2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【sage推奨】メニエール病について語る13

1 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 17:51:14.14 ID:J8LNwUzG0.net
前スレ
【sage推奨】メニエール病について語る12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1578879535/


次スレは>>980が立ててください。立てられない場合は立てる人を指名すること
次スレが立つまでは必ず減速してお喋りなどで埋めてしまわないようご協力お願いします

メニエール病とは難聴、耳鳴り、耳閉塞感などの症状を伴った激しいめまいを繰り返す疾患です。社会生活に極めて大きな影響を及ぼす病気です。
メニエール病は一般に原因が不明とされ、標準治療は対症療法となり軽快する場合もありますが、治癒を目的とする治療ではありません。

最近では、非標準治療(顎のポジション調整、有酸素運動、抗ウイルス薬)や民間療法などで有効性を示す報告も上がっています。
かつて難病に指定されていましたが、最近は長期間の寛解や、完治と思われる報告も少しずつ増えています。

2 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 17:51:58.31 ID:J8LNwUzG0.net
症状】
・めまい・・・発作時は嘔吐を伴う激しいめまいが数十分〜数時間続きます。同時期にふわふわしためまい(浮動性めまい)や、頭の向きを変えると起こる数分間のめまい(良性発作性頭位めまい症)が併発することもあります。
・難聴・・・主に低音域(100Hz〜500Hz)が片耳で障害されることが多く、進行とともに全音域または両耳へと広がっていくことがあります。
・耳鳴り・・・難聴に伴い、ボー、ブー、シャー、キーン等の音が耳から聞こえます。
・耳閉塞感・・・耳が詰まったような、耳に水が入ったような感じ。

・その他・・・「難聴、平衡障害以外の合併症はない」とされますが、実際には顎関節症や歯の問題、偏頭痛、不眠症、うつ、慢性疲労、視力低下、胃腸障害、頚椎症などの症状が起こっている患者が多く、その度合いもまちまちです。

【原因】
内耳にある内リンパのむくみ(内リンパ水腫)が病態として確認されていますが、これが症状を起こす原因なのか、何かの結果として起こっているのかわかっていません。
循環障害、ウイルス感染、頚椎のゆがみなどの説が挙がっていますが確定的ではありません。

【治療】
以下は一般的な日本の耳鼻咽喉科でよく行われる標準的な治療で用いられるもの(推奨しているのではありません)
・利尿剤・・・浸透圧利尿剤(イソソルビド)や漢方の五苓散がよく用いられ、体から水分を取り除きます。
・代謝賦活剤・・・ATP(アデノシン三リン酸)、アデホス。細胞が産生するエネルギーを経口投与することによる血流増加作用。
・ビタミン剤・・・ビタミンB12、メ チコバール。末梢神経修復作用。
・抗めまい薬・・・ベタヒスチン(メリスロンなど)ほか
・ステロイド・・・プレドニン等の内服や鼓室内注入。通院や入院による点滴投与。
・酔い止め薬
・他、破壊的治療法(割愛)

3 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 17:52:25.47 ID:J8LNwUzG0.net
その他の療法、民間療法】※重要※
・下顎ポジション調整・・・下顎調整の専門技術を持った咬合歯科による、アゴ全体の位置調整。メニエール病や難聴・耳鳴りをはじめとした不定愁訴の著効報告あり。
・咬合治療・・・同様に、個々の歯へのアプローチでも著効報告あり。
・抗ヘルペスウイルス・・・リジンの摂取や抗ウイルス薬(アシクロビル)の投与による著効報告あり。抗ウイルス薬の応用は日本発。
・カイロプラクティック、整骨院・・・ズレている頚椎を手技で調整する。
・首の ストレッチ、体操・・・・マッケンジー法、ラジオ体操。
・有酸素運動・・・日本発の治療法で、80%-90%の患者にめまい改善効果があるとの報告あり。
・生活改善・・・ストレス発散、睡眠改善、噛みしめのクセ直し、姿勢を良くする、入浴、など
・水分摂取療法・・・医師の管理下でノンカフェインの水分を多めに摂取する。
・脳神経外科・・・頚椎や血管の治療。
・サプリメント・・・レモン・バイオフラボノイド、ビンポセチン、イチョウ葉エキス、ビタミンB群、コラーゲンペプチド、徐放性ビタミンC、ビタミンE、有機硫黄
・アレルギー除去・・・歯科治療の詰め物による金属アレルギーや、食物アレルギーの除去など。

4 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 17:53:17.67 ID:J8LNwUzG0.net
低周波・超低周波音がめまいを発症または悪化させるという事例もあります
・主な機器
エコ給湯器、24h空調システム、業務用冷凍冷蔵庫、室外機、車、飛行機等多数
・低周波音が起きやすい施設
空港、工場、ショッピングモール、スーパー、コンビニ、ホテル工事現場他多数
低周波症候群また低周波過敏症などの言葉が用いられます

最近では中耳加圧療法が注目されてます
病院によっては貸し出ししている所もあるので問い合わせてみてはどうでしょうか

めまい相談医リスト
ttp://www.memai.jp/sodan-i/list2019.html

5 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 17:55:30.80 ID:J8LNwUzG0.net
スレ立てはじめてなのでうまくできてなかったらすみません。

6 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 18:43:19.88 ID:1hXOQsXs0.net
スレ立て乙です
早くみんな良くなりますように

7 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 19:01:47.64 ID:dbaoqAS40.net
>>5
乙です

8 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 19:04:17.70 ID:dbaoqAS40.net
でかい音聞いた後が耳鳴りと難聴が悪化する

掃除機みたいな音がする

9 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 22:36:52.43 ID:QPgf5eJk0.net
>>1
乙です
内耳にピュッと注射したらすっと治っちゃうような病気になりますように
めまいが消える特効薬ができますように

10 :病弱名無しさん:2021/03/22(月) 04:33:49.52 ID:MAtHyexX0.net
難病指定外されなかったら障害年金とか
申請できたのかな?
耳鳴りの酷さを客観的に画像診断できたら
耳鳴りで障害年金申請できる時代来るかもね

11 :病弱名無しさん:2021/03/22(月) 22:33:22.00 ID:kuxkOEVM0.net
メニエール発症してどんどん難聴が進行したら目眩も進化して行く物ですか?

今は1ヶ月単位で回転めまいが3回 1時間発症します

どんどん難聴が進行して行くので不安です

2年前発症 初めは30dBから今は60dBまで低音が落ちました
高音は20dB 低音は60dB
知っている方教えてください

12 :病弱名無しさん:2021/03/23(火) 04:50:55.63 ID:KLV9Ej9O0.net
>>11
逆にめまいを繰り返すうちに難聴が進む
聴力が戻る人もいればどんどん悪くなる人もいるから人によってだいぶ違うね

13 :病弱名無しさん:2021/03/23(火) 06:47:40.58 ID:VO2iL1eM0.net
>>11
内耳のむくみが悪化してるのは確かなようだね
1時間で済んだらまだマシ、半日以上続いたりもする
テンプレを参考に片っ端から試してみたらいいよ

14 :病弱名無しさん:2021/03/23(火) 11:22:25.94 ID:mzp/hPJs0.net
>>11
自分の経験上、聴力と目眩は連動してないと思う
あと、ある程度慣れる
眼振は悪化しても目眩は感じなくなる事もある

15 :病弱名無しさん:2021/03/23(火) 18:31:28.18 ID:XIBBACdj0.net
蝸牛型メニエール病の耳鳴りで
急性低音性難聴の耳鳴りが出始めると
車が走行するそばで聞くとファ〜ってハモるように聞こえたり人の声がビンビン響きます
その度にイソバイドを飲むとファ〜ってハモる音は消えるのですが急性低音性の耳鳴りを発症する度に耳鳴りが酷くなっていき
今月に入ってから耳鳴りが尋常じゃない程に酷く水分摂取療法の効果も感じられません
耳詰まりも酷く私もそろそろ
メニエール病に移行しそうな感じです

16 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 11:30:50.96 ID:OyD863nQ0.net
本日、内リンパ水腫造影MRI検査を受ける者です
造影剤の静脈注射完了
12時まで待機したらMRI検査受付に寄って時間までフリー
幸い今のところ気分が悪くなる気配無し
念のための脳波の検査は明後日になりました
寝不足気味で来院するようにとのこと
MRI頑張る

17 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 12:18:35.26 ID:sau4XzxD0.net
MRIやってもらえるだけでもうらやましいが、水腫だと分かったところでそれに対する有効な治療法がないよね…

18 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 12:38:53.77 ID:ZRjaPoEF0.net
>>16
お疲れ様ー先に経験した者です。造影剤は多分大丈夫じゃないかな
磁気が強くて揺れてる感覚するかもしれないからとにかくリラックスした呼吸でガンガレー

19 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 14:18:16.71 ID:k5klpGkQ0.net
>>18
ID変わってると思うけどありがとう
前回記入したMRIの問診票を見たら、自分で「閉所恐怖症」の欄を「いいえ」にチェックしてる大失態
生涯最後のMRIになるといいな

20 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 17:20:10.34 ID:wFOY7zzh0.net
MRI終わった
40分って話だったのに、MRI検査室で「長いですから」(え?)
終わってみたら50分間だったけど、ブザーを鳴らさずに乗り切れた
装置に入る前から目を瞑っていたのが功を奏した
おかげで閉所恐怖症発動せず
今まで経験したMRIはカンカンカンカンカンカンだったのに、ブーーーッ(体感3秒)静寂(体感6秒)の繰り返しだった
検査室の中とイヤホンでジャズが流れていて、10曲目で終わった
不織布のキャップを被っていたので、髪が崩れて変

21 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 20:42:53.30 ID:lFkkQqOu0.net
>>20
全然悪気ないし自分も含めてなんだけど
10曲目で終わった
っていうこの神経質な感じが
発症する気質な気がする

22 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 21:54:52.97 ID:UcVDFzq80.net
造影剤を投与してから終了まで5時間もかかるのか
その間に目眩が始まったり吐いたりしたらと心配になってしまう

23 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 22:33:08.43 ID:ZRjaPoEF0.net
投与してから検査まではフリータイムだから普段通りに過ごしてれば良いんだ
自分みたいに常に動揺性めまいが付き纏う人にはきついけど病院の周り散歩したりしたわ

24 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 23:30:43.23 ID:vxAVsD290.net
俺なんか大学病院に行っても何も検査とかしなかった

めまいを受け入れて付き合っていきなさいと
病院に金を落としに来るだけだからカモネギだよと言われたわ

25 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 23:52:08.48 ID:BSNTrmDD0.net
耳鼻科医は無能だからな
耳鼻科は廃止して、外科医が耳の治療すればよい

26 :病弱名無しさん:2021/03/25(木) 06:53:28.04 ID:0xl6Ue780.net
大学病院に行っても街の耳鼻科と同じだった
めまい外来とかあるのにちっとも専門家でもなくてがっかり

27 :病弱名無しさん:2021/03/25(木) 10:41:51.87 ID:v363Kz6C0.net
よし、うちの子を研究者にして直す方法を真面目に考えさせよう
実験台は、親だw

28 :病弱名無しさん:2021/03/25(木) 21:58:47.70 ID:u+Iu2FDp0.net
おそらく医者はメニエールは手術しても意味がないと思ってる

29 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 02:28:15.34 ID:kBgy5mET0.net
>>21
何度もすみません
BGM付のMRIが初めてで、時間経過を推測するために数えてました
偶然なのかどうか、3曲目、6曲目、9曲目が女性ボーカル曲で他はインスト
飛行機の中でジャズチャンネルを聴いているつもりを保っていました

ぶっちゃけ病院名は都内GK医大附属病院です
めまい外来は第二、第四木曜日の月2回にも関わらず、コロナ前まで9年間通った神田某所にある耳鼻科の有名病院に比べて、あまりにスピーディーな展開で驚いています
1回目:脳腫瘍の疑いでMRIから変更CTスキャン、基本的なめまいの検査(アイマスクしてアイウエオ書く、足踏み等)
2回目:前回の検査結果から脳腫瘍の線は消えて三半規管の検査決定
3回目:耳に水を入れる検査をして異状発覚、内リンパ水腫造影MRI検査決定
紹介状無し、以前の病院での聴力検査、ABR検査結果、物心ついて以来の異状と病歴をまとめたものを持参して別件で脳神経外科受診を試みたのが2ヶ月前
たどり着いたのがめまい外来と言う落ち
前の病院では、交差点でめまいを起こして転倒して手を骨折したと言っても
「良性発作性頭位めまい症ですね。お薬出しましょうか?」だけ
はっきり言って、10年前にあっちじゃなくてこっちの病院に来ていれば、と思っています
明けて今日、脳波の検査に行ってきます

30 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 04:03:07.20 ID:HxsFqAyC0.net
とりあえず5ちゃんで長文は控えた方が良い
昔は3行でまとめろと言われたもんだけどせいぜい10行くらいでまとめようか
あとあんまり詳細に書くと身バレするから気をつけよう
自分で書いた書き込みはまず削除できないから…

31 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 04:38:27.61 ID:PfwtCL6W0.net
>>29
すごくタメになる
神田じゃなく、新橋に行ってよかったね
細かく書いてくれてありがとう
今日も検査頑張って!

32 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 06:58:24.54 ID:6UBgHRQE0.net
大学病院で目隠し足踏みはさせられた
90度くらい左へ回転してたので脳に異常があるかもしれないとか言ってたけど、右ききで眩暈が起きる寸前のフラつき状態ならそれで普通だと思う
本当にメニエールを知ってるのか疑うレベルだった

33 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 08:07:23.65 ID:ebHpkURj0.net
>>29
例え音楽聞いてたつもりでいたとしても
何曲目かは大抵の人は数えてないんじゃないか?
有線だって音楽のオムニバスだって曲は聞いてても何曲目かまでは大体数えてない

34 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 10:17:16.52 ID:2wDUxdeu0.net
水分摂取療法するときってイソバイドやめたほうがいい?

35 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 12:37:28.61 ID:Ls6IEDW20.net
>>33
君のようにそんな細かいことに執拗にこだわるのが如何にも…

36 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 17:51:27.39 ID:VSDWq22o0.net
>>35
執拗にというか曲だけじゃなく事細かに書いてるものでね
気を悪くしたならすまんね

37 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 19:24:30.14 ID:MldXJ/D40.net
>>29

その後についても語ってくれ

自分の為にも人の為にもなる

38 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 22:06:43.14 ID:Tjv3pz7r0.net
イソバイドを飲んだら小便は出るけど内耳のむくみが少なくなった気は全然しない
コーヒーのがずっと利尿作用は強いくらいだからそれで代用できたらいいのに、カフェインは内耳に悪いっていうんだからうまくいかないな

39 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 23:01:11.13 ID:MldXJ/D40.net
>>38
その通りです

イソバイドは気休め程度 

診療しに行っても医者は利尿剤しか出す物が無いからね

浮腫みが消える時もあるが、出てくる時もある
そのうち繰り返しになる

40 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 00:18:38.06 ID:z+c56qxZ0.net
私はイソバイド明らかに効くけどな〜
でも飲み過ぎはダメとかで3日間だけで薬切られる

41 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 00:21:02.92 ID:bm7CbV0x0.net
気休めなのに薬価は馬鹿みたいに高いんだよな。
他も合わせて薬代月1万はカンベンして欲しいよ。

42 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 01:26:49.31 ID:z+c56qxZ0.net
効果ないと感じるのに漫然と長期処方する医者はどうなんだろう

43 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 10:52:02.37 ID:nr1okCOy0.net
睡眠時に左側に頭を向けていると大丈夫たが、それが何かの拍子に右側になると
すぐにめまいが始まってしまう
寝ているときだから気をつけようがない
ほとんどの場合左側固定できているが、今朝はめまいが始まってきて目が覚めて
慌てて左側に向けて何とか収まったが
少しずつめまいと吐き気がしてきたのは寝てるのに怖かった

44 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 18:48:41.15 ID:mpJO82IS0.net
>>43
良性発作性頭位めまい?
耳石の関係じゃないのかな?

45 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 21:44:56.38 ID:lwDTGD+90.net
それっぽいな。
43さんは寝る時に耳石を動かす運動をしたらいいと思う。
運動というか、体勢を変える奴。

46 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 23:58:02.35 ID:AJuTz3mB0.net
>>31
ありがとうございます昨日脳波終わりました
両方とも結果を聞くのは10日以上先の再来週です
先生は私の体のバランスは右が取っていると考えていたようで、
おそらくそれを確かめるための三半規管の検査
結果なぜか右の機能が低くて、実質、左でバランスを取っていることが判明
右の機能低下理由の最有力候補が、右の耳に水腫ができている可能性でした

めまいは子どもの頃からで、そのせいで階段から落ちたり転倒したり怪我をするようになったのはここ数年のこと
先生の説明では、若い頃は全身の筋肉や神経が体の弱い部分を補ってサポートしていたものが加齢により衰えて、サポートしきれなくなったことの現れとのことでした
なので自分のめまいを把握して、怪我や事故を未然に防ぐことが目標に
もしメニエールじゃなかったらどうなるんだろう、ドキドキします

47 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 03:02:43.27 ID:Ehu0iKw20.net
>>46
メニエールだと思うよ内リンパ水腫だから
聴覚過敏あるでしょ?
医者はおそらく利尿剤や生活改善で対応しましょう
と、言ってくると思われる
手術に踏み切るなら決断した方がいい
するか、しないか 
簡単にやりましょうとは医者は言わないけど
なぜなら手術が効果あるのか疑問だから

48 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 04:45:48.27 ID:MGCK/Pik0.net
>>43
右耳が悪いのだったら左を下にして寝ればちょっとだけ改善してもおかしくない
自分もそう

49 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 19:45:25.10 ID:cbtIjRpN0.net
外リンパ漏っつうこたぁないかねぇ
うつむくと耳鳴りするんだ

50 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 20:09:54.17 ID:LJ8zLUnw0.net
内リンパ開放術ってやっぱり半分半分くらいなんでしょうかね、治るのは…。

51 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 23:17:08.06 ID:Ehu0iKw20.net
前のスレでやらない方が良かったとコメントしてる方がいました

内耳を触るのはリスクがある
ステロイド入れるのも

52 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 23:36:01.16 ID:oAbrReFy0.net
俺の担当医は手術実績のある人だけど、やりましょうとは一言も言わない。
めまい症状は薬で抑えましょう的な感じ。
難聴、耳鳴りに関しては中々治らないんだよなあ、と。
発症から五年以上経過しているし、まあ半分諦めてるわ。

53 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 00:21:19.65 ID:18smXL5A0.net
知り合いの方でN県の某大学病院?で受けて比較的予後が良い方もいたのですが
やはり難しいんですね。

早く何かしらの治療法が確立してくれれば良いのですが…

54 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 00:37:26.90 ID:OvW7iXlU0.net
>>53
そういう人もいるから一概に言えないけど
選択するのは自分
あと主治医の判断

55 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 04:00:04.15 ID:vW5VWYkI0.net
主治医から両側の蝸牛型メニエール病の疑いで
定期的に聴力検査している
医師が話すにはメニエール病は誤診が多いいので定期的な聴力検査が必須で蝸牛型メニエール病なら典型的な聴力図にその内なるから
様子見と言われて3年経過した
耳鳴りは年々酷くなり急性低音性の耳鳴りも
よく鳴るようになったがイソバイド飲むと低音の耳鳴りはすぐに治まるから
蝸牛型メニエール病で間違いないと思う
ちなみに鳥越俊太郎がメニエール病の手術して失敗して耳鳴りが余計に酷くなったと
9年前のワカサの雑誌でインタビューしていた
進行性難聴になる病気だから
水分摂取療法で聴力維持しててもいずれ
聴力落ちるんだろうと思う
医師から本当に蝸牛型メニエール病なら
50代で聴力失調したりめまいが起きるかも知れないので覚悟してくださいと言われた
医師から でも命に別状ないから心配しなくても大丈夫だからと他人事のように言われて
ショックだった

56 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 06:57:20.55 ID:+Y7c1XyK0.net
手術でリンパ液を抜いても自然に穴が閉じてしまってまたむくんでしまうらしい
それだと毎週手術しなきゃならないな

57 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 11:00:30.41 ID:zIKuUf6c0.net
蝸牛型メニエールってそうなんだ…
なんかよくわからんのだけど
蝸牛型メニエールと低音障害型感音難聴の違いってなに?

58 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 11:09:14.35 ID:t7INrYpo0.net
やはり新薬に期待しよう

59 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 13:42:13.04 ID:kE9C6zqL0.net
この前家族で食事中に回転めまいがして目を見てもらったら、目がかき氷のキョロちゃんみたいになってるだってさ

その後まもなく食べた物リバース
辛すぎるぜ勘弁してください

60 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 15:27:21.38 ID:8Q3c8mWp0.net
かき氷のキョロちゃん分かんないw
チョコボールなら分かる

61 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 15:39:50.48 ID:Xb8xV1W10.net
メニエールと診断されて1ヶ月たちます
だんだん治ってると思いきや昨日からまた最初のようにひどくなって
頭痛もひどくてロキソニンを飲んでも治りません
メニエールで頭痛は初めてなのですがこれって鎮痛剤きかないんでしょうか…

62 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 16:08:21.09 ID:EW0UqNp+0.net
診断されてるなら、医者に出された薬飲めばいいのに

63 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 16:23:03.44 ID:Xb8xV1W10.net
>>62
頭痛は出たことがなかったので痛み止めはもらってません
イソバイド・メチコバール・アデホスは飲み続けています

>>2で頭痛とは書いてないのですがメニエールと頭痛は無関係なのかな

64 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 16:27:01.91 ID:xkrkRAQX0.net
>>63
イソバイド、アデホスの副作用に頭痛って書いてあるけど
どうなんだろうね
続くならそっちの可能性もあるのでは?

65 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 17:57:17.25 ID:8Q3c8mWp0.net
>>61
メニエールと頭痛は多分直接は関係ない気がする
ただ、頭痛の原因に自律神経があるのでその辺は相互に影響があると思う
頭痛にも種類があるし片頭痛ならロキソニンは効かないのでググるなり病院行くなり何の頭痛か知っといた方がいい

66 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 19:40:18.45 ID:Lv9QMcs10.net
このスレのメニエールの人はみんなMRI検査受けた?
MRIを受けずにメニエールと診断された人は、何を根拠にメニエールと診断されたのか気になる

67 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 22:03:16.55 ID:6kLqdjCc0.net
>>61
前スレで半夏白朮天麻湯が効いたという人がいた、めまいと頭痛にも効果がある
頭痛には色んなタイプがあるから漢方内科で相談してみたらいい
自分は頭痛はないと言ったらそれは向かないと言われた

68 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 22:33:11.77 ID:kYeT1bZv0.net
>>66
グリセロールテスト受けた

69 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 01:37:29.57 ID:LgHyCIn+0.net
>>53
あんな手術で良くなるわけないと痛感してる
良くなったと言う人はやらなくても良くなった人だろうね

70 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 03:11:13.32 ID:8/v//7E20.net
>>57
急性低音性感音難聴と蝸牛型メニエール病は
医師によって使い分けされてる
どちらも明らかな感音難聴が聴力図に出れば治療が開始できるのだが
不幸にも蝸牛型メニエール病は聴力正常でも蝸牛に水腫が浮腫む事がありそうなると酷い耳鳴りと耳閉感と聴覚過敏になり
聴力正常だと蝸牛に水腫の浮腫みがあっても治療してもらえない
蝸牛型メニエール病と急性低音性感音難聴の違いを解りやすく書くと急性低音性感音難聴は
自然治癒もありえる事もあるが
蝸牛型メニエール病はメニエール病に移行する前段階なので発症してから2週間以内に
ブレトニン イソバイド メリスロン
アデホス メチコバール レンドルミン メイラックスこれらの薬を飲めば完治ができる病気
しかし治療正常の蝸牛型メニエール病は
治療してもらえなく結局自律神経失調症とかで
診断されてその5年後に明らかな蝸牛型メニエール病の聴力図になりグリスロールテストして
蝸牛型メニエール病の診断が降りた
あの時何度も言ったのに自律神経失調症の一点張りで結局後の祭りで一生耳鳴り地獄から抜け出せない人生になった

71 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 09:30:56.85 ID:vn8HfeNR0.net
>>61です
夏白朮天麻湯をアマゾンでぐぐったらなぜかテイラックが出てきて
「低気圧で頭痛むくみなど不調を感じる方に〜」とあって
もしかしたら春の嵐の低気圧のせいだったのかもしれないと思いました
自律神経が原因かもしれませんがどちらにせよ漢方内科に一度行ってみたいと思います
皆様ありがとうございました

>>66
MRIしてません
眼振検査で59さんの言うキョロちゃん状態かつ
聴力検査で低音部分だけが聞こえないメニエールの典型的な波形なので
メニエールと診断されました

72 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 09:57:21.15 ID:HGGVGLgN0.net
>>69
よくなった人は何もしなくても自然治癒した人だろうね
医学的根拠のある治療法は何もないのに、耳鼻科医が実績作りのために、治療して治ったみたいに宣伝するのは止めてくれ

73 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 13:18:11.48 ID:j4qrtue/0.net
眼振検査とは先生が首の後ろ掴んで左右に振られる検査かな?

74 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 14:31:23.71 ID:vn8HfeNR0.net
>>73
目の動きを録画できるゴーグルを装着して
椅子の背もたれを倒したり、寝転がったまま左右を向いたりします
視界は真っ暗です
あとから録画を見せてもらいましたが自分はまっすぐ前を見てるつもりでも
黒目がすーっと横に移動してさっと真ん中に戻るを繰り返していました

75 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 07:01:57.49 ID:DOdeZBNG0.net
眼振検査してもいつも異常なしなのに検査されてしまう
聴力検査も両方なしだと診察代700円で済むのに

76 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 08:16:25.69 ID:ckM2SV680.net
眼振が無くてもメニエールなのか?

77 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 12:14:43.15 ID:Ktj9zYqi0.net
眼振てめまいが出てる結果として眼振に現れてるだけだと思ってたけど

78 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 12:35:04.10 ID:PmaCDiuj0.net
眼振で異常無しなのに、このスレにいる必要あるのか?

79 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 19:21:24.23 ID:R3vmdVF50.net
メニエールだけど発作がない時にフレンツェル眼鏡の検査しても、眼振が出るとは限らないと言うことではないのかな

俺もメニエールだけどフレンツェル眼鏡やっても眼振無いよと言われることがよくある

2割程度しか眼振してなかったよ(フレンツェル眼鏡検査20回くらいやって4回眼振した)

発作中じゃないと正確な検査が出来ないと思うけどね

まあ発作中に病院なんかに行けるわけがないけどね

発作中に一度無理して行ったことあるけど、点滴打ってもらったけど、点滴の効果があったかは分からないね そのうち発作は治るから行く必要は無かったあ
金の無駄遣いだったかな。
耳鼻科医には間違いなくメニエールだねと言われたけど

80 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 20:05:14.00 ID:F9lDmVqw0.net
自分は30dBぐらいの低音部の難聴とめまいがあるけど、眼振は1度しか出てないからか
メニエール疑いのまま確定診断されずに5年以上経過してる。

81 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 21:45:45.14 ID:a9KnpVFE0.net
自分も普段は眼振で異常は出ない
回転性のめまいが収まっても翌日はまだフラつきが残ってるから、その時に検査したら異常アリにされると思う

82 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 23:30:13.44 ID:tkZJCqG50.net
自分は眼振出てるけど目眩の自覚症状がない

83 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 23:54:23.02 ID:R3vmdVF50.net
車を使った仕事はもう無理なのかな?
車社会でメニエールで取引先行ったり荷物持って行ったりするのにビクビクしながら運転するのに疲れて
仕事の部署配置変えてもらったら、電話営業しか無くて何とかやったけど、ストレスで眠れなくなったりして余計に目眩の頻度が多くなり目眩で遅刻とか頻繁になって仕事辞めてしまったわ

何の仕事ができるのだろうか

84 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 00:00:16.20 ID:jZPqtw600.net
メニエールの辛さを語り合いたい
傷の舐め合いでもいいから
近くに目眩が頻繁に起こる人がいないから、誰にも理解されない

85 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 01:35:52.31 ID:fQJeNVJJ0.net
>>83
障害手帳を持てる基準には達していないけど、
健常者と同等には働けない、制約がある人のための雇用があればいいのにね

86 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 07:21:06.02 ID:ONW5AznN0.net
このサイト片耳難聴のサイトに書いてあるけど
合理的配慮って感じになるのかな
https://kikoiro.com/reasonable-accommodation/

87 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 18:09:37.69 ID:x5+SXh3F0.net
耳鼻科に行くと、耳の中を三角コーンみたいなので覗くけど、
あれは何を診断してるのかね

88 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 18:17:21.15 ID:wNsXYyXJ0.net
>>87
鼓膜が内側に引っ張られているかじゃないかな
内耳に陰圧かかってると浮腫み気味とかじゃなかったっけな‥

89 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 01:11:11.12 ID:Sgz3Gs6z0.net
>>87
鼓膜見てるだけ

90 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 07:21:29.99 ID:waZKRMlD0.net
初診時にオリンパス社の先端にライトが付いた耳用の胃カメラならぬ耳カメラで耳の中を見て、
使い捨てのアタッチメントを取り付けた別のものでも耳の中を診られた

91 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 11:19:15.77 ID:MO8OLZze0.net
>>89
あれ診察やったフリだよな
診察料徴収するため以上の意味はない

92 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 23:57:05.36 ID:6pNFhhq20.net
鼓膜は耳抜きしたら平らになりそうだが、
そういうものじゃないのかな

93 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 00:36:01.35 ID:b9AFbygq0.net
>>91
メニエールで耳の穴見たって何の意味もないのにね

94 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 00:53:04.52 ID:zJYDrrEK0.net
メニエールに関係なくても、メニエール以外の疾患で症状が出ていないか確認はしなきゃダメだろ

95 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 04:32:51.36 ID:l9BQeXCZ0.net
メニエールでなくても眩暈は内耳の病だから鼓膜も見てもしょうがないんだが
耳くそが詰まってるとかそんなの後回しでいいって言うのにそっち先にやりたがるのな

96 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 08:31:23.17 ID:zJYDrrEK0.net
目眩はともかく難聴もメニエールだろう…

97 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 09:26:52.05 ID:4omnhnK20.net
何年行っても良くならず、医者変えても良くならず、
毎回のようにやる聴力検査と耳穴チェックは病院の診療点数稼ぎにしか見えなくなってきた今日この頃。。

98 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 11:31:32.98 ID:DHul0wvP0.net
テレビや水道の修理屋だって直せなかったら金取れないのに
医療なんて詐欺だ

99 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 12:33:33.65 ID:YWVDKzf/0.net
医学的根拠のある治療法や治療薬が今のところないからな
アデホス、メチコバール、イソバイドの三種の神器も、メニエールへの有効性の客観的なデータがない
自然治癒で治っただけの例を、耳鼻科医が治療で治ったかのように言うので質が悪い
耳鼻科医は詐欺

100 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 13:20:37.84 ID:+rWHqF4p0.net
100

101 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 19:59:28.14 ID:Zv7Hn2oP0.net
今日は気圧が低下していてめまい辛いです、、
メリスロン飲んで横になりました
トラベルミンも側に置いてます
皆さんは大丈夫でしょうか、、

102 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 21:24:41.44 ID:EDD2c0o70.net
アデホスも軽度のめまいになら効くよ
メニエールの回転めまいには全く無力だけど

103 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 21:32:57.13 ID:RVFjB4z70.net
メニエールが原因で鬱病っぽくなってる…。
パニック障害の薬は前から飲んでたけど
これで落ち着くかな…。

メニエールは完治ないし付き合っていくしかないのに進行性難治なのが怖くて悪循環になってる

104 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 23:14:27.93 ID:/KX2OeCb0.net
ぶっちゃけイソバイドって覚悟するほど不味くはないよね
栄養ドリンクが濃くなったみたいな感じでさ

105 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 00:14:04.22 ID:0rclT6Je0.net
私もめまいが始まると、メリスロンとトラベルミン飲んで横になるしかできないので、ああ、また進行するのかなと、毎回不安になります

これが一生続くと思うと、いつか鬱病になるのでは、、と思ってしまいます

気圧低下で、雨の前日からは、最近は、めまいつらいです

106 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 00:22:20.97 ID:0rclT6Je0.net
アデホスもやはり効くんですね
前の病院ではイソバイド、アデホスだったんですが、今の病院では、イソバイド、メリスロン、トラベルミンに、漢方のゴレイサンとトウキシャクヤクサンを、処方されました、、

ゴレイサンは、イソバイドを飲まない時に代わりに飲むのですが、トウキシャクヤクサンは自律神経に作用すると言われたのですが、効区のでしょうか、、

107 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 03:01:17.78 ID:ukZ/LMHb0.net
何の薬を飲んでも変化なし
唯一効く感じがレクサプロ

108 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 15:04:40.64 ID:ulqlNhiI0.net
誰でも出来る内リンパ水腫の調べ方

耳穴に空気が漏れない様に圧迫する
内耳が押された感じが強ければ水腫の可能性あり

眼振が起きたらパンパンに水腫あり確定

左右試すとよく解る

109 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 22:44:16.81 ID:EpjmQcFz0.net
目眩がした後、収まってから病院行くよね。
すると、眼振が検出されないので、「本当に目眩してたの?」という医者の反応になるのだが。
目眩の証拠って何かある?

110 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 22:46:52.17 ID:EpjmQcFz0.net
>>104
俺も普通に飲んでる。
アデホスを口の中に入れ、イソバイドで流し込む。

ああいう味のカクテルだと思えば何でもない。
葛根湯の方が不味いだろ。

111 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 22:56:07.09 ID:ukZ/LMHb0.net
>>109
回転めまいの時に目をスマホで撮影しとけばいい
それを医者に見せれば眼振してたか分かる

112 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 23:19:19.91 ID:Az69Dxxe0.net
イソバイドは不味いというより濃い、刺激がツラい
甘みと辛味と苦味が振り切れてるから不味いとかじゃなくて何か強い
咽せるし口の中と喉が痺れる
ドラクエの魔法の名前にありそう

113 :病弱名無しさん:2021/04/05(月) 04:51:16.49 ID:O8LKKoER0.net
視線恐怖症からのメニエールってあるかな?
医学的な話とかじゃなくて

114 :病弱名無しさん:2021/04/05(月) 06:46:46.13 ID:4kk/JLZK0.net
>>109
発作してる時だと携帯の文字が見えないくらいにクルクル回転してるっていうのにひどいね
別の病院へ行ったほうが良くないかな

115 :病弱名無しさん:2021/04/05(月) 08:22:06.28 ID:2Ty6WLTg0.net
>>114
何処に行っても変わらないよ
出される薬は変わらないよ
医者との相性が変わるだけ

116 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 06:39:28.72 ID:tB9cMUrE0.net
>>109
どうしても診断書が必要ということなら兎も角
医者なんぞに分かってもらう意味は無い

117 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 10:49:51.07 ID:XBWWyOIw0.net
眼振が無くても聴力の変動である程分かるのでは
聴力が大きく下がってたらめまいがあった可能性が高いとか

118 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 12:26:28.89 ID:uMVbm0ZU0.net
目眩続いてなくても眼振あるけどな
視線を動かすとあるって言われる

119 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 12:59:11.69 ID:QlGw62za0.net
俺も、朝起きて出社準備してる途中にめまいが来て、上司にLINEして休んで、2、3時間休息してたら歩けるようになったからそれから病院に行ったけど(そして診察まで1時間弱待たされたけど)、分かりやすいくらいに眼振観察できるって言われたな。

120 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 06:14:33.95 ID:K42GN53G0.net
蝸牛型メニエール病はめまいはないが
酷い耳鳴り 耳閉塞感 聴覚過敏がある
メニエール病の方は酷い耳鳴りとかないの?
私も年々耳鳴り酷くなってるよ

121 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 23:48:39.38 ID:Xdjv9Ihr0.net
>>120
メニエールでも難聴があるから耳鳴りするよ
酷いかはその人の感覚次第 殆どの人はキツイと思うよ。
耳栓 イヤーマフ ノイズキャンセリングイヤホン とか使用すると楽になるけど、その後脳の感度が上がって耳鳴りが大きくなるから悪循環

122 :病弱名無しさん:2021/04/08(木) 04:49:50.06 ID:EbqNA0Vn0.net
>>120
凄いわかる これから暑くなる時期だから
外に夕方出ると鈴虫が鳴き始めるから
耳鳴りの周波数に似てるんで
ヘッドフォンしないと耳鳴り悪化するから装着するけど静かな場所でヘッドフォン外すと
耳鳴りの感度上がってるから
どうしようもない

123 :病弱名無しさん:2021/04/08(木) 11:47:07.78 ID:IuKtVNcB0.net
耳鳴りいつも鳴ってるから気にならない
意識するとあー鳴ってんなって思う

124 :病弱名無しさん:2021/04/08(木) 20:41:41.92 ID:BvCu0XEo0.net
毎日、有酸素運動と食事、睡眠、生活改善頑張って
せっかく調子の良い日が続いても、雨が降るたびに、難聴目まいで、また振り出しに戻る、の繰り返しです、、
気持ちをポジティブに保てなくて、もう疲れ果てました、、
皆さんも雨の日は、かなり調子悪いですか?

125 :病弱名無しさん:2021/04/08(木) 21:52:55.55 ID:pZbLJhLQ0.net
>>124
俺も運動したり睡眠しっかり取ったりしたけどメニエールの発作は止まらない

気のせいか解らないが耳の調子が良くなってきたら目眩が出て耳鳴り難聴が酷くなる。
耳の状態が緩和して来るとまた目眩発生の繰り返し

確かに雨 気圧のせいで耳の状態が悪くなるが目眩が出るとは限らないね

126 :病弱名無しさん:2021/04/08(木) 23:03:13.00 ID:JzHMxp3R0.net
先々週にMRIを撮った者です
先生の見立ての通り、メニエールでした
右に黒い部分が写っていて、そこに水が溜まっているとのこと
いつから水が溜まっていたかは不明で、自覚症状が現れるまで数十年掛かる場合もあるとのこと
イソバイドシロップ30mlと、今までめまい薬を飲んだことが無いため、試しにベタヒスチンメシル酸塩、アデホスコーワ顆粒も処方されました
脳波は特段、問題無し
毎日カフェインを含まない水分を大量に摂取、週3回は汗をかくくらいの運動を1時間
水泳、ヨガなどの有酸素運動が良いとのことで、ウォーキングは運動に入らないそうです(ショボボン)

イソバイドシロップ、予想よりはマシな味でした
わがままを言わせてもらえば、桃とかの味が着いていれば飲みやすいのに
取り敢えず次回通院まで7週間、服薬生活です
スポーツはどうしよう

127 :病弱名無しさん:2021/04/08(木) 23:06:35.04 ID:Q4RSYpkD0.net
>>126
まあ薬も運動も水分補給も、メニエールに効く医学的根拠はないからな
適当にやればいいと思うよ

128 :病弱名無しさん:2021/04/08(木) 23:55:47.31 ID:BvCu0XEo0.net
>>125
お返事ありがとうございます
私も全く同じで、耳鳴り難聴がおさまると必ず目眩が始まります、、

薬も運動も睡眠も頑張って続けていますが、気圧が下がると必ず悪化するので、つらいです、、

129 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 07:02:14.80 ID:RX6ZEpYQ0.net
ウォーキングも運動後の続きでやればそれなりに効果あるよ
心臓ドキドキいってるのをもう少し延長させるみたいな感じで
ただしゆっくり歩いててはダメ、できるだけ速く歩く

130 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 07:04:25.56 ID:RX6ZEpYQ0.net
というか医学でメニエールは治らないもんな
医学で根拠や方法を求めてたら何十年でもめまいだよ

131 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 09:01:43.24 ID:L1kWZU5K0.net
週1から2で目眩出ていた頃はコーヒーがクソまずい液体で全く飲む気しなかったのに、目眩が殆ど出なくなった今は美味しく感じるようになった
不思議だな

132 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 09:10:00.04 ID:/JaLIsMc0.net
最近睡眠をよく取ってるから目眩が起きてもゲロは吐かなくなったし回転めまいの時間も短くなった

睡眠をとっても何をしても目眩は1ヶ月で8回はある
発症して2年経ったけど収まりがつかない

会社勤めも限界 外回りも厳しい 人との待ち合わせとか訪問とかも厳しい 今日は目眩が無い日で有ります様に...

133 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 12:31:00.58 ID:/JaLIsMc0.net
突然と昼ごはん中に回転めまい

今日は昼ごはん食べれないや
仕事1時からだから収まればいいけど

134 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 14:22:32.84 ID:pr1C9Q7W0.net
医者によって言うことが違うのが困る
要は治せないんだよね
鉄板薬のメリスロンだって偽薬との比較実験で
治療効果なしって医学誌で発表されてたのにいまだに処方されてる
ウォーキングと散歩は違うんで十分に運動になる
むしろ激しい運動したら発作出るっての!

135 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 14:31:45.76 ID:7Ab2VvRo0.net
8割の人が改善したという横になって首の向き返るヤツ
微かなクラクラになってきてたのが余計悪化するところだったよ

136 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 21:50:58.77 ID:7dlI6L9X0.net
8割の人はbppvなのかしらね
その寝返りのやつ、リンパにも効くかな
bppv予防もしとくに越したことはないんだろうけど

137 :病弱名無しさん:2021/04/10(土) 04:53:26.96 ID:xt964xnl0.net
コーヒーをデカフェにしたらめまい頻度減ってきた

138 :病弱名無しさん:2021/04/10(土) 23:37:58.70 ID:tfkMw23J0.net
やっぱりカフェイン関係あるんですね
私もコーヒー 紅茶好きなので
デカフェにしようかな

139 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 04:45:51.69 ID:zHO4lkGO0.net
カフェイン飲むとめまい起きるよ
栄養ドリンクにもほぼカフェイン入ってて含有量は知らないけどドデカミンだと濃いように思う
カフェインゼロなのはリアルゴールドだけかもしれない
仕事中によく飲むのにペットボトルのがあまり売ってなくて困る

140 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 18:55:58.87 ID:rTjOAyki0.net
カフェインがどの様な作用で目眩を起こすのか知りたい

141 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 19:19:11.73 ID:tT7MyfgZ0.net
血管をギュッとするんじゃなかったっけ
神経が興奮状態になるので。
それが前庭神経炎とか内リンパにも波のようにギュッギュッギュッと影響きたすような雰囲気
カフェインで頭痛が良くなる人もいれば悪くなる人もいるのよね

142 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 19:43:27.31 ID:eJV1GjZA0.net
前にも、どなたか書き込みありましたが、私も生理になるとメニエール発作ひどくなります 
目まいすごくて、自律神経おかしいのか、顔面神経?も違和感あります
顔に何かついている感じで、軽いしびれみたいな
しばらくすると治るのですが
 
同じような症状の方いるのかな

143 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 20:05:35.40 ID:GpIKRb+j0.net
>>142
私は歩いているとき、後頭部を誰かに拳骨でグリッとやられたような感覚を覚えることが時々あります
10年くらい前から今も
脳圧の関係かなと思ってます

144 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 21:07:06.75 ID:Qjnn7HmT0.net
>>142
生理で酷くなるなら貧血もあるとか?
それかホルモンバランスとか
1度婦人科の方でも検査してもらうのも良いかも

145 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 07:00:54.68 ID:tRMc72VA0.net
やはり皆さんは目眩から始まって難聴 耳鳴りになる方が多いいんですね
蝸牛型メニエール病の私は酷い耳鳴りと耳詰まりと聴覚過敏に悩まされていて
難聴も急性低音性の耳鳴りが鳴ると
聴力落ちるけどイソバイド飲むと聴力正常に戻るを行ったり来たりしてる状態
年に数回急性低音性難聴はやってるけど
この発作が起きる度に耳鳴りがどんどん酷くなっていて高いモスキート音が鳴り止まない
まぁ 目眩がないだけまだマシな方なんだろうけど完全なメニエール病に移行しないように
したいけどこれと言った治療がない
飛行機も一生乗れないだろうな

146 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 07:25:36.50 ID:9kRY22cU0.net
いろいろ試したけど有酸素運動が一番効果ある
かなり速めのウォーキングをできるだけ毎日、最低20分はしてる

147 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 12:59:08.11 ID:RuEqzx820.net
今日は何かあったわけではないのに、なぜか耳のつまりが軽い

148 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 15:00:56.20 ID:+W9WZDh50.net
>>147
俺も詰まりが軽くなる時があるその時は難聴も少し回復する
長くは続かず、数日で詰まりが出て難聴が悪化の繰り返しで2年目突入

149 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 18:24:38.64 ID:RuEqzx820.net
>>148
耳つまりが軽いのは14時位までで、その後はいつも通りダメだったorz

150 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 19:51:11.63 ID:VBYKZIGu0.net
軽い時があって、ヨカッタじゃんー

151 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 20:55:58.51 ID:HoszfkuT0.net
最近花粉症なのかどうかは解らないけどよく鼻水が出る
気のせいかも知れないけど鼻水が良く出る日は耳の詰まりが軽い(耳鳴りはするが)
耳と鼻は繋がってるから全く無関係ではないんじゃないかと思ってる
あとメリスロンがあまり効果ないと思う人はセファドールを試してみてはどうか

152 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 22:38:25.20 ID:tRMc72VA0.net
今日の夕方に左側にいつもより強い耳鳴りが鳴り耳詰まり感もいつもより強く
スマホの準音聴力検査したら1000ヘルツだけ
わずかしか聴こえなかった
他の周波数はすべて聴こえてるが
1000ヘルツの音だけ聴こえない
低音性難聴でこういう事例はある?
イソバイド飲んで様子見てる

153 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 22:51:48.50 ID:A5Fk7WS20.net
小走りに走ろうとしたら3歩目か4歩目にめまいを起こして、また転んでしまった
左肘と下半身左側膝上までを強打
下半身がギクシャクして、左足が前に出ない
いつもなら徒歩5分の駅から自宅まで、ほぼ50分費やしてしまった
明日はタクシーで整形外科

154 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 23:45:56.01 ID:MtC/+oJf0.net
>>153
大変でしたね
お大事にしてください

私も、今日は気圧低下で目眩ひどいです

155 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 07:05:00.64 ID:YTXiC6ik0.net
今年は菜種梅雨がない
春になると前線が停滞して雨季になるがこれは毎年必ずあるとは限っていない
おかげで少し助かっている

156 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 08:09:39.56 ID:DQ7WkLVp0.net
50歳、今日起きたら、初めて視界が回転する症状で驚きました。素人見立てメニエールだと思うけど、一年ほど前に中耳炎で耳鼻科で治りましたが、水が入ってるような感覚が数ヶ月ずっと続きました。そして、今朝、視界が回転してるような目眩。メニエール疑いも耳鼻科が専門なのでしょうか?
ストレスも要因とネットではあるけど、当方自営でコロナ下でここ一年商売キツい状態がつづいてます。

157 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 08:20:56.91 ID:P4bqjufj0.net
大変ですね。
耳鼻科にGoですよ。
ただ、多少遠くても、評判の良い所で
診てもらったほうが良いですよ

158 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 08:46:04.87 ID:exqRA1n90.net
>>156
もともと内耳の状態があまり良くなくて長い時間をかけてメニエール発症そんな感じかな

発症のタイミングは様々でストレスが内耳の圧力ををあげて膜を破ったかも 睡眠不足も誘因で原因不明

難聴も入って数回のめまいが来たらメニエール確定
出来ることは生活改善 運動 ストレス減らす 水摂取 耳鼻科の薬 で良くなったら奇跡
難聴は進行性があるからデカイ音は絶対に聞かない様にするとか耳を必ず守る
難病だから諦めも必要かも 

159 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 09:02:59.68 ID:Aovs06cW0.net
>>152
めまいと耳鳴りが酷い時に聴力検査したら
低音だけ聞こえなくて中音からほぼ正常になっていくグラフになってて
メニエールの典型的なパターンだねって言われたよ
1000だったら中音くらいだよね、よくわからないなー

160 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 10:28:02.40 ID:tktSKojz0.net
156です。みなさんありがとうございます。中耳炎治療時の聴力検査は何度やっても問題なかったのに、ここにきて目眩とは。

161 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 10:56:55.17 ID:exqRA1n90.net
>>160
メニエール持ちなら誰しもが何故と思うよ
今まで何とも無かったのに何で…
僕もそうですが今日は目眩が無い日で有ります様にと思って生活すり日々です

162 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 11:20:16.60 ID:N2NLJFnG0.net
朝起きたときに目眩なりやすいよね

163 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 13:14:11.58 ID:l0M9mGbH0.net
聴力検査って範囲狭いんだね
クラッシックの低音楽器とか猫のゴロゴロ音が全然聞こえなくなってるのに、検査範囲はギリ標準だから不定愁訴みたいな扱いだ
眼振出てたからとりあえずメニエール疑いにはなった

164 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 19:41:26.55 ID:aorODCUF0.net
イソバイドとアデホスで日中しのぎ、夜はトラベルミンを追加してしのいでます。他に強い薬ありませんかね?

165 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 20:19:13.11 ID:onZGEW7F0.net
>>164
メリスロンやセファドールは、合わないですか?
私はアデホスよりも、メリスロンがけっこう効くのですが

166 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 22:03:03.93 ID:aorODCUF0.net
>>165
ご返信ありがとうございます。月末に定期検診なので担当医の方に相談してみます!

167 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 23:22:51.59 ID:OqMUsTRe0.net
耳鼻科医は無能

168 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 23:24:05.71 ID:et2R6c5f0.net
まあ医者に治せないからな。治るのは運かもしれん。

169 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 03:10:17.80 ID:gY1V3spW0.net
この病気は治る事はなく発作が落ち着くだけ

落ち着くだけでも幸せだな

170 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 09:15:15.30 ID:/kD1StF10.net
タバコが吸いたいねー。怖くて吸えないが。

171 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 11:29:01.35 ID:UKEacZAM0.net
今朝は何もなく起床した。
また突然起きるのかな。

172 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 13:19:24.66 ID:5jpMHDNr0.net
メニエールと診断され、ずっと薬のんでるのですが、良くなったり悪くなったりを繰り返していて、最近 顔面の鼻周辺に何か張り付いたような違和感があり、聴神経腫瘍かも?と不安です

メニエールでは、そんな症状はないですよね?

173 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 15:00:33.23 ID:gMDBYmWS0.net
>>172
医者には掛かっていて定期通院しているんだよね?
聴神経腫瘍の有無は聴力検査で予測できる
疑いがあればMRI検査して確定

174 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 15:01:40.86 ID:gY1V3spW0.net
>>172
パニック障害かもねメニエールと精神疾患は隣り合わせ

175 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 15:48:50.51 ID:wDMsjF9+0.net
ずっと薬を飲んでも良くなったり悪くなったりはメニエールではむしろ普通
スパッと効く薬もないからね・・・。

176 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 21:21:24.61 ID:/kD1StF10.net
たいして有効な治療法も薬も無いのに難病指定を解除しないでくれよと。この苦しみは病気になった人にしか分からない。

177 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 21:27:46.76 ID:6bbdcGqi0.net
症状出始めたら人の会話全く聞こえなくなるけど出先で耳聞こえなくなった時どうしたらいいのか

178 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 22:46:31.02 ID:LqgVjG3d0.net
メニエールは確定が難しいから、
難病除外も已む無しかもね。
発作は年に1度程度の俺も医者さんから
メニエールですね〜って、サラリと言われたから

179 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 22:53:49.99 ID:5jpMHDNr0.net
>>173
お返事ありがとうございます
今日、また病院いってきて、顔の違和感がひどくなるようなら、MRIとることになりました

ありがとうございます

180 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 01:57:35.18 ID:g9ZPCIhh0.net
どんなMRIでも普通に水腫が写せるようになればね
水腫があって症状がいくつか当てはまれば確定にできそうなものだけどな

181 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 02:08:08.05 ID:zAerqkqm0.net
>>180
水腫があればメニエール病確定では?

182 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 07:02:39.83 ID:kzGGuYpG0.net
>>156は1回めまいしただけではメニエールがどうかは不明だな
実際に他の原因で回転めまいがしてその後も後遺症が残った経験があるから
何でもメニエールにしたがる耳鼻科も多いし

183 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 07:31:51.12 ID:8zYxGGYo0.net
目眩無かったから検査までしてないけど低音障害型感音難聴で聴力倍以上変動するの年に何回も繰り返してるから蝸牛型メニエール言われて最近軽い目眩ではじめた
医者は手術治療中の上咽頭炎が原因かなっていうけどそっちはそろそろ完治するはずだし

184 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 08:16:11.13 ID:g9ZPCIhh0.net
水腫は、健康体の人にもあるんだって
確かに自分も内耳にだけ水腫がある訳ではない気もするし‥

185 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 09:00:30.93 ID:bboOW/560.net
水腫があることが分かったところで、それに対して耳鼻科医は何ができるのか
何もできない無能耳鼻科医

186 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 11:28:32.59 ID:iuAUFh2K0.net
難病指定の人はなんでそんなに難病にこだわるの?
難病って言われたいの?

187 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 11:31:37.40 ID:dON5tqJ80.net
お金もらえるからね

188 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 11:34:47.25 ID:8zYxGGYo0.net
真面目に薬飲んでたら平気で6000円以上消えるからちょっとは割引してほしい気がする
症状出てから薬飲んでも落ち着くまで2週間はかかるし
精神疾患は自立支援あるのに

189 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 12:18:01.80 ID:vjrKi6Mc0.net
>>187
貰えないぞ
難病指定されてた過去はあるけど、医療費の助成のある特定疾患治療研究事業対象の疾患じゃなかったから元々貰えない
難病=金貰える じゃない
金もらうなら、障害者手帳貰うか生活保護しかないよ
難病指定は関係ない

190 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 12:44:20.32 ID:bboOW/560.net
大腸潰瘍だと入院中給与の6割が貰えるとかあったような
メニエールは入院しても1週間とかだけど

191 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 16:26:47.78 ID:iuAUFh2K0.net
>>190
給与の2/3の給付なら、多分傷病手当給付金
それは健康保険組合から出るもので別に病名は関係ない
出るかどうかは休んだ日にちとかで審査が変わるし、審査は保険組合がする

192 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 16:56:05.65 ID:bboOW/560.net
>>191
それは少なくとも長期入院でその間給与が2/3未満になる場合か

193 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 17:31:38.56 ID:sFgshysi0.net
耳鼻科ではメニエールでの傷病手当金申請書は書いてもらっても1週間程度 
長期では無理と耳鼻科で言われた

ふらふらで目眩がして仕事出来ないとても無理と言ったら、医者が休み休み休憩しながら仕事してだって。

194 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 18:06:01.62 ID:iuAUFh2K0.net
>>192
そう、2/3以下の給与であれば差額が支払われる形
長期入院が必ずしも必要ではなく、自宅療養でも同じ
その辺の補償は健康保険組合や、会社によっては休業手当のが上だったり所属で様々
感染症や命に関わる病気、客観的に数値が出たり、目に見える病気ではないから、メニエールは通りにくいんだろうね

195 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 18:18:58.22 ID:YXH6G0bv0.net
最近は気圧低下の時だけじゃなく、気圧が急に上昇するタイミングも発作でやすくなってきました

気圧上昇で発作でやすい方、他にもいるのかな?

196 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 19:36:57.57 ID:IDo5HbtV0.net
>>195
最近そのタイプです
自分の場合ですが、気圧が1010hPa以下になるとめまい(ふわふわ感)や吐き気が気になりだし、そこから緩やかに気圧が上がる場合は上がるにつれて落ち着いてくるけど、急上昇タイプは気圧が安定するまでは引きずることが多い気がする

197 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 22:26:33.38 ID:YXH6G0bv0.net
>>196
返信ありがとうございます

わかります。気圧上昇もかなり、ふわふわして、きついです
同じ症状の方もいるんだとわかり、少し安心しました。ありがとうございます

198 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 07:17:05.94 ID:mO55EJ6M0.net
>>186
難病ではない、たいした病気でもない扱いにされて到底納得できるものではない
実際に眩暈や嘔吐で苦しんでいて困っているならみんなそう思うはず
メニエールではないか症状が非常に軽いかすぐに治ったのに書き込んでる人もいるのか知らないが

199 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 08:09:59.10 ID:Ri7fpveV0.net
>>198
その通りだね

ぐるぐる回る目眩が頻繁に起きる病気で一生続くから

職も失って働く事も出来なくなるヤバイ病気だよ
人々が街中で突然めまいしてゲロ吐きまくったら認知されるだろうな

200 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 08:50:28.51 ID:M9YP0Nbk0.net
>>198
いや、普通にメニエールで失職してるし苦労はしてるけど
難病指定されると、補助金が出るわけでもない上に、診療に対してお金取られる項目が増えたりするから難病指定されたら困るんだよ
あと、「難病だから大変なんだよ!」って言えたら楽なのは分からんでもないけど、自分から難病って言われたがるのって不健全で却って病状に良くないと経験上思ってる
不幸自慢みたいなもんだよ

201 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 09:29:21.95 ID:B/WgbBAr0.net
精神疾患は恥ずかしくて周りになんか言えないけどメニエールみたいにいつ生活に支障出るかわからないレベルのやつはちっとも不幸自慢じゃねえだろ
それこそメニエール見下して軽視してんじゃん

202 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 09:31:18.91 ID:5vQVxjvu0.net
メニエールのせいじゃなくて単にあなたの性格に問題あったのでは

203 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 10:07:14.51 ID:MWNLtZeV0.net
難病指定で、患者側が生活面で少しでも助けてもらえることがあるなら悪くないけどね
損が増える事があると書いてくれてる人もいるよね
助けが要らない人は申請しなければいいし
助けてと言える世の中にしたいよな

メニエールなんて簡単な名前も良くない
もっと難しいつらいのが伝わる名前つけてくれ

204 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 12:45:25.36 ID:Ri7fpveV0.net
慢性回転性症候群

205 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 12:49:17.06 ID:Ri7fpveV0.net
メニエール お菓子の名前みたいだからな

206 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 13:19:40.71 ID:+bW2CFeS0.net
現代でも精神疾患って他人に言えないかね?
わたしは言いふらしてはいないけど、うつ病だと周りに言ってるよ
陰で怠け者とか思われてんのかな。。。。

207 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 14:41:54.24 ID:AxjVbLN50.net
メニエールで退職する人もいるのにね
精神科で何か別の病名を付けてもらうしかないのだろうか

208 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 15:04:18.86 ID:MWNLtZeV0.net
自分も関わる人には、ふらつきや気持ち悪さなど、なるべく早くに伝えてる
薬も飲んだりするし‥

209 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 19:22:17.81 ID:26PhB9Bd0.net
>>206
単鬱は理解されるだろうけど他は無理でしょ とくに統失と寛解してない躁鬱は

210 :病弱名無しさん:2021/04/17(土) 04:35:38.51 ID:CSSkf4Af0.net
客観的に見ても難病だと思うけどね
指定を外されたら治療法の研究も真剣にはされなくなったりしないか心配になる

211 :病弱名無しさん:2021/04/17(土) 10:56:57.99 ID:TIOaVt/L0.net
テイラックて効くんかなぁ

212 :病弱名無しさん:2021/04/17(土) 22:42:50.26 ID:gHRzckQU0.net
メニエールで耳の聞こえが悪くなったから補聴器をし始めた

不思議な事に聴覚過敏 耳鳴りが緩和した 補聴器を付けてから目眩はまだ発症していないので解らないが、耳に対してのストレスが緩和したので目眩も抑える事が出来ると期待している。

耳穴式なので高音域を遮断した調整をしてもらったのでお皿の音とか金属音はダイレクトに聞こえないのが利点

まだ無料のお試し期間だけどおそらく購入する予定
一番安いけど片耳だけだから13万円

213 :病弱名無しさん:2021/04/17(土) 23:20:06.05 ID:5mq+kBKV0.net
>>211
私も気になってました
ゴレイサン入ってるから、ゴレイサンとほぼ同じなのかな

病院でゴレイサン出されてのんでたけど、利尿作用あるだけで、私は、目眩にはあまり効きませんでした

214 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 04:32:14.10 ID:C/7MrlKs0.net
中身は五苓散だけのようだし、だったら耳鼻科で五苓散の処方箋を書いてもらって保険で買って試してみたらいいよ

215 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 14:33:23.63 ID:9dUp3GVh0.net
症状出たらかなり耳遠いしひどい耳鳴り緩和できるなら補聴器あっても良いかなとは思ったけど13万か…

216 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 15:47:46.84 ID:q62aAPBB0.net
5日前に左側の聴力の1000ヘルツがあまり聴こえなくてイソバイド飲んでも治らず
発症してから24時間以内に耳鼻科に行って聴力検査してもらいました
医師から中音の1000ヘルツが40デジベル
低音の125ヘルツが40デジベル
中音の1000ヘルツの骨導聴力が30デジベル
医師から突発性難聴かもしれないから
プレドニンと胃薬とアデホスコーワとセファドールを1週間処方された
プレドニン飲むの初めてだったけど
3日くらいで聴力正常に戻りました
ただし私は3年前も蝸牛型メニエール病疑いの診断を受けてまして
医師からこれが突発性難聴だったら聴力正常に戻ればラッキーだけど
蝸牛型メニエール病なら再発するから
今回は突発性難聴に準ずる治療をする事になり
今現在左側の耳鳴りが酷い事になっている
もう9年近く蝸牛型メニエール病の疑いで
定期的に聴力検査してるけどまだ目眩は起きてないです
3年前は低音が落ちてイソバイドで治りましたが確か蝸牛型メニエール病って進行していくと低音ではなくて中音域も落ちてくると医師から聞いた事あります
今回が蝸牛型メニエール病の再発だった場合
やはり最終的に聴力悪くなっていくのでしょうか?ちなみに両耳蝸牛型メニエール病の疑いです

217 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 15:58:33.58 ID:9dUp3GVh0.net
自分も片側が蝸牛型だけど最終的に両耳の聴力落ちるって言われた

218 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 16:52:56.98 ID:aDqV6alH0.net
>>216
メニエールなら間違いなく落ちる 

めまいの起きるたびに有毛細胞が傷つくから

219 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 17:32:52.19 ID:q62aAPBB0.net
>>218
今現在プレドニンと組み合わせの薬で
聴力正常に戻りましたが
約9年間聴力正常を維持してきました
今後は頻繁にこのような事が起きるのでしょうか?
イソバイドも効果なくて
プレドニンで3日くらいで聴力正常に戻りました
医師は突発性難聴と蝸牛型メニエール病と両面で見ておりますが
両側の耳鳴り 耳詰まり 聴覚過敏

220 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 17:33:44.23 ID:q62aAPBB0.net
あるので不安です

221 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 18:47:29.78 ID:aDqV6alH0.net
>>220
目眩は無いのかな?

222 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 19:04:21.41 ID:aDqV6alH0.net
>>220
蝸牛型メニエールだと目眩は無いタイプだったね
おそらく内耳の圧力は上がってるからまだライスネル膜が破れてない感じだね

ストレスが内耳の内圧を高めて破れて目眩を発症するから、目眩が発症するかどうなのギリギリのラインだと思うよ

一度めまいが起きると続くタイプになりそうだから
今のうちに睡眠と生活改善 夜勤ダメ ストレス回避
貰った薬飲んでのんびり過ごす事だね

めまいが発症したら仕事も失う事になりかねるので
転がる人生になる前に休んだ方がよろしいかと

因みに俺はさっき回転目眩起きたわ

223 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 19:15:03.15 ID:q62aAPBB0.net
>>220
いろいろアドバイスありがとうございます
プレドニンと合わせてアデホスコーワとセファドールが処方されてるのですが
セファドールを飲むと何故か?
耳詰まりを起こします
添付文書には内耳の血流を良くして
内耳のむくみをとる薬ですって書かれてるんですがう〜ん・・今は水分摂取療法も取り入れて
ます
目眩は私も今年中には何か起きそうな気がします
ちなみに蝸牛型メニエール病は耳詰まりが常にあるものですか?
耳に力入れるとブチブチ音が鳴ります

224 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 19:57:11.33 ID:aDqV6alH0.net
>>223
セファドールを飲むと何故か?
耳詰まりを起こします

多分気のせいだよ 

耳がプチプチ言うのは、耳に意識が向いているから唾飲んだり顎を動かしたりして鼓膜を動かしてプチプチ バキバキしてるから
悩みが耳の内耳だからその事ばかり考えているからね
俺もそうだよ いつも鳴らしてる
最近は補聴器試してるからみに意識がいかなくなったけどめまいはするよ

225 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 20:52:40.28 ID:92ZgBO9q0.net
今日なかなか辛かった
一日晴れ予報だったのに実際は3時間〜4時間ペースで晴れ→曇→雨ってコロコロ変わるもんだから耳の詰まりとふわふわが地味に来てる

226 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 00:48:11.68 ID:6MdQh5kJ0.net
>>225
今日辛かったですよね
変な天気で、圧の変化激しくて、私もずっと耳つまり、フワフワ眩暈してました

227 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 07:08:37.05 ID:YJFVD5770.net
>>223
薬で逆に悪化する場合もあるからもう飲まなければいい
アデホス・イソバイドで改善しないからセファドール・カリジノなんとかにかえたらハンパなくめちゃくちゃ悪化した
同じようにステロイドと同時に使用したからそれが悪かったのかもしれないな
どんな薬でも体質によって異常が出るケースはあるけども、医者もそこまではよく知らないようだから自分で判断

228 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 13:20:55.31 ID:m2Z7vIxm0.net
>>227
私も耳鳴り悪化しております
今日でプレドニン4錠飲んで終了です
一応医師から1週間処方された薬は全部飲みきってくださいと言われましたので
飲みきってセファドールとアデホスコーワは
もうやめようと思います
あと3回飲んだら他の薬に変えます
私はまだメリスロン飲んだ事ないんですが
メリスロンって内耳のむくみに効果ありますか?

229 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 14:03:45.45 ID:sQ9BmfZ+0.net
元気だった右耳まで耳鳴りで始めたどうしよう

230 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 15:14:44.25 ID:m2Z7vIxm0.net
今日でプレドニンの投薬治療終了します
聴力は正常に戻りました
医師からは1週間処方されており
すべて飲みきった治療終了と言われたのですがネットで調べてみると
蝸牛型メニエール病も突発性難聴も
聴力正常になっても1ヶ月は耳に違和感は
あるから最低でも1ヶ月プレドニン以外の
別の内耳をよくする薬を処方する医師もいるみたいです
皆さんはメニエール病で投薬治療して
聴力正常になってから1ヶ月は内耳をよくする
薬飲みますか?

231 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 22:10:16.28 ID:pU+VZ8cE0.net
>>198
今日も症状が酷く、午前中に1日分の薬を飲んでしまった。医者でこの病気の苦しみを味わった事がある人間は少ないだろう。処方箋で発作を抑えてくれのみだからね。吐く物も無くなり、胃酸ばかり嘔吐していると歯が溶けてしまうんじゃないか不安になる。

232 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 22:55:51.35 ID:m2Z7vIxm0.net
先程耳鼻科の医師から電話があり
至急来てほしいとの事で耳鼻科に行きました
私の通ってる耳鼻科はちょっと珍しくて
めちゃくちゃ込みます
かなり並ぶんですね
だから夜の10時とかまで診察終わらないのざらにあります
医師からの内容は聴力正常に戻って突発性難聴の治療に準じてしたけども
低音125ヘルツも40デジベルまで落ちてたから
突発性難聴か?蝸牛型メニエール病か?
って言う話になりまして
突発性難聴なら1ヶ月他の薬処方しようと思ったらしく蝸牛型メニエール病の再発なら
薬処方してもあまり意味がないらしく
進行性難聴なんで提案として
大学病院の内耳MRIを受けた方がいいかもしれないから紹介状書こうか?と言われました
今まで蝸牛型メニエール病の疑いの診断だったし目眩もなかったので違うと楽観的に考えてたのですが医師が言うには蝸牛型メニエール病の初期症状は低音が難聴になって聴力正常に戻るんだけど年々経過していくと低音から中音が
難聴になりそれも最初の頃は聴力正常に戻るらしくその発作を繰り返していくうちに
すべての音域が難聴になり不可逆的に
戻らなくなると医師に言われました
両側なのでショックですね
突発性難聴の可能性はないですか?と言う質問には突発性難聴だともっと落ちると思うし
1000ヘルツと125ヘルツが40デジベル落ちただけと骨導の1000ヘルツが30デジベルだから
突発性難聴ならもっと落ちてもおかしくないので神経耳鼻行って詳しく検査してもらった方がいいと言われました
おそらくこれからこういう突然の難聴が再発する頻度が増えると思うとも医師に言われました
ちょっとショックです
来週大学病院の神経耳鼻に行って来ます

233 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 23:15:09.85 ID:sQ9BmfZ+0.net
なんていうかもうちょっと文章短くできない?

234 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 23:16:39.02 ID:MpBoHvLE0.net
この日記みたいなの、すごく不快なんだけど

235 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 00:31:43.95 ID:p6tcda9J0.net
>>228
私はメリスロンは耳鳴りには、全くききませんが、眩暈には、アデホス セファドールよりも、効きます

人によって違うので試してみても良いと思います

236 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 04:05:44.53 ID:4tsC/fF80.net
プレドニン以外はどれも耳鳴りに効果ないんですね
そのプレドニンでさえ耳鳴り消失率40パーセントだそうなのでいかに耳鳴り消失って難しいかですよね
耳鼻科は早く内耳の研究進めてほしいです
再生医療まであと4年に迫っていますが
本当に実現するのか?
再生医療にかけるしかありません

237 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 06:24:04.43 ID:FiJ27kkM0.net
連日よくある症状で参考にならないようなことだらだら書いてるけどここを日記帳にするのやめてほしい

238 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 06:56:59.51 ID:jKkExTec0.net
>>231
そう、胃の中が空っぽになってもまだ嘔吐が止まらなくて胃酸と飲み込んだ唾液しか出てこないのにそれでも吐こうとする
翌日も全く食欲がなくて無理やり食べても半分残してしまう
おかげでずいぶん体力も落ちてしまったように思う

239 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 08:23:19.01 ID:GcDIjVE60.net
>>237
突難、低音スレで日記連載していた人と同じかな?

240 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 08:52:20.65 ID:k8hlDVSp0.net
>>238
同じ症状ですね、水分補給でぬるま湯を飲んでも直ぐに吐いてしまう。吐くのが怖くて少ししか食べれない。

241 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 09:48:49.39 ID:Nt6ryxCS0.net
暖かくなってきたし、体調良い日に有酸素運動始めてみたらどうだろう?ここでマイナスな言葉書き込むより精神にも体調にも効果的かもしれないよ
俺はイソバイドとサイレイトウ飲まなくても良いくらいには落ち着いたよ

242 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 12:22:19.20 ID:oMwI0Gga0.net
有酸素どのくらい続けてる?私は常時のフラフラがきついからどうしても凹むのと気分が悪くて
よし、今から早歩きと坂道やって来る!

ネガティブな書き込みは良いんじゃない?
恐らく皆んな社会的には頑張ってるんだと思うよ
吐くのも回転も生き地獄だ

243 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 12:33:36.37 ID:GcDIjVE60.net
変なモノ食ったから嘔吐とは質が違うね。
俺の場合は食ったモノは戻らない。
スッキリ出来ない分だけ辛いw
そしてその後には体が震える

244 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 13:10:18.60 ID:zOKSej3R0.net
>>242
ごめん配慮足りてなかった、俺も眩暈頻繁だった頃は鬱々してたよ

有酸素運動は週5で毎回1時間くらいを、半年になるよ。効果あるといいね!

245 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 14:40:12.25 ID:oMwI0Gga0.net
>>244
言いたかったことは分かるし
自分自身に対してもそんな気持ちになる時あるし

40分坂道やら早歩きやらしてきたよ
今日はうっすら汗かくね
残りは夕飯食べたら行くかな
ありがとう頑張る

246 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 17:52:52.13 ID:4tsC/fF80.net
今日耳鼻科に再び行ってきました
昨日とは一転今月神経耳鼻で聴力検査する事が事前に決まっていたのでそれを医師に話すと
とりあえずあと2週間だけアデホスコーワ処方しとくからあとは神経耳鼻で見てもらってって
言われました
蝸牛型メニエール病だと昨日は言ってたのに
やっぱり突発性難聴だと思うと医師もどちらかわからないと言う感じです
だから神経耳鼻に投げやりですね

247 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 18:01:22.82 ID:AoNa7QfF0.net
だからここを日記帳にすんなよ

248 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 18:07:01.50 ID:K9M53vWb0.net
耳鼻科医は無能だと何度言えば

249 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 18:53:49.46 ID:4tsC/fF80.net
何か今現在43歳なんだけど聴力今月入ってから
安定してなくてめちゃくちゃ不安です
メニエール病で目眩で苦しんでる方からしたら
目眩ないんだから贅沢言うな!って思われるかもしれませんが蝸牛型メニエール病の疑いも
あるのでいづれ私も目眩は起きると思います
駄目です
アデホスコーワ飲むと耳詰まり感が強くなり
音が歪む時があります

250 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 19:25:05.96 ID:kAnvn29N0.net
精神病スレにも何回注意されてもコテつけずに長々役にも立たないこと長々書く日記帳にしてたガイジいたからこいつもガイジか

251 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 22:30:11.59 ID:p6tcda9J0.net
メニエールと診断されているのですが、耳鳴りが横になるとやむのですが、これは耳管解放症の症状みたいなんですがメニエールでも皆さん、このような症状あったりしますか?

252 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 04:44:50.45 ID:scMTMrnv0.net
今イソバイド飲んだ
急に耳詰まりが強くなりキュイーンって内耳の血管が詰まるような感覚と締め付けられる
感覚になり半年前に処方された
イソバイド保管してあったから飲んでみた
蝸牛型メニエール病の本格的な活動期に入った

253 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 05:27:27.70 ID:qfALBYX80.net
あぁ‥過去に耳鳴りスレにいた方かしら
久々だよね。お気の毒に

254 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 13:17:43.27 ID:H+ACaXXQ0.net
最近ずっと居座って長々書いてるやつだろ

255 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 13:47:34.82 ID:nhZ4EYjv0.net
マルチビタミン&ミネラル&漢方薬で頑張るから、
内耳再生技術を実現してほしい

256 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 14:57:41.98 ID:scMTMrnv0.net
セファドール飲んでる方は気をつけた方がいい
やっぱりこの薬内耳の圧上げる薬
おそらく内耳の血流良くしすぎて
内耳血管が拡張してるんだと思う
耳鳴りが酷い
いつ目眩が起きてもおかしくない状態まできた
聴力はまだ何とか正常を持ちこたえてるが
時間の問題だろう

257 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 16:10:08.69 ID:qfALBYX80.net
そうそう。

258 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 23:51:20.86 ID:H+ACaXXQ0.net
ネットでルイボスティー1日2リットル飲めばいいってあったからやかんにノンカフェインかつデトックス効果があるルイボスとハトムギと杜仲茶いれて沸かして一日中飲んでるけど効果あるかはわからん

259 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 00:16:17.48 ID:fwBFEUDi0.net
鼻炎で鼻かんだら悪い方の耳が一気に詰まって耳鳴りMAX

浮動性も出て、いつ回転めまいするか時間の問題


260 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 14:14:09.65 ID:n1rRvWLh0.net
毎日、浮動性
昨日の夜から急にひどす

261 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 15:13:54.98 ID:1ukaVnau0.net
有酸素運動の効果を信じて毎日心拍数110以上くらいのペースで毎日1時間ウォーキングしてる
今始めて7週間目、ふわふわめまいも難聴発作も今んとこない
一昨年10月と昨年11月に右耳で低音難聴出て今年3月に左耳で低音難聴出た
失聴への恐怖感から情報集めて回った結果高橋先生の本に行き着いてもうこれしかないという心境でやってるよ

262 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 15:30:00.49 ID:29haLQfT0.net
>>261
発症年齢が何歳かわからないけど
俺も両側蝸牛型メニエール病の疑いで
医師から50代で聴力失調するかもしれないから
覚悟しといてとかとんでもない事言った医師がいたけど何とか43歳の現在も
聴力正常維持してる
年々耳鳴りは酷くなるし
左の耳詰まりで今左側の耳痛いし
水分摂取療法とサイクリングで聴力維持してきた
お互い頑張ろう

263 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 16:15:27.88 ID:1ukaVnau0.net
一番最初に右耳おかしくなったのは12年前、34歳の時に一昨年のよりもっともっと激しい耳詰まりと難聴とゴーって耳鳴りだったが診断は急性感音難聴だった
この時には高音も難聴起きて治癒後も4000から8000に中度難聴残ったものの会話には困る音じゃないので普通に過ごしてた

264 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 16:32:16.83 ID:1ukaVnau0.net
一昨年の発作時もステロイドであっさり後遺症もなく回復した、この時の診断は急性感音性低音難聴
去年の12月起きた時耳鳴りキーンが残ってしまった
これに苦しんだのがストレスで左発症したのかなって思ってる
左発症時に蝸牛型メニエールって言われて、色々調べて大ショック受けたのが3月
そっから運動始めたのね
水飲む奴はやってないけどいい感じ?どういう風に実践してる?

265 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 18:35:43.63 ID:29haLQfT0.net
>>263
やっぱり4000ヘルツも後々障害受けるんだね
実は4000ヘルツの音が右より聴こが悪くなっていてテレビの最大ボリュームが100で
普段20ボリュームで聴いてるんだけど
2メートル10センチくらい離れて見てるんだけどけして大きい音じゃないんだが
ドラマで怒鳴るシーンとかあると耳に響く
水分摂取療法は3年間欠かさずやってるけど
聴力9年間維持してきたけど
43歳という年齢もあり
俺も中音〜高音特に1000と4000ヘルツが不安定になっていて今月入ってから明らかに聴力おかしくなっていて低音〜中音が今回聴力

266 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 18:41:35.37 ID:29haLQfT0.net
低下したんで蝸牛型メニエール病が進行してるんだと思った
突発性難聴ではやはり違うと思う
俺も蝸牛型メニエール病の疑いで診断されてるけどどっかで認めたくない気持ちがあったんだと思う
もしかしたら蝸牛型メニエール病は誤診で一生聴力正常で行けるんじゃないか?って思ったけどこう何度も聴力の上がり下がりを経験すると現実を突き付けられる
お互い辛いけど頑張っていこう
鳥越俊太郎とか参考になると思う

267 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 19:12:21.26 ID:/LLLO9jo0.net
ここ数日目眩ひどかったから1日やかん2回分ルイボスやハトムギ入れたお茶飲んだら早いうちに治った
寒暖差は辛いけど天気いいから効果出たのかも

268 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 01:50:54.95 ID:wGrg9Efb0.net
有酸素運動 頑張ってるけど、なかなかふわふわ目眩は治らない

最近 鼓膜がぺこぺこ動く感じ?がして病院いった時に見てもらったが異常なしといわれた
同じような症状の人いるのかな

269 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 08:23:31.81 ID:xyfd7dGG0.net
>>268
3年間毎日ペコペコ動いてるな
耳鼻科に言ってもちゃんと見ることなく異常なしと言われる

270 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 14:19:54.58 ID:wGrg9Efb0.net
>>269
ありがとうございます
私も大した検査もなく異常なしといわれました
メニエールの症状でぺこぺこ動く時もあるんですね

271 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 18:34:03.57 ID:nv8+XOYT0.net
やはり蝸牛水腫の音がブチブチ鳴ってるんだと思う

272 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 19:47:59.61 ID:EPCaFvwI0.net
前は症状出てる時だけ耳が遠くなってたけど悪化したのか症状落ち着いてる時も出先とか特に声聞こえなくなってるから次の耳鼻科で補聴器相談しよう

273 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 00:22:29.58 ID:hVCLnyp50.net
>>272
補聴器外来のある病院へ

274 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 08:31:11.18 ID:r90HNzp50.net
>>273
あるよ

275 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 14:09:30.74 ID:EUB2hNlA0.net
耳の調子が最近悪いのでGW前に念の為かかっておこう

276 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 18:04:19.20 ID:Tn28F6080.net
距離感掴めない・音が聞こえないからか視界悪いとこだと車に轢かれそうになる

277 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 19:56:10.88 ID:eAFu6y1H0.net
聴覚過敏が良くならないからイソバイド飲んでみた
イソバイドって聴覚過敏に効果ある?
これさ飲むと不味いんだけど
内耳のむくみにはプレドニンの次くらいに効果あるらしいから飲んでみた

278 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 20:08:05.39 ID:YIQMKhDZ0.net
とりあえず、イソバイドとメチコバールとアデホスコーワはセットで出されるけど、効いた実感があったことない。
プレドニンこそ唯一絶対神!
プレドニンを信じよ
プレドニンを崇めよ!

279 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 20:35:49.68 ID:AC+A7kao0.net
前庭型っぽくて
聴力に変化ないからプレドニン出ない

280 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 21:24:50.23 ID:Tn28F6080.net
嗅覚死んで苦味感じなくなったからメニレットも余裕
消炎剤もらったが耳鳴り消えない

281 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 22:31:50.48 ID:eAFu6y1H0.net
突発性難聴やってから11日目経過したけど
プレドニン飲んで音割れとファーっていうハモる音とピコピコする音は消えたけど
プレドニン飲んだから聴力正常になったか?っていうと寝て起きる度に聴力回復していった
感じがする
プレドニン飲んだからいきなり不快な症状がなくなったというわけでもない
とにかく突発性難聴もメニエール病も寝ると
回復する感じだね

282 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 22:44:28.32 ID:450uGroI0.net
マルチはやめろ

283 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 23:00:31.99 ID:A2lfynZF0.net
>>281
俺もプレドニン飲んで、2週間までは少しずつ聴力回復していった
だが3週間目に突然悪化し、4週間目には更に悪くなった
その後入院したが時既に遅し

284 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 01:23:18.03 ID:V3z0gD2I0.net
>>283
確か大竹誠が顔面神経麻痺を起こした時に
ステロイド飲んだら耳鳴り発症して以来
耳鳴り鳴り止まなくなったとYouTubeで話している
今でもYouTube・大竹誠・耳鳴りで検索すると見れるよ
ステロイドはやっぱり何かしらの副作用は後から出ると思うから耳鼻科も処方したがらないんだろうな 責任持てないしね

285 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 03:09:52.79 ID:VlloeNKQ0.net
そいついつもの日記帳野郎でしょ相手にすんなよ

286 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 07:17:35.84 ID:6ggvXTEj0.net
プレドニンを疑うものは、魚を獲るのに足は水に付けたくないと嘆く者である。
プレドニンを信じよ
プレドニンはあなたをいつも見守っておられる

287 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 08:21:26.11 ID:G60cJZxJ0.net
メニエールとbppvの併発はよくあるのかな?

288 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 12:26:49.36 ID:OidIxPxT0.net
プレドニンはステロイドだから長期使用はやばいよ
どのステロイド剤でもそうだけど、体内で生産されなくなっていくのでやめた時のリバウンドがひどい

289 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 15:26:11.94 ID:6ggvXTEj0.net
>>288
長期使用とはどれくらいの期間なの?
容量はどれくらいのことを言ってるの?
なんで漸減しないで急に投薬やめたの? 

290 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 21:07:55.09 ID:V3z0gD2I0.net
今左側の耳で耳鳴りまた発症した
急いでイソバイド飲んだら太い耳鳴りから
細い音の耳鳴りに変化したから
やはり蝸牛型メニエール病の耳鳴りで間違いない
また聴力落ちるんかな?
2週間前もいつもと違う耳鳴りから時間経過する事に聴力落ちていったから
ついに俺にも本格的な蝸牛型メニエール病の活動期間に入ったんだな
恐いし不安だな
あんな聴力の落ち方する度にプレドニン再服用すると思うと何とかならんのか?と思う
両側蝸牛型メニエール病だから
人生詰んだ

291 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 21:32:16.96 ID:cvV4yZ1L0.net
眠たい

292 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 21:47:32.13 ID:zV9tY4HF0.net
プレドニン長期服用はムーンフェイスの副作用が怖い。

293 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 00:34:17.05 ID:q4coH/yN0.net
発作ない時の聴力も落ち始めてるけどプレドニンて1回も出されたことないや

294 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 07:04:58.94 ID:UofLLAYc0.net
2週間ほど前に、初めて朝回転したような目眩に襲われたんですが、あれから全くそのようなことはありません。正常ではないのでしょうが、一度は診察してもらったほうがいいですよね。放置して悪化とかもあるのでしょうか。

295 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 07:16:42.25 ID:8N5mZrML0.net
ステロイド治療中だったんだが上司の勧めで別の耳鼻科へ行くと、別の薬を出すのでそれは中止しろと言ってた
漸減しないで急にやめたら悪化しかねないんだな
やっぱりあそこの耳鼻科はやぶだったか

296 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 09:14:39.66 ID:LmGisi8E0.net
年配の医師は頭が古い
30代前半くらいの医者がいい

297 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 11:09:30.30 ID:Y2iPVtX50.net
>>294
聴力落ちてたり、耳に違和感あるならすぐ行った方がいい

298 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 16:42:22.95 ID:CqHgUoqw0.net
メニエール病は発症のピーク年齢が
34歳の半ば頃をピークに発症する人が多いい
特に蝸牛型メニエール病は10年くらいは
聴力正常で11年目から聴力下がるなんて人もいる
今43歳だけど9年目で聴力安定しなくなってきたからやっぱりこのままメニエール病に移行するのかな?
2週間前に比べて聴覚過敏がさらに酷くなっている
テレビもかなり音量下げないと見る事できない

299 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 20:32:49.68 ID:XxfCD6Ab0.net
耳鳴りの人、2年ぶりくらい?
思い出したようにまたここに‥
しんどいよね、お互い無理せずだな

300 :病弱名無しさん:2021/04/27(火) 07:11:57.07 ID:EaU1cRWX0.net
>>249
年齢も症状も同じ
発症から2年です
難聴が進行していくんじゃないかと思い辛いが
運動だけは毎日してる

301 :病弱名無しさん:2021/04/27(火) 18:17:21.31 ID:HLYgUgrP0.net
明日は神経耳鼻の聴力検査と血液型検査と
平行機能検査がある
今月突発性難聴になった事医師に話すけど
たぶん検査入院になるかな?
内耳MRIやりましょう!って医師に言われそう
ただ問題もあって以前より聴覚過敏が酷くなってるから耳栓してもMRIの騒音に耐えられなくなり音響外傷とかになって更に酷い事になりそうなので内耳MRIどうしようか?迷ってる

302 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 17:44:24.41 ID:BWXsnEYo0.net
今日聴力検査してきた
聴力正常だった
1000ヘルツ16日前まで40デジベルだったけど
今日は10デジベルだった
耳鳴りと耳詰まりと聴覚過敏は相変わらず酷い
特に今日は酷い 酷い耳鳴りだ
平行機能検査異常なし
医師から今回で3年1ヶ月経過したので
次回は半年後に検査する事になった
突発性難聴と他の耳鼻科で言われた聴力図を見せたらこれはメニエール病の聴力図ではないですねって言われたんであれが突発性難聴だったのかな?
これから気圧が酷くなる季節なので
気をつけてくださいと言われた

303 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 17:44:41.51 ID:H3j6Ehbu0.net
日記帳にしないで

304 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 22:53:19.76 ID:tEKciuWr0.net
スレ立てるかコテ付けるかチラシ裏に書いてろよやめろって言われてるのに私物化してしぶとく役に立たない自己満日記書くとかしつこいな

305 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 23:07:13.00 ID:wVG30kme0.net
メニエール発症してから生きるのが辛くなってきた
めまいの事ばかり考えてしまう

306 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 23:07:13.46 ID:wVG30kme0.net
メニエール発症してから生きるのが辛くなってきた
めまいの事ばかり考えてしまう

307 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 23:26:21.49 ID:695/uJy80.net
軽症なので普段は大丈夫だけど、たまに僅かにフワッと来たらもう不安になり奈落の底まっしぐら。
冷や汗が出て心拍上がるわ、吐き気もするわで。
特にクルマを運転していたり、そういう逃げ場のない時。
パニック障害併発?と思う時もあるなあ。
最近グルグル無いだけマシなのかもしれないが、、

308 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 01:21:36.10 ID:CuIVwXwe0.net
もともと左耳メニエールだったのが、
昨日夫からのDVで怪我したので今日病院にいったり怪我の痛みで寝不足なったりしてたら、右耳も詰まってるような気がする、、

気のせいであってほしい、、

309 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 08:59:38.93 ID:2/0R1UZL0.net
>>308
私も左が元々悪くて、右側も発症した
メニエールは、ほとんどの人が両側なっちゃうらしいです…

310 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 09:16:49.89 ID:QIaXw51m0.net
>>308
ていうかストレスやばそうだから逃げたほうがいいよ

311 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 19:59:00.05 ID:6iyXsbVM0.net
俺も左側の耳の聴覚過敏さらに強くなって
テレビ見るのに音響調節をリモコン片手に操作しながら見ている

312 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 20:17:16.59 ID:CuIVwXwe0.net
>>309
やっぱりそうなんですね、、
辛いです

313 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 22:52:29.21 ID:auEQIVlh0.net
回転する方向は右回転と左回転の違いとかあるのかな?

俺は右回転だけど

314 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 22:58:47.20 ID:QIaXw51m0.net
車酔いみたいなことになって1日が終わった

315 :sage:2021/04/29(木) 23:40:15.32 ID:YXW/OtmC0.net
>>313
私は左回りに平行に回りますね。
患側は左です。

316 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 00:05:38.13 ID:nyGOogLu0.net
イソバイド飲み続けてるんだけど、最近 肝機能の値が悪くなった

イソバイド飲み続けると肝臓悪くなると聞いたんですか、本当なのかな?
お酒は全く飲まないんだけど、、

317 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 03:11:05.68 ID:ACRQCwsM0.net
自分は全然変わらなかった。
2年飲み続けたけどね

318 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 06:49:56.94 ID:iUWRUd0B0.net
>>302
耳鳴りと耳詰まりがひどいのに聴力正常だなんて矛盾してる

319 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 07:20:20.05 ID:CLEawr7l0.net
日記野郎は相手すんなよ調子乗って書き続けるだろ

320 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 08:43:36.26 ID:HjNdt4M+0.net
>>319
そんなにムキになるとメニエールの症状が出るから落ち着いてね♩

321 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 13:23:13.97 ID:3rz0g63o0.net
>>318
一応書いとくけど耳鳴りがある方で無難聴性耳鳴りの聴力図は0より下の10デジベル〜20デジベルの聴力図が多いい
検査的には聴力正常異常なしと診断されるんだがここに大きな盲点がある
耳鳴りのない方の聴力図は
すべての周波数が0の上を一直線の棒線グラフになる
つまり10デジベルや20デジベルの聴力図は
0の上にある棒線グラフから見た場合
30デジベル〜40デジベル聴力が障害を受けた可能性があるという事
これが無難聴性耳鳴りの本当の仕組み
俺の時はまだ9年前だったから
この仕組みを知ってる耳鼻科の医師は知らない方が多かった
しかしあれから約9年経過して
無難聴性耳鳴りの謎がやっと解明できるようになった
だからもし聴力正常の耳鳴りで医師から異常がないと言われても医師に自己責任でもいいからステロイド処方してもらって飲んだ方がいい

322 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 14:42:10.54 ID:nyGOogLu0.net
>>317
そうなんですね
ありがとうございます

323 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 18:39:40.84 ID:c0mcqhYN0.net
左の聴力戻ってきて症状もほぼ無くなり、イソバイド処方もなくなってわーい\(^o^)/って思ったら今度は右にやってきたでござる…なんで…

324 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 20:45:45.33 ID:bSIq3tLr0.net
もしかして、5mgくらいのプレドニンを症状出てる出てないに関わらず、ずーっと飲んでたほうがQOL上がるのかな?

325 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 22:19:19.97 ID:Xi5ulgKh0.net
MRIで水腫が確認されたのでメニエールと診断された
今はイソバイドとアデホスコーワともう一種を服薬してる
でもどうもググって出てくるメニエールの症状と違うし、薬を飲んでいても何も変わらない
じっと寝ていれば何ともなくて、起きたり動いたり棚の上のものを取ろうとしたりする度にクラっとしたりクラクラする

326 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 23:23:04.52 ID:3rz0g63o0.net
何か聴力検査のYouTubeで4000ヘルツが
割れて聴こえる時があるんだけど
これスマホの誤差どうかな?
スマホの置き方によって割れて聴こえる時がある左側の耳は4000が割れて聴こえる時がある
右側は2000が割れて聴こえる時がある
スマホの置き方の位置を変えるとちゃんと聴こえる
今現在の耳鳴りはかなり酷い
43歳まで何とか紆余曲折あっても
聴力正常範囲を維持してきたけど
ちょっと44歳今年の10月迎える前に
また聴力にひともんちゃくありそうで恐い

327 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 00:53:28.20 ID:7XLz+eXu0.net
イソバイド、アデホス、メリスロン何年も飲み続けても全く良くならなかったのに、最近 漢方のカミキヒトウをすすめられて飲みだしたら、目眩と耳の症状が劇的に良くなった、、

イソバイド飲み続けた数年間は一体なんだったのか、


328 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 02:04:37.08 ID:r3Ny+hGg0.net
>>325
一緒一緒。全く同じよ。
薬は気が向いたらメリスロンとイソバイド飲んでます

水腫のある場所にもよるんじゃないかな
私は両側共に水平半規管の外側にあるってよ

329 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 07:43:13.69 ID:UBYn9ntm0.net
こんにちは!

メニエール病と診断された方の中で、単純ヘルペスや帯状疱疹、水疱瘡の罹患歴のある方は
抗ヘルペスウイルス薬で完全に鎮静化しておくことを強くおすすめします!
メニエール病と診断された方のかなりの割合で、ヘルペスが悪化要因となっているようです。
https://nukada.info/memai/memai8.html

第二の要因として、歯並びの悪さや顎関節、姿勢に問題がないかチェックして治しましょう!
特に奥歯やかみ合わせのずれが耳への血流悪化の原因となり、それがメニエールの悪化となります。
治療費が工面できる方は丸山咬合に相談しましょう。高額費用が出せない方は長坂歯科へ!
https://www.jio-maruyama.info/engagement/index.html
https://www.nagasakamethod.com/memai1.html

姿勢の悪さも頸椎や胸椎腰椎が曲がる原因になり、血流障害の悪化要因となります。
姿勢が悪いと言われませんか?信頼できるカイロプラクティックや整骨院を探して施術を受けましょう。
できれば米国公認カイロプラクター(D.C.)があると尚よいでしょう。

330 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 07:58:34.44 ID:UBYn9ntm0.net
抗ヘルペス薬ですが、内科のヘルペス診療では目に見える症状がある時に5日分しかくれません。
足りない分はネット通販で買うか、自由診療で診てもらえるクリニックを探すかの2択なのでネット通販がよいでしょう。
抗ウイルス薬のおすすめはバルトレックスまたはファムビルで、ジェネリックはやめたほうがいいです。
用量は単純ヘルペスの方は単純ヘルペスの量、帯状疱疹の方は帯状疱疹の量で、2週間続けます。
合わせて、L-リジンにも再発予防効果があるとの報告が多く、1日1000mg、空腹時におすすめします。

331 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 11:19:49.69 ID:d6faL0Bp0.net
>>321
キーンと鳴る耳鳴りが少しある状態で検査したら、一番高音域だけガクンと聴力が落ちるという結果だった
これって音程が同じくらいだと聞こえにくくなるという理由だと思うけど、もう少し音程がずれていたら聴力ほぼ正常にされたかもしれない
それを思うと耳鼻科の検査もわりと大雑把なのかな

332 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 11:47:51.43 ID:rv5GnyDD0.net
バルトレックスのジェネリックでもバルシビルならヘルペスが治った報告が多数あるからこれでもいいと思う、値段も安いし
過去に帯状疱疹やったけど5日以内に抗生物質で完治してるからか、飲んでもあまり関係なかった

333 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 15:24:30.24 ID:fNVNKQ520.net
耳鼻科では睡眠薬は処方されないでしょうか?また、イソバイドとアデホスとの併用は可能ですか?

334 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 15:28:25.86 ID:QBqupAAW0.net
イソバイドアデホスビタミン剤はセットで出てる

335 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 15:30:43.69 ID:jc8vCiYN0.net
今日の気圧変動しんどすぎる

336 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 16:37:11.97 ID:UBYn9ntm0.net
>>332
抗生物質は細菌感染した時に細菌を死滅させるための薬です。
ヘルペスに抗生物質は効きません。
バルトレックスなどの抗ヘルペスウイルス薬は、再活性化しているウイルスを撃退するための薬です。
ヘルペスは一度撃退しても体内に潜伏して完全に消えることは一生ないので、常に鎮静化した状態を
保ち続けることが重要です。

337 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 18:16:16.33 ID:riv9FDpV0.net
>>333
最初に行った耳鼻科専門病院(超有名)は黙っていても精神安定剤と睡眠導入剤を処方してくれた
ただどれも効果を感じられなくて、8週間毎に薬変更
最初はデパスとリスミー、最後は漢方薬の抑肝散だった
調べたら小児てんかん薬
だがそれも効果を感じることは無かった

338 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 19:12:43.24 ID:MKx3HO9G0.net
>>337
ありがとうございます。デパスの依存性が怖いので弱いものを処方してもらうつもりです。参考にさせていただきます。

339 :病弱名無しさん:2021/05/02(日) 00:22:41.20 ID:yuxlLZVJ0.net
>>335
私も今日1日変な天気で、フラフラして辛かった

340 :病弱名無しさん:2021/05/02(日) 06:06:11.18 ID:OO4YidCS0.net
昨日から片耳からぶーボー音が止まらないんだけど連休初日でまいったなぁ 怖い

341 :病弱名無しさん:2021/05/02(日) 11:50:52.62 ID:L+OM3AuO0.net
>>336
ヘルペスでも病院で抗生物質を出される
抗菌薬のひとつ

342 :病弱名無しさん:2021/05/02(日) 19:11:23.31 ID:IRG4AoGY0.net
>>341
ヘルペスで抗生物質を出されたから、ヘルペス用の薬だと勘違いしたんだね。
ヘルペスは菌ではなく、ウイルスですよ?

"抗生物質 ウイルス"で検索してみてください。

ありとあらゆる機関が、 ウイルスに抗生物質は効きませんと合唱していますから。

343 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 02:25:40.89 ID:L2gTuvVS0.net
俺は20歳の時に帯状疱疹やって痕も残ってるけど34歳の時に耳鳴りがしだして蝸牛型メニエール病の診断受けたよ
でもさ14年5ヶ月過ぎてからいきなり帯状疱疹のウィルスが原因で耳鳴り鳴るかな?
まぁそのウィルスに効果ある薬使った所でこの酷い耳鳴りは治らないよ

344 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 03:32:33.52 ID:1QlfmqUA0.net
ヘルペスが肌に広く出ると帯状疱疹。
普通の人は感染しても口元だけで終わる。ひどくなると肌のいろんな場所へ行き、それが帯状疱疹。
それが耳への血流周りに行けば、血流が阻害されて難聴やめまいを引きおこすという説です。
ウイルスが広がり、炎症箇所が変わったんでしょう。
解剖で、メニエール病患者の内耳にヘルペスウイルスがいたことまでは研究で確認されています。

耳鳴りは水腫が治ったときに回復・軽減される場合もあれば、有毛細胞が死んで治らない場合もありますね。
水腫が解消される時は大抵、耳鳴りの程度などに明らかな変化が見られますよ。

345 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 03:52:00.06 ID:1QlfmqUA0.net
バルトレックス飲んだだけで明らかに良くなったという人が多数いるので、まだやってない人はやってみたほうがいいですよ!
ただ普通の医者に行っても処方してもらえないので(標準治療でないため)、ネット通販で買うか、自由診療で診てもらえる医師に行くかです。

用量は、1000mgを1日3回、21日がおすすめです。これがアメリカでの標準処方量です。
500mgを1日2回で数日で効果があったという方もいますが、
1000mgを1日3回を10日続けて、はじめて効果が出始めたという人もいます。

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25940200/

346 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 10:09:47.79 ID:rgRmfB4u0.net
>>345
試したい……

347 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 10:48:24.57 ID:ekS2RupO0.net
ヘルペスが原因な人もいるだろうけど一部だろう
かなりの割合でヘルペスが悪化要因となっているくらいなら病院でも薬を出されるはずだが実際はそんなものはくれない
「かもしれない」レベルだから過度の期待は無しで
ちなみに自分も試したけど変化はなかった

348 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 10:49:44.86 ID:cHfV506X0.net
500を日に2回が経済的には限界なんよなぁ。
今度は1000にしてみるか。
自分のバルトレックスは今、台湾で止まってるらしい

349 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 10:50:51.43 ID:cHfV506X0.net
そうねヘルペス説は他の疾病にも出てるらしいからね

350 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 16:50:34.42 ID:L2gTuvVS0.net
メニエール病ってめまいが一番酷いと聞くが
耳鳴りがやはり尋常じゃないレベルには
精神が疲弊するね
鳥越俊太郎のインタビュー記事見るとまさに
おんなじ耳鳴り
セミが100匹鳴ってるような感じ
これが一生続くんだから辛いよね

351 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 10:51:14.41 ID:sNgDn1d50.net
>>342
そうは言っても抗生物質だけですぐに治って10年以上再発もないんだからしょうがない

ヘルペスの腫れ物がたまたま内耳にできる場合が何%いるんだろうね

352 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 11:06:35.52 ID:4/fNx4D/0.net
全身できるよ
自分なんか、手首にできて医者に驚かれた

353 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 11:19:42.09 ID:xnU5FA7U0.net
イソバイドを飲んでる人はそのまま飲んでる?
水で割ってる?
いつも下顎に流し込んでから水を含んで飲み込んでる
パッションフルーツ味だったらいいのに

354 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 11:38:26.95 ID:wLvJ+WAd0.net
ヘルペスの水ぶくれができるのは身体の一部だけだから内耳に飛んだらかなり運が悪い

内耳にできた場合には突発性難聴にもなるが、MRIで腫瘍が確認できる
その場合はステロイド治療が有効になる
どちらも当てはまらなければウイルス以外の原因を疑うべき

355 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 13:01:27.15 ID:3npUhyJJ0.net
>>353
既出だけど、イソバイドが効くのは最初だけで飲み続けても効果はないよ。
ごく一時的な効果でしかないし、飲み続けると利尿作用に対抗するホルモンを身体が分泌しはじめて
利尿させないように働き、おかしなイタチごっこが体内ではじまる。

でも患者は律儀に診察に来ては高くて不味いジュースを買いにきてくれるから、
医者も何も言わずに処方し続け、お金落としに来続けてもらう。
いいカモだと思われてるだろうな。

356 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 13:08:30.34 ID:3npUhyJJ0.net
>>351
君のは中耳炎のような細菌感染だったんだろう。だから抗生物質を出されて簡単に治った。
中耳炎でも一時的に耳鳴りや難聴が起こることもあるし。

357 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 15:46:33.36 ID:TMf2WKas0.net
バルトレックスは副作用少ないから、1000mg×3/1日×1ヶ月で試して見ることにした。

358 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 22:07:12.44 ID:4a4RKfPb0.net
何でスマホ見るだけで回転めまいがするのかな?
詳しい人頼む教えて

359 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 22:10:54.66 ID:/Ygr4JLp0.net
>>358
わしは目玉を動かしただけでめまいが起きる

360 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 23:35:22.98 ID:HBFYFT4Q0.net
バルトレックス常用は危険です。
皆さん騙されないよう願います。

361 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 23:35:36.22 ID:ZqDNbRzn0.net
有酸素運動 毎日やってても目眩とまらない時もあれば 有酸素運動、1ヶ月くらい全くしてなくても目眩全く無い時もある

有酸素運動、頑張っても意味あるのかな、、

362 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 02:45:27.21 ID:DIhGpgt+0.net
聴覚過敏でヘッドフォンしながら外出て外部の音を耳に入れないようによかれと思ってヘッドフォンしたけど左側の耳に圧がかかったのか
耳詰まりが強くなり耳鳴りも強くなり
スマホのYouTubeの準音聴力検査したら
4000ヘルツが聴こえが悪くなってて
耳抜きしてみたら聴こえがだいぶよくなった
メニエール病が悪化すると
圧力が耳に加わる物もダメみたいだな

363 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 04:45:26.87 ID:F7gr5cml0.net
>>358
時々起こる回転めまいの解消法。
三半規管の中にカルシウムの粒(耳石)などがあると、頭を動かしただけでめまいが起こる。
これを良性発作性頭位めまい症(BPPV)と言い、メニエール病に併発します。
メニエール病疑いが実はこれ、ということもよくあります。

長時間同じ姿勢を続けたり、頭を動かさないと悪化すると言われています。
このめまいがメニエール病の激しいめまいを引き起こすことはありません。

治療法:ふとんの上などで3〜5分おきに寝返りの向きを変えたり、起き上がったりして、
積極的にめまいを起こすことを2〜3日に分けて続けます。
カルシウムが三半規管内のリンパ液に徐々に溶け、または三半規管外に排出され、解消します。
再発したらまた同じようにするだけで解消できます。

364 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 04:53:35.99 ID:F7gr5cml0.net
>>360
むしろバルトレックスを少量服用したりしなかったりを繰り返すほうが危険ですよ。
また活性化しているヘルペスを放っておけば、そもそも抗ウイルス薬の意味がありません。

むしろ体内から活性化したヘルペスを完全に撃退し、鎮静化した状態を保つほうが安全性が高いことがわかっています。
結果的に抗ウイルス薬のウイルスへの暴露量を減らせる上にウイルスを鎮静化でき、これがベター。

365 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 06:36:22.47 ID:USNgI1900.net
>>363
大学病院でメニエール確定されたけど
メニエールとbppvが併発してるのかね

この病気は説明がつかない事がよくあるわ

366 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 13:21:22.40 ID:HgyuyxyI0.net
ヘッドホンとかイヤホンマイクとかいろいろあるけど、耳のこと考えたらどれがいいんだろう
しないのが1番と言われたらそうなんだろうけど、このご時世ないと困るよね
低温軽度難聴有り、定期的に耳詰まり耳鳴りあり。こういうのに詳しい人っていないのか

367 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 14:04:34.54 ID:DIhGpgt+0.net
ちなみにメニエール病は耳痛くなったりする?

368 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 15:48:53.38 ID:vW0nNCUI0.net
>>366
骨伝導タイプじゃないかな

369 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 16:39:09.02 ID:USNgI1900.net
>>367
痛いと言う表現ではなく聴覚過敏で苦痛
ハンマーで鉄を叩いてみたら解るよ

痛い人も居るかもしれないけど耳を塞ぎたくなる気持ちは変わらない

370 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 18:20:57.98 ID:A/rWz5o00.net
>>368
なるほどなあ
見てみます

371 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 19:08:46.85 ID:F7gr5cml0.net
>>366
ノイズキャンセリングヘッドホンで、音楽等は何も聴かないのが聴覚の保護にはいいです。
耳詰まりがあったら耳抜きをしたり、水を抜くのが重要なので、蒸れないようにヘッドホンはしないほうが良いけど。
大元の耳詰まりの原因を見つけて取り除くことが一番ですね。
そもそもの循環障害がなくなり水腫がなくなれば耳詰まりは起こらないはず。

372 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 19:16:16.89 ID:F7gr5cml0.net
骨伝導は伝音難聴用で(鼓膜がなくても聴こえる)、
メニエールは感音難聴ですね(内耳の有毛細胞が弱ってるか死んでいる)

373 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 23:00:26.56 ID:17bzDrFI0.net
>>355
毎月大量のイソバイドとアデホスをかもられてる太客ですが?病院変えてみた方がいいのかな?

374 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 23:53:41.10 ID:VlFPWpzr0.net
メニエール病の症状で耳閉感ってあるけど何が原因なんだろう
耳の血流が滞っているのだろうか

375 :366:2021/05/06(木) 00:06:43.31 ID:4ZDODlOG0.net
>>371
ありがとうございます
ノイズキャンセリングも良いのですね
ヘッドホンで耳を塞がないほうが良い…ってなるとやっぱり骨伝導も良い感じもしますね
リモートワーク等でマイク付きのヘッドセットorイヤホンを使用する機会がまだまだ多そうなのでちょっと高くてもいいものを買いたいです、実際つけて試せるところを探してみようと思います

なお…耳詰まり耳鳴りは定期的になりますがイソバイド飲むと自分は多少良くはなります
完全に治すのは無理だと思っているのですが、それでも極力日常生活で耳に余計な負荷をかけない方法を模索していています

376 :病弱名無しさん:2021/05/06(木) 06:26:47.50 ID:vfGN1elG0.net
>>373
イソバイド、アデホス、メチコバールが効かない3点セットですね。
たとえ大規模病院の耳鼻科に行ってもメニエール病を治す薬はないし、普通の耳鼻科ではまず治らないというのが残念な現状です。
耳鼻科に行く意味は、聴力検査で難聴の程度を知ることと、他の治せる病気が重なっていないかの確認。

ではどうするか。
メニエール病は要因が複数あり、人によって違うと言われています。共通しているのは耳周りのいわゆる循環障害。治った・良くなったというこれまでの事例から、よくある要因を1つずつ調べて、解消するといいと思います。

1. ヘルペス。一度でもかかったことがあるなら、まず抗ヘルペス薬(バルトレックス)で完全に抑え込むこと。ネット通販で買うか、自由診療で診てもらえるクリニックに行く。
2. 奥歯やアゴから来る頸椎・循環障害。奥歯がすり減ったり、下アゴがあるべき位置からずれていないかを確認してもらい治療。丸山咬合、バイオクリニック、長坂歯科のどれか。
3. その他の頸椎・循環障害。歯やアゴと無関係に頸椎をやられている場合。信頼できるカイロプラクティックや頸椎専門の整骨院を探して施術を受ける。有酸素運動で循環を良くする。猫背やストレートネック対策。
4. 利尿障害。カフェイン禁止。コーヒー、お茶、紅茶など一切のカフェイン摂取を6か月控え(イソバイドも禁止)、寛解後も1日1杯までにしましょう。水は多めに飲む。

他にも人によって様々な循環障害の要因があり、自分で改善できる方法もいろいろあります。>>3
自分がこれのどれに当たるかを診断してくれる人がいないので、そこは自助努力が必要。

耳鼻科にあえて行くなら、横浜の高橋先生、八重洲の石井先生、北里の長沼先生がおすすめ。

377 :病弱名無しさん:2021/05/06(木) 06:49:54.57 ID:JJGcbUdv0.net
>>361
有酸素運動の成果が出るのは半月から一ヵ月後くらい
軽くウォーキングだけだったりしたら数ヶ月〜半年くらいかかる
同じように運動しなくなった場合でも悪化は遅れてやってくる、その場合は再び改善するには1からやり直しになる

378 :病弱名無しさん:2021/05/06(木) 06:57:55.81 ID:JJGcbUdv0.net
>>376
横浜まで行けとか無茶を言う
ちょっと気になったんだけど1〜4まで全て成功したのかな?
それぞれについてどうだったか詳しく聞きたいな

379 :病弱名無しさん:2021/05/06(木) 13:10:44.16 ID:vfGN1elG0.net
>>378
自分は2と4でした。1は抗体検査で陰性、3もカイロプラクティックに行ったり有酸素運動したりしましたが、
今は2と4で落ち着いているので、3は続けずに済んでいます。
完全に落ち着くまで半年かかりましたが、それから5年、聴力が再度悪化したことは一度もないです。

いろんな人の話しを聞いた感じでは1が半数、ただし1のみの人は少数で、複数絡んでいる人が多い印象です。

380 :病弱名無しさん:2021/05/06(木) 20:04:44.47 ID:CPVT/YzS0.net
>>376
北里大学神経耳鼻に通院してる者です
水分摂取療養で紆余曲折はあるものの
何とか聴力正常を保って約9年になります
ただ今月から聴覚過敏と耳詰まりと耳鳴りが酷くなりスマホのYouTubeの聴力検査では
音割れもないし聴こえが悪いという事もないです
先はほどいきなり別の耳鳴りが新たに追加されてキーンって音がなってますが
聴力正常の場合イソバイド飲んでも意味ないですか?
あとメチコバール飲むと耳鳴り悪化します
メチコバール飲んで耳鳴り悪化された方いますか?

381 :病弱名無しさん:2021/05/06(木) 20:58:50.32 ID:7jyJpOHr0.net
私はイソバイドが効いているので、効かないと言い切るのも問題があるよ
効かない人もいる、くらいのこと
このスレはとにかく極端な思い込みをする人が多いので、テンプレ以外の書き込みは話半分に聞いた方がいいです

382 :病弱名無しさん:2021/05/06(木) 23:33:15.40 ID:vfGN1elG0.net
>>381
イソバイドでメニエール病は治りましたか?治ってないですよね。
イソバイドで一時的な効果を得られて、それはかまいませんが飲まなかったら悪化したと思い込んだのでしょう。
タバコを吸わなかったらイライラしたから、タバコに鎮静効果があると勘違いするのと同じです。むしろ原因は逆なんです。

イソバイドがなぜ意味がないかは、高橋先生の著書p87-93に書いてあります。
また長沼先生は、メニエール病患者は抗利尿ホルモンであるバソプレシンの量が多く、これの是正のために
水を多めに飲んでバソプレシンの分泌量を減らそうというお考えと思います。
これも利尿剤イソバイドと逆です。
イソバイドは日本でしか処方されませんが、海外で日本のイソバイドを研究された方もいます。
結論は、一時的な効果しかないし、デメリットもあり、わざわざ導入する価値はないという結論です。

>>355でも書きましたが飲み続けるとデメリットのほうが大きいです。

383 :病弱名無しさん:2021/05/07(金) 00:03:38.78 ID:fPwgvJyr0.net
>>380
こんばんは。>>376 のうち4については既にされているので、1-3がどうか、というところですね。
ぜひ、調べてみると良いと思います。
水分摂取療法にイソバイドは意味ないどころか逆効果と思います。北里の先生に聞いてみてください。
メチコバールはただのビタミンB12なので、薬にも毒にもならないような薬です。

384 :病弱名無しさん:2021/05/07(金) 01:21:09.47 ID:k0g9XFpg0.net
>>383
質問にレスしてくれてありがとうございます
私は蝸牛型メニエール病の疾患が悪化して
聴力が1000ヘルツの所だけ落ちて
医師から突発性難聴か?蝸牛型メニエール病の悪化か?どちらにしても聴力落ちてるので
突発性難聴に準じた治療をすると言われて
プレドニン5ミリを1週間で合計200ミリ処方されアデホスコーワとセファドールと胃薬2つ処方されましたがメチコバールだけ処方されませんでした
メチコバール処方されてれば後遺症で聴覚過敏更に酷くなる事も耳鳴り悪化もなかったのではないか?と少し悔やんでるのですが
メチコバールを処方しても処方されなくても
そこまでメチコバールは効果がある薬では
ないですか?

385 :病弱名無しさん:2021/05/07(金) 03:19:14.29 ID:fPwgvJyr0.net
>>384
ことメニエール病に関しては、耳鼻科で出る薬に治るものはありません。
なので、それらの薬はもらいに行く必要ありません。
でも、何か良い薬はないか、はじめはどうしても探してしまうんですよね。
私も昔、ある病院で薬が出なかった時にとても焦りました。
でも、ないんですよ、効く薬というものが。
ほぼ効果がない割に、薬によっては副作用も大きいので、トータルはマイナスになってしまいます。
ついでにお財布もマイナスです。

例外的に効くのは、ヘルペス持ちの抗ヘルペス薬ですね。内科ですが。
>>376 の2は口に入れる装置。
3は頸椎のズレ直しで、手技。有酸素運動や体操やストレッチに薬はいらない。

プレドニンも一時的な効果しかない割に副作用が大きく、私はおすすめしません。
一度やったことありますが、ひどい副作用に悩まされました。
鼓室内の注射のほうがまだマシですが、対症療法でしかなく、治りませんよ。
メニエール病は対症療法を続けていれば治る類の病気ではないので、
原因を見つけて解消することが重要だと思います。

386 :病弱名無しさん:2021/05/07(金) 03:57:20.49 ID:cNdOOBYq0.net
https://www.m-satellite.jp/dr/head_neck/meniere.html
内耳のMRI撮られた方にお聞きしたいんですが、造影剤の注射って耳に直接打ち込むんですか?
それとも他の部位のように腕から打つんですか?
後造影剤の後遺症などありましたか?

387 :病弱名無しさん:2021/05/07(金) 06:52:46.07 ID:Sno32iVr0.net
>>386
腕から、点滴みたいにうつだけ
影響は何もなかったよ
尿も便もふつう

388 :病弱名無しさん:2021/05/07(金) 07:02:23.98 ID:83d38i4k0.net
イソバイドの効く効かないには個人差がかなりあるようだ
他のむくみ取り薬ならそれなりに効果を感じるのにイソバイドだけは全く効かない
まだ余っているのでたまに飲んでみてもやはり何も効かない
最初の頃はこれとアデホスのみだったので全く改善しなくてキツかった

389 :病弱名無しさん:2021/05/07(金) 10:17:43.17 ID:Sno32iVr0.net
北里も横浜も行ったけど、、
実験マウスになった気がして行くのやめた
どちらも、水泳だとか早歩きだとか
ものすごくちゃんとやらないと怒られるし
怒られないために一生懸命やって、良くなるなら
医者はいらないと判断した

ちなみに北里はイソバイド出してくれたよ
どうしても薬が必要な時もあるとのこと

どちらの医師も画像で水腫があるのかを、
見ようとしなかったのも、私にとっては大きかったな

やはり水腫が、水腫がと言うのなら
その水腫があるかどうか確認したかったから

未知の病だから仕方ないのだけど
多くの人が、良くなった方法を取るしかないよね

上の人が色々書いてくれているけど
きっとどれも良いのだろうなと思うよ

残るのは中耳加圧器かな
気持ち悪くなるばかりだからやめたけど

390 :病弱名無しさん:2021/05/07(金) 10:24:28.04 ID:Sno32iVr0.net
私は動揺性めまいが強くて、毎日しんどいのと
両側耳鳴り、最初の発作から6年だけど
発作時以外に聴力に大きな変化はずっとなし

結局、水腫は両耳に見つかったけれど健常者にもあるくらいのレベルとのことだったな

だけど、その大きさの水腫でも内耳に影響出る人もいるから、メニエールと言っていいでしょうと

メニエールにpppdが併発しているタイプみたい

391 :病弱名無しさん:2021/05/07(金) 17:10:06.94 ID:k0g9XFpg0.net
何か蝸牛型メニエール病で聴力落ちてから
プレドニンで聴力正常に戻ったけど
それから聴覚過敏が更に酷くなったのと
耳鳴りが以前より3倍くらい酷くなった
テレビも見れないし
まいったな
一昨日にDeepに恋して?だったかな?
そのドラマを見たんだけど
テレビは40インチで部屋の広さは6畳
テレビからの距離はおよそ
2メートル50センチくらい
テレビの音量は最大ボリューム100で
普段は20ボリュームで耳に違和感ない
聴こえ方
しかし蝸牛型メニエール病で聴力落ちてから
プレドニン飲んで聴力正常に戻ってから
ボリューム20でドラマ見たら特に女性の甲高い声や怒鳴るシーンや男性が怒鳴るシーンとか
耳に響くので
ボリューム17で聴いてみたら
まぁ何とか大丈夫だと思ったけど
なんていうか?耳がつんざく程ではないんだけど何か耳に響いてるかな?って感じ
それで女性が叫ぶシーンがあったんだけど左側側の鼓膜が振動して・・え?17ボリュームでも
響いてるのかな?って思って一応最後までドラマ見たけど見終わってテレビ消したら
耳鳴り悪化してた
蝸牛型メニエール病は聴力悪化と正常を繰り返していく内に聴力ダメージ与えられてる事は知ってだけどこの場合響くと思ったら
もっとボリューム下げた方がいいのか?
ちなみに17ボリュームより音下げると
セリフがところどころ聴こえないくらい小さい
それともある程度は響いても耐えて
慣れるためにあえて聴いた方がいいのか?
皆さんもメニエール病特有の聴覚過敏に悩まされてると思いますが
テレビ見る時どのくらいのボリュームで見ておりますか?

392 :病弱名無しさん:2021/05/07(金) 19:27:07.81 ID:Sno32iVr0.net
そうだと思うよ
仕方ないさ

393 :病弱名無しさん:2021/05/07(金) 19:57:44.21 ID:zyvpTVeH0.net
仕方ないね

394 :病弱名無しさん:2021/05/07(金) 23:33:39.44 ID:vuYVqPi00.net
メニエールとうつ病は表裏一体

うつ病を治すとメニエール発作の目眩の質も緩和される。

395 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 10:41:09.66 ID:QbWoA+KB0.net
>>379
どちらかというと突発性難聴なんじゃないかな
整体だけで耳鳴りが消えたりするらしいけどメニエール患者だと一時的に改善してもまた再発する
カフェイン制限も半年とは特に決まっていない、あんたのは元々すぐ治るような比較的軽症だったんだよ

396 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 10:46:04.03 ID:yD2rjjo20.net
浮動性めまい、耳閉感で昨年末に発症
聴力は正常範囲だけど低音が若干落ちてるってことで低音難聴の診断
アデホスとメリスロンずっと飲んでて
仕事は年末2週間、2月に2週間浮動性で動けなくはないけど大事を取って休んだ
休むとめまいは良くなったけど耳閉感はずっとあった
先週からまた浮動性めまい出てずっと行ってた病院で蝸牛型メニエールと診断された
薬に変更はされなかったのでやや不安で
他の耳鼻科医へ初診で行ったら
浮動性でもめまい出てるからメニエールだよ
と診断
いつか回転性めまい起きると言われビビりながらイソバイド追加処方されて帰ってきました

おまえらこれからよろしく
@30前半男性住宅ローンあり仕事悩み男

397 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 16:33:30.23 ID:fTZ2/18y0.net
>>395
いい加減な妄想で話してますね。突発性難聴は通常一度きりで、程度が変化したり浮き沈みするもののことは言わないですね。
基礎レベルで間違ってます。
診断に「どちらかというと」なんてものは無いです。

メニエールは再発するものだから、再発していない人のはメニエールじゃないと勝手に思い込みたいのかな。
人の病名にケチつけたいのなら、せめて診断基準くらい調べてからにしましょう。

398 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 16:52:56.00 ID:fTZ2/18y0.net
>>396
こんにちは。
低音難聴から蝸牛型メニエール、めまいが出てきてメニエールと、進行してしまったようですね。
ご存じかも知れませんが、耳鼻科で出される薬を飲み続けても治るものではありません。
ほとんどの場合、病院に通うだけでは悪化か現状維持のどちらかです。

>>3 のその他の療法をよく調べて、できそうなものから実践していくと良いと思います。
抗ウイルス薬で治った、有酸素運動で寛解した方が多数いて、このスレにもいると思います。
アメリカではカイロプラクティックで治った、下アゴポジション調整のマウスピースで治ったという例が多数あり、
日本でも同様の治療が受けられます。
つらいとは思いますが、治る方法はあります。がんばっていきましょう。

399 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 17:11:46.51 ID:fTZ2/18y0.net
メニエール病が再発する原因は、耳の循環障害を起こす原因が解消されていないから。
と言い換えられます。

400 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 17:56:12.08 ID:fTZ2/18y0.net
>>3
カイロプラクティックで治った一例をあげておきます。英語では多数ありますが、有名なものを一つ。

日本語で読みたい方は、Chromeで開いて日本語に翻訳して読めます。
https://menieres.org/forums/threads/successful-treatment-from-upper-cervical-adjustments.3209/

アメリカ発祥のカイロプラクティックは、医師や他の医療従事者のように資格制度があり、
大学で6年学んでD.C.の資格を取ります。日本にも100名ほどいるそうです。
中には、メニエール病歴25年の方が一回の施術で聴力回復したという例もあり、
頸椎への適切な施術を避けていると貴重な機会を逃す可能性を示唆しています。

401 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 18:05:21.06 ID:fTZ2/18y0.net
>>3
咬合歯科で治った例をあげておきます。

日本語で読みたい方は、Chromeで開いて日本語に翻訳して読めます。

https://menieres.org/forums/threads/wondering-if-its-not-menieres.1870/?topic=1870.0

ここで言う咬合歯科とは、日本で言うところの日本咬合学会専門医やバイオクリニックに相当します。
くれぐれも一般歯科ではなく、こちらの専門咬合歯科に行ってくださいと警告されています。
日本のリンクもはっておきます。
http://www.jao.gr.jp/doctor/
https://bioclinic.jp/service/bioplate/

402 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 19:04:38.10 ID:iEPpu3590.net
>>398
進行というか寧ろ浮動性のめまいがあって
あとから耳閉感が加わった感じ
耳鼻科医変えたら診断名変わったって感じかな
3箇所受診して
蝸牛型でもめまいでるからね
っていう医師2
めまい出てるなら浮動性でもメニエールでしょ
っていう医師1
っていう感じだった

まぁメニエールに変わりはないから
ショックだけど気負わず色々とがんばります
ありがとう

403 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 19:24:01.67 ID:eTDObsCK0.net
何この流れ

404 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 20:42:28.67 ID:1l7L7x2r0.net
とうとう私も本格的なメニエール病に入りました
耳詰まりが酷くなり
聴覚過敏がかなり酷く
日常生活の音が響き
どこかで蝸牛型メニエール病の疑いだから
約9年目前で先月聴力落ちてから
ステロイド処方で正常範囲に戻ったけど
今の苦痛は聴覚過敏
耳鳴りの苦しみを紛らわすために
テレビのドラマとかネットフリックスとかYouTubeとか耳を痛めたい音量で気をつけて見てたけどやはり進行性難聴の病気だけあって
水面下で進んでたんだね
もういつ目眩起きてもおかしくない
耳鳴りも更に酷くなり
今までは耳鳴り酷いだったけど
今は耳鳴り突き刺さるような耳鳴りに変化した
テレビもYouTubeも見れないんじゃ
耳鳴りを紛らわす事もできない
私のようにメニエール病の聴覚過敏で
苦しんでる方でどのように聴覚過敏対処してますか?また聴覚過敏でもテレビやYouTube見ても耳に違和感ない方法があったら教えてください

405 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 20:54:47.46 ID:Hn5pDCPB0.net
>>376
2について質問なのですが、必ずしも挙示された病院でないと駄目なのでしょうか?
ふつうの――近場にあるような――歯科ではいけませんかね?

406 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 20:56:46.71 ID:0Bs1uDL90.net
>>395
完全に同意

この長文連投の人、前に鍼治療勧めてた人と同じ人だと思うよ
初めてここにきた人は、こういう自分勝手な書き込みを信じないようにね

407 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 21:50:30.32 ID:1l7L7x2r0.net
イソバイド昨日飲んだよ
基本この薬は聴力正常で酷い耳鳴りの場合効果ない
この薬が効果が感じるのは車の走行する音がハモるような音とか
人の声がピコピコ聴こえたりとか
低音聴力が落ちて低音のポーって耳鳴りがしてる時はかなり即効性がある薬
逆に耳鳴りだけ酷いとか耳鳴りと耳詰まりが酷いけど聴力正常の場合
この薬を飲むと逆に耳鳴り悪化して
低音の聴力下がる時がある
昨日その知識はあったのだけど我慢できないほど突き刺さる耳鳴りと耳詰まりがあったのと聴覚過敏が酷いので聴力正常だったけど
悩んだ結果イソバイド1回だけ飲んだよ
そしたら30分くらいで耳鳴り緩和して安心してたら突き刺さる耳鳴りが更に酷くなり
聴力検査したら低音の500ヘルツが少し聴こえなくなってた
こういう事もあるんでイソバイド飲む時
聴力正常の方は飲まない方がいい
俺今現在43歳であと約5ヶ月で44歳になるけど
年齢的に的な若くないから
聴力正常範囲はもう限界かもしれない
今までは普通に聴けた日常生活の音でさえ
耳に響くし
これがメニエール病なんだなと進行性難聴になる病気ってのはこういう事なんだなって
思い知らされたよ

408 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 22:55:42.29 ID:8q3kRJTJ0.net
無責任で意味不明な治療長文でしつこくすすめてくるとか私物化ひどいなぁ
上咽頭炎のスレにも意味不明なセルフケアや民間療法信者が真っ当な治療受けて治った人のアドバイスにケチつけて追い出すくらい民度最悪だし

409 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 22:56:34.81 ID:fTZ2/18y0.net
>>406
>この長文連投の人、前に鍼治療勧めてた人と同じ人だと思うよ
残念でした、私は鍼治療勧めません。
それに病院A、病院Bから蝸牛型メニエール病、病院Cからメニエール病疑いと診断されています。
どれもメニエール病を多数扱う病院ばかり。
診断基準もわからないのに病名を決めつけることは、素人の成せるわざです。

「こういう自分勝手な書き込みを信じないようにね」

410 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 22:58:35.41 ID:4qHPzWFV0.net
民間療法はある意味宗教みたいなものだと俺は考える。

だから何が書かれていても信じない、やらない。

411 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 23:02:18.81 ID:8q3kRJTJ0.net
信用できると思えた医者の指示が一番よな
近所って理由で行ってたら難聴後遺症残るわ鼻茸できるわで痛い目見たからなるべく色んな治療できますアピールしてるとこ行くべきだと思った

412 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 23:06:46.57 ID:fTZ2/18y0.net
>>405
はい、近場にある普通の歯科ではなく、挙示された病院に行きましょう。
下あごのポジション調整ができるのは、日本では日本咬合学会専門医とバイオクリニックで、
一般的な歯科では施術されません。
治療費は比較的高額なので金銭面の問題はありますが、どちらも最初は無料ないし低額で
カウンセリングを受けられると思います。
長坂歯科はアプローチこそ異なりますが、原理的に同様の効果を目指していると思われます。

413 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 01:28:42.50 ID:gs/iX+T00.net
>>376 のリストについて誤解があるようですが、1〜4はすべて専門家の提言です。民間療法は一つもありません。
くしくも、耳鼻科からの提言は4のみです。

1.メニエール病患者への抗ヘルペスウイルス薬
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25940200/

2.メニエール病患者への下顎治療と頸椎治療
https://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/08869634.2003.11746232?journalCode=ycra20&

3.メニエール病患者へのカイロプラクティック300症例
https://hearinglosshelp.com/blog/atlas-adjustments-alleviate-menieres-disease/

4.メニエール病患者へのカフェイン摂取抑制
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/28523982/

414 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 01:50:08.22 ID:hGJRu0VX0.net
なんかこの人に噛みついてるやつらボロ負けだな

415 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 06:09:27.49 ID:UVRSkENW0.net
あとは中耳加圧器はどうなのよね、ってば

416 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 06:14:58.22 ID:CL7hjL650.net
噛み付いてる訳じゃないんだよなあ
こういう書き込みは定期的にあるから
患者会でもああまたスレに来てるねって話してる
前からいる人はスルーしてるだろうけど、たまたま初めてきた人が信じちゃうのが気の毒だと思うよ

417 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 07:29:03.99 ID:Y7q6ttEi0.net
ひたすら耳鼻科に通って不味い薬を飲み続ければ、いつか治ると信じてるのは気の毒じゃないのか

418 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 10:40:51.24 ID:ra5cTsnz0.net
カフェイン控えろとかどの病気でも当たり前じゃねえか
民間療法キチってすぐ正当だだしとか言ってしつこく押し付けてくるからやっぱ頭おかしいわ

419 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 11:12:08.71 ID:xauk83E80.net
>>397
突難とメニエールの明確な区別なんてないぞ
医者ですら適当だ

420 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 11:37:42.26 ID:xauk83E80.net
カイロで治ったら奇跡
こちらでも試したけど一度改善はしたもののすぐにまた悪化して以後は全く効果がなくなった
他にも改善例はあるだろうけど、また悪くなったらもう行かなくなるから改善したところまでしかデータがないわけだ

整体も同様に一時的な回復だけだった
何万円もドブに捨てた
エアプで「治る」などと他人に勧めていいものとは思わない

421 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 11:54:10.34 ID:z/dmkAcg0.net
>>420
おれはカイロで治った。

旅行先で訪れたクフ王のピラミッドで、中央部の玄室の棺の後ろに隠れて閉館時間以降もそこに居座って瞑想を続けていたら、翌朝には治っていた。

422 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 12:56:14.69 ID:SIA7XQaq0.net
>>389
北里病院も患者にそんな厳しい指導を行ってるんだ
まあ患者にやたら怒る医者は嫌だよね・・・

423 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 15:30:27.90 ID:gs/iX+T00.net
>>415
中耳加圧器ってのは重症の人が多少マシになるかなという程度で、
ほとんどの人にはまあ効果なし

古い簡単な機械で空気を小刻みに出し入れするだけで、
自分でも指を耳に突っ込んで軽く小刻みに出し入れしたら再現できるんだけど、
耳抜きの代わりになったり、耳管に水が溜まってる人に何かあるかなという程度。
それなら普通に耳抜きの正しいやり方覚えて実践したほうがいいでしょ。

424 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 15:48:57.43 ID:fPTE3HcM0.net
北里大学病院は、水分摂取療法と有酸素運動を勧めてる。
お水1.5〜2.0リットル飲んで、ジョギングかランニングと筋トレ勧めてたわ。

425 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 16:11:16.46 ID:mjbFPoE+0.net
俺も水分摂取療法やってるけど早い時だと2時間30分くらいで2リットルの水飲んじゃうよ
みんな2リットル飲むのに苦労するみたいだけど2リットルでも俺は少ないから
たぶん1日3リットルは毎日飲んでると思う

426 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 19:31:06.17 ID:gs/iX+T00.net
>>420
>こちらでも試したけど一度改善はしたもののすぐにまた悪化して以後は全く効果がなくなった

とても惜しいところまで来ましたね。完全寛解までの道のりの、第一歩を踏み出したと思いますよ。

頸椎の歪みは、一度直しても元に戻ってしまうことがよくあるんです。
なぜか?頸椎の歪みに合わせて筋肉も変化するので、しばらくすると筋肉のほうが歪んだ状態を
維持しようとしてしまいます。

さらに厄介なのがかみ合わせやアゴの歪み。
ここが歪んでいると、奥歯の最大100kg超もの力が頸椎のある一点に集中し、じりじりとすりつぶされる
破壊行為が毎日繰り返されてしまいます。
なので、手技で頸椎を移動させようにもあまり意味を成しません。
そうしたことから、奥歯のすり減りや左右のバランスがずれていないかを、専門の咬合歯科に診て
もらうことをすすめています。そういった専門の歯科では、歯に悪影響を与えるクセの直し方も、
装置の装着と使い方のレクチャー等を通じて教えてもらえます。

カイロプラクティックについては、日本では整体の扱いで品質に大きな差があるので、
米国D.C.(ドクター・オブ・カイロプラクティック)資格のある方にやってもらうほうが無難だと思います。

上記2点、必ず治るとはいいませんが、実際に治っている方々が多数いるので、検討する価値は十分あると思います。

427 :sage:2021/05/09(日) 19:59:21.96 ID:qdSc+X5s0.net
いつからか耳鳴りの音がドライヤーのような掃除機のような音になったなあ…。
あと最近は脈動に合わせてなのかファンファン波がある…。

今日窓を少しだけ開けたら風に合わせて耳詰まりみたいな感じになってたけど何に反応してるんだろう。
圧かな?

428 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 22:42:36.06 ID:mjbFPoE+0.net
何か昨日イソバイド1回だけ飲んでから
両耳とも500ヘルツの音だけ小さく聴こえるようになった
やっぱり聴力正常で耳鳴り酷い時は飲んじゃダメだな
まぁ低音だからそのうち回復するとは
思うんだけど俺も酷い耳鳴りだよ

429 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 00:28:20.69 ID:22cyIFsE0.net
>>427
私も風圧に反応して耳詰まりおきたり、鼓膜がポコポコなったりするよ

車の窓をうっかり開けてて、メニエールの方の耳に風圧が直撃したりすると、かなり辛くなるよ

430 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 01:36:12.59 ID:JauC7cpy0.net
メニエール病ってヘッドフォン装置すると
耳の奥が痛くなる?
先月蝸牛型メニエール病再発してから
ヘッドフォン数分するだけで左側の発症した耳だけが疼痛みたいな痛みがある

431 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 02:18:42.15 ID:1pNvWpZu0.net
>>430
耳が痛いのはよくありますね。
ヘッドフォンの音を出さなくても装着しているだけで痛いのなら、耳周りの筋肉の問題だと思います。
筋肉が緊張したままの状態で、押すだけでも痛かったりします。

耳から顔・首にかけて筋肉をゆるめる、さとう式リンパケアはいかがですか?
この方、見た目がちょっと怪しいですが、実は顎関節症の専門医で、
元々アゴ周りの筋肉をゆるめるために開発した理学療法です。

https://www.youtube.com/watch?v=1MmBF5eKI7I

432 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 06:59:11.38 ID:bQCXEtFw0.net
>>426
ちっとも惜しくなんかない、メニエールを治した例があると言う医院を選んだが、一時的に症状を和らげるために何万円も使っただけだった
施術を続けていても再発するようなら黙って去るだけ、つまり医院から見れば治ったものと思われているが実際には完治などしていない
自分がカイロプラティックで治ったわけでもないのに無責任にお勧めしないことだ

433 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 07:04:00.40 ID:bQCXEtFw0.net
中耳加圧器の代わりに指で圧をかける方法は何度も試したが、めまいが起こりそうな時にすると発作を数時間遅らせるくらいの効果はあった
しかしこれで治るほどのものとは思えないな

434 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 08:06:15.26 ID:H8OYpBUh0.net
>>421
俺もカイロで治った
衣服に貼るタイプがおすすめ

435 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 13:29:00.65 ID:JauC7cpy0.net
昨日はいつもより耳鳴り酷い中でもマシな
ほうだったが寝て起きたら耳鳴り酷い事になってて耳詰まりもあるし聴覚過敏もあるし
酷い耳鳴りだよ

436 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 19:31:44.47 ID:1pNvWpZu0.net
>>432
そういうあなたは耳鼻科に何万円もつぎ込み続けて、治っていないのでは?
医者に通って不味い薬を飲み続ければ、いつか治ると思っているの?
それこそ、「施術を続けていても再発するようなら黙って去るだけ、つまり医院から見れば治ったものと思われているが実際には完治などしていない」
それと同じことです。

メニエール病は要因が複数あると言われている上に、担当科とされている耳鼻科では治りません。
残念ながら、これさえやれば治るという病気ではありません。耳鼻科に通っても治らないことはわかっているので、
それ以外で有力と思われる方法を吟味してトライしていくか、何もせずに治らないか、しかありません。
治らないからといって、こんなところで他人にまで文句を言っている場合ではないですよ。
一生この病気のまま過ごすのか、原因を見つけて解消していこうとするのか、の選択ですよね。

カイロプラクティックで一時的に症状が和らいだのなら、なぜ和らいだのか、なぜもとに戻ってしまったのかが大切です。
私なら、一時的な有効性はあったが、あなたの根本原因にはアプローチしていなかったと考えます。
ただし、カイロプラクティックだけでも治る方々が多数いるところが、耳鼻科の治らない薬との大きな違いです。
例えば、イソバイドを飲みつづけて治ったなんてことはありません。

437 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 20:05:41.38 ID:rvoRsrbu0.net
医者もイソバイドは症状抑える薬で治るわけではないって説明してるぞガイジか?

438 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 20:18:09.89 ID:f9oPEE/q0.net
>>434
靴下に貼る、足の裏を温めるタイプのカイロが、さらに効くらしい

その際、頭にアルミホイルを巻くのを忘れないのがコツだ

439 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 20:30:06.84 ID:oCtykKK20.net
>>438
クソつまらん
失せろ

440 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 20:41:54.03 ID:1pNvWpZu0.net
>>437
ならどっちも金をドブに捨ててることにならんのかって話しでしょ
あんな効かない薬やめて正解だったぞ

441 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 20:50:09.00 ID:rvoRsrbu0.net
やっぱガイジで草

442 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 21:00:23.40 ID:JauC7cpy0.net
低音500ヘルツっていつもより聴こえが少し悪くても毎日放置してても変動しますか?
音割れとかハモるような音はありません

443 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 23:20:03.45 ID:qbbgNguj0.net
>>440
文体変わってるよw

444 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 23:55:32.75 ID:hA17PlOn0.net
>>443
www

445 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 23:56:22.99 ID:9tmNL/Mm0.net
やはりな、って感じw

446 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 23:57:24.80 ID:9tmNL/Mm0.net
賢明な人は騙されないよねえw

447 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 01:26:33.39 ID:bl0nYpAU0.net
3回の施術でめまいと浮遊感が消失、聴こえも一定程度回復した例です。

https://www.youtube.com/watch?v=PGjJnjjiGxg

頸椎3番と1番、アゴ、仙骨とその上にかなり大きなミスアラインメントがあり、それらを調整することで
目覚ましい成果が出た例ですね。

アメリカのカイロプラクターは準医師の扱いでX線撮影もできるので、こういうのを見ると、
より的確な診断のためには必要だなと思いますね。
日本にも少数ですが、医療機関と連携してX線撮影と画像診断も行っている米国D.C.資格のある
カイロプラクターがいます。
私の場合は、アゴや歯の問題を認識していたので、まずはそちらの施術を先に済ませて、
ダメ押しで頸椎と他の脊椎を調整するために行きました。
私が重視するのはまず資格と設備、その上で信頼できそうな方かを吟味して行きます。

448 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 06:32:50.51 ID:Dgp5qUgB0.net
>>436
カイロプラクティックで一時的に症状が和らいだだけでも「治った」扱いにされてる
本当はまた再発して根本的には治ってなんかいないのにだ
頭痛が治ったみたいにして治療成功の数に含まれる
実は治った人多数などいない

449 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 06:41:39.17 ID:+JM7PBg90.net
北里も横浜もみなとみらいも行った人間ですが、
どの先生も私を励ますために言っていた

「これ頑張ってみて!みんなそのうち良くなって来なくなっちゃうから!」と

先生たちも、理解した上での発言かもしれない
だけど信じたくなるよね

きっとほとんどの人はこんなにしつこいメニエールじゃないのか、bppvなのか
なんなのか

450 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 06:42:28.30 ID:Dgp5qUgB0.net
>>447
自分語りばかりされても困る
他人もみんな自分と同じじゃないんだよ

451 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 08:54:47.27 ID:+3sc9c7O0.net
北里は初診で行くと必ず検査入院させられる。何の治療もなくて3万くらいとられる
それ以降は予約して行っても3時間くらい待たされて初診ばっかり優先的に対応してる。
金を取ることに特化してるんだろうな バカバカしくなり行くのをやめた

452 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 12:03:31.81 ID:snrnEevU0.net
主張が昔からずっと一緒だよね
イソバイドなんて飲んで治った人はいない
日本の耳鼻科は無能、通っても金の無駄
鍼行けカイロ行け
今度は歯医者か…w

それで良くなったなら自分の経験談として書けばいい
でも既存の薬で良くなってる人もいるんだから、否定するなよ
自分に効かなかっただけだろ

453 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 12:10:04.97 ID:K6qsZ3wr0.net
ネットも耳鼻科医もイソバイド飲んだらメニエールは治るなんて一言も言ってないんだよな
症状がおさまるとか飲まない時よりは発作が出にくくなるとは説明されたけど飲んだら治るとかいいだす医者はあかんとこでしょ
症状おさまる程度なら飲むだけ無駄!ってただの逆張りゲェジ

454 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 12:13:11.84 ID:FYraHZ/E0.net
治るって言うより寛解だよね
人それぞれ自分に合う方法で
症状おさまってる状態が長く続きますように

455 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 13:43:59.48 ID:2ErKhwCp0.net
>>439
怒ってる怒ってる
こっわーい

456 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 14:46:21.61 ID:snrnEevU0.net
>>454
いい人

それぞれが良くなった病院や療法を書いていけば、前向きな情報交換になるよね
たまに辛い時は愚痴言ったり慰め合ったりしながら、みんなで良くなっていく方法を探していこうよ

457 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 17:40:01.37 ID:m3i3F/mS0.net
俺は北里大学病院の神経耳鼻科に通ってるけど
そもそも北里大学の検査入院で2日目に
医師からメニエール病の仕組みを説明する
ミューティングがある
北里大学病院に検査入院した方なら
知ってると思うけど
そこで医師はメニエール病は一生治りませんと発言されてるよ
昔はイソバイドを毎日飲む治療をしてたらしいけどラットの検査で3日までは効果があるらしいんだけど4日目から症状が悪化するから
人間でもおそらく同じ事になるんじゃないか?と思い北里では3日イソバイド飲んだら1週間飲まないでまた3日飲むを1ヶ月程繰り返すと言っていた
でも薬だから身体にも負担がかかるから
水分摂取療法をする事でイソバイドと同じ効果が得られると思い2000年からこの治療が行われた
しかし水分摂取療法だけだと効果は半分で
更に水中ウォーキングもやらないと
完全な効果は得られないと言っている
それでもすでに慢性的な耳鳴り 耳詰まり
聴覚過敏は完全には戻らないから
これを一生続けてくださいと説明文にも書いてあったよ
今北里大学神経耳鼻科の落合医師に通院されてる方いたら教えてほしいんだけど
落合医師の頭毛がないんだけど
何か病気なのかな?
白血病とか癌の抗癌剤治療してる最中とか
顔にもシミがでてて
落合医師は何か重い病気してるの?
あと北里大学神経耳鼻は北里大学の診療部門では全国でも優秀な方だよ
俺も蝸牛型メニエール病再発何度かしてるけど
43歳の今でも聴力何とか正常範囲は保ってる
だけど聴覚過敏と耳鳴りと耳詰まりが酷くなってそれが苦痛
まぁ完治しない病気と正直に話してる事は
良心的じゃないかな
長文すまない

458 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 18:30:42.10 ID:bl0nYpAU0.net
耳鼻科からすれば、メニエール病は治らない病気とされますが、日本でははっきり言わない医師が多いですね。
少し正確に言えば、これまでのところ治癒の方法がわからない・・・耳鼻科の中では、というほうが正しいでしょう。

メニエール病は現代医学の溝に落ちた病気だと思います。

耳鼻科ではウイルス治療を行うことがほとんど無いので、抗ウイルス薬をうまく扱う知識も経験も不足しています。
現代医学の縦割り構造のため、耳鼻科と内科が日常的に交流し研究を進めることも殆どありません。
これが、耳鼻科でヘルペスウイルスへの理解が遅々として進まない理由の一つです。

また、医学には通常、歯学が含まれず、交流も連携も殆ど行われないという縦割り構造があります。
歯学の分野から再三にわたり顎関節症と内耳の病気の関連性が指摘されており、論文も多数ありますが、
耳鼻科側はほとんど興味も示さず、連携もほぼありません。

アメリカでは準医師の扱いであるカイロプラクティックも、医学との連携は限られており、
一定の理解があるのは整形外科か脳神経外科くらい。耳鼻科はここでも赤の他人。

この縦割り構造こそが、メニエール病が治る病気になるための一番の障害でしょう。
実際の臨床では、顎関節症専門医と脳神経外科が連携して、耳鼻科領域であるはずのメニエール病が
治った例(24例)が報告されています。
https://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/08869634.2003.11746232?journalCode=ycra20&
このような連携例はごくまれで、そもそも協調治療を行うこと自体が殆どないのが実情でしょう。

おおよそ、連携するのは面倒だし、儲からないのでしょう。薬を出しているだけのほうが楽でしょう。
でも患者は選択できます。
飲んでも落ち着いた状態を保つことすらできない薬にお金を注ぎ続けるのか、
それとも耳鼻科以外にも目を向けるのか。
再発しない完全寛解は不可能ではありません。私もそうですが、完全寛解を何人も知っています。
希望はある。

459 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 18:39:36.43 ID:bl0nYpAU0.net
>>457
有酸素運動は確かに効果あるんですよ。毛細血管が発達して、耳周りも含めた血流が上がって循環がよくなりますからね。
でも対症療法ですから、これでは完治しないという意味では同意なんです。
運動しない方にとって、毎日のウォーキングは苦痛かも知れないですね。

手っ取り早く循環をよくするなら、ウォーキングに加えてレモン・バイオフラボノイドという手もあります。
細胞の浸透性が上がってリンパの流れがよくなるようです。
アメリカでは評判で、効果があったとする方も多いですが、これだけでは改善しない方も同じくらいいます。
iHerbなどのネット通販で買えます。

460 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 19:33:51.81 ID:2ErKhwCp0.net
耳鼻科はレベルが低い

461 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 22:23:07.00 ID:+JM7PBg90.net
長沼さんだったから詳しくは分からないけど
落合医師、もとから色白で髪の毛もほわっとされていたような
それにつけてもプールに行くのも一苦労だったなぁ
女性は色々大変な上に、ふらふらのめまいしながら
狭い更衣室で上向いたり下向いたりね
行かなきゃ怒られる、っていう罪悪感みたいなものを感じたよ

462 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 23:00:15.18 ID:g5QBAT860.net
耳鼻科医は無能

463 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 23:08:26.58 ID:KCzKXW/c0.net
寛解して1ヶ月ちょい経ったんだけど最近夜横になると耳に違和感がある
昼間や人と接してる雑音に囲まれてる時の方が違和感が気にならないっぽい
耳閉感や耳鳴りというほどではないんだけど
気のせいだと思い込もうとしてるが何か怪しいんだよなあ

464 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 23:51:56.07 ID:HPsUL+9z0.net
私は若い頃ある疾病の治療のため、脳の前庭機能障害(感音性難聴、良性発作性頭位めまい症、自律神経失調症、他)を引き起こす副作用のある薬で長期に渡って治療を受けていました(筋肉注射)
今年に入って頭のMRIを撮ったら水腫が写っていたのでメニエールの診断が付き、メニエールの症状を読んでみてもしっくり来ない
因みにめまいは幼少時から
その薬は既に製造も使用もされていませんが、その副作用について京都大学がかつて研究していたことが判明
当時の研究者が今も在籍ならご意見を伺ってみたいけど、その前庭機能障害とやらも治ることはないようで、
どっちにしろ詰んだわ

465 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 01:03:18.63 ID:W8hQ/IFJ0.net
>>461
落合医師は優しい方だから水分摂取療法だけやってますと言ったらそれ以上は何も言わなかった
怒られた事なんて1度もないけど
長沼医師は他の患者が東病棟時代に待合室で
長沼先生怖いから怒られないようにしないとなとか患者が話してたのは覚えてる
実際は長沼先生は水分摂取療法だけしかやってない患者には怒ったりするの?

466 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 05:47:48.66 ID:3dBaj6vB0.net
>>463
いったん落ち着いているけど、横になると耳に違和感がでるのはあるあるですね。
私も完全寛解する前は時々同じようになりました。
難聴が主に片耳でしたら、そちらを上にして寝ると少し緩和しやすいです。
悪いほうの耳を下にすると、重力の影響でリンパが循環しにくくなるのだと思います。

>>464
メニエール病と、薬物による前庭機能障害は、たしかに異なる部分が多いですね。
MRIで水腫が確認されたそうですが、低音部分の難聴はありますか?
SMの場合は高音〜中音が典型だそうですが、メニエール病の難聴は低音が入ります。
病態として 低音障害型感音難聴<蝸牛型メニエール<メニエールで、症状の程度が
ことなります。軽症・重症の違いこそあれど同じ種類の病気と考えられています(高橋先生談)。

467 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 08:00:17.68 ID:31c7md1k0.net
メニエールと医師が病名付ける患者の中で、
実際のメニエールの診断基準に当てはまるのは、せいぜい1〜2割しかない。

8割は、診断基準に当てはまる「本当のメニエール」じゃないってこと。

こんなんだから、難病指定も外されるし、診断も原因も対処法もフワフワのまま

468 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 18:38:19.46 ID:tQ5udB3a0.net
>>458
ウイルスとか歯とか顎とかカイロプラクティックとかそんなので治るのはごく一部でしかない
整体で股関節の柔軟をしただけで耳鳴りが解消する人もいるくらいだから、「可能性」なんてそれこそ無限にあるんだよ
同じものばかり繰り返し強調しなくもいい
顎整体で治ったようだがそれはたまたま。偶然、運が良かったんだ

469 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 18:39:03.02 ID:tQ5udB3a0.net
>>459
バイオフラボノイドでリンパの流れ改善という情報はみつからない
リンパの流れ改善だったら他にいくつものサプリがあるが、そのうちの一つにバイオフラボノイドを含むものもあった
バイオフラボノイドは主に抗酸化作用のようだが、何か間違えてないか

470 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 19:54:12.26 ID:3dBaj6vB0.net
>>469
ソースは以下ですね。

http://www.zoominternet.net/~kcshop/JOH.PDF

Eriocitrin has been shown to dilate (widen) both capillaries and small arteries, allowing increasedblood flow.
It also increases capillary permeability, allowing chemicals to diffuse through thecapillary wall.

サプリメントですから、学術的なエビデンスは別として、評判はamazon.comとかiherb.comの英語の口コミを見れば明らかですね。
メニエール病に効果があるものは、日本語では見つからないが英語なら見つかることが多いです。
英語圏のほうが20〜30年くらい進んでいる印象です。

471 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 21:27:30.81 ID:3dBaj6vB0.net
文句言いながらついでに教えてもらおうとか、ツンデレじゃないならせめてもの礼儀をわきまえて欲しいね。

472 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 22:34:20.80 ID:9NaWGR2b0.net
今日は一日中雨で気圧下がって目眩辛かった
今年ももうすぐ梅雨で、今から気が重い

473 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 02:10:44.41 ID:oAaTmsXi0.net
聴覚過敏辛かったけど我慢して
Deepに恋して のドラマ見たら
最初ら辺のシーンで居酒屋で人がたくさんガヤガヤしてるシーンがあるんだけど
本当に実際に居酒屋行ったみたいに
耳に響いた
でもデジベルだとおそらく60デジベルくらいの音だから聴覚過敏あっても聴力に影響ないかな?って思って見てしまった

474 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 09:31:34.27 ID:GBHU/oSX0.net
>>473
聴覚過敏は金属音や子供の鳴き声の様な高音がキツくなるからTVとかはあまり影響しないのではないかな?

人によって違うのかな?

475 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 12:35:11.97 ID:cZOF/dFL0.net
聴覚過敏は内耳(有毛細胞)が弱ってるサインなので、いたわってあげてくださいね。
大きな音を聴いていると壊れてしまい、生き返らなくなります。
有毛細胞が生きていれば、寛解の時に聴力が一定程度回復しますので、その時を
期待して保護してあげましょう。
「ライブ用耳栓」など、声は聴こえるけど音量をある程度を減らしてくれるグッズも手助けになると思います。

http://www.itaya.or.jp/?p=876
2.内耳の反応異常
内耳の外有毛細胞が障害されると、音の強弱に対する
内有毛細胞(音を電気信号に変換して脳に情報を送る細胞)の
調節がうまくいかなくなります。
補充現象(Recruitment)とも呼ばれます。
音の強さがわずかに増強した際に、
音の受け取り方が異常に増大する現象と表現されます。

476 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 13:02:52.48 ID:cZOF/dFL0.net
>>467
>8割は、診断基準に当てはまる「本当のメニエール」じゃないってこと。

診断基準自体は別に難解なものではないんですが、
メニエール病が解明されていない状態での基準なので
厳密に鑑別できない部分があり、そのため医師個人の判断で
メニエール、メニエールじゃないが分かれます。
どっちが間違いということではなく、メニエール病自体が曖昧。
蝸牛型メニエールは比較的わかりやすいですが、これをメニエールに含める医師と
含めない医師がいる。

また例えば、なぜメニエールとBPPVが併発するかも不明だし、
めまいの原因となる耳石と内リンパ嚢の破片を区別することも困難。
寛解した時にメニエールが寛解したという医師もいれば、
じゃあメニエールじゃないねという医師もいて、医師の主観でどうにでもなる。
そんな不完全な状況。

477 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 14:33:09.08 ID:oAaTmsXi0.net
今ヨドバシでクオリネ耳栓予約した

478 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 18:00:42.01 ID:oAaTmsXi0.net
やっとテレビが耳に響くか?わかった
スマホのデジベル測定器のアプリをインストールして測定してみたら何と
30デジベル〜30.7デジベルくらいで
これはテレビの音量を17にしていてもテレビを消しても30デジベル〜37.7デジベルだった
また40インチの液晶テレビから2メートル50センチくらい離れて見てるので
それでも女性の甲高い声や
ドラマでの怒鳴るシーンとかは耳に響く
では何故30デジベル〜37.7デジベルの範囲なのに響くのか?先月の聴力が落ちた場所が
1000ヘルツだという事は何度も書いてるが
骨導聴力が30デジベルで気導聴力が40デジベル落ちてプレドニンで準音聴力検査では
正常に戻ったんだけどこの30デジベル〜40デジベルに何かしらの後遺症が残り
聴覚過敏が起きてると思われる
テレビの音量が30から〜37.7デジベルで
そのテレビの中で音に強弱があっても
テレビの電源切ってる時とデジベルが変わらないという事に正直驚いている
もちろんテレビの電源を切ってる時の
30デジベル〜37.7デジベルの空間にいても
耳が響く事はない
自分が話す声も測定したけど63デジベルだった
これはまったく耳に響かない
つまりこんな小さなテレビの音が
耳に響くわけだよ
もちろんすべての人の声が響くわけではないけどドラマでの女性の甲高い声
怒鳴る声や居酒屋のガヤガヤした声は響く
これどうなんだろう?
内耳に何かしらの後遺症が残った事はこれでわかったけど30デジベル〜37.7デジベルのドラマの話してる音が耳に響くなら我慢して見てるとやはり内耳障害さらにダメージ食らうのかな?

479 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 18:32:57.69 ID:STVKxYVr0.net
めまいは日常生活への支障が大きい症状なのに
痛み止めのようにスパッと効く薬が無いの辛いね

480 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 23:39:19.33 ID:cZOF/dFL0.net
>>478
聴力が落ちた場所1000ヘルツは、1000ヘルツの音を拾う有毛細胞が弱っている、または壊れていると解釈できます。
そこが聴覚過敏にもなります。
デシベルは音量のことです。
聴覚過敏を感じる以上の音量ではなるべく聴かないようにすると、弱った細胞の保護になりますよ。

481 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 23:52:35.51 ID:oAaTmsXi0.net
>>480
それが30デジベル〜37.7デジベルだから
凄く難しくてクオリネ耳栓耳栓を予約してみたんだけどこれは全音域を20デジベル軽減させて
聴こえる耳栓なんだけどちょっとこれで
耳が響かないか?試してみる
さすがにこの30デジベル〜40デジベル辺りの聴覚過敏は対処難しくてアデホスコーワなんて聴覚過敏に効果ないと思うしね
一応メチコバール1日1錠だけ毎日服用している
この薬はニキビができる事で有名で
まぁこれ1日3回飲めば聴覚過敏がよくなるわけでもないからね
一応念のために1錠だけ飲んでる

482 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 06:48:54.13 ID:omy9VhVj0.net
>>470
ちっとも答になっていない、いくつもあるリンパの流れ改善サプリをさておいてなぜバイオフラボノイドなのかと聞いている
リンパの流れ改善サプリの存在すら知らなかったんじゃないのか

483 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 08:20:57.80 ID:2Gj05LBc0.net
長文は読みにくいから要約して書いて下さい

484 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 10:05:19.96 ID:qpVtigRq0.net
ほんとにねw

あと何でもいいけど、
みんな医者より詳しそうでワロス

うちのご近所さんなんて
ぐるぐるめまいがまた出たらあの苦い水薬飲んで寝るしかないわねーオホホホ
て笑いながら普段はふらつきしながら仕事してる

485 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 12:54:01.56 ID:uZEcsPA30.net
>>482
文句言いながら助けてもらおうとか、自分の都合しか考えてないよね

助け合いの精神が大事ね。片方の手で自分を助けて、もう片方の手を他の人に差し伸べるんだよ

486 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 13:03:06.17 ID:wPvwC7fb0.net
30から40で聴覚過敏つらいおじさん、同じ事ずっと書きすぎだよ
辛いんだろうけど、正常か軽度の範囲だろ
お前の日記帳じゃねーんだよ

487 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 13:32:08.23 ID:bxlR+rIj0.net
やっぱり強風が一番キクな。自分の場合。
軽い発作(空ゲロ、回転目眩、全治半日)の雑魚だけど

488 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 13:56:47.56 ID:EZmKe89H0.net
>>486
そりゃ〜俺だって症状が良くなるんだったら
医者に行くけど聴覚過敏とか耳詰まりとか
耳鳴りは現代医学では治す治療方法がなく
だからこういうスレに自分に
有益になる情報がないか?
スレしてるんだよ
軽度の症状だって?あんた聴覚過敏が
どれ程の日常生活に負担になってると思ってる?テレビはおろか外にもまともに出れない
外のいろんな騒音耳に少しでも耳に入ると
耳鳴り悪化する
聴力正常に戻っても目眩なくても
それで軽症とかあなたは聴力過敏の辛さ
がわかってないよ

489 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 15:56:10.31 ID:wPvwC7fb0.net
>>488
長文うざい
日記帳に書けって言ってんだよ

490 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 16:29:36.72 ID:PVH2IKOW0.net
>>488
メニエールは進行性だから、あなたの症状はごく初期の入り口の段階
ここにずっといる人は全員経験済
聴覚過敏なんかで辛がっていたら生きてけないよ

491 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 19:02:19.80 ID:EZmKe89H0.net
>>490
頼む アドバイスがほしい
イソバイドって聴覚過敏軽減させてくれる?
今の症状はとにかくレジのピッって音でさえ
耳に響く
水分摂取療法やっても聴覚過敏治らない
ならイソバイドだったら聴覚過敏軽減できるかな?
耳に響く度に耳鳴り悪化するし
両側の蝸牛型メニエール病の疑いと診断されてるから不安なんだよね

492 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 19:37:21.31 ID:st0X0tuy0.net
自分もレジのピッて音響くけど
イソバイド飲んでた時も全然利かなかった
片耳だけなので辛い日は耳栓してるけど
ずっと騒がしいところにいると慣れるように
聴覚過敏も慣れるといいなと思いながら過ごしてる

493 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 20:16:43.78 ID:EZmKe89H0.net
>>492
それで聴覚過敏慣れた
俺はまだ聴力正常なんだけど
これからメニエール病の入り口に来てるなら
本格的な聴力低下になるって事なら
無駄にイソバイドとかアデホスコーワとか
効果ない薬飲んでも仕方ないね
今耳に響かない音は普通車の車の走行音だけ響かない
あとはほぼ全て耳に響く
今までは耳鳴りが酷い辛いと書いてきたけど
今は耳鳴りも更に酷くなってるけど
聴覚過敏が酷すぎて音が全て凶器に感じる
要はこのような耳に響く音聴いてると
難聴進んでいくんでしょ?

494 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 20:18:37.37 ID:2Gj05LBc0.net
>>491
クソバイドも何にも効かねーよ!

アドバイスするなら音に集中すると脳が音に過敏になる

違う事に意識を持っていくしか緩和する方法がない

音は耳が受け止めて脳が音を出す。

残念だが現代医学では難聴 目眩 耳鳴り 内リンパ水腫 原因不明で治す術がないのが現実

495 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 20:36:08.60 ID:Dja8nTPg0.net
イソバイド飲み続けてるんだけど、今日、ウォーキングいって帰ってきたら熱中症になって頭痛と何回も嘔吐してしまった

薬剤師にイソバイドは利尿作用あるから、夏場は多めに水を飲むように言われてたけど、今回みたいのは初めてでびっくりした

イソバイドてやっぱり、脱水や熱中症なりやすくなるのかな?夏の間、飲むの不安になってきた、、、

496 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 21:55:52.99 ID:EZmKe89H0.net
マジか・・俺も聴力正常の時にアデホスコーワとかイソバイド飲むと耳鳴り悪化するし
本当にイソバイド効かないんだね
クソバイドには笑った
まぁそのくらい効かない薬なんだな
みんなは聴覚過敏でも耐えながら
テレビとか根性で見てるんだね
目眩とか発症したくないな

497 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 23:22:52.11 ID:7X23ojUR0.net
テレビは無い
テレビの無い生活は快適よ

498 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 23:24:49.61 ID:2Gj05LBc0.net
1ヶ月1回の耳鼻科 眼振検査して聴力測ってお話しして    薬局でゴレイサン クソバイド メチコバール アデホスコーワの大人買い大量のクソバイド箱買いのお荷物 薬局でジロジロ見られるし、1ヶ月で1万円の医療費

俺はもう行ってないわ 因みにメニエール待ちだけど1万円でヘルス行く事にしたわ

どうせ治らないなら好きな物に金使って死んだ方がええ

499 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 00:06:54.01 ID:vQ4KdAJl0.net
医者変えたらイソバイド出さないってさ。あの薬は信用していないと言ってた。
とりあえず信じてみるけど、数年飲んで改善ナシだしまあ納得。

500 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 02:32:03.11 ID:8Uv7ShVZ0.net
>>495
>薬剤師にイソバイドは利尿作用あるから、夏場は多めに水を飲むように言われてた

自分もそれ言われた時、水分を抜くために利尿剤飲んでるのに水飲めって矛盾してね?って思った。
結局、水腫を解消しようとして薬で体全体から水分を減らすと、脱水症状になるので水を飲む。結局意味ない。
水分が足りないと抗利尿ホルモンが分泌されて身体が利尿させないようにするので、余計に
むくみやすい体質になる。結局意味ない、というより長期的には逆効果では?

なんでイソバイドなんてのが世に出たかっていうと、当時の政府関係者が手柄欲しさに無理やり
ロクな効果もない薬を認可させ、国を挙げて普及させたから。
現にイソバイドが使われている国は日本だけ。

しかもこの薬の根拠が、メニエール病が治せない医師たちのアンケート結果。
薬の根拠に単なるアンケート結果を使うなんて通常ではあり得ないこと。
医師バイアスのおかげで、少しでも落ち着けば、薬の効果があったんだなと都合よく解釈する。
そのアンケートが根拠となっているこの薬。なんだそれって思うのが普通。
高橋先生の著書を読むべし。

アンケート結果
https://medical.kowa.co.jp/memai/isobide/test.htm

501 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 04:18:18.78 ID:NO2hUbPE0.net
だから北里はイソバイドよりも水を飲んだ方が良いと進めてたんだな
確かにこの薬音がハモったり
ファ〜って音した時イソバイド飲んで
30分くらいで症状取れた事あったけど
あれは薬じゃなくて一時的だったのかもしれない
実際イソバイドなんて飲んでも耳詰まり解消しなかったしむしろ耳鳴り悪化した
イソバイド飲んでから右耳の500ヘルツが少し聴こえにくくなった
やっぱり水分摂取と有酸素運動しかないんだな

502 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 08:26:44.69 ID:8Uv7ShVZ0.net
雨の日に調子が悪くなる理由

https://youtu.be/HIuKck-uW3A?t=73

雨の日は気圧が下がり、内リンパと外界との圧力差によって内リンパの水がさらに溜まりやすくなり、
結果としてむくみが増す。
上記の実験では空気であり水は膨張しないが、外界の圧力が相対的に減ることで
内リンパのむくみ(リンパ生産または排出の障害)を起こす圧力との均衡状態が変化し、
状態がさらに助長される、という仕組み。

耳鼻科の薬はごく一時的な緩和手段が用意されているが、寛解しない場合も多く、
根本原因を解消する治療法も用意されていない。
したがって、耳鼻科以外の観点も含めて根本原因を探して、解消していくことが望まれる。

503 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 08:38:44.28 ID:SjQDPcti0.net
>>498
何年目か知らないけど難聴は進行してないの?

504 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 08:56:03.29 ID:KzNH2Zw70.net
>>500
イソバイドは昨日の脱水で、もう飲むの怖いから、漢方の五苓散も処方されてて、そっちを代わりに飲もうと思うんだけど、同じ利尿剤でも効果が違うから五苓散は熱中症にも処方されるって聞くけど、
脱水おこす意味では同じなのかな?
知ってる人いれば教えて欲しいです

505 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 10:44:16.11 ID:/s6BD40G0.net
>>485
全く回答になっていない
実験の結果、バイオフラボノイドでも若干のリンパ改善が見られた。 それが何?
リンパの流れ改善だったらサプリ以外にも方法は色々あるというのに、そんなどうでもいいようなものを人に勧めてどうする

もっとよく調べてから書くんだね
あんたはいつもそうだ
マユツバ情報など要りません

>>502も同じ者だと思うが
根本原因を探せとかよくそんな無責任が言えたもんだな呆れた
それができるくらいならほとんどの人がとっくに治ってる

506 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 10:44:34.03 ID:/s6BD40G0.net
>>491
自分は日によって聴覚過敏の程度も大きく変化するタイプなんだけど、ほぼ内耳のむくみと比例している
だからイソバイドも効く可能性はある
ただし聴覚過敏の原因が内耳とは限っていない、だから他の線も探らないと何とも言えないな

507 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 10:45:23.78 ID:/s6BD40G0.net
イソバイドが効く効かないには個人差があるが、利尿効果によって水分が不足するとリンパの流れが悪化してむくんでしまう。
つまり逆効果になりかねないから注意が必要
医者は水を2L飲めと言うけどその数字に意味があるわけではない、本に書いてあった通りを患者に言ってるだけでおそらくたいていの医者は理由に詳しくない
むくみ取りの薬なら他に何種類もある、イソバイドにこだわる必要もないだろう

508 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 12:02:44.91 ID:tQpcOLt90.net
ムキになって長文連投とかアスペかよ

509 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 12:21:18.78 ID:SjQDPcti0.net
>>505
リンパの流れ改善方法を教えて下さい
>>507
むくみ取りの薬を教えて下さい

510 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 12:31:44.33 ID:AJbt0vYj0.net
梅雨入るし耳鳴り耳詰まり少しでも気にならないように片耳だけでも動作するワイヤレスイヤホン買ってみたけど快適だわ
音は耳悪い人間でもわかるくらいあまり良くないけど

511 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 14:21:25.87 ID:NO2hUbPE0.net
メリスロンとかアデホスコーワとか
この辺りは内耳のむくみ軽減してくれないのかな?

512 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 15:25:03.61 ID:OxMT2tiz0.net
>>511
しないでしょ
目眩の薬だし
薬名でググったら何に効くか分かるよ

513 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 15:27:33.50 ID:emg6yUgF0.net
レモンバイオフラボノイドはいいよ。
飲んでると体が冷えにくくなったし、肌がいつもより温かくて
血流が毛細血管まで通ってる感じ
しばらく飲んでたら耳詰まり軽くなった
アデホスみたいな意味わからん薬より10倍いい
100錠1000円くらいで毎日飲むだけだから簡単
試してみて

514 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 15:29:33.55 ID:emg6yUgF0.net
あ、シトラスバイオフラボノイドじゃなくて、レモンバイオフラボノイドのほうね
シトラスはゴミほども効かない

515 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 16:29:14.09 ID:WvdYxHph0.net
メニレットゼリー飲んでたけど全く効果ないし月に5千円以上かかるし飲むのやめた。
もう飲むのやめて5年以上たってるけど変化ない。

516 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 22:58:28.89 ID:NO2hUbPE0.net
今ポスティングでTシャツに汗ばむくらい
動き回って耳鳴りガンガン鳴って耐えながら配って家に帰宅してテレビ見てると
一時的なんだけど耳に響かないんだよね
これはどういう現象なんだろ?
いつもなら耳に響くなって感じるんだけど
ただ明日になるとまた聴覚過敏が復活している
たぶんあと数時間後にかなり思いギーンって耳鳴り1分くらい強く鳴ると思う
ここ1ヶ月ポスティング終わって帰ると
必ず数時間後にギーンって次元の違う耳鳴りが1分くらい鳴ってまたいつもの耳鳴りに戻るんだけどこのギーンって耳鳴りが鳴る度に
聴覚過敏が酷くなってる感じ

517 :病弱名無しさん:2021/05/16(日) 10:53:08.44 ID:iyHdrrNC0.net
>>508
あんたみたたいに5chばかりしてられるわけじゃないから、まとめて投稿しただけだけど?
別人みたいに装って野次飛ばすだけなんて程度低いね
前にも別IDで応援してみたり、つまらん冗談で茶化してみたり、プラスみたいな混雑してる板じゃくて過疎スレだとバレバレだよ

518 :病弱名無しさん:2021/05/16(日) 10:53:31.64 ID:iyHdrrNC0.net
>>509
いずれも適当にググればたくさん出てくるはず
体質に合う合わないもあるから各々で試してもらうしかない
ちなみに有酸素運動もリンパの流れ改善効果があるが、どちらの方法も長期間続ける必要があるようだ

昨日からやり始めたのはつべで見た内耳のリンパ改善マッサージ
良さそうならまた報告する

519 :病弱名無しさん:2021/05/16(日) 10:53:57.29 ID:cRPR/F1M0.net
目障りだからNG入れてるけど迷惑してるって言われて逆ギレとかウザすぎる

520 :病弱名無しさん:2021/05/16(日) 12:08:13.24 ID:s2nVlptA0.net
メニエールってやっぱ精神疾患が影響してるんだろうな
病的だもん

521 :病弱名無しさん:2021/05/16(日) 12:36:34.14 ID:IbsvkPfS0.net
>>520
めまい外来初日に、問診票をもとに既往症の話をしたとき、さらっと「精神科に掛かったことはありますか?」と訊かれたよ
そのときは「さぁー、ありません」と答えてしまったけど、学生時代に呼吸器科から退院後の通院中に胃痛発症して神経内科を受診するよう言われ、神経内科に行ったら精神科に行くよう言われ、自律神経失調症と診断されたことを後から思い出した
精神科に通院することが精神的にキツくて精神科の通院放棄
連携していないのか、呼吸器科ではそのことに関して何も言われなかった

522 :病弱名無しさん:2021/05/16(日) 13:16:45.45 ID:jWwBT5n90.net
処方して貰ったベタヒスチンとアデホス飲んだらめまいがピタッと止んだけどこれはメニエールではないのかな

523 :病弱名無しさん:2021/05/16(日) 17:11:34.17 ID:NW9c/rjF0.net
こんな患者ばっかりだとつらいよね

524 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 03:39:07.94 ID:jOq7Y6IJ0.net
梅雨入りしてから目眩かなり辛いです
こんなのが1ヶ月も続くと思うと地獄だ、、
皆さんも辛い時期ですよね、、

525 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 04:08:48.71 ID:RUxeyRZ00.net
>>522
処方薬で一番マシなのがベタヒスチン
他はゴミ

526 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 08:00:38.44 ID:DMz6LhGo0.net
>>522
それだけじゃ何とも
目眩以外の耳の症状とか、何度か繰り返してるかとかがないとメニエールじゃないと思う
目眩のがしんどいから目眩の話題が多いけど、本来耳の疾患だから目眩なくても耳の症状あればメニエールな事もあるし、目眩だけで耳が何ともないならメニエールではない

527 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 09:49:48.46 ID:RUxeyRZ00.net
>>521
マジレスしておくとメニエールもうつも自律神経失調症も
全部頚椎由来で起こる
だから頚椎治せばいいけど、簡単には治せない
頚椎をうまく治せる医者がいない

528 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 10:06:03.57 ID:xPpA5SsP0.net
メイロン手っ取り早く打ってくれる会社近くの医者見つかった

529 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 15:13:31.78 ID:RUxeyRZ00.net
リンパ液漏れてるかも知れんのにそんなん打って大丈夫か

530 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 16:01:38.47 ID:6703TJ9u0.net
中耳加圧療法
これ試された方いますか?

531 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 16:25:24.04 ID:IPJtF3+h0.net
>>525
処方箋持っていった薬局でベタヒスチンは在庫あったけどアデホスは毎回取り寄せになるって言われたのであんまりメジャーな薬じゃないみたいですね

>>526
耳鼻科で耳の検査して貰ったけど聴力は正常だって言われました
一年半前に同じようなめまいを起こして最近また久しぶりに同じ症状が出たのでメニエールなのかなぁと…

532 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 17:25:22.46 ID:RUxeyRZ00.net
>>531
難聴ないのにメニエールは絶対にない、スレ違い

533 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 17:26:15.65 ID:RUxeyRZ00.net
>>530
重症以外は効果なし
耳鼻科に頼っても何も出てこない

534 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 18:35:38.87 ID:H5YgSjXn0.net
最近変なの住み着いてるな

535 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 20:20:21.17 ID:grGgd4V30.net
今スマホの聴力検査したら
250ヘルツがいつものボリュームで両側とも聴こえない
250ヘルツだからしばらく放置して明日にでも自然回復すると良いんだが

536 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 01:14:29.74 ID:Qg7g37xK0.net
ヤバイ今スマホの聴力検査したら右側の2000ヘルツが聴こえづらくなってる
ただ置き方変えると普通に聴こえる
以前は置き方とか変えなくも普通に聴こえた間違いなく蝸牛型メニエール病進行してる

537 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 19:30:42.76 ID:Qg7g37xK0.net
ヤバイ更に耳鳴りが突き刺さしてるような耳鳴り
今日もスマホの聴力検査したけど正常に聴こえた
昨日は2000ヘルツが聴こえが悪かったが
何とかまだ聴力正常保ってるようだ
恐いな
蝸牛型メニエール病9年患ってきたけど俺も本格的な回転性の目眩起きるんだろうな
今は耳鳴りと聴覚過敏に悩まされたてるけど
目眩が起きたらもう生き地獄だよ
よく皆さんはそんな状態で仕事できますね
メンタル凄すぎ

538 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 20:04:59.48 ID:obfEuPg+0.net
>>537
無職ですよ

539 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 23:20:52.12 ID:QyCL/6KM0.net
何ヘルツが何dBとか書いてくれると分かるけど、聞こえにくいだけだと分からないよ

540 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 23:23:03.66 ID:nEqKJ+Ae0.net
梅雨入ったから体調最悪
躁鬱だから鬱の症状出始めてるし

541 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 00:54:12.49 ID:NOHUc10J0.net
梅雨入りしてから目眩かなり辛いです
こんなのが1ヶ月も続くと思うと地獄だ、、
皆さんも辛い時期ですよね、、

542 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 03:36:54.76 ID:xx5mc3H/0.net
>>539
先月聴力悪化して初めて1000ヘルツが気導聴力40デジベル骨導聴力30デジベル
125ヘルツが40デジベル
あとは30デジベルから正常範囲だったけど
1000ヘルツの聴力が落ちたから
突発性難聴に準する治療でプレドニンですべての聴力が正常範囲に戻ったけど
聴覚過敏と耳鳴りが酷くなり
毎日 朝夜とスマホの聴力検査してるんだけど
2000ヘルツが少し小さく聴こえたり
正常に聴こえたりかなり不安定な感じ
右側は4000ヘルツがちゃんと聴こえると
小さく聴こえる時がある
こういう事は先月の聴力悪化して改善してからこういう事が起きてる
だから突発性難聴じゃなくて
蝸牛型メニエール病の活動期に入ったんだと思ってる
耳鳴りが日に日に酷くなり
もう耳の穴の奥を酷いギュイーンって突き刺さる耳鳴りが鳴り止まない
少しの音も耳に響くので音を聴くと耳鳴りが悪化する
何かね耳の奥に圧迫感が常にあって
耳詰まりも酷くて
耳の圧迫感が強くなると1分くらい次元が違う耳鳴りがキーンって重低音の耳鳴りが鳴っていつもの耳鳴りに戻らず
それが鳴る度に耳鳴りが酷くなっていってる
年々耳鳴りは酷くはなってだけど
今の耳鳴りはとてつもなくデカイ音の耳鳴りで
とにかく酷い
しかもこの耳の奥に圧迫感が常にあり
ブチブチ音がする
おそらく内リンパ水腫の音なんだろうな
もうそろそろ目眩が起きると思う
そんな感じがする
メニエール病の糞野郎!
こんな病気さえしなければ
人生幸せだったのに

543 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 06:41:13.61 ID:sI5xLiBn0.net
こっちも寒冷前線が通過する際に頭がクラクラしてたよ
梅雨入りはまだもう少し先だと思ってたのに、直前になってヘマをやらかして悪化させてしまった
一度悪化させると目眩がクセになるというか改善するのに時間がかかるから困る

544 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 10:27:17.99 ID:De2G5EJU0.net
>>542
バルトレックスは試した?
歯とアゴは悪くないの?

545 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 10:55:18.83 ID:NfrgYoJ80.net
梅雨本当につらすぎる、、、
アクアウォーキングでプールに通ってたけど
緊急事態宣言で行けなくなり
雨でウォーキングも中々出来なくて体調悪化してきてる。

546 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 11:13:07.76 ID:De2G5EJU0.net
傘さすか帽子かぶって歩いてるよ

547 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 15:51:00.00 ID:NfrgYoJ80.net
>>546
自分も合羽か傘さして歩いてみるよ。

548 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 20:48:01.36 ID:NOHUc10J0.net
梅雨の目眩でフラフラするからウォーキングいけなくて、さらに目眩が悪化するという悪循環になってる

549 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 21:16:46.83 ID:Ru4+ulIp0.net
行った方が調子良いなら
ちょっとだけでも行ってみたらいいかもね

550 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 23:18:45.90 ID:emZ4vqn/0.net
今無職だけどだんだん悪化する症状を抱えて再就職なんて出来るのか途方に暮れてる。
年齢も年齢だし詰んだかな…

551 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 02:52:00.21 ID:obfI9DVT0.net
>>548
めまいがあってフラつく人は、エアロバイクでOK
家からも出たくない人は、Youtubeの「自宅 有酸素運動」で検索
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%87%AA%E5%AE%85%E3%80%80%E6%9C%89%E9%85%B8%E7%B4%A0%E9%81%8B%E5%8B%95

552 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 04:17:25.19 ID:zCOpHwLR0.net
昨日もポスティングしてきたけど
蝸牛型メニエール病の一時的な聴力悪化でどうやら1000ヘルツから4000ヘルツが何かしらの
障害を受けたみたいだ
ポスティングから帰ってきて
スマホのYouTubeの聴力検査すると
左の耳は4000ヘルツが少し小さく聴こえる
時間が経過すればまた正常に戻る
右耳は2000ヘルツが小さく聴こえる
これも時間が経過すると正常に戻る
騒音の中でポスティングしてるわけではなくて
車道の場所は極力避けて
静かな住宅街の道を通ってマンションにポスティングしてるがそれでも四斜線道路の車を行き交う場所を通らなければならない場所とかもあり少し気持ち車の走行音が耳に響いたりする
テレビも40インチの液晶テレビの17ボリュームでかなり小さくして聴いていても耳に煩く感じる時があるがこれ以上小さくすると
セリフの低い声とか聞き取りにくくなるから
17ボリュームが限界レベルで
それでも内耳にダメージ受けてる
たぶんこっから弱った内耳に騒音性難聴も加わると思う
クオリネ耳栓使うか迷ってる

553 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 15:15:25.07 ID:2egC+Y8e0.net
>>551
目眩辛すぎて通販でエアロバイク注文しました
ありがとうございます

554 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 17:32:42.95 ID:obfI9DVT0.net
>>3 テンプレ推奨
◆◆◆歯の噛み合わせに問題があったり、顎関節症がある方へ◆◆◆

メニエール病と歯・顎関節の問題が併発することが「多々」あります。
耳鼻科でメニエール病は治せませんが、歯科で噛み合わせの問題を解消したり、顎関節症を治すことで同時にメニエール病の症状も消えることが「多々」あります。
(メニエール病すべてがそうではないが、非常に多い)

該当する方は、歯とアゴの問題をまず優先的に解消していきましょう。医師と歯科医師は免許が異なるので、耳鼻科では歯や顎の診断も治療もできません!
噛み合わせ・顎関節症治療に強い歯科に行きましょう。

歯科医の訴え(難聴めまいメニエール病関連):

https://www.nagasakashika.com/dental/memaigairai.html
https://www.jio-maruyama.info/engagement/index02.html
https://bioclinic.jp/service/bioplate/
https://www.toyoda-do.jp/page.php/%E5%A4%89%E5%BD%A2%E6%80%A7%E9%A1%8E%E9%96%A2%E7%AF%80%E7%97%87%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/
https://www.miyatadc-mita.com/tjd.html
https://www.ndental.jp/occlusion.html
https://www.ekaku-shika.com/archives/blog/109_h12310_40_h938h9524h91220h10119h11731h11821h11109h111016_11000h119_2805h111_310020h111_410030
https://www.miyatadc-ike.com/2011/07/post-5-4.html
https://umeda6480.jp/2019/01/01/%E8%80%B3%E9%B3%B4%E3%82%8A%E3%83%BB%E9%9B%A3%E8%81%B4%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%81%B5%E3%82%89%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%83%BB%E9%A3%9B%E8%9A%8A%E7%97%87%E3%83%BB/

555 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 19:16:46.32 ID:4CheRFWN0.net
矯正も補綴もしたけど、メニエールに何の改善もなかった

歯科医なんて偽ドクターの分際では、そもそもメニエールのことなんて何も知らないんじゃないか

556 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 19:33:41.32 ID:obfI9DVT0.net
>>555
それで治る人もいるし、治ったように見えてちゃんと治ってないこともよくあるよ
矯正・補綴をしたかどうかと、噛み合わせが正しいかはまた別問題なんだよ
結局、頸椎をやられるので、重症の場合はそっちのケアも必要でこれはまた別。
歯科医がメニエールを知らなかろうが、歯と顎は治せる
耳鼻科は歯と顎を知らない上に、メニエールも歯も顎も治せない

557 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 22:18:15.17 ID:JMOZThAM0.net
長文はやめてくれ
メニエール持ちには字数が多いとキツイ
もう少し伝えたい事をわかりやすく

558 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 22:43:15.15 ID:s4uypc860.net
どうせ日記帳にしてた同一人物だろ

559 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 23:50:56.38 ID:4CheRFWN0.net
>>556
エアロバイクとか噛み合わせとかどーでーもいい
ほんとーにどーでもいいバカ話

560 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 23:54:41.86 ID:farU6/sN0.net
日記マンは書き方に癖あるから正規表現で弾いてる

561 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 00:19:48.78 ID:UbyA+wR70.net
>>560
どんな設定すればいい?
デジベルだけだと全部はあぼーんにできなかった

562 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 00:59:44.50 ID:yT3npuRz0.net
>>561
それも入れてるから見落とすところだったw
漏れたり巻き込みもあるかもだけど
((?!.*(\u3001|\u3002|\u003E|://)).+\n){6,}

ただ、あんまり細かいこと考えずに長文全部NGでいい気もする

563 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 01:28:18.36 ID:GO1pOOln0.net
メニエール病は単に病院行くだけでは治らない病気
人の話しを聞かない人は治らない
他人に噛みついてるやつ、いつもそんな風だから治らないんだよ
有益な情報を拾って実践できる人は、治る。

564 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 03:20:49.12 ID:GO1pOOln0.net
ありました、脳神経内科医が書いためまいを治す本。
「脳神経内科医が書いた誰も知らなかっためまいの治し方 解決のヒントは口の中にあった!」佐藤 裕道 (著)

結論。ブラキシズムは、顎関節症とメニエール病の両方を引き起こす根本原因の一つってことです。
著者はメニエール病ってはっきり書いてないけど、たぶん耳鼻科に忖度しただけ。
状況証拠からしてこのめまいは、メニエール病やメニエール病疑いのめまいと同一原因のもの。
もしかしたら自分も?と思ったら読んでみていいかも。

565 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 03:25:30.53 ID:GO1pOOln0.net
「またバカが・・・」とか言ってる人は治らないので、反面教師にして治しましょう!

566 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 04:12:34.77 ID:wXyTHaad0.net
>>565
あなたメニエール患者か医者なん?

567 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 06:26:16.88 ID:4Ge8jdp20.net
夕べから難聴が進行してる
こうなると発作が近い、いつもこのパターンだ
また吐きまくりの地獄タイムかと思うと鬱すぎる

568 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 06:34:48.53 ID:Gch6tDDO0.net
>>554
そんなの何百人に1人だね
全世界人口で見ると多いと言いたいサギで割り合いとしては非常に少ない
テンプレ非推奨

>>563=>>554
遠回りさせるだけ

569 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 07:05:47.69 ID:nsGfYR020.net
理解を得るには文章を書くセンス?みたいなものが必要よね
長文は困るよ、って言われてるのだから工夫したら良いのに‥
大人ならちゃんとしようよ

570 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 08:09:32.83 ID:GO1pOOln0.net
みんなにわかってもらいたいと思って書いてない。
人の話しを聞かない人は治らない。
特にこの病気は、そういう人が割合としてちょっと多いことがわかった。

役に立つ情報を拾って実践できる人が治せるので、その人たちに向けて情報を発信しているので。

571 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 08:38:07.93 ID:1+MnrcEB0.net
長文はキツイからやめてくださいお願いします

572 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 09:04:49.47 ID:eryTmM0B0.net
>>570
で、あなたは治ったんですか?

573 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 12:45:35.15 ID:GO1pOOln0.net
>>572
もちろん。ただの寛解じゃなく完治、原因を取り除いてるからね

574 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 12:48:54.23 ID:eryTmM0B0.net
>>573
では、あなたに効果があった方法だけシンプルに教えてください。
伝え聞いたりネットで集めてきた話はノイズなので必要ありません。

575 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 14:39:12.48 ID:GO1pOOln0.net
わかる人がわかればいいんで。

576 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 14:44:43.12 ID:v46eKErA0.net
でもさ俺達って人生の負け組だよな
世の中の人の大半は人生を紆余曲折はあっても楽しく生きてるのに俺達はこんなわけわからん
難病になってしまい毎日耳鳴りの苦しみ
あるいは目眩のある人は目眩の苦しみに耐えて
生きてる毎日
こんな人生が本当に尊厳的に生きてる人生と言えるのだろうか?
おそらくこのスレに書いてる世代は
30代〜50代の方が多いいと思うが
このくらいの世代は世の中でいえば
まだまだ健康でいろんな事に挑戦できる世代
俺達は運が悪いとしかいいようがない
日本でも安楽死制度が導入されてたら
間違いなく俺は安楽死を希望しただろうな
もう聴覚過敏も酷すぎてテレビも見れないし
年々耳鳴りも酷くなり聴力も不安定
両耳の蝸牛型メニエール病だから
50代で両耳聴こえなくなる可能性もある
そして酷い耳鳴りだけ残る
こんなんじゃ何のために生きてるのか?
将来性も全くない
メニエール病も耳鳴りも治す治療もないなら
せめてそういう難病患者に
尊厳死としての安楽死制度を作ってもらいたい

577 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 15:47:52.71 ID:GO1pOOln0.net
>>576
君さ5年前からここいるよね
バルトレックスでも買って毎日飲んでみたら?
オオサカ堂とかで買えるよ
それでダメなら歯か顎かな、これは生活習慣病だからクセをなおすしか

578 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 16:04:02.75 ID:nsGfYR020.net
皆に分かってもらえなくても良いのは分かった
確かに、そのくらいの割り切りが
出来ない人がなりやすい病だとも思う
ブログにして、病気の経過と共に読めるようにしてくれたら良いかもね
ここに何度も長文で書くと不快な人もいるのを
どうか、分かって欲しい
お爺さんなのかな?それとも私の夫くらいかな

579 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 16:36:00.22 ID:oCtIdIO00.net
日記帳に使うならやるならせめてコテつけろって言われてやらないからただの自己顕示欲だけは一人前のガイジだろ

580 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 18:02:55.98 ID:7ldbc4Td0.net
メンタリストさんは知恵袋に帰ってどうぞ

581 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 18:05:24.69 ID:Iw2FCCHy0.net
バルトレックスは、まだ1週間程度だが自分には本当に効いてるかもしれない

自分はプレドニン(ステロイド)は2日だけものすごく効くけど、3日目くらいにガクンと落ちる。
一方、バルトレックスは、プレドニンみたいな高揚感はないけど、落ちるときの底が徐々に上がってきている感じだ

582 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 18:30:55.18 ID:GO1pOOln0.net
>>581
おおー待ってました!バルトレックス効く人は本当に効くんだよね。
このままずっと良くなるといいな〜
耳鼻科の先生もせめてヘルペスあるかくらい聞いて、内科か皮膚科に紹介状書けばいいのに
プレドニンは、たしかにぬか喜びで終わってしまうあるある

583 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 18:55:08.32 ID:HSOVv9Bh0.net
耳鼻科にきたんだけどみんな鼻すすってて

自分も鼻出てきた。

584 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 19:19:09.38 ID:Mu4a6UTY0.net
耳鼻科に行って処方箋もらっても1週間分しかくれないから毎週行かないといけない
1ヶ月分どーんとくれないのかな

585 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 19:37:14.77 ID:4E4ZgXZJ0.net
>>584
初処方で7週間分出してくれたよ

586 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 19:40:35.51 ID:v46eKErA0.net
>>578
私の事なのか?と思ってレスします
私は今現在43歳です
9年前からこの病気と付き合ってきました
確かに日記帳見たいに書かないでという皆様方の意見もわかっております
ただし私は43歳の初老なのでブログの作り方とか知りません
ネットには疎いんです
若者みたいに詳しくありません
だからここに書くことで皆様方と共にこの難病の辛さを共有したいと思い書いております
今後も私の事を不快に思う方もいるかもしれませんが本当に辛いので愚痴を書かせてください

587 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 21:10:37.98 ID:7ldbc4Td0.net
マイナスの想念をこっちまで受けるから止めろってんだよ

588 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 21:53:35.61 ID:/UuIq1yj0.net
43って絶対嘘だよね
40代なら会社でもプライベートでもネットくらい使うでしょ

589 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 22:12:17.47 ID:nsGfYR020.net
同じ歳だけど
学生の頃からブログも書いてたし20代にはインスタもやってたし
何より5ちゃんの方が難しいよ
あと、残念ながらあなた宛じゃなかった

590 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 22:30:25.36 ID:v46eKErA0.net
私の時代はウィンドウズ95が発売された時にそれに飛び付いた方は40代でもネットに詳しいと思います
しかしウィンドウズ95に飛び付かなかった
方はネットをそこまで駆使してマニアックな
使い方できない40代たくさんいます
私の20代の頃はmixiとかアメーバブログとか
そういうのはありましたけど
ツイッターとかインスタグラムとかラインって
私が20代の時はなかった気がします
だから私はあまりネット用語も知りませんし
40代でもネットに詳しいはちょっと先入観入ってると思います
40代は初老ですし中年ですから
若い方みたいに機械に詳しくない方たくさん
おられます
また40代はガラケー使ってる方もおられますよ

591 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 22:31:30.20 ID:8NNEoAfZ0.net
ツイッターもいいかもですよ。
登録簡単だし誰にも文句言われないですしね!

長文だと、目眩持ちには特に『聴覚過敏で辛いところに大きな音を出される』のと同じ苦痛があるので(もともと5ch自体長文は敬遠されるイメージ)

592 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 22:36:19.46 ID:8NNEoAfZ0.net
しかしものの見事に雨ばかり…。
鬱で運動するのも億劫でダブルパンチだー。

ステップ運動(踏み台昇降的な)は有酸素運動に入るかな??

593 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 23:11:53.55 ID:Xk9ig5hP0.net
>>590
疎い人は若者でも疎い
年齢のせいじゃない
むしろ黎明期からネットを知ってる40代のが詳しいんだよ
ネットに詳しくないなら尚更5chなんかじゃなくTwitterなりの簡単なツール使った方がいい
誰でも簡単に使えるのがSNSだ

594 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 01:38:53.80 ID:neuVa2uQ0.net
>>593
でもツイッターとかSNSってアカウントっていうのがあるじゃないですか?
あの手続きよくわからないんですよね
またツイッターとかSNSってニュースとかで犯罪とかに使われてる事もあるじゃないですか
何かそういうのは恐いんですよね
この歳になると新しいツールの場所には
行きたくないんですよね

595 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 04:22:31.38 ID:0MkmTyKR0.net
>>578
周りに配慮するのもわからなくもないが、
みんな仲良く一生メニエール病の会、なんてまっぴらごめん

原因不明の病気と言われながら、治った例も多数あるし傾向もわかってきている
出る杭なんか打ってたらただのキズの舐め合い、ゴミの掃き溜めになり下がる

自分はブログとかそういうのはとっくに超越して、メニエール病の全容についての
仮説を世界で最初に発表しているので。
仮に30年後メニエール病が解明されましたって頃に、
5chの名無しさんが30年前に「知ってた」ってことになるから覚えといて。

596 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 07:12:45.29 ID:/WbFVrbk0.net
>>595
分かってくれて、ありがとうね

597 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 08:01:35.89 ID:CRx7qkys0.net
ここも患者会なのに、何言ってんだか

598 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 10:43:21.57 ID:otsvq1yC0.net
メニエール患者は人の話を聞かない、人が理解するような話ができない長文コミュ障に多い
まで読んだ

599 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 10:46:11.82 ID:rP04Pi5P0.net
該当するガイジ1人だけやんけ

600 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 11:22:14.20 ID:j14zHiUP0.net
日中は上下に弾むように揺れるのが一週間以上続いてる
お風呂に浸かったりイヤホンで音楽聞くと一時的に収まる
でも夜中目が覚めると必ずぐるぐる回ってるような感じがしてて就寝中はずっと揺れてるのかもしれない
これが予兆なんかな

601 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 16:19:24.73 ID:neuVa2uQ0.net
駄目だ・・先月の聴力悪化してから
耳鳴り日に日に悪化してる

602 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 16:33:58.66 ID:8LaUL32M0.net
難しいことだが耳鳴りに意識を向け続ける限り音はデカいままだ、俺もそうだった
俺も現在進行形で耳鳴りとの付き合い方を模索してるが、静かな環境にいたら絶対ダメだな
いくつかスマホアプリに自然環境音やホワイトノイズを延々と流せる奴があるからブルートゥーススピーカー、5000円位で十分、これで一番耳鳴りに被せて楽になる音源を探せ
スターキーリラックスとぐっすリンは特におススメ出来る
補聴器メーカーの耳鳴り対策アプリではスターキーのが一番気に入ってるがResoundGNのも悪くはない
ノイズ音の音質の高さを好みに変調出来るから自分なりにフィッティングしやすい
それと総合病院に転院して心療内科を紹介してもらうのも良いぞ
キチンと話を聴いてくれた上で必要な処置と処方をしてくれる、こんなとこでセンセイぶってる素人の言う事間に受けてないで医者を頼れ
あとTRT療法な、俺には合ってるらしく補聴器つけてる間めっちゃ楽でいられる

603 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 16:39:14.40 ID:8LaUL32M0.net
不安感に囚われてる間は絶対耳鳴りは悪化するから、抗不安剤も色々言われちゃいるが決して無い選択肢じゃない
まず今楽にならんとぶっ壊れてしまうぞ
パニック障害とか鬱をやったら日常生活に支障が出る

604 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 21:31:43.61 ID:neuVa2uQ0.net
>>602
>>603
アドバイスをありがとございます
私も8年前からメイラックスとレンドルミンを毎日今日まで飲んできました
TRT療法やりましたが耳鳴り悪化して断念しました
今聴覚過敏が酷くてシャワーの音も耳に大きく聴こえます
先月の聴力悪化でステロイドで正常に戻りましたが内耳にダメージが与えられ
聴覚が過敏になってるのか?
突き刺さる耳鳴りで神経耳鼻に行っても
聴力正常に戻ってるんで水を飲んで
有酸素運動してくださいの一点張りで
私は何度も酷い耳鳴りを耐えて乗り越えてきましたがそれは聴力が悪化してなかった安心感から耳鳴りとはそういう症状なんだと思ってきましたが今回の耳鳴りは耳詰まりの圧と突き刺さる耳鳴りと酷い聴覚過敏で
昨日私の家から150メートルくらい離れてる場所に夕方5時になるとチャイムが鳴るんですが
そのチャイムが鳴る大きなマイクが
高さ10メートルくらいの高さで私の家から
150メートル離れていてたまたまキーンコーンカーンコーンって鳴った瞬間
キーンって鳴った瞬間にまるで耳のそばでキーンって鳴らされた感じがもろにしてビックリして耳を塞ぎました
キーンでとっさに塞いだので内耳のダメージは大丈夫だと思うんですが
そのくらい聴覚過敏が酷いんですね
メニエール病は進行性難聴ですが
耳鳴りは慣れるんでしょうか?
つまり聴力が聴こえなくなっても慣れるのでしょうか?
またメニエール病って最終的に聴力なくなるんでしょうか?
イソバイドもアデホスも効果ないって事なので
あと耳が詰まってるんですけど
耳の後ろ側からジャリジャリとかブチブチ音がします
首を上げたり横に傾けたり唇をタオルに押し当てたりすると首の後ろ側のフウチと言うツボの場所がブチッ!って音がします

605 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 22:22:59.44 ID:8LaUL32M0.net
ちょっともう勘弁
こっちまで精神をやられちまう
しばらくここ見ない

606 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 22:35:10.27 ID:rgM6ZaRg0.net
>>605
ダメダメ
見ないとそれが無意識で不安を増加させてしまうからね
長文マンの電波作文こそちゃんと読まないと、精神がかえって悪化しちゃうよ?

607 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 23:21:46.76 ID:neuVa2uQ0.net
やっぱりこれ尋常じゃないレベルの耳鳴り
何か頭痛くなってきました
ちょっとはくほどじゃないですがキモチ悪いです
耳鳴りが突き刺さる酷い耳鳴りで辛いです
苦しい・・

608 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 07:45:12.84 ID:Hej4KyvO0.net
根本原因は耳鼻科領域外にある場合がほとんどなので、耳鼻科に頼っている限りは完治しない
>>604の中では有酸素運動が正解だけど、これも対症療法。レベルの高い対症療法なのでいいと思う
聴覚過敏があるのは回復する余地があるってこと、これがなくなったら聴力が悪いほうに固定されるんで

609 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 10:36:00.56 ID:0PEq/+pS0.net
>>570
> みんなにわかってもらいたいと思って書いてない。

じゃ何で書いてるんだ?
だったらツイッターにでも書いておいてくれ
滅多に効かない治療法宣伝なんて迷惑なだけ

610 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 10:48:45.92 ID:0PEq/+pS0.net
根本原因といっても可能性が無限にありすぎて探しようがない
症状も特徴も人それぞれ違っている

つべにもメニエール改善動画はたくさんあるけど「ストレスが原因」と決め付けてる動画はもう見る価値がないね
ストレスのせいだなんて言ったらあらゆる病気が該当してしまう
そりゃストレス無いに越したことはないけども
ちなみに自分はストレスのひどい職場からストレスの無い職場へ移動して1年半後に発病したので全く関係ない

611 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 10:55:01.53 ID:RKKeHnl+0.net
>>610
俺もストレスのピークから1年半後に発症したな
数年間のストレスの蓄積がこの時期に現れただけかもしれんが

612 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 11:12:43.02 ID:Ge2WxZsn0.net
ピークから5年以上は経ってた
ストレスに時効はないとかあるのかなw

613 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 11:31:10.53 ID:P+H9NeFT0.net
めまいは6才のときからなのにメニエールだった
先天性のメニエールは無いそうだけど、いつから水腫ができていたのか謎

614 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 11:42:42.24 ID:5T0WWkWv0.net
ストレス説は耳鼻科の人が言ってるだけ
疫学的な話しでしかないから、遠因にはなるって程度

615 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 11:55:19.83 ID:5T0WWkWv0.net
>>376 に書いてくれてるじゃん。
バルトレックスちゃんと飲んだか?
日本咬合学会専門医に診てもらって歯やアゴ治したか?
D.C.資格のあるカイロプラクターに最低3ヶ月診てもらったか?
全部しっかりやってみた?

文句言ってるやつらはやってないし、やってもすごく中途半端。歯もアゴも放置してるやつらばっか。

616 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 14:19:50.68 ID:VvwCC9K30.net
やっぱり皆に分からせようとしてるぢゃん。。

617 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 20:43:44.68 ID:gkXzERMm0.net
最近、心臓の音と同調する様に耳鳴りがする

風邪気味なのかコロナかも知らないけどメニエール発症する前から風邪の時には必ず悪い耳が詰まってた

今思えば風邪気味だから耳が詰まるとしか考えて無かった

難聴が進んでるのが自覚する キツイね

618 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 23:17:30.25 ID:kwuB/Ys60.net
最近イソバイドで胃があれてきて飲んだ後 吐き気きつい
やっぱり、胃に刺激あるよね
飲まないと目眩するしつらい…

619 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 00:04:32.05 ID:VIZGbSoq0.net
2月から症状が酷く10日しか働けてない。加入している生命保険申請すれば、メニエール病でも給料の何割かは貰えるのかな?

620 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 02:42:25.67 ID:gK/N5xBR0.net
一応 今現在週に2回だけ恋はDeepにと
大河ドラマの2つだけ毎週見てるんだけど
工夫して1階の16.1帖のリビングダイニングで
見るようにしたんだけど理由は
空間が広い方がテレビの音が拡散して
聴覚過敏の軽減になるんじゃないか?と思ったのだけどもやはり43インチの液晶テレビで
17ボリュームで聴いても耳に響く
すべての俳優や女優の声が響くわけではなく
声を張り上げたり大きな声を張り上げた時とか女の甲高い声とかが耳に響くのだけど
デジベルの測定は30から37デジベルくらいで
本来は凄く小さい音量なんだけど
耳に響いてしまってその度に
YouTubeの聴力検査すると
2000ヘルツが小さく聴こえたり
4000ヘルツが小さく聴こえたり
しばらくすると正常に戻るんだけど
これってやっぱり響く音聴いてはいけないって事だよね
聴覚過敏もメニエール病の特有の症状だと聞くしメニエール病患ってる方でテレビ見てる方は
耳に響いても我慢して見てる?
感覚的に1000ヘルツから4000ヘルツの周波数が
何からしらの障害受けたみたいなんだ
もうあれから1ヶ月経過するけど
聴覚過敏治らない
一生後遺症に残るのかな?

621 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 02:45:52.56 ID:6UVd7N/z0.net
>>620
うん、うるさい

622 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 06:43:50.86 ID:q1RzySRs0.net
>>615
書いてくれてるじゃなくて自分が書いたんだろう、そんな古いレスを憶えてるのは本人だけだ
カイロプラティック3ヶ月もやったら費用は何万円かかるんだ?ほぼ無駄に終わるだろうけどあんた責任取って払ってくれるのか

いつもそうやって自演してるけどこんな人を信用しろというのが無理

623 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 06:44:12.90 ID:q1RzySRs0.net
>>618
むくみ取りなら他にもあるからイソバイドなんか飲まなければいいよ
効いているならチェンジしにくいとは思うけど
利尿剤で水分不足なるとさらにむくんでしまうから注意ね

624 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 08:36:58.90 ID:aY+WW0/d0.net
歯治すのに50万100万かかるってのに、2-3万でガタガタ抜かしてて草

625 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 08:52:09.08 ID:LkBeFQbc0.net
テレビの無い生活、34年目
無問題

626 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 10:13:03.08 ID:u78uUeNv0.net
今割と落ち着いてきてるんだけど、近くで工事始まった
ぶり返すだろうなー
まーしょーがない
目眩が酷くならないようにゆっくり動かねばと思うんだけど、根がせっかちだからなかなか難しい

627 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 12:11:14.86 ID:mNb0cTNJ0.net
>>623
お返事ありがとうございます
他のむくみとり試してみたいのですが漢方の五苓散とかですか?

628 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 13:48:27.29 ID:gK/N5xBR0.net
さっき起きたばかりだが
5時間50分しか寝れなかった
時計見たら14時20分に見えて目薬したら
13時20分だった
眠くてまだ寝れたのに体内時計狂わせてわいけないと思い目薬ささなければあと1時間は寝れた
起きた今現在の耳鳴りは突き刺さる爆音
テレビ見れない人生なんて絶対に嫌だ
何か方法はないのかな?
でも明らかに以前と違う耳鳴り
もう聴覚過敏も酷いし
ついに本格的なメニエール病になるんだろうな

629 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 17:37:30.66 ID:IL2Y7KgD0.net
>>628
目眩が来てから書いてね
蝸牛メニエールは本来のメニエールでは無いから

何度も言ってますが日記と長文は控える様にお願いします。

文章の読みづらさが際立っていますので不快感を感じます

630 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 17:40:45.45 ID:XkGLet0m0.net
長文日記ガイジはともかく蝸牛もメニエールには変わりないでしょ

631 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 18:55:40.30 ID:gK/N5xBR0.net
>>629
すみません 耳鳴りがあまりにも酷すぎるので文書が乱立してしまってどうしても
こういう文書になってしまうんです
皆様辛いのは同じだと思います
だからこそこの場を苦しみの共有の場として
使かわせてください
本当に辛いのです
目眩も辛いですがメニエール病の耳鳴りは尋常じゃない耳鳴りだという事は>>629さんも
経験から理解されてると思います
人間は本来は弱い生き物です
皆様も辛かったらこの場で辛さを共有しましょう

632 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 19:11:09.02 ID:ofJwoqfw0.net
この日記ガイジうまくNGにできるワードないかな
まわりに相手してもらえないからって毎日荒らしに来てるからうんざりする

633 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 19:30:29.00 ID:gK/N5xBR0.net
>>632
ちょっと待ってください!
同じメニエール病の仲間じゃないですか
荒らしなんてとんでもない
私は耳鳴りの苦しみを共有できる場として
誰もが利用できる場として書いてるだけです
私は真剣に苦しんでます
ふざけ半分で書いてるのではないんですよ

634 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 19:39:11.63 ID:FMBgXoQz0.net
同じ病持ちとしてもだ、あんたの苦しみの話なんて見たく無いんだよ
カネを払って心療内科の先生にカウンセリングしてもらう筋の話で俺らにあんたの苦しみを無理やり分けに来ないで欲しいんだ
将来に希望が持てる話は聞きたいが辛い辛いって話ばっかりじゃ家族だって嫌がるだろ

635 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 19:51:29.27 ID:gK/N5xBR0.net
>>634
失礼ですがメニエール病歴何年ですか?
そこまで書くからには相当前向きな生き方をされているのでしょうか?
メニエール病は一生治らない苦しみの永遠のテーマだと私は思います
苦しかったら愚痴を書ける場があったって良いではありませんか?
同じ病人としてこれからもこの苦しみを
共有していきましょう
治る治療方があるならこの場には来ません
現状維持どころか日に日に耳鳴りが酷く
聴覚過敏や耳詰まりが酷くなってるから
この場に来てるんです
愚痴を吐き出して書くことは何も恥ずかしい事ではありません

636 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 19:55:46.81 ID:oA9EmqR70.net
尋常
耳鳴り
石原さとみ
でどうかな?

637 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 20:06:30.70 ID:q10Vvqjm0.net
はいはい

638 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 20:10:09.69 ID:aY+WW0/d0.net
苦しいのはそうだけど、一生治らないのは違う
頭から背骨全体のバランスを、自助努力も含めて直せれば治る
まあバルトレックスだけで治るひと半分、バランスの人半分くらい
それ以外の人もいる
どちらも血流を上げれば軽快緩和される

639 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 20:20:33.90 ID:gK/N5xBR0.net
>>638
ならアデホスコーワは効果ありますか?

640 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 20:25:27.64 ID:aY+WW0/d0.net
ありません。文読んでます?

641 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 20:37:08.12 ID:wPfLEYQ+0.net
>>639
QPコーワのほうが効果あるレベル

642 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 20:37:54.45 ID:oA9EmqR70.net
ついに2人で会話しているよ
みんな、離れて!

643 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 21:37:10.89 ID:XlEBjkuV0.net
苦笑い…

644 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 21:41:33.33 ID:XkGLet0m0.net
躁鬱スレ荒らしてるガイジそっくりなんだけど早く先に頭の病院行けば?

645 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 21:57:18.88 ID:gK/N5xBR0.net
>>640
でもアデホスコーワって内耳の血流上げる薬じゃないんですか?

646 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 22:05:10.44 ID:L5afB2bR0.net
ベタヒスチンとアデホスコーワでめまいがピタッとおさまったけどこれはずっと飲み続ける必要があるのかな
処方された分が終わったら薬も止めていいんだろうか

647 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 22:40:27.55 ID:aY+WW0/d0.net
>>646
ベタヒスチンはいい、飲み続けてもOK
アデホスはゴミ、金の無駄
レモン・バイオフラボノイドもいい
でも血流上げるなら結局、有酸素運動も併用すべき

648 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 23:28:16.67 ID:aY+WW0/d0.net
うつも大半は頸椎が原因らしいと分かってきているので、結局同じ原因でメニエールが併発している。
でも頸椎を直接いじっても、アゴや歯や顔の歪みが原因ならそっちを優先して治さないと治らない。

649 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 00:19:32.33 ID:HDlVdoPw0.net
この前 美容室でヘアカラーした翌日にものすごい目眩発作きて、調べたらヘアカラーに目眩発作をおこす成分入ってるからメニエールの人はするなって書いてあった

今まで知らずにずっとヘアカラーしてしまってた…
ヘアカラーで目眩発作おきたりする人多いのかな

650 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 00:38:35.01 ID:yCFBbKt40.net
>>627
私はゴレイサン、サイレイトウが多いです。
今はゴレイサン。
自費の漢方ならタクシャトウ?とかもあるらしいです。

651 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 00:46:48.77 ID:yCFBbKt40.net
>>649
アリニン色素でしたっけ。

言われてみれば染めたあとに発作期ありましたが
毎年その月付近が弱いし染めたあと毎回悪くなるわけでもなく…
なので個人的には何とも言えないですが、気になるようならしないほうがいいのかなって感じですかね。

染めたいですが(ノ∀`)

652 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 01:00:51.82 ID:DIUHVh3y0.net
>>649
はい、アニリン色素の誘導体が原因ですね。
代わりに天然素材のヘナか、海藻由来の染料ししなさいとのこと。坂田先生いわく。

653 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 01:19:50.68 ID:yQN+2C5g0.net
突発難聴のプレドニン5mgの適切な飲み方を教えてください

654 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 02:39:51.08 ID:DIUHVh3y0.net
スレ違い
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1604477611/

655 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 04:43:50.86 ID:QdxtvsDK0.net
昨日はあまりの耳鳴りの酷さから
ストレスで腹がへりました
近所のスーパーに行ってトマト味ハンバーガーとナポリタンサンドイッチを買いました
家に帰って食べました
まだ起きてます
この酷い耳鳴りで寝るコツは耳鳴りと一体化するような気持ちで目を瞑ると寝れます
ただ今現在の耳鳴りはあまりにも酷いので
睡眠導入剤と精神安定剤を飲んで耳鳴りと一体化するような気持ちで目を瞑っても寝れない可能性があります
そういう時はこういうふうに考えます
俺は43歳だ
あと数ヶ月で44歳 40代半ばに入る
70歳まであと27年4ヶ月半
もうそんなに人生残ってない
あと27年数ヶ月の辛抱
70歳になってしまえばいつ死んだっておかしくない
この耳鳴りともいつかお別れできるんだ
40代半ばに入る年齢になると
精神的に余裕ができます
だから早く歳をとりたいです
ジャネーの法則がありがたくも
1年を早く感じるように年々加速しております
こういう事書くと精神的な余裕があるなら
書くな!って書かれそうですが
これはあくまでも寝る前の工夫です
寝て夢を見てる時は耳鳴り聞こえないし
あまりにも酷い耳鳴りだと夢の中でも聞こえますが夢の中では耳鳴り聞こえない事が多いいので寝て夢を見てる時が1番耳鳴りから解放されてるひとときです
でも70歳まであと27年数ヶ月はやっぱり長いですね
こんなの10代とか20代とかでメニエール病の酷い耳鳴り発症したら気が狂ってしまいますね
幸いこのスレには若者はいないようなので
皆様も苦しみを共有していきましょう

656 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 11:37:38.40 ID:DIUHVh3y0.net
>>655
今度医者いった時に、「ちょっとフラつくんでベタヒスチンください」って言ってごらん。
忘れないように紙にベタヒスチンって書いておいて。

657 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 15:32:14.48 ID:58nV8QVn0.net
何だろう、目に入るだけでめまいが起きるような漢字の羅列長文

658 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 17:01:37.18 ID:vyLUHJMj0.net
生きてる片方の耳大事にしようと思って骨伝導のイヤホン買ったら聞き取れなくなってる音域多少聞こえてきて生きる希望湧いた

659 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 17:03:14.08 ID:JlOEHA440.net
ベタヒスチンってメリスロンの一般名か

660 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 02:30:31.35 ID:O3AjiDwF0.net
昨日は久しぶりに自転車で往復10キロのポスティングに行って来ました
非常に騒音に考慮して夜の8時20分くらいから開始しました
道中虫の鳴き声がするんですが
あんまり響かなかったんですけど
ポスティングから帰って来たら
左耳も耳鳴り酷いことになっており
私は目をかっと見開きあ〜!って驚いてしまい
不安でたまらなく
スマホのYouTubeで聴力検査しましたが
やはり右耳より左耳の4000ヘルツが若干小さく聴こえます
もう私の耳は限界ですね
両耳ですから来年の今頃は聴力相当落ちてるかもしれません
苦しいです(>_<)

661 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 06:48:08.38 ID:mh5xT13o0.net
>>624
歯治すのに50万100万かかるなんてお前だけじゃん
カイロプラティック3ヶ月が2〜3万で済むわけがない
エアプいい加減にしろ

662 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 10:16:50.24 ID:z7moPGGg0.net
>>661
これだから治らない。君はいい反面教師だよ。

663 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 11:05:38.41 ID:P6lUe3+Q0.net
耳石の画像診断ってどう?
(良性発作性めまいの耳石ではなく細かいカルシウム状の耳石らしい)
https://yamane-jibika.com/003.html
こないだNHKで中耳加圧療法やってた
鼓膜マッサージ器を使うもの。

664 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 16:21:49.92 ID:EGIN4EYb0.net
>>662
で、君は治ったの?
民間療法とか全然関係ないアプローチし続けてそれで改善されてないのに無理やり勧めてくるあたりガイジっぽい

665 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 17:21:16.26 ID:O3AjiDwF0.net
ダメです(>_<)6時間30分寝ましたが
左側の耳鳴り酷いままです
これで両耳とも酷い耳鳴りで苦しいです
あと26年4ヶ月半で70歳になります
それまでに難聴の回復する薬や耳鳴りを治す薬が開発する事に期待します
あと26年4ヶ月半で医学はどれだけ進みますかね?

666 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 19:20:24.53 ID:z7moPGGg0.net
>>663
良い情報ありがとうございます。
また一歩、解明に近づいた研究内容だと思います。
はがれた耳石がリンパ管に詰まったことが、被験者のうち8名については
要因の一つになっていたことが確かめられたことで間違いなさそうです。
作用機序の推測については、順序はもしかすると記事の説明とは逆かも
知れませんし、先の研究に期待したいところです。
なお、良性発作性頭位めまい症の耳石も同じもので、耳石が
三半規管に迷い込むと回転めまいが起こりますね。

そもそもなぜこの方々だけリンパ管に耳石が詰まったのか、そこには原因が
あるはずです。40-50代に多く子供は非常に少ないことや、遺伝調査などから、
先天的なものではないと言えるんですよね。
私は、歪みが循環経路を圧迫していると踏んでいるので、その線でもいろいろと
探ってみたいところです。

667 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 19:23:02.38 ID:z7moPGGg0.net
>>663
中耳加圧療法は重症の方には多少なりとも効果がありそうですが、
それ以上にはならないという理解です。
鼓膜に小刻みに圧力をかけても、水ぶくれの原因にはアプローチできないってことだと思います。

668 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 21:45:37.29 ID:O3AjiDwF0.net
4000ヘルツのモスキート音左右で聴こえるか?
YouTubeで調べて見たら
4000ヘルツの音聴こえたり聴こえなかったり
して耳鳴り悪化しました
聴覚過敏の原因はどもう左右の4000ヘルツにあるみたいです

669 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 22:43:07.28 ID:3Wj0jJU50.net
>>663

1枚目のものは大分前に見たことあったけど、2枚目のは初めて見た。
細い管に耳石片が詰まって変形してるって感じかなぁ。
関東くらいまでなら行けたかもしれないけど遠いから行けない…。
まあMRIにしろ治療法はないから同じなのかもしれないけどもっとどんどん研究が進んで広まればいいのになぁ。

変形してるかどうかちょっと気になるなw

670 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 22:46:55.87 ID:3Wj0jJU50.net
ちなみに自分は20代前半に突発性難聴から進行してメニエールになってるんですが

親族に耳に不具合(突発性難聴や外リンパろう)の経験がある人や、聴力に不具合は出ないけどめまいが出ることがある人が結構います。

遺伝の関係はまだ不明みたいですが、なにかしらあるのかなとも思います。

皆さんのまわりはどうでしょうか?

671 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 23:00:14.10 ID:hBpYdOY30.net
>>670
親が良性発作性頭位めまい症、他はいないかな。
気圧変動に弱いのは自分と同じ。
なんとなく似ている病気だし、やはり遺伝あるのかなあ。

672 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 03:37:53.76 ID:FyzMIn5I0.net
蝸牛型メニエール病の耳鳴りが更に酷くなり
今度は2000ヘルツの聴こえが悪くなりました

673 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 06:41:36.21 ID:Ghx0dmHQ0.net
>>662
はぁ?治る治らないの話じゃないだろ
料金の問題だ
でたらめばかり言ってんじゃねぇよ

>>666
いつもの役立たず情報と自演
数千人に1人レベルの例ばっかり
いい加減にしろ

674 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 09:14:13.75 ID:OCgMvfBE0.net
>>670
うちの親族は自分以外聞かないな
知らないだけかもしれないけど
義母が突発性難聴やってるけど血の繋がりはないし
ただ、メニエール持ちの知り合いはかなりいる
程度の差はあれ良くある病気なんだと思ってる

675 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 12:07:56.37 ID:yvfQjsTV0.net
3年ほど前に低音難聴やって何とか回復
つい最近また発症、このままメニエールに移行しそうで怖いな
もうちょっと生活習慣とか気を付けておくべきだったなぁ

676 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 15:26:18.60 ID:6Iu/2zew0.net
ウォーキングしてたけど、筋トレも追加してみたら調子良い気がする。でもこんなに毎日必死に運動し続けないと維持出来ないの辛い。普通に何事もなく生活出来る人が羨ましいよ

677 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 16:40:01.83 ID:6yZ4cayA0.net
>>670
親が多分メニエールで徐々に悪くなり、現在は失聴してる
私も20代から繰り返している
自分の子供に遺伝してたらどうしようと怖くなっているところだよ

678 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 16:44:24.55 ID:wK9wGUq+0.net
脳の前庭機能障害(感音性難聴、良性発作性頭位目眩症、等)は女親からのみ子どもに遺伝するとネットに上がっている大学病院の論文か何かで読んだ

679 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 20:23:09.19 ID:aGFk3S+Z0.net
>>675
生活習慣じゃ防げない類の病気かもしれないから、済んだことは気に病まないほうがいいよ
原因もまるで特定できてないんだし

再発なんて慣れっすよ!

何度か再発してきたら、あっそろそろ来そう!とわかるようになるし、再発しても今回はプレドニン何日分でいけそうかとか、感覚でわかるようになる

メニエールは、長ーい友だちだよっ

680 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 20:30:52.79 ID:v1uVUNEs0.net
>>676
ある先生が有酸素運動を勧めるきっかけになったメニエール病歴24年の人、
有酸素運動で回復したことになってるけど、よく見ると
ジムに通ってストレッチなどを行っていたらしい
ジムだからたぶん筋トレもやってたと思う

軽めの筋トレは体幹バランスを整えるのに役に立つ
逆に強度あげて限界までやろうとするとどうしてもアゴに力が入ってしまうので、それは避けたほうが無難

681 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 20:49:12.46 ID:v1uVUNEs0.net
で、その人は長距離トラックドライバー
腰と頸椎に重い負担がかかる職業なので、
ジムでそのあたりのバランスも改善したんだろう

682 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 21:07:29.10 ID:OCgMvfBE0.net
そういえば、自分は凄い食いしばりをしてるなぁ
歯医者でマウスピースとかも作ったけど、すぐに噛み切って穴開けてしまうのでやめてしまった
起きてる間も気がつくと食いしばってる
気付いたらやめるようにはしてるけど無意識なのでなかなか難しい
食いしばりもストレスのせいとか言われるのでもうどうしようもない

683 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 21:18:16.86 ID:yvfQjsTV0.net
>>679
ありがとうございます、確かに過ぎたことは仕方ありませんね。
私はどうも梅雨近辺が自律神経を乱すみたいです、前回もこの時期でした。

684 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 22:20:34.12 ID:CfxJoMij0.net
>>678

そうなんですね。
たしかに母が疲れると回転性めまいが出るのと
祖母もめまいで時々寝込んでたそうです。

その他の耳症状は男性の親戚ですね&#12316;なるほど。

685 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 22:24:39.11 ID:CfxJoMij0.net
>>679

いいなあ
10年以上で片耳70dbだけど未だに難聴耳鳴りはストレスだし
めまいがいつ出るかビクビクします。
めまいだけでもなくなってくれればまだいいんですけどね。
発作期は特に怖い。

まだまだ修行が必要ですね&#12316;。

686 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 22:35:50.29 ID:FyzMIn5I0.net
この中で両側の耳にメニエール病患っている方いますか?
もう9年前からなんですけど普段の酷い耳鳴りに週に2回くらい突然キュイーンって低い重低音の耳鳴りが1分間続いて鳴りやむんですけど
これって内耳細胞が壊れていってる音なのでしょうか?おそらく皆様も同じような経験をされてると思うんですが
あと聴力正常の蝸牛型メニエール病で
聴覚過敏がある方でもSISI検査できますでしょうか?
もう聴覚過敏酷すぎてテレビ見れないし
YouTube見れないし
耳鳴りも酷いし
何か末期癌が進行している患者の気持ちわかるような気がします
末期癌の方は調子良くなるともしかしたら治るかも?って希望持つ患者もいるじゃないですか
私も約9年前に蝸牛型メニエール病かもしれないと言われて神尾記念病院行ったんですよ
そしたら聴力異常ないって言われて
異常がないから治療できないとか言われて
いろんな耳鼻科行きました
何処行ってもメニエール病なんてとんだヤブ医者に当たったもんだねって言われました
それが今では蝸牛型メニエール病だったんですからこんな酷い話ないですよね
メニエール病かもしれないからっていろんな医師に話したのにだからいろんな医師がそこまで否定するならメニエール病じゃないのかも?と希望持ったんですよ
耳鳴りの苦痛をまぎらわせる私の方法は
YouTubeを見るか?テレビを見るか?でした
でもそれができなくなった今
あ〜俺やっぱりメニエール病なんだよな!
進行性難聴なんだよな!
と今でやれてた事ができなくなり
普通に聴けた音でさえ耳に響き耳鳴り悪化するしやっぱり辛いですね
すみません
愚痴書かせてください
本当に辛いんですよ
今では耳鳴りが主な苦しみだったので
他にまぎらわせる方法はありました
でも今は聴覚過敏の苦しみで
耳鳴りの苦しみをまぎらわせる事ができなくなりました
何か聴覚過敏でもテレビを見たり
YouTube見れる夢のようなアイテムってないですかね?

687 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 22:36:43.88 ID:v1uVUNEs0.net
>>682
普段の下アゴの位置が上アゴと近すぎるのかもね
自分は歯科医に言われるまで、いつも歯を噛みっぱなしなことに気づかなかった
歯を噛む時間は1日15分以内らしい

アゴのストレッチをしてると筋肉が伸びるのか、
普段から下アゴをだら〜んと下げて力抜いた状態にしやすくなったと思う
リンパケアもいいと思う

688 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 22:58:17.34 ID:CfxJoMij0.net
>>682
自分もです。
スプリント(分厚い硬いマウスピース)使ってます。
結局ストレスだとなかなか難しいですよね。
自分も過敏体質だしストレス耐性低いのでどうしたものやら…

689 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 00:17:45.88 ID:C4WI6srr0.net
>>680
筋トレやストレッチ効果あるんですね、筋トレしつつ就寝前に軽くストレッチしてる。そのせいか梅雨に入ってずっと続いていた閉鎖感が和らいだ気がする。顎に力入れすぎないように気をつけてみる、ありがとう。

690 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 02:30:35.68 ID:p6CiaqVu0.net
左耳メニエールで毎年 梅雨の時期に気圧変化が激しいとズキズキ耳の痛みがあるのですが、メニエールで耳の痛みがあったりもあるのかな

691 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 03:48:06.18 ID:L2aD+9KC0.net
>>690
あるあるだよ
お風呂にゆっくり浸かると少し楽になるよ

692 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 06:07:13.95 ID:Ivpr0SLU0.net
低音難聴・蝸牛型を繰り返してますけどどこ行ってもメニエール病だと言われるので・・・
加圧療法を知り、鼓膜マッサージ器を知り、個人でも所有できるのを知り
買ってしまった過激派ですw
目に見えた効果があるわけでもないけど回転めまいを防げるかなとお守りがわりには安いもんだと
(鼓膜マッサージ器で調べてすぐ出てくるところで買えます。当時は12万ぐらい)
富山大から始まった治療ですが携帯性や性能を高めた専用機器も開発され少しずつ広まってるようです。

試してみたい方に・・・
一般売り(表現が分かりませんが)の機器の使い方
「目盛りは3ぐらい、1日2〜3回」

情報を知ることだけでもと思って定期的に書き残しています

693 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 06:55:18.87 ID:hE9rpmrQ0.net
筋トレはあまり関係ないと思うよ、無酸素運動しかしなくなってから徐々に目眩がするようになって1年後にメニエール発病したから
ただし有酸素運動の続きですれば心臓ドキドキが延長されて少しは足しになるのかもしれない

694 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 08:12:06.51 ID:0JcD+vv00.net
筋トレと有酸素を兼ねたhiitおすすめ

695 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 10:15:06.32 ID:rJ7kNQ940.net
HIITいいね
筋トレと有酸素運動やる場合は、筋トレやってから有酸素運動の順番だよ
先に有酸素運動すると筋肉が付きにくい

696 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 13:32:59.40 ID:WbFxn3/r0.net
>>692
ためになります
ありがとうございます
私も低音を繰り返し、蝸牛メニエールと言われているので興味があります
また使用感など、聞かせてください

697 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 16:57:22.83 ID:VXvuM0/70.net
HITやれるくらい健康なら、別にメニエールでも日常生活に困らないレベルだろ

重たかったら、そもそもHITなんて無理っす

698 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 17:02:52.57 ID:dCrH31Wb0.net
できる人やりたい人がすればいいんで、いちいち否定しなくてもスルーすればいいだけでしょ

699 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 17:41:49.45 ID:j/XqtEyY0.net
イソバイド、アデホス、ベタヒスチンメシルを1日3回服用して7週間経過
全く変化無し
医師によると効果があるのは約3割の人とのこと
なので服薬は終了してリハビリに変更
3種類のトレーニング?を自宅で朝晩繰り返すことになりました
まず手始めにベッドの真ん中に腰かけて、右側に倒れる、左側に倒れるを1セットにして10セット

700 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 17:48:34.16 ID:G4PA1BR20.net
毎回症状出てすぐあたりに、下痢と頭痛があって、自律神経のせいだと思ってたけどイソバイドの副作用な気がして来た
イソバイドから漢方に切り替わる頃に治るのは、症状が落ち着いたからだと思ってたんだが…

701 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 19:57:13.24 ID:XSsG32Wh0.net
>>692
個人でも買えるの知りませんでした!

使用してめまいのほどはどうですか??

702 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 19:59:44.31 ID:XSsG32Wh0.net
失礼、蝸牛型だとめまいはないですよね。

703 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 21:54:54.53 ID:Qk7kUWo40.net
筋トレと有酸素の話題出てたので…
俺の場合はジム通って週四でエクササイズ、週一で筋トレ、土日は休みを一年くらい続けたところで病院と薬は卒業できた。今でもジム通いは続けてるよ

704 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 22:19:29.24 ID:BAqMZ21t0.net
>>703
どんな症状だったか教えて貰えます?
めまいと嘔吐が無くなったのかな

705 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 23:47:11.15 ID:Qk7kUWo40.net
>>704
ひどい時は耳鳴り難聴に聴覚過敏、週2くらいで目眩吐き気が半日くらいあったよ
いまは耳鳴りと気にならない程度の聴力低下、疲労困憊でふわふわ目眩が起きるくらい

706 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 04:51:56.36 ID:6/Jl5hok0.net
>>705
ありがとう
俺もいつかそうなりたい

707 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 10:26:10.82 ID:bA1S4Lrk0.net
暫く気をつけてても緩んでサボってたら再発とかあるから運動習慣はずっと続けような

708 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 13:21:30.22 ID:ghqm+PXG0.net
運動しないと再発するわけ?

709 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 14:11:33.08 ID:bA1S4Lrk0.net
必ずしもそうでは無いだろうけど可能性は高くなると思う
現に私も再発時はかなり運動不足だった
コロナ前まではジム行ったりしてたんだが緊急事態宣言で行かなくなってしまった

710 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 14:27:46.80 ID:ttYPqihU0.net
>>703
一回の運動量はどんくらいでした?

711 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 15:22:18.94 ID:ghqm+PXG0.net
>>709
君の「場合」は、運動しないと再発可能性が上がるんだね

じゃ、君はサボらず怠けず必死で運動しないとやばいっすね

712 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 15:48:22.79 ID:AgHYFoWj0.net
まぁやるやらないは自分で選択
明確な原因がはっきりしない病気だから自分の体験談で話したが無理にすすめるような口調に感じたなら悪かったね

713 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 16:05:33.99 ID:p/CTzBcj0.net
このウイルスが原因でこの薬飲めば解決!みたいな病気なら楽だったんだけどな
お医者さんもほとんど分かってないんだから一般論で対策するしかないね

714 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 20:47:40.18 ID:ttYPqihU0.net
>>712
俺は凄く興味ある
運動の時間とか強度とか知りたい

715 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 21:59:37.58 ID:HEaYJ0pI0.net
>>710
有酸素は1日4.50分、350kcal程消費するくらいの運動してるよ。基本はエアロバイクだけど、特に調子の良い日はダンスやエアロプログラム出てる
筋トレは40分のバーベルを使うスタジオプログラム出てるよ。身体を引き締める程度の強度だよ
体調の怪しい日は家でストレッチポール使って身体ほぐしてる。自律神経整えるのに良いらしいので
一度本気の筋トレやってみたら帰宅後目眩出たから二度とやらないし気をつけてね

716 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 22:22:20.95 ID:ttYPqihU0.net
ありがとう、参考にする
実は俺毎日1時間ウォーキングしてたら激ヤセして耳管開放症になりかけてんだ、もとがデブいので血液検査の結果が全部好転してんのに耳だけダメという辛さよ
戦う相手はメニエール病だけで精一杯だってのw
もう少し強度落として体重ちょっとだけ戻しつつ運動量確保か、やってみるしかないわなあ

717 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 22:36:09.48 ID:bA1S4Lrk0.net
一時間のウォーキングで激ヤセするなら罹患前に運動不足はあったかもな
ただ急激に体型変えちゃうとそういう副作用もあるかも、耳管開放は特に痩せ型に多いらしいし
調節して良くなると良いね

718 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 08:52:05.72 ID:wesqwnq80.net
知り合い30代が入社前の健康診断で
肝臓のy-GTPが2000あって治るまでは入社出来ないと言われました!どのくらいで基準値まで下げられるのでしょうか?
アルコールは一切取ってないらしいですが精神安定剤やらは服用してるぽいです!体格は太めで統合失調症とかもあります!保険に入れないので入院ではなく自宅療養で治すみたいです!
タバコも結構吸いますタバコは今のところやめるつもりは無いっぽいです!
メニエル病も持ってます!

719 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 09:16:44.82 ID:+w04iBVf0.net
>>718
とりあえず酒飲んで落ち着こうや

720 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 09:31:01.59 ID:m74CjNZ+0.net
ラスト1行以外スレ違い過ぎ

721 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 09:59:41.92 ID:wMHzQg/J0.net
>>718
すんごいスレチだけど、基準値の400倍ってすんごいな
アルコールなしでそんだけって、胆石とかそっちを疑うけど
取り敢えずいつ死んでもおかしくない数値なので病院の指導に従って入院を薦められるなら受け入れたほうが良い
高額療養費の制度もあるからべらぼうな値段にはならないはず(1ヶ月での上限金額があるので入院するなら月を跨がないようにするのが良)
メニエールどころじゃないのでこのスレで聞いても意味ないよ

722 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 10:08:42.74 ID:TnwKHZ6H0.net
メニエールスレよりまず内科に行けでFA

723 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 10:39:10.27 ID:vXHQFf+t0.net
肝炎としか思えない
自分はピークで3000超えた
勿論入院

724 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 11:24:33.02 ID:1Uo3oSGe0.net
というか運動不足そのものがメニエールの1原因になっている
運動してないとリンパの流れが悪化してむくみが生じやすくなる、それが内耳で起こるとめまいになる

全く運動してなくてもめまいと無縁な人もいるけど、そこは体質と運の問題だろうな
今は何ともなくてもメニエール予備軍みたいなもの

725 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 11:41:15.18 ID:wesqwnq80.net
>>721
すいません言葉足らずでした!病院行く前は結構アルコール呑んでました!
今はアルコール取ってないって事です!
一番ひどいときはストロング500mlを
1日5本呑んでたみたいです!

726 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 11:45:11.40 ID:TnwKHZ6H0.net
うん、だから内科行かせろって
まぁ精神科にかかってるならフォローされてるのかも知れんが
ここで聞かれても肝臓の数値の下げ方なんか分からんよ、メニエールなら医者にかかった上で有酸素運動とか水分摂取療法でリハビリするのが一般的には良いと言われてるが

727 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 13:26:34.39 ID:wesqwnq80.net
もし基準値になって仕事行きはじめても
コロナワクチン接種必須の所なのでどうなるかわかりません〜インフルエンザワクチンでもヤバかったみたいなので

728 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 14:38:39.75 ID:ogaNzYnQ0.net
蝸牛型メニエール病だとめまいないけど
酷い耳鳴りはあって左側にも耳鳴り酷くなった
今は水分摂取療法とアデホスコーワ飲んでる

729 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 15:07:35.68 ID:X8/+Vwcu0.net
皆さん真夏の有酸素運動は毎年どうされてますか?
これからの季節ウォーキングいくのもかなり辛いくらいの気温になるので…

730 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 15:23:30.29 ID:8yET+Tkj0.net
山なら涼しいよ

731 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 15:30:59.98 ID:m74CjNZ+0.net
>>729
ずっと24Hジム通い。
信号で中断されないし、天気に左右されないし、快適よ。

732 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 16:04:22.82 ID:TnwKHZ6H0.net
外でやるなら朝か夕〜夜に行ったほうが良いね
木が茂ってて比較的涼しい散歩道とかあるならそこを往復するとか
水分補給忘れずに長時間しなきゃそんな問題ないと思うよ

733 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 20:50:41.41 ID:lv++L9Ek0.net
ジムのマシンめっっちゃ酔う
かなしー

734 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 21:51:23.76 ID:xW4JddDd0.net
私は室内でエクササイズかなあ。
エアロバイクは某先生の有酸素運動だと入ってなかった気がしたけど
けっこうやって調子良い方もいるので悩みますね&#12316;!

735 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 02:09:42.86 ID:uSGKYOnF0.net
>>733
自分もです。ランニングマシンは降りたときに三半規管がバグります…

736 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 03:32:15.62 ID:3aL0Cm8W0.net
あ〜聴覚過敏がなおらないよ〜
聴覚過敏って数ヶ月くらいで良くなる事ってありますかね?

737 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 06:35:15.34 ID:tlRWk4020.net
夏の運動は汗が出るのでむしろ好都合、塩分も悪化の一因になるから
かといって不足すると身体に良くないから調節が難しい

738 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 08:37:55.60 ID:UQKS90Xq0.net
イソバイド美味すぎワロタ

739 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 08:59:09.35 ID:BoO9pcJs0.net
>>734
エアロバイクは有名な先生は勧めてないんですか?
大きい病院がない田舎なので、もしよければどんな運動推奨されているのか教えてください
外の暑さとか紫外線が気になって、去年からエアロバイク買って使ってます
外で具合悪くなったらどうしようという不安がなく運動出来るのが精神的にいいです

740 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 10:10:08.58 ID:3htTy/3o0.net
今日は低音の耳鳴りが酷いや、横に洗濯機あるみたい、辛いねー

>>736
私は寛解時には聴覚過敏も治ってたよ、暫く慣れるまで時間かかったから焦らずにね

741 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 10:13:33.88 ID:F1QYUzWg0.net
季節問わず夕方夜にウォーキングしてるよ
いつもミネラルウォーターだけど夏場は悩むよね。ポカリだと塩分が気になってしまう。皆んな夏場はどうしてるんだろう。

742 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 10:23:56.03 ID:mNlkgnfw0.net
ウォーキングってどのぐらいやれば効果あるんだろう
最近30分を2セットやってるけど悪化して来てまっすぐ歩けなくて続けるべきか悩む
歩き終わるとグルングルンするし

743 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 11:17:49.02 ID:6v4qeI+00.net
>>742
ウォーキングは運動に入らないと言われた
1時間やって汗をかくくらいの運動
ベストは水泳、ランニング、ヨガも良いとのこと

744 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 11:25:59.68 ID:gR3QkWbA0.net
1時間も運動できるくらい時点で治ってるわ

745 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 12:02:03.29 ID:NIQ7BRRF0.net
体調の良い日や時間に1時間の有酸素運動ができる人、挑戦したい人向けの話題だから気分害したならすまん

746 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 12:06:53.21 ID:3uPQv8t60.net
自分はコロナ前はプールに通っていたけれど、緊急事態宣言で一ヶ月間引きこもっていたら大回転発作起こして1週間吐き続けた、体調回復してからできる範囲で運動してるよ。ウォーキングで目眩が収まって来たから効果は何にもしないよりはあると思う。

747 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 12:53:17.40 ID:fcpL5xF00.net
ウォーキングで良いんじゃない?心拍数が100超えるくらいの強度が居るから散歩じゃダメで、意識的な早歩きで手も大きく振る感じでやってる

748 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 13:04:04.12 ID:3htTy/3o0.net
めまい酷い人に強い運動は酷だし少しずつで良いと思う
散歩でもしないよりはマシ

749 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 13:23:58.13 ID:mNlkgnfw0.net
結局めまいで運動できるかどうか様子見ながらって感じかなー
水泳もランニングも外での運動は怖いし、ヨガかな
立ちポーズは危ないし、腱鞘炎が悪化してるのもあるから出来る事が限られてそうだけど

750 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 15:03:53.19 ID:0HDOmGWv0.net
>>739
家の中なら20分くらいのエアロビがいいって言われたよ
YouTubeとかで気にいるやつ見つけたら?って
ちなみに横浜の先生

751 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 15:24:23.41 ID:uSGKYOnF0.net
>>739
水泳、ジョギング、エアロビとかでしたかね。
でも自分で調子がいいやり方がいい気がします。
外で発作の恐怖つらいですよね。

752 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 15:25:19.49 ID:uSGKYOnF0.net
>>741
ポカリ薄めるとかどうでしょう?
美味しくはないけど…w

あとポカリのイオンウォーターのほうだとマイルドそう

753 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 15:37:33.04 ID:6v4qeI+00.net
>>744
バスが来たので小走りに走ったら3〜4歩目にクラッと来て転んだと先生に言ったら、有酸素運動は止めてリハビリに変更になった

754 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 16:32:17.09 ID:EPdYfuT70.net
30分ほど強めのウォーキングしてきた
汗かいて帰ってきたら多少耳鳴りと詰まり感が軽減
しかし流石にマスクが鬱陶しいな、開けてて誰もいないならもう外そ

755 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 17:42:45.22 ID:uSGKYOnF0.net
疲れると耳鳴りが悪化するけど運動しないと悪くなるし加減が難しいなぁ。

運動したら疲れづらくなるかな…。

鬱も併発してしまって動くのもつらいけど悪化もやだぁ( ;∀;)

756 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 18:15:30.84 ID:1Un6jORD0.net
難聴鬱って結構いそう
ただ聞こえいだけならまだしも、めまい聴覚過敏耳鳴りetcの後遺症は日常生活できつ過ぎる

757 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 19:24:20.21 ID:3aL0Cm8W0.net
>>756
蝸牛型メニエール病とかメニエール病の
聴覚過敏はテレビも見れない程悪化するでしょうか?
私も過敏型メニエール病の疑いで半年に1度通院しておりますが
聴力正常で以前よりも聴覚過敏が酷くなってます
テレビもシャワーもドライヤーも先月の上旬まで響く事はなかったですが
先月聴力悪化してプレドニンで聴力回復してから正常範囲に戻ってからも日に日に聴覚過敏と耳鳴りが酷くなってます
イヤーマフ買わないと駄目な気がします

758 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 20:47:26.24 ID:oC4rUj3c0.net
経験上聴覚正常化で目眩も無いならそのうち過敏も治る
私の経験では正常化から2ヶ月は完璧にはならなかった、逆に言えばそれ以降は寛解した
運動で発散出来ないなら抗不安薬が一番効くと思うから医者と相談しなさい

759 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 21:00:04.84 ID:cS+K996G0.net
>>741
麦茶はどう?

760 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 21:28:43.48 ID:3aL0Cm8W0.net
>>758
ありがとうございます
医師から蝸牛型メニエール病の疑いとも言われてますので試しにイソバイド飲んでみます

761 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 00:00:22.73 ID:YNJ2h+NY0.net
聴覚過敏は進行したらなくなったし、ある程度は難聴耳鳴りもしょうがないって感じるときも出来てくるけど
めまいだけはほんと慣れない無理。
いつ来るかわからないのもしんどいし外に出ても無駄に神経使ってしまう。

進行するとめまいの強度は落ち着くって話聞いたけどほんとかなぁ。

あと難聴進行するのは仕方ないのかもしれないけどならやかましくならないでただ聞こえないだけになって欲しいw

762 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 02:13:21.95 ID:1JTViIZ70.net
ステロイドには一時的な効果しかないのに副作用が大きい
結局、一時的に良くなってもすぐ元に戻るのでぬか喜びで終わる
その後、いろんな副作用に悩まされるので私はおすすめしない

同じステロイドなら鼓室内注入のほうがマシ
まれに鼓膜が閉じない副作用があるが、それを除けば身体への影響は少ない

関東なら川越の坂田先生、鼓室内注入以外にも知見が広いので、
耳鼻科の中では総合的に診てもらえる可能性が高め
あとは伊勢原の五島先生もいろんな治療法を知ってる。

763 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 05:33:51.25 ID:XqLk/5eX0.net
米レストランチェーン「テキサス・ロードハウス」最高経営責任者(CEO)のケント・テイラー(65)が今月、自殺した。家族によると、テイラーは新型コロナウイルス感染症から回復した後、ひどい耳鳴りなどの後遺症に悩んでいた。

耳鳴りは生活の質低下につながる症状だ。家族は「ケントは元陸上チャンピオンらしく懸命に闘ったが、最近では苦痛がさらに増し、耐え難いものになっていた」と説明した。

耳鳴りは、コロナ感染の後遺症としてよく報告されるようになっている。以前から耳鳴りがあった人の約40%は、感染後に症状が悪化。感染後すぐに耳鳴りが始まった人もいる。

耳鳴りはそれだけでも不安症やうつ病の共存症を増加させる。耳鳴りがある人の33%がうつ病、45%が不安症に苦しんでいる。また、耳鳴りと自殺の増加に因果関係がある可能性も分かっている。

764 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 06:27:14.40 ID:rt8hITDW0.net
739です
教えて頂きありがとうございました
エアロバイクは体調に合わせられるので気に入って続いてるのですが、運動強度が低い気がしていたんです
家庭用の安い物なのであまり負荷もかからないので

エアロビ未体験ですが、家の中なら恥ずかしくないから出来るかも
YouTube見てみようと思います
再発しないようになったら、ジム行ってみたいなあ

765 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 10:17:37.69 ID:jmKPa3x+0.net
昨日までめまいが酷かったけど、眠れるだけ寝たら今朝はだいぶ楽になった
自分は発作時に凄く眠くなるからとにかく睡眠が大事みたいだ
眠りが浅くなったりしてるのかもしれない

766 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 10:46:13.70 ID:QeZryXJA0.net
>>752
>>759

741です
思いっきりポカリ薄めてみたりw麦茶にしてみるよ
麦茶ならミネラルを取れて良さそう、ありがとう!

767 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 18:58:52.63 ID:XqLk/5eX0.net
皆さんに質問したいのですが
私は酷い耳鳴り 酷い聴覚過敏と何度も書いてしまってますが
皆様方は酷い耳鳴りや酷い聴覚過敏より
酷い目眩の方がやはり辛いのですか?
私は今の所 蝸牛型メニエール病で止まっていますので酷い耳鳴り 酷い聴覚過敏 耳詰まり
で目眩はないのですが
目眩が起きた時というのは酷い耳鳴りとか
酷い聴覚過敏とか忘れるくらい
辛いのでしょうか?

768 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 19:44:35.95 ID:ojDyskkT0.net
漢字減らすと、感じ良くなる!

769 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 20:20:22.42 ID:XqLk/5eX0.net
そうえば北里大学病院の神経耳鼻科に
通院してる方なら知ってると思いますが
メニエール病って蝸牛型メニエール病も含めて気導聴力 骨導聴力の検査が必須いだと思うのですが何故 北里大学病院では
気導聴力しか検査しないのでしょうか?
例えば中耳炎とか滲出性中耳炎とかでも
低音が下がりますが
骨導聴力検査しないとメニエール病だと誤診になってしまいますよね

770 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 20:41:24.37 ID:6nMuruDy0.net
>>724
昼間は建築業で肉体労働、仕事の後は1時間のランニングとウォーキング。そういう生活を続けて7年目でメニエール病になりました。体質なんだろうね。

771 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 20:44:15.41 ID:6nMuruDy0.net
連投すまない。リトグリのメンバーが鬱を告白したけど、症状としての苦しさはメニエール病の方が辛いよね。

772 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 20:59:54.35 ID:X700Y3JG0.net
どっちのが苦しいとかないだろ
鬱もやってるけど、鬱のが命の危険はあったと思う
眠る事に罪悪感があったり、生命維持に支障があったし
メニエールのが楽だとも思わないけど
比べられるもんじゃないし精神衛生上よろしくない
不毛

773 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 21:02:59.24 ID:QZqmmOVP0.net
左メニエールのフワフワ目眩が長年あるんだけど、メリスロン飲んだらピタリとなおるって事はメニエールで間違いないのかな?

ここ見てたら耳鼻科医の診断はあてにならないといわれてるから…

774 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 21:03:02.48 ID:/CmT/9x+0.net
まぁ人には色んな辛さがあるから比べるもんじゃないね
そりゃ健康なのに鬱とかと思うかもしれんがメンタル壊すのも死に繋がる病だし

775 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 21:39:13.80 ID:MkPKj0LU0.net
心の内で思うのは自由だけどね
持病いくつかあるけどどれが一番辛いとかないな

776 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 21:44:54.78 ID:X700Y3JG0.net
>>773
関係ないかなー
ただのめまい症もメリスロンの適応病名だし

777 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 23:33:19.66 ID:+gFy1bcs0.net
769たまにはいいこという
あそこは検査が足りないと思うし
メニエールメニエール言うなら全員に
水飲み実施前と後に、水腫の画像撮って
ほらね、と答え合わせをしてほしかったよ
北里なら新しい病棟に3T以上のMRIあるよな

778 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 23:51:53.95 ID:58pM7PsV0.net
>>770
なんと…
よく言われる過労とストレスが要因になったのでしょうかね

779 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 23:59:17.21 ID:58pM7PsV0.net
>>767
70dbで、聴覚過敏は初期の頃に経験しました。今は難聴と耳鳴りとめまいです。
聞こえの症状もしぬほど鬱陶しいですが個人的にはめまいのほうがシンドいです。

横になって頭を少しでも動かすと吐き気が強くなり動くことができずまともに何も見えずトイレに行くのもキツい、それが数時間とかになると精神的にだけでなく物理的にも動けなくなりますので…。
その間も耳鳴りはしていますが正直めまいでそれどころじゃなくなりますw
私の場合はですが。

780 :病弱名無しさん:2021/06/02(水) 00:08:22.75 ID:ZYre5VhU0.net
もともと神経症気質?ぽかったもののメニエールが原因で鬱になったから両方現在進行系ですが
まあメニエールも鬱もつらいですよね。
鬱は性格変わるレベルで自罰的だったり悲観的になります。
全てがもうダメだ…どうせあかんのや…から思考が外れなくなるのでw
あと不眠とか食欲不振とかも。

メニエールの方でもなんとか努力を続けたり前向きに考えてる方すごいと思います。見習わないとなあ

781 :病弱名無しさん:2021/06/02(水) 01:00:42.95 ID:TKEerV/j0.net
>>779
仕事はされてるのでしょうか?

782 :病弱名無しさん:2021/06/02(水) 06:50:49.52 ID:5eu+e/Z/0.net
そりゃそうだ耳鳴りがしていても身体は動く
目眩がしていたらじっと横になって過ぎ去るのを待つだけになって全く何もできなくて困る
どちらが辛いか聞いてる人は生まれてから一度も目眩経験してないのか

783 :病弱名無しさん:2021/06/02(水) 06:54:51.23 ID:tjK4eb5P0.net
>>780
メニエールとうつ両方ある人は首の骨が歪んでる人が非常に多いです
首や肩凝ってませんか?
歯のバランスずれてないですか?
歯がずれてる人は、まず歯から治すことです
そしてアゴと首と肩の筋肉を動的ストレッチでゆるめましょう

784 :病弱名無しさん:2021/06/02(水) 08:23:03.47 ID:WBeRidUD0.net
目眩しんどいわ
頭を動かすのすら怖いしゲロ吐ちまくるのが辛い

785 :病弱名無しさん:2021/06/02(水) 09:50:43.59 ID:Dwk1KRgT0.net
難聴も耳鳴りもあるけど目眩が一番辛いよ
吐くし全く身動き出来なくなる

786 :病弱名無しさん:2021/06/02(水) 16:28:23.71 ID:Unm8w4uD0.net
>>781
持病が増えて今は悲しいかな無職です…。
この先どうしようと思ってます。

仕事場で搬送されたりもしたのでトラウマもあり…。
まあそんなことも言っていられませんが。

787 :病弱名無しさん:2021/06/02(水) 16:33:04.02 ID:Unm8w4uD0.net
>>783
行けるだけカイロは行きましたが効果なく金銭的にきつくなりました。
歯の方も、噛み合わせはかなりお金がかかるようなので断念しました…。

なのでストレッチなどできる範囲でやっています。ありがとうございます。

788 :病弱名無しさん:2021/06/03(木) 03:16:11.07 ID:bKjcP1SJ0.net
今クオリネ耳栓してテレビ見ました
これで聴力保護しておりますが
やはり耳栓なわけで耳鳴り増幅しますし
外したあとに耳に圧迫感あるので耳抜きが必要です
イヤーマフ買って耳がすべて被さるの買って
耳の圧迫感しないの買おうと思います
ただし30デジベル遮音しますんで
イヤーマフしてからテレビの音量かなり大きくしないと聞こえないと思うので試して見ます
理想は耳に圧迫感がなくてそれでいて
クリアにテレビの音聞こえて
不快な周波数の耳に響く所は響かない
イヤーマフが理想ですね

789 :病弱名無しさん:2021/06/03(木) 06:43:51.59 ID:B2vfIggy0.net
晴れていても近くに低気圧が発生すると軽く眩暈がする
今夜から天気が悪くなるのでちょっと心配

790 :病弱名無しさん:2021/06/04(金) 08:25:48.27 ID:3Jj06hPw0.net
クリオネを耳に詰めるより、蜂を耳に詰めるほうが効果的

791 :病弱名無しさん:2021/06/04(金) 10:22:45.58 ID:ibm9veHdO.net
>>589
自分も40代だけど、インスタが始まったのは2010年だから20代の頃にはまだなかったでしょ

792 :病弱名無しさん:2021/06/04(金) 10:38:44.38 ID:z2wK0IOP0.net
>>791
あぁ、そっか‥ブログと間違えてしまったよ
今自分の1番古いインスタ投稿見たら2013年だったから33歳だわ
すまなかったよ
にしても、掲示板やら色々あったよね

793 :病弱名無しさん:2021/06/04(金) 21:56:08.10 ID:i+iEEqFW0.net
五苓散初めて飲みました
イソバイドより飲みやすい

794 :病弱名無しさん:2021/06/04(金) 22:30:36.16 ID:k2IoA9ch0.net
イソバイドより効いてる気がするけど不味い

795 :病弱名無しさん:2021/06/04(金) 23:39:49.25 ID:1uXh4L4r0.net
漢方は漢方で飲みにくいよね
オブラートに包むには多いし
でも柴苓湯効くので飲む

796 :病弱名無しさん:2021/06/04(金) 23:59:08.43 ID:W3cpDyVw0.net
飲み慣れてくると、濃い麦茶に似てると気づいてなんとも思わなくなったなあ

797 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 00:29:36.49 ID:FAZt6uL00.net
長年メニエール病の薬のんでますが、聴神経腫瘍の検査受けることになりました
いつもメリスロンが良く聞くんだけど、
聴神経腫瘍でもメリスロンて効くのかな?

798 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 00:34:51.39 ID:JsNexDil0.net
>>797
聴神経腫瘍なら開頭手術待った無しです
3年くらいまえに聴神経腫瘍で手術した男性に密着したテレビ番組やったよ
MRIの画像とかも映し出してた
少し前にニュー速+板にもその手術した人がいた

799 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 01:06:09.36 ID:CceQaxFs0.net
聴覚過敏に柴苓湯は効果あった方いたから
飲もうと思ったけど副作用に間質性肺炎引き起こす事があると書いてあったので
五苓散でメニエール病の内リンパ水腫が溜まりすぎてるんじゃないか?と想定して
飲む事になった

800 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 01:55:51.72 ID:6RHUoIKX0.net
確率論からいえば聴神経腫瘍は中々無いと。

801 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 02:29:57.32 ID:Ty5vR7fB0.net
漢方の方がイソバイドより飲みやすいですよね。
私は胃が弱いのでイソバイドを1日3回飲めなくて漢方になりました…。

802 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 03:02:49.82 ID:/gnJWAwR0.net
漢方も、悪い時に単発で使うのがいいね。

漢方は作用が緩和で副作用が少ないと言われているが、だからと言って
長期で飲み続けていいわけじゃない。
実際、長期服用での安全性はほとんど確かめられてない。
そもそも漢方は人生三十年、五十年時代に作られたものだから
30年服用し続けてどうなったかなんてはじめから考えられてない。
飲み続けて内臓やられても誰も元に戻してくれないから、自己防衛しときましょう

803 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 04:17:16.77 ID:ENJzOh5u0.net
それでもクソバイドよりマシだよ

804 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 05:49:10.94 ID:rNy/6Onh0.net
ほとんど病気のこと周囲に言ってないけど、仲いいと思ってた友達に体調悪かったときに思い切って、実はメニエールで調子悪いんだごめんねって感じで打ち明けたら、それ以降あきらかに距離置かれた
黙ってれば良かったってしばらく落ち込んで余計参ってたけど、病気で距離置かれるくらいならさっさと離れてもらって良かったと思うべきなのかな
面倒くさいと思われたんだろうな

805 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 06:02:35.31 ID:OdISI/R/0.net
いや飲みやすいのはイソバイド
原液をすべてを我慢して丸呑みしたあと水で流せばいい
漢方は温めの白湯で割るのがめんどいし一気に流せない

806 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 07:09:13.15 ID:/gnJWAwR0.net
でもイソバイドを水でのんだらイソバイドの意味ないよ

807 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 07:13:12.65 ID:b/xiJsgs0.net
>>804
まぁそういう解釈も出来るけど、どう接すれば良いのか相手も悩んでる可能性はあるんじゃないかな
病気で距離を置いちゃう人ならそれまでだけどさ

808 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 07:24:44.35 ID:ogypWADU0.net
>>804
辛かったね、大丈夫?

809 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 09:02:23.89 ID:BosNlEFK0.net
>>804
持病持ってない人だと体調が悪い人との接し方が分からないから、取りあえず距離を置くというのはあるかもなあ。

メニエール病ってググると重い症例が出た芸能人の名前が出てきて自分の症状とは乖離してるので、私は普段は他人に病名は言わないようにしている。
その友達もビックリしてしまっただけかもよ。

810 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 09:57:52.48 ID:0qsldCnY0.net
鼻炎でそのまま嗅覚の一部死んで苦いの全くわからないからイソバイドの不味さがわからなくなってる
嗅覚元気だった頃初めて口にした時はびっくりしたけど

811 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 10:40:09.44 ID:pHKHLmKx0.net
>>806
飲みにくかったら割って飲んでもいいと言われたよ

812 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 10:58:41.67 ID:ogypWADU0.net
>>811
それくらい意味ないクスリだということじゃないの

813 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 11:05:34.62 ID:A0Ojr2ox0.net
>>812
嫌な奴だな…

814 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 11:08:08.95 ID:f+FRDlRW0.net
みんな真面目だな薬に対して
どれもこれも帯に短し襷に長しよ

815 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 11:13:29.64 ID:ogypWADU0.net
>>813
いやーん(T . T)
文句は無能なイソバイドに言ってよん

816 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 12:49:16.93 ID:zl5Q7ATz0.net
ここ、イソバイドの意味を理解してない人が多すぎる
ちゃんと病院で説明聞きなよ
効かない人が貶めているだけで、効果がある人もたくさんいるんだよ

817 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 12:55:57.83 ID:JsNexDil0.net
>>816
効果がある人は3割、無い人は7割だって

818 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 13:13:55.05 ID:uD/8wEd70.net
>>817
俺も7割のほうだった

819 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 14:09:47.13 ID:zl5Q7ATz0.net
自分は五苓散のが効くかも
あとルイボスティー1日2リットルとか

820 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 14:54:20.63 ID:ENJzOh5u0.net
五苓散は水で飲んでるよ
あと1日2.5リットルは水毎日飲む
クソバイドは聴力正常の時に飲むと低音が
下がるのと耳鳴りが逆に悪化する
この薬は明らかな急性低音感音難聴の時じゃないと効果を発揮しない
身体に対する刺激も強いし
聴力正常の時は五苓散の方がいい

821 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 15:14:58.86 ID:8q/AXTTz0.net
>>804
調子悪いならしばらくそっとしておいた方が良いのかなと思って、そしたら何となく距離が空いたとかかもよ
あんまり深く考えてなかったり、変な気を遣っての行き違いってのも結構あるもんよ

822 :804:2021/06/05(土) 17:38:48.38 ID:rNy/6Onh0.net
今朝愚痴ってた者です、ありがとうございますみんな優しい感謝
レスの通り友達の方も悩んだり困惑してる可能性もあるかもしれないと思ったので、また元気なときに話せる時が来るといいなと願って今はあんまり考えすぎないようにします
自分が少し人に甘えたいと期待しすぎてしまった感もありました

823 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 17:49:13.04 ID:KJ4rPO890.net
その友達のことはしばらくほっとくと良いと思うけど人に甘えたいと思うのはありだと思う
割と心因性の面もある難病だから誰でもいいから聞いてくれる人を見つけたいね

824 :病弱名無しさん:2021/06/06(日) 02:35:22.61 ID:I6U+Ztv20.net
ちょっと朗報があります
五苓散一昨日から飲み初めて駄目元で飲んだんですが少し聴覚過敏が改善してる気がしてきました
五苓散飲む前はバラエティーの笑い声なんて耳に突き刺さる感じだったんですけど
今日は耳に突き刺さる感じがなかったです
ただ五苓散飲んでから台風も来てるせいか
耳鳴りは酷くなってます
聴力は正常です
イソバイドより五苓散がこんな効果あるとは思いませんでした
五苓散ちょっと半年くらい続けて飲んで見ます

825 :病弱名無しさん:2021/06/06(日) 10:14:00.76 ID:q4AM4Ika0.net
>>824
わいはいつも五苓散だけで軽快してるよ

826 :病弱名無しさん:2021/06/06(日) 10:30:56.16 ID:+qH2Ty6j0.net
聴力正常なら耳の事考えなきゃ過敏も治るよw
考えたら駄目

827 :病弱名無しさん:2021/06/06(日) 13:28:21.63 ID:axrMNs8b0.net
イソバイドが効かない人が多いのは医者が使用上の注意を与えないからという理由もあるだろうな
利尿剤効果で水分が出て行くとむくみやすくなってしまう罠がある
自分もそうだが何時間も水を飲まなくても平気な人はたいていそうなる
まとめてたくさん飲むんじゃなくて不足しないように補給を心がけるのが正しいんだけど、街医者なんかだとおそらくそんな知識もないんだろう

828 :病弱名無しさん:2021/06/06(日) 16:08:01.57 ID:cMmof5p/0.net
すぐ耳鼻科医は無知だのマウント取りに走るのばっかで草生える

829 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 10:46:04.30 ID:Vw33Td+c0.net
耳鼻科と皮膚科は全診療科のなかでも能力が低い人が多い。

理由は医療界でいう「3ない病」ばかり扱ってるから。
・原因がわから「ない」
・明確な治療法が「ない」
・でも死な「ない」
ってね

830 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 11:07:58.14 ID:gPWJOkSa0.net
難聴が死ぬ病気だったらもっと治療は発展してたのだろうか

831 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 11:46:17.79 ID:rw9AFtZk0.net
>>830
伝染病なら研究者が増えるんじゃないかね

832 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 11:48:01.32 ID:uYlTomub0.net
勉強したって医者にもなれないくせになんでそんなに偉そうなのか

833 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 11:56:13.76 ID:gPWJOkSa0.net
>>831
コロナとか一年でワクチン出来てすげーよなぁ
まぁ確かに直接死ぬ病気のが辛いから何も言えないけど

834 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 12:04:48.64 ID:mWep6VDk0.net
時々思うけど現場の医者はみんなAIとロボットと技師に置き換えて人間は研究者になれば医学は凄いペースで進むんじゃねって

835 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 12:56:00.34 ID:rPVMKAQL0.net
利尿剤が使われつつ、一方では水分摂取療法が行われるんだから
もはや適当としか言いようがない

836 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 13:01:26.58 ID:PhHo5FAF0.net
余分な水を抜くだけじゃなくて、循環良くするのが目的なんじゃないのか

837 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 13:30:41.01 ID:sNn6xlb90.net
人によって対処方法が変わってくるの当たり前だし適当なのはお前の頭やんけ

838 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 13:52:55.46 ID:mWep6VDk0.net
利尿剤は対処療法
水分摂取と運動は根治を目指した療法かな
急性期にはイソバイドも有りだと思うけど普段は使わないようにしてる

839 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 15:18:36.51 ID:vumwDD8j0.net
前にメニエールと遺伝の話書いてあったけど
今日 父方の叔父と叔母が両方ともメニエールだったと判明した…

いつか寛解するかもって希望で頑張ってたけど、やっぱり遺伝子に組み込まれてたのかと思って、より暗い気持ちになってしまった

840 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 15:29:32.69 ID:wfPfYWvM0.net
俺は医者の処方で五苓散とりょうけいじゅつかんとうを出されてるな
五苓散が基本処方でもう一方はめまい抑制のためなんだとか

841 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 15:34:33.06 ID:wfPfYWvM0.net
横浜の高橋先生の本に書かれてる有酸素運動の強度は本の出版時期で色々だけど最新の情報って誰か今かかってる人いたら教えて欲しいな
今は毎日心拍数100ー110位で坂道の多いコース選んで45分くらい毎晩夕食後1時間してから歩いてるけど大丈夫かしらん
なお当方めまい無しの蝸牛型メニエール、りょうけいじゅつかんとうは止めても良いかなって最近言われました

842 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 15:44:11.43 ID:Vw33Td+c0.net
アキラメロン

843 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 20:47:20.49 ID:vFJn+2xX0.net
北里大学病院ではメニエール病の検査入院した時にこの病気は一生治りません
1日2.5リットル 耳鳴り 目眩が酷くなった時はイソバイド アデホスコーワを頓服で飲んで
これを一生続けてくださいって書いた用紙を渡された

844 :病弱名無しさん:2021/06/08(火) 01:58:49.51 ID:niYvnImk0.net
有酸素運動は血流を上げて循環を良くするためのものなので、対症は対症だけど高レベル。
利尿剤なんてほんの一時しのぎ。

大阪市大の山根先生の論文にもあるけど、リンパ管に耳石が詰まって流れが悪くなってるので
血流を上げたり体操で循環を良くしたら詰まりが取れやすくなるのはごく真っ当な方法。

けれど一番いいのは、そもそもリンパ管周りの骨が歪んでいるなら、歪みを直せってことです。
はじめから歪んでなければ、耳石がそんな場所で詰まったりしないんですよ。
蝶形骨や下顎の位置と、その歪みを生み出す大元の歯や姿勢などのバランスの悪さです。
みんながそうではないしヘルペスやアレルギーの炎症がリンパの流れを止めることもあるけど、
そうでないなら骨の歪みでしょう。

845 :病弱名無しさん:2021/06/08(火) 04:50:38.79 ID:4xhc6I2K0.net
【ワシントン共同】米食品医薬品局(FDA)は7日、日本の製薬大手エーザイと米バイオ医薬品大手バイオジェンが共同開発したアルツハイマー病新薬「アデュカヌマブ」を承認した。症状を一時的に軽くする薬はあるが、病気が進む仕組みに直接作用し、認知機能の悪化を抑えるとする薬は初めて。アルツハイマー病の新薬承認は約20年ぶり。世界の認知症対策に大きな影響を与えそうだ。

 ロイター通信によると、市販後に有効性を確認する試験の実施を義務付けた。効果が得られなければ、承認の取り消しもあり得るとしている。

 日本の厚生労働省にも昨年12月に承認を申請しており当局が審査中。

これさ 確か耳鳴り治療薬のネラメキサンも
アルツハイマーの新薬開発中で失敗に
終わったけど &#11014;に書いてある新薬が
アルツハイマーの新薬になってるけど
耳鳴りにも効果あるんじゃない?

846 :病弱名無しさん:2021/06/08(火) 06:54:26.98 ID:Zu5/YOoK0.net
耳鼻科医の無能ぶりは異常
こっちのが詳しいくらいだ

847 :病弱名無しさん:2021/06/08(火) 07:00:22.51 ID:Zu5/YOoK0.net
>>844=>>845
血流を上げるおかげで改善するのなら即効果が出るはずだが実際は一ヶ月以上かかるぞ?
ググっても本当の理由はみつからないようだな

そんな得体の知れない薬などどうでもいい
それで治るというならまずお前が試してからにしろ

848 :病弱名無しさん:2021/06/08(火) 09:04:26.25 ID:shUpScsU0.net
上咽頭炎スレにも似たような無能イキリジジイいたけどなんなの

849 :病弱名無しさん:2021/06/08(火) 11:09:23.25 ID:9FeMeWKP0.net
自分に出来ない事で他人に文句言う様は滑稽だね

850 :病弱名無しさん:2021/06/08(火) 11:25:37.18 ID:PVvRpUQZ0.net
イキリじじいはスルーで
>>845
血流上がる系なら耳鳴りに効果ある場合もあるかな
ビンポセチンもそうだし
これはアルツハイマーにはいいと思うけど

851 :病弱名無しさん:2021/06/08(火) 16:21:40.30 ID:4xhc6I2K0.net
>>850
でもアルツハイマーの新薬開発されるまでに
20年かかったらしいから
ネラメキサンも元々はアルツハイマーの新薬として開発中だった
だからアルツハイマーと耳鳴りの発症メカニズムは似てるのかもしれない
この新薬は耳鳴りに劇的な効果をもたらすかもしれない
早く日本でも承認してもらいたい

852 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 06:42:51.35 ID:X3IeBnx70.net
炊事の音が耳に響いて辛い
耳栓するしかないのかなぁ?

853 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 06:44:55.05 ID:z9iSZTn40.net
>>848=>849=>850=>851
自演するなガセBBA
アルツハイマーに関心がある年齢なら年寄りは自分だろが
その薬で何人中何人が治るんだ?値段はいくらするんだ?どこで入手するんだ?わざわざそんなもの使う理由があるのか?副作用はどうなんだ?
いつも遊び半分で屑情報の投下 いい加減にしろ

854 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 07:03:59.81 ID:TY/3Yyqx0.net
アルツハイマーになる前には物忘れがひどくなってくる
親戚や知り合いでもみんなだいたいがそうだ
アルツが心配になってくる年齢としては60歳でもまだ早いくらい

855 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 18:52:35.29 ID:kmkXzTT/0.net
>>852
分かる
水音も換気扇の音もツラいよね
そしてちょこまか動くから目眩も誘発されて危険

856 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 18:54:08.70 ID:pSIaFP8e0.net
「耳鳴り・難聴を自力で治す最強事典」、いいですね。
書かれていることの多くがメニエール病にも当てはまります。
この本の良いところは、耳鼻科以外も含めた各方面の治療家からの情報が多い点。
その辺の耳鼻科がいかに偏っているかがよくわかる。

自力で治そうという気概のある人に良い本。

857 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 19:21:13.22 ID:Hshv4ojT0.net
なんですぐ耳鼻科医にマウント取る奴いるの

858 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 19:31:08.81 ID:pSIaFP8e0.net
耳鼻科に頼っていつまでも治らず、
他診療科で治る人が多数いる以上、
メニエールで耳鼻科に頼るなはメッセージとして正しいと思う
耳鼻科がマウント取られた、は被害妄想でしょ

859 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 21:38:04.18 ID:X3IeBnx70.net
>>855
難聴側で大声だされたりすると響いてほんとヤバい
伝音難聴とか老人性の片耳難聴以外は大声は毒だってみんな知ってほしい

860 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 22:21:09.82 ID:+Y6dgK+20.net
姪や甥がよく遊びに来るけどワーワー騒がれると耳が辛すぎる

861 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 22:37:12.88 ID:M1Fvv+rc0.net
そんな時こそモルデックス。じゃないか!
俺は薬と一緒に持ち歩いてる。

862 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 00:09:35.36 ID:hw22tFGF0.net
最近、気温が上がってきて夜にウォーキングいっても暑くてつらい…
毎年、夏のウォーキングきつくて、逆に体調崩して目眩ふえたりして、なかなかできない

863 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 06:11:01.28 ID:uAD5kemt0.net
エアロバイクでも買えばいいよ

864 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 06:38:43.29 ID:bR59ZyA+0.net
>>857>>832は同じ者だと思うが、たとえ国家試験に合格してもその後の勉強不足は明らか
患者を治したい気など無くて単なるビジネスだとしか思っていない
ことメニエールに関しては一生イソバイドを処方し続けるだけ
それでも医者だから偉いなんて思ってるのかなぁ、何だか幼稚な奴だな未成年みたいに思える

865 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 06:40:48.30 ID:bR59ZyA+0.net
>>862
汗で塩分が出ればむくみ対策になると良い方に考えよう
あまりキツイともうやりたくなくなるから軽めでもいいよ
休憩を挟んで2回に分けてするとかすればいくぶん楽

866 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 07:37:07.78 ID:IqDRzOaE0.net
イソソルビドって日本以外でも標準治療なんかなぁ?

867 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 08:36:55.44 ID:YlyqGoXw0.net
私ニンテンドースイッチのフィットネスゲームで有酸素運動した気になってるけど結構いいよ
家から出ないで済むのが何より安心だし

868 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 09:24:57.75 ID:DaqGKZoR0.net
自分は普通に耳鼻科に通って、普通に診察受けて、効果があって4年ぐらい症状なかったりしたから耳鼻科医に不信感ないな
まあどうしたって診察時間は限られてるから説明不足は否めないけど、耳鼻科に関係ないからなぁ

話違うけど、昨日酷い目眩発作でそれはともかく、自分のまばたきの音がザッザッて聞こえるのが更にうざかった
時々このまばたきの音が響くんだがネット見てもあまり症例が出てこない

869 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 10:28:58.19 ID:GFK+5VOs0.net
ハズレ医者もあるよ
地元の耳鼻科で済ませてたお陰で片耳難聴出た後後遺症残ったし治ってるのにちゃんと診察しないで抗生物質出し続けたり鼻茸できて違う耳鼻科に変えて手術も受けた
からといってたまに湧いて耳鼻科医にマウント取り始める低学歴臭いおっさんみたいに耳鼻科医見下すのはねえわ

870 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 11:13:42.96 ID:GDbp6d6T0.net
4年症状がなかったなら元々軽症で自然軽快したんだよ
メニエールの薬に原因を治す作用は無いから、これは断言できる

まばたきも筋肉動かしてるから、動くたびに物理的にどこか当たってるんだろう
メニエールは頭頸部のアンバランスだから、骨と筋肉の位置がずれてる

871 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 15:01:33.80 ID:HvQceYxY0.net
アンバランスが原因なんですかw

872 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 17:13:50.04 ID:DaqGKZoR0.net
殆どの病気で根治するための治療って少ないからな
メニエールに限らず対症療法で自己治癒を高めるのが殆どだしそれが普通のスタンスだと思うわ
よく分からん素人診断よりはちゃんと勉強した医者のが信頼できるしね
信じる事や安心する事で良くなるって事も大いにある

873 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 17:55:28.40 ID:GDbp6d6T0.net
イソバイドもプレドニンも自己治癒力は弱まるよ
原因不明の病気に普通の病気のスタンスで臨めば、ドツボにはまっていつまでも治らない
それがメニエール病

874 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 18:30:21.02 ID:hw22tFGF0.net
エアロバイクて負荷が強すぎると有酸素運動にならないと聞いて、一番低い負荷の設定でやってるけど、それで大丈夫なのかな?

心拍数はかれるタイプじゃないからよくわからなくて…

875 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 19:42:21.56 ID:GFK+5VOs0.net
スマートウォッチ買えばよくね?

876 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 23:31:45.51 ID:HvQceYxY0.net
>>873
お前、さっきは首のアンバランスが原因って書き込んだばかりだろ
今度は「原因不明」かよ
はやくしね

877 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 00:08:07.25 ID:2iliKMCd0.net
こういう短絡的な性格がストレス作ってるんだろうな
耳鼻科医の間では原因不明とされてるって話ししてんだよ文章読める?

878 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 00:28:14.92 ID:DOb6muIa0.net
脳が慢性的に炎症を起こしていて、それがストレスになってる
メニエール以外にも様々な臓器の疾病を罹患してきた
(潰瘍や腫瘍からの摘出手術まで)
どうやら今後も大病を患う可能性、大
例え脳死しても臓器提供させてもらえないらしい

879 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 00:44:20.59 ID:xin4tLx60.net
数年前にメニエールと診断されて、何年も浮動性めまいがほぼ毎日あるんですが、回転目眩は一度も起きたことなくて、メニエールでそういう方、いるのでしょうか?

自閉感、低音難聴もあります

880 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 06:13:30.20 ID:AqyMXYte0.net
三半規管は人それぞれだからそういうこともあるさ

881 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 18:48:38.71 ID:MCH3QQpn0.net
>>879
昨日同じ症状で恐らくメニエールだろう、繰り返さないと診断できないって言われて薬飲み始めた
以前良性発作性頭位めまい症で激しい回転性めまいやってその時よりマシだけど辛すぎて何もできない
スマホが時々見れるのは救いだけどこんなに辛いとは思わなくてメンタルにきてる
耳は圧迫感と同じく低音難聴、今日の午後から軽い耳鳴りとものすごい違和感がある
薬飲んで丸一日経ったけどどのくらいで改善するかな?
トラベルミンも効かなくなってきて泣きそう

882 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 18:58:18.28 ID:AqyMXYte0.net
メニエールは波があるからマシになる時は絶対来るよ

883 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 19:31:55.14 ID:MCH3QQpn0.net
ありがとう
なんかもう何もできなさすぎて死んだ方がマシかもって辛かったから励まされる
普段アクティブに動いてる方だから余計にかも
立つと悪い方の耳が引っ張られる感じでそれも地味につらい
イソバイド飲むのも嫌だけど頑張って薬飲み続けて早く日常生活取り戻したい

884 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 19:39:36.29 ID:AqyMXYte0.net
>>883
ぶっちゃけイソバイドやめまい薬だけで完治はしないと思うから動けるようになったら水分摂取療法とか有酸素運動とか試したらいいよ

885 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 23:26:04.75 ID:xin4tLx60.net
>>884
879です
私はメリスロン、アデホス、イソバイドと漢方ずっと飲んでます
浮動性めまいにも波があるから、ずっと悪いわけでもなく、良くなったり悪くなったりするよ
私は浮動性がほぼ毎日なので、脳のMRI念のためにとることになりました
脳腫瘍とかじゃなければメニエール確定ということで

886 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 02:03:08.28 ID:QV6430vO0.net
久しぶりに回って吐き気がきたのでメリスロン

887 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 07:03:17.69 ID:bXyhMcb90.net
メリスロン飲んだらシャキッとすると思ってたら、認知症に効くかもって研究発表あったんだな

888 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 10:48:06.39 ID:/uKSMG0n0.net
昨日まで明るい所で目を開けられないぐらい回ってたのに、今日はピタッと世界が揺れてない
ここの所出来なかった掃除機かけてスッキリしたところで回り始めた
掃除の為に止まっててくれたようだ

889 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 13:36:38.18 ID:H8sdfTz00.net
昨日の夜中突然目眩きて、メリスロン、トラベルミン飲んだけどずっと揺れてて、目を閉じるとよけい揺れるから眠れなくて、朝8時まで一睡もできなかった

さすがに睡眠ゼロはやばいから、その後昼まで少し寝てしまって、生活リズムが狂って辛い…

890 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 20:24:04.21 ID:kYSko+Pq0.net
蝸牛型メニエール病止まりで俺はある意味
ラッキー者かもしれん
回転性の目眩が起きたら目眩発症する度に聴力落ちて失調するような悲惨な末路はマジ勘弁
耳鳴りと聴覚過敏は相変わらず酷いけど
今日は更に耳鳴り酷い
台風が来てる事も関係してると思う

891 :病弱名無しさん:2021/06/14(月) 06:55:01.33 ID:1HGpi5g50.net
アルコールで悪化するとか無酸素運動では効果ないとかそんな基本ですら知らない、街の耳鼻科だけでなく大学病院でも同じだった
もし耳鼻科で改善したのならそれは非常に運が良かっただけだな
自分も高学歴なら高学歴の人間がどんなものか知ってるはずだがそうじゃないから闇雲に信用しちゃうんだろう

892 :病弱名無しさん:2021/06/14(月) 06:55:17.72 ID:1HGpi5g50.net
処方箋をもらうために近くの耳鼻科まで行ったら耳垢を掃除するといって吸引チューブを両耳数秒ずつやった
それだけで千円も取られてる、ほんの数秒で3300円の儲けか、ボロい商売だ
眼振とか毎回は必要ない検査で金取られてるのにまだ尊敬してしまうような愚かな真似はやめておくことだ

893 :病弱名無しさん:2021/06/14(月) 16:51:24.69 ID:b3V3kaub0.net
浮遊性のめまいの人は完全にめまいが消失するまでどのくらいかかりますか?
人それぞれなのは承知してるけどこれから良くなるんだって希望が欲しい

894 :病弱名無しさん:2021/06/14(月) 21:25:50.20 ID:Zx5Fm3ZD0.net
希望を捨てよ

895 :病弱名無しさん:2021/06/14(月) 22:23:01.97 ID:dqOzewN60.net
>>883
お大事になさってください。考え方を変えて今はゆっくり休みましょう。私も睡眠障害、メニエール、双極性障害と向き合っています。

896 :病弱名無しさん:2021/06/14(月) 22:55:24.44 ID:dxP9fTTQ0.net
>>893
自分の場合は薬飲んでいたらそのうち落ち着いた。発症から一月はキツかったな。
少し良くなっても爆弾を抱えている状態なので再発防止で薬は手放せないけどさ。

ちなみに耳鳴りと聴覚過敏は何年経っても消えないな…

897 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 06:44:55.74 ID:mvTh5Hw70.net
耳詰まりが始まる半年くらい前から浮遊性の目眩が時々あった
症状は軽くてあまり気にしてなかったのにまさかこんなにひどくなるとは思わなかった
ちょうど有酸素運動しなくなって半年くらい経過した頃だった、その時に対策してれば予防できたと思う
しかしその頃に正解にたどり着くのはまず無理だったな、昔の自分に教えてやりたい

898 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 08:29:42.82 ID:4nofw7w90.net
有酸素運動しててもしてなくても結果は同じ。
気にしない気にしない!

899 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 12:01:54.48 ID:GLDA2VTJ0.net
メニエールで浮動性目眩が毎日なので、明日念の為MRIとることになった

アートメイクのアイラインいれてるけど自己責任でMRI
撮れるといわれたけど、やっぱりやけどとかあるのかな…

900 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 13:14:26.68 ID:xI5IZtlk0.net
皆はもう耳鳴りは慣れた?
今はすごい低音の耳鳴りがあって体が振動してると錯覚しちゃうくらい辛いわ

901 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 15:44:07.46 ID:RydrnNNK0.net
>>900
慣れた慣れたー
意識すると鳴ってるけど
って今日は答えられる

ヒドイ日には「こんな耳鳴りしてたら生きてけるワケねーわ!」って思うけど

902 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 16:08:21.26 ID:ejB4pjnE0.net
今まさに生きていけるワケねーわ!状態だよ
開き直るしかないのかぁ

903 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 17:08:12.97 ID:VYgvcvd00.net
>>900
自分の場合、抗うつ剤を飲むようになり大分収まったよ。気にならなくなった。

904 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 17:30:13.24 ID:5fCpX0vX0.net
メニエールの耳鳴りでもSSRIが効果ある場合あるんだね
やっぱり耳鳴りは脳が鳴らしてるものなのか

905 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 18:02:27.47 ID:V+uJrzGl0.net
>>896
ごめんなさい、浮動性の間違いでした
やっぱり1〜2ヶ月は見といたほうが良さげですね
今朝は世界が揺れてはいるものの何とか動けたけど1日の中でも波が激しく、職場で横になって休ませてもらった
全く動けない日もあるけど翌日受診しても対症療法しかないからといつもの薬とトラベルミン出されて終わり
効いて少しは動けるようになるけど眠気も強くてボーッとしてしまう
いつか普通に歩いて普通に美味しいもの食べて普通に外出してって生活がしたい

906 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 18:21:14.51 ID:5fCpX0vX0.net
発作期は仕事出来んなぁ正直

907 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 20:27:18.18 ID:L/4Ny26e0.net
病院で受診したら難聴と末梢性のめまいがあるけど、いまはまだ様子見で大丈夫といわれたわ

908 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 20:36:12.35 ID:fEYjOTl60.net
欠陥、甘え、死ぬしかないんじゃね?

909 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 20:38:37.96 ID:fEYjOTl60.net
メニエールじゃなかったらもっとバリバリ働きたいって奴よりメニエールだから働けないのは仕方ないって心情の奴が多いだろ?

910 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 20:58:52.82 ID:ubiYR9Sq0.net
今ボーって低音の耳鳴り鳴り出した
250ヘルツがかすにしか聴こえない
イソバイド飲んだけど
様子見て低音の耳鳴り治らなかったら
明日耳鼻科で聴力検査してくる

911 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 21:20:54.69 ID:ubiYR9Sq0.net
イソバイド飲んだらボーって耳鳴りが20分くらいで変化して
ボーはなくなったって事はやはり
内リンパ水腫あるんだな

912 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 21:25:23.72 ID:7a2pGfVw0.net
イソバイドが速攻で効く体質で羨ましいよ
なーんもかわらん

913 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 21:26:42.12 ID:i83RKrm00.net
メニエールになる前からバリバリ働きたいなんて思った事ないなー
ほどほどに稼いでダラダラ平和に生きてきたい
働かなくても金に不自由しないなら働きたくないでござる

914 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 22:07:41.91 ID:ubiYR9Sq0.net
今日の朝から耳鳴り酷くてボーの耳鳴りから
ギーって耳鳴りに変化した
これ発作だと思うんだけど
低気圧とか梅雨の季節だから
凄い尋常じゃない耳鳴り
みんなもこんな感じな野?

915 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 22:13:53.77 ID:ubiYR9Sq0.net
ちょっと9年患ってきたけど
こんな酷い耳鳴りは初めて
低音の250ヘルツだけかすかにしか聴こえない
あとは全部聴こえるけど
五苓散毎日飲んでだけど耳鳴り悪化して
イソバイド飲んだ
五苓散はもう止めた方がよさそうだな
この耳鳴り地獄
から抜けられない
まさに生き地獄

916 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 22:36:49.70 ID:tBu8JFgi0.net
イソバイドって目眩がある間は飲み続けた方がいいの?
処方薬は基本飲み切るっていうのはわかってるけど、1日3回/14日分出されて多い気がする
スレ内検索すると3日以上飲んでもマウスだと効果ないとか出てきてみんなどのタイミングでやめてるのか聞きたい

917 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 00:49:01.11 ID:O5AEhCml0.net
私も今日は耳の症状ひどいよ
梅雨は毎年つらいから気圧変動関係あると思う
イソバイド半年間のんで割とメニエール症状おさまったから、ゴレイサンに変えてみたら一週間で、目眩と耳なりひどくなったから、またイソバイドに戻したよ

でも実際はただ自然の軽快でたまたま発作期じゃなかったのかもしれないし、本当の所はわからない

918 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 02:01:22.31 ID:bhfQiPBL0.net
堪らない酷い耳鳴り
耳の奥を突き刺さすような耳鳴り
ギーンギギーって鳴ってる
発狂しそうなレベル
どうする事もできない

919 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 06:17:12.39 ID:BdsLO1xK0.net
イソバイド無しで数年寛解してたから偶然だよ
つかあんな薬飲み続けたくない

920 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 10:58:00.91 ID:CE6PVovG0.net
天気のせいか、今日は耳が与圧されるーっ

921 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 13:55:09.44 ID:oePyJf0u0.net
皆どういう仕事してるの?
知り合いのオッサン58が酷いメニエールらしく仕事辞めた。
年齢的に再就職先って介護職しかないか?

922 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 14:20:22.80 ID:9RNd+lBF0.net
>>921
無職
1日23時間以上ベッドに寝てる
今も

923 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 14:46:56.22 ID:BdsLO1xK0.net
介護は職員同士がインカム使ってやり取りしてる動画見て諦めたわ
耳壊れる

924 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 19:16:19.19 ID:SRhGda2W0.net
>>921
担当医の方は、メニエール病患者でトラック運転手や高所作業者には仕事を辞めるように伝えるそうですね。自分は高所作業しています。

925 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 20:30:45.42 ID:09SGSIjr0.net
>>921
私は主婦+医療事務パート
家族も職場も理解があるからやってけてる
ホント申し訳ないぐらい恵まれてると思う
58歳なら再就職しないで年金まで凌ぐのもありそう
シニアの再就職って警備員が多いかな
メニエールで出来るかは分からないけど

926 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 20:52:25.58 ID:oWMlxTq+0.net
921です
皆さんありがとう。
色々調べたけどメニエールで介護職は被介護者にリスク高くて無理そうですね
年金まで凌ぐのも厳しそう
実質事務職のスキルがないとほぼ就職は無理だね

927 :病弱名無しさん:2021/06/17(木) 15:49:43.27 ID:+LAZJB7X0.net
めまいと難聴のダブルパンチがキツイよな
しかも片方だけだなら障害者手当とかも無いし

928 :病弱名無しさん:2021/06/17(木) 20:25:57.29 ID:ei2umyoa0.net
私は浮動性目眩が毎日で、メニエール全く寛解する感じはないけど、うちの叔父は20年メニエール患ったけど、ある時から急に寛解して、もう20年以上も発作はないらしい…

どういうきっかけで 寛解したりするんだろう

929 :病弱名無しさん:2021/06/17(木) 20:32:26.77 ID:5K8aWPN00.net
謎が多い病だよな
私もある日急に治らんかなぁ

930 :病弱名無しさん:2021/06/17(木) 22:24:09.20 ID:v0oBadOU0.net
良くなってきたかも!の時にトラベルミン飲んで何とか仕事や用事やり切ると薬切れた時に目眩ひどくなるよね
やっぱり頭動かす回数が多いほど目眩酷くなるんだなと実感する
あと目眩してる時に太陽の光と店の照明がつらい
目眩酷くなるのと頭痛と目の奥の痛み、耳閉感耳鳴り耳の痛み全部増すよ
サングラス必須

931 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 07:51:15.41 ID:9bJSSFU+0.net
コロナワクチンの副作用でめまいがする場合もあるらしいんだが、また倒れてしまったりしないか心配
ただし脳貧血によるものなので内耳にも及ぶのかどうかは知らない
メニエール患者に特定して副反応のデータなんかあるわけないよなぁ
ごくまれに、とかいってもその貧乏くじを引くのは得意だから心配

932 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 08:38:55.33 ID:7xD2HMCc0.net
心配しすぎるのも病気に良くない
打つか打たないか決めちゃったらもうあとは悩まないで行こう

933 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 09:22:51.20 ID:c/kk/IIc0.net
梅雨の時期は症状ひどくなる?耳の詰まりと難聴悪化してきた気がするメニエール2年生

934 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 09:31:49.84 ID:m+THj8Ci0.net
私はそこまであ感じないが発作期はよく考えると夏が多い気がする

935 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 10:45:51.43 ID:YNn5CNz30.net
私は気圧かなり関係あると感じてる
処方箋薬局でも6〜10月はメニエール含めめまいの患者さん多いって言ってて、先週薬取りに行ったら「今週目眩の人多いです」って
耳鼻科でもストレス思い当たらないなら気圧だろうって言われた

936 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 11:13:39.84 ID:cmlCP2tN0.net
気圧は変動要因なだけ、原因じゃなくきっかけにすぎない
低気圧の時にむくみが増すだけで、じゃあずっと高気圧ならいいのかっていえば
気圧2倍3倍にしたところで相対的に下がれば結局むくみが出るから
ストレスは遠因になりうるだけで関係ない人もいる

937 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 12:51:23.62 ID:36bR/t3f0.net
ワクチン2回接種したけど、2回目の翌日は目眩酷かったわ
ただ、ここんとこ目眩は頻発してるから多分ワクチン関係ないと思う
お陰で副反応の痛みだの倦怠感だのはあったけど全く気にならなかった
目眩でそれどころじゃねぇw

938 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 13:40:38.71 ID:NgSPiy5C0.net
芸能人も最近めまいでお休み‥って多いよね

939 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 13:59:30.15 ID:uLyM2ncN0.net
スマホの普及は結構メニエールの流行原因になってそう
首痛めるもんな

940 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 14:11:02.41 ID:1PQta7Qi0.net
私もコロナワクチンで目眩するの不安だけど、普通の風邪の発熱でも目眩いつもひどくなるから

実際もしコロナにかかったら、ものすごい発作起きそうだし コロナ感染者が多い場所に住んでるから 怖いけど、受ける事に決めました

ワクチン経験者の方の体験談あれば教えて頂けると嬉しいです…

941 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 15:46:24.43 ID:drPioOQL0.net
>>933だけどジムで有酸素してサウナ入ったら良くなったわ

942 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 19:33:54.67 ID:eLDvEPvQ0.net
>>940
先週2回目のワクチン打ったけど微熱が出ただけで目眩は無かった
1回目の時は打った二日後にメニエールの発作が出たから2回目で高熱と目眩&嘔吐になるのが怖かったけど微熱は解熱剤飲めば下がったし何も無くて良かった

943 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 20:00:00.01 ID:3s0QwQra0.net
明日ワクチン打つけど、副作用で死にたい

944 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 20:25:35.78 ID:7xD2HMCc0.net
明らかな副作用で死んだら国が保証してくれるらしいなw
まぁアナフィラキシーとかじゃなきゃ無関係で流されるだろうけど

945 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 20:46:37.60 ID:J0i+Ghdj0.net
MRIの造影剤のアレルギー反応で亡くなるのは50万人に1人

946 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 23:27:42.82 ID:1PQta7Qi0.net
>>942
返信ありがとうございます
参考になります
二回目の後、何も無くて本当に良かったです

947 :病弱名無しさん:2021/06/19(土) 11:36:49.15 ID:bcG1vL5Z0.net
コロナワクチン打った日は激しい運動や飲酒はしてはいけないらしい
じゃその日は有酸素運動もお休みにしておくか

948 :病弱名無しさん:2021/06/19(土) 11:59:41.58 ID:Glgj/4bW0.net
>>947
流石にそれは常識では?
小学校の集団予防接種のとき学んだよ

949 :病弱名無しさん:2021/06/19(土) 14:06:00.91 ID:iyctyjvk0.net
重低音の耳鳴りきつ過ぎワロタ
体が振動してるみたいな地震でも来てるような錯覚に陥る
ピーヒャラーみたいなのは耳鳴りだとちゃんと認知できるからマシだけど

950 :病弱名無しさん:2021/06/19(土) 21:27:25.06 ID:9hcLXdr20.net
目眩ある時って眠っててもわかる?
頭動かすと悪化するから(BPPVではないけど酷い時は頭動かすとダメになる)なるべく動かないように、あぁ目眩がするって浅い眠りの中考えたり、目が覚めたりする
途中覚醒も4〜5回あったり、ちょっとしたことで目が覚めたり寝返り打った拍子に目は閉じてるけど目眩がしてあー寝返り打ったからだって気付く
発症前は一度寝たら全然起きないタイプで寝るの大好きだったからきちんと睡眠とれないとダメージが
昼寝してても同じ感じなんだけどこんな人いるかな

951 :病弱名無しさん:2021/06/19(土) 21:43:17.96 ID:60joBOOw0.net
>>950
もちろん分かる

952 :病弱名無しさん:2021/06/19(土) 22:01:35.27 ID:FIK6sYdv0.net
がきの頃は予防接種のあとも気にせず走り回っていたような
発熱さえしなければ平気かな?
運動するなら注射の前にしておけばいいよ

953 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 00:00:27.67 ID:jfzkaIhg0.net
>>950
私も全く同じで目眩で一度 目が覚めたらなかなか入眠できなくなるからトラベルミン飲まないと眠れない

私は、寝てる最中は、回転目眩はなくてクラクラするような浮動性の目眩だけど、同じかな?

954 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 00:01:52.13 ID:25UjCg390.net
ここ1年前にメルエールになって五苓散を1日3回、2回、1回と少しずつ減らして調整して飲んでた。本当に1年間
何もなく完治と安心してたのに。
6月に入って耳鳴りが少しはじまって1日2回にしたけど昨日、猛烈なめまいで倒れた。
嘔吐もすごく救急車で運ばれた。今回は救急の先生がMRとCTも撮ってくれ頭は特に問題ないけど、あの苦しさは本当に
参ります。もらった薬も五苓散。やはり五苓散だけじゃ治らないのかな?本当に落ちこんでしまいました。

955 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 07:14:51.21 ID:Pj+2YBKJ0.net
メニエールは薬で治る病気じゃないよ
例外はヘルペスが原因の人の抗ウイルス薬
テンプレとスレ読んどいて

956 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 08:09:37.93 ID:KEb88iPA0.net
もうやれることも無いし咬合歯科とかカイロ行こうかと思ってるけど何十万かかんだろ
かみ合わせとかがズレまくってるのは自分でもわかるがなぁ

957 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 09:17:21.65 ID:0+/h7nG50.net
歯はなぁ…
自分は永久歯欠損が多くて、まだ乳歯が現役で頑張ってる+抜けた乳歯後が部分入れ歯
欠損してる歯のとこに親知らずが生えてたりしてる
乳歯や親知らずは普通の永久歯より小さいから、噛み合わせ悪かったりするんだろうけど無いもんはどうにもならん

958 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 10:27:07.86 ID:hRXfqWKA0.net
>>951
>>953
ありがとう
同じ人いてわかってくれる人いるんだって泣いたw
目眩だけじゃないけど体の辛さってって経験した人にしかわからないよね
元々起きてる時も浮動性の方が強くて急に酷くなった時に回転性が出る
だからか寝てる時も浮動性が多いかな
時々瞼の内側の血管模様が回ることあるけど激しくはない
再入眠しにくいのは一緒だよ

959 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 10:30:46.57 ID:WRwUOpff0.net
皆はまだ聴力ある?
今回の発作で流石にヤバいかな、片耳難聴なるのかなってなってる

960 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 12:20:53.71 ID:m3pjsh6u0.net
アデホスとか利尿剤を飲んでると、無理矢理尿が押し出されるから我慢出来ないよね。女性は本当に大変だと思います。自分は自営業だからポーダブルトイレ持ち運んでるから何とかなるけど、勤めている人達は相当厳しいんじゃないですか?

961 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 12:22:15.81 ID:m3pjsh6u0.net
>>959
自分はセミが2、3匹とまっているような耳鳴りがずっと続いているので右耳はほぼ聴こえてませんね。

962 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 13:13:15.37 ID://Wj07vk0.net
>>954
何か引き金を引いてしまったのかな、要因は色々とあるから
同じ薬を毎日飲んでいると段々と効きが弱くなってくるからそれもあるかもしれない
むくみ対策のサプリなんかも何種類か交代で飲んでる

963 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 16:32:22.44 ID:jfzkaIhg0.net
>>954
メニエールは寛解はあっても完治はないから、一年寛解してたんだと思う

私はずっと目眩寛解しないけど私の親戚で20年以上寛解してる人もいるから、また寛解するかもだよ

964 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 16:34:05.22 ID:cIBHZlo/0.net
>>961
もうそこまで……
そうなるとめまい無くすための手術とかも選択肢ですか?

965 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 16:40:52.06 ID:BaZDBFVL0.net
歩くようにしてから耳聞こえなくなるレベルの難聴にはならなくなった

966 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 16:47:36.53 ID:p64mghea0.net
バルトレックス1ヶ月飲んだら、「治った」とは言えないまでも、「どん底にならなくなった」。

体調が悪いときはそれまでマイナス100くらいだったのが、マイナス20くらいで下げ止まるような感じ

気のせいかもしれん

967 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 16:50:55.97 ID:5GnnSQMC0.net
まぁプラセボでも効果あるならそれで良いんじゃない
流石にサプリみたいに飲み続けれないが

968 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 23:26:18.83 ID:25UjCg390.net
962さん963さんありがとう。
この1年間、毎日、6000歩ぐらい歩いて気をつけてたのですが。
病院から帰ってきてから五苓散を日に3回に戻したら少し耳鳴りが消えたような気がします。

969 :病弱名無しさん:2021/06/21(月) 00:11:29.51 ID:lHNiMhBv0.net
>>968
963です。MRIとって脳に異常なかったんだから、良しと思おう

私もメニエールで充分つらいけど、前にMRIとって脳の病気じゃなかったから きっと脳腫瘍とかなら、きっともっと治療も辛かったからまだマシと思うようにしてるよ

970 :病弱名無しさん:2021/06/21(月) 07:19:00.47 ID:LdOQdsHQ0.net
やっぱ眠剤って眠り浅いし途中覚醒するなぁ……
夢見まくるせいでたまに信じられない悪夢も見るし普通に眠れた頃に戻りたい

971 :病弱名無しさん:2021/06/21(月) 09:22:41.45 ID:LukYG7MA0.net
前にここにも書いたかもしれないけど、効果的に有酸素運動をやるならPAIスコア付きのスマートウォッチかアクティビティトラッカーを買った方がいいですよ。

いつものコース、いつもの時間、いつものようにウォーキングするっていうのを漫然と続けてると慣れてきて相対的に運動強度が下がってくるからね。

972 :病弱名無しさん:2021/06/21(月) 14:03:02.49 ID:ULFGyAUO0.net
>>970
使うなら眠剤だけじゃなく、安定剤も併用すると良いよ
ゆっくり眠くなるような薬で、夕食後ぐらいに飲むとだんだん眠くなるから徐々に脳が休まる感じがする
自分はコントミンって薬を眠剤の補助として処方して貰ってる
多分精神科とかでないと出ないと思うけど
後は眠気の強く出る抗アレルギーの薬とかも眠剤の補助的に処方された事あったなぁ

973 :病弱名無しさん:2021/06/21(月) 15:27:52.82 ID:h4vo2Xqf0.net
半年以上目眩も吐き気も無かったのに急に耳が詰まって昨日、目眩で倒れた。医者曰くこの時期は増えるらしい

974 :病弱名無しさん:2021/06/21(月) 15:42:50.88 ID:oTHheoB60.net
>>973
この時期って6月?
俺がなったのは1月だった

975 :病弱名無しさん:2021/06/21(月) 16:29:45.60 ID:vOiO322u0.net
この時期、脱水が発作の引き金になってるってうちの医者が言ってたわ

976 :病弱名無しさん:2021/06/21(月) 16:39:34.97 ID:ctV8F2o50.net
思うと俺の寛解終了は毎回夏だったから脱水はあるかもしれん

977 :病弱名無しさん:2021/06/21(月) 16:46:02.73 ID:ctV8F2o50.net
>>972
今は耳鼻科で睡眠薬貰ってるだけだからね
本当に駄目そうなら心療内科に行くよ
はー耳がスパッと治ってくれたらこんな心配はないのに

978 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 06:01:55.48 ID:+Wcl5Dhy0.net
横になる時悪い方の耳は上と下どっちにしてる?
ネットだと両方出てきて体感だとわからないんだけどそれでも少しでもマシになりたい
横向きで寝る癖あるんだけどどっちかわからず真上見て寝るの続けてたら体バキバキ

979 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 06:39:28.68 ID:w6uqOHu40.net
ずっと同じメニューの有酸素運動してると段々と手抜きになってくる
記録を伸ばすためにトレーニングしてるわけじゃないので一定時間やりさえすればそれでいいかな
運動になっていないほどゆっくり歩いてたらだめだけど

980 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 09:06:52.71 ID:MS8FXqqZ0.net
有酸素運動 = 一定の数値まで心拍数を上げた上で長時間継続して行う運動
健康のためのウォーキング = 決めた時間漫然と歩くこと

どちらにもメリット・デメリットがあり優劣があるわけではないので、自分の目的にあった運動をされると良いと思いますよ。

981 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 09:39:32.97 ID:EK3ybe1I0.net
まぁ気持ちをゆったり落ち着けるには散歩も有効だしね

982 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 09:56:19.69 ID:lreTQBPR0.net
耳の病気は特に不安障害やうつ等の精神疾患を誘発しやすいから自分は時間あればゆったりした散歩も取り入れてる
めまい難聴耳鳴りで死ぬことは無いんだって理屈では分かってても恐怖感はあるからね
有酸素運動もやってるけどさ

983 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 10:17:37.91 ID:i6432nYj0.net
メニエール繰り返して一度も精神病まないやつは凄いよ
まぁ70超えてたりしたらもう老い先短いしとか開き直れるのかもしれんが

984 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 10:22:42.33 ID:QTNZTSH60.net
昨日テレビ通販で耳鳴り・眩暈に効く漢方ってのがやってた
効くというか「耳鳴り・眩暈に」という相変わらず薬事法意識した書き方だったけどさ
ちなぐぐったら、とうきしゃくやくさんって漢方な。俺は買わないが使ったこと有る人は感想頼むで

985 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 10:30:01.90 ID:wWFTmPRu0.net
あれ血流よくするだけでは
耳鼻科で出されてたけど効かないから飲むのやめた

986 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 10:32:10.27 ID:DCuaqYxY0.net
めまい始まる前に一時飲んでた
そのときも血の巡り良くするためだったよ

987 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 11:06:32.53 ID:T5wnjpR30.net
命の母みたいなもん

988 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 11:43:21.21 ID:kgXalT1A0.net
別件で処方されてる当帰釈芍薬散たくさんのこってる
命の母的に使ってるので、
五苓散との飲み合わせは平気って前に言われてるからちょっとでも効く可能性あるなら飲んでみよう

989 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 13:38:54.32 ID:i6432nYj0.net
本当に血流良くなるなら多少意味はあるんじゃね?
大幅改善する気もしないが

990 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 14:41:37.68 ID:bdmkz/P00.net
ここ一ヶ月片耳耳閉感と低音障害、音の響きに悩まされてたけど、先週強烈な目眩とともに大きな耳鳴りと嘔吐発作が来てで半日寝込んで回復したけど、なんといこなり耳閉感とか全部消失して健康体に戻った。。。何なんだろう。宿便が取れたみたいな感じだけど。次が怖い

991 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 14:54:21.22 ID:6fQOdRrJ0.net
わかる
例えば耳鳴りが一時消えてもまた鳴り出すんじゃないかって不安なる
でも寛解してる時間を大切にするべきだと思うんだよな
だから今の健康な時間を楽しんで、再発予防は忘れずに

992 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 15:03:52.47 ID:9440jX8x0.net
慢性化した平衡感覚の乱れを治す方法はないのだろうか?
回転めまいも辛いけど、その後のグラグラフラフラもずっと続いて日常生活がままならずにメンタルが辛すぎる泣

993 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 15:21:20.74 ID:1ykMdtzw0.net
>>978
自分は悪い方の耳を上にして寝てる
逆だと目眩する

994 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 15:34:18.40 ID:9440jX8x0.net
>>950
あるね。夢の中でさえ浮動性めまいを感じてるときがある。

995 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 16:07:00.74 ID:oCtWk0tm0.net
次スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1624329692/

996 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 16:46:33.18 ID:MS8FXqqZ0.net
>>995
ありがとう。

997 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 17:44:30.16 ID:0dJ+tM/L0.net
>>992
確実な治療方法があれば俺も知りたい
まぁ無いんすけどね
有酸素運動と水分摂取と減塩頑張りつつ、藁にもすがるならテンプレにある民間療法とかサプリとか試すか
難聴が不可逆まで進行したら手術とかもあるだろうが…、

998 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 20:10:41.07 ID:1/BbSwRu0.net
>>984
トウキシャクヤクサン病院で処方されて半年くらい飲んでるけど、効いてるか効いてないか分からないレベルだよ

気休め程度に飲んでる感じ

999 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 21:58:53.24 ID:oCtWk0tm0.net


1000 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 22:07:36.98 ID:+Wcl5Dhy0.net
>>993
ありがとう!やっぱり上の方が楽だよね
逆効果なのかとちょっと心配になった
1000ならみんなが良くなりますように!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
317 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200