2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part28【PMS】

1 :病弱名無しさん :2021/03/11(木) 15:48:01.66 ID:Q64u3LTB0.net

使用感、副効用 ・ 副作用など、ピル全般の雑談スレです。
独り言もグチもOK! 
いろんな話題でマターリいきましょう。
>>980を踏んだ人は必ず次スレ立てて下さい。
※スレ立て時本文1行目に以下の文章を入れて下さい(ワッチョイ表示)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part27【PMS】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1604968931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :病弱名無しさん :2021/03/11(木) 15:49:29.67 ID:Q64u3LTB0.net
※なお、下記スレッドは荒らしの立てた重複スレですのでご注意下さい

【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part28【PMS】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1613414503/

3 :病弱名無しさん :2021/03/11(木) 16:03:09.63 ID:DwsPBUPe0.net
>>1 おつ!

4 :病弱名無しさん :2021/03/11(木) 17:44:42.29 ID:gZuvmbz+0.net
>>1
乙です!!

5 :病弱名無しさん :2021/03/11(木) 17:52:28.21 ID:PVJTqc5v0.net
>>1乙です
ありがとう!

6 :病弱名無しさん :2021/03/12(金) 02:22:24.07 ID:DPZJGp8p0.net
>>1
ワッチョイありがとう

7 :病弱名無しさん :2021/03/12(金) 07:46:57.98 ID:fSMNk03p0.net
>>1乙!

8 :病弱名無しさん :2021/03/12(金) 11:13:21.93 ID:lHsIuXxB0.net
>>1
ありがとう!

9 :病弱名無しさん :2021/03/12(金) 16:20:54.43 ID:XPr5o2Fn0.net
>>1
ありがとう

10 :病弱名無しさん :2021/03/14(日) 02:16:41.71 ID:izl4d3ne0.net
>>1
乙ありがとう。

質問です。

PMS治療のためにフリウェルを服用しています。
現在11シート目の休薬中ですが、一回飲もうと思って置いておいたら紛失してしまい、見つからなかったので隣の一錠を飲みました。

1錠追加せず20錠でこのシートを飲み終えて休薬してしまいました(その後は飲み忘れや吸収不全はありません)
今は休薬6日目です。

次のシートは1日早めてスタートしたほうがいいのでしょうか?
あと、次のシートは一日目から薬の効果はありますか?

アドバイスよろしくお願いします。

11 :病弱名無しさん :2021/03/14(日) 02:47:19.31 ID:c1I7jN3+0.net
>>10
7日休薬は守って次のシート行けば問題ないよ
スタート曜日がズレるのが嫌なら新しいシートから1錠追加するしかないね
休薬で調整じゃなくて実薬で調整がベストだと思われます

12 :病弱名無しさん :2021/03/14(日) 10:34:14.87 ID:izl4d3ne0.net
>>11
日曜日早朝に回答ありがとうございます。
助かりました。

13 :病弱名無しさん :2021/03/15(月) 19:49:46.99 ID:MRqbaEIxd.net
いつも休薬3日目の16時頃生理が来るのに来ない
最終日間違って二錠飲んだからそれが関係してるんだろうか…

14 :病弱名無しさん :2021/03/15(月) 22:15:41.10 ID:XsvuDAfx0.net
そんなぴったりくることのほうが凄いよ!
自分は休薬4日目でくるけど、時間まではばらばらだわ
因みに毎日飲む時間は数分の誤差があるかないかくらいぴったり。

15 :病弱名無しさん :2021/03/15(月) 22:35:43.38 ID:qqYnST7E0.net
スーシー飲んでた時は5日目とかでヤキモキしてたけどトリキュラーにしたら2日3日で確実に来るようになったから成分にもよるのかね
でも普段できないような鼻の頭アゴ頭皮に痛赤いニキビが出来て治らないのでまたジプシーだわ
ダイアンの精神の落ち込みと性欲減退さえなければなぁ

16 :13 :2021/03/16(火) 06:46:31.73 ID:DvpkCby30.net
まだこない…不安になってきた
ゴムつけてても不安だからピル飲み始めたのにちょっと予定と違うとどのみち不安になる
飲み忘れとかないしむしろ少しでも軟便だと追加服用してたりしたんだけどなー…

17 :病弱名無しさん :2021/03/16(火) 09:20:52.57 ID:5Di5dgQw0.net
>>16
それちよっと神経質過ぎじゃない?笑

18 :病弱名無しさん :2021/03/16(火) 09:35:48.63 ID:hphFLehz0.net
追加服用ていいの?

19 :病弱名無しさん :2021/03/16(火) 09:38:03.64 ID:VAGrtemtd.net
心配性でピルてのは

20 :病弱名無しさん :2021/03/16(火) 09:41:47.03 ID:VAGrtemtd.net
>>19
ごめんなさい途中送信してしまった

自分も心配性でゴムつけてても不安でピル飲み始めたクチ
そんなに心配ならセックスするなって言われるかもだけどそういうわけにもいかないことってあるよね
多分きっちりしすぎるほどちゃんと飲んでるだろうから心配しなくても大丈夫だよ
飲み続けてると内膜薄くなって遅くなることもあるだろうし

21 :病弱名無しさん :2021/03/16(火) 10:07:38.52 ID:ft8gKRUDa.net
軟便だけで追加服用?
そんなに心配してたら苦痛で渋々する感じになりそう

22 :病弱名無しさん :2021/03/16(火) 12:24:25.90 ID:VVHQe+rJ0.net
最近階段登るとすぐ息切れするんだけど、マスクか血栓系か分からない

23 :病弱名無しさん :2021/03/16(火) 12:25:06.26 ID:qDxNiE520.net
ヤーズ飲んでたとき、しばらくずっと夜の10時に飲んでてほぼ必ず休薬4日目の朝に出血で、試しに朝の7時に飲むようにしたら休薬3日目の昼頃に出血した
夜飲むより朝飲む方が忘れにくい気がするけど、休みの日や遅番の日もピル飲むためだけに早起きするのが面倒になって結局夜だわ

24 :病弱名無しさん :2021/03/16(火) 16:20:19.23 ID:ll/SXzmq0.net
私も避妊目的で飲んでるけど、毎日決まった時間に欠かさず飲めばまず妊娠しないって医者から言われたから、そんな心配せずのんびり待てば大丈夫だよ

25 :病弱名無しさん :2021/03/16(火) 18:14:51.27 ID:xjEkxbpd0.net
卵巣腫れ気味で子宮内膜症の傾向あり
たまに生理日以外にひどい下腹部痛があってピル処方されたんだけど

初めて飲み始めて2週間目の今日、
ロキソニンでギリギリ抑え込めるかってくらいのひどい下腹部痛が起こったんだけど副作用かな?
それともまだピルの効果出てないだけで様子見すべき?

3シート出されてるからまだ飲み続けることはできるけど、病院行くべきなんかな…

26 :病弱名無しさん :2021/03/16(火) 20:40:25.17 ID:6bkey45Zp.net
>>25
排卵痛かな?1シート目ならまだ排卵抑制まで効果出てるか分からないけど、1年以上飲んでてもたまに痛むよ 子宮内膜症気味とのことなので、遠慮せずに病院行ってくれ〜

27 :病弱名無しさん :2021/03/16(火) 23:37:11.06 ID:060/s6LU0.net
初めて飲んで2週間じゃ改善しない
ピル飲んで出る副作用って激しい下腹部痛ってよりずっと子宮が収縮してる感じの痛みとか吐き気とめまいが多いよ
お医者さんもホルモンが安定するまで3ヶ月はかかるとみて3シート出したんじゃないかな

28 :病弱名無しさん :2021/03/16(火) 23:54:17.99 ID:hphFLehz0.net
ピル飲んででる下腹部痛て、自前のホルモンとピルのホルモンが戦っている感じがする

29 :病弱名無しさん :2021/03/16(火) 23:59:22.93 ID:d2mW3BKl0.net
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\        (;U;)
   (⌒ / / ◎  つ◎ \    
  (  (6 _________ |   
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  |  ああ、わてもチンポほしい〜
       \   \)_)_ノ /         
      / \____/  
    /          |
   (_⌒) ・    ・ ||
     l⌒ヽ     _ノ |
     |  r ` )   )__)
     (_ノ  ̄ / /
          (_ノ

30 :13 :2021/03/17(水) 00:54:26.86 ID:z08Sibww0.net
皆さん温かいレスありがとうございます
先ほど無事に出血ありました
飲み始めてからほぼ3日目16時頃にきていたので不安で…今後はもうちょっと大らかに考えようと思います

31 :病弱名無しさん :2021/03/17(水) 05:02:43.66 ID:wTn0Ff9C0.net
>>25です
初めてのピルと痛み具合で不安だったので、アドバイス心強い。ありがとう!

とりあえず安定することを期待して数カ月飲みつつ、もしまた痛みが続くようならすぐ病院行って相談してみる……

32 :病弱名無しさん :2021/03/17(水) 19:59:07.89 ID:FPhmATsA0.net
PMS治療のためにフリウェル服用しているけど(ちょっとキタナイけど)軟便気味なのが気になる。
ポーチに下痢止め欠かせない。

今まで服用していたルナベルやプラノバールではなかったけど、ときどき、このやわらかさは大丈夫か?て心配になる。

似たような症状ある人いるかな?

33 :病弱名無しさん :2021/03/17(水) 22:26:28.88 ID:hqbXndpz0.net
ヤーズ飲んでた頃は原因不明で週3ペースくらいで軟便〜下痢だった
本当にしょっちゅうゆるゆるになってた
もともと便秘したことなくてストレスなんかで便がすぐ柔らかくなる体質だからこんなもんかな〜と思ってたけど今は思い当たる原因もなく下すことはなくなった

34 :病弱名無しさん :2021/03/19(金) 08:31:10.18 ID:Yw3Rp5sD0.net
フリウェル飲んでるけど下痢にはなってないや
元々便秘だからかな?

大体休薬3日目で出血くるんだけど、体が慣れてきたのか月を追うごとに痛みがピル飲む前に元に戻っていく気がして怖い
飲む前は鎮痛剤1日4回くらいがぶ飲みだったので全然マシではあるんだけどやっぱり鎮痛剤なしとはいかないね

35 :病弱名無しさん :2021/03/19(金) 08:45:47.19 ID:pH/4GV9T0.net
ヤーズしか飲んだことないから他のはわからないんだけど薬をパキって出すときに丸いアルミ部分の真ん中が真っ二つに裂けると出しにくい
フチに沿って丸く裂けると今日はラッキーって思う
私だけか

36 :病弱名無しさん :2021/03/20(土) 15:21:42.89 ID:jvPqeNuVd.net
先日フリウェル飲みだしてから初めて受けた健康診断の結果返ってきた
コレステロールとかは変わらなかったけど
中性脂肪が正常範囲内だけど、おもいっきり上がってた…
ピルのせいなのか、前日食べたものが悪いのか…

37 :病弱名無しさん :2021/03/20(土) 17:50:16.63 ID:NFmkWy2j0.net
中性脂肪は8〜10時間くらい絶食(水分もだめ)の後じゃないと正しく測れないよ
食後なら正常値+100くらいは大丈夫

38 :病弱名無しさん :2021/03/23(火) 01:39:23.47 ID:3aHMzLcX0.net
ピル飲んでると妊娠中みたいに乳首肥大して黒くなるよね?
この黒乳首はハイチオール飲んでも治らないのかなぁ

39 :病弱名無しさん :2021/03/23(火) 05:45:22.78 ID:FGdjzAvJa.net
ヤーズ飲んでるけど、乳首に変化は無いなぁ
胸の張りは無くなった

40 :病弱名無しさん :2021/03/23(火) 06:28:16.18 ID:TSq89t6Z0.net
経産婦だから妊娠中の乳首の黒さや乳輪のでかさもしってるけど、
ピルのんでてそんな風になったことないよ

41 :病弱名無しさん :2021/03/23(火) 07:49:22.08 ID:mJ7o/dQE0.net
私なったよ
乳首黒ずんで固くなって肥大化するし痒くなる
休薬期間だけ元通りになる

42 :病弱名無しさん :2021/03/23(火) 09:08:29.40 ID:r2TFRbPK0.net
乳首ワントーンくらい暗くなるような気はするかな…
それよりもブラや服との摩擦のほうが影響ある気がする
私片方が仮性陥没乳首だけど陥没の方だけピンクに近い綺麗な色w
トレチノインとハイドロキノンで一時的に色薄くはできるけど副作用きつい割にあっという間に元に戻るからあんまり実用的ではないね
ピルの服用関係なく女性ホルモンでてる間は脱色してもすぐ戻るっぽい

43 :病弱名無しさん :2021/03/23(火) 16:20:05.76 ID:BAFQ/rMi0.net
元から黒いから変わんないわw

44 :病弱名無しさん :2021/03/23(火) 22:10:36.52 ID:pi8Ye3+y0.net
マーベロンからフリウェルULDにしてフリウェルについてきたピルのシートをはめる型紙にはめてみても頭悪すぎて飲む順番がググってもよくわからなくて。。
錠剤が出っ張ってる面で文字が読める向きにして左上から飲んで1列終わったらまた2段目の左から飲むで合っていますか?

45 :病弱名無しさん :2021/03/24(水) 00:02:04.18 ID:kCzOKguv0.net
>>44
それで合ってる
ただ、フリウェルって一相性だから、
順番はあってないようなものじゃないかな
上からでも下からでも効果は変わらないはず

46 :病弱名無しさん :2021/03/24(水) 06:03:38.49 ID:RBPnfaRT0.net
>>45
44です。ありがとうございます!安心しました。

47 :病弱名無しさん :2021/03/24(水) 12:54:12.07 ID:8DJ/zrXVr.net
フリウェル飲んでるけど型紙から外すとどっちが上か分かんなくなるよねw 私も左上から飲んで右下で終わるようになってるよ

48 :病弱名無しさん :2021/03/27(土) 18:28:13.90 ID:JfP6vt+S0.net
ヤーズフレックスで貧血までよくなるとは思わなかった
まぁ12回来てたものが年4回になるし1回の出血もほとんどないから当たり前か

49 :病弱名無しさん :2021/03/27(土) 19:26:59.94 ID:e7V+3RS2M.net
120日達成者?この上なく羨ましい

50 :病弱名無しさん :2021/03/27(土) 22:52:18.39 ID:ZRE5sqEv0.net
服用一年経つのにヤーズフレックスで毎月大量出血
来月からバイバイヤーズするわ
ほんと羨ましい

51 :病弱名無しさん :2021/03/28(日) 00:38:41.70 ID:pbKVRiZr0.net
夜間ホットフラッシュが続いてつらい
フリウェル1年飲んでも改善しないからそろそろ変えたい…

52 :病弱名無しさん :2021/03/30(火) 01:05:53.17 ID:6QUPmTkW0.net
40歳になってかかりつけ医にもうピルは終わりにした方が良いと言われちゃったから、40歳でも処方してくれる他の病院を探さないといけない。
池袋や吉祥寺、新宿あたりで処方してくれる病院を知ってる方いますか?

53 :病弱名無しさん :2021/03/30(火) 02:25:39.77 ID:tPpLyUEDa.net
>>52
池袋クリニックてとこは40以上でも大丈夫って院長がよくブログで言ってるから
出してくれるんじゃない

54 :病弱名無しさん :2021/03/30(火) 07:47:38.96 ID:GnGRN4/U0.net
>>52
池●レ●ィースクリニックは妊活の時に通ったけど当時のメンタルの問題かいい印象がゼロだわ
ピル貰うだけならありかもしれない
今は四●谷のクリニックに行ってるけど40過ぎてから転院してミレーナ相談した上でまだピルで大丈夫と言われてる
態度はそっけないけど定期的に検査あるし早いから待ち時間も少なくて今の身には有難い
婦人科探し難しいよね

55 :病弱名無しさん :2021/03/30(火) 08:42:16.63 ID:HRtW5dN00.net
定期的に年齢の話でるけど、40過ぎて一律でだめっていうより
血液検査とかの結果を踏まえてのだめって感じだよね。

56 :病弱名無しさん :2021/03/30(火) 08:50:26.23 ID:VAGOSqbM0.net
自分は47で出してもらえた
喫煙なしで血圧正常だからと思った
合わなくてすぐやめたけど

57 :病弱名無しさん :2021/03/30(火) 09:32:55.15 ID:pxWLsRJ30.net
今45だけど、なんも言われずに処方続いてるよ
大学病院だから、電子カルテにも処方箋にも会計明細にも45歳3ヶ月とかしっかり書かれてるけど
血液検査は婦人科ではしてない
今のピルで割とマシな状態だから、できればこのままもう少し続けたい
多摩市の個人クリニックで初ピルが処方されたのが40目前でそのまま継続してたから、
ピル治療を謳っている所に聞いてみると見つかると思う
なるべく通院が楽な所が見つかるといいね

58 :病弱名無しさん :2021/03/30(火) 10:03:49.71 ID:kYsMIOdSd.net
>>57
大学病院内の他の科で血液検査うけてる?それなら結果がどこの科でもみれるからそれで処方されるんじゃないかな
正直その年齢でなんの検査もなくピルをだし続けてるのはやばいと思う

59 :病弱名無しさん :2021/03/30(火) 11:10:32.80 ID:pxWLsRJ30.net
>>58
ああ、他科診療してるから、そっちのデータ見てる可能性あるね
頭痛外来通ってるから、自分から見て多少連携してる部分はあるし

60 :病弱名無しさん :2021/03/30(火) 12:11:16.76 ID:nZc849U50.net
頭痛があるのにピルって大丈夫かいな

61 :病弱名無しさん :2021/03/30(火) 14:08:44.30 ID:iIk3DBHOa.net
私も偏頭痛持ちだけど、前兆がないタイプなので様子見しつつ出してもらってるよ
現状、休薬期間と気圧が乱高下するとき以外は
ほぼおさまってるので継続してる

62 :病弱名無しさん :2021/03/30(火) 20:37:22.59 ID:6QUPmTkW0.net
52です
レスくれた方々、ありがとうございます!今のかかりつけでは採血は問題無いんですが40歳過ぎたら出さない方針の先生みたいなので、とりあえず池袋レディースクリニックに予約を取りました。
ありがとうございました!

63 :病弱名無しさん :2021/03/31(水) 07:50:53.15 ID:g8zjneH90.net
池クリはレビューだと院長の評判悪いけど子宮がん検診行った時痛みもなくササっと終わらせてくれたな。あそこは診察受けると結構待つけど、ピル外来は本当にすぐ処方してくれる

64 :病弱名無しさん :2021/04/06(火) 01:11:14.24 ID:iCLOjk2b0.net
寝る前の気分の落ち込みと絶望感を紛らわすために胸が苦しくなったらスクワットしてたらプリケツになってしまった

65 :病弱名無しさん :2021/04/06(火) 07:31:03.09 ID:7fVo/erIa.net
最高の副作用じゃないか

66 :病弱名無しさん :2021/04/06(火) 09:18:48.59 ID:o3Hn97OjM.net
筋肉こそパワー!

67 :病弱名無しさん :2021/04/06(火) 10:08:03.81 ID:U0rQ6rP6a.net
いいねwww

68 :病弱名無しさん :2021/04/12(月) 00:06:29.73 ID:+XJN01PWa.net
こっちが本スレ

69 :病弱名無しさん :2021/04/12(月) 15:37:02.76 ID:IsMDM6QV0.net
ヤーズフレックス4シート目
前回の休薬からまだ2週間半ぐらいなのに出血が…
ほとんど茶色いのがちょろちょろってだけなんだけど今日で4日目
明日から休薬した方がいいかなー

70 :病弱名無しさん :2021/04/15(木) 20:30:11.56 ID:zWonyYQM0.net
コロナでヤーズの在庫入って来ないの解消したの?地元だと相変わらずフレックスしかないみたいだけど都内だと全然あるっぽい

71 :病弱名無しさん :2021/04/15(木) 20:41:23.44 ID:H9IPYynUa.net
ど田舎のこじんまりしたクリニックに通ってるけど、ずっと処方してくれてるよ

72 :病弱名無しさん :2021/04/15(木) 20:45:25.70 ID:jDODqVi50.net
4月からピルの薬価下がったみたいな話小耳に挟んだんだけど皆さんどうですか?
いくら安くなりました?

73 :病弱名無しさん :2021/04/15(木) 22:04:55.28 ID:+do3p2y9d.net
今日が一日目だったのに1シートなくした事に今日気づいた…
幸い月経移動したときに余ってたピル飲んで事なきを得たけど
予備のシート用意しておくこと大事を身を持って知ったわ

74 :病弱名無しさん :2021/04/16(金) 16:38:24.91 ID:/Eepk6HG0.net
まだ貰いに行ってないから安くなるの楽しみ 690円に下がったものもあるね

75 :病弱名無しさん :2021/04/16(金) 18:07:58.03 ID:mtGgHc0B0.net
初めてピル(フリウェル)飲んで5ヶ月くらいなんだけど生理痛がまた少しづつ戻ってきてる気がする
ピル飲む前よりは段違いで軽くはなってるんだけど体が慣れて痛みが出るとかありますか?
またあの鎮痛剤の効かない強烈な痛みが来るのかな…って不安になって我慢できそうな痛みでも今日は鎮痛剤3〜4時間置きに飲んでしまう…

76 :病弱名無しさん :2021/04/16(金) 19:58:29.70 ID:boq6CSsY0.net
ここ見て気づいたけど、確かに安くなってる
フリウェルなので元々安い方だけど、
3シート買って3000円でお釣りくるの嬉しい

>>75
私は月によってムラはあるけど、すごく軽くなってるから、
それはお医者さんに相談した方が良いと思う
毎回書かされるアンケートにも、
処方前より楽になったかって項目あるくらいだし

77 :病弱名無しさん :2021/04/16(金) 20:17:55.42 ID:EdazGbS60.net
今日ちょうど病院に行って処方してもらったけど、ヤーズフレックスは値段据え置きでした

78 :病弱名無しさん :2021/04/17(土) 04:48:10.09 ID:gdFYisO20.net
>>76
うわー羨ましい
私が行ってるところと値段全然違う

もうネットで個人輸入してる
まとめ買いすると信じられないほど安い、質は問題ないし
今まで10年間くらいいくら損してたか考えるのが怖いくらい

79 :病弱名無しさん :2021/04/17(土) 04:50:25.37 ID:gdFYisO20.net
連レスごめん
>>75
私はアンジュを数年飲み続けてたら普通に腹痛とかいろんな症状が復活したよ
医者に相談してホルモン量の違うピルに変えたらまた無くなった
よくあることみたいだよー

80 :病弱名無しさん :2021/04/17(土) 06:47:06.59 ID:pkPs9LyG0.net
ヤーズ1シート貰って薬局の領収書見ると保険適用なしの場合の値段8000円とか書いてあって毎回目ん玉飛び出そうになってたけどよく考えると異常だよね 

81 :病弱名無しさん :2021/04/17(土) 07:16:40.34 ID:ECDboQJG0.net
ピル安くなるのはなぜ??
ぐぐり方が悪のかソースがでてこない
ファボワールも安くなるのだろうか

82 :病弱名無しさん :2021/04/17(土) 10:44:12.42 ID:u91+Gd4dM.net
3シートで3千円弱?!1か月千円弱って事?!アンジュなんて1シート3千円だよ…
安いピル貰える人羨ましいなー
妊娠の可能性ゼロなのに生理軽くする為に高い避妊薬飲むとか馬鹿らしくて死にたくなってくる

83 :病弱名無しさん :2021/04/17(土) 11:16:10.21 ID:V1AXaHkl0.net
https://twitter.com/mihyonsong/status/1381573383356248066?s=21
このツイの画像がパッと見て分かりやすいかも

そもそも薬価っていうのは
「製薬会社が薬卸業に販売する価格(A)」と
「薬卸業が利益を上乗せした価格(B)」を合わせた額(C・医療機関の仕入れ値)に
国がいくらかプラスさせて「患者にはこの価格で売りなさいね」って決めてるものが「薬価」なのね。
「A」と「B」は業者間で好きな価格にしていいので、
医療機関にとっては仕入れ値である「C」と「薬価」の差額はそのまま利益になるんです。
そのため医療機関は少しでも安く仕入れようとするので、薬卸同士や競合品の多い薬の製薬会社同士の価格競争が起こって
実際は薬価が決定した時の「C」よりも低い価格で、薬卸から医療機関へ販売されるようになります。
この「市場実勢価格」を国が調査して、薬価との乖離が大きいものは薬価改定が行われてます。

文字で説明するのが苦手なので分かりにくかったらごめんね!
他にも色んな要素が絡んでくるし値上げになるケースもたまにあるから、気になる人は調べてみてね!
(deleted an unsolicited ad)

84 :病弱名無しさん :2021/04/17(土) 11:32:28.02 ID:AeA76SdYa.net
自分もフリウェルだけど、3シートに念のための痛み止めのジクロフェナク60錠、アセトアミノフェン30回分をプラスしても再診療込み2980円だった。

85 :病弱名無しさん :2021/04/17(土) 13:48:37.89 ID:v36/16XWM.net
3月の終わりにマーベロン1年分買ってしまったから安くなってたらショック

86 :病弱名無しさん :2021/04/17(土) 18:35:47.74 ID:Fn3hDvPhd.net
>>82
生理が重いとかなら月経困難症の病名つくだろうし保険適用のピル処方してもらえると思うんだけど…

87 :病弱名無しさん :2021/04/17(土) 19:48:53.25 ID:e2MIoh/D0.net
だから今まで保険適用でも3000円近くしたよねっていう…

88 :病弱名無しさん :2021/04/17(土) 19:49:33.06 ID:ECDboQJG0.net
>>83
ありがとう
自分のやつは関係なさそうだなー

ファボワールだから個人輸入でマーベロンも視野にいれてるけど、万が一考えたらやっぱ処方のほうがいいんだよな

89 :病弱名無しさん :2021/04/18(日) 00:08:44.56 ID:Tbt2pvfza.net
輸入ピルで血栓とか副作用出ても、副作用被害者救済制度使えないっつーか、ほぼ自腹治療になるのが怖いから、多少は高くても処方してもらう

90 :病弱名無しさん :2021/04/18(日) 16:02:28.58 ID:ztnamQj40.net
個人輸入するとしたらどこのサイトがいいのかよくわかんないんだよなぁ

91 :病弱名無しさん :2021/04/18(日) 18:03:52.86 ID:QM1xJ/t/0.net
個人輸入、他の薬で使ってるけどコロナになってから届くのめちゃめちゃ遅いんだよね
失くしたりして突然切れたら困るピルなんかは今は個人輸入では買えないなーと思う
3月半ばに買ったものが昨日やっと郵便局の配送情報に登録されたよ…

92 :病弱名無しさん :2021/04/18(日) 18:19:40.78 ID:PAsurZ6o0.net
>>90
オオサカ堂使ってたけど、コロナになってからは一ヶ月以上かかるよ

でも、頭痛あるときあるから病院でもらうほうにかえたわ。

93 :病弱名無しさん :2021/04/18(日) 18:44:52.07 ID:ztnamQj40.net
>>92
そこのお店はよく聞く 大手なのね
教えてくれてありがとう

当然こういうとこにもコロナは影響あるかー しかも一ヶ月は長い…
もうちょっと考えてみる どうもです

94 :病弱名無しさん :2021/04/18(日) 18:47:48.88 ID:VskAyea50.net
同じくオオサカ使ってたけど2月に頼んだのが約1ヶ月ちょっとかかってやっと届いた

95 :病弱名無しさん :2021/04/18(日) 18:53:55.60 ID:iCHc2eIu0.net
引っ越してなかなか希望の薬取り扱ってる婦人科が見つからない時に一時的に個人輸入利用してたけど
ずーっと使うのはやっぱりリスクのこと考えてしまうかな

96 :病弱名無しさん :2021/04/18(日) 19:41:51.94 ID:mqNCnvJ00.net
つい先日オオサカ堂でピルじゃない物買ったけど、4日で届いてびっくりした
国内発送かな、いつもみたいに詳細が記載されてない

97 :病弱名無しさん :2021/04/18(日) 20:12:23.12 ID:QM1xJ/t/0.net
アメリカ発送と国内発送だと遅延ないみたいだね

98 :病弱名無しさん :2021/04/20(火) 21:31:44.70 ID:ewxewcUm0.net
ネットで薬買うって怖くないの?

99 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 00:12:15.31 ID:UFLGyMzs0.net
怖い人は手を出さない方がいい
個人輸入は全て自己責任だから

100 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 00:20:19.86 ID:CKuRgB0ta.net
怖くない?って言う人は「最初は不安だったけど特にトラブルもないし大丈夫だよ〜」待ちなのかもしれないけど
基本的にみんな「何かあっても自己責任って覚悟を持てない人はやめときな」としか言えないよね

101 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 00:24:06.40 ID:FxA8if1d0.net
本当の薬って保証はないからねー
というかここで個人輸入の話しってオーケーだっけ?

102 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 00:27:22.07 ID:UFLGyMzs0.net
本スレも個人輸入スレも無くなってこのスレはなし崩し的に何を質問するのもありになってる感

103 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 00:44:33.68 ID:v+Gx9Dvp0.net
>>99
>>100
私はネットで薬買うつもりは全くない。別にお金に困ってる訳ではないし安く買いたい気持ちはないし、病院に行くのを手間だとは思わない。ただ単純に怖くないのかな?と思って聞いただけ

104 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 00:52:46.39 ID:2t6HofEE0.net
個人で買うのも自由だけど
知らない間に病気が進行したり薬が合わなくなることもあるだろうし
定期的に病院で検診受けたほうが何かと安心ってことよね

どうせ検診行くなら出してもらったほうが早くね?と思ってしまうので私は行くかな

105 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 08:25:42.93 ID:ENXVR2DD0.net
>>103
リスクとか怖さと天秤にかけた結果メリット側に傾くってだけで、100%怖くないって人はいないと思うよ
その怖さを軽減させるため、定期的に健診受けたり対策してる人も多いと思う

あなたの質問は「ピル飲んでたら血栓できるかもしれないのに怖くないの?」って野暮な事を言ってるのと同じ

106 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 08:33:38.43 ID:uGIML4lqd.net
>>105
そのメリットってなに?

107 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 08:53:06.96 ID:p6fc4MPsM.net
タバコ吸ってるからガンになるけど怖くないの?と言ってるのと一緒

108 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 08:58:59.22 ID:ENXVR2DD0.net
>>106
時間的な問題、金銭的な問題、何をメリットだと感じてるかは人それぞれだと思うよ。

私はピルじゃない薬を個人輸入してるんだけど、かかりつけの病院がコロナ禍によって発熱外来専門の時間帯が設けられて
自分の仕事の都合と合わせると会社を休まないと通院が難しくなっちゃってね。
諸事情で簡単に仕事を休めないから、特に症状に変わりなく処方だけなら個人輸入の方が自分が楽って所が一番のメリット。

109 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 09:40:33.37 ID:2MQmtGW50.net
自分が個人輸入しないなら、そんな突っ込んで聞く必要ある?

110 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 13:15:53.14 ID:G9LdWOMSd.net
>>109
気になったから聞いただけやろが。いちいちうっさいな

111 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 17:27:07.64 ID:2t6HofEE0.net
のんびり行きましょうよ

ピル飲みはじめて2ヶ月目、生理外の下腹部痛がひどくて病院行ったら卵巣の腫れが悪化してて、もしかしたら手術になるかも〜と診断されたので
みんな不穏なことがあったら無理せず病院行こうね…こわい…

112 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 21:20:35.43 ID:nuzylRknH.net
みんな行ってるクリニック採血ある?
行ってるところいつも採血なくて
「変わりないですかー?じゃあ処方箋出しておきますねー」
って言われるだけなんだよね
一応職場の健康診断の結果は出したんだけど、軽く見て「大丈夫ですねー」だけ
楽だけどいいのかなーってすたまに思う

113 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 21:27:31.97 ID:2MQmtGW50.net
自分のとこは半年に一度血液検査されるよ
前のクリニックは一年に一度だった

114 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 22:02:51.34 ID:ENXVR2DD0.net
自分のとこも半年に一度血液検査あるよ
年齢が関係してるのかなぁ

115 :病弱名無しさん :2021/04/21(水) 22:33:17.31 ID:BphjODEI0.net
アラサーだけど三ヶ月に一回血液検査ある
生理痛がほぼ無くなったのと四日目から急激に量が減るのすごく楽
終わったのかな?って思うくらいごく少量になるのがいいね
毎月は煩わしいから二ヶ月に一回生理くるように調整できるし肌綺麗なるしホルモンバランス整ってストレス激減
ちなみにラベルフィーユ1800円だけど病院によって置いてる種類も違うし金額違うのは何故

116 :病弱名無しさん :2021/04/22(木) 01:51:07.15 ID:dzAmJTS7a.net
私が通ってる産科では血液検査はしないけど、年一で子宮癌検診はするよ

117 :病弱名無しさん :2021/04/22(木) 07:10:58.31 ID:XMlYztfW0.net
>>115
安くてうらやま
以前ラベルフィーユ飲んでたとき3000円だったわ
今はファボワールで2700

半年に1度血液検査、1年に1度子宮がん検診、内診、性病検査
性病検査は全く心配ないので今は断ってるし、がん健診も行政でやるやつのほうが安いから、その結果持ってってる

118 :病弱名無しさん :2021/04/22(木) 13:54:26.35 ID:P3t+EVfKM.net
生理の事でピル貰ってる方は何ヶ月目から効果が現れましたか?
半年使ってるのに塊が無くなったくらいで生理痛は変わらず滅茶苦茶酷いわ血はドバドバ出るわ足腰股関節痛いわ変わりません
プラス、こんな愚痴でスレ汚しする生理メンタルも変わらず
避妊なんてどうでも良いのに保険適用外の薬なのもモヤモヤするし病院変えようかな…

119 :病弱名無しさん :2021/04/22(木) 13:57:49.29 ID:kq2SFNjc0.net
>>118
ピルにもいろんな種類があるから人それぞれ合う合わないがあるよ
医師に相談して薬を変えてくれないなら病院を変えるのもありだね

120 :病弱名無しさん :2021/04/22(木) 19:44:24.34 ID:0sNkuWj00.net
>>118
私はルナベルULD飲んでた時はすぐに効いて鎮痛剤が一切いらないくらい生理痛が改善した
でもルナベルジェネリックのフリウェルULDにしたら、薬飲まないとちょっとしんどいな…ってレベルの生理痛が復活して
ULDからLDにしてもらったんだけど、生理痛については変わらなかった(出血量は減った)

ジェネリックでも生理痛への効果がこれだけ違う事もあるから、ほんと合う合わないがあるんだと思う
生理痛改善のためなら保険適用のピル飲めるから、先生に相談していろいろ薬試してみるといいんじゃないかな

121 :病弱名無しさん :2021/04/24(土) 16:15:53.87 ID:Ryo8EFB60.net
アラサーでpmsの為にピル飲み始めて2シート目
最初は副作用辛かったけど徐々に減ってきた

メンタルが安定してすごく自分らしくなった感じがして
とても楽だ…
早く飲んでいればよかったな。。

122 :病弱名無しさん :2021/04/24(土) 17:23:02.55 ID:Fxk0SBcR0.net
ピルで明らかに性欲なくなって色々試してるけどどんどんゼロに近づいてる…これじゃ恋愛も出来ないや。すごい悩む

123 :病弱名無しさん :2021/04/25(日) 14:44:01.28 ID:x0C2blabM.net
顎に髭生えたけどピル関係あるかな
毛深い方だし太い毛は乳首に前から生えてたけど顎には生えてなかった
産毛とは言い難い髪の毛レベルのもろ髭が1本…

124 :病弱名無しさん :2021/04/26(月) 11:16:56.60 ID:fkWAVBWY0.net
50歳すぎてもまだピル飲んでる方いますか?
いつがヤメドキなのかわからなくて・・・

125 :病弱名無しさん :2021/04/26(月) 11:21:58.11 ID:fkWAVBWY0.net
50歳すぎてもまだピル飲んでる方いますか?
いつがヤメドキなのかわからなくて・・・

126 :病弱名無しさん :2021/04/27(火) 12:33:59.21 ID:bfNA+4ww0.net
フリウェル本当に安くなってた
今まで2ヶ月分2200円くらいだったけど今日1800円になってた
助かるわ

127 :病弱名無しさん :2021/04/28(水) 01:27:07.54 ID:zSnQ0ABl0.net
>>122
私も
フリウェル飲み始めて3ヶ月経ったけど性欲がまったく湧かなくて本当に毎日楽しくない
パートナーともギクシャクするし
三大欲求って大事なんだな…ってつくづく感じてる

128 :病弱名無しさん :2021/04/28(水) 09:32:59.83 ID:iT5D+oupM.net
避妊も兼ねてるなら保険適用外の使って下さい

129 :病弱名無しさん :2021/04/28(水) 11:05:52.80 ID:zSnQ0ABl0.net
>>128
月経困難症治療目的で処方してもらったんだよ
避妊は兼ねてないから勘違いしないでほしい
でもいざ飲み始めたら性欲なくなると困ることがあるんだなと気付いたって話

130 :病弱名無しさん :2021/04/28(水) 21:22:42.77 ID:qfz4lUAK0.net
>>122
私も全く自分からしたいと思わないけど誘われればやる気になる感じで歳取ると潤いが無くなるって言うけど興奮してないのに逆に洪水すぎて困ってるよ
ホルモンと潤いってかなり関係してるんだなと思った

131 :病弱名無しさん :2021/04/29(木) 04:25:07.38 ID:rmsmx+Cr0.net
ピルで性欲なくなったと思ってたけどやめても復活しなかったな
ピルのせいじゃなかったのかなー
猿だった二十歳そこそこから飲み始めて2.3年で性欲がなくなって全然濡れなくなったからウエトラっていうゼリー入れてたよ
パートナーともレスになっちゃった

132 :病弱名無しさん :2021/04/30(金) 18:54:52.36 ID:kER7wCwt0.net
1ヶ月だけ休薬しちゃったんだけど次飲む時は生理が始まったらでいいんだよね?

133 :病弱名無しさん :2021/04/30(金) 19:54:22.28 ID:iDZ9TjWm0.net
基本的な質問は病院で聞きなよ

個人輸入なら自己責任ですので…

134 :病弱名無しさん :2021/04/30(金) 20:13:48.04 ID:kER7wCwt0.net
>>133
そう言わずに教えてよおばさん

135 :病弱名無しさん :2021/04/30(金) 20:16:12.40 ID:kER7wCwt0.net
まぁ調べたら出てくるか…基本的に休薬とか初めて飲む場合は生理始まってからだね

自己解決したよ ありがとうおばさん達

136 :病弱名無しさん :2021/04/30(金) 20:37:34.25 ID:vn0syId5a.net
礼を言われるようなことは何もしてないけどな

137 :病弱名無しさん :2021/05/01(土) 10:44:45.04 ID:1ceo4CHpM.net
保険適用の使ってる人って30歳以下?
保険適用の欲しくて病院変えようと思うんだけど、もしかして年齢で弾かれる可能性もあるかもと不安になってきた
血栓の可能性とかじゃなく、若い子は可哀想だし未来があるから安くしましょうねーみたいな…
そもそも保険適用外の使ってるのにいまさら保険適用の貰えるのかな?
勿論、完全生理痛緩和目的だけど、今までの医者は保険適用外のですこーーーしは良くなっちゃってるからか、でも良くはなってんでしょって私の訴えに始終失笑して終わりだった

138 :病弱名無しさん :2021/05/01(土) 11:50:03.67 ID:TVU281/N0.net
オーバー30だけど、普通に月経困難症で保険適用だよ

139 :病弱名無しさん :2021/05/01(土) 12:34:18.15 ID:owt/3khp0.net
オーバー30には未来がないのかw
ひどいなあ

140 :病弱名無しさん :2021/05/01(土) 12:49:03.00 ID:Cl6KmkGa0.net
40過ぎてるけどピル勧められたよ
結局ミレーナ入れたから関係なくなったけど

141 :病弱名無しさん :2021/05/01(土) 13:41:40.73 ID:tU0eshni0.net
私も今年43だけど生理痛で保険適用出して貰えてるよ
病院替えてみたらどうかな

142 :病弱名無しさん :2021/05/01(土) 16:02:39.57 ID:HtJZAYhr0.net
ピル飲んで耳管開放症になって色々試してるけど治らないわ
やっぱりピル合わないのかな

143 :病弱名無しさん :2021/05/01(土) 16:29:39.31 ID:mnR2BBlip.net
生理前に情緒不安定になり、泣いたりしてます。心療内科でメンタルの薬を貰って飲んでますが改善されず+ルナベル飲み始め今休薬4日目。
ですが、これを飲み始めたらイライラと過敏でブラックな人格に。空腹で食べてしまい3週間で+2.7kg。今日から生理始まりましたが、上記の症状変わらず。次からヤーズにするのですが、このような症状がでてもピル変えたら改善したなど、経験ある方いらっしゃいますか?

144 :病弱名無しさん :2021/05/01(土) 18:43:25.03 ID:mnR2BBlip.net
生理前に情緒不安定になり、泣いたりしてます。心療内科でメンタルの薬を貰って飲んでますが改善されず+ルナベル飲み始め今休薬4日目。
ですが、これを飲み始めたらイライラと過敏でブラックな人格に。空腹で食べてしまい3週間で+2.7kg。今日から生理始まりましたが、上記の症状変わらず。次からヤーズにするのですが、このような症状がでてもピル変えたら改善したなど、経験ある方いらっしゃいますか?

145 :病弱名無しさん :2021/05/01(土) 19:12:14.72 ID:2LwlLzUW0.net
私はピル変えたらPMS全く無くなったよ

146 :病弱名無しさん :2021/05/01(土) 20:01:35.84 ID:5klQ74Kk0.net
CBD摂取し始めたら気分の激しい落ち込みは9割がた無くなったよ
PMSにも効果ありと臨床結果あるみたいだからお金に余裕あるなら試してみたらどうかな

147 :病弱名無しさん :2021/05/01(土) 21:05:22.02 ID:gmEzVMhYa.net
ピル色々試しても効かなかったけど漢方プラスしてもらったら食欲と精神安定したよ

148 :病弱名無しさん :2021/05/02(日) 10:08:18.73 ID:wb4e+9kma.net
>>142
最近これに悩んでる
でももうピル10年飲んでて種類も同じだったから今更何にしていいのかわからない

149 :病弱名無しさん :2021/05/02(日) 11:26:34.01 ID:uhA1udyIp.net
>>145
ピル変えたらどのくらいでPMS無くなりましたか?

150 :病弱名無しさん :2021/05/02(日) 11:27:52.84 ID:uhA1udyIp.net
>>146
CBD初めて聞きました!
ピル飲まずにCBDだけの摂取ですか?

151 :病弱名無しさん :2021/05/02(日) 11:29:23.09 ID:uhA1udyIp.net
>>147
当帰芍薬散は飲んでるのですが、何という漢方をもらってますか?

152 :病弱名無しさん :2021/05/02(日) 20:02:37.76 ID:HlOnmno60.net
>>150
ピル服用した上での不安感や不眠の為に飲んでるよ
精神薬と相互性あるから医師に相談してみて
イライラ不眠不安障害精神病アルツハイマー抗炎症作用など飲まない理由が見当たらないくらいおすすめ

153 :病弱名無しさん :2021/05/02(日) 20:21:12.98 ID:7Oa8qJNp0.net
CBDは正直、宣伝過剰で過大評価なところがだいぶあると思うよ
不安感とか強迫などの精神症状にも全然効かないしね
やたらと良いことづくめみたいな物言いする人がいるけど、だいぶ高価だし差し引いて考えた方が良いかと…

154 :病弱名無しさん :2021/05/02(日) 20:51:00.95 ID:/b+xVxktM.net
>>153
やたらといい事尽くめ、気をつけた良いことがある、値段は高め…って言ったらピルもそんなもんだけどね
ピルを良いよ!って言ってる人によく同じような事で危機感煽ってる人いるけど同じ感じ
人によっては凄く良いアイテムかもしれないんだからそのアイテムを手にする機会を奪うのはあまり良い事には思えない

155 :病弱名無しさん :2021/05/02(日) 21:06:36.99 ID:HlOnmno60.net
なんでも否定したがる人は何しても効かないよ

156 :病弱名無しさん :2021/05/02(日) 21:47:47.35 ID:hOWpOMJr0.net
卐卐卐 言い合いっぽい流れストッパーちゃんが参上 卐卐卐

157 :病弱名無しさん :2021/05/03(月) 09:12:01.76 ID:m9Z6PZh/a.net
>>151
同じだよ
ヤーズと組み合わせて処方されてるけど、私には合ってた

158 :病弱名無しさん :2021/05/04(火) 18:08:10.78 ID:/+fibR1Ia.net
ピルは加齢臭に効果ありますか?

159 :病弱名無しさん :2021/05/04(火) 18:13:31.48 ID:COXGgx670.net
オイリーゆえの酸化臭は温和されてる
加齢臭は無いのでまだわからない

160 :病弱名無しさん :2021/05/04(火) 18:16:32.73 ID:f+W/+sBl0.net
温和?

161 :病弱名無しさん :2021/05/04(火) 18:51:15.71 ID:N6WW1fAv0.net
アラフォーで加齢のせいなのかピルのせいなのか分からないけど、最近頭皮の匂いが濃くなった
夫にも言われたから気のせいじゃないんだーって悲しい
夕方前にはもうなんとなく臭ってる
色んなシャンプー試したけどだめだわ

162 :病弱名無しさん :2021/05/04(火) 19:24:17.14 ID:R12buE2I0.net
>>159
緩和?

>>161
男性ホルモン優位になってそう

163 :病弱名無しさん :2021/05/04(火) 19:38:43.89 ID:Dqk8NXcM0.net
フリウェル服用して1年経つけど、今回のシートは消退出血ナシみたい。

主治医には出血なくなることもあるとは言われてはいたけど、今まで飲み終わる前に茶色おりものとかあったからここまでないと逆に不安になる。

164 :病弱名無しさん :2021/05/04(火) 19:52:40.41 ID:N6WW1fAv0.net
>>162
かなぁ、、
体毛の濃さとかニキビは全然気にならないんだけど、もう半年くらいずっと頭皮が脂っぽいのよね
嫌になっちゃう

165 :病弱名無しさん :2021/05/04(火) 23:54:10.21 ID:7Lp2VE060.net
>>163
良いなー羨ましい
私も1年ちょっとフリウェル飲んでるけど、
軽い月と重めの月を交互にして毎回出血ある
重めと言っても、服用しないよりは断然軽いんだけどね
休薬中は必ず偏頭痛なるし、あちらを立てればこちらが立たず、だわ

166 :病弱名無しさん :2021/05/05(水) 03:01:56.91 ID:eB2w/m6a0.net
40代後半内膜症による貧血のためフリウェルのんでます
もう2年くらいかな
出血も痛みも少なくなり有難いんだけど
血液検査もほとんどなく半年〜1年に1度くらい
内診なんて最後にやったの薬出始めの頃でその後はナシ
ちょっと不安です
セカンドオピニオン可の婦人科探すか悩んでる

167 :病弱名無しさん :2021/05/05(水) 04:13:23.04 ID:btpUz/Uf0.net
>>165
服用していて、あちらが(ryって感じはありますねぇ。
私はPMSの治療のために飲んでいますが、イライラ過食が軽減されている。

>>166
血液検査は半年に一度必ず。
血液検査もゆるーくなとこもあるんですね。

セカンドオピニオン可能の病院という選択肢あればそこに頼るのもアリだと思います。

田舎せいか、医師がくるのもやっとこさなのでセカンドオピニオンとかできてうらやましい。

168 :病弱名無しさん :2021/05/05(水) 04:13:28.58 ID:fzBCQ+3kd.net
>>166
健康診断とか受けないの?

169 :病弱名無しさん :2021/05/05(水) 04:21:24.70 ID:1ZIhNzsz0.net
>>128
これ意味わかんない理論で草

170 :病弱名無しさん :2021/05/05(水) 17:29:05.12 ID:mB9yXSJ900505.net
>>148
低容量ピルですか?
私はダイアン、マーベロン、トリキュラー、ヤーズの順で試したけど耳管開放症は治りませんでした
耳の方が辛いから今は休薬してます

171 :病弱名無しさん :2021/05/05(水) 18:08:28.32 ID:QvWNuqjQ00505.net
妊娠で開放症になるのはよくあるみたいだけどピル飲んだきっかけでなる事もあるんだねぇ
私はピル飲む前の子供の時から耳管開放症だから諦めてる
耳管開放症がちゃんと診れる専門医に相談した方が良いよ

172 :病弱名無しさん :2021/05/05(水) 18:19:13.09 ID:ZKLlbplH00505.net
マーベロン飲んでたときは耳管開放症よくなったわ
ミニピルに変えてから起きてないからエストロゲンと連関してんのかね

173 :病弱名無しさん :2021/05/05(水) 18:38:24.30 ID:p1qo0Gzy00505.net
私も最近たまにそれになります!なんでかなぁ〜と思ってたんですがピルが影響してたんですね。スッキリしました

174 :病弱名無しさん :2021/05/05(水) 18:41:12.54 ID:QvWNuqjQ00505.net
水分沢山とらないと悪化するのと痩せ型だと悪化しやすいんだけどピルで水分溜め込みやすいからなかなか難しいね

175 :病弱名無しさん :2021/05/05(水) 19:26:11.17 ID:Tge92OgUp0505.net
>>167
横からすいません。
ピル始めた時は何か副作用出ましたか?

176 :病弱名無しさん :2021/05/05(水) 19:26:30.53 ID:Tge92OgUp0505.net
>>167
横からすいません。
ピル始めた時は何か副作用出ましたか?

177 :病弱名無しさん :2021/05/06(木) 15:33:29.10 ID:4l94QK23d.net
トリキュラーからジェネリックのトリフリーに変えたけど粒の大きさが違うとなんかやっぱり飲みにくいね

一応調べたけどそもそもジェネリックって特許が切れたから別の会社が同じ成分で安く作りましたってやつだよね?ジェネリックでも全然いいよね

178 :病弱名無しさん :2021/05/06(木) 17:10:34.92 ID:7av6LZWU0.net
ジェネリックの成分は完全に同一ではない、添加物なども異なる
最終的にその成分になるまでの製法が違ってたりして、純度が低かったりムラが出てる場合もある
そしてジェネリックは治験そのものを省略してしまっている
安いものにはワケがある

つい先ごろも日本のジェネリック製造会社で、杜撰な製造管理による異成分混入から死亡事故に発展してしまい
業務停止命令も出て多数の薬が出荷停止になったのは記憶に新しい

ピルはどうか知らんけど一般的な薬のジェネリックでは効果が低めに出るのがデフォ
大体は先発薬の7掛けくらいで見るべきだとも言われる
効果の出方がどうしても低めだから、ほとんどの医者はジェネリックを使いたがらないのが実情

179 :病弱名無しさん :2021/05/06(木) 18:28:45.28 ID:3JwEluIKd.net
ヤーズで生理来ない事があったからジェミーナに変えたら不正出血とうつ状態で生活にも支障出ているんだけど、病院からはもっと痩せろとしか言われなくて変えてもらえない
体重落としてきたけどヤーズでは不正出血無かったんだけど今も減量中なのでこのまま我慢するか、また相談するか迷う

180 :病弱名無しさん :2021/05/07(金) 00:43:38.34 ID:cYqj+f4X0.net
ジェネリックなのが原因なのかは分からないけど、ルナベルからフリウェルに変えたら
ルナベルの頃はULDで十分生理痛と出血量に効果あったのに、フリウェルはLDにしても「飲まないよりはいいけど」程度にしか効かなくて不思議だった

181 :病弱名無しさん :2021/05/07(金) 03:53:01.09 ID:fT2ko/md0.net
血栓症の胸の痛みってどのくらいで病院行く基準になるのかね
今日いきなり胸と胸の間ごく1箇所が押されて苦しい感覚があるけど息しづらいとかでは無いし手足の痺れも無いから我慢してる

182 :病弱名無しさん :2021/05/07(金) 10:27:15.57 ID:4B6IqQFX0.net
大丈夫って言われて手遅れになったらどうするの

183 :病弱名無しさん :2021/05/07(金) 10:33:27.16 ID:cpmKFrpPa.net
片方のふくらはぎにしびれ痛みが出ても放置してるのは別に死んでもいいからだけどそうじゃないなら病院行った方がいいよ

184 :病弱名無しさん :2021/05/07(金) 11:21:43.28 ID:e3yC3Rjo0.net
>>181
いやいや血栓症なんだったらすぐ対処しないと
私も胸の中心辺りに痛み出て、自己判断はよくないと思い総合病院窓口で症状とピル服用の旨をそのまま伝えた
結果乳ガン検診ひととおり案内されて多少の石灰化と嚢胞ありますね〜で終わったけど

185 :病弱名無しさん :2021/05/07(金) 11:28:13.78 ID:nFs+P2D50.net
放置してぽっくり死ねるんならともかく中途半端に脳梗塞で半身不随とかなっちゃったら自分も周囲もつらいやん…

186 :病弱名無しさん :2021/05/07(金) 14:17:56.69 ID:fT2ko/md0.net
アドバイスありがとうございます
昨日は4時間位で治ったので行かなかったけど次同じ事が起きたら行く事にします
皆さんもお気を付けて

187 :病弱名無しさん :2021/05/07(金) 18:11:14.83 ID:H55tbKfd0.net
治ってても行っときなよそれは…

188 :病弱名無しさん :2021/05/08(土) 23:09:53.58 ID:UG3J6TVH0.net
最近いい香りも悪い香りにも臭覚過敏なんだけどピルと関係あるのだろうか
周りには気にしすぎって言われるけど下水とかどこかで何か焼いてるとかこの人朝コーヒー飲んできたなとか惣菜パンにオリーブオイル使ってんなとかはっきりわかるんだけど…周りの人らは分からないらしい

189 :病弱名無しさん :2021/05/08(土) 23:44:19.72 ID:Z8NMEMS80.net
妊娠でも嗅覚変わるのは有名な話だし
ホルモンバランスとは関連あったはずだよ

料理人など調理の世界に未だに男が多い理由、色々ある中の一つに
ホルモンバランスのブレが少ないからってのはあるというね
女性は五感や体温までが短いスパンで変化してしまうので元々不利なんだとか

男にも複数のホルモンの交代する周期は一応あるとわかって来てるんだけど
女よりだいぶ長いし、変化の度合いもほとんど分からないレベルらしい

190 :病弱名無しさん :2021/05/09(日) 07:13:10.72 ID:09Ny/Dhya.net
私はマスク生活で鼻が敏感になった感じあるよ

191 :病弱名無しさん :2021/05/09(日) 16:39:18.61 ID:YgaAwbKT0.net
私は逆で、ピル飲む前は嗅覚過敏で頭痛に繋がったりしてたんだけど、
ピル飲みだしてから結構平気になった
休薬前後とかの移行時期は辛いときもあるけど、随分マシ
無月経でホルモンバランスむちゃくちゃだっただろうから、
ピルで周期を作って安定するようになったからかもって思ってる
マスクでガードされてるのもあるかもしれないけどね

192 :病弱名無しさん :2021/05/09(日) 20:03:42.63 ID:RmEwjtyb0.net
昔「将太の寿司」で女は生理前後で体温変わるからシャリが熱くなるうんぬんで寿司職人にはなれない!みたいな今ではコンプラ的にヤバい話があったけど
ピル飲んでたらその辺どうなんだろうとふと疑問

193 :病弱名無しさん :2021/05/10(月) 03:22:21.65 ID:QRPZ0I3E0.net
生理前って味覚が狂ってやたら塩っぱくて脂こいものが美味しく感じるようになる
家系ラーメンとかコッテリしてるやつ生理後は完食キツいけど生理前は食ってみな飛ぶぞwって感じでおいしいと思ってた
ピル飲んでからはそういうブレはなくなったけどやや濃い目好みで固定されてるような気もする
この辺は感覚的なものだし年齢や季節でも変わるから難しいね
匂いに関しては昔からわりと敏感だったからかそんなに変化感じないなあ

194 :病弱名無しさん :2021/05/10(月) 07:50:05.77 ID:0quxMF4k0.net
数年続けたピルをやめたらおりものがすごくてビックリしてる
ピル飲んでる時はほぼゼロって感じだったのに…

195 :病弱名無しさん :2021/05/10(月) 10:31:45.82 ID:vi1z5WRXa.net
私ピル飲み始めたきっかけがおりものだった
排卵痛とおりものがすごくて病院行っても菌などなくて異常なし
改善するにはピルしかないって言われた
不快だよね

196 :病弱名無しさん :2021/05/10(月) 19:21:45.53 ID:0quxMF4k0.net
>>195
へぇ〜ピルっておりものの量の改善になるんだ知らなかった
不快すぎるけどもうやめたからには受け入れるしかないね…
レスありがとう

197 :病弱名無しさん :2021/05/10(月) 19:42:28.25 ID:75iHMODb0.net
逆にピル飲んでからおりもの増えたんだが…

198 :病弱名無しさん :2021/05/10(月) 19:45:38.41 ID:ZWjYURQB0.net
私も増えたしコンデンスミルク状で悩んでる

199 :病弱名無しさん :2021/05/10(月) 20:06:22.82 ID:ov7Sh+GP0.net
同じく私も増えた

200 :病弱名無しさん :2021/05/10(月) 20:59:08.15 ID:JLmbGY8S0.net
経血量が劇的に減った分おりものが増えてる感がある
消退出血前は色もえぐい

201 :病弱名無しさん :2021/05/10(月) 21:19:43.79 ID:vQJuJ1HC0.net
同じだわ
もうこういうものだと諦める

202 :病弱名無しさん :2021/05/10(月) 21:52:44.53 ID:75iHMODb0.net
>>200
全く一緒だわ
経血量は格段に減ったし、失神するくらいの痛みから解放されたから、おりものの量はそれに比べたらマシだと思うようにしてるけどね

203 :病弱名無しさん :2021/05/11(火) 02:39:13.68 ID:dVQZvrt10.net
>>202
失神ってワード久々に見て辛かった時のこと思い出した

仕事中や買い物中に失神したり、痛すぎて泣きながら吐いてうずくまったり、薬効かなくて冷や汗ダラダラで呼吸も辛すぎたり…ピルのない生活なんてもう考えられないや

30過ぎて煙草やめたきっかけでピル飲むようになったけど、もっと早く禁煙して早く楽になればよかったと思うわw

204 :病弱名無しさん :2021/05/13(木) 20:25:44.10 ID:Bjzo6TdXp.net
おりものの量は変わらないけどピル飲み始めてから排卵日(排卵しないけど)近くなるとビローンと伸びるような粘度の高いおりものが出るようになった 表現汚くてごめん

205 :病弱名無しさん :2021/05/13(木) 20:41:57.72 ID:0V2nCbJU0.net
私は常に排卵日前後みたいなおりものになってしまったよ

206 :病弱名無しさん :2021/05/13(木) 20:46:23.57 ID:qsbILxJf0.net
妊娠8週目ぐらいにおりもの増える人もいるっていうからピルでもそうなのかもね
そのままずっと安定期に入らず続く的な

207 :病弱名無しさん :2021/05/13(木) 21:22:39.46 ID:eBl5rmWD0.net
妊娠経験がないので知らなかった
ピルのんでるのに何で?ってこと多かったけどこれはもう仕方ないことなんだね

208 :病弱名無しさん :2021/05/14(金) 08:03:57.87 ID:xpzipXNd0.net
飲み始めて最初の1週間は食欲なくてシート最後の1週間は食欲が爆発する

209 :病弱名無しさん :2021/05/14(金) 10:59:59.11 ID:I1qQs8m90.net
先週うっかり1日分飲み忘れたことにシート最終日に気づいた
(最後のピルを飲んでから1日ずれ込んでたことに気づいた)
そしたら消退出血がまったく来る気配がないんだけどこれ関係あるのかな
ちなみにフリウェル
気づいた翌日に電話して聞いたら次のシートはいつも通り飲み始めていいって言われたんだけど…

210 :病弱名無しさん :2021/05/14(金) 11:23:41.94 ID:FFl64GTh0.net
>>205
同じく
さすがに排卵日前後の量まではいかないけど、おりもの増えた

休薬期間の頭痛、一時期なくなったんだけどまた再発気味
定期的に行ってた鍼をサボったせいなのか、加齢による体質変化なのか…

211 :病弱名無しさん :2021/05/14(金) 12:20:37.77 ID:oFEBeToCd.net
>>209
医師の言葉よりここの言葉を信じるの?

212 :病弱名無しさん :2021/05/14(金) 13:21:10.85 ID:JUlwSr+70.net
ちなんでない

213 :病弱名無しさん :2021/05/15(土) 01:04:08.45 ID:+FT5Dcw80.net
昨日あたりから胸の張りがすごい。
ピル飲んでいるのに。

こんなことあるのかな?

214 :病弱名無しさん :2021/05/15(土) 01:16:02.38 ID:LnMH1vvE0.net
ピル飲んでても数ヶ月に一度は消退出血前に生理前みたいな胸の張りあるよ
生理があった時より長く続いてなかなかひかない時もあり乳頭が痒くて困る

215 :病弱名無しさん :2021/05/15(土) 02:02:43.80 ID:V2CnlM150.net
なるほど妊娠中のおりものもこういう感じになるのね すごく納得した…けどたまにカンジダかと思って構えてしまうよ

216 :病弱名無しさん :2021/05/15(土) 21:59:29.77 ID:xfoYvBcW0.net
毎月出血量多いのと避妊の目的でピルお願いしたらフリウェルのULD処方されたんだけどULDは避妊効果薄いんだね
保険適用じゃなくていいから避妊効果しっかりしたの欲しいんだけどそっちでも出血量ってマシになるかな

217 :病弱名無しさん :2021/05/15(土) 22:31:05.60 ID:xyRcqtN40.net
コロナになったら即ピルやめた方がいい

218 :病弱名無しさん :2021/05/15(土) 22:31:41.18 ID:/4dAPpmC0.net
>>217
何か因果関係あったっけ?

219 :病弱名無しさん :2021/05/15(土) 22:59:46.50 ID:LnMH1vvE0.net
血栓ができやすいってとこか?

220 :病弱名無しさん :2021/05/16(日) 07:53:49.27 ID:IpxrADPv0.net
そうです
コロナでてからこのスレで話題になってたよ

221 :病弱名無しさん :2021/05/16(日) 14:05:02.74 ID:130m+QT50.net
ワクチンの副反応もピル飲んでると怖いって話もよく目にするね

222 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 08:01:17.02 ID:kGXgBSLMd.net
>>221
どこで?

223 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 08:10:29.33 ID:w7PYcmzs0.net
血栓のことかな

224 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 08:31:24.90 ID:ExnxMBel0.net
>>222
子宮腺筋症でワクチン接種後に亡くなった方のニュース関連でTwitterとかニュースのコメントなんかで見たんだと思う
脳血管系に副反応出て亡くなってる人も多いからちょっと怖いなと思う

225 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 11:00:51.61 ID:xm+Zr0zc0.net
ピル飲んでてワクチン打ったけど今のところ副反応は微熱くらい

226 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 11:57:49.50 ID:y7hPMud+d.net
>>224
ピル飲んでると怖い、はどこ?
その子宮から出血の人がピル飲んでたなんて見たことないけど
どこのソース?

227 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 12:04:28.01 ID:xpAF6SHma.net
webニュースのコメントで見たって言うんだからソースなんかないでしょ

228 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 13:31:39.59 ID:TZJP+zlLd.net
Yahooニュースのコメントに書かれたことをあたかもピルが原因みたいに広めるのかー
すごいなー

229 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 14:48:04.42 ID:i7Q/7twr0.net
ワクチン打ったら誰が得するのか考えた方がいい
テレビに洗脳されないようにね

休薬明けの飲み忘れ始めてしてしまってちょっとショック

230 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 15:30:36.94 ID:ExnxMBel0.net
>>226
そんな噛み付いてこないでよw
亡くなった方が子宮腺筋症だった、じゃあピル飲んでたかもね、ワクチンと血栓の因果関係がはっきりしてないからちょっと怖いよね、って話をよくネットで見るよってだけ
後は「ワクチン ピル」とかでTwitter検索してそっちに噛み付いてくれー

231 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 19:44:35.74 ID:x3QB6xUAd.net
30代前半でフリウェル服用中で
先月ワクチン接種完了したけど大きな副作用なかった
長期的なものはわからんけど、接種してから今までの1ヶ月何事もなく過ごしてるよ

232 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 20:49:42.37 ID:OGfK0YIqd.net
>>230
妄想なら妄想って書きなよ

233 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 20:56:07.79 ID:KgeELRC50.net
>>230
亡くなった方が子宮腺筋症だった、じゃあピル飲んでたかもね
これが
ワクチンの副反応もピル飲んでると怖いって話もよく目にするね
になるの?
頭いいね
そのなくなったひとがピル飲んでたかわかんないのに
デマ広めるなよ

234 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 21:02:52.43 ID:ExnxMBel0.net
あーはいはいごめんごめん撤回撤回

235 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 21:08:20.25 ID:bVcdkIu10.net
風評被害ってこのようにして生まれるんですね
気をつけないとですね

236 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 21:13:48.23 ID:dM6z44fXd.net
>>234
バカにしてるつもりでそう書いてるんだろうけど自分のバカさを露呈してるよ

237 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 21:16:19.14 ID:KgeELRC50.net
>>234
Twitterのワクチン打ったら磁石がくっつくとかいうツイート信じてそう

238 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 22:20:48.56 ID:Tco2xiH0a.net
まあまあ
亡くなった方がピル飲んでたかもねって話から「私もピル飲んでるから恐い」って言ってる人がいるのを良く見るねって言いたかったんじゃないの
まさにその伝言ゲームが風評被害を生んでるという話
言い方ひとつで全く違う意味が伝わることもあるから気を付けよう

239 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 22:49:19.08 ID:i7Q/7twr0.net
ワクチンが原因の死亡例は隠蔽されるからね
自分の身は自分で守りましょう

240 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 22:50:15.89 ID:6cOk9CnHM.net
それはそれとして、今一度ピルユーザーは血栓とか気をつけようねー

241 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 22:52:11.03 ID:8jS5Kq7c0.net
もう42歳なのでミニピル考えた方がいいかな?
喫煙はしないです

242 :病弱名無しさん :2021/05/17(月) 22:57:43.87 ID:HUvoBpZEa.net
私は39才の時にミニピルに切り替えたよ
非喫煙者だけど脚むくみやすかったし鬱りやすかったから
変えて以降快適です

243 :病弱名無しさん :2021/05/19(水) 13:11:39.77 ID:qp6B06xS0.net
会社辞めてフリーで在宅ワーク、趣味がネトゲだから血栓気怖いなと思いつつ気付いたら長時間座ってる・・・
気休めのメディキュット履きながらスクワットでもしようかな

244 :病弱名無しさん :2021/05/19(水) 13:27:41.31 ID:/A2otNUK0.net
座った時だけ右太ももの付け根が痛い。血栓症かも

245 :病弱名無しさん :2021/05/19(水) 19:09:06.96 ID:aOIxAj5/0.net
>>243
怖いな〜
私は以前内膜症の手術した時にもらった医療用弾性ストッキングがメディキュットと比べ物にならないくらいよかったから、メルカリで買い足してるよ

246 :病弱名無しさん :2021/05/20(木) 02:02:26.01 ID:mfKlHFb60.net
>>245
ピル飲み初めて最初の頃はめちゃくちゃ浮腫み気になってマッサージしたり毎日着厚履いてたけど慣れてきたのかサボる日が多くなってきたから気をつけなきゃだよね
私も医療用欲しいな 婦人科で言って貰えないかな?
とりあえずメルカリ見てみる ありがとう

247 :病弱名無しさん :2021/05/20(木) 21:32:42.95 ID:cx2ahieE0.net
私が入院中に買ったやつ、普通に楽天で売ってたよ
メルカリはやってないから分からないけど⋯⋯
アンシルクって名前のやつです
足首か脹脛の太さ測ってから看護師さんが持ってきてくれたから、
キツすぎないやつを選んでね

248 :病弱名無しさん :2021/05/21(金) 04:50:08.25 ID:C9N7F91Q0.net
数年前と比べて低気圧での体調不良が酷くなってる気がするんだけど、ピル関係あるのかな…??

249 :病弱名無しさん :2021/05/21(金) 06:48:45.49 ID:aNMrDzsH0.net
低用量ピル2シート目なんだけど生理飛ぶことある?

250 :病弱名無しさん :2021/05/21(金) 11:08:46.09 ID:83KwY55Ea.net
>>248
年齢もあると思う

251 :病弱名無しさん :2021/05/22(土) 03:09:28.62 ID:HruGKW4/0.net
血圧高くてピル中止後初回生理が2日で終わってしまったんだけど、中止直後だからかな?
ピル半年前に飲み始めた時は量が多くて困って飲み始めたのに…こんなこと初めてで不安

252 :病弱名無しさん :2021/05/22(土) 14:10:02.66 ID:ZwBDjCYb0.net
誰にも分からないよねそれはw
私は普通に3日くらいは血出てるよ
初めて飲んだ時は2日も出てなかったけどね

253 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 04:39:09.83 ID:Pe4pgnMS0.net
>>250
22だけど、そろそろ老いてくる時期ではあるよね…

254 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 04:39:19.33 ID:nNdhcsHG0.net
夜中起きてトイレしたら茶色いおりもの出ていた。

これって不正出血?

255 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 10:32:43.75 ID:Uh1opm+Td.net
>>253
絶対そんなこと思ってないのに嫌味で書くのやめなよ

256 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 13:52:09.56 ID:0+SIXIKW0.net
>>253
年齢を見下したりバカにすると自分が歳とった時に返ってくるものだから、もうそういう考え方は改めた方がいいよ

257 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 14:33:46.94 ID:rDBC16fr0.net
>>253
老いではなく、私や周りでは21歳辺りでそれまでと体質変わったって子が多かったな
私はアレルギー体質になって生理がより重くなった

258 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 14:52:02.51 ID:9w/ZTRL20.net
253噛みつかれすぎてて可哀想だよやめなよ
22歳ぐらいの時って高校生時代の元気さが失われてく自覚あったりしてさ、第一次「私老けた?」期だったりするじゃない
世間一般の年齢と照らし合わせた相対的な感覚じゃなくて、単純に自分自身の絶対的な感覚みたいな

自分の経験ではピル中止して半年くらいは「私こんなにピル飲んでない時の生理痛軽かったっけ」「もしかして知らん間に改善された?」ってなった事あるよ
半年後普通に飲む前と同じ痛み&出血に戻ったから、人によってはピルの効果が持続(?)する事もあるのかもね

259 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 16:26:40.72 ID:9rev3OXT0.net
分かるよ23前後って垢抜けると同時に衰えと不安感も感じる年頃だよ
ここは50前後が多いみたいだから攻撃されちゃうよ

260 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 16:47:01.57 ID:rnu7nVyA0.net
今の5chに22歳がいるんだ。大切にしよう

261 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 18:58:05.53 ID:ZgqWejK1a.net
振り返ると21歳の頃がいちばん楽しかったな
あの何も怖くなかった頃のうちにピルを飲み始めてたら人生もっと楽しかったかも

262 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 20:28:45.19 ID:2owTiLdUd.net
>>259
50代でピルはなかなかいないと思うよ
年齢ディスる人ってやっぱり頭悪いね

263 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 20:55:01.09 ID:9rev3OXT0.net
スップいつも荒らすんじゃねぇ

264 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 21:03:55.61 ID:suS6UdR0d.net
>>263
お前が荒らしだろ

265 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 21:04:38.92 ID:suS6UdR0d.net
>>259
これ253と同じ人でしょ

266 :病弱名無しさん :2021/05/23(日) 21:19:14.55 ID:zbKjwX31d.net
こういう人って同年代の中で下の方の存在だから年齢でしかマウンティングできない人なのかな

267 :病弱名無しさん :2021/05/24(月) 20:16:16.58 ID:Suxy0ebn0.net
気付いたら一錠余ってて質問に来たら>209で出てた!
17錠目の日なのに16錠目になってる。
服用5年くらいになるけど初めてだわ…リマインダーアプリも使ってるのに何故…

268 :病弱名無しさん :2021/05/24(月) 21:45:23.53 ID:FCrYk7Zf0.net
>>267
1、2錠飲み残して消退出血の日にち調整する人もいるし
1錠飲み忘れても普通に休薬→次シートで大丈夫だと思うけどな

269 :病弱名無しさん :2021/05/25(火) 06:53:37.84 ID:wP2nWkf80.net
>>268
最後に残したり余分に飲んで調整はするけど、途中で、しかも何日目に忘れてたのかも分からないのは初めてで動揺した!
出血は来てないし、他の避妊しながら飲みきっておく

270 :病弱名無しさん :2021/05/26(水) 00:58:32.05 ID:v+m/4jYa0.net
初めてピルを処方してもらおうと思ってるんだけど、皆さんは初めから事前に調べてこの種類のを処方してもらおうって決めて行った?
それとも出されたものを取り敢えず飲み始めた?
病院にもよるんだろうけど、どこまで決めて先生に伝えたらいいのか分からなくて
OCかLEPかくらいは自分で選択するのかな
生理不順の改善と避妊どっちも目的なんだけど、その場合はどっちがいいとかあるのかな
質問ばかりですみません

271 :病弱名無しさん :2021/05/26(水) 02:11:03.53 ID:o1hV5k7J0.net
>>270
保険適用で購入したいなら避妊のひの字も言わない方がいいよ
医師に避妊目的があると思われたら実費コースになるから

272 :病弱名無しさん :2021/05/26(水) 06:08:04.96 ID:oWBj8dNz0.net
ヤーズからヤーズフレックスになって3ヶ月ほど経ったけど、毎回ほぼピッタリ1シート終わるくらいに出血が起こるのでもう諦めてヤーズに戻した方がいいかな?

273 :病弱名無しさん :2021/05/26(水) 08:50:18.44 ID:Do4LS0OS0.net
>>270
生理のリズムを整えたいってだけ伝えると保険適用のものになるけど、
私のかかりつけだとルナベルかフリウェルかヤーズの3択になる
超低容量か低容量なのか、フレックスなのか、
そのへんは試しながらにしかならないと思う
もちろん、飲んでみたいものがあるなら、それを申告すれば良いけど、
ないなら委ねて当たってくしかないんじゃない?
結局のところ、体質との相性な訳だし

274 :病弱名無しさん :2021/05/26(水) 14:30:50.85 ID:wHz0yxoXF.net
ピルは食欲増進しますか?

275 :病弱名無しさん :2021/05/26(水) 15:14:09.66 ID:cPlXM+Al0.net
ピル飲んでるから太るとかそういうのは甘えだと思ってるけどただ食べ過ぎなだけだよ
私は胃もたれして食欲がなくなる方だけどホルモンの関係で筋トレしても下半身が肉っぽい

276 :病弱名無しさん :2021/05/26(水) 15:27:46.34 ID:oWBj8dNz0.net
腰回りの肉付きがよくなるよね 服の上からは分からないから諦めてる

277 :病弱名無しさん :2021/05/26(水) 20:43:37.45 ID:lFhv1OqLa.net
私は元は少食で拒食症疑われるレベルだったけど
ピル飲み始めてから急に大食いになったよ
満腹感が無くて、飲み始めは特に食べ悪阻みたいになってた

別人みたいに食べるようになったから周りから驚かれる
太らないようにめっちゃ運動するようになった

278 :病弱名無しさん :2021/05/26(水) 23:11:50.73 ID:Do4LS0OS0.net
ピル飲み始めた頃は少し太ったけど、
今はストレスで胃の調子が悪く、少食にせざるを得ないので、
結果的に飲む前より体重は減った
それでも下腹部は少し肉付き良くなった感じはするので、
食欲増したと感じたら運動量増やした方が良いかもね

279 :病弱名無しさん :2021/05/26(水) 23:20:23.05 ID:5RFSP7ET0.net
擬似妊娠状態だから腰回りに肉がつくのはしょうがないんだろうねぇ
私は食欲とか食べる量は変化ないけどお腹周りと太腿がふっくらしてスキニー履くの恥ずかしくなったわ

280 :病弱名無しさん :2021/05/27(木) 00:41:07.97 ID:i4pTHLMQ0.net
スキニー履けなくなるのとてもわかる 太ももの付け根だけポヨンってなるんだよね…ニキビ辛よりはマシだけれど

281 :病弱名無しさん :2021/05/28(金) 01:00:35.36 ID:UsCsVjBS0.net
ピル飲み始めた2〜3ヶ月と、種類変えた最初の1ヶ月は2kgくらい太ったかも。
でも数ヶ月で気づいたら戻ってたよ〜

282 :病弱名無しさん :2021/05/29(土) 15:51:32.13 ID:yizyc0h50NIKU.net
飲み始めたらむしろ悪阻みたいな状態になって痩せたわ
人生で妊娠中が一番食欲湧かなかった自分みたいな人間は食べ過ぎ防止になっていいのかも

283 :病弱名無しさん :2021/05/29(土) 16:20:31.22 ID:8BPzyew+0NIKU.net
ずっと胃がムカムカして胃薬も効かないから地味に辛いよね

284 :病弱名無しさん :2021/05/29(土) 21:10:41.19 ID:10s8n+QgaNIKU.net
ピルの副作用の出方と実際に妊娠した時の症状って同じになるのかな?
ピルで吐き気が辛い人は妊娠した時も吐き悪阻で、反対にピルで食欲が出る人は妊娠した時に食べ悪阻になったりするのかな

285 :病弱名無しさん :2021/05/29(土) 22:12:06.96 ID:x9/BOQ/d0NIKU.net
妊娠の度に症状変わるから
なんとも言えないね

286 :病弱名無しさん :2021/05/29(土) 22:13:01.32 ID:3JYP3QnV0NIKU.net
私は悪阻の時はレモンの砂糖漬けと枝豆しか食べられなかったけど、
ピルは過去3種類飲んできたけど副作用はどれも何も感じなかったよ
だからこればっかりは完全に人によるんだと思うわ、悪阻も1人目妊娠時と2人目妊娠時で出方が変わる人も多いし

287 :病弱名無しさん :2021/06/06(日) 21:06:04.10 ID:GoHW7Cex00606.net
フリウェル飲んで3ヶ月目、毎月くる生理の量は半分くらいになったけど
相変わらず1.2日目は痛み止め必要だし、劇的に軽い!快適!という感じではない……
薬変えてもらったりしたほうがいいのかな?

子宮内膜症の癒着がひどくて手術したばっかりで、生理がくるのがちょっと怖くなってしまっている……

288 :病弱名無しさん :2021/06/06(日) 21:21:20.25 ID:yuIcHObJ00606.net
>>287
私もフリウェルで1.2日目は未だに鎮痛剤飲んでるよ
元々ひどい生理痛で1日5回とか薬飲んでも効かなくて、のたうち回ってたけど今は容量守れてるしこんなもんなのかな?とは思ってる
先生に相談してみてもいいかもね

289 :病弱名無しさん :2021/06/07(月) 05:40:36.08 ID:kBrxmhPY0.net
>>287
私も全く同じで、先生に相談してULDからLDにしてもらったけどあんま変わらなかったんだよね
このスレで「ルナベルの時は良かったのにジェネリックのフリウェルにしたら生理痛が復活した」って人いたの見て
ルナベルに変えてもらったら、たまたま私もルナベルが合ってたみたいで生理痛が消えた
合う合わないあると思うから色々試してみるといいと思うよ

290 :病弱名無しさん :2021/06/08(火) 07:13:54.81 ID:5TA1p+/N0.net
>>288 >>289
ありがとう…!同じような人いて安心した
軽くなってるのは確かだけど、さらなる快適さがほしいのもあるから
先生と相談しながら自分にあった薬模索してみる…

ジェネリックの安値はかなり助かるんだけど、プラセボ効果も含めて効きが違うとなると悩むなぁ

291 :病弱名無しさん :2021/06/08(火) 11:17:32.36 ID:06FuMySq0.net
>>290
288ではこんなものかなと思ってると書いたけど、せっかく毎日薬飲んでるのに1〜2日とはいえ鎮痛剤手放せなの嫌だよね もっと楽になるならなりたいわ
3ヶ月分もらってきたばかりだけど私も次先生に相談してみる

292 :病弱名無しさん :2021/06/08(火) 19:56:34.38 ID:KUFzFatu0.net
経産婦、38歳、妊娠希望無し。
ミレーナ希望で病院に行ったらルナベルをすすめられた。
どうしよう。

293 :病弱名無しさん :2021/06/13(日) 14:23:33.88 ID:vGNKPrFpa.net
予定日まであと一週間あるんだけど、うっすら痛んで張る感じがして、体温も高め
早めに生理起こそうかなー

294 :病弱名無しさん :2021/06/13(日) 14:53:38.18 ID:HuXAav2r0.net
1回飲み忘れて2錠飲んで調整したら出血の日も不安定になっちゃった
2.3日のズレでいつ来るかソワソワだけどピル飲む前1週間前後ソワソワしてたことから考えたらまだ良い方か

295 :病弱名無しさん :2021/06/14(月) 13:21:06.57 ID:CYSR6/vx0.net
現状ワクチン打ちたくないけど打たないと駄目みたいな雰囲気にならないといいけども

296 :病弱名無しさん :2021/06/14(月) 22:20:54.94 ID:9qG/iKUGd.net
医療従事者でピル飲んでる人たくさんいると思うんだけど

297 :病弱名無しさん :2021/06/14(月) 22:27:50.08 ID:H0dXzyTPd.net
思い切って婦人科の医師にワクチンのこと聞いてみた
薬いろいろのんでるのでワクチン心配なんですがと切り出した
うちの先生は薬がんがん出してくるタイプだしワクチン推奨してて
やったほうが良いと言われた
でもまだ決められずにいる

298 :病弱名無しさん :2021/06/15(火) 09:20:50.03 ID:m9v+ZWZaM.net
色々あって1シート分ピル飲めずにいて次の生理来たんだけど生理痛と血液量とか色々と元に戻って大変な事になった
1シート分飲まないだけですぐ元に戻るんだね
仕事と被らなかったから良かったけどコレで仕事だったら今度こそ人間関係破綻してたわ
今の主治医クソ医者で検査とかせず秒で薬出されたから今度は違う病院行く事にするんだけど、その場合この最悪な状態維持したままの方が良いかな?まだピル持ってるから飲み始めたけど飲まない方がいいのか
保険適用が良いからもし病気だったならピル飲むと少し治っちゃうよね

299 :病弱名無しさん :2021/06/15(火) 10:49:51.55 ID:7j7LqvrSd.net
転院したいって伝えて紹介状もらったら?
気まずさを感じる質なのかは知らないけど、ある程度距離あるなら転居予定があるとか、職場の関係で通いやすいからとか言う

300 :病弱名無しさん :2021/06/15(火) 18:28:58.15 ID:6c5ujaUh0.net
飲んだりやめたりコロコロしないほうがいいよ

301 :病弱名無しさん :2021/06/22(火) 19:21:14.01 ID:bDirKMnb0.net
ピルで脇の臭いが強くなった人いますか?

302 :病弱名無しさん :2021/06/24(木) 03:41:21.64 ID:omyrKiNg0.net
すみません、相談させて下さい
ここ数ヶ月排卵日から生理まで異常な眠気に襲われ
2週間程毎日1日中寝たきりで困ってます

個人差はあるでしょうけどこれってピルで改善されますか?

303 :病弱名無しさん :2021/06/24(木) 09:57:31.76 ID:aG9Ez0zxH.net
ルナベル飲んでるのですが、ちゃんとシート間違いなく
飲み続けてて1.2日ずれることはあっても今まで毎月生理来てました
今月は予定日過ぎても全く来る気配がありません
ただ、最近体調がよくなくて寝不足な感じもあります
今日で生理来ないまま次のシートに行くのですが
病院に行った方が良いのでしょうか

304 :病弱名無しさん :2021/06/24(木) 10:56:41.55 ID:AM8OrlAgd.net
>>302
逆に私はピル飲みだしてから眠気がすごい。人によるのではないでしょうか?そして、貴方の眠気がピルで治るかは飲んでみないとわからないかと

305 :病弱名無しさん :2021/06/24(木) 11:11:03.48 ID:OC67KbPt0.net
>>303
出血が無いのもピルがそれだけ効いてる証拠とは聞くけど、もしピル歴長いのに急に出血無いってことだと不安かもね

今時だし、とりあえず電話で問い合わせてみたらどうかな、対応してくれるか含めて
私ならラッキーって感じでひと月くらい放っておくと思う

306 :病弱名無しさん :2021/06/24(木) 23:39:39.94 ID:XwAJo7iPM.net
私もたまに出血ないときあるけどあんまり気にしてないなー

307 :病弱名無しさん :2021/06/26(土) 21:38:37.10 ID:Xj2jL7Vh0.net
>>302
生理3日前〜生理3日目まで眠気というか失神みたいになってたんだけど、
ピル飲み始めてからは生理の5日前くらいから、眠いけど失神はしない程度の眠気になったなぁ
ピルでマシになる可能性はあると思う

私の場合ピル3種類、どれも1年ずつくらい試してみて、
眠気は全くないけど排卵日後くらいに食欲が異常になるのでやめ
出血量が激減した代わりに性欲が完全に無くなったのでやめ
出血量は少ししか減らないし眠気もあるけど一番楽な今のに落ち着いてる

308 :病弱名無しさん :2021/06/27(日) 01:11:03.78 ID:EKW0ncsd0.net
過多月経で長らくピル飲んでて、そろそろ妊活したいけど辞めるの怖いわ

309 :病弱名無しさん :2021/06/28(月) 13:32:35.92 ID:ui6rYprCM.net
ヤーズフレックス、出血は3日続いたら休薬って決まりだけど、例えば1日出血したけど次の日は出血しないってことある?
一度出血しちゃうと絶対そのあとも続くから、最近はもったいなくて3日待たずに出血した日から休薬してる
ちびちび出血しながらも3日連続にはならずに飲み続けられる人もいるのかな?羨ましい

310 :病弱名無しさん :2021/07/04(日) 07:50:05.15 ID:E4blpBfP0.net
みんなピルで不安なことあったらどこに質問している?
主治医?処方してくれた薬局とか?

311 :病弱名無しさん :2021/07/04(日) 14:23:50.93 ID:ICS8LF960.net
私は院内処方の病院だから先生に聞いてるわ

312 :病弱名無しさん :2021/07/06(火) 15:00:32.77 ID:CmbgKSPb0.net
ジェミーナ77日連続飲み始めて10ヶ月くらいたって、今は2シート目なんだけどすごい不安感とイライラ。これ副作用なの⁇

313 :病弱名無しさん :2021/07/06(火) 16:45:58.80 ID:q8SKhw320.net
PMSでフリウェル飲み始めて4シート目だけど、生理がくる日が安定しない
3列目飲み終わる前に生理くることが多く、出血日数も1週間以上とかまあまあ長め
これってピルが合ってないのかな、それとももう少し様子を見て平気な感じ?
別のに変えたらまた変わるのかなと思いながらも、飲み始めがつわりみたいにかなり気持ち悪くて大変だったから、薬を変えてまた同じような症状になると思うと躊躇してしまう

314 :病弱名無しさん :2021/07/06(火) 17:02:02.77 ID:n1ug4ob/0.net
LD?ULD?

315 :病弱名無しさん :2021/07/06(火) 21:43:15.87 ID:rxBR0THc0.net
>>313
私はヤーズフレックスで半年間そんな感じだった。その後は順調

316 :病弱名無しさん :2021/07/06(火) 22:04:39.36 ID:EK5WKMUk0.net
ホルモンに慣れるまで最低3ヶ月以上はかかるみたいだよね
私も色々試したいけどコロコロ変えすぎるのもよくないと思って我慢してる

317 :病弱名無しさん :2021/07/07(水) 13:50:45.30 ID:s1KLpOeh00707.net
>>313です、飲んでるのはULDです
近所の婦人科で出してもらってるんだけど、医者はピル出すだけなら診察さっさと終わらせたいって感じで、ピルも飲みたいなら出すけど自分で決めてみたいな雰囲気だから、なんかいろいろ相談しづらくて
同じような人いて安心したし、助かりました
もう少し様子見て、あんまり安定しないようなら転院含めて考えてみます

318 :病弱名無しさん :2021/07/07(水) 15:44:53.87 ID:1E5C8lyq00707.net
>>313
私も2シート目マーベロンだけど同じ症状で悩んでる
出血量も安定してないしずっとナプキンとおりシー使って大変
先月は1日だけ普通量が出て2日目からおりものに血混ざる程度のが20日以上続いた
来月分貰いに行く時に聞こうかと思ってる

319 :病弱名無しさん :2021/07/07(水) 17:34:56.71 ID:22Jui+lV00707.net
>>317
私もULDで全く同じ感じで、3ヶ月飲んだ後に先生に相談してLDに変えてもらったよ
LDにしてからは不正出血ほとんどないから、参考までに

320 :病弱名無しさん :2021/07/07(水) 23:34:27.72 ID:VJqWOfi9d.net
ピル飲み始めて生理中の痛みと量は改善されたけど眠気がどうにもならない…
日中起きてられないレベルから夕方まではもつようになったからよくはなってるんだろうけど
そもそも生理の何が原因で眠くなってるんだろ

321 :病弱名無しさん :2021/07/07(水) 23:58:46.87 ID:wNqpLl+A0.net
不正出血止まらなくてULDからLDに変えたけど、
血は出ない代わりに頭痛がガツンと来たから、
PMS対策で飲んでるなら悩ましいね
私は前兆なしってことで許可してもらって偏頭痛薬も飲んでるからLDのままだけど

322 :病弱名無しさん :2021/07/08(木) 14:45:11.83 ID:v5yOsIcPa.net
年齢的にもう限界って事で、ピル処方を希望するなら他の病院を探すように言われてしまった…
まあ今まで出しててくれてありがとうなんだけど
今の病院だと今後はミレーナかディナゲスト、あとはピルを飲まないなんだけど、ディナゲストは過去に飲んで、抜け毛と肌荒れ半端なかったんだよなぁ。薬価も高いし

かと言って何も飲まないとかもう絶対無理だし困った

323 :病弱名無しさん :2021/07/08(木) 16:58:03.30 ID:AaUudTfm0.net
ミニピルを検討してみては?

324 :病弱名無しさん :2021/07/08(木) 17:12:45.63 ID:AaUudTfm0.net
いずれにせよとにかくリスクの方を回避したい、やる気のない医者っぽいから病院変えるのは不可避かもね

325 :病弱名無しさん :2021/07/08(木) 19:57:17.45 ID:IbqG1QzI0.net
>>322
去年、ディナゲスト0.5ミリという新薬でたよ(旧タイプは1mg)
ヤーズもミニピルもダメだったけど、服用半年くらいで生理止まって快適
特にいまは副作用ないよ

薬代月三千円くらいで高いけど…

326 :病弱名無しさん :2021/07/08(木) 22:29:22.26 ID:+nggA3Y40.net
大学病院だからかな、ミニピルは選択肢としてはないって言われた
内膜症があればディナゲストのジェネリックで安く済むんだけど、幸いなのかなんなのか内膜症はないから、ディナゲストってかジェノゲストをとりあえず選択してきた
それで副作用が相変わらずなら、未産婦だけどミレーナ考える。コスパは悪くはないし

>>325
出されたの1mgなんだけど、昔飲んでいた頃より半額くらいになっててびっくりした
これで副作用がマシになってたら、ギリギリ服薬できるかなって値段

327 :病弱名無しさん :2021/07/09(金) 00:44:54.37 ID:U6uIavEk0.net
0時すぎに生理きて今日から初めて飲み始めるんだけど23時に飲むようにしたくてそれは大丈夫なのかな
ギリギリ?

328 :病弱名無しさん :2021/07/09(金) 13:19:19.27 ID:+V8YcxXj0.net
>>327
日付が今日以内なら今日からのカウントでOKでしょ
理論上は何日目からでも構わないし

あんまり何日もズレて遅くなると次の排卵が始まって阻止できない可能性が高いから、通常は初日からと指導されてる

ただし
毎日23時の設定だと何かあって時刻が後ろにズレて翌日になった場合、それが何日目の分なのかで混乱する元にもなる
「24時をほんの少しだけ過ぎてしまったけど、この場合は前日扱い?翌日扱い?」
みたいにまたここで質問されても困るから、そこは自分で確実に管理できる時間設定にしときなよ

329 :病弱名無しさん :2021/07/09(金) 13:22:21.12 ID:+V8YcxXj0.net
そもそも月経初日から飲むのは管理を分かりやすくするための目安に過ぎない、というのもある
絶対に初日からじゃなきゃいけないという決まりがあるわけでもない

仕組みと避妊のための必要期間を正しく理解出来てて自己管理も出来るのなら、別に月経無視して好きな時に飲み始めても構わない

だからピルは無月経や不順の人でも飲み始められるし、月経期間の調整にも使われるわけよ
(もし絶対に月経初日からじゃなきゃいけないのなら、無月経の人はいつまで経っても飲めないことになる)

330 :病弱名無しさん :2021/07/09(金) 16:44:37.04 ID:Em0XcaS80.net
PMDD治療の為にヤーズフレックス飲んでるけど4シート終わる今も出血前に絶望感というか不安感が急にくる
前よりは格段に良くなったと思うのだけどやっぱり完全に良くなりはしないのかなあ

331 :病弱名無しさん :2021/07/09(金) 21:38:48.87 ID:t+aq9j890.net
その時期だけ抗不安薬などを足してやり過ごす、という方法では上手くいかないかね

332 :病弱名無しさん :2021/07/10(土) 02:09:15.37 ID:nwIOMUEy0.net
ピル飲み出してたから本当に浮腫む

昔は浮腫むって言葉なに?ってかんじだったのになー。

やっぱり煙草は吸ってる人ほとんどいないんだねー。

333 :病弱名無しさん :2021/07/10(土) 02:25:57.56 ID:26rvMMWp0.net
横になって出来る脚ピラティスとストレッチ1日20分程度毎日やるようになってから浮腫まなくなったよ
ピルによりかなりの筋力低下引き起こして冷え性悪化してたんだと思った

334 :病弱名無しさん :2021/07/10(土) 06:46:21.96 ID:GF6kj+2wa.net
ヤーズ、ヤスミンは浮腫まないよー

335 :病弱名無しさん :2021/07/10(土) 08:56:15.63 ID:RiH0GZ8U0.net
もう一つのスレの246に、ピルで悪くなる人の特徴があって、参考になりましたよ。
おんなじHPにヤーズと血栓のこともありましたよ。
転載しときますね。

米国では、ヤーズに関連する深刻な副作用として、死亡、心臓発作、心不整脈、脳卒中、肺塞栓症、腎不全、胆のう炎と胆のう切除、血栓、深部静脈血栓症などが挙げられています。

ヤーズの製造販売元バイエル薬品は、これらの副作用が若い女性に発生することは非常にまれであると述べています。しかし、米国では何千人もの女性とその家族が、これらの深刻な合併症に関連する1万件以上の訴訟を起こしました。

2011年10月24日に FDAが発表した研究結果によれば、ヤーズを服用している女性は、ヤーズ以前のピルを服用している女性よりも、血栓を起こす可能性が75%高いことがわかりました。これは、800,000人以上の女性を対象とした6年間の研究です。

336 :病弱名無しさん :2021/07/10(土) 19:00:08.40 ID:nn6Ec14Y0.net
心配してた食欲とか吐き気の副作用は無いけど下腹部がいつもより痛いなぁ

337 :病弱名無しさん :2021/07/10(土) 20:29:48.94 ID:YP9rYUkSd.net
今日休薬明けて服用初日なんだけど飲んだ直後にまぁまぁ下痢してしまって2錠目飲んだ
それから2時間経った今も微妙にお腹が痛いんだけど出してはない
もう追加服用しなくていいよね?

338 :病弱名無しさん :2021/07/10(土) 20:38:02.39 ID:ImDGpA8N0.net
>>337
見ず知らずの他人に判断させんのやめなよ…

339 :病弱名無しさん :2021/07/10(土) 22:17:15.33 ID:jaKZyCMx0.net
ヤーズを飲み始めて2ヶ月目
生理痛は劇的に減ったけどイライラと鬱と情緒不安定が加速して毎日パートナーと言い合いになってます
前はそんなこと無かったのに涙脆くなって泣き叫んだり、疲れます
命の母は効きますか?もしくは、別の薬に変えて改善するものなのでしょうか

340 :病弱名無しさん :2021/07/10(土) 23:30:30.58 ID:WhASwYQQM.net
別の病気の副作用みたいなので足が痺れやすくなったり痛くなりやすくなった
血栓は足が痛くなったりするっていうから違うだろうと思いながらもちょっと不安
婦人科でも気のせいとか前は大丈夫だったよね?検査も異常ないよ気のせいとため息まじり
婦人科かかっててもちゃんとした血栓専門の所に行って大丈夫かな
ぶっちゃけその婦人科二度と行きたくないw
ピルで死に怯える年齢ではないけど、気にしたほうが良い年齢ではあるし、婦人科だと超音波とかで調べてくれないもんね

341 :病弱名無しさん :2021/07/11(日) 10:41:44.06 ID:FyyMFT0v0.net
病院選ぶ権利はこっちにあるし、医者も完璧じゃないからね
不安を解消するため、原因突き止めるためならハシゴしても構わないと思うよ

342 :病弱名無しさん :2021/07/12(月) 09:34:07.04 ID:Ga58CtwIa.net
土曜日飲み忘れ、日曜日普通に飲んだのにさっき気付いて土曜日の分飲んだ
消退出血きちゃうかなーショックだ

343 :病弱名無しさん :2021/07/12(月) 10:20:59.35 ID:Jrea07yF0.net
太ももの付け根が痛い
たくさん歩いたからかな

344 :病弱名無しさん :2021/07/12(月) 12:23:34.64 ID:HxrMhuIK0.net
>>342
それ土曜日の分には全然なってない件…
日曜日に普通に飲んだのならもう土曜日の分は飲めなかったことになってるよ
さっきのは今日の分としてカウントしなきゃ

345 :病弱名無しさん :2021/07/12(月) 13:59:25.16 ID:PXz4ehX1a.net
>>344
土曜日としてカウントはしてないんじゃないかな
一般的に、飲み忘れた分は気付いた時点で飲むことになってるから、
対応としては間違ってないと思うし

346 :病弱名無しさん :2021/07/12(月) 14:00:37.68 ID:Ga58CtwIa.net
>>344
一回飲み忘れた時点で飲むと思ってたけどだめだったかな

347 :病弱名無しさん :2021/07/12(月) 14:02:01.19 ID:Ga58CtwIa.net
>>345
補足してくれてありがとう

348 :病弱名無しさん :2021/07/12(月) 16:10:48.00 ID:fXD8WIAC0.net
>>345-346
自分で「土曜日の分」って言ってるじゃん

ピルの種類にもよるけど一定以上の時間が過ぎたらもうそれは無効でしょ?
飲み忘れに気づいたら飲む、はいいけどそれはあくまで時間制限つきでの話
何時間経っても飲み忘れ分の取り返しがつくわけではない
だから、気づいた時点で飲む=いつ飲んでも有効ってわけではない
丸一日以上も経ってから飲み忘れを補う分として飲んでも意味ないよ

ちなみにこれはピル以外の一般的な医薬品にも言えること
気づいたのが「いつなのか」によって、その後の対処の仕方は変わって来る
そこは薬別にそれぞれの規定と指示がある

今回の場合だと土曜日が完全に抜けたことになるし
もしいつも夜に飲む設定だったとしたら、今日の分を早く飲んだだけ、みたいになっちゃってる
避妊は念のため厳重にした方が良いし、期間途中で出血が始まったら諦めてまた一からリセットだよね

349 :病弱名無しさん :2021/07/12(月) 16:23:14.42 ID:t3V/Y/qzM.net
さすがにそれはわかってるから消退出血しちゃうかもって書いてあるんじゃないの?
土曜日分チャラになったって書いてたらアレだけど。

350 :病弱名無しさん :2021/07/12(月) 16:48:07.33 ID:O+ZF9wmx0.net
数時間飲み忘れたら気付いたら飲むで良いけど、翌日の服薬時間間近に気付いたならその時2錠飲むでカバーできるよ
副作用出やすく避妊効果はしばらく危険になるけどね

351 :病弱名無しさん :2021/07/12(月) 16:53:49.92 ID:Su0hYAP60.net
うちの先生も飲み忘れは翌日2錠でいいって言ってた
350さんと同じく避妊効果は薄まるから避妊はしてねとも言ってたよ
2日飲み忘れちゃったら7日休薬→新しいシート、とも言われた

352 :病弱名無しさん :2021/07/12(月) 17:50:31.32 ID:NT9YOQBAd.net
休薬開け初日

353 :病弱名無しさん :2021/07/12(月) 20:18:30.71 ID:mXPoLXFI0.net
>>348
要旨を把握せずに書き込みし、大変申し訳ございませんでした。
無料にもかかわらず有益なアドバイスをして頂けて、非常に有難い限りです。
どうぞ今後とも御指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

354 :病弱名無しさん :2021/07/13(火) 18:04:59.75 ID:RZ7Sdyq90.net


355 :病弱名無しさん :2021/07/13(火) 18:07:22.28 ID:RZ7Sdyq90.net
>>354はミスです。すみません


質問させてください
昨日休薬明け1日目だったのですが飲み忘れてしまい、およそ15時間後の今日午前に気づきました
その際に1錠服用、先ほど2日目分を服用しました
休薬明け初日の飲み忘れは避妊効果が減退するとの認識ですが
この場合2日目から数えて実薬7日分飲めば避妊効果は復活するという考え方でいいんですよね?
念のため14日間は性交渉しないつもりです

356 :病弱名無しさん :2021/07/14(水) 18:14:56.90 ID:sVHdG1ktd.net
ここ質問スレじゃないよ

357 :病弱名無しさん :2021/07/14(水) 18:39:44.01 ID:H05yqnC20.net
>>356
すみません。どこのスレにいったらいいでしょうか

358 :病弱名無しさん :2021/07/14(水) 19:06:40.43 ID:GRGckVqG0.net
スレで素人に聞くより主治医に聞いたらいいと思うよ

359 :病弱名無しさん :2021/07/14(水) 19:11:48.81 ID:wQudLJd5d.net
なんか皆冷たくてびっくり
医者にきけはその通りだけどそんな感じのスレだっけここ

360 :病弱名無しさん :2021/07/14(水) 19:19:03.22 ID:GRGckVqG0.net
しっかりした答えがあるものを聞きたいなら医者に聞くのが確実じゃない?
ここで例えば誰かが「その認識で間違いないよ」って言ったらそれを信じるの?って思うけど冷たいのかな

経験談聞きたいとかの相談なら分かるんだけどね

361 :病弱名無しさん :2021/07/14(水) 19:32:34.76 ID:HvFXHFlLM.net
>>360
すぐ上に飲み方指摘して間違ってた人もいるんね

前質問スレあったけど今はなくなってしまったんだよね
病院に聞きづらくて不安なら1か月ゴムつけて性交渉すればいいんじゃないかな?確実だよー

362 :病弱名無しさん :2021/07/14(水) 19:33:29.71 ID:HvFXHFlLM.net
>>361
ごめん確実な避妊はないね
言い方が悪かった

363 :病弱名無しさん :2021/07/14(水) 19:43:06.50 ID:/FOLWHcJ0.net
>>359
婦人科系どのスレもこんなもんだよ
優しくされたいならTwitterの方がいいと思う

364 :病弱名無しさん :2021/07/14(水) 20:20:33.94 ID:0o+KD+sj0.net
避妊が絡むなんて重大なことを、ネット上で身も知らぬ人間に聞いて大丈夫だと思ってしまう方がヤバい
冷たいとかじゃなくて認識を根本から改めるべき

もし誰かがウソやデタラメを教えてしまって、たまたま誰からも訂正が入らなかったらもうアウトでしょ?

ネットで見知らぬ素人に聞く
=往来で歩いてる人を無作為に捕まえて質問するようなもの

中には意地悪でウソ教える人だっているかもしれない
自分のやってる行為を正しく認識しとかないと本当に危ないよ

365 :病弱名無しさん :2021/07/14(水) 20:51:07.46 ID:d2K7ZtMy0.net
>>359
質問した人でしょ?違う人のふりしなくていいよ

366 :病弱名無しさん :2021/07/14(水) 21:07:52.61 ID:QPRKsUlk0.net
もともとこのスレ、質問NGって入ってなかったっけ?
前はもっと、ストレートに質問するんじゃなくて、質問ぽくならないように工夫して書いてた人多かった気がするw

367 :病弱名無しさん :2021/07/14(水) 22:21:34.35 ID:BCj9LFPjM.net
本スレなくなったのか ずっとこっちしか見てなくて知らなかった
質問禁止のテンプレないなーとは思ってたけど

368 :病弱名無しさん :2021/07/15(木) 05:18:24.23 ID:wtb9Pyvy0.net
>>364
ほんとこれ

369 :病弱名無しさん :2021/07/15(木) 19:29:36.73 ID:JabMzzQgM.net
この人正論吐いてるけど勘違いして噛み付いたのにね

370 :病弱名無しさん :2021/07/15(木) 20:38:26.93 ID:h3Em5dgL0.net
イライラ更年期さんまだ居たんだw
避妊のこととなるとすぐ頭に血がのぼっちゃうんだから

371 :病弱名無しさん :2021/07/15(木) 21:54:21.19 ID:6R0MyRfra.net
ワッチョイW 2362-FKFV この方って専門の方なんですか?

372 :病弱名無しさん :2021/07/16(金) 00:07:18.72 ID:+bxPIp470.net
フリウェルLD飲み始めて7ヶ月、ようやく服用途中での出血なく21錠飲みきる事ができた
生理痛も大分軽くなったし、うーん…?って思いながらも続けて良かった
昔別のピル飲んでた時はこんな事なかったから、ほんと合う合わないあるんだなぁと実感

373 :病弱名無しさん :2021/07/16(金) 08:31:35.27 ID:tuUBkhf+0.net
今月からピルやめたんだけど、なんか疲れやすくなった気がする。
やめた話はスレチかなと思ったけど、どっかで言いたかった。

374 :病弱名無しさん :2021/07/16(金) 09:18:47.30 ID:59ExuVjY0.net
>>373
参考になるので個人的には有難いです
先生は閉経するまでのませそうだけど50まであと数年
どうなるんだろうかと心配

375 :病弱名無しさん :2021/07/16(金) 10:01:34.94 ID:52m5FlIH0.net
>>374
今、閉経年齢も伸びてるらしいよ

自分は45歳まで出して貰えたけど、それ以上ピル飲みたかったら他の病院探してくれって話になったから、今はその病院で出せるやつに切り替えて様子見
年齢と共に体質も変わってるから、ピル止めても以前ほど酷くならない可能性もあるけど、下手すると月の半分も死んでる体調になるかもと思うと怖い

376 :病弱名無しさん :2021/07/17(土) 02:54:52.03 ID:LdIOrmlk0.net
ピル飲み始めてから生理後の匂いが強くなって変わった気がする
いつもは酸が強い匂いなのに生臭い感じの匂い
こんなのはじめて

377 :病弱名無しさん :2021/07/19(月) 06:14:22.09 ID:CcpGgqUn0.net
メニエール持ちで月経周期で、体調にも影響ある
と婦人科で話したらフリウェルがでた
しかし、人生初のピル、これにより目眩が良くなればいいけど悪くなったらと思って
薬箱に寝かせて2ヶ月、、生理きた、、

378 :病弱名無しさん :2021/07/19(月) 13:48:05.21 ID:vU9xowUM0.net
飲んでいないのか

379 :病弱名無しさん :2021/07/19(月) 15:13:00.14 ID:fUaamhdGr.net
浮腫や水分溜まったらメニエールにはアウトだしなぁー
妊娠中は浮腫まなかったけどどうなんだろ
とかグズグズ悩んでまだ飲んでないごめん

380 :病弱名無しさん :2021/07/20(火) 00:52:50.21 ID:jK7nzJvT0.net
オンライン診療でピルの定期購入してる人は少ないのかな?
今購入してる所がマーベロンで月に3300円くらい。
もっと安い所があれば知りたいです。

381 :病弱名無しさん :2021/07/20(火) 21:57:27.65 ID:KJltjgLX0.net
ピル飲み始めてから頻尿というか、尿漏れ気味というか…
妊娠すると尿漏れに悩む人も多いというしピル飲んでてもあり得る話でらあるのかな
汚い話でごめん

382 :病弱名無しさん :2021/07/20(火) 22:04:11.61 ID:EE+mCYA/0.net
私は腹圧系尿漏れ確実に悪化したよ特にぬるいお風呂でゆっくり入った後と寒い日なんか急に出て怖い
出産経験もないし毎日骨盤底筋あたり鍛えるピラティスしてるのに全然改善しないw

383 :病弱名無しさん :2021/07/20(火) 22:10:31.98 ID:fciCN9Yr0.net
妊娠して尿漏れするのは子宮が大きくなるにつれて近くの臓器が圧迫されるのが原因だから
ピル飲んでてもあんま関係はないんじゃないかな?

384 :病弱名無しさん :2021/07/20(火) 23:19:43.45 ID:aXuYcsQLM.net
お風呂のあとお湯が出てくる

385 :病弱名無しさん :2021/07/20(火) 23:48:42.45 ID:KSn4+aBK0.net
私も入浴後お湯出ること多くなった
歳とったからだと思ってたけど、
ホルモンバランスの関係もあるのかねえ?

386 :病弱名無しさん :2021/07/21(水) 08:56:10.71 ID:ATH52beC0.net
骨盤底筋トレーニングがいいと思う。
バレエ・ビューティフルのブリッジ(ダイエット板にある)が良いとかって聞いたけど
youtubeにないかな?

387 :病弱名無しさん :2021/07/21(水) 19:07:10.23 ID:O/uYlZuH0.net
長年ピル飲んでるものの尿漏れとかは感じたことないから見当違いかもしれないけど
女性ホルモンのせいで筋肉がつきにくくなったり落ちたりしてるんじゃないかとか想像した

388 :病弱名無しさん :2021/07/23(金) 16:05:23.97 ID:Y2BQSDci0.net
ヤーズフレックス飲んでていい感じだったけど、足がつりだして我慢できなくなってやめた
血栓症なるところだったのかな

389 :病弱名無しさん :2021/07/23(金) 16:16:55.60 ID:IOePr57u0.net
ヤーズ&ヤスミン=ドロスピレノン系は他と比べても明確に脱水するからね…

混合ピルにはつきもののむくみから解放されるのは大きなメリットだけど、水分を半強制的に排出する特殊な機能を持たせてあるわけだから
脱水のしすぎがデメリットとしてもついてくる

夏と冬は特に脱水症状や血栓症や脳梗塞などを起こさないように、水分摂取は意識してしっかり行う必要がある

390 :病弱名無しさん :2021/07/23(金) 16:37:23.48 ID:jdw1/SMVa.net
ヤーズ飲み始めてから、明らかに夏場の脱水気味が酷かったもんなぁ

391 :病弱名無しさん :2021/07/24(土) 10:33:29.27 ID:GbJlGaGB0.net
ジェミーナ連続投与中
1ヶ月飲んだところで不正出血が3週間続いたので1週間休薬→再開
で再開後28日経った今生理と変わらない量の出血が3日続いている
ジェミーナは不正出血多いって聞いてたけどこんなに不安定になるもの??

総レス数 391
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200