ.net
>>333
即レスとはね(笑)

よっぽど気に障ることだったみたいだね
(笑)

335 :名無しの権兵衛さん:2016/01/05(火) 17:31:01.46 ID:+T+ZaMpL.net
全国の田舎では過疎化がじわりじわり進んで空き家空き地が目立って多くなってきた。

これが団塊の世代が家を離れ老人ホームのお世話になり始める10年後からは急速な勢いで過疎化が進み空き地空き家がだらけになる。

このことも踏まえて移住を考える必要がある。

336 :名無しの権兵衛さん:2016/01/05(火) 20:59:28.87 ID:Uv8QzfDy.net
>>335
そんな所を格安で賃貸してくんね〜かな

337 :名無しの権兵衛さん:2016/01/06(水) 00:49:54.98 ID:RzDU1YIL.net
自民党の地方創生も
「特区」もうけて田舎の指定した
一部だけがんばれって話だろ
それすらどうせうまくいかんだろうが

まあ、移住の自由はあるんだから
はやく田舎からは出るべきだよ
多かれ少なかれ滅ぶ運命なんだから

338 :名無しの権兵衛さん:2016/01/06(水) 02:25:31.70 ID:QLcOsFCL.net
※京都の花脊(山林)の人間は嘘つきが多いね、上手さんは名前と同じで人を騙すのが上手い。

339 :名無しの権兵衛さん:2016/01/07(木) 05:19:08.03 ID:dn/Asw6E.net
これが僕らニッポン列島の労働賃金実態!
求人110,887件の全国平均最低月給196,800円
■都道府県、市区町村の平均月給ランキング
http://jobinjapan.jp/area/ranking.html

1位、東京都 - 225,300円
2位、神奈川県 - 217.500円

46位、岩手県 - 168,900円
47位、沖縄県 - 167,300円

東京と沖縄の賃金格差は年収換算約70万円也!
提供: http://jobinjapan.jp

340 :名無しの権兵衛さん:2016/01/07(木) 20:18:16.74 ID:jr93WSIO.net
村八分はする側は楽しいんだよな

341 :名無しの権兵衛さん:2016/01/12(火) 22:42:21.51 ID:HzrtjMsV.net
京都の花脊で、上手さんと言うアホがいますね、
名前の通り、人を騙すのが上手い。
花脊の人間は言っている事とやる事が全く違うじゃないか、嘘も上手いね。

342 :名無しの権兵衛さん:2016/01/14(木) 03:22:25.96 ID:6vd4URpC.net
>>339
九州の終わった感ハンパね〜な。

343 :名無しの権兵衛さん:2016/01/15(金) 19:38:41.58 ID:I76Nh7Jg.net
なんか都会に出た俺スゲー
田舎に残ってる奴はバカ
みたいな論法の人は結局住む地域でしか自分を評価出来ない「田舎者」根性丸出しな人な気がする

都会にもクソが居るし
田舎でも凄い人間は大勢居る
住んでる地域で人間性が決まる訳でなし
決めつけてる時点でそう言う人の言う「DQNの田舎者」と同レベルか以下じゃね?

344 :名無しの権兵衛さん:2016/01/15(金) 21:58:38.03 ID:khe6mlL2.net
田舎に凄い人がいるなら、とっくの昔に新しい人が移り住んでも、旧習で泣く事も無かったであろうに
まずはクソのような旧習に囚われ、そこを外れた人も受け入れらるようにならんとな

345 :名無しの権兵衛さん:2016/01/19(火) 23:00:01.93 ID:jN2m3wqq.net
でも東京放射能すごいやん、報道はしないけど。
オリンピックの選手来たくないと思うよ。

346 :名無しの権兵衛さん:2016/01/21(木) 08:08:57.00 ID:O8BkY/dd.net
田舎住みだけど糞なのは事実だわ 田舎の人間は体が頑丈みたいな
イメージあるかもしれないが今はそうでもない 買い物するにしても
国道沿いのスーパーに車で行くだけだから頭も体も使わない
都会に出掛けて思ったのは移動するにも田舎と比べてよっぽど
歩くしあぶねーやつにぶつかったりしないようにしなきゃならんし
細かい電車の時間チェックしたり闇もあるから気を引き締めないと
いけない 大したことないように感じるかもしれないがこの差が
田舎の糞人間を生み出す そして互いに迷惑を掛け合う
あとは、わかると思うが文化の多様性がないから人間として
圧倒的に未熟 田舎の金持ちはおおらかな人が割りといるが
それは1割くらいで普通の常識のある人間も1割くらい
残りの8割は全員キチガイだと思っていい

347 :名無しの権兵衛さん:2016/02/14(日) 08:21:19.71 ID:TCPngNFm.net
本州日本海側最大の寒村僻地糞尿潟wwwwwwwwwwwwwwww
http://japan47.nex.nikkansports.com/wp-content/uploads/2013/07/db2db636bf2068b240d717123b6047bd.jpg
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/toshikeikaku/kaihatsuseibi/toyanogata/nanbu/index.images/kusatu.jpg
http://zsh.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0e8/zsh/IMG_3256.JPG
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/archive/2/2c/20070919145056!%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%88%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%EF%BC%89.JPG
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/500/10/21/16/500_10211655.jpg?1200657803
http://livedoor.blogimg.jp/tsukubalunch/imgs/1/d/1dfa452e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsukubalunch/imgs/a/4/a49e07ff.jpg
http://pinotic-mako.cocolog-nifty.com/index/images/2012/01/20/bandaidori.jpg

348 :名無しの権兵衛さん:2016/03/06(日) 22:34:17.81 ID:MMgUWxgr.net
京都の北部に花脊では、良い子ぷっいるが、嘘が上手くいい加減な奴がおるな。
全く才能がない奴が、人の事を悪く言う奴がおる。
困ったもんだ。

349 :名無しの権兵衛さん:2016/03/24(木) 03:37:26.44 ID:7rVdwHWG.net
京都の花脊人はゲス男とゲス女がいるなー
困った田舎暮らしているバカ

350 :名無しの権兵衛さん:2016/04/07(木) 04:12:36.95 ID:UKt+icAy.net
京都の花脊では、60歳代のゲス女が多い、又60代のアホのゲス男がおる腐った田舎

351 :名無しの権兵衛さん:2016/04/10(日) 12:51:32.03 ID:0DSBef2u.net
子育ても老後も田舎が有利。
賢い奴は田舎で暮らし、バカが都会に残る。
田舎vs都会の戦いは田舎の大逆転勝利に終わった

352 :名無しの権兵衛さん:2016/04/12(火) 01:39:16.38 ID:kg9sMJR3.net
長野市民は品性や人間性が昭和のまま。
長野市という馬鹿集落から出たことがないから、自分達の未熟さが分からない。
同じ未熟者の集まりで揉まれる機会がなく老人になっていく。

話がつまらない。
興味の幅がせまい。
会話が続かない。

ここにいると人生の大損だ

353 :名無しの権兵衛さん:2016/04/12(火) 16:04:13.09 ID:DiKVp4yU.net
>>346
それすげー分かる

354 :名無しの権兵衛さん:2016/04/12(火) 22:02:01.74 ID:kg9sMJR3.net
お、共感してくれる人発見!
仲良くなれそう。

東京に戻りたい… 心から…

355 :名無しの権兵衛さん:2016/04/14(木) 21:00:18.19 ID:hciYyqkL.net
東京便利すぎw
地下鉄の網羅具合ハンパない2分おきに電車くるw
飲食店の充実ぶり凄すぎw24時間営業の店も多い
確かにラッシュは疲れるし家賃は高いがそれを補って余りある便利さw

356 :名無しの権兵衛さん:2016/04/15(金) 04:24:16.06 ID:9QCJnZMp.net
機関投資家好みの銘柄はもちろん、
個人投資家好みの、
DMG森精機、

ダブルスコープ、

富士通ゼネラル、
そして

日本M&Aセンターなどが新値をつけました。
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-24252.html

357 :名無しの権兵衛さん:2016/04/18(月) 14:53:46.05 ID:scnde+xV.net
   【生活と太郎】  脱被爆を訴えている生活と太郎の他は、すべてエセ原発政策  【自民・民進・共産・その他】



 ネットで「なぜ川内原発を止めない?」の声多数 / 史上最悪のバカ女!「停止させる必要ないと判断」丸川環境相
                  https://twitter.com/to kaiama/status/721206541932625920

              〔泊原発で異変が起きているのではないか?〕昨日ホワイトフード線量マップ
    泊原発周辺のモニタリンポストで過去3ヵ月 の平均値を上回る放射線量が検知されていることをツイッターで報じたところ、
         今朝になって=少なくともわたしのパソコンからは「接続不能」となった。私のパソコンも接続不能
                  https://twitter.com/tok aiama/status/721800789551779840

        三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
      これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

         怪しいカネ疑惑 刑事告発された安倍首相実弟(顔写真そっくり)。安倍の資金源は統一教会
                  http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179544
                  https://twitter.com/tok aiama/status/721795955947745284



マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。

358 :名無しの権兵衛さん:2016/04/18(月) 18:22:01.31 ID:l/+2wgAM.net
60代後半になるとわかる、病院とスーパーに挟まれたマンション暮らしががいちばんいい。

359 :名無しの権兵衛さん:2016/04/19(火) 19:44:12.03 ID:kxK4rNrW.net
>>358
山口県の下関市長府ってとこにそんなマンションがあるな

360 :名無しの権兵衛さん:2016/04/19(火) 22:29:31.23 ID:iJtBl0q8.net
>>352
うむ
長野市民というか田舎者ね

361 :名無しの権兵衛さん:2016/04/21(木) 09:05:42.88 ID:MajUA74I.net
無事に義父の一周忌の法要を梅田にあるお寺で終えました。
旦那は東京から新幹線で、わしは車で向かいました。
しかし、身内だけってのも淋しいなあ。
旦那、わし、義妹のみ。
人の亡きあとばかりにと言う兼好法師の徒然草の文を思い出した。
んでもって、曾祖父の37回忌も一緒に済ませたけど、なんかそこまで行くと大金持ちの方ならまだしも、信士の檀家にそんな昔の人の法要を無理矢理する坊さんの商売方法エグいと思う私の心は荒んでいるのだろうか?
お供えものの果物だけで1万とかね、ボッタクリだなあと思ったり。
そんなお経を坊さんにあげてもらわなくても故人を思い出すだけで十分法要になるんじゃないかとかね、色々考えさせられた1日でした。
来年の三回忌でお坊とフェードアウトできれば良いけどね。

うちの両親には既に「墓は作らない」「葬儀は神式」「遺骨は散骨」と話して了解貰いました。まあ、父親の実家も神道だし。


小林宏江

362 :名無しの権兵衛さん:2016/04/22(金) 01:48:52.00 ID:AWJ/pssA.net
田舎の喫煙率の高さに辟易。
およそ9割!

そして、そいつらは、ほぼ例外なくパチンカス・・・

終わってるよな。

363 :名無しの権兵衛さん:2016/06/01(水) 20:55:23.23 ID:/9ExlURh.net
田舎は公務員じゃなきゃキツいな色々と

364 :名無しの権兵衛さん:2016/07/22(金) 10:15:58.12 ID:UgtHodg7.net
低能は都会で貧乏暮らし

賢者は田舎で贅沢暮らし

365 :名無しの権兵衛さん:2016/07/25(月) 08:21:59.68 ID:UqRWrhN3.net
生まれてきたから仕方なく生きてる

366 :名無しの権兵衛さん:2016/07/25(月) 11:30:23.26 ID:eRXoG2SC.net
なんだかんだ言っても田舎のほうが性に合ってるので田舎にいる;;

367 :名無しの権兵衛さん:2016/07/27(水) 01:45:06.34 ID:BaHhqe0P.net
町民が入院しても見舞いに行くのをやめようと決めた
入院患者を見捨てる
富○市鈴○町町内会組合 4組


だれが見舞金いくら持ってきた、どうたらで揉めるかららしい。

368 :名無しの権兵衛さん:2016/09/29(木) 03:12:17.84 ID:GA1JveB0.net
>>246
それじゃ地方都市と変わらない。
東京のよいところは流動性のあるところ。
そんな流動性が嫌なら自分がそういうところへ行けばいい

369 :名無しの権兵衛さん:2016/09/29(木) 13:15:10.64 ID:BLBdm8Gz.net
廃人になるまでいじめないからこういうスレが立つ、
アスペ、がり勉、オタクは廃人になるまでいじめておくのが正しい。
もちろんクラス全員でなw。

370 :名無しの権兵衛さん:2016/10/01(土) 02:18:55.19 ID:dTjFdutS.net
>>368
その流動性のせいで東京は形骸化した。
残っているのは経済とファッション、流行だけで東京らしいものは古い建物ぐらい。

とりあえず人や物を東京に集めて、人も物も使い捨てにして有頂天になっているだけだな。結局、何も残らない。
息の長いモノは地方に散って根付く。
優秀なお登りさんの大半も地方に戻って悠々自適の生活に戻る。東京は単に入れ替わりの激しい巨大な繁華街になっただけだな。

繁華街で肩で風切って歩いている人は、その時は鼻が高いんだろうけどね。ふと気付いて虚しくなるだろうな。
一生気付かない人はある意味幸せだろうがね。

371 :名無しの権兵衛さん:2016/10/01(土) 02:31:18.44 ID:9/E6btZM.net
田舎でひとりぼっちなら、
都会で色んなことやったほうがいい

372 :名無しの権兵衛さん:2016/10/01(土) 11:43:54.77 ID:30cw1aHT.net
それはそうだけどいろいろな理由で田舎を脱出できない
病気の親だったり
まず金が無いことから不幸が始まる

373 :名無しの権兵衛さん:2016/10/09(日) 12:41:01.76 ID:CP4DDg/E.net
貧乏夫婦とシングルマザーしかいない
だから町全体が殺伐としている
いじめが流行っている
北関東の某県

374 :名無しの権兵衛さん:2016/10/09(日) 17:35:42.69 ID:xzwlypRb.net
収入と学歴の問題かなと。
都会と田舎、どっちでも構わないけど定収入低学歴が何を言ってみても説得力はない。

375 :名無しの権兵衛さん:2016/10/10(月) 22:35:44.66 ID:A22UFrYW.net
まあでもトンキン人が言っても説得力はないけどね…。

376 :名無しの権兵衛さん:2016/10/10(月) 22:39:51.99 ID:wjSDJxGp.net
田舎に住めない=状況適応力が無い=異常

377 :名無しの権兵衛さん:2016/10/11(火) 20:04:02.42 ID:zRc9hVQk.net
卑しい人間になりたくないだけだよ

378 :名無しの権兵衛さん:2016/10/15(土) 08:02:38.88 ID:0gDheH/Z.net
公共の場で騒ぐのを元気な証拠と勘違いしたまま子育てをするかっぺが増えた

379 :名無しの権兵衛さん:2016/10/15(土) 15:13:41.84 ID:Vff/1Tj8.net
もはや馬鹿と利口の住み分けといってもいいくらい知力格差がひどい

380 :名無しの権兵衛さん:2016/10/16(日) 00:03:41.06 ID:a9mcCW5r.net
東京では身の程知らずになって結婚できず、50歳になっても一人暮らしのカタワみたいな連中が多いからね。

100人中19人が一人暮らし。
約5人に一人は、結婚もできないのが東京。
ちなみに全国平均は12人。
しかもその50歳で独居の全国平均は、人口の多い東京が引き上げている構図。

381 :名無しの権兵衛さん:2016/10/16(日) 00:11:08.79 ID:a9mcCW5r.net
未婚率はもっとシビア。
□ 60歳以上男性未婚率ランキング
1位 東京都 9.17%
5位 高知県 6.77%
10位 山梨県 5.39%
20位 山口県 4.80%


60歳以上女性未婚率
1位 東京都 7.73%
5位 福岡県 5.33%
10位 兵庫県 4.45%



男女の非対称性からみて分かるように、女性は途中で地元に戻って結婚する。
男性は東京で結婚できないまま年老いていく。

総務省の統計からも明らか。

382 :名無しの権兵衛さん:2016/10/16(日) 00:25:46.35 ID:a9mcCW5r.net
ちなみに40歳50歳の男性未婚率は、俺様すごい!をやっている東京都と
貧困で結婚できない沖縄が20%台で1位2位を争っている。

少なくとも東京の収入は日本一。
卑しい人間性は東京なんじゃね?

383 :名無しの権兵衛さん:2016/10/16(日) 02:03:16.42 ID:WkHUZPlJ.net
食べ物の流行も服の流行も全部 外のこと。
ちょっとオシャレすれば変な目で見られるし
ニュースでやってた新しいパンケーキは東京で売れるのを確信して時間が経ってやっと田舎にちらほら。それも2年もてばいいほう。やっぱり都会だな。

384 :名無しの権兵衛さん:2016/12/26(月) 20:46:45.32 ID:zXgouKIf.net
田舎は平均所得は低いが、住居費・自給自足・助け合いなど実質賃金は高い。
田舎の金持ちは、都会の貧乏人より良い暮らしをしているよ!
北関東の県庁所在地ならインフラ整っているし、東京・大自然の両方が近い。
秋田の子供は都会っ子より賢く(学力トップ)、美人が多い。

385 :名無しの権兵衛さん:2016/12/31(土) 21:26:05.26 ID:i9JPv6GZ.net
>>382
いや金云々ではなくて、高齢になって一人は寂しいぜ。
みんな体もどこかしら悪くなって会いに来てくれい。
炊事も洗濯も風呂も全部一人でやらないといけない。
それをやってくれる老人ホームに入るのも数千万円は必要だ。
仮に入ったとしても契約だからやってくれるだけで、寂しさは埋まらないよ。
最後は誰にも看取られずに後悔して死ぬだけだ・・・・・

386 :名無しの権兵衛さん:2017/01/08(日) 20:47:03.82 ID:Bes2ymMV.net
賢いとかイケてるとか勘違いしているやつがこれといった夢もないのに都会でサラリーマンやって
自分は田舎の馬鹿よりも上の方にいるんだという事だけを支えに社畜として扱き使われるんだよ

田舎でお気楽お役場勤務するのが最強

387 :名無しの権兵衛さん:2017/01/09(月) 04:34:45.84 ID:hq37Nd8c.net
でも事実田舎って周りがほぼ100%馬鹿じゃん?
上から下まで
んでイケてない話するわけじゃん?
俺には合わないのよそういう人たちが

388 :名無しの権兵衛さん:2017/01/09(月) 18:00:58.10 ID:Yro9ozRK.net
地元(クソ田舎)の友達から仕事の愚痴とか聞くと民度低すぎてドン引きする
あんな所でまともな人間はやってられないと思う
友達のことは好きだけど、内心よく住んでられるなと見下してしまうことがある

389 :名無しの権兵衛さん:2017/01/12(木) 06:11:15.72 ID:ojqsLujX.net
田舎は低学歴の君でも暮らせる
ところが良い。

近くに別荘が有れば、薪ストーブがはやっているので薪を売って稼ごう
軽トラに積んで持っていけば結構売れる。


  
 

390 :名無しの権兵衛さん:2017/01/13(金) 10:56:57.02 ID:NIob9CtF.net
>>388
うちの田舎もそう
地元民じゃないから出ていく気でいるけど一生奴隷でいられる覚悟のある奴でないと住めない

391 :名無しの権兵衛さん:2017/07/20(木) 19:42:48.89 ID:Ym1UbF8R.net
最近の地方の廃れ感が半端ない

392 :名無しの権兵衛さん:2017/08/09(水) 18:54:05.14 ID:bi2hX5Wx.net
余所者が増えすぎ。加減ってもんがある。
おれは江戸前からの東京の家系に生まれ今横浜に住んでるが、余所者が多すぎてうざい。都会にくんな。うざいうざいうざい

393 :名無しの権兵衛さん:2017/08/09(水) 18:58:25.65 ID:bi2hX5Wx.net
田舎者はとにかく気持ち悪い、東京に江戸以前から住んでる者だが田舎者は顔が気持ち悪い。東京くんなクズども神奈川にもくんな。田舎に篭ってろ山猿どもが

394 :名無しの権兵衛さん:2017/08/14(月) 04:04:09.08 ID:DdkubBXI.net
>>20
あたかも北陸がいいみたいな誤解のある書き方だな

395 :名無しの権兵衛さん:2017/08/14(月) 06:16:51.01 ID:mifO8SsM.net
都会とか街行くと見かける調子こいた
感じの人間って、モデルとか芸能関係とか
そういう仕事の奴らなのかもな

独特の感じがあるから

396 :名無しの権兵衛さん:2017/08/14(月) 06:20:30.54 ID:mifO8SsM.net
俺が18、19ぐらいの頃はギャルとかを
たくさん見かけたんだけど、今はあまり見ない
目が慣れたのかな?

あの頃は服屋の店員とかそういう仕事を
知らなかったから

397 :名無しの権兵衛さん:2017/08/14(月) 06:26:07.80 ID:mifO8SsM.net
少子化の影響か若い女の数が減ってきてるように思う
少なくとも俺の生活では目に見えてみなくなってる

まぁ俺の生活や行動範囲の問題も大きいだろうけど
少なくとも老人は確実に増えてるんだと思うよ
どこ行っても老人だらけ

398 :名無しの権兵衛さん:2017/08/14(月) 10:32:37.38 ID:5HcL9FTB.net
仮装通貨取引所
https://yobit.io/en/trade/MUU/BTC/?bonus=cjboI

399 :名無しの権兵衛さん:2017/08/18(金) 21:40:35.82 ID:sUnqhJRS.net
>>393
江戸以前から住んでる?
江戸氏が来る前からか。
平安時代からの家系か?
江戸っ子は駿河か遠州から来るもんだ。
土着し過ぎもまた
それはそれで山猿感があるがww

400 :名無しの権兵衛さん:2017/08/19(土) 03:05:21.08 ID:2K+a3x3+.net
8月2日、別宅の脇道で突然後頭部に激痛が走った。どうも蜂らしい、その日は予定を変更して病院に行った。

8月14日、しばらくぶりに状況を視察、窓のそとの軒下に蜂の巣を発見。

8月15日、夜間に別宅に到着、雨模様の天気かつ蜂は寝ているようだ。室内から殺虫剤を吹き付ける。巣の回りの蜂が落ちるのが見えた。

401 :名無しの権兵衛さん:2017/09/18(月) 10:00:07.60 ID:XnY6yY9g.net
土木作業やってるけど、そんな悪いことばかりとは思わないけどなあ…
僕みたいな中卒でも正社員で即採用だし、同僚もクズばかりだから
有能な人からバカにされたり、劣等感を感じることも少ない。
給料高くないけど、子供が2人いても困らない程度の収入はあるよ。
現場にもよるけど、休みは月に5日くらいあって
夜勤明けまで含めると計10日くらいオフがあるし
辞めたくなったら、いつでも辞めてすぐ再就職先が見つかる。
キツい仕事とは思うが、他の職種と大差はないと思う。
ただ、困るのは社会的地位の低さかな。
中学生の娘が僕の仕事を友達とかに隠してたの知ったときは泣いた

402 :名無しの権兵衛さん:2017/09/21(木) 18:47:43.76 ID:D/5HVHXy.net
>>401
足るを知る、という生き方も当然ある。
一家を構えて、家族が養えるのは立派だ。

ただし、子供が高等教育を受ける機会を
奪ってる可能性くらいは認識しておいた
ほうがいい。
学歴のあまりない層の問題は、
次の世代も低学歴になっても気にしないこと。
田舎に住んでたらなおさらだ。
子供に広い世界を教えてやる必要はあるよ。

403 :名無しの権兵衛さん:2017/12/13(水) 21:07:23.36 ID:FMGMJUed.net
田舎暮らしでも自宅で稼げる方法とか
⇒ http://ioioe98343w.sblo.jp/article/181827841.html

Q05EKC2YYX

404 :名無しの権兵衛さん:2018/01/15(月) 14:39:02.88 ID:bUbOijCD.net
             ∧_∧  久保田「横見運転するな!」
                    (´∀` )
           ||      ⊂⊃⊂    )/ _/二二二 l
     ____| |__/__// / ̄__)/ / ___l_
     |0≡0| ===  |/(__)====/ / /\/   \
      |IIIIIIII|       └─┘     ̄ /,// /. ̄ヽ. l  jルルル
      |IIIIIIII| // ̄ヽ_________|\ |  l     l  |
      l l ̄ ̄l l   l.            l ノ l  ヽ,_,ノ ,l        (◎)(( ))
      ヽヽ   ヽヽ__ノ             ヽ,, \,__ ノ        ヾlヘヽ|ノ
'''"""''`"`"'''''""'"'''"""''""'''""'""""''"'''""''""'''"'''''""'''"'''

405 :名無しの権兵衛さん:2018/01/16(火) 20:21:32.42 ID:u+U2ktq+.net
そりゃ移動できる人が移動するからな。

406 :名無しの権兵衛さん:2018/01/16(火) 21:51:46.64 ID:RuafFN6L.net
上京して何十年も経つのに芽が出ないなら、負け犬確定ですから。

(^-^;アキラメロン

407 :名無しの権兵衛さん:2018/01/17(水) 11:36:16.50 ID:IGSmK+fi.net
都会から田舎に行き後悔する移住者

408 :名無しの権兵衛さん:2018/01/28(日) 18:28:37.15 ID:6z3Tr4vq.net
都会人の学歴
大卒

都会人の職業
三菱三井住友(日経225) 医者 先生 公務員 高所得層が多い 名家も多い


田舎者の学歴
中卒 高卒 

田舎者の職業
二流零細企業 工場 パート 土方 農家 漁業 自営 貧乏人が多い 家柄も貧乏臭くて最悪

409 :名無しの権兵衛さん:2018/01/29(月) 10:34:17.12 ID:QG6cQ4Kq.net
農家の娘にライバル意識持たれて困るんだよね
最初から家柄が違うんだからw

410 :名無しの権兵衛さん:2018/01/30(火) 10:23:33.40 ID:ZgMSLNYi.net
上昇志向のある人、民度の高い地域で暮らしたいと願う人、文化的生活を送りたいと思う人はみんな都会に出るね。
結局、そういう人種が集まって都会って出来たわけだから、田舎は残りカス、掃き溜めみたいになってくるわな。
田舎者=負け組、貧乏人

411 :名無しの権兵衛さん:2018/01/30(火) 12:31:23.62 ID:7CnCJlFY.net
農家と漁師はうんこw

外国人学生 「ザ・コーブ」の舞台・太地町めぐる
http://wbs.co.jp/news/2018/01/29/114708.html

外国人に、捕鯨やイルカの追い込み漁について理解してもらおうという現地ツアーが、
きのう(1/28)とおとといの2日間、古式捕鯨発祥の地、太地町で行われ、
横浜市の日本語学校に通うアメリカ人らが、イルカ漁を批判的に描いた
映画「ザ・コーブ」の舞台になった畠尻湾(はたけじりわん)などを訪れました。

412 :名無しの権兵衛さん:2018/02/15(木) 17:06:03.58 ID:aK++uXou.net
千葉県船橋市の路上で女性のかばんをひったくり、けがをさせたとして40代の男が逮捕されました。
男は1日に都内で女性が車に引きずられたひったくり事件にも関与したと話しています。
久保田英治容疑者(47)は先月30日、船橋市で軽自動車を運転しながら、すれ違いざまに女性(69)から現金9000円などが入ったショルダーバッグを奪い、けがをさせた疑いが持たれています。

また、捜査関係者への取材で、1日に東京・葛飾区で女性が手提げかばんをひったくられて軽トラックで引きずられた事件について、久保田容疑者が「葛飾区のひったくりも自分がやった」などと話していることが分かりました。
取り調べに対して、久保田容疑者は「金がなくてやった」と容疑を認めています。

413 :名無しの権兵衛さん:2018/02/28(水) 05:33:30.29 ID:vrEbVTpz.net
・都会は思ってたほど物価は高くない(家賃は高いけど)
・田舎は案外物価は安くない(家賃は安いけど)
・都会でも物件さえ選ばなければ家賃3万とか4万でもある
・都会は金持ちが多いけど、貧乏な人も結構いる
・田舎はみんな中流みたいな感じでむしろ貧乏人の方が悪目立ちする

414 :名無しの権兵衛さん:2018/02/28(水) 05:35:08.06 ID:vrEbVTpz.net
都会は仕事や人間関係で上手くいかないことがあっても
色んな施設や娯楽が沢山あるから、それでガス抜き出来るんだけど
田舎はそういうのが少ない或いは全くないからガスが溜まる一方なんだよね

電車で20、30分くらいで都心部にいける郊外ならまだしも
山奥や離島などのガチど田舎なんて耐えられないだろうな・・・

それに都会はあるコミュニティで上手くいかなくても無数にある別のコミュニティに行ったり
ソロ充ライフを楽しむという手もある
でも田舎は社会が狭いから、あるコミュニティで問題を起こしちゃうと
別のコミュニティにすぐ伝わってどこでも居辛くなるから、逃げ場がない
おまけにぼっちだとすごく目立つし、ぼっちをpgrする風潮も強い

415 :名無しの権兵衛さん:2018/02/28(水) 05:35:58.38 ID:vrEbVTpz.net
よく「都会の喧騒に疲れた。田舎でひっそり暮らしたい」とか言ってる人がいるけど
田舎は狭い地域で人が少なくて人間関係が濃厚な村社会・監視社会だから
むしろ馴れ合いが好きで誰とでも上手く付き合えるようなリア充タイプの人でないときついぞ

ひっそり暮らしたい根暗コミュ障系の人は都会のマンションにでも住んだ方が断然良いよ
人付き合いも最低限で済むしね

416 :名無しの権兵衛さん:2018/02/28(水) 05:36:30.17 ID:vrEbVTpz.net
田舎だとヒキやニートの居場所が無いんだよな
昼間街を歩くだけで住人から奇異の視線を向けられるし
公園のベンチに座ってただけで通報されたニートもいたくらい

一方、都会は人が多過ぎていちいちニート1人紛れ込んでも誰も気にしないし
昼間からぶらぶら遊び歩いてる人も結構いるから田舎みたいに悪目立ちしない

417 :名無しの権兵衛さん:2018/03/24(土) 03:47:01.97 ID:m2eK33Pu.net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

B0GJM

418 :名無しの権兵衛さん:2018/08/06(月) 05:04:11.00 ID:Oz36aVwQ.net
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://frax.freetcp.com/newsplus/2018041124.html

今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://frax.freetcp.com/newsplus/201808041232.html

419 :名無しの権兵衛さん:2018/09/16(日) 23:16:51.32 ID:TbY3TWj7.net
結局ジャップの島国なんざどこも一緒
猿の惑星w

ジャップの仲間割れは愉快で草
滅びる国の見本ですわ

ジャップの特徴

自国内でわざわざ差別化(偏向報道)w
綺麗事いうわりに行動0w
自分の事は置いといて他人を無責任批判w
議論しても中身無しの言葉尻捕まえ合いw
無益なif話ばかりしたがるw
無駄に美化した過去自慢w
汚いものは蓋、弾圧w
粗探しが大好きw
やたら肩書きに拘るw
性観念緩すぎるビッチガバマンだらけw
長いものに巻かれることしか考えない頭赤ちゃんだらけw
馬鹿げた事で大騒ぎw
全世界の民族の中で最弱w

なに?この、韓国以下の弱小島国の田舎猿どもw
はやく滅びて良いぞw?

残念ながら俺は和歌山人ですがw
お前たちジャップは本当に韓国人と区別つかないw

420 :名無しの権兵衛さん:2018/09/30(日) 17:55:30.37 ID:H8+R2C9w.net
>>419
和歌山にも在日はいるべ?キチガイもいるべ♪
可哀想な奴♪

421 :名無しの権兵衛さん:2019/01/04(金) 04:17:53.00 ID:Tzbv5IWf.net
HYDE-和歌山が田舎で恥ずかしいから隠しているんじゃないかと言われたことがあったが、全然違う。
そう言われて凄く悔しかった思い出があります。
実際、奈良出身の知人は「田舎で恥ずかしいから」と出身を偽っていました。そういうのはダサい。
僕は田舎が好き。東京は東京でカッコいいけど、むしろ田舎に住んでる人の方が興味深いし、そういうところへ行ってみたいと思います

422 :名無しの権兵衛さん:2019/04/24(水) 21:07:38.30 ID:aGcpSab1.net
自分の出身地である人口数千人の人口ピラミッド調べたら,
去年の新生児数が70歳人口の1/10くらいだったんだよね。
この状態で町に残ると,以下のリスクが予想される。
1. 無人家屋が増加し,不動産価値が暴落するだけでなく,
廃屋解体費用や,相続人不明土地の処理に困る。
2. 若者の数倍いる高齢者の介護をどうするのか。
3. 町の実権は老人集団がにぎっていて,若者は老人に従って暮らすしかない。
4. 子育てより老人介護に給料が飛んでいく(貧困老人が多いから)。
5. 未成年者は将来結婚相手が見つからない(同年代異性が数人以下だから)。

423 :名無しの権兵衛さん:2019/04/24(水) 21:36:50.54 ID:aGcpSab1.net
Wikipediaで新潟県粟島浦村の人口ピラミッドをみたら,自分の出身町と似てた。
2010年時点で0〜9歳人口5人だと,他所のこととはいえ,この先どうなるのかね。
軍艦島みたいに,ある時点で無人島化する決断を迫られるのか?

424 :名無しの権兵衛さん:2019/04/28(日) 22:07:59.17 ID:LkLOYpO4.net
田舎は団塊世代が支配しているからな
よそ者、若者は人間関係で冷たくされるし異常に冷遇されて貧困に追いやられる
地方都市、特に地方都市郊外は衣食住から日々の生活から人間関係までとにかく質が低い
中流以下の住民には安っぽくて下品なものしか用意されていない
そして、質の悪いものを高く売り付けられる
本当、田舎の若者が可哀想に思えてくる

425 :名無しの権兵衛さん:2019/05/01(水) 15:35:34.19 ID:F49BVVIC.net
よそものいじめをされるので仮病使って逃れているんだが
さすがにしんどくなってきた
別の方法考えるか

426 :名無しの権兵衛さん:2019/05/01(水) 22:47:46.52 ID:ldVF9Pps.net
逆だろ。
奴隷になるしかないアホはみんな都会に来るんだよ。
鐘も地位もある人は田舎へ行ってるよ。
現実を見なさい

427 :名無しの権兵衛さん:2019/05/02(木) 08:54:04.30 ID:tg7ioaQD.net
基本的に田舎好きだけど、転勤で来た四国が嫌過ぎて東京に戻った

428 :名無しの権兵衛さん:2019/05/02(木) 08:57:12.71 ID:veyU+y1g.net
オレ松山だったけどもう最低最悪だった
二度と住みたくないし行きたくもない

429 :名無しの権兵衛さん:2019/05/03(金) 13:39:15.51 ID:ODpmMz1Z.net
おっとりしていて優しいと餌食にされる
近くにいかにも意地悪そうな顔つきの美人が引っ越して来たんだがすぐに田舎のやり方を見抜いたのかうまくやり過ごしならが生活してるようだ

430 :名無しの権兵衛さん:2019/05/03(金) 14:09:57.49 ID:wcJdrXhH.net
令和元年をイジメ撲滅元年にしましょう

>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね

イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう

431 :名無しの権兵衛さん:2019/05/04(土) 08:34:31.19 ID:D32FQte6.net
欧米では低賃金労働者の供給源を移民に頼っているけど,日本では
それを主に田舎出身者に頼ってきた。
ただ,製造業の空洞化で,需要が製造から介護・建設・飲食と,
地方より都市での需要のほうが高くなってきた。
それで,高校まで田舎を出たことのない若者も,
就職時に都市(地方中核都市を含む)に出る割合が増えてきた。
団塊世代の集団就職は東北・九州中心だったけど,
今は全国に広がっているところに違いがある。
とにかく,今,田舎に残る若者は団塊世代の1/10くらいまで減っている。
「バカが仕方なく田舎に残る」は昔の話で「誰も田舎に残らない」が現在。

432 :名無しの権兵衛さん:2019/05/04(土) 15:42:13.06 ID:N3VmX/pL.net
旦那の給料が安いからか主婦連中が独女を目の敵にする
「おひとりさまは辛い」といくら言っても理解しようとしない

433 :名無しの権兵衛さん:2019/05/05(日) 07:33:29.45 ID:aHaA4lrE.net
都会の住民には田舎が消滅していく様子は見えにくいと思うから書いておくね。
地方の○○村とか△△町の大半は15年程前の平成の大合併で,
近隣の地方都市××市に吸収合併されて,××市○○町などになった。
その後の少子化で,村や町に1つしかなかった小学校や中学校が統廃合され,
バス通学等で片道1時間以上かけて学校に通う子供もでてきた。
同時に,○○村とか△△町という村意識を持った住人も高齢者だけになっていき,
○○村の子供は自分は××市民だと信じるようになる。
○○村の子供の友達の多くは××市の中心に住んでいるから,
大人になったらそっちに移住していく。
××市も諸般の事情(推察せよ!!)で,上層民は近くの政令指定都市に逃げていく。
○○村の頃は村役場が地方活性化とか,多少は頑張っていたけど,
××市も財政が苦しく,吸収合併した多数の町村全部の面倒を見きれない。
コンパクトシティー化とかいって,旧町村部の人口を市の中心部に集めようとする。
生産効率の低い△△町の工場はなくなって,××市の工場だけが残る。
農業は○○村に残った団塊世代以上の老人が担っている。
ただ,人口が減ったぶん,シカやイノシシが増えて農作物を食い荒らす。
田舎の高齢者の中で,ネットで情報発信するような人はほとんどいないし,
そこまで田舎に移住しようとする都会民もいないから,
都市市民から田舎の村民の実態はほとんど見えない。

434 :名無しの権兵衛さん:2019/05/05(日) 15:25:52.46 ID:GVPSXVTY.net
>>429
意地悪そうな顔してりゃ田舎者の方が気を使う
つかそれ絶対美人じゃない
ただの派手な厚化粧の普通顔だ
真の美人なら足を引っ張られて当然だからだ田舎は

435 :名無しの権兵衛さん:2019/05/08(水) 07:00:08.14 ID:cjyF/K/8.net
都市市民と農村民で「田舎」の定義が異なるみたい。
上のほうのレスで出てくる田舎を分類すると,
1. 政令指定都市の周辺市で,1時間に3本以上通勤電車がある地域
2. 近くに政令指定都市のない県庁所在市か,人口10〜50万程度の地方中核都市
3. 人口3〜10万くらいの市で,駅まで徒歩圏だが電車は1時間に2本以下
4. ローカル線かバスしか来ない人口1万以下の旧町村,地方市でも駅まで徒歩圏外
ただし,小中学校は徒歩で通える
5. 農山漁村や限界集落. 学校はバス通学か子供がいない
個人的には4, 5の話をしてたんだが,1, 2も田舎として扱ってる人も多くて。
もっとも,都市民が住める限界は3程度で, 4や5は体験困難だと思う。

436 :名無しの権兵衛さん:2019/05/12(日) 17:36:15.46 ID:Dp28rcKS.net
那覇は都会なの?田舎なの?

437 :名無しの権兵衛さん:2019/05/12(日) 22:32:33.35 ID:+CDU+Vgs.net
>>402
> 学歴のあまりない層の問題は、
次の世代も低学歴になっても気にしないこと。

亀レスだがなんとなくわかる
ボクシング辰吉の息子や亀田3兄弟はみんな中卒
亀田の方はボクシングの才能があって世界チャンピオンになったから
よかったが、なれなかったらそれなりに大変だったはず

辰吉の娘なんて辰吉に塾に行きたいと懇願しても 「学なんか必要ない」
と却下されたと聞いたし
ちなみに辰吉も中卒だが低学歴は連鎖するといういい見本だと思う

438 :名無しの権兵衛さん:2019/05/20(月) 20:36:11.38 ID:U4zRfLNQ.net
遭難の現実は超気色悪いワ

★『バケモノ山異聞 その1」(遭難は絶対するな、おま〜ら)★
https://slib.net/91985
上松 ○

439 :名無しの権兵衛さん:2019/05/21(火) 07:45:57.22 ID:Q4aPlmPx.net
>>436
那覇は435の分類で2だからcountrysideではない。
しかし,ある中国人留学生が自分の出身の数百万都市を「田舎」
と言ってたから,その中国人から見たら「ど田舎」。
個人的には,沖縄本島でない離島の,ビーチリゾートでない地域の,
生活や教育実態のほうに興味ある。

440 :名無しの権兵衛さん:2019/05/21(火) 18:57:10.38 ID:xt/XODuF.net
>>437
「自分は学歴がなくて苦労したから
せめて子供だけは」と考えてくれりゃいいが
運良くある程度成功すると
「学問なんかいらねえ」となる

江戸時代じゃあるまいしww

441 :名無しの権兵衛さん:2019/05/28(火) 07:34:38.60 ID:DQ0iw8WJ.net
地元高卒組が田舎に残っていたのは昔の話,と上で書いたけど,
田舎の少子化に伴う小中学校広域統合による田舎の子供の変化は,
注意深く観察してみるといい。
大学進学率の高い教育熱心な地域にバス(or列車)通学するようになった子は,
そういう文化に染まってくるし,
複数の田舎の学校を統合した場合でも,他の地域(集落)の文化とMIXされるから,
子供の考え方が親世代とは変わってくる。
結論的には,大学進学率が上がって,近くの都市に出ていく子の割合が増える。
ただ,教育レベルの差から,大都市への進出は難しくなってきている。
スマホを使える世代の親は,大卒と高卒の差は友達を見て知っているから,
子供が勉強してもしなくてもどうでもいい,と思ってる親は減っている。

442 :名無しの権兵衛さん:2019/05/28(火) 09:48:01.34 ID:rEC0klsd.net
正確には「賢い人間は良い環境のところへと移動する バカはそういう判断ができない」

443 :名無しの権兵衛さん:2019/05/31(金) 11:50:44.02 ID:1cjkxvWF.net
店員が余所者客に対抗意識を持つうちの田舎
地元民は甘やかされて仕事は何でもコネで入れるからだ

444 :名無しの権兵衛さん:2019/06/01(土) 13:09:31.25 ID:bdFNbCPf.net
ファミレスやドラッグストアの店員が必死になって客をライバル視してくる
そういうの面白がれる奴ならわざと行ってみるのもいいかも

445 :名無しの権兵衛さん:2019/06/02(日) 17:23:43.40 ID:qKPwgrna.net
都会の楽しみなんて金持ちじゃないと満喫出来ないよ
とにかく金がかかる欲望しかない

田舎から出てきても貧乏じゃ田舎にもある店に出入りするだけだから意味がない

むしろ都会の激しい競争ですり減ってしまうよ

446 :名無しの権兵衛さん:2019/06/09(日) 11:05:05.30 ID:ikWZDklG.net
都会と田舎じゃあ、人の洗練度合いの上限が違いすぎる。下限は変わらない。

447 :名無しの権兵衛さん:2019/06/09(日) 11:28:29.63 ID:ikWZDklG.net
>>401
文章からしてクズ感まったくないし、中卒とは思えないほど簡明なんだが...

448 :名無しの権兵衛さん:2019/06/09(日) 11:30:07.85 ID:ikWZDklG.net
田舎は陰湿な童貞が多い。都会は卑屈な童貞が多い。

449 :名無しの権兵衛さん:2019/06/22(土) 19:15:24.84 ID:JYe3n7wi.net
結婚しても親から援助してもらわなければならないようなのが多い

450 :名無しの権兵衛さん:2019/07/11(木) 08:23:30.47 ID:p1oFhZaK.net
今の時代田舎に居るのなんか馬鹿か訳有りとかが多いな、まともなのは希少
黒色のシャコタン軽四改造マフラー、車外ホイル軽トラ改造マフラー
こんなのが異常に多い
馬鹿で無脳で貧乏で自己中、これが田舎もんの普通

451 :名無しの権兵衛さん:2019/10/22(火) 14:24:54.86 ID:VOpVLjRb.net
派遣とか請負で都会から田舎に来る奴って屑しかいねえな。
熊谷から紀北町に来てる古島寛⚫てめえだよ。とっとと熊谷帰れいじめられっ子が(笑)

452 :名無しの権兵衛さん:2020/02/14(金) 13:10:42 ID:hpXlv4hO.net
田舎で結婚は人生の墓場

453 :名無しの権兵衛さん:2020/02/14(金) 20:34:10 ID:VYdama9U.net
都会にもヤンキー多いけどね。足立区とか
むしろ田舎はヤンキーすら逃げ出して地方都市や北関東に移住してるよ

454 ::2020/04/05(日) 09:23:35 ID:3d7LUksT.net
コロナで潮目が変わるか
都会で不要不急の水商売とかやってるやつは
付け火して香り喜ぶ田舎者のいる田舎で嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で仕方ない農業を仕方なくやって生きるか、都会で暴動起こすか、首くくるかの三択だろう

455 :名無しの権兵衛さん:2020/05/19(火) 11:08:08 ID:gKGk4H28.net
田舎は地味ダサ短髪ブス女が幅をきかせている

456 :名無しの権兵衛さん:2020/06/21(日) 17:20:24.97 ID:6k4SEqkv.net
自分の人生に二択しかないのも虚しい話ではあるよね

457 :名無しの権兵衛さん:2020/06/21(日) 22:39:57.56 ID:1/ehmvfK.net
田舎いいじゃん
刺激もないが。
辺鄙な中に見つけるんだね。

458 :名無しの権兵衛さん:2020/06/23(火) 05:44:49.73 ID:juqsCAHi.net
賢い人間に嫌悪をもつようなってきた

459 :名無しの権兵衛さん:2020/06/23(火) 05:51:43.65 ID:juqsCAHi.net
賢い人間に得体の知れない嫌悪をもつようなってきた

460 :名無しの権兵衛さん:2020/07/10(金) 01:59:56 ID:Z4R0MxSE.net
>>442

賢い人間程々質の悪いもんないな
悪いが実情はそれ
ま、お前賢いからわかんないか?

461 :名無しの権兵衛さん:2020/07/24(金) 13:50:57.17 ID:9lMRvbCo.net
えー

462 :名無しの権兵衛さん:2020/07/25(土) 22:15:51.32 ID:NYdNkTue.net
あげ

463 :名無しの権兵衛さん:2020/07/26(日) 17:22:48.78 ID:pxpLrsJC.net
まんま岩手のことだね

464 :スピリューイチュアル:2020/07/29(水) 14:31:09.44 ID:NrBLIGym.net
都会の人達が田舎に逃げる現象が謎だ。
早いとこフェラーリだって売っぱらった方が利口だと思う。
最近、中高生に人気のバンドやラッパーが
自然に帰ろう とか 宇宙に意識を向けよ とかスピリチュアル 的なことを歌っているけど
都会で活動してる時点でリアルを感じないな
批判ではなく、単純にリアルを感じない。
2年前、都会の金持ちさんに
これからは荷物の多い人は苦労する
物質ではなく、精神の時代になるんだと言ったら笑って流されたけど 、現実になった。
なんで未来を読み取らないんだろう。
とても便利だと思うんだけどな。
飛んでくるパンチ 先読みしてたら避けられんじゃんって思うんだよな。
都市伝説の関暁夫が言わんとしてることは既に知っている。
関はよく 第七感の能力者よ! と言ってるけど
その能力者、ここにいるよ!って感じ。
てか本当なら日本人みんな第七感の能力者なんだよな。
今までは陽のエネルギーでテクノロジーを生み出し、宇宙にロケットを飛ばしていた時代。
これからは陰のエネルギーで全てをリセット
そんでもってUFOが宇宙からくる時代なんでしょ?
戦争の話題なんて古すぎてウケる。
さっさとUFOくるよって言っちゃえばいいのに。
俺は関暁夫の知らない情報も知ってる。
俺のことを頭がおかしくなってライブハウスに来なくなったと思っている知人達がいる。
そもそも、パンデミックが始まるってしりながら例年どうりの生活を続けるチャレンジャーがどこにいるんだろう。
音楽活動の方法だって明らかに変わるんだから
着々と次の時代を見越して動いていますよ。
実はシタタカなので次の時代を生きる為の準備もしています。
誰よりも先を知り、先を見て行動する人間に対して頭おかしいはナイ!
未来を予知出来てる人間が頭おかしいとされる社会って変だよねと思う。
だからずっと「がんばれ日本!」って応援してきたじゃないか。
未来を知る私からすれば
こんなアドベンチャーな時代に生まれて凄く幸せです。

465 :名無しの権兵衛さん:2020/09/15(火) 12:45:37.57 ID:20lCmuQR.net
チェケラ トウキョウスタイル

466 :名無しの権兵衛さん:2020/09/23(水) 02:58:53.72 ID:MMKawXa3.net
詐欺られてるやつらが都心でウンコタワマンやペンシルハウスウサギ小屋でローンに四苦八苦してる間、田舎では綺麗な空気吸いながら緑に囲まれ広い敷地で好きなことし放題\(^o^)/
庭でバーベキューしようがゴルフの打ちっ放ししようがガレージでバイク弄りまくろうが自由!

467 :名無しの権兵衛さん:2020/09/29(火) 02:27:10.92 ID:ttQLMgXZ6
【クラウドソーシング】Webライティングで月商100万円まで稼ぐ方法をプロに解説してもらった!
https://www.youtube.com/watch?v=oYoaBwQt0Cg
【副収入】月5万円稼ぐのは簡単な事!具体的やり方を公開します
https://www.youtube.com/watch?v=2uW0cggWeOw
【保存版】引きこもりつつ稼ぐ方法【9つの方法/在宅ワーク特集】
https://www.youtube.com/watch?v=hADLAwlhHD8
【本当は教えたくない】WEBライターで月100万円稼ぐ方法
https://www.youtube.com/watch?v=IClKXfACuiY
時給10万円ライターが教えるwebライティングで最初の5万円を稼ぐ方法
https://www.youtube.com/watch?v=a8-4oLDzHO8
【Webライター】って稼げるの?フリーランスで働く女性に裏事情を聞いた!
https://www.youtube.com/watch?v=vpO0xIZysvI
WEBライターとはどんな仕事?稼げるの?そんな素朴な疑問にお答えします!
https://www.youtube.com/watch?v=8ps2wOU-o_s
【初心者必見】WEBライターって儲かるの!?収入公開!毎日◯時間、◯文字書くだけで月収30万over!!【副業として最適】
https://www.youtube.com/watch?v=i8fN7G9vUn0
【Webライター】在宅フリーランスの1日を紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=7qQh9-XHJYA
 1年半でライターの地位を確立した営業術!駆け出しフリーランスは要チェック【ニシキドアヤト】
https://www.youtube.com/watch?v=DFtmkhw-lHM

468 :名無しの権兵衛さん:2020/10/14(水) 13:11:42.70 ID:m/h711N+4
アスペ、ADHD、サイコが都会に行き
生物や地球環境を破壊し冒涜し侮辱している、
特にアスペ、ADHD、ホモは
存在自体が高等生物への侮辱であり冒涜である。
異常者を許さない田舎は正しい。

469 :名無しの権兵衛さん:2020/11/16(月) 22:25:55.21 ID:vSczRrc2W
【キャンプ】初めての泊まり。焚き火に男の料理!「ソロキャンプ」
https://www.youtube.com/watch?v=_6hAQmv6eYw
【キャンプ】食欲の秋!男のキャンプ料理。Solo Camping
https://www.youtube.com/watch?v=9IWX8seahAU&t=3s
【デイキャンプ】休日の優雅な朝食とハンモック!ホットサンドとコーヒーが美味い! Camping
https://www.youtube.com/watch?v=NkgSv_3ie3M&t=32s
【No Music】ソロキャンプと自然の音の癒やしタイム。solo camping
https://www.youtube.com/watch?v=-QIEHDS7uTo&t=8s

470 :名無しの権兵衛さん:2020/11/23(月) 01:56:57.15 ID:G1IERd3U.net
>>1

471 :名無しの権兵衛さん:2020/12/21(月) 12:16:58.89 ID:343/7Wxi.net
コロナで気軽に上京はリスクになったからな
2、3年たちゃワクチンで元通りだろうけど

472 :名無しの権兵衛さん:2020/12/22(火) 21:49:41.09 ID:EGr/vHoo.net
東京に近い場所で安く借りれるところを探すのが賢いと思う

473 :名無しの権兵衛さん:2020/12/23(水) 15:10:12.94 ID:B5xre9UH.net
>>466
その分周りが教養の無い底辺、噂話が3度の飯より好きな住民、守秘義務を守らない人間等、底辺の集まりだけどな。
病気した際も専門医皆無。
田舎は色んな意味でやばいよな

474 :名無しの権兵衛さん:2020/12/23(水) 15:12:11.24 ID:B5xre9UH.net
>>466
流石にゴルフの打ちっぱなしは環境破壊に繋がるから止めろよwww

475 :名無しの権兵衛さん:2020/12/23(水) 15:18:06.48 ID:B5xre9UH.net
そして田舎はどうでも良い集まり事がアホみたいに多すぎ。住民の数より役人の数の方が多い。
存在自体が税金の無駄。こわな感じ

476 :名無しの権兵衛さん:2020/12/23(水) 15:18:15.75 ID:B5xre9UH.net
こんな感じかな

477 :名無しの権兵衛さん:2020/12/23(水) 15:29:47.40 ID:B5xre9UH.net
>>472
まぁそれが無難だよね。

478 :名無しの権兵衛さん:2020/12/23(水) 16:17:10.88 ID:B5xre9UH.net
すまんこれは移住スレじゃなかったのね。
スレッド違いだから無視してください

479 :名無しの権兵衛さん:2020/12/23(水) 16:44:28.47 ID:2BNdd6af.net
>>473
真面目で優しそうな人間がいると捕まえて子分にしたがるのが田舎だしな
都会だとまずは友達から入るんだけど

480 :名無しの権兵衛さん:2020/12/23(水) 17:11:52.21 ID:B5xre9UH.net
>>479
それ分かる。なんだかまるで戦時中の時代から止まってるんだよな。
行事毎がアホみたいに多いし、伝統芸能?だの、運動会だの、ほぼ消防団強制加入なんてなんの罰ゲームだよって話なんだよな。
年功序列が根強く残ってるし実力主義じゃない。
妬み根性だけは世界一。儲けたり良い事があると、妬む妬む。人間として完全に終わってるんだよな。
そりぁまともな人間は出ていってしょうもない人間が残って、血縁の濃い者通りが結ばれあって更に濃い人間関係になる。もう考えるだけで鳥肌もんだわ。

481 :名無しの権兵衛さん:2020/12/23(水) 18:31:10.84 ID:zZE9UfRE.net
>>1
恵まれた環境に嫉妬してるだけ
自分の趣味が捗るならどこだろうと関係ない

空気?自然?全く興味ないんです、残念でした
田舎のクソ愚民

482 :名無しの権兵衛さん:2021/01/01(金) 23:56:34.61 ID:FH9SqaYL.net
でもトンキンだけはイヤだ。

483 :名無しの権兵衛さん:2021/01/02(土) 21:11:42.65 ID:E5+OCDqb.net
住むなら大きめの地方都市しらいが一番暮らしやすいよ
ど田舎と東京は無理

484 :長木よしあきの告発(葛飾区青戸6−23−20):2021/01/09(土) 10:53:30.96 ID:KS33StzK.net
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父の逮捕を要請します」
長木親父&長木よしあき(盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−23−20
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
高添沼田ハゲエロ老義父の住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg

アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg

浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg

アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によるアナルプレーが始まります
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan03.jpg

485 :名無しの権兵衛さん:2021/01/10(日) 14:40:38.62 ID:DJyXARZY.net
田舎から脱出出来ないのは馬鹿か貧乏人かヤンキー

486 :名無しの権兵衛さん:2021/01/15(金) 14:54:48.79 ID:+hex06w7p
【保存版】引きこもりつつ稼ぐ方法【9つの方法/在宅ワーク特集】
https://www.youtube.com/watch?v=hADLAwlhHD8
うつ病の私が経験した在宅ワーク5つ【副業としてもオススメ】
https://www.youtube.com/watch?v=JUvy1y9XP0I&t=707s
【超初心者向け】稼げる大人の副業8選★メリット・デメリットを解説
https://www.youtube.com/watch?v=tjmGjhdZEYc&t=534s
第4回 副業の種類・始め方を解説する【宿題あり】
https://www.youtube.com/watch?v=Vz-DQyXV_IE
実際に挑戦した副業5種類と学んだこと【体験談・おすすめ】
https://www.youtube.com/watch?v=ADLX4zN5e7U&t=24s
稼げる「意外な副業」3選
https://www.youtube.com/watch?v=TSWVl854Csg
【副業】フリーランスの仕事内容を21種類ご紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=UYZS6jUuIlE
【日給1万超え】簡単に稼げる副業まとめ【絶対に損しない方法です】
https://www.youtube.com/watch?v=lSqTRG_E6WU&t=928s

487 :1:2021/08/15(日) 10:11:11.66 ID:KWm6Fzbc.net
時代が変わったねえ
コロナがこうなって始めて田舎住みで良かったと思えた

488 :名無しの権兵衛さん:2022/06/19(日) 18:17:39.11 ID:4EsoYfrg.net
>>5
バカだろお前、都会の金持ちは都会で働きつつ

田舎で別荘なり買って、

たまに休息で訪れてるだけだから、
暮らしてるわけじゃねぇよ、

田舎で引きこもって、親の脛かじって

田舎で暮らすしか能力のないお前と

一緒にすんな、バカ

489 :名無しの権兵衛さん:2022/08/30(火) 00:29:22.76 ID:MtPrDd0Z.net
都会でコロナ浴び続けるのが正しいか・・・・難しいな

490 :名無しの権兵衛さん:2022/10/15(土) 22:28:14.84 ID:1XoSl2so.net
田舎だと実家で事業しているところもあるね
滋賀や広島、四国にもそういうところは多そう

都会に目を向ける人がたくさんいるみたいだけど別に田舎と都会の中間はいくらでも
あるわけ

491 :名無しの権兵衛さん:2022/11/25(金) 19:41:53.91 ID:AU83KY1T.net
アウトロ型一般社会の常識のない
いわゆる「世間」じゃない
田舎、あるいは都会に住み着いた人間は頭固い奴が多いからな

住めない、暮らしたくない
となると都会に、あるいは
田舎に行くだろう

492 :名無しの権兵衛さん:2023/04/25(火) 19:45:12.66 ID:XSLatQpC.net
(´ε`;)ウーン…

493 :名無しの権兵衛さん:2023/05/16(火) 11:43:44.18 ID:Aj6LGwp7.net
田舎というか地元のちんさんも、まんさんも

同族嫌悪なのか知らんが
俺を拒絶したりぞんざいにしてくるの笑う

494 :名無しの権兵衛さん:2023/05/16(火) 23:48:30.76 ID:kaw/fmkv.net
ブーム 風になりたい


天国じゃなくても〜
楽園じゃなくても〜

https://youtu.be/4hoVfpjqIIA

495 :名無しの権兵衛さん:2023/09/30(土) 20:33:10.42 ID:pIoCqeOe.net
(´△`) えっ?

496 :名無しの権兵衛さん:2023/10/14(土) 21:37:21.28 ID:IudAQqsr.net
カツミ イエス抱きしめて

https://youtu.be/9fdNNKlMe5M

497 :名無しの権兵衛さん:2023/11/30(木) 23:36:25.84 ID:+EL2xKu1.net
呂布カルマ・俺の勝手

https://youtu.be/onTKv0A44PA?si=4GTuKxH0cdTwwWMO

https://youtu.be/4_2FWwEtNog

呂布カルマ・ひろゆきとの違い


呂布カルマ・晋平太をとても心配する

https://youtu.be/KwXxOev5KN8?si=nVoVBIbm-pqa14Ou


呂布カルマ・ボケ倒す視聴者に対して切れ味鋭い面白いツッコミをする

https://youtu.be/zyLxu-cmIbo?si=aFhKDn6RKAXA5zil


呂布カルマ・シカト

https://youtu.be/Ku7L09YocIM?si=KuLIP9jZ4SMmBS90



がーどまんの煽り動画に反論する呂布カルマ

https://youtu.be/trLvbDDScMA?si=1fUL-2Zl9t9R2AXf

MATSURIについて語る呂布カルマ

https://youtu.be/WJ0ZyPcS0uE?si=30NO1uhoHfeWbHGx

呂布カルマ・常連リスナーの超高額スパチャに驚く

https://youtu.be/b9poRsK61vc?si=F01Qngyjdtuz9ljS

498 :名無しの権兵衛さん:2023/11/30(木) 23:49:53.63 ID:uubD4xAl.net
賢いが田舎に住みたい
目の前が海辺とか最高

499 :名無しの権兵衛さん:2023/12/27(水) 12:28:21.02 ID:MHs4PCD4.net
0889名無しさん@HOME
2023/12/27(水) 07:48:35.220
町内会員の皆様へ、イラネの勤務先にメールしましょう。

内容、
貴社の経営姿勢は表面的には地域に密着し地域社会へ奉仕することを社是としている。
その社是が社員に伝わっておらず貴社の経営姿勢と社員教育が今疑われています。
貴社の○○支店に勤務する○○さんは町内の決まりごとに一切協力せず、なおかつ暴言を吐いて拒否しています。
よって当町内会近辺では貴社のサービスや商品の不買運動運動も起きかねません。
なんとか○○さんへの社員教育を厳しくするか配置換え等の検討をお願いするものです。


↑こんな嫌がらせを何の疑問も躊躇もなく呼びかける町内会員の人間性。恐ろしい。

500 :名無しの権兵衛さん:2023/12/27(水) 13:55:36.90 ID:ZbcswNfH.net
>>499
会社とは無関係の町内会が社員の左遷を要求するのは不当要求が過ぎる
しかし社員教育を徹底せよという要求は間違っていないと思う
その社員は地域社会に奉仕するという社是を守っていないんだから
町内会へ奉仕することによって会社の業務に支障をきたすのであれば、それはそのような社是を掲げている会社が悪い

501 :名無しの権兵衛さん:2023/12/27(水) 14:01:38.25 ID:ZbcswNfH.net
社員に非があるとしたら暴言を吐いたことだろうな
丁寧にお断りすれば町内会もそこまで事を荒立てる態度に出なかっただろう

502 :名無しの権兵衛さん:2024/04/03(水) 12:38:08.71 ID:b2lgtgv+.net
都会=東京だけだと思ってる奴もバカだけどな

503 :名無しの権兵衛さん:2024/04/27(土) 08:21:21.36 ID:+RLRCwr7.net
田舎にいても都会にいても2ちゃんとかアメリカのアプリとかアマゾンとか色々使ってたらあまり意味がなくなっちゃうもんなあ。田舎は情報手に入れるのが苦しいからとにかくネットで情報革命状態だろ。都会は高すぎて家が買えないとかザラだし田舎は仕事がないから女性は風俗男は派遣か確率が低い公務員への一勝負か。製造業弱い田舎ほど貧乏地獄な北朝鮮になりやすいし学校なんて刑務所そのものになっちまう。牢名主みたいなのと戦うかうまくやるかしかない。教師はさしづめ看守ってとこかな。右翼に洗脳されるなよ。田舎の教師で右翼くさいのはたいていヤクザと裏接待うけてる。東進ベネとかw

504 :名無しの権兵衛さん:2024/05/01(水) 17:51:54.61 ID:hMjE7b5h.net
都会にもバカはいるだろうけど
田舎はバカしかいないからなぁ…

大勢で騒ぐバカDQN一家が楽しんで
まともな人ほどひっそりと暮らしてる地域
それが田舎

505 :名無しの権兵衛さん:2024/05/01(水) 18:42:44.32 ID:bh/FkQYz.net
どーんどんぐり

506 :名無しの権兵衛さん:2024/05/06(月) 12:34:32.14 ID:Mr4u59Y5.net
ゴルゴは自分の秘密を漏らす者を許さな
い。従ってゴルゴがもし実在したら最初
に処置されるのは「さいとう・たかを」
である。
然るに「さいとう・たかを」は存在し続
けた 。
従ってゴルゴは実在しない。
同様に、捏造信者は存在し続けた。
従っ て捏造者は存在しない。
∴ アポロ月面着陸は真正である。
Q.E.D.

507 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 10:35:30.09 ID:9WCchj18.net
あと
普通体重ゾーンにはいるんだよな一定数起こり得るのはどうしようもない

508 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 11:01:07.48 ID:hPbGtYIk.net
ここでは何度も同じ結果になる

509 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 11:56:33.05 ID:ZTIkoYRC.net
974 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/22(月) 02:06:55 〜 2022/08/23(火)

154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200