2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【赤豚】サークル参加情報交換スレ183【赤ブー】

158 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 13:04:51.11 ID:wOyc/nqC.net
4/25締切のばすかと思ったけど変わらず明日なんだ
申し込んだ時わかっちゃいたがさすがに少なめだなと思ったんだがコミケ延期の影響とかあったんかな

159 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 13:33:23.06 ID:3U0AVCoC.net
>>158
受付番号どのくらいだった?
まだ参加迷ってる

160 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 14:09:25.84 ID:HWBGQrDI.net
あまりにも少なかったら締め切り延長くると思う

161 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 15:18:12.08 ID:Vy+Z+zN8.net
延長はいつも最初の締め切り日の夕方か夜に宣言するから
おそらく明日いうと思うな

162 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 18:28:24.98 ID:pKTJdR0Q.net
ここの予想通り延長きててわろた

163 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 19:19:10.02 ID:Vy+Z+zN8.net
募集規模も1900に減ってるし草

164 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 19:42:49.13 ID:v5SLaRu/.net
また減らして満了しましたアピするつもりなのか
1900って中途半端すぎるわ

165 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 20:30:45.32 ID:Nc101ywT.net
延長されたかまあそうだよな
中止にならん限りは行くのでレポできたらするよ

>>159
158だけど今月はじめに申し込んで11200番台だったよ

166 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 23:10:16.84 ID:v5X7qrpB.net
延長1週間程度かと思ったらめっちゃ延びてて草
あんなにジャンル詰め込んでどんだけ集まってないんだよ…

167 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 23:39:55.33 ID:j851nXlF.net
26ってサーチケ郵送間に合うの?

168 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 00:10:17.16 ID:1L7JQGir.net
春コミや今月の大阪も同じように開催1ヶ月前まで延長してたよ
5月のイベントも同じくらい延長なるんじゃないかな

169 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 02:45:02.15 ID:jhERPgWC.net
コミケが中止になったから
豚に出るかどうか悩んでる人がチラホラいるわ
その辺り拾いたいんだろうな

170 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 05:53:04.49 ID:5nREIiZt.net
とりあえず申し込んでおけばその時に出る出ないは決めればいいしね
その方法だとお金に余裕がある人だけの選択にはなるけど

171 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 07:20:23.69 ID:iftQI29O.net
貴様みたいに3000〜4000ならいいけど決済手数料込みで8000前後だと流石にドブ捨て前提、出れたらラッキーで申込はキツい
同人は趣味の中でも優先して金かける方の普通の女性事務の手取りだけど…
他の同人者見てるともっとお金の使い方慎重で出来るだけ損益出さないようにする人が大半だからそれやる人って本当にわずかだと思う

172 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 07:34:11.78 ID:FqzZuzV7.net
一回二回ならお布施出来ても重なったうえそもそもまだ社会状況全体の見通しつけられなくてこの先諸々厳しいかもしれないからなあ
スペース小規模だしコミケ込みでGWオタ活しようかと思ってた層も延期で控えるかもしらんし

173 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 07:43:32.74 ID:ScVTj+hE.net
旬なんかは損益考えてもスペ代余裕な人も結構いるだろうけど、マイナーはどう考えてもきついしジャンル格差がますます広がりそう
一般もホール毎で差が凄かったみたいだし

174 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 08:17:38.57 ID:Kh8u6VFI.net
花羅@3/7サンクリ F13b
@hanara_striker
@AOBOOJP
お疲れ様です。一時支援金関連で珍妙なご相談のDMを送りました。
御手すきの際にご確認いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
水平展開の可能性?

175 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 11:09:28.30 ID:METvv0u2.net
旬ジャンルは175が早く売らないといけないからスペース確保しといて出ない選択肢はないよ
マイナーの方がコロナ落ち着いたら出ようってなるのかも
この状況でオリンピック開催だから赤豚は大打撃だろうな

176 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 13:48:24.56 ID:GfZiptQq.net
旬ジャンルって今だと呪とか鬼だよね
ジャンプ系はほぼサークル欠席で一般もガラガラだったんじゃなかったっけ
ジャンルすら形成されてなかったとかここで見た記憶
刀が盛況だったとか

177 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 14:02:25.13 ID:eHw0x9xF.net
1900SPで6500円はちょっとなぁ…
それにジャンルみたけど、長寿ジャンルが多いから1900も埋まらない気がする
こうなってくるとオールジャンルにしたほうが人集まるんじゃね?

178 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 14:03:34.97 ID:TPkO519L.net
>>176
追捨ては?

179 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 14:11:13.29 ID:sTusb0Nh.net
>>175
マイナーも齧ってるけど売り上げよりも交流重視だからコロナ禍だと他人と話す雰囲気じゃないし参加する気にならんわ
売り上げマイナスな上に交通費も万だし行くメリットが少ない

180 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 15:41:08.66 ID:WsTp/1QV.net
>>176
その刀もグッズサークル比率高くなかった?
グッズって実物見たいだろうし書店には卸せないからなぁ

追捨ては去年秋のオールジャンルは結構な盛況だったって聞いたけど
ジャンルオンリー開催されてからは時期も悪いのかあんま話聞かないね
今月末のは久しぶりに豚で早期満了してたから
どのくらい盛り上がるのかは気になる

181 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 16:44:41.86 ID:METvv0u2.net
あー旬は追捨か
オンリーも追捨だけでやってるよね
だから情報が入ってこなくてわからない
明日もし参加される方いたらレポお願い

182 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 19:08:37.65 ID:o49KnTHn.net
追捨かなり勢い落ちてるよ
3月5月はまだ盛り上がってた時の申し込みだろうけど

183 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 19:15:13.59 ID:ewG9pFtQ.net
それだと21日だったっけどうなるんだろ
追捨てが物凄い勢いで申し込んでコロナで迷ってた他ジャンルのプチが
ある人がかなり申し込めなくて当時ざわざわしてたけど
大量欠席になるのか売り切りたくて参加するのか

184 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/13(土) 21:41:58.84 ID:w5yqfIm7.net
>>180
176ではないが特別グッサーの比率が高いってことはなかったよ
毎年地味に新キャラ新カプが誕生してるからいま書きたい買いたいって人が絶えないのかもね

185 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 03:11:27.60 ID:DmcJkyfz.net
追捨段々燃料偏って小出しにしてきたからあれで同人続けるのキツいと思うわ
1周年だけど虚無すぎて去年の11月から段々飽きてきたし…
掛け持ちしてる別ジャンルから見たら本当に何も来てないに等しいから存在忘れてる
自分もだけど他ジャンルに人流れてると思う

186 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 07:12:59.17 ID:WSOVvMI9.net
昨日雨酷かったけど晴れたし暑くなるな
今日行く人楽しんでください

187 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 13:51:43.61 ID:bsbQ+LNb.net
今日のイベント、設営完了で自スぺの様子載せてる人達の左右や背後見てるとサークル参加率高そうだ
少なくともスカスカではない印象

188 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 14:02:21.66 ID:oq8vzfMU.net
イベント行ってきた
ジャンルにもよるだろうけど自分のところ半分くらいは欠席かな
11月よりちょっと少ないけど鬼とかは普通に列できてた

189 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 14:11:10.99 ID:I2+vIwhK.net
みんなのジャンルはアフターするサークルいそう?

190 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 14:28:36.80 ID:2M3ukfD0.net
>>188

鬼で参加した友人も人が戻ってきた感じがするって言ってた
この分だと今月の付い捨てオンリーも人集まりそうだね

191 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 15:02:46.70 ID:bYIg0Qr7.net
アフター監視したいならヲチスレ行ってね

192 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 15:02:55.12 ID:zGMAqQG9.net
参加してきたけど思ってたよりサークルも一般もいた
自カプは欠席表明が目立ってたからスカスカなのかなと思ってたんだけど
やっぱ行く人はこっそり行くんだね

193 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 15:22:21.35 ID:8uWlfrHn.net
人戻ってきてるんだ
この分なら4〜5月も大丈夫かな

194 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 15:28:47.92 ID:Y167aBBK.net
感染者横這い状態から増えなければいいんだけどね

195 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 15:57:52.18 ID:OKwnngsp.net
東京はいま3月現在感染者300人↑↓だから5月はまた600人↓↑とかうろついてると思うぞ

ワクチン接種が進んで10月頃なら安全になるかな?って感じかな

196 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 16:30:16.31 ID:Hd2KoOX1.net
非常事態宣言解除でイベント人が増えるかな

197 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 16:33:38.54 ID:BEOt4jJo.net
>>196
サークルや都内の海鮮は行くだろうけど、海鮮でわざわざ上京する人は少ないんじゃないかな
300人から下げ止まらないだろうし

198 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 19:11:39.84 ID:6zD8AQkQ.net
行った人お疲れ様
天気も良かったし参加者がちゃんといたみたいで良かった
このまま日常が戻ってくるといい

199 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 19:14:47.24 ID:kKlmUGfV.net
自ジャンルサークルは11月と同じくらいの出席率だったな
海鮮は11月より減ってる気がした
壁は列ってるけど島中は人があんまり来なくて自分も売上落ちた

200 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 20:21:39.06 ID:/ZD+Oke5.net
自ジャンルは11月はこぞって欠席(自分も欠席)で参加率数パーセントくらいだったけど
今日は欠席したの1〜2サークルくらいで皆参加してた

201 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 22:38:15.84 ID:yIsBBCgf.net
自分の周りは首都圏住みが宣言中だからと自粛して
宣言解除地域の遠征組の方が参加率高かった
いつもなら前乗りする人達も新幹線日帰りだったが

202 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/14(日) 23:34:20.04 ID:64gixnyF.net
>>201
その結果は意外だけど、もともと遠征する気で覚悟決めてたから中止でなきゃ行くって感じかな
舞台とかついでに見に行く人とかもいるだろうし

サークルが戻ってきてるのに一般が少ないのは寂しいね
昨日が荒天じゃなければ結果は違ったかな

203 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 00:10:17.31 ID:Uxe5nqgC.net
参加してきた
11月より人出は多かったし
サークル側も11月は机の下から本を取り出したり上に何かかぶせて飛沫対策してたけど
普通に机の上に本を並べてるところが多くて
緊急事態宣言中の今のほうが緩んでるなと思った

204 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 00:17:59.87 ID:LAiRYas1.net
マスクしてたら飛沫あまり飛ばないし
物についたウイルスが感染源になることはほぼないって言われてるからじゃない
本を積むのについては

205 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 00:22:30.85 ID:cxK2ZpSv.net
同人誌に付いた飛沫?までサークル側に対策求めるのはおかしいと思う

Amazonで買った本はアルコールでざっと拭いてるけど(倉庫で感染者出てるし)
アルコールで拭きたくないなら紙類は2〜3日で不活性化するらしいし放置しとけばいいだけじゃん

206 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 00:23:25.42 ID:OeiEmBvu.net
街中の書店もレジ以外は別に対策してないからね
サークルが独自にやる分にはいいけど平積みに対しては何とも思わないな

207 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 00:49:23.80 ID:0c2O7yIx.net
ほんと
家に帰ってしばらく放置しておけば済む話
てかそこまで神経質なのにイベント行ったのかい

208 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 00:57:57.69 ID:/6n8B0eC.net
パン屋とかもう普通に剥き出しで売ってたりするぞ
神経質すぎるのもどうかと思うわ
というかそういう人って日常で買い物しないの?買ったもの全部消毒してるの?

209 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 01:15:38.00 ID:xRzNGsje.net
剥き出しパン屋はヤバくね?w口に入れるもんだしw
でも同人誌はそれこそアルコールで拭くか放置すればいいだけだしなぁ

個人的にヤバいと思ったのは居酒屋で打ち上げしちゃった地方サークルかな
都内で狭い居酒屋に入ったら貰う率高いのにね

210 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 01:25:33.05 ID:wg/ApqFa.net
アフター参加ヲチはジャンルスレでやってくれ
一部の居酒屋に行くような人がイベント参加するのはみんな分かってる
罰則ないし全体主義国家でもないから100%防ぐことは出来ないししようが無い

211 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 03:13:46.43 ID:5Y1NFXhD.net
夏頃までとじゃコロナの解明が違うからね
秋以降にもうモノや食べ物からの感染はほぼないとエビデンス出てて
感染の原因はエアロゾルで食事の時にマスクを外すのが原因って出てるから

いまだに物から感染するとかいってる人は
反対にコロナについて常に気にかけてない情報アップデートしてない
無関心な人って宣伝してるようなもんだよ

212 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 08:19:26.24 ID:gH5so56k.net
ここは赤豚スレだが

213 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 09:39:47.82 ID:1rfY1LBQ.net
>>211
食べ物を介したというのは流通上という意味で、パンや大皿の前で感染者がくしゃみした物を食べたらうつるよ

214 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 10:05:55.55 ID:+wM/09Oq.net
菌の付着した物を触った手でうっかり目をこすってしまったりね

215 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 10:12:14.36 ID:tABdzrPO.net
鉄道会社運転士の集団感染は寮の水道蛇口が原因だったよね
物を介してもうつるよ

216 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 10:12:34.68 ID:+9IKXu15.net
数人でポテチの袋回し食べして全員が陽性になった例もある
コロナ前はスペース内で買ってきたサンドイッチやたこやき分け合って食べたりしたけどリスク高い

217 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 10:28:04.01 ID:1rfY1LBQ.net
なるほど、食べ物からは移らないと信じこんじゃったら回し食いとか始めそうだな
危険

218 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 10:57:01.53 ID:q2w2/yG5.net
胃まで行っちゃえば胃液で問題ないそう
喉の粘膜に残るのがまずいんでお茶とかでこまめに流すといい
スペース内でひとりでペットボトル飲む程度なら感染広める要素ないしね

219 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 10:59:09.12 ID:sLSQ/8rC.net
頒布物はコロナ前みたく普通に積んで平気でもスペ内飲食はまだ当分控えないと危ないかもね
食べ物の差し入れもしばらくはお断りしよう

220 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 11:17:48.96 ID:IVUoetiz.net
>>218
感染スピードがインフルより早いからんなの効果ねーわって医者が言ってたよ

221 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 11:38:23.90 ID:q2w2/yG5.net
>>220
医者からマメに流すといいって聞いたんだけど(最低一時間に一回ぐらい)
この辺は医者によって意見別れるのかもしらんね

222 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 11:48:20.41 ID:EOJDNOuV.net
>>221
変異種で極少量でも感染するようになったからそんなん効果ある訳ないだろw
そもそも粘膜感染もあるから口に入っただけで感染するときはする

223 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 12:01:14.73 ID:GXiyB8Gf.net
安定のコロナスレ
>>212の後も続けてる人ってまともに文章も読めないのにコロナ理解できてるの?

224 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 13:35:42.67 ID:xbDSNXI2.net
馬鹿にわかるように説明してもそもそも馬鹿は説明を聞いてない
の典型だな

225 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 14:34:17.53 ID:bLK6i1Qe.net
コロナ雑談をアフターやスペースでの飲食の是非を話す場として
隔離用に使えばいいと思うんだけどあっちはあっちで
コロナが各社に及ぼす影響を話すスレだからそれ以外の話は許さないって怒り出す人いるからね

コロナ話も赤豚批判も参加にネガな意見も許さないって人たちが住み分けるために
ワッチョイ付き豚スレ建てたんだから見たくない層があっちいけばいいと思うけど…
ちゃんと隔離したいなら女性向けイベントの当日実況&アフタースレ作るのはどうだろう

226 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 14:52:40.22 ID:Ks/bjnp5.net
赤豚におけるコロナ対策ではなくてただの感染雑談だからワッチョイあろうがなかろうがただのスレチだよ
そもそもワッチョイつきは勝手に立っただけでそんな目的のものじゃない
アフターは監視はもはやヲチだし必要性を感じるなら>>225が立てて誘導して

227 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 14:53:35.22 ID:FI3mIsFR.net
218とか219みたいなイベントに関する雑談ならいいと思うけど220〜222みたいなのが続くとスレチだから知ってることしゃべりたいだけの奴は黙っとれって思うわ


スペ内での飲食をしない、不織布マスクをする、アフターしないを守ればそれほどリスクはないんじゃないかな?
あとは赤豚はサークルの撤収早くて開会に人が集中するからなんとかバラけられるようになればいいのになとは思う

228 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 15:00:57.43 ID:UlPlSmC2.net
赤豚雑談スレはもうあるよ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1391866873/
【前日】東京赤豚イベント関連情報雑談スレ12【アフター】
話題によるけどここも使ってみては

229 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 15:12:47.92 ID:bLK6i1Qe.net
>>228
このスレまだ生きてたんだ
前に探しても見つけれらなくて落ちたと思ってた
丁度雑談スレになってるしアフターに関する話題はここでいいかな

このスレでは参加者はまともな対策をしてるのが当たり前だから
アフターはしないのが前提なのでここでは特に話さないってことでいいよな

230 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 15:50:21.91 ID:j+SISxhl.net
5/16のイベ申し込むか悩んでる
これ逃したら半年先までイベント参加予定無いが
ここ最近の対策が緩み始めているのがちょっと引っかかって参加に踏み切れない

231 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 16:17:44.06 ID:LSRbhIEu.net
>>230
都内なんで医療アカ見て気を付けてるけど4月二週目くらいに再び4波到来の噂してるアカが多いよ

でも周囲に老人がいない都内在住とかなら、マスクと密に気を付ければ参加できるんじゃないかな

232 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 17:04:39.86 ID:rLE9cG3t.net
またコロナスレになってる
もはや荒らしだな

233 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 17:43:06.56 ID:vhUW79oC.net
地方在住だけど秋位からイベ参加したい
希望だけど

234 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 18:11:56.68 ID:1rfY1LBQ.net
>>233
地方のほうがワクチン早く射てるらしいから、秋には大丈夫そうだよ
なお都内は人口が多いから冬までかかりそうだって

235 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 18:47:53.25 ID:yuCQnYxw.net
鬼滅が島中→壁移動がいくつかあるくらいに大盛況
サーチケ組で開場前に人が集まっていた壁の前でスタッフによる列形成じゃんけん大会やっていたけどそれこそスタッフ自ら人を密集させてどうすんの
ケットコムの列形成の真似かもしれないけどあちらは屋外、今回はホール内の壁前通路でじゃんけん大会

236 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 19:19:58.53 ID:pGmuV8cZ.net
>>230
私は出るけど多分第4波はくる
原稿やりつつ様子見しては

237 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/15(月) 19:38:42.24 ID:5kg9dUB5.net
5/16早々に申し込んでしまったからとりあえず出る体で原稿も進めてるよ
正直一週間前にならないと出るか欠席かの見極めは難しいと思う
申し込んでる同カプが自分とあと一人だけしかいないし今から閑古かなと覚悟だけはして
とりあえずイベントの空気を吸うことと新刊を出すことを目的にしてる
欠席したにしても5月末のエアブーは無料だしね

総レス数 237
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200