2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フケが一向に治らないのだがどうすればいい?

1 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 10:42:31.20 ID:KOqCXpLR0.net
乾燥系のフケで皮膚科にも通ってるんだけど、全く治らない。医者にはとうとう体質だからしょうがないと言われてしまったけど、諦めて一生フケと向き合っていけるわけないだろ。なんとかならない?

2 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 11:55:58.29 ID:dvPZgN9H0.net
思いきってスキンヘッドとかどうよ

3 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 12:41:28.30 ID:KOqCXpLR0.net
>>2
思い切って坊主にしてるけどフケの生産過程が丸見えで気持ち悪い
スキンヘッドはさすがに厳しいっす…

4 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 13:48:16.99 ID:7ZE4plsd0.net
フケ対策。スキンヘッド筆者が考える・・
https://uzoumuzou.info/huke-taisaku

この人は保湿が効果的だったらしい

5 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 13:57:13.10 ID:KOqCXpLR0.net
>>4
なるほど。確かに坊主だと髪が生えてることには変わりないから、結局短くてもフケが髪に付着しちゃうんだよね。スキンヘッドだとその心配はいらないのかもなぁ。
保湿に関しては一応皮膚科で処方してもらって保湿剤を塗ってるんだけど、塗ってもすぐ乾燥しちゃうからあまり効果を感じない…。究極の乾燥肌だから、保湿剤を塗って1分後には乾燥してフケが出てくるんすよ…。もっと言えば髪を洗ってる最中もフケが付いてる。どうすりゃいいんだろう。

6 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 18:26:29.78 ID:uXlEq2Nc0.net
頭皮以外の顔や身体も乾燥して皮むけしてるの?

真菌等の検査は済んでるんだよね

7 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 19:59:02.42 ID:KOqCXpLR0.net
>>6
真菌?のことはよくわからないけど、いつも処方してもらってるローションは真菌の感染を抑える薬って書いてあるね。お医者さんにも頭皮の菌を抑えるために薬を出してるって言われてるけど、若干マシになるかなぁくらいの効果しか感じない。
頭皮以外は特に乾燥してないけど、眉毛だけはフケだらけだね。頭皮含めて特にかいたりしてるわけでもないんだけど…。

8 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 22:57:04.48 ID:uXlEq2Nc0.net
あー、じゃあ乾燥対策はあまり意味ないかも
真菌のせいで新陳代謝がおかしくなっててどんどん剥離していくんだよ
だから保湿よりも菌をどうにかしないと

9 :病弱名無しさん:2021/02/13(土) 10:38:36.45 ID:G3dYrPG20.net
>>8
なるほど。
今もらってるローションが菌対策で一番効果の強い薬って医者から言われてるんだけど、これが効かないとなるとどうすればいいんだろう。医者にこれを聞くと体質だからしょうがないと言われてしまったけど、そんなの納得できないわけで。
薬以外で何かできることはないかなぁ。一応ネットに載ってるような対策は粗方試したけどダメだった。
あと真菌の検査というのはどこで受けられるんだ?皮膚科に行ってもそういう話は聞いたことがないけども。

10 :病弱名無しさん:2021/02/13(土) 18:02:04.87 ID:R3mF9DpN0.net
別の皮膚科にも行ったら?

11 :病弱名無しさん:2021/02/13(土) 18:02:24.62 ID:xHJCiO3n0.net
>>9
皮膚科で検査して貰えるけど、検査してないとしたら多分明らかに真菌って症状が出てるんだと思うよ

洗濯機、タオル、寝具の手入れは大丈夫?

12 :病弱名無しさん:2021/02/13(土) 19:09:20.32 ID:G3dYrPG20.net
>>10
1軒目「フケなんて気にしてなきゃそのうち治る。シャンプーは使わず湯シャンにしろ」
2軒目「一番効く薬を処方してるんだから他に言うことはない」
3軒目「体質だからしょうがない」
今ここ

13 :病弱名無しさん:2021/02/13(土) 19:16:16.85 ID:G3dYrPG20.net
>>11
いつも頭皮を見てもらうたびにフケっぽいねと言われてるから真菌であることは明らかってことかね。
生活用具は結構気を使って清潔にしてるよ。生活習慣とかも含めてフケ対策になりそうなことはできるだけやってるつもり。
あとシャンプーは自分に合ったやつがわからなくて悩んでる。医者からコラージュフルフルをオススメされて使ってるけど全く改善された気がしない。以前はメリットとかオクトとか普通の男性向けのとか使ってたけどどれ使ってもフケは出る。

14 :病弱名無しさん:2021/02/13(土) 20:15:54.40 ID:xHJCiO3n0.net
うちの弟はメディクイックのシャンプーでかなり改善されたよ
でも最終的には水虫治療に使う内服薬出して貰って完治させてた
湯シャンは最悪、それで悪化して難治性にこじらせた感じ

15 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 10:08:13.46 ID:8UcZUT1l0.net
>>14
メディクイックのシャンプーか。ありがとう。次のシャンプー選びの参考にします。
湯シャン最悪だよね。あんなの頭皮が健康な人がやることであって、フケだらけの人がやっても逆効果でしかない。皮膚科の先生でこんな的外れなことを言う人がいるとは思わなかった。

16 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 19:33:24.93 ID:djoBmNGs0.net
>>1
その医院はフケに強い所?
やっぱ専門とかあるだろうから、ネットで検索してみればどうだろうか。

17 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 23:21:45.10 ID:8UcZUT1l0.net
>>16
1軒目と2軒目は立地で選んじゃったから、3軒目は定期圏内の都内で比較的評判の良いところでホームページにフケの診療について記載されてるところに行ったんだけどね…。実際これまでより対応は丁寧なんだが、結果は出てないからなぁ。とはいえ流石に4軒目探すのもあれなので、しばらくは今の皮膚科に行くつもりだけれども。

18 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 00:49:49.38 ID:O4SVTByt0.net
MG5はどうだ
ふるふるより強力だ
5分はつけおきして、きちんと流す
高いがな

19 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 22:09:25.84 ID:qM+yoLNN0.net
>>18
シャンプーではなくヘアトニックかな?使ったことないから試してみる価値はあるかも。色々なものを塗りすぎてもごっちゃになりそうだから、その辺よく考えてみるわ。アドバイスありがとう。

20 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 22:51:11.57 ID:O4SVTByt0.net
MG25だった
シャンプーだよ
すぐ洗いながさないで、頭皮に浸透させるのがいいらしい
どっかのスレで見かけて、今2本目

21 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 22:57:06.13 ID:ZwM9qQ+c0.net
MG217じゃなくて?

22 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 23:00:14.42 ID:7z8WhMao0.net
俺も洗いすぎて肌傷つけてるわ

23 :病弱名無しさん:2021/02/16(火) 23:35:44.11 ID:hsPykt8I0.net
>>20
21さんの言ってるMG217かな?
海外のシャンプーなんだね。評価も高いし期待できそう。この前のメディクイックのシャンプーも含めて、試せるだけ試してみるわ。教えてくれてありがとう。

24 :病弱名無しさん:2021/02/16(火) 23:41:05.69 ID:hsPykt8I0.net
>>22
洗いすぎも良くないんだろうけど、洗ってる最中もフケが見えるからさ、気になって洗い続けて肌を刺激してしまう負のループよ。
よく巷ではフケ=髪洗ってないみたいな偏見あるけど、こちとらお前らの何倍も念入りに洗ってるんだっつのって言いたくなる。

25 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 00:15:09.29 ID:WAHKGz2Q0.net
1年以上頭皮の痒み、フケの症状が有って辛かった。
皮膚科に行ってニゾラールローションとステロイドを処方してもらった。
薬を使いつつコラージュフルフル使ったり、他のシャンプーにニゾラールを混ぜて
使ったが駄目。1時的に良くなってもすぐに悪化する。
脂っこい食事を避けたり断食っぽいこともやった。
ビタミンBが良い、と何かで見たのでサプリを買って飲んでみたら非常によく効いた。
飲み始めて3ヶ月くらいだが今は薬は使っていない。
頭皮の赤みもほとんど消えて快適になった。
安いからビタミンBのサプリ試してみ。

26 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 00:41:16.94 ID:pqsd4P/r0.net
医食同源やな

27 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 02:18:11.77 ID:fr+ZEkqy0.net
フケ・痒みが止まらないスレより決定打。


フケは頭皮の角質が剥がれ落ちるのが原因。
どうせはがれかけてる角質を、変なリンスや油などでくっつかせてても逆効果。
まず、はがれかけの角質をはがし、ヘパリン類似物質(HPローション、ピアソンHPなど)で皮膚組織を正常化させる。

>シャワーで流しながら、皮をうるかせながら、
>ほんとに表面だけを爪でかるーーく、丹念にけずり取る
桃の皮すらはがれない程度のソフトタッチで。
ガリガリ気持ちよく掻くのは厳禁。
>けっこう長時間が必要かも。10分くらいかな?

>最後にシャンプーで油分を指の腹を使って優しく丁寧におとす。
>お風呂上がりに頭皮が冷える前にヘパリンローション(ヒルドイドローション)をしっかり塗り込む。

>頭皮のターンオーバーが正常化され、
>だいたい3日後にはフケは解消。

>経験上、爪でけずるときに気持ちよくて強くやりすぎてしまい、次の日には痛めた皮の分がフケとして出てくる事が多いから注意。

>桃の皮を傷つけないくらい、弱く、でも着実に皮をけずりおとす。痛くなったら強すぎ。

28 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 06:41:51.61 ID:aTaUqZma0.net
湯シャンでかなり減ったけどなワイは

29 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 06:43:34.46 ID:aTaUqZma0.net
湯シャンで失敗するのは大抵素手で洗ってるからやろ。
湯シャンするならシリコンブラシは必須やぞ。

30 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 10:15:53.95 ID:PovuuZsE0.net
>>25
サプリかぁ。なんか怪しくない?それ。でも俺と状況が似てるから、薬使わず治ったのは参考になるな。サプリも調べてみるわ。

31 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 10:19:01.11 ID:PovuuZsE0.net
>>27
今まで皮が剥がれないようにと丁寧に洗ってきたけど、むしろ剥がしちゃっていいってことか。勇気はいるけど物は試しやな。今度やってみる。
1つ気になったんだけど、ローションはドライヤーで髪を乾かす前に塗った方がいいのかな?

32 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 10:22:04.82 ID:PovuuZsE0.net
>>29
ブラシ必須というには初めて聞いたけど、そもそも湯シャンでフケが治るというのがよくわからない。頭皮が菌まみれで乾燥しまくってる状態なのに、なんで薬も塗らずにお湯で洗うだけで治るんや?意味わからないんだけど。軽度のフケとかだったら効果あるのかもしれんが、何年間もフケに悩まされてるやつが湯シャンやっただけで完治するもんなの?

33 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 12:15:30.55 ID:/jfz2m3v0.net
結果としてフケという症状になるだけで、フケが出る理由は千差万別なんだろ
だからある人に効果的でも、それはその人のその症状に合っていたからで、
別の人が別の症状でフケになれば別の対応が必要なんかも

34 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 12:53:57.75 ID:PovuuZsE0.net
>>33
それは本当にその通りだね。フケといっても世間一般のイメージ通り不潔な状態から出る人もいれば生活習慣が原因の人もいるし、体質の人もいる。だからまずは皮膚科に行って先生の言うことを聞くことが大事なんだけど、俺の場合は先生の言うことを聞いても治らず、先生も白旗をあげてる状態に見えたので、ここでみんなからアドバイスをもらおうかなと。

35 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 13:19:35.83 ID:aTaUqZma0.net
>>32
菌ぐらいなら水道水の塩素を数分かけるだけでほぼ除菌できる。市販のシャンプーやリンスを100%落としきるのには実は30分以上のシャワーが必要になる。
だからよほど入念にすすがないと落ちきらない。落ちきらないと頭皮の代謝が悪くなってフケが大量にでる。

36 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 13:21:26.02 ID:aTaUqZma0.net
別にシリコンブラシなしでもできるが素人が爪立てずに頭皮の古い角質をあるていど落としきるのはかなり難しいんだよ。

37 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 15:25:20.35 ID:PovuuZsE0.net
>>35
皮膚科に処方してもらったローションでも除菌できないのに、水道水の塩素で除菌できるとは到底思えないなぁ。菌ぐらいって言うけどこの菌が手強くて何年も困っているわけで。

38 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 15:27:58.95 ID:PovuuZsE0.net
>>36
27さんの言ってることと合わせて、
まず古い角質をシリコンブラシ(無ければ素手)で落としきってから、シャンプーやローションで除菌するって流れかな。よく考えたらブラシ持ってたから今度やってみるよ。ありがとう。

39 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 16:18:21.59 ID:fr+ZEkqy0.net
>>37
菌は原因にならないよ
というか、除菌は無理

肌のバリア機能が壊れてることが原因
つまり、ヘパリン類似物質(HPローション、ピアソンHPなど)で肌を治すことが必要

40 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 22:36:44.09 ID:un+09dvm0.net
頭皮の脂漏性皮膚炎じゃないの
自分も何十年も悩んで海外からニゾーラルシャンプー買ってきてもらったら
1日で治ったよ
個人輸入は高いので皮膚科でニゾーラルローションを処方してもらって
家のシャンプーに混ぜるといい
ちなみに顔に出来た脂漏性皮膚炎はニゾーラル塗っても治らなかった

41 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 22:54:36.47 ID:3dQya5uJ0.net
>>21
それだった
何度も間違えてすまん

42 :病弱名無しさん:2021/02/18(木) 06:32:16.74 ID:VPBDFPfu0.net
>>39
菌が原因にならないのに皮膚科の医者が抗菌のローションを処方してたってこと?患者に全く的外れな治療法を説いてたってこと?
さすがにそれはないんじゃないかな。

43 :病弱名無しさん:2021/02/18(木) 06:34:04.94 ID:VPBDFPfu0.net
>>40
まさにそのニゾラールローションを現在進行形で使っておりますが治りません

44 :病弱名無しさん:2021/02/18(木) 16:00:12.31 ID:8C1CE83p0.net
自分のフケの出る理由に合わせた対処をしないと効果が出ないでしょ

45 :病弱名無しさん:2021/02/18(木) 20:53:43.51 ID:WT69V46x0.net
乾癬の可能性も考えとけ!

46 :病弱名無しさん:2021/02/18(木) 20:56:51.65 ID:if30cZfP0.net
>>43
頭部白癬の検査はしてもらった?

47 :病弱名無しさん:2021/02/18(木) 23:55:03.68 ID:VPBDFPfu0.net
>>44
それがわからないから困ってる!医者いわく菌が原因らしいが処方してもらってる薬は効き目がないんじゃ

48 :病弱名無しさん:2021/02/18(木) 23:56:21.42 ID:VPBDFPfu0.net
>>45
調べたけどそれは明らかに違う!

49 :病弱名無しさん:2021/02/18(木) 23:58:00.99 ID:VPBDFPfu0.net
>>46
まずちゃんとした検査というのは一度も受けたことがない。今まで皮膚科に3軒通ったけどどの先生も頭皮を数秒見てフケですねって判断してたから多分普通にフケなんだろうよ。

50 :病弱名無しさん:2021/02/19(金) 00:03:03.42 ID:7z+E5eF60.net
皆さんに教えてもらったシャンプーつける前に古い角質落とす作戦を昨日実行しましたが、結構フケの量が減った感はあります。ただまだまだ髪を払うとフケが落ちてくる程度ではあるので、今後しばらく続けてみます。教えてくれた方ありがとうございます。
シャンプーは今使ってるコラージュフルフルが無くなり次第教えてもらったオススメの中から選んで買ってみます。情報提供に感謝します。

51 :病弱名無しさん:2021/02/19(金) 03:30:47.52 ID:tZzZ/LpM0.net
洗髪の後にヘパリン類似物質のローション使わないとダメだよ
頭皮の乾燥がおちつかなくて角質が整わない

52 :病弱名無しさん:2021/02/19(金) 03:42:35.14 ID:Py/GmxpQ0.net
ヘパリン類似物質が真菌の餌になって悪化する可能性もあるよ

53 :病弱名無しさん:2021/02/19(金) 07:00:19.08 ID:7z+E5eF60.net
>>51 >>52
もう何が正解かわからないっすね…

54 :病弱名無しさん:2021/02/19(金) 07:19:54.43 ID:0uCrTmnD0.net
>>53
単に皮膚の剥離を止めるだけなら断食中だけは止まるよ
ただ頭部白癬だった場合には効果ないかも

55 :病弱名無しさん:2021/02/19(金) 22:58:07.59 ID:7z+E5eF60.net
>>54
イスラム教徒ではないので断食はしたくないっす
完治方法を見つけたい

56 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 08:16:50.60 ID:90iSV84d0.net
>>55
この病気は一度発症すると、症状を抑えることはできても寛解することはないとされてるよ
それとフケ自体はグリセリンで保湿すれば剥離せずに目立たなくはできるよ。多少ベタつくけど

57 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 08:27:41.28 ID:tu4C8rsp0.net
>>56
フケ自体はグリセリンで保湿すれば剥離せずに目立たなくしても、
少し頭を掻いたらそれがボロボロはがれるからダメ。

これを音読すべき

>>27

58 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 08:41:39.90 ID:F7QeEYR40.net
>>56
医者もそんなこと言ってた気がするわ。症状を抑えることはできても完治は…ってね。
それでも諦められねぇからみんなのアドバイスを聞いて色々試してみます。

59 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 08:42:57.45 ID:F7QeEYR40.net
>>57
ヘパリン類似物質というのは薬局に売っているようなローションでも大丈夫?それともちゃんと処方してもらった方がいい?

60 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 11:42:06.92 ID:tu4C8rsp0.net
>>59
ピアソンHPかHP+みたいなローションをAmazonで買えばOK

過去レスくらいチェックして欲しいわ

61 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 11:50:18.00 ID:tu4C8rsp0.net
ちなみにヘパリンローションはニゾラールとかの真菌対策のと併用可能

先にヘパリンローションつけてからの方が良いだろうね

62 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 19:42:15.36 ID:F7QeEYR40.net
>>60
すまん色んなアドバイスもらいすぎてこんがらがってた。教えてくれてありがとう。

63 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 20:47:53.92 ID:F1G2BbFH0.net
>>62
横だけど、イベルメクチン効くよ
コロナ禍だし、予防するし、知人はコロナ予防でイベル飲んでたらフケが出なくなったって言ってた
なんかの虫がいたんじゃねぇの?って話してるけど
神経修復作用もあるからお勧め

64 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 20:58:44.41 ID:tu4C8rsp0.net
金に余裕があるなら
ヘパリンローションは昼間もちょくちょく頭にふりかければ良いみたい
かゆくなったらローションつけるとか

ヘパリンローション(ピアソンHP)の説明書きに書いてある
ま、傷を治す場合のことではあるけど

あと意外にも筋肉痛にも効くってのが不思議
皮膚組織を通り越して筋肉の整調効果もあるのかな?

65 :病弱名無しさん:2021/02/21(日) 00:07:16.63 ID:cy0DT/L/0.net
>>63
イベルメクチンか。初めて聞いた。
とりあえずヘパリンローション試してみるからそれでしばらく様子見て効果がなかったらそっちも試してみるね。ありがとう。

66 :病弱名無しさん:2021/02/21(日) 00:09:11.81 ID:cy0DT/L/0.net
>>64
詳しく教えてくれて助かる。金に余裕はないけど出し惜しみせず使います。

67 :病弱名無しさん:2021/02/21(日) 09:25:39.98 ID:7btA+YT00.net
やる前に医者にも聞いてみたら?

68 :病弱名無しさん:2021/02/21(日) 10:01:58.19 ID:rwAiZsED0.net
ステマの高いシャンプーとか意味ないどころか逆効果だから。

69 :病弱名無しさん:2021/02/22(月) 18:42:14.40 ID:o6nQf6h00.net
>>67
医者の言うことに背くわけだから、わざわざ医者の話を聞きに行く必要は無いかと思う

70 :病弱名無しさん:2021/02/22(月) 18:42:58.19 ID:o6nQf6h00.net
>>68
ステマの高いシャンプーとは?具体的に教えてよ

71 :病弱名無しさん:2021/02/24(水) 22:53:00.24 ID:TLjzh5/90.net
1年以上通院しても治らなかったフケ症、パインタールシャンプーの泡パックで治したよ
今は普通のシャンプーとパインタールとフケミンのローテーションで維持してる
一番酷いときはイソジンの外用洗浄剤も使った

72 :病弱名無しさん:2021/02/25(木) 13:33:16.55 ID:h4Fozwgm0.net
食生活を改善して運動する
頭を傷つけずに丁寧に優しくしっかり洗う
シーツ枕カバーを清潔に取り替える

このうちのどれかがダメなんだろう

73 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 14:00:38.09 ID:rZi2ewoc0.net
薬局ですごいものを見つけた
ヘパリン類似物質のスプレー
https://www.eisai.jp/products/sahne/sahne_s

洗髪後に使ってるけど
翌朝に頭をかいてもフケが激減

マジでおすすめ

洗髪の時はちゃんと不要な皮(フケの元)を優しくカリカリ落とすこと

74 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 23:15:26.32 ID:ww3ojQ+I0.net
>>71
返事遅れました。
そのシャンプー昔オススメされた気がする。候補に入れときます。ありがとう。

75 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 23:19:07.02 ID:ww3ojQ+I0.net
>>72
全て当然のようにやってます。そんな初歩的なことで治ってたら苦労しません。
2点目に関しては効果なしなのでこのスレでアドバイスもらった通り洗髪時に皮を落とす路線に変更しました。

76 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 23:23:07.80 ID:ww3ojQ+I0.net
>>73
この前のヘパリンローションをオススメしてくれた人かな?実は買う買う言いながらまだ買えてないんだけど、ピアソンHPよりもこっちのスプレーの方が良いよってこと?それともどっちも買った方がいい?

77 :病弱名無しさん:2021/02/28(日) 17:12:01.67 ID:hBNojs7n0.net
スプレーの方が使いやすいからそれだけ

78 :病弱名無しさん:2021/03/01(月) 22:22:18.86 ID:nKvJGJxe0.net
>>77
了解!

79 :病弱名無しさん:2021/03/01(月) 23:31:03.45 ID:a9zDhNpx0.net
スプレー式は持ち歩けるから昼間の気になる痒みにもシュッと狙い撃ちできて重宝してる

そもそも湯上りにも地肌にまんべんなくスプレーできるから便利

超おすすめ

80 :病弱名無しさん:2021/03/05(金) 17:03:10.67 ID:IUSJVR8y0.net
>>79
昨日からスプレーを使い始めたけど、今のところめっちゃいい
痒みがなくなって、フケもぱっと見減った
特に眉毛のところが劇的に良くなってる
ただ、最近湿度が上がった気もするから、そっちの影響を受けてる可能性も考えられる
とりあえずしばらく使い続けて様子見ます

81 :病弱名無しさん:2021/03/06(土) 12:50:44.12 ID:dwFhezgL0.net
アンドロゲンレベルの検査は受けた?

82 :病弱名無しさん:2021/03/06(土) 14:58:46.76 ID:2+a8mWS+0.net
ヘパリン ローションのスプレーを朝昼晩と3回やってるからか、頭をボリボリかいてもフケが出ないようになってしまった
逆にあのどでかいウロコのようなフケが取れた時の驚きがなくなった寂しさを感じていたりする

83 :病弱名無しさん:2021/03/06(土) 15:51:11.27 ID:CTOifDp20.net
>>81
なんだそれは。受けたことないね。
フケに関係あるやつ?皮膚科で受けられる?

84 :病弱名無しさん:2021/03/06(土) 15:55:06.67 ID:CTOifDp20.net
>>82
その域までいけるのか。ボリボリかいてフケが出なかったのってもう10年以上前のことだからそこまで治ったらめちゃくちゃ嬉しい。

85 :病弱名無しさん:2021/03/06(土) 21:44:52.15 ID:dwFhezgL0.net
>>83
行くのは産婦人科かな。皮膚科じゃなんの役にもたたない
女性の皮膚トラブルの原因に高アンドロゲンっていうのがあるよ

86 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 01:00:40.04 ID:I4FCWWum0.net
フケとか顔面とかで皮膚科に行ったけど、
プロペトを処方してもらった
500gの白色ワセリンを持っているのですが

87 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 01:04:18.49 ID:I4FCWWum0.net
フケとか顔面のいろいろで、内科医にいったのですが、
病気ではなくて、何かが(忘れた)皮膚に住んでいる状態とか?
ヒルロイドを処方されました

88 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 01:09:07.43 ID:I4FCWWum0.net
ライオン オクトシャンプー
→フケに効果があるらしいけど、私には効果なかった


柳屋 薬用ヘアトニック フケ・かゆみ用 240ml

→清涼感がスゴイので、夏にはオススメ
フケ対策としては、私には効果なかったけど

89 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 01:13:36.59 ID:I4FCWWum0.net
水虫は諦めていたのだけど、ラミシールAT
クリームを買ってきた塗ってみたら効果があった

90 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 01:17:09.33 ID:I4FCWWum0.net
もしかして、私の頭のフケや顔のイロイロは、水虫が原因ではないかと考えた
水虫が原因だから、頭のフケや顔のイロイロに、ライオンオクトシャンプーや
柳屋 薬用ヘアトニック フケ・かゆみ用 が効かなかったのもね??

91 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 01:27:47.14 ID:I4FCWWum0.net
足に使っている、ラシミールATクリームは10gで1000円位するので、頭や顔に塗るには面積が広いし、高いなと思っていた
安い水虫薬を探したら、アフテイト水虫クリームが1000円位で売っていた
アフテイト水虫クリームは30g入りと大きい
これを、頭の地肌や顔に塗ってみたら、とても効果があった
私の頭や顔は、水虫・タムシだったん??

92 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 02:30:20.72 ID:I4FCWWum0.net
個人の感想です、まったくの自己責任ですけど
私には、頭のフケや顔のイロイロに、
水虫・タムシの市販薬が効いたんです

93 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 22:01:05.43 ID:2ge/7HrD0.net
>>85
よくわかんないんだけど、皮膚科で先生からフケの症状ですねって診断されてる状況であったとしても高アンドロゲンとやらの可能性はあるの?あと自分男性なんですけど産婦人科に行って意味あるん?

94 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 22:06:50.31 ID:2ge/7HrD0.net
>>92
貴重な経験をお話しいただきありがとうございます。このスレの趣旨が「皮膚科の言うことを聞いても治らないからみんなの経験に基づくアドバイスを教えて」ってことなので、実際にフケを治すことができた人の意見は非常にありがたいです。参考にしますね。

95 :病弱名無しさん:2021/03/10(水) 01:43:09.04 ID:8O8+X8B90.net
http://www.nagoya.tokushukai.or.jp/wp/depts/dermatology/disease-4/ringworm
 >水虫は頭にもつくことがあります。通常はカサカサができてフケが増えたといったような症状から始まります。これは表面に白癬菌がついた場合で比較的治りやすい状態です。

96 :病弱名無しさん:2021/03/10(水) 05:07:02.16 ID:FIFWGUmV0.net
白癬菌が原因なわかりやすいのはあんまり無いよ

97 :病弱名無しさん:2021/03/13(土) 18:44:01.46 ID:WOLROrQk0.net
>>95
以前も言ったような気がするけど、3人の医者がいずれも一目でフケだねって言ってるので、まずフケ以外の症状であることはありえないと思いますよ。流石に皮膚科の医者が3人も間違えることなんてないでしょ。まぁその医者の言うことを聞いても治らないので治療法に関しては間違っているのかもしれませんが。

98 :病弱名無しさん:2021/03/13(土) 18:48:22.92 ID:WOLROrQk0.net
ヘパリンローションを塗り続けてるけど残念ながらフケが完全にはなくなってない。明らかにフケが減ったなって日もあれば、以前と変わらない状態の日もある。前者に関しては季節的な影響(最近湿度が上がってきたと思うので)もありそうなので、現状ヘパリンローションが効果的であるとは言い難い状況です。でもとりあえず1本使い切るまでは塗り続けます。

99 :病弱名無しさん:2021/03/13(土) 18:49:53.67 ID:WOLROrQk0.net
加えて、そろそろようやくコラージュフルフルを使い切れそうなので、ここでオススメしてもらったシャンプーの中から選んで買ってみます。

100 :病弱名無しさん:2021/03/14(日) 00:41:07.87 ID:eT4cEtdd0.net
>>98
洗髪時にちゃんと頭皮を爪で削り落としてる?

101 :病弱名無しさん:2021/03/14(日) 14:06:31.66 ID:BwDxB6Q30.net
>>98
保湿によって目立たなくなるけど、原因真菌の繁殖が抑えられるわけでもなく
皮膚の高速生成が停まるわけじゃないからな

102 :病弱名無しさん:2021/03/15(月) 00:54:30.85 ID:3h9CAtZj0.net
>>96
フケが多く出始めてから20年たって、やっと解決しそうです。

フケ対策で、毎日ごしごシャンプーしました。
添加物シャンプーがよくないかなと思い、パックスシャンプーにしたけども効果なし。

田舎街に住んでいるので、セカンドオピニオンの受診ができませんてした。
名医者もいるし、藪医者もいます。
藪医者が口達者で金儲けも上手です。

103 :病弱名無しさん:2021/03/17(水) 22:33:43.94 ID:nl5DsLQT0.net
>>100
一応やってるよ!削るとまだまだフケがたくさん落ちてくるね

104 :病弱名無しさん:2021/03/17(水) 22:35:23.02 ID:nl5DsLQT0.net
>>102
1人目は藪医者っぽかったけど、2人目3人目も受診したからねぇ。さすがに3人連続藪医者はありえないべ。

105 :病弱名無しさん:2021/03/18(木) 07:52:54.76 ID:Iavdt6Xe0.net
>>103
シャワーで流しながらやってるはずなのに
なんでフケが出るってわかるの?
爪にフケ予備軍の頭皮がたまるのを見てるの?

106 :病弱名無しさん:2021/03/18(木) 23:45:27.33 ID:s5efRq+y0.net
>>105
あ、流しながらやるのか。流す前に削ってましたわ。気をつけます。

107 :病弱名無しさん:2021/03/20(土) 08:33:34.20 ID:lwT82UJp0.net
たまったサビをおとすようなもんだから
流しながらやらないとサビがじゃまして新生面までいかない

108 :病弱名無しさん:2021/03/20(土) 20:17:54.21 ID:zw5ZQ6db0.net
散髪屋のおっちゃんに
ぬるい湯で長時間すすぐ
シャンプーは水で薄める
後頭部で泡立ててから横→てっぺんと洗っていく
て聞いた

109 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 08:47:21.17 ID:rYfmX6CE0.net
まだ剥がれてはいけない表皮が次々剥がれるせいでフケが増えて苦しんでるのに、擦り落とすケアはそれを悪化させるようなものだと思うよ
そもそも提唱者が治ってないじゃん
シャンプー前にしっかり地肌を予洗い、すすぎも地肌を優しくマッサージしながら丁寧に流す で十分
これで落ちない表皮は落としてはダメだよ

110 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 12:21:13.49 ID:ALaBQ6Dd0.net
>>109
ヘパリン使ってないの?

111 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 22:57:07.78 ID:/PCDP2z30.net
>>108
シャンプーは水で薄めてますね!今坊主なのでそもそもそんなに泡立たないけど、洗髪の仕方は間違ってないはず…

112 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 22:58:29.76 ID:/PCDP2z30.net
>>109
両極端すぎてどっちが正しいか分からぬ…。ただ一つ言えるのは、これまで何年も丁寧に流してきたけど全くフケが改善しなかったということっすね。

113 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 22:59:44.35 ID:/PCDP2z30.net
なんか最近以前より頭皮が痒くなってきてしまったので、おそらく削り方が下手なんだと思います…。そこで新しくシリコンブラシを買おうと思うのですが、おすすめがあれば教えてほしいです…。

114 :病弱名無しさん:2021/03/22(月) 03:38:27.72 ID:FDsBej5G0.net
新陳代謝ではがれる角質を
シャワー浴びながらふやかして削り落さないとね
乾燥したらフケになってはがれ落ちるよ

ヘパリンでその内側の層を丈夫にして
頭皮の状態を健康に保つわけで。


とにかく、シャンプーでは爪をたてて
古い角質をやさしく
きっちり落とさないとフケは止まらない
油汚れだけ落とせば良いなんていうものではありません

115 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 08:16:04.57 ID:ieyH+9+y0.net
フケがすごいのもそうなんですけど、頭に虫が這うような感じして触ったら白いちいさな塊がよく出るんですけどダニ類なんでしゃうか?

洗髪はしすぎてもいけないようなので2〜3日に1回してますが
シャンプーは馬油シャンプー使ってます
あとはフケに良い?と自己で謳ってるシャンプーたまに使ってます

116 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 09:17:11.92 ID:JoZ/7UaR0.net
いや、湯シャンはしようよ
で2、3日おきに石鹸や石鹸シャンプーとクエン酸水溶液かクエン酸リンスしてちゃんと濯ぐ
その後 保湿で大分改善しそうかな

117 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 09:20:42.41 ID:ieyH+9+y0.net
>>116
あー、湯シャン必要なんですねー
クエン酸とかよくわからんのですよ…
手間がありそうですし

ありがとうございます

118 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 09:12:41.70 ID:tDTWBZZs0.net
メリットええね

119 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 00:48:14.95 ID:ufc9/DaD0.net
メリットいい!

120 :病弱名無しさん:2021/05/16(日) 09:57:46.00 ID:wT4Qn2vC0.net
メリット全く効かない

121 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 13:14:06.62 ID:Mz7FZDG60.net
メリットにデメリットはありますか?

122 :病弱名無しさん:2021/05/29(土) 20:34:53.78 ID:G5yT62vM0.net
メリット良いね

123 :病弱名無しさん:2021/05/30(日) 22:05:02.53 ID:27T/vsJV0.net
短髪なんで洗髪後は自然乾燥派でフケが酷かったけど、
ドライヤー使う様にしてから劇的に改善した。
とにかく頭皮が湿ってる間にキッチリと乾かす事を意識してやってる。

124 :病弱名無しさん:2021/07/09(金) 21:44:21.23 ID:aN8Tcv1B0.net
大半のやつはシャワーで流すだけで頭皮を指で擦ってない

頭皮を揉むように軽く擦ってちゃんと洗えばその日1日はフケでねーよ

125 :病弱名無しさん:2021/08/02(月) 19:10:04.19 ID:SXYVvZZ10.net
頭皮を爪で掻いてデカいフケが出たら嬉しくてやめられずにいる。
髪型はモヒカンで、毛のないところはフケが出ない。
スキンヘッドにしてた頃はしばらくするとフケが出なくなってしまった。
今はフケ狩りを楽しみつつバルガスのリンスでフケを抑えるようにしてる。

126 :病弱名無しさん:2021/08/15(日) 20:15:29.66 ID:t1mHnyvk0.net
20年来悩んでたフケがヘットマッサージャーつかったらぱったりなくなった。たかだか6000千円くらいの中国製のやつなのに。
マッサージが足りてなかったのか。それとも頭の洗い方が悪かったのか。理由はわからんけどとてもハッピーです。

127 :病弱名無しさん:2021/08/20(金) 21:58:50.28 ID:rkbor8F10.net
ジョイで洗ってるよ

128 :病弱名無しさん:2021/08/22(日) 14:41:47.59 ID:jFJuvjg90.net
たぶん参考にならないアドバイスだと思うけど
雑誌見ながら髪シャカシャカやったらフケで字読めなくなるくらいだったけど
メリットも薬用シャンプーも一切効かなかったけど
丸坊主にしたら全くフケ出なくなったよ

129 :病弱名無しさん:2021/08/31(火) 12:24:59.01 ID:a3iFPu0D0.net
フケが出なくなってからというものの、部屋に埃がたまらなくなった。
こんなメリットもあるのね。

130 :病弱名無しさん:2021/09/07(火) 23:10:59.76 ID:hn4JEGKZ0.net
刈り上げ部分は普通に洗っただけでも角質が落ちやすいから、フケが出ないというのは当たり前だよ。

フケは、新陳代謝ではがれる頭皮だから、
爪で優しくカリカリカリカリ洗っておかないとフケになる。

髪が長いとそれが難しくなるだけの話。

131 :病弱名無しさん:2021/11/09(火) 14:38:58.49 ID:s5lDX+LW0.net
女だけど肩から背中にかけて粉雪状態でどんなにオシャレしたりしても清潔感に欠け辛い

132 :病弱名無しさん:2021/11/15(月) 16:27:14.26 ID:DwIqdCEz0.net
クエン酸シャンプー、馬油シャンプーしてるけどなんか剥がれる?もぞもぞする感じする
ノミとかダニとかがいるのかな?
スミスリン3ヶ月1ヶ月おきに使ってたけど効果が不明

133 :病弱名無しさん:2021/11/19(金) 15:14:15.95 ID:sekHxTPk0.net
メディクイック買って3日
あいかわらずシャンプー直後でも細かいフケが出る
会社さえ許してくれるなら坊主にしたいわ

134 :病弱名無しさん:2021/12/24(金) 20:10:20.65 ID:3m7SkZ5C0.net
>>126
自分はヘッドマッサージの機械を使いだしてから湿疹ができてフケが永遠に出るようになった
気持ちよくて使いすぎたようです…

135 :病弱名無しさん:2022/01/17(月) 19:01:06.97 ID:/I6K4Zmp0.net
粉雪みたいなフケじゃなくて、ペリッと頭皮が剥がれる状態
顔もそんな感じ
眉毛も同じ

頭はコラージュフルフルとオクトとニゾラールシャンプーを混ぜたりしながら使っている

顔は強力タオルでゴシゴシ洗って、ヒルマイド?ヘパリン類似物質を塗っている

あと、頭がすぐに痒くなるので、メディクイックH GOLDを塗っている。

他にできることある?
(ヘパリン類似物質を頭に塗るとベタベタになりそう。H&Sはまだ。メディクイックのシャンプーもまだ。皮膚科に行けよって感じだよな・・・)

136 :病弱名無しさん:2022/01/24(月) 12:09:21.93 ID:3beuWqg30.net
>>135
だからそれ、新陳代謝した古い角質を洗い落としきってないだけだよ
お風呂でお湯をかぶりながら皮をふやかすイメージで
爪で頭の皮を【ものすごく優しく】カリカリカリカリして、古い角質を爪でけずりおとさないとダメ。

はがれないセロハンテープを爪ではがすイメージ。

その後にシャンプーして油分やはがれた皮を洗い落とす、
そして湯上がり時には頭皮保護の為にヘパリン ローションを噴射

137 :病弱名無しさん:2022/01/24(月) 12:19:30.95 ID:05mfcXpr0.net
>>136
洗ってる時じゃなくて日中でも頭皮カリカリすると爪に垢っぽいのがたまるんだけど油性のフケってこと?
生え際なんかは白くて小さめの乾燥したフケが出る
よくフケは乾燥か脂っぽいかのどちらかって書かれてるけど両方出るんだよね
小学生の頃から色々試したけど効かずに四十路だよ
ヘパリンスプレーもやったけど、あれって髪の毛ベタベタになるしやったまま仕事には行けないよね?

138 :病弱名無しさん:2022/01/24(月) 13:34:18.96 ID:1EHZ325u0.net
>>137
ふけ症じゃなくて皮膚炎かも。

139 :病弱名無しさん:2022/01/24(月) 13:58:39.66 ID:05mfcXpr0.net
>>138
なんの皮膚炎?
30年に渡る…

140 :病弱名無しさん:2022/01/24(月) 16:02:36.14 ID:QW7jnMl+0.net
脂漏性皮膚炎

141 :病弱名無しさん:2022/01/24(月) 18:38:44.55 ID:05mfcXpr0.net
>>140
じゃないんだよねえ
皮膚科も何軒か行ったんだけどね

142 :病弱名無しさん:2022/01/24(月) 19:54:28.84 ID:qqyHGG0J0.net
>>139
お医者に行きなさいよ。
そうしたら分かるし、投薬もあるでよ。

143 :病弱名無しさん:2022/01/24(月) 23:14:50.64 ID:05mfcXpr0.net
>>142
ありがとう、医者は行ってるんだよね
先週も行ったけどあんまり言い募っても変な人になっちゃうかと思って
でも今度行ったら久々白癬菌の検査してもらいたい
もしかしたら医者より頭皮関連のサービスの方がわかるのかな

144 :病弱名無しさん:2022/01/30(日) 05:23:50.02 ID:RlRKFOr70.net
>>137
古い角質をおとしきれてないか、
新陳代謝が超人並みか

あとヘパリン スプレーは言うほどべたべたしないよ
いろいろおかしいねえ

145 :病弱名無しさん:2022/01/30(日) 14:23:34.91 ID:RlRKFOr70.net
あとヘパリン スプレーはフケをおさえるというよりも、
爪で角質をはがした時にどうしても出来る皮膚のダメージを回復させる役目の方が大きいんだよ

146 :病弱名無しさん:2022/01/30(日) 22:22:04.55 ID:qWIUaxuI0.net
50歳ですが身体は20代の肌ツヤと言われますが
顔がややカサカサ
頭皮は頭洗っても翌日フケが出るくらいカサカサに
30の頃一度アトピーになりましたが一年食べ物摂生して治りましたが
頭と顔がカサカサが数年前から復活
アトピーが原因でしょうか?

147 :病弱名無しさん:2022/01/31(月) 00:38:30.39 ID:VebcqRTg0.net
>>146
まさかヘパリンスプレー知らないの?

148 :病弱名無しさん:2022/01/31(月) 22:17:29.83 ID:bLpVokno0.net
乾癬っぽいんだけど黒麗シャンプーって使っことある人いますか?

149 :病弱名無しさん:2022/02/16(水) 19:30:19.28 ID:TjEXnMNk0.net
バルガスすげぇわ、使って3日で痒みもフケも気にならなくなった。ちな脂漏性皮膚炎

150 :病弱名無しさん:2022/02/19(土) 11:47:31.08 ID:GN7NR/pO0.net
20日に一度しか風呂に入らないオレにはバルガスの意味なかった。

151 :病弱名無しさん:2022/02/19(土) 21:29:26.33 ID:dY2RFXgC0.net
H&Sのシャンプーでかなり良くなった
真菌性の場合は次亜塩素酸水をシャンプー前に
かければ殺菌してくれる
どっちも安価
次亜塩素酸水はググれば自作方法出てくるし
自作めんどくさい人はAmazonで買える

152 :病弱名無しさん:2022/03/04(金) 13:34:26.75 ID:+rN/00qY0.net
顔は油でテカるくせに頭皮のフケは乾燥フケでもうワケワカメwwww

153 :病弱名無しさん:2022/03/05(土) 16:02:31.94 ID:MPFt0UiU0.net
>>152
おれおま

154 :病弱名無しさん:2022/04/05(火) 20:47:21.62 ID:tDkcffNF0.net
>>136
そんなのあるの?古い角質が落としきれてないとか。

俺も40になるけどサラサラの大きなフケが止まらない。
日によっては出ない日もあるんだけれど、マレだね。
肌は汚くないし、シロウセイヒフエンでもない。医者にも見てもらったけれど細菌によるものでもないみたい。

そうなると古い角質説も考えられると思ってきたんだけれど、そんなに角質ってターンオーバーするものなのかね。こんなおっさんになって。

155 :病弱名無しさん:2022/04/10(日) 13:46:24.30 ID:CqGZoEsW0.net
>>154
身体全体じゃないけど部分的にするよー。
足の裏なんて覿面する。

156 :病弱名無しさん:2022/05/16(月) 20:02:14.19 ID:mPM3X7Qe0.net
頭が猛烈に痒かったりフケが出たり色々あったけどシャンプーに入ってる
成分が原因だったと思う。成分はいまだにわからないけど普通にドラッグストアで売ってる
シャンプーはダメだった。唯一痒くなかったのはピジョンのベビーシャンプーなんだけど
髪がバサバサになるので今はDHCの薬用マイルドシャンプー使ってる。痒みとフケは治った。

157 :病弱名無しさん:2022/05/16(月) 21:26:26.80 ID:Ckw2AiZU0.net
俺は酒だわ。飲むと明確に出る

総レス数 157
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200