2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気象病】低気圧がダメな人 62【季節病】

1 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 16:22:30.27 ID:Ym3x2ZRJ0.net
低気圧だけでなく気象病全般も含まれます

気軽に症状の相談や意見の交換が出来るスレにしたいので老若男女関係なく書き込んでください

・気象病には酔い止めが有効と言われてますが強力な眠気も来るので服用に注意してください
・頭痛薬は完全に頭痛になってから服用すると効きが悪くなります
・薬物乱用頭痛に気をつけましょう
・浮腫みを解消すると楽になる人もいます
・頭痛ーるは参考程度に


気象庁のアメダス http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/
 └東京都 http://www.jma.go.jp.../amedas_h/map30.html
バイオウェザー http://www.bioweather.net/index.htm
 └気圧配置図 http://www.bioweathe...t/chart/pressure.htm
頭痛ーる https://zutool.jp/
 └Twitter https://twitter.com/terunekootenki
ウェザーニュース
└天気痛予報 https://weathernews.jp/s/pain/

前スレ
【気象病】低気圧がダメな人 61【季節病】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1573258453/
(deleted an unsolicited ad)

2 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 17:50:31.54 ID:LPluNNXH0.net
慢性歯周炎の急性期の発生は気象変化後1〜3日
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id346.html

 慢性歯周炎が何らかの原因で急性化すると、歯の周囲の組織破壊が急速に進みます。
森田教授、竹内助教らの研究グループは、岡山大学病院予防歯科を受診している「安定
期にある慢性歯周炎患者」延べ2万人を調査し、慢性歯周炎の急性期の発生と気象状態
との関連を分析しました。
 慢性歯周炎の急性期症状を発症した症例(発症率1.87%)のうち、歯科関連の要因が発
症要因とは考えにくいケースに注目。「気圧低下の毎時変化が大きい」、「気温上昇の毎時
変化が大きい」といった気象変化があった日の1〜3日後に急性期症状を発生しやすい
ことを突き止めました。
 メカニズムは不明ですが、気圧や気温の変化がホルモン分泌や循環器系に影響し、
慢性歯周炎の急性期の発生に関与した可能性が考えられます。
 慢性歯周炎の急性期の発生は歯周病原細菌の感染と宿主の応答に関係します。
本研究では、細菌と宿主に気象変化が影響する可能性を示しています。

3 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 18:08:55.79 ID:+9U/9oBg0.net
>>1おつんこです
やっぱり急な気圧と温度変化は体に炎症を起こすのね
膝に水が溜まったし、抜いてもまた溜まったし

4 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 20:11:20.95 ID:b0tL44ii0.net
スレたて乙

昨日は寝込んでたけど今日は頭痛だけだったからなんとか動けた
舌の両側が傷ついて口内炎
寝てる間に変な力入ってるんだな

5 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 01:22:20.25 ID:6z26HxO/0.net
台風くると体も頭も腰も重いのう
肥満で無いし酒飲まないがタバコ吸うせいか?

6 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 04:52:33.80 ID:Sd89j0PK0.net
台風また来てるの??

7 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 09:13:40.86 ID:ryNz3VF60.net
肥満でもなく酒もタバコもやらないけど体全体重いよ

8 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 14:22:43.20 ID:Sd89j0PK0.net
あたしも、重いよ、ドッシリしてる

9 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 15:38:31.57 ID:Sd89j0PK0.net
なんか横綱になったみたい

10 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 11:24:10.27 ID:d87QazA+0.net
今日は息苦しい

11 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 16:28:47.80 ID:XR43kQEQ0.net
やたら腹が減るわ

12 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 16:37:41.14 ID:FpB678xZ0.net
わかる

熱帯低気圧動き遅いな
さっさと散ってくれ

13 :病弱名無しさん:2020/10/02(金) 20:25:35.81 ID:m09ZOH110.net
息苦しいな

14 :病弱名無しさん:2020/10/03(土) 14:31:05.94 ID:RODE6FBB0.net
久しぶりに朝から首が痛い@山陽地方

15 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 08:29:13.63 ID:2cciKcoL0.net
「やんなっちゃったきろく」というアプリをインストールして体調の記録をつけているんですけど、ずつーるよりも気圧予報が精巧な気がする

16 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 11:23:14.77 ID:eTZcFEN30.net
よさげだね、落としてみた

17 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 13:15:32.02 ID:rbciGwPA0.net
腰〜骨盤が痛むんだけどこれ気象関係ないのかな
そんな痛むほどの何か思い当たるものがないんだけど
血流悪くなってるのかな

18 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 16:42:52.40 ID:90Ok6buq0.net
>>17
それなるわ
酷いとお腹下す

19 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 18:08:02.14 ID:rbciGwPA0.net
>>18
お腹は壊さなかったがはり気味だ
座っても横になっても腰痛いから困る
立ってるのがまだまし

20 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 02:13:53.80 ID:noDUIzYc0.net
>>17
天気痛はむくみが原因とも考えられているらしいから、血行は多少なり関係してると思われ
自分も腰に来たり胃腸がすっごい弱くなったりする

21 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 04:49:10.15 ID:hesRO3FV0.net
要は自律神経失調症状のひとつだから、自律神経を鍛えるのが一番早くて効率いいんじゃないかな

22 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 06:31:24.21 ID:nKBPzeMc0.net
冷暖房を最低限にして何とかイオンを使わない
暑い中で水泳 寒い中でマラソン

23 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 08:22:45.29 ID:rajdxQgy0.net
今日は頭痛だけでなく吐気も酷い

24 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 08:32:19.50 ID:hesRO3FV0.net
>>22
乾布摩擦も地味に効くよ

25 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 09:11:56.14 ID:Bb4rlmb80.net
今日やばい

26 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 12:36:14.01 ID:dmZXff9C0.net
頭痛…薬飲んだけど効きが悪い
あーもう早く帰りたい…

27 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 14:21:35.45 ID:L+Ty0JeA0.net
台風発生

28 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 14:25:50.63 ID:GjDxlS/t0.net
また西日本直撃コースかよ

29 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 14:43:06.48 ID:noDUIzYc0.net
耳を引っ張ったりぐるぐるしたりするマッサージが結構効く

30 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 16:45:23.63 ID:hesRO3FV0.net
お昼まで全然空かなかったのに突然お腹減りすぎてガツガツ食ってしまった

31 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 17:31:14.46 ID:g68qrkD+0.net
這うように仕事行ったが
やっぱり無理で10時半には帰ってきてしまった。
ダメダメな自分で気持ちも凹む。

32 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 17:43:06.11 ID:Bb4rlmb80.net
ゆっくり休んでね

33 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 21:21:27.30 ID:owySMKDn0.net
耳がかゆいし乾燥する

34 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:07.28 ID:noDUIzYc0.net
>>33
わかる
自律神経からの血行不良からの体温調節機能ガバガバが原因かもしれないけど、私も耳かゆすぎる
中じゃなくて外側全体(耳殻?)
熱もってるしまっかっかだからとりあえずこれ以上かいちゃわないようにワセリン塗った

35 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:41.33 ID:noDUIzYc0.net
>>31
ちょっとでも仕事行ってえらい!!

36 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 23:32:39.87 ID:0NvlEQXh0.net
確かにここ数日耳が痒い
今年の梅雨に耳を掻きすぎて膿んで耳だれはするし
耳から顎まで皮が剥けてしまって治るまでツラかった…
湿度が高いからなのか、あの状況に似てる

37 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 23:56:54.94 ID:L+Ty0JeA0.net
今週は黄砂来てるよ
地味に自律神経やられる

38 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 12:19:41.28 ID:CJMOkh/f0.net
秋花粉も絶好調だからね。しんどい

>>30
私も昨日普段食べないお菓子食べまくってしまった
おかげで今日胃もたれ
生理痛みたいな変な腰回りと腹部痛

39 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 13:32:24.98 ID:YZpE99qu0.net
あ、同じ人いて良かった
今日はすんごい眠いのと、吐きけと甘いものが食べたい
あと、頭痛

40 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 13:34:00.52 ID:YZpE99qu0.net
あと、浮腫が酷いよ
台風そんなに強くは無いらしいけど秋雨前線引き連れてるから影響出てるよね?みんな

41 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 14:38:43.58 ID:TNOqWKvu0.net
同じ人いて良かった

みんな

42 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 15:34:55.83 ID:j7QhvwTO0.net
今日は眠いねえ…

43 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 19:13:40.29 ID:MySLvwax0.net
昨夜は1時間ごとぐらいにうっすら目が覚めて
今日は1日眠い…@山陽地方

44 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 19:27:22.34 ID:gRIhy8K60.net
https://i.imgur.com/GnxhyUx.jpg

45 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 20:40:15.00 ID:2HM483eo0.net
>>43
関東だけど同じ
頻繁に目が覚めた

46 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 21:36:37.33 ID:HNIPU2iz0.net
耳痒い人結構おるな
何だろうね……マスク紐が多少なり関係しているだろうけれど本当に原因がわからんわ……アトピーの心当たりもないし……

47 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 13:20:11.75 ID:Y4YIepL50.net
耳からよく、血が出てると言われる
自分で気づかないからちょっと恥ずかしいときがある

48 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 16:01:03.78 ID:Dku3TvhU0.net
頭いてー

49 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 16:50:49.15 ID:2BONDXnr0.net
ふったりやんだりふったりやんだりすんのほんとなんなん(静かな怒り)

50 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 19:13:55.47 ID:Y4YIepL50.net
台風だからに決まって( -_・)?じゃん

51 :病弱名無しさん:2020/10/07(水) 23:58:35.34 ID:2BONDXnr0.net
関東民~~~明日どかんと来るぞ~~~心だけでも備えよ備えよ~~~

52 :病弱名無しさん:2020/10/08(木) 07:51:14.32 ID:sU/KQaNI0.net
いきなり寒い
鼻水出た

53 :病弱名無しさん:2020/10/08(木) 13:12:03.37 ID:W0u04ewU0.net
昨日の夜は気持ち悪くて寝付きも悪かった
急に寒くてやる気もでない
@このままだと台風直撃の関東南部

54 :病弱名無しさん:2020/10/08(木) 14:43:59.22 ID:CrUjgkvE0.net
千葉県またくるかも

55 :病弱名無しさん:2020/10/08(木) 16:13:23.36 ID:CrUjgkvE0.net
霊のせいなのか台風だからなのか、左肩重い、怖い

56 :病弱名無しさん:2020/10/08(木) 20:15:19.13 ID:pHtDJwo40.net
地獄のような体調

57 :病弱名無しさん:2020/10/08(木) 21:45:03.70 ID:ovISBrN30.net
生理2日目と運悪く重なっちゃって今日はとっても地獄だったね
明日はもーっと地獄になるよね、燻製肉太郎!!
へけっ!!!!!!!!

58 :病弱名無しさん:2020/10/08(木) 21:46:21.82 ID:ovISBrN30.net
>>55
マジレスすると体の歪みが関係してるかもだから整体でお祓いしてもらいな

59 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 05:03:35.33 ID:tnlIB0Vr0.net
>>58
ありがとうございます
確かに、左側の下の7番の歯が無くて、今矯正中でかなり歪みあると思います
整体ってあたりはずれ大きいからどこを選んだらいいか分からなくてなかなか行けないんですよね

60 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 10:21:44.01 ID:LXe0Sy0P0.net
>>59
私はクチコミサイトやGoogleのクチコミを駆使して色々調べた結果、中国人が個人経営してる整体→カラダファクトリーというチェーン店に落ち着きました
不安だったらチェーン店に行ってみるのがいいのかもしれない
もちろんばらつきはあるけれど個人経営よりも経営理念がしっかりしているのか今通ってるとこは接客も腕もいい人が多い

61 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 10:26:54.51 ID:LXe0Sy0P0.net
中国人が経営してる整体の方は、こちらが何も言わずともカタコトの日本語で「今これに悩んでるんでしょ」「これがひどいんでしょ」とか色々言い当ててきて、おおすごいなと思いながら施術受けてたんだけど……
確かに効果はあったけれど揉み返しがすごすぎて一週間はダウンしてしまったし、黒糖はちみつ売りつけられそうになったし、結構ズバズバグッサリな物言いされて心がズタズタになってしまって「通うのやめよっかな」と思っちゃったんだよね

62 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 10:29:14.47 ID:LXe0Sy0P0.net
やっぱ日本人が経営してる整体に行った方がいいなって思ったけれど、よさそうなとこが近くになくて、あったとしても電車20分乗らなきゃいけないやつで、「めんどくせぇ!!そこまで金も手間もかけられるか!!」て思って家から徒歩20分のカラダファクトリーを選んだら大成功だった
という話

63 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 15:34:04.07 ID:FDXUXKrm0.net
いつもは台風発生したら落ち着くのに
今回は動き方と他の気圧配置の関係なのかダルイ@山陽地方
寝たのに寝た気がしないし、今日は少し時間あったから昼寝したら
幻聴?幻覚?なんか変な夢みて、久しぶりに金縛り

64 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 21:01:05.34 ID:LXe0Sy0P0.net
明日の仕事が怖いよ燻製肉太郎

65 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 02:47:57.33 ID:NUZJIcpK0.net
偏頭痛きたー

66 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 08:39:05.61 ID:6Qiow3Lm0.net
明け方に首の痛みで目が覚めた…@山陽地方

67 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 08:41:19.18 ID:L/zBmqId0.net
山陽地方の人は幻聴や幻覚あるのは、糖質だったりするの?

68 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 09:23:37.58 ID:gX5e18IP0.net
もっと寝ていたかったけどこれから家で重要仕事あるから這うように起きたしんどい
しかも朝方超寒くて暖房入れてしまった@都内

>>63
昼寝の時って変な夢だか幻覚だか眠りの間みたいな変なことになるよね

69 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 09:29:10.96 ID:6Qiow3Lm0.net
>>67
ないよ
よく眠れない日が続いた時の昼寝の時にたまになる
入眠時幻覚というらしくて、ナルコレプシーの人がなりやすいらしい

70 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 11:08:05.68 ID:L/zBmqId0.net
大事なことなんですね

71 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 11:53:59.50 ID:7i8n5DpO0.net
すごい重苦しさだ
なるべく首を傾けないよう気をつけるしかない

72 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 14:17:35.15 ID:7SPkbXl10.net
もうだめだ

73 :病弱名無しさん:2020/10/10(土) 17:22:12.81 ID:M2DAhpqU0.net
身体ダルやわ、台風の影響か早く去ってくれ。

74 :病弱名無しさん:2020/10/11(日) 18:41:54.47 ID:cgjoHObu0.net
めちゃくちゃ頭痛い
朝から痛かったが先程から痛み強くなってきた

75 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 04:30:54.66 ID:r9bOlT0T0.net
頭痛いなあ

76 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 13:47:02.87 ID:jXgiE+J40.net
昨夜もまた1時間ごとぐらいに目が覚めてまいった
今日もダルイし眠い…ぼんやりした感じ@山陽地方

77 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 13:54:57.79 ID:Pznph80h0.net
頭痛になれてる人、うちの姉もそうだったけど急にくも膜下出血で意識なくなってしまうこともあるので、いつもの頭痛と違うときは病院へゴー

78 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 14:25:46.54 ID:Pznph80h0.net
そんな私もたまたま口腔外科で頭蓋骨のMRとったら頭の中で石灰化してる場所が見つかって今度紹介状持って脳神経外科に行ってくださいって言われてる

79 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 15:52:29.76 ID:itb1VdQV0.net
みんなけっこう脳神経外科に紹介状出されててうらやましい
私はどこに何度相談しても自律神経て言われて痛み止めか安定剤飲めで済まされる

80 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 16:08:07.63 ID:IuduKkJ90.net
羨ましがること?

81 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 16:19:15.69 ID:Pznph80h0.net
うらやましがるとこじゃない
大変な病気が隠されてるから気を付けてってことです

82 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 18:49:00.21 ID:jXgiE+J40.net
首の調子が悪くなってきた@山陽地方

83 :病弱名無しさん:2020/10/12(月) 22:40:46.98 ID:lPWHaIpQ0.net
台風去った……これで天気よくなる……と思ってたらいきなり暑くなって結果体調がより悪化しちゃってワロタ

84 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 00:38:51.80 ID:dceiPK070.net
また台風できたからじゃない?吐き気すごかった昨日から 背中も痛いし

85 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 08:26:42.36 ID:/VcBJ9yD0.net
少し開放された気がするよ

86 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 17:41:45.74 ID:rqCDfpHu0.net
胃が痛いのか気持ち悪いのかわからない。

87 :86:2020/10/13(火) 17:43:03.67 ID:rqCDfpHu0.net
違った。
おなかすいたのか胃が痛いのかわからない、だ。

気持ち悪いんだよ・・・

88 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 19:53:41.08 ID:ld5dZzZB0.net
調子悪いと思ったら、明日天気予報になかった雨マーク現れたわ@静岡県

89 :病弱名無しさん:2020/10/13(火) 22:30:05.04 ID:+edrXsIX0.net
自分の土地明かすの流行りそうだからワイも先取りさせていただきますわ
急に暑くなって体がやばい事になってるのに、ここからまた雨ばっかで気温下がるとか、自律神経のジェットコースターや~~~~~~て気分(白目)(遠い目)@東京二十三区

90 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 07:35:31.79 ID:vDYOmORt0.net
自分のことをワイって言うのは方言ですか?それとも流行?

91 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 08:27:17.13 ID:Kxg3K7u70.net
なんJ語

92 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 14:06:07.49 ID:+/JnNNy80.net
>>80
そういうことじゃない
勘の悪い医者にあたってばかりだと自律神経でしょとか適当で終わらされる
うちの親もそれで何軒も病院行って悪化した頃やっと検査で即入院になった

93 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 14:14:49.99 ID:Zyr0VN5A0.net
意味は分かるけど表現として羨ましいなんて使うから

94 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 14:55:54.43 ID:vDYOmORt0.net
>>92
それは自律神経失調症で入院てことなの??

95 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 16:26:59.56 ID:vDYOmORt0.net
わー、なんかもう一時間ごとに暑くなったり寒くなったりの繰り返しは流石にキッツイわぁ〰

96 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 17:59:41.01 ID:ZCoMIayE0.net
胃が痛い
関東

97 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 18:55:41.66 ID:WU3g0fGj0.net
腹がギュルギュルギュルギュル言うてはる

98 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 19:08:52.14 ID:zBFgoHWN0.net
頭痛くなってきた

99 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 19:59:35.72 ID:i5PHJ3Tc0.net
明日明け方から雨か……こいつぁ地獄やな……@東京23区

100 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 20:35:22.86 ID:+/JnNNy80.net
>>94
別の難病だったよ

101 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 20:50:55.09 ID:Y/K4kZkl0.net
都民、頭痛キタ

102 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 21:01:22.58 ID:SzmMvuYV0.net
同じく

103 :病弱名無しさん:2020/10/14(水) 22:04:26.59 ID:i5PHJ3Tc0.net
オカンが頭痛きたと言ってるしここのスレ民も頭痛きたと言うことは自分もそう長くないな……@東京

104 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 03:26:38.56 ID:lJtZ9Uid0.net
東京…頭痛い、お腹いたい

105 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 07:10:26.49 ID:T1rCf+it0.net
低気圧との鬩ぎ合いが辛すぎ
今週土曜は9℃になるし、また来週には25℃

106 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 11:34:19.75 ID:V2riDmER0.net
>>103
それ、オカンと違うやろー

107 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 12:54:26.22 ID:T1rCf+it0.net
歯に隙間が開いてきてしまった

108 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 13:03:56.80 ID:nYXkXIvY0.net
頭が〜痛い〜
お腹も〜痛い〜
体中〜あちこ〜ち〜 痛〜い〜〜〜〜♪

109 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 14:10:15.64 ID:T1rCf+it0.net
かみ染めたいけど白髪
寒いからおっくう

110 :病弱名無しさん:2020/10/15(木) 23:23:23.64 ID:/IsfDKIe0.net
今日のお仕事は気圧とブルーライトにやられてめちゃくちゃだったよ

111 :[Φ|(|´|∀|`|)|Φ] BBxed!!:2020/10/16(金) 06:28:24.82 ID:u+y+m3yg0.net
111[Φ|(|´|∀|`|)|Φ] BBxed!!

112 :病弱名無しさん:2020/10/16(金) 07:17:49.82 ID:zYCcc2mi0.net
街の明かりがとてもきれいね、ヨコハマ、ブルーライトヨコハマ♪

113 :病弱名無しさん:2020/10/17(土) 10:40:51.20 ID:OfrU5QGA0.net
しかばねのようだね

114 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 00:40:11.34 ID:9ZlL3bnD0.net
なんやねんもう……急に寒くならないでよ……あたしゃまだマフラーとかコートとかクローゼットから出してないんだよ…………

115 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 01:11:36.71 ID:7g8mVW1n0.net
クローゼットなら直ぐに出るかと・・・

116 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 01:53:13.24 ID:9ZlL3bnD0.net
>>115
ズボラだからクローゼットの中で層になっとるんや

117 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 07:03:57.00 ID:Uc44kM9i0.net
うわ、それ整理しないとカビルヨ

118 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 17:47:21.28 ID:IItRT2Ux0.net
主な症状は吐き気と頭痛と息が上がる感じ。
医者に相談して「五苓散」を処方してもらった。
飲んでる方、効いてますか?
感想を聞かせてください。

119 :病弱名無しさん:2020/10/18(日) 20:39:25.57 ID:rFQda7vk0.net
飲み始めたとこです。効くといいですね

120 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 07:56:27.44 ID:p158BLD60.net
ゴレイサン、私も飲んでた時期がありましたよ
なかなか漢方は効果出るまで長いけど副作用も殆どないからいいよね

121 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 13:04:05.44 ID:p158BLD60.net
なんか今日は食欲もないし動きたくないほどダッルーい

122 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 19:05:40.70 ID:EL7ZI//D0.net
夕方から首の調子が悪くなってきて気持ち悪い@山陽地方

123 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 20:33:53.24 ID:rbZkgeV00.net
急に肩がバキバキしてきた@神奈川

124 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 22:50:41.77 ID:C5pi2euL0.net
また熱帯低気圧出来てる
しばらく高気圧と低気圧交互に来るってさ

125 :病弱名無しさん:2020/10/19(月) 23:49:43.50 ID:DU5RaNmS0.net
>>124
地球は我々を殺す気か…………

126 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 08:29:55.65 ID:AACOmlgF0.net
さんざん地球を苛めてきたからね、まだまだこれからが本番よ残念なことに

127 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 08:31:14.44 ID:pBaAcYnY0.net
頭が痛い

128 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 14:46:54.94 ID:AACOmlgF0.net
でもね、とうとう風邪引いたわ

129 :病弱名無しさん:2020/10/20(火) 19:38:13.11 ID:e485Bcu10.net
風邪引いてる人多いわ
朝方寒いし体調崩すわな
お大事に

130 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 10:12:12.04 ID:X1AoGz7e0.net
でも今時分風邪なのかコロナなのか分かんなくて辛いわ
風邪引くとコロナの恐ろしさを改めて味わう
なんか行政が地方によって対応も様々だからよく分かんないし、かかりつけの内科行ってももっと酷くならないと検査してあげない!って言われるしでもうさ、涙

131 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 16:39:01.00 ID:tz+W9aYs0.net
わかるわ、ほんと体調崩したらコロナ気になるし恐怖感じるよ。
こちらは風邪などの症状あればますは保健所に電話してからでないと病院で診察してもらえない。

132 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 17:38:54.57 ID:gGKCVQXo0.net
>>118
五苓散効いてます
と思ったら9月から効かない
それだけ環境が強烈になったのかも

133 :病弱名無しさん:2020/10/21(水) 17:49:52.61 ID:SsBMRulO0.net
今日はきつい感じする
根管治療中のところがいつもより疼くし二年前骨折したところが痛い

134 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 12:39:37.75 ID:6a/Iym+o0.net
一日中爆弾マークとか

135 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 14:38:11.94 ID:fFEUiQmL0.net
>>131
うちんとこも同じだった
市役所では病院も金額も一切教えてもらえず、保健所の0570から始まる1分20円位?かかる電話番号のみ
とにかく国で方針決めてくれないから埼玉県も市も責任取りたくないらしくて、たらい回しなんだよね
埼玉の保健所ほど恐ろしいものはないよ

136 :病弱名無しさん:2020/10/22(木) 14:39:13.18 ID:fFEUiQmL0.net
かけたければ有料の電話でとか、もうかけさせないて圧力を感じるし恐い

137 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 13:25:54.13 ID:l6ybVaxc0.net
ダルさと眠気がきた@山陽地方
とりあえず久しぶりにカフェイン錠剤服用
水曜は夕食中に気持ち悪くなったりするし、まいったなぁ

138 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 14:32:18.81 ID:L3eQFCXw0.net
関東
もう10月後半だってのに寒気が弱いから冬型にならない
8月9月10月ずーっと体調不良で辛すぎ

139 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 15:39:59.73 ID:abgl8z110.net
歯茎痛いし腫れてるわ

140 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 15:40:59.85 ID:abgl8z110.net
まだ冬ではないでしょ、秋がなくなった感じはする
秋じゃなくて、なんていうのこれ

141 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 15:58:48.46 ID:9CTiJ92U0.net
初秋?

142 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 19:16:21.13 ID:abgl8z110.net
えっ?どっちかつうと終わりかけの秋みたいな
壊れかけのレディオ
「壊れかけの秋」

143 :病弱名無しさん:2020/10/23(金) 20:29:43.44 ID:L3eQFCXw0.net
冬っていうか西高東低の冬型気圧配置ね
体調コロッと良くなるんだわ

144 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 08:31:07.88 ID:vYX8QuwS0.net
そうかな?冬に期待
でも。冬は冬で布団から出られない病とすぐ暗くなるからなんかあっという間に終わるんだよね

145 :病弱名無しさん:2020/10/24(土) 16:41:26.95 ID:im6twuJG0.net
夏は布団から出てもまともに動けないで終わる…
外はもちろんのこと、暑い二階に行くのさえ命の危険感じる

146 :病弱名無しさん:2020/10/25(日) 08:27:21.89 ID:V2TZ+Yar0.net
>>145
どこに住んでるの

147 :病弱名無しさん:2020/10/25(日) 14:06:34.09 ID:edOSPITc0.net
うーん、頭痛すごいな…@茨城

148 :病弱名無しさん:2020/10/26(月) 14:42:32.10 ID:fpK4ZrO00.net
>>146
関東の海側

寒くても早く冬になってほしい
寒暖差激しいときついわ

149 :病弱名無しさん:2020/10/26(月) 15:24:37.60 ID:8V+cYeET0.net
寒暖差凄いねぇ、今朝は怠くて歯のクリーニング行けんかった
さいたまなんて15℃位気温差ありそう

150 :病弱名無しさん:2020/10/27(火) 00:28:15.28 ID:OB1HNdt40.net
気温差キツいし体調がなかなか戻らない、つらいわ。

151 :病弱名無しさん:2020/10/27(火) 00:30:28.91 ID:SsI+5cVJ0.net
こんなの効くのかなと思いつつ気が向いた時に耳ぐるぐるしたり折りたたんだりしてたら前よりマシになった

152 :病弱名無しさん:2020/10/27(火) 13:50:54.26 ID:05m7DpBl0.net
なんか蒸し暑いと思ったら、しっかり、低気圧関東南に居た

153 :病弱名無しさん:2020/10/27(火) 15:37:04.94 ID:KGhrtYqU0.net
土曜と日曜にダルさと眠さ
昨日は落ち着いてたけど、今日もまた・・・
あと、さっきから首の調子悪くなってきた@山陽地方

154 :病弱名無しさん:2020/10/27(火) 18:06:11.77 ID:FpaYtl620.net
寝付き悪かったし寝汗で何回も起きた
視力も落ちている

155 :病弱名無しさん:2020/10/28(水) 19:49:54.25 ID:rGjhh5Zz0.net
昼食食べた後に消化不良な感じと眠気と身体の冷え@山陽地方
今はうっすら眠いくらいで他は落ち着いたけど、自律神経乱れすぎだな…

156 :病弱名無しさん:2020/10/28(水) 20:37:42.41 ID:JlDOo8e/0.net
>>155
どんな仕事してますか

157 :病弱名無しさん:2020/10/29(木) 19:45:26.47 ID:81VftZHZ0.net
気温差で動悸と頭痛

158 :病弱名無しさん:2020/10/29(木) 22:38:22.05 ID:FA1fsO8s0.net
>>156
デスクワーク

159 :病弱名無しさん:2020/10/30(金) 00:25:22.63 ID:Eu7KRUXM0.net
また台風
夕方から頭痛い

160 :病弱名無しさん:2020/10/30(金) 00:58:28.71 ID:TFVk60Ix0.net
夕方から頭痛がしてたのは台風か…

161 :病弱名無しさん:2020/10/30(金) 01:05:25.42 ID:YY1TVtpw0.net
台風いるね
頭痛くて動悸

162 :病弱名無しさん:2020/10/30(金) 05:44:43.58 ID:0CN0z0+m0.net
>>161
台風のせいで動悸と頭痛て普通なの?
自分が変なのかと思ってたわ

163 :病弱名無しさん:2020/10/30(金) 14:37:51.28 ID:4jEPa6gv0.net
普通なのて聞き方も頭悪いし
すべての身体不調を気圧が原因とするのもあほくさい

164 :病弱名無しさん:2020/10/30(金) 14:50:54.64 ID:YY1TVtpw0.net
>>163
おまえ何でこのスレいるの

165 :病弱名無しさん:2020/10/30(金) 23:40:48.45 ID:LWTEZeBg0.net
>>163
なっ、メンヘラスレへ行けよって感じ

166 :病弱名無しさん:2020/10/30(金) 23:49:42.92 ID:4jEPa6gv0.net
それはマジであなた達の方

167 :病弱名無しさん:2020/10/31(土) 00:00:47.57 ID:I0d+vtE+0.net
>>165
あっちのスレ荒らしてるのと同じ奴かもね

168 :病弱名無しさん:2020/10/31(土) 01:21:35.15 ID:rX4tJhSL0.net
うわこういうのこそマジでメンヘラじゃね?
いちいち乗り込んでくるの辞めなよ

169 :病弱名無しさん:2020/10/31(土) 10:46:46.43 ID:0/SG6eJT0.net
>>163
ばかじゃねーの

170 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 04:17:31.45 ID:MVuTl7rI0.net
>>168
両方のスレ見ちゃいけないルールなんてない
荒らしてるやつの方がよっぽどメンヘラ

171 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 08:38:19.81 ID:5KNLgw+A0.net
寒いんですけど〜
今年はラニーニャで寒いらしいよ、冬が1週間早まるらしい

172 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 12:15:08.11 ID:kvasHYYJ0.net
昨日は朝から首の調子悪かった@山陽地方
今日は少しまし

173 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 14:45:36.70 ID:qKA4Y6CR0.net
もうずっとお腹壊れてる
食欲もなく仕方なく栄養補給してる感じ
年々辛くなっていくわ

174 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 17:23:14.31 ID:5KNLgw+A0.net
急に暑くなって汗がジワジワ出てきた、気持ち悪い
暑い

175 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 19:25:58.66 ID:6fH5N4NK0.net
腰いてえ

176 :病弱名無しさん:2020/11/02(月) 07:35:21.97 ID:Nf0odZg80.net
最近運動してないから、背中が丸まってきた

177 :病弱名無しさん:2020/11/02(月) 16:05:57.44 ID:dcxBSkvR0.net
家は寒い外はじっとり
何か毎年天気悪い気がしてる

178 :病弱名無しさん:2020/11/02(月) 17:37:12.95 ID:Nf0odZg80.net
天気予報しがハッキリと日本の秋は無くなりましたっていってたからそういうことだよ

179 :病弱名無しさん:2020/11/02(月) 19:32:20.13 ID:cMd6O6bz0.net
今日は午後からダメダメ

180 :病弱名無しさん:2020/11/03(火) 07:55:17.71 ID:w0vsppQJ0.net
首が痛くて目が覚めた@山陽地方

181 :病弱名無しさん:2020/11/03(火) 14:13:54.30 ID:MvvI1jQV0.net
>>178
そんなこと言ってたのか
急激に気候変化でキツイはずだわ

182 :病弱名無しさん:2020/11/04(水) 21:08:28.70 ID:WFZ//39H0.net
頭痛い吐きそう@千葉
吐き気は薬の副作用なのか判断つかない

183 :病弱名無しさん:2020/11/05(木) 03:05:41.55 ID:I3H5PJGP0.net
今日久しぶりに頭クラクラするな
目眩とまではいかないが

184 :病弱名無しさん:2020/11/05(木) 08:47:47.04 ID:GFnN2GJk0.net
今朝は吐き気と頭痛がひどかつた、寒暖差がキツい!!!

185 :病弱名無しさん:2020/11/05(木) 08:54:18.12 ID:GFnN2GJk0.net
日本人はテストに合格した人を尊敬するが、アメリカ人は選挙に当選した人を尊敬する

186 :病弱名無しさん:2020/11/05(木) 09:25:41.74 ID:GFnN2GJk0.net
欲望、プライド、ナルシスト、潔くない

187 :病弱名無しさん:2020/11/06(金) 07:41:40.83 ID:iGfwo82r0.net
おはよう
朝からこめかみがギシギシ痛む

188 :病弱名無しさん:2020/11/07(土) 10:12:28.88 ID:FlCP/i+o0.net
久しぶりの感じの頭痛がきた

189 :病弱名無しさん:2020/11/07(土) 16:10:39.02 ID:pYAU8Lfi0.net
偏頭痛きついな…

190 :病弱名無しさん:2020/11/08(日) 00:18:53.98 ID:b9XvDiYY0.net
聴覚過敏になる方います?
ここ数日、家人のくしゃみや自分の出す音もきつくなった
耳が痛いし偏頭痛が何日も続くなんて地獄だわ
眉間のシワが深くなる

191 :病弱名無しさん:2020/11/08(日) 09:39:56.85 ID:/Xz58KiV0.net
>>190
疲れてると聴覚過敏になりがちだから
そっちかなーって思っとくと気が楽かも
眉間にシワ寄せすぎると頭痛が出やすくなるからね

冷蔵庫の開け閉めとか気になるけどさ

おだいじに

192 :病弱名無しさん:2020/11/08(日) 16:02:27.28 ID:PtNyWQz40.net
家人のテーブルにコップを置く音が無性に腹立つわ。
あれ、対策ないのかなぁ?
布やコルクのコースターを使うのも考えたが、コースター用意してもその上に置かなくてまたイライラしそうだから却下。

193 :病弱名無しさん:2020/11/08(日) 17:02:46.68 ID:T07YRD120.net
気圧と関係ある?
どうやって生きているのかな

194 :病弱名無しさん:2020/11/08(日) 18:51:36.78 ID:vB9QDDO7O.net
今日は朝から頭というか上半身ガンガンでダメだったけどやっとさっき抜けた気がする

195 :病弱名無しさん:2020/11/08(日) 22:26:24.93 ID:6j3HZzGD0.net
今日はずっと眠かった@山陽地方

196 :病弱名無しさん:2020/11/08(日) 23:14:52.11 ID:cYqVMAzR0.net
空気が重い
明日雨だし@関西

197 :病弱名無しさん:2020/11/09(月) 09:33:41.11 ID:STx9yr6t0.net
山陽地方て具体的に何県辺り

198 :病弱名無しさん:2020/11/10(火) 16:12:24.98 ID:PbQNx8Ff0.net
急に頭痛くなってきた@東京

199 :病弱名無しさん:2020/11/10(火) 16:31:39.73 ID:DyMLkFUg0.net
>>191
どうもありがとうございました
天気が悪くなる度に過敏になってました
優しいお言葉に感謝

200 :病弱名無しさん:2020/11/11(水) 12:51:53.78 ID:wk9+ly/a0.net
気圧上昇中
イヤな感じ

201 :病弱名無しさん:2020/11/11(水) 13:47:35.23 ID:v4HT+Qzl0.net
459 優しい名無しさん[sage] 2020/11/11(水) 13:39:37.66 ID:cmXNhK7O

空気乾燥とPMSっぽいのと心のざわめきと焦り
乾燥した風が吹いて冷たくて晴れてるのに憂鬱
昨日のやる気が消えた

202 :病弱名無しさん:2020/11/12(木) 09:29:35.87 ID:6GrOT7Dg0.net
首の調子が悪くなってきた@山陽地方

203 :病弱名無しさん:2020/11/12(木) 09:43:09.84 ID:k9ajMX2U0.net
>>201
私もそうなんだ、同じ
何これ?低気圧かな?
行きなり来た感じで、とまどう

204 :病弱名無しさん:2020/11/12(木) 10:16:24.60 ID:wWtuRfh/0.net
昨日はぐったり寝込んでしまった。今日も怠くてしんどいや皆は大丈夫?

205 :病弱名無しさん:2020/11/12(木) 19:50:06.73 ID:k8zZ5ihu0.net
昨日まる1日寝込んだ@関東

206 :病弱名無しさん:2020/11/14(土) 22:03:33.86 ID:Yqer3cNv0.net
昨日・今日と丸1日寝込んでたよ。今トイレに何とか起きた辛い…

207 :病弱名無しさん:2020/11/15(日) 14:58:12.07 ID:t5IBLSfc0.net
晴れたり曇ったり
変わり目で吐き気がするけど一瞬元気で用事ができるときもある@関西

208 :病弱名無しさん:2020/11/15(日) 18:53:26.60 ID:pwPcF5gu0.net
ズキンと頭痛したあと曇ってきたり晴れてきたりあるある

209 :病弱名無しさん:2020/11/15(日) 22:28:35.03 ID:VKFVAVf20.net
体がガチガチに痛いのも気圧関係あるんだろうか

210 :病弱名無しさん:2020/11/15(日) 23:19:41.05 ID:pwPcF5gu0.net
あるよ

211 :病弱名無しさん:2020/11/16(月) 18:05:39.97 ID:hpKCNZ1h0.net
リウマチの疑いがあるのも低気圧関係あるの?

212 :病弱名無しさん:2020/11/16(月) 18:17:18.46 ID:kNflw6SG0.net
いやちょっと冷静に…

213 :病弱名無しさん:2020/11/16(月) 21:04:01.60 ID:AaGCRMPo0.net
今日きつかった
今も気分悪い
東京

214 :病弱名無しさん:2020/11/17(火) 14:28:15.10 ID:yvWga3rg0.net
きも、気持ち悪い胃が…ムカムカしてる、あと寒気

215 :病弱名無しさん:2020/11/17(火) 19:02:02.79 ID:8ZWowmkY0.net
気持ち悪いね
しんどい
頭がぐわーんとする
胃腸も壊したが花粉かなんだかわからない

216 :病弱名無しさん:2020/11/17(火) 22:43:44.95 ID:smvL2k0N0.net
花粉もひどいよね最近
特に今日きてる@関東

217 :病弱名無しさん:2020/11/19(木) 04:44:29.17 ID:x09DT9EV0.net
>>216
わかる
これ一応スギなんかね?

今日はお腹が痛い

218 :病弱名無しさん:2020/11/19(木) 10:14:27.22 ID:o/WPqq4T0.net
日本海におる巨大な低気圧のせいなのか?
身体が動かねぇ。更に息苦しいぞ。。

219 :病弱名無しさん:2020/11/19(木) 11:30:29.55 ID:tE/Vp7U/0.net
>>217
秋花粉と杉ハンノキって感じかもね
車に埃だか砂も積もってすごいし

今日は気温上がりすぎでだるい
爆弾はじまってた
週末にかけて爆弾だらけ‥

220 :病弱名無しさん:2020/11/19(木) 23:13:05.08 ID:vABKT5sS0.net
頭が痛すぎる

221 :病弱名無しさん:2020/11/19(木) 23:24:38.61 ID:MSVL4r4v0.net
なんか喉痛い

222 :病弱名無しさん:2020/11/20(金) 00:41:19.28 ID:udVesSsj0.net
今日湿度高いのなんで?

223 :病弱名無しさん:2020/11/20(金) 19:34:18.37 ID:FEVOxfFa0.net
夕方から久しぶりに急な眠気@山陽地方

224 :病弱名無しさん:2020/11/21(土) 14:44:40.57 ID:lHCVA3IV0.net
気圧が急上昇してるときほんと頭痛い

225 :病弱名無しさん:2020/11/21(土) 14:59:52.82 ID:8tHyf1060.net
倦怠感が酷い

226 :病弱名無しさん:2020/11/21(土) 18:46:38.67 ID:ydlQCsjp0.net
今日は今年一番きつかった
@北海道
何だったんだ
夕方頃、急に落ち着いてきた

227 :病弱名無しさん:2020/11/22(日) 23:00:07.23 ID:0PxOHqpJ0.net
今日は出かけ先で午後から首が痛くなってまいった
鎮痛剤を飲むタイミングが遅くて効果がいまいち
さっき帰ってきてもう一回鎮痛剤で落ち着いてきたけど
本当に少しでも飲むの遅いと効きが落ちるね

228 :病弱名無しさん:2020/11/23(月) 18:46:15.03 ID:MXQxJEKr0.net
昼過ぎ辺りまでは調子良かったのに急に頭割れそうな頭痛@千葉

229 :病弱名無しさん:2020/11/23(月) 18:52:11.01 ID:kEY7aPog0.net
午後三時ごろから頭痛来てる…@茨城

230 :病弱名無しさん:2020/11/24(火) 01:55:15.96 ID:gnb7l5WP0.net
お腹が痛いなー

231 :病弱名無しさん:2020/11/24(火) 07:16:21.07 ID:IdV7kUxH0.net
体がずーんと重くて具合悪いな…頭痛い
天気悪いんだなー

232 :病弱名無しさん:2020/11/24(火) 19:49:04.62 ID:xNTFVApC0.net
この苦しさ高気圧か?

233 :病弱名無しさん:2020/11/25(水) 03:14:13.52 ID:J+tGkvQB0.net
22時頃頭つーる見ても注意にもなってなかったのに今見たら変更されとる…身体の方が正確で困るわ

234 :病弱名無しさん:2020/11/25(水) 10:58:53.39 ID:PyWo5alU0.net
わかる
不調が出てからずつーるが追いかけてくるからもう使ってないや
今日は頭痛に加えて怠さがあってしんどいわ…

235 :病弱名無しさん:2020/11/25(水) 14:52:31.32 ID:ngKP2LYU0.net
何か風邪引きそうやばい
気圧で具合悪いのがストレスだ

236 :病弱名無しさん:2020/11/26(木) 17:52:33.83 ID:Vj93jRwX0.net
雨頭痛だけど、これにPM2.5が加わると最恐

237 :病弱名無しさん:2020/11/28(土) 11:25:32.05 ID:RZ84WQEb0.net
風強い…ぐわぐわふわふわして気持ち悪い

238 :病弱名無しさん:2020/11/28(土) 17:40:57.61 ID:VuojVyUa0.net
意識が飛んでた、、いつかこのまま孤独死するんだろうなぁ

239 :病弱名無しさん:2020/11/28(土) 20:45:52.42 ID:YfbA6PdS0.net
夕方から首の調子が悪い@山陽地方
あと、手足が冷える

240 :病弱名無しさん:2020/11/29(日) 17:26:08.71 ID:eNMhrnZO0.net
今日はダルくてなかなか布団から出られなかった
夕方前にようやく起きたけどすごい眠気とだるさ@山陽地方
うっすら首の調子も悪い

241 :病弱名無しさん:2020/11/29(日) 19:13:24.25 ID:YO3eRkfL0.net
自分も昼前まで布団から出られなかった@関東
空いてる時間狙って15時頃インド料理屋いったけど満席だった
おそらくみんなスロースタートだったんだね

242 :病弱名無しさん:2020/11/29(日) 21:36:25.04 ID:hWKU2i8t0.net
それでみんなって……

243 :病弱名無しさん:2020/11/30(月) 09:55:49.22 ID:pznzwOf20.net
スロースタートだったのかもしれませんね

に訂正しておきますね

244 :病弱名無しさん:2020/11/30(月) 12:09:51.42 ID:00Vw6XXg0.net
しばらく晴れが続くから変動あまりなさそうと思っていたのに今週結構波あるね
早速症状出てきたわ

245 :病弱名無しさん:2020/11/30(月) 19:21:37.18 ID:vxay0Z6Z0.net
満月に反影月食って色々重なってるな今日は

246 :病弱名無しさん:2020/12/02(水) 11:33:59.57 ID:H5oqdla50.net
めっちゃねむい

247 :病弱名無しさん:2020/12/02(水) 14:12:45.52 ID:+lnC1ojX0.net
低気圧でいつも喉イガイガするのなんだろ

248 :病弱名無しさん:2020/12/02(水) 21:21:25.52 ID:h65ZMW/Z0.net
自律神経狂って何かにアレルギー反応してるとか?

249 :病弱名無しさん:2020/12/03(木) 17:26:29.41 ID:NTw2oKKj0.net
うん。今週は気温下がるけど大体晴れ、一般的にはまあまあ過ごしやすいでしょう

なんだろうけど頭痛がしたり気持ち悪かったりめまいが酷くなったり散々だよ…
そして3日連続でおなか壊してる。なんなんだこの体は

250 :病弱名無しさん:2020/12/03(木) 17:47:49.06 ID:LNbY0JWO0.net
首の調子が悪くなってきた@山陽地方

251 :病弱名無しさん:2020/12/04(金) 15:56:57.26 ID:/2oDVLtE0.net
上がって下がって上がってるな
昼前から頭痛きて眠気がずっととれない
疲れたよ...

252 :病弱名無しさん:2020/12/05(土) 18:38:41.05 ID:q7i+YS7i0.net
眠い…。

253 :病弱名無しさん:2020/12/06(日) 12:35:42.35 ID:z8MlHy1k0.net
晩御飯の時に久しぶりにお酒飲んだら首が痛くなったから
お酒のせいかと思ってそのまま寝たら起きてもそのまま痛かった…
寒いと思って温度計見たら今シーズン最低温度で
痛みの原因はこっちかと思ったけど
お酒飲む前に痛み出てれば飲むのやめたのに…

254 :病弱名無しさん:2020/12/07(月) 23:46:50.20 ID:JryXlH6J0.net
喉のイガイガ、エヘン虫はヒステリー球というのもあるから

255 :病弱名無しさん:2020/12/11(金) 13:36:03.29 ID:djDYaxDB0.net
すごいダルさと眠気@山陽地方

256 :病弱名無しさん:2020/12/12(土) 13:49:17.72 ID:jRZqsV6k0.net
頭痛いし悪寒もする

257 :病弱名無しさん:2020/12/12(土) 21:40:27.53 ID:PEY9Uhs50.net
午後から爆睡@関西

258 :病弱名無しさん:2020/12/13(日) 18:38:29.57 ID:a+YohuEz0.net
>>253
天気で具合悪いときお酒飲むと首痛くなるなる
血流かと思ったんだがどうなのだろう

何か苦しい
寝つきが毎日悪い
でも寝ると起きれない

259 :病弱名無しさん:2020/12/13(日) 20:21:38.63 ID:Zvek+XMk0.net
気温の上下ありすぎだよ
こういう時は必ずキツイ

260 :病弱名無しさん:2020/12/13(日) 20:41:57.51 ID:e8g01AnI0.net
>>259
気温も気圧も大幅な変化に弱い
自律神経が対応出来ていないんだろうなぁ。

261 :病弱名無しさん:2020/12/13(日) 23:35:13.98 ID:mERbybLZ0.net
今日キツくない?
というかここんとこ日曜日は毎回しんどい気がする

262 :病弱名無しさん:2020/12/14(月) 01:23:37.64 ID:pmbWCVsl0.net
毎週週末から土日にかけてしんどい事が多い
今週なんて金土寝たきりで過ごした
ここまで酷いの何ヶ月ぶりだろう
今週の寒波が恐怖

263 :病弱名無しさん:2020/12/14(月) 09:47:38.72 ID:tT8nZbJT0.net
寝る前からうっすら首の調子悪かったけど
明け方に痛くて目が覚めて、その後はよく眠れてない@山陽地方

264 :病弱名無しさん:2020/12/14(月) 11:27:25.48 ID:2gecFRHr0.net
寝汗酷くて何回も起きたよ

265 :病弱名無しさん:2020/12/14(月) 16:02:17.36 ID:RCIbo5zu0.net
頭痛きたー
明日明後日と天気崩れる予報、てか雪?@東海

266 :病弱名無しさん:2020/12/21(月) 01:47:01.58 ID:z0voghzN0.net
今日もまたキツイ
なんで

267 :病弱名無しさん:2020/12/21(月) 02:43:19.10 ID:ZHKJ1IrV0.net
今日は疲れて、やっとお風呂に入ったけど首の調子が悪い@山陽地方

268 :病弱名無しさん:2020/12/24(木) 11:45:30.59 ID:xH3ct2+o0.net
久々の落ち具合
頭痛ひどい
台風並みに落ちてて草

269 :病弱名無しさん:2020/12/24(木) 12:29:32.24 ID:jxzv6fTE0.net
昨日は寝起きから首痛くて、鎮痛剤飲んでもいまいちだった@山陽地方
夕方には落ち着いたけど、朝から首の調子悪いとほぼ1日台無しだ

270 :病弱名無しさん:2020/12/24(木) 18:52:02.37 ID:KoAMXUarO.net
今日きた
やっぱり少し天気が悪いのか

271 :病弱名無しさん:2020/12/25(金) 17:05:16.14 ID:QiJam2+50.net
午後から眠気と冷えが出てきた@山陽地方

272 :病弱名無しさん:2020/12/26(土) 17:08:29.85 ID:wmzIfPWX0.net
首の調子が悪くなってきた@山陽地方

273 :病弱名無しさん:2020/12/26(土) 22:23:12.78 ID:Z6eYuQ3b0.net
気圧普通みたいだけど低気圧のときみたいな体調不良…
@東京

274 :病弱名無しさん:2020/12/27(日) 12:02:46.90 ID:ZRLxrJmV0.net
気圧普通でも
天候が大きく変わる前しんどくなる
大雨とか夏から秋の変わり目とか

275 :病弱名無しさん:2020/12/27(日) 15:23:51.74 ID:bud+Oc560.net
頭痛ーるの火曜日に超警戒注意報が出てるね

276 :病弱名無しさん:2020/12/27(日) 15:43:58.37 ID:Zab8cP750.net
朝から腹壊してる
空気も重いし頭痛吐き気もある
なにもやる気起きない
今回結構ヤバいかもね

277 :病弱名無しさん:2020/12/27(日) 19:41:18.00 ID:MuoKjG9c0.net
頭痛いと思ったらこれから下がるみたい@東京

278 :病弱名無しさん:2020/12/27(日) 21:00:28.58 ID:kEx03/Su0.net
どうも年末年始は酷い事になりそうだな〜

279 :病弱名無しさん:2020/12/28(月) 00:55:49.00 ID:2ZkuE2FH0.net
頭痛くて起きちゃったよ@埼玉

280 :病弱名無しさん:2020/12/28(月) 14:30:03.99 ID:lDVDrsyo0.net
手足の関節全部いたい @南関東

281 :病弱名無しさん:2020/12/28(月) 19:34:00.75 ID:y/nED0GC0.net
昨日から調子悪かったから漢方飲んだら今日は結構動けてる
明日の爆弾低気圧で下降が恐怖…
@神奈川

282 :病弱名無しさん:2020/12/28(月) 19:38:59.76 ID:eBNDemtJ0.net
本日全然ダメ
13時くらいから元気になりました

283 :病弱名無しさん:2020/12/28(月) 22:12:26.88 ID:Qr/SxkBe0.net
むくみとリンパの腫れ?がいつにも増してひどい

284 :病弱名無しさん:2020/12/29(火) 14:06:29.50 ID:LZS0pA+d0.net
明日は寒波で972hPa!?
低過ぎるでしょ…

285 :病弱名無しさん:2020/12/29(火) 17:24:05.50 ID:NipbpaOT0.net
台風並みで草

286 :病弱名無しさん:2020/12/29(火) 17:27:08.07 ID:c8dAKg1n0.net
既に若干頭痛&ダルいのにここから急降下とか勘弁して
折角の年末なのに〜

287 :病弱名無しさん:2020/12/29(火) 17:28:56.37 ID:JuctB5PU0.net
睡眠不足でもないのにすごい眠気

288 :病弱名無しさん:2020/12/30(水) 10:23:54.39 ID:BliY/K+00.net
あだまいでえよお
目があかねえ

289 :病弱名無しさん:2020/12/30(水) 16:44:32.96 ID:KoTxD4S80.net
うおあぁぁ。ヤバい波がきたー。

290 :病弱名無しさん:2020/12/30(水) 17:44:28.06 ID:UP1WTT1i0.net
頭が痛くて額の縦ジワが〜

291 :病弱名無しさん:2020/12/30(水) 21:53:04.87 ID:bW2dApcc0.net
東京住まいだけど今日は激痛で目が覚めた

292 :病弱名無しさん:2020/12/30(水) 23:29:59.60 ID:O84Tw2AR0.net
気圧が下がりきると逆に楽
下がる前日ぐらいが一番キツい

293 :病弱名無しさん:2020/12/30(水) 23:41:46.61 ID:DTvY/NZm0.net
>>292
同じ
一昨日が一番やばかった

294 :病弱名無しさん:2020/12/31(木) 08:52:34.36 ID:WvStgXKB0.net
寝る前に首に嫌な感じあったから
念の為に痛み止め飲んで寝たけど
妙に騒がしい夢→目が覚めるを繰り返して
寝起きから疲れてる…@山陽地方

295 :病弱名無しさん:2020/12/31(木) 16:31:16.62 ID:FIsJdTFk0.net
あだまががが

296 :病弱名無しさん:2020/12/31(木) 16:32:57.17 ID:wbxeMuTn0.net
頭痛と何故かたんが絡む

297 :病弱名無しさん:2020/12/31(木) 22:47:23.36 ID:lqZtBMe20.net
>>296
風邪じゃないか?

298 :病弱名無しさん:2021/01/01(金) 05:20:36.84 ID:2iKNO8/d0.net
さあ分かりませんね

299 :病弱名無しさん:2021/01/01(金) 05:20:57.14 ID:2iKNO8/d0.net
・・・。

300 :病弱名無しさん:2021/01/01(金) 05:21:11.74 ID:2iKNO8/d0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

301 :病弱名無しさん:2021/01/01(金) 13:50:13.08 ID:3r/8Xx8n0.net
新年早々体調不良

302 :病弱名無しさん:2021/01/02(土) 17:10:13.33 ID:qEThxHk00.net
自分も新年そうそう調子悪い。
嫌になるわ。

303 :病弱名無しさん:2021/01/04(月) 00:22:01.21 ID:56r7eQI60.net
冬は調子いいはずなのに今年は駄目だ
そして春の気圧変化が控えている…

304 :病弱名無しさん:2021/01/07(木) 02:31:58.11 ID:gd477onw0.net
酸素が薄く感じて息苦しい
薬なり点滴なり何でもいいから医療行為受けたい
このご時世息苦しいは相手してくれないだろな

305 :病弱名無しさん:2021/01/07(木) 06:39:52.23 ID:rQFctY8w0.net
>>304
息苦しいと言ったら、飽和飽和酸素濃度を測定されるかもな。

306 :病弱名無しさん:2021/01/07(木) 10:28:11.07 ID:upG77ZFz0.net
いつもの呼吸の半分ぐらいの感じ 山かよ…
他でも息苦しい見たしやっぱ気象か

307 :病弱名無しさん:2021/01/07(木) 14:59:26.04 ID:T4S8DoMw0.net
風強い…めまいと吐き気で集中しにくい…

308 :病弱名無しさん:2021/01/07(木) 19:26:14.55 ID:dlFvWTq60.net
爆弾低気圧の野郎…

309 :病弱名無しさん:2021/01/07(木) 19:57:41.68 ID:KxgmPS5O0.net
台風並みで草

310 :病弱名無しさん:2021/01/07(木) 20:05:49.13 ID:+YBrKuCn0.net
苦しい!体中痛い!

311 :病弱名無しさん:2021/01/07(木) 20:12:36.95 ID:FmfYKlvn0.net
体調悪くて眠りたいのに風が強いとはゾワゾワして落ち着かない

312 :病弱名無しさん:2021/01/07(木) 21:49:45.57 ID:YT1unQ+O0.net
膝まで痛い(´;ω;`)ブワッ

313 :病弱名無しさん:2021/01/08(金) 03:21:14.96 ID:s8n3vMbD0.net
流石にこのレベルの爆弾低気圧で極寒くると、普段気象病や気圧を笑ってる人も何か症状出るだろうな

314 :病弱名無しさん:2021/01/08(金) 14:45:50.79 ID:jtg+BLLe0.net
自分は秋口よりマシ
気温、光の変化が少ない

315 :病弱名無しさん:2021/01/09(土) 14:25:58.93 ID:CAEAyUQo0.net
自分も9月10月の毎日下痢とかよりはマシだな
湿度も低いし

316 :病弱名無しさん:2021/01/10(日) 18:21:01.24 ID:B6wS/jPg0.net
>>314-315
それ気圧じゃなくて、生活の胃腸の不摂生と肉体胃腸や環境冷やす気温差、花粉アレルギーや下手したら秋に食べ始めるモノにアレルギー反応持って当ってるだけだから

秋の入り口だけが急激とか、秋時期だけ気圧が激しい事なんて歴史上無い
原因は気圧じゃなく別

317 :病弱名無しさん:2021/01/10(日) 19:47:47.73 ID:Z+NpwR900.net
首の調子悪くなってきた@山陽地方

318 :病弱名無しさん:2021/01/10(日) 20:27:16.33 ID:CuezUOaT0.net
>>316
まさかの診断かよw

319 :病弱名無しさん:2021/01/10(日) 22:08:58.59 ID:VMSheD+B0.net
健常者は出ていってくれたまえ!

320 :病弱名無しさん:2021/01/11(月) 14:33:37.77 ID:4L89+N5d0.net
毎日肩こりで気持ち悪い

321 :病弱名無しさん:2021/01/11(月) 15:09:23.62 ID:ZgF+Y0sO0.net
>>319
気象病は病気じゃないのでは
専業主婦?

322 :病弱名無しさん:2021/01/11(月) 19:15:21.09 ID:V2vPcr+F0.net
>>321
頭痛や腹痛くらいで仕事休むな!って感じの昭和脳?

323 :病弱名無しさん:2021/01/11(月) 20:21:04.32 ID:ZgF+Y0sO0.net
違いますよ
その意味も分からないのかな

324 :病弱名無しさん:2021/01/11(月) 20:32:13.41 ID:V2vPcr+F0.net
そんな下らない難癖をつけてる意味がわからないだけよ

325 :病弱名無しさん:2021/01/11(月) 20:36:42.97 ID:ZgF+Y0sO0.net
勝手な解釈でいきり立つのも気圧のせいですかあ?

326 :病弱名無しさん:2021/01/11(月) 20:37:22.55 ID:ZgF+Y0sO0.net
ここはあぶり出しに引っかかるの必ずいるからな 

327 :病弱名無しさん:2021/01/11(月) 21:15:54.49 ID:V2vPcr+F0.net
だれか通訳して〜

328 :病弱名無しさん:2021/01/11(月) 22:38:47.83 ID:BquZubZP0.net
うーだるくなってきた

329 :病弱名無しさん:2021/01/11(月) 22:46:42.13 ID:7/UnOCcP0.net
かまってちゃんキチガイ降臨してんね
ID:ZgF+Y0sO0

330 :病弱名無しさん:2021/01/11(月) 23:49:08.89 ID:ZgF+Y0sO0.net
ほら来た

331 :病弱名無しさん:2021/01/11(月) 23:49:41.35 ID:ZgF+Y0sO0.net
ID:V2vPcr+F0 の馬鹿っぷりがダサすぎる

332 :病弱名無しさん:2021/01/11(月) 23:54:52.62 ID:+SImeljL0.net
寒さで更にだるさが増す

333 :病弱名無しさん:2021/01/12(火) 14:12:20.94 ID:KtdsU5qH0.net
とうとう過ごしやすい冬さえも駄目になってきたな

334 :病弱名無しさん:2021/01/12(火) 21:37:59.51 ID:P3N+opXF0.net
異様にお腹が空いて食べすぎちゃう 冬眠するのかな

335 :病弱名無しさん:2021/01/13(水) 00:03:28.67 ID:N31GzuWk0.net
>>334
みーとぅー

336 :病弱名無しさん:2021/01/14(木) 16:37:52.03 ID:n+RXtYlB0.net
明日寒くなって明後日また20度近くなるとか…

337 :病弱名無しさん:2021/01/14(木) 17:16:07.68 ID:oNJQ8uBZ0.net
>>336
あじっすか・・・

338 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 10:17:58.71 ID:+Vu4f1xTO.net
寒い頭痛い首肩腕重いだるい
モンスターエナジー飲んだら動けるかなー

339 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 13:32:35.14 ID:j3QqfBm40.net
だめだー胃がムカムカする
最近頭痛よりもめまいと胃のムカムカが症状として多い
どっちにしろしんどい

340 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 14:44:34.73 ID:FlL/E6pr0.net
どんどん気圧下がってて身体のあちこちが痛い
今日すごい寒いのに明日また20度近いって流石にキツイ

341 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 16:25:11.66 ID:9NCOgZbh0.net
首の調子が悪くなってきた@山陽地方

342 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 17:47:17.52 ID:d4TetIck0.net
耳がガサガサいってる
寒くて気温差で下痢もしてる

343 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 17:50:40.68 ID:d4TetIck0.net
この春みたいな温度差酷くない?

344 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 19:08:34.79 ID:FlL/E6pr0.net
もう始まったね、春のやばいやつ

345 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 22:12:09.69 ID:J+ffl2J+0.net
15時頃から眠気がやばかった

346 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 23:07:42.73 ID:SzXEtjXJ0.net
また寒くなるね

347 :病弱名無しさん:2021/01/16(土) 10:54:45.11 ID:wemcnznr0.net
ずっと右耳がビシッビシて鳴ってる

348 :病弱名無しさん:2021/01/16(土) 13:42:08.16 ID:wemcnznr0.net
うんこしたくなってきた

349 :病弱名無しさん:2021/01/16(土) 23:32:45.45 ID:ht6p1Q7j0.net
漢方が効かないわ
気温上下し過ぎ。

350 :病弱名無しさん:2021/01/17(日) 11:11:21.67 ID:DtY+op390.net
>>349
それな

351 :病弱名無しさん:2021/01/17(日) 11:52:37.56 ID:aoW5GVEV0.net
肩こりめまい眠気がやばい

352 :病弱名無しさん:2021/01/17(日) 15:04:29.74 ID:NPX6qoEb0.net
気圧が不安定のときに血圧計ると高くなる人いる?

353 :病弱名無しさん:2021/01/17(日) 16:31:21.72 ID:vc6TNhiU0.net
みょーなスレ発見
オレまさにコレだわ
低気圧来たら不整脈くる
頭痛ーるでわかったよ

354 :病弱名無しさん:2021/01/17(日) 18:47:30.25 ID:P7C1P9Ve0.net
>>352
測ったことはないが、気圧不安定のときに風呂はいると異常にドキドキして心拍上がってるのはわかる

355 :病弱名無しさん:2021/01/17(日) 19:07:08.83 ID:CA+EIEoP0.net
タダの血行ちゃうけ

356 :病弱名無しさん:2021/01/17(日) 20:12:53.86 ID:D+QKkpqJ0.net
今日はげっぷとおならがすごい

357 :病弱名無しさん:2021/01/17(日) 20:28:13.28 ID:DtY+op390.net
気虚です

358 :病弱名無しさん:2021/01/19(火) 06:57:20.82 ID:GOELMRTZ0.net
ずつーるの広告やめてほしい
デカデカと色や画面が変わって、短い間なのにずつーが酷くなる

359 :病弱名無しさん:2021/01/19(火) 07:02:41.05 ID:GOELMRTZ0.net
すつーるでは何のマークもないか上昇中
そしてずつーだ

360 :病弱名無しさん:2021/01/19(火) 09:53:38.95 ID:xdhOPKbn0.net
便秘薬のんでるのに3日出ない

361 :病弱名無しさん:2021/01/19(火) 12:51:12.89 ID:lPbhw5Iu0.net
首の調子悪くなってきた@山陽地方

362 :病弱名無しさん:2021/01/19(火) 17:32:26.31 ID:VbVsP40V0.net
急上昇中で胃が痛い@南関東海沿い

363 :病弱名無しさん:2021/01/19(火) 22:38:52.18 ID:pAd3KaTt0.net
ふわふわふわふわ

364 :病弱名無しさん:2021/01/19(火) 23:09:28.10 ID:A2RTTzXa0.net
くまさん

365 :病弱名無しさん:2021/01/20(水) 00:10:06.72 ID:ydflLoHj0.net
気持ち悪い…食欲皆無

366 :病弱名無しさん:2021/01/20(水) 05:44:56.71 ID:dIm/+yby0.net
頭痛と頸部周辺の痛みで
昨夜は熟睡もできず目が覚めた

367 :病弱名無しさん:2021/01/20(水) 14:39:09.77 ID:4RGsYg8G0.net
腹へったぁ

368 :病弱名無しさん:2021/01/20(水) 15:48:11.85 ID:4RGsYg8G0.net
今日はホウレン草とコーンとツナのマヨ和え物
銀だらの煮付け
キウイのバニラアイスのせ

369 :病弱名無しさん:2021/01/20(水) 22:14:20.78 ID:ojmVAiYn0.net
ID:4RGsYg8G0
お前の日記かよ

370 :病弱名無しさん:2021/01/21(木) 08:48:19.60 ID:eCCd2hJF0.net
昨晩から微熱あって朝起きたら頭痛する

371 :病弱名無しさん:2021/01/21(木) 10:20:03.38 ID:/BC7K9hO0.net
台風のときみたいなキツさ@関東

初春の不安定さが1ヶ月早まってる感じ

372 :病弱名無しさん:2021/01/21(木) 11:24:46.87 ID:k7Vwflvl0.net
>>371
ほぅ、そんな感覚?
何でだろう

373 :病弱名無しさん:2021/01/21(木) 18:20:29.47 ID:1dITbaI50.net
夕方前から首の調子が悪くなってきた@山陽地方

374 :病弱名無しさん:2021/01/21(木) 18:46:45.03 ID:zMy/JgxW0.net
逆になんかハイテンションで天気もいいから車の洗車して100円ショップにも行った
胃酸過多気味

375 :病弱名無しさん:2021/01/21(木) 18:58:07.21 ID:xQxiDGrm0.net
ていきあーつグル〜ン

376 :病弱名無しさん:2021/01/22(金) 12:59:38.34 ID:bvr4Kxxf0.net
昨日からずっと頭痛い
久しぶりにこんな酷いのきたなって感じ@千葉

377 :病弱名無しさん:2021/01/22(金) 23:36:28.86 ID:cMXoqXwy0.net
頭痛は脱水で血が濃くなってるのかも
水飲も

378 :病弱名無しさん:2021/01/23(土) 00:19:20.22 ID:AOoL4p5E0.net
ほんと今回酷いな

379 :病弱名無しさん:2021/01/23(土) 12:30:30.56 ID:fIy9JzAE0.net
春っぽいといえば春ぽいのか
気圧の安定した冬すらないわ

380 :病弱名無しさん:2021/01/23(土) 16:20:34.93 ID:60oAemBE0.net
>>377
自分はそれがあった
頭痛が来そうな時や痛いときは意識して水分採るようにしたら、楽になる時がたまにあるよ

381 :病弱名無しさん:2021/01/23(土) 17:11:18.26 ID:bCtD8Jyk0.net
>>380
あるかもだよね
自分はコレステロールが高いし
気をつけて水採って楽になるか意識してみよう

382 :病弱名無しさん:2021/01/23(土) 18:39:41.99 ID:60oAemBE0.net
100%楽にはならないけど楽になる時もあったから試してみる価値はあるよね
冬場は特に水分採らなくなるから、意識して採った方がいいかも

383 :病弱名無しさん:2021/01/23(土) 19:00:44.23 ID:HgJ4q6dp0.net
胃酸過多がつらいー

384 :病弱名無しさん:2021/01/24(日) 03:06:05.77 ID:By4pE9W10.net
下向いたり息むと頭パンパンで弾けそうな感覚
血管切れそうで怖い

385 :病弱名無しさん:2021/01/24(日) 09:28:50.76 ID:tvQ6tbWHO.net
ダメだ今日

386 :病弱名無しさん:2021/01/24(日) 09:41:50.26 ID:Ux5Z4GjC0.net
猛烈あたまいてぇぇぇと思ったら気圧の急上昇か

387 :病弱名無しさん:2021/01/24(日) 10:44:37.56 ID:WaRRJ0Gz0.net
今日辛い
首も頭も痛い
けどミニストップ行きたい

388 :病弱名無しさん:2021/01/26(火) 12:21:46.50 ID:DWvlAwYN0.net
いつも左側が痛くなる
なぜか?

389 :病弱名無しさん:2021/01/26(火) 14:47:19.75 ID:7xpZ6FW10.net
今日は肩こり凄くて顎?奥歯のあたりまでギシギシしてる…
そんで頭痛がちょいちょい来ると思ってたら雨降ってきた

390 :病弱名無しさん:2021/01/26(火) 16:02:02.52 ID:WF1KgeNWO.net
一昨日と昨日は左、今日は右が痛い
何の加減で切り替わるのこれ

391 :病弱名無しさん:2021/01/26(火) 18:13:52.07 ID:OEq2V3cQ0.net
今日は異様に暑いし雨だし最悪だわ

392 :病弱名無しさん:2021/01/27(水) 10:35:11.88 ID:sKWF231e0.net
春ぽいよね

393 :病弱名無しさん:2021/01/27(水) 13:29:07.74 ID:nxyZoWE80.net
偏頭痛のときはいつも左
ほかの頭痛のときは色々
それで薬を飲みわけてみてる

394 :病弱名無しさん:2021/01/27(水) 15:09:16.13 ID:xuoCX0Lb0.net
春来るの1ヶ月以上早いだろ
勘弁して欲しい

395 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 01:37:04.88 ID:ScZBluMY0.net
頭に違和感があると思ったら急降下ね。

396 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 11:32:59.80 ID:Ylo8ZQtx0.net
爆弾マークなのにいたくない

397 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 11:44:11.99 ID:sc80iSRs0.net
昨夜はわりと早く寝たのに、起きてからずっと眠いしダルイ@山陽地方

398 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 15:53:07.19 ID:JswCiZvG0.net
雪降ってますわ

399 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 17:53:02.00 ID:4pPZx1ZB0.net
今日は明け方から異様な眠気でポンコツ
食欲もないし風呂入ったら速攻寝る

400 :病弱名無しさん:2021/01/28(木) 18:47:34.63 ID:F9V7Czi50.net
ここんとこずっとキツイ
運動やサプリ駆使してどうにか寝付くも体ガチガチで頻繁に目が覚める
コロナで温泉行けなくなったから体冷えてるのかもしれん

401 :病弱名無しさん:2021/01/30(土) 10:49:34.46 ID:c9ncNfxu0.net
台風並みやん
今年の冬はなんか春みたいな気圧変化だよね

402 :病弱名無しさん:2021/01/30(土) 10:50:41.20 ID:c9ncNfxu0.net
安息の冬じゃなかったな
せっかく冬だけは気圧の変化少なかったのに
三ヶ月予報では三月に桜満開になるとか言ってたけど

403 :病弱名無しさん:2021/01/30(土) 11:17:30.72 ID:hLwFR7BJ0.net
頭痛いし気持ち悪い吐きそう…

404 :病弱名無しさん:2021/01/30(土) 12:56:31.72 ID:Of3WNEt30.net
急上昇のち急降下かよ

405 :病弱名無しさん:2021/01/30(土) 15:23:41.60 ID:J/X0Ndm90.net
首の調子が悪くなってきた@山陽地方

406 :病弱名無しさん:2021/01/30(土) 17:06:04.19 ID:AvlP3wfS0.net
>>402
確実に一月以上季節が早まってるよね
今年は冬も楽しめなかったし悲しい

407 :病弱名無しさん:2021/01/30(土) 20:37:57.18 ID:J/X0Ndm90.net
鎮痛剤飲んで寝てたけど
足が冷えて何度も目が冷めた
寝てるときにこんなに冷えることないから変な感じ

408 :病弱名無しさん:2021/01/30(土) 22:27:25.22 ID:vdGWKYEx0.net
風の強い日は調子悪い

409 :病弱名無しさん:2021/01/31(日) 06:33:44.94 ID:QHLjKbHY0.net
同じだ
くらくらしたりずつうしたり

410 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 12:12:48.86 ID:atgvcpiF0.net
風ないけど、今日は気持ち悪い

411 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 12:22:02.90 ID:larljeB/0.net
肩痛い

412 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 12:37:14.61 ID:oAFUhbFC0.net
昨日予定を色々犠牲にしてめちゃくちゃ寝たのに今日もくっそ眠い

413 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 12:57:00.88 ID:zkvr7vwO0.net
起きてすぐ頭痛薬飲んだ
筋肉少ないし運動する時間もないからなるべく歩く

414 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 16:27:08.42 ID:DYnw7TSm0.net
頭痛い時は頭痛薬飲むけど
息苦しいときみんなどうしてますか?

415 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 16:40:50.35 ID:J5BneCA00.net
深呼吸

416 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 16:48:47.37 ID:lbkgEpK30.net
市販の酔い止めもなにげに効く

417 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 16:50:24.07 ID:SrGasxwC0.net
救心

418 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 17:18:45.71 ID:+PEMT1700.net
安定剤

419 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 18:15:22.50 ID:zgQlqPOt0.net
五苓散

420 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 18:18:18.56 ID:zgQlqPOt0.net
自分は交通事故で強いムチウチになってから気象病になったけど
衝撃受けてないのに気象病の人もおられますか?

421 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 18:52:42.55 ID:I7v7NkIH0.net
事故に遭ったことも大きな怪我したこともないけど気象病だよ
昔から車酔いやすいし内耳が弱いんだと思ってる

422 :病弱名無しさん:2021/02/01(月) 19:59:34.61 ID:1bLzzg3B0.net
あ〜、ワイも事故とかないけど乗り物酔いしやすいタイプだったわ 車はおろか電車でもたまにキツイときある

423 :病弱名無しさん:2021/02/02(火) 10:30:30.55 ID:vhZTGnJ40.net
私も子どもの頃から乗り物酔いすごかった
あと、小児喘息もあったから、季節の変わり目は体調不良なりやすかった
衝撃うけた記憶ないけど、天気が悪くなる時の首の不調は中学生くらいからかなぁ

424 :病弱名無しさん:2021/02/02(火) 11:39:43.96 ID:OINrEv1S0.net
>>423
同じく
気候や気圧の変化によって喘息が出た
車に乗った途端具合悪くなっていた
新幹線や電車でもたまに酔ってた
移動は苦痛でしかなかったな

425 :病弱名無しさん:2021/02/02(火) 11:52:46.67 ID:4qa1uCTV0.net
車に酔いやすいはあったな
今は良性頭位めまい持ち

426 :病弱名無しさん:2021/02/02(火) 14:46:47.47 ID:DTP2lu2b0.net
あつーい

427 :病弱名無しさん:2021/02/02(火) 15:16:55.90 ID:xltrstjH0.net
今日はどいひー

428 :病弱名無しさん:2021/02/02(火) 15:48:09.09 ID:DTP2lu2b0.net
上がったり下がったり激しい

429 :病弱名無しさん:2021/02/02(火) 21:30:04.98 ID:X4VuYv1p0.net
もうずっと五苓散のみっぱなし
気圧変化激しすぎ
もうすっかり春じゃん…

430 :病弱名無しさん:2021/02/03(水) 00:29:17.89 ID:0F70CRG90.net
>>420です
遅くなりました
回答いただきありがとうございました

431 :病弱名無しさん:2021/02/03(水) 10:03:19.78 ID:6S26XuNB0.net
もうすっかり春ですね

432 :病弱名無しさん:2021/02/04(木) 09:19:21.01 ID:59mlFTsq0.net
コロコロ変わりすぎ

433 :病弱名無しさん:2021/02/04(木) 12:24:23.28 ID:xI+ztIXo0.net
なんで皆春が待ち遠しいとか春は良いねぇーなんて言えるんだろう

434 :病弱名無しさん:2021/02/04(木) 13:23:04.13 ID:J/h7XnRL0.net
うん
春とか良いイメージないわ
春は眠い、5月病とかいうけどまんま気象病だよね
頭のおかしい人も増えるし

435 :病弱名無しさん:2021/02/04(木) 19:46:52.22 ID:KhT0721V0.net
今日めちゃしんどい動けん

436 :病弱名無しさん:2021/02/05(金) 10:20:29.94 ID:zSah7nhK0.net
もう、春一番吹いたで〜
はるやはるや

437 :病弱名無しさん:2021/02/05(金) 18:42:43.34 ID:D92jJTQR0.net
体調最悪です
春のはじまりだな

438 :病弱名無しさん:2021/02/05(金) 18:51:27.68 ID:MRd0nQn90.net
今日はなんかダメ

439 :病弱名無しさん:2021/02/05(金) 19:24:04.31 ID:PikK4gt+0.net
首の調子が悪くなってきた@山陽地方

440 :病弱名無しさん:2021/02/05(金) 19:32:35.67 ID:UnC8zs2L0.net
今日はずっと春独特の真綿で首を絞められてるような悪心@関東

441 :病弱名無しさん:2021/02/06(土) 10:16:53.04 ID:SBOOGR4A0.net
今年はラニーニャで寒いて予報だったのに
2月は一番安定期で好きだったのに、今年は暑い

442 :病弱名無しさん:2021/02/06(土) 23:42:26.59 ID:f8PdLr7A0.net
もうすっかり冬終わったな
黄砂とPMで空気が臭い、春のはじまりだね
頭が火照る感じで頭痛いわ。

443 :病弱名無しさん:2021/02/07(日) 10:14:39.06 ID:pasmqyrD0.net
自律神経やられたわ

444 :病弱名無しさん:2021/02/08(月) 00:04:10.77 ID:IIctvKfi0.net
そうそう、最近火照りがよく来るから自律神経に来てるよね

445 :病弱名無しさん:2021/02/08(月) 00:10:59.48 ID:/ze7mJ3t0.net
>>444
気象病じゃなくて更年期じゃないの

446 :病弱名無しさん:2021/02/09(火) 01:03:55.95 ID:O5YXHecy0.net
風の圧感じる
耳がおかしい
寝れない

447 :病弱名無しさん:2021/02/09(火) 09:18:56.77 ID:pc8RL64u0.net
夢ばかり見て寝た感じがしない

448 :病弱名無しさん:2021/02/09(火) 17:52:22.34 ID:pc8RL64u0.net
首の調子が悪くなってきた@山陽地方

449 :病弱名無しさん:2021/02/10(水) 13:19:15.86 ID:SybtfsjI0.net
予兆段階で薬飲んだけどダメだった
結局トリプタン飲んで泥のように眠って午前が終わったわ
ずつーるは警告までいってなかったから大丈夫かと思ったのに

450 :病弱名無しさん:2021/02/10(水) 14:26:58.21 ID:YIVnWVzW0.net
上空の雲の量もくるわ
雨が降りそうで降らないとキツい

451 :病弱名無しさん:2021/02/10(水) 14:35:48.41 ID:sGo0xU4r0.net
頭痛いなぁ

452 :病弱名無しさん:2021/02/10(水) 15:45:03.80 ID:Vx1sw6lK0.net
昨晩は寝付きが悪かった@関東
頭痛、首痛、酷い眠気

453 :病弱名無しさん:2021/02/11(木) 09:58:00.66 ID:PXWcGhbo0.net
やっぱり寝付き悪い?
もう、この1ヶ月位寝付き悪い

454 :病弱名無しさん:2021/02/11(木) 10:02:02.59 ID:cvGU9mJR0.net
眠い!昨夜眠れなかったマイスリー20mg飲んだのに!デパスも2錠
デパケンも

今すごくイライラしてる!
ウィンナコーヒー飲む!

455 :病弱名無しさん:2021/02/11(木) 15:20:58.41 ID:PXWcGhbo0.net
気温差外来に患者激増だって
やっぱり今年は変な冬だよね

456 :病弱名無しさん:2021/02/11(木) 18:47:08.39 ID:qpe3B9oU0.net
気圧の谷の周期が短かったと気象ニュースで言ってた
ホントそのとおりだった
これからさらにキツいシーズンなのにもう体が疲れてる…

457 :病弱名無しさん:2021/02/11(木) 19:08:10.74 ID:Ez212Hrc0.net
左偏頭痛がぁ

458 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 01:26:44.70 ID:CAVUtwth0.net
>>455
気温差外来?
聞いたことないけど世の中そんな専門外来があるのかぁ

459 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 08:31:21.52 ID:alUIGxdb0.net
カプセルに入って気圧をかける?装置を体験してみたい

460 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 08:40:57.43 ID:6fJqnWeH0.net
春が長いってことね

461 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 10:49:06.06 ID:ZxHDw0mY0.net
頭いたい

462 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 14:29:53.38 ID:RaiJ0fsU0.net
頭痛いからイブクイック飲んだ
曇りだけど明後日爆弾あるし早くも身体が反応してる

463 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 15:02:32.92 ID:uplfEHsd0.net
明日からのがもうはじまってんのか
視力落ちて頭と首筋痛すぎるわ
体がやけに冷えて動けない感じ

464 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 16:46:22.72 ID:tqrpd1Tw0.net
目が痛い

465 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 17:20:34.46 ID:0FOIxLbD0.net
首と肩のこりが強くなってきた@山陽地方

466 :病弱名無しさん:2021/02/12(金) 20:49:26.10 ID:XTYEr17M0.net
今朝からもうダメだった@関西

467 :病弱名無しさん:2021/02/13(土) 15:36:44.84 ID:pdVsDvON0.net
あついー

468 :病弱名無しさん:2021/02/13(土) 18:54:49.56 ID:IuVxr+S00.net
外気が春だな
臭くて息苦しいわ
余計に頭痛と吐き気する

469 :病弱名無しさん:2021/02/13(土) 22:55:22.99 ID:K+ZRoyqT0.net
明日午前9時から月曜午前9時まで爆弾@近畿
今日はもの凄い眠気と頭痛とイライラが凄かった
ここは書き込み少ないけど皆お大事に…

470 :病弱名無しさん:2021/02/13(土) 23:03:04.19 ID:RvJB+TXP0.net
既にきつい
トラベルミンと五苓散って一緒に飲んでいいのかな

471 :病弱名無しさん:2021/02/13(土) 23:23:06.82 ID:K+ZRoyqT0.net
>>470
トラベルミンと頭痛薬は一緒に飲んだらダメって見たことある
五苓散は漢方だからいいんじゃないかな、自分だったら飲んで、なんか不具合起きたら2度と一緒に飲まないかな

472 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 14:04:06.78 ID:ucYaoxME0.net
やっばいのが発達中

473 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 14:16:16.95 ID:qEY5pEK90.net
またくんの?
もうやめて〜

474 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 15:04:18.31 ID:JmXD3rEt0.net
先月末くらいから、寝付けなかったり
夢ばかりみて寝た気がしなかったりで
久しぶりに弱い導入剤飲んだら
寝付きはよかったのに寝起きからだるい
何もできず、もうこんな時間…

475 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 19:19:27.20 ID:BKreBFQO0.net
明日の15時過ぎまでずつーるのグラフが恐ろしい角度で下がってる
すでにキツい…ジフェニドール飲んで必死に抵抗中だけど動けなくなる予感しかしない

476 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 19:23:21.73 ID:tCOaebKe0.net
今日から明日にかけて、やばすぎる
もう、対策しても逃げきれない気がするレベル…

477 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 19:23:39.16 ID:JmXD3rEt0.net
結局、ずっと寝てた…

478 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 19:51:44.57 ID:3egzoW9u0.net
頭つーるうちは東京の−20何とかじゃないが−15だった
急降下初めて見た
既に今日の時点で眠くて起きたりもしながら一日ほとんど寝てたな

479 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 20:01:04.27 ID:Qoxs2Gzx0.net
わいも夕方まで寝てたわ、、、
最近割と寝てる 在宅勤務なのも拍車をかけている

480 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 21:21:01.62 ID:CNB12CEj0.net
自分もずっと寝てた、というか眠気が凄くて
抗えなかった…今日は夜寝られないだろうな
気圧に振り回されると睡眠時間狂いまくるから嫌だ

481 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 21:29:42.36 ID:BKreBFQO0.net
そう言えば朝からめちゃくちゃ眠かったわ
昨日の地震で寝るの遅くなったからかと思ったけど気圧かー
昼寝したけど全然眠気取れてない

482 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 21:37:01.29 ID:ufz4bZj60.net
お昼から夕方まで寝てしまった
まだ眠いし眠れるけど今日の予定ちょっとはやっておかないとって起きてる
微熱もあるししんどい…普通に「具合が悪い」としか言えないのがまたもどかしい

483 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 22:32:42.84 ID:3egzoW9u0.net
でも頭ツール的には今日は別にひどくはなくて
この後がヤバイんよね
てことは眠かったのも何も関係ないんだろうか

484 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 22:54:09.14 ID:JmXD3rEt0.net
私はそれ使ってないけど
熱帯低気圧と台風は発生1日か2日前に調子悪くなる
普通の低気圧は位置関係によって前日〜
降り出す前って感じ
天気図見ながら体調メモつけると関連がわかりやすいと思う

485 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 23:20:53.13 ID:NTDEY4xg0.net
私も正確には気圧というか
雲の重さが関係している
大雨の前今にも降り出しそうな日は
とても具合が悪い

486 :病弱名無しさん:2021/02/14(日) 23:46:17.42 ID:ucYaoxME0.net
むしろ急降下前の方がくる

487 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 02:22:18.49 ID:uOZCkm8Y0.net
自分は下がりきった後の急上昇でくる

488 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 09:16:18.68 ID:ftmwBwBB0.net
今日も眠いしほんのり頭痛い
でも昨日の方が調子悪かったかな
トリプタン飲まずに終われますように

489 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 15:49:30.95 ID:3dFNoEXp0.net
今日やべえなー

490 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 15:51:23.67 ID:61ytJWHB0.net
地獄のはじまり

491 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 17:11:49.38 ID:NBT2O3uM0.net
今日は身体しんどいわ。
気温もメチャクチャやし天気も悪い最悪だな。

492 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 17:22:24.07 ID:yZUiyN4O0.net
急上昇きついー
頭が破裂しそう息苦しい

493 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 17:28:37.95 ID:OY7Xv1XU0.net
眠ーいダルい
食品買って帰る予定だったけど限界、真っ直ぐ帰る
夕食はカップラーメン

494 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 18:01:02.89 ID:gcJXH1U90.net
首肩にビキビキ来たぞ〜

495 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 18:38:16.04 ID:oAbccJCI0.net
今日のはヤバい。
薬が全く効かない。ハハッ

496 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 19:15:07.77 ID:AFCOdzBv0.net
さっきもニュースでやってたけど全国的に爆弾低気圧
きてるね
上の人と同じく薬が全く効かない…

497 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 21:53:01.67 ID:j3xzbGBr0.net
昨日よりダルさはましだけど
首肩がつらい@山陽地方
夕方に痛み止め飲んで落ち着いたと思ったのに
また痛くなってきた

498 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 22:39:10.16 ID:61ytJWHB0.net
またしんどくなってきた@関西
気圧グラフは急上昇だけど
その中でも波がある

499 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 22:56:24.87 ID:5vUBPUvc0.net
今日は昨日に比べればかなり楽
でもずっとだるくて風呂出たところなのに両肩が意味不明にバキバキしてきた…
朝起きてから変な風に眠いけど眠れないだろうなって眠気で夜眠れるか不安

500 :病弱名無しさん:2021/02/15(月) 23:02:28.38 ID:qaMamBtU0.net
対策しようがない
https://i.imgur.com/2JsglTM.jpg

501 :病弱名無しさん:2021/02/16(火) 08:36:24.54 ID:iUnrj6AV0.net
今日も首が痛い

502 :病弱名無しさん:2021/02/16(火) 09:18:57.14 ID:l+ikZ6OP0.net
今上がってきてるところでまだ1000切ってる
キュイーーンとした耳鳴りと耳遠い感じ

503 :病弱名無しさん:2021/02/16(火) 09:20:54.96 ID:M5LurWnu0.net
九州だけど今日は大丈夫だ。
薬が効いてる。
花粉症の薬貰いに行こう。

504 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 00:07:53.75 ID:dJ+L9Jjx0.net
ダメだ

505 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 01:01:18.01 ID:VNeVJWZQ0.net
台風並みの爆弾
キツイはずだわ。

506 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 02:04:22.85 ID:m1gkWrSt0.net
https://pbs.twimg.com/media/EuViG0WUUAEP5K-.png
https://pbs.twimg.com/media/EuViHl_VgAI5rxz.png
https://pbs.twimg.com/media/EuViIaYUYAAWB2a.png
死ねるわ
13日からずっとめちゃくちゃ眠いのに上手く眠れなくて気力体力ギリギリ

507 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 07:00:40.30 ID:pKk6HHhS0.net
頭痛いしメンタル落ちてる
あちこち痛い

508 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 07:56:32.68 ID:5Oazb7R90.net
キツ過ぎ

509 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 08:43:29.01 ID:u3johMHi0.net
昨日よりはマシになった

510 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 11:31:18.28 ID:q6mGc07v0.net
一昨日昨日は眠気とダルさがすごかったけど今日はイライラする…気圧の変化しんどい

511 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 11:44:54.95 ID:pKk6HHhS0.net
>>510
全く同じだ

512 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 12:01:55.77 ID:NAm6tk7k0.net
こめかみの圧迫感がすごい
いつになったら気圧安定するんだーつらすぎる

513 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 13:44:00.04 ID:m8vl6y/N0.net
熱帯低気圧出来てるね
これと昨日の爆弾のコンボだったのか
キツいはずだわな

514 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 14:17:06.51 ID:feHYcf0o0.net
>>506
何日も停滞するでっかい台風みたいだ
普通の台風は過ぎ去ってくれるからまだいいが

515 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 14:24:19.77 ID:eaaxErV80.net
今日はだめぽ

516 :病弱名無しさん:2021/02/17(水) 16:19:12.37 ID:eaaxErV80.net
少しずつ抜けてきた感じする
微妙に楽になってきた

517 :病弱名無しさん:2021/02/18(木) 01:35:39.51 ID:g1wyBwMj0.net
だんだん楽になってきたけどこんな時間に頭が動くようになっても…

518 :病弱名無しさん:2021/02/18(木) 08:16:16.68 ID:lwvjSBdw0.net
やっと去ってくれた@九州
台所が散らかりまくってるけど、猛烈に辛い日々からの開放。

519 :病弱名無しさん:2021/02/18(木) 16:37:33.41 ID:vQjHFBXb0.net
昨日からダルさと眠さ@山陽地方

520 :病弱名無しさん:2021/02/18(木) 19:06:16.55 ID:MsEfREd10.net
2月なのに週末は20度超えか@関東
年々春が早まって辛い時期が長くなっていく

521 :病弱名無しさん:2021/02/19(金) 06:35:06.47 ID:IbcHlI+h0.net
台風発生、日本に影響なしとか表示されるけど
影響大有りだぜ なんなら発生前日から影響大有りだぜ

522 :病弱名無しさん:2021/02/19(金) 10:03:00.87 ID:fBBqou6h0.net
なんか不思議だよね
私も発生の2日〜3日前に調子悪くなるけど
日本に影響ない程度の台風なのに
何をキャッチしてるんだろうと思う

523 :病弱名無しさん:2021/02/19(金) 16:51:46.69 ID:fBBqou6h0.net
首の調子が悪くなってきた…

524 :病弱名無しさん:2021/02/19(金) 16:59:43.81 ID:BL+94D3A0.net
切れば…

525 :病弱名無しさん:2021/02/19(金) 17:53:51.00 ID:LVe7gCLs0.net
今日は薬一回で乗り切れそう

526 :病弱名無しさん:2021/02/19(金) 18:10:09.34 ID:lo3i520M0.net
昨晩から漢方抜いてみたら昼過ぎから眠気吐き気首痛頭痛で寝込んだ
今年は漢方漬けだわ、市販のやつだから高くてまいる

527 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 13:24:10.14 ID:k18bgVwl0.net
何の漢方薬飲んでますか?

528 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 19:52:38.58 ID:FXRZmKRD0.net
ゴレイサン飲んでます

529 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 19:56:00.25 ID:Y+2WLXWi0.net
ここ1週間程ずっとダメだ

530 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 22:08:20.06 ID:ORp+dE2v0.net
頭痛で目覚め、時間と共にふわふわ目眩に悪心

531 :病弱名無しさん:2021/02/20(土) 23:23:11.20 ID:NzEoUn5H0.net
今日は15時位からずっと辛かった。

532 :病弱名無しさん:2021/02/21(日) 02:42:36.11 ID:VcxudUa30.net
偏頭痛でギリギリ
気圧上昇もマークは付かないがダメぽ

533 :病弱名無しさん:2021/02/21(日) 13:23:26.52 ID:xP1m0ij10.net
だるくて眠い

534 :病弱名無しさん:2021/02/21(日) 23:00:08.70 ID:SWbAN1m/0.net
昨日死にそうだったけど今日は久々に調子良かった気がする
気圧変動のグラフと連動しないんだよなぁ

535 :病弱名無しさん:2021/02/21(日) 23:08:01.20 ID:F7Q7h+Eg0.net
傘マークの付かない全線のせいで頭痛、目眩、悪心でツライわ

536 :病弱名無しさん:2021/02/21(日) 23:08:30.44 ID:F7Q7h+Eg0.net
あ、前線の間違い

537 :病弱名無しさん:2021/02/22(月) 00:08:15.60 ID:tpM9hEJ70.net
夜になって復活

538 :病弱名無しさん:2021/02/22(月) 08:02:58.01 ID:ATr9wbPe0.net
何日か前から目が痒かったが花粉だ
こういう体質だから気圧にも反応してると思う

539 :病弱名無しさん:2021/02/22(月) 17:32:15.36 ID:gQOKzWOk0.net
花粉きてるね
色んな環境の変化に敏感すぎて生きてるだけで死にそう

540 :病弱名無しさん:2021/02/22(月) 17:55:49.15 ID:tpM9hEJ70.net
>>539
自分もそうだけど
周りに同じような人はいないの
みんな元気そうで
気圧で変調をきたすって言うと
へ〜って感じ

541 :病弱名無しさん:2021/02/22(月) 22:37:10.75 ID:vbX2NNtf0.net
気温あがりすぎ
ゴールデンウイーク並みらしいじゃん
まだ2月だってのに勘弁してほしい

542 :病弱名無しさん:2021/02/23(火) 02:08:39.65 ID:GVeGRC3c0.net
眠いのに眠れないし眠り浅くてきつい
あとなんか微熱っぽい感じ

543 :病弱名無しさん:2021/02/23(火) 08:23:54.43 ID:6I/b2M7T0.net
昨夜は何回か目が覚めたわ

544 :病弱名無しさん:2021/02/23(火) 09:27:51.27 ID:HJJCA+yp0.net
急上昇えぐい
一段とひどい

545 :病弱名無しさん:2021/02/23(火) 12:50:38.97 ID:hM8/7HLJ0.net
ここ2週間程、胃の膨張感胃もたれみたいな胸焼けみたいな感じでずっと気持ち悪い

546 :病弱名無しさん:2021/02/23(火) 14:39:19.98 ID:depnNzh90.net
首に来てる
なんなの
しかも急に冷えてきたわ

547 :病弱名無しさん:2021/02/23(火) 16:21:44.67 ID:6I/b2M7T0.net
膝に来てる、冷えとか気圧何なの

548 :病弱名無しさん:2021/02/23(火) 21:08:00.28 ID:HJJCA+yp0.net
太腿にきてる
力が入らない

549 :病弱名無しさん:2021/02/23(火) 22:52:11.62 ID:lWqzDDN60.net
気象病に耳栓がいいって見たんだけど使ってる人いる?
耳の穴塞いだところで気圧は関係なさそうな気がするんだけど効くのかな
https://i.imgur.com/1xsWEVU.jpg

550 :病弱名無しさん:2021/02/23(火) 23:34:49.87 ID:d9faG+/P0.net
>>548
同じ
股関節も痛い

>>549
セリアの飛行機耳栓使ってる
効いてるよ、眠りやすくなる

551 :病弱名無しさん:2021/02/24(水) 01:04:47.83 ID:KQy/epl+0.net
こんな時間にえらい強風だなおい

552 :病弱名無しさん:2021/02/24(水) 14:33:12.83 ID:U+46zIIt0.net
頭痛い

553 :病弱名無しさん:2021/02/24(水) 14:36:17.27 ID:ZoSo6phl0.net
ちゃんと眠れないのがきつい…

554 :病弱名無しさん:2021/02/25(木) 00:15:23.63 ID:kTdLev0S0.net
>>550
寝る時につける感じなのか、やってみようかな

耳塞げばいいならカナル型イヤホンでもいいんだろうか

555 :病弱名無しさん:2021/02/25(木) 08:04:50.45 ID:7WDWCVR80.net
>>553
だね
よく寝れないと1日気分が重い

556 :病弱名無しさん:2021/02/25(木) 08:38:19.96 ID:ofxoX6j/0.net
また上昇してて駄目だ

557 :病弱名無しさん:2021/02/25(木) 11:04:55.18 ID:F7sJRqNd0.net
頭痛い

558 :病弱名無しさん:2021/02/25(木) 12:45:03.91 ID:bR4SEC700.net
朝起きてからすぐ頭痛で今胃がムカムカして
キツイと思ったら爆弾だった@近畿

559 :病弱名無しさん:2021/02/26(金) 11:04:07.37 ID:bCyOiKau0.net
おしっこ近い

560 :病弱名無しさん:2021/02/26(金) 11:52:56.00 ID:/KlDmZM50.net
寝起きから身体が重い起き上がれない

561 :病弱名無しさん:2021/02/26(金) 13:08:00.92 ID:I1fUl5gQ0.net
>>559
わかる
トイレ近くなるよね

562 :病弱名無しさん:2021/02/26(金) 13:51:03.13 ID:JvFpKplo0.net
okなのにあたまいたい

トイレ近いのは昨日体調よくなかった方?
前日に頭痛で浮腫んだ翌日にトイレ近くなるから

563 :病弱名無しさん:2021/02/26(金) 16:05:18.87 ID:I1fUl5gQ0.net
昨日も今日も頭痛と頻尿@関西地方

今日は雨です

564 :病弱名無しさん:2021/02/26(金) 16:38:06.86 ID:WgbUqGK90.net
上の人と全く同じくです@関西

565 :病弱名無しさん:2021/02/26(金) 18:39:20.87 ID:Gxkhtl5y0.net
ここ数ヶ月で一番の激痛だ
吐きそうだ
帰ってきて頭蓋骨と耳マッサージして今首温めてるが仮眠したら治るかな
でも頭痛ーるはただの注意なんだよな
30分前に見たときは警戒だったけど注意に下方修正された
肩凝りとかそっちから来てるのか気圧なのか分からぬ

566 :病弱名無しさん:2021/02/26(金) 18:48:56.26 ID:Gxkhtl5y0.net
どうも気圧は大したことないが頭痛の人がいっぱいいるようで気になる
地震とかじゃないといいけど

567 :病弱名無しさん:2021/02/26(金) 19:27:22.98 ID:VEwWPt+a0.net
自分は雨が降りそうで振らないから
きつい

568 :病弱名無しさん:2021/02/26(金) 23:54:04.90 ID:DQvJ8eB+0.net
今日は1日激眠かった
頭はぼわぼわ思考力ゼロ
夕方はムカつき
夜は頭クラクラ
明日は気圧上昇で頭痛酷くなるんだろうなぁ@静岡県

569 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 00:32:07.03 ID:Brjfj3vz0.net
かなりきつい@神奈川
上昇はえげつない
強風になってきた
明日ヤバいかもね

570 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 08:35:39.58 ID:rHvRqAwH0.net
頭痛ーるは全然当てにならんので、しばらく自分で記録付けることにしました。

571 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 09:56:09.49 ID:Brjfj3vz0.net
自分はウェザーニューズのほうが体感に近い

572 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 15:10:09.33 ID:7tenpOP60.net
体が怠いのよ

573 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 15:14:35.30 ID:D3mdOnHq0.net
気象庁の天気図で目安にしてたのに
リニューアルしたサイトで天気図がすぐ見れなくて焦った

574 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 15:22:58.60 ID:D3mdOnHq0.net
首の調子が悪くなってきた@山陽地方

575 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 16:06:08.62 ID:mJ7r32Iu0.net
急上昇なのにだるいしねむい

576 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 18:33:59.77 ID:AOvJJ9920.net
個人的には急上昇のほうがしんどいし吐き気する
今日は大丈夫だけど

577 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 18:35:32.86 ID:i9SsL3lz0.net
>>571
ウェザーニュース入れてみたらこの先1週間注意と警戒だらけだった…絶望

578 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 19:44:48.19 ID:2WfLh2KD0.net
自分も急上昇の方が辛いな
頭グラグラ吐き気に頭痛としんどい
前は下降の方がしんどかったのに

579 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 22:32:26.27 ID:BRl+r2eF0.net
頭痛薬飲んだけど治らない
なんで気圧が急激に変わるのか?誰か悪意でやってるならやめてほしい

580 :病弱名無しさん:2021/02/27(土) 23:25:40.16 ID:xvqRs3yu0.net
満月も関係あったのかな

581 :病弱名無しさん:2021/02/28(日) 02:27:17.75 ID:N1LVRlaJ0.net
11月12月は頭痛が酷くて、年明けるとふわふわ目眩・悪心がしょっちゅう

582 :病弱名無しさん:2021/02/28(日) 07:09:39.12 ID:AaIKPqwy0.net
気圧急変化は大体中国のせい あと原発
10年より前とは別物

583 :病弱名無しさん:2021/03/01(月) 14:41:03.11 ID:lNBCEb2S0.net
今日はすごいダルさと眠気とふわふわする@山陽地方

584 :病弱名無しさん:2021/03/01(月) 16:54:08.04 ID:k3mPlSHp0.net
死にたくなって辛い
過去と未来がやばい

585 :病弱名無しさん:2021/03/01(月) 18:28:03.38 ID:jy2Ytr3d0.net
15時過ぎくらいから酷い眠気で意識なくしてた
3時間位寝てしまったので夜寝れないな
すっかり春でもうだめだな

586 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 08:47:35.20 ID:Vba7WWnm0.net
頭痛〜る見ただけでヤバい
具合悪くなるはずだわ

587 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 09:18:43.94 ID:NBAIqF690.net
とにかく眠だるい
そしてメンタルも落ち込む

588 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 09:24:59.78 ID:1SjslE0r0.net
いつまで続くのよ…東京カオスだけど全国的にこんなかんじなのかな

589 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 10:25:13.83 ID:9rUip/xb0.net
痛みだけロキソニンで誤魔化したけど痛んでる感はずっと残ってる…
そして何より眠くてダルくて仕事が捗らない
出社してたら午後休コースだなあ

590 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 12:00:37.10 ID:bqy/X0cj0.net
午前寝てしまった
雨降らずにすごい風@神奈川

591 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 12:33:04.42 ID:uWqq4QwC0.net
風の圧がすごくて動悸がする
息苦しい

592 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 14:46:13.90 ID:QA7AXlaC0.net
神奈川藤沢は台風かと思うくらい暴風雨
頭の圧迫感も強くなってきた、腹がガスで苦しい

593 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 16:59:45.23 ID:tBxcMKU20.net
死にたいってやっぱあるよね
低気圧のとき
怠さと眠さもあった

594 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 19:01:05.95 ID:PIh94Jxz0.net
上昇息苦しいわ
爆弾続きの昨日より今が辛い
昨日の夜は眠れないしで気圧に振り回される

595 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 19:02:40.12 ID:72WX4IRF0.net
滅茶苦茶だな今日は・・・

596 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 19:12:27.62 ID:NBAIqF690.net
何とか持ち堪えてたけどついに頭痛くなってきた

597 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 19:46:39.23 ID:zk78Jt2z0.net
ずっと眠いし息苦しいし微熱っぽいし
わしづかみされてるみたいな頭の重さでだるい

598 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 19:55:15.48 ID:uBOqqmHR0.net
手首につけた静電気防止ゴムでずっと内関バシンバシンしてる
効かない

599 :病弱名無しさん:2021/03/02(火) 20:05:05.92 ID:5owzDpX4O.net
あーーーっ風強くて頭ガンガンするし生あくび出まくるしもうヤダ

600 :病弱名無しさん:2021/03/03(水) 00:52:33.63 ID:r/wIMK0H0.net
急降下したあと一気に30hPa上がるってどうなのよ

601 :病弱名無しさん:2021/03/03(水) 01:05:56.56 ID:TPyvSRm60.net
仕事とか家事とかできる気がしないんだけど

602 :病弱名無しさん:2021/03/03(水) 12:15:14.89 ID:rhpRwxze0.net
頭も耳も痛い@神奈川
風強いと駄目だな

603 :病弱名無しさん:2021/03/04(木) 15:40:00.23 ID:4bR4tutA0.net
気圧高いと調子悪くて気圧低い方が調子いいような?
と疑問に思った事があって山に連れてってもらったり、台風の前後は気圧計と睨めっこしたりしたなぁ。
ここ数日やっぱの気圧計見てるとやっぱ高気圧が苦手のようだわ。

604 :病弱名無しさん:2021/03/04(木) 19:29:56.18 ID:UxaUbDbW0.net
今日ダメだ、なんかイライラソワソワ付きまとう

605 :病弱名無しさん:2021/03/04(木) 20:15:32.38 ID:A1Gvv0S10.net
今週なんか調子悪いわ
寒い時の方が頭スッキリしてる
この時期つらい

606 :病弱名無しさん:2021/03/04(木) 21:44:52.45 ID:zekUL+Fv0.net
>>605
わかる
自分も寒い方がまだ調子が良い
年々寒い時期が短くなってつら

607 :病弱名無しさん:2021/03/04(木) 22:18:34.83 ID:5zrUk7qb0.net
そわそわ、だるだる、息苦しい

608 :病弱名無しさん:2021/03/05(金) 08:54:48.87 ID:6pFi/C3S0.net
頭がぼーっとする
ほんと今年は寒い冬になるとか言ってたのにこんな暖冬で春が長くて地獄だわ

609 :病弱名無しさん:2021/03/05(金) 09:32:50.21 ID:zovx8yD+0.net
>>606
同じ
今年はほんと冬短かった
12月も西高東低の冬型の気圧配置になるの少なかったし

610 :病弱名無しさん:2021/03/06(土) 06:55:46.02 ID:bsI5TyOk0.net
ゲップが出る
頭痛がする
体のしんどさ続く

611 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 06:00:03.50 ID:/SCHvfej0.net
最近ずっと歯を食い縛るような感覚があるなー

612 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 06:37:48.05 ID:t3LXELy10.net
頭右側チリチリ痛い、鼻の奥が気圧か抜けてない感じする
空腹に酷くて胃に食べ物を入れると軽減する
寝る前と朝が一番酷い

613 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 12:54:42.52 ID:pJOGhQJP0.net
>>611
同じ
おかげで首まで痛み酷くなってきた
起きるとすごい力で食いしばってる

614 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 15:59:47.15 ID:lx2A2HS70.net
午前中はいい天気で家事も捗ったのに
さっきからものすごい睡魔と頭痛
頭痛ーる開いてみたらやっぱり@関西

615 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 16:07:39.36 ID:ow+4MB2N0.net
同じく関西
午前は寒くて曇りだからか花粉もあまり飛んでなくてよかった
砂漠のオアシスのようだった

616 :病弱名無しさん:2021/03/07(日) 18:38:41.40 ID:DXCvssmT0.net
こちらも関西、起きた時は調子良かったけどなんかイマイチやる気が出ない
風呂長めに入ったりしたけどダメなんかなぁ

617 :病弱名無しさん:2021/03/08(月) 06:41:50.13 ID:wc6s7UzY0.net
1ヶ月半くらいほぼ寝てる 今年の寒暖差と低気圧辛い

618 :病弱名無しさん:2021/03/08(月) 15:34:42.68 ID:nDkfWwRV0.net
就労移行の模擬業務で白目むいて気絶したように寝てしまった

619 :病弱名無しさん:2021/03/08(月) 21:09:01.10 ID:utFfXWDz0.net
寝てたな動けない動きたくない。。やっぱこれは病院行くべきか?

620 :病弱名無しさん:2021/03/08(月) 22:14:57.04 ID:YPygR33R0.net
今日ヒドイんだけどなんでや

621 :病弱名無しさん:2021/03/09(火) 08:53:11.55 ID:WrRtdM+40.net
寝る前から少し調子悪かったけど
寝たら落ち着くかと思ったら首が痛くて目が覚めた…@山陽地方

622 :病弱名無しさん:2021/03/09(火) 13:21:24.70 ID:WrRtdM+40.net
痛み止めが効かないし気持ち悪いし
どうなるかと思ったけど、ようやく少し落ち着いてきた

623 :病弱名無しさん:2021/03/10(水) 11:23:33.84 ID:PqDNR8+a0.net
一段とひどい@関西

624 :病弱名無しさん:2021/03/10(水) 13:51:55.87 ID:qvYwQ05Z0.net
不快な季節がはじまったなあ

625 :病弱名無しさん:2021/03/10(水) 14:16:56.91 ID:X3cElZBe0.net
あちこち痒いのと死にたい気分

626 :病弱名無しさん:2021/03/10(水) 15:56:07.20 ID:fTULgCt+0.net
今年は下手したら1月からもう変だった
今まで冬だけは安定期だったのに、もう一年中地獄になった

627 :病弱名無しさん:2021/03/10(水) 16:20:23.16 ID:u6diN0L/0.net
右半身が痛い

628 :病弱名無しさん:2021/03/10(水) 16:20:39.80 ID:u6diN0L/0.net
>>626
ここ5年くらいずっとやばい

629 :病弱名無しさん:2021/03/10(水) 16:44:24.42 ID:09dwSmYY0.net
午後から首が痛くなってきた@山陽地方

630 :病弱名無しさん:2021/03/10(水) 18:27:35.83 ID:qvYwQ05Z0.net
急上昇で頭痛吐き気腹痛で最悪

631 :病弱名無しさん:2021/03/10(水) 21:55:50.83 ID:6c0XDUJu0.net
昼過ぎから頭痛が止まらん
助けてくれー
福岡市内

632 :病弱名無しさん:2021/03/12(金) 14:25:20.52 ID:5Aw0OIJf0.net
低気圧前は腹が減りませんか?

633 :病弱名無しさん:2021/03/12(金) 14:41:05.61 ID:NRvP1e0H0.net
やっぱ腹痛もなるんだ
今まで頭痛と発熱はあったけど昨日ぐらいから
キュルキュルとした腹痛、でもトイレ行っても下痢ではなく
普通のうんこが出る。てかうんこそんなにある?

634 :病弱名無しさん:2021/03/12(金) 18:04:13.04 ID:viVGB7Qb0.net
汚ぇよババア

635 :病弱名無しさん:2021/03/13(土) 10:27:41.11 ID:K38dHmtu0.net
昨日は寝たきりだった
今日も立ちくらみと動悸がする

636 :病弱名無しさん:2021/03/13(土) 14:30:12.47 ID:85rj2d6L0.net
昨日から身体だるいしお腹の調子も悪いわ。

637 :病弱名無しさん:2021/03/13(土) 15:16:32.20 ID:CVKWxlqx0.net
>>632
減ります
無限に食べられそうな勢い

638 :病弱名無しさん:2021/03/13(土) 15:51:21.31 ID:qNmXJ5240.net
お腹減る
食べたいし食べてる
何が食べたいのか分かんなくていまいちコレジャナイ感
あと立ちくらみもある

639 :病弱名無しさん:2021/03/14(日) 10:23:39.36 ID:DtiwCBrq0.net
お腹減るくせに便秘になるんだよね

640 :病弱名無しさん:2021/03/14(日) 11:02:34.83 ID:cmE85iBF0.net
ずつーる見ると広告出るけど、猫さんが怪我する動画やめてほしい
ずーっとあれが出てくる
悪趣味

641 :病弱名無しさん:2021/03/14(日) 13:49:02.93 ID:nY8Mjzbo0.net
やっと首肩が落ちついてきた

642 :病弱名無しさん:2021/03/14(日) 14:47:28.36 ID:P/QvhcYVO.net
風が強いのダメだ

643 :病弱名無しさん:2021/03/14(日) 18:02:31.81 ID:IfRsCEAE0.net
また明日天気痛に注意って通知来たわ…やっと3日間の地獄抜けたところなのに

644 :病弱名無しさん:2021/03/14(日) 20:31:28.75 ID:Fg6JTyxP0.net
低気圧が去った後も辛い

645 :病弱名無しさん:2021/03/15(月) 10:04:19.13 ID:bDAz/FGH0.net
なんか今日ダメ
と思ったらまた明日爆弾で納得
周期短すぎ

646 :病弱名無しさん:2021/03/15(月) 16:43:41.86 ID:ek5MaXOR0.net
急に上がってるか急に下がってるかで
いつもしんどい

647 :病弱名無しさん:2021/03/15(月) 19:02:54.45 ID:4uL4lQjm0.net
首の調子が悪くなってきた@山陽地方

648 :病弱名無しさん:2021/03/16(火) 08:30:44.34 ID:E51PwZgw0.net
もうここのひと一年中調子悪い

649 :病弱名無しさん:2021/03/16(火) 09:57:21.28 ID:NghHFz7r0.net
だって一年中気候おかしいんだもの

650 :病弱名無しさん:2021/03/16(火) 10:01:00.52 ID:XH5eaEuI0.net
ここ近年酷くなってるね
災害も増えたし
大気汚染も酷いから自律神経やられて耐性弱ってるのかもね

651 :病弱名無しさん:2021/03/16(火) 10:53:18.27 ID:fKyEgPAA0.net
この後神奈川らへん22度まで上がるわけ?
勘弁してよ
何着て外行けば良いの

652 :病弱名無しさん:2021/03/16(火) 12:40:13.26 ID:JosENsiW0.net
吐き気と頭痛で座ってるのも辛い

653 :病弱名無しさん:2021/03/16(火) 14:34:42.95 ID:MQf7fzaL0.net
強風だし気圧落ちてるし今日も漢方飲んだわ@神奈川

654 :病弱名無しさん:2021/03/16(火) 21:48:41.53 ID:h9Y4eN3e0.net
年間通して絶好調な日の方が少なくて、大抵発作まではいかない鈍い痛みが付きまとってる
今日も頭の中が膨張してる感じの圧迫感でめまい薬に頼りっぱなし
あとずっと眠い

655 :病弱名無しさん:2021/03/17(水) 00:29:02.16 ID:wpMQVa+/0.net
重力が倍な感じ

656 :病弱名無しさん:2021/03/17(水) 22:42:21.69 ID:e4qLAO1w0.net
ここ見るようになって初めて気圧の急上昇でも不調になるって知れてよかった
気圧痛があるのに頭痛ーる見ても低気圧マークじゃなくて不安になること多かったから

657 :病弱名無しさん:2021/03/17(水) 23:26:34.36 ID:6wIv/JLz0.net
ずつーる、あたらないことも多いしね

658 :病弱名無しさん:2021/03/18(木) 17:26:59.69 ID:DCG4thah0.net
もう2年くらい頭つーる観てない
アプリ削除した 今はウェザニューだけだ

659 :病弱名無しさん:2021/03/18(木) 17:29:55.57 ID:HaVHtBu00.net
昨日から目眩する

660 :病弱名無しさん:2021/03/18(木) 21:28:37.24 ID:zNXzR3Du0.net
やっぱウェザーのほうがあたるな

661 :病弱名無しさん:2021/03/19(金) 17:44:16.24 ID:szb7zviv0.net
一番当たるのは自分の感覚

662 :病弱名無しさん:2021/03/19(金) 20:36:34.69 ID:p2v/c8I10.net
あったま痛い

663 :病弱名無しさん:2021/03/19(金) 21:12:47.87 ID:JIjcmg1J0.net
週末は大雨。気圧も下がる。
しんどいぞと構えておく

664 :病弱名無しさん:2021/03/19(金) 21:26:28.56 ID:jPeUqvkM0.net
いたひ

665 :病弱名無しさん:2021/03/19(金) 23:43:09.42 ID:3UTHQ2x90.net
明日から爆弾連投
五苓散飲んでおこう

666 :病弱名無しさん:2021/03/20(土) 01:22:23.21 ID:GxRSs49/0.net
>>661
ほんそれ

667 :病弱名無しさん:2021/03/20(土) 10:55:09.00 ID:4WEk/GHB0.net
てすと

668 :病弱名無しさん:2021/03/20(土) 10:56:35.20 ID:4WEk/GHB0.net
メンヘル板の気象病スレ(板全体?)、エラーで書き込めないけどこっちはいけるのね
失礼しました

669 :病弱名無しさん:2021/03/20(土) 15:46:37.30 ID:bHD5Qe+A0.net
ここんとこ4、5日ずっとめまいかずつーする

670 :病弱名無しさん:2021/03/20(土) 20:29:36.09 ID:pRZHzV9m0.net
地震くる前変な気持ち悪さがあった

671 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 00:51:31.72 ID:mJ+LwQ+z0.net
頭いてえよぉ

672 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 00:52:23.92 ID:EzYWMHSx0.net
足に神経痛出てきた

673 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 07:40:29.62 ID:toAjvcdu0.net
昨日一日中肩の付け根から首の後ろあたりが痛くて辛かったー
今日は土砂降りだけどなんともない

674 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 19:14:53.19 ID:Gwkkmg/F0.net
今日ひどすぎ
ガンガン来てはいた

675 :病弱名無しさん:2021/03/21(日) 19:42:36.33 ID:zUrsYV2t0.net
雨降る前と雨が上がった後がキツい
頭痛とめまいと気持ち悪さに苛まれる

676 :病弱名無しさん:2021/03/22(月) 09:10:27.53 ID:EPOXYKsT0.net
メニエールのひといる?

677 :病弱名無しさん:2021/03/22(月) 12:12:45.10 ID:oFN05BTD0.net
気圧上昇キツイわ…

678 :病弱名無しさん:2021/03/22(月) 13:33:13.92 ID:nrfQ3VPB0.net
上昇で腹が落ち着かない
目が痛いし外出したくない困った

679 :病弱名無しさん:2021/03/22(月) 14:26:28.94 ID:XGrB/LMn0.net
目が痛いのこれ上昇のせいか

680 :病弱名無しさん:2021/03/22(月) 14:30:54.52 ID:5dXvw/jE0.net
九州だけど、一昨日から目が痛くてたまらなかった。
今日は多少はよくなった。
黄砂、PM2.5の関係もあるのかな。

681 :病弱名無しさん:2021/03/22(月) 17:04:06.82 ID:yv1Gu4o+0.net
上昇でこめかみと首の後ろがずっとドクドク脈打ってる
仕事はかどらない…

682 :病弱名無しさん:2021/03/22(月) 17:50:32.68 ID:uSrP5Eq40.net
朝からそこかしこ痛む
上昇がまじできついなぁ

683 :病弱名無しさん:2021/03/23(火) 20:08:45.89 ID:hzX+rsA+0.net
フラフラする

684 :病弱名無しさん:2021/03/23(火) 22:37:27.13 ID:dCPs0Lh20.net
首が痛い

685 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 13:11:58.65 ID:GLSkO8dF0.net
いつも9時〜15時まで爆弾マークです
動くほうがむり

686 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 13:37:08.94 ID:u6jlpv8F0.net
いやあキツイね
気温高いとダイレクトだわ

687 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 14:16:50.09 ID:3t/+iWId0.net
【東京五輪】元なでしこ澤穂希さんが聖火リレー第1走者を断念

元サッカー女子日本代表、澤穂希さんが25日に参加予定だった東京五輪聖火リレーを辞退すると発表。佐々木元代表監督が会見で明かし「三半規管が思わしくない。昨日、断念すると連絡があった」


澤さんも気象病?

688 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 15:07:52.34 ID:lto9wGXs0.net
なんでドタキャン
もう五倫なんかやめちまえ
グダグダすぎる

689 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 16:27:14.38 ID:Jg+A+vUd0.net
>>687
前から持病じゃなかったっけ

690 :病弱名無しさん:2021/03/24(水) 19:16:40.94 ID:sByIgleJ0.net
>>687
前からめまい持ち

691 :病弱名無しさん:2021/03/25(木) 08:14:17.11 ID:oo73rzIV0.net
今朝もなかなかキツイな@東京

692 :病弱名無しさん:2021/03/25(木) 08:38:22.07 ID:LKWafk940.net
>>691
やっぱりそうですか
自分もキツイです@東海地方

693 :病弱名無しさん:2021/03/25(木) 10:00:23.53 ID:iTnIu9kF0.net
季節の変わり目で体調最悪だ
眠れないし肩こるしご飯食べれないし…
またしばらくしんどいままだな

694 :病弱名無しさん:2021/03/25(木) 11:12:33.91 ID:DdUOojWe0.net
春夏の気圧配置はホント無理

695 :病弱名無しさん:2021/03/25(木) 11:42:09.71 ID:rzhom9Le0.net
桜が咲く頃が一番辛い

696 :病弱名無しさん:2021/03/25(木) 21:12:46.55 ID:bTLZUziU0.net
昼にチェックしたらやや注意だったのにやけにきついなーと思ったら爆弾マークに変わってるやんけ

697 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 07:36:37.13 ID:IjT2RfTO0.net
昨日は深夜までキツかった
終電での帰宅中から自宅到着後も全然おさまらず

698 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 12:35:57.92 ID:C2Ao+b+T0.net
今日もまたキツい
頭がガンガンする

699 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 16:06:40.38 ID:C2Ao+b+T0.net
今日はあまり皆さんの
書き込みが無いから
大丈夫なのかな
自分は気持ちいい快晴だというのに
ぐったりです

700 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 16:35:27.56 ID:ez2vkG2U0.net
地味にきついよ
一昨日がかなり重症だったからマシに思える程度
体は重いし胃が痛いしね

701 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 16:43:02.93 ID:aCFYXVGn0.net
眠いというか重いというのか
沈む

702 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 18:07:01.53 ID:By73xwc30.net
今、気圧すごい上昇中でめちゃくちゃしんどい
ずっと横になってるよ

703 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 20:38:57.69 ID:NAVwzjXF0.net
なんか今日はふわふわして寝てたわ 軽いめまいなんかな

704 :病弱名無しさん:2021/03/26(金) 21:59:19.08 ID:oBzk7avd0.net
明日から本気出してくるぞ。
1ヘクトパスカルで反応しちゃう(´;ω;`)

705 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 01:14:59.39 ID:SJRSd3Hd0.net
関西だけど身体がザワザワしたような嫌な感じがする。
気持ち悪い症状だわ。

706 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 15:00:33.97 ID:R0pdshmY0.net
同じく関西
今は少しマシだけど
さっきはおきていられなかった

707 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 15:13:36.99 ID:F70wkTwi0.net
今日は午前から徐々に頭痛や首肩の痛みが強くなってきました@東京
明日は天気が悪いようだし、仕事休みの2日間で身体が休まらないのはツライ

708 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 16:00:23.73 ID:QakpdHEV0.net
気象病なのかはわからんけど
すげー調子が悪い

709 :病弱名無しさん:2021/03/27(土) 16:44:01.07 ID:blZVRwLC0.net
明日の東京は雨なの?

710 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 01:16:54.80 ID:yWDC8gGA0.net
冬は調子悪くなるのは自覚してたけど初めて雨でもダメだと気が付いた
同じ低気圧だしな
ネットで見つけた耳マッサージしたとたん首と肩が動かせるようになってビビった
耳って筋肉にも影響するのか

711 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 09:33:30.08 ID:3nO6OSgyO.net
風強くて頭重いとこに長い長い地震で酔って気持ち悪い

712 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 12:41:08.53 ID:yhouxSph0.net
>>710
ありがとう!おかげで楽になりました!

713 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 19:03:25.69 ID:Gu3Ey4fq0.net
>>712
おお、よかった
完全に治らないけどガチガチで動かない首や肩を楽にする効果はあった
このサイトに載ってた

https://www.zenyaku.co.jp/k-1ban/detail/weatherpain.html

714 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 19:07:45.35 ID:AnwYugjF0.net
>>713
ありがとう
非常に辛いけど、少し楽になったよ

715 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 19:24:11.73 ID:Z+TVeHwP0.net
>>713
素敵なサイトありがとう!
今日は1日寝込んでしまって今おトイレに起きれたよ
気圧重くてツラいね(‘、*_ヽ)_

716 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 21:03:58.77 ID:wXmepJDd0.net
今日はなんか起きれずずっと寝てたな 東京

717 :病弱名無しさん:2021/03/28(日) 21:07:44.46 ID:QDzTSoRp0.net
今日は一日中眠かった
昼過ぎからお腹痛いのも気圧のせいかな
もうやだこんな体質

718 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 13:52:35.81 ID:8ITAS1ij0.net
気持ち悪い、目まい

719 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 15:06:12.54 ID:QV0KuKQX0.net
いつもより気持ち悪い@関西

720 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 15:43:08.54 ID:C+9qmxzV0.net
今朝は起きれなかった
頭痛も酷かったしまだふらふらする@愛知

721 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 16:04:42.41 ID:PONBpKhm0.net
今時になって、しんどくなってきた

722 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 16:22:30.56 ID:XMYrDBDC0.net
なんかもう一日無駄にした
その上普段食べないハンバーガーとポテトお昼に食べてその後すぐ寝たし、最悪の気分

723 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 17:20:26.51 ID:oUJ0khgK0.net
>>720
自分も起きるの辛かった@神奈川
昼頃に気圧落ちて腹痛したし

724 :病弱名無しさん:2021/03/30(火) 19:07:57.08 ID:8ITAS1ij0.net
黄砂酷

725 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 07:36:45.70 ID:+F0Fy2fo0.net
風強くて気持ち悪い

726 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 08:29:59.43 ID:kruz5x4c0.net
こうも暑いとだるくて仕方ないわ

727 :病弱名無しさん:2021/03/31(水) 10:50:47.28 ID:aujVyv5S0.net
4月にもなってないのに暑すぎ
黄砂で窓開けられないから地獄
桜のシーズンから冷房とか気候ヤバい

728 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 22:41:32.71 ID:zgVVBxud0.net
気象病って急に来るものですかね?
さっきまで何とも無かったのに
急に具合が悪くなってる

729 :病弱名無しさん:2021/04/01(木) 23:34:52.05 ID:kDlqjR7G0.net
急に来るよ

730 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 08:01:38.25 ID:m1v8xERl0.net
昨夜から辛いわ
気圧か気温か湿度か、原因は分からないけど、風が強い
すごい体調悪い
今日は寝てます

731 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 08:48:08.32 ID:zeQM8afK0.net
まじ3年くらい前から毎年春先のこの時期調子悪い

732 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 09:25:09.44 ID:2L6pDR8K0.net
少しの頭痛と鬱

733 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 11:21:29.45 ID:L+1hBSs+0.net
昨夜は寝たくないくらい快調だったのに
今朝からヒドい

734 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 12:07:15.20 ID:m1v8xERl0.net
外は快晴で外出日和なのに
布団の上で寝たきりよ
何でかなあ

735 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 13:36:43.89 ID:2L6pDR8K0.net
頭痛酷くなってきた
鬱も鬱々鬱々に

736 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 16:34:53.19 ID:QMfiG3ly0.net
午前中調子よかったのになんか鈍痛来たから空見たら案の定曇ってきた
三半規管が敏感すぎて困る

737 :病弱名無しさん:2021/04/02(金) 23:53:52.88 ID:fOLvmb/P0.net
>>731
同じだ!
3年くらい前にガクッと調子が悪くなり年々酷くなる

738 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 01:07:53.19 ID:ADzFuQpM0.net
気圧降下中です
昨日から調子悪いは良くない

739 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 01:08:30.51 ID:ADzFuQpM0.net
日本語が不自由になってしまった

740 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 10:07:23.28 ID:sY0TeCqe0.net
今日は朝からなんかダメだ…

741 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 10:27:40.38 ID:x2X69LCr0.net
ちょっと待ってあたしの肛門仕事してる?
プーちゃむ溜まりまくりなんだけど
ちゃんと仕事しなさ〜〜い!!

742 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 11:49:18.79 ID:up6JXK570.net
ずっとあくび出てる
イヤな予感

743 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 11:56:42.16 ID:dkmoWdSG0.net
仕事といえばキツい症状あるのに
仕事できてる人すごい
専業主婦だけどできたりできなかったりだよ

744 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 14:25:57.58 ID:/E8XnhXP0.net
ふう…

745 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 16:36:37.99 ID:JeLkDsk30.net
ここのところほぼ毎日頭痛
疲れた

746 :病弱名無しさん:2021/04/03(土) 18:35:13.79 ID:6NB6xq370.net
頭痛ーる更新したら利用規約変更で許可求めてきたが
前と今の何が変わったのか分からなくて躊躇ってる
何が変わったん?
てかずいぶん個人情報とってたのね
(変わったのはここではないよね?)
頭痛ーるでなくウェザーニュースの方参考にしてるという人もいたが
この機会にそれもいいのかなとも思ったり

747 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 15:07:44.62 ID:6CDgjMQD0.net
ウェザーニューとヘクトパンダ参考にしてるわ
頭つーるはもう要らない

748 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 15:15:58.26 ID:l3f1i/a/0.net
ヘクトパンダ初耳

749 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 17:01:00.75 ID:ohGhOJNe0.net
ダメすぎワロエナイ

750 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 20:31:39.43 ID:NqSV//1l0.net
ほんと今回酷い
台風並みにキツい

751 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 21:24:55.99 ID:OlCZHWKt0.net
ここ三日くらいずっと駄目

752 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 22:03:32.76 ID:28Nw77hD0.net
この時間になって、少し落ち着いてきました@東京
昨日の夕方から目眩やら頭痛やら大変でした。

753 :病弱名無しさん:2021/04/04(日) 22:28:45.98 ID:YRjvzqrM0.net
>>751
あなわた

754 :病弱名無しさん:2021/04/05(月) 18:37:44.80 ID:0egx5w9b0.net
土曜は首の調子悪くて痛み止めのんで
昨日と今日はすごくダルイ眠い@山陽地方

755 :病弱名無しさん:2021/04/05(月) 18:40:39.96 ID:IQjqRSUu0.net
結局寝れなかった
横になるとフラッシュバックきて苦しかった
気管支の具合が良く無い

756 :病弱名無しさん:2021/04/05(月) 18:45:42.86 ID:xj1N3GSo0.net
夕方一瞬大丈夫だった
何なんだ

757 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 08:54:36.85 ID:fmLiuKgE0.net
さむい

758 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 10:48:27.55 ID:1JhT7QJu0.net
寝る前から首の調子悪かったけど、起きてもそのまま悪い@山陽地方

759 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 11:03:19.41 ID:lWCuvQMu0.net
最近めまいの薬増やしたら何故か頭痛の症状が軽くなったわ
めまいと脱力感眠気なんかは相変わらずだけど

760 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 13:28:53.40 ID:ZcpYKGSD0.net
今週気温下がってホッとしてたのに割と気圧不安定でガッカリ
今日明日ウェザーニュース警戒だわ

761 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 15:20:01.96 ID:fmLiuKgE0.net
膝がいたい

762 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 16:07:23.31 ID:fmLiuKgE0.net
胃がもたれる、あんまり食べてないのになあ

763 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 16:38:49.59 ID:iWrcecmx0.net
もう何もできる気がしない

764 :病弱名無しさん:2021/04/06(火) 17:32:43.88 ID:EzpX3+ZE0.net
そうなんだよ この身体じゃ
なんにも積み重ねられない

765 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 06:04:59.38 ID:hPzj2rlZ0.net
頭がわれそうにいたい

766 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 06:29:37.10 ID:hPzj2rlZ0.net
もしかして昨夜口論したから、とかあるのか?
ゾーミッグ飲んでも治らないからロキソニン飲んだ
後者は体に悪いらしいけどどうにもならん

767 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 11:10:57.90 ID:3icmSFqD0.net
やっとマシになってきた
朝から酷かった

768 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 13:53:04.49 ID:Hb9grdK+0.net
なんか寒い
冷える

769 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 14:02:11.99 ID:ok+kirE90.net
頭の両側から押さえつけられてる気がする

770 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 16:15:01.63 ID:3icmSFqD0.net
どうやったら治るのかな
普通の人とどこが違うんだろう

771 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 16:59:15.34 ID:Wy0y6KGO0.net
気圧の安定している場所に引っ越しするしかないと思ってる

772 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 17:46:42.71 ID:TjnGIGJ90.net
それってどこにあるの?

773 :病弱名無しさん:2021/04/07(水) 18:23:52.36 ID:o6dpE79k0.net
ハワイ

774 :病弱名無しさん:2021/04/08(木) 18:06:01.26 ID:6aaGAmvg0.net
お腹下したわ

775 :病弱名無しさん:2021/04/08(木) 20:56:42.42 ID:+dfh9r3M0.net
気圧安定してるのは広大な砂漠だな

776 :病弱名無しさん:2021/04/08(木) 21:36:37.79 ID:aIH6FdJW0.net
首の調子が悪くなってきた@山陽地方

777 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 10:30:28.41 ID:7bDAxeY00.net
>>770
体力
運動して筋肉つける

778 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 14:25:52.40 ID:d6qEPNAA0.net
>>777
筋肉あるけど天気(季節や気圧含む)によって
ダメなんだよね
わかってもらえないかもだけど

779 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 16:12:59.74 ID:vamjy5O50.net
生れつきの体質だからなぁ
それが年取るとどんどんひどくなってきた感じ

780 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 16:49:03.88 ID:1b91bZtT0.net
そこそこ運動してるけど治ることはないよ

781 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 19:57:19.40 ID:BPZR3FMr0.net
春先はいつも調子悪い
気圧+寒暖差だろうな
薬飲んで折り合いを付けるしかないと明らめてる

782 :病弱名無しさん:2021/04/09(金) 22:04:34.40 ID:fD9LPYIq0.net
>>778
それ分かる
なんとか人並みに活動したくて体力付けようとトレーニングはしてるから筋肉無いほうではないけどなんか虚弱で辛い

783 :病弱名無しさん:2021/04/10(土) 08:30:18.00 ID:ISqM7zXQ0.net
つまり自律神経が弱い体質なんでしょ

784 :病弱名無しさん:2021/04/10(土) 10:12:25.85 ID:01rRoo9+0.net
運動の効果も薬みたいなものだよね
運動後しばらくは調子いいけど
時間が経つとまたダメになっちゃう

785 :病弱名無しさん:2021/04/10(土) 11:00:37.42 ID:TKGQzIgg0.net
運動はやらないとダメだなって実感してる
マイナス20の日がプラマイ0になる感じ
でもマイナス100の日が来ると、日々の運動効果でマイナス80にはなってもしんどいのはしんどい

786 :病弱名無しさん:2021/04/10(土) 17:07:45.50 ID:Ea1KNL8p0.net
首の調子が悪くなってきた@山陽地方

787 :病弱名無しさん:2021/04/10(土) 20:20:50.28 ID:DNM0Tapp0.net
>>785
わかりみ

気圧が低くても高くてもダメだ
1000以下絶対無理
1030も無理…@大阪

788 :病弱名無しさん:2021/04/10(土) 23:47:30.64 ID:wA468vjg0.net
運動するとしないときよりは寝れるからやっぱ大切だと思ってる

789 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 00:13:35.23 ID:tWW0LgzS0.net
めんどくさいからできればしとうない

790 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 06:26:49.09 ID:z+RX6mbK0.net
昼9時から3時まで
ほぼ毎日爆弾マークなのはやめてほしい

791 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 08:29:18.70 ID:QfI8T3Uc0.net
日本から出るしかない

792 :病弱名無しさん:2021/04/11(日) 12:32:56.44 ID:QBeMWZlI0.net
国外ならどこがええんやろ

793 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 08:27:03.29 ID:R6oA99og0.net
ハワイだって上が言ってた

794 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 09:18:02.02 ID:TbmIe3Cg0.net
>>790
ほんとうだよ、勘弁してー

795 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 19:25:28.13 ID:oRxAo4NR0.net
彼奴が来るゥ

796 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 19:26:30.49 ID:VHzAOLcA0.net
はじまたね

797 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 20:12:23.90 ID:WieGYglO0.net
あさって午後3時まで爆弾マークではないか

798 :病弱名無しさん:2021/04/12(月) 20:18:24.06 ID:1oH747jJ0.net
ここはいつから頭痛ーるスレになったんだよ

799 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 04:24:25.74 ID:B2xrGykN0.net
さあ分かりませんね

800 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 04:24:49.96 ID:B2xrGykN0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

801 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 07:03:28.21 ID:tHOaFy4S0.net
明日3時まで爆弾マークに縮まった
あと少しの辛抱だ

802 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 10:44:29.37 ID:qi1QneI+0.net
今もキツいが明日昼過ぎからのエグい急上昇も怖い

803 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 10:47:19.80 ID:XvNd00Bm0.net
今日は朝から微妙に頭が痛い

804 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 13:31:56.84 ID:LpYO3IwR0.net
目が見えにくくなるのって自分だけ?

805 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 13:39:04.17 ID:Mumu3P7/0.net
風強い頭痛すぎ目眩クラクラ五苓散飲んだ
上昇もこわいー

806 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 14:27:25.59 ID:/9/YBUCN0.net
>>804
心配するな
気象病でよくある症状

807 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 16:47:42.67 ID:unlbAHfn0.net
初めて病院行ったときは何科を受診した?

808 :病弱名無しさん:2021/04/13(火) 17:17:11.54 ID:bmogaYKK0.net
内科

809 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 11:55:25.25 ID:Ix6DLJ5f0.net
台風発生したくらいが一番キツイんだよなぁ

810 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 12:03:04.97 ID:QSV7O1SR0.net
ずつーではなく、目まいがしてきた

811 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 12:14:18.52 ID:vlesuXc80.net
頭いてー
頭痛薬効きますように

812 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 12:19:12.63 ID:7Qe86fvg0.net
>>809
わかる

ミグシス飲み始めて調子いいかなと思ってたけど今日ダメだ
午前中は寝てたけど午後は用事あって寝てられない…辛い

813 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 12:24:18.76 ID:UdIhdS3/0.net
>>809
そうそう
なんでかな
別の病気でかかってる医者に言っても
全然わかってもらえない

814 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 12:33:24.94 ID:LjgIAenH0.net
>>813
逆に自分の主治医は
何でも気象病にしたがるw

815 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 13:24:51.67 ID:yAxe+igh0.net
熱低が台風になる直前あたりがいちばんやばいわね
気が狂うレベル

816 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 13:35:07.03 ID:Dm0hh44h0.net
一昨日くらいからずっーと痛くて昨日が本番かと思いきや、今日はもっと強烈やわ

817 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 14:37:30.55 ID:qVr75SHh0.net
>>814
すみません
五苓散以外で
何か薬とか治療してもらえます?

818 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 14:38:08.39 ID:ob1DRp5P0.net
>>815
確かに
そのタイミングで不調になる

819 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 15:20:10.76 ID:LjgIAenH0.net
>>817
気象病に対しては何の薬も出ないよ

820 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 15:21:19.77 ID:qVr75SHh0.net
>>819
ありがとうございました

珍しく午前中調子よかったのに
気圧急上昇
体調急降下

821 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 15:40:02.25 ID:QULIyfMp0.net
だるいしんどい頭重い目が痛い

822 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 15:46:01.32 ID:TrH+P48V0.net
トリプタン追加したのにまだ痛いー

823 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 16:24:28.10 ID:TC1TkiFU0.net
日曜はわりと落ち着いてたけど
月・火と超だるくて眠かったけど、台風発生か…@山陽地方

824 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 21:09:46.15 ID:RwXRgg2J0.net
両肩が重くて痛い

825 :病弱名無しさん:2021/04/14(水) 23:58:28.59 ID:mTSozU9o0.net
頭いたい

826 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 07:45:15.71 ID:y29jfaLu0.net
気圧・気温ともになかなか手ごわい展開

827 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 08:14:09.38 ID:yhPLeuyO0.net
強風+曇りの日はダメだな
朝からクラクラする

828 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 09:01:39.77 ID:36EVjwG30.net
台風のせいかひどい目眩と吐き気

829 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 10:13:46.47 ID:4dG/OsnW0.net
>>828
昨日からしんどいのは台風か
最近は少し改善してたのに…

830 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 10:58:18.52 ID:cLpqVcIj0.net
朝まで気圧急上昇してたのか
今は平らだけどめまいっぽい

831 :病弱名無しさん:2021/04/15(木) 12:37:52.71 ID:UkXdSJmJ0.net
壇蜜も気象病で寝込んでるってね

832 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 08:04:22.00 ID:MN1KAVcz0.net
雨降る前日は急に体調悪くなるよ
みなさんはどんな感じ?
徐々に悪くなる?
それとも急に悪くなる?

833 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 08:49:32.64 ID:Fh5ud9Zz0.net
天気がめちゃくちゃいいのに歯が痛い
左半身がだるい
左にある虫歯関係してるのかな〜

834 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 09:36:46.79 ID:v7+ViDeK0.net
>>832
どっちもある

今回やばい
台風並みの降下

835 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 10:27:33.02 ID:ZT7GHerA0.net
>>833
神経系の症状は左半身に出やすいよ

836 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 11:44:29.22 ID:t87B62vZ0.net
そうなの?
自分常に左側だけ痛いわ

837 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 18:38:57.54 ID:X6ybSgii0.net
午後あたりから耳が変

838 :病弱名無しさん:2021/04/16(金) 19:02:12.44 ID:+NcgR3cI0.net
自分はなぜか異常に元気
木の芽時だから?
今までは気圧計かと思うほど正確に
調子崩していたのに

839 :病弱名無しさん:2021/04/17(土) 01:21:54.07 ID:Gu4HTCLy0.net
今回の低気圧まじでやばいなー酔い止めが全然効かない
しかも頭痛肩こりだけじゃなくて気分の落ち込みがひどい
明日の夜までとかもう憂鬱すぎて

840 :病弱名無しさん:2021/04/17(土) 06:58:31.07 ID:B5cQ6PtJ0.net
ヤバいな今日は
イミグランのんだから落ち着いたかと思ったけど、今度は首から肩がつりそうなぐらいガチガチで息苦しい

841 :病弱名無しさん:2021/04/17(土) 07:57:29.38 ID:Q5wwZrrw0.net
土日どっちも夜中雨100%だ
夜中の雨で強いめまい起こしたことあるから怖いよ

842 :病弱名無しさん:2021/04/17(土) 12:39:06.88 ID:rn9WD87G0.net
今日は以外に何ともなくて
1時間程、散歩出来たくらい
何が原因なのか、よくわからん

843 :病弱名無しさん:2021/04/17(土) 13:52:49.46 ID:a36FpXuq0.net
いやー恐ろしく眠い
気付いたらソファで寝てた

844 :病弱名無しさん:2021/04/17(土) 16:20:00.85 ID:vMtlQeJ70.net
今日はマジで頭痛いし眠い
気圧の下がり方がキツイなあ

845 :病弱名無しさん:2021/04/17(土) 17:37:40.23 ID:ri6w2HTz0.net
肩甲骨周辺が痛い

846 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 10:08:57.42 ID:xWY6siuL0.net
寝る前の少し前から首の調子が悪くなって痛み止め飲んだ@山陽地方
あと、この一週間はどうにもダルさと眠さが強くて
なんだか頭がまわらなくて凡ミス連発

847 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 12:15:52.63 ID:ZbVFoyXu0.net
昨日は頭痛
今日は通勤途中で意識失いかけた
座ってたのに
めっちゃ足バタつかせて意識取り戻した

848 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 13:17:34.41 ID:+rfeMPRkO.net
台風おまえのせいなのか

849 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 14:34:58.67 ID:w2IMOhrf0.net
背中痛い
胃が持ち上がる感じで不快
お腹全体も気持ち悪い

850 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 14:37:43.01 ID:/drIqlVu0.net
台風が停滞してたせい
かつ今猛烈に強くなってるらしい…

851 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 14:54:17.81 ID:ZOp2kaWc0.net
目の調子悪い

852 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 14:56:09.60 ID:zkkSLFvv0.net
先週はずっーと痛みがあり、週末にドカンと来た。
速く行ってくれよぉ

853 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 18:04:28.63 ID:ZOp2kaWc0.net
胃が痛い

854 :病弱名無しさん:2021/04/18(日) 22:08:07.29 ID:gULkQJ280.net
>>849 >>853

同じ同じ!
もともと胃腸悪いからだと思ってたけど、先日も天気悪かったとき、
そして昨日・今日とめちゃめちゃ胃腸の調子わるくて今日はほとんど寝たきり
胃が持ち上がる感じってなんかわかる
私は胃全体がむくんで固くなって張ってて重苦しい感じ
昨日は下痢にも・・
そして胃腸が調子悪いと必ず背中も痛いし頭痛もする
なんなんだこの不調は こんなぽんこつな身体が嫌になるよ

855 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 02:09:01.65 ID:4hTo18Fg0.net
最近加湿器使いだしてから酷い片頭痛と持病の腰痛、関節痛が悪化してしまいました
使ってない日でも雨の日はこの状態になってしまいます
漢方を服用しようと思うのですが何がいいのでしょうか?

856 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 05:44:55.75 ID:IMp6hRvI0.net
この時期にしてはでかい台風のせいもあるな

857 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 07:26:29.35 ID:K4dPJ8eG0.net
朝目が覚めても痛いまま

858 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 10:00:43.79 ID:6bMZIhg00.net
>>855
内科で相談してみたら?
今は一通り漢方も保険利くから市販のより安く買えるから合わなくても次々色々試すことができるよ

低気圧や湿気で体調悪いのに効くのはやっぱり五苓散かなぁ
自分は五苓散より五積散の方が効いてるからこっちを飲んでるけど

859 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 11:25:18.85 ID:DgwvpX3u0.net
>>838
自分は木の芽時は自律神経が整わず体調不安定になるけどな
耳をひっぱったりまわしたり、側頭部もマッサージしたらすこしだけスッキリした
やらなきゃいけないことが片づかないよ

860 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 14:11:14.31 ID:9El7qKZN0.net
昔から木の芽時は変な人が増えるとか言われるし、春は不調なんだけど、春に元気な人はいつも羨ましかった
春よこいとかもうすぐはるですね、とか春が好きな人多いのが不思議でしょうがなかったな

861 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 14:21:56.48 ID:7W9VVyNK0.net
曲のチョイスが古すぎない?

862 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 15:17:10.10 ID:4hTo18Fg0.net
>>858
ありがとうございます
梅雨入り前にかかりつけ医に処方して貰えるようにお願いしてみます

863 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 15:46:29.24 ID:QpOK3z7B0.net
>>855
化学物質過敏症かもね
湿気上がると揮発しやすくなるから。

864 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 15:47:24.19 ID:QpOK3z7B0.net
自律神経弱ってしまったと思われ

865 :病弱名無しさん:2021/04/19(月) 17:00:05.11 ID:WdmgkKyM0.net
午後からダルさと眠さがすごい@山陽地方

866 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 11:30:19.61 ID:lwnQxsLM0.net
季節は春が好きかも
夏は梅雨とか暑過ぎるし冬は寒過ぎ
秋は寂しい

朝からめまいする

867 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 16:11:49.14 ID:mczU//oA0.net
冬が好きだわ、唯一まともに人間らしい生活がおくれる季節

春は気圧不安定に花粉
夏は気圧不安定に酷暑
秋は気圧不安定に台風

868 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 19:23:32.59 ID:fPqdylvF0.net
前は花粉シーズンと梅雨だけダメだったけど、今はオールシーズンダメだわ。
夏:台風の季節になったんでダメ、湿度もダメ、花粉もダメ
春、秋:昼夜の寒暖差でダメ、花粉もダメ
冬:気圧が低くてダメ、花粉もダメ

869 :病弱名無しさん:2021/04/20(火) 20:03:21.90 ID:Rhy7sB2x0.net
秋〜初冬が一番調子いいな
冬〜春→寒さで必ず体調崩す
春→精神的にやられる
夏→暑さにやられる

870 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 12:24:21.46 ID:4rwdYcel0.net
一昨日はマシだったのに
予測がまったく立たない

871 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 12:48:59.43 ID:52CjJPAT0.net
耳抜きしたら耳の中からバリッて音がした

872 :病弱名無しさん:2021/04/21(水) 21:57:53.00 ID:dxkdyFU50.net
頭のモヤモヤ感が酷い

873 :病弱名無しさん:2021/04/22(木) 10:28:03.36 ID:D8XhnBqH0.net
頭痛とイライラ

874 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 00:26:46.16 ID:jLA1KtVM0.net
案外夏が1番マシかも、日中会社にいたら外の暑さ分からんし

875 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 11:20:04.71 ID:/Joh919N0.net
エアコンが駄目だわ・・・
せめて28,9℃とかにしてほしい。

876 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 11:22:32.40 ID:/6+3z42g0.net
さっきまでなんとか大丈夫だったのに
急につらくなってきた

877 :病弱名無しさん:2021/04/23(金) 13:56:19.51 ID:y4r+Zrlw0.net
今日辛いんですけど。
首痛胃痛で寝込んでる

878 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 00:32:01.51 ID:exVj7Zgx0.net
私は春が本当に嫌い
まず花粉、あと花粉がもしないとしてもとにかく強風の日が多すぎて本当に嫌
今季もいったい何度目?ってくらい春の嵐きてるよね

一年のうち、花粉症が完全に終わって、強風の時期も過ぎて、梅雨前の
5月の初夏のような時期が一番好き でもいい時期は短い
そのあとは梅雨、台風、酷暑、秋の長雨、って続いていくんだよね

879 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 01:38:00.41 ID:M1/J75Oc0.net
今日(昨日)から胃腸がいつも以上に駄目だ…
首肩もゴリゴリだし眠気と消化不良の吐き気と多種多様な気持ち悪さ…

880 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 02:13:41.36 ID:c6ski5XT0.net
>>879
同じく自分もそのくらいから、胃腸が不調・・・
夕方くらいになると、じわじわと吐き気と胃痛が来て、腰の左側も少し痛む

881 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 06:52:54.74 ID:N3pW3KMD0.net
胃腸が不調な男って貧弱に見える…

882 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 08:16:58.99 ID:ppt+X81b0.net
男だろうが女だろうがこのスレにいる時点で世間的には貧弱に見えてるやろ

883 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 12:20:22.78 ID:A7ii1OT70.net
春は花粉と気温差と環境の変化で死んでる
夏は暑さと台風で死んでる
秋も台風と気温差で死んでる
20℃で暑いと感じるのでまともに動けるのは冬だけだ

884 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 12:20:43.38 ID:A7ii1OT70.net
ここんとこずっと耳がバリバリいってる

885 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 12:43:20.88 ID:5ptaCN1v0.net
曇ってきたと同時に頭痛と耳鳴りが発生
気圧はさほど変化ないんだけどな
午後はウォーキングに行こうと思ってたのに…

886 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 15:31:28.93 ID:lb+5+hHj0.net
首の調子が悪くなってきた@山陽地方

887 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 15:41:58.94 ID:JHHyFfzF0.net
同じく首にきてる
痛いわ@神奈川

888 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 21:38:07.88 ID:BvF54gAN0.net
気圧が下がると鼻炎が悪化して鼻も詰まる

889 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 23:26:29.69 ID:Z62jh0WH0.net
だるい〜

890 :病弱名無しさん:2021/04/24(土) 23:38:46.59 ID:zQfHiCuzO.net
活動出来ないから布団に早々に入ったけど頭が痛くて眠れないー

891 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 11:58:37.37 ID:kqq2I/x90.net
頭がモワモワするのと眠い

892 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 15:00:43.76 ID:5ufTgOkq0.net
しんどい

893 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 16:04:42.78 ID:eA/oxvZH0.net
眠くて毛布にくるまって横になってるけど眠れない…

894 :病弱名無しさん:2021/04/25(日) 18:13:58.73 ID:sVXnhUyW0.net
何かもうしんどくてうごけない

895 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 08:04:15.58 ID:s1iGH++s0.net
あたまのてっぺんが冷えてていたい
ねむれなかった

896 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 08:11:06.53 ID:iQFR6h4X0.net
眠れなかった

897 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 08:54:01.46 ID:Ce7LPrmf0.net
風強すぎていらいらする

898 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 09:52:53.33 ID:vJUlkQyn0.net
全然眠れなかった 眠いに ゾワゾワする

899 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 10:41:56.73 ID:cS4NgxxS0.net
台風並みの強風でうるさくて夜中に起きてしまった
頭いたいし気持ち悪い

900 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 21:49:54.76 ID:v6iVG40e0.net
>897
ここはいらいら禁止
本スレへどーぞー

901 :病弱名無しさん:2021/04/26(月) 22:25:35.31 ID:c9w8pX590.net
本スレとかあったんだ

902 :病弱名無しさん:2021/04/27(火) 00:01:46.24 ID:gpxLSAET0.net
勝手にルール作ってる奴が居て草

一週間ずーっと風強い予報でわろた

903 :病弱名無しさん:2021/04/27(火) 04:41:57.90 ID:YLUxuQtc0.net
イライラ禁止じゃないよ

904 :病弱名無しさん:2021/04/27(火) 06:41:36.50 ID:k7uVzGn10.net
イライラしてるんだと思うことはある

905 :病弱名無しさん:2021/04/27(火) 06:47:33.68 ID:21NJUPrP0.net
イライラしてるだけであってそれ以外の何かではない
落ち込んでる気分や不安定な気分だと書き込むのと同じ
他害的なこととは切り離して考えること

906 :病弱名無しさん:2021/04/27(火) 19:31:48.17 ID:IiQ1ozMC0.net
イライライライライライラするーーーー!!!

907 :病弱名無しさん:2021/04/27(火) 19:54:01.09 ID:RwGcZaiv0.net
食欲減退&消化不良で動きにくい

908 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 09:09:53.21 ID:RQIPt7Ma0.net
そう、しょくよくなくなる

909 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 10:02:32.15 ID:IgkgEAAp0.net
まさに空気の圧が強い
重いわ

910 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 10:15:28.55 ID:Wd2ESKOY0.net
ダルさと眠さがすごい@山陽地方

911 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 15:17:15.81 ID:RQIPt7Ma0.net
蒸し暑いよー

912 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 15:22:17.00 ID:KMLPo4Mm0.net
関西だけど、腹調子悪いし身体ダルいしでまいるな。
明日も気圧キツそうだな。

913 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 15:34:58.29 ID:+9xEfy7m0.net
片頭痛と腰痛と吐き気来た
恐ろしい…明日から更に恐ろしや…!

914 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 15:50:52.13 ID:gjXNcdCO0.net
毎日風強すぎ
体中がこわばってる

915 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 17:02:26.80 ID:roDevsGZ0.net
この先なだらかな下降が延々と…

916 :病弱名無しさん:2021/04/28(水) 20:12:15.20 ID:pbRiqq510.net
数日前から頭痛が全く取れなくてGW寝たきりになりそう
ロキソニン飲んでもダメだしカロナールもダメ
低気圧に負ける体が恨めしい

917 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 02:48:54.38 ID:EsyBPklf0.net
アレルギー板の花粉症のスレから、きやした。最近、やたら風が強くて、ベランダの風避け?がうるさいうえに、ワイは煙草吸うから、寝起きのえづきが普段よりひどい。花粉症のせいかとおもてたら、花粉症のスレで、気圧のせいもある、と言われ、ここにたどり着きやした
たしかに、鼻がつらいわけでもねえのに、頭がぼーっとしたり、いたかったり、とにかく喉の違和感とえづきがひどい

918 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 02:50:06.86 ID:EsyBPklf0.net
痰が起きとる間、ひどい。また、寝つこうにも、痰が収まるまで寝られん、困ったもんやわ

919 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 10:05:16.51 ID:EY/yFk3y0.net
咽頭がんの症状に似てるね

920 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 10:26:19.12 ID:PWnd9LxhO.net
気圧はどうにも太刀打ち出来ないけれどタバコは止めれば自力で体調改善できるやん

921 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 10:44:37.79 ID:EsyBPklf0.net
>>919
まだわからんわ。今年ぐらいや。この時期にこんなんなのは。花粉症のせいもあるやもしれんから、まだ断定出来んわ。いきなり大病の名前を出すなや、まだそんなとしやないし

922 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 10:45:20.68 ID:EsyBPklf0.net
>>920
煙草吸わなやっとられんストレスもある、以上

923 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 11:23:19.56 ID:RAWSuqAR0.net
そんなのが気圧のわけないだろ
病院行ってちゃんと診てもらえよ

924 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 12:00:53.15 ID:EsyBPklf0.net
スレ違いやったんなら、失礼するわ。病院なんぞ誰が行くかい

925 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 16:37:11.35 ID:3hmvp0J70.net
耐えきれず3時間くらい眠ってしまった

926 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 17:05:21.60 ID:IvTZwstv0.net
午前中はなんとか大丈夫で雨やんだらスーパーとか行こうと思って静かに過ごしてたら
午後からダルさ眠さが強くなって寝てしまった@山陽地方
少し前に起きたけど今もダルさとふわふわした感じあるから買い物は諦めよう…

927 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 17:20:52.28 ID:Vo+I9TAj0.net
>>917
たんなる痰ではなく、肺気腫の可能性は?
原因の8割は喫煙といわれてる
呼吸器科の受診をおすすめ

928 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 19:22:39.82 ID:SRysVo7X0.net
午前から鎮痛剤を服用しながらなんとか凌いできたけど夕方に吐き気や目眩も加わり完全ダウン
2時間ほど寝込んでいました

929 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 20:45:58.41 ID:fuNPnkNI0.net
全身の関節の痛みとゼェゼェを抱えて夕飯つくった
お願い誰かほめて

930 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 21:13:52.32 ID:ESkDR01d0.net
>>929
お疲れ様、頑張ったね!( *´д)/(´д`、)

931 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 23:03:56.52 ID:fuNPnkNI0.net
>>930
ありがとう(´;ω;`)

932 :病弱名無しさん:2021/04/29(木) 23:39:44.50 ID:8eMG4lpU0.net
今日の気持ち悪さと頭痛と寝込むしんどさは、やばかった。やっと起き上がれるようになった

933 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 11:54:05.84 ID:IcHUYvr50.net
気圧が下がるときOKではない
ずつー薬のんだ

934 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 12:08:07.95 ID:yIUArE940.net
今日は一段とダメだわ
雨上がりで晴れてるのに
五苓散も効かない
差がダメなのかな

935 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 16:44:21.75 ID:V2xy7oR00.net
今更なんだけど、頭痛ーるの爆弾マークの警戒ってどういう意味?
やや注意と注意はここのタイミングで気圧が下がりますよって事だよね?自分は大体ここで頭痛がくるんだけど警戒の爆弾マークが何時間も並んでるの見て不安でどういう事なのか気になってしまってさ

936 :病弱名無しさん:2021/04/30(金) 18:11:48.75 ID:Q+/1aYtA0.net
>>935
爆弾低気圧で気圧がかなり下がるから警告なんじゃないかなー

937 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 00:56:13.73 ID:pLvXYVbo0.net
夜になって首の調子悪くなってきた@山陽地方
夕食後に痛み止め飲んで落ち着いたけど
やたら空腹感でてきた…

938 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 12:56:08.74 ID:zF0jfVmH0.net
頭痛と吐き気がすごい@千葉

939 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 13:03:05.62 ID:F8EzZtuq0.net
頭痛してきたしだるい

940 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 13:40:05.49 ID:Rz0HJch90.net
昼前から急に全身が痛み出してきて、頭痛も始まった@東京

941 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 14:17:17.41 ID:iDL9yF3W0.net
晴れたり雨降ったり不安定過ぎ
黄砂も飛んでるし

942 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 14:44:32.26 ID:zct7sussO.net
すんげー調子悪いと思ったら外めっちゃ強風じゃねーか

943 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 16:08:55.42 ID:sQx8CpZR0.net
横になってても気持ち悪い

944 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 22:21:09.19 ID:Xt213g100.net
アイスノン当てると幾分楽

945 :病弱名無しさん:2021/05/01(土) 22:32:36.43 ID:0gu6BTLN0.net
今日は夜中から凄くシンドかった
2〜3時間しか眠れないし片頭痛にむずむず脚症候群に腹痛に吐き気にめまいで最悪だ
今日はえげつない

946 :病弱名無しさん:2021/05/02(日) 11:46:15.34 ID:83jdoYcQ0.net
むずむず足症候群てどんな感じ?私もそれかも

947 :病弱名無しさん:2021/05/02(日) 15:28:42.51 ID:CObSkIsG0.net
頭痛い
ずつーる外れてるな

948 :病弱名無しさん:2021/05/02(日) 16:38:49.22 ID:++K30L2J0.net
これから恐ろしいほどの急上昇

949 :病弱名無しさん:2021/05/02(日) 23:35:12.34 ID:GZrAJHLK0.net
1日寝込んでダウンしてたなんなのー!!
ここの所まともに起きれてた日がなくて悲しいタヒにたくなる

950 :病弱名無しさん:2021/05/02(日) 23:59:30.96 ID:8YHbGHoR0.net
木曜日あたりからなんかきつくてひたすら寝てるかサボるか手抜きしまくってる…

951 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 11:42:32.21 ID:hkGgyKu60.net
土日ダウンして、今朝は首の痛みで目が覚めて
痛み止め飲んで二度寝@山陽地方
せっかくの休みなのに何もできてない…

952 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 13:45:57.84 ID:1H5EvRUn0.net
なんでこんな風強いの?おとといの夜から寝たきりなんですけど、、

953 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 15:37:11.58 ID:PCi+/8bv0.net
一週間くらい具合が悪い

954 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 16:12:55.69 ID:SZGvWOt+0.net
一生具合悪いの間違えでしょ、ここの人

955 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 16:41:19.93 ID:spfwDyy00.net
一年のうち300日ぐらい体調が悪い
残る65日はすごく悪い

956 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 17:56:03.45 ID:PgF0RNOv0.net
やっぱり気圧上昇しててあたまいたい
運動大事と思うけど田舎の生活って歩かない
いろいろ寄っていろいろやって疲れて帰っても、びっくりする位歩いてない

957 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 17:56:12.06 ID:SZGvWOt+0.net
なんか人生損してるなぁて感じるね

958 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 18:44:23.06 ID:XQoWOVYY0.net
>>956
都会でも歩いてないから関係ないかも
運動するのに外出ても人多いから人の少ない田舎羨ましい

昨日の夜はいつもより首がこわばってたな

959 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 19:31:10.44 ID:9X9UGOQB0.net
腰痛くて立てない

960 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 19:31:34.62 ID:PgF0RNOv0.net
>>958
都会でも歩かないとそうだね
自分はちょっと遠くのスーパーとか意識的に行ってたから
田舎だと1/3近い歩数だったりでびっくり

961 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 20:07:58.11 ID:7JDs9Tpl0.net
>>960
田舎の住宅街をぐるぐる歩いてる
一周1キロくらいを体調に合わせて
調子悪くなったらすぐ帰れるから

962 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 20:34:04.51 ID:PgF0RNOv0.net
>>961
田舎でもそういう状況にあるなら歩くといいよね
気分もスッキリするので

963 :病弱名無しさん:2021/05/03(月) 22:12:33.13 ID:bXmrlwmD0.net
>>959
同じく
腰痛で悩んだことなかったのに凄く痛い
風呂も湿布も薬も効かない

964 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 17:34:44.37 ID:20DYKQ040.net
酷い、首の後ろゾワゾワと気持ち悪さ@さいたま

965 :病弱名無しさん:2021/05/04(火) 18:22:04.27 ID:qu78xrYYO.net
>>964
おなじく@埼玉県

966 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 01:55:58.78 ID:sXAVx4nG0.net
すごい風と、風の音がしてるし、頭がガンガンする。
痛み止め全然効いてない・・・

967 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 12:04:55.38 ID:k4VeG7j70.net
頭痛とまではいかないけど頭が重い感じ

968 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 13:30:29.82 ID:IC7udJY00.net
呼吸が重い

969 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 14:57:12.62 ID:JidTnE9/0.net
今日はかなりひどい状況@東京

970 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 15:24:16.47 ID:zqr9uvnT0.net
入院病棟で突然血圧上が120から180になって起き上がれなくなった

971 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 17:04:33.30 ID:2sjj7OPF0.net
ずーと雨なんか息苦しいわ。

972 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 17:08:18.72 ID:vW42/j3r0.net
酷い下痢でお腹痛すぎて脂汗出て今は冷えて寒い
手術したとこも痛い
精神的にも辛い
泣きたい

973 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 20:04:22.61 ID:kInWSLwn0.net
体中痛いの勘弁して
手も足も頭もぶった切りたい

974 :病弱名無しさん:2021/05/05(水) 23:59:07.92 ID:nnt5rbeh0.net
身体痛いね
腕が上がらない。

975 :病弱名無しさん:2021/05/07(金) 06:42:45.96 ID:5bmUG3Au0.net
>>970
入院して動けないからとか、ストレスもあるんでしょうか?
今はコロナのせいで面会がないし大変だよね

976 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 03:50:07.67 ID:LyJWmGK30.net
あたまいたい

977 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 04:12:02.78 ID:Bd0lHV5r0.net
腰痛い気持ち悪い全身ダルい

978 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 06:55:10.93 ID:R0mxAtYj0.net
昨日は動けなかった

979 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 07:40:19.83 ID:4PVri1eg0.net
昨日寝てた

980 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 22:35:07.27 ID:IYS5oJbM0.net
5月に入ってからずっと調子悪くて毎日鎮痛剤のんでる。
自分の体なのに思う通りにならない。
もうやだ

981 :病弱名無しさん:2021/05/08(土) 23:10:52.27 ID:EWJ5qdJIO.net
頭痛吐き気が酷い時に酔い止め飲んだら楽にはなるけど眠気がハンパなくて一日中ボーッとしてしまう
半錠にしたら少し眠気がマシだけど半日くらい頭ボーッ
四つに割って飲んだら少し眠いけどまあ耐えられる程度だし頭痛吐き気も何となく治まってるのでしばらくこれで様子みてみる

982 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 17:17:13.21 ID:aFUu2Ucq0.net
午後から首の調子悪くなってきた@山陽地方
早めに痛み止め飲んで寝てたけど効いてない…

983 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 20:58:24.23 ID:gQDNYTjA0.net
首肩の痛みと頭がふわっとする(眩暈ではない)究極に眠い時に似た感じが抜けない。

984 :病弱名無しさん:2021/05/09(日) 23:58:18.04 ID:dxYLxl8N0.net
もう秋までずっとこんな感じ続くのか
年々気候が酷くなってるなぁ

985 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 04:39:48.72 ID:io5hdFVL0.net
今年は梅雨が長くて夏も雨が多いかもしれないらしい
ググったニュースを見て頭が痛くなった
ウンザリするわ

986 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 08:50:58.58 ID:5aMgy/qc0.net
高温多湿の気候になっちゃったよ、日本
最悪、しにたい

987 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 17:57:25.54 ID:hRs/YbRK0.net
頭痛いよー

988 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 18:00:18.61 ID:4AIQwcfD0.net
朝はよかったんだけど
下降してきた

989 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 19:55:48.42 ID:v/ELdW8B0.net
昨日に続き頭痛が酷い
ロキソニン飲んでもキリキリ痛むわ

990 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 21:12:07.88 ID:MhKhho+60.net
>>985
晴天続いて酷暑よりはマシかもな

991 :病弱名無しさん:2021/05/10(月) 22:12:22.58 ID:N0P+kzmR0.net
湿度高くて体に熱がこもって気持ち悪い
クラクラする

992 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 07:10:39.26 ID:59/E4U/S0.net
強風の日は特に体調良くないな

993 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 07:41:10.16 ID:K7I6dnWC0.net
今年は梅雨が早くて長引くのね

994 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 13:54:40.61 ID:b3LKQFIr0.net
ここ数年梅雨が長くて困ります。
夏はクソ暑いし。

995 :病弱名無しさん:2021/05/12(水) 14:16:31.71 ID:LSGEij+d0.net
自分はザーザー降りっぱなしなら大丈夫
降る前が雲が重くてダメ
気圧なのかな
周りでは聞かない

996 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 10:32:42.71 ID:itK8KQi10.net
私も降る前が一番辛い
降ってしまえば楽になる

997 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 11:03:48.16 ID:6i9nDb9S0.net
同じく
でもしばらく雨が続くことってあまりないからすぐに上昇で苦しむことになる。

998 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 11:07:19.34 ID:IBWjBAiC0.net
ずつーるはたいしたことないのに、昨夜からめまいが酷い
起きても酷かったので酔いどめ飲んだけど、梅雨の入りって毎年こんなに酷かったかなぁ

999 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 11:18:33.63 ID:XZTJA2Ma0.net
自律神経狂っちゃったのか今日めっちゃしんどい
心身ともにやられてるわ

1000 :病弱名無しさん:2021/05/13(木) 17:43:31.96 ID:eRH3FjJa0.net
この先の週間天気予報えぐい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200