2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年の風邪の症状(64)

1 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 07:44:23.75 ID:+00mzCRe0.net
前スレ
今年の風邪の症状(63)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1585274807/

過去スレ
今年の風邪の症状 (61)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1571751285/
今年の風邪の症状 (60)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1558888525/
今年の風邪の症状 (59)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1548817427/
今年の風邪の症状 (58)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1543840465/
今年の風邪の症状 (57)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1537879590/

2 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 07:44:44.79 ID:+00mzCRe0.net
どうぞ

3 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 12:08:46.30 ID:Ej7QfrUU0.net
前スレ999です

高熱→解熱剤→高熱→解熱剤
3日目突入…きつい

4 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 13:19:19.28 ID:JswCiZvG0.net
いちおつんこ

5 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 13:22:00.88 ID:qsAdGipk0.net
>>3
それは即座に病院行った方がいいレベルじゃ…
コロナよりインフルぽくない?
39℃とかまともに歩けないレベルだよ

6 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 13:56:10.21 ID:Ej7QfrUU0.net
>>5
コロナは陰性でした

病院からはまた様子見て受診を…とのこと、、

7 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 15:46:22.99 ID:JswCiZvG0.net
雪降ってるー

8 :ぴころ :2021/01/28(木) 15:55:28.20 ID:WYGI9aTN0.net
>>乙(^▽^)

9 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 17:00:10.68 ID:qsAdGipk0.net
>>6
まじすか
よかったです
ただの風邪なんですか?
悪いウイルス入り込んだんですかね

10 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 17:33:37.32 ID:+00mzCRe0.net
>>6
とりあえず陰性良かったねと言いたいけど2度目の検査で陽性出る人もいるしなぁ…
早く落ち着くといいね

11 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 14:13:38.10 ID:tEw0Or5z0.net
一昨日の午後、ふらふらしてだるさもあり、顔が赤く火照ってきた。悪寒や関節痛もあったので熱を測ったところ37° 19
ここで葛根湯を飲む
ちょっと鼻水も。目も前から熱くかゆみもある

昨日朝ベッドで測ったら36°8
昼食後に測ったら37.1
ここでコロナの疑いもあるのかと相談したところ
持病もあるので心配なら受診。 しかし病院によっては発熱のある患者がコロナを疑って診察を拒むので (かかりつけが遠い病院) 近所の発熱してても検査してくれるという個人病院を何件か教えてもらった
「自分からコロナの検査してくださいというのは 保険がきかない」
今症状(体調の悪さ)があるのにですか?
「必要だったら医者が決めることで不必要だと思ったらコロナの検査はしてくれない」


夕方測ったら36.8
寝る前は36.4
今日の朝ベッドで36.8

病院に行くのか微妙に迷ってます
コロナの可能性ありますかね

12 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 14:14:34.10 ID:tEw0Or5z0.net
コロナで目が痒くなったりしませんよね?
もしかしたらスギ花粉が早く来てるのかもしれない
でもスギ花粉で普段熱は上がったりしないんですよ

13 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 14:19:28.88 ID:tEw0Or5z0.net
誤字訂正
しかし病院によっては、発熱のある患者はコロナを疑って、診察を拒むので (私のかかりつけは遠い病院です)
近所の発熱してても検査してくれるという個人病院を何件か教えてもらった

「自分からコロナの検査してくださいというのはバツ。保険がきかない」

14 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 14:23:58.77 ID:TXXf4+3w0.net
コロナで目にもなんか症状出るとか最初の頃言われてなかったっけ
時期的に花粉なのかもしれないけど

15 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 15:07:41.36 ID:9I706wei0.net
症状で判別つきにくいのもアレの恐ろしさだ
はっきりしやすいのは嗅覚・味覚の異常くらいですね

16 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 16:24:21.66 ID:tEw0Or5z0.net
>>14
調べたけど目から感染しやすいとかそういう内容が多かったな

発熱相談センターに問い合わせた時に、ここだったら発熱患者も診察してくれるという病院3軒ほど教えてもらったけど、口コミ調べたらすっげえ評判悪いとこばっかw
そして熱測ったら36°6だったからもう平熱様子見ですね

17 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 20:16:17.00 ID:tiUuSy1q0.net
>>16
それくらいなら民間で格安のPCR近くにないか?
おれは3000円でPCR検査してもらったぞ
もしくは郵送で4000円くらいのもあったよ
唾液いれて保存液いれて蓋するだけ
まずはそれをやってみなさい

18 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 21:06:04.45 ID:tEw0Or5z0.net
>>17
病院で保険がきいて3000円くらいかと思ってた
同じぐらいなんですね

ちゃんとした病院の検査の唾液とるだけみたいですよ

民間ってどこでやってるんですか?

19 :病弱名無しさん:2021/02/02(火) 10:37:27.32 ID:xKH9a0Za0.net
民間のこちらが出向くようなPCR検査はなんらかの症状がある人はダメだよ
あれは症状はないけど気になるからやっとくかというものだから

20 :病弱名無しさん:2021/02/02(火) 11:20:52.90 ID:94VA0kcy0.net
町医者でもやってくれるとこあるけどね
うちは2000円だった

21 :病弱名無しさん:2021/02/02(火) 12:24:34.76 ID:o25gWe7R0.net
保険がきくとやっぱり安いんですね。
咳も全く出ないし、 平熱になってきたから このまま様子を見るつもりです

熱も口で測る体温計なので通常より高くなってるかもしれません。 それでも今日は36°7

22 :病弱名無しさん:2021/02/02(火) 18:03:05.74 ID:o25gWe7R0.net
夕方36度8分
ずっと微熱なんだけどもだるいからどこにも出かけてない
コロナだったらまずいし

23 :病弱名無しさん:2021/02/03(水) 20:15:17.61 ID:R52U/Mfe0.net
>>21
>>22
それって平熱でしょ? 普段まさかの35度台?

24 :病弱名無しさん:2021/02/03(水) 22:49:51.92 ID:vxf0oQaw0.net
急にお腹壊してその後微熱 風邪だわね

25 :病弱名無しさん:2021/02/03(水) 23:19:01.32 ID:kstdxNuf0.net
>>23
平熱じゃないですね。以前は35°台か平熱でしたが、今ある薬を飲んでいるのでそれ以上はありますけど平熱じゃないです
36.8ぶの平熱の人なんているんですか?男の人はそうなのかな
ちなみにあの後もずっと36.8ぶです
夜になるとだるくなったりします。体にウイルスがいる感じはする

26 :病弱名無しさん:2021/02/04(木) 11:28:41.82 ID:VmLeT+X70.net
男女関係なく平熱高めの人はいるでしょ…

27 :病弱名無しさん:2021/02/04(木) 14:19:13.19 ID:CMvyffpH0.net
>>11と同じような症状だ、ふらふらするし顔の上半分とか目のあたりが火照って熱ありそうな感じするのに測ると36.8とか、上がっても37.1ぐらい。喉が少し痛い。

28 :病弱名無しさん:2021/02/04(木) 14:42:47.76 ID:y5R+9+bf0.net
>>27
同じですね
私は風邪の始めに葛根湯飲んで
喉がちょっと痛い時は桔梗湯飲んだり
それで今朝は36度7
もうほぼ大丈夫でしょう

あなたも安静になさってください

ただ友達に話すとそれぐらいでも検査したら陽性だった人いるよって言ってました

実際に陽性になった友達は10日間ぐらい隔離されて特に治療もないままだったみたいなんで。自宅でおとなしくしてます

29 :病弱名無しさん:2021/02/06(土) 06:09:58.03 ID:23yeEjPh0.net
喉が痛くて咳が出ます

30 :病弱名無しさん:2021/02/08(月) 17:41:27.72 ID:0IaHkIcG0.net
去年の年末ころから何度も
風邪っぽくなっては治ってを繰り返しているけど
また鼻と喉が少し痛い感じ
うっすらコロナに被曝してるんじゃないかと心配
いつも怖いからすぐに暖かくしてよく寝て治してる

31 :病弱名無しさん:2021/02/08(月) 22:22:52.31 ID:eNcYvdfx0.net
花粉症じゃなくて?
スギ花粉って12月ぐらいから来てるんだよ

32 :病弱名無しさん:2021/02/09(火) 07:49:08.15 ID:ujzLuMPq0.net
花粉症はかゆくなったりムズムズするけど
喉の奥が痛いとか悪寒っぽいのはないから区別つく

33 :病弱名無しさん:2021/02/09(火) 09:52:09.63 ID:CEuBXY2J0.net
喉が痛くて少し咳が出て微熱もあり全身がだるく筋肉痛だけと、どれも過去に花粉症で経験してる症状だから困る

34 :病弱名無しさん:2021/02/09(火) 11:00:05.93 ID:ujzLuMPq0.net
>>33
それは難儀じゃな

35 :病弱名無しさん:2021/02/10(水) 02:07:55.98 ID:rnAcAJW/0.net
鼻水ドバーで平熱
アレグラ飲んでるけど効かないわ
風邪かなぁ
前スレ見れないんだが、鼻水系流行ってる?

36 :病弱名無しさん:2021/02/10(水) 11:49:38.96 ID:AJIM4yFo0.net
花粉では?

37 :病弱名無しさん:2021/02/10(水) 13:02:31.91 ID:rnAcAJW/0.net
ありがとう、花粉かなぁ
様子見てみるわ

38 :病弱名無しさん:2021/02/10(水) 22:59:56.45 ID:c2o7zvC40.net
お正月に浅草で外食してから
鼻水と胃腸にくる風邪が長引いてるんだけど
これなんだろー

39 :病弱名無しさん:2021/02/11(木) 00:11:54.83 ID:Z/yuzlh90.net
弟が腹の調子悪くてだるいと言うてたら、私も腹の調子悪くてだるい
喉も痛むからそういう風邪だろな

40 :病弱名無しさん:2021/02/11(木) 00:52:24.92 ID:Byzdf43Y0.net
>33だけどPCR検査陰性だった
花粉症とpm2.5の合わせ技の症状がきてるっぽい

41 :病弱名無しさん:2021/02/11(木) 01:48:23.38 ID:hj0pVlxw0.net
>>33
全く同じで日曜から寝込んでいるけど花粉とかの影響もあるのか
埼玉だけど

42 :病弱名無しさん:2021/02/11(木) 15:15:20.06 ID:pO4rBEOZ0.net
自分も今朝からお腹ゴロゴロしてる

43 :病弱名無しさん:2021/02/11(木) 23:00:18.66 ID:paPAIAko0.net
今日の昼からずっと37度前後がつづいてる
ちなみに平熱は35度後半
症状は倦怠感くらいだからコロナではないと思うけど
職場の人達が少し前から順番に結膜炎になってるのが気になる

44 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 10:30:12.99 ID:p1fdogSO0.net
なんでコロナじゃないと思うんだろ

45 :病弱名無しさん:2021/02/13(土) 16:34:21.11 .net
一昨日は喉が痛いから風邪薬を飲んで寝たら治って昨日は寒くて寝てる時に震えてて何かおかしいと思った
今日はいつもより暖かいのに寒くて手足はとても冷たいけど熱は無い

風邪なのか自律神経の乱れで体温管理できていないのかどっちかかなぁ…

46 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 21:45:59.01 ID:lAI2nWl50.net
頭だけ熱い

47 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 08:48:53.76 ID:G9Jcl8s60.net
咳が中々治らん
みんなどのくらいで治まるんだろ

48 :病弱名無しさん:2021/02/16(火) 11:28:47.20 ID:Hv53uXyy0.net
咳、喉のいがらっぽさ、痰、鼻水、鼻づまり、胃腸の不調。味覚・嗅覚は正常。

49 :病弱名無しさん:2021/02/19(金) 23:12:53.95 ID:VRao3njE0.net
>>11
花粉です。アレルギーの薬飲んでください。

50 :病弱名無しさん:2021/02/23(火) 19:59:12.85 ID:1ZPiEL7E0.net
>>48
全く同じ
症状が中途半端でタチが悪い

51 :病弱名無しさん:2021/02/24(水) 00:35:03.08 ID:Zpzyc4IZ0.net
>>43
コロナの症状に結膜炎ってあったので心配だね。おだいじに

52 :病弱名無しさん:2021/02/24(水) 09:03:40.45 ID:1QFTX/ue0.net
昨日38度くらいまで上がってパブロンとか飲んで寝てたら今36度
気分も悪くない。喉がちょっとイガイガするかな。こんなもんだっけ

53 :病弱名無しさん:2021/02/24(水) 14:36:22.15 ID:vArs+3b80.net
今夜また熱が上がるようならコロナかもよ

54 :病弱名無しさん:2021/03/10(水) 01:39:59.34 ID:hefxR0Ja0.net
手洗いうがいマスクどれもしっかりしてるのにまたひいた
多分今年3回目くらい
免疫力なさすぎる

55 :病弱名無しさん:2021/03/10(水) 11:31:57.40 ID:/FM+2x0E0.net
>>54
当たり前過ぎることなんだけど、次のような日常の努力をしてる?マスク、手洗いは除く、今や常識だし
1、体温を上げるよう、毎日寝る1時間前に湯船に浸かる
2、ビタミンABCDEK&ミネラル:マグネシウム&食物繊維
  要するにバランスの取れた食事をする
3、適度な運動と規則正しい生活

56 :病弱名無しさん:2021/03/11(木) 20:51:03.45 ID:pzPLN7ox0.net
急に軽く眩暈や頭痛がして風邪来たか!って時に
少し横になって安静にするのと
症状完全無視であえて普段以上に活動的に動いて何となく切り抜けようとするのと
どっちが良いのだろう

57 :病弱名無しさん:2021/03/12(金) 02:10:29.08 ID:i0SBeX740.net
さっさと薬飲んで早く寝てる

58 :病弱名無しさん:2021/03/12(金) 06:33:49.93 ID:mrHW//Bh0.net
風邪だろうが人にうつす心配もあるし私も早めに休むかなぁ
酷くなると自分もしんどいし

59 :病弱名無しさん:2021/03/13(土) 14:12:33.56 ID:CPIyWTXx0.net
喉の痛みと痰がメインだな
熱は微熱ってぐらいだ

60 :病弱名無しさん:2021/03/13(土) 19:30:23.36 ID:e5H5yU9y0.net
>>56
休めるんだったら休んだ方が良いよ

61 :病弱名無しさん:2021/03/14(日) 20:17:33.97 ID:p4l2gR0v0.net
市販薬や病院でもらう薬に頼らず自力で根性で治した場合
免疫がついて前より風邪が引きにくくなる的なご褒美はあるの?

62 :病弱名無しさん:2021/03/15(月) 03:26:41.86 ID:6a8lGa3V0.net
ウイルスは毎年変化するやろ

63 :病弱名無しさん:2021/03/15(月) 15:15:24.37 ID:Ue3iKUCZ0.net
よほど体力ある人以外は自力で治そうとすると余計に時間かかるよね

64 :病弱名無しさん:2021/03/15(月) 18:41:53.10 ID:jgNYO2H10.net
体力の前にまずひき始めにがっつり対処出来る余裕があるかどうかだと思う
無論最低限の体力は要るが

65 :病弱名無しさん:2021/03/15(月) 18:46:06.00 ID:qTvXRuc20.net
風邪引いてもしっかり食べれると回復は早いかもね

66 :病弱名無しさん:2021/03/15(月) 20:39:58.33 ID:V/ky1YHH0.net
風邪ひき始めの初動対処を上手くすれば軽い症状で済むもんなんかね
自分は風邪ひき始めの症状が出た時には時すでに遅しって感じ
すぐ安静にしようがしなかろうが一日寝込むハメになる

67 :病弱名無しさん:2021/03/15(月) 21:48:05.21 ID:pPvMROOO0.net
1日なら相当早い方なのでは

68 :病弱名無しさん:2021/03/16(火) 00:20:00.13 ID:OgKyOFek0.net
自分は体力貧弱だけど初動対応さえ出来れば長くても翌日までだな

69 :病弱名無しさん:2021/03/16(火) 20:47:36.12 ID:f5YRAI+90.net
うらやま
自分は初動対応しようがしなかろうが頭痛・眩暈などの風邪の症状出始めた時点でアウト
実はそれ以前に風邪の症状が出始めてたことに気付いてないだけかもしれないけど。
まぁホントにいきなりしんどくなるって感じなんだなぁ

70 :病弱名無しさん:2021/03/17(水) 22:09:45.64 ID:97WgssBN0.net
昨日仕事から帰ってきて怠いから測ったら37.4℃→36℃で起床でも咳と吐き気ががあるので病院→風邪でしょうということで諸々薬もらって寝る→起きて少し経って測ったら37.1℃
風邪薬&解熱剤飲んでてもこの体温、かなり辛いし関節痛い

71 :病弱名無しさん:2021/03/18(木) 20:32:18.25 ID:D2IBu1EF0.net
病院の薬が効かないってツライな
基本自然治癒だけどどうしてもしんどかった時に一度だけ病院で薬もらったことあるけど
家帰ってすぐ薬飲んで2時間仮眠して起きたらほぼ治っててビビったな

72 :病弱名無しさん:2021/03/20(土) 23:49:23.70 ID:exg/3eT30.net
風邪を治す薬はないんじゃないの?
あるのは風邪の諸症状を緩和する薬だけ

73 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 01:02:53.83 ID:mM9s1+pz0.net
昨日(19日)朝から喉痛くて今だるい
熱はまだ測ってない
一応引き始めっぽいから葛根湯飲んでるけど明日の朝は発熱してそうで不安
なんとなく関節もダルい
コロナが流行って本当に面倒臭い

74 :病弱名無しさん:2021/03/22(月) 21:37:00.67 ID:ztz6ZDu20.net
喉が痛くて咳が出る
声がかすれて出ない

75 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 14:02:11.89 ID:Au7Qd8500.net
>>74
同じく

76 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 21:32:24.61 ID:oTXUZNlA0.net
これ風邪か
喉がいがらっぽい

77 :病弱名無しさん:2021/03/25(木) 20:11:51.31 ID:f1a8gLE20.net
喉いたい
寒気する
熱はない
食欲まあまあだけどたくさん食べれない
味はちゃんとする
明日の朝は冷えるらしい
気をつけねば
おやすみなさい

78 :病弱名無しさん:2021/03/25(木) 20:52:44.62 ID:F0pgHkLm0.net
早寝すぎて本気が伝わる

79 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 08:43:10.43 ID:efBsifUM0.net
まだ喉が痛い
部屋の中でマスクするの忘れてた
乾燥激しい

80 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 12:15:53.52 ID:wEH2sb7m0.net
>>74
同じ
PCR二回やって陰性だったけど4日目にして熱出てきた
喉の炎症がひどくなってる

81 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 12:18:40.64 ID:wEH2sb7m0.net
この時期に咳ゴホゴホで出勤してきた隣の席のあいつマジ許せない
熱はないからーじゃねーよクソBBA

82 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 13:18:30.02 ID:4gD/SNYR0.net
喉がガラガラして咳出るようになってきた

83 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 15:46:03.69 ID:N9mcOugt0.net
風が強くて寒いが歩くと暑くなる
どうしろとw

84 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 09:10:33.90 ID:kyUs0EX80.net
風邪引いて暇だからチョコ食べたんだけど、喉痛い時はチョコダメなんか

85 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 09:15:40.04 ID:kyUs0EX80.net
つか微熱で喉痛くて咳ってのが流行ってんのか
俺は喉痛くても咳は出ないで微熱
一応怖いから昨日今日バイト休んだ

86 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 10:00:19.41 ID:p2SEPIsd0.net
普段からはちみつ買っておくといいよ
喉少し変だなって時に寝る前少し食べて寝ると次の日マシになってたりする
保管は冷蔵庫に入れずにね

87 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 20:59:19.96 ID:1qVnSJI60.net
>>84
本当に?ちょこちょこ食べてるわ

88 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 12:24:16.22 ID:8Y3OjxZ30.net
私も喉がカラカラというか掠れて痛い感じがするけど、同時に鼻水も出るから花粉症か?と思ってた
なんだか分からないけど風邪薬とのど飴で様子を見てるわ
熱は無いし他の症状も無いんだけどさ

89 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 13:54:55.30 ID:pAVVpI9a0.net
乾いた咳で喉はかさかさ
頭が少し痛い時がある
今日でなんとか治ってほしい

90 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 13:58:22.66 ID:RIPu0ZXK0.net
ずっと体調悪い
認めたくないけどこれコロナかコロナの後遺症としか‥

91 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 17:09:55.97 ID:r0uSbBWf0.net
>>87
咳も喉の痛み少し楽になってきたなって時に、チョコ食ってごらんよ
喉が痒くなるような違和感と同時に咳も復活するから
だけど不思議と数時間で治る
もちろん大量に食えば、また痛くなって1日2日治らないようになっちゃうけど

92 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 17:42:21.22 ID:YW3t3Sc30.net
下痢がひどい

93 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 18:02:24.78 ID:ZZY1mOKS0.net
扁桃腺の発熱から復活したけど喉がイガイガ
寝る時に咳込む
また、花粉の鼻水は大量復活
喉の痛みはマヌカハニーをスプーン一杯でおさまったよ

94 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 19:12:33.65 ID:TOKVAxvd0.net
悪寒はいくら背中にストーブあてても治らん
寝れない

95 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 00:20:20.29 ID:/fDshCxj0.net
咳が酷くて寝れん。
昼間は大した事ないんだけど。

96 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 07:22:04.80 ID:SfftR14H0.net
>>95
俺も夜になると咳出る
ハチミツ嫌いだし、なんかないかな?

97 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 12:15:12.02 ID:7b4h81/n0.net
気管支広げるシールみたいなのは?
病院で出してくれるやつ

98 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 12:29:40.51 ID:5gPePAw20.net
>>91
怖くて食えんw
とりあえず昨日からチョコ断ちしてるよ

99 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 12:46:36.65 ID:pvm283M10.net
今年は喉か

100 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 15:07:18.59 ID:5XG9gxF70.net
まだ喉がいがらっぽい
前よりマシだが少し痰が出る

101 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 16:31:05.49 ID:+Z7+ZEW+0.net
喉のやつはコロナじゃないの?

102 :病弱名無しさん:2021/03/29(月) 18:15:17.54 ID:qjcm/4z80.net
ヒノキ花粉か黄砂じゃない?

103 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 06:20:16.63 ID:DxRu6MF10.net
まだ朝になると咳出るわ、あと寝る前
もう喉は痛み完全に消えたけど、寝る前と朝起きた頃に違和感があるわ
昼間は咳なんて忘れるくらい、普通
熱出て喉が痛み出して、んで今日までに5日か
なんかいつもより長い

104 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 06:35:38.58 ID:thfJ6WH50.net
今年はのど、咳が流行りみたいだね。

105 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 09:32:57.63 ID:LswAuArh0.net
喉痛くて咳も出るようになって時々頭痛ついに昨日熱が出た
熱は一晩で下がって喉と咳の症状は楽になり体も少し軽い
大事とって休む言ったら病院行ってこいと言われた
病院行くの怖いが逆にすいてるのだろうか

106 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 11:50:09.73 ID:LswAuArh0.net
電話して病院行ってきた
貸しきりだった

107 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 12:09:19.64 ID:xJ92yfMU0.net
>>106
おつかれー
今日は栄養とってゆっくりしてな
お大事に

108 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 15:29:58.42 ID:pgSccTQm0.net
>>104
コロナと紛らわしいなぁ

109 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 01:29:21.83 ID:fwl5nAvC0.net
はぁ
やっと治りかけてきたと思ったら副鼻腔炎になっていた
その前は咳が止まらなかったし
風邪の自覚がありながら咳ゴホゴホで風邪症状者禁止の密空間にノコノコ出てきたあのババア許せねー
慰謝料払えよ

110 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 06:16:48.49 ID:em4ZmRtD0.net
ようやく咳止まってわ
まだ朝起きると鼻がツーンとして痛いけど、うがいして鼻水出すと治る
やっぱりその時の鼻水は黄色いの出るけど、それも減ってきた
もうかれこれ9日目だ
こんなに風邪長いのも咳長引いたのも初めて

111 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 07:52:48.12 ID:VEFxy56H0.net
寒暖差がしんどいよ

112 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 13:41:09.40 ID:54Dq6yli0.net
自分もようやく治ってきた感じ
あともう少しか
辛抱しなくちゃ

113 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 22:33:07.53 ID:6fWjuMnl0.net
喉の痛みで病院行った。
陰性だった。
良かった。

114 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 06:10:52.34 ID:LjUddRDp0.net
鼻水と咳。いつまでもしつこく治らん

115 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 21:01:38.96 ID:N1dl2kO80.net
今夜は少し寒いね
ぶり返さないように気をつけよう
おやすみなさい

116 :病弱名無しさん:2021/04/05(月) 15:01:28.07 ID:i4AEmSM10.net
歯磨きしてたら痰がいっぱい出るんだけど、風邪?

117 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 06:23:03.57 ID:hXmKo47c0.net
朝起きてから歯磨きすると気管が広がったりするからじゃん?

118 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 14:01:08.77 ID:mhA0oXU40.net
お腹の調子が悪い…

119 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 15:30:08.34 ID:YphpdJDD0.net
2019年11月に風邪をひいたあとは特にひどい風邪は経験してないからマスクは効果あるのかなぁ
2019年11月のときはマスクまだ早いなと思ってノーマスクで外出してた
インフルエンザ経験は過去の記憶すら思い出せないくらいなので経験したことも無いのかなと思ってる

120 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 15:33:07.21 ID:YphpdJDD0.net
>>95
2019年に咳が酷い風邪を経験
貴方の部屋環境は知らんが俺はヤバイときは換気して少しだけでも冷たい空気を吸って落ち着かせたりしたなぁ
病院には直ぐ行っちゃう人なので咳止め貰ったが効くでも無かった
シールタイプの薬も効かなかったw

121 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 01:45:01.04 ID:/SLxETJ80.net
>>113
よかったね。お大事にね。

122 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 12:38:46.32 ID:CVxxhDDp0.net
間違ったマスクの着け方の人を見たらageるスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1243083704/

123 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 22:31:38.88 ID:/SLxETJ80.net
微熱

124 :病弱名無しさん:2021/04/08(木) 00:30:42.16 ID:+8shCfjc0.net
爆笑問題田中さんと同じ副鼻腔炎で発熱中
クラリスロマイシン飲んでるけど鼻汁が詰まって苦しい

125 :病弱名無しさん:2021/04/08(木) 17:07:05.00 ID:6Bg6tB8o0.net
喉が少し痛いのと下痢

126 :病弱名無しさん:2021/04/10(土) 13:05:33.02 ID:pNSo0B4s0.net
>>124
俺は膿を理由にクラリスロマイシンとビオフェルミンを大学病院から処方されて飲み続けたことあるが、
結局は大学病院で膿取り手術入院したよ
風邪スレとは関係ないが

127 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 16:53:39.42 ID:MaQCRipv0.net
咳が止まらんのだがどうしたらいい?
白湯を飲む、生姜食べる、はちみつ飲む、
ほかになにかある?
咳しすぎでキレたみたいな痛さがある。ヒリヒリしてる。
血は出てないけどそんな感覚がある。

128 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 18:37:15.78 ID:mgVLJ5eG0.net
ヴィックスヴェポラップを足裏に塗ると咳が止まると聞いた事があるな

129 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 19:35:31.45 ID:U/Egvypv0.net
>>127
自分は素直にパブロンsゴールド飲んでるよ

130 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 19:53:27.16 ID:Pa15a7H+0.net
塗る風邪ぐ〜す〜り〜

131 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 22:48:16.77 ID:qcQxdrs40.net
>>127
咳止め飲んでそれなの?

132 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 11:17:52.54 ID:S/gudwGn0.net
花粉で風邪症状出たときってどうしたらいいんですか?

133 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 11:37:29.33 ID:bRH86D0f0.net
>>127
蜂蜜に大根のしぼり汁入れたのを飲む

134 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 12:19:36.25 ID:ksLo06CZ0.net
自分も花粉症がひどい、何十年ぶりだけどなにもコロナ時にならんでもいいのに
勘違いしてしまう。
>>132
もう家の中か屋内にいることですね

135 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 12:52:52.50 ID:S/gudwGn0.net
>>134
自分は花粉で喘息の症状が出て、倦怠感や微熱っぽい感じ、喉の痛みなどが出るので風邪かどうか判断が難しくいつも困ってる。

136 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 14:30:09.97 ID:ksLo06CZ0.net
>>135
花粉症のスレあるといいんだけど見当たらないよね。

しかしこの2,3日花粉多くない?@関西中部

137 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 16:16:03.20 ID:L8/qcN2y0.net
病院行ったら先生が咳してた

138 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 16:16:41.32 ID:aWCcsjcn0.net
>>136
アレルギー
https://rio2016.5ch.net/allergy/

139 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 16:17:47.77 ID:aWCcsjcn0.net
>>136
◆◆花粉症 関西地方 総合スレ その14◆◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1615790059/

140 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 07:20:39.51 ID:V4hhrAhm0.net
寒くなって喉またヤバい

141 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 18:54:33.99 ID:B/FSs/mH0.net
>>127
咳も色々だろ!
時間問わず出ちゃうパターン、夜布団入ってから咳地獄みたいなパターン
俺は寝ると咳増えたパターンだったが冷たい空気(換気ってか窓を少し開けた)を吸うと少し落ち着いてくれたなー

142 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 16:35:29.21 ID:ow0Nty5z0.net
>>139
あったんやねありがとう

143 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 20:28:57.34 ID:0q7I2et20.net
2.3日前から歯が痛くて虫歯かなと思っていた
今日になって喉が物凄く痛い
頭痛もしてきたし夜に熱が上がりそうな感じ

144 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 01:05:22.00 ID:w2eBKDlu0.net
昨日あたりから何だか呼吸がしにくくて怖い
微熱と気管支炎になる前みたいな胸の圧迫感がある
ゼエゼエはまだしてないが微熱がある
3年にいっぺんくらいで春風邪からの気管支やっちゃうけど、このご時世はコロナかも…のストレスが増えて悪化しそうだから勘弁してほしい

145 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 19:19:43.76 ID:Xk0JcuVu0.net
ここ見る限り風邪の人あまりいないのかな

146 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 20:42:19.08 ID:7k3Ucz/C0.net
手洗いうがいで罹患率は下がってるんでは?

自分は風邪ぽいけど
胃痛と下痢だ

147 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 13:30:14.24 ID:U8FXrsk10.net
37.5℃
鼻づまり鼻水たん足の節々が痛い
耳鼻科で薬貰ったけどコロナじゃなければいいな

148 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 15:20:30.85 ID:mdR4nurl0.net
治りそうで治らない

149 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 18:20:03.83 ID:jPhoCIjY0.net
熱は無いけど食欲不振に嘔吐に下痢
風邪かな?

150 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 23:47:15.86 ID:o1JWIezm0.net
微熱鼻づまり頭痛 鼻水鼻ずまりはコロナ項目では?だったんで取り合えず風邪とおもってる

151 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 10:47:50.40 ID:kAmC/jGU0.net
平熱36度前後でたった.5度上がっただけで筋肉痛や食欲がた落ち微熱感あって
自分の弱さを痛感した。コロナ疑って焦ったけど、微熱出る風邪流行ってるのかな?w
平熱上げて鍛えた方がいいんだろうか

152 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 16:33:04.09 ID:PNoqcnNX0.net
熱はない
喉と鼻がもう少しって感じ

153 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 23:10:22.68 ID:b1mrBUwN0.net
喉いてー

154 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 12:20:47.28 ID:gavmJrZK0.net
家族みな鼻が不調、黄砂?

155 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 17:01:43.52 ID:6ioh/sIu0.net
熱下がったから外出したらまたぶり返した
あーあ

156 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 22:22:52.38 ID:sLRhpY4K0.net
月曜日から調子悪くてとうとう今日発熱した
喉がすごく痛いのと全身筋肉痛

157 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 19:12:25.63 ID:lBbfjTvd0.net
5日前から鼻水止まらない
後鼻漏のせいか喉も痛くなってきて痰がからんで咳も出てきた
しかし熱はない

158 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 20:40:33.55 ID:/9X73ECz0.net
咳しすぎて喉痛くなってきた
なんでやねん

159 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 00:09:12.50 ID:qYHkg+vZ0.net
昨日から熱っぽい体温測ると微熱ていど
だるさ、喉の違和感?風邪かな
朝晩と日中の気温差で体もビックリしてるのかな

160 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 02:57:48.44 ID:W9bisNoV0.net
体「往生しまっせ」

161 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 15:18:41.87 ID:R7YDiJPT0.net
昨日から鼻が詰まりすぎて味がしなくなった
ラーメン食べたい

162 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 19:00:35.24 ID:UoQTlNF60.net
栄養付けなきゃな

163 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 19:38:22.73 ID:eTFqFWY/0.net
スープもの食べたくなるよなあ
お大事に

164 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 01:08:12.82 ID:H/tewZ2z0.net
母親は病院行って薬もらったらすぐ良くなってたわ
市販の薬だと治らなくて熱はなかったので診てもらえた

165 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 21:36:21.86 ID:Tt2NVk3B0.net
鼻 少し湿っぽい
喉 たまにイガイガする(トランサミンで治る)
咳 軽い空咳が止まらない(フスコデ効かない)
痰 真っ白ネバネバ

166 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 16:50:05.98 ID:W399Q75U0.net
サラサラの鼻水が二日続く→発熱37.4→倦怠感、頭痛、喉の痛み

コロナだったらどうしよう

167 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 19:41:04.58 ID:XRJJy5yL0.net
頭痛から夜のみ微熱 倦怠感と体の痛み
夏風邪みたいな症状がもう5日目
今日PCR検査受けてきた 
陰性でよかったけど…このしんどさは何なの

168 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 19:42:00.64 ID:XRJJy5yL0.net
ちなみに今年の風邪は頭痛が酷いみたい

169 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 00:27:10.48 ID:C4ooDIbU0.net
またもや微熱。

170 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 20:05:43.03 ID:1dXxv1KV0.net
職場の人が風邪で咳ごほごほいってたせいで自分も喉の痛みと口内炎、微熱出てきた
本当に迷惑

171 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 23:03:44.31 ID:sV90Kmkt0.net
喉痛いね
あとお腹下し気味

172 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 00:37:02.67 ID:cViUqIe60.net
やだなんか寒気がして喉がおかしい勘弁してよぉ

173 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 11:05:53.90 ID:GdO/GIvS0.net
頭が痛くて重い
けどポテチはおいしいからどうってことないみたい
ほんとにしんどい時はポテチなんて受け付けないもんな

174 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 20:21:07.21 ID:hxcF+3V20.net
昨日辺りから
頭が微妙に痛くて
喉から胸に微妙に違和感
お腹が微妙にゴロゴロ言ってる
熱なし
これ位で収まってくれますように
コロナじゃありませんように

175 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 18:18:59.70 ID:jBoj/Kvy0.net
>>103だけど、まだ風邪ひいちまったw
前回と同じく鼻に違和感、ツバを飲むと少し痛い
やばいな、これ
また喉痛くなるんだろ…

つか初めてだわ、1ヶ月2ヶ月でまた風邪ひくの

176 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 20:42:46.58 ID:gA0TMcmG0.net
>>170だけど相変わらず事務所でずーっと咳してる人いて移ったのか咳とのどの痛みと気持ち悪さから早退してきた
本当に迷惑
しかもその人単身赴任者でGW中絶対帰省するから正直治るまで出社しないで欲しい…
毎日のどスプレーしてよくなっては会社行って具合悪くなるの繰り返し…

177 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 17:20:26.03 ID:lsdJruO90.net
なかなか風邪が完治しない
休みでそんなに動いてないのになんでだ…
倦怠感と微熱とのど鼻
今年はGW帰省もしないしコロナでもこの程度ならいいけど

178 :病弱名無しさん:2021/05/02(日) 22:13:55.68 ID:s3rak9YA0.net
喉のイガイガ咳鼻水寒気
GWまだあるのに悲しい

179 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 11:04:57.83 ID:E4NXpA1x0.net
先週火曜から風邪症状
初期は鼻水、咽頭痛、だるさ
昨日あたりから鼻水減少、咽頭痛、だるさ、寒気、ちなPCRは30日に受けて陰性
今年の風邪のパターンだとしたら厄介

180 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 05:25:32.55 ID:3gG5Noid0.net
さらさらの鼻水が出る
ぐぐったら風邪の引き始めかアレルギー性鼻炎かどちらからしい

181 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 12:36:08.00 ID:692YbL370.net
先週からずっと倦怠感
月曜に38.5度から軟便寄りの下痢、翌日36.6度、今日36.9度
喉が少しだけヒリヒリ、鼻水や咳はなし、味覚あり
明日はテレワーク、明後日もテレワークの申請しようかな

182 :病弱名無しさん:2021/05/06(木) 09:32:19.00 ID:Mrh4GkbJ0.net
PCR検査受けなはれや

183 :病弱名無しさん:2021/05/06(木) 10:06:47.68 ID:LPOAwUTx0.net
俺もなんか下痢が続いてお尻が痛い
変なもの食べてはいないと思うけど

184 :病弱名無しさん:2021/05/06(木) 14:16:01.79 ID:+Ps7wnqJ0.net
ここも去年は念のためPCR〜なふいんきだったが今年はガチで居そうだものな
少なくともかかりつけ医は作っといた方がいい、ほんと助かるぞ

185 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 01:05:47.65 ID:lJdTMkFl0.net
下痢続いて微熱あったから土曜にPCR検査受けて今日結果出たけど陰性だった
明日病院行って来る
胃腸炎なのかな

186 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 01:15:32.70 ID:OdlJJjw90.net
胃腸の風邪が流行ってるのかもね

187 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 17:52:22.80 ID:7u1Yt+z00.net
>>185
とりあえずコロナじゃなくてよかったね
早くおさまりますように

188 :病弱名無しさん:2021/05/14(金) 08:57:43.10 ID:PXKpl5Uf0.net
風邪は引いてない
がしかしなんかおかしいな
黄砂だろうか?

189 :病弱名無しさん:2021/05/15(土) 14:06:17.82 ID:0eot417s0.net
>>181だけど、熱が下がったもののお腹が気持ち悪かったので病院行って抗生剤と整腸薬もらったら体調戻った
そして1週間
今朝起きたらまた喉が痛くて口内炎も発生

190 :病弱名無しさん:2021/05/17(月) 17:57:16.73 ID:Y8w2+YjW0.net
昨日から下痢&微熱
明け方は胃もキリキリ痛んだよ
下痢の人多くて安心したよ

191 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 22:56:38.25 ID:B8YnEKWK0.net
3日に一度くらいスーパーやコンビニ
あとはたまにATM利用くらいで
マジで誰にも会ってないのに
深めの咳とやや体温高め、寒気。
風邪もらうキッカケがないぞ?

思い出してみりゃ先週ちょっと胃が痛かったな
市販薬で咳はピタっと止まる

192 :病弱名無しさん:2021/05/19(水) 23:34:32.42 ID:muFcaHy7O.net
旧型コロナってどうなったの
駆逐されたの?

193 :病弱名無しさん:2021/05/21(金) 08:25:19.09 ID:OY0QIPhX0.net
一度治ったのにまた引いた
全身節々痛いし吐き気とお腹がゴロゴロ気持ち悪い

194 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 11:27:31.25 ID:lGtlXpNu0.net
4日前の夕方に38度の発熱
翌日かかりつけ医に診てもらい解熱剤が処方される
昨日から36度後半から37度前半を行ったり来たり
当初から発熱以外に症状や体調変化は無い

食事以外はふとんに潜り込んでるせいか
それで体が温まり微熱気味の体温になってるのかもしれん
腋は拭いてるけどなあ

195 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 18:34:34.09 ID:NhLjOOri0.net
先週一度も外に出てないくらいなのに なんか風邪っぽくて歯痛からくる肩こりかと思ってたけど たぶん扇風機だしたから1日中回してたからだ
暑いの嫌いだから元気な時はずっとあたってたいんだけど今は寒気がする

196 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 19:32:03.75 ID:lGtlXpNu0.net
自然のでも扇風機でも、さわやかな風にウトウトしてると危ないすよね
扇風機に当たり続けて人生終わるのだけはヤダよ

197 :病弱名無しさん:2021/05/23(日) 22:39:34.77 ID:P0EI6yAn0.net
普段の朝夜の自分の平熱を知らないから
こんなにソワソワするんだよ・・・
また37.5に上がった

198 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 01:45:42.44 ID:WHr3qOlR0.net
昼間でかけてから喉痛い
こえー

199 :病弱名無しさん:2021/05/24(月) 06:05:18.14 ID:fo0XqLbs0.net
喉激痛と黄色の鼻水が止まらん

200 :病弱名無しさん:2021/05/25(火) 15:55:58.78 ID:ctOG9ncp0.net
副鼻腔炎かな?
緑色の痰が出る

201 :病弱名無しさん:2021/05/26(水) 11:56:36.73 ID:kQ+Phzp30.net
38.0の熱るわー

202 :病弱名無しさん:2021/05/27(木) 18:08:49.45 ID:bSLNG2KK0.net
左の喉痛みがおさまったら左から鼻水
それが治ったら今度は右から鼻水
熱はないけどたまに咳出て胸がギュッと痛む

203 :病弱名無しさん:2021/06/03(木) 08:15:40.63 ID:7bSmhW4x0.net
寒気がして39度の発熱。こりゃヤバいと思ったが一晩で熱下がる。味覚あり咳鼻水無し。但し次の日関節痛が酷い。その後も36.8℃の微妙な感じがダラダラ続いてイマイチ調子が悪い。コロナかと思ったが抗原検査陰性。生活圏の異なる知り合いにも同じ症状が2人。今季の風邪なんだろうか。

204 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 17:08:02.54 ID:afiZmVRA0.net
昨日から喉痛くて午前中に耳鼻科行ってきた
熱は37℃ないけどどうも頭がぼーっとするしだるくてしんどい…これから熱上がらなきゃいいが

205 :病弱名無しさん:2021/06/05(土) 20:46:16.69 ID:pXAPpoHn0.net
ウチも微熱・鼻水・喉痛のハッピーセット

206 :病弱名無しさん:2021/06/06(日) 13:59:10.34 ID:Yxz8LmAl0.net
喉痛いなと思ったその日の夜に38度の発熱
2日目に平熱に戻ったけど3日目から微熱と鼻水が
喉痛いのも復活した
医者から明日も熱下がってなかったらPCR検査と言われた…

207 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 01:41:22.16 ID:FuV//7Pf0.net
喉痛いし調子悪い
エアコンのせいかな

208 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 10:23:43.72 ID:DxmS2FrY0.net
>>206
その後熱さがった?

209 :病弱名無しさん:2021/06/10(木) 16:25:20.53 ID:sLTg3WXI0.net
昨日の夜から喉痛いー

210 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 10:17:28.21 ID:cx4JTQML0.net
クッソ喉痛い
仲間多いな

211 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 13:11:15.16 ID:BJdEU0yw0.net
>>200ですが、本日耳鼻科に行って正式に副鼻腔と診断されました
もらった抗生剤にて治療します

212 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 14:33:10.40 ID:N72phfdJ0.net
とにかく昨日から喉が痛い
今は頭痛も出てきてる
熱は無い

213 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 14:35:14.42 ID:FPegdCUH0.net
>>208
今は下がったけど夜に咳が出るようになって咳止め処方された
ちなみに普通の風邪でしょうと言われてPCR検査はなしになったわ

214 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 16:29:17.46 ID:G2W/oGMA0.net
1週間前から背中が痛くて、そのうち呼吸すると胸も痛くなって息苦しい、熱も出たからPCR検査したけど陰性、でも胸の痛みと息苦しさが治らないから、レントゲン撮ったら、胸膜炎で水が溜まってるって言われた、血液検査やCTもやったけど、暫く様子を見てって抗生剤渡されて帰った。
その日の夜胸にナイフ刺されたのかってくらいの激痛で数分間呼吸困難で悶え苦しんで、家族が救急車呼ぶか迷ってる間に、痛み止めを飲ませてもらって、浅い呼吸でしのいでなんとかおさまったけど、もし1人の時だったら死んでたかもなって状況だった、今もろくに動けないし、横になると激痛だからずっと座ってる、こんなことなら入院させてもらった方が安心だったなと思ったけど、
様子見てって言われたのに、入院させて下さいって言うのは嫌がられるかな、このご時世だし…

215 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 17:01:01.71 ID:6bXtbbLG0.net
朝から喉の痛みがヤバいわ
コロナでは無く風邪らしい

216 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 17:15:04.23 ID:BJdEU0yw0.net
>>214
おいおい、大事じゃんか
お大事に

217 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 17:30:23.93 ID:xcmK/bKP0.net
>>214
救急車呼びなされ
PCR陰性だったんだし

218 :病弱名無しさん:2021/06/12(土) 19:34:55.81 ID:o1nTIJPG0.net
>>214
大丈夫か
病院行けたかな?

219 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 01:54:53.16 ID:W665KFaU0.net
水下痢が酷くて辛い
今のところ熱はないし喉の痛みもないし胃も痛くない
食あたりかな…なに検索してもコロナって文字出てくるから不安だ

220 :病弱名無しさん:2021/06/13(日) 20:51:01.29 ID:U+i33mS30.net
鼻水寒気頭痛の人と仕事した後に
喉が痛くなって風邪っぽかったけど治った
セーフ

221 :病弱名無しさん:2021/06/14(月) 11:46:43.57 ID:57IFhN+X0.net
>>214
受診後に症状が変わって悪化、異常が出るは要再受診ですよ
お大事に

222 :病弱名無しさん:2021/06/16(水) 22:06:23.50 ID:anOrmw2M0.net
>>214
214本人だけど結局日曜日の夜に力尽きて救急搬送、緊急入院になってしまった
多分、肺炎による胸膜炎だから肺の水を抜いて抗生剤で治療すれば治ると言われ猛烈に痛い水抜きをして抗生剤点滴したけど、今日のレントゲンと採血の結果また水が溜まってきてるし炎症値も上がってきてるとか言われてもう訳わからんくなってきた。
医者も頭抱えながら、膠原病か?それとも薬剤性⁉︎とかブツブツ言ってて、結局思い当たる節もなく治療が難航してる。
自分でも色々調べてみたら、癌とか怖い事ばっか出てくるし精神的にも肉体的にも限界が近い…。

223 :病弱名無しさん:2021/06/17(木) 02:21:42.43 ID:B43qEXvz0.net
>>222
体力も気力も落ちてる時にググっちゃダメだよ
とんでもない重病で脅かしてくるから
どうしても心配だったら調べるのは体力のある家族知り合いに任せて
今は辛いだろうけどとにかく安静にしてゆっくり休んで
お大事に

224 :病弱名無しさん:2021/06/17(木) 03:16:19.79 ID:Q99vj89/0.net
>>223優しい言葉ありがとう。
不安と痛みで眠れなくて…そんなこと言われたら涙が出てきた。
レントゲン3回、採血3回、胸水検査、CT2回やって、ガン見逃されるなんて、流石にないよね…?
周りガン患者で抗がん剤やらやってるから気が滅入ってしまって。

225 :病弱名無しさん:2021/06/17(木) 04:06:39.14 ID:B43qEXvz0.net
>>224
痛いの辛いね
どうしても辛かったら看護師さんに伝えてみたらどうかな?
そういうのは我慢しなくて良いと思うよ
癌かどうかは判断するわけにはいかないけど、自分だったら
たとえ重病でももう病院にいるからなんとかなる、って考えるかな
昔、入院してた時はそうしてた
とにかくお大事に

226 :病弱名無しさん:2021/06/17(木) 10:47:09.78 ID:0clrDmxX0.net
>>222
大変だったけど結果的に医者にみてもらえて良かったな
夜間救急なら結構大きい病院だろうし、医者の腕も期待できるから、お前さんは体力気力回復につとめなせ
なんかあったらナースコール押せよ

227 :病弱名無しさん:2021/06/17(木) 23:43:54.73 ID:d5tI7FYq0.net
>>222
大変だったなとにもかくにも助かって入院できててよかったと思うここの人達が言ってる通り
もし何かあっても病院にいるって安心材料に変えてほしい
もちろん本人としては不安いっぱいだろうけどな

228 :病弱名無しさん:2021/06/18(金) 15:49:38.56 ID:GGXVkJxo0.net
インド型は、これまでのコロナと違って、
頭痛、鼻水、喉痛ではじまるらしい。
長く続くせき、嗅覚や味覚の異常の報告は減っている。

普通の風邪と似ているので、油断して外にでて広める恐れがあるとのこと。

229 :病弱名無しさん:2021/06/22(火) 03:19:58.12 ID:Ywv6v1WV0.net
解熱剤が売れてるのは
ワクチン後の熱じゃなくて
デルタ感染した奴が使ってんじゃね?

230 :病弱名無しさん:2021/06/25(金) 11:08:04.06 ID:suVk0oBH0.net
なんか微妙に風邪の時のダルさがあるけどそれ以外の症状はない。花粉症か喘息でもこんな感じになるから風邪なのかわからんな〜。

231 :病弱名無しさん:2021/06/25(金) 11:23:41.76 ID:7k7HENab0.net
鼻ほじりしすぎて鼻が痛いw

232 :病弱名無しさん:2021/06/25(金) 23:45:48.25 ID:BEON9hRa0.net
胃がすげえやられてる

233 :病弱名無しさん:2021/06/26(土) 10:00:49.07 ID:yB/7w9Df0.net
>>228
ただの風邪じゃん

234 :病弱名無しさん:2021/06/26(土) 13:46:00.88 ID:m7kBPVMU0.net
体調悪いけど熱はない
時間置いて2回計ったが平熱だった

235 :病弱名無しさん:2021/06/28(月) 00:49:00.92 ID:FmoRwCWq0.net
>>228
みんな電車とかで咳してるけど、咳してるからといって発熱なければPCRは論外だって話だろ?
あくまで発熱基準っていう

236 :病弱名無しさん:2021/06/29(火) 10:31:49.53 ID:OBkkvRp/0.net
のどがいたい。。。
コロナはキャリアです。

237 :病弱名無しさん:2021/07/01(木) 20:46:32.60 ID:cjvGJNTI0.net
>>228
>普通の風邪と似ているので、油断して外にでて広める恐れがあるとのこと。

と言う事は風邪なんじゃね

238 :病弱名無しさん:2021/07/01(木) 21:16:32.52 ID:ucHlddeJ0.net
五毛乙

239 :病弱名無しさん:2021/07/02(金) 07:40:28.69 ID:Dq4HanjP0.net
喉痛いな

240 :病弱名無しさん:2021/07/02(金) 16:13:01.94 ID:p3ZOW3Uf0.net
胃が調子悪い

241 :病弱名無しさん:2021/07/02(金) 16:16:54.77 ID:jnpvEwsP0.net
鼻水、頭痛

242 :病弱名無しさん:2021/07/03(土) 21:37:13.60 ID:rd6oKt7a0.net
普段の平熱35.8〜36.8(2020年数ヶ月計った)
昨日なんとなく暑いと感じて体温計ると37.1
今朝は右目の奥、右鼻の奥、喉あたりが少しヒリヒリ
体温36.9〜37.2
心当りは数日前カラオケ行って友達の子供(8才)が鼻水じゅるじゅるしてた

243 :病弱名無しさん:2021/07/04(日) 07:45:11.02 ID:qHv3Jvs30.net
喉ご猛烈に痛いからクラリシッド5日間飲んだけど改善されず。
治った人、なに飲んだ?

244 :236:2021/07/04(日) 13:06:13.15 ID:ncezn7M40.net
>>243
塩水うがいでごまかした

245 :病弱名無しさん:2021/07/04(日) 23:15:31.21 ID:qHv3Jvs30.net
>>244
それで治まりました?

抗生物質が合っていないのか、ロキソニンじゃダメなのか?
長引いていて困っています。

246 :病弱名無しさん:2021/07/05(月) 15:43:03.01 ID:jXLuSGXP0.net
とりあえず舌磨きを念入りにする、舌磨き自体は優しくが絶対ね
仕上げに塩か重曹でうがいする
それで様子見かな自分は

247 :病弱名無しさん:2021/07/07(水) 16:57:32.75 ID:EMfNM6G80.net
頭痛、微熱、寒気、胃痛の風邪が流行ってないか?

248 :病弱名無しさん:2021/07/11(日) 06:44:17.81 ID:l5T09kPw0.net
247だがなんか治った
補中益気湯で汗だけ大量にかいた後にスッキリした

249 :病弱名無しさん:2021/07/11(日) 09:59:30.66 ID:l+XkmgdG0.net
昨朝より頭痛、関節痛あり
熱は普段よりちょっと高く36.5℃

250 :病弱名無しさん:2021/07/12(月) 02:59:31.33 ID:S+FePgss0.net
>>228
これ心配なんだよな

10日くらい前に鼻の奥が痛くなって後鼻漏になったから葛根湯飲んだけどあまり効かず
だんだん鼻水、喉痛、微熱、咳、肺痛と進んでいまは治ってきたけど一応コロナだったかPCR受けることってできんのかな?
喉痛いのと肺が苦しいのがつらかった

251 :病弱名無しさん:2021/07/12(月) 09:34:52.80 ID:J3yOf1FB0.net
>>250
地元の保健所に相談しなよ

252 :病弱名無しさん:2021/07/12(月) 13:56:30.40 ID:taeRPG5x0.net
>>251
ありがとう、いってきました
区の相談する電話にかけたらすぐに電話でて病院紹介してくれました、結果は2日かかるみたいだけど
行政の対応もずいぶん改善させてきているみたいでありがたい

253 :病弱名無しさん:2021/07/16(金) 14:15:14.58 ID:tojzko2e0.net
昨日から微熱
37度台
症状は猛烈な倦怠感
家族も昨日発熱したけど、こっちは今朝解熱してた
椅子に座ってるのが辛いので寝っ転がって冬用の羽根布団かぶってる

イベルメクチン買いおいてある
3日続いたら飲むかな

254 :病弱名無しさん:2021/07/17(土) 16:39:33.41 ID:TS5T6CuZ0.net
微熱が下がったり上がったりで1週間続いたけどやっと下がった。病院行った時には熱下がってて肩こりのせいかも?って言われて薬どーする?みたいな感じだったけど高熱じゃないし夏風邪って抗生物質効かないから病院行く意味ないみたいね。夏風邪って面倒くさいわー!

255 :病弱名無しさん:2021/07/17(土) 16:42:13.57 ID:TS5T6CuZ0.net
>>254
あ。症状は微熱と喉の痛みと最初は頭痛薬もあったけど肩こりの薬もらって飲んだらこれは改善。後半喉の痛み痛みが痒みに変わって咳が出てきた。

256 :病弱名無しさん:2021/07/18(日) 15:05:49.53 ID:TlPqZDR30.net
>>168
頭痛が治まらん
頭痛薬全然効かないから、風邪薬ルル飲んだら少し楽になった

257 :病弱名無しさん:2021/07/20(火) 13:01:17.69 ID:VQMS0FsU0.net
35歳 標準体型
1ヶ月に1回は風邪引いてる……

リステリン就寝前うがいしても風邪ひいた
口内炎の予兆あり

どうすればいいんだ

258 :病弱名無しさん:2021/07/23(金) 15:43:01.15 ID:FkpYgfe60.net
デルタ株の症状は極めて軽いらしい
実際に感染しても全然気づかないレベル
致死率0.01%程度に過ぎず、しばらくすると自然と回復する
若者だけだと致死率がさらに10分の1くらい
専門家も感染しても問題ないと発言したので新宿はマスク付けていない人が急増していた
最近はギャグでわざとドアノブをなめてコロナ陽性になり、「感染しても安全」とアピールする先生もいたしだいぶ東京の雰囲気が変わってきた

259 :病弱名無しさん:2021/07/23(金) 18:08:56.39 ID:xq4gLh/70.net
お前がそう思うのはいいが他人に近寄らないでね

260 :病弱名無しさん:2021/07/23(金) 23:15:28.41 ID:wOmjNC9y0.net
エアコン使うと毎年、喉のイガイガと鼻水に悩まされる

261 :病弱名無しさん:2021/07/24(土) 03:35:09.08 ID:8APUf0ro0.net
喉の痛みと倦怠感。コロナじゃないといい

262 :病弱名無しさん:2021/07/26(月) 21:59:49.21 ID:6BV9TO9t0.net
頭痛いね…

263 :病弱名無しさん:2021/07/26(月) 23:40:21.64 ID:o7HEZZHx0.net
喉痛いよー

264 :病弱名無しさん:2021/07/27(火) 10:03:06.04 ID:cTcvpj3k0.net
>>257
栄養バランスの見直し、睡眠をちゃんと取れてるかどうかとかその辺かなぁ
免疫がちゃんと働いてないから過度なストレスとかも気になる

265 :病弱名無しさん:2021/07/29(木) 05:26:51.66 ID:ROdtTZEf0.net
>>261
おなーじ。熱はないが喉が痛すぎ、怠くて病院いくのもつらい。

266 :病弱名無しさん:2021/07/29(木) 10:06:38.70 ID:8f2GDNXN0.net
悪寒がする
寒いよー
布団に包まってるのに

267 :病弱名無しさん:2021/07/29(木) 14:46:46.99 ID:Y0rMYnq90.net
パブロン飲んだら体調良くなった

268 :病弱名無しさん:2021/08/01(日) 17:17:43.29 ID:TicU5QgM0.net
>>222さんは元気になったのかな
回復してこのスレのことなど忘れてるならいいけど
ネタとか釣りだったならそれも良し

269 :病弱名無しさん:2021/08/03(火) 19:13:26.67 ID:0u/WV4Vq0.net
喉いたい、コロナかな、やだよー

270 :病弱名無しさん:2021/08/04(水) 14:15:47.56 ID:DXz4OpjP0.net
後頭部が痛くなる→鼻水→ダルさ→喉がイガイガ(咳も)→発熱
って順で酷くはないが、ジワジワ続くのがしんどかった。
2週間でやっと治りそう。

271 :病弱名無しさん:2021/08/06(金) 18:00:05.76 ID:VWItDzLX0.net
日中 36.4〜37.3
夜 37.5〜37.7
が5日間続いてる

喉の痛みはほぼなし、軽い咳と鼻水あり
日中はわりと元気だけど、寝ようとすると頭痛と倦怠感が出てきて明け方まで寝付けない

272 :病弱名無しさん:2021/08/12(木) 17:06:31.23 ID:5qRkTQJ10.net
風邪スレは過去スレを見れる人なら2019年夏から冬あたりに立ってたスレを見ると当時の風邪スレ面白かったぞ

273 :病弱名無しさん:2021/08/13(金) 01:36:09.87 ID:f1as3+Bu0.net
鼻くそが取っても取ってもこびりついて何週間もずっと取れない

274 :病弱名無しさん:2021/08/14(土) 11:22:16.13 ID:vfbZUO/w0.net
>>272
あれ今思うとみんなコロナだったよな…

275 :病弱名無しさん:2021/08/14(土) 14:09:03.16 ID:C8ue+eTu0.net
発熱なくて風邪症状だけだけどPCR検査した方がいいのかな
県の相談センターに電話したけどお好きにしたらどうですか的な反応だった

276 :病弱名無しさん:2021/08/14(土) 17:43:27.39 ID:yQyEZXyc0.net
昨日から喉が少し痛くて咳がでてたんだけど、今日とうとう発熱した
月曜にワクチン予約入ってるのに最悪だわ

277 :病弱名無しさん:2021/08/15(日) 10:17:46.27 ID:QBlPQqui0.net
職場の部署内で咽頭炎がチラホラ
この冷え込みで私も喉が痛くなり、微熱出てきてやんの
だるい

278 :病弱名無しさん:2021/08/15(日) 15:54:33.05 ID:7Nri0TQF0.net
症状が風邪と区別つかんのがほんっと悪質だよなウーハンウイルス

279 :病弱名無しさん:2021/08/15(日) 20:40:52.44 ID:H/oJfEmS0.net
8月11日:平熱、少し喉が変な感じ?

8月12日:平熱、喉痛み(中)、鼻水鼻詰まり(中)
耳鼻科受診:ロキソニン、去痰剤などもらう。
夜に37.6℃まで上昇。

8月13日:37.1〜38.5を行き来、発熱外来受診。抗原検査でコロナ陰性。鼻水鼻詰まり(強)、痰(強)、喉痛み(強)、頭痛(強)、食欲減退

8月14日:36.5〜37.5℃を行き来、鼻水鼻詰まり(中)、痰(中)、喉痛み(弱)、頭痛(中)

今日:現在食後37.1℃、鼻水鼻詰まり(中)、痰(中)、頭痛(中)

少しずつ良くなっている気はするが、長引く予感…。微熱程度だと解熱剤は使わん方が良いのでしょうかね…

280 :病弱名無しさん:2021/08/16(月) 06:26:09.47 ID:+T3w2uzi0.net
>>274
20年の初めの時点で殆どの人が一度コロナ罹ってたと思ってる、もちろん自分も含めて
死にそうになった有名人もチラホラいた

281 :病弱名無しさん:2021/08/16(月) 09:03:08.41 ID:kZ/sucYy0.net
20年の初めの3か月って、喉がずっと不調だった。
イガイガ感が取れなかった。
中々治らなかったのは記憶している。

282 :病弱名無しさん:2021/08/16(月) 11:37:25.07 ID:yw5a3xvc0.net
あの風邪で肺炎まで行った人はそういなかったと思うのでまた違うと思うけどな
家族が掛かって1ヶ月以上咳してたけど、レントゲンは綺麗なもんだった
1回コロナってるとワクチン副反応が最初から重めって話もあるけど、
本人腕多少痛かっただけでピンピンしてるし

283 :病弱名無しさん:2021/08/16(月) 13:25:31.52 ID:eEGYeC2G0.net
昨晩から軽くせきが出始めた
のど〜気管が炎症起こしてるのがわかる感じ
とりあえず風邪薬飲んで様子見
コロナじゃなきゃいいけどなあ

284 :病弱名無しさん:2021/08/18(水) 19:20:52.17 ID:fGckjPPv0.net
>>279
同じ感じの経過。pcrは受けてないけどね。寝ても全然治る気配ないんだよなー。

285 :病弱名無しさん:2021/08/18(水) 22:08:00.98 ID:gpChLqjP0.net
今朝から頭痛と首の後ろの痛み、喉の奥が腫れた感じ、熱無し。
急な気温差で風邪ひいたんだと思うけど
実はコロナで家族にうつしたら嫌だなぁー
ホント区別つかないのが厄介だわ
とりあえず葛根湯飲んだ

286 :病弱名無しさん:2021/08/20(金) 02:02:42.86 ID:4knDU0y30.net
喉の痛みと鼻づまりと痰とだるさと寒気が一週間くらい続いてる
ただ熱はないからコロナではないっぽいけど病院行き辛い

287 :病弱名無しさん:2021/08/20(金) 02:56:08.94 ID:GDFfE6Iu0.net
素人判断はいかんと思うが安易に診てもらえとも言いにくい現状
病院でもらいコロナしかねんからね

288 :病弱名無しさん:2021/08/20(金) 15:34:17.50 ID:WBjDMmuD0.net
コロナのオンライン診療しているところあるよ
郵送で検査キット送ってくれるみたい

289 :病弱名無しさん:2021/08/21(土) 19:53:49.50 ID:7emG0lU50.net
>>219
似たような人いたw
トイレの後、熱測ったら36.9℃。
風呂上りだし、微妙。
腹が痛い訳でもないんだよね。

屁が出そう、いや実が出るやつかも、
で、3回トイレに。
全部シャーシャー。
今朝通じはあったんだけどな…軟だったけど水じゃなかったのに。

290 :病弱名無しさん:2021/08/21(土) 21:52:14.73 ID:7emG0lU50.net
さっき4回目、ほぼ実が無い。
かと言って腹が痛い訳でもない。
熱は36.5℃。
なんとなく倦怠感、なんとなく喉に違和感。
なんだろ?

291 :病弱名無しさん:2021/08/22(日) 10:51:34.05 ID:2rgeXYWb0.net
昨日仕事行ってから頭痛、処方薬飲んで熱出そうな所を抑えて今は葛根湯飲んだけど、頭痛が酷すぎ
ごちゃん見たいけど頭痛いから本読もうかな
酷い頭痛で厄介

292 :病弱名無しさん:2021/08/23(月) 10:05:42.73 ID:glW0OoEd0.net
土曜日から頭痛
イヴ飲んでもあまり効果ないかな

293 :病弱名無しさん:2021/08/23(月) 10:56:29.12 ID:AUGjUbpj0.net
>>292
俺もそう
あるならイベ、市販薬なら葛根湯、麻黄湯辺りか
俺は熱ないから病院に今来とる、行けるなら行って薬もらった方がいい

294 :病弱名無しさん:2021/08/23(月) 11:04:33.88 ID:UNT3iF6Q0.net
>>292
頭痛のみの場合はコーヒーや緑茶を飲むと落ち着く可能性大、若しくは首を温めたり冷やしたりするとグッド
それでも緩和しない場合はピアノの音やテレビの砂嵐の音を聞くと精神的に落ち着くから頭痛の軽減が見られる

295 :病弱名無しさん:2021/08/24(火) 12:52:27.75 ID:0vvfqgcB0.net
悪寒と鼻水
熱はないけどしんどい

296 :病弱名無しさん:2021/08/31(火) 06:03:46.83 ID:SflqToFE0.net
なんとなく喉のイガイガと
朝から怠いのと日中ずっと眠い
なんだろう花粉?

297 :病弱名無しさん:2021/08/31(火) 12:36:27.39 ID:aFPgQSqw0.net
>>296
ブタクサ

298 :病弱名無しさん:2021/08/31(火) 19:35:47.55 ID:hVmNY7IF0.net
三日間くらい風邪のような不調で焦ったw
体温は最大でも7度だったけど2019年の秋に二週間風邪みたいに喉から始まったからさ
急いで冷えシート、のど飴(2019のとき無駄な1つと思ったがやっぱのど飴欲しくなるね)
ゼリー、複数のドリンクを飲んだら今朝は通常に戻ったー!
今日は空咳も無し!
いざとなったら解熱鎮痛剤を飲んでしまえ!と昨日の18時頃までドキドキしながら生活したわ
飲まなくてもよかったのでセーフ!
冷やすシートを貼りながら行動すると他人の目が気になるね
体温計は15秒の買った方がいいな
一分だと長く感じる

299 :病弱名無しさん:2021/09/01(水) 22:09:50.43 ID:USdvOUSs0.net
>>298
みたいなのがコロナ撒き散らしてそう

300 :病弱名無しさん:2021/09/03(金) 05:56:38.82 ID:3yjuxMJv0.net
この温度差くらったら
普通に風邪くらい退くだろう

301 :病弱名無しさん:2021/09/13(月) 17:38:22.42 ID:arPdrFUH0.net
熱が38.5と吐き気のみで咳や鼻水等他症状は一切なし
熱あるせいで気軽に病院行けなくてつらたん
マルイシ500が3錠残ってたから1つ飲んで37.0まで下がったけど夜が怖いわ
明日には薬なくなるし行かなきゃダメかなぁ

302 :病弱名無しさん:2021/09/13(月) 20:07:22.64 ID:KbE+quw+0.net
早く行って検査しろ

303 :病弱名無しさん:2021/09/17(金) 06:11:42.41 ID:7oD2zZvW0.net
三日前に急にみぞおちや胃、腹が痛む
翌日胃、腹の痛みは無くなったが喉が痛くなる
昨日突然の発熱
38.8℃まで上がってギャー!と思うがビタミンCを大量に摂ってとにかく寝た
朝起きたら36.6℃
喉が更に痛くなってる

夏風邪なのかコロナなのか…
倦怠感とか息苦しさとか味覚障害もないし、意外と体は動くんだよね
咳もあまり出なかったな

医者が風邪引く人は体内のビタミンCが枯渇しているからビタミンCを補給すると治りが早いって言ってた
一時間毎に1gずつ補給して一緒に亜鉛も摂るって
あと体温めるために葛根湯
これやって温かくして寝てれば二日で治るってさ

304 :病弱名無しさん:2021/09/18(土) 10:51:16.96 ID:I4GkDoGx0.net
頭痛と微熱治らない
薬飲み続けるのも体に悪そうだしどうすればいいかな

305 :病弱名無しさん:2021/09/19(日) 11:49:43.24 ID:keb+7o/k0.net
質問なんだけど単純に2019年の夏〜2020年1月までインフルエンザ検査じゃなく風邪なんだろうけど新型コロナウイルスの軽症のような謎風邪を経験した人でコロナワクチン二回接種済みいる?
ワクチンのメーカーも違いあるにしろ副反応は極端な辛さは無かった?
まだ一回目すら予約取れてないが2019年に風邪引いたこととワクチン副反応は恐れることないか?

306 :病弱名無しさん:2021/09/19(日) 16:50:02.66 ID:qumO8/Zh0.net
>>305
2019年の暮れに突然、咳が止まらなくて熱が37度くらい出てた。
医者に行ったあとに(まだ治らないうちに)、旦那がインフルになって
こりゃ自分もそうだともう一度医者に行ったけど、
インフルならもっと熱が出るから様子見でと検査してくれなくて
そのうち治った。
コロナワクチンはファイザーだったけど、2回とも注射した跡が
熱持って少し腫れてだるいのと微熱が2〜3日くらい。

307 :病弱名無しさん:2021/09/19(日) 18:50:03.70 ID:z7r8rACu0.net
なんかコロナではないけど変な風邪はやってるな

308 :病弱名無しさん:2021/09/19(日) 22:09:51.10 ID:A3xUEbHM0.net
流行っているよ
3日前に移されたわ発熱悪寒鼻水咽頭痛が症状だわ
やっといくらかよくなってきたけど

309 :病弱名無しさん:2021/09/20(月) 00:18:58.08 ID:KPCdDlVm0.net
ガチで風邪並みのコロナと後遺症や死をもたらすコロナに分かれてんのかも知れんぞ

310 :病弱名無しさん:2021/09/21(火) 07:21:20.84 ID:zavsu0Mp0.net
一昨日から喉に違和感 発熱はなし

311 :病弱名無しさん:2021/09/21(火) 19:30:56.40 ID:bGTLC29h0.net
>>306
それなら良いけど
俺の地元の市役所はファイザー
まだ予約すら取れてないが聞いてみた

312 :病弱名無しさん:2021/09/23(木) 01:07:02.74 ID:MvIg1UFu0.net
咳痰微熱治らない( ; ; )

313 :病弱名無しさん:2021/09/25(土) 03:24:53.95 ID:2WCK0Ord0.net
>>306
その時期喉風邪流行りまくってたよね
滅多に風邪ひかない自分もかかって声出なくなった
その時期子供の発表会やってたけど、会場が咳込む人でいっぱいだった記憶がある
年明けて2月にも鼻から来て微熱と倦怠感の出る風邪が続出してかかったわ。そして周りの人もほぼ全員かかってた

314 :病弱名無しさん:2021/09/25(土) 18:46:00.32 ID:2zv6f1rg0.net
自分もかかってた
ものすごく長く咳が抜けなくて
身体はだるいししんどかった覚えがある
ここでは海外からの旅行者の風邪だって話が出てたね

315 :病弱名無しさん:2021/09/25(土) 22:41:49.70 ID:AlPh/cv70.net
今日半袖ででかけちゃって寒かっただるくなって来たし喉も痛い月曜日病院いこ

316 :病弱名無しさん:2021/09/26(日) 11:41:50.29 ID:WXo16mDi0.net
今朝から喉がなんか変
子供も数日前から鼻垂らしてるし

317 :病弱名無しさん:2021/09/26(日) 11:59:13.04 ID:JWNwSofM0.net
痰、頭痛、微熱がかれこれ2週間。
長いの流行ってるのかな。

318 :病弱名無しさん:2021/09/26(日) 14:43:56.47 ID:pdYs2G5P0.net
それな
俺は回復がやっと始まってきた

319 :病弱名無しさん:2021/09/26(日) 22:08:21.65 ID:dIqZwfn+0.net
コロナワクチン2回目1週間以上経過

体温は平常通りで強めの頭痛

320 :病弱名無しさん:2021/10/03(日) 10:53:12.10 ID:62dTcpBT0.net
体が重い、だるいが1週間続いて、たんが絡むようになってしまった…。
かかりつけ医でも、風邪は簡単に病院で診てもらえないから、市販の薬でしのいでる。

321 :病弱名無しさん:2021/10/04(月) 11:49:30.89 ID:bnMv7xEL0.net
コロナワクチン打ってから10日後から微熱、倦怠感が2週間続いている。ワクチン後遺症の症例では、あんまり見かけないので風邪だと思うけど不安でしょうがない。

322 :病弱名無しさん:2021/10/07(木) 21:49:33.17 ID:P62zAb+60.net
>>317
秋花粉かもしれんよ
秋花粉は喉に来るし、頭も痛くなる

323 :病弱名無しさん:2021/10/08(金) 08:01:03.65 ID:hECMHLlK0.net
頭痛が続いてる
といっても片頭痛
昨日から微熱と鼻水少し
こんなんで発熱外来とか行ったら逆に貰いコロナしちゃうかな
悩んでる

324 :病弱名無しさん:2021/10/09(土) 13:29:13.51 ID:tFwjUpIf0.net
320だけど、火曜日に風邪薬を処方してもらって、やっと治った…。
発熱もしてたから、しんどかったわ。

325 :病弱名無しさん:2021/10/15(金) 00:35:51.84 ID:nrWIRp4X0.net
昨夕、急に鼻水・くしゃみが出てきてひどかったので、葛根湯飲んでちょっと寝てました
一応軽く寝たら症状は治まりましたが、喉が腫れててきついです
この時期、鼻・喉の風邪が流行ってるようなので季節の変わり目でもあるのでやはり体がついていけてなかったのかも

326 :病弱名無しさん:2021/10/15(金) 21:04:25.37 ID:y/VZB2vx0.net
一昨日 寒気はあるけど微熱 やたら鼻水が出るのと
体がだるかったので夕方から横になってた

葛根湯のんで水分を大目にとって寝汗かいたら
翌日には大分良くなったよ

327 :病弱名無しさん:2021/10/15(金) 21:46:04.34 ID:nrWIRp4X0.net
1日経って葛根湯2〜3回目あたりでようやく体調不良治ったけど寒さが原因かも
日中は晴れてて気温も上がったので多少汗がでる程度になったら血流が良くなってすっきりしてきた
葛根湯は発汗作用などあるけど、同時には飲まないが緑茶を適度に飲んでたら喉も治ってきた

328 :病弱名無しさん:2021/10/16(土) 13:10:06.85 ID:1byP7Yu00.net
微熱と喉の痛み全身倦怠感が続いて病院行って診察の結果一応PCR受けることにしたけど
コロナ疑いになると会社の手続き大変だから職場に申し訳ない気持ちになってきた
ただの風邪の可能性高いのに

329 :病弱名無しさん:2021/10/16(土) 14:21:24.17 ID:+z/TNyEf0.net
お腹が張って寒気して体痛いな
熱は微熱だけど副反応の時みたいにしんどい
お腹の張りってことは胃腸風邪かなにかなのかな…

330 :病弱名無しさん:2021/10/17(日) 05:36:38.93 ID:oYVeL65y0.net
なんだか2週間くらいダルいのが続いてる。微熱程度で食欲はある

331 :病弱名無しさん:2021/10/18(月) 16:21:58.34 ID:UfQ6Wyel0.net
頭痛と咳痰鼻水
特に頭痛

332 :病弱名無しさん:2021/10/19(火) 11:55:31.83 ID:d8X5XPEM0.net
子供から風邪移った
自分は喉が死ぬほど痛いが子供は喘息持ちな事もあって咳が止まらず本当に辛そう
咳ひどすぎて吐いちゃうし飲んだばかりの薬も少しでちゃった
コロナ陰性だったのが唯一の救い

333 :病弱名無しさん:2021/10/19(火) 15:10:10.24 ID:KtsZAxqz0.net
風邪というか寒暖差アレルギーなんだろうな
鼻水とまらん

334 :病弱名無しさん:2021/10/20(水) 12:40:36.64 ID:7U2WkcEH0.net
>>332
むぅ。それは可哀想だな。ゆっくり休ませて栄養つけさてあげてください。お大事にね。

335 :病弱名無しさん:2021/10/20(水) 12:58:56.08 ID:Toh9p5St0.net
鼻の粘膜の腫れが原因 寒暖差が7度以上で起きやすい
寒暖差によって起きるくしゃみや鼻水、鼻づまりなどの症状を「寒暖差アレルギー」といいます。
医学的には「血管運動性鼻炎」と呼ばれ、温度差が刺激となって鼻の粘膜の血管が広がり、
粘膜が腫れることで引き起こされる症状と考えられています。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210907-00010014-nnn-003-4-view.jpg
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210907-00010014-nnn-005-4-view.jpg

336 :病弱名無しさん:2021/10/20(水) 13:02:56.07 ID:Toh9p5St0.net
自分はアレルギー性鼻炎あるから、目のかゆみもきたら大体が花粉。くしゃみしすぎると発熱も
寒暖差アレルギーはまだ自覚ないかも。自律神経の乱れはかなりある
先日、風邪症状があったけど、鼻水ドロドロはなかったな。発熱もなかったが、頭痛でフラフラはあった
それから口の中がネバネバしていたり痰も出てたと思う。風邪というよりストレスの蓄積っぽい

337 :病弱名無しさん:2021/10/21(木) 12:47:28.99 ID:EYloR7FG0.net
最悪だ
10/17喉痛発症
18日、黄色い鼻水出始め、午後には咳も
   子供耳の検査ついでに、私も耳鼻科で風邪薬
19日、体怠いが熱なしで仕事、午前半休でダウン
   午後、38℃記録もすぐ近所の内科で37℃?
   追加の薬貰う
20日、黄色い鼻水、タンの絡んだ咳、鼻かみすぎで頭
   重い
21日、早朝会社の検診→やはり風邪は受診不可
   午後コロナワクチン1回目予定、多分無理だけ 
   ど、まだ病院に連絡取れず
22日、休養予定
23日、高速距離に日帰り出張予定
24日、   〃

過去に肺炎経験あるが、内科医師はコロナも肺炎も多分、話聞いたら大丈夫そう、(息苦しさ、高熱なし)続くなら考えると
タイミング悪すぎる
私的には肺炎の時の症状に似てるが、息苦しさ無いのと、いつもは咳も止まらず喘息化するけど、今は咳が止まっているときも長くあり… 
食欲ないし、だるいし、どうしたもんか

338 :病弱名無しさん:2021/10/21(木) 23:52:20.36 ID:82hYABQr0.net
急に寒くなって下痢だー

339 :病弱名無しさん:2021/10/24(日) 04:01:58.43 ID:uYr3H8jr0.net
一昨日から喉痛出てきた
発熱はなく咳もない 関節痛が少しあるかな

340 :病弱名無しさん:2021/10/26(火) 09:32:25.72 ID:/P+MvnlK0.net
薄黄色の鼻水と痰が延々出る
痰がすぐ気管に入るから出す為に沢山咳しなきゃいけないの辛い

341 :病弱名無しさん:2021/10/26(火) 14:11:33.64 ID:2h08WL130.net
39度から1日で平熱に戻ったけど頭痛と関節痛ほかだるいなぁ
休んでた方がいいのか散歩で軽く太陽にあたってきた方がいいのか

342 :病弱名無しさん:2021/10/28(木) 08:11:06.62 ID:UH455sFe0.net
声がれの風邪流行ってるよね
特に熱は出ないけど喉だけ

343 :病弱名無しさん:2021/10/28(木) 15:15:46.08 ID:rwabR0vI0.net
下痢と首肩の鈍痛
熱もあったのか、寒けが落ち着いた後急に暑くなったわ

344 :病弱名無しさん:2021/10/31(日) 17:43:24.72 ID:UmE4cCkI0.net
喉痛い

345 :病弱名無しさん:2021/11/01(月) 19:14:14.80 ID:nh7BDKoe0.net
熱はないけど、喉が痛くて咳が止まらん
5分に1回咳が出る
もう4日目
どっからうつったかわからん

346 :病弱名無しさん:2021/11/01(月) 23:12:44.67 ID:dhlZ8kjF0.net
>>345
俺と同じ
一応PCR受けたけど陰性
俺のはスポーツクラブだと確信してる

347 :病弱名無しさん:2021/11/02(火) 06:21:29.09 ID:6W/PfhHB0.net
昨日朝38度。
一昨日夜から喉痛と声枯れがでてあっというま。
医者行ったら月曜ということもあるが、風邪っぽいひとばっかりで大混雑、特に小児科がひどい。
コロナは陰性。抗生剤もらった。
本日先程熱はかったら、まだ37度5分あって声枯れ。

この風邪、1日では治りにくいと思う。

348 :病弱名無しさん:2021/11/02(火) 06:50:05.48 ID:/9C42PdP0.net
345だが5日目でようやくおさまりつつある。でもやっぱり咳は10-20分ごとに出る。咳も痰が混じったような音で、吐き出すと黄色い痰が出る。声も枯れてるし。俺は3-4年に1回しか風邪引かないから、これは結構やばい風邪だと思う。

349 :病弱名無しさん:2021/11/02(火) 13:05:27.58 ID:R3135hPN0.net
2週間経っても治らない
鼻水と後鼻漏による咳。しつこいよー

350 :病弱名無しさん:2021/11/02(火) 23:58:07.38 ID:XOlvddeBO.net
家族が鼻炎と36.6℃の微熱、筋肉痛あり、味覚はあり、くしゃみと下痢もある症状でPCR検査と診察しに耳鼻科に行ってきた。PCRは陰性。軽い風邪と診察され薬をもらってきたとか。

351 :病弱名無しさん:2021/11/03(水) 16:23:51.02 ID:3vDAEyef0.net
微熱&倦怠感
胃が少し重い

352 :病弱名無しさん:2021/11/03(水) 17:06:49.34 ID:3vDAEyef0.net
>>329
これだな
俺も
鼻水が少し出る

353 :病弱名無しさん:2021/11/04(木) 14:11:05.96 ID:vRy9Z5Kk0.net
喉が痛くてやたら臭い屁が出る。熱はない

354 :病弱名無しさん:2021/11/04(木) 17:11:40.95 ID:jSowL76k0.net
345だが7日目。まだ咽頭痛と咳と痰がある。痰の量が減ってきているが、少量だからか上手く出せずに咳が大きくなってしまうね

355 :病弱名無しさん:2021/11/05(金) 10:28:22.87 ID:LnSUhhlN0.net
鼻水咳お腹ゆるい全身だるい熱は上がっても37くらいの微熱声がガラガラに変わった
日曜からずっとで悪化してるしひたすらだるくてきつい…

356 :病弱名無しさん:2021/11/06(土) 03:50:59.61 ID:3w57zZB20.net
鼻水は治まって
お腹の調子も良くなってきたが
頭ののぼせ微熱倦怠感と手脚のズキズキがひどい
ウイルス系の風邪だなこれ
コロナの新パターンかもな

357 :病弱名無しさん:2021/11/07(日) 13:44:09.97 ID:WO8PP5u50.net
一週間前に喉の痛みと咳で病院へ

ひたすら微熱が続いて頭痛、関節痛、倦怠感
治りが悪いのは熱が出ないせいか?年のせいか?

358 :病弱名無しさん:2021/11/07(日) 13:48:02.81 ID:jtjj7pTy0.net
今結構喉の風邪流行ってる気がする
熱とかはほとんど出ないけど痰と喉の違和感がここ何日か引かない

359 :病弱名無しさん:2021/11/07(日) 16:28:29.13 ID:9JFuzYu20.net
>>357
ほぼ同じだな
熱がうちにこもってるのがダメ
俺は香蘇散使ったけど

360 :病弱名無しさん:2021/11/07(日) 16:49:38.23 ID:WO8PP5u50.net
>>359
もらった漢方が麦門冬湯だから寒気と頭痛を堪えながら喉を優先してこれを飲んでる
そろそろ葛根湯に移行すべきなのかがわからん

361 :病弱名無しさん:2021/11/07(日) 21:36:20.18 ID:kDkDxoQV0.net
喉の痛みは引いたが食欲が戻らない

362 :病弱名無しさん:2021/11/10(水) 16:44:36.09 ID:2in+mNrf0.net
のど風邪から一週間過ぎたがなぜか頭痛が残ってまじで不快

363 :病弱名無しさん:2021/11/10(水) 20:29:40.30 ID:QLdWY3aV0.net
今年は秋花粉が10倍らしい
関係がないだろうね

364 :病弱名無しさん:2021/11/10(水) 20:29:51.90 ID:QLdWY3aV0.net
今年は秋花粉が10倍らしい
関係がなくはないだろうね

365 :病弱名無しさん:2021/11/11(木) 08:10:43.91 ID:Plcx0pFy0.net
かぜってのどの口内炎らしいよ
それ意識すると治りやすくかかりにくくなるとか

366 :病弱名無しさん:2021/11/11(木) 12:30:49.65 ID:ER0U8gJK0.net
痰が絡んで切れないできつまでも残る感じがするんですが痰に効く薬何がありますかね?のどぬーるとか飴でも効きますかね?

367 :病弱名無しさん:2021/11/12(金) 02:10:33.68 ID:cra7E2zYO.net
>>350 ようやく家族の症状は昨日回復しましたが未だに鼻炎が酷い状況…。まあコロナではなかったのがほっとしたが…。

368 :病弱名無しさん:2021/11/12(金) 03:02:37.66 ID:3gpfLwm70.net
咳が治らない

369 :病弱名無しさん:2021/11/12(金) 11:24:58.97 ID:gaB9JZPw0.net
10日くらい経ったけどいまだに喉の違和感取れない

370 :病弱名無しさん:2021/11/12(金) 22:23:05.55 ID:GOCmcbJG0.net
鼻がつまって口呼吸→喉がいたい→頭痛
明日朝から仕事なのに辛すぎ

371 :病弱名無しさん:2021/11/13(土) 08:30:00.71 ID:8fPyxOIQ0.net
今回は長引くなー、先週末旅行いって帰ってきたらひいた。
ま、旅行中も夜、酒飲んで寝たら眠り浅くて深夜起きちゃってたから免疫力が落ちたかなと。
熱はあまりでなかったけど、不眠とだるさが2日くらい、そのあと鼻づまりと軽い咳。今に至る。

372 :名無し:2021/11/13(土) 21:26:39.61 ID:0nMnT0sK0.net
発熱でキツイ
コロナじゃなさそうだけど怖い

373 :病弱名無しさん:2021/11/13(土) 21:30:52.27 ID:Dyvm9cc30.net
痰が絡んで少し咳が出る
加湿器かけとこ

374 :病弱名無しさん:2021/11/15(月) 04:07:16.50 ID:tsRkg7j40.net
鼻水

375 :病弱名無しさん:2021/11/15(月) 10:06:46.32 ID:DKRAQ1k80.net
先々週の週末より喉の痛みから始まって今は鼻水がずっとどろっ鼻で全然治る気配ない…
先週病院行って処方薬だしてもらっても一向に治らん

376 :病弱名無しさん:2021/11/15(月) 12:26:29.15 ID:3eiokMAa0.net
夜更かしとかしてるとなおらんよ

377 :病弱名無しさん:2021/11/15(月) 20:55:08.02 ID:wRelUY4N0.net
頭痛だけどこれは喉から来てる感じやな

378 :病弱名無しさん:2021/11/17(水) 11:34:08.93 ID:2QKisw2z0.net
喉痛いよね

379 :病弱名無しさん:2021/11/17(水) 14:29:33.66 ID:YyCJCP1/0.net
咳痰頭痛でぐるぐる
熱は出てないんだけどコロナじゃないよね
誰かPCR検査した人いる?

380 :病弱名無しさん:2021/11/18(木) 15:09:34.65 ID:GusgIUmn0.net
咳は出ない・熱は平熱なんだけど頭痛がバファリン飲んでもひかない
症状は似たような人いるみたいだから今の風邪のトレンドなのかな

381 :病弱名無しさん:2021/11/19(金) 03:50:25.24 ID:Iqt9wdMX0.net
2週間かかってやっと良くなった。
鼻水が喉に落ちるからゲホゲフして嫌だった

382 :病弱名無しさん:2021/11/19(金) 05:37:19.76 ID:HDOqxWgz0.net
軽い鼻詰まりと軽いノドのイガイガ

383 :病弱名無しさん:2021/11/19(金) 17:48:38.19 ID:sX4s5yLy0.net
お腹の調子が悪い ギュルギュル言ってちょっと痛い

384 :病弱名無しさん:2021/11/19(金) 21:33:50.05 ID:R9Jy3Lv+0.net
とにかく喉が痛い
久しぶりに風邪ひいたわ

385 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 10:30:24.88 ID:rhB6eQ6R0.net
治るのに9日かかった。まいったぜ。

386 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 11:52:59.00 ID:/G9FdFr70.net
喉痛から発熱、鼻詰まり咳が止まらない倦怠感
コロナインフル陰性だったけど咳と鼻詰まり痰出しづらくてしんどい
内科行ったけど耳鼻科行くべきか悩むすっきりよくなりたいなぁ…

387 :病弱名無しさん:2021/11/20(土) 21:53:56.57 ID:rWhWhG+m0.net
鼻水はおさまったけど咳と痰が残ってる
痰がからんで声が出しにくい

388 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 18:47:50.10 ID:JvZEBNVo0.net
熱が出たからポカリで水分をと思って飲んでたらちょっと吐き気がでる
おまけに食欲が出なくなる

389 :病弱名無しさん:2021/11/22(月) 23:39:06.59 ID:0npZJJY90.net
土日疲れてるところ連れ回されたのと寒かったせいかいつも風邪引く症状ののどの痛みが出てきた
薬局にのどぬーるスプレー切れてたから買いに行って水分たくさん摂ったあとのどぬーるして寝る

ちょうど来週から新しい職場に入る際にPCR検査やったからちょうどよかった
熱はこれから上がってきそう…関節痛も出始めてきた

390 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 05:08:58.57 ID:nEWK6m5a0.net
喉、鼻、咳が引かずに5日目。
抗原検査は陰性。咳が辛い。

391 :病弱名無しさん:2021/11/23(火) 21:23:36.91 ID:uIMb+2p80.net
あんまり酷いようなら咳止めもらわないと微細なあばら骨折するよ
5日続くのはしんどいな…

392 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 10:01:02.64 ID:tDiziF/p0.net
鼻水・喉の炎症・倦怠感が1週間続いてる、熱は微熱か無し

同じ風邪の人が多くて少し安心(?)

393 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 18:00:55.57 ID:2VpQGmpl0.net
軽い頭痛と喉がかゆい

394 :病弱名無しさん:2021/11/24(水) 20:41:24.47 ID:L11d7yTG0.net
喉からきて高熱からの咳が酷かった
2週目半ばやっと治ってきた

395 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 02:37:23.23 ID:gNtoqPeC0.net
2週目半ばかぁ…しんどいな
病院に相談したほうがいい4日目過ぎて5日目になったけどまだ喉の痛みと倦怠感がある
今ちょうど雪降るか降らないかくらいの寒さだから風邪で寒いのかわからなくなってきてる

咳も出るようになってきた…PCR検査は陰性だったから普通の風邪なんだろうけど、外で咳を我慢するのが辛い…
周りみんな逃げていく…

396 :病弱名無しさん:2021/11/26(金) 19:24:38.55 ID:g+bNT2nG0.net
原因不明の風邪が続いて6日目
最初は悪寒から39.1の熱まで、今は39から38.4くらいを凄く上下してる
主に発熱と悪寒の他に症状は無いが強いて言えばたまに頭痛や空咳、心臓がバクバクした感じがある
風邪でこんなに長引かないしコロナや他の病気なのかと恐々しながら検査をしたが問題無し、風邪の診断
食欲はあるしあまり辛くは無いが長引き過ぎで会社を休みすぎたのが痛すぎる

397 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 10:46:10.87 ID:g+solCoS0.net
なんか風邪気味っぽい人増えてんな今年特に

398 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 13:58:02.38 ID:JwD//WfS0.net
また、喉がムズムズしてきた
前回ののど風邪からそんなに経ってないのに
今年の風邪は喉から来るのかよ

399 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 16:13:56.71 ID:Hb32IMUG0.net
風邪引く人と引かない人の差はなんだろ
睡眠、栄養?

400 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 16:36:35.39 ID:IHZlWNfR0.net
昨日から喉がおかしい
今年は喉の風邪が流行るかな

401 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 18:21:19.47 ID:8Nqwm+hT0.net
>>389だけどPCRは陰性だった
熱は今回の風邪で全く出てないんだけど、カロナールと喉の痛み用の薬貰って飲んで休んでるけどとうとう声が出なくなってきた…
なんなんこれ…このままじゃ来週から復帰できない
月曜日行く病院耳鼻咽喉科のほうがいいのかな(´;ω;`)

402 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 18:22:48.92 ID:8Nqwm+hT0.net
>>399
どっちもというか免疫機能が低下してる人がなってる感じがする

403 :病弱名無しさん:2021/11/27(土) 23:56:22.94 ID:d4wq2Rwu0.net
昨日からめちゃくちゃ喉が痛い
あとものすごく気分が落ちる
なんだこれ

404 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 04:10:29.46 ID:jsy/ZvBP0.net
2週間
やっと治ってきたと思ったらまた喉違和感
鼻悪化、咳
どうなってるのか

405 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 09:16:09.96 ID:liNqFi3p0.net
>>404
まさに自分と一緒
喉の違和感続くなら月曜日耳鼻科へ行く

406 :病弱名無しさん:2021/11/28(日) 10:40:58.32 ID:jsy/ZvBP0.net
>>405
しんどいよね
クラリス、咳止め、去痰剤も飲んでるのにぶり返した
というより別の風邪もらったのかなぁ
はやくすっかり治りたい

407 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 00:07:50.31 ID:ee3/kpdf0.net
>>397
オミちゃんかもな

408 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 02:27:48.78 ID:3cpoZ0cN0.net
24時間経過、さらに痛い
今日一日ダルさとイライラと理由ない落ち込みが激しかった
喉痛くてつらい

409 :病弱名無しさん:2021/11/29(月) 21:46:58.68 ID:Yaj018wg0.net
喉痛にパープルショットか効いた

410 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 02:44:35.56 ID:ICxBqHRq0.net
銀翹散飲めば翌日痛みがひくけど夜にまた痛くなる
普段かかない寝汗もかく

411 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 03:11:52.91 ID:fPxd4ZDk0.net
発熱はないけど喉の痛みがヤバい
鼻も少し詰まってきた…

412 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 09:19:22.90 ID:UGdLPLp50.net
このスレは重要だな
いつも助かる

413 :病弱名無しさん:2021/11/30(火) 14:56:02.56 ID:hub8hHcl0.net
痛みはないんだけど鼻腔と喉の乾燥が凄い
副鼻腔炎っぽいけど鼻水は出ない…

414 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 01:14:10.96 ID:O2RhSAV60.net
前日少し喉痛いなーと思っていたら翌日いきなり39.0の熱。
病院でコロナとインフルの検査するも陰性。
熱は下がったが5日経っても咳痰だるさが全く消えず。
コロナワクチン二回打った人はコロナ以外の免疫が低下して風邪でも重症化しやすいなんて噂があるが・・・

415 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 02:06:11.20 ID:UjpPb8i10.net
鼻と喉の乾燥
喉の痛み
発熱
寒気と鼻水←イマココ

検査もしたが陰性だった

416 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 02:09:13.59 ID:UjpPb8i10.net
あと検査して陰性だった人に聞きたいんですが
いくら取られました?
自分は抗原検査五千円

417 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 06:38:37.68 ID:73a8Rq5k0.net
>>414
ほぼ同じ経過で半月たってやっと治って来た感じ

418 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:51.72 ID:T/hta7kR0.net
10月の終わりに風邪引いてやっと最近治ってきた
今回はやたら長くて困った
でも今でも痰が絡んだりちょっと咳が出たりしてる

419 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 12:13:31.77 ID:O2RhSAV60.net
>>416
自分もPCRとインフルエンザ同時にやって5000円ちょっとでした。

>>417
ありがとうございます。
半月なら少し安心しました。

420 :病弱名無しさん:2021/12/01(水) 21:44:46.42 ID:jalR/BEE0.net
>>419
あ、インフルもやりました
やっぱりそんくらいですよね

421 :病弱名無しさん:2021/12/02(木) 20:14:08.81 ID:WftkXDAT0.net
加湿器付けずに寝たら喉やられた
熱はなくて飲み込むのが痛かったけど2日で治った

422 :病弱名無しさん:2021/12/03(金) 12:59:58.95 ID:Ad83qTcl0.net
鼻喉咳頭痛
みんなと症状同じだ、喉おかしくして4日目だけど熱はまだ出てない

423 :病弱名無しさん:2021/12/05(日) 11:49:51.33 ID:xDcFvWCm0.net
鼻水 くしゃみ だるい
熱はなし
これでPCR検査はしてくれるのかな?
医者次第?

424 :病弱名無しさん:2021/12/06(月) 05:24:05.19 ID:XLshfLS50.net
おみくろんは熱はあんまりでないけど喉の症状あるってね
やっぱ普通の風邪なんじゃね

425 :414:2021/12/08(水) 19:47:19.96 ID:Q31NJV7Y0.net
2週間近く経過
咳たんは少し出る程度におさまったが、夜になると首が凝る感じになって37.2程度の微熱が出る
熱だけは勘弁してほしい

426 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 22:00:34.52 ID:jcEU0MBI0.net
喉痛くて高熱39度
それに加えて猛烈な倦怠感&節々の痛み
元々腰痛持ちだから熱が出ると速攻やられる腰の骨

インフルエンザ陰性でコロナは明日の結果待ち
さてどうなる事やら

427 :病弱名無しさん:2021/12/08(水) 22:00:47.03 ID:jcEU0MBI0.net
喉痛くて高熱39度
それに加えて猛烈な倦怠感&節々の痛み
元々腰痛持ちだから熱が出ると速攻やられる腰の骨

インフルエンザ陰性でコロナは明日の結果待ち
さてどうなる事やら

428 :病弱名無しさん:2021/12/09(木) 20:55:50.74 ID:ftiC7b9S0.net
喉が痛くてのど飴の消費が激しい
喉がイガイガする
明日病院行く

429 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 17:35:21.58 ID:nI26d5uX0.net
喉痒すぎ

430 :病弱名無しさん:2021/12/10(金) 18:36:32.25 ID:8V+y/v910.net
咳が止まらん。

アストミンが全然効かん

431 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 02:38:19.02 ID:8IBkTshQ0.net
まず咳から始まった
次に下痢
そしてひどい頭痛
もともと片頭痛もちなので頭痛薬飲み続けたが治らない。
ひどい悪寒がして食べ物受け付けなくなってきたので風邪と気づく
風邪薬飲んで寝たらかなり良くなった

432 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 07:03:27.04 ID:BB2pNN+Q0.net
微熱が2、3日。咳、痰が2週間。
マシにはなったけど喉の粘膜が乾いてるような感覚

433 :病弱名無しさん:2021/12/11(土) 11:58:24.37 ID:Or3MmIyZ0.net
鼻水と頭痛。熱はなし。

434 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 11:17:00.36 ID:0lvotPaX0.net
熱が下がんない
3回きがえるほど汗かいても
ウィルス殺すちからがなうんか?

435 :病弱名無しさん:2021/12/12(日) 17:04:45.71 ID:eIKDcy400.net
のどのかゆみが治らないよ
明日にはよくなってほしい

436 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 18:59:03.91 ID:rJKZTaIc0.net
久々にきたかも
とっととメシ風呂寝るしよ

437 :414:2021/12/13(月) 19:38:32.26 ID:ygFzQ4ty0.net
20日ほど経過。
熱は出なくなったが、身体が冷えると頭痛と吐き気が出て急に具合が悪くなる。
こたつに入って身体を温めると少し良くなる。
ロキソニンとナウゼリン必須。

438 :病弱名無しさん:2021/12/13(月) 22:54:00.55 ID:iX1RseLY0.net
鼻声鼻詰まり位だけどつらいわ鼻詰まり

439 :病弱名無しさん:2021/12/14(火) 05:25:01.74 ID:Eyv5r3K50.net
熱は微熱程度でもうでなくなったけど
鼻水と喉が治りきらないでダラダラ続いてる

440 :病弱名無しさん:2021/12/14(火) 12:55:16.87 ID:RAM538Ct0.net
>>439
これよな今年は、、、
きつくないけどダラダラ続く

441 :病弱名無しさん:2021/12/14(火) 15:21:33.39 ID:iUzWrfDi0.net
だるい
微熱が続いてるせいかな
鼻水もとまらんし
関節が痛いわ
早く治したい

442 :病弱名無しさん:2021/12/14(火) 15:51:15.12 ID:ApgmMDhm0.net
寒い

443 :病弱名無しさん:2021/12/14(火) 16:25:19.86 ID:QeWlinl30.net
長い風邪は風呂でしっかり温まるのと加湿器でなんとか乗りきった

444 :病弱名無しさん:2021/12/14(火) 17:15:12.19 ID:aC3nrSE30.net
明日で薬がなくなっちゃうのにまだ治らないよ
病院行かなきゃ
のどが痛い

445 :病弱名無しさん:2021/12/14(火) 19:38:35.77 ID:JcZtM2BM0.net
金曜起きたら喉痛、自宅にある風邪薬飲んでたけど昨日から喉痛悪化に痰出たりで鼻周り重く今朝ついに声出なくなり耳鼻科へ…。熱は無いけど声出ないの困る。

446 :病弱名無しさん:2021/12/16(木) 13:52:47.80 ID:0+3TGU4h0.net
まだ喉が痛くなってきたな

447 :病弱名無しさん:2021/12/16(木) 15:38:48.86 ID:Aa2/RY3f0.net
風邪をひいて熱が出て、鼻水も止まらなくて、喉はイガイガして乾いた咳がでて、頭が重い。
。゚(゚´Д`゚)゚。

448 :病弱名無しさん:2021/12/17(金) 06:59:00.65 ID:imeja5Ld0.net
二日ほど前から頭痛と少しの寒気で始まり、喉の違和感と吐き気と、夜中に頭痛と怠さで目が覚めた。
バファリンプレミアムも効き目がいまいちだなこれ

449 :病弱名無しさん:2021/12/17(金) 16:04:06.50 ID:G9f9csnM0.net
睡眠不足てないけれど眠い

450 :病弱名無しさん:2021/12/18(土) 16:28:17.65 ID:ZVnIUfve0.net
喉がいがらっぽい

451 :病弱名無しさん:2021/12/21(火) 02:10:43.82 ID:9AQAOZcY0.net
お腹と寒気、のぼせ、倦怠感かな
回復傾向

452 :病弱名無しさん:2021/12/22(水) 15:44:36.27 ID:iGiapb8q0.net
風邪薬で眠い

453 :病弱名無しさん:2021/12/22(水) 16:15:33.87 ID:UWEvwRHS0.net
喉がいがらっぽい。。
マスクしてるのになんで風邪ひくんだろ

454 :病弱名無しさん:2021/12/22(水) 19:30:52.93 ID:RAP9xlQD0.net
麻疹に要注意

455 :病弱名無しさん:2021/12/22(水) 19:40:55.26 ID:UWEvwRHS0.net
臨月に入るのに喉がいがらっぽい。マジであせる

456 :病弱名無しさん:2021/12/22(水) 21:09:50.80 ID:Hn+N0ohO0.net
電車に乗ってると、鼻をすすってる人が多いな。
オミクロン市中感染か?

457 :病弱名無しさん:2021/12/22(水) 23:11:04.88 ID:rW2Y+2VT0.net
さすがに寒いから鼻すすってるだけでは

458 :病弱名無しさん:2021/12/23(木) 14:17:04.90 ID:ARJuMjqL0.net
洗濯物を部屋干ししてるのに
猫をなでなでしたら静電気が凄い
空気乾燥し過ぎ

459 :病弱名無しさん:2021/12/23(木) 17:17:17.90 ID:0C2cqi1Z0.net
2週間くらいかけて治った
のどの痛み痒みと寝る前の鼻づまりが辛かった

460 :病弱名無しさん:2021/12/23(木) 18:00:21.17 ID:ZpO2DsPE0.net
今日の昼からくしゃみ連発で鼻水かみまくり
クリスマス目前にいきなり風邪引いたでござる

461 :病弱名無しさん:2021/12/23(木) 19:11:18.12 ID:4TvLWT4s0.net
お腹がゆるくなるな〜
少し頭も痛い

462 :病弱名無しさん:2021/12/23(木) 23:28:01.43 ID:2UlExvoZ0.net
>>459
俺もだw
ちょうど回復して元気出てきた
オミだったかも

463 :病弱名無しさん:2021/12/24(金) 17:13:25.55 ID:CE/RVXJQ0.net
くしゃみ、鼻水はない。微熱(7.4℃)と倦怠感があるくらい
でも辛い

464 :病弱名無しさん:2021/12/24(金) 18:35:04.37 ID:sJEmO+Ml0.net
微熱36.8〜37.4位と倦怠感のみが一週間ほど続いてる、間熱も無くマシな日もあったけどコロナかと疑ってまう。
後鼻の中の乾燥

465 :病弱名無しさん:2021/12/24(金) 21:39:09.06 ID:YGTuFZrf0.net
熱や咳は無いけど喉がとにかく痛い
銀翹散でかなり楽になるけどクッソ不味いし効き目切れたらまたすぐ痛くなる
とはいえどうにかこの喉症状だけで食い止めて治したい

466 :病弱名無しさん:2021/12/24(金) 21:45:13.61 ID:u4MhBdRQ0.net
2年振りに風邪ひいたorz
発熱は無いが喉からくる風邪はきつい
食欲はある

467 :病弱名無しさん:2021/12/25(土) 14:03:18.39 ID:ZoHen2/v0.net
吐き気頭痛
風邪薬で対処

468 :病弱名無しさん:2021/12/25(土) 15:33:13.92 ID:drHGEKj10.net
ちょうど先週末に風邪引いた
私の場合、悪寒から始まってから喉の違和感(イガイガ)そして喉の痛みと同時に微熱感と倦怠感そして発熱(最高で39度ちょっと)
そして鼻水と痰(黄色・黄緑色)そして咳と・・・
今は症状は治まってるけど、咳と鼻水と痰だけ残ってるね
クリニックに行って診察してもらい薬も処方されてるからそれを服用してる

469 :病弱名無しさん:2021/12/25(土) 20:22:44.73 ID:k+7s+EOl0.net
鼻水

470 :病弱名無しさん:2021/12/26(日) 16:29:26.71 ID:6pScG68i0.net
+0.5微熱

471 :病弱名無しさん:2021/12/26(日) 17:27:14.47 ID:P/NB6ebB0.net
熱もSPO2も異常ないがどうも体調優れんなぁ
軽く痰が絡み始めたのも気になる

472 :468:2021/12/26(日) 21:13:28.52 ID:l0pQw3ar0.net
相変わらず咳だけが残る
夜中寝てるときに咳で目が覚める
鼻水もちょっと残ってるけど、鼻をかむたびに鼻血が出ることが多い

473 :病弱名無しさん:2021/12/26(日) 21:47:17.51 ID:HRpvCiLP0.net
昨日からめちゃくちゃ喉痛い

474 :病弱名無しさん:2021/12/26(日) 22:48:42.70 ID:dTlg8clO0.net
すでに一週間経過
初期症状寒気から気づいたのは朝の痰
喉が痛いから始まって鼻水、そして現在咳と鼻水
熱が出ないとこがきつい

475 :病弱名無しさん:2021/12/26(日) 23:06:31.07 ID:P/NB6ebB0.net
昨日は稀に見る絶好調だったのに翌日こうなるとはトホホだわ
かれこれコロナ以降風邪ひいてなかったのに

仕事帰りに寄ったスーパーでもろたんかなぁ

476 :病弱名無しさん:2021/12/27(月) 02:23:41.60 ID:NTdBOgdS0.net
ライブで咳してた人いて喉も行くなってきて不安になってきた貰っちゃったかな

477 :病弱名無しさん:2021/12/27(月) 06:38:52.78 ID:XSKEzwdp0.net
風邪って自分で引いたか誰かから貰ったか分からないからね
喉風邪引くと声もおかしくなるし咳だけ残るし困る

478 :病弱名無しさん:2021/12/27(月) 07:54:39.09 ID:yifhRdtd0.net
一応落ち着いたが今日一日は安静にしとくわ
やはり風邪は引き始めが肝心

479 :病弱名無しさん:2021/12/28(火) 22:15:06.22 ID:3jc1vGLe0.net
3日くらい前からのどが腫れて痛い(熱・咳・鼻水は出てない)
普段ならエスタックイブですぐ治るのに今回はしつこい
今日は仕事休みだったので十分睡眠とれたからか腫れも治まってきたが
もう数日掛かりそう

480 :病弱名無しさん:2021/12/29(水) 13:52:01.86 ID:nXTjPUlt0.net
気温がおかしいと頭が痛い風邪になる

481 :病弱名無しさん:2021/12/29(水) 16:23:09.24 ID:F+psRMRA0.net
治ったかと思ったが体調不良が抜けない
目は充血気味で微妙な頭痛と痰が続いてる

482 :病弱名無しさん:2021/12/29(水) 18:59:53.34 ID:TsoSh9UF0.net
先日、風邪で昼間寝てるときに39度ちょっと熱が出たんだけど、夜になったら熱が下がったから普通に風呂に入ったけど、良いんだよね?
熱出して寝てる時って呼吸が荒くなったり心拍数?脈拍?も早くなったりするよね

483 :病弱名無しさん:2021/12/29(水) 22:23:22.43 ID:wRvaLxB30.net
>>481
肺炎かも
医者行け

484 :病弱名無しさん:2021/12/29(水) 22:36:37.28 ID:F+psRMRA0.net
明日も続く様なら行こうとは思ってんだが開いてる医療機関がね…
開いてたら開いてたでゲロ混んでそうで怖いのもある

485 :病弱名無しさん:2021/12/31(金) 05:54:01.00 ID:xJxKmzPY0.net
2日前 37.5度 気だるい 頭痛
1日前 37.2度 気だるい 節々の鈍い痛み
今日  38.0度 気だるい 節々の痛み
スポーツ飲料飲んで横になって1時間程度で37.3度まで下がる


咳や喉の痛み無し、鼻づまりも無し
発熱外来行こうとしたら自分の住んでる地域はやっていないと言われて、様子見でもと言われた
症状的に風邪かなぁ…とは思うけどコロナなんじゃないか?重症化したりして!?とか不安になるわ

486 :病弱名無しさん:2021/12/31(金) 06:44:15.74 ID:g5zHU5FW0.net
年越しだといいのに変な風邪
困ったな

487 :病弱名無しさん:2021/12/31(金) 07:03:44.80 ID:g5zHU5FW0.net
今朝やはり0.5の微熱
気持ち悪いわけだ

488 :病弱名無しさん:2021/12/31(金) 18:52:36.92 ID:gePJYvNs0.net
検査しない限りコロナ罹ってない証明は出来んからね
無駄に考え込んで不安になるよりまずがっつり静養しよう

489 :病弱名無しさん:2022/01/01(土) 01:06:10.51 ID:LXQzPTZU0.net
去年から風邪🤧治らんかった

490 :病弱名無しさん:2022/01/01(土) 07:25:21.64 ID:gxhgrr1d0.net
昨日に引き続き食欲のない風邪
新年あけて風邪

491 :病弱名無しさん:2022/01/01(土) 18:08:04.63 ID:4CeVJAv30.net
あけまして頭が痛い

492 :病弱名無しさん:2022/01/01(土) 20:10:24.08 ID:gxhgrr1d0.net
夕方から下痢腹痛だけれど収まってきた
微熱も解消
元日から風邪は嫌なことだ

493 :病弱名無しさん:2022/01/02(日) 00:51:12.92 ID:h5OkyWFR0.net
来年の元日は元気で迎えられるように精進してこうぜ

494 :病弱名無しさん:2022/01/02(日) 11:21:30.18 ID:LCvuathv0.net
風邪で年末年始の予定みんな狂って情けないし悲しい

495 :病弱名無しさん:2022/01/02(日) 16:42:36.69 ID:l7kQr2os0.net
風邪と思っていも実は・・・・・・ってのがあるので
気をつけよう

496 :病弱名無しさん:2022/01/02(日) 19:43:00.69 ID:z4e8zReW0.net
まるでオミクロンにでもかかったのではないかと思う変な風邪
微熱で胃があまり機能していない気持ち悪さ
ノロウイルス経験者だけれどそれよりは楽

497 :病弱名無しさん:2022/01/03(月) 14:26:46.24 ID:60OVR05S0.net
喉の痛みから、始まって7日め。ようやく平熱に、喉の痛みはまだある。
1日に、発熱外来に行き、風が吹き抜けるテントで20分待った。
インフル、コロナは陰性。解熱剤、痰が切れる薬、トローチを処方された。
熱は最大で38.8度まで上がったが、頭痛はなかった。関節痛とだるさ、
ちょっと動いても、疲れて眠くなった。昨日お昼に雑煮を食べ、昼寝したら、
寝汗をかいて、着替えたあたりから,よくなってきた、
解熱剤のんでもなかなか下がらず,こんな風邪は初めて。
ここで、書き込みを読んで、おなじような人がいたことを知った。

498 :病弱名無しさん:2022/01/03(月) 15:08:19.07 ID:d2cmSC3+0.net
季節の流行りかな

499 :病弱名無しさん:2022/01/04(火) 17:23:43.09 ID:TgjDRl1u0.net
ギャグみたいな水の便と嘔吐が止まらない
水を飲んでも吐いてしまう
これ人生初の119あるな。。。

500 :病弱名無しさん:2022/01/04(火) 17:24:48.39 ID:yNUcyjUR0.net
それノロウイルスじゃないかな

501 :病弱名無しさん:2022/01/04(火) 17:47:57.35 ID:TgjDRl1u0.net
ノロかぁ
汚いもの食べたの、身に覚えあるなぁ

502 :病弱名無しさん:2022/01/04(火) 18:48:35.00 ID:G+JzHoDd0.net
それはノロウイルス
@2回経験者
病院よりもトイレにいたくなる病気だからおとなしくしてろ
まともに歩けなくなるぞ

503 :病弱名無しさん:2022/01/04(火) 19:07:39.15 ID:v+XnHoOn0.net
ノロ系は病院行くより出しきるのが最優先
吐いてすぐは水飲んでも戻すだけだから2時間ぐらい我慢してしばらくしたら少しずつ舐めるように水分とるべし

どんだけ経っても水分補給できなかったら脱水症状なるからその場合は病院で点滴してもらったほうがいいかも

504 :病弱名無しさん:2022/01/04(火) 21:55:12.71 ID:rEcWPjfK0.net
>>499
OS1かポカリを買ってちびちび飲んで寝てりゃ治るよ
24時間はなにも食べずに出しきって腹のなか空っぽにすること

505 :病弱名無しさん:2022/01/04(火) 22:23:47.30 ID:LqiPOSzH0.net
>>499
下血に変わってきたら車内で漏らしてもいいから救急車呼べ
恥ずかしくて呼べなくてでも病院にも行ける状況じゃなくて諦めた過去がある
それから20年経っても毎日下痢と腹痛で人生詰んだから助言だ

506 :病弱名無しさん:2022/01/04(火) 22:38:39.94 ID:TgjDRl1u0.net
>>504
ありがとう
あんまり飲むと胃がひっくり返るから舐めるようにポカリ飲んでる
血が出るとやばいのね 気をつけるよ

507 :病弱名無しさん:2022/01/05(水) 11:13:28.52 ID:Qf1y6Bd90.net
今年の風邪は長引く

508 :病弱名無しさん:2022/01/06(木) 01:01:11.01 ID:D2cW8KUA0.net
>>496
俺もだ
胃が機能してないから消化できてない
吐き気がして口が臭い

509 :病弱名無しさん:2022/01/06(木) 13:56:49.90 ID:gTDoMmZw0.net
今年の風邪は胃炎だろう

510 :病弱名無しさん:2022/01/06(木) 21:30:50.74 ID:1Bsti//v0.net
喉の痛みから始まり、黄色い痰が出る、熱はなし
咳が少し出始めた

様子見で今日は休んだけど、明日どうするかなぁ
全然動けるけど、コロナとかの可能性もあるのかな
病院行く気もないが

511 :病弱名無しさん:2022/01/08(土) 07:13:07.54 ID:/iWjFFGO0.net
腹の調子が戻らない

512 :病弱名無しさん:2022/01/08(土) 14:44:39.34 ID:fzX1hyq/0.net
初日軽い頭痛

2日目、喉の違和感とたまに軽い咳
体温普段より少し低いくらい

3日目、少し軽減、熱なし

4日目、喉の違和感、痛むって程じゃない、咳ケホケホと、小さくて回数も少ない、透明な鼻水少し

風邪っぽいけど喉の痛みと熱がないのが違和感

513 :病弱名無しさん:2022/01/09(日) 08:17:00.81 ID:cmwUIEM+0.net
昨日あたりから喉の上の辺りの腫れと違和感、軽い咳が出る。(ゲホゲホではなくコンコン)
鼻水も出ているけど外気の冷たさのせいだと思う。
うーん、やっちまったかなあ。

514 :病弱名無しさん:2022/01/09(日) 09:21:10.95 ID:z7XzGnPs0.net
>>512
続き
5日目、少し鼻づまり、薄黄色の痰が絡み始めた。喉は痛みなく相変わらずの違和感程度、平熱。
今の所、咳出ない

515 :病弱名無しさん:2022/01/09(日) 09:22:03.99 ID:z7XzGnPs0.net
>>513
んーお仲間かも?

516 :病弱名無しさん:2022/01/09(日) 21:51:33.59 ID:XrcUxbDP0.net
先月に風邪引いてたけど、39度ちょっと出た日があったけど、熱が出てるという感覚がなかった
38度になってるときは布団掛けてても足元が寒く冷えるような感覚はあった
こういった症状もおかしな風邪の症状かな?
今は咳喘息のようになってる

517 :病弱名無しさん:2022/01/11(火) 06:31:32.59 ID:atYd4o6x0.net
すでに風邪だよ

518 :病弱名無しさん:2022/01/11(火) 12:04:32.55 ID:asM14MCS0.net
風邪かな?

519 :病弱名無しさん:2022/01/11(火) 12:37:51.89 ID:mX0XO+Sr0.net
わたしはのどから

520 :病弱名無しさん:2022/01/18(火) 18:39:14.13 ID:bK8X6hZJ0.net
去年病院でもらって余ってたカロナールで熱下がった
まだ頭痛と声枯れあるけどこのまま療養しとく
念の為コロちゃんの検査もしておいた方がいいのかな

521 :病弱名無しさん:2022/01/18(火) 21:09:26.38 ID:ypzVnxt50.net
喉系はコロナみたいだな…

522 :病弱名無しさん:2022/01/18(火) 21:17:16.59 ID:KewtXJNE0.net
嫌な感じで体調悪い…
いつもは栄養とって療養すればすぐ治るが今回もそうであってくれ

523 :病弱名無しさん:2022/01/18(火) 23:12:33.43 ID:xgjKRgpe0.net
今年の風邪は喉の痛みが続くな

524 :病弱名無しさん:2022/01/19(水) 00:36:19.31 ID:r4bAMPK80.net
コロナだろ

525 :病弱名無しさん:2022/01/19(水) 00:40:42.75 ID:f3DRFB+m0.net
オミクロン株は上気道の炎症が大きいらしいからな

526 :病弱名無しさん:2022/01/20(木) 09:56:09.80 ID:xeozbZJp0.net
ウィルス性腸炎

527 :病弱名無しさん:2022/01/22(土) 03:42:36.80 ID:GjjwEsXi0.net
ちょっと咳が出てびびった
今は節々が少し痛い
鼻づまりもおきはじめてる

寒さからくるかぜなのかコロナなのか

528 :病弱名無しさん:2022/01/22(土) 16:59:48.64 ID:zIt4Q/Le0.net
悪寒と怠さと喉の痛みがある
でも、熱は36度
風邪薬飲んだ

529 :病弱名無しさん:2022/01/22(土) 17:01:17.46 ID:zIt4Q/Le0.net
>>516
それでよく病院行かずに治ったね

530 :病弱名無しさん:2022/01/22(土) 21:51:40.95 ID:so40E1eP0.net
>>513>>515
仲間
風邪薬飲んだほうがいいのかな

531 :病弱名無しさん:2022/01/23(日) 06:33:25.95 ID:qGJseZuH0.net
>>530
加湿器弱めで喉やられただけだったわw
強めにして口開けて寝ないようにテープ口に貼ったら治ったw

532 :病弱名無しさん:2022/01/23(日) 12:49:42.06 ID:yQwaz8Oc0.net
鼻水→たまに空咳。熱は一切なし。空咳は麦門冬湯飲んだら良さげだけど、この週末は籠ってるわ

533 :病弱名無しさん:2022/01/24(月) 05:36:35.73 ID:ClTzPL4c0.net
悪寒、咳、筋肉痛
風邪薬飲んだ

534 :病弱名無しさん:2022/01/24(月) 10:30:07.24 ID:VwQxZUOe0.net
オミクロと風邪の症状似すぎてて、わけわかんね
もういっそのこと風邪の一種にしてくんないかな
風邪薬って物はない、って医者もいうけど、コロナもじゃあそれでいいんじゃない

535 :病弱名無しさん:2022/01/24(月) 19:49:31.61 ID:EEDVXBFZ0.net
平熱喉に軽い炎症っぽい違和感が5日程続いたがたまに咳出始めた…
いやな感じだ

536 :病弱名無しさん:2022/01/25(火) 12:05:41.28 ID:Nqv6/xCF0.net
なんで、今年こんなに冷えるんだ!?

537 :病弱名無しさん:2022/01/26(水) 00:14:39.28 ID:lV1749nY0.net
うーん
喉痛え

538 :病弱名無しさん:2022/01/26(水) 00:21:18.55 ID:lV1749nY0.net
>>531
これがあるよな

539 :病弱名無しさん:2022/01/26(水) 00:21:46.36 ID:lV1749nY0.net
よく読んだら
口にテープ貼って寝るとか怖すぎだろ

540 :病弱名無しさん:2022/01/26(水) 02:36:10.22 ID:Lu64AhZB0.net
胃がおかしいのと筋肉痛治ってきたと思ったら熱が出てきた
どうすれば完治するの???

541 :病弱名無しさん:2022/01/26(水) 09:21:22.50 ID:YC4DB/NR0.net
>>538
エアコンで喉痛めただけで
オミクロンかもって病院行って逼迫してそうだよなぁ

542 :病弱名無しさん:2022/01/26(水) 09:21:54.89 ID:YC4DB/NR0.net
>>539
縦に貼るんだよw

543 :病弱名無しさん:2022/01/26(水) 09:28:06.66 ID:tqvNJhEE0.net
子供が風邪ひいた
コロナが増えすぎてるせいか食い気味に検査するか聞かれて、抗原検査やったら陰性だった
熱出なくてすぐ治ったし本当にただの風邪っったみたい
オミクロンは熱出やすいみたいなんで、そこで何となく判断して医者かかるしかないね

544 :病弱名無しさん:2022/01/26(水) 09:37:36.68 ID:uHIRzIYh0.net
ずーっとお腹がしぶしぶしてる感じが続いてる
お腹の風邪なのかな

545 :病弱名無しさん:2022/01/26(水) 16:57:40.65 ID:lV1749nY0.net
風邪かと思ったけど単に一時的に冷えてただけみたいだ
よかった

546 :病弱名無しさん:2022/01/27(木) 03:12:22.89 ID:13KkFR4d0.net
>>535
全く同じだ
このまま治ってくれないかな

547 :病弱名無しさん:2022/01/27(木) 10:45:07.90 ID:4ukE5Ey40.net
>>543
万が一それで引っかかって隔離されたら面倒だから風邪ひけない

548 :病弱名無しさん:2022/01/27(木) 13:53:01.49 ID:lPepXDfd0.net
ほぼ治ってもちょくちょく頭痛とかだるさがでる時あってしんどいな

549 :病弱名無しさん:2022/01/27(木) 22:17:03.42 ID:rz3LJEbY0.net
コロナを疑ってたがなんか嚥下障害からの肺炎?かも知れん
1週間経つのに熱咳が全然出ないのは妙だ

550 :ぴころ :2022/01/28(金) 09:27:42.16 ID:0fMS6E/z0.net
>>549
誤嚥性肺炎でしょうか?(^▽^)

551 :病弱名無しさん:2022/01/29(土) 00:30:13.81 ID:qXfCOgsw0.net
のど飴のなめすぎによる下痢を起こしました(多分)

552 :病弱名無しさん:2022/01/29(土) 09:36:01.63 ID:1eaMIYo00.net
発熱なし(36.5℃前後の平熱)
鼻汁、咽頭部の違和感と腫れと痛み、咳(たまに、軽いのが)、痰(柔らかいのが少し)の症状。
新型コロウイルスワクチン3回目接種から1週間経過してるのでその副反応ではないと思う。
空気の乾燥にやられたかな、

553 :病弱名無しさん:2022/01/29(土) 11:46:42.21 ID:f+kRhOas0.net
>>552
花粉ではないかな?

554 :病弱名無しさん:2022/01/29(土) 14:00:36.65 ID:zDBCuFkt0.net
>>532
麦門冬湯が門脇麦に見えたw

555 :病弱名無しさん:2022/01/30(日) 05:27:21.51 ID:lfBHyIPA0.net
やばい咳が止まらん
他の症状は治まったけど
どうすれば咳出なくなるんだろう

556 :病弱名無しさん:2022/01/30(日) 22:07:05.88 ID:DH8FZO/I0.net
>>555
寝れないほどなら早く医者に行ったほうがいい
市販の薬や漢方だとおさまらないかもしれない

557 :病弱名無しさん:2022/01/31(月) 13:07:50.92 ID:iZL2GU8f0.net
>>555
病院
スチーム式加湿器

558 :病弱名無しさん:2022/02/02(水) 02:35:25.34 ID:fB4PdUqd0.net
>>553
花粉ってもう始まってる?

559 :病弱名無しさん:2022/02/02(水) 04:31:22.17 ID:h+yGfJNH0.net
>>558
東京都ですけど、1ヶ月くらい前から地味に感じ始めましたよ。

560 :病弱名無しさん:2022/02/02(水) 05:52:50.81 ID:JhYl9s2K0.net
10日ぐらい前
強めののどの痛み、微熱あり、鼻水なし、咳なし、痰なし
全然良くならないから、コロナを疑い
発熱外来。扁桃腺が激しく腫れているとのことで抗生物質、念の為PCR→3日後陰性の連絡

3〜4日前からのどの痛みが軽くなる代わりに
咳が出始める。喉がむずがゆい感じで
咳き込む→痰が出る。

これなに?

561 :病弱名無しさん:2022/02/02(水) 06:00:30.78 ID:JhYl9s2K0.net
喉がめちゃくちゃ痛い日が続いて
その時には咳は全く出なかったのに
喉の痛みがおさまってきたら
咳が出始めた。
こんなんある?

562 :病弱名無しさん:2022/02/02(水) 08:02:20.06 ID:s/SvuGPP0.net
>>561
自分の風邪はいつもそのパターン
喉痛いなーからスタートしてそれが落ち着いて咳が続く
今はオミクロンがあるから喉の症状で耳鼻科に行くのも躊躇うけど
そうじゃない時は早めに耳鼻科に行ってた

563 :病弱名無しさん:2022/02/02(水) 10:47:21.70 ID:JhYl9s2K0.net
>>562
ありがと
なるほろー
咳が後に残るのは自分的にはあまり記憶になくて
PCR陰性で熱もないから風邪😷なんかな

564 :病弱名無しさん:2022/02/02(水) 13:11:54.17 ID:6KC+PfwZ0.net
>>559
そうかー
いつまでも喉の違和感と鼻水だけ治らないなぁと思ってたけど
こりゃ花粉かもなー

565 :病弱名無しさん:2022/02/02(水) 23:08:48.89 ID:h+yGfJNH0.net
>>564
弱めのアレルギー薬を飲んでみて調子よいなら花粉症かもですね。アレジオン、アレグラあたりで良いと思いますよ。

566 :病弱名無しさん:2022/02/03(木) 11:02:21.07 ID:ALdykjq60.net
>>565
ありがとう!

567 :病弱名無しさん:2022/02/03(木) 20:34:43.47 ID:72c8mTBu0.net
コロコロ便が続いてた 特に対策していなくて今朝ご飯食べたら脂汗出る程お腹くだしてピーピー
吐き気もあるけど発熱なし
これは風邪?

568 :病弱名無しさん:2022/02/03(木) 22:19:53.99 ID:NOW/nqQg0.net
倦怠感とご飯を食べたら不味いのと、微熱と悪寒があり、鼻水、咳、喉痛はなしだけど胸に違和感がある
ちょっと息切れする
オミクロンじゃないか不安

569 :病弱名無しさん:2022/02/03(木) 22:56:00.40 ID:Q/9Tqe1I0.net
>>568
息切れと胸に違和感あるのは仮にコロナでなくともちょっと気になるから
明日になっても続くようならかかりつけの病院にでも電話で受診すべきか確認してみたらどうだろ
今のご時世だと熱ある時点でどっちみち事前に電話かけなきゃならない病院がほとんどだろうし
お大事に

570 :病弱名無しさん:2022/02/03(木) 23:37:33.07 ID:2yK9mAT80.net
>>569
ありがとうございます。風呂上がりに胸が苦しかったのが今は楽になりましたが、またちょっと動いたら息切れしそうな予感がします。
火曜日に胃潰瘍で通ってるクリニックの予約の日なのでそれまで何とか堪えてみます。

571 :病弱名無しさん:2022/02/04(金) 16:39:01.55 ID:3WQO5NMZ0.net
せきがなおらーん🤢

572 :病弱名無しさん:2022/02/05(土) 15:20:48.34 ID:LUNJev6D0.net
風邪だかオミクロンだかがようやく治ってきた
このまま完治するぞ

573 :病弱名無しさん:2022/02/05(土) 17:31:22.36 ID:tgbNpR770.net
>>567
胃腸風邪も流行ってるようだが

574 :病弱名無しさん:2022/02/06(日) 07:44:19.28 ID:+BtsFnqr0.net
>>567
ノロウイルス経験者からするとそれはノロウイルスの症状、胃腸炎だな
食べるのは控えてスポーツドリンクのみで過ごすべき

575 :病弱名無しさん:2022/02/06(日) 15:03:48.30 ID:h0IfKRsv0.net
寝る時にガーゼマスクせずに寝たらやっぱり喉やられた
喉が少し赤くなって痛む
熱出そう

576 :病弱名無しさん:2022/02/08(火) 05:24:05.26 ID:I648KekL0.net
560だけど
まだ咳が止まらん
気管支炎なんかな
咳すると痰が出る

577 :病弱名無しさん:2022/02/08(火) 11:21:52.61 ID:mD74g2F/0.net
きのうから体調悪くなる
動けないほどではないけれど仕事休んでゴロゴロしていて
体温を測ったら38℃近く!
そんなんなるのインフルエンザ以来
その後37℃前後で落ち着く
咳症状はあるけど、もともと咳喘息餅だしなー
きょうも仕事休んでゴロゴロ

578 :病弱名無しさん:2022/02/08(火) 21:03:08.43 ID:6PMmNhV/0.net
熱はないけれど疲れやすくなった
体温は平常より低い日々

579 :病弱名無しさん:2022/02/09(水) 14:31:57.39 ID:2LW0YE110.net
体温が34度台でやばいなと思ってたら案の定免疫低くなってたみたいでノドが痛くなって熱が出た

580 :病弱名無しさん:2022/02/09(水) 14:43:13.20 ID:X6RxfGL00.net
低体温続きの風邪
普段よりマイナス0.3で推移

581 :病弱名無しさん:2022/02/10(木) 13:03:10.01 ID:fC4lDOix0.net
日曜日に喉の痛み、微熱
月曜日に水下痢
火曜日に頭痛
水曜日に頭痛、倦怠感、喉の痛み
木曜日に頭痛、倦怠感、喉の痛み、ふらふらする
フロモックス飲むと倦怠感少し良くなる

582 :病弱名無しさん:2022/02/10(木) 14:56:44.77 ID:bkaa2Zqg0.net
フロモックスのジェネリックかな?セフカペンとか言うのとボルタレンにPA錠剤を処方してくれた。
食欲はあるけど風邪独自の倦怠感があって頭が少しぼーっとする。
鼻水や咳はないし熱は7度1分。

583 :病弱名無しさん:2022/02/10(木) 15:37:35.56 ID:fC4lDOix0.net
>>582
フロモックス100って明記してあるから先発医薬品です。
PAはわかるけどボルタレンって強力なの処方されたね。これ滅多に出されないよ。

584 :病弱名無しさん:2022/02/10(木) 18:27:15.89 ID:s7jzy4s20.net
今の時期色々ミックスされるから症状出てもどれか分からないね。普通の風邪、コロナ、花粉症

585 :病弱名無しさん:2022/02/11(金) 03:53:12.38 ID:ra0bc4a/0.net
長いな今年の風邪は

586 :病弱名無しさん:2022/02/11(金) 20:00:14.02 ID:iRnC8DFY0.net
鼻水なし、咳もなし、頭痛ちょっと、倦怠感かなり、熱は7度前後、食欲あり

587 :病弱名無しさん:2022/02/11(金) 21:27:44.99 ID:t2jnl71V0.net
疲れが抜けない
熱は平熱か低い
花粉の始まりという感じもするけれどわからんな

588 :病弱名無しさん:2022/02/12(土) 09:29:37.48 ID:5wGw72qQ0.net
3日前からずっと倦怠感が取れない

熱は昼間は37度。朝夜は36度代
喉の痛み有り
鼻水たまに。今は少し鼻づまり
せき、たん無し
頭痛昨日は有り、今日は無し
食欲は三食食べれます
味覚嗅覚有り

589 :病弱名無しさん:2022/02/12(土) 12:53:38.01 ID:NSuG8Ql+0.net
俺もなんかだるいわ…
火曜あたりから微妙に空咳出る肺炎ぽい症状があってそれは概ね収まったが下痢がひどい

590 :病弱名無しさん:2022/02/12(土) 15:09:23.61 ID:IgLR85860.net
解熱剤って助かる時もあるけど一歩間違えると怖いな。
処方されて3日連続朝夕、36度台でも頭痛や筋肉痛があったんで飲んでたら
低体温になって倒れた。
コロナでよく聞く症状が急変ってやつかと思いもう終わりかと思った。

591 :病弱名無しさん:2022/02/12(土) 16:06:08.84 ID:7e7VkJu00.net
>>590
熱下げる薬だからな
自分も体調崩すと熱出なくて体温低くなることが多いから解熱剤は気を付けて使ってる
体温下がって寒気酷いときは葛根湯

592 :病弱名無しさん:2022/02/12(土) 18:17:00.91 ID:IgLR85860.net
>>591
加齢のせいか夜にブルブルっとくることがある。
発熱してコロナ疑ったが体温低くなりすぎてた。
免疫つく普通の体温になりたい

593 :病弱名無しさん:2022/02/13(日) 07:23:47.79 ID:LgtC/Abj0.net
今年何度目の咽頭痛だろう。
おととい、新型コロナの有症状感染者複数名と仕事上止むを得ず近距離で会話してるから、もらったかな。
1m以下の距離だけど双方マスクしてたし会話時間も15分に満たないから濃厚接触者には当たらないんだよね。
この定義がないと、病院関係者で患者と接する職種は受付の人までが濃厚接触者になってしまうから、濃厚接触者を量産しないための定義というのがよくわかった。
感染経路不明扱いの人にはこういう人も含まれるのかな?とも思った。

594 :病弱名無しさん:2022/02/13(日) 15:04:39.66 ID:HOYMQXXM0.net
コロナなのか風邪なのか分からなくて気が滅入る
熱は微熱もないし喉が少しイガイガして数時間ごとに咳が少し出るくらいだし
これくらいでコロナか調べてくださいって言ったら笑われるよなぁ

595 :病弱名無しさん:2022/02/13(日) 21:12:18.43 ID:Mi9f0UPl0.net
同じ
今田と花粉症の影響もあるだろうし
不調だ

596 :病弱名無しさん:2022/02/14(月) 11:16:38.98 ID:GkiNc8Rj0.net
喉の痛みと下痢と倦怠感が突然襲ってきて流行りの胃腸風邪かと思うが、たまたま土日だったことも幸いして2日で治した。
朝昼晩のご飯にキムチと納豆、プロテイン、マルチビタミンサプリ、エキナセアを接種。お風呂は炭酸ガス入浴剤を入れて朝晩入る、こまめにオニオンスープを飲んで体温を上げつつひたすら寝る。
この方法でどんな風邪も短期間で治せる。

597 :病弱名無しさん:2022/02/14(月) 13:02:27.23 ID:6aB12Wz00.net
風邪(かぜ)とは

風邪は、正式には「風邪症候群」といって、一般的にくしゃみ、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、咳、たん、発熱などの症状の総称を指します。
小児から老人まで、幅広くかかる一般的な病気です。 主な原因はウイルス感染であるため、基本的に特効薬はありません。症状を緩和する対症療法を行い、ゆっくり休むことが何より大切です。

風邪(かぜ)の原因

風邪の原因は、80%〜90%以上がウイルス感染です。残りは細菌、マイコプラズマ、クラミジアなどウイルス以外による感染です。コロナウイルスやRSウイルス、アデノウイスル、ライノウイルスなど、風邪を起こすウイルスは200種類以上あると言われており、原因を特定することは困難です。また同じウイルスでもいくつもの型があり、それが年々変異します。このため、一度感染したウイルスに対抗する免疫ができたとしても、次々に新しいウイルスに感染するため、繰り返し風邪をひいてしまいます。

598 :病弱名無しさん:2022/02/14(月) 14:27:25.30 ID:V41Kkqo00.net
最近は抗原検査やってくれる医院多いから気になる人は電話して行ってみれば。
自分の前の患者は、会話聴こえてきて40度でも陰性で
じゃ36.9度の自分は余裕だろうと思ったら陽性だった

599 :病弱名無しさん:2022/02/14(月) 14:53:06.22 ID:mqaoz8OP0.net
微熱3日目。喉も痛くないし鼻水も出てない。朝だけ咳き込むだけ。息を吸うとむせそうになる
抗原検査も3度したけど陰性

600 :病弱名無しさん:2022/02/14(月) 21:35:01.96 ID:LDK9sivI0.net
今年は腹の風邪かな
正月明けに来てまた来た感じがする

601 :病弱名無しさん:2022/02/15(火) 19:41:55.47 ID:1JOXbvAN0.net
経験的に昨日で治るかと思ったけどいまだに咳と鼻水が止まらん
一番酷い時は寒気がして全身が痛かったからそれよりはマシになってるが
体質的に熱は滅多に出ないからいいけど普通の人ならコロナかインフルエンザを疑ってたろうな

602 :病弱名無しさん:2022/02/15(火) 22:33:31.23 ID:BILrhl5k0.net
こんだけコロナに気を付けていてコロナには感染しないのに風邪は引くの、なんでだろう。

603 :病弱名無しさん:2022/02/16(水) 01:35:56.35 ID:jy46sVLy0.net
初来
昨日の夕方から段々身体のあちこち痛い…古傷とかも痛い頭フラフラするコロナかも知れんが困った

604 :病弱名無しさん:2022/02/16(水) 09:44:13.52 ID:deb6UGuX0.net
大きく息を吸うと、胸というか気管支あたりに違和感があってうまく吸えないんだけど、これ肺炎かなあ

605 :病弱名無しさん:2022/02/17(木) 21:18:55.46 ID:+E5bGrAt0.net
花粉症もあるからわからん
とりあえず風邪

606 :病弱名無しさん:2022/02/18(金) 11:00:03.25 ID:sIJ/MNJN0.net
一週間前に少しだけ喉痛、翌日には治ったけど一日おきに倦怠感がすごい。特に寝起き。風邪?無症状コロナの副作用?

607 :病弱名無しさん:2022/02/18(金) 20:42:38.30 ID:c9vSA9s70.net
やっと治ったと思ったらまた喉と呼吸の違和感、動悸
熱っぽいのに熱はない、たらりと垂れる水っぱな
鼻かんだら血が混じってた
食欲はあるけど何食べてもおいしくない

608 :病弱名無しさん:2022/02/18(金) 22:02:53.81 ID:srSWJVJh0.net
空咳が数日続くのでかかりつけ行ってレントゲン取ったが今咳してる人多いし特に注意すべき点もない言われた
いまいち不安だが信用するしかないな…

609 :病弱名無しさん:2022/02/19(土) 00:29:19.73 ID:khSL5YCB0.net
39度以上の高熱が出てコロナ、インフル検査するも陰性
それから2週間経っても咳、痰、鼻水が全然治らない…
ただの風邪扱いで薬貰ってるけど効かないし、どうしたもんかなあ

610 :病弱名無しさん:2022/02/19(土) 01:08:02.43 ID:pWQZ1lx/0.net
もう一度PCR検査してみたら今度は陽性反応がでるかも?
原因がはっきりしないまま症状も改善しないのってつらいね

611 :病弱名無しさん:2022/02/20(日) 18:52:04.14 ID:iIVSqNte0.net
560だけど、ほぼ治ったけど
咳と痰がまだまぁまぁ出ます🥺

しつこい🤢

612 :病弱名無しさん:2022/02/20(日) 19:14:29.16 ID:gTRzKcXg0.net
不安定

613 :病弱名無しさん:2022/02/20(日) 20:49:50.18 ID:BRusV/G70.net
喉に違和感があった翌日から発熱がはじまって、喉痛と痰と咳で2日間ほとんど寝れず
発熱外来で検査してもらったところコロナ陽性でした
発症から6日め、熱は治まったけど喉の痛みと痰と咳は未だ止まる気配なし

614 :病弱名無しさん:2022/02/21(月) 01:14:41.45 ID:0WdvmEdB0.net
オミ前は感染者がスレに現れるなんてほぼなかったのに今は当たり前になっちまったな
お大事に

615 :病弱名無しさん:2022/02/22(火) 21:41:24.52 ID:8oFPiPo20.net
オミクロンはのどがポイントか

616 :病弱名無しさん:2022/02/23(水) 21:36:44.97 ID:hVxD8r1y0.net
今年は何度も変な熱の出ない風邪になる

617 :病弱名無しさん:2022/02/25(金) 11:52:55.68 ID:uX9gSiA90.net
>>613
咳止めとか貰った?
陽性になると病院での診察できなくなり薬も受け取れなくなると今朝聞いた
私は結果出るの明日か明後日。ちなみに症状はほぼ治りかけてる

618 :病弱名無しさん:2022/02/25(金) 18:44:58.59 ID:aWBZHRTU0.net
>>617
かかりつけの病院で検査をしてもらった時に、検査とは別会計で薬を処方してもらった

619 :病弱名無しさん:2022/02/25(金) 20:20:25.05 ID:uX9gSiA90.net
>>618
今朝薬疹が出て病院行ったのがまずかった
いきなり別室に移動されて防護服の医者と面談。PCR検査になって後日電話連絡
陽性なら隔離。そのあとは保健所が全部対応するとさ
薬も何も貰ってないのに2500円も取られた。自己判断でドラッグストアで咳止め買ったのも悪かった。リスクはあったが治って良くなったけど、検査診断で2500円は高いなぁ

620 :病弱名無しさん:2022/02/25(金) 20:34:12.75 ID:uX9gSiA90.net
ちなみに味覚もあるし熱も無いんだが病院の本気度がヤバかった。アレはみんな怖くなって逃げ出したくなる

621 :病弱名無しさん:2022/02/26(土) 00:42:25.40 ID:o32wcmOA0.net
>>620
とんだ災難だったね、でも症状が軽くなりつつあるようでほんとに良かった
参考になるかわからないけど、私の場合は熱と喉痛を訴えて病院に行ってPCR検査が0円、処方箋料と二類感染症患者診療加算?とやらで2320円のふたつの領収書で処理されてたよ

622 :病弱名無しさん:2022/02/26(土) 04:47:10.77 ID:igv7JL6O0.net
咳と痰がまだたまに出るんです🤢

623 :病弱名無しさん:2022/02/26(土) 07:26:32.19 ID:hWaXP86o0.net
昨日から喉が痛い!
熱は出てない
咳もない
倦怠感もない

喉が痛い以外は何の症状もない
あまりに普通過ぎてコロナ外来に行くのもはばかられる

624 :病弱名無しさん:2022/02/26(土) 07:50:28.75 ID:irUXjAcC0.net
>>623
病院に行くんだったらメインのかかりつけではない普段行かない病院がいい。なぜなら完全防御体制取られて偏見の目で見られる。治ってもずっとカルテに残るし
町の無料PCR検査診断やってあとは保健所との連携が一番良い。医者の対応が尋常じゃなかった

625 :病弱名無しさん:2022/02/26(土) 08:06:03.38 ID:irUXjAcC0.net
>>622
発症から10日が山、その後は徐々に回復する。回復する時に咳と痰がかなり出る。ウイルスと戦って倒れた血球たちが放出されてるんだそうで
肺炎疾患持ちとかじゃない限りは風邪レベルの症状で完治する。医者が慌ててるのは急に死者増えたからだろうね。軽症者が勝手な行動して他人に移すのが一番ダメらしい

626 :病弱名無しさん:2022/02/26(土) 14:54:27.37 ID:irUXjAcC0.net
>>621
まーそーなんだろうなぁと思ってたけど陽性だとさ。発症から10日は自宅療養でいいとのことで昨日で10日目。
症状が改善したのも昨日からなので軽度のオミクロン株が治りつつあるって話だった。熱もなく味覚あってもコロナになってるんだな

627 :病弱名無しさん:2022/02/27(日) 23:12:57.38 ID:2TapTy1W0.net
>>594
一緒だ
花粉症だと思うの

628 :病弱名無しさん:2022/02/28(月) 13:22:25.87 ID:/mvZG2EY0.net
全世界ののコロナっぽい症状が全て花粉症でありますように


Poo珍と臭菌餅は除く

629 :病弱名無しさん:2022/02/28(月) 15:47:22.53 ID:+FYt1iS40.net
風邪も引かない元気な子
↑コレ大嘘
知ってた?

630 :病弱名無しさん:2022/02/28(月) 20:20:40.96 ID:GSZ2sLPJ0.net
風邪引いてしんどい時
前々回位から市販の風邪薬を飲むようになって
飲んでから2時間くらいで結構ラクになるんだけど
何か文明の進歩に甘えて自分に負けたようで罪悪感がある
服用は一度の風邪につき一回だけだけど
この先たいしてしんどくない時でも
風邪薬服用するようになるんじゃないかと恐怖感がある

631 :病弱名無しさん:2022/02/28(月) 21:41:50.32 ID:cXIadU6H0.net
>>630
風邪薬は飲んだら風邪が治るのではなく
風邪薬で辛さを楽にして休息と睡眠をとりやすくするためのものだから気にせず飲んで寝ろ

632 :病弱名無しさん:2022/03/01(火) 01:31:41.80 ID:5oOU8RGq0.net
>>630
体が早く良くなるために、付随的に楽になるだけだよ
早く回復したほうが周囲にも良いんだ
不要な罪悪感は早く捨てな
非科学すぎだ

633 :病弱名無しさん:2022/03/01(火) 16:42:01.74 ID:ATKAYNk60.net
ようやく喉の痛みがなくなってきた
しかしまだ白い痰がでる
もうちょっとだ

634 :病弱名無しさん:2022/03/01(火) 18:07:35.97 ID:fshvqvQD0.net
>>633
コロナ発症から20日位経つのにたまに咳と薄い白い痰も出る。

店頭の顔で感知する体温計ってどれ位正確なんだろう?

635 :病弱名無しさん:2022/03/01(火) 18:34:37.98 ID:JirydJ9i0.net
コロナもPCR陽性と言われた日はガン宣告みたいな感じで落ち込んだ。いやむしろむしろ医者と看護婦が完全防備で隔離室に促した時が始まりかな
それでも必ず治るし10日後には療養期間終わる。高熱が出て悪夢見ても咳が止まらなくても耐えるしかないな

636 :病弱名無しさん:2022/03/02(水) 12:30:46.34 ID:LmojAPwU0.net
喉は痛くは無いが痰が微かに絡むくらいで、熱もなかったのに、出社して2時間位で38度超え。
これから病院行ってくる

637 :病弱名無しさん:2022/03/03(木) 08:55:50.26 ID:ZGmXNZQQ0.net
>>636
あーそれたぶんコロナ感染してるよ
10日自宅療養して安静にすることだね
10日分の食糧と水とうがい薬買った方がいいよ

638 :病弱名無しさん:2022/03/04(金) 12:41:59.74 ID:XY2DS9wW0.net
喉の痛み、全身倦怠、体が痛い、微熱
風邪かな
コロナだったら困る

639 :病弱名無しさん:2022/03/04(金) 18:33:51.78 ID:H9XECMh/0.net
コロナやろ

640 :病弱名無しさん:2022/03/05(土) 10:14:13.33 ID:FXAebt1z0.net
>>637
636ですがコロナ陽性でした。
喉が痛くてあまり眠れないのでキツイです

641 :病弱名無しさん:2022/03/05(土) 12:49:00.20 ID:Gg9A3zzU0.net
とにかく静養を心掛けてな
命あっての物種だ

642 :病弱名無しさん:2022/03/05(土) 19:43:09.34 ID:bW4Hboj50.net
町中、鼻出しマスク多すぎ
あいつら体丈夫なんだろな

643 :病弱名無しさん:2022/03/06(日) 11:28:21.85 ID:qM9eEQH90.net
最近風呂上りまっぱのまま寝落ちしてまうのがちょくちょくある
幸い風邪は引いてないがちょっと気をつけんとな

644 :病弱名無しさん:2022/03/06(日) 14:22:30.29 ID:txyCMtmh0.net
ヒートショックに気をつけてね

645 :病弱名無しさん:2022/03/07(月) 01:43:02.76 ID:aW9oHMsk0.net
花粉症と悩むな

646 :病弱名無しさん:2022/03/07(月) 13:04:13.43 ID:RH2QQ8xc0.net
1歳の子供がくしゃみ連発してて、うつったみたいで頭痛と喉痛と倦怠感
喉は2日ぐらいで痛くなくなったけど1週間頭痛と倦怠感がとれない
少し抱っこするだけでも息切れしてしんどい
夏の暑い日に厚着して長時間寝てしまったようなだるさ
こんなしんどいのに熱は無いの逆に腹立つわ
子供はくしゃみだけでもうケロッとしてるから良かったけど

647 :病弱名無しさん:2022/03/07(月) 19:31:49.28 ID:hRLHy8tS0.net
ここ3日は腹の風邪でガスもひどい
年末年始から複数回ある

648 :病弱名無しさん:2022/03/08(火) 16:47:02.77 ID:CYPPtRt90.net
自分もお腹の具合が良くないな
今の風邪のトレンドかな

649 :病弱名無しさん:2022/03/08(火) 20:36:55.54 ID:trcnaEvP0.net
2/15にオミクロン陽性で10日自宅療養したあと3日待機して発症から二週間後に完治したよ
ちなみにワクチン未接種。特に後遺症はない
療養期間は
2/15〜18 熱が37.5度 悪寒がして背中と腰に筋肉痛
2/18〜19 少し落ち着く
2/20〜23 咳が止まらなくなり辛い
2/25〜 症状は落ち着き食欲も戻る
といった感じ

650 :病弱名無しさん:2022/03/08(火) 23:26:30.39 ID:2GBE3Ze20.net
朝から具合悪く寒気が収まらんのでいよいよかと思ったら飯食って安静にしてるうちに普段通りに
良かったけどこのパターン多くてメンタルにくるな…

651 :病弱名無しさん:2022/03/09(水) 05:57:53.95 ID:9M66Uqlq0.net
かかってしまえば覚悟も出来る。
良い休暇だと思ってのんびりすると良い

652 :病弱名無しさん:2022/03/09(水) 07:06:29.91 ID:3+/25Gwf0.net
コロナ感染して療養するとなるとニュースでやってるような具体的な薬(アビガンとか)
処方されるわけじゃないんだよね
自主隔離して自分の免疫力で10日間耐えてくださいねってことだからなぁ
これ感染して保健所に言われるまで知らなかったよ、ニュースじゃあ毎日感染者数ばかり報道しててさぁ
感染したら具体的に何がどうなるのかしっかり伝えてもらいたいよね
ちなみに10日耐えたら菌は他人に感染させる能力なくなるそうで療養明けの同僚がゴホゴホしても差別しないことだね

653 :病弱名無しさん:2022/03/09(水) 09:08:02.39 ID:7EYZ+yfH0.net
散々報道はされてたし
5chにだってスレあるだろうに

654 :病弱名無しさん:2022/03/09(水) 09:09:52.40 ID:3+/25Gwf0.net
散々報道はされてないよ

655 :病弱名無しさん:2022/03/09(水) 09:31:18.09 ID:7EYZ+yfH0.net
コロナ流行って何年経ってると?
見てないだけだろ

656 :病弱名無しさん:2022/03/09(水) 17:03:35.26 ID:YUOrE48K0.net
昨年今年は腹の風邪が流行ってる
ノロウイルスとは違うんだな

657 :病弱名無しさん:2022/03/10(木) 13:48:14.23 ID:IG0MfrIF0.net
治りそうで治りきらない

658 :病弱名無しさん:2022/03/11(金) 10:55:12.37 ID:s2Q1JeJ50.net
>>656
風邪でもコロナでもないのに毎日下痢気味です

659 :病弱名無しさん:2022/03/12(土) 13:25:44.75 ID:9scl1DdR0.net
今日も正露丸を飲む

660 :病弱名無しさん:2022/03/13(日) 03:02:20.43 ID:RhRP0II40.net
2月上旬からずっと風邪。
39℃くらいの熱が出で、数日で37℃前後まで落ちる。微熱が1週間続いたあと、また38℃超えの発熱。
病院でPCR検査と抗生物質を処方されたが3回とも陰性。
なかなか治らないのでつらい

661 :病弱名無しさん:2022/03/13(日) 11:03:56.04 ID:0BGQU5ub0.net
PCR陰性でも熱が有ったら会社や学校は来ないでくれってなるよね?

662 :病弱名無しさん:2022/03/13(日) 11:24:31.38 ID:I99s25n60.net
>>660
病院の看護婦からいまはPCR陰性でもコロナ感染してるとか意味わからんこと言われたよ

663 :病弱名無しさん:2022/03/13(日) 18:47:52.12 ID:3h04xJ3F0.net
季節の変わり目に風邪引いてしまうな
熱と咳が、とまらん

664 :病弱名無しさん:2022/03/14(月) 08:05:00.69 ID:n7JmJVVf0.net
子供が陽性出て自分も明らか同じ症状だけど陰性だった
異常に喉痛い→発熱→解熱→頭痛→だるさと咳鼻水が今残ってる
陰性だけどこれはコロナだったと思うなあ…陰性なので家事するしかないのが辛かった

665 :病弱名無しさん:2022/03/14(月) 10:17:16.45 ID:weNFlqwn0.net
>>664
pcrだったの?

666 :病弱名無しさん:2022/03/14(月) 20:52:09.14 ID:aOedc7Ak0.net
なんか調子悪いなって感じで微熱(7.3℃)、倦怠感だけ
頭痛、咳、喉痛、下痢、腹痛は一切なし

667 :病弱名無しさん:2022/03/17(木) 05:08:33.24 ID:dHRFxOZS0.net
喉痛、鼻水、倦怠感、胃腸の違和感が繰り返す場合は花粉症の可能性もある
うがいと花粉対策を徹底したら楽になった

668 :病弱名無しさん:2022/03/17(木) 14:49:07.32 ID:4KaLHeJn0.net
モデルナワクチン3回目接種から24時間経過
順調に体温37 度以上体が痛い
2回はファイザーだけれど同じ副反応だった

669 :病弱名無しさん:2022/03/17(木) 17:36:48.69 ID:PpzcmtDx0.net
>>668
スレタイ300回読め

670 :病弱名無しさん:2022/03/19(土) 08:56:09.52 ID:kHqRUaSg0.net
副反応は結構長い

671 :病弱名無しさん:2022/03/20(日) 07:25:51.40 ID:WAXlLC0q0.net
熱はないけど熱っぽくて胸部が息苦しく倦怠感あり
この季節にアイスノン枕と冷えピタが気持ちいいんだけど何度測っても熱がない

672 :病弱名無しさん:2022/03/20(日) 20:00:36.08 ID:WAXlLC0q0.net
風邪も気軽にひけない時代になってしまった

673 :病弱名無しさん:2022/03/22(火) 19:59:42.64 ID:c727h+Ty0.net
つれーわ
頭痛喉歯痛顔の腫れ
風邪薬を飲もうとしたら使用期限10年過ぎてたわ
神様助けてー

674 :病弱名無しさん:2022/03/24(木) 04:17:43.08 ID:+K/wLb4w0.net
喉痛い

675 :病弱名無しさん:2022/03/24(木) 21:18:32.00 ID:o66++MKG0.net
喉が痛く熱はない
ペラックT錠で治まりそう治まってくれ

676 :病弱名無しさん:2022/03/24(木) 22:51:44.62 ID:wFSyJCSB0.net
鼻うがいで上咽頭に付いてるウイルスを流してしまおう

677 :病弱名無しさん:2022/03/25(金) 13:55:37.71 ID:fdEEgmlf0.net
微熱に倦怠感、それだけ

678 :病弱名無しさん:2022/03/26(土) 10:53:52.14 ID:kj7Q/Dez0.net
727 名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 298a-N0en) sage ▼ 2022/03/23(水)
何であんな咳してんだろ 花粉症が喉にきてると言ってるけど
ワク信の上司は年末からずっとなんだよな 結核の心配しろよと思うけど
○○じゃないんですか?と言ったらすごいキレ散らかすから何も言えん ワク打ってからすぐキレる…

786 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 13ee-AkOo) sage ▼ 2022/03/23(水)
うちの母親はワクチンを打つたびに声がだみ声になってきてる まさに声が老いてきてる感じ

622 名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd73-mWAS) ▼ 2022/03/24(木)
3回接種温厚な友人の性格が攻撃的になったな
杖つきやウンコ我慢歩きの人は見かけないが顔が赤黒くなった若者は4人ほど目撃したわ
エマ・ワトソンも汚肌で黒くなったよな

838 名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイW 53b9-/UcV) sage ▼ 2022/03/23(水)
ウチのオヤジが3回目打ったら帯状疱疹出たんだが、これって免疫不全の前兆かな?

611 名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 51ee-vdcc) ▼ 2022/03/24(木)
知り合いが摂取後怒りっぽくなってるんだけどそういう副作用ある?

636 名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイW 3325-jkcG) ▼ 2022/03/24(木)
スーパーのレジ係の人を観察すると赤黒い顔の人いたわ

679 :病弱名無しさん:2022/03/27(日) 17:20:02.48 ID:STfsFx/m0.net
お腹壊した
体調悪すぎ
花粉か風邪かコロナかわからない

680 :病弱名無しさん:2022/03/27(日) 18:53:05.01 ID:qYopTlIx0.net
季節の変わり目で自律神経やられている可能性もあるので注意

681 :病弱名無しさん:2022/03/28(月) 19:52:00.47 ID:2OeAzypM0.net
花粉なのか風邪なのかわからなくなるな

682 :病弱名無しさん:2022/03/28(月) 19:56:55.95 ID:2lm9hqOL0.net
風邪の症状出始めたかなって時に
ウンコして風邪症状がスッと消えることってある?

683 :病弱名無しさん:2022/03/31(木) 14:25:03.02 ID:Zsltswx/0.net
きつい

684 :病弱名無しさん:2022/03/31(木) 18:22:06.70 ID:xnAXFNXi0.net
>>679
679の俺は土日ガタガタ震えるくらい寒気がしてお腹壊してたが火曜日には治った
なんだったかは謎

685 :病弱名無しさん:2022/03/31(木) 18:22:22.23 ID:xnAXFNXi0.net
>>682
ある

686 :病弱名無しさん:2022/03/31(木) 18:25:53.21 ID:Eeth5rwU0.net
俺も2月くらいにそれ一度あったな
結局無事だったけどコロナ罹ってたんだろうか?

687 :病弱名無しさん:2022/03/31(木) 18:57:27.49 ID:C4/5leBn0.net
喉スッキリしないわ

688 :病弱名無しさん:2022/03/31(木) 21:28:53.46 ID:Tlns3wOZ0.net
オミクロンのBA.2株は吐き気・嘔吐・腹痛や下痢などの消化器症状が酷く出るそうだ。参考までに

689 :病弱名無しさん:2022/03/31(木) 22:53:13.96 ID:Eeth5rwU0.net
下痢はオミ元株でも多かったらしいが

690 :病弱名無しさん:2022/04/01(金) 01:57:41.06 ID:Y7qbiGat0.net
鼻奥と喉奥がツンヒリで始まり
左扁桃腺の方が特に痛み出して
つらい咳が3日
熱は7度台
延べ7日で快方に向かうが、倦怠感が取れず
医療用抗原キットでは陰性だった
これ風邪かな?

691 :病弱名無しさん:2022/04/04(月) 09:38:00.55 ID:RCHtOyeM0.net
2ヶ月前に風邪と診断され薬を飲んでたけど中々治らなくて
ドラッグストアの薬を3週間程飲んで完治した
その後、コロナワクチンも打ったけど昨日からまた風邪の症状
前回と同じく声枯れと痰のみでドラッグストアの薬を飲み始めた
そもそも、最初の診断が風邪ではなくコロナだった可能性あるのかな?
因みに、家族も風邪っぽい症状がある

692 :病弱名無しさん:2022/04/04(月) 15:46:47.53 ID:CDmPzY1y0.net
花粉症

693 :病弱名無しさん:2022/04/04(月) 15:48:05.88 ID:WddJxC260.net
アカン2年ぶりに来たくさい
いつもは本格化する前にがっつり静養して防いでたが今回はダメそうだ

694 :病弱名無しさん:2022/04/05(火) 23:57:31.88 ID:sjnUN5nM0.net
5日ほど前から37度台の微熱、頭痛、倦怠感、喉の痛み、鼻水、悪寒、空咳の症状がある
念のためPCR検査をするも陰性
病院でもらった薬を飲んでるけど全然良くならない
なんだこれ

695 :病弱名無しさん:2022/04/06(水) 10:20:11.07 ID:FrLISSbp0.net
微熱、頭痛、倦怠感、時々軟便、下痢
熱は平熱から少し高い程度
咳は出ないが痰が絡む

これまで花粉症になったことはない

つらい

696 :病弱名無しさん:2022/04/11(月) 17:33:36.47 ID:E+IyBcap0.net
胃がおかしい
食べ物受け付けない
微熱
倦怠感
頭痛
これ風邪?

697 :病弱名無しさん:2022/04/11(月) 17:35:10.35 ID:GmhTVAr60.net
コロナ

698 :病弱名無しさん:2022/04/16(土) 00:37:55.82 ID:jUu4kMpv0.net
朝喉と頭痛酷くて体温計ったら37でビックリ
平熱35・3だから焦った具合悪いし
とりあえずエキセドリン飲んで寝てた
コロナだったらどうしようと思いつつ
どえなるんかなぁ

699 :病弱名無しさん:2022/04/16(土) 06:32:50 ID:PAsZVGyJ0.net
699

700 :病弱名無しさん:2022/04/16(土) 06:32:57 ID:PAsZVGyJ0.net
700

701 :病弱名無しさん:2022/04/16(土) 12:16:51.97 ID:k/D2WkVs0.net
新型コロナが流行る前の通常の風邪ってちょっと鼻水が出て熱がちょっと上がる程度で
たったの一日だけ休んだら治ってるレベルだったから気をつけようって意識ゼロでしょっちゅう気軽に掛かってた
新型コロナからは掛かったらヤバイってんで徹底的に気をつけて今日は寒くなるかな?って時は必ず一枚羽織るものを持っていって冷やさないように過ごすようにしたら普通の風邪も一切掛からなくなった

702 :病弱名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:29.92 ID:NuwIhQOn0.net
コロナのおかげで風邪減ったよな…

703 :病弱名無しさん:2022/04/16(土) 22:05:03.73 ID:DVbetG1U0.net
減ったな
新しい株が流行り出すたびにコロナっぽい体調不良があるけど
熱が出ることがない

704 :病弱名無しさん:2022/04/17(日) 15:18:47.08 ID:Iw6x0cxT0.net


705 :病弱名無しさん:2022/04/18(月) 12:59:51.77 ID:uvm9tu5t0.net
昨日の夕食食べた直後に急な頭痛吐き気微熱出てしんどかった
今も微妙に体調悪い

706 :病弱名無しさん:2022/04/18(月) 17:09:40 ID:IAA0YdTj0.net
食あたり

707 :病弱名無しさん:2022/04/18(月) 20:17:06.13 ID:uvm9tu5t0.net
病院行ったらコロナじゃなく胃腸炎でした
いやー、辛い

708 :病弱名無しさん:2022/04/19(火) 16:53:35.92 ID:jDyFDQjH0.net
ノロウイルスはきつい

709 :病弱名無しさん:2022/04/19(火) 19:18:52.73 ID:xIygmyZo0.net
月曜日の朝から喉の痛みが(起床後)
芸スポ速報+を毎日何度も見て来た身としては喉の痛みからコロナ陽性事例も多かったしコロナったのかなー?
体温が五度九分〜六度四分で風邪のような不調でもないし
喉が痛むことは年に数回あるが今回はマジで痛いから数年振りに口のなかを電灯の光で見たわ
喉ちんこ横の片方だけ上のほうが赤くなってた
普段なら耳鼻咽喉科にすぐ行くがコロナ禍だし我慢して日常生活
2019年11月にこの風邪スレに新型コロナのような体験談を書いて以来の久しぶりの喉の痛み
あのときは喉からの痛みで病院に行って自主的に二週間自宅療養した思い出が

710 :病弱名無しさん:2022/04/19(火) 19:21:12.90 ID:xIygmyZo0.net
一応
2019年当時の過去スレ
俺以外にも当時は謎風邪のような体験談が多かったよな

今年の風邪の症状 (61) 
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1571751285/170
俺のレス

711 :病弱名無しさん:2022/04/19(火) 20:57:35.91 ID:UG0LhhNg0.net
胃腸症状が出た人はオミクロンを疑ってもいいかもしれないな
オミクロンはPCR鼻粘膜で陰性でも咽頭だと陽性出ることあるそうだし

712 :病弱名無しさん:2022/04/20(水) 15:48:37 ID:G+KohGc50.net
しっかし、喉の痛みが三日目
熱は出てないし意識的にも普段と変化無く吐き気や咳もなし
新型陽性は喉のみ痛む事例ありますかね?
のど飴を口に含んでる間は痛みがかなり緩和される状況
ワクは昨年11月に二度目
三回目は今月から自治体の予約対象スタートなので未接種状態

713 :病弱名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:25.92 ID:ezexGi470.net
風邪かかってたが、山は越えた。
頭痛、筋肉痛、だるさ、発熱、酷かったから参った。

714 :病弱名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:00.85 ID:LXuE+hYi0.net
やっと喉の痛み四日目にして弱くなってきた
風邪だったのか新コロなのかは知らんけど2019年11月のときとは違って咳に発展しなくて良かったー

715 :病弱名無しさん:2022/04/23(土) 14:57:44.38 ID:3vd1p3ct0.net
月曜日からの喉の痛みが昨日、今日と感じなくなったので喉風邪から解放されて嬉しい
(新型コロナウイルスの喉痛体験談よりは痛みが軽そうだし俺はコロナって無い側だと思う)
新型コロナウイルスなんかぜってえ感染したくねえしな!
以上

716 :病弱名無しさん:2022/04/27(水) 14:35:16 ID:en2AfZIW0.net
軽く熱中症みたいな風邪

717 :病弱名無しさん:2022/05/02(月) 08:26:50.21 ID:AUkbpA8f0.net
昨日から体調が少し悪かった
そして今日、鼻水が止まらなくなった
風邪ひいてしまったー

718 :病弱名無しさん:2022/05/02(月) 22:29:12.89 ID:JRNJ8UUp0.net
去年末から2ヶ月に1度のペースで風邪ひいてる
熱は出ないけど頭痛と喉の痛みと目眩と鼻づまり
これって大きい病院で検査した方いいですか?

719 :病弱名無しさん:2022/05/03(火) 07:58:25 ID:Yl7C4kId0.net
行った方が良いよ
ただ、町医者にかかって紹介状を書いてもらって行くのが一番いいよ
良い町医者に当たるとそれで解決することもあるから

720 :病弱名無しさん:2022/05/03(火) 21:35:38.47 ID:FehEg92N0.net
熱はないけど風邪なのかな?下痢3日目。

721 :病弱名無しさん:2022/05/04(水) 22:34:47.00 ID:fWfRb0jg0.net
オミクロン?

722 :病弱名無しさん:2022/05/08(日) 22:51:34.69 ID:0h3fQfEZ0.net
月曜日からダルさはあったけど、熱は無かったから
二日酔いかなって思ってた。
木曜日に熱が出た。
37.3~38.4℃を行ったり来たり。
金曜日から喉が痛くなり土曜日がひどかった。
買い置きの薬は全て期限切れ。
メシはスポーツドリンクと麦茶。
熱冷まシートが空になりそうだったが
今日はだいぶおさまった感じで熱も37.3℃だったんで
昼すぎには風呂にも入って薬とかメシを買いにも出かけれた。
ふと、さっき熱を測ったら38.0℃🤒
まだかよって感じ
ワクチンは2回まで

723 :病弱名無しさん:2022/05/08(日) 23:53:31.36 ID:KapSjrst0.net
ブレイクスルーオミクロン

724 :病弱名無しさん:2022/05/09(月) 01:18:18.19 ID:PDSxE9NS0.net
喉の痛みとひどい吐き気に始まり翌日から37度台〜38度台前半の発熱とふらつき
食べ物一切受け付けなくて明らかにいつもの風邪とは違うと思ったらコロナだったわ
消化器に来るってマジだった
3回接種済み

725 :722:2022/05/09(月) 18:56:55 ID:MKMUf3WT0.net
さっき発熱外来行って検査してもらった
コロナ陽性でした
マジか…

726 :病弱名無しさん:2022/05/13(金) 13:01:28.57 ID:DlWa9pHg0.net
4日からずっと地味に喉が痛くて9日に声のかすれ。咳止め買って飲んでみる
10日に喋れない、微熱、足元がおぼつかなくなったので11日にPCR、咳止めもらう
12に陰性とのこと。ほっとしたけどいざ帰る時から頭痛。頭痛薬買って飲む。寝る時咳鼻喉辛くてしにそう。9時にベッドには入ったのに暴れ疲れて2時位にやっと寝る
今日も微熱。会話は出来る程度の声に戻る。薬飲んだらましにはなるんだけど薬切れた時が全然良くなってないのがわかる
食欲は一貫してありなのが救い
病院行く時症状軽くて帰ったら具合悪くなるパターンは薬がないからやめてほしいゾ!

727 :病弱名無しさん:2022/05/15(日) 21:34:10.47 ID:xUjey1qa0.net
>>726
麻黄湯か葛根湯飲んでさっと熱あげたら

728 :病弱名無しさん:2022/05/16(月) 20:36:32.67 ID:rHXpdC1P0.net
今、喉の強い痛みと胃腸症状あったらオミクロンだと思っておけば良さそう

729 :病弱名無しさん:2022/05/16(月) 20:39:24.97 ID:rHXpdC1P0.net
買い置き常備薬の有効期限切れを気にする人は多いのに
まだ治験中の期限切れワクチンは平気で打っちゃうんだから
世の中変な人が多いものだ

730 :病弱名無しさん:2022/05/17(火) 10:52:05 ID:CtSQrpet0.net
一週間前あたりから喉の痛みを感じたけど発熱はなし
でも体力の消耗が激しく栄養ドリンク飲んでもすぐ切れる状態でした
今日で完全に喉の痛みはなくなりましたが引き続き籠るようにしています

731 :病弱名無しさん:2022/05/23(月) 00:19:00.63 ID:lsgnKm2F0.net
喉の痛み、空咳→痰混じりの咳、鼻水が酷かったが熱は無い。あっても微熱。
コロナ陰性。ヒノキのアレルギーかもしれん。病院行く程でも無いかなって
漢方(葛根湯、カンポアズマ等)飲んでるが、もう6日間体がダル重い

732 :病弱名無しさん:2022/05/23(月) 06:33:13.84 ID:NngqudYx0.net
だる重には補中益気湯が効くよ

733 :病弱名無しさん:2022/05/23(月) 06:40:09.33 ID:1S5u3mSG0.net
昨日熱36℃強のまま下がらないので焦ったが
一日の行状を思い起こすと軽い熱中症が疑わしかった

N95マスクでジョギング10分→ウォーキング90分の後ろくにクールダウンせず熱い風呂入ったのが失敗か

734 :病弱名無しさん:2022/05/24(火) 11:38:30.10 ID:KuevRA8c0.net
ただのバカで草

735 :病弱名無しさん:2022/05/24(火) 12:24:34 ID:9NmPuQyu0.net
36℃強で焦るって平熱どんだけ低いんだ、めっちゃ低燃費そう

736 :病弱名無しさん:2022/05/24(火) 14:18:46.20 ID:+rI2XluH0.net
ていうか平熱35度台とかガン予備軍みたいなものじゃねえか

737 :病弱名無しさん:2022/05/27(金) 20:12:41.10 ID:ExIpWlqm0.net
いやもうマスクでジョギングとか、この週末は死の危険すらあるぞ

738 :病弱名無しさん:2022/05/28(土) 20:40:09.64 ID:FAUiGyH20.net
昨晩急にめまいがしてすぐ横になったけど
10分経たぬまにどんどんしんどくなってきて風邪薬飲んで
今このスレに書きこめるくらいには回復した
自分はいつも風邪の時ついさっきまで何ともなかったのに
次の瞬間急にしんどくなって寝込むはめになるんだけど
いきなりダウンする前に日常生活送れるけど本調子でない黄信号があればなぁ
自分の場合元気だった次の瞬間いきなり赤信号なんだよな
対策の仕様がない

739 :病弱名無しさん:2022/05/31(火) 16:08:39.31 ID:u2e2gFqF0.net
こげたにおい

740 :病弱名無しさん:2022/05/31(火) 19:28:12.45 ID:JmDbQttL0.net
焦げた臭いはヤバいよ
典型的な副鼻腔炎の症状

741 :病弱名無しさん:2022/05/31(火) 19:51:43.54 ID:eGD68lGM0.net
>>738
自分も少し具合悪くなったら時すでに遅しって感じで少しだけ横になって回復はまずないな
風邪薬飲んでも丸一日シンドイのは覚悟せねばならん

742 :病弱名無しさん:2022/06/02(木) 17:09:43.43 ID:9PBUIpcpO.net
37℃台でダルくてしんどいんだけどどこの病院行ったらいいの?
風邪かなと思うんだけど保健所に電話すんの?

743 :病弱名無しさん:2022/06/02(木) 17:57:10.11 ID:SRFm2ipk0.net
自治体の健康相談関連の窓口へ連絡
無い、時間外ならかかりつけ医、それもダメなら地域の中核病院に連絡でいんじゃね

744 :病弱名無しさん:2022/06/03(金) 10:05:40.19 ID:i+Rd2IoF0.net
寒暖差のせいか
数日大量の鼻水が止まらず熱と咳も出た
38度近くあって頭が熱く少しフラフラする

745 :病弱名無しさん:2022/06/05(日) 07:25:37.68 ID:1bqVHp8w0.net
昨日から、やたら疲労感、肩こり、腰痛を感じる
これは風邪になるか五分五分だな。おそらく
このタイミングから風邪薬飲んで、休んでいるのが正解か

746 :病弱名無しさん:2022/06/05(日) 07:58:25 ID:W3bH/ixx0.net
御大事に

747 :病弱名無しさん:2022/06/06(月) 18:47:59.80 ID:DGHzMAeJ0.net
この寒さで喉風になった

748 :病弱名無しさん:2022/06/06(月) 20:41:56.78 ID:N/jLZ8gj0.net
風邪薬って罪悪感というか中毒になりそうで怖いとこあるよな
少しのダルさでも飲んじゃうみたいになると怖い

749 :病弱名無しさん:2022/06/07(火) 06:36:03.39 ID:CMJ8rZA+0.net
>>748
なってる
飲むと少し楽になるからすぐ飲んでしまう。

750 :病弱名無しさん:2022/06/07(火) 08:07:10.00 ID:GdlOdv5i0.net
パブ○ンの飲み過ぎで肝臓の数値がえらいことになったことがある

751 :病弱名無しさん:2022/06/07(火) 17:48:33.09 ID:iAOZv+sH0.net
腎臓悪くなるらしいな

752 :病弱名無しさん:2022/06/07(火) 20:44:48.32 ID:HZr6F8yP0.net
風邪薬も立派なドラッグ依存なんかね

753 :病弱名無しさん:2022/06/08(水) 01:36:41.49 ID:ErHqa3Qa0.net
旦那さんに毎日こっそり風邪薬飲ませてバイク事故起こさせて保険金せしめた事件とかあったしな

754 :病弱名無しさん:2022/06/08(水) 04:55:46.23 ID:FnvhOsot0.net
保険金絡みの殺人は男より女の方が凶悪な印象だ

755 :病弱名無しさん:2022/06/08(水) 20:15:22.68 ID:BLT30/zg0.net
吐き気ともなう風邪で風邪薬飲んだ時
薬効き始める前に吐いちまったことあってエゲツナイ色の液体出てきたわ

756 :病弱名無しさん:2022/06/08(水) 23:05:20.27 ID:ISc5sVQn0.net
市販かぜ薬は覚醒剤か麻薬と同じ原料が少量含まれていることが多いから
飲みすぎると中毒、依存症になることもあるとか

757 :病弱名無しさん:2022/06/09(木) 15:33:08.10 ID:cSMPRkZj0.net
4日前にダルさを感じ、突然39℃まで発熱 (コロナ陰性)

熱は少しずつ下がってるが、喉と気管支の腫れがえげつない…
特に寝起き
唾を飲み込むさえ痛いから、OS-1もなかなか飲めない
水分補給が拷問に感じる

俺の今期の症状は
・おかしいと思ったら一気に悪化
・高熱
・気管支と喉が腫れる

758 :病弱名無しさん:2022/06/09(木) 16:00:44.86 ID:zZy2gnGJ0.net
頭痛がきつい
この天候で体調良くない

759 :病弱名無しさん:2022/06/09(木) 17:59:53.72 ID:cSMPRkZj0.net
>>758
補中益気湯か、葛根湯飲むと楽になる
梅雨冷えとかに気を付けてね

760 :病弱名無しさん:2022/06/10(金) 06:09:03.33 ID:NbB2ed8m0.net
夕方ついうたたねしてしまうとすぐ風邪をひく(10分くらい)
うたたねって知らない間に寝てるから防ぎづらい

761 :病弱名無しさん:2022/06/10(金) 06:51:16.59 ID:TcKouNmg0.net
季節の変わり目は体調不良だ
>>759も良い

762 :病弱名無しさん:2022/06/11(土) 21:21:05.01 ID:p50/1bxl0.net
麻黄湯倍量試してみたらだいぶ楽になった
初期に漢方は効くね

763 :病弱名無しさん:2022/06/14(火) 22:42:18 ID:qJJH2l9p0.net
テスト

764 :病弱名無しさん:2022/06/18(土) 14:27:42 ID:Iu/NfkNt0.net
ひと月に2回(各4~5日)くらい風邪ひいてる。微熱程度
PCR検査は陰性
これは、風邪薬より漢方で体力あげるしかないかな?
やはり補中益気湯がいいですか?

765 :病弱名無しさん:2022/06/18(土) 14:47:14 ID:j5pSMYpK0.net
参考にならなそうだが毎日サプリ摂取して週2、3のジョギングを続けてたら風邪引かなくなった
体調が微妙な時は問答無用で静養するのも肝要

766 :病弱名無しさん:2022/06/18(土) 19:39:05.96 ID:tIKDmL6M0.net
対処薬としてよりも体質の改善が漢方薬の真骨頂だから、いっかい自分の証を診てもらって自分に合った漢方薬を飲むのが一番いいと思う
漢方じゃないけど個人的にR1ヨーグルトと鼻うがいオススメ

767 :病弱名無しさん:2022/06/18(土) 22:31:04.17 ID:ATcPJzz50.net
>>764
ちょっと頭痛いなちょっと寒いなちょっとだるくてヤバいなーってときに葛根湯飲めば酷くならないよ
体弱くてすぐ風邪引くけど早めの対処で8割くらいはすぐ治る

768 :病弱名無しさん:2022/06/19(日) 14:40:29.62 ID:I1YgHplH0.net
>>765->>767
ありがとう!

769 :病弱名無しさん:2022/06/19(日) 14:41:49.71 ID:I1YgHplH0.net
>>766 ありがとう!

770 :病弱名無しさん:2022/06/21(火) 22:17:00.46 ID:TB0SEkFx0.net
一ヶ月前に高熱が約10日続いてまた39度の熱が...
解熱剤無かったら死んでるわ

771 :病弱名無しさん:2022/06/24(金) 12:16:03.32 ID:zsS2J8kX0.net
ほぼノドだけやられ3日目でも治らんから風シロップの糞安いの買うたったら
ガキ用で成分薄いワナだった!!!!!!!!!!!!!!
3日持つのが1.5日分くらいで消費せんと効かんだろーなー
ま、どーせ薬なんざ気休めで体の回復力にかかってっから
安く済ませられて損してねーがら

まだ飲んでもねーけどな
寝てるだけでゲボゲボと喉に刺激が起こって熟睡不可不眠気味…

772 :病弱名無しさん:2022/06/24(金) 14:14:53.86 ID:jNvXOhjb0.net
1時間じゃ全然何も効かねーな
成人容量の3分の1くらいだしなミリグラム調べたら
残りは今晩全部飲む事にしよう
それでも並の薬1回分より薬効が低い

773 :病弱名無しさん:2022/06/24(金) 23:24:02.40 ID:+5rv3eAm0.net
夜にはノドだいぶマシになってたしちったぁ効いたのかな
只の体力回復の可能性もあっがな
さっき残り全部飲んだし今晩はゲボゲボ言わず寝させ路や

774 :病弱名無しさん:2022/06/25(土) 15:46:47.27 ID:gzPYf29B0.net
チゥーか全然シャブ効かんかったわ!!!!!!!!!!
夜に成人量とおぼしき濃度を摂取したのに喉はゲボゲボで朝までほぼ覚醒を繰り返し繰り返し…
こんなんじゃ今晩も同じだぜ…
しかし1000円近く出してええシャブキメてもどーせ大して効かんしな買わない!!!!!!!!あと2日も我慢すりゃ治るわ
昼間はかなり快方に近い
夜になると咳がぶりかえすウザイタイプ!

775 :病弱名無しさん:2022/06/25(土) 15:50:03.71 ID:gzPYf29B0.net
大体市販薬の効かなさは異常だからな
医者の持ってる強力シャブじゃないとゴミだからな
そんなもんの為に数千円出費なんぞまさにカモにされるだけ!!!!海外のように強力なシャブを薬局で売れアホが

776 :病弱名無しさん:2022/06/25(土) 15:59:08.54 ID:UeSqWZ+a0.net
昔、医者に風邪によく効く薬くださいと言ったら
風邪に効く薬なんてよく寝る以外ねーよと言われたぞ

777 :病弱名無しさん:2022/06/25(土) 18:38:13.27 ID:Z+NUvD9r0.net
少し風邪気味の時漢方薬飲むと悪化はしない

778 :病弱名無しさん:2022/06/25(土) 22:35:36.93 ID:xucRHVYP0.net
まー効かんだろシャブはな
ただの症状を無理矢理抑えて誤魔化してるだけで治すわけじゃねーからな
ほんで結局喉イガイガも悪化はせんが快方にあんま向かってないのでコデイン買うたったわ
2日分という少なさでフラーっと手が伸びたわ
ほんでも500円というボッタ
シャブなんて1回20円とかだろいい加減にしやがれ

779 :病弱名無しさん:2022/06/27(月) 09:12:14.34 ID:6sGB6qwQ0.net
んー軽く喉にきて時々小さな咳だけ3日目、声変わりは無し少し低音だけど、気づかれないレベル

暑いから日中ドルチェ式の頸動脈冷やすやつまる2日使ってたら喉冷えてやられた

780 :病弱名無しさん:2022/06/27(月) 21:11:16.79 ID:XxEIeSr70.net
市販薬より圧倒的に効かないのが風邪だと医者がすぐ出すPL顆粒だけどねw
あんなん出されても効かないから絶対飲まんわ

781 :病弱名無しさん:2022/06/28(火) 02:01:34.37 ID:Y/67z6av0.net
ただの風邪なら飯食ってルルを栄養ドリンクで流し込んでひたすら静養するのがマイベスト
虚弱な俺でもまず一日で治る

782 :病弱名無しさん:2022/06/28(火) 03:17:02.45 ID:ahN2ASV30.net
>>781
まだ若いんだろ?
1週間2週間どころか下手すりゃ1ヶ月かかるわ

783 :病弱名無しさん:2022/06/28(火) 09:11:25 ID:Vd6Vh1MU0.net
そうそう
若い頃はすぐに治ってたなあ
にんにく入りラーメン食ってサウナで汗をたっぷり流したら症状が軽快してた

784 :病弱名無しさん:2022/06/28(火) 14:44:50.92 ID:Y/67z6av0.net
50前だから若くはないと思う
むしろこれをやってなかった40前以前の方が3日から一週以上とずるずる長引くこと多かった

785 :病弱名無しさん:2022/06/28(火) 14:47:29.73 ID:i+0srqRO0.net
>>784
いやいやオカシイやろ
ルルそんなに効くんか?w

786 :病弱名無しさん:2022/06/28(火) 20:57:39.02 ID:/18/7wAU0.net
ルルより十分な栄養と静養効果だろな
風邪ひいてるのに毎週末連チャンで遊びに出かけてとかやってたら
いつまでもすっきり抜けなくて当然だと漢方医が言ってた

787 :病弱名無しさん:2022/06/28(火) 22:12:17.43 ID:Y/67z6av0.net
ルルはまぁ寝つき良くするための補助の意味合いが強いな
寝れねーつって本やTVやゲームしてたら何の意味もない、眠くなくてもひたすら静かに横臥する

788 :病弱名無しさん:2022/06/29(水) 06:30:45.14 ID:WTN9WvNT0.net
>>787
わかってるんだけど、ついスマホ見ちゃうんだよね

789 :病弱名無しさん:2022/07/01(金) 21:32:26.74 ID:ay2VJCWc0.net
睡眠薬処方してもらって12時間くらいガッツリ寝る

790 :病弱名無しさん:2022/07/01(金) 22:05:36.57 ID:92WDo5No0.net
なんか分からんけど喉の痛みだけで治ってきた
他の症状は無し
時々咳出てたけどエアコンに負けただけなんかな

791 :病弱名無しさん:2022/07/07(木) 18:21:14.85 ID:jDh7pzLI0.net
エアコン、タイマーにしても熟睡できないから体弱るわ

792 :病弱名無しさん:2022/07/09(土) 10:05:55.61 ID:Cgyi+l1F0.net
今年は何度か軽い風邪ひいてたけど今回のはひどい。咳出るし。熱はない。コロでもなかった。

793 :病弱名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:08 ID:a6p70+q00.net
軽い食あたりかな
風邪かもしれない
そんなところ

794 :病弱名無しさん:2022/07/11(月) 03:43:50.85 ID:a4viBGyA0.net
3週間前のノド風邪がぶりかえしてきたかも
ゲボゲボと嫌な咳が出る
まーたシャブの世話になんのはウンザリ…無駄金だし効かないししんどい

795 :病弱名無しさん:2022/07/11(月) 07:23:47.97 ID:VozTfSty0.net
>>793
私も軽い風邪かな?の時にお腹痛くなる

796 :病弱名無しさん:2022/07/11(月) 08:04:01.68 ID:Q1fgaIfC0.net
今年は腹の風邪が流行るか昨日の夜から怪しいな

797 :病弱名無しさん:2022/07/11(月) 15:43:12.80 ID:mSu4TmSk0.net
コロナ禍ずっと風邪ひいてなかったけど
久し振りに風邪症状(医師診断済み)
声帯あたりが荒れて声でない
扁桃腺はあまり腫れてなく痛みも熱もない

798 :病弱名無しさん:2022/07/12(火) 08:58:15 ID:HSb4nHk00.net
胃腸炎だ

799 :病弱名無しさん:2022/07/12(火) 20:43:40 ID:vg1sEcyb0.net
日曜から39度の高熱
覚悟決めてPCRしたら陰性だった
コロナじゃなくて良かったけど高熱続くのしんどい…
頓服効いてるときはましだが

800 :病弱名無しさん:2022/07/12(火) 20:54:15 ID:CyPVf8Gr0.net
座薬でないのかね?自分が高熱出た時は座薬出してもらえたよ。すごく効いて楽になるよ。そんな自分は今咳と喉のイガイガ辛~。

801 :病弱名無しさん:2022/07/12(火) 20:55:23 ID:AUgqYtOl0.net
今、風邪ひきやすいよね
弱めの人は

802 :病弱名無しさん:2022/07/13(水) 13:47:27.97 ID:BM0RhOJm0.net
熱はないけれど焦げ臭く感じる
今年は体調が悪くなるとこんな感じだな

803 :病弱名無しさん:2022/07/13(水) 16:32:06.83 ID:hvKj1cUs0.net
焦げ臭がするのは副鼻腔炎の典型的な症状だったはず
とりあえず副鼻腔炎で調べて思い当たるようなら専門医に診てもらった方がいいよ

804 :病弱名無しさん:2022/07/13(水) 16:35:24.10 ID:BM0RhOJm0.net
数日で回復するからいいよ

805 :病弱名無しさん:2022/07/14(木) 14:23:07.08 ID:wRCtah/A0.net
>>796
あんまり言われてないけどコロナって結構な割合で腹にくるんだよ
だから近所の発熱外来やってるところはどこも胃腸症状あったらまずコロナ疑いだね

806 :病弱名無しさん:2022/07/14(木) 16:00:15.01 ID:C7dmsJCv0.net
胃腸炎のような症状もコロナなのか
こうなるともはや風邪だな

807 :病弱名無しさん:2022/07/14(木) 16:31:03.82 ID:5qKXGZJC0.net
致死率と後遺症発症率が違うけどな

808 :病弱名無しさん:2022/07/16(土) 10:16:07.14 ID:rlOcOE100.net
>>797
初日ここからスタートして、その後喉の痛みが強くなった
熱は上がって37℃程度なんだけど倦怠感が強いのと、なかなか症状が抜けずしぶとい

結局コロナ陽性でした
去ります…

809 :病弱名無しさん:2022/07/18(月) 07:08:32.31 ID:Zti5YTdW0.net
腹が良くない

810 :病弱名無しさん:2022/07/18(月) 12:30:31.64 ID:KvKZR3Cb0.net
どーも喉の炎症が収まらん…熱咳は今んとこ気配ないけど
エアコンつけすぎのせいであって欲しい所

811 :病弱名無しさん:2022/07/18(月) 15:30:52.08 ID:EFaibeX30.net
>>806
変異が超早くて何回も感染する度に長期後遺症が起きる確率がダダ上がりのステップアップガチャだから
ただの風邪とは全く違う

812 :病弱名無しさん:2022/07/18(月) 21:00:58.25 ID:mmUqlfDY0.net
いつまで続くのだろうね
もう3年目

813 :病弱名無しさん:2022/07/18(月) 21:21:42.19 ID:EFaibeX30.net
ちゃんと効く治療薬ができるまで

814 :病弱名無しさん:2022/07/18(月) 22:52:47.44 ID:gKSzXEiO0.net
喉痛くなってきた

815 :病弱名無しさん:2022/07/19(火) 03:08:20.57 ID:XY5sLsUl0.net
平熱なのに妙に暑い思ってたら日焼けだった…
しかし喉は荒れてる

816 :病弱名無しさん:2022/07/19(火) 05:04:48.45 ID:FddCNPZJ0.net
喉痛い、熱はない
ペラック飲んで大丈夫かなあ

817 :病弱名無しさん:2022/07/19(火) 12:44:25.36 ID:GHu+gHO70.net
>>804
副鼻腔炎だったら早めに画像チェックしてもらったほうがいいと思う
他の人が先に書いてたが膿が溜まっていくとキツい

818 :病弱名無しさん:2022/07/19(火) 13:54:08.79 ID:+SNyLo+d0.net
>>816
喉の痛みだけなら早く飲むべきなんじゃね?なぜためらっているのか理由がわからん

819 :病弱名無しさん:2022/07/19(火) 15:55:31.82 ID:vjbslFgp0.net
コロナ罹ったときペラック飲んでた
喉痛いなら服用しよ

820 :病弱名無しさん:2022/07/19(火) 18:22:47.32 ID:ulcII8HP0.net
>>818
>>819
ありがとう、飲んだよ
万が一コロナだったらインフルエンザみたいに市販薬ヤバイかと思って
まだ痛むけど激痛ではなくなった
熱は時々微熱で少し頭が痛い

821 :病弱名無しさん:2022/07/19(火) 18:49:33.98 ID:XLVBzONh0.net
>>820
あーわかる
コロナとかインフルエンザとかかもしれないから、余計な薬はまずは飲まないでおこうと…

822 :病弱名無しさん:2022/07/20(水) 01:36:10.66 ID:4l8K7V8H0.net
喉が痛くなってきた。熱はないけど

823 :病弱名無しさん:2022/07/20(水) 04:12:36.54 ID:NrhkPGFW0.net
だんだん熱でてきた
それほどしんどくなくて体が少し熱いな程度
喉はいがいがだけど我慢できるいがいが

824 :病弱名無しさん:2022/07/20(水) 19:55:03.68 ID:IbuvCl0+0.net
熱があがったりさがったり
遠出してないけどコロナかなあ
インフルエンザの時もどこにも行ってないのになったしw

825 :病弱名無しさん:2022/07/21(木) 01:22:47.92 ID:IwLCg13E0.net
今年の風邪は咳がいつまでも残る印象
タチが悪い

826 :病弱名無しさん:2022/07/21(木) 10:19:14.56 ID:aSGa+VY60.net
いや今ここに来る奴
ほとんどコロナだと思うw

827 :病弱名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:33.93 ID:TIprgXPI0.net
コロナはただの風邪だから

828 :病弱名無しさん:2022/07/21(木) 14:58:00.17 ID:5TQ82XC50.net
ただの風邪って言う人がいるのは別にいいけど
ウイルス性の風邪だから、結構きついのよね

829 :病弱名無しさん:2022/07/21(木) 16:43:55.15 ID:rYwfZV0y0.net
とかく感染力が異常過ぎる
夏にマスクまでしてこの有様ってマジで経済活動止めんと無理だな

830 :病弱名無しさん:2022/07/21(木) 18:47:22.34 ID:Yj3Q0HZz0.net
市販の薬で熱は1日でひいた
喉の痛みきつさは熱出た日のみ
ただある程度我慢出来る咳と透明な粘り気ある痰だけが
2週間続いてるんだが
さすがにそろそろ病院行くべきだよな笑
仕事は在宅基本引きこもり
市販の薬は4日でなくなってやめた

831 :病弱名無しさん:2022/07/22(金) 00:08:54.77 ID:/yj559b70.net
体調は快復してるが喉荒れが引かない
体温も平常と比べると高目キープでなんともすっきりしない

832 :病弱名無しさん:2022/07/22(金) 00:19:58.71 ID:ZnHOc/WZ0.net
俺が帰宅したタイミングでうちの高齢のワンコが突然ピタッと止まって座り込むように倒れたわ。
目がうつろになっていって身体も段々傾いていって、呼吸も弱くなっていったわ。
もう高齢だしこれでお別れかな?と思って涙が出てきてその場に俺もしばらく座り込んで、犬の名前を呼んでたわ。
10分くらいしたら犬がくぁーっとあくびをして立ち上がって、また部屋の中を走り回ったわ。
安心したけど心配して疲れた分、さっきから熱が出て俺が寝込んでしもたわ。

833 :病弱名無しさん:2022/07/22(金) 01:12:16.98 ID:aN6SJVAO0.net
よかったな、老犬に生命力を分け与えてやったのかもしれんぞ無意識に

834 :病弱名無しさん:2022/07/22(金) 06:24:00.37 ID:X9ETECWm0.net
>>826
そう思えてきた
皆さんお大事にして!

835 :病弱名無しさん:2022/07/22(金) 07:27:40.12 ID:elPcQOtK0.net
>>828
風邪は全てウイルス性ですよ?

836 :病弱名無しさん:2022/07/22(金) 12:16:18.13 ID:ngp7UROZ0.net
診察の予約できないんですけど

837 :病弱名無しさん:2022/07/22(金) 13:55:21.29 ID:0R2XSj/E0.net
>>835
細菌性のもあるっちゃある

838 :病弱名無しさん:2022/07/22(金) 19:23:01.07 ID:1PMz40NV0.net
まあ青っ鼻のガキはいなくなりましたね
でも溶連菌感染症とかは今も多いね
喉だけなら風邪症状とは区別するのかもしれないけど

839 :病弱名無しさん:2022/07/22(金) 19:31:46.30 ID:1PMz40NV0.net
あと風邪症候群は主にウイルス性のものだけど
風邪の症状、は細菌感染が原因のものも含めるでしょ通常は

840 :病弱名無しさん:2022/07/23(土) 04:42:13.19 ID:4wKlW+nD0.net
全身だるくて喉痛くて咳が出で熱もあがってきたからこりゃコロナかなーと思ったけど、抗体検査は陰性だった
クーラーかけたまま寝てたせいで寝冷えしたかなぁ

841 :病弱名無しさん:2022/07/23(土) 17:43:32.66 ID:qjEjHi6P0.net
喉荒れも落ち着いてそれ以外快調なくらい回復してきたと思ったらまた喉荒れ悪化
いやんな感じ

842 :病弱名無しさん:2022/07/23(土) 20:16:14.28 ID:2T1lBzch0.net
喉が痛くなってきた
ひき始めの今のうちになんとか軽症でおさえたい
とにかく水分とって寝るしかないかな

843 :病弱名無しさん:2022/07/24(日) 12:34:28.12 ID:dc8PPiMe0.net
ほんと、始めに喉にくるからすぐに風邪薬を飲んでしまう
早いと結構効くよ

844 :病弱名無しさん:2022/07/24(日) 22:14:26.32 ID:Wk2Zw/x60.net
風邪ひく隙があるなら
それより先に
新型コロナウイルスもらうと思う

845 :病弱名無しさん:2022/07/25(月) 01:03:25.47 ID:71upbndH0.net
暑さのせいでクーラーかけまくり結果カビも吸いまくりなんだろうな多分

846 :病弱名無しさん:2022/07/26(火) 06:24:30.50 ID:Gl52VqaD0.net
>>845
家でのお手入れはフィルターに掃除機をかけるだけだから、カビはあると思う、こわい

847 :病弱名無しさん:2022/07/26(火) 07:47:19.15 ID:1w3utvUA0.net
昨日から微熱だけど出勤
休んだら給料減るし生活に影響出まくり

848 :病弱名無しさん:2022/07/26(火) 09:13:10.00 ID:QV00U3/+0.net
>>845-846
黒カビ自体には毒性は無いらしいけどアレルギーを起こすことがあるらしいね
そうすると喘息や鼻炎などに繋がっていく

心配ならプロの業者にエアコン洗浄やってもらうといいよ
お掃除本舗とかダスキンとか
お金かかるけど

あとリモコンに付いてる内部乾燥?のような機能も時々実行する方がいいらしい

849 :病弱名無しさん:2022/07/26(火) 15:57:53.27 ID:Gl52VqaD0.net
>>848
ありがとう
消した後に熱なんとかって言うのはやってる…けど、覗くと黒い物が見える
来年はダスキンお願いしようかな

850 :病弱名無しさん:2022/07/27(水) 12:35:19.01 ID:DrQ2tViY0.net
俺も12年前購入のエアコンがカビだらけのせいか
つけると鼻水出まくるのでつけれない
12年の寿命だったわ
処分するのも面倒なので放置してる

851 :病弱名無しさん:2022/07/29(金) 22:09:54.15 ID:uZYj/U3d0.net
元々喉から来る方ではあるのだが、ここ数ヶ月数週間おきに喉のイガイガが来る
そのたびに陰性なのを確認して普通に社会生活してるが咳や声枯れって他人の目が気になるよな
これも歳のせいなのか

852 :病弱名無しさん:2022/07/29(金) 22:37:01.65 ID:fql3i/vC0.net
咳ってほんとに長患いするよね
体力削られるし白い眼で見られるし辛いわ
あと姿勢によっては腹圧かかってチョビ漏れしちゃって最悪

853 :病弱名無しさん:2022/07/30(土) 19:32:09.45 ID:eA8ESkBP0.net
あんたらコロナだろ

854 :病弱名無しさん:2022/07/30(土) 19:46:11.39 ID:gJlCYJv40.net
抗原検査で陰性だったからタチ悪いんだよ…

855 :病弱名無しさん:2022/07/31(日) 01:35:09.72 ID:u4zSrAhp0.net
>>854
自分でやったやつは全く当てにならない
医者がやっても発症後丸一日以上経たないと抗原は正しく出ない

856 :病弱名無しさん:2022/07/31(日) 02:52:55.77 ID:m9z3FI8P0.net
そういうことは検査キット配ってる東京都に物申してくださいねー

857 :病弱名無しさん:2022/07/31(日) 07:00:55.26 ID:u4zSrAhp0.net
>>856
だから使う方も発症後丸一日以上経ってから使ってよ

858 :病弱名無しさん:2022/07/31(日) 07:14:11.72 ID:RlyfIGyB0.net
>>857
検査キットにタイミングは書いてあるし普通その通りに使うやろ

859 :病弱名無しさん:2022/08/01(月) 19:48:48.61 ID:FX+hmslE0.net
熱は2日くらいで引いたのに、咳だけは10日以上たった今でも治らない
咳ほんと辛すぎる

860 :病弱名無しさん:2022/08/01(月) 21:30:52.08 ID:ph008lL30.net
第七波のコロナはめっちゃ咳が出まくるって聞いた

861 :病弱名無しさん:2022/08/01(月) 21:33:54.08 ID:zh+rFFfd0.net
>>859
まさか外に出てないだろうな

862 :病弱名無しさん:2022/08/02(火) 06:24:26.32 ID:JUOmltoe0.net
>>859
風邪ひいたけど(陰性)咳は出なかったから、それはもしかしたらコロナかもしれないよ
病院行った方がいいよ

863 :病弱名無しさん:2022/08/02(火) 06:27:00.07 ID:JUOmltoe0.net
↑ごめん、なぜか重複した

864 :病弱名無しさん:2022/08/05(金) 23:30:26.56 ID:HxAGATQm0.net
家族揃って、熱と倦怠感が数日
収まった後も、咳と味覚鈍麻の後遺症
こりゃコロナかな

865 :病弱名無しさん:2022/08/07(日) 06:38:47.59 ID:OS//AQXO0.net
5ちゃんねる検索しまくったけど「風邪薬総合スレ」て無いみたいね

建てちゃ駄目かな?

866 :病弱名無しさん:2022/08/07(日) 08:30:37.24 ID:HF3/nxOC0.net
>>865
いいと思うよ
立てるなら、できれば胃腸薬の話もおkと1に書いてほしい
風邪と胃腸とセットでくる人多いから

867 :病弱名無しさん:2022/08/07(日) 18:11:51.20 ID:OS//AQXO0.net
ならほど

868 :病弱名無しさん:2022/08/08(月) 02:18:09.14 ID:A4qyMoC/0.net
先月中旬から、
以下のような症状が
続いているのですが、
似たような人います?

倦怠感
喉が少し痛く、しつこい
後鼻漏出まくり
少し頭痛
少し胃部不快感
少し筋肉痛ぽい
熱なし 偶に微熱
味覚・嗅覚異常なし

コロナ検査はしていません。
誤魔化して仕事続けてます。

869 :病弱名無しさん:2022/08/08(月) 05:00:42.56 ID:XOMaBVrt0.net
今日仕事から帰ったら頭痛と咳、熱が
お尻の手術して復帰したばかりなのに...免疫落ちてたんかなぁ

870 :病弱名無しさん:2022/08/11(木) 20:47:17.56 ID:OpxA+P/Q0.net
俺ってさっきまで元気だったのに
次の瞬間いきなり立ちくらみや眩暈や気分の不快感を感じて
いきなりしんどい風邪になるんだよなぁ
んでそうなった時にはもう遅しで小一時間休んで様子見とか意味ない
すぐに風邪薬飲んで最低でも一日は寝込まなきゃならないしんどい風邪になってる
これって自分では急に風邪になったと感じてるだけで、大分前から体の中では
既に免疫弱まってててウィルスがむしばんでたってことなんかな
何か俺ってゼロ百なんだよな
日常生活は送れるけど本調子ではない
だから少しセーブした一日を心がけて寝込むほどの風邪を回避するみたいなことができない

871 :病弱名無しさん:2022/08/11(木) 21:18:35.21 ID:l8vDJZcu0.net
咳だけが治らないのはほんとキツイな

872 :病弱名無しさん:2022/08/12(金) 01:24:57.94 ID:hcI0bdtZ0.net
一週間前から喉がイガイガしてたのが気になってました
喉の痛み以外は熱もないし鼻水がちょっと出てたけど治ったし食欲も普通にあります
時期が時期だけにコロナ?と考えてしまいますが普通に夏風邪なんですかね
仕事行ってますが不安です

873 :病弱名無しさん:2022/08/12(金) 10:38:06.08 ID:GZOp9Hqa0.net
周りのほうが不安だろw

874 :病弱名無しさん:2022/08/12(金) 14:45:41.85 ID:Buk1IpdY0.net
胃腸が動いていない感じの風邪
今年は何回かそんな感じだ
食中毒でもあるのかな

875 :病弱名無しさん:2022/08/12(金) 16:08:00.24 ID:IsPOS6f90.net
建てた

風邪薬総合スレ 1
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1660288017/

876 :病弱名無しさん:2022/08/13(土) 10:31:04.51 ID:7R+vAGmo0.net
処方されたピーエイが効くからコロナではないようだ。熱ない。

877 :病弱名無しさん:[ここ壊れてます] .net
胃腸の動きが良くない
あごが痛い
熱はない

878 :病弱名無しさん:2022/08/16(火) 01:57:35.99 ID:Jk22wy3P0.net
治った後に、コロナだったかどうかを調べようとすると、結構お高いんだよな
後遺症があったら保険適用内になりそうだけど

879 :病弱名無しさん:2022/08/17(水) 18:18:50.56 ID:p73s8PiQ0.net
14日頃からダルくなって15日夜に体温測ったら38.5℃あり、16日の38.8℃をピークに38℃以上が今朝まで続いた。この間、咳や鼻水はほぼ無し。
本日9時過ぎにロキソニンSを1錠飲んだら35.7℃まで下がり現在は36.3℃と平熱となる。
しかし急に咳が出るようになり現在は鼻水とタンもよく出る。
以上の事からコロナ感染では無く、ただの風邪と思って良いのかな?

880 :病弱名無しさん:2022/08/17(水) 20:13:46.94 ID:5nXaTI2C0.net
36.8℃まで上がってきたので今夜は熱さまシートとアイスノンで寝ようと思います。

881 :病弱名無しさん:[ここ壊れてます] .net
基本的に風邪ひいても熱でないし、コロナ流行ってからも熱が出る風邪にならなかったけど,ついにかかってしまった。しかもほとんどの症状が出た
まず熱が出て、それが治ったらすぐに喉にいって、喉が治ったら気管支や肺にいって、今度は鼻とお腹にきて、最後にまた喉に来た
治すのに10日以上かかった。今年の風邪はフルコースでヤバかった

882 :879:2022/08/18(木) 19:16:34.79 ID:d+oebD7p0.net
最初は母が嘔吐して最高38.5℃の熱が出て、親父に移って、親父が室内でずっと咳をしてて、それが俺に移ったと思われる。
今日また母がくしゃみをするようになって夕方葛根湯ドリンクを飲ませた。
これだからずっとループしてしまったら大変だなぁと今ふと思ってます。

883 :病弱名無しさん:2022/08/19(金) 07:31:20.24 ID:q+bygn7i0.net
うちも家族が症状出て発熱→熱が下がった所で自分も発熱
意識的に呼吸を抑えてると平気だけど少しでも喋ると胸の辺りから咳が出る
家族ももう少し寝ててくれたら助かるんだけど、なまじ元気になってしまったから世話がキツイ
体がダルくて体内がモヤモヤしてるせいか延々と貧乏ゆすりしてしまう

884 :病弱名無しさん:2022/08/19(金) 19:19:22.40 ID:8BOb2WbV0.net
コロナが世に出る前まではよく37度とか微熱出てたのに騒がれるようになってからは平熱しか出なくなった。PCRしても全く正常なまま。不思議なもんだ。

885 :882:2022/08/20(土) 22:36:10.66 ID:+99JTwAS0.net
熱が下がってからはパブロンゴールドAを飲んで、今は咳もほとんど出なくなり鼻水も止まりました。
月曜日以降の事を考えて明日も静養いたします。

886 :882:2022/08/23(火) 20:01:35.08 ID:iOQNX9pu0.net
今回の風邪を機にマイ体温計を買いました。約15秒で予測検温出来る優れものです。

887 :病弱名無しさん:2022/08/25(木) 15:53:09.94 ID:WZmVdpCu0.net
頭痛
喉痛い
熱なし

888 :病弱名無しさん:[ここ壊れてます] .net
平熱がはっきりしないから困る

889 :病弱名無しさん:2022/08/27(土) 22:13:06.18 ID:wsbTcBOY0.net
テスト

890 :病弱名無しさん:2022/08/28(日) 22:46:11.34 ID:9+JKPCAb0.net
コロナ禍になってから確かに俺も熱は上がることないなぁ
喉が三日くらい痛かったことはコロナ禍で経験済みだが検査したことないし飴玉で落ち着くから風邪だと思う

891 :886:2022/08/29(月) 07:00:04.07 ID:QH0Ml/xY0.net
今朝の体温は35.7℃
https://i.imgur.com/iQGTx7y.jpg
風邪もすっかり良くなりました。心配しないでね^^

892 :886:2022/08/29(月) 07:59:23.12 ID:j7ly2fjW0.net
そして今また測りまして36.6℃
https://i.imgur.com/uH66R84.png

893 :病弱名無しさん:2022/08/30(火) 06:28:20.13 ID:opc+SrQK0.net
頭痛、だるさ、下痢
だった

894 :病弱名無しさん:2022/08/30(火) 07:34:42.82 ID:yUAYOKZz0.net
今朝は36.5℃ 体調良き

895 :病弱名無しさん:2022/08/31(水) 06:14:59.69 ID:KgilejA10.net
耳の穴で体温測ると安定するな。今朝も36.5℃

896 :病弱名無しさん:2022/08/31(水) 08:05:10.89 ID:aDL0RI5o0.net
喉の痛み全く無し、微熱が出たり下がったり。
微熱出る前に鼻水は出てたけど鼻づまりもないし、咳も特に無し
季節の変わり目、単に風邪っぽいなぁ

897 :病弱名無しさん:2022/08/31(水) 22:33:56.95 ID:skVl7Aby0.net
今、耳で測ったら36.6℃。今回の風俗も問題なし。

898 :病弱名無しさん:2022/09/03(土) 18:06:12.42 ID:IbPNBoIz0.net
今朝は平熱だったのに今は39.0度
喉は痛いってほどじゃないけど違和感
夕方から吐き気が凄くて吐いた
PCRの結果気になるけどたぶん陽性だな

899 :病弱名無しさん:2022/09/03(土) 20:40:23.96 ID:L6OmAln10.net
899

900 :病弱名無しさん:2022/09/03(土) 20:40:30.29 ID:L6OmAln10.net
900

901 :病弱名無しさん:2022/09/06(火) 15:03:24.88 ID:ReN+NyA90.net
重い

902 :病弱名無しさん:2022/09/09(金) 21:12:08.08 ID:r281RcDi0.net
喉がとにかく痛い
熱は無し

903 :病弱名無しさん:2022/09/10(土) 11:18:08.32 ID:bl3lkyia0.net
のどがもう一週間くらい痛い
熱はない
咳はごくたまに連続で出る

904 :病弱名無しさん:2022/09/10(土) 19:15:34.05 ID:PwJFK6qU0.net
パブロンゴールド飲んだ

905 :病弱名無しさん:2022/09/11(日) 20:23:55.62 ID:P3rE0nEH0.net
36.7℃ 喉は少し痛いけど大丈夫だろう

906 :病弱名無しさん:2022/09/12(月) 09:58:32.34 ID:imP503B30.net
のどの痛みで外来来たら熱がないのにコロナ検査の方に回されたけど待合室が窓も開けてなくて
こんなんここにいるだけで逆にコロナにかかるだろ

907 :病弱名無しさん:2022/09/12(月) 20:18:27.90 ID:Uz2I7+RT0.net
今日からのどが痛い

908 :病弱名無しさん:2022/09/13(火) 09:27:05.72 ID:xAJBvpB90.net
>>906
オミクロンの初期症状が喉の痛みからはじまるから厄介

909 :病弱名無しさん:2022/09/13(火) 10:30:46.25 ID:CMRiaK5C0.net
ここの人はほぼオミクロン確定なんだろうね
保険対応が今月25日までに決まりそうだから、検査するなら今のうに検査すれば自宅療養で入院費用がでますよ

910 :病弱名無しさん:2022/09/14(水) 20:41:11.91 ID:WLABPlk70.net
今日は腹の調子が良くない

911 :病弱名無しさん:2022/09/15(木) 20:29:23.58 ID:z6osvw1g0.net
>>909
サンガツ!申請できたよ!

912 :病弱名無しさん:2022/09/16(金) 06:37:43.32 ID:RMRDjub30.net
ただの風邪なら良いんだけど、昨日入った風俗の嬢にコロナに罹ってるかもよと言われてドキッとした。
初めてシコっても硬くならずイカないで終了してしまったので。現在ずっと平熱だけど咳が止まらない。

913 :病弱名無しさん:2022/09/17(土) 13:23:17.59 ID:bRRYX1SK0.net
口内炎
消えたり現れたり
あとは正露丸

914 :病弱名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>912
コロナ以外を貰ってきたのでは…

915 :病弱名無しさん:2022/09/22(木) 06:46:45.96 ID:AA/QRLjO0.net
うーむ…朝ジョグで寒風浴び過ぎたか微妙に風邪の気配
大事とって静養すっかな

916 :912:2022/09/22(木) 07:00:20.65 ID:m+OShLrm0.net
今朝は36.4℃

昨日の風俗は素晴らしかった^^

917 :病弱名無しさん:2022/09/22(木) 20:53:30.47 ID:AA/QRLjO0.net
風邪は避けられた感じ
やはり風邪は引き始めの対処に尽きる

918 :病弱名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今年は風邪ばかり
よくない

919 :病弱名無しさん:2022/09/25(日) 22:12:42.43 ID:KcZAiR5J0.net
熱鼻喉に効く市販薬でオススメ教えてくれ。
咳くしゃみは要らない。
解熱はイブプロフェンの方で。

920 :病弱名無しさん:2022/09/28(水) 14:41:46.14 ID:7KfMBf8x0.net
すげえ体調わるい
やっちゃったかな
耳腫れてるからこっちか?

921 :病弱名無しさん:2022/09/28(水) 19:05:48.16 ID:6caFS5sY0.net
風邪の引き始めは何をすればいいんだろうか
ビタミン摂取と温めて、ひたすら寝るのかな

922 :病弱名無しさん:2022/09/28(水) 19:38:04.84 ID:7KfMBf8x0.net
猫みたいにあまり食べずに暗い場所でじっとしてるのがいいような気もするが他人にはオススメ出来ない

923 :病弱名無しさん:2022/09/28(水) 19:56:27.81 ID:XDVEIAgd0.net
栄養とって暖かくして何が何でも休む
ひたすら休む

924 :病弱名無しさん:2022/09/28(水) 20:42:12.15 ID:DEQP/ntD0.net
のど風邪と口内炎がひどい

925 :病弱名無しさん:2022/09/28(水) 20:46:21.99 ID:JRscSTP90.net
夏風邪がなおっても咳だけ残って咳喘息までいった
友達は胃腸風邪ひいてた

926 :病弱名無しさん:2022/09/29(木) 15:07:45.26 ID:0Pfqtli+0.net
胃痛と下痢きてる
今流行ってるのかな

927 :病弱名無しさん:2022/09/30(金) 07:36:31.52 ID:ItQLhfcD0.net
来週は気温が急低下するから風邪も一気に流行るだろう

928 :病弱名無しさん:2022/10/04(火) 19:17:34.52 ID:6wPkdcHS0.net
先週末ノドが猛烈に痛くなって熱(37.2℃)が出たから病院に行った
待合室を追い出されて外で待たされて最後に回された…
ちなみにコロナは陰性だよ

まだ体のダルさが抜けず今熱計ったら37.1℃ある

929 :病弱名無しさん:2022/10/05(水) 11:00:04.14 ID:GpTI7DB60.net
今、喉の調子悪い人多いね

930 :病弱名無しさん:[ここ壊れてます] .net
9月連休沖縄に行ってきた。
月初から風邪気味。咳沢山、タン黄色
昨日37.6度の発熱。
発熱外来のため医療機関に電話して
通院院外駐車場でコロナPCR検査に
なったね。結果待ちだけど結果出るまで外出や出勤出来ず自宅待機だよね?

931 :病弱名無しさん:[ここ壊れてます] .net
わかりません

932 :病弱名無しさん:2022/10/06(木) 21:14:10.76 ID:lGbDQA0x0.net
家族が4日前からコロナで私も昨日から発熱喉の痛み。私は市販の抗原検査キットで2回検査したけど陰性。ただの風邪って事かな?こんな偶然ある?また私の風邪が治ったら直ぐにコロナになるのか不安。アドバイスお願いします。

933 :病弱名無しさん:2022/10/06(木) 21:54:36.90 ID:svnWI7rd0.net
検査受けましょう

934 :病弱名無しさん:2022/10/07(金) 05:04:10.72 ID:tMIg7Awg0.net
PCR検査の方法が変わって、
グリグリしなくても取れるように進化した

935 :病弱名無しさん:2022/10/07(金) 05:05:06.06 ID:tMIg7Awg0.net
今年だけで4回は受けたけど、
2週間前に初めて陽性になった

936 :病弱名無しさん:2022/10/07(金) 22:55:49.80 ID:tGJT1Q9b0.net
今喉風邪流行ってるよね
喉からくると結構しんどいんだよなー

937 :病弱名無しさん:2022/10/08(土) 17:17:50.97 ID:ftFWJuaM0.net
寒さと花粉で具合悪くなって風邪っぽい

938 :病弱名無しさん:2022/10/08(土) 17:26:09.93 ID:lWwc1j610.net
932だけど結局3回Amazonで購入した検査キットで陰性だったけど今日耳鼻咽喉科にいったらあっさり陽性だったわ。やっぱり自分でやる検査キットはダメやな。まだ家に5個あるわ。

939 :病弱名無しさん:2022/10/08(土) 17:29:21.67 ID:NuClI9560.net
江越に打席あげてもまさに豚に真珠だしな

940 :病弱名無しさん:2022/10/08(土) 17:29:37.05 ID:NuClI9560.net
みすw

941 :病弱名無しさん:2022/10/08(土) 18:12:07.07 ID:EuHMoIK80.net
私もAmazonで買った検査キットで3日連続陰性だったから安心してたけど…
家族は無事だからただの風邪かと思って病院行かなかった
えーコロナかなー

942 :病弱名無しさん:2022/10/09(日) 10:50:51.77 ID:9RZDIaFt0.net
おそらく今年の冬は自分で検査キット購入して検査する人が増える。陽性なのに陰性と出て外を出歩く。感染拡大。ちなみに病院で陽性判定出てても自分で陽性報告を国にする仕組みなので報告する人は少ない。だから発表される感染者数は下がる一方。

943 :病弱名無しさん:2022/10/10(月) 11:38:16.15 ID:4MBCWlQl0.net
8月初旬にコロナって以降、既に2回目の風邪引き
急に寒くなったから普通の風邪に感染したか?

944 :病弱名無しさん:2022/10/10(月) 12:22:47.54 ID:AsSrNGLD0.net
検査と言っても抗原検査だよな?
PCR検査との違いわかるよね?

945 :病弱名無しさん:2022/10/10(月) 15:35:09.01 ID:Bfro3pYr0.net
>>944
多分そう。勿論さ^^

946 :病弱名無しさん:2022/10/10(月) 21:30:15.08 ID:qwvCNEmI0.net
喉の痛みで朝起きてちょっとますると潤ってくる
食欲はモリモリあるが完全に風邪引いてるなって分かる体の感覚で心臓がドキドキしていて37度台が続いてる
なんか似たような症状の人が多くて普通の喉風邪っぽいなこれ

947 :病弱名無しさん:2022/10/12(水) 11:06:08.04 ID:77u1LSJP0.net
周りで陽性になった人達の症状聞いてたら喉の痛みを中心に普通の風邪と変わらん若しくは軽いみたい。
となると俺も含めこのスレの人ほとんど陽性だったんじゃないかなと思う。

948 :病弱名無しさん:2022/10/12(水) 18:01:09.01 ID:SeLFu/NI0.net
>>946
オミクロンだと水を飲むのも激痛

949 :病弱名無しさん:2022/10/12(水) 21:13:55.28 ID:FK4zmHuK0.net
オミクロン感染したけど熱とかはなかったけど
喉はすごく腫れて痛くて水飲むのもキツかったよ
だから喉の症状軽い場合オミクロンじゃない人もいるかもよ

寒暖差のせいで風邪気味だけど
今年は鼻からきた
他の人はどうかな

950 :病弱名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さっきまで元気だったのにこの30分で38.3まで上がってしもうた
予約取れたから検査行ってきます

951 :病弱名無しさん:2022/10/15(土) 00:37:02.55 ID:85K4tnZq0.net
季節の変わり目に必ず下痢になる

952 :病弱名無しさん:2022/10/15(土) 06:14:49.03 ID:HbKH5Pbq0.net
胃腸が弱ってる感じしてダルいよ

953 :病弱名無しさん:2022/10/15(土) 17:08:58.81 ID:Z8PIgNPH0.net
軽い喉の違和感→鼻水とそこそこの喉の痛み、倦怠感、熱→痛みが気管支らへんに移動、鼻水はおさまる→熱と頭痛(今ココ)
だいぶ家事とかできるようになったけど出掛けたりはできないので寝てる

954 :病弱名無しさん:2022/10/15(土) 22:38:06.95 ID:PZVGlu2t0.net
風邪とセットでウィルス性結膜炎にも
なった。

955 :病弱名無しさん:2022/10/16(日) 17:08:46.61 ID:kLgQIqLt0.net
喉は熱が出る前に少し違和感あっただけで、熱が出てからは少し鼻が出るくらいで特に何も症状なく、熱だけ下がらない。38度台前半〜後半いったりきたり。PCR行かなきゃダメかな?

956 :病弱名無しさん:2022/10/16(日) 20:54:31.07 ID:xugw59cG0.net
>>955
最近風邪引いて39度近くまで熱出たけど漢方薬飲んで寝てたら1日で熱は引いた
何日も下がらないなら行ったほうがいいと思う

957 :病弱名無しさん:2022/10/17(月) 09:24:56.24 ID:QkS1YYt10.net
熱は出ないんだよな

喉の痛み

鼻水

咳(喉、鼻水治まる)

こんな感じで6日目

958 :病弱名無しさん:2022/10/17(月) 15:23:20.06 ID:rMU4g9ww0.net
きつい

959 :病弱名無しさん:2022/10/17(月) 16:39:59.14 ID:nd42ehFg0.net
>>957
953だけどまだ症状しつこく残っている上にほぼ一致してるわ

960 :病弱名無しさん:2022/10/18(火) 13:50:23.26 ID:aQO73oQu0.net
胃腸の調子が良くないな

961 :病弱名無しさん:2022/10/18(火) 14:38:28.26 ID:/ig3XdqU0.net
なんか風邪っぽいな
電車で食らったかな

962 :病弱名無しさん:2022/10/18(火) 15:25:05.67 ID:O2EYm/+L0.net
咳が全然治らない

963 :病弱名無しさん:2022/10/19(水) 07:23:04.97 ID:8P5duVww0.net
胃の具合が悪い

964 :病弱名無しさん:2022/10/20(木) 09:25:08.00 ID:3xGblbp50.net
俺は風邪じゃないな
秋のアレルギーだなこれは

965 :病弱名無しさん:2022/10/20(木) 17:10:44.16 ID:T5Ltd7mr0.net
>>962
咳治らないし鼻水沢山。

コデインリン散と
ペリアクチン散処方された。

966 :病弱名無しさん:2022/10/21(金) 09:19:56.02 ID:m0rIkUj00.net
>>957似てる
それプラス頭痛と少しの寒気
熱はないから動けるが本音はずっと寝てたい

967 :病弱名無しさん:2022/10/22(土) 06:38:24.28 ID:LKtVQOJ60.net
今朝は36.5℃ よしOK牧場

968 :病弱名無しさん:2022/10/22(土) 12:41:47.94 ID:eNjPoPdh0.net
結膜炎で10日も会社休んだ。
風邪から眼に来たかと思われるが
感染性結膜炎は会社休まなきゃいけないよね?
児童は法律で休むよう決められてるが
成人は法律無いので。

969 :病弱名無しさん:2022/10/24(月) 11:31:57.12 ID:8i/DGUK50.net
それ花粉症でしょ

970 :病弱名無しさん:2022/10/26(水) 05:27:51.65 ID:8OGqjAnu0.net
どうやら風邪っぽい熱が出たら堂々と休めるんだけど
とりあえず救急箱にあったストナ飲んだら症状が軽くなったのに会社行くわ

971 :病弱名無しさん:2022/10/26(水) 10:24:37.77 ID:LmG7+6XD0.net
花粉症でしょ

972 :病弱名無しさん:2022/10/27(木) 19:50:56.16 ID:FsWwIiIK0.net
今、喉が凄く痛い
耳も痛い、風邪ではなくて扁桃炎かも

973 :病弱名無しさん:2022/10/29(土) 08:10:14.30 ID:Ze73S0a50.net
狂ったように喉痛い
少し寒気もしてきた

974 :病弱名無しさん:2022/10/30(日) 10:15:24.51 ID:IdDDcw6N0.net
治りそうで治らない
体調悪い
パブロン飲んだ

975 :病弱名無しさん:2022/10/30(日) 14:02:22.17 ID:AFZm1VEO0.net
先週の金曜日から軽い風邪(?)をひいてる
ノドに軽い違和感があるが一向に悪化せず軽いまま。
頭が微妙に痛いというか変な感じだが熱は微熱。
セキも鼻水も出ない
抗原検査キット使ったが新型コロナは陰性
こういうパターンの風邪は今までひいたことない

976 :病弱名無しさん:2022/10/30(日) 14:57:00.06 ID:QrSXQv3n0.net
昨日からずっと喉が痛い。地味にきくなー

977 :病弱名無しさん:2022/10/30(日) 17:29:44.07 ID:H4/3XVOH0.net
>>975
おまおれ

喉が痛くなり始めていろいろと覚悟したが、ほんの少し倦怠感があったのみで他は何も無し。

978 :病弱名無しさん:2022/11/02(水) 16:11:23.09 ID:H1/nWz7G0.net
あたま

979 :病弱名無しさん:2022/11/02(水) 16:27:49.79 ID:592JbSM+0.net
962だけどいまだに痰が絡んだ咳ぐが止まらない
昨日から肋骨が痛い

980 :病弱名無しさん:2022/11/02(水) 20:24:31.40 ID:4ty9wFw70.net
めちゃくちゃ空咳が出る コロナ陰性

981 :病弱名無しさん:2022/11/02(水) 21:35:28.43 ID:7Fq1PNaS0.net
975ですが完全に治ってしまった
今までどんな軽い風邪でもこんな短期で終わるパターンは無かった
なんなのか
実はオミクロンでワクチン3回接種の効果でわりと短期でウイルス追い出されたとかだったりして!?

982 :病弱名無しさん:2022/11/03(木) 22:31:56.73 ID:pQV6BlDM0.net
空咳が続く、2日38度代、3日目いきなり36.4度⤵︎
食べたくない、酷い悪寒、顔色が青白い。
3kg減。
今日4日目、ふらつきながら何とか家事をこなす。

983 :病弱名無しさん:2022/11/04(金) 11:30:11.96 ID:+JLKcf0C0.net
>>981
その可能性あるかも
反ワクはただの風邪とかのたまってるけど
普通の風邪とはパターンが違う

984 :病弱名無しさん:2022/11/04(金) 23:50:09.05 ID:3mMdwRxr0.net
めまい、混乱、言葉が出ない…コロナは軽症でも認知力低下の恐れ
脳に10年分の老化に相当する変化を起こす可能性、英国の脳スキャン調査
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/041900181/

985 :病弱名無しさん:2022/11/05(土) 21:47:33.68 ID:V6xHEyXq0.net
元から喉弱くて昨日から喉が詰まった感じ
からの今日は鼻水ダラダラ
咳もないし味覚も普通
コフト顆粒飲んで寝るわ

986 :病弱名無しさん:2022/11/06(日) 18:35:09.99 ID:3s/VKFdB0.net
>>975
同じなんだけど…自分は熱も平熱

987 :病弱名無しさん:2022/11/06(日) 19:03:12.86 ID:GlauUNhA0.net
先週金曜日から熱なし寒気あり、咳あり、倦怠感ありでずるずるしてる

988 :病弱名無しさん:2022/11/12(土) 14:40:23.20 ID:hOdtViHb0.net
ウイルス系の胃腸炎っぽい
めちゃくちゃきついがお腹以外のウイルスには体が勝ち始めた

989 :病弱名無しさん:2022/11/12(土) 15:14:03.96 ID:jGcBbwyk0.net
お腹がピーピートレインなんだわ

990 :病弱名無しさん:2022/11/12(土) 21:47:36.78 ID:5KQHLfXq0.net
神奈川はノロウイルス警報出てるしな
人生で2回なってるけれどひどいものだ

991 :病弱名無しさん:2022/11/14(月) 07:20:01.44 ID:Ph0cBD110.net
喉と腹がおかしい
長引くだろう

992 :病弱名無しさん:2022/11/14(月) 12:00:59.22 ID:K+UAMQ7/0.net
これだけ雨降らんと喉痛患者相当いそうだわね

993 :病弱名無しさん:2022/11/15(火) 10:21:21.95 ID:hhpYv8GC0.net
喉痛い。備蓄してあったトラネキサム酸が無くなった。どうするかな

994 :病弱名無しさん:2022/11/15(火) 10:54:59.37 ID:XAeZqCxi0.net
熱が39.2℃で意識も朦朧としているから風邪かなあと思って病院で見てもらったらコロナ陽性だった

995 :病弱名無しさん:2022/11/17(木) 17:28:39.21 ID:GsEnLU980.net
きつい

996 :病弱名無しさん:2022/11/17(木) 17:35:48.99 ID:cyAUOTMc0.net
先週水曜に喉の痛みと鼻汁と38.1℃の発熱で耳鼻科へ。インフルとPCR陰性。
薬を飲んでるけど、咳と痰が酷くなってきたから内科へ。
再びインフルとPCR陰性。
風邪の治りかけだからと言われたけど、いまだに痰がゴボゴボ。
大丈夫か、自分…。(;´д`)

997 :病弱名無しさん:2022/11/17(木) 20:23:30.62 ID:KOvdkMJo0.net
喉の痛み、悪寒、38度の熱、倦怠感が出たので抗原検査キットを使ってみたけど結果は陰性
咳と鼻水は一切ないから喉風邪なのかな

998 :病弱名無しさん:2022/11/17(木) 20:46:50.85 ID:me9hUd9p0.net
ビタミンCを切らした途端に風邪気味

999 :病弱名無しさん:2022/11/18(金) 05:50:11.16 ID:KpWNxdIN0.net
今年の風邪は治らないのか喉がひどい

1000 :病弱名無しさん:2022/11/18(金) 10:51:20.88 ID:EZeV3izG0.net
だいぶ治ってきた
もう少しだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200