2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

根性禁煙!! 六度目

1 :名無しは20歳になってから:2015/06/04(木) 23:11:34.14 ID:???.net
成功率が低いって?
それは敷居が低く手っ取り早いために、
いい加減な意気込みのチャレンジャーが成功率を引き下げてるだけ

根性禁煙チャレンジは連休の時がお薦め
寝る寸前までタバコを思う存分吸って翌朝から禁煙開始
禁煙初日は辛いがひたすらガマン
禁煙2日目は離脱症状(禁断症状)の眠気に任せて眠りまくる
禁煙3日目の朝には、ほぼ禁煙成功!

禁煙3日目をピークに離脱症状は軽くなるので
1本おばけに惑わされず卒煙を目指そう!

前スレ
根性禁煙!! 五度目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1428039041/

2 :名無しは20歳になってから:2015/06/05(金) 12:02:03.90 ID:???.net
>>1
死ねよ

3 :名無しは20歳になってから:2015/06/05(金) 13:11:00.44 ID:???.net
根性根性根性こんじょうこんじょうううう!!!

29時間か そろそろギブアップ気味〜

4 :名無しは20歳になってから:2015/06/05(金) 13:14:32.64 ID:???.net
ジッとしてても気が狂いそうになるから
気晴らしに近くのスーパーへ買出しに行ってこようっと

5 :名無しは20歳になってから:2015/06/05(金) 14:55:28.57 ID:???.net
>>1
http://s3.gazo.cc/up/43441.jpg

6 :名無しは20歳になってから:2015/06/05(金) 15:41:32.53 ID:???.net
二日目、眠いというか集中力が続かないというか

7 :名無しは20歳になってから:2015/06/05(金) 16:25:17.13 ID:Xqzfk7D3.net
4日目。ちょっと気を抜くと、
吸わないから何よ?別に吸ってても良くね?
っていう逆ギレのような気持ちが沸いてくるw
ここがこらえ時だ・・・

8 :名無しは20歳になってから:2015/06/05(金) 16:47:07.19 ID:???.net
そこらへんの頃、どーせすぐ吸い始めるんでしょ?と言った同僚に俺は今、凄く感謝している。

9 :名無しは20歳になってから:2015/06/05(金) 19:00:04.57 ID:???.net
>>7
ワロタ

10 :名無しは20歳になってから:2015/06/05(金) 22:17:44.15 ID:6C+NRMYl.net
もうすぐ2週間
今のところガム噛んでるから全然辛くも何ともないけど
これってちゃんとアセチルコリンの分泌は回復してるんだろうか

11 :名無しは20歳になってから:2015/06/05(金) 22:59:44.37 ID:???.net
休煙によるうれしい変化

30分後〜:(タバコを吸っていた分上がっていた)血圧が正常になる
1日後〜:心臓発作の危険性が減る
3日後〜:ごはんがおいしくなる
7日後〜:熟睡できるようになる
2週間後〜:肌がスベスベになる
2カ月後〜:疲労感がなくなる
1年後〜:心臓病の死亡率2分の1
5年後〜:肺がんの死亡率2分の1
10年後〜:肺がんの死亡率10分の1

コピペ

12 :名無しは20歳になってから:2015/06/05(金) 23:00:14.03 ID:???.net
>>10
ニコチン断たなきゃ回復しません

13 :名無しは20歳になってから:2015/06/05(金) 23:20:47.38 ID:6C+NRMYl.net
>>12
そうなの?
ガムやパッチで微量にニコチン入れるだけならアセチルコリンの分泌は徐々に回復するとどこかで読んだんだが、あれは嘘情報だろうか・・・

14 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 01:01:11.66 ID:???.net
【偉人愛煙家まとめ】

宮崎駿、アインシュタイン、
トーベ・ヤンソン、ヘミングウェイ、
夏目漱石、芥川龍之介、
北原白秋、坂口安吾、
森鴎外、樋口一葉、
藤子・F・不二雄、ニュートン、
ダーウィン、フロイト、
毛沢東、チャーチル、
ケネディ、ゲバラ、
マッカーサー、ガンジー、
マーク・トウェイン、フォークナー、
チャップリン、ベーブ・ルース、
手塚治虫、ゴッホ、
レンブラント、ダリ、
モネ、ルノワール、
ボードレール、モディリアニ、
ユトリロ、太宰治、
織田作之助
吉田茂、黒澤明
バッハ、すぎやまこういち

【偉人嫌煙家まとめ】

ヒトラー、周恩来、
作田学(笑)、小宮山洋子、
横山やすし

もう一度前スレで貼った愛煙家偉人を貼っておこう。
さあ偉大なるグレート・スモーカー達に拍手

15 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 01:03:39.18 ID:???.net
おれ今完全禁煙10日目
フリスクに頼り過ぎてるせいか禁煙初日から下痢と胃痛がキツイなー
離脱症状は人それぞれらしいけど俺は胃腸がヤバいね
ラーメン食い終わった瞬間にトイレダッシュしないと店に多大な迷惑かける状態だわ
昼・夜とザ・ガード飲んでみたけどどうなるかな

16 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 01:29:15.31 ID:???.net
>>15
フリスク代わりにビオフェルミンをカリカリしたらどうだい?
禁煙後の軟便に効果があったよ。

17 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 06:32:45.83 ID:???.net
>>13
脳がサボりを覚えて、アセチルコリンを作るのを止め、
あらゆる手段を使ってニコチンを取らせようとしている状態が、いわゆる吸い魔です。

吸い魔でニコチンが摂取出来てる間は、残念ながら
アセチルコリンを作る回路は戻りません。。

18 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 08:44:08.75 ID:???.net
禁煙して2ヶ月経過。今まで何度もタバコ吸ってしまう夢で目が覚めた。今日初めて夢の中でタバコ一箱握りつぶして水没させた。なんてもったいないことするんだ〜と後悔したとろで目が覚めた。

19 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 09:49:13.13 ID:???.net
禁煙一年と1ヶ月過ぎた
ここのスレは今は見守るスレになったよ
みんな頑張ってなー

20 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 10:18:14.07 ID:???.net
身体的依存は抜けたと思うが精神依存の症状がヤバい10日目
ずっと「禁煙やめてもいい理由」を必死で考えてる…こんな弱い自分が嫌だ…

21 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 10:57:19.19 ID:mdkS8RjE.net
身体依存って最低3ヶ月くらいは消えないでしょ

22 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 11:00:22.85 ID:???.net
なっ?タバコって本当に麻薬だろ?

23 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 11:31:20.44 ID:???.net
精神的依存って結局、手持ち無沙汰てことやろ
だったら何とでもなるやん
多分まだ、肉体的にも欲してるんだと思うわ
何れにせよ、10日だったらまだひたすら我慢やね

24 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 15:50:16.32 ID:???.net
ううううううおおおおおおおおおおおおおお
すいてえええええええええええええええええええええ

25 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 17:00:25.57 ID:???.net
まあ水飲んで寝たほうがいいよw

26 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 17:58:44.21 ID:???.net
>>20
>ずっと「禁煙やめてもいい理由」を必死で考えてる…こんな弱い自分が嫌だ…
あるある・・ですね。
2週間目ぐらいになると、なんでこんなことを続けているのかと疑問を感じますよね。
誰も話題にしてはくれないし、何の報酬も無いと。
ここを通過すると、何にも気にならない、タバコを忘れてしまった自分に気づきますよ。
お奨めなのはジョギングです。呼吸がすっかり楽になって実に快適に走れるってのが
実感できますよ。

27 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 18:01:54.33 ID:THOy7uAu.net
>>20
それと男性ならば、如意棒が暴れん棒になってることに気づくはず(?)

28 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 21:57:06.50 ID:huYIBa5g.net
よっしゃー5日目も乗り切った!
ここまで来るとだいぶ楽になってくるな、まだまだ吸いたいのは吸いたいけどw
少なくとも2〜3日目みたいな気が狂いそうな精神状態は無くなった

29 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 22:01:54.69 ID:???.net
嫌煙家になれば一生禁煙なんて当たり前だからな
死んで生まれ変わっても吸いたくないわ
糞尿を口にするのと同じ感覚

30 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 22:15:01.61 ID:huYIBa5g.net
そうか、俺は禁煙に成功しても
喫煙者に理解のある非喫煙者でありたい

31 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 22:28:02.39 ID:???.net
喫煙者とタバコとタバコ産業に理解を示す必要は全くない
どれも世の中に存在してはならない絶対悪

断固として全滅に追い込まなければならない
それが我々元喫煙者の社会に対する義務

32 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 22:28:11.65 ID:???.net
喫煙者とタバコとタバコ産業に理解を示す必要は全くない
どれも世の中に存在してはならない絶対悪

断固として全滅に追い込まなければならない
それが我々元喫煙者の社会に対する義務

33 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 22:43:53.61 ID:???.net
もう40歳過ぎたら、
今更禁煙しても意味無いよね。

34 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 22:45:08.69 ID:???.net
>>28
あー、そんなんじゃ失敗するわ
一生吸いたいのを我慢するなんてムリ

吸いたくなくなってから止めないと

35 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 22:50:27.22 ID:???.net
>>23
吸いたいままでやめてやろうぜ。

36 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 22:52:58.47 ID:huYIBa5g.net
>>34
我慢する必要がないくらい心身が浄化されるまで我慢するのが禁煙だろ
普通にしてて吸いたくなくなる事なんて一生ないよ

37 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 23:24:27.15 ID:???.net
>>33
まだ人生半分残ってるだろ
禁煙する値打ちはあるよ

38 :名無しは20歳になってから:2015/06/06(土) 23:59:18.18 ID:???.net
>>34
>あー、そんなんじゃ失敗するわ

ほらほら、根拠も無く、他人様の努力を呪ってはいかんよ。
いっつもそんなことばかりしていると、
「あなたはきっと大事故に巻き込まれて怪我することになるよ」w
これであんたも嫌な気分になっただろう?

39 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 00:41:13.10 ID:???.net
>>33
60過ぎて止めるって言った人には、もうそこまで吸ったんなら
今更止める方が体に悪いよって言った事があるわw

40 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 00:48:31.38 ID:???.net
>>36
我慢なんていらんよ

タバコについて正しい知識をつければ、バカバカしてすぐ止めれる
一生吸う気にはなれないよ

41 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 00:51:29.78 ID:???.net
まあニコチンが脳を騙して吸わせようとする作用が3日ほど続くから、その間はうっとうしいけど別に大したことはない

それ過ぎても吸いたいって奴は単なるアホだ

42 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 00:52:17.14 ID:???.net
>>33
それ喫煙者が煙草吸い続けるためによく使う言い訳だなw
毒摂取するの止めるわけで何歳だろうと意味あるよ

止めるのにストレスかかるから歳取ると却ってよくないとか
ほんと色々な表現で吸う理由にしていくからなぁ

43 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 01:06:42.03 ID:???.net
癌も進行しないようなお年頃で、肺の検査に全く問題なくて
若しくはもうほぼ壊れていて、糖尿病じゃない人だっていう
確認が取れれば意味ないかも、って言ってあげてもいい

44 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 01:38:59.64 ID:???.net
そもそもあんな臭い煙を肺に入れるなんてムリムリ!そんなこと13日の金曜日のジェイソンでも無理

45 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 10:06:32.15 ID:L38KKoHi.net
キチ嫌煙厨の冷やかしが湧いてるな

46 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 11:15:27.97 ID:???.net
タバコ吸う奴がキチガイ

47 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 12:41:55.89 ID:???.net
タバコ売る奴も畜生以下の外道

48 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 12:47:05.69 ID:???.net
まあ店構えちゃってるとそう簡単に止められないんだろ
そこは分かるわ
ほとんど親から世襲だろ

49 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 13:26:31.49 ID:???.net
たばこ吸ってる時は、
この仕事が終わったら、
ご褒美としてタバコ吸えるって頑張ってやってきたけど、
禁煙したら、何をご褒美にして頑張ればいいの?

50 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 13:30:58.75 ID:???.net
>>49
前スレから書いてたな
もう飽きたからいいよw

51 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 14:54:33.37 ID:???.net
>>49
ちくび吸っていいよ

52 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 17:49:50.91 ID:???.net
>>49
金の無駄遣いが減る
食べ物が美味しくなる
スポーツや運動することが好きになる
男なら勃起力が凄くなる
性的快感が強くなって気持ち良すぎて凄いことになる

禁煙すると良いこと色々あるよ
個人的には勃起力と快感が凄いことになったのが本当に凄すぎるぞ

53 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 18:35:16.53 ID:???.net
>>49
ご褒美は、家族の笑顔でいいの、お父さん。

54 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 20:33:57.23 ID:???.net
ニコチンがご褒美ってwぞっとするな。

55 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 21:17:11.01 ID:???.net
飼いならされやがって

56 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 22:14:41.83 ID:???.net
GWに根性禁煙開始して34日目

喫煙者をいたずらに蔑むより、禁煙者(状態にある)自分を褒め讃えてまくって甘やかしまくる方がポジティブで精神衛生上いいよね

57 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 22:35:00.74 ID:???.net
自分もGWから禁煙中
禁煙してから酒飲むようになってしまった
4L入りの焼酎をちびちび飲んでて、もうすぐなくなる
タバコより金かからないけど常習化が進むとアレなのでもう買うのやめだな

58 :名無しは20歳になってから:2015/06/07(日) 22:53:18.92 ID:???.net
何か似たような人いるんだなぁw
自分もGWから突如吸うのと買いに行くのが面倒になり禁煙開始
人には面倒くさいって五月病じゃないの?って言われながらも一ヶ月禁煙成功w
何気に続いてるし体に良い事だから頑張ってみる

59 :名無しは20歳になってから:2015/06/08(月) 01:29:54.19 ID:???.net
文字面じゃ全然似た感じしないけど、結構苦労してるんだなきっとw

60 :名無しは20歳になってから:2015/06/08(月) 04:01:18.68 ID:???.net
周りに迷惑がかかるからといった理由じゃ絶対にやめる事は無理

人間誰でも一番大事なのは自分だから

本気でタバコをやめたいならCOPDという病について調べるといい

この病気になりたくないから禁煙するって心の底から思うことが出来るだろう

61 :名無しは20歳になってから:2015/06/08(月) 09:53:20.55 ID:KluR/rfv.net
禁煙4ヶ月だが今だにふとした時に吸いたくなるわ
ただその気持ちも1分後には忘れて無くなってるんだけどね
喫煙の感覚は一回覚えるとダメだね
初めから吸わないことがどれだけ良いことか

62 :名無しは20歳になってから:2015/06/08(月) 14:12:09.01 ID:???.net
>>61
4か月で1分は長いと思うよ
15秒〜30秒だな

63 :名無しは20歳になってから:2015/06/08(月) 14:16:35.01 ID:1+aQW35f.net
>>62
おまえは3歩で忘れるニワトリかよw

64 :名無しは20歳になってから:2015/06/08(月) 14:27:21.98 ID:???.net
禁煙始めてからコーヒー飲んでも前よりシャキッとしなくなった
これって俺だけ?

65 :名無しは20歳になってから:2015/06/08(月) 15:27:57.32 ID:???.net
にゃぁ〜ん!わんわん!わぉ〜ん!
6月1日0時から禁煙して一週間がやっと過ぎた

66 :名無しは20歳になってから:2015/06/08(月) 15:31:30.90 ID:1+aQW35f.net
>>64
大いに同意。
やはり脳みそにダイレクトにアプローチしてカツ入れするのはニコチンなのかと
思うね。なんぼコーヒーを入れても同じにはならないよ

67 :名無しは20歳になってから:2015/06/08(月) 19:25:38.59 ID:???.net
GW組に余裕が出てきたな
やめられるかなーって揶揄されてたのが、吸わないひと扱いに変わっきてる頃だもんな

みんな、引き続き頑張ろうぜ

68 :名無しは20歳になってから:2015/06/08(月) 20:47:20.69 ID:???.net
禁煙とはむしろ、頑張らないことである

69 :名無しは20歳になってから:2015/06/08(月) 23:09:50.34 ID:???.net
毎日コーヒー飲む習慣なかったけど禁煙(一か月)してから割と飲むようになった

70 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 01:23:55.01 ID:???.net
タバコを吸っても
ストレスは発散されない!
タバコを吸っても
イライラは解消しない!
タバコを吸わなくても
達成感は味わえる!

71 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 05:12:03.11 ID:???.net
コンビニ行って思ったけど
たばこ屋はまだ買う気なければ入らないからいいよ
コンビニはレジの前に新メビウス誕生とか新KENT入荷!!
とかPOP付きでズラッと並べてたりするからな
高校生なんか成人と区別つかないし興味煽るあの売り方はないわ…
禁煙離脱期間中にも辛いしw

72 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 10:35:37.73 ID:???.net
禁煙してタスポを処分って流れを踏んでいない
禁煙するつもりだったのでつくらなかったから
10年くらい不便だったがようやく禁煙できた

73 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 11:07:30.83 ID:???.net
禁煙しやすい時代になったよ。昔は禁煙じゃまする奴が必ずいたけど。
今やパンクロッカーやヤクザが禁煙してても何の違和感もないからな。

74 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 11:40:20.68 ID:???.net
禁煙の組事務所とか現実にあるからな

75 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 12:32:58.19 ID:???.net
>>71
つーか禁煙したらコンビニに行く回数が大幅に減ったから、
ついで買いも減って、なかなか金が減らなくなったわw

76 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 15:03:34.52 ID:???.net
>>74
ワロータ!

77 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 15:06:31.96 ID:???.net
ヤクザはガンガン吸って鼻チューブ付けろよw
命知らずだろ?

78 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 15:58:04.94 ID:???.net
将来の健康を気にするパンクロッカーとかイタすぎるだろ?
オレタチニアスイラナイと言い切れ。

79 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 16:26:35.18 ID:???.net
健康に気をつかう暴力団w

80 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 17:12:01.85 ID:???.net
>>74
これは受けた!

81 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 17:23:34.36 ID:???.net
ヤクザでも禁煙できてるのに、お前らときたら

82 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 18:30:43.75 ID:???.net
道を極めた人だろ 禁煙くらい容易いだろ

83 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 19:14:50.53 ID:???.net

占い師
アーティスト
○○評論家
嫌煙
極道

名乗るのは自由

84 :名無しは20歳になってから:2015/06/09(火) 21:43:18.40 ID:???.net
禁煙歴短いと、手巻きの葉売ってる店には入ったらあかんな。
禁煙前によく行ってた文房具と煙草併売してる店に久々に入ったら、
ちょっと酔っ払った感じだわ。早よ寝よ。

85 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 00:04:09.25 ID:???.net
舌がしびれるんだけど、
禁断症状?

86 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 00:55:49.77 ID:???.net
こんな自分にも気づいたらできた
もう淋しくないね!
夏本番前、超本命が自分へのご褒美だね

●ak▼kun.net/c12/5054kimi.jpg
●をdに差し替え、▼を削除

87 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 09:22:19.88 ID:???.net
「お!たばこがあるじゃん!禁煙してから1年と2ヶ月・・・1本だけ吸ってみちゃおっかなあ・・・」
と考えたけど「あ、でもやっぱダメだ。やめとこう。」

って夢を見た。夢の中だってわかってたら吸ってのに。w

88 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 10:10:11.14 ID:???.net
懲役でタバコやめたヤクザは意外に多いよ

89 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 10:16:27.91 ID:???.net
>>74
禁煙の組事務所ってお客さん様に喫煙コーナーあるの?

90 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 10:26:12.45 ID:???.net
スーツ着用義務の組事務所もあるらしいね

91 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 10:28:33.85 ID:???.net
>>88
ヤクザでもタバコやめたほうが良いって思ってるんだろうなw
必要だと思えば出て来たら吸えばいいわけだし

92 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 10:29:05.36 ID:???.net
親分がやめると子分もやめざるをえないって聞いたw

93 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 11:47:26.68 ID:???.net
7月から民放でアカギが実写化されるけど戦後の昭和で麻雀ドラマだから喫煙シーンの自粛はやめてほしい

94 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 12:07:37.35 ID:???.net
いまやってる大島優子のヤメゴクってドラマでも
喫煙シーンあるし自粛とかないんじゃないかな

95 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 12:08:55.50 ID:???.net
うぉぉ……ここ数日吸いたい欲求が出ては消え出ては消えで辛いいいい!!
コーヒー飲んで落ち着こう……

96 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 12:54:07.16 ID:???.net
BSスカパーで何しようが正直話題には…おっと誰か来たかも

97 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 14:31:41.92 ID:fpOyUMam.net
もう禁煙出来ないやつは葉っぱ食べてろよ

98 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 14:53:27.97 ID:???.net
>>93
中学生アカギは吸ってないから問題ない

99 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 16:04:48.94 ID:???.net
もう禁煙2年半経ったけど、たまに吸いたくなる衝動に駆られる

すぐ消えるから吸わないで済んでるが、これが一生続くのかなって気がしてきた

100 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 16:43:44.35 ID:???.net
三木道三

101 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 17:50:37.31 ID:???.net
>>99
タバコに何かいい思い出でもあんの?

全てまやかしだぞ?

102 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 17:56:46.38 ID:???.net
一回あの味というか気持ち良さを味わうとなかなか忘れられないもんな
でも吸いたいって気持ちも30秒後には消えてるからその繰り返ししかないよ

103 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 17:59:17.79 ID:???.net
よくよく考えると味ではないな
ニコチン脳に届いて受容体と合体→( ゚Д゚)ウヒョー
が正解だろうなw

104 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 18:05:40.10 ID:???.net
煙を口に入れてるから美味いとか言ってるだけで実際はあんなむせる苦い煙が美味いわけない
俺はタバコ吸ってる時はいつも飴を食べながら吸ってたんだけど、味ではなくただ単にニコチンを摂取したいだけだったんだよな

105 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 18:10:00.10 ID:???.net
ちなみに味じゃないってのは
葉巻もパイプも同じだ
あれこそニコチンの他にパイプの形状、煙草の葉に
付け加えた様々な香りなど、ニコチンをごまかすための
添加物山盛り

それを深い味わい、奥深い趣味と言ってパイプ一つに
何万円といった値段がついてたりする

106 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 18:12:10.55 ID:???.net
人間悪い記憶は忘れていい記憶しか残らない。
タバコの思い出も1年吸って1回しか味わえないくらいの一番うまかったときの思い出が記憶に残る。
それで吸いたくなるけど吸っても期待した感じは味わえない。

107 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 20:02:26.38 ID:???.net
>>101
>全てまやかしだぞ?
人生なんて全てうたかたの夢なんだよ、まだわからんのか?

108 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 20:17:12.07 ID:???.net
あなたが生きてるという証拠はどこにもない

109 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 21:19:37.84 ID:???.net
昨夜から辞めてますが、きついね

110 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 21:21:40.21 ID:???.net
>>108
ならば煙草をやめて証明しろ。

111 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 22:23:14.34 ID:???.net
>>109
きついと思い込んでる人が多いけど、実はニコチンの禁断症状は比較的軽い

それなのにきついと感じるのは、タバコにしょーもない未練が残ってるから

112 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 23:05:30.21 ID:???.net
>>111
比較的って、何と比較してんのん?

113 :名無しは20歳になってから:2015/06/10(水) 23:16:03.76 ID:???.net
おなにー

114 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 00:06:24.34 ID:eSKIDowC.net
比較的軽いって言っても、なんだかんだでキツイよ、やっぱ
仕事してると特に

3連休で誰とも会わず何もしなくていいとかなら比較的簡単かもな

115 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 00:14:49.26 ID:???.net
>>112
>>114
あんまり気にしなくて良いよ、ずっとスレに貼り付いて目上視線で高説垂れる方なので

116 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 01:24:48.62 ID:???.net
禁断症状は軽い

ただし依存性はどんな薬物より強力

117 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 02:58:54.79 ID:???.net
その依存性ってのも、他の麻薬より手軽に買えるって理由による勘違いなだけで、本当にタバコに嫌気がさして止めてるなら、なんの効力もない

118 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 06:41:09.57 ID:???.net
>>101
いつもの嫌煙基地外

119 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 07:31:39.31 ID:???.net
ニコチン依存症と言うより、生活習慣病だから辛いと思うよ。

120 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 07:47:50.57 ID:???.net
煙草がこれからの人生にどうしても必要あるか無いか考えよう。時間、金の浪費、健康を阻害するだけで必要どころか害だけだぜ? 禁煙一週間目

121 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 09:40:41.39 ID:???.net
禁煙6ヶ月目

さっきなんとなくタバコ買ってみようかな?と思ってしまった

なんとか思い止まったが1箱買ったら終わりだよな

122 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 10:51:48.87 ID:???.net
1箱目買わなきゃ絶対に2箱目を買うことはないからな、言葉遊びじゃなく

123 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 12:03:22.19 ID:???.net
>>121
半年でもそんなん思うんか。たまに吸いたくなるけど5秒で消えるわ。

124 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 12:07:32.26 ID:???.net
別に終わりじゃない

どうせ1本吸って、大して美味くもなく、バカバカしくなって残りを箱ごと捨てる

あーアホらしいことをしたと、2度と買うことはない

125 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 12:17:18.45 ID:???.net
>>124
人によると思う

126 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 13:47:34.92 ID:???.net
>>124
>どうせ1本吸って、大して美味くもなく、バカバカしくなって残りを箱ごと捨てる
そのままそっくりホームレスの人にプレゼントすれば喜ばれるだろうし、貴君も
貴重な教訓を学べるわけだ・・

127 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 14:00:36.81 ID:???.net
ホームレスは酒よりもタバコが好きみたいだぞ

128 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 14:10:30.23 ID:???.net
>>124
またお前か。

129 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 14:44:51.94 ID:???.net
逆にホームレスになれば禁煙するしかないかも

130 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 15:01:57.21 ID:???.net
>>129
ホームレスってみんなタバコ吸ってるじゃん
メシ食う金があったらタバコ買うんだよ

131 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 15:19:12.19 ID:???.net
ホームレスをボロアパートに囲って生活保護を受給させ
そのほとんどを搾取する貧困ビジネス
ホームレスを勧誘する殺し文句は
「タバコありますよ」
だそうだぞw ドキュメンタリーでやってたわ

132 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 20:02:45.38 ID:???.net
嫌煙家になればいいという人がいるみたいだけど、吸ってた時間が10年未満だと止めたらそういう心情がうまれる人もいると思う。俺も一年間止めてた時、逆にタバコを異常なほど嫌ってた時期があった。
10年以上吸ってたら生活習慣になってるからなかなか嫌煙家になるまでは難しいと俺は思う
仕事で強いストレスを受け続けた時に酒を飲まない俺はかなりきつい。
あまりストレスがない状態だと吸いたい気持ちも少ない。

133 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 20:28:15.56 ID:???.net
そうなんだよなあ
生活が安定してたら禁煙も楽だ
俺も1年間してたけど
あまりに忙しくて会社も理不尽なこと
言ってくるから自暴自棄になって吸ってしまった
もう小さなカフェでも経営するしかない

134 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 21:16:51.83 ID:???.net
タバコを嫌悪、憎悪の対象にするだけなのに
そんなに難しいかね

135 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 23:33:49.73 ID:???.net
>>132
15年吸ってたが、タバコの真実を知って、いとも簡単に止める決心ができた
離脱期間は凄く晴れ晴れとした気分だった

136 :名無しは20歳になってから:2015/06/11(木) 23:57:18.46 ID:???.net
>>134
またお前かよw
誰もお前の言うことは聞かないって

137 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 00:11:57.42 ID:???.net
>>136
店番ヤニカスジジイは黙ってろハゲ

138 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 00:18:22.08 ID:???.net
>>137
いい加減ウザい消えろ
>>136じゃないけど、俺たちは禁煙してて嫌煙になるかはお前が決めることじゃない

139 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 00:19:51.24 ID:???.net
禁煙者にストレス与えにきて妨害してるのか?この嫌煙基地はさ

140 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 00:37:19.89 ID:???.net
>>137
そもそもお前を否定すると喫煙者ってのが
お前のキチガイさを物語ってるわ
俺は禁煙者だっつーのw

お前がタバコを憎んで禁煙してるのは構わん
それを他の禁煙者に唯一絶対の正義のように語るから
皆から拒否反応示されてるわけ

タバコが嫌いになるのは結果論であってそれまで吸ってたものを
急に憎めば良いと言ったところで極端すぎるわけ
だからほとんどの人が( ゚Д゚)ハァ?wって感じなわけ
気づけよw

141 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 00:52:22.69 ID:???.net
落ち着けよヤニカスw

142 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 01:09:52.03 ID:???.net
>>141
すれ違い消えろカス

143 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 01:10:23.10 ID:???.net
今日から禁煙すんだけどラスイチのタバコ、寝る前に吸うか起きてから吸うか迷ってる

144 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 01:17:58.10 ID:???.net
>>143
今すぐ根元まで吸え
頭痛と血管が詰まるのを感じながら、やっとこんなものと縁が切れるぜと喜べ

145 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 01:33:45.51 ID:???.net
>>144
わかりますた
2時になったら根元まで吸ってタバコとサヨナラします(T0T)

146 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 01:46:57.05 ID:mfHWTxL9.net
憎むことによって満足する人って確かにいるんだな。
よーく分かった。

147 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 02:54:34.94 ID:???.net
自作自演ほど惨めなものは無いな

148 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 06:32:31.71 ID:???.net
室内の喫煙所の煙が多い時、さすがにあれは体に良くないだろうと思ったが、今ではタバコが良くないと思うよ。

149 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 06:55:51.95 ID:???.net
禁煙して1年過ぎたけど吸いたい。朝と夕方が特に吸いたい。飲酒しても吸いたいと思わないのに。

150 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 08:27:13.76 ID:???.net
>>149
俺は禁煙半年
最近何故か吸いたくなる

10年禁煙してる兄は5年くらいまではたまに吸いたくなるって言ってた

151 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 10:10:42.63 ID:???.net
嫌煙家になると「吸いたい」なんていうおかしな感情は完全消滅する
むしろ「こんなもの吸わされたくない」としか思えなくなる

152 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 10:16:30.76 ID:???.net
ヤニカス豚の半数以上は他人の煙が嫌いなんだけどw

153 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 10:32:45.30 ID:???.net
「俺はタバコやめたいけど、タバコは嫌いにならないぞ!タバコは悪くない!!」

…なんておかしな事ほざいてる奴って、結局タバコやめらんないで終わるだろうね。

154 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 12:01:19.06 ID:???.net
>>151
そこにいくまでが長い

155 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 13:02:32.17 ID:???.net
禁煙したなら別のスレいったらどうなんだ?

ハッキリ言って意識高い系の投稿は参考にならない

同じ目線に立てる禁煙仲間にして欲しいわ

156 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 14:11:07.86 ID:???.net
禁煙した人が来たらいけないルールなんてない
禁煙したい人、禁煙してる人、それぞれいろんな意見を言い合おう

157 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 14:21:01.88 ID:???.net
むしろ本音では禁煙させたくない奴が
本当に禁煙した人を排除したがってるっぽい

158 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 14:29:25.37 ID:???.net
禁煙の妨害して嫌煙活動してて荒らしだね

159 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 14:34:08.27 ID:???.net
禁煙させたくないやつってのは、自分が禁煙出来ないから喫煙仲間を増やそうとしてるってこと?

160 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 15:04:43.77 ID:???.net
そらそうよ

161 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 15:07:53.41 ID:???.net
売上が落ちて困ってるタバコ屋だろ
禁煙なんかされたら都合悪い

162 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 15:11:28.22 ID:???.net
根性禁煙するだけなのに、憎むとか、思想気持ち悪いよな

163 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 15:34:31.21 ID:???.net
なぜか禁煙なんて簡単よって書き込みに、異常に敵意むき出しにする奴が多い

まあ禁煙できてないアホなんだろうが

164 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 15:36:33.04 ID:???.net
>>163
またお前かwww

165 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 16:00:37.94 ID:???.net
結局、ただ根性だけじゃ、禁煙なんかできないんだよ。
薬か、嫌煙化か、金銭面か、健康上か、
何か大きなプラス@がないと。

166 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 16:23:45.82 ID:???.net
むしろ1番邪魔なのが、根性

が要るという思い込み

167 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 17:14:22.19 ID:mfHWTxL9.net
>>166
憎しみや思い込みなんてのが、人生を害するもっともタチの悪い感情なんだよ。
世の中の全ての悪を召喚するような、おまえさんの「おもいこみ」こそが
鼻をつく悪臭と醜悪さなんだ。
聖書でも読んで心を清めなさい、話はそれからさ。

168 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 17:23:54.02 ID:???.net
>>165
まるで生活保護を受け取りながら政権批判するサヨクみたいですね…こわいです

169 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 18:20:41.45 ID:???.net
>>168
生活保護といえば喫煙率100%ですね

170 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 20:03:34.67 ID:mfHWTxL9.net
>>169
シングルマザーとか、病人、障碍者も含めて言っているのかい?

171 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 20:44:36.22 ID:???.net
知的障がい者の喫煙率もかなり高いよね

172 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 20:52:15.04 ID:???.net
同一人物か?嫌煙を普及させたいのか知らんけど
流石に胸糞悪すぎるぞ…。

173 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 20:54:04.57 ID:???.net
ニコ生やってるクズ達の喫煙率は異常

174 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 20:56:53.58 ID:???.net
禁煙8時間達成!必死w

175 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 20:58:35.23 ID:???.net
>>174
おいおいwそんなんで大丈夫か!
一緒に禁煙やろうぜ!仲間居るから辛さも共有できるぜ!

176 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 21:07:05.43 ID:???.net
>>174
喫煙8時間より楽だよ
がんばろー

177 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 21:22:33.90 ID:???.net
だから禁煙は辛くもないし、頑張る必要もない

ただタバコを吸わなくてもいいんだ!と気づくだけ

178 :174:2015/06/12(金) 21:37:31.37 ID:???.net
ありがとー\ζ゛)でも必死w

179 :名無しは20歳になってから:2015/06/12(金) 22:29:35.10 ID:???.net
嫌煙を勧める人より>>177のほうがよっぽど馬鹿じゃねーか
脳内がニコチンの花畑なんだろ

180 :名無しは20歳になってから:2015/06/13(土) 01:13:23.04 ID:???.net
>>134
ネガティブが苦手な性格の人もいるんで
人の悪口の話題とかネガティブな話とか考えたり感じたりするの私は苦手です

181 :名無しは20歳になってから:2015/06/13(土) 01:58:06.56 ID:???.net
>>180
君の中ではあれか
タバコが歩いたりしゃべったりすんのか

182 :名無しは20歳になってから:2015/06/13(土) 03:42:01.42 ID:ZShPLsmW.net
>>181
たばこに拉致されて、監禁されて搾取され、蹂躙されたって恐ろしい報告も
あったんだぞ・・

183 :名無しは20歳になってから:2015/06/13(土) 05:02:20.42 ID:???.net
禁煙四日目 ひたすらに眠気が〜 ガムとかアメとか使ってないけど、使って禁煙チャレンジしてた時より全然上手くいってる

184 :名無しは20歳になってから:2015/06/13(土) 07:09:16.96 ID:???.net
3日目だけど昨日よりは楽になったかも。
一瞬で眠ってしまうような睡魔がない。

185 :名無しは20歳になってから:2015/06/13(土) 11:53:35.02 ID:???.net
禁煙時の眠気は単に寝不足によるところが大きいので、8時間は寝ること
今までニコチンの覚醒作用で気づかなかっただけ
昼寝も効果的

186 :名無しは20歳になってから:2015/06/13(土) 12:40:15.70 ID:4yAYroUs.net
寝る前にタバコ吸うと目覚めちゃうからな
食欲も体力も減るし良いこと無しだわ

187 :名無しは20歳になってから:2015/06/13(土) 13:46:34.88 ID:Vn98nBuQ.net
 喫煙は諸悪の根源、喫煙猿早く死ね!バーカ。

188 :名無しは20歳になってから:2015/06/13(土) 14:24:55.80 ID:???.net
煙草旨すぎ

189 :名無しは20歳になってから:2015/06/13(土) 16:43:55.31 ID:???.net
禁煙1月
今まで頭痛や気持ち悪いこと全てタバコのせいだと思ってきたが
二日酔いまでいかなくてもちょとの飲み過ぎで酒のせいもあったんだな
禁煙しないと分からなかった

190 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 09:43:19.57 ID:???.net
まだ吸うてない!つか吸わん!必死w

191 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 10:09:27.94 ID:???.net
4日目。朝起き抜けの口臭がずいぶん軽くなったよ。

192 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 10:24:49.49 ID:???.net
口が臭いのは虫歯

193 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 12:15:22.91 ID:???.net
歯周病治すためにも禁煙しないとな

194 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 12:21:02.08 ID:???.net
まだ2ヶ月だけど
歯、歯茎が綺麗になったよ
あと呼吸が楽というか、もうこの状態に慣れてしまったので意識できなくなったのが
残念だが、初めて実感した時の感覚はすごく良かった
タバコ吸ってると確実に体力奪われてるわ

195 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 18:53:35.46 ID:naKZuwoV.net
週末になると静粛さを取り戻す根性スレ。
普段きゃんきゃん吠えてる嫌煙派って、実は専業主婦なんだろうねw

196 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 18:56:48.62 ID:???.net
嫌煙活動で禁煙妨害してきて(#゚Д゚)イライラしてくるよね

197 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 19:16:17.48 ID:???.net
喫煙とはつまり、何だタバコなんえ吸わないでいいんだ!と気づくだけ

こんな簡単なことができない奴はアホ

198 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 19:19:18.86 ID:???.net
もう離脱症状で吸いたああいうわあああっていうのがなくなって、口寂しくってもう
ていうのもなくなったら、最後は旨かった記憶で来るんだな。
ありえないんだけど、頭の中で煙草の味がオレンジ味に変換されてたもんでグミ買うて来たわ。
長年の喫煙でだいぶ精神やられてることにも気づくな。

199 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 19:32:06.49 ID:naKZuwoV.net
喧嘩は祭りの華なんて表現もあるけど、
ののしりあうのも禁煙の一部なのかもしれないね。
当方120日超過。禁煙も嫌煙もずっと遠くに思えるよ。
卒煙じゃなくって忘煙の境地だね。

200 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 19:33:34.33 ID:???.net
嫌煙家になれば一生涯、二度とタバコなど口にしたいなどと思わなくなります。
心と身体が、タバコと喫煙者を完全に拒絶している。
そうなれば、もうこっちのモノですよ。

201 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 19:39:21.44 ID:???.net
いちいち憎むて時点で底辺志向すぎて嫌だなぁ…

202 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 19:40:40.69 ID:naKZuwoV.net
こっちのモノもあっちのモノも、すべてはおなじ人生の出来事なんだよw

203 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 20:45:26.78 ID:???.net
禁煙して1ヶ月半で初めてタバコ絡みの夢見た
コンビニで買いものした際「吸わないけど一箱買っておこう」という衝動がきて
あったら吸っちゃうからダメダメと買わずに凌ぐ夢
起きてる時はタバコ買おうなんて思わなくなってるのに

204 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 21:08:59.26 ID:???.net
「黒い痰」ってのは禁煙何日目ぐらいで出てくるの?

205 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 22:07:26.94 ID:???.net
乾燥させた植物片を紙で巻いた物を
お金出して買って
それに火をつけて口に咥え
その煙を吸っては吐き出すを繰り返す

よくよく考えたら異常な行為だよねw

206 :名無しは20歳になってから:2015/06/14(日) 22:17:41.59 ID:???.net
吸いたいヤツは吸えばいいだけだし
吸いたくないヤツは吸わなきゃいいだけだし

嗜好品なんだから好きにすればいいだけの話

207 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 00:19:28.33 ID:???.net
>>205
だってガチで麻薬中毒だからね

208 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 01:20:59.04 ID:???.net
>>206
そうそう

だから自宅以外は禁煙にすべきだ

209 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 01:39:16.17 ID:a7uigAj7.net
禁煙三日目 今から嫁の1ミリのタバコ1本だけ吸う!
で また再禁煙するお!

210 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 01:45:26.05 ID:???.net
>>209
なんでそうなるんだよw
禁煙失敗してるじゃねぇかw

211 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 01:50:44.19 ID:???.net
つか嫁も一緒に禁煙しる

212 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 03:23:24.92 ID:???.net
タバコ吸う嫁とか勘弁だわ

213 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 08:01:35.92 ID:???.net
今週も基地害嫌煙猿のチェックしとくか。
と言っても世間一般の嫌煙者様はいたって正常。2ちゃんの嫌煙猿は異常。

214 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 08:02:41.41 ID:a4oRCKA4.net
>>64
ニコチンもカフェインも覚醒剤なんだよね。タバコ吸いながらコーヒーを飲むと
ダブル覚醒剤効果でほんとしゃっきりしたなあ。
タバコやめてからはコーヒーのしゃっきり感がないしタバコと一緒の味わいが
ないのでコーヒー飲む回数が減った。

215 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 08:58:49.56 ID:???.net
>>209
家族に喫煙者いる場合は周到に準備して身を守るか
協力して貰うか、フォースを使わないと無理

216 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 09:14:37.89 ID:???.net
自然にやめるっていうならともかく
必死になって止めるヤツってなんでなの?
そういうヤツにかぎって止めたらオレカコイイとでも思ってんのか知らんけど
急に上から目線の嫌煙者みたいなタチの悪いのになったりするし

217 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 09:19:52.01 ID:???.net
ヤニカスを上から目線で見たいからやめたわけじゃないけど、やめると自然とそう見えるんだわ。
禁煙の路上で吸うヤツやポイ捨てするマナーの悪いヤツらは特に。

218 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 09:56:30.19 ID:???.net
>>216
健常者様が麻薬中毒患者共を見下すのはごく当たり前の事だろ?
何言っちゃってんの

219 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 12:53:36.90 ID:a4oRCKA4.net
禁煙6年が経過したがまだ吸いたいという欲求はある。ただしすぐに消えるので
容易に耐えられる。脳がニコチン快楽を覚えているので一生この欲求とは
お付き合いすることになるのだろう。

220 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 12:58:52.61 ID:???.net
217や218みたいなバカがいると非喫煙者全体のイメージダウンだな

221 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 13:25:20.39 ID:???.net
>>219
程度の差はあれ中毒症ってどれも一生の問題みたいだからね
アメリカの映画でセックス依存症の人達を描いたやつで面白いのあったわ
グループセラピーで治療するやつなんだけどね
タバコ程度で良かったと割り切るのが良いかも

222 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 13:30:27.09 ID:???.net
依存症なんて言い方するから病気みたいだけど
人間なんて生きている限り何かしらに依存はしてるだろ
趣味でも何でもだから楽しいんだし

223 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 13:31:41.34 ID:???.net
禁煙スレにまできて喫煙を肯定するヤニカス豚w

224 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 13:33:45.13 ID:???.net
ニコチン依存と趣味を同列に語る気かよ。w

225 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 13:37:23.63 ID:???.net
>>222
>>221だけど
普通に生きられる程度なら誰も治療までしようと思わないのよ
止めなきゃ普通に生きられず止めたいけど止められない
これが治療が必要な依存症

226 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 13:39:12.70 ID:???.net
本当にニコチンに依存してるのは嫌煙者だろ
嫌いなハズの煙草板に一日中貼り付いて何やってんだかw

227 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 13:42:28.71 ID:???.net
この板って禁煙したヤツ、煙草が嫌いなヤツと業者だけしかいないだろw
俺だって吸ってた頃は煙草板なんて来たことなかったしな。

228 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 13:46:35.20 ID:???.net
>>227
同じく禁煙してから『たばこ』板がある事を知った。

229 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 13:47:14.10 ID:???.net
じゃあ、煙草吸ってた方が良いなw

230 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 13:48:05.19 ID:wNDZo+JI.net
「嫌煙依存症」・・・
強い精神的依存性が認められ、時に周囲に対する攻撃的な性格を呈する。
不適切な生活環境や家族関係の欠陥にも原因する。
生活時間の混乱、言葉の乱れ、また激しい憎悪や常識の欠如が観察される。

231 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 13:50:04.51 ID:???.net
ヤニカスが行くとしたら煙草板ではなく銘柄板だろうな。

232 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 13:50:14.57 ID:???.net
俺が吸ってた頃には2chどころかネット自体存在してなかったわ

233 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 14:18:52.78 ID:???.net
>>226
ここは禁煙のたばこ板だよマヌケ君

234 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 15:54:22.45 ID:???.net
自分が苦しい思いして吸いたい煙草止めたのに
美味そうに吸ってる喫煙者が許せないってのはあるんだろうね。
だから禁煙すると嫌煙者になって喫煙を止めさせようとするんだよ(笑)

235 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 15:57:57.56 ID:???.net
禁煙したヤツをくやしそうに見て、禁煙の邪魔をしてるのがヤニカス豚じゃんw

236 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 16:05:17.88 ID:???.net
禁煙したヤツをくやしそうに見る喫煙者なんていないよw

237 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 16:06:49.13 ID:???.net
禁煙の邪魔をしてるヤツはいるんだなw

238 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 17:01:21.04 ID:???.net
>>236
うじゃうじゃいるだろww

239 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 17:07:47.69 ID:???.net
特に禁煙失敗した喫煙者だな

240 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 20:17:27.72 ID:???.net
去年やめた時、喫煙所仲間に「タバコやめたんだ」って言ったら口惜しそうな顔で「裏切り者!」って言われたわ。

241 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 20:21:36.17 ID:???.net
>>240
歯が腫れてる時に笑わせるな

242 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 22:23:46.47 ID:N2VexrmF.net
別に吸ってた頃は禁煙成功者を羨ましいとかは特に思わなかったな
逆に今も喫煙者に対して優越感を感じたりもしない

なんかそういう歪んだモチベーションで禁煙しないほうがいいと思うのだけど

243 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 22:55:29.69 ID:???.net
今から禁煙!
続くかな…

244 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 23:27:54.34 ID:???.net
>>243
続くかなという考え方がもうおかしい

禁煙てのは、タバコへの興味をすっかり失って、もうこんなもん吸わなくていいやと思って止めたということ

決して我慢大会のようなものではない
根性などいらない

245 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 23:29:26.52 ID:???.net
もう勘弁してください(;´∀`)

246 :名無しは20歳になってから:2015/06/15(月) 23:56:59.75 ID:???.net
うん。少し背筋ゾッとした。

247 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 00:11:50.15 ID:???.net
>>242
タバコ吸わない人間は、タバコ吸う麻薬中毒患者共よりも、
人間としての格がはるかにはるかにはるかに高い。

奴等ごときに対しては何を言っても、何をやっても許されるよ。
あいつらは所詮、人の外見をした糞虫でしかない。

248 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 00:24:08.01 ID:???.net
>>238
寧ろ禁煙してるヤツから悔しそうな目で見られる事はよくある。
そんなに吸いたきゃ吸えばいいじゃんと思うがw

249 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 00:55:04.41 ID:???.net
>>248
それ憐れみの視線だぞ・・・

250 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 01:00:53.87 ID:???.net
自分との戦いだろ

他人と戦うな

251 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 01:03:12.38 ID:???.net
戦う必要はない

むしろ戦うのを止めることだ
タバコを吸わなきゃいけない!という強迫観念と

252 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 01:33:39.68 ID:???.net
オナ禁と禁煙どっちがツライの?

253 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 01:54:03.05 ID:???.net
禁煙して1年経って特に吸いたいと思わなかったのにここ2〜3日無性に吸いたい気分
でもここで吸ったら全部パーだよな

254 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 01:56:17.70 ID:???.net
そんなことはない

吸えばわかるが、美味いと思ってたのはニコチンによる錯覚だ
多分1本吸って、バカバカしくてすぐ箱ごと捨てる

目を覚ますいい機会かも

255 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 01:59:58.42 ID:???.net
>>251
今は喫煙者と戦ってるよ
戦況はこちらの優勢

256 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 02:06:02.01 ID:???.net
1本吸って不味く感じたらいいけどな
あのニコチンというか煙が身体と脳みそに染み渡る快感を思い出しそうで怖い

257 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 02:47:20.46 ID:K+Nd8YiV.net
>>256
>1本吸って不味く感じたらいいけどな

↑これに今、すごく興味をそそられてしまう自分が怖い。
一本だけ試してみたい・・ダメっすかね?
現在、禁煙120日超です。

258 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 04:33:01.99 ID:???.net
>>14
やっさんとか吸ってそうだな
てか有名人愛車コピペ並にどうでもいいコピペだな

259 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 04:52:52.62 ID:???.net
>>257
それ自分の首しめるようなもんだよ
まずかろうが美味かろうがタバコ1本分のニコチン吸入するだけで
物理的な依存が始まるから

それに興味そそられてるってことはタバコを精神的に欲してるので
吸えばそれが満たされる

これで体も心もニコチン中毒に逆戻りだよ
1本も吸わないのが結局一番楽

260 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 08:36:34.84 ID:???.net
1本だけ、は辛くない禁断症状だからな

261 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 09:01:01.49 ID:???.net
禁煙に成功したら「裏切り者」って何?。

喫煙者ってホントS価G会みたいだな。

何されるか分かったもんじゃない。

262 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 09:02:46.30 ID:???.net
もう勘弁してください
普通に禁煙させてください(;´∀`)

263 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 09:06:53.95 ID:???.net
普通に禁煙したいなら
ちゃんと禁煙外来いったら?

264 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 09:17:27.50 ID:???.net
ほう、禁煙外来行ったら世の中が変わると思ってる奴が意見してるんかここは

265 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 10:00:07.79 ID:???.net
247みたいなのがいるせいか煙草吸わないっていうと、
「えっ!?◯◯さんて嫌煙者なんですか?」って聞かれ
まわりの空気が凍り付く場合あるわ
いやいや、禁煙してて普通に煙草吸わないだけですっていい訳しておくけど

266 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 10:16:23.75 ID:???.net
喫煙者は見下されても仕方ない
麻薬中毒なんだから
見下されるような事してんだよ

267 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 11:08:56.21 ID:???.net
>>265
それ聞くの大体喫煙者

268 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 11:30:46.10 ID:???.net
禁煙外来なんて、ぼったくりバーみたいなもんだろ

269 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 12:02:11.31 ID:???.net
鬱とかもそうだけど
なんでも簡単に病気にし過ぎ
薬出し過ぎ飲みすぎで医者丸儲けなだけじゃん

270 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 13:15:14.90 ID:Rot5JXEH.net
金のことより
単純に医者行くのが面倒

271 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 14:28:45.55 ID:???.net
>>269
タバコ吸うのは実際に病気だからな
治さなきゃいけない悪い病気
だから健康保険も使える
AGAなんて使えないんだから

272 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 16:35:20.41 ID:K+Nd8YiV.net
>>247
>タバコ吸わない人間は、タバコ吸う麻薬中毒患者共よりも、
>人間としての格がはるかにはるかにはるかに高い。

はいはいご高説はもっともでありますんで、
それよりも
「お仕事を探しましょうね!」w

273 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 18:10:45.68 ID:WljX3PLg.net
ハゲ治療が保険効かなくて禁煙外来が効くっておかしいよな
タバコは自業自得で吸い始めたのにハゲは勝手にハゲてくんだぜ
なぁハゲ同士達よ!

274 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 18:12:36.45 ID:???.net
>>273
なんか知らんがワロタ

275 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 18:20:14.90 ID:???.net
>>272
お前は仕事なにしてんの?

276 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 18:51:02.52 ID:???.net
>>275
人に仕事探せなんていう奴は、大体無職w

277 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 19:42:07.65 ID:???.net
無職にタバコはよく似合う

278 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 20:05:39.17 ID:???.net
ホームレス勧誘人 「タバコありますよw」

279 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 20:21:13.11 ID:???.net
無職になってタバコやめた

280 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 20:40:26.97 ID:???.net
無職になってからタバコの本数増えたわ
3倍くらいになってる

281 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 21:41:09.41 ID:???.net
それはヤバイな
禁煙して運動しろバカ

282 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 23:09:54.35 ID:???.net
今我慢できなくて1年振りにタバコ吸ってる
クソまずい
残りのタバコ捨てるわ

283 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 23:10:55.26 ID:???.net
中学生の時初めてタバコ吸った時の味がする

284 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 23:17:55.90 ID:???.net
胃液が込み上げてくる
吐きそう
頭クラクラする

285 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 23:25:02.39 ID:???.net
吸ってた頃でも、2、3日吸わずにいて吸った1本目はヤニクラ凄かった
それが分かってるので禁煙長ければ1本ですら吸おうとは思わない
吸うなら禁煙やめて普通に喫煙だが無職だし経済的に無理

286 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 23:31:58.44 ID:???.net
>>282
な?幻想だったろ
真実に気づいてよかったじゃん

287 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 23:34:09.32 ID:???.net
460円勿体無いけどタバコが不味いと感じる確認作業と思って割り切る

288 :名無しは20歳になってから:2015/06/16(火) 23:58:29.07 ID:???.net
買ったタバコは捨てないでホームレスにでもあげたらいい
直接手渡ししなくても黙って置いてくればいい

289 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 00:07:04.07 ID:???.net
中学の時親父のタバコかすめて吸った時の味だった
ちょっとノスタルジックな気分になっちまったぜ

290 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 00:16:30.08 ID:???.net
さすがに開いてるタバコ見つけたらホームレスも不信に思うんじゃないか?
俺ならいたずらで七味トウガラシが詰め込まれてないかまず確認するよ

291 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 00:16:53.29 ID:???.net
>>289
もう時代がちがうでしょ
現代はタバコは馬鹿しか吸ってない

292 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 01:13:25.98 ID:???.net
>>288
食べ物と違って、全く粗末でもなんでもないから捨てるべき
ホームレスといえど、毒物をわたすなんてひどすぎるわ

293 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 01:38:56.75 ID:sJcXjoHo.net
>>292
>ホームレスといえど、毒物をわたすなんてひどすぎるわ

ホームレスに渡すという儀式に禁煙を誓う意味を見出すんだよ、
人生は美しいことばかりじゃないさ。

294 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 01:58:30.28 ID:???.net
禁煙して1日1本だけにした。
メッチャ旨くてワロタw

295 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 02:06:22.85 ID:???.net
アホすぎてワロタw

釣りのつもりだろうけど

296 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 02:07:37.08 ID:???.net
それ禁煙じゃない
が、1日1本守れるならまずまず

297 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 15:26:07.42 ID:???.net
底辺のけむりぷっぷかー
目から耳から底辺のけむりぷっぷかー
くっさーーーー(笑)

298 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 17:55:40.06 ID:???.net
禁煙者が1本吸ったらほとんどの人があっという間に喫煙者に逆戻りする

これこそ1本オバケ

好奇心とか確認作業とかもっともらしい理由付けや甘言で1本吸わせて禁煙を失敗させようとする嫌がらせだから
禁煙者はたとえ1本でも絶対に再喫煙するなよ

299 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 18:09:48.98 ID:???.net
うん。もう禁煙なんか止めた、て思ってなければ買っても吸ってもいかんわな。
1本手に取る意味が全くない。

300 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 18:53:47.18 ID:???.net
だから店番ヤニボケジジイが必死で煽ってるんだよ
一本吸え吸え吸えって

301 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 19:15:43.54 ID:???.net
何と闘ってるんだいおまいさんは

302 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 20:39:28.52 ID:???.net
禁煙中にイライラさせにきてるんだろw

303 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 21:55:39.22 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=2-10b2AE2WQ#t=2278
何年か前からたばこの味がおちたと感じてたのは気のせいじゃなかったのか
吸うのがあほらしくなったから禁煙するわ

304 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 22:09:24.31 ID:???.net
嫌煙派が基地外じゃん、もっとマシな人選しろよw

305 :名無しは20歳になってから:2015/06/17(水) 22:26:46.70 ID:???.net
>>304
店番終わった?
これから徹夜で異常性全開で他の喫煙者の味方ゼロの
支離滅裂ヤニキチの書き込みをするんだね

つきあってらんないけど楽しみにしてるよ( ^∀^)

306 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 01:01:15.24 ID:???.net
このサイトの考えが周りのタバコやめた時の言動にすごい似てた

http://xn----gburcl7upc3fo930cb4vat9r.com 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)


307 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 01:03:29.91 ID:???.net
>>49
一ヶ月ごとに時計とか財布とか買うのはどうかなタバコ吸ったことない人もそんなことを無意識にしてると思う

308 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 12:38:20.44 ID:???.net
>>303
最近は支那の毒農薬葉やフクシマのベクレっ葉を
平気で使ってるらしいから、止めて正解。

309 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 14:44:47.73 ID:???.net
一月過ぎてからとたんに吸いたくなった。
金だけをモチベーションにして禁煙つづけるわ。
年30万円以上吸ってたから。

310 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 15:01:41.76 ID:IwYeOnw/.net
禁煙してようやく5ヶ月経ったけど今だに吸いたくなるよ
でも数十秒で吸いたい気持ちも忘れるけどね

311 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 15:03:50.54 ID:???.net
>>310
×今だに
○未だに

312 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 15:41:08.10 ID:???.net
自分の経験で言うと2ヶ月くらいはペペロンチーノとか
にんにく効いた料理はやめておいた方が良い
なぜか食後に喫煙要求のようなものが必ず来てた

313 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 17:08:31.83 ID:???.net
>>312
ガセ

314 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 17:56:32.09 ID:t/36MZYY.net
3ヶ月半達成した

315 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 18:11:53.49 ID:???.net
俺は10日位かな? 口が寂しかったら菓子を沢山食べることにしたo(^o^)o

316 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 18:52:39.63 ID:iAg3vz4w.net
パッチとニコガムを使用しタバコを吸わなくなってから一年超。
今度は卒ニコチンに挑戦10日目。根性禁煙の時よりは楽勝。
でも脳はやはりニコチンを求めている。そのニコチン欲求は、
「パッチ欲しい」でもなけりゃ「ニコガム食いてえ」でもない。
やはり「タバコ吸いたい!」だ。一年間パッチとニコガムで
タバコ欲求を抑えていたのでニコガム欲求がきつくなるのでは、
と予想していたが欲しいのはやはりタバコ。

317 :312:2015/06/18(木) 19:28:50.72 ID:???.net
>>313
決め付けんなよ
自分の経験って言ってるだろうが

318 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 19:35:47.41 ID:75sJnBxI.net
自分と戦う人間なら禁煙するよな
こんなモン止めたら勝ち組

319 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 19:39:34.71 ID:???.net
特定の何かが誘う、ていうのはあるかもね
それがラーメン食った後だったり、酒呑んだ後だったり、人によって違うのかもね
俺は仕事で疲れた時に結構吸ってたからか、煙草やめた後も肩凝りが酷くなると吸いたくなる
速攻ストレッチするけど

320 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 22:17:47.10 ID:???.net
>>319
ガセ

321 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 22:29:57.11 ID:???.net
>>320
おもんないわ。

322 :名無しは20歳になってから:2015/06/18(木) 22:58:35.15 ID:???.net
>>321
ガセ

323 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 00:00:59.31 ID:???.net
隣の席の同僚が未だ喫煙者だけど、
1時間半に1回のペースで10分姿を消す

そして、帰ってきて、ペットボトルのお茶を飲む
しかし息が臭い。共用の電話も臭い


俺も4か月前は同僚にそう思われてたんだろうな・・・

324 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 07:54:06.63 ID:???.net
>>323
実際そう思われてたんだよ
臭いって

325 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 09:52:41.41 ID:???.net
実際に臭かったんだから仕方ないじゃん

326 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 11:18:02.85 ID:WpKJXwbH.net
>>316
ガムやめるのも大変そうだね
俺はガム禁煙始めてまだ一月だが、最初の頃と比べると自然にガムの消費量が減ってきたから
このままスムーズに減らせるといいなあと思ってるのだけれど

327 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 13:38:59.89 ID:???.net
根性論の禁煙に電子タバコはNG?
禁煙9日目につい1箱吸ってしまった・・・根性無いから電子タバコに逃げたいけど
駄目かな?

328 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 13:47:03.07 ID:???.net
>>327
電子はOK。

火をつけて、
200種類以上の有害物質入りの臭い煙をまきちらす、
タバコでなければOK。

329 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 14:05:28.21 ID:???.net
>>328
そうっすか!さっそく電子買に走ります

330 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 14:12:04.15 ID:???.net
くっさ

331 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 14:16:10.26 ID:???.net
駄目っすかね?→OK→買ってきます!

アホかw

332 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 14:17:41.35 ID:???.net
禁煙2ヶ月目、無性に吸いたくなったから投稿して気分を紛らわせる。
疲れと眠気がくると吸いたくなるのかな

333 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 14:25:49.89 ID:???.net
>>329
最近日本で発売されてる電子タバコに発ガン性物質含まれてるって
ニュースになったの知ってんのかな?

334 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 14:45:18.90 ID:???.net
まわりに迷惑&有害でさえなければ何でもいいわ
火を使わない嗅ぎタバコでもあえて許す

335 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 15:48:01.71 ID:???.net
何度目か分からないですけど、タバコやめます。失敗が成功につながると信じて。あんなもんもう必要ない!!!

336 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 16:24:19.34 ID:???.net
禁煙四日目。徐々に禁断症状が強くなってきた…。

337 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 16:41:32.28 ID:nhMiyeqB.net
みんながんばれよ

338 :316:2015/06/19(金) 17:26:28.61 ID:U6VfxIuN.net
>>326
ニコガムの消費量が減っているのなら禁ニコガムも近いのではないでしょうか。
オレの同僚がそうだった。3か月ぐらいで15個からだんだん減ってついに1個。
ですぐに0個。オレは一年たっても一日10個以下に減らないため強行禁ニコガム。
いまは眠気が激しいのでBLACK☆BLACKを噛んでいるよ。

339 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 17:47:30.59 ID:???.net
我慢してもがまんしてもゴールがないのがつらすぎる

340 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 20:46:22.47 ID:???.net
禁煙して1年半
3ヶ月毎に我慢できなくて1箱買ってやっぱ不味いからまた禁煙みたいなことしてるんだけどこれって禁煙1年半って言っていいのかな?

341 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 20:50:18.03 ID:2Yo/o7G0.net
>>340
継続できているなら、たまにお休みがあってもいいんじゃないかと私は思うな。
私も禁煙ではあるが、原理主義は好まない

342 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 20:56:14.14 ID:???.net
>>340
普通に3ヶ月毎に失敗してるだけだろ

>>341
原理主義って何よw
まさか一本も吸わないことか?
好まないって、単に禁煙できてないだけだと思うが

343 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 21:04:31.51 ID:???.net
>>339
嫌煙家になるのがゴールだよ
新たな道の始まりでもあるけど

344 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 21:09:51.59 ID:???.net
>普通に3ヶ月毎に失敗してるだけだろ
ニコチンサイクルが3ヶ月になったのかもw

345 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 21:14:41.63 ID:???.net
いくら禁煙が長く続いても嫌煙家にはなれない気がする
やっぱ吸いたいときはあるもん

346 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 21:17:21.76 ID:???.net
ニコカス豚の半数以上は嫌煙だから

347 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 22:01:14.82 ID:???.net
吸いたくなる瞬間あるね
疲れてるときとか

348 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 22:36:42.12 ID:???.net
全然ないな
疲れてる時はこの板で店番ヤニボケジジイでも
ブッ叩いてスッキリしよう

349 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 22:42:49.84 ID:???.net
とっくに禁煙できてるなら何故このスレにいるの?

350 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 22:57:51.02 ID:???.net
>>348はいつも自分が叩かれてるんだが
何故か自分が叩いてるつもりの嫌煙BABAですw

351 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 23:13:52.11 ID:???.net
>>350
馬鹿だから禁煙する気ないのに
何故このスレに来たのw

352 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 23:25:22.93 ID:???.net
>>351
嫌煙じゃないと禁煙してないと勝手に見做す
いつものババアのパターン丸出しだな

353 :名無しは20歳になってから:2015/06/19(金) 23:36:07.88 ID:???.net
>>352
全部ババアに見える店番ボケジジイwwwwww

354 :名無しは20歳になってから:2015/06/20(土) 00:33:38.87 ID:???.net
スレタイの通り余計な事考えず、ひたすら我慢。根性禁煙とはそう言うものさ。ガマンできなくても我慢。吸いそうになっても我慢。苦しい時も我慢。オナニーは、さすがのニコチン中毒患者でも、人前ではガマンしてるよね?ならば煙草も同じ。根性を見せてみろ!

355 :名無しは20歳になってから:2015/06/20(土) 00:46:31.15 ID:???.net
>>354
ニコチン中毒者は我慢なんかできないよ
したくなったらあいつら平気で
人前でチンポ出してしごいてるじゃん

356 :名無しは20歳になってから:2015/06/20(土) 03:33:12.17 ID:???.net
>>355
物凄い負のエネルギーを感じるんだけれど、それは何か違うことに役立たないものか
怖かったものだから、老婆心ながらマジレスしてる

357 :名無しは20歳になってから:2015/06/20(土) 05:30:54.79 ID:???.net
夜中まで掲示板に貼り付いて嫌煙の演説を張り続ける基地外だからな
何ヶ月貼り付いたら気が済むんだろう。

スレ違いなのに迷惑だなー

358 :名無しは20歳になってから:2015/06/20(土) 10:15:58.66 ID:???.net
外に出た瞬間、石投げつけられる、ぼこられる、大喧嘩に毎日なるぐらいの
大参事にならないかぎり、喫煙者がタバコをやめるのは無理

359 :名無しは20歳になってから:2015/06/20(土) 10:23:32.75 ID:???.net
大参事ww
LIALみたいなもんかw?

360 :名無しは20歳になってから:2015/06/20(土) 12:32:44.90 ID:???.net
わざとじゃないと、そんな変換できないもんな

361 :名無しは20歳になってから:2015/06/20(土) 16:22:39.84 ID:Zi2SmRMY.net
>>358
>外に出た瞬間、石投げつけられる、ぼこられる、大喧嘩に毎日なるぐらいの
>大参事にならないかぎり

まさにこの板の状況がそうだろ?ちょいとレスしただけで、湧いて出てくる
嫌煙猿の群れだw
私は既に禁煙しているが、定期的にこの板を眺めては、そんな風に石に
打たれることを楽しんでいるよ。まじきちになって取っ組み合いの日々
だもんな。 禁煙をつづける実に有効なモチベーションになるんだよw

362 :名無しは20歳になってから:2015/06/20(土) 18:25:20.68 ID:???.net
だーからよー
排ガスより家庭内で使うガスよりクリーンなんだろ煙草の煙は

363 :名無しは20歳になってから:2015/06/20(土) 18:54:36.77 ID:???.net
>>362
そーゆーツリをみると元気が湧きます!
クソくっだらねー奴が湧いてくるのが楽しみなんでw

364 :名無しは20歳になってから:2015/06/20(土) 19:40:50.51 ID:???.net
そういや中学の頃ガス吸ってラリってるやついたなw
いつも青白い顔して
どんな経緯でその快楽に目覚めたんだか…

365 :名無しは20歳になってから:2015/06/20(土) 22:09:09.56 ID:???.net
禁煙してから水分補給が減って困る。
意識的に摂取したほうがいいのかな

366 :名無しは20歳になってから:2015/06/20(土) 23:11:29.30 ID:???.net
関係ないけど、ポカリ飲まなきゃ!ってCMが最高にウザい

367 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 11:08:33.33 ID:???.net
昨日から禁煙始めました
過去に二ヶ月で挫折してます
先輩方宜しくお願いします

368 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 12:12:29.25 ID:???.net
>>367
なんで挫折したん?

369 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 13:05:46.63 ID:???.net
>>368
禁煙一ヶ月経ったあたりで調子に乗って断酒も始めたのですが、暇を持て余して耐えられなくて吸ってしまいました
酒は今はどうでも良い感じです
禁煙当時、メリットでよく言われる味覚や体調の変化が個人的に何もなかった事もあるかもしれません

370 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 13:33:06.08 ID:???.net
周りには禁煙してる事にしてるけど隠れてコソコソ吸ってます
コソコソ吸うタバコがまた美味しくて当分やめれそうにありません

371 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 13:44:26.43 ID:???.net
>>370
それずっと繰り返してます。もうこれで本当にやめようと思っても結局買ってしまう。もうかれこれ一ヶ月以上こんなことやってます。でも、それが一番のストレスになってることに気付きました。だから今日からそのストレスやめます。

372 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 14:56:03.28 ID:???.net
禁煙してストレスたまるならやめない方がいい。

373 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 15:00:59.16 ID:???.net
>>372
そんなことはない
禁煙しなきゃ人生終わりだ

374 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 15:06:54.24 ID:???.net
健康に1番大事なのはストレスをためない事
その為に適度な酒や煙草を嗜むのは養生である

375 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 15:08:58.15 ID:???.net
まあ根性って言ってもずっと我慢し続ける意識だと
なかなか難しいからな
最初の数日の身体的禁断症状抜けるまでは確かに根性でも良いと思うけど
あとはどう忘れるか、工夫できるかじゃないかなと思ってる

タモリの15秒?我慢法だってタモリが勝手に自分で考えて成功したわけで
何の工夫もなく絶対吸わない!という脳筋思考だと挫折しやすいと思う

376 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 15:38:58.67 ID:???.net
喫煙者が喫煙を嗜む程度ってのは
見たことないけどな
しかも煙や臭いがつき依存度も高い
自由に吸えるならともかく
今の世の中じゃ
ストレス解消にたばこは
ほぼメリットがない

377 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 15:52:34.50 ID:???.net
タバコ吸うのは結局単なる麻薬中毒だし
タバコやめるか人間やめるかのどっちかしかない

378 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 15:55:28.27 ID:???.net
お、おう。

379 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 15:58:29.24 ID:???.net
>>377
いつも素晴らしい書き込みありがとう!
トリップつけたりコテハンつけたりはしませんか?
みんなひと目であなたの書き込みだとわかるし
喜ぶと思うなー^^

380 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 16:16:01.11 ID:???.net
煙草も中毒にならない程度なら嗜好品として良いと思うよ
羨ましいのは酒飲みに行った時しか吸わない人
でも俺は無理だから完全に禁煙してる

381 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 16:18:20.13 ID:???.net
あとストレス解消のための喫煙は
余計に依存しやすくなるため
オススメしない

382 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 16:35:12.08 ID:???.net
>>379
まず、あなたからどうぞ

383 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 16:44:03.86 ID:???.net
>>382
いやお前からだろ生意気言ってんなボケ

384 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 16:51:16.95 ID:???.net
>>383
いやいやあなたからどうぞ
是非ともどうぞ

385 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 17:01:16.48 ID:???.net
話しの流れから先に>>379がコテなりトリつけるのが筋だな

386 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 17:17:56.50 ID:???.net
嫌煙のやつは自分のレスを読ませたいんだからコテハンとか絶対付けないよ
完全にシカトするのが一番

387 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 17:18:53.44 ID:???.net
>>380
今から10年もしたら
酒の席でもタバコ吸えなくなってるだろうね
吸いたくなったら店外に出て
喫煙所まで行かなきゃならんとか

388 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 17:33:38.76 ID:???.net
もうタバコの販売禁止にしてくれたらいいいのに

389 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 17:59:33.88 ID:???.net
さっさと一箱千円にしろよ
喫煙豚の発狂ぶりが見ものだぜw

390 :外来君:2015/06/21(日) 18:01:08.32 ID:6HMhJ3hj.net
禁煙外来の薬で禁煙3日目。
20年で初めて3日間我慢できました。
このまま辞められるように頑張る。

391 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 18:29:19.25 ID:???.net
ガリガリ君食いたくなってきた

392 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 20:24:02.75 ID:bDtbQPn5.net
外来君(笑)がんばってね

393 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 20:38:43.92 ID:???.net
>>390
アホやのーぼったくりバー通い止めた途端に吸い出すでw

394 :名無しは20歳になってから:2015/06/21(日) 23:23:45.69 ID:???.net
禁煙2ヵ月半だけど、体重が10キロ増えた・・・・
なにか良い対策はないか・・・このままじゃヤバイ・・

395 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 00:03:09.02 ID:???.net
大好きな彼に応援してもらうことになった。やれる気がする!!!先輩方よろしくお願いいたします。

396 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 01:47:35.61 ID:???.net
6日目。まだまだこれからだ。

397 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 01:52:54.48 ID:???.net
>>394
食生活見直せ

398 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 02:11:45.93 ID:???.net
禁煙してからくっさいくっさい屁がでまくる・・・

399 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 02:12:15.17 ID:???.net
喫煙者にスリムな人が多い理由、米科学者が特定
http://www.afpbb.com/articles/-/2805566?pid=7280967

400 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 07:29:57.78 ID:???.net
>>398
禁煙して嗅覚が戻りつつあるだけ
元から臭かったんだよ

401 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 07:58:07.93 ID:???.net
煙草辞めて肩凝り→頭痛のコンボがなくなった
うれしい

402 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 09:05:48.29 ID:???.net
>>399
結局は自分をコントロールできるかどうかじゃね?って気がするわ。

403 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 11:06:27.97 ID:???.net
じゃあ喫煙豚にダイエットなんて絶対ムリじゃんw

404 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 11:10:31.61 ID:CL8MWD5q.net
禁煙日誌つけるといいよ
俺はスマホのメモ機能でつけてた

405 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 11:30:39.84 ID:cqlJulpK.net
昨日喫煙者とカラオケして密閉空間でニコチン入り副流煙吸ったせいか、今朝はちょっと喫煙衝動が強かった
ニコチンガム速攻で噛んだら収まったけど

あと服にもバッチリ煙の匂いがついてた
俺今までこんなに臭いもの吸ってたんだな・・・常に焼肉の後みたいなもんじゃねーか

406 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 14:05:32.10 ID:yYolPYWf.net
>>398
>禁煙してからくっさいくっさい屁がでまくる・・・
ビオフェルミン投下して約1か月で収まったよ。
ニコチンを絶たれると腸内細菌も大騒ぎとなるようだね。

407 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 14:07:56.54 ID:yYolPYWf.net
>>400
>禁煙して嗅覚が戻りつつあるだけ
>元から臭かったんだよ

↑あんた実際に禁煙した経験が無いんだろ?ばればれじゃん
知らん事まで得意げに語ったところで何になるんだい?

408 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 14:45:56.15 ID:???.net
>>407
まだ脳からニコチンタールが抜け切れてないな

409 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 15:32:27.21 ID:yYolPYWf.net
>>408
へいへい!おまえさんの体ももう汚れちまっているんだぜ
何をしたってキレイな体には戻れないのが人生さ・・

410 :名無しは20歳になってから:2015/06/22(月) 16:53:21.91 ID:???.net
少し汚れてるくらいがちょうど良い

411 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 09:00:06.01 ID:???.net
11日目だが右手のしびれがようやくなくなった!

412 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 13:08:47.11 ID:???.net
くっそ眠い…
アセチルコリンはいつになったら出て来るんだよ

413 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 14:33:07.66 ID:???.net
ねーみんな禁煙して2週間目なんだけど
夜寝れてる?
入眠後目がが醒めることがここ最近多いんだけどみんなどうかな?

こちらは完全根性禁煙。
吸いたい衝動はほぼ無いんだけど、ここ最近の眠りについての不調が気になり聞いてみます。

414 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 15:34:52.10 ID:???.net
9日目だけど夜寝るのは寝れる
日中の営業先での打ち合わせで一瞬目眩がでるのと、強烈に眠くなる

415 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 15:52:03.30 ID:???.net
え?逆じゃないか?
禁煙したら2〜3週間は睡魔がヤバくて帰ったら爆睡だったぞ
タバコ吸ってた時は逆に寝る前に吸うと寝れなくなったりしたし

416 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 15:57:36.14 ID:???.net
初めてから2週間ほどは睡眠が乱れたよ。

>>412
俺は3ヶ月くらいかかった。「これを乗り切らないと一生煙草をやめられないぞ」と言い聞かせてw

417 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 16:43:25.72 ID:???.net
>>413
昼寝してんじゃねーの

昼眠いってやつは逆に、夜しっかり寝てないから
今までが寝不足だっただけ

418 :413:2015/06/23(火) 17:15:51.24 ID:???.net
みんなありがとう。
睡眠については一律同じ症状では無いようですね。
寝れてる人は羨ましい。

419 :413:2015/06/23(火) 17:18:16.70 ID:???.net
>>417
昼寝してないですよ。
夜目が覚めて再度入眠出来ず苦しんでおります。

420 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 17:58:13.38 ID:???.net
>>419
じゃあ逆に、1晩寝ずに起きてて、次の日も頑張って夜まで絶対寝ない
そして次の朝起きたら、朝日を全身に浴びて体内時計リセット
これを休みの日にでもやるといい
それでもダメなら医者かな

421 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 18:04:06.04 ID:???.net
ずっとタバコ吸い続けてれば
一生寝たきりも夢じゃないよ

422 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 18:11:01.80 ID:ahcNFNbg.net
プロペシア飲んだ時の初期脱毛と同じ感じだよな
効き目がある人は髪の毛が正常なサイクルになろうとして古い毛が抜けるため初期脱毛が多い
禁煙も初期の睡眠の乱れはサイクルが正常になろうとしてると考えれる

423 :413:2015/06/23(火) 19:37:16.08 ID:???.net
>>422
成る程。
確かに夜型で乱れていました。

424 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 22:17:39.15 ID:???.net
>>413
自分も睡眠障害が禁煙一週間ぐらいで出ました。これが一番ツラかった。
だんだん長く眠れるようになって、一月後には夜中に目覚める事は無くなりました。

425 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 22:22:42.18 ID:o+Z3FTbt.net
禁煙してから15ヶ月だけど最近無性に吸いたくなった
今までは平気だったんだがわかんないもんだな

426 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 22:23:45.09 ID:???.net
禁煙して1年経過…
ちょと太った事もあるが、何と言ったら良いのか、胸が張っているのか、膨らんでいるのか?
衝撃的な事を家内に言われた。

スゴーイ!@ー@!オッパーイ!

最近、肩がこってマジ痛いとは思っていたが、確かに相当にデカイかもしれん。何というか、性格も穏やかになった気がする。

だが、本気でヤバイかも。ブラジャーしてる女心が理解出来るくらい深刻だ。毎日嫁とHしないと、男を維持するのもキツイ。放置するとセツなくなる。タバコ吸うか?やっぱし…(/_;)

427 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 22:29:42.46 ID:???.net
何を言ってるのかさっぱりわかりませんが、幸せな生活を送ってるんですね

428 :413:2015/06/23(火) 22:32:24.97 ID:???.net
>>424
徐々に良くなっていくわけですね。
多少希望が持てました、ありがとう。

しかし現在は寝れなくて夜が怖い。

429 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 23:06:13.23 ID:???.net
助言ください

今まで禁煙に何度も挑戦し失敗してきました
必ず何か記念日に始めていました
正月、誕生日、22日など

日数を数えるなど禁煙を意識すると
失敗しやすいと人にいわれたのですが
みなさんどう思いますか

430 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 23:14:29.13 ID:???.net
>>429
貴方が吸わない場所って何処ですかね?
短時間でも喫煙への欲求は発生するけど、その時に吸っちゃマズい環境なら吸わないでしょ
そういうとこで過ごせば良いと思う。

431 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 23:14:34.01 ID:???.net
私も最初の頃眠れず、寝不足だと離脱症状が耐えがたいので、酒呑んで無理矢理寝に入るようにしてました
禁煙1カ月位までには悪夢(というか吸って自分にガッカリする夢)も見ましたが、それを過ぎると睡眠についての不安はありません

432 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 23:24:06.08 ID:???.net
ダイエット、禁酒、ハゲ治療、禁煙の同時進行辛すぎゲボ吐きそうwww

433 :名無しは20歳になってから:2015/06/23(火) 23:28:57.99 ID:???.net
>>429
記念日から始めるにしても
「すぐに禁煙するの厳しいから」5月末の禁煙デーから開始だ!
って5月初めに言ってた人はほとんど続いてませんよw

参考
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1431870719/

逃げてる意識だと失敗するんじゃないですかねぇ
日数カウントなんかはアプリで確認するのが快感の人も居るし
私は今3ヶ月目だな、と大雑把にしかカウントしてません
関係ないと思います その人次第という…つまらない意見ですが

434 :413:2015/06/23(火) 23:49:14.55 ID:???.net
>>431
寝れ無い症状を聞いて安心って変な感情ですが他の方もそうなんだと安堵しております。
禁煙1週間目でタバコを吸う夢を見ました。
「やっちまった」と。
寝汗ぐっしょり。

435 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 00:57:31.25 ID:???.net
>>429
正しい禁煙は、開始と同時に成功している

あーやっとタバコと縁が切れた!バンザーイ!てのが正しい姿

なぜ失敗するのか、今一度考えてみるといい

436 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 01:33:55.44 ID:???.net
禁煙を期に健康管理と歯科衛生に取り組むことにした
歯のヤニも徹底的に取ってもらう

437 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 03:00:40.92 ID:???.net
うむ
ついでにパワーが有り余るようになるから、走るといいよ

438 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 04:21:19.80 ID:Im+zuecS.net
>>435
股間の暴れん棒が破壊ダーになるのは、その正しい禁煙だからでしょうか?
それとも間違った禁煙だからこその暴れん棒なのでしょうか?
暴れん棒を今後もずっと継続させるにはどうしたらよいでしょうか?
よろしくお願いします。

439 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 05:43:41.44 ID:???.net
睡眠に関しては軽い精神安定剤(デパス)で随分楽になったな
頓服薬なんでイライラを納めるのにも効果あった
最寄りの内科で「眠れない」と言ったらすぐに出してくれた

もちろん薬は飲まないに越した事ないので、あくまでご参考までに

440 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 06:13:45.55 ID:???.net
>>429
開始日と成功率は全然因果関係ないでしょ
ただ3連休以上のお休み初日から開始するのはいいと思う
禁煙外来利用する場合は前の日に行っとくとか

441 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 10:33:53.28 ID:???.net
虫歯治療の仕上げに、クリーニングしてもらったから、そのままの勢いで禁煙してから3日目です。
もう無理です!離脱症状が辛い!
吸いたいというよりは、離脱症状から逃げたい!!←この考えもニコチンの罠なんだろうけど(笑)

442 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 10:45:28.57 ID:???.net
>>441
まぁ、ずーっと続くから
その吸いたいと思ったときにチンコしごいてれば良いよ

喫煙欲を性欲か食欲に変えるほうが楽

443 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 11:52:22.39 ID:???.net
>>440
ここで禁煙外来の話を出すなバカ

あれはぼったくりバーだ

444 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 12:27:47.38 ID:???.net
>>443
ボッタクリだという根拠は?

445 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 12:30:42.07 ID:???.net
>>429は絶対止めれんと思う!これは断言できるwww記念日とかほざいてる奴は無理だwww

446 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 13:27:36.82 ID:???.net
もう吸っていいよね!?

447 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 13:43:47.44 ID:???.net
禁煙2日目だけど、タバコ吸わないとなんにもやること無いな。
ミンティアとアイスコーヒー飲んで、だいぶ楽になってきたけど
なんか喉が詰まってるような感じがずっと続いてる。

448 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 13:55:17.16 ID:???.net
>>447
今、ニコチンが脳を騙して、あの手この手で吸う理由を探させようとしてる時期

騙されるなよ

449 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 14:08:29.79 ID:???.net
吸いたくなったら安タバコ吸えばいい不味いから

450 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 14:10:15.44 ID:???.net
ずっとわかば吸ってたわ
わかばおいしいわかば吸いたい
でも半年我慢する

451 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 14:27:01.96 ID:???.net
わかばなんてクソマズかったけどなw
まあ味なんて誤魔化されてるだけでどれも似たようなもんだと今は思うが
自分の吸い続けてた煙草が一番美味いって思ってるだけだよ

452 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 14:34:43.76 ID:???.net
わかばっていくら?
金銭的理由で禁煙してるから、安いなら無理に禁煙しなくても、大丈夫なんじゃね?って頭の中で囁いてくるw

453 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 14:55:48.59 ID:???.net
260円

454 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 15:41:54.66 ID:???.net
いつやめていい時に禁煙するのが
一番いいと思うけどな
病気で辞めざるをえない時やめるとなると
精神的に相当きついと思う

455 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 15:56:33.06 ID:???.net
癌やその他不治の病になっちゃったら
逆に思いっきり死ぬほど吸ってしまえばいいよ

毒をずっと食らい続けてきたんだから
皿も最期まで全部食ってしまえや

456 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 16:00:50.57 ID:???.net
まあ俺は死んでも吸い続けるわ
とか言ってる奴が病気になるとビクッと止める
これが現実w

457 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 16:10:40.52 ID:???.net
あたりまえだね
禁煙中は良化現象で色々出るから、体調悪くした後やめるのは何かと大変だろうな
病状悪化なんだか血行改善なんだかよくわからん症状もあるだろう

458 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 16:13:25.83 ID:???.net
ニコチンが頭を操作してくる
あ〜あ〜

459 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 16:15:02.23 ID:???.net
何かしら心苦しいところがあってやめていく人の方が多いだろうから
すこしでも気楽にやめられる段階はいいよな

460 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 20:39:44.28 ID:???.net
いつからか知らないけど安タバコ一気に400円代に値上げするんだよね?

461 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 20:42:07.86 ID:???.net
たばこは値上げに反対する人少ないからな
今のうちに辞めるなり代わりの物探した方がいい

462 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 21:00:24.82 ID:lDBSwQLI.net
>>460
そうらしいよね

463 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 21:49:34.98 ID:???.net
>>460
旧3級品の値上げは一気じゃないよ。段階的。

一気に上げたら禁煙されちゃうだろwww

464 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 22:39:20.31 ID:???.net
3日目。吸いたくて吸いたくて目眩がw

手も痺れてるし、とにかくボーッとしてる

これって、明日になったら楽になるのかなぁ

465 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 22:54:23.78 ID:???.net
>>464
楽にはならんよ明日もつらい。明後日たぶんつらさに慣れる。

466 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 22:59:25.77 ID:???.net
同じく三日経った
眠くてガム飽きてもう本当きついが何か既に鼻が良くなってきたような
自分のうんこと口が臭い!

467 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 23:05:15.13 ID:???.net
二日目が終わる。なんとか吸わずにすんだ。

468 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 23:13:06.86 ID:???.net
タバコを辞めることに意味を見出せない。

469 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 23:17:10.60 ID:Im+zuecS.net
>>464
先に禁煙した者は、後に続くものに、とても偉そうな予言をするんだ。
禁煙ごときでばかばかしいが、継続するためのモチベーションとするがよいw

3日目が最もつらいが、4日目もけっこうくるぞ。
けれども、それを乗り越えれば7日はあっという間に過ぎるだろう。
がんがりたまえ、そして乗り越えよ!

470 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 23:17:37.32 ID:???.net
3日目で嫌になってきたからご褒美にお夜食を食べた。
ダイエット中だが仕方ない。辛いのだから。
お腹いっぱいになったらたばこ吸いたくて吸いたくてワロタ
お腹イパイ食べちゃダメだな
あーあーあーあー

471 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 23:17:38.99 ID:???.net
>>468別に吸ってればいいんじゃないのw

472 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 23:23:58.63 ID:Im+zuecS.net
>>435
435 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 00:57:31.25 ID:???
>>429
正しい禁煙は、開始と同時に成功している

↑ただしい禁煙だと、その日に股間が暴れん棒になりますか?
めきめき破壊ダーになりますか?よろしくお願いします。

473 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 23:31:05.88 ID:???.net
>>464
吸いたくて苦しいってのは、もう失敗してるぞ

474 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 23:35:12.60 ID:???.net
タバコを吸う事に意味も価値も見いだせない。
タバコなんか吸ってたら、会社クビになっちゃうよ。
失業しちゃう。

475 :名無しは20歳になってから:2015/06/24(水) 23:45:31.71 ID:???.net
私も3日目が終わろうとしてる。今までずっと続かなくて自己嫌悪に陥ってたけど、今回はタバコのこと考えることがあまりなくて、意外に辛くないかも。ただ、油断はしないようにそこは気を付けなければ。私にはタバコは必要ない。よし!!!

476 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 01:30:48.83 ID:???.net
>>475
君はもう成功してる

477 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 06:45:23.43 ID:???.net
しかし>>464の症状聞くと薬物の禁断症状と変わらんな合法麻薬とはよく言った物だ

478 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 08:32:43.30 ID:???.net
ニコチン絶って1カ月
色んなところの血行が良くなってるみたいなんだけど、肩こりは何とかなるんかな

>>473
3日目は、吸いたくて苦しいでしょ普通

479 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 08:33:30.65 ID:SGU+P0T2.net
みんなよくがんばってんな
3/2から禁煙してる者です
離脱症状なんかマジで麻薬だよ

480 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 08:47:56.71 ID:???.net
>>478
嫌煙家が混じってる、吸ったことのない嵐がいるよ

481 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 11:12:01.24 ID:???.net
ライターって結構捨てるの面倒臭いのなー

482 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 11:47:26.90 ID:???.net
>>479
幻覚が見えたり、手が震えたりすんの?
しないね?

思い込みだよ

483 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 11:49:54.82 ID:???.net
>>478
ニコチンが脳を騙して吸わせようとしてるのはわかるけど、もちろんタバコのあらゆるデメリットが嫌で止めたので、全然吸いたくならないから楽勝だった

484 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 12:14:25.17 ID:???.net
何が言いたいのかよく分からんな
褒めて欲しいのか?
頑張ってる奴に水さすのはどうかと思うわ

485 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 12:22:45.99 ID:???.net
昼ご飯食べた後は本当に誘惑に負けそうになる。
水飲んで昼寝でもして、乗り切るぞ!!

486 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 12:48:37.52 ID:???.net
召し食った後は歯磨きおすすめモンダミンとかもいいよ

487 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 12:50:09.36 ID:???.net
満腹感感じるまで食わないのが良い
喫煙欲求起こさないためだけじゃなく健康のためにも

488 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 12:52:22.97 ID:???.net
状況が許すなら、寝るのがいちばんいいと思う

489 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 12:55:31.72 ID:???.net
487だけど
満腹になるほど沢山食わず腹八分目おすすめって意味です

490 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 13:20:30.35 ID:???.net
>>482
この板の喫煙者の書き込みを見てると
あきらかに幻覚がはっきり見えてるみたいだよ

491 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 13:40:13.93 ID:???.net
ニコチン以外の他の薬物じゃないの?幻覚ってw

492 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 13:57:31.59 ID:???.net
幻覚は知らんがたばこの禁断症状で
手が震えるのはある
依存度は人によってまちまちだからな
ただ手が震えるのは症状として
結構やばい

493 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 14:05:51.32 ID:???.net
>>491
喫煙者なら違法ドラッグに手を出しててもおかしくないからな

494 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 14:09:08.19 ID:???.net
あと手の震えるが起きているなら
別の病気の可能性もあるから
病院で診断してもらった方がいい

495 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 14:18:43.38 ID:BSdGkCyC.net
俺はスタートして一ヶ月半位はコーヒーも断ってた
いまは飲んでも平気だけど

496 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 15:10:43.01 ID:???.net
>>493
喫煙したこと無いならレスするな、お前にはこのスレに居る資格すら無い

497 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 15:19:34.12 ID:???.net
三ヶ月経過しましたけど
以前ほどでは無いにしても喫煙欲求は少し出ますね。
歩きタバコによる副流煙に巻き込まれると嫌な感じで嬉しくも無いので禁煙失敗はしなさそうな段階かも

>>486
歯磨きはホントいいですよね

498 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 15:28:34.99 ID:???.net
親の顔見るとタバコ吸いたくなるわイライラして

499 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 15:30:23.42 ID:???.net
>>498
吸えばいいじゃん
残念な親を持ったお前さんにお似合いw

500 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 15:35:07.16 ID:???.net
>>499
せやねんw優しすぎる親だいきらい

501 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 16:08:42.21 ID:SGU+P0T2.net
以前、立派な人なんだけどいい歳して親子喧嘩してるのを見た
俺もたまにしか会わない親に腹立つことあるなぁ
甘えがでるんだろうな
と、煙草は吸うなよ

502 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 16:45:06.52 ID:???.net
タバコやめると過去の持ち物全部捨てるしかなくなる。

503 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 16:53:54.01 ID:???.net
臭いするから?

504 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 17:17:48.32 ID:???.net
>>476
ありがとうございます。なんかその言葉がすごく嬉しいです。今日も何の苦もありませんでした。タバコの存在自体忘れてたかも。むしろ、一度思い出したのは「吸わなくなって本当に良かった!!!」と思っただけで。なんでこんなに楽に出来てるんだろ…??不思議。

505 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 17:41:47.42 ID:???.net
>>503
うん。特に本やCD、DVD類は全滅だね。

506 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 17:57:16.95 ID:fmKl+2AX.net
>>505
そんなの初めて聞いたな
俺はそこまではなかった

507 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 20:04:03.40 ID:???.net
>>505
家族が部屋でバンバン吸っててもやめる人はやめるし、辛そうだけど大丈夫じゃね

508 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 20:11:52.05 ID:???.net
今日で3日目!
和田アキ子方法で何とか乗り切った…

509 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 20:59:24.83 ID:???.net
すっと通り過ぎるぐらいの副流煙は全然OKだけどそれ以上はもう無理だわ。

510 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 21:43:25.05 ID:???.net
禁煙とダイエットの両立キツい
禁煙4日目で体重3キロも増えてた
食べる量変えてないのに
くぅ〜〜っ

511 :名無しは20歳になってから:2015/06/25(木) 22:07:37.05 ID:???.net
禁煙に慣れてきたらダイエットすればいい

コーヒーブレイクの隙間を甘味で埋めてストレス解消してるわ
干し柿とデーツとかいうやつが甘ったるくて最高
もっと甘い果物ないかね

512 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 00:10:09.16 ID:???.net
禁煙とダイエット同時はやめとき
最悪どっちも失敗するぞ

513 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 00:19:04.28 ID:???.net
デブで喫煙者じゃ生きてる価値全くないな

514 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 00:55:35.45 ID:???.net
高確率で失敗するよ。

515 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 01:14:25.25 ID:???.net
タバコやめたら体力が有り余って、自然に走ったりスポーツしたりするけどな

516 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 01:45:01.75 ID:???.net
喫煙欲求を運動で紛らわせてたら結果的に痩せてたな

517 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 08:39:17.78 ID:???.net
おはようございます。5日目すこぶる快適です。禁煙っていいですね。もっと早く気づけば良かった。。

518 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 10:32:26.08 ID:???.net
おはようございます
禁煙階級とかいうアプリで伍長*になった
結構モチベーション上がるな
あと日中の眠気がなくなってきたのが嬉しい

519 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 10:55:27.51 ID:???.net
禁煙方法
とりあえず1週間ながら煙草を辞める
で一週間後禁煙に移行する
これで余裕ではないけど結構楽に辞めれた

520 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 11:01:27.83 ID:???.net
>>517
きついのって2日目までだった
7ヶ月過ぎたけど横で吸われてもまったく問題ない

521 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 11:05:20.99 ID:???.net
これから歯医者だから歯をきれいにしてくる

522 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 12:26:15.06 ID:???.net
>>519
×辞める
○止める

523 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 12:45:49.63 ID:VBAtvt5C.net
こんにちは、思い立ったら吉日で禁煙1日目です。よろしくお願いします

524 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 13:06:57.35 ID:???.net
>>523
×思い立ったら吉日
○思い立ったが吉日

525 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 13:09:20.16 ID:acb+6CxY.net
ガンガレ
最初は欲求来たら冷水飲んだり、氷食べたりするといいよ
俺はもうすぐ4ヶ月
ホント楽になった
しかし油断は禁物

526 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 14:50:26.04 ID:???.net
×ガンガレ
○ガンバレ

527 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 15:19:17.28 ID:???.net
>>526
ガンガレは正しい使い方だわ
つまんないんで、ひと言言っとくけど

528 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 15:28:04.86 ID:B1/QvGTi.net
喫煙歴20年
禁煙2年目

最初の1カ月
眠気が酷くて有給使いまくった。
1ケ月は眠気との戦いだった
2週間目から2ケ月くらいまでは嗅覚がアップして臭いに敏感になってたなぁ

極力、酒飲むと吸いたくなるから酒も飲まないようにしてた
半年、禁煙してようやく飲んだかな

禁煙して1番、顕著に変わった事は
酒をいくら飲んで酔っぱらっても
2日酔いしなくなった事
次の日に残らないどころか4時間くらいで回復する体に
酒を飲むのが楽しくなった

禁煙して一番の効果はそれくらいかな
酒が残るってやっぱ相当、タバコで体は無理してんだと思う

529 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 15:30:51.13 ID:B1/QvGTi.net
吸いたくなったら
タバコ吸ってるって思いながら
タバコの吸い方で深呼吸

これで乗り切ったなぁ

530 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 15:48:31.13 ID:???.net
俺は吸いたくなったら、タバコに火をつけて、副流煙を吸って耐え忍んだな

531 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 16:04:24.02 ID:???.net
禁煙してると何か吸いたくて仕方なくなるがな
乳吸わせろ

532 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 16:06:18.13 ID:???.net
俺はハンカチをキツめに巻いて咥え、思いっきり空気吸ってた
デスク近辺に乳なかったからな

533 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 16:58:09.65 ID:???.net
手拭いを噛みしめて、呼吸はハッハ、フーのタイミングでするんだ。
それで良いと言われたら、思い切りいきむんだよ。

534 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 17:17:45.38 ID:???.net
>>530
ん?

535 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 17:30:02.50 ID:???.net
お香炊いてる

536 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 19:28:00.17 ID:???.net
スーパーやコンビニに行った時、タバコを凝視してしまいます…なんとかなりませんか

537 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 19:32:34.28 ID:???.net
今から禁煙するわ。かなり吸いたい
頭おかしくなりそうだわ
家族と暮らしてるんだけど周りに危害加えそうで怖い

538 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 19:48:14.51 ID:???.net
蚊取り線香たいて深呼吸するとまぎれるぞ

539 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 19:55:54.84 ID:???.net
煙草の禁断症状で攻撃的になるのか

540 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 19:58:12.22 ID:???.net
>>537
大人しく病院に行け

541 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 19:59:35.89 ID:???.net
>>537
吸いたいのは分かるが
>家族と暮らしてるんだけど周りに危害加えそうで怖い

これは割とマジでおかしいだろ
どうしても傷つけるなら自分だろ
まあそれもおかしいけど

542 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 20:06:15.66 ID:???.net
>>536
どんなに変でも、買わなきゃ勝ちだ!
あと、ライターと一緒にレジ下に出てる売り出し中の銘柄ならそんなに目立たないぞ!

543 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 20:10:42.24 ID:???.net
>>537
まあ一服つけて落ち着いてから、家族に禁煙を宣言し、協力をお願いすることを勧めるわ
そのようになりそうな場合の隔離・軟禁等の方策もそんとき決めておくといい

544 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 20:17:47.04 ID:???.net
やっぱり喫煙癖は病気なんだから
禁煙外来行くべきだよ

545 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 20:20:56.30 ID:???.net
>>537
二十歳超えてるならもう性格形成も手遅れだから
世界平和の為に喫煙してて良いぞ

546 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 20:22:38.57 ID:???.net
>>544
いやいや、違う病気だろ
他人を攻撃する人間なんて脳に欠陥があるからなんだし

547 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 20:26:46.43 ID:???.net
うまいこと言うたった、て思ってる中途半端なカキコにつくマジレス…素敵やん!

548 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 20:29:09.21 ID:???.net
>>542
目が虚になってぼぉ…っとしてしまうんです
なるべく伏せ目でお店の誘惑に負けないようにします

549 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 21:04:26.01 ID:acb+6CxY.net
最近の分煙、喫煙者受難の時代ぶりは、喫煙者時代はムカついてたけど、禁煙してるいまは素晴らしい

550 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 21:21:19.81 ID:???.net
それは勝手過ぎるだろ。

551 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 21:24:11.90 ID:???.net
人間そんなもんよ

552 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 21:29:44.75 ID:???.net
吸ってたからつってもやめたら義理立てする必要ねえし

553 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 21:33:55.25 ID:???.net
単純な禁煙アプリつかってみた
日数とお金と本数だけのやつ。
なかなかいいな。
3日目だけどもう60本も吸ってないのかと思うと、頑張れる。気がする。

554 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 21:38:34.27 ID:???.net
タバコは俺たちを苦しめて絞り上げてきた憎っき敵だ
滅ぼせ

555 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 21:43:05.67 ID:???.net
やめるまでは、タバコ買いに行くのめんどくせーと思ってたけど、今はミンティア買いに行くのめんどくせーに変わった

556 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 21:57:24.51 ID:???.net
吸ってた頃は夢にたばこなんて出てこなかったのになあw

557 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 22:59:31.58 ID:???.net
4ヶ月ダイエットして、80→72になったから禁煙も始めてみて1週間
ちゃんと計算してご飯食べてるのに1週間で3,5キロも増加した。
食べる量もずっと一緒なのになんでだろ
そんなにメタボになりにくくなるのかい?タバコは

558 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 23:14:00.18 ID:???.net
>>557
私も増加。ウォーキングもしてるのに。でも多少太ってでも禁煙は続けていたい。禁煙が当たり前になれば体重のコントロールもいつも通りに戻ると思うし。

559 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 23:20:04.02 ID:???.net
>>557
じゃ吸えば

バカにつける薬はないというが

560 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 23:25:51.01 ID:???.net
めんどくせえなw

561 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 23:32:12.07 ID:???.net
ダイエットするつもりな生活習慣から
見直すべき
あと体重計買って朝と夜測り朝昼晩食べたものメモしてなに食べると太りやすいか
自分でしっておいた方がいい

562 :名無しは20歳になってから:2015/06/26(金) 23:38:02.48 ID:???.net
以前にうまいと思っていた中華料理屋。禁煙してから久しぶりに食べたら、油の焦げ臭さが鼻について楽しめなかった。
今度は他の店で試してみる。

563 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 00:57:47.34 ID:???.net
はじめは太りやすいと思うよ
禁煙してることを忘れた頃には
痩せてくるよ。

564 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 01:11:35.50 ID:???.net
>>563
迷信

565 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 01:35:22.77 ID:???.net
逆に初期は痩せたが
眠気が酷くて夜食いそびれてたわ

566 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 05:23:24.00 ID:???.net
禁煙 腸内細菌 ググれ

567 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 06:29:13.14 ID:???.net
>>557
口寂しい時は煙草で収まるからね。
禁煙初期はどうしても食べ物に走ってしまうし。

でも禁煙したらフィットネスクラブ代やらダイエット器具代やら
あっという間に出て来るよ。

568 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 06:35:54.34 ID:???.net
禁煙一週間だったが余りに眠れなくてシケモク3口逝ってもうた
美味しいって感覚はないけどシノラー以来のウルトラリラックス

でも、誰がなんと言おうとリセット扱いはしないんだから

569 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 06:41:32.92 ID:???.net
↑自分に甘いやつは禁煙できないってことだろ

570 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 06:47:17.42 ID:???.net
禁煙程度の自制心がない奴は何事も成さない

571 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 09:25:40.18 ID:???.net
一週間しか経ってないんだから惜しんでないでサクサクリセットしろよ
残りの禁煙人生どれだけ長いと思ってんだ

572 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 09:51:45.78 ID:???.net
離脱症状のふわふわ状態が楽しくて週に1本吸って何度も行き来してる

573 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 11:42:46.79 ID:???.net
禁煙したての一週間って体幹的に長くね?
俺なら一本吸ったら泣いちゃうかも

574 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 12:03:58.37 ID:???.net
食ってねーのにふとるっつってんだよ

575 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 12:11:26.82 ID:???.net
ハゲに言われても説得力ないんだよ

576 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 12:29:11.60 ID:qU1SPn6m.net
こんなモン吸うんじゃなかったと、散々後悔したもんだ
しかし若い頃、いけてるグループの人間の大半が吸ってたから朱にまじわり赤くなった
いまの若い人はどうなんだろう

577 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 13:13:30.19 ID:???.net
庭に置いておいた灰皿を撤去しようと水を捨てたら、ハナアブの幼虫が
ちょ〜〜〜〜いっぱいいた。トリハダたった。みんなも気をつけよう。

578 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 16:06:22.64 ID:???.net
禁煙6日目、相変わらず問題なく順調です!!!今日はスモーカーの子と飲む。ノンスモーカーのゆとり見せつけてくるわ。

579 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 16:30:31.22 ID:???.net
タバコは辞めれても、嫌煙の○キチ君みたいにはならないようにしましょうね。

580 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 16:46:58.20 ID:y1eB2kTk.net
タバコを辞める、ってことはタバコだったのか?

581 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 17:43:13.76 ID:???.net
×タバコを辞める
○タバコを止める

582 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 17:43:53.69 ID:???.net
ここ十日ほど吸いたくなることが多い。

設定日 2015/5/11 00:00:00 から047 日と17 時間 42 分 41 秒経過

吸わずにすんだ本数&タバコ代は
約 1909 本
計 39134 円

583 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 18:03:21.10 ID:???.net
一時的に吸いたい気持ちを消して忘れさせてくれるものは無いかね
割とそれが無くて詰む

584 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 18:07:02.94 ID:???.net
>>579
ヤニチンカスは漢字も書けないんだなww

585 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 18:10:26.81 ID:???.net
>>584
チンカスってのは違うものをさしていると考えてたんだが?

586 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 18:16:58.56 ID:???.net
>>583
やっぱ食い物じゃないかなあ

煙草を覚えるずっと前若い頃とか子供の頃何してたかを一生懸命思い出しながら最近過ごしている

587 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 18:52:05.92 ID:???.net
>>583
開始3週間はフリスク、パイポ、ペパーミント結晶、炭酸水、コーヒーのローテだったな
ペパーミント結晶と炭酸水は味しないんで、自分的には重宝した
3週間でこれは行ける、もう勝ったも同然って暗示かけて、そっからは特段なくて行けてる

588 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 19:03:41.03 ID:???.net
その結晶とやらは、カッターで砕いて鼻から吸うやつか?

589 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 19:08:06.63 ID:???.net
とって代わる快楽物質(合法)に夢中になれれば忘れられそう何だけど
ハッカ系はむしろ苦手な方かなあ

590 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 19:14:45.16 ID:???.net
ミンティアのフルーツ味の買ってみたけど、美味しくてすぐ無くなっちゃうな
ミント味にもどすわ

591 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 19:19:41.37 ID:???.net
まあ結晶は結晶だからどんな使い方してもいいと思うけど、夢中にはならんし、鼻にいれると刺激強すぎね?

いつまで続くかわからんので、2-3日周期とかでマイブーム作ってそのローテに割り込ませることはやってた
物凄く酸っぱい系のグミとか、パイポにアパラギオイル垂らすとか
メンソール苦手ならアパラギオイルは結構いいかもよ

592 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 20:09:12.26 ID:???.net
はぁ〜一服しよ〜→禁煙中だった が10日経つのにまだずっとあってキツイ
この気持ちなくなるんだろうか

593 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 20:14:17.14 ID:???.net
>>592
最初から失敗してるから、一生なくならない
やり直し

594 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 20:14:43.11 ID:???.net
(ヽ'ω`)

595 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 20:16:11.33 ID:???.net
>>592
なくなるけど考えないようにしようと意識しても
自然と頭に出てくるだろうね
なのであーやめたんだ良かった良かったとか
タバコが思い浮かぶ事は仕方ない前提で考えていくと良いかと

そもそも10年とかの単位で常用してたものを10日止めたくらいで
忘れられるはずがない

596 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 20:17:16.41 ID:???.net
忘れるのが禁煙ではなく吸わないのが禁煙だし

597 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 20:38:12.20 ID:???.net
>>592
行動記憶が完全に無くなるまで3ヶ月はかかると聞いた
ノリで禁煙出来てもその都度味と体験を思い出す最後の鬼門らしい・・

598 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 20:39:47.31 ID:???.net
そうそう、でも>>595の考え方は正しい

とにかく止めれて毎日ハッピー!と上げていかねば

599 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 20:41:29.27 ID:???.net
>>597
タバコ、美味かったなあなんて思ってると無理だよ

美味いと思ってたけど、騙されてたとはクソッ!って気づかないと

600 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 21:18:18.49 ID:jgpyD41L.net
>>588
通報した(笑)

601 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 21:29:05.07 ID:3Q6R7ZG1.net
おまえら食後の欲望は抑えられてるか?
俺は熱い緑茶に何度も助けられたぞ

602 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 21:45:58.69 ID:???.net
>>597
何の都度?

603 :名無しは20歳になってから:2015/06/27(土) 22:43:04.04 ID:???.net
>>601
だから仕組みがわかってたら、欲求などないというのに

604 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 00:42:05.85 ID:???.net
>>603
禁煙すると股間が暴れん棒になりますが、
それとも欲求などない・ナイチンゲールだったのでしょうか?

605 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 01:44:51.57 ID:???.net
元々インドアなのに禁煙してからやたら外出したくて仕方がない
落ち着きがないというか
用もないのに無駄金使いたくないんだがな

606 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 08:13:20.33 ID:???.net
先輩方、おはようございます!禁煙7日目です。禁断症状全くなし、ノンストレスでここまで来れました!!!引き続き油断はしないようにいきたいと思います!
ただ、お酒をよく飲むようになりました。太らないように動かなくちゃ!!!

607 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 08:19:50.65 ID:???.net
おはようございます
煙が恋しくてお香やらアロマやりはじめたら嵌ってしまいました
OLになった気分です
次は薦められたココナッツオイルを買います

608 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 09:20:35.96 ID:???.net
禁煙24時間の新参だけど、軽い頭痛と物凄い空腹が襲ってくる
タバコに使ってた分の金がコンビニフードに消える
ガリからデブへの転身あるわ

609 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 09:58:23.15 ID:35G+SXsH.net
>>592と同意見

禁煙12日目だけどこの1ヶ月殆ど吸ってない(禁煙失敗で少し吸う→また禁煙の繰り返し)
吸いたい気持ちは続くと思う

禁煙8日目から禁酒の方(こちらは失敗なく1ヶ月位続いた)はといて気持ちを抑えてる

610 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 10:10:50.04 ID:35G+SXsH.net
>>582
これも大きいですね

私の場合
吸わずにすんだタバコ代
860円×30日=25800円から
禁煙失敗で吸った分1290円を引いた24510円

611 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 10:37:31.39 ID:dCzgPUKj.net
後輩達ガンガレよーと書きながら、久しぶりに欲求来てミンティアナメナメのもうすぐ4ヶ月

612 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 10:52:22.30 ID:???.net
ガムとかアメじゃなくて、吸い込む式の気持ちいい代替物ないかな?
ヘンな薬じゃなくてw

613 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 10:59:05.96 ID:???.net
パイポ

614 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 12:12:04.74 ID:???.net
>>612
空気

615 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 12:32:33.01 ID:???.net
彼女の頭皮

616 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 14:04:34.01 ID:???.net
シナモンスティックを咥えるとかガムグミタブレット試したがどれもイマイチなんだなあ
冷えたジャスミン茶とかなんか変わった香りのお茶とラジオ聴くのが今の所一番気が紛れていい

617 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 18:41:01.23 ID:???.net
部屋の掃除してたら携帯灰皿を見つけた。
掃除しようと開けたらタバコが入ってる。
ゴクリとしちゃったけど、捨てたよ。ほんとだよ。

618 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 20:14:07.33 ID:???.net
証拠は?

619 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 21:46:59.49 ID:???.net
チャンピのスレは無くなったんですか?

620 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 21:49:04.82 ID:IqRjZMcx.net
なんか禁煙も飽きたな
ガム禁煙だと喫煙してた頃とあまりにも違いがなさすぎて張り合いに欠ける
まあ楽なのはいいことなんだけど

621 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 22:14:29.13 ID:???.net
ニコチン摂取してる以上は禁煙じゃないわ

622 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 22:26:01.50 ID:???.net
電子タバコには一時期待したんだけど
味がクソ過ぎてすぐ止めてしまった
タバコにあるほのかな甘みというのが好きだったので
ミカン味とかリンゴ味とかあれば良いかなと思ってたのに
ナチュラル味って何やねん
ナチュラル味wwwクソ不味いのしか無かったのが続かなかった原因
反省して欲しいものだ

623 :名無しは20歳になってから:2015/06/28(日) 22:48:04.61 ID:+y45Uy1G.net
このスレを参考にしてフリスクと炭酸水とパイポを買って来ました
でも、一番良いのはタバコ以外の欲求を満たす事かな?
そして禁煙のメリットとデメリットをよく考える事も効果的かも?
>>609のとおり根性で我慢しても2日3日しか続かないし乗り越えても欲求はずっと続きそう。

とりあえず、12日目は乗り越えられそうです

624 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 00:12:56.28 ID:???.net
禁煙は順調だがオナ禁が続かん
何かコツないか?

625 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 00:18:05.37 ID:???.net
何か一生懸命になってるときなら自然と禁じ手状態なんだよな
手が暇だとダメなんじゃね

626 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 00:36:47.53 ID:???.net
一週間経ってイライラしなくなったがひたすらに寂しい
あと鏡見ると唇が異様にピンクのおっさんがいて笑う

627 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 00:43:58.87 ID:???.net
6日目。吸いたい。
なんかコレといった理由がないとなかなかやめられないな
彼女がやめて、だとか結婚だとか、子供だとか病気だとかお金だとか

628 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 01:00:02.93 ID:???.net
>>624
タバコみたいな有害性、迷惑性、反社会性がない事は好きにしたらいい。

629 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 01:29:08.63 ID:???.net
 
経過時間 13年 11月 6日 12時間 51分

吸わなかった煙草 10万1790本 (5089箱と10本)

浮いた煙草代 173万0430円

・平均値 12万4100円 / 年
・平均値  1万0342円 / 月 ←毎月安いタブレット買える。 3ヶ月でセール時のCore i7-4790K買える。

630 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 07:05:55.82 ID:???.net
数字に換算すると凄いもんだな
吸ってたらかなりの無駄遣い

631 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 08:51:35.13 ID:???.net
おはようございます!禁煙8日目、私も唇がピンクになってきました。あと、化粧のりが全然違う!!!喫煙欲はほぼないので、禁酒してみようかなと思います。まずは週末まで。禁煙するとやたらポジティブになりますね(笑)

632 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 09:18:17.02 ID:???.net
禁煙、禁酒いいね 元々身体に必要のないものだから  要らないんだよな
お金大事にしましょう!

633 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 10:25:14.45 ID:???.net
丁度2日経ったけど食欲が止まらんな
禁煙は諦めないけど、体型維持は無理ゲー

634 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 10:49:57.27 ID:???.net
>>633
炭水化物控えれば、食欲も収まるで

635 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 12:49:38.56 ID:+09/iii5.net
禁煙13日目
今日は朝から吸いたい欲求がありヤバイです
既にアイスコーヒーを飲みに3回も喫茶店へ行ってしまった
食後は気晴らしに散歩でもします(10分しか時間が無いけど)

636 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 13:09:20.72 ID:???.net
>>635
何で13日も経って、ニコチンも抜けきってるのに吸いたいのか、考えたことあんの?
もう失敗してるよ

637 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 13:49:54.46 ID:???.net
たばこを吸ってる自分が好きなんだよ。
ニコチンを摂取するだけの行動だった人は、すぐ辞めれる。

638 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 14:36:24.57 ID:???.net
>>637
止められないから理由を探して言い訳してるとよくわかる

639 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 14:38:57.10 ID:???.net
>>637
良いこと言ってるけど、×辞めれる○止められる

640 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 14:56:37.46 ID:???.net
もう完全に止められたけどな。
時間がかかる人は>>637な人が多い。

641 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 16:42:36.91 ID:???.net
禁煙して3日目、なぜかタバコを買ってしまった。
そして3時間、目の前のこれをどうしたものかと悩んでいる。
先ほど誘惑に負けて一本吸いそうになったが何とか箱に戻した。

多分、今日を乗り切ると随分と楽になるだろう。しかし、このまま一生吸えなくなるというのは愛煙家だった身としては寂しいな。月に2〜3本嗜めるようになれればいいのにな。さて、どうしようか?

642 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 16:46:57.33 ID:???.net
>このまま一生吸えなくなるというのは愛煙家だった身としては寂しいな
これを払拭できるかどうかだろうな。好きにするといいよ。

643 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 16:56:16.33 ID:???.net
ぶっちゃけアルコール依存症に比べれば大したことないし
月に2〜3本ならなんて事もないと思う

まあ自分の場合は間があくと1本目はヤニクラでふらっふらになるから吸わない方がマシだな

644 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 17:00:19.82 ID:???.net
>>641
自分で天秤にかけけ考えればいい
まあそんな考えだと一本吸えば自分に言い訳して本数が増え喫煙者に逆戻りになるのは目に見えているが

645 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 17:00:36.21 ID:???.net
>>641
おい吸うな
今すぐ切り刻むかコンビニのゴミ箱へ捨てに行くべし

646 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 17:10:34.19 ID:???.net
>>642-645
ありがとう、もったいないが袋に入れて水で浸した。さぁ、根性禁煙続けるか。

647 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 17:48:18.54 ID:wzDJW6gq.net
おっがんばったな

648 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 18:08:45.47 ID:???.net
1日5本ぐらいにコントロール出来るなら
禁煙しなくていいんだけどなぁ
それが無理だから禁煙するw

649 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 19:44:20.88 ID:Y8iPjpbY.net
>>642
結局これもニコチンが見せる幻想なんだよな
冷静に考えたら別に一生タバコ吸えないからってそれが何だというのか
小麦アレルギーで小麦一生食えないとかと比べたらタバコ一生吸えないくらいどうってことないだろ

650 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 20:17:18.27 ID:???.net
>>648
違う
ただもう二度とタバコを一本たりとも吸いたくない、吸う理由がないから止めるというのが禁煙

651 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 20:33:17.69 ID:???.net
理由はどうあれ、吸わないのが禁煙だろ

652 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 20:34:06.15 ID:???.net
そうだ、それが根性禁煙だ
俺たちには根性さえあれば禁煙し続けることが出来る

死ぬまでが禁煙だ!

653 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 20:51:12.75 ID:???.net
空破斬!

654 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 21:32:43.71 ID:???.net
1週間経った。ハゲ治療ダイエット禁煙同時開催はなかなか辛い

655 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 21:32:50.92 ID:???.net
>>652
私は根性ないので、根性禁煙したら2日でリタイアでした。我慢する=無理してでも止めるってことですよね?それはツラくて出来ないかも…。
650さんの言う通り、自分にはタバコが必要なくなったので、脳が切り替わってるので吸いたくもならないんですよ。
禁煙の考え方も人それぞれなんですね。

656 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 21:40:05.91 ID:gIszUZG7.net
>>636
禁煙成功者はそんな簡単に止めてるもんなの?
ニコチンが抜けても欲求はあるし、ずっと続くと思う

657 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 21:46:42.74 ID:???.net
>>656
てか、欲求は次第に無くなる
不条理な仕打ちを受けたときに発散方法が見つかってれば問題ない

ストレスだけが大敵

658 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 21:48:25.57 ID:gIszUZG7.net
>>655
私も2日禁煙でリタイア→翌朝からまた3日禁煙→リタイア→翌朝からまた2日禁煙
この繰り返しが2週間続いた後、頭を切り替えてやっと13日継続中
根性で我慢だけでは難しい

659 :名無しは20歳になってから:2015/06/29(月) 23:00:21.96 ID:???.net
自業自得だし独り身で誰かに褒めて貰える訳でもなし
孤独な戦いだわ
禁煙してる自分を好きになるしかないのか

660 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 00:14:12.19 ID:???.net
>>656
嫌煙家になった今じゃ喫煙欲求は皆無だよ
まちがいなく死ぬまでこのままだし

661 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 00:17:58.69 ID:???.net
嫌煙家になって生涯吸わないと確信しても
たばこ板張り付くのか?w
そろそろ忘れろよ

662 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 00:32:03.83 ID:???.net
ずっと張り付いて他人の失敗成功を判定してる奴だろ
ここに来ている時点で成功者ではないと思うんだよな

663 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 00:55:37.25 ID:???.net
全く害もなく火を使って吸えるタバコもどきって
作れないのかね

664 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 01:00:51.07 ID:???.net
結局は毎日の退屈さがタバコに手を伸ばしてる気がする
毎日毎日忙しくてしょうが無いなら吸う暇も無く
体に悪いものだと分かっていれば他の代替を探すだろう
退屈に怯えていたのさ〜

665 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 01:07:12.65 ID:???.net
>>663
多分煙を肺に入れる感覚思い出して言ってるんだと思うけど
ニコチンが肺から吸収されて脳にズバッと届いてる感覚が
快感の正体だから

煙草を吸った時と同じ感覚が味わえる代替品は無い
が結論

666 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 01:17:18.78 ID:???.net
モクモクしながらコーヒー飲みたい

667 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 01:19:33.86 ID:???.net
>>666
煙草は合法だから禁煙のとこじゃなきゃ誰も止めないよ
今からコンビニ行ってコーヒーと煙草買って入り口の灰皿で一服してきなよ^^

668 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 01:39:43.66 ID:???.net
>>665
それがそうじゃないんだよな
多分喫煙した事ないんだろうけど、喫煙においての全ての行為がいいんだよなぁ
慣れてる行為すれば落ち着くんだよ

669 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 01:58:01.75 ID:???.net
お前らよく考えてみろよ、なんで止められないのか
対してタバコの悪影響感じてないし、禁煙した所でって思いあるし
ましてや禁煙開始したところでなんも変化ない
ご飯がおいしくなった?逆にまずくなったって人がいる。舌が敏感になっただけで美味い不味いの感じ方が川ttだけ
呼吸が心なしか楽?何?今からアスリートにでもなるの?私生活において大差ねーよ
老化の方がよっぽど影響あるよ

670 :665:2015/06/30(火) 01:59:19.72 ID:???.net
>>668
俺は20年煙草吸ってたよ
「慣れてる行為すれば落ち着く」
とわかってるんならそれをすればいいんじゃないの

当然煙草以外で試したことあるから言ってるんだろ?

671 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 02:02:36.50 ID:???.net
冷静に考えたら、タバコが美味いなんて思ったことはなかったわ

煙がいつの間にか吸いこめるようになった、てだけ

672 :665:2015/06/30(火) 02:03:18.14 ID:???.net
>>669
そうか?俺はタバコやめて飯うまくなったし呼吸が楽だよ
アスリートにはなれないよw
でもやめてよかったけどなぁ

673 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 02:04:28.20 ID:???.net
>>670
たばこ以外でどこでも気軽に出来て自然な慣れてる行為が無いから
言ってるんだろうに
試したことあるから言ってるってアスペ?
まともに思考できないなら喫煙再開したほうがいんじゃないかね

674 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 02:07:55.18 ID:???.net
おいやめろ!
タバコ吸いたくなるだろ!ばかばか
あの幸せはマボロシだったって
言い聞かせてんだよ!ばかばか

675 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 02:11:47.38 ID:???.net
>>673
>たばこ以外でどこでも気軽に出来て自然な慣れてる行為が無い

のに火つけて煙吸えば落ち着くって何で分かるんだよ
想像だろうが
って話をしてるんだが馬鹿だとわからないみたいだなw
アスペの意味分かってんのか?

676 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 02:12:04.03 ID:???.net
キャンプが趣味なんやけど煙草やめて行ったら雰囲気なさすぎて
ずっとAAみたいな真顔だった。もういっそ販売禁止にしてほしいぞ☆

677 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 02:21:15.75 ID:???.net
>>675
ガチアスペだったか、なんか変に煽ってすまんかった
わかりやすく説明すると
落ち着く行為って一種類だけではないよな?
家でできても外だけ人の目がとか時間がとか場所がとかあるわけだ

678 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 02:29:38.64 ID:???.net
>>676
キャンプでタバコ吸うやつの方が珍しい

679 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 02:59:52.55 ID:???.net
>>663の「安全性+火」ていうお題には全く応えてないけど、世の中的には
電子たばこが十分代用品になってるんじゃないの
たばこ味のリキッドはタール味+香料なんだろ?

ニコチンの代用としてチャンピックスの有効成分をたばこ味リキッドの
電子たばこで取り込めればいいのかな
俺は絶対使用せんけどw

680 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 03:13:24.03 ID:???.net
嗅覚が敏感になったというか通常に戻ったのでアロマでも始めてみよう
オイルが高価なんでハマったらタバコより金かかりそうだ

681 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 03:20:55.25 ID:???.net
さあもうやめよう
電子タバコなんて選択肢はゼロだ

682 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 09:56:16.31 ID:???.net
火が必要なタバコやめるためなら、電子タバコも大いにアリだよ。
嗅ぎタバコでも噛みタバコも良い。

火を点けて煙と悪臭と有害物質を撒き散らすタバコはダメ。ゼッタイ。

683 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 10:00:22.22 ID:???.net
ヘビースモーカーぎ電子タバコで満足出来ると思うか?
しかもノンニコチンとか空気吸ってるようなもんだぞ
結局ノンニコチンとかでやろうとしてもすぐ使わなくなるのが目に見えてる

684 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 10:03:13.49 ID:???.net
代わりになるもんないか
なんて言ってるうちは禁煙成功するか失敗するか
どちらにでも転ぶ時期だと思うけど

685 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 10:15:47.18 ID:???.net
やめて1年経つけど未だに吸いたくなるから深呼吸してる
吸った後のダルさや吐き気を考えると吸う気にはなれない

686 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 10:55:49.95 ID:???.net
>>682
完全にズレてる

687 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 11:13:28.12 ID:???.net
ベランダや囲まれた喫煙所、コンビニ前でしか
吸わない人は簡単に止められるよ
バイク車道の駅パーキングアウトドア山川夜景事後とか
そういう煙草+○○でクセになってる人は
なかなか止めるのが難しい
半年経ってやっと忘れかけてきた

688 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 11:59:25.95 ID:eBiE3blj.net
>>687
なるほど
寝起きに布団の中で一服
トイレで大の時一服
車に乗ってエンジン掛けたら一服
自宅から駅まで歩きながら一服
電車を降りて改札抜けたら一服
パチスロでビックが入ったら一服
何らかのキリの良いときに一服、一服を目指してキリの良いとこまで頑張る
居酒屋で座って一番最初にやるのが一服
おかわりの酒がくる度に一服
外食で食べ終わり建物から出たら一服
暫く吸えないと予測できる時は建物へ入る前に一服
シャワーを終えたら一服
イキそうになった時にその前に一服(当然1人の時)
寝ようと思うのだが、その前に最後の一服

同じシチュエーションばかりだ…

689 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 12:09:49.08 ID:???.net
大体思い当たった
人から聞いたことあるきっかけだったが

>イキそうになった時にその前に一服(当然1人の時)

これ聞いたのは初めてだわ

690 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 12:32:00.60 ID:???.net
3年ぶりに2本ほど吸ってしまいました、旨かった。
でもすぐ気分が悪くなって胃がムカムカ、やっぱ毒なんだな。

691 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 12:32:12.26 ID:???.net
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ

692 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 12:33:47.34 ID:???.net
禁煙するとエッチの後がいろいろ捗る

693 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 12:40:52.21 ID:???.net
ご趣味は何ですか?
「禁煙です」

694 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 12:43:39.11 ID:???.net
>>693
新幹線で泣いてる女ツイートして炎上した朝日記者のプロフィール
趣味が禁煙だったわw

695 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 13:30:50.03 ID:???.net
 
経過時間 13年 11月 6日 12時間 51分

吸わなかった煙草 10万1790本 (5089箱と10本)

浮いた煙草代 173万0430円

・平均値 12万4100円 / 年
・平均値  1万0342円 / 月 ←毎月安いタブレット買える。 3ヶ月でセール時のCore i7-4790K買える。

696 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 13:33:33.99 ID:???.net
趣味を禁煙って書けることがすごいな

697 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 13:37:54.21 ID:???.net
やすいタブレットいらない

698 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 14:06:32.65 ID:???.net
256GBのSSDならどうだい

699 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 14:44:03.80 ID:???.net
10年越えすごいっすね〜
俺も頑張ろう

700 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 15:05:12.18 ID:???.net
>>699
禁煙は続けるものではない
本当なら始めた時に終わっているのだ

だからニコチンが抜けた後、頑張る必要はない

701 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 15:30:20.76 ID:???.net
彼女がタバコ苦手だからいつも会う3日ぐらい前から禁煙してる。
二泊三日でも平気なのに、いつも帰り際にタバコ買っちゃう。んでまた2週間ぐらいスパスパしての繰り返し。
やめられる筈なのにどうして吸っちゃうかなぁ。

702 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 15:33:47.11 ID:???.net
アホだから

703 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 15:36:10.00 ID:???.net
世の中、本当のこと言っちゃいけないんだって誰かが言ってた

704 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 15:41:13.96 ID:???.net
>>702
ここに貼り付いてるだけでお前も同じだと思うんだが

705 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 15:57:52.27 ID:???.net
童貞ヲタって大概語尾に、〜だが!て付けるよねw

706 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 16:05:50.22 ID:???.net
喫煙者は女が避けて通るから
必然的に童貞や素人童貞ばかり

707 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 17:21:33.18 ID:AEUahWw9.net
毎月安いタブレットは買えん。あれは一回だけだろ

708 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 18:08:38.57 ID:???.net
去年の冬にasus memo pad7を18000円で買ったよ…

世の中には安物でも良い奴はいるんだよ

709 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 18:46:43.41 ID:???.net
一時期台所の換気扇の下で吸ってて禁煙を機にばらして掃除したんだが、フィルタつけててもヤニですんごい色になってたわ
俺の肺もこんな感じなんだな

710 :◆cV3o.JJaWE :2015/06/30(火) 18:47:48.84 ID:5fn7Yyfy.net
みんながんばえ!
応援しているよ!

711 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 19:15:32.77 ID:???.net
>>709
当然でしょ。そのドス黒い汁をそのまま吸い込んでるんだよ。

712 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 19:21:33.55 ID:???.net
喫煙してたころ不安や緊張が酷かったけど止めてから治った気がするわ

やっぱセロトニンの関係かな?うつになったことある奴は治療終わったら禁煙した方がいいよマジで

713 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 19:25:58.43 ID:???.net
禁煙で鬱症状を訴える人もいるので、主治医や家族と状況を確認しながらがよいと思いますよ

714 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 19:32:03.56 ID:???.net
タバコの代わりにミンティアとアタリメかじってるけど、タバコより金かかる
離脱したい

715 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 19:38:32.95 ID:b4OLXnc4.net
禁煙14日目
丁度2週間たったので、タバコに火を付けてフカシみようと思う
もし間違えて吸ってしまったら明日から再度禁煙初日でやり直しなので気を付けます

煙を口の中へ入れて気持ち悪くなったら大成功だけど
2週間でいきなりは無理かな?

716 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 19:43:08.79 ID:???.net
1ヶ月でも1年でも美味しくいただけるので、やめときなさい

717 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 19:44:12.11 ID:???.net
2年やめてからの「わかば」でもうまく感じるからやめなさい。

718 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 19:44:31.32 ID:b4OLXnc4.net
>>714
私は上の方に書いてあった炭酸水が一番相性が良かったです
逆に喫煙時代と同じモノは逆効果でした

719 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 19:45:21.80 ID:???.net
>>715
意味不明な理由をつけてニコチン摂取しようしてるw
それ吸ったら死ぬまでやめれないと思いなさい

720 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 20:03:02.31 ID:???.net
やめて5ヶ月立つ
最近無性にネガティブ傾向にあり
やなこと考えるとタバコ吸えば楽になるのかなぁって吸いたくなる
タバコ吸ってる時はやなことあったらタバコ吸えば忘れられたような気がする
これが禁煙鬱?
晩酌は喫煙中からしてるけどアルコールはもちろん仕事中運転中は無理なわけで
やっぱさっと忘れたい時はタバコなのかえ?

721 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 20:07:58.96 ID:???.net
は?

722 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 20:10:34.93 ID:???.net
>>720
ニコチンがそう思わせてるだけ。
あなたは騙されている
私だけは大丈夫って思ってる人程騙されやすいのよ。

723 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 20:11:49.49 ID:???.net
>>720
とりあえず医師に見てもらえ
禁煙する気がないなら吸え
ただし禁煙前以上にニコチン中毒になるぞ

724 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 20:22:23.57 ID:???.net
>>720
煙を吐き出しニコチン入れて多幸感に浸れるなんてこともなけりゃ、
物忘れが激しくなることもない。覚醒剤じゃないので。
別れた彼女マジで可愛いかったんだよなあ、と同じく、思い出が美しくなり過ぎてるんだと思います。
禁煙鬱とも違うと思います。

725 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 21:06:52.87 ID:???.net
正直、タバコはシャブより怖い。

726 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 21:18:02.88 ID:???.net
>>715
それやったらまた吸い始めるパターンだよ

727 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 21:29:00.15 ID:???.net
80時間ほど達成したが、今日は危なかった
新幹線乗ってたから、例のアレによる大幅な遅れでイライラしっぱなし
よく我慢したわぁ俺

728 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 21:35:55.95 ID:???.net
その状態で我慢できたんなら通常の私生活で吸う事はないな!がんばれ!

729 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 21:39:04.83 ID:YNuY6x/M.net
SHOGO SUZUKI「禁煙階級」
https://appsto.re/jp/MtDYF.i
俺はこのアプリとこのサイトhttp://www.no-tabaco.com/effect/period.html見ながら頑張ってる

おまいらはなんかアプリ使ってる

730 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 21:44:37.20 ID:???.net
何でそんなもんが必要なのだろうか?

731 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 21:47:33.89 ID:???.net
楽しみながら禁煙でいいんじゃないの

732 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 21:53:36.39 ID:???.net
きっつー
何か嫌な事があった時の回避策なくなるよなぁ

733 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 21:58:15.65 ID:???.net
根性禁煙のスレ覗いてる時点で煙草忘れるレベルの禁煙状態には
達していないのでここで色々聞いても正直微妙だと思うけどねw
わらにもすがるって感じで良いとも思うが

734 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 22:00:07.18 ID:???.net
1週間はドカ食いで巨デブ化してでも我慢するのが大事だな
メシで誤魔化せ

735 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 22:05:31.81 ID:???.net
>>733
大山倍達も、自分の歩んだ道を、続いて来る者を見る楽しみって言ってたろ
おせっかいやきたいんだよ

736 :名無しは20歳になってから:2015/06/30(火) 23:57:56.63 ID:???.net
他の嗜好品と違って一日の消費量の振り幅が少ないというか、年齢性別体格に関係なく平均一日一箱で収まってる事がものすごく気持ち悪いわ
例外は勿論あるけどコントロールされてる感じがあってぞっとする

737 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 00:00:07.04 ID:???.net
コントロールされてるのは明確で禁煙したらすぐ実感するでしょ

738 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 00:13:05.77 ID:???.net
7/1から禁煙!

739 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 01:31:09.54 ID:mnLxcfvV.net
>>729
英語アプリでよければ「Smoke Free」

740 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 03:01:54.10 ID:???.net
禁煙3日目は楽になるってこれ大嘘だよな
逆にどんどん吸いたくなる
一体いつになったら吸いたい気持ち薄れてくるんだもう我慢も限界きてるのに

741 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 07:39:36.79 ID:???.net
>>740
人によって個人差があるのは当たり前
我慢の限界と考えているのはそれだけ依存してたってことだよ

742 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 08:13:09.00 ID:???.net
これで「タバコは麻薬じゃない」って
ウソもいい加減にしろよ

743 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 08:18:06.87 ID:???.net
何と戦ってるんだ?

744 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 08:21:30.51 ID:???.net
自分

745 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 08:28:39.43 ID:???.net
じゃ頑張れ

746 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 08:57:01.61 ID:???.net
タバコをやめたら生きやすくなったよ。
あと時間が無駄にならない。

747 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 09:07:25.85 ID:???.net
おはようございます!10日目です。初めの2日は吸いたい衝動があったけど、そこを越えてから一度も吸いたいと思えません。順調ですが、よくありがちな「ちょっと吸ってみようかな」だけはやらないように油断せずにいきます!

748 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 10:30:46.97 ID:???.net
今日で一週間。
でも、どうせ禁煙失敗するだろうから、次のタバコはわかばを吸おうと
考えてるんだが、
評判は悪いみたいだけど、正直どーなん?
空腹は最良のソースみたいになるかな?

749 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 10:37:39.89 ID:???.net
もう止めたけど、420円だったとしてもわかば吸ってた。それはヴァイオレット。

750 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 10:38:44.09 ID:???.net
しょっぱいガム作ってくれー

751 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 10:41:40.25 ID:???.net
塩レモンガムとかないのかな
煙草→ガムになってから部屋や車がいい匂いになってるわw

752 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 10:50:02.02 ID:???.net
>>748
お前ほどのバカを見たことがない

753 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 10:51:58.45 ID:???.net
>>748
電子タバコ吸え

754 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 12:06:02.94 ID:???.net
>>738
同じく!
頑張ろう!

755 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 13:52:40.72 ID:???.net
>>748
友人が費用節減目的でわかばを吸っていたのだな。
それを頂戴したのだが、まあたまらん・・重いし、臭いし。
その結果として、俺は2月から禁煙することにしたよ。

好みもあるだろうけど、俺的には、わかばを吸うくらい
だったら禁煙したほうが良い、となったわけだ。

756 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 14:13:48.64 ID:UHTyJU2H.net
素朴な疑問なんだけど、JT社員て全員喫煙者なんだろうか

757 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 14:30:03.77 ID:???.net
はあ?w

758 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 14:53:00.91 ID:???.net
全員喫煙者みたいなもんじゃないの
労働環境的にw

759 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 15:24:17.78 ID:???.net
100時間達成したー

小学生の頃見てた真っ黒な肺の写真が今になって効いてくるっていうね

760 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 16:03:17.26 ID:???.net
>>756
麻薬組織の末端の売人は
たいてい中毒患者だよ

761 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 17:14:32.13 ID:???.net
またまた、どこかのドラマと勘違いしてるw

762 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 17:56:54.43 ID:???.net
タバコ相手には、現実の麻薬戦争だろ。

763 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 18:06:52.17 ID:???.net
ただのリーマンをいたぶってどうしたい?

764 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 18:14:48.09 ID:???.net
悪い毒物を売ってる組織で働いてる以上
世間様から何されても文句は言えない

765 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 18:21:52.96 ID:???.net
>世間様から何されても文句は言えない

コンビニのねーちゃんが、弁当と煙草を同時に販売したら
もう何をされても文句を言えない!!!
ヤリ放題、し放題になっちまう!

766 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 18:37:34.17 ID:???.net
コンビニのねーちゃんが、弁当と煙草を同時に販売したら
もう何をされても文句を言えない!!!
ヤリ放題、し放題になっちまう!

767 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 20:27:22.45 ID:???.net
いいじゃないか(マジキチスマイル)

768 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 20:59:29.31 ID:???.net
>>767
まじAVの路線ですね。
でもさ、コンビニのおにいさんが、すがすがしいアニキと
絡んだらとか、もう普通の人では店内に入れない領域ですね。
何されたって文句は言えない・・・これが決め言葉

769 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 21:13:07.63 ID:???.net
>>756
経済評論家の森永が勤めてた頃は新人研修で吸わされたってさw
昔は健康被害の認識が売ってる側も無かったんだな…

今はどうか知らないがある程度優秀じゃないと入社出来ないことからして
吸わない奴が多いと思う

770 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 22:03:21.32 ID:???.net
20日目だが今日きっついわ
やっぱ精神的にくると吸いたくなるんだな

771 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 22:04:30.80 ID:???.net
>>770
気のせい

772 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 23:34:31.61 ID:???.net
タバコはスパっと止められたのにお酒が止められません。。やっぱり脳の問題でしょうか?ちなみに依存体質です。

773 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 23:34:59.01 ID:???.net
>>756
JTのタバコのブレンダーやテイスターは凄いぞ
仕事がタバコの味見だから一日中いろんなタバコ吸ってるんだけど
休憩行ったら自分の好きなタバコをまたプカプカ吸うんだぞ

これこそ本物のタバコ愛だ

774 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 23:37:37.54 ID:???.net
昨日2週間経ったのでふかすって言ってた奴、どうしたかな
何人かがかりで止めたんだけれど

775 :名無しは20歳になってから:2015/07/01(水) 23:43:31.65 ID:???.net
>>769
麻薬の怖さを知ってるので
あえて自分では麻薬に手を出さないという
麻薬の売人もいるらしいね

776 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 00:19:03.91 ID:3/J5FRTc.net
しかし数十年前まではほぼどこでも自由に吸えたことを思うと、本当に喫煙者減ったよなあ
みんなどうやってやめたんだろう

777 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 01:51:54.36 ID:???.net
大体思う存分吸ってた連中って団塊あたりだろ
自分らが老人になってタバコやめた途端に周りも止めさせようとしてる

778 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 03:00:01.63 ID:???.net
まあ止めさせようとしてるなら良いことじゃん
10代の一度も吸ったことない奴らに吸わせないのが大事
吸ってる奴が少数派の今の時代にこんなもん覚えても良いことなし
その意味で今は禁煙、嫌煙派の運動は成功している

だがコンビニのレジ周りで販売、これが最悪

779 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 10:28:02.26 ID:???.net
>>772
俺ニコチン&アル中だけど、今の所両方絶ててるよ
俺の場合暇だけど何もしたくないって事が多いからそうなったんだが
なるべく何か暇つぶしを見つけてるが無理な時は寝てるわ

780 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 10:45:29.78 ID:???.net
禁煙して1週間。
昨日彼氏に振られた
ショックすぎてどうしても吸いたい

781 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 11:46:04.91 ID:???.net
>>780
気のせいだよ
煙草吸わない生活を楽しもう

782 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 11:55:10.95 ID:???.net
>>780
振られた後投げやりに喫煙復活させてしまって
そこから再び禁煙するまでに5年以上かかってしまったw
吸っても意味ないから止められてる今の状態をお大事に

783 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 15:21:36.89 ID:???.net
>ショックすぎてどうしても吸いたい
自傷行為に浸るよりも、知性と美貌をとことん磨き上げて
次のイケメンを探すんだ。
別れたらもっといいオトコを探す、これ鉄則ね。

784 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 15:24:06.44 ID:???.net
つーかね
自分も>>780みたいな書き込みに返事書いたこともあったけど
同じ奴がこの手の書き込みを複数回してる可能性も結構ある気がするんだよな

わざわざこのスレ来て◯◯→だから吸いたい
とか書くかね…

785 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 15:51:24.38 ID:???.net
吸いたい奴は吸えばいいじゃないか
俺は吸わないけどね〜

786 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 17:10:07.09 ID:???.net
>>784
遠慮しないではっきりと言ったらどうか?
煙草なんて吸っていないで、彼氏の@ABを吸ってあげれば
別れずにすんだのに・・

787 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 17:11:36.39 ID:???.net
780を訳すと

ニコチン(快楽物質)が欲しい〜脳にぶちこみたい。

ただそれだけ。

788 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 17:17:53.11 ID:???.net
>>779
ありがとうございます!では、禁酒と同時にウォーキングはじめます。というか、お酒飲む行為を歩くに変えるだけだけど。太って仕方ない。せっかく禁煙できたんだから外見も同時に磨いていきたい。お酒はしばらくお休み。

789 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 17:42:09.70 ID:ppnSDIqt.net
今日で4カ月
まだがんばる
お茶とお菓子がいいわ〜〜

790 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 18:49:07.62 ID:???.net
禁煙して三ヶ月、たまにボンヤリとした欲求が出る。
煙草がというわけじゃないけど、何かしら欲望を埋めたいという欲求になってる。

喫烟欲に近いけど、代替の欲求を満たすのがあれば事足りる感じ

791 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 18:56:17.86 ID:???.net
そーいう場合はジョギングとかウォーキングだなぁやっぱり。
身体的習慣って結局は暇になったから吸いたいってやつだから、身体を動かすのに限る

792 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 21:05:05.15 ID:???.net
5日超えると吸いたいと思う回数が減ってくるね
体重は増えるのにさ

793 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 21:30:38.69 ID:???.net
最初は習慣や体調が激変するから勢いと根性でどうにかなるかもしれんが、慣れてくるとマンネリというか倦怠期のようなというかちょっと危うくなってくるな
一本お化けの意味が少し分かってきたかもしれん

794 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 22:07:14.02 ID:???.net
>>792
うらやましい
こっちは逆にどんどん欲求が増えてきてる
無理そうだからおそらく吸うと思う

795 :名無しは20歳になってから:2015/07/02(木) 22:20:35.52 ID:???.net
なーに、そうしたらもう一度禁煙すればよいのだよ

796 :790:2015/07/02(木) 22:22:12.39 ID:???.net
>>794
それな、何でも良いから食べ物で誤魔化せば良いよ。

自分はグミ、飴、ガム、蒟蒻畑とか食べまくった。

とにかく自分を甘やかす期間

797 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 10:19:39.86 ID:???.net
吸いたいよぉー
吸いたいよぉー
もう_だよー

798 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 10:29:08.67 ID:???.net
根性ってタイトルついてるから邪魔してやろうと思うのかな
よく分からんが…w 何人か喫煙者常駐してるよな

799 :790:2015/07/03(金) 10:30:08.79 ID:???.net
>>797
ほんと麻薬だね、異常だよ

800 :790:2015/07/03(金) 10:31:18.27 ID:???.net
>>798
どちらかというと、未喫煙者のプロバガンダのほうが目立つよ

801 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 11:02:20.81 ID:???.net
嫌煙家は元喫煙者が多いよ

802 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 11:05:16.57 ID:???.net
多いよと名無しに言われてもw

803 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 12:01:20.87 ID:???.net
禁煙始めるずっと前からロムってたわ

804 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 12:32:44.64 ID:UDOX+etX.net
禁煙セラピー読んで辞めた口だけど実体験に基づいたアドバイスくれる方にやれ仕組みや
やれ理解、理屈、中毒なんていうレスする奴は話の筋がずれてるからやめとけ

805 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 13:43:07.40 ID:ZG+oejGy.net
>>774
禁煙17日目継続中
あの後、タバコの在処(マンション1Fの車のダッシュボード)まで行ったけど
ライターを忘れてしまったのでフカシていません

本音を言うと1本くらい吸っても、直ぐまた禁煙出来るという確証が欲しがった
その前段階の練習としてのフカシでした

806 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 13:50:55.87 ID:ZG+oejGy.net
>>796
同意
喫煙以外の欲求を満たして脳に充実感を与え続けています
喫煙時代と違う新鮮な事柄が一番良い

807 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 13:55:10.13 ID:???.net
>>806
>喫煙時代と違う新鮮な事柄が一番良い
↑これって重要ですよね。
「コーヒーと煙草」とか「ウイスキーと煙草」のように
既に脳内でヒモ付けされてしまった記憶は避けなければ
ならんでしょう。

808 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 14:00:49.94 ID:???.net
喫煙時代と違う新鮮な事柄が一番良い

これはわかるけど、その新鮮な感じもすぐに飽きて
また喫煙してしまうんだよなぁ

809 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 14:27:47.63 ID:???.net
2月1日から禁煙初めて今日まで続いたが、
やっぱり精神病持ちが禁煙なんてやるもんじゃないな

810 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 14:35:32.78 ID:???.net
>>809
同様な話を末期がん患者から聞かされたことがあるよ。
鎮痛剤も効かなくなった末期がんでも、「たばこって効くんだよね、ふしぎ」
でした。鎮痛性と共に安堵感があるようですね。
上記の理由で、煙草は害だとは必ずしも全てには当てはまらないと思いますね。

811 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 16:55:08.55 ID:???.net
>>810
まだ禁煙する段階ではなかったと思って、寛解したら再度チャレンジするよ
禁煙自体は四ヶ月さほど苦もなくやれたんだから、次できないことはないだろうしね!
禁煙続けてる方はめげずに頑張ってくださいね

812 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 17:09:47.97 ID:???.net
食べる量変えなきゃ太らないだろと思ってたのに太るんだな
ずっとキープしてきたのに2週間で4キロも増えてしまった。

813 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 17:14:11.33 ID:???.net
禁煙やめようかなと思ってるんだけど
俺のジョンが久しぶりに元気な姿を見せてくれて相当悩んでる
正直禁煙始めてここだけしか変化無かったけど
この吸いたい欲求と闘い続けるか
ジョンの元気な姿をみ続けるか

814 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 17:16:39.99 ID:???.net
>>813
お前の話はつまらん

815 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 17:19:57.66 ID:???.net
禁煙やめたいけど、初期の離脱症状をもう一度体験するのは正直しんどいわ

今は
辛い体験>>吸いたい

816 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 17:24:07.76 ID:???.net
禁煙じゃなくても本数減らせばいいじゃん
なんで頑なに禁煙なの

817 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 17:25:32.58 ID:???.net
>>814
面白おかしく書こうとしてるようにお前見えてるんなら幻覚症状出てるから病院行っとけ

818 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 18:07:18.98 ID:???.net
ニコチンから離脱しても、生活習慣改善を経ないと、禁煙成功とは思えない。
ここは根性で我慢ですな。

819 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 18:21:17.33 ID:Zue8UKdh.net
最後の一本を吸った
週末をうまく利用する

820 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 18:22:34.61 ID:???.net
>>809
一緒だなw
http://i.imgur.com/PQvZQIk.jpg

最近すごく吸いたくなることが多々ある
5月ぐらいまでそんなことほとんどなかったのに
ここらが潮時なのか…

821 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 18:28:23.33 ID:???.net
>>816
本数のコントロールが出来なくて、気付けば1箱吸ってしまうグズなんです

822 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 18:30:41.57 ID:???.net
精神疾患の奴は禁煙しちゃだめなんだろ?
禁煙直前にいろいろ調べてたらどっかに書いてあった

823 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 18:32:54.56 ID:???.net
精神病持ちはマジで禁煙やめとけ
やり場無くなって逆にダメになるぞ
一つのことにとらわれ過ぎずに将来見据えて禁煙なりなんなりしないとな
人生自体が悪く傾いちゃったら本末転倒だぞ

824 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 18:36:27.64 ID:???.net
>>821
一箱吸えばいいじゃん?
そしたら離脱症状でないじゃん

825 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 18:36:31.36 ID:???.net
酒の席で吸いたくなる衝動はどんだけ経っても消えないんか?
もうこれがキツくて酒控えてる

826 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 18:39:41.55 ID:???.net
無理だろうな
そういう神経回路がもう出来ちゃってるらしい
別の物で代替出来たらいいけどなかなかないしなぁ

827 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 18:39:43.26 ID:???.net
>>821
減らせばいいじゃん、て言ってるほうが少数派だとは思うな
俺も禁煙終わったら普通に吸うと思う
逆に増える可能性を考えると破る気が起こらない

828 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 18:50:16.77 ID:???.net
>>823
喫煙者っていう時点ですでに
人生悪いほうにズップリはまってるじゃん

829 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 18:51:58.86 ID:???.net
ああアホが来てたのか

830 :413:2015/07/03(金) 18:53:15.77 ID:???.net
>>823
現在病院ロビーから書き込み。
うつで療養中。まとまった時間取れるので
喫煙とうつで検索してから一気に根性喫煙中。
うつの苦しさに比べたら喫煙禁断症状なんて楽なもんです。
日曜で禁煙4週間目になります。

831 :413:2015/07/03(金) 18:55:02.17 ID:???.net
>>830
http://sugu-kinen.jp/efficacy/disease/17.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1948c847b1d4df57ef354ccb1bc92916)


832 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 19:01:40.75 ID:???.net
>>830
結局吸ってるのか吸ってないのかどっちだよ

833 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 19:02:16.92 ID:???.net
>>830
逆にやめてから鬱になる人もいるし
元々精神病持ちの人がタバコで釣り合わせてたって人もいるからあまり適当な事言わないほうがいいよ

834 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 19:20:28.85 ID:???.net
うつ病で煙草吸ってるとか聞いてるだけで最悪だなw

835 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 19:25:06.02 ID:???.net
やりたいようにすればいいさ、禁煙してる間は仲間さ

836 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 19:42:13.24 ID:???.net
>>832
根性禁煙中

837 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 19:53:11.04 ID:???.net
>>833
それは禁煙で鬱になったんじゃなくて
鬱因子が既にあったんでしょう。
喫煙で鬱になるんじゃなくて。

838 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 19:54:26.42 ID:+xOTSp00.net
>>807
人生で初めてスタバへ行ったりしました
それ自体は大変満足したけど、コーヒーって単独で飲んで初めてそれ程美味く無いと判った
物足りなさ感はタバコだからコーヒーを飲む回数は激減しました

839 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 19:59:40.10 ID:???.net
コーヒー飲まなくなったな、煙草とセットだからこそ飲んでたよ

840 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 20:00:15.97 ID:+xOTSp00.net
>>807
人間の欲求なんて無数にあるから何でも良いんですよ
物凄く小さそうな欲求でも脳は満たされるから暫くの間我が儘になればいいんです

841 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 20:06:38.40 ID:+xOTSp00.net
>>840>>808へのレスでした

>>809>>811
4ヶ月は自信になると思いますので次回頑張って下さい

 

842 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 20:13:50.64 ID:+xOTSp00.net
>>813
こんな話はしたくないけど…
満足させてあげればいいじゃん
ダメでもその過程を楽しめば脳は満たされる

843 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 20:24:05.90 ID:+xOTSp00.net
>>815
私もこれはあります
タバコを吸わない日の翌朝は体が全然違う

これが顕著に現れるのがニコチンが抜けた辺りに喫煙した翌朝

844 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 20:48:07.84 ID:+xOTSp00.net
>>816
禁煙を失敗して吸ってしまった翌日に
タバコが身体に与える影響が大きいと自覚したので

2日禁煙

失敗して喫煙

3日禁煙(失敗した翌朝から根性で)

失敗して喫煙(まだ翌日の体調変化は小さい)

2日禁煙

失敗して喫煙(夜遅く吸い始めると本数が少なくて済む)

また禁煙しての繰り返しをしながら2週間経つとニコチンが大幅に抜けるからでしょうか?
失敗して喫煙の翌朝に体調の振り幅に気づきました

ニコチン中毒の時には気付けない体調の変化を知ると怖くなり吸わなくなりました
↓↓

845 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 22:15:30.08 ID:???.net
バカ会社がこんな時間まで作業で拘束した上にイライラさせやがって。
おかげでタバコが吸いたくて吸いたくてたまんねえよ!

でも我慢。

846 :名無しは20歳になってから:2015/07/03(金) 22:34:39.29 ID:???.net
禁煙なんてしなくていいだろ
嗜好品の一つとして付き合えよ

総レス数 846
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200