2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亀頭包皮炎の人44

1 :病弱名無しさん:2021/03/19(金) 20:14:17.32 ID:FGNl+usd0.net
亀頭包皮炎の人41
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561129404/
亀頭包皮炎の人42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1575785408/
亀頭包皮炎の人43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1592793385/

2 :病弱名無しさん:2021/03/19(金) 20:14:39.86 ID:FGNl+usd0.net
誰も立てないから立てた

3 :病弱名無しさん:2021/03/20(土) 00:18:42.02 ID:n6jghJ0j0.net
スレ立てさんくす。前スレからの流れもあるが、細菌性、真菌性、接触性皮膚炎、アレルギー性に大別できるみたいだから、これをどう外さずに治療するかだと思う。
長引いてる人は、自己診断で外すか適当なヤブ医者にあたってる気がする

4 :病弱名無しさん:2021/03/20(土) 11:06:19.41 ID:C210uDcl0.net
接触性型とアレルギー型はどうやって炎症抑えれば良いのか?菌じゃ無いし。ステは悪化

5 :病弱名無しさん:2021/03/20(土) 17:04:38.83 ID:ICyQ3pLg0.net
>>4
先ずは診察してもらっての話だけど、亜鉛華軟膏とかの消炎剤がいいかな。
俺、アトピー持ちで皮膚弱いけど保湿のために薬局で「馬油」を買ってきて塗ってる。

6 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 10:33:13.35 ID:o+7A9uWm0.net
亜鉛華は取るとき大変で・・・・・・馬油は抗炎症作用ある?

7 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 10:44:49.97 ID:znza6+sN0.net
>>6
亜鉛化軟膏は、ホントに薄ーく塗らないと、後が大変になるね。
馬油は消炎作用とかはないけど「亀頭が乾いて避けやすい」とかの状態ならいいと思うよ。

勿論、医師の診察で炎症の原因がわかっていて、ちょっとした保湿に使う程度なら
いいかも。

8 :病弱名無しさん:2021/03/22(月) 09:11:26.83 ID:OFph3NKz0.net
細菌や真菌やアレルギーとかじゃなく竿の所の皮が剥がれて痛くなるやつ
泌尿器科の先生のHPで器械的反復刺激性包皮裂傷・包皮炎って名前の症状なんだけど
6か月セックスもせんずりもせずに刺激しないでいたら治ったかもしれない
相手いないんでセックスはできないけどせんずりしても皮がはがれたり切れたり今のところしてない

9 :病弱名無しさん:2021/03/22(月) 15:12:35.24 ID:wnXR6cua0.net
痒みが無くなり赤みも引いて2週間くらい経つけど時々部分的にヒリつく
見た目治ったあともしばらくこうなるもの?

10 :病弱名無しさん:2021/03/23(火) 20:09:18.21 ID:dHL5sdFN0.net
3年前ぐらいに発症してグズグズ治らなかった 病院行かず薬も塗らず治癒力に任せてた
最近元通りぐらい劇的に良くなって安定してて完治と言っていいかも
糖尿数値高くて生活習慣変わらないどころか悪くなってるぐらいなのに謎

11 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 13:11:59.43 ID:80fcqgEP0.net
また再発
やっぱ糖尿病なのかな?

12 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 14:36:22.49 ID:wFCz/3m50.net
最後は牛の乳しぼりみたいにチンポを握って排尿

13 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 14:50:34.78 ID:dE/6EGml0.net
夜風呂入って綺麗にあらっても朝には白いカスが出てるんだけど
それだけで痛いとか痒いとかないから病院には行きたくない。

亀頭包皮炎に効く薬局で買える薬ってないですか?

14 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 19:30:43.29 ID:3C62ElpR0.net
>>13
治したいなら病院いって検査。単なるカスなのかを見てもらった方が良い。今沼の入り口にいると思う。

15 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 21:59:26.65 ID:qA/TA6No0.net
ロー ションを
洗い流す事

16 :病弱名無しさん:2021/03/25(木) 10:18:49.34 ID:qVfHrGPw0.net
>>10
治るまでどの位の期間かかった?ヌイた時は石鹸有り?水洗い?

17 :病弱名無しさん:2021/03/25(木) 19:09:40.41 ID:bpRhMaMs0.net
>>16
書いてる通り3年ぐらいだって
抜いた後も含めて基本水洗いで滅多に石鹸使わなかった

18 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 12:13:31.32 ID:rpeZKBeN0.net
裂け目が塞がった
今オナニーするとまたパックリ裂けて振出しに戻ってしまう

19 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 18:00:44.58 ID:dh4WGgpT0.net
これになってから手で抜かなくなった

20 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 21:11:21.81 ID:+ruI24cy0.net
ゆるめの大型オナホで
ゆっくり 抜いてる

21 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 11:36:34.35 ID:d9pyS8RE0.net
馬油塗ってみた。
自分の場合だけど、亀頭の白みとか、ひび割れみたいなのが無くなった

22 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 16:41:29.67 ID:BULfjpCf0.net
>>21
俺はティーツリーオイルで劇的に改善したよ

23 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 18:59:55.41 ID:A6AfTaQe0.net
>>18
半年オナニーもセックスもしないというのやってみそ
https://tokunaka-clinic.com/blog/archives/358/
細菌とか真菌じゃなければ有効だと思うよ

24 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 19:04:55.83 ID:DmWshMdx0.net
オナホの油がしっとりさせているのか、それともローションが効いているのか
何故か分からないが、オナホを使い始めてから調子がいい

25 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 19:11:44.96 ID:d9pyS8RE0.net
>>22
桃の葉コロンをオイリーにした感じなんだね。

26 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 21:52:06.57 ID:A6AfTaQe0.net
細菌じゃない人はステロイド入りの塗り薬は陰部に絶対に使わないほうがいいよ
悪化するだけだし患部が広がるからね

27 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 23:01:18.23 ID:L1KKRTo20.net
亜鉛華軟膏ってドラッグストアで売ってないね

28 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 23:05:05.07 ID:1Cl+XHJG0.net
https://youtu.be/9LXkS9wlhNc
医者の解説を聞くのもいいかもしれん。
リンク貼っとく。

29 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 11:39:09.30 ID:rRfCVzYZ0.net
俺みたいに医者に診せてリンデロン処方してもらって患部以外も悪化したのもあるからね
患部に薄く塗るように言われて薄く塗ったんだけどそれでも薬が患部以外にもついてしまって
正常な皮膚が薄く脆くなってしまった
なので細菌以外の人はステロイド入った薬は塗らないほうがいいよ

30 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 23:37:07.28 ID:kgNBadx70.net
俺は昔ここのスレッドで教えてもらったビオフェルミン粉末を塗り続けて治ったよ、最初は疑心暗鬼やったけど俺には効果あったみたいで良かった

31 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 00:09:12.45 ID:0crjnNaD0.net
アズノールってどうだろ?

32 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 15:08:09.42 ID:9lewL4YS0.net
グリメサゾンとかいう軟膏タバコ臭すぎてワロタ
ベビースモーカーなら大丈夫かもしれんが

33 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 16:03:16.71 ID:2Fl/z8Sb0.net
>>31
刺激が少ない軟膏になってるけど
状態悪い時に塗ってみたらデロデロにただれたように悪化したんで要注意

34 :18:2021/03/29(月) 17:34:30.92 ID:7pVmcWHR0.net
また再発
やっぱりオナニーが再発の起因になってる
包皮炎そのものは発生しててもオナニーさえしなければたぶん裂けない
あとパンツに擦れるってのも起因になってそう、裂けるまでいかなくても小さな傷ができるんだと思う

35 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 19:09:13.71 ID:niJkGvXw0.net
>>27
亜鉛華の入ったオムツかぶれ用を買え。

36 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 19:19:59.85 ID:hOJ19+iz0.net
>>31
病院では ボチ(亜鉛華軟膏) アズ(アズノール)と言って、とてもポピュラーな消炎剤だよ。
ひどいびらんとかにはアズノールつかったりするけど、皮膚科の先生に診てもらってから使ったほうがいいよ

37 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 20:54:54.90 ID:mjTe3qne0.net
とりあえずベビーパウダー

38 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 08:47:09.17 ID:HXbubYlQ0.net
パンツと擦れるのを防止するためにラップかけてる
ただ小便?で濡れるのが汚い

39 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 12:59:48.62 ID:SaEn4tsg0.net
>>38
ラップじゃ蒸れちゃう。
ガーゼをマスクのようにして、保護して

40 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 13:13:54.09 ID:dYTiHYYa0.net
安売りの箱売りコンドームで良さそうw

41 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 21:09:13.95 ID:Ra35aRxF0.net
亜鉛華軟膏買って3日使ってみたけど
刺激が少なくじわじわ効いてる感じ
しばらく使ってみます。

42 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 08:15:25.06 ID:S1qAB3uc0.net
>>38
ワセリンじゃダメかい?

43 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 09:03:31.56 ID:S1qAB3uc0.net
普通に生活しててパンツで擦れて切れるくらい重症だと厳しいかもしれないけど
オナニーやセックスで切れて痛くなる感じだったら6か月何もしないで治ると思うよ
辛いかもしれないけどね
どうしても何かつけないと気が済まないならワセリンなら傷口にダメージないからいいと思う
皮膚がつながって伸びたり縮んだり皮膚が強く弾力がつくまで我慢

44 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 09:53:12.76 ID:caC2ykDf0.net
亀頭とか内板が発赤して痒いとかは良くあると思うんだけど、切れるは経験ないわ。原因は繰り返しの炎症?

45 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 11:48:46.82 ID:MOSPjl+N0.net
>>44
元々、皮膚がデリケートな人やアトピーなど表皮が薄い上代の人
赤ちゃんでもおむつかぶれから性器付近のただれなど、色々あるよ。

風通しの良い肌着と、適度な保湿が大切だね。

46 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 15:39:21.24 ID:s6X7ocbm0.net
自律神経整えるのは大事かね

47 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 15:39:21.26 ID:s6X7ocbm0.net
自律神経整えるのは大事かね

48 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 21:00:55.08 ID:kzAti7Xc0.net
若いころはどれだけ激しくオナニーしても切れなかった
やはり糖尿病とかそちらからきてる可能性が高い

49 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 03:16:29.89 ID:XpT7HPB30.net
皮の方は治ったけど亀頭の方が悪化してきた
一回検査してもらったんだけど診断ミスじゃねえかなこれ

50 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 09:58:21.74 ID:0wRgdf3B0.net
ミス亀頭だな

51 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 10:17:15.47 ID:gSvd+XwP0.net
治らんなあ

52 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 11:18:07.99 ID:IwOoKg+40.net
昔フェラしてもらってて歯で少し皮の所が血が少し出るくらい切れてね
雑菌入ったら嫌だなとイソジンかけたらリング状に悪化したんよ
怖くなったので医者に行って診せたらリンデロン処方されて塗ったら上にも書いたけど正常な皮膚も悪化で使用停止
真菌かなと思ってラシミールを塗ったけど変わらず(ラシミールは他の所に付いても正常な皮膚は悪くならなかった)
3か月セックスやオナニーをしないで3か月後にしたら薄皮が脆く剥がれて治ってなくてあきらめたんだけど
コロナのこともあって去年の9/5から3/5の6か月何もしないをやってみてオナニーしても皮もはがれず今のところ治った感じです
見た目は悪かった時と変わらないけど皮が強くなった感じがあります
あきらめた時期もあったけど15年くらいかかった…

53 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 12:14:27.15 ID:gSvd+XwP0.net
こいつのせいでセックス出来ないよな。
皮取れるし。

54 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 12:46:20.44 ID:GWPjCuIF0.net
>>52
出来れば皮膚科で「亀頭の皮が裂けてしまうので、保湿のために亜鉛華軟膏を」と
先生に伝えてみたら如何?
表皮が雑菌で侵されて炎症を起こす、あるいは真皮まで深い傷ではオナニーやセックスの
摩擦で直ぐに表皮が削られてしまうので。

皮膚の厚さや回復は個人差があるので、できることは適度な保湿と、清潔と下着で蒸れたり擦れたりしないように、ゆったりしたのを。

55 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 13:18:11.19 ID:IwOoKg+40.net
>>54
亀頭は問題なくて全然奇麗なのよ
http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/urology/2006/09/post_b241.html
ここに別の人のだけど写真があります
こういう状態の包皮炎ね

56 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 15:36:30.84 ID:GWPjCuIF0.net
>>55
OK
自分もこの部分が傷ついて、ゴムを巻いたように皮が腫れあがりました。

原因は、フェラチオで深い傷が出来たのが原因

行為が終わった後から赤く腫れだして、包皮をむいた粘膜は、擦りむいたようになって
体液が滲んでました。
風呂で洗い流して暫く様子見ていましたが、直後に中国出張で悪化して膿のような
物も出始めました。
やむなく、中国の病院で診てもらって「亀頭包皮炎」と診断されました。
そこで処方されたのは、イソジンのような洗浄薬と、漢方薬のような匂いの塗り薬。
この薬がべらぼうに効いて、翌々日には炎症が消えちゃいました。

帰国後、自分は泌尿器科でしたが診断してもらったところで、先生曰く
「歯などで深くえぐられた様になったのですね。傷口が深いと表面は治っても
皮膚が薄くなるので剥けてしまうことがあるので、強い刺激は避けること」と言われました。
中国でもらった薬は、日本のイソジンの様なものと、細菌を抑制する消炎剤 とのことでした。

12年以上経ちますが、性行為で強い刺激をすると、自分から見て右前下 丁度カリの下の粘膜部分が剥けて痛くなります。

そのようになったときは、亜鉛華軟膏を塗って、性行為も我慢します。

57 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 15:42:02.37 ID:GWPjCuIF0.net
あなたの書き込みを改めて読んで、自分と同じ原因ですね。

くぼんだ道路の表面を補修しても、くぼみが無くならないと表面もとれちゃう 
こんな状態になるとは ね(´・ω・`)

ちなみに傷口が露出すると2ミリくらいの赤身(薄皮むけて無い)が出ます

長文失礼

58 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 17:40:50.92 ID:IwOoKg+40.net
俺と同じ症状なら6か月セックスもオナニーもしないは有効ですよ

59 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 19:03:27.37 ID:1SUC0/xM0.net
亜鉛華軟膏めっちゃいいわ
早く使えば良かったよ
ステロイド使いすぎて皮膚がヤバくなってる人にいいかも

60 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 11:31:39.82 ID:uxNUPFoF0.net
オマンコ液やローションを
どれだけ早く落とすか

61 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 21:55:03.42 ID:qKHjFHxQ0.net
腸内環境改善してウンコの色が良くなったら炎症が落ち着いてきた…

62 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 22:07:02.41 ID:oA7UmhHf0.net
ふんどしが通気性も良さそうで気になってる
試してみるか

63 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 20:04:48.34 ID:vZg1ajFd0.net
ベビーソープでも穴が開いたみたいに亀頭と包皮ボロボロになった……

64 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 20:27:13.74 ID:VlIbIA5l0.net
液体の洗剤はダメだとあれほど

65 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 20:42:31.66 ID:KXBM+odD0.net
>>63
無添加せっけんでさっと洗いすぐにぬるま湯で流すのが一番だよ

66 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 09:31:47.10 ID:wDXaDOlo0.net
>>63
石鹸すらいらないよ
ある程度皮膚が戻るまでお湯のみでいいよ
細菌や真菌じゃないなら自分の治癒力信じましょう

67 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 09:33:41.93 ID:wDXaDOlo0.net
細菌や真菌やアレルギーじゃなければ何もしないでいいよ
いろいろやりすぎて薬剤で皮膚がすごく弱ってるかもしれないから

68 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 13:24:45.69 ID:INenS0kW0.net
アトピーもちなんだが、ケーキや酒を摂取すると亀頭が白くなってガサガサになったり粉吹いたりするわ
内服薬を飲まんとどうにもならんやつか?

69 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 14:01:31.36 ID:CW4JQjLU0.net
>>68
俺もアトピー持ちだけど、ビールやチョコレートでも粉ふくわ。
性器だけでなく、オデコとかも。

刺激物だから、控えてるよ

70 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 15:53:31.35 ID:MxJxK3TN0.net
手のかぶれにフルコート(ステロイド)を塗ってて、寝てる間に無意識にポコチン弄ってしまって、包皮炎になったぞ。
いい常在菌を殺して白癬菌優位になってしまってたみたいだ。
ポリベビーで治らず、ラミシールで3ヶ月かけて治した。

71 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 22:32:30.93 ID:TJnyQ19I0.net
理解ある彼女のおかげで堂々と薬塗り塗りできる

72 :病弱名無しさん:2021/04/05(月) 00:02:34.49 ID:X988jGXu0.net
3月頭に医者にもらったステロイド塗ったら痛くなって、一晩で流したんだけどもう一ヶ月くらいずっと痛いわ……

73 :病弱名無しさん:2021/04/05(月) 09:31:21.49 ID:YxxNvPPE0.net
コレクチムアトピー板で肛門の粘膜に医者からOK出ている人おる。新薬には保険みたい
に粘膜は駄目と書くものらしい。皮膚科でリクエスト出来るのかなあ?

74 :病弱名無しさん:2021/04/05(月) 09:34:37.64 ID:hZGZquTx0.net
理解ある彼女(アマゾンにて購入ゴム製)

75 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 10:19:35.58 ID:cXJkZe/w0.net
手淫からオナホに変えたら治って再発しなくなった
やっぱり手淫が原因だった

76 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 10:43:03.85 ID:3VtI4v9q0.net
新薬は止めとけ
新薬ほど怖いものはない

77 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 15:36:42.13 ID:A/C+0JGq0.net
外用はボクサーブリーフ家用はトランクス特に家はほぼ座る事多いから蒸れにくいトランクスが良いね

78 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 20:21:30.36 ID:48A689l/0.net
石鹸使わず水洗いの方ってこすりもしない?チ○カスたまらない?こする
と悪化するんだよね〜。でも薬塗るとこすらないと取れないし
取れないと薬自体が刺激になるし

79 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 21:35:45.63 ID:uYsTyk6D0.net
包茎手術したんだが、亀頭がツルツルになって乾燥するから菌が繁殖する気が全くしないぞ。推奨するわけじゃないけど、包茎時代と比べたら段違いだ。

80 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 22:51:34.69 ID:Ma/PTx7W0.net
>>79
包茎手術って見た目が大事よね
下手くそな医師に当たったら最悪で踏み切れない

81 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 09:00:50.76 ID:CHVkpA320.net
>>80
どこがいいとか言えないけど、亀頭包皮炎の予防にはもってこいだよ

82 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 15:15:01.87 ID:NEG0+r510.net
日本人成人男性の7割が包茎というけど
そのうちどのくらいが亀頭包皮炎持ちなんだろうな

83 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 15:50:28.70 ID:iTnI7Hw+0.net
仮性包茎というの、実際にはないとの話を医者から聞いた。
包皮の長さは人それぞれだけど、通常は亀頭を覆ってる とのこと。

宗教的に割礼などされて、亀頭が露出しっぱなしで「皮を返せ」という訴訟も海外で
あったと聞くよ。

包皮がむけない状態であれば締め付けや恥垢の排除など衛生上から処置したほうが
よいけど。

84 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 16:23:41.38 ID:CHVkpA320.net
>>82 81です。少し観点は違うけど『患者のうち』8割は包茎で、2割がズルむけらしいよー。

85 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 19:07:26.11 ID:NUB4J3R40.net
カンジダでめっちゃ痛いとかある?

86 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 19:35:09.60 ID:CHVkpA320.net
>>85
2回カンジダになったけど痛いってのは無かったかな。

87 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 19:47:15.88 ID:nt39EqDd0.net
包皮内側と亀頭付け根あたりにやたら恥垢が溜まる
不潔なのがいけないと思って毎日入浴中に洗ってるけどたった一日で恥垢で埋め尽くされてることがある
包皮炎の前兆かね?

88 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 22:17:51.98 ID:n/vEjMHS0.net
相談にのってほしいので、詳細を書きます

1月下旬ごろにチンチンが痒くなりだして、2月に入って痒みが異常になり
陰茎が赤く腫れ、ただれ、滲出液らしきものが乾燥した黄色い粒がつくようになりました
亀頭には特に症状はありませんでした(包茎ではないです)

性交や風俗など全く無かったですが、細菌性亀頭包皮炎だと思いクロマイPを2日塗ったところ
炎症がおさまってきたのですが、その後、陰嚢の方に痒みが広がり、痒くて寝られないレベルだったので
意を決して皮膚科に行きました

陰嚢の痒みが出始めた頃から、花粉のアレルギーなのか、脇や腕など体の他の部分にも
発疹が出始めていて、体全体が痒い感じになっており、抗ヒスタミン薬の飲み薬と
陰茎、陰嚢用にキンダベート軟膏を処方され、3週間くらいで治りました

89 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 22:23:15.44 ID:n/vEjMHS0.net
治ったのも束の間、4月に入ったあたりで、陰嚢の付け根両端辺りがまた痒くなり始め
次第に足の付け根や内もも、陰茎の付け根などに痒みが広がってきました
そんな中、先週水曜日にチンシコをしてしまったら、次の日から陰茎にも痒みが広がってきて
痒みと赤みが出始めてきました
これは2月上旬の二の舞になる!と思い、アトピーっぽい症状が出た時に使っていた
保湿ローションを金曜日辺りから朝晩塗ったら、赤みと痒みがひいてきて現在に至ります

体全体の症状が治まったあと、陰部だけまた症状が出始めたってことは
亀頭包皮炎なのでしょうか?>>2をみるとアレルギー性のものもあるんですね

ステロイドのキンダベートは効果がありましたが
真菌、細菌に効くと言われているファンガクリームは効きませんでした
皮膚科では菌の検査はやっていません、問診と視診だけです

90 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 23:28:54.17 ID:n/vEjMHS0.net
>>28
この泌尿器科の先生の説明を聞く限り
僕の症状は全然亀頭包皮炎ではなさそうです
アレルギー反応、もしくはアトピーがピンポイントで陰部に出てきたのでしょうか?

ちなみに、花粉や乾燥で左の乳首だけがピンポイントで毎年のように痒くなります
オイルやワセリンを塗るとほとんど症状は出なくなります

91 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 12:20:10.16 ID:lSOlM58L0.net
>>75
手が汚いからなのか、刺激が強すぎるのかどっちなんだろう

92 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 16:02:04.97 ID:MMEux/w60.net
>>91
包茎なのでシコッタ時に力が加わるとパックリいく

93 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 21:35:48.43 ID:Qs2SG8iU0.net
>>90
皮膚科に掛かってるようなので、その診断を信じるしか無さそう。再発した時に、スマホで写真撮ってこんな感じになるんですって見せるといいかも。
包茎じゃないって事だから、菌の可能性は低そうと思う。

94 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 19:27:16.80 ID:Nhc9X5nf0.net
ポリべビーで治まって来たけど洗い落とすのが大変。
風呂入った後にポリベビー、入る少し前に保湿クリームの油分で落としやすくするのがローテになってる。

95 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 21:01:24.32 ID:ezETA4Kx0.net
>>93
ありがとうございます。スマホいいですね!直接見せるのはやはり抵抗あるので
1週間前から再発悪化し始めましたが、股の痒みは現在ほとんどなくなりました
陰茎にはまだ痒みとピリついた痛みがあり、見た目も少し荒れている感じです

細菌や真菌だったとして、それ用の薬やステロイド軟膏無しで
このように症状がひいてくることってあるんですかね?
アトピー用の保湿ローションのみ5日ほどでここまで治ってきたので
やはりそっち系なのかもしれません

96 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 13:46:45.84 ID:8RYNz0Kn0.net
>>95
薬無しでも体の抵抗力次第で治る時もあったかな。(自己体験)医師の診断通り、アレルギー的な?やつだと思う

97 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 03:09:39.08 ID:M0A92lTs0.net
>>88
他の部分は治まったけど弱い部分である陰部には残ったと。
体全体にアレルギー反応が出てるので体内に菌が入っていますね。
細菌検査してくれる泌尿器科で検査してもらった方がいいです。
電話で聞いてから言った方がいいですよ。
あと、原因となる菌(や真菌)が必ずどこかにいるので、布団の裏がカビてないかとか流しの排水溝がカビてないかとか、原因となる菌を探して始末してください。

98 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 15:44:10.66 ID:Nv1nWUcF0.net
2年くらい治まったとおもったけど
最近体がだるいとおもったら
皮と裏筋に白い粉吹いてパリパリしてきた
またなったみたいだからお前らよろしく
真菌かなー

99 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 16:15:50.95 ID:AgFCmo290.net
>>98
乾燥じゃないかな
季節の変わり目でもあるし
亜鉛化軟膏入りのクリームとかで保湿はどう?

100 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 07:49:43.33 ID:FbbOafpW0.net
亀頭と被る内側だけだから亀頭包皮炎だと思う
腫れてきてるし
病院いくかな

101 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 08:12:58.67 ID:urZJqb3f0.net
>>100
早く病院行ったほうがいいよ。

102 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 03:06:26.25 ID:0E9ICaHa0.net
>>98
それは垢。亀頭も皮膚には変わらない。
炎症おこしてなければ問題ない。

103 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 04:34:41.93 ID:tSDIhNKs0.net
腫れてる=炎症じゃないの

104 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 12:06:02.42 ID:MA5C3BHg0.net
ちん棒がかゆい

105 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 12:37:01.59 ID:rXYqwvEM0.net
>>104
爪立てて傷つけないように。
サクッと切れるよサクッと

106 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 06:47:09.32 ID:g5rXMrjx0.net
いつもはお湯でしか洗ってないのを
うっかり石鹸でゴシゴシ洗ってしまったらなったわ
やっぱ元アトピーで皮膚が薄いとか皮脂の分泌少ないの関係あるのかな

107 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 11:45:22.86 ID:bMXRGF4H0.net
石けんで洗っただけで包皮炎になるってのは
細菌でも真菌でもない気がしますね
アトピーによる炎症も何かの菌が繁殖して起きるのだろうか?
リンデロンVGとか処方されるけど、抗生物質+ステロイドの軟膏なので
やはりアトピーも細菌系なのかな

108 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 12:21:50.11 ID:rw3SrQgL0.net
糖尿病だろ

109 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 12:24:28.37 ID:bMXRGF4H0.net
糖尿病なんて定期健診受けてたらすぐわかるのでは?

110 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 12:38:33.40 ID:nENdRlPK0.net
まじでリンデロンは使わないほうがいい
アレルギー真菌細菌以外は治るから何もつけないで
6か月セックスもオナニーもしないで皮に負荷かけないで生活してみて
1円も使わないで治る

111 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 13:03:04.25 ID:bMXRGF4H0.net
>>110
でもさ、寝てる間に毎日勃起するんですわ!
だから勃起してる時めっちゃ痒くなる
セックス、オナニーなら意思で我慢できるけど、生理現象は止められん・・・
どうすりゅ?

112 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 13:40:04.28 ID:nENdRlPK0.net
>>111
自然な勃起はそのままでいいですよ
かかない負荷をかけないです

113 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 14:42:13.36 ID:bMXRGF4H0.net
>>112
了解しました、半年も我慢できるかな・・・

114 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 15:07:17.96 ID:z47jBT6B0.net
薬局でリンデロンVSっての見かけたんだけど
使ってる人いますか?

115 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 16:12:47.26 ID:yV8AzL0r0.net
ピロエースWを使い始めてみた
抗生物質+抗真菌剤だから
しばらく使ってだめなら病院行く

116 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 17:01:21.90 ID:nnv/tGIt0.net
ワイ糖尿病、すぐ白いカスと皮裂けコンボで
治ると掛かるを繰り返すわ
狭窄になるからチントレして広げてはさけるから
無限チン裂地獄味わってる

117 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 17:46:06.51 ID:z144JgDz0.net
クロマイぬりはじめて2週間くらいだけど調子良い
もうちょい付けて治らなければ皮膚科逝くかー
前は泌尿器科行ったけど性病は治っても包皮炎は治らなかったからなあ

118 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 17:50:20.00 ID:pOxn6e2A0.net
亀頭包皮炎で色々検索すると
カスとか採取してなんなのか培養して原因になってるの細菌か真菌かウイルスかとか
決めて処方するってなってるけど
臨床的にはやらない事が多いみたいなこと書いてあるから
採取して調べてないならそら治るもんも治らんだろうなと思う
ちゃんと治療しててもぱっと見で治ったと自分で思ったら薬途中でやめちゃって再発とかあるともあるし

119 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 18:22:23.86 ID:bMXRGF4H0.net
そもそも細菌性なのか真菌性なのか、はたまたそれ以外なのかを特定するために
そういう検査は必須だと思うんですがね、問診とか触診、視診のみで分かるのかいなっていう

あとこれ熱い風呂NGか、ぬるま湯かシャワーしか無理ー

120 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 19:08:57.44 ID:jwG5NJUA0.net
クロマイN買ってきたけど、塗るのは包皮だけでええのん?亀頭にも塗らなきゃダメ?

121 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 19:28:03.32 ID:Wdml2GpY0.net
塗っとけ塗っとけ、うすーくな

122 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 19:31:09.78 ID:bMXRGF4H0.net
クロマイPじゃなくてNってなんだ?って調べたら
これステロイドは入っておらず、抗生物質と抗真菌剤が入ってるんだな
細菌性or真菌性の亀頭包皮炎ならこれでばっちりなのか

>>120
亀頭にも症状が出てたら塗ればいいんでないの?包茎ならむいて塗った方がいいのかも

123 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 20:12:11.12 ID:RYSAGuLo0.net
僕もクロマイエヌ愛用してます
でも最近気になるのがリンデロンvs

124 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 21:17:16.12 ID:qs5BS04n0.net
ここで特定の病気名出したらダメかもしれんけど、
ちゃんと検査してくれるところを共有するのは良いことで、何より近道なんだしなんかいい方法ないかな。

125 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 21:17:44.05 ID:qs5BS04n0.net
病気名→病院名

126 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 21:38:02.37 ID:7btIObAe0.net
自分もそれ知りたい。
包皮炎で検索すると上の方に出てくる新宿や上野あたりのクリニックってどうなんかな。
年間○千人の包皮炎治療実績!みたいなとこ、行ったことある人いないかね。
近場の皮膚科と泌尿器科3件回ったが1_も効果感じず。どこも培養検査なし。

ちなみに処方薬はロコイドアクアチム⇒リンデロンVG⇒デルモゾールG+亜鉛華

127 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 21:42:00.33 ID:pOxn6e2A0.net
石鹸使ってゴシゴシ洗うとバイ菌(細菌)のみ
洗われて真菌だけのこるからお湯のみで洗いなさい
ラミシール(抗真菌薬)を根気よく塗り続けなさい
水分を控えなさい
って書いてる医師のブログもあるな

128 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 21:42:56.56 ID:bMXRGF4H0.net
菌の検査無しでの診察、処方だったら正直何が原因か医者ですら特定できていないわけだから
多分この病気だろうって処方された薬が効かなくても、まぁそうだよなってなるよね

で、薬効きませんでしたと再診いけば、違う薬を出される
そうやって一つずつ可能性を絞っていってるのかもしれないけど
菌の検査すれば最初から一気に絞れるわけで、わざとやっているのだろうか?お金のために

129 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 22:06:53.06 ID:qs5BS04n0.net
>>126
上野御徒町?そこは行ったことあって顕微鏡はやってくれるよ。保険効かないけど、病院巡りするより良いかも。
駅の名前でリスト化するかな。

130 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 22:26:53.07 ID:7btIObAe0.net
>>129
御徒町というより上野駅入谷口前だから別かも

まだこのスレにいるってことは培養検査で原因分かってもそう簡単に治らないってこと?

131 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 22:35:34.50 ID:qs5BS04n0.net
>>130
そっか。駅名じゃ難しいな。
いや、ちゃんと検査してあった薬で治るけど、繰り返す。この頻度を下げるのが最大の難関とも言える。まぁでも年に2-3回だけどな。

132 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 23:31:53.41 ID:7btIObAe0.net
>>131
なるほど、年にそれくらいなら万々歳だ
もう3年くらい月1-2くらいで炎症して、酷いと裂けて血が出るんよ
ありがとう!希望の光が見えてきた

さっきのクリニックはここ
https://hinyouki.jp/
たぶんGW合間の平日に行けそうだから人柱になります

133 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 06:31:51.22 ID:jrtPrepn0.net
あーあ
やっぱりダメだった

134 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 08:26:52.77 ID:cRs7HlZv0.net
リンデロンってステロイドだよね
ステロイドって炎症は収まるけど、その炎症の収め方も塗ったところの血流を止めて炎症を止めるってやつでステロイドそのものには細菌も真菌も殺す力はないんだよね
だから塗ってる間は炎症は収まるけど、菌が死んでるわけじゃないから塗りやめるとまた症状が出てくる

百歩譲って腕とか脚とか胴体とか吸収率が低いところの止まらない炎症には使ってもいいかもしれないけど
顔とか陰部とかの吸収率高いとこに塗るもんじゃないよなぁとは思う

そもそも炎症って免疫反応だし無闇やたらに止めるものでもないしね
俺だったらち○こにステロイド出す医者はそれが様子見であっても速攻替えたほうが良いと思う
ちゃんと検査して真菌や細菌に効く薬だけ出してくれる医者がベスト

135 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 11:31:06.83 ID:eT40/K/T0.net
そうですよね
自分は皮膚科でキンダベート処方されて凄くよくなったけど、またぶり返しました
体の他の部分にも発疹が出ててそれらは治ったのに、陰部のみぶり返しました
つまりこれは、陰部は単独で何かの菌による包皮炎だった可能性が高いですよね(菌の検査はしていない)
この場合、症状の流れを把握しているこの皮膚科に再度見てもらうべきか
検査してくれる泌尿器科を探してそちらに行くべきか・・・

136 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 11:49:41.07 ID:gopzOkYK0.net
一時期の包皮ガビガビ状態は収まったけど微妙に乾燥してる状態で一ヶ月くらい経つ
ホント治りにくいんだな

137 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 12:15:39.95 ID:HIuoPN+a0.net
3月頭にリンデロン一晩塗ってから塗った場所めちゃくちゃ痛くなって今日まで続いてる、医者も一晩でそんな痛くならないと言ってるしもうどうしたら

138 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 14:33:56.52 ID:0HxelZC10.net
>>137
リンデロン処方する医者は藪医者ですよ
俺の場合一晩で痛くはならなかったけど塗ったところの皮膚がおかしくなった
塗ったところの跡はもう戻らない

139 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 15:38:10.53 ID:eT40/K/T0.net
切れ痔のあとに肛門が痒いと言ったら
肛門科でリンデロンVG処方されたことありますよ
塗ったら痒みが増した

140 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 17:19:56.53 ID:0gsctf6I0.net
まあ9割細菌由来と言うので
とりあえずリンデロンなのでわ
実際その人たちはすぐ良くなって
こんな場末まで辿り着かないのでわ

141 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 20:54:41.42 ID:6fBI/tWv0.net
一応剥けてるが勃起すると鬼頭がカサカサになるときがある。
これは亀頭包皮炎ですか?

142 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 21:20:03.00 ID:w9mqR05y0.net
検査してくれるクリニックを共有したいから、
良かったらみんな教えてくれないか。藪医者からの治らないループから抜け出そう。気持ちはよくわかる。

143 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 00:16:01.93 ID:ygp27QM80.net
>>142
上野だろ。
真菌であれば水虫薬、細菌だと検査。
まぁ、細菌はフェイスシートで拭えば除去できるけど。

144 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 00:19:15.82 ID:ygp27QM80.net
上野 真菌検査 クリック

145 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 00:22:28.03 ID:k0XVbeAX0.net
一つウエノの男

146 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 06:15:22.57 ID:uVZL+zhN0.net
チンコはお湯のみで洗ったあと
キッチンペーパーで拭いてる
使ったタオルを漂白剤使って洗うとかより
使い捨てた方が清潔だと思うから

147 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 06:21:13.26 ID:G4SqRrAh0.net
ピロエースWを1ヶ月くらい塗っても直らなかったんだけど何性なんだ
1日1回しな塗らなかったからかな

148 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 09:44:27.20 ID:hirimBNR0.net
一昨日の夜にクロマイN塗ってから、昨日朝と夜塗って、今日トイレの際に見てみたら包皮の赤みはほとんど引いて亀頭も健康的な色に戻ってきた
前は大量だった垢もほとんど出なくなってた
効果ありすぎて長期連用は怖いので取り敢えず一週間使ったら中断して様子見しようと思う

塗る際は亀頭には直接塗らず、包皮に薄く塗ってから皮を被せるって感じで塗った
亀頭に直接はやっぱ怖いので

149 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 09:58:38.56 ID:t9VLtvo+0.net
>>147
ピロエースは真菌用ですね
効かなかったのなら真菌性ではないようですね

>>148
報告乙です
クロマイN気になっていたのでありがたい
ステロイド入っていないので亀頭も全然OKですよ
皮膚科ではウェークからミディアムのステロイド軟膏を
陰部用で処方されたりします
自分は包茎ではなくて亀頭部の症状は一切ないので塗らなかったですけどね

150 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 10:36:47.77 ID:8xgDbFa80.net
陰部って薬の吸収率ものすごく高いんでしょ?
湿疹で仕方なく腕、背中、脚などにステロイドを使ってるけど
しばらくたったら亀頭包皮炎みたいな症状も出た

亀頭の湿疹がステロイドのせい(免疫力低下)なのか
アレルギーのせいは分からないけど
やっぱりステロイドはあんまり使いたくないわ

151 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 10:56:01.45 ID:NBI41vSq0.net
>>148
俺も昨日買って使ってみてる、まだ効果は感じない
そもそも真菌なら1週間でやめたら振り出しに戻るよ
最低2週間、俺は治っても1ヶ月は続けようと思ってる

軟膏薬使ってる人に聞きたいんだけど、お湯だけで落ちなくない?
残ってたら不衛生な気がするけど皆どうしてる?
石鹸使えない、お湯でゴシゴシできない、仕方なく女性陰部用ボディーソープ買ったわw

152 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 11:09:44.72 ID:t9VLtvo+0.net
ステロイドが原因で他の部分に湿疹がでるパターンはありますね
切れ痔でステロイドの注入軟膏や軟膏を過去に2度処方されたことがあるんですが
2度とも朝晩使用しただけで、体中痒くなり始めました

自分は女性陰部用ボディソープ(オーガニックのやつ)がきっかけで
亀頭包皮炎になった疑いが強いです、それ使い始めて2週間くらいで発症しました
亀頭、陰茎、陰嚢、肛門、全部それで洗ってました
もちろん他が原因でなった可能性もありますけど
ボディーソープ使うなら、シャボン玉ベビーがおすすめです

153 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 11:51:46.27 ID:ZX/4U42t0.net
半年以上ずっと包皮の左が痛くて自分は赤い気がするんだけど医者行くと痛みが出るような赤さじゃないって言われてどうしたもんか…

154 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 12:11:52.49 ID:NBI41vSq0.net
>>152
マジかよ…嫁にあげるわw
たしかに赤ちゃん用とかのが安心だよね、ミスった〜

155 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 12:29:11.61 ID:53RhjQcy0.net
>>153
一度、採血してもらったらどうだろう?
他の原因があるのか、炎症で傷が深くて鈍痛の様な状態なのか検査してみるとか

156 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 12:34:49.94 ID:ZX/4U42t0.net
ありがとう、綿棒でこすって細菌検査みたいなのはしてもらったけど、採血はしてもらったことないから聞いてみるかぁ

157 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 14:09:53.73 ID:hirimBNR0.net
>>151
真菌が原因の場合は薬を切り替える事を念頭に置いてるよ。というかクロマイNは細菌か真菌かの判断用に買った感じ
過去スレ漁った感じだとイトリゾール(イトコラゾール)という抗真菌内服薬が効果テキメンらしい

細菌が原因なら一ヶ月も塗らなくていいと思うし、真菌が原因なら塗り薬は対症療法にすぎないと思う
というかち○こに塗り薬を付け続けるのはやっぱ異常だと思う

158 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 14:11:09.45 ID:hirimBNR0.net
☓イトコラゾール
○イトラコナゾール

159 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 14:18:34.18 ID:hirimBNR0.net
取り敢えず完治したという人のレポート


結局リンデロンVGでもクロマイNでも治りませんでした。
亀頭が赤くただれ、ビラン面ができてしまう所までいってしまったので、医者に行き、リンデロンVG、クロマイNを持って行き、
お湯洗い、カスが出た時にクロマイN、赤みがでた時にリンデロンVGを塗って2〜3ヶ月になり今に至る事を
説明しました。もちろん患部も見せました。
そしたら『こんなもの塗ってもなおらないよー?ダメだってそんな長い間こんなもの塗ってたら!』
『リンデロンなんかはベリーストロングのステロイド、皮膚にもきついのに粘膜の様な亀頭の弱い皮膚に塗り続けたら絶対にダメ!』
『このクロマイは・・・ああ一応真菌に効くとは書いてあるけれど、それでもキツイし塗り続けてはダメだ!』
と言われました。
そして朝と夜飲む1週間分の飲み薬『イトリゾールとタリオン』をもらい、塗り薬として『リンデボチ』というものをもらいました。
リンデボチというのは、リンデロンをうすーくボチという薬と混ぜた塗り薬でした。
ボチというのはよく寝たきり老人の褥瘡(じょくそう(動けない為に皮膚と布団などの接地面がただれる症状))などに使われる
軟膏でした、ネットで調べると、ボチにはホウ酸などの毒性が少しだけあり云々・・・と書いてありました。
結局僕がいただいたのはボチ、の様なもの(ボチと同じ効能を持つ軟膏)でした。
白いペーストでした。

160 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 14:19:35.61 ID:hirimBNR0.net
つづき
晩ご飯の後に内服薬を飲み、夜お風呂でお湯洗いした後にリンデボチ。
翌朝ティッシュで取れる所だけそっと塗ってあるリンデボチを取って、新たに塗布、内服薬を服用。
1週間でビックリするくらいにビラン面が無くなり、つるりとした亀頭に戻りました、まだほんのり全体に赤かったですが。

そして1週間後にまたその病院に行き、患部を見せるとだいぶ良くなっているとの事。
今度はリンデボチではなくてただのボチ(こっちのほうが低刺激)を朝と晩に塗布、内服薬はイトリゾールを朝に1回だけになりました。
その状態で1週間+1週間、合計2週間治療を続けました。
1週間ずつにわけて書いたのは、お薬を処方できる限界の日にちが医者には設定されているから、真ん中で一度また医者に行っているからです。
中間の1週間目に先生に見せた所『んん!だいぶ良くなってるね!』そして2週間目に見せた時には『よし!これなら大丈夫!治ったね^^』
と言ってもらえてとてもありがたかったです。
また調子が悪くなったら来なさい、多分これで大丈夫だけどね^ー^
というわけで治療は終了、現在もぶりかえしてはいません、つるつるの亀頭でセックスもオナニーも快適に過ごせています。
週に1回はうすーくのばした石鹸水を泡立て、それで包むように亀頭も洗っています。

僕の治療した中で治療の要だなと思ったのは、内服薬のイトリゾールでした

161 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 14:55:53.24 ID:S77C4wYD0.net
クロマイNである程度治まったら、あとはティーツリー入りボディーソープで洗うだけ
これで1年再発無し

162 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 15:32:23.72 ID:53RhjQcy0.net
>>36にも書いたけど、とてもポピュラー

163 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 15:34:41.41 ID:vE9LqYDG0.net
上の1例読んだだけだと真菌だったら内服薬が一番効くのかな
ならやっぱ病院行ったほうがいいな
爪水虫みたいだな

164 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 23:29:32.90 ID:ygp27QM80.net
>>146
正解。
てんてん,,って感じで吸い取る

165 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 23:34:55.16 ID:ygp27QM80.net
>>152
洗うより濯ぐが大事。少し長すぎるだろ..ぐらいに水(ぬるま湯)をあてる。
石鹸はよく泡立てて、タオルで。
ていうか、幹部には直接石鹸系のもの触れさせないな。低症状のときは泡つけるけど。
菌は殺すよりも流す方がはるかに効率がいい。

166 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 00:39:39.21 ID:pRIQeG5i0.net
>>159-160
いいお医者さんだなー

167 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 08:58:22.07 ID:Lug20VOK0.net
亀頭包皮炎でググって出てくるクリニックで真菌タイプの治療法に内服薬出すって書いてあるとこ殆ど見当たらないから、イトリゾール出してくれる確率はかなり低そうではある

168 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 09:11:01.71 ID:MDqUXAOd0.net
市販の真菌薬(水虫薬とか)で効き目があったから、内服薬出してもらえませんか
..って聞くとか。
てか、今度聞いてみよう。(自分)

169 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 08:57:00.61 ID:PkKUhIUp0.net
リンデロン いいのか

170 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 10:12:57.05 ID:Y1HWxbHn0.net
リンデロンはチンポには強すぎると思う

171 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 15:28:17.27 ID:bzpYGkgq0.net
>>169
効き目はあるが副作用もでかい。

172 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 16:11:35.41 ID:ldIR+uur0.net
>>169
先ずは医師の診断が先だよ!
何が原因で炎症が起こっているかはっきりしてから、処方してもらおうよ

173 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 16:42:12.40 ID:Y3v6sQn20.net
どこの薬局でもリンデロンvs売ってるよね

174 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 16:44:57.33 ID:hyIGHT/S0.net
チンコ用って売ってないよな
外陰部に塗るなって書いてある

175 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 17:00:13.99 ID:IIZoPk2M0.net
亀頭包皮炎に限らずちんこに塗るために作られた薬って殆どないのでは
みんな別の用途の薬選んで使えるかどうか書き込んでる
てかリンデロンって顔ですら塗るなって言われるのに顔よりも吸収率高いちんこに出す医者いるんだな

176 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 17:04:21.20 ID:hyIGHT/S0.net
そうなってくると処方されるの
内服薬が標準になってるはずなんだよな

177 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 17:37:32.70 ID:IIZoPk2M0.net
女のカンジダには内服薬だすのにな
抗生物質も抗真菌の内服も使用をためらうほどの危険な薬だとも思えん

長期服用は良くはないけど
薬って全部そうだし

178 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 18:50:40.72 ID:tgt3ZqU10.net
女は女で膣にビオフェルミン入れたり涙ぐましい努力してるよな。

179 :病弱名無しさん:2021/04/27(火) 18:19:14.31 ID:rOLpDidM0.net
ラミシール塗ってた奴だけど病院行った
医師に塗っちゃ駄目って書いてるけど病院行けなくて塗ってたこと伝えた
そうしたら塗っちゃダメなわけじゃないけど
医師が細菌か真菌か採取したとしても
真菌とかだと枝?みたいなのがわからなくなって特定できなくなるだけと言われた

なったらすぐ洗いも何もせずに病院行くのが一番よさそうだな

180 :病弱名無しさん:2021/04/27(火) 18:54:08.20 ID:edBbBO7k0.net
治ったのにぶり返して痒みだけずっと続くのでまた皮膚科に行った
痒みは陰茎やその根元、陰嚢、足の付け根などの股部分
やはり前回同様、キンダベートを処方された(フェキソフェナジンも)
問診と視診しかしていないけど、細菌や真菌ではなく
脂漏性皮膚炎の可能性が高いと言われた
肌バリアが壊れてて過剰に反応してるので、薬で完全に治った状態にすれば
再発はしにくくなると言われた

また、例えば真菌(いわゆるインキンタムシ)だと陰茎に輪っか状の腫れ、ただれとかできるが
皮膚がまったく普通の状態なので菌の可能性は考え難いと
キンダベート塗ると痒みはすぐに消える、抜群の効果だ
やはり脂漏性皮膚炎ということなのかな

181 :病弱名無しさん:2021/04/27(火) 19:55:14.35 ID:+sUdBPo60.net
俺のは細菌性でショボいやつだから、赤み痒みチンカスが出てからフルコート3日(消炎目的)+その後テラマイ3日も塗れば治るけど
2-3ケ月に1回程度で再発してうぜぇんだよなぁ

182 :病弱名無しさん:2021/04/27(火) 23:13:56.30 ID:iwYwtbN80.net
https://hinyouki.jp/亀頭包皮炎

病院で診てもらうに越したことはないが
ここに乗ってる症例写真であたりをつけるのも良いかもな
なかなかエグいけど。

183 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 18:03:24.76 ID:UfCiaxGi0.net
>>182
画像見てきたけど参考になったわ
5年前からの強い赤みと大量の白い恥垢で受診という症例を見て思ったけど
そんなに長い間我慢してた人もいるんだな
まあ症状が出てる部分があそこだし
あんまり医者に見せたくない気持ちも分かる

184 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 18:55:44.54 ID:gJgUkDFp0.net
クロマイNのリポート
使用:4/21〜

使用2日ほどで包皮、亀頭の赤みは改善。
しかし成分が効いているのか、油性軟膏によるコーティングで薄皮(カスの素)が剥がれ落ちるのを防いだ事によって赤みが引いたかは疑問が残った。

そのため4日目で無成分の白色ワセリンに切り替えて塗ったところ元に戻る事もなく状態の改善は維持。

6日目で洗顔料でワセリンをしっかり落とし、ワセリンを塗るのも止めて翌日オナニーしてみたが薄皮の発生もなし

現在良好な状態。

クロマイNに関しては上に書いたように成分が効いたのか、油性軟膏によるコーティングでの薄皮剥がれ防止で改善したのか微妙なところがある。事実ワセリンを塗っても同様な効果の印象を受けたので。
どっちにしろ2日目3日目までに効き目が出ないなら使用はやめた方がいいかと。説明書には長期の連用は禁忌って書いてますし。

これから数週間何も塗らないで様子見してみるわ

ちなみにイトリゾールを注文中なのでぶり返したら飲みます。

185 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 18:56:59.38 ID:gJgUkDFp0.net
>>184
使用:4/21から

186 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 22:35:32.67 ID:fidJEJ0T0.net
>>184
チンシコもっと我慢しましょうよw

187 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 23:58:58.17 ID:kyXGDiwt0.net
包茎でめくると亀頭の薄皮みたいなのがくっついてきてベリベリめくれて痛くて、また薄皮が出てきたらくっついてベリベリを繰り返してるんだけどこれなんなんだろ……

188 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 05:52:04.45 ID:nAV0KpS00.net
めくるのやめて泌尿器科行こうぜ
なんならめくれた状態で泌尿器科行こうぜ

189 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 15:52:53.05 ID:zAYjs4p00.net
軟膏を処方されるけど、風呂に入る時にいつも軟膏が亀頭や包皮にへばりついてなかなか取れずに困るんだよな
石鹸で落とすとすぐ患部が赤くなるし、お湯で長時間かけて少しずつ落としても結局皮膚が赤くなって荒れてしまう

190 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 16:00:14.65 ID:Lb0JBvIg0.net
入る前にキッチンペーパーで残ってる軟膏を1度だけキュッと拭ってるなぁ
あとは落ちるものをお湯シャワーで流したら、あとは剥きっぱでお湯任せにしてる
うすーくならちょっとぐらい残ってても大丈夫でしょ

191 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 16:14:02.18 ID:S6nTBu160.net
ありがとう。古い軟膏のべたつきは落とさないと不衛生(見た目がチンカスそっくりだし)な気がしてたんだけど、多少残ってても大丈夫なんかな
完全に落とすと清潔感はあるんだけど、赤くテカテカになった亀頭が痛々しいし半日もするとまた薄皮がカスみたいに剥がれてくるんだよな…

192 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 16:26:56.92 ID:gIESED/N0.net
病院行くと思うから洗い方も次きいとくとよさそうだね

193 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 21:42:50.83 ID:XiMntkbl0.net
ピロエースZ(ラノコナゾール)
ピロエースW(クロトリマゾール)
タムシチンキ(ミコナゾール)
ときて完治せず
次はなんだ?

194 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 22:31:58.69 ID:gIESED/N0.net
病院

195 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 08:21:15.16 ID:oylVdPaF0.net
こんな漢字なんだけど亀頭包皮炎?
めちゃくちゃかゆい
ここで書かれてる症状のような裂けたり白いカスはでない
https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-13228860008?w=999&h=999&up=0

196 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 09:48:42.35 ID:oylVdPaF0.net
たまらずタムチンキパウダー吹きかけたらかゆみは引いた
水虫の乾燥させるタイプのスプレーだしもしかしてこれで治ったりする?

197 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 10:25:42.02 ID:XaRyDmr20.net
>>196
あぶねえ!!
水虫は真菌だけど、ちんちんの粘膜にはきついよ。

きちんと医者に見せて、なにが原因なのか調べて薬出してもらわないとベロベロになるぜ!

198 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 10:53:27.19 ID:oylVdPaF0.net
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ

199 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 10:53:43.89 ID:oylVdPaF0.net
チンコがかゆい助けてくれー

200 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 10:58:13.10 ID:oylVdPaF0.net
恥ずかしくて病院にいけない
市販で治る薬をおしえてくれ

かゆくなる前にVRでエロ動画を見ながらちんこをいじってて
おかずを選ぶのに2時間ほどかかって
結局そのまま力つきてチンコを出したまま眠ってしまって次の日からかゆくなった
今は亀頭に赤い斑点がある状態

201 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 10:59:00.25 ID:oylVdPaF0.net
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ

202 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 10:59:25.93 ID:oylVdPaF0.net
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ
カユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイカユイ

203 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 11:09:22.91 ID:oylVdPaF0.net
蒸れるとかゆくなるのか?
ベビーパウダーをパフパフした

204 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:17.82 ID:v0fL3q1N0.net
素直に泌尿器科いけ
それが無理なら精神科いけ
ここはお前の日記帳じゃねえよ

205 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 16:44:00.25 ID:t5Pn8rRC0.net
痒くてカスを顕微鏡で見てもらって何もいなかったんだけどやっぱりかゆいわ、なんだよこれ

206 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 17:09:49.19 ID:VnWzRFTc0.net
顕微鏡でみえんならウイルスか他の病気じゃね

207 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 17:10:30.66 ID:MPeW3HR30.net
接触性型、またはアレルギー型とか

208 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 21:25:49.85 ID:G9FWpmEE0.net
https://i.imgur.com/BluhdYD.png
カンジダなら市販ではピロエースWが最強のはずなんだけどなあ
白癬菌の場合もあるのかな

209 :病弱名無しさん:2021/05/02(日) 09:52:35.48 ID:JPIwqxrE0.net
見た目細菌っぽいから抗生物質入りの軟膏かな。
という素人の見立てを信じて沼にハマるか潔くキチンと病院で判定してもらうか、、迷わず後者だ。

病院へGO!!

210 :病弱名無しさん:2021/05/02(日) 10:45:30.66 ID:wnecQ3Uf0.net
>>205
蒸れたり、残尿とかでかゆみが出る場合もあるよ。
あと、ほかの人も書いてるけど、何等かのアレルギーとかかも
いずれにしても、医者に見せよう

あと、水虫薬の話が出てるけど皮膚に塗布するもので、亀頭「粘膜」にはつかわないよ

211 :病弱名無しさん:2021/05/02(日) 11:18:15.56 ID:WT1R9PM40.net
一回亀頭包皮炎なってから
もうずっとトランクスだわ

212 :195:2021/05/02(日) 22:15:15.51 ID:pUOgJIu00.net
だいぶよくなってきたわ
だめもとでパタパタしたベビーパウダーが効果的だったみたい
結局薬塗っても蒸れるから治りにくいしかゆくなるんだよな
乾燥させて治す!

213 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 06:25:47.45 ID:QP8XcSfo0.net
最近ちんこの内部(根元とカリの辺り)に鈍痛よりちょい強めくらいの痛みがある
慢性前立腺炎があるからそこからきたのかなあ…
亀頭包皮炎はリンデロンVGをうっすら塗ったりファンガクリーム塗ったりしてたらだいぶマシになったと言うのに…まだ皮膚は少し痛いけど

214 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 12:03:27.91 ID:zYrBi8Kf0.net
>>213
至急、病院へ!!
そんな細菌や真菌云々以外の問題があるかもしれない

脅しではなくて、ここに書いてる一部の連中は、きちんと病院で診断受けずに
市販のステロイドや水虫薬塗布してるだけ。

貴方の現状と、生活上の対処方法を理解して薬選ばないとだめ

215 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 12:07:09.70 ID:zYrBi8Kf0.net
例えば、リンデロンVGとかは脂漏性皮膚炎とかにも使われるが、それは「頭皮」
貴方の場合、カリの下 即ち「粘膜」
皮膚再生が遅くなっている、あるいは深い傷の影響 前立腺の影響か 総合的
診察してもらわないとだめ。

216 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 13:17:15.25 ID:QP8XcSfo0.net
>>214
まあそりゃそうだ
ただ包皮炎で内部まで痛くなるものかと気になったものでね
握ると痛いんだよな

217 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 13:28:01.09 ID:QoFXRBMd0.net
都内だと今んとこ下の二つが良さそう。ヤブもいるから良い病院は共有しべしだ!

https://hinyouki.jp/
https://ph-clinic.org/

218 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 14:47:30.26 ID:rzc8KPM20.net
>>132だけど、すまん人柱になれなかった
GWまで時間あったからクロマイNを試したら効果覿面で病院行ってない
炎症も恥垢も出なくなった

あともう一つ改善に繋がったのが、上にもある乾燥させること
仮性包茎で普段剥きっぱにしてたんだけど、皮がすごい余ってて
その皮の凹部分が炎症してたんだけど、包茎状態にして伸ばしてたら治ったよ
これはクロマイ試す前だから薬の効果じゃないと思う
その分亀頭が蒸れてしまって悪化しかけたところにクロマイでほぼ完治状態
今は起きてる間被せて寝るとき剥いている

219 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 18:10:01.12 ID:EU4g5d1j0.net
医者が処方した薬で悪化しても自己責任〜

220 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 15:01:38.08 ID:LLvy6jj00.net
暖かくなってきたからこれから注意が必要だな。。
昨年9月に手術したおれ。一年再発しないで済むか気になるところ。

221 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 01:19:09.85 ID:0rh7HfJj0.net
一ヶ月消えなかった赤みがベビーパウダーで消えた
ほんとだったんだな

222 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 03:35:53.92 ID:yLVZEpvv0.net
風通しを考えると夏はトランクスに短パンだな

223 :病弱名無しさん:2021/05/06(木) 09:38:58.83 ID:WAXWwTX90.net
結局かわかぶってたら亀頭が蒸れるからベビーパウダーしかないな

224 :病弱名無しさん:2021/05/06(木) 12:03:25.69 ID:fLA2ypzF0.net
クロマイは抗真菌材と抗菌材二種が配合されてるから
基本炎症には何にでも効く

225 :病弱名無しさん:2021/05/06(木) 23:03:27.73 ID:P2RP2iWH0.net
亀頭と包皮内側が薄くテカテカで真っ赤になってチンカスがやたら出るんだけど
毎日チンカスを洗い流してると一向に良くならない
チンカスの下で皮膚が再生してぶ厚くなるような気がするので放置してみようか

226 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 09:19:23.71 ID:XdW0gfyP0.net
乾燥した白いカスや粉が噴いて、日に日に周りに侵食していってるから
わざわざ病院行って綿棒で採取してもらったのに、検査結果は異常なしだった
酷い時は勃起させると亀頭が真っ白になるくらい、細かい粉が張り付いてるのがわかる
ただの乾燥だとはとても思えん、、、、

写真貼るから誰か助言くれないか、、、

227 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 09:21:20.21 ID:XdW0gfyP0.net
ちなみに、インターネットを見ても俺と同じような症例がまったく見つからない
似たようなのはあるかもしれないけど、、、

228 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 09:26:28.66 ID:Cz6ahttR0.net
自己診断で薬勝手に塗らずに
病院に直行した?
薬塗っちゃうと正しい判断ができなくなるらしいから

229 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 09:27:26.72 ID:Cz6ahttR0.net
>>182
あとこれをコピペしてブラウザでみると
色々写真でてくる

230 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 10:49:07.64 ID:eajZ73Zs0.net
>>227
辛いか?
もしかするとちんこが壊死して欠ける可能性もあるから怖いよな

231 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 11:20:38.64 ID:Nuk4T9K70.net
>>226
アトピーとかの皮膚疾患はあるの?
飲酒、喫煙、ストレスの疑いは?

菌が原因でなければ、亀頭の乾燥で粉が吹いてる様に感じるけど。
湿潤があれば、いわゆる「チンカス」として取れるけど、乾燥してるからポロポロと粉を吹く。
浸食というのは乾燥してるのが広がってるのかな?

亜鉛化軟膏で保湿して、試してもダメであれば、採血を含めて再度病院で診てもらったほうがいいよ

232 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 20:02:20.00 ID:+DlEDYPH0.net
結局オロナインで治りつつある
今までの努力は何だったんだろう

233 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 06:31:41.28 ID:tep/Bn5O0.net
オナ禁してたら夢精してまた悪化の繰り返し、我慢しても報われることもなく。
まあ自分の場合は単なる赤み症状なんだが

234 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 07:05:05.55 ID:RhBZoVv20.net
ちゃんと定期通院してる?

235 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 13:19:07.19 ID:wpx82F8S0.net
火星人です。
皮剥くと被ってる当たり面の部分が赤くなっていて痒いです。しかも何か凸凹してるような見た目です。
1日でそれなりにカスで亀頭が白くなります。体洗う時ダブのボディソープで洗ってましたがダメなんですね…
洗ったあと亀頭に亀裂と微量の出血あります。痒い…

236 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 17:38:23.45 ID:E8shhKfu0.net
>>235
かきむしっちゃった感じでしょうか?
いわゆる恥垢も、人によってはカサカサだったり、のり状だったりします。
洗うときはお湯でふやかす感じで洗います。
一度、通院して医師に見せて、かゆみ止めと消炎剤を処方してもらうのをお勧めします。
これから、群れる時期です。

237 :病弱名無しさん:2021/05/11(火) 18:01:15.04 ID:YBFFgjxN0.net
お湯のみで洗うのがいいね

238 :sage:2021/05/12(水) 00:12:58.98 ID:6R1GTO9F0.net
このスレ仲間が沢山いるから好き。もう発症してから2年くらい経つよ・・・。
今はおそらくステロイドの後遺症と思われる、乾燥シワシワの亀頭に悩まされてるけど、
ネットやSNSで検索しても同じ症状の体験談もなくてさ。ここで同じように悩んでる人を見つけて安心したわ。

自分の推移を書くと、
・寛解→悪化→ステロイド→非ステ軟膏→...の繰り返し。
・検査で真菌はでてこなかった。
・悪化時に使ったステロイドはリンデロンVやベトネベート。中程度の時はオロナインA。
・ステは皮膚が薄くなるのでなるべく使わないようにする。非ステ軟膏を色々と試す。
・軟膏は、殺菌系はアズノール、収斂消炎系は亜鉛華軟膏がまあまあ良かった。

今は赤みは引いているけど、粉吹き乾燥と、細かいシワが残っている状態。
粘膜・皮膚が薄くなったせいなのか、カリ下の皮の部分がマジで敏感になってる。皮向けもするし色々と困る。
軟膏はヘパリン類似物質のヒルマイドをお試し中。粘膜は駄目って書いてあるけど、保湿と血流促進で皮膚の新陳代謝あがらないか試してる。
亀頭が汚くなったのが悲しい。

長文すまん。過去スレが参考になったので、これも誰かの参考になればと思う。
あと吐き出したかったのですっきりした。一人で悩んできたので。

239 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 06:50:54.35 ID:CuJLXB/C0.net
>>238
体験談報告ありがとう。
個人的に参考になった。

240 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 09:11:41.95 ID:v9FGugUn0.net
さっそくお湯でゆっくり洗った(夜勤明け)
明後日JDとのセックス控えてるのに我慢しないとマズイかな。
一回くらいなら…

241 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 12:20:38.29 ID:baHwqpor0.net
>>226
最近治ったものです。
よーくわかるよ、まったく同じ症状。
発症は10年ぶりくらいでした。
市販薬いくつか試して悪化させてしまい病院行った。
ぬり薬を塗って4週間で治ったよ。
2週間で症状が落ち着いたんで洗って乾かして勃起してみたら
うっすら白い粉が浮き上がってきて絶望したけど
4週間目で白い粉のない亀頭に戻った。

とにかく大事なのは医者選び。
亀頭包皮炎で検索して、慣れてる医者を探すのがいいよ。
近所の皮膚科とか行くとリンデロンとか出されて悪化するから気を付けて。

242 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 12:42:56.95 ID:ora85gSe0.net
頑なにティーツリーに触れないけど、何でなん?
普通に効くんだけどな

243 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 15:24:30.73 ID:2SKtX7QW0.net
イトリゾール内服届いたけど、現状9割方治まって来てるんだよなぁ

244 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 17:34:47.35 ID:f3QO7la/0.net
病院行くのが早道だよね
一回診せちゃえば平気になる

245 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 19:21:50.50 ID:T5sLLgpK0.net
>>242
人によって皮膚のコンディションが違うからね
炎症が収まっていれば、馬油とか保湿用のオイルとかでもいいんだけど(´・ω・`)

246 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 01:37:30.63 ID:zc+XSGT30.net
人によって症状も程度もそれぞれだわな

今まさに皮の先端が裂けている状態、亀頭の先端に赤みを帯びたりはしてない
痒みも日常生活にそこまで支障ない程度

たまに一回の自慰で3〜5発抜いたりすると割と発症しやすいような感じ
それ以外で発症する事は多分ほぼない
自慰を控えてるといつのまにか回復してる

今回もとりあえず1ヶ月くらい様子をみてみる
まぁ一番はお金はかかるけど包茎手術をするのがやっぱり早いんだろうな〜

247 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 03:34:43.48 ID:HY7Qp9XQ0.net
1回のオナニーで3〜5発出してるっていうところツッコめばいいの?

248 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 05:19:39.36 ID:kx8xjDyw0.net
ガトリングチンコなんだろ

249 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 07:51:59.35 ID:wrY1F1sD0.net
俺も1回に1〜2時間かけたりしてた
過酷オナニーしてる奴はそれが引き金で泥沼に足を踏み入れるんだろうな

250 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 08:48:37.95 ID:xKCYMf270.net
亀頭の炎症が発生してからオナニー我慢してるけど
微妙なストレスを感じるな
本当は勃起もしない方がいいんだろうけど
流石にそこまで制限かけたくない

251 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 11:55:15.21 ID:e0yA0wH60.net
>>242
クリーム?

252 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 12:05:47.22 ID:FBmW2hTa0.net
どうして病院行って、適切な処置をしないのかな?と思うんだけど。
過去には口腔消毒用のイソジンで殺菌なんてのがあったけど。。
つらい思いしてネットに書き込んでるのなら、その時間を通院に使ったほうがいいと思うよ

253 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 12:43:55.04 ID:ksO6kB7A0.net
馬鹿なの?
病院行ってチンポ晒したくないからに決まってんだろ

254 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 12:50:11.01 ID:eF1bPDq50.net
初回で治るならいいけどさ
通院がキツイんだよ
保険を使ったら上司にこいつはどこどこが悪いかもしれんから気にかけろとか、これだけ上が言って無理させたらお前判ってるよね?なんて指導がさらに上から降りてくるんだぞ
細かく会社に説明できるわけないだろw

255 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 13:04:43.93 ID:FBmW2hTa0.net
>>253
貴様の思いなど聞いていない。
羞恥のまま疾患を患うのか?

>>254
皮膚疾患の治療で通じず、降格や解雇をちらつかせ津ような言動であれば
行政に報告して改善させなければならない。
今は、感染症は別にして、個人的な傷病に関して詳細を企業に報告する義務はないし
社員の健康を阻害するのであれば行政報告することもできる。

256 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 13:17:41.44 ID:kx8xjDyw0.net
最近湧いたよな、病院行け行けってやつ
こいつ皮膚科とか泌尿器科の奴なんじゃね?
最近病院売り上げ死んでるからな
来てほしいんじゃないの?

257 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 13:22:35.42 ID:sFXh8mRs0.net
病院行って上司になんか言われるってやべー職場だな
総務部を上司が兼務してんの?

258 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 13:27:52.52 ID:FBmW2hTa0.net
>>256

過去ログ読んでみればわかるが、ネットで調べた情報が全く自分に適合せず
かえって悪化させてしまったというのもある。
ネットで○○試してみた ダメだ より、専門医に見せたほうが早いのではということ。

259 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 13:32:18.76 ID:kx8xjDyw0.net
>>258
自己診断でアレコレ悪化したやつがいるのは知ってるが、
過去ログ読んだんなら適切な処置できてない医者ばっかなのも分かるやろ

260 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 13:35:18.40 ID:eF1bPDq50.net
恐らく思ってるのとは全く逆で、解雇や降格なんて心配は上司がする事
部下が例えば健康診断で引っかかった項目を長期間放置してたら、さらにその上司まで会議で呼び出されて吊るし上げられるんじゃないか?
経営陣はハート様くらい寛大なお心があるぞw
ホワイトすぎてキツイわ

261 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 13:36:11.83 ID:FBmW2hTa0.net
>>259
ああいえばこういうだな。
病院を変えて試してみたという書き込みもあるはずだが。
自分の経験も含めて書き込みしてみたが、あんたの望むようにすればいい。

262 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 13:58:39.94 ID:ApjXVgMJ0.net
ベビーパウダーで治るのになんでパタパタしないの

263 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 16:34:55.42 ID:N8ZwL/f/0.net
俺なんか病院3件回ってダメで市販薬で改善したぞ?
中には遠目から見るだけで薬選んだ医者もいる
医者行けば治るわけではないのがこの病気のややこしいところなんだよ

264 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 17:25:11.16 ID:q1XIdryL0.net
>>240
え、うらやま
どうやって知り合ったの?

265 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 22:04:52.11 ID:xAKryrxp0.net
そうかー自慰のしすぎが原因だったか。
心当たりがありすぎる。

266 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 22:13:24.73 ID:eF1bPDq50.net
マジで手でオナってるならオナホ+硬めのローションに変えてみてくれ
手でやったら翌日悪化してたのが変わる可能性あるからな
性欲がある人は試してくれ

267 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 02:16:23.20 ID:wtthlaps0.net
治らんな〜

268 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 07:48:04.77 ID:/yriGpQW0.net
取り敢えず治ったかな?って状態なのでレポ
【チンポの形状】
仮性包茎
【症状】
亀頭と包皮の炎症。
剝いて乾燥させると亀頭と包皮に薄皮が張ってポロポロと粉を吹いたような状態。
剥かずに置くとその薄皮がふやけてチンカスみたいになっていた。
洗うと取れるが翌日には大量発生。その繰り返し。
裂け傷は包皮にはなかったが、一度薄皮が張った状態の亀頭でオナニーすると射精の膨張でぱっくりとヒビ割れが起こり亀頭から出血したことがある。流石に恐怖を感じたので治療を決意。
【治療法】
スレでよく名前が上がっていたクロマイN軟膏と白色ワセリンを使用。
一度全部の薄皮を剥がした後、包皮に薄く塗って被せるという感じで亀頭には直接塗らずに使用。
1日目は入浴後に使用。2日目は朝に付け足すように塗り、夜は入浴時に体温に近いお湯で軽くゆすぐように洗い、入浴後チンポにドライヤーを遠くから弱風であてて水分を飛ばしてまたクロマイ。3日目は2日目と同じ工程。

2日目で炎症はだいぶ治まり、3日目で炎症がなくなった。この時に薄皮がポロポロ落ちたりフヤケたりというのが軽減されていたのが観察できたが、勃起させるとやはり薄皮がちょっぴりでてきていたがそんなに剥がれ落ちることはなかった。

もしかするとクロマイNの成分が殺菌して炎症を沈めたと同時に軟膏の基剤のワセリンで薄皮がコーティングされる事で薄皮が剥がれ落ちるのを防止して皮膚の再生を促しているのではないか?と思ったので4日目からは取り敢えずクロマイNは使わずにワセリンに切り替え。(続く)

269 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 07:48:49.54 ID:/yriGpQW0.net
続き

取り敢えずチンポに塗ったクロマイNを洗顔石鹸で全部落としきってから、ワセリンを包皮に塗って亀頭に被せるという感じで使用。
ワセリンを塗っている時も洗いは体温に近いお湯でゆすぐだけ。入浴後はドライヤーで遠くから乾かしワセリンを付け足すように塗布。
これを1週間続けた後に洗顔石鹸でワセリンを落としてみたら見た目は正常な状態に戻ってた。

それから様子見で1週間は何も塗らずに過ごした後、何度もオナニーしてみたけどぶり返してはないかな。一昨日は久しぶりにセックスして4発出したけど異状なし。快適すぎて泣いた。

【まとめ】
よく乾燥か保湿かで議論になるけど、大事なのは薄皮が剥がれ落ちないように、水分でふやかさず、またボロボロにならないように空気に触れさせずの"密閉"だと思う
薄皮をちゃんと定着させれば皮膚が再生していくんで
クロマイNでの殺菌による消炎→ワセリンでの密閉コーティングで皮膚再生を待つって感じ

まぁ1症例として参考になれば。
後、塗り薬は2日目3日目で改善されなかったらその人には効果ないと思うんでそこで使うのやめた方がいいと思う

270 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 07:50:34.75 ID:/yriGpQW0.net
>>268
剝いて乾燥させると

剝いて乾燥させると

271 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 07:52:06.81 ID:/yriGpQW0.net
>>270
文字化けのところは

皮をむいて

です

272 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 09:16:12.52 ID:NYWm3NiM0.net
シコるとやっぱ痒くなるなあ、包茎ではないけど包皮炎なのかな
陰茎と付け根周りが痒くなる、皮膚科では脂漏性皮膚炎と言われて
細菌でも真菌の亀頭包皮炎でもないと言われたけど
菌の検査は一切していないんだよね、皮膚症状が全くひどくないからってことらしいけど

ベビーパウダー試してみっか、、、

273 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 17:22:36.11 ID:vEiFUbST0.net
>>264
マッチングアプリよ
顔選ばなければよりどりみどりよ
https://i.imgur.com/Ii5ecow.jpg
https://i.imgur.com/ZAS0S5E.jpg
https://i.imgur.com/kYkIDHW.jpg

274 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 19:16:02.10 ID:HOI2+hty0.net
クロマイNを一週間朝晩ぬって治らなければ医者へゴー

275 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 06:23:25.37 ID:P9Yzwd9l0.net
女のカンジダのスレ見てたら
男の医者は面倒くさがって検査してくれないのが多いらしいけど、女の医者は大体は検査してくれるらしいぞw

患者が男の場合に当てはまるかは知らんがw

276 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 10:46:35.05 ID:G6ZZy6OL0.net
>>272
どちらかといえば細菌性でしょうなぁ。
清潔にしてれば治ると思われ。

277 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 11:46:32.14 ID:bawXwmjB0.net
>>272
88とか180とかの書き込みの人?
足の付け根とか内ももまで痒いと書いてあるけど、そこまで行ったらこのスレのカバー範囲外では?
後、脂漏性皮膚炎って10年以上前自分もなってた事あるけどその時肥満体型で標準体型にまで痩せてから症状でなくなったよ
あなたが肥満体型とか体脂肪率が高めでなければ全く役に立たないアドバイスだけども

278 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 12:48:19.53 ID:6UJRJNuP0.net
>>273
いや、しんどいっす勘弁してください

279 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 18:34:44.30 ID:qCL9NXJS0.net
面接に来ないで下さい定期

280 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 19:10:43.98 ID:/qOHdPU30.net
>>276
いろいろ試して改善しなければ
独自判断でクロマイNでも試してみようかなと思っております
抗菌薬はまったく処方されていませんので

>>277
ですです!やはり範囲的にも亀頭包皮炎とは思えない感じですかね
体型は?せ型から普通でずっと推移しています
単純に皮膚バリアがダメなのかもしれません
皮膚状態は普通なので保湿とベビーパウダーのケアを試してみます

281 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 19:42:29.32 ID:bawXwmjB0.net
>>280
直接見たわけでもないし医者でもないから確実な事は言えないけど亀頭包皮炎じゃないと思う。足の付け根、内もも、腕や脇も症状出てるし。

脂漏性皮膚炎であるならこのスレで上がっている市販薬はやめた方がいいかと。

今年の1月からって書いてあるけど冬のシーズンになにか注射とか打った?

282 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 20:40:05.95 ID:/qOHdPU30.net
>>281
アドバイスありがとうございます
注射とかは打っていません
腕や脇などにでた(頭なども痒かった)全体的な湿疹は
フェキソフェナジンの飲み薬で割とすぐにおさまりました
花粉なのか何かのアレルギーだったのか分かりませんが
陰部の痒みのみ再発を繰り返している状態なんですよね

283 :病弱名無しさん:2021/05/16(日) 07:30:32.89 ID:gKe6Iv+d0.net
>>282
怖いか?

284 :病弱名無しさん:2021/05/16(日) 08:10:26.33 ID:dVcZjRa90.net
>>282
多分心掛けているとは思うけど、触ってしまう 蒸れてしまうで陰茎だけが刺激を受けやすいため治りかけの状態からぶり返しているのかも

頭も痒かったってのは脂漏性皮膚炎の典型的な症状箇所なのでやっぱり亀頭包皮炎ではないと思うよ

どうしても納得できないなら検査してくれる病院に変えるしかないと思う

285 :病弱名無しさん:2021/05/16(日) 17:12:22.20 ID:/WBMoOg70.net
4日間クロマイN塗ってるけどカスは出なくなったが真っ赤なのは変わらず

286 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 02:15:46.04 ID:7uEsYnRq0.net
オナニーした過ぎてエロ動画みて我慢汁だけ出してるわキンタマぱんぱん
皮膚のひび割れは無くなったけど気持ち赤味帯びてるからもう少し安静にする

287 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 15:01:06.26 ID:agNP9Zd10.net
>>282
全部、糖尿病の症状ですよ 包皮炎も血液の糖化で治らない

食生活を改めるといいよ

288 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 00:46:13.22 ID:7VUuAWqY0.net
>>285
朝晩たっぷり塗ってる?

289 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 12:20:44.54 ID:usGLAHmx0.net
おしっこしたあとにペットボトルの水で洗うといいって聞いたことあるんだけどやってる人いる?

290 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 14:55:33.08 ID:bE/aeXfg0.net
ティッシュ等でよく拭き取るだけで大丈夫
湿度が原因のタイプならベビーパウダーでパンパンしとけ
亜鉛が入ってるタイプのパウダーがよくきく

291 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 16:36:00.52 ID:K88GJQQg0.net
クロマイPよりもNの方がいいの?買ってこようかな

292 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 16:57:48.52 ID:NoSzppbQ0.net
用途が違うだけでどちらがいいとかない。

293 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 17:24:22.23 ID:+MU1IB1e0.net
クロマイNってパッケージがイラスト付きのやつと文字だけのやつがあるけど
どう違うの?

294 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 17:58:08.65 ID:K88GJQQg0.net
>>292
そうでしたね すみません
>>293
多分内容量が違うだけだと思う

295 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 17:58:09.89 ID:6byKxxzp0.net
新規出荷分かそうでないかだけじゃないの
古いタイプの製品だから女子受け狙って使用用途が明確になるようにリニューアルしただけじゃないっけ
てかHPに書いてあったような

296 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 21:15:23.96 ID:cGcosS6X0.net
>>288
寝る前、朝シャン後に万遍なく塗ってた。
一週間以上は続けたくないので、残り1日、量増やしてみる。

297 :病弱名無しさん:2021/05/18(火) 22:06:23.50 ID:bE/aeXfg0.net
やっぱオナニーしないほうがいいよね?

298 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 01:14:52.22 ID:4f+16C1u0.net
オナニー我慢するなら、ジュース飲むのを我慢した方がいいよ(砂糖果糖を避ける)

299 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 02:12:59.92 ID:14r7EnEj0.net
>>246だけど

治ったわ!一回シコってもなんら問題なかったわ!
とにかくお風呂に入った時は多少痛くても皮むいてシャワーのお湯だけあてて清潔にしとけ

300 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 02:41:15.51 ID:DdhTAJMK0.net
前立腺オナニーがいいよ
ちんこ擦らずに済むからね

301 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 15:32:20.06 ID:gdLSJAMv0.net
殺菌性の強い温泉とかで治るかな?
草津とか。

302 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 16:16:19.69 ID:FSHJnb1S0.net
>>246
>たまに一回の自慰で3〜5回
強すぎる

303 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 19:00:26.29 ID:oYg3qjvq0.net
元々不潔で雑菌だらけ
→体調や栄養バランスが悪くカサつく
→激しいオナニー
→皮膚が小さく割れる
→雑菌侵入
→抵抗力がなく雑菌繁殖化膿

304 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 00:19:56.03 ID:c4e55+rr0.net
普通のオナニーはだめだわ
亀頭が擦れて酷くなる
電マで根本を振動させてイク方式に変えてから大丈夫になった

305 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 06:41:52.89 ID:OyAkDabr0.net
皮膚が強いという自信があったのにぼくもここに書かれてるとおり
器械的反復刺激性包皮裂傷になりましたとさ。

amazonでクロマイーPかってぬってる。2日ほどして皮が再生されたんで大丈夫かとおもったけど
再発しちゃったので、1か月ぐらいは様子をみなだめですな。

原因やケースはさまざまあるんだろうな。
真正だったけど、火星人になるためにキトー君でひろげたんだが
伸びた余分な皮がカリでかさなってるけど、そのカリのところに擦り傷が。

ちなみに余談だが、皮はきらないほうがよいみたいだぞ。ムケチンがよいなんてのも嘘なんだってな。
医学的な話はしらないけど、性感帯がなくなるらしいからわざわざそれを再生する手術をすることもあり(難易度も高いとの事)
そもそも失われた性感帯って戻らないらしい(今の医学では)

EDで性欲あるのに、たたない理由はさまざまだけど
老化した亀頭の毛細血管がつまってるのが原因だとか。一時的にバイアグラなどでしのぐ手法が日本では有名だけど
泌尿器科でやってる衝撃波治療がおすすめらしいぞ。

shockwave therapyと言われてる、他の治療ではスポーツなどの選手が治療でも使う。
海外の論文だと、Radical方式と、Forcus方式がある。
ちなみに効果があるのはForcus方式だ。

ebayに売られてるのはすべてRadical方式なので間違って俺みたいに買うようなことがないように。
医療機器としてうられてるforcus方式の値段は、100万越えだ。日本の治療費も高杉だが
金持ちじゃないと治療ができないのが悩みの種だ。

306 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 06:45:21.29 ID:OyAkDabr0.net
訂正
泌尿器科では保険適応外なのでやってるかはしらん。
包茎クリニックで治療が可能であることだけ修正。

307 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 06:59:13.63 ID:OyAkDabr0.net
剥けてると解放感があるようで
じつは乾燥した状態は、外的からの抵抗力がよわくなるから、かぶせておくのがよいそうだな。
この傷で歯を立てられたら小さくなっちゃうよね。傷の痛みから解放されるため、今日からオナ禁ができる。
みんなもがんばろうぜw

308 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 12:37:51.79 ID:c4e55+rr0.net
いや亀頭に摩擦が発生しないオナニーすればいいだけだろw
まあ超サイヤ人になれるみたいだからオナ禁もいいかもしれんがw

309 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 13:49:47.12 ID:B5rNmKXo0.net
チンボウくそ痒いのによくシコろうなんて思うね

310 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 15:02:14.25 ID:c83EpeUB0.net
勃起事態が良くない
勃起時に小さい傷が裂ける
そこから化膿

311 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 19:03:24.05 ID:HbavvQrV0.net
クロマイN 1週間試して1日何も塗らずに放置

湿ったチンカス(めっさ臭い)は出なくなったけど
その代わり目ではほぼ見えない薄い被膜のようなものが一晩で出来て、
指で擦ったら白いカスになる。痒みやヒリヒリ感は今のところなし

312 :病弱名無しさん:2021/05/20(木) 21:31:15.54 ID:HvQBGsg90.net
あの日焼けで剥ける薄皮みたいのって何が原因なの?

313 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 00:38:22.72 ID:ebzPjgWC0.net
傷がついたりして何らかの菌が繁殖して皮膚が炎症を起こし弱る。
皮膚が弱ってるから再生しようとして上に膜が張るように発生する。

通常の皮膚ならその膜を剥がさず放置すればそのまま治っていくが、ちんこの場合は尿に触れたりカウパーがでたりで水分で膜がふやけてカスみたいになって定着しにくいからいつまでも治らない。

殺菌剤で原因菌を除去して炎症を沈めた後、ワセリンでも塗ってれば水分を弾いて薄皮定着したままになって皮膚が再生していき治るよ。

314 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 00:55:34.26 ID:CkJ9yyJl0.net
ロープで皮膚をしめつけたあとにできる筋みたいな赤くて薄い膜ですよね。ワセリンならあるしオナ金にはちょうどいい。

315 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 07:24:10.84 ID:CDEdJtks0.net
クロマイnで悪化するケースってあるの?

316 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 08:11:50.49 ID:GEV7IcZ20.net
>>280
症状が軽いので湿度調整だけで済むかもしれませんね。
自分は、同じくらいの症状で市販の薬を使っています。

>>285
赤いのは、菌を倒そうとして血液が集まるのと、カスが落ちて皮膚が薄くなるからです。
皮膚が再生するまでに菌が繁殖しないように清潔にするとよいです。

317 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 08:12:55.00 ID:GEV7IcZ20.net
>>315
副作用はあるよね。

318 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 08:19:56.83 ID:SuVaRTS+0.net
軟膏の残りが刺激にって荒れる場合は?良く洗うと刺激になるし

319 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 15:24:19.80 ID:5xXXopoy0.net
>>318
ただ単に薬の成分が合わないだけかと

320 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 16:09:23.69 ID:ZjRGVmGM0.net
ズボンを脱いだらヘビが!

321 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 16:26:35.80 ID:k+4XuRVk0.net
細菌と真菌のバランス崩れが原因と言われているのに
両対応の薬なんか使って大丈夫なの?
ソープで洗って細菌を殺すのすらダメと言われるのに

322 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 18:14:05.73 ID:1sJO6uWC0.net
ここで習ったようにお湯だけで洗うようにしたら痒みはだいぶ治まってきた。
関係あるか分からんけど、地元が温泉で有名で毎週入りに行ってた時は炎症起きてなかったんだけど関係ないよね?

323 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 21:41:16.60 ID:0HGYBuPW0.net
>>321
その発言でたいして悩んでないのが分かるよ
こちとら長年患って藁にもすがる思いだっつの
折角情報共有にと思って完治報告しても懐疑的、ならこのスレに来てないで医者行けよ

324 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 21:54:01.97 ID:01wtp2YE0.net
>>323
誰だよお前

325 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 21:57:50.58 ID:XKbFnbUR0.net
>>321
じゃあお前片方だけ殺す薬使って悪化させろって言うんか?

326 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 23:34:22.15 ID:Z8BhmKk80.net
長く治らなく困っている方々は
肥満体型だったりしませんか?

清涼飲料水、おかし食べてませんか?
飲酒喫煙をしてませんか?
麺類、大盛りご飯、甘いパン食べてませんか?
上記に一つでも当てはまっているようでしたら
上記の食を断つことです。
血液の糖化が体の回復を邪魔してるんですよ

水虫、花粉症、ハゲ、白髪も同じ理由

327 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 01:24:53.70 ID:aKr9fw+Y0.net
包皮の裂け目がめっちゃ出来てて痛いから泌尿器科行ったらリンデロンっての処方されたけどよくなるかな?

328 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 07:36:50.54 ID:wD7JEnYB0.net
これって泌尿器科に行くものか?

329 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 07:37:59.68 ID:oKaT10/n0.net
ほとんどの人はリンデロンVGを数日塗れば治る
治ったと思っても必ず医者に見せに行くこと

330 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 07:40:13.65 ID:oKaT10/n0.net
泌尿器科でも皮膚科でもどちらでもよい
と言うか兼ねてるところが多いけど

331 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 09:56:33.43 ID:fx0eJ01y0.net
>>319
どれ塗ってもメッチャ洗わないと荒れるのよ

332 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 11:00:50.53 ID:ffKJmwjM0.net
チンコにリンデロンなんか塗んなよ
って散々書かれてるだろ

駄目になっても医者は責任取らんぞ

333 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 11:05:07.49 ID:MyhjkE330.net
肛門にすら出されるよリンデロンVG
たいへん有能な薬
亀頭包皮炎に有効なのかは知らないが
包皮に塗るのは有りじゃないかな、亀頭は知らんけど
肛門に塗るのもありなら、亀頭も有りだろうと思うが

334 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 14:25:06.08 ID:oxoVzy530.net
フシジンレオ塗ったら落ち着いてきた

335 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 16:13:23.23 ID:movt+Ys70.net
>>333
肛門に塗るのもありじゃねぇよ
リンデロンの使用箇所は脚、腕、胴体の吸収率低いところで、首、顔、肛門、陰部や粘膜系はNGだから
じゃあなんでNG箇所に出すかって?一旦は炎症治まるけど皮膚が薄くなって再発しやすくなってまた病院に来てくれるからだよw

ヤブでも医者に言われたら出すしかないしがない薬剤師より

336 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 16:41:24.96 ID:MyhjkE330.net
>>335
薬剤師の方にそう言われたら、なるほどとしか言えない
しかし、弱ステロイドやステロイド無しの軟膏を塗り続けても
炎症が治まらないので無駄に長引くだけじゃないですか?
そのためのステップダウン療法なのでは?
薬剤師さんだったら陰部の炎症をどのような薬を使って治すのか意見を聞きたい

337 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 18:27:53.00 ID:MyhjkE330.net
自分で調べた感じステロイド無しで肛門にも大丈夫そうなの
亜鉛華軟膏、アズノール軟膏、紫雲膏
アズノールは亀頭包皮炎でも処方されている人いた

338 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 20:06:56.78 ID:BNdNHFu30.net
真菌はジメジメした所を好むそうだが
結局ムイて乾燥させたほうがいいのか?

339 :病弱名無しさん:2021/05/22(土) 23:15:21.68 ID:ZqC5drSN0.net
そんなこと言ってもさ
検索するとリンデロン処方してる医者山ほどいるけど
みんな藪ってことか

340 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 00:02:08.53 ID:HMb+t4sN0.net
軟膏はベタベタするから、同じ成分の薬ならローションの方がいいんだろうか?

341 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 06:37:59.70 ID:BsmLGPxP0.net
軟膏クリームだと周りにつくのが嫌だから液タイプ使ってるけど
どこまで塗れてるのか分かりにくいのが難

342 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 06:41:42.82 ID:B9/sfE8n0.net
軟膏が一番優しいんだぞ

343 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 10:34:35.00 ID:PPEhjBBf0.net
耳鼻科でもらったリンデロンの目薬あるんだけど、これを亀頭に塗ろうか悩んでる。目に入れるぐらいのものだから、亀頭にも優しいと思ってるんだけど、どうだろう?

344 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 21:06:56.97 ID:Hz4yl6ux0.net
口の炎症とか治すデンタルピルクリームってあるんだけど塗っていい?

345 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 23:07:55.45 ID:fF6eLpA50.net
薬塗ってる間は治まってるんだよな
1ヶ月くらい継続してもやめると再発する

346 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 18:31:49.84 ID:/+jBtvG10.net
長いこと治らない人、何度も再発している人たちに質問です

@セックスやチンシコなどの刺激行為は完全に断っていますか?
我慢できずにやり続けている人はどのくらいのペースでやってますか?

Aチン毛を剃ったり、短くカットしたりしていますか?

347 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 23:42:28.48 ID:34eRdYVa0.net
セックスとオナニーやめて優しく洗う程度にしたらかゆみはおさまった
薬を塗ってても刺激させると酷くなることに途中で気づいた

そこから亀頭の赤いまだら模様が治るのに少し時間がかかった
少しの摩擦や強く洗うのはNGだね

チン毛は毛が2〜3mm残るケツ毛ジョリーで剃るのがよかった
カミソリだと怖いしつるつるにすると肌荒れした

348 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 01:17:26.19 ID:8BpvdT2e0.net
先週田植えの手伝いしたのよ
そしたら手湿疹&手荒れが綺麗に治ったのよね
泥が肌に良いのはマジみたいだな
だから田んぼで全裸になってプロレスでもやったら、包皮炎とか色々治りそう

349 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 12:44:46.81 ID:/kqr7i+U0.net
皮膚の再生が早くなる薬はないよ
とにかくステロイドをやめて6か月オナニー禁止にしてみてよ
真菌や細菌じゃなくてただ皮膚が弱ってるだけだと思うからね
俺はこれで15年近く悩んでたのを治したから

350 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 12:46:42.55 ID:/kqr7i+U0.net
>>327
健康な部分の皮膚も薄く脆くなってもかまわないなら塗ってみるといいよ

351 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 12:52:17.30 ID:/kqr7i+U0.net
ステロイド塗って薄く脆くなった部分や器械的反復刺激性包皮裂傷は2度と前と同じ奇麗な皮膚にはならないからね
見た目はあまり変わらないが皮膚が強くなって治ったという感じになる

352 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 16:56:58.72 ID:xujfQDF20.net
皮が縮んで亀頭出すのがキツくなっててびっくりした
包皮炎のせいだったのか…手術やだなぁ…

353 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 17:16:43.65 ID:T/KnDPa80.net
オナ禁してる人多そうだけど
肌がキレイになったとかそういう変化ってやっぱりあるんですか?
なにか変わったことはありませんか?

354 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 18:57:32.62 ID:/kqr7i+U0.net
>>353
オナ禁で肌が奇麗になるとかないですよ
普通の人はオナ禁は百害あって一利なしなんだってさ
ただただ包皮炎を治すためだけよ
肌を奇麗にしたいならアマゾンとかで売ってる飲むハトムギエキスのほうがいいですよ

355 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 20:40:09.18 ID:nZLWb9kd0.net
クロマイn塗ってみたら赤みは綺麗になくなったんだけど痒みは一切治らない・・・クロマイnだけじゃ治らないのかな?

356 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 20:40:31.51 ID:8qs5IrjR0.net
オナ禁オナ禁簡単に言うけどそれ一番難しいから…

357 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 23:38:01.31 ID:lJZyzCFt0.net
>>354
オナ禁が一利なしってマジですか?
オナし過ぎはハゲの元じゃないんですか?

358 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 07:37:03.69 ID:gMyOI4870.net
オナ禁ほんとキツかったね
三大欲求恐るべし

359 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 11:04:31.88 ID:79Bnihrx0.net
>>349
何も処置なし?

360 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 12:40:23.36 ID:tMqJO3hR0.net
>>357
オナ禁メリットデメリットで調べてみてください
肌が奇麗になるとかやる気が出るとかはちょっと嘘くさいと思います
オナニーに時間を取られることがないくらいがメリットだと思います
>>359
俺の場合はお風呂の時優しく洗うくらいで
とにかく強く引っ張らないのとこすることをしないで何もしないという感じです
塗り薬はなにもつけないです
https://tokunaka-clinic.com/blog/archives/358/
ここ読んで6か月のオナ禁をしようと思いました

361 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 19:07:47.52 ID:AnQnIpbI0.net
これって皮膚科?泌尿器科?

362 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 19:12:28.79 ID:YOqTkafL0.net
>>361
どちらでもOKだけど
皮膚科の方が守備範囲広いと思う
細菌・真菌の他にアトピーとか他の皮膚炎とかの可能性もあるし

363 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 19:16:49.87 ID:AnQnIpbI0.net
さんくす!

364 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 00:58:46.60 ID:cBJuvJYs0.net
すいません、2日連続でシコってしまった

365 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 02:18:19.89 ID:Ks8Si4mY0.net
破滅衝動みたいなのはあるよね

366 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 11:42:56.04 ID:fEzwBuCV0.net
漏れはオナ禁し続けてたら夢精してしまったよ。

夜中に夢精した快感と同時に、精液が傷にしみる劇痛で目が覚めたわ。

367 :病弱名無しさん:2021/05/28(金) 12:11:36.85 ID:CVqjSppN0.net
酷くなると精子も滲みるの?
まだそこまでは経験してないからましなほうか。

368 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 21:14:15.08 ID:MnP5eSb90.net
>>322
俺も、天然温泉のスーパー銭湯が近所にあって、週3で通ってた頃は、そんなに気にならなかった。
コロナで全く行けなくなってから、悪化してる気がする。

369 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 23:39:21.20 ID:YlzgliWu0.net
>>346
セックスはゴムあり、オナニーはよく拭う、フェラだと治る。
毛は包皮炎のためではなく、上記がやりづらいので短くする。

370 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 23:40:48.00 ID:YlzgliWu0.net
>>348
体動かしたからだよ。新陳代謝だね。
包皮炎の根本的な原因は、体質。免疫力だよ。炎症は表面的なものでしかない。

371 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 23:52:50.00 ID:7QLhuzRY0.net
>>370
手の疾患や荒れだから日光の可能性も否めないな
おれも昔 海で泳いで日焼けしたら背中のぶつぶつがキレイになったことがある
塩水じゃ改善しなかったからなんか紫外線でダメージ受けさせたりするのもいいんだろか?

372 :病弱名無しさん:2021/05/31(月) 17:17:01.84 ID:bovGAW/U0.net
仮性で亀頭は問題ないんだけど、剥いた時の周辺の皮の一部( 亀頭からはかなり下の方)が若干赤みを帯びてかぶれてる感じなんだけど、セロナクリームとか皮膚炎に使うような薬はだめなの?

普通にテラマイシンとかの方がいいかな?

373 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 01:55:13.73 ID:qn3fo5Vd0.net
この病気について解説したYouTubeのコメント件数が500件超えてたけど、それだけ悩む人が多いってことだな。

374 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 12:39:17.96 ID:iAHrv88u0.net
かれこれ半年続いてる、治る気配がないよ

375 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 18:37:29.77 ID:Vtt87RFM0.net
三年ほど前に亀頭包皮炎なってほぼ治ってたんだけど(後遺症として皮膚が弱くなった)
なんとなく抗真菌のボディソープ買って使ってみたら股間当たりが腫れて猛烈に痒く
なった。三年前に使ってた塗り薬と今回買ったコラージュフルフル両方に含まれてる
ミコナゾール硝酸塩が原因だと思う。以前塗ったときに塗りすぎてアレルギーが出るように
なったんだと思う。上記のボディソープ使わないようにしたら徐々に良くなってきてる。
 何が言いたいかというと長年治らない人は塗ってる薬が原因かもしれないから気をつけてね。

376 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 18:48:42.87 ID:lVKCL9h10.net
>>371
ゲンタマイシンが一般的だけど、処方薬。
市販薬なら、ドルマイシン、テラマイシンでおk。

ステロイド無しのタイプがいいよ。

377 :病弱名無しさん:2021/06/01(火) 19:30:10.16 ID:156TbuLb0.net
>>374
1年経過してからが本番

378 :病弱名無しさん:2021/06/02(水) 08:28:25.71 ID:gpevb3GV0.net
半年一年続く人は手術考えた方が良いと思う

379 :病弱名無しさん:2021/06/02(水) 12:14:28.18 ID:ZMIfiuzX0.net
皮かぶってる以上治らない気がしてならない
金あったらホーケー手術したい

380 :病弱名無しさん:2021/06/02(水) 12:27:16.54 ID:u4VROTZM0.net
綿棒でも入れば、消炎剤を綿棒につけて、可能な深さまで入れてぐるっと塗るとか。

381 :病弱名無しさん:2021/06/02(水) 12:58:28.79 ID:tPvhlJHO0.net
薬塗ってないと乾燥してパリパリになるんだけど、この状態で勃起させると亀頭が破裂しそうで怖いんだけど…
パーンって
似た人居る?

382 :病弱名無しさん:2021/06/02(水) 13:19:12.04 ID:fiQ8K6rx0.net
痛みがあるなら薬は塗ったほうがいいよ。
乾燥防止ならワセリンでもいい。
メンソレータムだとキモチイイ、癖になるw

383 :病弱名無しさん:2021/06/03(木) 05:58:20.86 ID:FtXqluWo0.net
祖母に頂いたムトウハップですぐ治りましたので卒業します
疥癬やいんきんにも効果があるようですが
調べてみると生産中止になっていました
類似品の湯の花でも同様の効果があるそうです

384 :病弱名無しさん:2021/06/03(木) 18:27:03.53 ID:At7NBHUa0.net
今まで皮膚科にばかりかかってたが貰った軟膏を塗るとその刺激でかえって痒くなる
泌尿器科に行ってみるか

385 :病弱名無しさん:2021/06/03(木) 23:27:32.59 ID:tOfyDRI80.net
>>375
全く同じ人がいた!
俺もコラフルの泡石鹸を使ってて、最初は凄く良かったんだけど、だんだんかぶれるようになってきた。
ただ、真菌には確かに効いてる感じもするから、コラフルで洗った後に、リンデロンvg塗ったりもしてみたけど、何日か経つとまた荒れてくるから、結局は何もしないのが一番良さそう。

386 :病弱名無しさん:2021/06/04(金) 01:18:41.44 ID:+OpA23OB0.net
3年位良くなったり悪くなったりを繰り返しててここ1年以上はニゾラクリームがいい感じに効くから毎日薄く塗ってたんだけどそれでもたまに痛痒くなったりカスがひどかったり皮膚に糜爛がでたりするんで少し前からひまし油を綿棒で軽く塗るようにしたら全部治ったよ。
皮膚の状態も油のお陰で光沢があっていい感じだ

上にもあるけど馬油でもいいと思うけどヒマシ油のほうが粘性があるのと炎症を抑える効能(古代エジプトなんかでは炎症や痛みを抑える薬として使ってたらしい)があるらしいので使ってる

化粧品用の精製したのが500mlで800円とかで売ってるんで値段も安いし入手性も良い。なにより薬じゃないから毎日使い続けても安全っていうのが良いね

みんなに効くわけじゃないとないと思うけど治りそうで治らない感じで長引いてる人は試してみてくれ。すぐに試せるから

387 :病弱名無しさん:2021/06/04(金) 09:30:05.16 ID:6fjCEtFF0.net
ファンガソープで洗う、風呂 上がってファンがクリームをぬるが最強(真菌、細菌ともに効果あり)
自分はこれで かなりよくなりました
しかし あと少しのトコで完治しなかったので カンジタクリア(サプリ)、乳酸菌(サプリ)を根気よく飲んで完治しました
腸にもカンジタ菌がいたと推測されます
症状軽かったですが 約10年間 戦ったので かなり詳しいですよ
ちなみに なぜサプリを飲み始めたかと言うと 自慰行為、性行為をしてないのにポテトチップスを大量に食べた次の日に 陰部が猛烈な かゆみに襲われ 真っ赤に腫れあがっていたため なんとなく気づきました
腸に関しては 女性のカンジタで検索すると ある程度の知識が得られます
(ヨーグルトがいいとか 甘いものがダメとか)

388 :病弱名無しさん:2021/06/04(金) 12:19:00.68 ID:YYVcahva0.net
>>384
良くならないと、どっちにするかめっちゃ悩むわ

389 :病弱名無しさん:2021/06/04(金) 17:07:12.32 ID:xGoL/NzT0.net
なかなか炎症と言う赤みが取れないのでクロマイNかテラマイ塗ろうと思うんだけど最初に試すならどっちがいい?
1、2週間ほど試して効果がなければ、 皮膚科か泌尿科行こうかと思ってるんだけど…

390 :病弱名無しさん:2021/06/04(金) 20:35:38.05 ID:6MstASCR0.net
>>389
俺はクロマイを塗ってたわ、仕事中でもクロマイ持参してトイレで塗り直したりしてた

391 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 01:46:13.97 ID:obZfClX+0.net
>>389
クロマイと思う。
私の場合は1週間位で収まる→再発の繰り返し。
糖尿病でSGLT2阻害薬使用中なんで、
縦に亀裂が入ってツライ。
ティーツリーを試したいけど、
オイル?クリーム?どちらが良いのかな。

392 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 01:50:05.97 ID:TG3Nmz+v0.net
泌尿器科でゲンタマイシン
貰って塗ってるけど交換実感できないなぁ

仮性包茎で皮の余ってる部分と余ってない部分の境目に、痒みの原因の小さな湿疹みたいなのいくつかあって、これも無くならない

あの医師、こっちがベッドで横になってるとき立ったまま皮剥いて遠目で2.3秒見ただけで
あー、少し炎症起こしてますね
で終わりだったからなぁ

普通、もう少しガン見するもんじゃないのかな?

393 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 04:20:43.28 ID:UpkvG8qF0.net
コロナワクチン打ってからチンチンボロボロだよ畜生
免疫落ちたせいだろうか…?
クロマイN使ったら2日で良くなって、やめたら再発
その後はクロマイN塗っても悪化する一方…
バキバキ童貞の俺が何故こんな目に

394 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 07:34:13.18 ID:AA7jCivd0.net
ワクチン接種前には一切症状なかったのだとしたら
副反応の一種では?蕁麻疹とか出てる人もいるし
皮膚症状は副反応として普通にある

395 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 09:32:11.65 ID:61HBBXlq0.net
>>390>>391
ありがとうございます。
クロマイNにしてみます

396 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 13:21:20.05 ID:3K64lphn0.net
クロマイNは抗真菌薬と抗細菌薬二種のトリプルブレンドかつノンステロイド
普通は良く効く

397 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 16:55:47.98 ID:/Z7I7FSG0.net
この薬メジャー?

398 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 16:58:01.99 ID:/Z7I7FSG0.net
ニゾラールクリーム2%

399 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 20:32:12.09 ID:gVS1qZf60.net
ファンガクリーム 2か月塗ったがダメだった

400 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 21:00:02.24 ID:6i/K/Zcx0.net
400

401 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 21:28:22.73 ID:l3azUNeQ0.net
>>392
何でガン見してほしいんだよ。
「どれ、味も見ておこうペロッ…」ってなる可能性もあるんだぞ。

402 :病弱名無しさん:2021/06/06(日) 17:54:04.57 ID:bE3Nw74Y0.net
当たり前だが赤く炎症してる状態の時はみんなオナ禁してるの?
そうなるとなかなか治らない場合は1ヶ月近くとかオナ禁あるよな

403 :病弱名無しさん:2021/06/06(日) 20:48:58.65 ID:MBHmm3NZ0.net
>>402
オナ禁した方がいいのは分かってるけど性欲ある限りそれは無理だ。
昨日も2回もやっちまった。

404 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 00:46:42.64 ID:6wVfVVRq0.net
>>402
前泌尿器科行ったら自慰は気にしなくていいって言われたよ、まあやりすぎはだめだろうけど

405 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 01:08:41.09 ID:sJaMcuTI0.net
2週間くらいゲンタシン塗っても変わらないから、ラミシールを塗ってみようと思うけど、どうでしょう?

406 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 01:50:14.00 ID:aRsOS3eU0.net
クロマイNの使い過ぎで逆に荒れてるような気がしてる
薬を除去しようと思ったが水洗いは痛過ぎて断念
大量のワセリンで揉んで汚れを浮かせて綺麗にしたら良い感じ
2日続けたらしっかり水洗い出来るくらい腫れも引いてきた

407 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 01:51:19.36 ID:9p/KY4Qy0.net
>>398
ずっと使ってたよ
個人輸入で買うとjanssenの30gのビッグサイズが2000円しないくらいで売ってる
よく効くぞ

408 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 09:43:13.52 ID:GhoISpbq0.net
>>406
ステロイド皮膚炎になったのかも。最初は菌を抑えてくれるけど、使いすぎるとステロイド自身で炎症を起こすから効かなくなったのかと思う。

>>405
2週間も塗って効かないなら早めに変えた方がいいです。
市販のラミシールはメンソールタイプがあるから、塗ると効くけど激痛です。

409 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 09:57:00.29 ID:XyXELXCU0.net
Nはノンステロイドだっつの

410 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 12:14:29.56 ID:MPAGISeb0.net
病院に行ける日に限って症状が和らいで行けないときは激化するの繰り返しで困る

411 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 13:40:01.75 ID:aWUJi3y/0.net
>>410
すっごい分かるw
一番酷い時見てほしいけど、行く時に限って症状軽くて、故に適当に薬処方される

412 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 15:11:04.23 ID:fr6frRt90.net
そんな時はひどい時の写真をスマホで撮影や!それを医者に見せるんだ!

413 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 15:59:21.67 ID:sJaMcuTI0.net
>>408 今日から切り替えてみます。
ちゃんとatクリームの方を買いましたw

414 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 19:24:59.72 ID:k3wTGFB+0.net
>>61だけど炎症はずっと落ち着いてる。完全には治ってないけど。
腸内環境が包皮にまで影響してるのが驚き。

415 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 20:36:16.95 ID:CKExnVj30.net
クロマイNとテラマイシンはノンステ

416 :病弱名無しさん:2021/06/07(月) 22:32:32.54 ID:40DD32+R0.net
医者に見せるとき、勃起しそうで恥ずかしくて行けない

417 :病弱名無しさん:2021/06/08(火) 12:29:24.49 ID:wbt9Ld6J0.net
どうせ診られて勃つなら言い訳ができる女医の方がいいと思い行ってみたら遠巻きに見るだけで触診なし
チックショー!

418 :病弱名無しさん:2021/06/08(火) 12:45:25.77 ID:Vx4e50O00.net
見立ては赤いかどうか
赤かったら細菌性
リンデロンとフロモックス処方されるだけ

419 :病弱名無しさん:2021/06/08(火) 21:05:23.98 ID:48sYW/rT0.net
仮性なんだが炎症が治まってきて、そろそろオナを再開しようとするとき、 念のため白色ワセリンとかぬって、擦れるダメージを抑えるべき?

420 :病弱名無しさん:2021/06/08(火) 21:58:49.93 ID:9ceI9CzN0.net
キトウ調子悪くても、緩いしごきで一分以内にシャセイ出来る俺はめぐまれてるのかな(´;ω;`)

421 :病弱名無しさん:2021/06/09(水) 00:18:37.77 ID:OxBT2Zc/0.net
勃起の伸びに耐えられず皮が割れる
そこに雑菌山盛りの恥垢を刷り込む
これがオナニー

422 :病弱名無しさん:2021/06/09(水) 17:25:11.49 ID:LP7hbFSs0.net
炎症の程度ってその時によるけど何度か経験すると自分なりの直し方が見つかってくるよな。

軽い時はテラマイのみ。
ステ系は使いたくないんだけど、ちょっとひどい時はテラコートリル数日で やや炎症が落ち着いたらテラマイに切り替えるって感じで対応してる。自分の経験上炎症のひどい時はテラマイだけでは難しい。かといってリンデロンは強すぎる

423 :病弱名無しさん:2021/06/09(水) 23:05:02.37 ID:gKhZENHC0.net
何度も書くけど細菌や真菌でないのなら6か月のオナ禁で治るよ
>>419
ワセリンは普段擦れないように使うのはありだけど
どうしても抜きたくなったらアストログライド使うくらいしかないかな

我慢できなかったら仕方ない

424 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 03:51:36.92 ID:IxG/Fo0o0.net
泌尿器科が無い皮膚科だけのとこ行く勇気沸かないけど
そういうとこでも男性患者の何%くらいチンコ見せてるんだろ?

425 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 20:16:10.02 ID:Q6CgFmUi0.net
>>418
それだけかよ、って思ったけど確かに水虫って別に赤く晴れるイメージじゃないしな。
どっちかってーと白くジュクジュクしてる感じ。
あながち間違いでは無いのかも?

426 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 20:30:05.39 ID:/mHU1Ss60.net
菌を特定するために培養検査するのかと思ったら
>>418みたいに見立てだけで判断されることもあるんだな

427 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 21:14:23.00 ID:yblXcoxZ0.net
>>424
皮膚、泌尿系何件か行ったけど、はっきり言ってちんこなど見せたくないけど、実際見ないと炎症の程度や培養検査とかしないと正確な治療などできない。口頭のやり取りだけで、とりあえずリンデロンみたいなとこは適当すぎて場合によっては悪化もありえる。

何が言いたいかと言うとちんこなど見せたくないけど、目視もしないで薬の 病院はちょっと不安なのは間違いない

428 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 22:09:39.22 ID:LR4YkSed0.net
基本ほとんどの人が細菌性なのでリンデロンVGを
長くたって10日塗れば治るのよ
まあここに集合してる人たちは医者的に基本じゃない人ってことなんでけどね

429 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 23:54:24.14 ID:ZAAx6T9i0.net
うーん
リンデロンは正常な皮膚を悪くするからおすすめしないよ
リンデロン出す医者はヤブだと思うよ

430 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 13:10:32.81 ID:5n4Ce4tg0.net
リンデロン等のステロイドは
短期的には効果ある。

何度も繰り返されるような炎症なら
ステロイドは向いていない。
特に、神経等が集まっている部分には。

431 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 15:50:51.45 ID:G24PqPj+0.net
完全にステロイド性の炎症になった
一年前に亀頭包皮炎発症してそこからステロイドと抗真菌薬を塗ってはやめての繰り返し
そろそろステロイド長いのでやめてみましょうと言われてやめて抗真菌薬だけにして一週間
亀頭が真っ赤になってブツブツだらけ
になって痒くて痒くてという状態
慌ててステロイド塗ったらあっというまに快方へ
これどうしてくれんだよ
塗るのやめなきゃ一生ステロイド漬けだしやめたらこれだし

432 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 18:20:32.98 ID:C+SPCb8Y0.net
リバウンドあるしステロイドの量を少しずつ減らしていくしかないんじゃないか

433 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 19:21:27.02 ID:G24PqPj+0.net
>>432
ですよね
色々ググってみても気合で痛み痒みに耐えて断絶しろ、じゃないと離脱なんかできないとかブログに書いてる人もいますがこの痒みじゃ一日中股間もぞもぞするはめになるんで2日に一回、3日に一回とか量の減らしですね
強さは既にマイルドの強さなんで

434 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 21:42:47.36 ID:renzstys0.net
>>433
それ後遺症で真性包茎になるやつですね。

435 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 22:06:12.82 ID:NJfhtMqM0.net
軟膏は勃起させて塗った方がいいって聞いたんだけど

436 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 22:06:54.63 ID:78S6xJ4g0.net
>>434
どういう理屈で真性になるんですか?

437 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 22:09:35.19 ID:78S6xJ4g0.net
亀頭に大量にニキビができたかのように赤や白のニキビ状のブツブツが大量にできるタイプの人います?
最初違う病気だとおもって亀頭包皮炎とは思わなかったです

438 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 22:12:19.70 ID:bXxC13DS0.net
>>437
それ亀頭包皮炎…?

439 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 22:15:34.52 ID:renzstys0.net
>>436
包皮炎を繰り返すと包皮口が狭くなり、向けなくなるらしい。

440 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 22:33:15.18 ID:78S6xJ4g0.net
>>438
医者には亀頭包皮炎とは言われてますね
赤みも痒みもあるし
コンジローマではこうならないと言われてるので

441 :病弱名無しさん:2021/06/11(金) 22:33:49.72 ID:78S6xJ4g0.net
>>439
それって裂けるタイプの包皮炎繰り返すとじゃないですかね?

442 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 03:17:50.56 ID:AgDhupI40.net
>>441
タイプ別の予後は明確にわかっていない。ステロイドの長期利用により、包皮口のコラーゲン合成低下から狭くなると考えられている。

443 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 06:10:44.96 ID:M7DTU2Ce0.net
>>442
なるほど
気をつけて観察するようにします

444 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 08:57:55.44 ID:S05zioWC0.net
どうせ見せるなら、ホモの医者のほうがいいよね。ガッチリ診察見てくれた

445 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 15:59:46.16 ID:Le3dHEKc0.net
ブツブツの大きさが大きくなるわけじゃないからやっぱりコンジローマではなく亀頭包皮炎なんだろうけど
ブツブツが治る気配も赤みや痒みがひく気配もない
泌尿器科じゃなく皮膚科に行ってみるか

446 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 16:11:03.74 ID:Le3dHEKc0.net
今更このスレ読み返したけどそもそも亀頭包皮炎は泌尿器科より皮膚科行くほうが正解なのか
そう言われてみるとそうだよな
皮膚の一部の炎症だもんな
特に長期間治らないとかステロイド漬けからの離脱とかは皮膚科の範疇だよね
ちんこ=泌尿器科と思い込んでしまっていた

447 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 16:19:43.22 ID:Le3dHEKc0.net
ちなみに泌尿器科で言われたのは
これだけ繰り返し且つ治りにくいのは普通なら即包茎手術勧めてる
これなら仮性でも保険適用できる
ただし私の場合は通常時と勃起時のサイズ差が大きい上に肥満で通常時ほぼ完全にめり込んでるから術後の包帯が巻けないし何より通常時露出するほど切ると勃起時に完全に皮足りなくなるから手術できないと言われた
まず相当痩せて完全に通常時座ったりしてもめりこまなくなるまでは薬で治し続けるしかないと言われた

同じように繰り返しなってるのに手術もできないと拒否されたデブ他にもいる?

448 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 22:01:56.64 ID:NwqvooVt0.net
5000円で出来ると言われたけど
皮がかわいいから断った

449 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 03:02:37.29 ID:1w0s+Qg40.net
ワセリン3日クロマイN3日のループでここ卒業できそうだ

450 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 10:04:32.96 ID:SgY94UA60.net
昨日、セックスしたら皮裂けるかなとおもったけどなんとかコンドーム内に血が滲まないで出来た。紙一重なんだよなあ

451 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 10:13:42.04 ID:VIg3uduh0.net
わかる
一回皮裂けた経験するともうずっと裂けてないか気になるよね
気にしすぎは精神衛生上良くないってわかってても興奮冷めると皮むいたり触ったりして痛くないかチェックしてしまう

452 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 10:16:24.25 ID:SgY94UA60.net
>>451
女性側もガッチリ濡れてないのこっちの皮への負担がヤバい。シャワーで痛いから少し裂けてもわかるよね

453 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 10:17:54.96 ID:VIg3uduh0.net
包茎手術できれば痛い痒い裂けるという恐怖から解放されるのはわかってるんだけど
痩せないといけない量が5キロ10キロの世界じゃないから諦めてしまっている
コロナの治療薬よりステロイド以上に効いて依存性もない亀頭包皮炎の治療薬できてほしい

454 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 10:21:38.64 ID:VIg3uduh0.net
>>452
自分は裂けた経験一回ですが同時多発に一斉に複数箇所裂けたんでわかります
水だろうとお湯だろうと地獄のしみ

個人的には相手が濡れまくってればゴムより生で入れたほうが事後良好ですね
あんまり濡れてないと確かにゴムつけないと地獄

455 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 10:39:59.72 ID:SgY94UA60.net
>>454
地獄のシミだよねwおれも太っててホウケイ。ホウケイがにくい

456 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 10:46:53.98 ID:VIg3uduh0.net
色々調べてたら亀裂や繰り返す亀頭包皮炎で仮性から真性に悪化した人も手術無しでその人にあった適切な薬と日常改善で皮の柔軟性取り戻して仮性に戻すことで有名な医者いるらしいね
ただ大阪
東京からそれのために大阪まで行くのはハードル高い

457 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 10:56:00.51 ID:VIg3uduh0.net
>>455
いわゆる拝金主義の自費の包皮手術やってるクリニックすらこれは無理って断られますから多分一生包茎手術できないなと諦めてます

座ったりかがんだりしても最低限常に亀頭だけは埋もれないレベルまで痩せないと無理と
子供のときからデブで通常時にチンコが埋没してないという経験が生涯で一度もないんではたして何キロ痩せると埋没なくなるかも不明

458 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 11:09:19.96 ID:SgY94UA60.net
>>457ちん埋もれるよね。おれのほうがマシなのかもわからないけど腹でみえないまである。痩せてたからわかるけど、太ると皮被りもひどくなったよ。今更痩せるのはほんとキツイ

459 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 11:12:51.35 ID:VIg3uduh0.net
>>458
わかります
いつも自分で患部みるときは腹思いっきり凹まして根元ギュッと押してなんとか表に露出させて観察してますが
一度に30秒くらいが限界なのと腹筋つるのと

病院でも先生と自分の二人がかり
自分が両手で根元の肉抑えて先生が剝いて診察
勃起すれば労せずに患部がよくみえるけど先生の前で勃起なんてできるわけもなく

460 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 11:16:03.50 ID:SgY94UA60.net
>>459
大変ですね。。。この病?は難病指定してくれなきゃ困りますな

461 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 11:26:25.38 ID:VIg3uduh0.net
梅毒よりもコンジローマよりもこっちのがよっぽど治らないですからね
難病ですよほんと

あと糖尿は間違いなくこの病気にリンクしますね
包茎患者にsglt2阻害薬だしちゃいけないって厚労省は全国に通達すべき
あれ飲み始めて亀頭包皮炎がどんどん悪化していって極めつけが包皮の先端が砂糖漬けみたくなってある日勃起した途端に痛いってなって剥いた瞬間に何箇所も同時に縦に裂けた
慌てて飲むのやめて一時的に強めのステロイド塗って塞がった

それ以降ずっと飲むのはやめてて裂けてはいない
亀頭包皮炎じたいは治って繰り返しの無限ループだけど

462 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 14:06:09.91 ID:GsI6lbby0.net
亀頭の一部が擦りすぎてめくれたというかえぐれたような状態で皮膚の中の赤いところが見えちゃうくらいになってて痛いんだけど、これって泌尿器科?皮膚科?

463 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 14:12:27.13 ID:k1/U/a7A0.net
クロマイ塗ったらチンカスの臭いがなくなってた

464 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 15:47:14.33 ID:r2n4grEv0.net
むいた時にチン毛と擦れる皮の部分が炎症になって痛い

465 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 16:09:30.87 ID:dqVdkUVu0.net
毛は全部剃った方がいいよ

466 :病弱名無しさん:2021/06/14(月) 08:28:46.48 ID:+uL4/UqR0.net
まじで騙されたと思って濃いめのムトウハップしてみ2日でかゆみが治って改善していく
類似品は湯の花?だったきがする

467 :病弱名無しさん:2021/06/14(月) 10:13:42.33 ID:Cpz8gk820.net
硫黄が効いてるって事なんじゃね?
つか硫化水素自殺に使われたせいでムトウハップ発売中止になったんじゃなかったか?

468 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 13:27:10.08 ID:PxhLkuw40.net
ゲンタシンからラミシールに変えて一週間。
少しマシになったけど、まだ全体的に亀頭が赤い。
もう一週間継続してみる…

469 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 14:26:23.67 ID:eE5xMF1K0.net
>>465
どうやって剃ってる?
ツルツルにはできなくね?
絶対に流血して大惨事にならない?
カットして短くしかできないけど短くした毛がチクチクしすぎてむいた時にあたる内側の包皮傷つけて慢性的に赤くなってる

470 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 15:09:43.30 ID:6ekBWJVF0.net
>>469
シックとかジレットみたいなT字で
泡タップリつけて優しく滑らすように
玉の裏まで綺麗に剃ってるよ

471 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 15:17:17.51 ID:eE5xMF1K0.net
玉とか一番剃れない
一度やったら大変なことになった
不器用なだけなのかそれとも構造が人と違うのか

472 :病弱名無しさん:2021/06/15(火) 15:21:15.66 ID:jXoPSxPV0.net
>>471
玉は毛を深追いしなければ大丈夫。
優しく撫でるようにT字の剃刀を滑らせるんだ。
どうしてもダメなら毛抜きで抜く。
他部位と比較すると玉毛はそんなに痛くない。

473 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 00:44:19.33 ID:EPKxjKXn0.net
まじな話、包茎手術のほうが圧倒的に楽。亀頭包皮炎のほうが長期間の治療になり、痛くて辛い。繰り返すならすぐに手術するべき。

474 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 12:54:15.68 ID:S6F+BkOY0.net
ゲンタシンで変化なくて、ラミシールつけたら赤みがぼやけた感じにはなったけど、そこから変化なし。
続けても良いかな?

475 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 13:21:17.49 ID:sR5H2oI40.net
ここでの意見は参考程度にして病院に行った方がいい!

476 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 16:50:20.86 ID:QqkXT9p90.net
薬剤耐性菌による感染症になると厄介だから、抗生物質を塗っても治らないなら、医者に行ったほうがいいよ。

477 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 18:26:17.60 ID:S6F+BkOY0.net
ゲンタシン2回もらっても変化がなかったんです…

478 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 23:34:04.79 ID:6nkGB8dk0.net
じゃあクロマイいったら

479 :病弱名無しさん:2021/06/17(木) 13:19:02.85 ID:Zj4xYq+50.net
>>473
手術後に患ってしまった俺はどうすれば

480 :病弱名無しさん:2021/06/17(木) 18:30:49.12 ID:Dbsfi/hd0.net
しかし病院行ったら、女医と女性看護師が居て、はやく見せなさい状態でちんこ見せるのは恥ずかしかったな。その上、見せたら「はあ、この程度か。もう結構」みたいな表情された。流石に恥ずかしかったな。

481 :病弱名無しさん:2021/06/17(木) 22:59:49.45 ID:Mq30V7Z70.net
セクハラやん

482 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 08:52:44.48 ID:60GHEW0a0.net
慢性的に患っていて常に赤いと痒いだけで痛いは症状に出たことなかったんだけどついに痛いが出るようになった
マックス勃起時にカリが痛いのとむいた時に包皮の内側だった部分が表側にきた時に痛い
痒いが進化すると痛いになるのか

483 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 08:54:32.87 ID:r9Oyfk8e0.net
>>479
非包茎だと別の病気じゃない??

484 :病弱名無しさん:2021/06/19(土) 12:00:41.76 ID:lhKUTSr00.net
>>482
わいも同じ症状だったよ
皮膚が裂けててそこがしみて痛いんだ

今は治ってきてるけど相変わらず少しカスがでて
軽度の糜爛とかゆみがでたりひいたりだ
ちな4年目

485 :病弱名無しさん:2021/06/19(土) 16:38:36.01 ID:jnxJbK2m0.net
陰毛は玉も含めて、長さ調節できるアタッチメント付きのバリカンの方が安全に刈れると思うわ
剃ってツルツルまではならないけど、下手に切って流血するよりマシだし

486 :病弱名無しさん:2021/06/19(土) 20:58:56.05 ID:w2vXueCD0.net
慢性になってる人はオナ禁してみよう

487 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 11:30:59.67 ID:hqRWlu9B0.net
マジ巨チンなのだが、ここの住人だったことで充実したセックスライフではなかった
行為を中断してローション塗ったり終わってから切れてないか心配したり
風俗にも数えるほどしか行けなかった。現役生活もそろそろ終わり
皆さんの健闘を祈る

488 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 12:19:01.74 ID:6HJAmvfJ0.net
包皮の外側なんだけどなんか最近ずっと毛に触れたりパンツに触れたり触ったり勃起したりする時に同じとこが痛いなってなってて
マジマジとみたら外側の包皮に赤い線症のような横一直線の傷?があってそこが痛んでることを見つけた

調べたら包茎あるあるらしいが基本的に手術しない限り何度もすぐに再発するとあって絶望
手術できないのに

489 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 22:07:18.55 ID:+QhAUv9H0.net
>>372
水虫薬がいいらしい。ラミシールとか。
調べたらテルビナフィンっていう有効成分。

490 :病弱名無しさん:2021/06/20(日) 23:41:56.89 ID:pUSMooJU0.net
真菌って確定してないなら塗っても無駄だぞ

491 :病弱名無しさん:2021/06/21(月) 20:16:54.94 ID:ld0UoWcg0.net
>>488
俺包茎じゃないけどなってるよ

492 :病弱名無しさん:2021/06/21(月) 20:37:22.30 ID:7bybJjza0.net
>>491
糖尿でもないですか?

493 :病弱名無しさん:2021/06/21(月) 23:29:08.67 ID:ob2gyW610.net
まじで赤みとかゆみは湯の花で治る

494 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 11:42:41.46 ID:xTwGYw4o0.net
カサカサで痒くて今週2件泌尿器科行ったけどどっちも気にしすぎなんもないって言われたわ
2軒目はニゾラールくれたけど一軒目は脳死でリンデロンのジェネリックだしやがったし
たしかに赤みとかやたら腫れてるとかじゃないけど痒すぎて夜安眠できないんだがなぁ…

495 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 11:57:46.68 ID:MwKvaFye0.net
亀頭包皮炎は泌尿器科じゃなく皮膚科行くべき

496 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 14:54:38.19 ID:LTCd1Pbr0.net
皆さんはどうやって細菌と真菌、それ以外を判断してるんですか?
まずはカンジダの検査から始めようかと思ってるんだけど、他には何か検査あるのかな

497 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 15:56:24.25 ID:MwKvaFye0.net
>>496
普通に病院行って検査してもらえば一発で判明するけど

498 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 17:47:38.08 ID:LTCd1Pbr0.net
>>497
マジですか
自分は皮膚科も泌尿器科も通っているのですが尿検査と触診くらいしかなかったです

普通それで確定診断出来るものなんでしょうか

499 :病弱名無しさん:2021/06/23(水) 00:41:02.16 ID:vRX0XFRY0.net
>>473
露茎だと包皮炎にはならないと思っているのか?

500 :病弱名無しさん:2021/06/23(水) 07:09:16.51 ID:NcoaLUOK0.net
>>499
なるの?

501 :病弱名無しさん:2021/06/23(水) 10:46:01.09 ID:2csc0Z290.net
>>500
過去になってる人は、切ってもなると思う
剥き出しな分なりやすい気もする

502 :病弱名無しさん:2021/06/23(水) 13:53:29.91 ID:TEcVM7Lp0.net
もうどうでもいいような気もしてくるぐらい治らん。
飲み薬でも塗り薬でも治らない。

503 :病弱名無しさん:2021/06/23(水) 17:55:04.58 ID:L5AXp0tq0.net
亀頭に赤いニキビのようなのできるタイプの人いる?
俺はできては治って繰り返すタイプで痛みも痒みもないからタイムリーにできてること気づかないことがあって
この前風俗でこれなに?性病じゃない?って言われてサービス拒否されてショックだった
これは亀頭包皮炎で性病じゃないって説明しても
何それ、よくわからない、サービス無理って断られた

504 :病弱名無しさん:2021/06/23(水) 20:48:11.43 ID:Vu8fVz1I0.net
俺もそのタイプかも
皮戻すとなる感じ
剥いてる内は全くなんともない
最近ずっと剥きっぱなしだわ

505 :病弱名無しさん:2021/06/23(水) 22:22:45.73 ID:L5AXp0tq0.net
>>504
剥きっぱなしにできるのが羨ましい
皮余り過ぎるから手を離した瞬間自動で戻る
これからの時期ほんとに地獄

506 :病弱名無しさん:2021/06/23(水) 22:36:15.03 ID:pNU601hx0.net
皮膚科行ってもじっくり診る先生も適当な先生もいるけどちゃんとわかるのかね
最近行ったところは丁寧すぎるくらい触って観察してきて軽く立ってしまった
最悪だ

507 :病弱名無しさん:2021/06/23(水) 22:36:22.59 ID:pNU601hx0.net
泌尿器科です

508 :病弱名無しさん:2021/06/23(水) 22:49:25.79 ID:e42a2ZOz0.net
>>503
俺も同じ体験あるよ
手コキはしてくれた

509 :病弱名無しさん:2021/06/23(水) 23:02:02.50 ID:t35EUSGZ0.net
>>505
ちゃんと帰る家覚えてるんだな。

510 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 00:13:06.33 ID:n5JDkkem0.net
今日泌尿器科行って軟膏もらってきたけどステロイド入ってた
カリの下が白っぽくて湿ってる感じになって、カリ首?が赤くなってる感じだったんだけど
塗って2時間も経ってないけどなんかいつものチンポに戻ってきつつある
何が原因だったんだろー、、、

511 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 00:42:51.60 ID:8Rj+2hf50.net
>>505
ペニスリング使おうぜ

512 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 01:05:49.10 ID:sfUDGEPX0.net
コックリング使うと剥けっぱなしにできるの?

513 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 01:12:54.17 ID:Lo+4DxYB0.net
勃起時めっちゃギンギンになるらしいね 
メリットがよくわからんけど

514 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 04:54:10.75 ID:bZNVBiHN0.net
何件も当たったけど少し見ただけではい終わりーな医者が多すぎるな

515 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 07:26:48.54 ID:96weQQEv0.net
>>510
ステロイドは2時間でも効くぞ
なんせ腕の42倍吸収する部位だから

516 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 09:15:27.27 ID:gW9fWBO10.net
吸収率は陰部が最強なんだっけ

517 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 09:21:07.46 ID:ZoVgVcQe0.net
セックスの後裂けて痛かったので別件で処方されてたデルモベート塗ったらよく効いたよ
...その後ネットで調べたらヤバいやつだった

518 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 09:33:36.98 ID:96weQQEv0.net
>>511
立ってるときはいいけど
座ったり寝てるときに脚かがんだりするとリング乗り越えて皮が戻ってくる

519 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 09:35:14.31 ID:96weQQEv0.net
>>514
腎臓とか尿路を専門にしてる泌尿器科はそうなる
性病とかちんこの病気を専門にしてる泌尿器科にいかないと検査すらろくにしてくれないし薬の選択も今や耐性菌で効かないのにって古いのを処方されたりする

520 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 09:45:37.03 ID:96weQQEv0.net
>>517
そりゃそれで効かなかったらなす術ないくらい強いやつだからな
一度の使用だけなら問題ないよ
連続使用したらヤバイけど
股間は全身の中で最もステロイド吸収するからある程度長期間使用するなら強さランクのマイルドに分類されるものにすべき
ストロング以上に分類されるものは本当に重症になったときに2日、3日を限度に使うもの
グリメサゾンとかは子供の亀頭包皮炎とかにも使えるレベルだからおすすめ
医者からも数カ月程度の連続使用でも問題ないステロイドと言われてる
まさに繰り返す亀頭包皮炎のために出来たような薬とまで言ってた
俺も赤いブツブツ再発してて、明後日彼女とのデート控えてるからもっと強いの使って急いで治したい気持ち抑えてグリメサゾンと抗真菌薬にしてる
マイザーとか塗ればバチンと治るのわかってるんだけど

521 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 09:52:52.35 ID:r/12xFIx0.net
昨日リンデロン出されて1日2回って言われたんだけどいつやめればいいんだろう

522 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 09:52:53.78 ID:96weQQEv0.net
あとステロイド塗るとよく治るタイプの人は軽症のときはサトウザルベ塗るといい

523 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 10:21:40.60 ID:r/12xFIx0.net
石けん使わずにお湯で流すだけって言われたんですがそれで大丈夫でしょうか、、、?

524 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 12:58:17.07 ID:4/nOBk3h0.net
全体的に赤くて痛がゆい→細菌性
ちこうがおおくて赤くなくて痒い→カンジダ

525 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 13:04:17.49 ID:96weQQEv0.net
>>524
それ絶対じゃないからね
そういうケースが多いってだけで
俺明らかに細菌性に多い症状だけど検出はカンジダだけで細菌はいなかった

526 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 13:14:23.16 ID:shEoWtEE0.net
俺は皮膚科だとエキザルベ、泌尿器科だとリンデロンvgを処方されたことあるな
どっちが妥当なのかは分からない
詳しい人教えてー

527 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 13:16:29.90 ID:96weQQEv0.net
>>526
全員に正解の薬なんてない
原因菌が何かと体質による
例えばカンジダだからってどんな抗真菌薬でも効くわけじゃない

528 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 13:21:15.36 ID:r/12xFIx0.net
コラージュフルフルで洗うのってアリ?なし?

529 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 14:54:47.46 ID:G7nXqZT10.net
>>523
大丈夫。最近はぬるま湯で流すだけにしてる。
症状が軽い時は石鹸も使うが、よく泡立てて(原液の状態のままつかわないで)よーく洗い流せと医者に言われた。

530 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 17:06:38.01 ID:+b4G8cs60.net
一月前に違和感、赤いプツプツ
病院でヘルペスと診断され2週間治療しても悪化
別の病院で検査してただの炎症がわかって治療開始して2週間経過
最初は抗生剤服用、現在はリンデロンを塗ってるんですが、あまり改善しません
来週また通院なので相談するんですが、治療はけっこう時間がかかるものなのですか?

531 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 17:12:26.87 ID:S4vRRStz0.net
おれはリンデロン塗って2時間くらいで抜群に効いたよ
嘘だろってくらい正常なチンポの色に戻って逆に怖くなった

532 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 17:30:24.02 ID:96weQQEv0.net
>>530
カンジダを調べたほういいよ

533 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 17:44:04.27 ID:+b4G8cs60.net
>>532
綿棒で炎症箇所こすって調べたんですが検査項目にはいってないのかな?
梅毒やヘルペスでないって言われて安心して検査結果用紙を特に見ずに捨ててしまった

534 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 19:32:18.34 ID:bKe0JH9m0.net
チンポはかゆい?
プツプツはどの辺りにあるの?亀頭?カリ首?

535 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 19:47:22.46 ID:+bkaAaya0.net
>>506
それ女医だったらご褒美じゃん

536 :病弱名無しさん:2021/06/24(木) 21:09:34.04 ID:osW1euJ80.net
>>534
痒みは最初から全くないです
プツプツは最初は亀頭、茎
今は茎はなくなったけど亀頭がもうプツプツじゃなくて赤く広がってます
軽い痛みがたまにあるくらいです

537 :病弱名無しさん:2021/06/26(土) 01:15:39.16 ID:rmfqe1Iu0.net
仮性包茎で痛みも痒みもなくて白いカスが溜まるだけで5/31〜からニゾラールクリーム2%ずっと塗ってるんだけど、白いカスは出なくなったけど今日お風呂で見たら発赤?っぽくなってた。
ただの副作用なのか分からんけど今日寝る前に塗って様子見する。

538 :病弱名無しさん:2021/06/27(日) 01:28:55.86 ID:xoylTU7W0.net
>>213
おお、まさか俺と同じく慢性前立腺炎と併発してる人がいるとは
亀頭の内部痛いのか皮膚が痛いのかわからないわ

539 :病弱名無しさん:2021/06/27(日) 02:30:35.41 ID:ZtLz9xKa0.net
このスレ来て良かった。
レポしてくれた人のおかげで治りそう。
俺の場合、2ヶ月くらい前から毎日出る白いカスと赤みでロコイド塗ってたけどダメダメだった。
病院によるとカンジダではないとのこと。
代わりにレポにあった通りクロマイNとワセリンを風呂上がりにヌル。
チンポの汚れは水流だけで落とす。
オナニーは3日に1回くらいに抑えて、セフレとのセックスは全てやめた。
あとは食生活を野菜と豆腐中心にしてコーラをやめたら治ってきた。

540 :病弱名無しさん:2021/06/27(日) 05:03:49.48 ID:bz9Zy+wU0.net
軟膏でかぶれる時もあるのが厄介だわ
かゆいかゆい

541 :病弱名無しさん:2021/06/27(日) 10:48:14.91 ID:zFxFklqF0.net
ステロイドの軟膏って治ったらやめていいのかな
ずるずる使い続けるのってやばいよね?
まだ4日しか使ってないけど結構治ってきた感じがする

542 :病弱名無しさん:2021/06/27(日) 10:58:06.05 ID:KM7zaqEd0.net
治ったならやめるに越したことはない
とはいえ原因の菌を殺菌しきれてないとすぐぶり返すから要観察

543 :病弱名無しさん:2021/06/27(日) 11:55:51.14 ID:VdhpNKDM0.net
クロマイN効果あるんだ
ファンガクリームは高いしこっち試してみよかな
こういう炎症は湿潤療法って効果あるのかな?

544 :病弱名無しさん:2021/06/27(日) 12:33:56.94 ID:FEFBJKEC0.net
ほぼほぼループだよな
このスレの内容も包皮炎自体も

545 :病弱名無しさん:2021/06/27(日) 17:50:58.63 ID:Co+tHLIx0.net
裏筋がすげぇ痛くて、ぞうさんパンツ履いてるんだけど、
擦れが軽減されて普段生活が楽だわ。
ただ、じゃっかん蒸れが気になる。
お前らぞうさんパンツ履いたりしないの?

546 :病弱名無しさん:2021/06/27(日) 18:08:07.98 ID:VdhpNKDM0.net
>>544
新規に罹った人でもパッとスレ見て情報収集できるしループしていいんでない?

547 :病弱名無しさん:2021/06/27(日) 19:13:04.18 ID:b/gmF10+0.net
軽度の包皮炎だと治す気力ないんだよな
白いカスとオナニーの時血がでるくらいで日常的には問題ない

548 :病弱名無しさん:2021/06/27(日) 19:45:22.19 ID:6clMjOoP0.net
ティーツリーソープで少しよくなり風呂上がりにティーツリークリーム塗ってさらに改善したが完全に治らず。保湿系のボディーソープに変えたら改善した。殺菌や綺麗にし過ぎるのも逆効果。保湿系ボディーソープも色々試したが何故かデオウが良かったので継続使用してる。風呂上がりにオロナイン塗って快調。

549 :病弱名無しさん:2021/06/27(日) 19:59:14.12 ID:J32CuLuu0.net
まてまてオロナインはダメだろ

550 :病弱名無しさん:2021/06/27(日) 21:15:43.12 ID:vi/FDoQd0.net
仮性包茎なのですが、蒸れとかを防ぐため?に上向きか下向きとかって気にした方がいいと思いますか?
しっかり剥いてから収納した方がいいのでしょうか

551 :病弱名無しさん:2021/06/29(火) 11:04:11.11 ID:JHwhQyOy0.net
昨日セックスしたら今日猛烈に痛痒い
こうなるのわかってるのに欲に負けてしてしまう

552 :病弱名無しさん:2021/06/29(火) 12:32:46.38 ID:U/nfQuSg0.net
腫れてもないしカスも出てないのにやたら包皮の表面が痒い
なんなんじゃ

553 :病弱名無しさん:2021/06/29(火) 12:36:47.57 ID:VMcbZdQv0.net
自分は前兆だと思ってる
そこから擦ってカスが出るようならテラマイを塗る

554 :病弱名無しさん:2021/06/29(火) 13:13:30.35 ID:+PHbIgUE0.net
>>550
下向きだと玉と触れて蒸れるね。痛くないなら上向きが良い。

555 :病弱名無しさん:2021/06/29(火) 16:13:02.74 ID:Bmxe7EOx0.net
クロマイでほぼほぼ腫れと赤みは治ってきたけどバリア機能が死んでるのか未だに包皮が過敏だわ
シャワーとパンツの摩擦が苦痛

556 :病弱名無しさん:2021/06/29(火) 20:24:02.75 ID:+0RdmMHw0.net
コートfの弱い奴ってどうなん?消炎したらそのまま殺菌軟膏に変える感じで

557 :病弱名無しさん:2021/06/29(火) 23:03:47.28 ID:vwG9eKa80.net
望みをかけてティーツリーオイル買ってきたわ
ひまし油で割って濃度10%位で使ってみたけど少し刺激あるなぁ
まだ2日目だけど使用感は悪くない気がする
一ヶ月くらい使ってみてまた報告するわ

558 :病弱名無しさん:2021/06/29(火) 23:21:47.84 ID:s10M5gy30.net
>>557
ティーツリーオイルは強烈だぞ。ティーツリークリーム買った方が良いぞ。送料別で800円で買えるぞ。

559 :病弱名無しさん:2021/06/29(火) 23:47:45.24 ID:HtAzWy7W0.net
亀頭のすぐ下の竿部分、左側の血管みたいなのが黒く浮かび上がっててこわい
なんだこれ

560 :病弱名無しさん:2021/06/30(水) 00:19:01.64 ID:4rQeYYMO0.net
オナ禁というか勃起禁
これに勝るもの無し

561 :病弱名無しさん:2021/06/30(水) 07:47:20.82 ID:oMVoY+Vb0.net
症状が治まってからヘパリン類似物質入りの油性クリーム塗ってみてる

562 :病弱名無しさん:2021/06/30(水) 12:26:51.39 ID:85nQJP+O0.net
亀頭は全く問題無くて、皮と仮クビがパンツに擦れるだけで痛い
アズノール等を塗る場合、塗って皮は被すのが正解?

563 :病弱名無しさん:2021/07/01(木) 15:06:37.14 ID:WahEqEkq0.net
検査だと、カンジタは陰性、細菌が陽性(ただ常在菌だから問題はないとのこと)で、
細菌性の塗り薬を貰うも良くなる気配は無く、種類を何本か変えても効果無し

家に抗真菌剤の塗り薬(ニゾラール)があるんだけど、カンジタが陰性だと塗ってもやっぱ意味無いのかなぁ?

564 :病弱名無しさん:2021/07/01(木) 15:22:47.37 ID:NxvjAhfx0.net
サトウザルベまじおすすめ
ステロイドじゃないから長期間塗れるし

565 :病弱名無しさん:2021/07/01(木) 18:21:03.71 ID:Ih2piNj60.net
>>563
普段拮抗してる真菌と細菌の勢力のバランスが崩れるから包皮炎になる
そこにどちらか片方の勢力を殺す薬塗ったら・・・どうなるか分かるな?

566 :病弱名無しさん:2021/07/01(木) 19:04:51.69 ID:XlaRpLaU0.net
つまり...皆殺しにしろと

567 :病弱名無しさん:2021/07/01(木) 19:41:14.58 ID:Ih2piNj60.net
だからどっちも殺すクロマイNを塗れと

568 :病弱名無しさん:2021/07/01(木) 19:51:59.71 ID:HdCZYx/S0.net
クロマイn効かなかった

569 :病弱名無しさん:2021/07/01(木) 20:12:30.68 ID:Ih2piNj60.net
クロマイN効かないなら病院だわ

570 :病弱名無しさん:2021/07/01(木) 21:00:52.84 ID:sgaekrzO0.net
菌が関係ないなら何も塗らないほうがいいよ
薬で皮膚が弱ってる可能性もあるから
治したければ6か月のオナニーやセックス禁止

571 :病弱名無しさん:2021/07/01(木) 21:42:22.45 ID:XImBIZXQ0.net
耐性菌が出てくるから
むやみに塗らない方がいい

572 :病弱名無しさん:2021/07/01(木) 21:48:30.33 ID:sgaekrzO0.net
パンツがこすれて痛いくらいの重症だとワセリン塗って皮膚がある程度戻るの待つとかね
べたべたするかもしれないけど菌が関係ないならワセリン以外塗らないほうがいい

573 :病弱名無しさん:2021/07/02(金) 00:46:17.84 ID:11FjSt0S0.net
>>565
真菌って常在してないからバランスもクソもなくない?

574 :病弱名無しさん:2021/07/02(金) 01:24:57.57 ID:hSY9AgO00.net
>>573
クロマイクロマイ言ってる時点でお察ししろ

575 :病弱名無しさん:2021/07/02(金) 13:53:00.26 ID:oknldvn60.net
仮性包茎で常時皮被ってても亀頭って乾燥するもんなの?

576 :病弱名無しさん:2021/07/02(金) 21:21:53.54 ID:w0jtjWfa0.net
何度も書いてるけど
皮膚がボロボロに疲れてるのに
無理矢理3倍に引っ張るんだよ
たまらず皮膚が割れる
そこへカリに貯まったバイ菌の塊を
圧力をかけて刷り込んでるの
ごしごしとね
そりゃ炎症も起きるよ
対策は
カリを清潔にする
薬を塗って体調を整えて皮膚を元気にする
勃起させない
勃起してもいじくらない

577 :病弱名無しさん:2021/07/02(金) 22:42:01.65 ID:x7KopPNl0.net
オナ禁出来ない場合はどうすればいいですか

578 :病弱名無しさん:2021/07/02(金) 23:08:56.35 ID:IYAicOwt0.net
前立腺か乳首でイケ

579 :病弱名無しさん:2021/07/02(金) 23:39:55.73 ID:EcNDqEKF0.net
>>577
治らなくていいなら仕方ない

自然に勃起する分にはかまわないよ
6か月いじらないこすらない

580 :病弱名無しさん:2021/07/03(土) 00:21:31.84 ID:Q8/UolL00.net
3年ぐらい毎週2回クロマイN塗ってるけどヤバいかな?

581 :病弱名無しさん:2021/07/03(土) 03:03:23.69 ID:Qfsttz5X0.net
6か月禁欲てもうそれ終わってるやん

582 :病弱名無しさん:2021/07/03(土) 11:22:14.38 ID:Ux/SVoOH0.net
みんな、生でセックスはしてもいいの?薬塗ってれば平気だよね
パートナーいる人はどう対処してるんだろ
10年選手がいるくらいなんだから、セックス我慢って不可能だよね

583 :病弱名無しさん:2021/07/03(土) 13:48:57.43 ID:SK0xWJWK0.net
細菌っぽい症状だとテラマイシンとテラコートリルってどっちのがいいの?
炎症してそうなら後者?

584 :病弱名無しさん:2021/07/03(土) 20:40:49.95 ID:Qfsttz5X0.net
オナホでゴム有りオナニーしたらめちゃくちゃ悪化した

585 :病弱名無しさん:2021/07/03(土) 22:09:47.11 ID:PLDJIWfk0.net
調子良かったのになぁ。本日、痛みが再発。ここ2〜3ヶ月全くそんな感じなかったけどね。なんか残念。
皮膚科で貰ったクスリ塗って様子見る。しばらく自家発電もできないな。ハァ・・・、何を楽しみに生きればいいのか。

586 :sage:2021/07/03(土) 22:38:55.99 ID:7ce31AaV0.net
これまで何度もかかった経験から言うと薬なしで治った
風呂上りにドライヤーでツルツルスベスベに乾かすのが一番だった

587 :病弱名無しさん:2021/07/03(土) 23:08:41.58 ID:iCC9D0RL0.net
食事は何を気をつければいいんだろうか。定期的に炎症起こしてしんどい。ここみてクロマイN買ってみたからよくなるといいな。

588 :病弱名無しさん:2021/07/03(土) 23:13:02.00 ID:/TZB6x2D0.net
>>582
パートナーいるときはオナ禁とか全然考えてなかったから
痛みで中折れとか普通にあったよヤスリにちんこ入れてる感じだったよ
今パートナーいないから6か月オナ禁して治ってオナホで試してみたら問題なかったよ

589 :病弱名無しさん:2021/07/04(日) 00:02:25.36 ID:igA0H+2P0.net
クロマイNって炎症にきくん?

590 :病弱名無しさん:2021/07/04(日) 10:11:01.22 ID:/MgYNeLi0.net
クロマイクロマイ連呼してる人多いけどなんなんだろうか?
病院行かずに治したいってこと?
処方薬に勝るものなんてないんだからおとなしく病院行ったほうがいい
素人が勝手に診断して市販薬で対処するより病院行くのが一番

591 :病弱名無しさん:2021/07/04(日) 11:28:49.21 ID:bl+Eyg/j0.net
>>590
ここは病院行くのが恥ずかしい奴のスレだと言っても過言ではない
お前の指摘は正論ではあるけど的外れだわ

592 :病弱名無しさん:2021/07/04(日) 13:20:42.22 ID:ahDPjVCs0.net
病院行っても治んないやつもいるしな
脳死でステロイド出されたりこの間行った病院なんて乾燥してるだけとか言って保温剤だされたぞ

593 :病弱名無しさん:2021/07/04(日) 13:22:17.13 ID:JDz09f4r0.net
病院行っただけで治るやつはこんなスレにたどり着いてないわー

594 :病弱名無しさん:2021/07/04(日) 16:10:27.49 ID:sjXHukJu0.net
オシッコいくのが辛い。

女を見るのが辛い。

595 :病弱名無しさん:2021/07/04(日) 21:18:11.96 ID:6/48sSsh0.net
クロマイN塗ったら悪臭と半日たったらびっしりつく白いカスはなくなったが
赤みと1日たったら微量の白いカスが出てくるのは治らなかった

596 :病弱名無しさん:2021/07/04(日) 22:52:59.14 ID:Fd29cMUD0.net
あとは清潔にして自然治癒

597 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 09:01:51.75 ID:XjoVo/Hh0.net
40分くらいローションとフェラで亀頭攻めされてから調子悪い…はぁ…

598 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 09:02:47.69 ID:d8ze/alH0.net
俺は病院行ってリンデロン出されて悪化したので真菌細菌関係ないなら行かないほうがいい

599 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 10:17:02.66 ID:h4Dy5GpJ0.net
それをちゃんと報告しろよ

600 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 10:58:41.06 ID:d8ze/alH0.net
俺の場合だけど真菌細菌関係なかったので6か月のオナ禁で治ったよ
見た目は悪い時とさほど変わらないけど皮膚が強く切れなくなった
なのでここに書くときはしつこいくらい6か月と同じことを何度も書いてる
本気で治したいなら6か月

601 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 11:29:33.66 ID:NCwy8AY/0.net
6ヶ月も射精できないなんて耐えられん…

602 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 12:05:44.84 ID:d8ze/alH0.net
>>601
コロナでこういう状態だからパートナーいない人は凄いチャンス

603 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 13:08:28.78 ID:X3Yom1hG0.net
リンデロンいきなりだして来る医者は信用できん
ウィークならわかるけどストロングやぞ

604 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 13:27:33.39 ID:3jucc8lI0.net
非菌性の人はサトウザルベ処方してもらうといい

605 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 13:55:51.91 ID:yXJvrirt0.net
>>601
そんなことはないぞ
アナニーでトコロテンとかドライオーガズムすればいい

606 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 13:59:08.03 ID:gsgnNqjV0.net
オナ禁半年とかもう男として終わってる気がするんだが

607 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 14:06:58.93 ID:tzMxB1EH0.net
細菌ならやっぱ病院で軟膏と飲み薬もらうのがいいんだろう
塗り薬だけだと殺し損ねた菌いるとまたぶり返す

608 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 14:11:11.15 ID:3jucc8lI0.net
半年オナニーやセックス我慢できる奴は去勢してしまったほうがはやい

609 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 14:42:04.19 ID:pDgc2R480.net
病院は絶対行った方がいいと思う、あと色々意見あると思うけどステロイドはちょっと塗るぐらいなら安全だよって先生が言ってた。ジフルプレドナート出されて2ヶ月は塗り続けて治ったよ

610 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 14:48:55.45 ID:3jucc8lI0.net
マイルドのステロイドは長期使用問題ない
ステロイドはマイルドとその上の差が違いすぎる

611 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 19:03:54.14 ID:h4Dy5GpJ0.net
ここは病院行ってもいまいち改善しない人の方が多いのか、自力で治そうとする人が多いのかどっち?
ちなみに俺は前者

612 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 19:10:39.87 ID:drD6DbFs0.net
何軒かいったけど治らんな
ステロイドは確かによくなるけどすぐ再発するんだよな
完治したいわ

613 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 19:21:48.21 ID:B9r25sZ00.net
クロマイNはノンステだけど
クロマイPはステ(ウィーク)だかんね
間違えないように
おれは絶対にNオススメ

614 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 19:26:17.63 ID:gsgnNqjV0.net
なかなか治らない人は皮膚科行ったりした?
一緒かな

615 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 21:07:46.63 ID:wfivVB1w0.net
リンデロンvg塗って一日で痛みが引いたんだけど、そのあとクロマイNしばらく塗ればいいのかな。リンデロンはここ見てると極力使いたくない。

616 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 22:05:12.45 ID:am1UMSY80.net
暑くなってきてから急に良くなり始めた

617 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 22:22:17.44 ID:9eSVpm1Y0.net
包皮炎を気にしてたら、慢性前立腺炎をぶりかえした。鬱。

618 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 22:47:57.95 ID:gS0dTMtw0.net
>>615
リンデロン処方されたなら
そこそこの炎症所見あり
5日は朝晩塗るべきかと思う
クロマイNはぶり返したかな?って時に塗る薬で
どこでも必ず売ってる超ド定番でしかも安くて便利なんだけど
稀に合わない人もいるので慎重に

619 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 22:51:54.58 ID:wfivVB1w0.net
>>618
ありがとうございます。もう少しリンデロンvg塗って様子見ます。

620 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 22:57:00.68 ID:gS0dTMtw0.net
>>614
皮膚科兼泌尿器科がベスト

621 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 23:32:59.32 ID:gsgnNqjV0.net
>>620
そんな所あるのか

622 :病弱名無しさん:2021/07/06(火) 06:53:31.99 ID:CWVVsTzS0.net
日本の医学史的に泌尿器科と皮膚科は
大学病院ではセットの診療科だったところ多いよ
だから開業医でも両方標榜しているところはそれなりにあるのでは
明治時代ドイツにおいて両方の領域を学んで日本に帰国した先生がいたからとかなんとか

623 :病弱名無しさん:2021/07/06(火) 09:54:09.03 ID:p92pSJXq0.net
抗真菌薬にかぶれて尿道口がかぶれて赤くなって薄皮剥けた
最悪

624 :病弱名無しさん:2021/07/06(火) 13:34:08.90 ID:bk96yNb50.net
何軒も変えてようやくまともに検査してくれるとこに当たったわ
まあ包皮炎というよりはヘルペス疑われての検査だったけど
当然ヘルペスはなくて菌が悪さしてるということで軟膏出すって言われたけど飲み薬も貰ったわ
これで鎮まってほしいもんだ

625 :病弱名無しさん:2021/07/06(火) 15:46:57.29 ID:p92pSJXq0.net
尿道口が薄皮剥がれたみたいになってるんだけどこれ本当に亀頭包皮炎なのかな?
尿道口縁取ったみたいに日焼け後みたいに薄皮剥がれてきた
ヘルペスじゃないよね?

626 :病弱名無しさん:2021/07/06(火) 20:00:47.55 ID:z5NbdJc30.net
>>625
病院行きましょう

627 :病弱名無しさん:2021/07/06(火) 20:24:27.62 ID:A/2gKPIe0.net
ヘルペスはプツプツできる
こんな所で聞いてモヤモヤしてるよりはよ病院いきなはれ

628 :病弱名無しさん:2021/07/07(水) 11:57:53.69 ID:ujZ4mTZZ0.net
もう禁欲生活もウンザリなので風俗行ってくる

629 :病弱名無しさん:2021/07/07(水) 14:02:44.99 ID:SiEuE0N70.net
>>624
自分もヘルペスは疑われましたね
どんな検査したんですか?具体的に何か菌は特定されましたか?

630 :病弱名無しさん:2021/07/07(水) 17:22:20.60 ID:HVkiWwNA0.net
かれこれ4年くらい色々な薬を試して治らなかったけど、ポリベビーで良くなった。 
このまま完治してくれ〜

631 :病弱名無しさん:2021/07/07(水) 18:40:35.52 ID:BJpQ6kVo0.net
治りが遅いならいろいろ試すべきなんかね

632 :病弱名無しさん:2021/07/07(水) 22:20:19.78 ID:a9DkwZbz0.net
なんか、いつもと痒みが違うと思ったら
包皮を蚊に刺されたくさいんだが…
今、手足も何箇所かやられてるけど
こんなことある?

633 :病弱名無しさん:2021/07/07(水) 22:34:59.61 ID:RXvqeDmq0.net
素っ裸で過ごしてたらそうなる可能性はあるんじゃないか?

634 :病弱名無しさん:2021/07/07(水) 23:15:40.32 ID:nTXPH+ys0.net
>>631
皮膚が周囲と同じ強さになるには6か月くらいかかる場合もある
なので6か月

635 :病弱名無しさん:2021/07/08(木) 10:06:10.69 ID:NNts8cFm0.net
1週間前にSEXして気づいたらカリ辺り触ると鈍い痛みあって気づいたらカスみたいなのが付いてた
最近は洗った1時間後にはもう皮の中にカスがある、びっしりたくさんって程ではないけど、あとねちょねちょしてそう
これって包皮炎だよね?

636 :病弱名無しさん:2021/07/08(木) 10:08:31.73 ID:NNts8cFm0.net
ちなみに痒みは全くない、触ればちょっと位はあるけど基本触らないで平気

637 :病弱名無しさん:2021/07/08(木) 11:04:35.24 ID:NEe8zpRe0.net
>>629
普通に綿棒でカスグリグリされただけよちょい痛かったw
菌はの名前は何も言われなかったけどもらったのゲンタマイシンだったし真菌ではなかったみたい

638 :病弱名無しさん:2021/07/08(木) 13:05:04.42 ID:23VDsplu0.net
自分の場合、皮膚を採取して直接顕微鏡検査だったけど培養検査じゃないと詳しく分からないのかな?

639 :病弱名無しさん:2021/07/08(木) 15:44:30.16 ID:8mfwr7ZM0.net
性病の名医でも亀頭包皮炎に詳しいわけじゃないんだな
なかなか治らないから性病治療で評判のとこ行ったんだけど男にカンジダはできないとか言って細菌と決めつけられた
いや現に検査でカンジダ検出してんだけどと思いつつ決めつけたように言うからはいはい話聞いて帰ってきた

640 :病弱名無しさん:2021/07/09(金) 12:06:56.99 ID:21ir5VO+0.net
ヘルペスU型陰性、包皮炎だろうと言う診断。でも毎月のように何かしら症状でるし、今回は今までと全然違うとこに出たから別の病院に行ったらヘルペスという診断。
薬出されて飲んだら、鼠蹊部が目視で確認できるほど腫れ上がり始めた。
信頼できる病院ってどこにあるんですかね。

641 :病弱名無しさん:2021/07/09(金) 12:56:40.23 ID:7O6Z8U1H0.net
>>640
信頼ってのは築き上げるものなんだよ!まずは腫れ上がったチンコその医者に見せてきな

642 :病弱名無しさん:2021/07/09(金) 13:00:25.40 ID:BbEJPcWt0.net
なんの病気か分かればその名医に行けばいいけどなんの病気か分からないって辛いよね

643 :病弱名無しさん:2021/07/09(金) 15:40:11.98 ID:o1/Ynhgn0.net
>>640
ちゃんと検査してもらえよ
自分で言えないのか?

644 :病弱名無しさん:2021/07/09(金) 22:11:22.86 ID:YxmS29Bz0.net
亀頭包皮炎の名医
って謳われてる人聞かないなぁ

645 :病弱名無しさん:2021/07/09(金) 22:48:22.65 ID:T4fK7KJ70.net
もう全然治らないから包茎手術してもいい?

646 :病弱名無しさん:2021/07/09(金) 23:27:02.28 ID:7Klh3Gzo0.net
俺は最初に泌尿器科行った時に
包茎手術保険適用で5000円で出きるって言われた
けど断った
皮かわいいから

647 :病弱名無しさん:2021/07/10(土) 05:37:55.00 ID:iut6WQT20.net
包茎治したら再発しないのかな?

648 :病弱名無しさん:2021/07/10(土) 09:14:06.56 ID:xDPVWQ5l0.net
できる人はするべき
俺なんてしたくてもできないんだから
強度埋没陰茎でどのクリニックからもお断りされてて仙台の埋没陰茎でも手術できるという名医でしかできないっぽいけどお値段が高すぎる

649 :病弱名無しさん:2021/07/10(土) 09:58:41.47 ID:umFMNnHR0.net
包茎手術するにしても有名な医者なとこじゃないとしたくないよなー
雑にされたらずっとその見た目のままだぜ

650 :病弱名無しさん:2021/07/10(土) 17:00:40.97 ID:E+iM37Ml0.net
軟膏塗って治療中は剥いておいた方がいいの?

651 :病弱名無しさん:2021/07/11(日) 00:24:24.62 ID:+KQiOu4S0.net
ヒリヒリ痛い
おしっこの時先っぽの皮をペロッて剥くんだけど毎回少し痛むよ

オロナイン塗ったらだいぶ改善したので調子に乗ってオナニーしたらまた痛くなった(T_T)

これから2週間のオナニー断ちを宣言する

652 :病弱名無しさん:2021/07/11(日) 09:41:44.99 ID:xz551B270.net
多分だけど拡大しないと見えないようなレベルで亀裂入ってると思う
包皮に亀裂ってわりとすぐ入るからね

653 :病弱名無しさん:2021/07/12(月) 02:26:38.69 ID:4B9vLt5V0.net
亀頭刺激しないで竿しごけば良いのかなって思ったけどそうでもないなあ

654 :病弱名無しさん:2021/07/12(月) 12:47:54.33 ID:urhuXHJP0.net
包皮炎が酷かったので昨日手術してきました。
医師から患部はすべて切除したので今後は包皮炎になることはないと言われました。

655 :病弱名無しさん:2021/07/13(火) 18:46:36.17 ID:mDyhRa+P0.net
我慢出来なくなってソープ行ってオナニーしまくったら激烈に悪化しちゃった

656 :病弱名無しさん:2021/07/15(木) 02:05:14.34 ID:4qNWyhz70.net
TENGAを1日で3回使ったんだけど、3回目に2時間経ったから雑菌繁殖しただろうと思って、TENGAにコラージュフルフル泡石鹸を入れて使ったらヒリヒリして、
今亀頭を見たら、ピンクだったのが全体的に白っぽく皮向けしてる気がする。
これがカンジダですか?
良い常在菌まで死んでしまったのかな…?

657 :病弱名無しさん:2021/07/15(木) 08:59:35.53 ID:z0MN8+xV0.net
>>635
検査しないとわからないけど典型的なカンジダ性亀頭包皮炎の症状

658 :病弱名無しさん:2021/07/15(木) 14:20:39.16 ID:kQNNB4J90.net
>>651の者だがやはり痛くて泌尿器科で尿検査と血液検査したら糖尿病。
血糖値230、hba1c 10.5
飲み薬クラビットと塗り薬デルモゾールで細菌繁殖を抑えて、糖尿にはネシーナを処方。 
まだ2日目ですが表面の炎症は少し改善した。

659 :病弱名無しさん:2021/07/15(木) 19:29:11.59 ID:Lbh+VoVo0.net
早くセックスしたい!!!!!
ムラムラして一人でAV見てオチンポいじくってしまうから治りが悪くなる

660 :病弱名無しさん:2021/07/15(木) 19:50:34.10 ID:ieoq1WuY0.net
>>658
見た目良くなっても勝手に塗るのやめないで、病院の指示通り塗り続けた方がいいよ

661 :病弱名無しさん:2021/07/16(金) 01:49:25.03 ID:JuEH1Ljr0.net
ティーツリークリームまじええな

662 :病弱名無しさん:2021/07/16(金) 18:15:24.98 ID:5On4N1IG0.net
オシッコする時沁みるので、病院行ったら、ムキムキされて、リンデロン処方された。

663 :病弱名無しさん:2021/07/17(土) 21:23:42.28 ID:BbVqJWu10.net
女医にならムキムキにされたい

664 :病弱名無しさん:2021/07/17(土) 23:25:29.96 ID:MyoCHppz0.net
>>660
オッケーです。
今日我慢できずに一人でしてしまったが痛みも少し収まりました。
ま、運良く包皮炎が治っても糖尿とは長い戦いになりそうですが。

665 :病弱名無しさん:2021/07/18(日) 01:24:57.40 ID:4xkhvgUZ0.net
亀頭が真っ赤だ。
どうやらゲンタシンでは治らなかったようだ。
もう三回目だし行くのめんどくせぇよ…

666 :病弱名無しさん:2021/07/18(日) 05:52:58.68 ID:T3nDwrV80.net
地元に女医専門の皮膚科があるんだが亀頭包皮炎診てくれるのかな?

667 :病弱名無しさん:2021/07/18(日) 13:28:59.36 ID:GNkFNE8a0.net
先月から赤くなって痛みがあったんだけど、クロマイP買って塗ったら一晩で赤い部分が半分以下に縮小したわ
元々ネットで見るほど酷くはなかったから完治できるかも

668 :病弱名無しさん:2021/07/18(日) 20:20:17.57 ID:g078R8g70.net
20年以上前の「大晦日だよドラえもん」でしずかちゃんやジャイアンやスネ夫がレポーターになって全国各地のお祭り会場から中継するんだけど、
スネ夫が「年越しそば食べてるから後で!」って言ってレポーター拒否するんだが覚えてるやつおる?

669 :病弱名無しさん:2021/07/18(日) 23:54:15.21 ID:4xkhvgUZ0.net
亀頭が一周真っ赤だし、膿もでてるからいっそ何もつけずにお湯洗と乾燥だけさせようかな…

ゲンタシンでは治らなかったし。

670 :病弱名無しさん:2021/07/19(月) 16:37:59.60 ID:HivkKnOW0.net
半信半疑でピルクルかけたら良くなった

671 :病弱名無しさん:2021/07/19(月) 18:44:53.20 ID:W1U3xF1c0.net
嘘つけw

672 :病弱名無しさん:2021/07/20(火) 04:27:01.64 ID:LQvuHNeW0.net
俺は無糖ヨーグルト

673 :病弱名無しさん:2021/07/20(火) 14:06:31.37 ID:AXe9OAvG0.net
何度も書くけど騙されたと思ってサトウザルベ塗れ
マジで効く
あとゲンタマイシン
これのせいで赤みがずっとひかないこともある
亀頭包皮炎にあんまり詳しくない医者はとりあえずゲンタマイシン出しとけってのが多いから気をつけて

674 :病弱名無しさん:2021/07/20(火) 20:25:21.03 ID:+knZfsQw0.net
皮膚科行ったらチラ見されただけでバラマイシン出された
化膿止めみたいだけとこのスレでは見ない薬だよね?ハズレか?

675 :病弱名無しさん:2021/07/20(火) 21:29:16.63 ID:4cYZfaMp0.net
>>673
ゲンタマイシン心当たりあるわ…
市販ならポリベビーってやつが同じですよね?

676 :病弱名無しさん:2021/07/20(火) 22:01:53.05 ID:NDuZ/vus0.net
初診で綿棒使って検査しない病院は外れだと思ってる

677 :病弱名無しさん:2021/07/21(水) 07:00:30.41 ID:DaaVDF/w0.net
包茎手術したら改善された。繰り返さないし楽になった。

678 :病弱名無しさん:2021/07/21(水) 07:55:08.87 ID:cgLSnSqY0.net
>>676
そりゃね
菌特定しなきゃ治療できないんだから
当てずっぽうで薬出すなんてヤブ

679 :病弱名無しさん:2021/07/21(水) 14:50:05.26 ID:cplVHuvJ0.net
>>678
いろんな医者行ったけど半分以上がそうでしょ
とりあえずいろんな菌に効くリンデロンVGとかアクアチム出しときゃ間違いはほぼないし

680 :病弱名無しさん:2021/07/21(水) 18:11:32.85 ID:Jv/3/9uA0.net
緑茶とヨーグルトでいいよ

681 :病弱名無しさん:2021/07/21(水) 19:39:04.82 ID:ZvRWEBq00.net
カンジダ、細菌検査もひっかからず迷宮入りしだした
アレルギー検査も花粉以外はひっかかってないしわからん

682 :病弱名無しさん:2021/07/21(水) 21:20:10.06 ID:z8lgdH+L0.net
>>557
あれから一か月くらい経って殆ど症状がなくなったよ。
一日2〜3回使用で途中一回だけ皮膚がただれてボロボロした感じになったけど
痛みが殆どなかったのでそのまま使い続けたら徐々に良くなっていったね
最初の頃は塗布すると結構刺激を感じたけど今は直後に若干スースーするくらいで殆ど刺激は感じなくなったなぁ
念のため8月一杯はこの調子で使い続けてみる予定だけどもう大丈夫な気がするぜ

683 :病弱名無しさん:2021/07/22(木) 19:59:27.73 ID:JjyKqO6V0.net
トランクスから玉竿分離型のボクサーパンツに変えたら太ももに玉袋張り付きからの朝立ち包皮ツッパリが無くなって裂傷軽減した

684 :病弱名無しさん:2021/07/22(木) 20:58:59.30 ID:3/K3DlnS0.net
オリゴ糖効いた方おられますか?

685 :病弱名無しさん:2021/07/22(木) 21:02:14.50 ID:1cW7tENP0.net
オリゴ糖をどうすんだ?
塗るのか?

686 :病弱名無しさん:2021/07/24(土) 12:02:40.15 ID:QBrQCw9H0.net
ほすすす

687 :病弱名無しさん:2021/07/24(土) 12:44:37.38 ID:T3DXzXix0.net
細菌性はサトウザルベ
カンジタ性ならラミシール軟膏


これ以外の選択肢はないらしい

688 :病弱名無しさん:2021/07/24(土) 20:45:12.21 ID:+oXJj5Fl0.net
サトウザルベってアマゾンで買える亜鉛華軟膏じゃ代用できないのかね

689 :病弱名無しさん:2021/07/24(土) 22:33:22.58 ID:9wwzziQt0.net
オナ禁のコツを教えてくれ

690 :病弱名無しさん:2021/07/24(土) 22:36:47.84 ID:B/NuFHqi0.net
>>689
筋トレ
しんどくなって性欲なくなる

691 :病弱名無しさん:2021/07/24(土) 23:23:36.87 ID:9wwzziQt0.net
>>690
オナニーする気にならんくらい疲れた時はその反動で翌日にめちゃくちゃムラムラする

692 :病弱名無しさん:2021/07/25(日) 01:46:23.18 ID:UT+g36H40.net
サトウザルベは一応ポリボビーってのがほぼほぼ似た感じじ

693 :病弱名無しさん:2021/07/25(日) 08:40:25.13 ID:Ow80ruxI0.net
亜鉛華軟膏製剤と亜鉛華単軟膏製剤は主成分は同じで副成分が違うとの事

694 :病弱名無しさん:2021/07/25(日) 10:25:09.94 ID:4/uNF3+X0.net
>>691
ムラムラしたら筋トレしなさい

695 :病弱名無しさん:2021/07/25(日) 14:49:31.95 ID:ukxzAqg00.net
オイラックスPZリペア軟膏ってどう?
ステで皮膚修復が売りみたいに書いてるから短期間でサッと治すのにむいてるのかな

696 :病弱名無しさん:2021/07/25(日) 15:42:10.15 ID:T3o0RJV40.net
ファンガクリームってどうなんやろ

697 :病弱名無しさん:2021/07/25(日) 18:45:42.32 ID:1W/hS0qu0.net
クロマイP塗ってたらおちんちん痛くなったお(´;ω;`)
ステロイドのせいかな(´;ω;`)

698 :病弱名無しさん:2021/07/25(日) 20:09:12.73 ID:IHUseBAG0.net
>>697
細菌性の場合はステ入りの塗ったら悪化するよ
大人しく病院行くかクロマイNにするかした方がいい

699 :病弱名無しさん:2021/07/25(日) 20:11:57.57 ID:3LHm3Twb0.net
クロマイNで改善しないまでも、悪化することってあります?
塗ってしばらくしたらジリジリする感じ

700 :病弱名無しさん:2021/07/25(日) 20:24:58.03 ID:zrbTaim50.net
>>699
アレルギーの可能性があるので使用を中止した方がいいですよ。

701 :病弱名無しさん:2021/07/25(日) 20:46:36.21 ID:3LHm3Twb0.net
>>700
ありがとうございます。止めて様子見てみます。

702 :病弱名無しさん:2021/07/25(日) 21:52:42.30 ID:E+xDvUSg0.net
軟膏基材のアレルギー
軟膏かぶれとか接触性皮膚炎とか呼ばれるもの
どうしようもないので皮膚科に行くしかないが
必ず塗ったもの現物を持って行くこと

703 :病弱名無しさん:2021/07/25(日) 23:38:31.94 ID:eq6OZlug0.net
水洗いだけじゃやっぱ包皮の中の軟膏がカスみたいになるな
石鹸使うしかねーか

704 :病弱名無しさん:2021/07/26(月) 08:07:31.38 ID:l8bmFvD20.net
クロマイnにして、良くなってきたと思ったけどコーティングされてるだけ…?

クロマイnってお湯だけじゃ取れないから優しく剥がそうとするとまた赤くなっての繰り返しだから、むしろお湯で流して、そのまままたつけたほうがいいのかな?

705 :病弱名無しさん:2021/07/26(月) 12:52:11.08 ID:r2Ow1ptI0.net
ポリベリー俺は効かなかった
皮がむけるだけ

706 :病弱名無しさん:2021/07/26(月) 15:58:53.18 ID:k5H+DJOT0.net
しばらく軟膏つけた後は休ませたほうがいいな…
皮膚が弱ってるわ

707 :病弱名無しさん:2021/07/27(火) 00:25:12.16 ID:1ToA6lLe0.net
クロマイnで膿は止まったけど赤みは全然だ。
少し何もつけない期間を作ったほうがいいかも…?

708 :病弱名無しさん:2021/07/27(火) 10:43:11.98 ID:rZtEYWXQ0.net
んな事ない

709 :病弱名無しさん:2021/08/22(日) 09:04:04.58 ID:rpC5Ul31H
皮を剥くのが痛くてかゆくてできない。毎日かゆい。

710 :病弱名無しさん:2021/08/27(金) 09:09:16.94 ID:T5SigxwrN
一カ月以上誰も書き込みなし良くなったのか。皮剥くのができない。

総レス数 710
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200